2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】テレビはいつから「オワコン」になったのか。『こち亀』に見る昭和〜平成のテレビ史 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/17(木) 14:57:59.50 ID:CAP_USER9.net


80年代、テレビは最強無敵だった
 『こち亀』連載中の比較的初期、1980年代の日本において、テレビは大衆にとって最強無敵の存在だった。娯楽の王様にして、マスメディアの頂点。テレビマンはギョーカイ人として崇められ、「テレビに出させてもらうこと」は、大衆にとって文字通り夢だった。最もメジャーで、もっとも影響力のある、お茶の間の主役。それがテレビだった。昭和と、平成のはじめまでは。

 84年45号「鉄人レース!! の巻」(42巻)と85年46号「鉄人はだれだ!? の巻」(47巻)は、「アイアンマンレース」と呼ばれるアスレチック的な体力レースの番組に両津が出場する話。その仕掛けは超大掛かりで、1回目の賞金は1億円、2回目は10億円だった。当時のテレビ局が――2010年代以降とはまるで異なり――湯水のように制作費を使えた空気感がよく反映されている。フジテレビが「楽しくなければテレビじゃない」を謳っていた80年代の狂騒、ここにあり。

 テレビが強大な影響力と権力を持っていただけに、テレビマンは強引で傲慢で横暴。それゆえ大衆はそれに抗う術がない。それを皮肉ったのが、84年43号「下町情緒!? の巻」(42巻)である。ここで登場するテレビクルーは、意外なことに民放局ではない。NHKならぬ“MNK”だ。

 同編では、MHKのテレビクルーが下町江戸っ子警官として両津を取材に来る。乗り気の両津だが、クルーは江戸っ子らしさを強調したいがため、両津に「ハッピを着て神輿をかつぎながら出勤」「派出所に着いたらハシゴに乗ってポーズ」「羽織を着て江戸弁で道案内」等、過剰演出を強要する。今で言う「やらせ演出」だ。「海外向けのビデオでもとってるのか? あいつら」と訝しむ両津に対して、中川が「いかにもMHK的ですね」と一言。

 その後も無茶な演技指導を経て、撮影は終了。そして待望の放送日、両津は番組を録画しようと、奮発して30万円もする高級ビデオデッキを購入する。なお、84年当時のビデオデッキ普及率はたったの18.7%(日本映像ソフト協会調べ)。両津の気合が垣間見える。当時のテレビが、あらゆる意味で大衆にとっての「夢」だったことは、以下の両津のセリフで明白だ。

 両津「天下のMHKの全国ネットで一時間わしが出演するんだぞ!  こんな事は一生に一度あるかないかだ。だからその番組をとって孫の代まで自慢するわけよ」

 1980年代、小中学生のヒーローである両津をセンターステージで輝かせるには、最強無敵メディアたるテレビに出演させる、あるいは絡ませるのがもっとも近道だった。「テレビに出ること」がそれだけでステータスになりえた、過ぎ去りし時代だ。

「ギョーカイ」という選民性の誕生

 テレビ業界を中心とした芸能界を「ギョーカイ」と呼び、ギョーカイの裏側を大衆にチラ見せすることで、華やかな舞台のえげつない裏側事情、テレビマンの変人ぶりや常識はずれぶりに呆れ、笑い、かつ逆説的に「ギョーカイ」に選民的なステータスが付与される流れが、80年代にはあった。広告業界を舞台にした漫画『気まぐれコンセプト』(ホイチョイ・プロダクションズ・作、1981年より「ビッグコミックスピリッツ」で連載開始)、番組スタッフを積極的に顔出しさせた『オレたちひょうきん族』(1981〜89年、フジテレビ系)は、それを象徴するコンテンツだ。

 85年20号「スターへの道!? の巻」(44巻)では、派出所裏の亀有公園でレポーターの噺家・福々家新平による生中継のロケが行われるが、カメラが回っている時の新平の善人道化ぶりと、回っていない時の毒舌の激しさがギャップとして描かれる。カメラが止まった瞬間、ついさっきまで愛想よくしていた住民に悪態をつく新平を見た両津は、「ビジネスに徹した噺家だな、あいつは……」と呆れながらも、「テレビとは、所詮そういうもの」として受け入れているようにも見える。



全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d91cb25b701dadf7a7747cee87c4d4271280f4
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200914-00075607-gendaibiz-000-1-view.jpg

★1  2020/09/14(月) 10:00:49.38
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600045249/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 14:59:20.33 ID:io8qc/AT0.net
1998年ぐらいから終わってきたな
ギルガメ終了辺り

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:01:22.74 ID:TR7NRDaT0.net
韓国ゴリ押し、反日売国ばかり放送してたら、誰も見なくなるのは当然

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:02:34.66 ID:Hz/UToRs0.net
テレビでYouTube見るようになってからはテレビ放送は全然見なくなった。

・偏向放送が酷い
・お笑いが騒いでるだけのバラエティーが多い
・ニュースといいながら商店街のステマ
・ニュースといいながら海外(主に中国)の動画を流して「この後、驚きの結果に」といってCM
・歌番組は口パク
・クイズ番組はプロレス

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:02:52.12 ID:aT7uOBRK0.net
代理店が力をつけたあたりから?

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:02:59.83 ID:XNrcS2pZ0.net
いまだにテレビなんて見てるのジジイとババアだけでしょ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:03:01.86 ID:qEoZCSh80.net
人気商売なのに、芸能事務所や広告代理店と癒着して不人気なタレントごり押ししてたらそりゃテレビ見られなくなるだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:03:08.83 ID:wmB8j57E0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:03:46.34 ID:Hez3WVVC0.net
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:04:25.53 ID:HUAniJKH0.net
夢工場とかいうの始めた時「ケッ」と思った

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:05:03.03 ID:gG1PAKyy0.net
■テレビで絶対に見たくない芸能人

AKB48系 ジャニーズ系 EXILE よしもと芸人 韓流 オカマ ハーフ

芸能人気取りの医者 芸能人気取りの弁護士 芸能人気取りの塾講師

12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:05:06.23 ID:ImAz3j520.net
ネットの影響だろうな
それまでは待つしか無かったがネットは自分から動いて情報を得られるから
あとは暇なジジババ相手の下らないのが多すぎる
仮に見るとしても録画

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:06:07.27 ID:cSY9gyGu0.net
終わってないけど、魅力あるコンテンツが少ない

14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:07:49.11 ID:OzBRQGgh0.net
アナログ放送終了してからテレビの視聴時間が劇的に減った
引っ越してNHKが頻繁に来るようになったので、テレビも捨てた
今テレビを視るのは他人の家行ったときくらいだ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:08:50.21 ID:RUR5+1gP0.net
>>1
漫才系のお笑い芸人が増えて、コントが減ったんと、
番組持たない増えたお笑い芸人がひな壇でイジられる
パターンばっか、そら飽きるって。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:11:55.43 ID:QDMvt+HT0.net
こち亀でテレビといえば視聴率を操作する話があったな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:12:01.81 ID:jftofsxL0.net
いや本当につまらんよな
20分くらいの濃度の内容でも1時間に引き延ばすし

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:13:05.32 ID:hxGuBGiM0.net
冷やし韓国

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:13:48.66 ID:KfOTqJwU0.net
ワイドショーに

坂上とか

お馬鹿な

芸人を

仕込みとだすようになってから

完全に

反日電波私物化

寡占電波打倒

時代おくれなテレビ電波私物化打倒にはいります

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:14:01.07 ID:8nSH4LVn0.net
ダウンタウンのせいだと思う
今も視聴率全番組爆死してんのに吉本の圧力とゴリ押しで続けさせてるし

松本が吉本の悪の枢軸でテレビオワコンの象徴って感じ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:16:11.82 ID:sQfOVWbE0.net
その前に、週間少年ジャンプがオワコン化してんぞ!

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:19:01.17 ID:dhV10vPW0.net
いやなら見るな!から

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:20:47.11 ID:llcJktUY0.net
>>1
こち亀自体が90巻ぐらいでオワコンだったじゃん

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:23:33.22 ID:GzmoiQFM0.net
日韓W杯がマスコミ不信のきっかけになってフジデモに繋がり
デモ参加者への蔑む態度を見て業界人への失望に繋がり
何かある度に過剰に叩かれ制約が生まれどんどんつまんなくなっていった

まだまだ影響力あるしオワコンでは無いと思うが

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:23:53.97 ID:FQRseklB0.net
ジャニーズと吉本が席巻し出して終わったんだよ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:24:54.88 ID:L+oPnG5d0.net
なってねーっちゅーの
ネットが無かった時代と比較したら視聴率が下がるのは当然だろ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:25:14.78 ID:vmkLWddP0.net
YouTuberみたいなんがテレビ出る時代なんだからテレビは無くならなくてもテレビタレントってものの力は無くなっていくだろうな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:26:37.66 ID:lV8+T7KV0.net
芸人に散歩させるだけの番組とか
東大生にクイズさせる番組やたら多いけど
なにが面白いのかサッパリわからない

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:26:41.71 ID:2bZigUf/0.net
>>22
デモのあたりだな
変わらないとTVダメだぞってのをTV側は馬鹿にしたわけだからな
あれで見限った人多い

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:26:50.55 ID:th7BwSqI0.net
野生の王国見たいな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:27:20.40 ID:z6GQ2z6c0.net
トップYouTuberが数ヶ月かけて同じ人間の無限再生リピート盛りでようやく辿り着ける動画再生回数が600万回
テレビで視聴者600万人は視聴率6%(初見のみの数字)程度でしかない大コケの数字
なんだかんだ言われつつ、まだまだテレビの方が遥か格上だよ
YouTuberの動画再生回数600万回はリピート抜きにしたらテレビでいう視聴率1%程度の超ド深夜番組の数字だからね
だから国民の7割がブルゾンちえみやみやぞんなどのB級タレントの顔や名前を知ってても、国民の9割はトップYouTuberのはじめしゃちょーヒカルフィッシャーズ東海なんて顔どころか名前(個人名とグループ名)すら知らないなんて現実が起きる。←嘘と思うなら街歩く人にトップYouTuberの顔写真見せて「誰だか分かりますか?」と質問コーナーでもやってみればいい殆どの人が答えられん
(ただしヒカキンは顔も名前も知名度ある。"テレビによる露出のおかげ"で。)

テレビのトップ人気タレントは視聴率10%の番組のCMに出ただけでYouTubeの動画再生回数でいうところの1000万回以上の露出に比例
そんなCMを朝から晩まで各局で延々と垂れ流し続けるから売れっ子だとドラマやバラエティ併せて1日トータルで動画再生回数20〜30億回ぶんの露出をしている。それを毎日繰り返し何年 何十年と休むことなく繰り返し続けている
さらに人の住む環境の目につくいたるところに在るポスターなどの公告や雑誌の表紙なども飾る露出。
一部の人間しか見てないへなちょこのYouTubeからでは菅田将暉や山崎賢人や広瀬すずや橋本環奈クラスの売れっ子スターを作ることは永久にできない。作れるのはテレビという圧倒的露出力あってこそ。YouTubeがテレビを越えることは向こう50年は無いよ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:27:59.41 ID:zPMMrzvg0.net
ちょっとテレビつけたら、ごく当たり前のように中国の事故映像なんかをはさんでる
すぐ切った
見たくもないもので時間を盗まれる気分がいやなんだよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:28:07.73 ID:lV8+T7KV0.net
最近はテレビで映画もCMが多すぎて苦痛
マジで半分くらいCM見てそう

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:29:24.87 ID:lV8+T7KV0.net
一度高視聴率をとった番組があると挙って真似するけど
テレビ局の社員に企画力がないからなのかね

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:29:28.62 ID:SasSI2j50.net
まぁ内容どうこうよりやっぱり他にもっといいものが出てきたからだろうな
昔はテレビ面白いのやってないと思いながらも
他に選択肢がないから消去法で適当なチャンネル見てたけど
今はテレビより面白い番組がネットでいくらでも見たい時に見れるからな

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:29:49.41 ID:6iI3zCNy0.net
ネット環境が揃った2001年あたりから
テレビ見るより
パソコンの前のほうが楽しくなった。

napstarとかずっと画面眺めてたw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:30:33.45 ID:bHWx2D2F0.net
記憶だと最初はめざましテレビだな
毎日毎日Kpopの話題やりだして、何だこれって思って、
そうするうちに海外サッカーの結果をやりだして物凄い違和感があった
やがてNHKの7時のニュースで少女時代の解散か何かのニュースで
完全に朝鮮に入り込まれてると悟ったわ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:31:34.21 ID:wLPF3AlP0.net
ホントはユーチューブでやってるアリの巣を砂糖で作ってみるみたいな実験企画は
テレビでやらなきゃいけないことなんだろうけどな
芸濃人のPRと堕してる今じゃ無理か

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:32:17.80 ID:yeNb9PHE0.net
二世のタレントとか友達で固めた番組に、がり勉しないと入れない大学出身者で固めてるから面白いわけ無いだろ(^_^;)

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:32:35.05 ID:lV8+T7KV0.net
新規参入が不可で事実上、競争のない業界だったから我が世の春を謳歌してたのにな
バブル崩壊後で日本中が瀕死だったのにテレビのキー局だけはバブリーで
どの局も豪華な社屋を建てた

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:33:00.73 ID:SgmYRLx60.net
個人的にiPhone持ち始めた時期の2009年頃
前までなんとなくテレビつけてたけど雑音過ぎて消した
かなりのテレビっ子だったのに

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:33:36.70 ID:HcDATBma0.net
>>7
これだな
その論理でやって日本代表サッカーもオワコンになった
全部広告代理店(電通)が絡んでる
電通は日本を滅ぼす

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:34:17.68 ID:LaGr5OrH0.net
>>1
YouTuberでもできるようなことをプロがやってたら、そりゃ終わるだろ
ある程度は金かけられないとダメだよ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:35:22.58 ID:GzmoiQFM0.net
儲かるってんで面白い企画作れる人達がテレビの裏方よりも
youtuberの企画屋になってしまったら言う程安泰とも思えない

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:36:28.15 ID:lV8+T7KV0.net
電波を数社で寡占するテレビ業界の現状をネットに例えると
Youtubeにチャンネルを持てるのが数人だけみたいな状態
嫌でも儲かった
ところが電波とは別のところに競争相手が出てきて終わった

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:38:23.37 ID:XzfdDBW80.net
今テレビ見てる人ほとんいないでしょ
だって毎日全局で同じようなグルメ旅行押し売りの変な番組ばっかり

今は様々な媒体ありますので

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:39:25.58 ID:ILnW2Cgb0.net
>>46
後ジジババ向けの健康番組

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:39:57.50 ID:keAHniQV0.net
>>46
昼間の情報番組でもグルメ
夕方の報道番組でもグルメ
ゴールデンタイムでもグルメ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:43:10.52 ID:fdbXjchf0.net
スカっとジャパンだっけ。あれ見る奴とかどういう神経してるんだか。
すげー胸くそ悪くなる番組。全然すかっとしねーよ。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:43:25.39 ID:T9b8YRal0.net
ラサールの声なんか聞きたくもない

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:43:44.83 ID:fYph0N6b0.net
ジジババもテレビ付けてるだけで見てないからね

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:44:30.76 ID:Emzbfuho0.net
>>44
テレビ全盛時代の企画パクるくらいやろ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:45:18.97 ID:6iI3zCNy0.net
映画全盛→映画廃れてテレビ台頭

その過程で映画スターが芸人のバラエティ番組に頭さげて出演するという状況が生まれる



テレビが廃れてネット動画台頭

今は
youtuberがステイタスを上げていく過程だろうな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:46:23.08 ID:YBh2pkLp0.net
テレビのがつまらなくなったターニングポイントはエンタの神様だと思う

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:47:39.74 ID:Emzbfuho0.net
>>46 テレビ見てる人ほとんど居ない
本気で言ってる?
真面目に見てるやつは減ったかもしれんが視聴者の数はまだまだ居るぞ
ネット依存してると世界が狭くなるから分からないのかもしれんが

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:49:23.17 ID:dL6t0/xZ0.net
テレビはオワコンって言うけどテレビで紹介された物が翌日無くなったり
店舗に並んだりとかザラにあるからオワコンかと言われると全てがそうとは言えないなと思う
バラエティ番組は完全にオワコンかなとは思うが

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:50:49.33 ID:y7fPGfCf0.net
はだか天気予報があった頃かな
ピークは…

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:53:35.96 ID:XzfdDBW80.net
>>55
うーん
テレビの必要性を感じなくなってる人は自分のまわりにもいるよ
ネット依存じゃなくて、家で仕事しながらラジオやYouTubeのBGVの方が無難だと思った
テレビうるさいし情報ほぼ無いし

地震や災害の速報でもテレビ遅いから使えないよ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:54:39.38 ID:64e9RaWQ0.net
TVのHDDに未視聴マークの録画がたまり続ける。一番見てるのは嫁がリアルタイムにみるだけ。子どもはほぼ見ない。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:54:39.93 ID:IV1jZTHY0.net
韓流ゴリ押しをやりはじめた頃から

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:55:12.94 ID:IV1jZTHY0.net
>>55
食事時にニュース見るだけだな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:55:18.98 ID:XzfdDBW80.net
>>47
>>48
それ悲しいよね

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:56:13.43 ID:vlGr3Ed50.net
サンモニとか報道特集見てギャーギャー喚く奴

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:56:31.95 ID:Llmw2meh0.net
お前ら気まぐれコンセプトの連載はまだ続いてるんだぞ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:57:14.59 ID:oZXdY/K10.net
ネットも規制されていく思うからまたテレビ中心に戻ると思う

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:59:18.50 ID:fBngsee10.net
スポンサーに突撃する馬鹿がネットと言う武器を手に入れたから

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:59:47.49 ID:jCt9EbrM0.net
テレビの魅力って何?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 15:59:49.33 ID:/cpkoriz0.net
ワイプ芸て言葉が作られたあたり

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:00:23.36 ID:Ymn91IaA0.net
ゴールデンタイムぐらい頑張ってほしいわ
見たい番組がねぇなでチャンネル変えまくって結局別の後してる

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:01:34.67 ID:jCt9EbrM0.net
>>66
仕方ない
日本人のためのテレビじゃないから

だから日本人は怒ってるんだろ
テレビ不要

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:02:38.24 ID:VojFaHje0.net
>>56
個人的に思うのは、


タレントの陳腐化だろう。
音楽、映画、ドラマ、お笑い

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:04:26.00 ID:TPZM5tsw0.net
TVはヘキサゴンがゴールデンでやりはじめた辺りからなぜか観なくなったな
身内ネタ+身内のお話し会を見させられる番組が増えたからかももしれんし、ブームじゃないのにあからさまなゴリ押しが目立ち始めたからかもしれん
TV欄すら見なくなったし

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:04:48.94 ID:sc7ghcpa0.net
セクシャルハラスメントをセクハラと略して意味不明にしたあとで、女→男のセクシャルハラスメントを逆セクハラと言い出した90年代初めに、俺の中でテレビは終わりました

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:04:54.83 ID:hvYDudwy0.net
2、30年前だと、観られるテレビ局の数もけっこう重要で、宮崎?民放2局とかないわ〜
とか、静岡? テレ東系ないしな〜とかいう悩みもあったけど、今はもうほとんどないしな

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:11:16.40 ID:jLeE8EXY0.net
フジはもうアニメも含め何も見なくなった

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:12:31.26 ID:RY7osFLK0.net
昔は悪気無く酷いことをしてた

それがダメとなったときに悪気あるかたちで酷いことを隠しながら
視聴者の目だけ騙すようになった

ネットで情報網が出来たことでそれもバレるようになった

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:13:05.71 ID:nHfkY6Ap0.net
芸能人が魅力ない

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:13:16.81 ID:YiAjrmWj0.net
ルパン三世や水戸黄門の再放送の視聴率が、新番組より良かったなんて話があるように
過去に作った番組が簡単に見られるような、今のような環境下では
昔の番組より面白いものを提供できないメディアはオワコンになっていくだろうね

要は昔の自分と戦っているんだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:14:35.41 ID:eVJgl/zI0.net
日本のおばちゃん達は現地の朝鮮人より朝鮮の情勢に詳しいだろうな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:14:38.81 ID:Wkf1NYxN0.net
>>31
そう、、

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:16:46.80 ID:6iI3zCNy0.net
小学校のとき見た

「それぞれの秋」
「バラ色の人生」

がもう一度見たいな

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:19:15.60 ID:1/Hgi7on0.net
芸能人が軒並みぶさいくになった気がする

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:19:42.66 ID:t7FdfimJ0.net
もうテレビはありとあらゆる点でダメ
既に国民に見放されてる

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:20:31.86 ID:t7FdfimJ0.net
もうね
この手のスレに書いてあることほとんど正解だと思う
しかも再生不能に近い

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:20:48.46 ID:2q+57dad0.net
ネットに客をとられたと言うよりは裏がもろばれになったのが大きいと思う

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:22:15.61 ID:2q+57dad0.net
>>84
コンテンツが増えて寡占がなくなったら復活なんてあり得ない
ラジオと同じ運命をたどるよ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:22:18.95 ID:jm3vCXJ60.net
>>66
テレビは武器を向けられる様な事でもしたんか?
無実なら視聴者に誠意をもって説明せないかんね

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:22:51.22 ID:dCqUWKJ10.net
ラファエル
月に何百万稼げる仕事って一般の方からすればすごいと思うんですけど
僕らの規模感では正直その程度の仕事はやる必要がないんですよ
ユーチューブなら案件1本1日で稼げるので

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:23:06.34 ID:Wk0sVFYm0.net
韓国や中国の日本人が関係ないようなローカルニュース
ステマ忖度商品宣伝
マイホーム、保険など全能商品で不安を煽る
好きでもない芸能人

しかもこれらを時間指定、強制的にみせられて洗脳される

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:24:37.56 ID:ZeiXOGvV0.net
>>82
俺も思ったww
スターのオーラより、身近な感じの方が大事に成ったんだな
詰まんない話だよ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:27:28.71 ID:4GbZ2YH80.net
最初の終わりは30分番組が無くなったこと

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:28:55.78 ID:dCqUWKJ10.net
登録者50万人いれば動画に広告入れなくても月に数本案件こなしてれば
広告収益はゼロでも
案件収入一千万

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:29:32.32 ID:uvCpy5lm0.net
>>37
どっちか忘れたけど、KARAか少女時代が来日したって話題がNHK9時のトップニュースというビートルズ並の扱いだった時絶望した。

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:31:00.38 ID:Ymn91IaA0.net
YouTuberが作ってる動画よりつまらない可能性すらある 一応プロなんだから頑張れよw

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:31:35.03 ID:Y8dpwvYS0.net
>>58
生放送の通販チャンネルでCSだけの時間帯は安い一点物とかを売ってるのにBS同時放送の時間には大量生産品しか売らなく(売れなく)なる程度の違いがある
ちなみにジェイコムの自主チャンネルで同時放送されてる時間にも同じ傾向がある

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:31:47.96 ID:m66vY9GA0.net
インターネットの台頭でオワコン化

それまでは何やっても批判は直接電話だけしかなかったから
やりたい放題だった

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:34:42.59 ID:dCqUWKJ10.net
平日の深夜3時に同接8万4000人集めるコレコレ
動画に広告つけなくても年収3億円

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:34:57.37 ID:OyK1so+z0.net
2001年の911テロの時は見てたな
やっぱり冬ソナ→韓流ごり押しがとどめだったんじゃねえの?

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:35:23.46 ID:KR6S1rgf0.net
もうテレビ放送の時間に合わせて生活する時代じゃないだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:37:18.31 ID:jLeE8EXY0.net
ビデオリサーチみたけど
5年前と今で高視聴率番組が変わらない
少なくとも5年は新しいコンテンツを産み出せてない

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:37:27.10 ID:fWbMYhH+0.net
>>96
それだよね。
ネットに面白いコンテンツがあり
ネットでウソが暴かれる時代

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:38:43.84 ID:XzfdDBW80.net
>>95
その辺は自分で情報集めるしかないからな
取捨選択が必須だな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:39:39.95 ID:dCqUWKJ10.net
朝倉未来
ユーチューブ始めてすぐ月収400万超えて今は4000千万くらい
テレビ局で働いてた人も雇ってる

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:40:11.67 ID:3fo1mjz80.net
事務所の機嫌取り忖度で番組やってるからだろ
しかも中身はやらせだし面白くもなんともない

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:41:03.27 ID:yoGTzaIE0.net
NHK税払う気ないから地デジTV買ってない。前に買ったの何十年前だろ・・・

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:41:42.94 ID:5vDhrVqU0.net
>>30
動物虐殺ヤラセ(NBC.ネットワーク、ワイルドキングダム)って知ってる?

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:43:24.78 ID:dCqUWKJ10.net
逮捕前のへずまりゅう
ユーチューブは儲からない
今のところ月収200万円くらい
1億稼ぎたい

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:44:53.73 ID:t7FdfimJ0.net
対ネットでもさ
フォーマットからしてもネットに出来てテレビに出来ないことは山ほどあるけど、テレビに出来てネットに出来ないことはほとんどないんだよな
少ないチャンネルに多くの視聴者が集まるという特色以外にないんじゃねえかな?

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:45:00.67 ID:3V2HhD9o0.net
乃木坂の子が
「こち亀の亀さん」
て間違えてたの地味に好き

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:47:25.29 ID:1n8Dv96Y0.net
クイズと健康とグルメばかり

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:47:33.93 ID:RYeruZxZ0.net
予算をかけずに華も人気もない芸能人を出しまくってれば
そりゃ衰退するだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:50:12.66 ID:t7FdfimJ0.net
>>111
芸能人も大手事務所が牛耳っててそのカラーの人間しか出てこられない
特に酷いのが男性アイドル
ジャニーズとエグザイル系以外に出てくる可能性がほとんどない

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:50:24.17 ID:dCqUWKJ10.net
資生堂
広告はほとんどネットに移行させます
変わる必要がある

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:51:15.19 ID:t7FdfimJ0.net
番組もステマか番宣ばっか
CMの時間も増えてねえか?

要は宣伝しかしてねえ
誰が見るの?

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:52:05.31 ID:lL91V7kc0.net
広告費収入は右肩下がり、虎の子の不動産もコロナで今後どうなるか
コンテンツで勝負出来ないから、八方ふさがりなんだよな
それでもキー局は生き残るけどな

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:52:24.60 ID:dCqUWKJ10.net
ロコンド
テレビCMに何十億も使ったけど
結局ヒカル君とユーチューブでやったほうが売れた

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:52:30.67 ID:t7FdfimJ0.net
>>113
変われないのも仕組みが硬直化が酷いからな
テレビ局員はサラリーマン化してるし

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:52:55.23 ID:i1ovMqPW0.net
>>109
亀をいつも見てるから癖で出ちゃったのかな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:53:27.56 ID:FrStc2vg0.net
ネットのおかげでタレントが身近になった感じがして憧れがなくなった

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:54:01.19 ID:jLeE8EXY0.net
コロナで番組制作費を25%もカットしたからな
国の演劇とか文化投資が足りないとか偉そうに言える立場じゃない

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:54:23.32 ID:XPCDzmmj0.net
そもそもこち亀がオワコンだろ
ギャル風のキモい絵が気持ち悪くて最近は立ち読みでたまに見るくらいだわ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:55:44.58 ID:i1ovMqPW0.net
>>114
全局でサイゼリヤとかしゃぶ葉とかの激安レストラン持ち上げてるのすごい違和感ある
テレビ業界なんてそういう激安の店を馬鹿にしてたのに

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:56:43.01 ID:n8rb4wIR0.net
お年寄りもBGM代わりにつけっぱなだけでしょ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:56:50.10 ID:nYnMM8110.net
この調子で没落していって広告の主戦場がネットに移行したら
地上波のCMがACばかりになったりするのかな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:56:54.48 ID:t7FdfimJ0.net
>>122
酷いよね
明らかな宣伝だもの
帰れま10とかさ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:57:08.08 ID:dCqUWKJ10.net
今はファッション雑誌はユーチューバーが表紙のが一番売れるらしい

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:58:02.96 ID:yCkbgjMc0.net
http://deai.grrr.jp/up/src/img7575.jpg

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:58:28.84 ID:VPO/pYBl0.net
日本人が出てないのに見ねーわ
半分以上外人

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 16:59:13.56 ID:t7FdfimJ0.net
つーかもはや
あれ?何で俺たちやることないととりあえずテレビつけてたんだ??って感じ
まーたまにテレビつけてザッピングしてみるんだけど一周して5分もせずに消すことがほとんど
テレビついてない空間の方が心地いいし

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:01:08.65 ID:t7FdfimJ0.net
食い物ネタもさ
店とか紹介されても行かねーしって感じたわコロナだし
なんかたいていのもの自分で作れるようになっちゃったしネットにはレシピがたくさん転がってるからな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:01:40.55 ID:dEAPaa580.net
たいして可愛くもない浅田真央をアイドル扱いされ初めてから
テレビ観なくなったわ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:03:18.19 ID:5ljEOpb50.net
ここで登場するテレビクルーは、意外なことに民放局ではない。NHKならぬ“MNK”だ。
同編では、MHKのテレビクルーが下町江戸っ子警官として両津を取材に来る。

MNKなのかMHKなのか、はっきりして欲しい

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:03:57.88 ID:1h/pO7EV0.net
嫌なら見るな冷やし韓国とかやってたから

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:11:57.64 ID:nYnMM8110.net
マスメディアが衰退したほうが
国民的なブームとか変な好みの大衆的な押し付けのようなものが薄れて
今までよりも個人の楽しみを追求しやすくなって
そういう面ではテレビが強かった時代よりも楽しくなる可能性はあるね
というか既にそうなってきてると思う

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:12:49.47 ID:xg7T+EEU0.net
多方面で嘘がバレたから

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:13:22.75 ID:t7FdfimJ0.net
んで、今日のテレビ欄を見てみるかと
所さん大変ですよ?何の番組?プロ野球?動物、プレバト、動物、VS嵐、日本人のおなまえ、モニタリング、アンビリーバボー、県民ショー

ひでえなあ、なにこれ?
つーか県民ショーまだやってるのか

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:14:38.66 ID:xg7T+EEU0.net
>>136
地元でも知らない常識を語る番組か?

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:15:09.02 ID:88jPO11J0.net
アニメこち亀の両津がラサールになった時点でこち亀は終わった

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:16:53.92 ID:ks8CuIvm0.net
>>96
ほんそれ

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:21:02.69 ID:Lf9cJ/IU0.net
これ、かなり自信があるんだけど
テレビが崩壊しはじめたのは、細木数子とか野村佐知代とか、あのへんだと思う
ああいう、うさんくさい人間たちをスター扱いすることで
世の中のまともな人たちからの信用を本格的に失っていった

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:27:39.82 ID:b07DL81T0.net
ソース顔は時代遅れとか言ってショウユだの塩だのチョン顔をゴリ推ししてきたから
そんなんで日本人の美的感覚を変えられるわけないでしょ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:31:52.69 ID:8RbmStwT0.net
テレビのタレントって芸なんかひとつもやってないもん
幼稚で無知な小汚いおっさんが若作りしてワイワイ騒いでるだけみたいな番組ばっか
子供オジサンだらけ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:32:44.47 ID:hnqS72LQ0.net
>>96
それより,前だと思うぞ。
吉本興業が学校作って,ただ騒ぐだけの芸無し卒業生たちが台頭してきた頃だろ。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:53:31.78 ID:SQ48+Qz/0.net
ネットのない時代にこういう風刺をやっていた所はすごいわな

145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:55:36.40 ID:fwT5AXV10.net
CMの入り方がムカつく 

146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:56:15.53 ID:lIuwMVGg0.net
ジャップそのものがオワコンじゃんwwwwww

147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:58:57.95 ID:avmmgKOW0.net
>>122
コンビニスイーツとかもな
誰に需要あんのという

148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 17:59:23.83 ID:zemH0Rp00.net
テョンを取り込んでからだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:02:06.12 ID:uxKCEyis0.net
>>31
テレビは何チャンネルあるの?
YouTubeには何チャンネルあるの?

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:03:20.05 ID:p2OMMm7V0.net
局またいでクイズの問題被りしてた
もうまじで末期

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:04:05.39 ID:e+UPVuI50.net
テレビ飽きた
昔から何も変わらん

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:18:00.12 ID:QKsa+ryD0.net
>>150
トリビア系番組でも色んな番組で同じネタをよく見たな
ラーメンの発祥ネタとか

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:19:10.47 ID:ZTedOZpg0.net
>>146
強制送還食らって逆恨みwwwwwwwwwww

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:26:26.94 ID:NJL+Xw8N0.net
1995 Windows95
1996
1997
1998
1999 2ch開設

2000 Google(日本)
2001 YahooBB、初代iPod、911
2002 サッカー日韓W杯
2003
2004 ニュースステーション終了

2005 郵政選挙、YouTube初投稿
2006 ライブドア事件、ニコ動
2007
2008 iPhone(日本)、リーマンショック
2009

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 18:52:43.97 ID:EnoZaHGx0.net
>>152
下請け発注してる業者が同じなんだよw

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 19:29:48.14 ID:So/jF1bZ0.net
テレビはデジタル化で終わった

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 20:09:41.36 ID:amUAlRP50.net
ザ・ベストテンとアメリカ横断ウルトラクイズが終わって
テレビの時代が終わったと思ったな

158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/17(木) 20:31:51.62 ID:6F1Ra1yc0.net
『こち亀』のテレビネタといえば、
音声認識でテレビが作動するやつ。
両津が「10チャンネル」と言ったらテレビが10チャンにかわって
両津が「父ちゃん寝る」と言ったんだっていうやつ。

あと、フランス料理食べて「まずい!」と言ったやつ。

159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 00:39:40.06 ID:HQSq2UHk0.net
この両津がMHKに取材されて30万のビデオデッキ買ってからの
オチはどうなったの?散々ヤラセやらされて全部カットみたいな感じ?

160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 00:42:24.13 ID:gbusXC4l0.net
>>1
Youtubeの人気コンテンツ

・ドッキリ
・カラオケ
・ボッタクリバーに潜入してみた


やってる事は10年前のテレビ。つまりテレビ番組が劣ってるというわけではなく
「好きな時に見られない」というテレビの機能面に不便さを感じてるだけなので
テレビも視聴率を廃止して、「総再生数」で競うようにすれば若者向けの番組を作りやすくなる

ラファエル「Youtubeに面白い奴なんて一人もいない。コンテンツはテレビの方が上」

(今は視聴率1%しかとれてない)石橋がまんまテレビと同じことやって、それなりに通用しちゃうのがいい例

161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 00:46:45.69 ID:ZoB0HVtb0.net
スマホアプリだけじゃなくてブラウザでタイムシフトでいつでも遡って放送を見られる
コーナーごとに上げるかシークが簡単に出来る
ツベにその内の何本かを自サイト誘導目的で上げておく
これだけでもだいぶ視聴はしてもらえると思うけどね
やっぱプロ達で作るものは質が高いよ
ツベでもバラエティー番組の横流し動画の再生数は数百万を普通に稼いでるもの多いし

>>31
認知度と人気を勘違いしたらだめよ
名前の売れてるタレントの誰一人トップユーチューバーの登録者に勝てないんだから

162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 00:50:50.47 ID:ZoB0HVtb0.net
訂正:登録者数

163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 00:58:40.33 ID:qamg6IPP0.net
視聴者にはお見せできませんってボカシをかけるようになってから
見なくなったな。せっかくの映像コンテンツなのに見られないんじゃ見なくていい

164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 01:34:51.66 ID:J1YlG1D/0.net
ワイプが出てきた頃からつまらなくなった
ワイプ芸やってるタレントもうるさいしテレビ付けなくなった

165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 05:20:35.31 ID:86WyN4iw0.net
広告費がネット>テレビになったから、企業もテレビよりネットのほうが広告効果が高いと認識してるんだよね

166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 05:28:28.51 ID:32LBesR30.net
有名芸能人に会ったら嬉しいけど  有名ユーチューバーに会ってもなんとも思わない。  多分  

167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 05:30:13.04 ID:PDVqV9Ke0.net
ユーチューバーの盛り上がりって信者の声がでかいだけだからな

168 :!ninja:2020/09/18(金) 08:30:43.23 ID:BZPxyJ/C0.net
民放多い都会よりも、民放3局以下の地方の方がテレビ離れ加速してネットに流れてそう

169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 08:33:26.90 ID:ylQBPfc80.net
こち亀は、趣味ネタに走る前は時代遅れの漫画の代表みたいな存在だったな
山止たつひことかいって、恥も外聞もないペンネームだったし
でもなぜか打ち切りにはならなかったんだよな
謎の特別扱い枠だった

170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 14:25:20.89 ID:X34D6Y1O0.net
おっぱい

171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 18:12:43.18 ID:ZoB0HVtb0.net
>>165
テレビの広告枠が高いからそれが出せない中小が出してるだけちゃう?

>>166
成功して稼いでるとはいえルックスは一般人だしな

172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/18(金) 18:30:30.29 ID:rvg86SNS0.net
前にYouTubeとお前らの大嫌いな電通とが共同でネット広告の有効性を調べていたげど結果はどうだったのかな?

173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 01:30:37.34 ID:Q2PzRT7fO.net
ごちゃごちゃ言ってるが答えは一つ
ビジュアルや芸に秀でる奴らが居なくなった
そんだけ
スタッフ製作側も、取材はろくにしないわ、練った凝った企画や映像を作らないわ

そら人気なんか出ないよ
VTRを何もしないタレントに偉そうにコメントさせたり(ワイプ芸人もこれ)
雛壇芸人の内輪ネタ
とか
別にそいつじゃなくても成立するんだから

女子アナだって、昔はミニスカ生脚で華を添えてたが
やらなくなったんなら、最早存在意義すら危うい

174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 02:38:08.30 ID:nA+GxCED0.net
今はタレントになれそうな人間はYouTubeで自分のチャンネル立ち上げて金稼いだ方が賢いもん

一昔前だったらテレビに出てタレントになってたんだろうなと思う才能のある人間がチラホラいる

そんな人材をYouTubeに取られて面白い番組なんか作れるはずもない

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 02:47:33.29 ID:nA+GxCED0.net
>>160
今となってはYouTubeの方が才能ある面白い人間多いよ
テレビに出たって安いギャラで作り手側の思うように編集されて面白おかしくキャラクターを作られて知名度を得る代わりに誹謗中傷は増えYouTubeに支障をきたすぐらいなら
YouTube一本でオリジナルのコンテンツを自ら作り、本人の魅力を100%伝えた方がいい

そういう意味ではやはりテレビの制作には限界がある

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 03:34:29.74 ID:nA+GxCED0.net
芸能事務所との癒着、ゴリ押し、バカ相手に作ってれば見てくれるだろって舐めた態度で番組作り

そりゃ視聴者離れるわ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 03:50:01.09 ID:Q2PzRT7fO.net
昔は実績がある俳優なり芸人歌手がTV出てたから凄かった
今は素人とさして変わらんレベルの奴らが、事務所なりの権力で出て、周りに凄い凄い言わせてるだけだからな
そんでそんな雑魚が調子こいてんだから
つまらない越して、不愉快でしかない

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:30:48.91 ID:88/wJbiG0.net
>>177
昔の方がはるかにクオリティ低いぞ?
ツベに10〜20年くらい前のバラエティー動画あるから見てきてみ?
それ以上昔を指してるならそんなもんは古すぎて比較対象にはならん

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:41:03.24 ID:GGp6AJ5+0.net
ラファエル
普段は企業案件1本で500万円稼げます
テレビ出るにしてもギャラは交渉しました

若林 マジか

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:46:42.84 ID:GGp6AJ5+0.net
動画広告入れてないユーチューバーでも企業案件1本で600万円もらってたりします(笑)
表向き広告収益ゼロでも余裕で食えるわけです

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:47:08.52 ID:9Z6qdWZ/0.net
ドラマとアニメと時代劇の新作配信をネットでされたら完全に終わる。ドラマはそうなりつつあるか。今までの関係があるから急にはできないだろうけど実際ネットに流す目的で作った方が製作会社の利益は出るんじゃないか?

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:51:28.39 ID:nA+GxCED0.net
>>181
制作会社が企画出してテレビドラマ作ったところでその手柄は全てキー局社員に持ってかれるからな

キー局社員が何もしないのにあくせく働く下働きの制作会社の末端はバカみたいだからどんどんネットに流れていくのが正解

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:51:30.79 ID:Q2PzRT7fO.net
>>178みたいな日本語不自由、的外れの業者みたいのしか擁護してないしな

みんな分かってる事

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:52:06.33 ID:Q2PzRT7fO.net
上前はねるだけのゴミは駆逐されるべきだ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:52:07.93 ID:GGp6AJ5+0.net
資生堂はテレビCMから撤退する可能性があるとのこと

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:55:14.41 ID:rTERltpU0.net
テレビ局にコネ入社が多くなって面白いもの作りたいって熱意ある連中が来なくなったからな。芸能人すら二世タレントが横行してるし。
You Tubeでアメリカ横断ウルトラクイズみたいなものとかベストテンで空港でジャンボジェット機の前で歌わせるみたいなものは絶対できないからな。
ああいうことをやる熱意や発想が無くなって、クイズや健康番組ばっかりやってたら見なくなるのは当たり前。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 04:59:30.68 ID:GGp6AJ5+0.net
東野
ユーチューブ始めたときにテレビ出てるから知名度あると思ったら若い人に知られてなかった

今田
ユーチューブ始めてわかったのはテレビで僕がやってたことをみんな知らないことです
そんなにテレビを見てないんだなと

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:13:04.85 ID:nA+GxCED0.net
YouTubeは若者の奇想天外なアイデアや才能のある人達がひしめき合ってるから若者がそっちになびくのは当たり前で
逆にテレビは長年得てきた経験値や制作費、質、影響力においてYouTubeを超えることが可能

189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:28:28.18 ID:nA+GxCED0.net
>>186
テレビにせよYouTubeにせよ熱量って大事だな
半沢直樹はテレビ局の意地をかけた作品でそこが人気の理由なんだろうなと感じる

190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:31:53.50 ID:BcIe/UWR0.net
YouTube最高

191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:34:24.16 ID:71nHdh7Y0.net
わいはYouTubeは辞書みたく使ってる
◯◯が痛いときとか、おすすめの物やら、料理の作り方やら、調べたいの全部出てくるからな

192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:35:32.86 ID:w35F+ROX0.net
両さんの失速具合もよく分かるな

193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:36:14.56 ID:xWPh3oSC0.net
テンポいいし一般人とかのが面白いからな
YouTube見たらテレビとかダルすぎる

194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:43:19.80 ID:KhA3hIjX0.net
>>188
奇想天外のアイデア?そこじゃねーわ
まぁTVでは、倫理倫理とうるさくなって出来なくなったからで、あんな事ひと昔前はやってたし。
それよりは、短時間で自分が見たい物だけ見れるってのが大きいだろ。
TVで一時間がyoutubeでは15分だからな。

195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 05:43:42.84 ID:ByoYhglV0.net
>>188
なに言ってんだか、チューバーがやってるのって散々昔のバラエティーでやってたやつ
マウント取りたい視聴者のクレームにホイホイそのとおりした結果がこのつまらなさ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 06:02:03.21 ID:Q2PzRT7fO.net
時間合わせろ
って傲慢で時代錯誤をいつまで続けんだって話だわな
満員電車だって要はそういう話だから

197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 06:22:31.61 ID:/9rTjyNu0.net
地デジ化してHDDレコーディングでピンポイントで予約録画しだしてから
流れで見ることがなくなり録画した番組も少し見てつまらんかったら即消し
一応撮ったもののやっぱりいいやってなる事も増えた
帰宅してTVをつける習慣自体が無くなった

198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 07:23:00.53 ID:KVnzjX9A0.net
低空飛行
https://m.youtube.com/watch?v=4kEBpV5O-6w

199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 07:42:53.82 ID:X0Hfmicw0.net
放送倫理すら守れない連中。
芸能事務所が株主にいるとか、あり得ないわ。おかげで画面が汚いヤツしか出演しないから見ない。

200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 08:50:32.93 ID:A8XFU4T+0.net
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論できるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。

でも、方法はまだいくらでもあるよw

数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw

テレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」


と、マスコミの連中が言ってたわ。

201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 11:18:56.14 ID:7ZwiwurN0.net
ネット広告が今年テレビ広告を追い抜いたばかりだ
転落はまだまだ序の口だろ

多チャンネル化が進んだ世界ではとっくにテレビは終わっている
逆にネットフリックスみたいにネットコンテンツで世界を制する時代になっているのに、閉鎖的な日本は完全に乗り遅れた

202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 11:20:12.21 ID:EMe5NePC0.net
デジタル化したときに買い換えずにそのままフェードアウトした人多いだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 11:20:50.33 ID:tOIMFN8w0.net
松本サリン事件で河野さんを犯人扱いしたのがオワコンの始まり

地下鉄サリン後のオウム特番やワイドショー枠拡大で完全に見限った

204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:09:05.02 ID:88/wJbiG0.net
>>179
自分のギャラ上げるための方便やん
真に受けるなよ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:35:33.85 ID:jIIV140c0.net
ネットに負けたっていえば、負けたんだろうけど、
特定の広告代理店とかタレント事務所に気を使い過ぎてコンテンツがつまらなくなってるんだろうな
それでテレビ離れが進んで、その受け皿がたまたまネットだったってだけじゃないかな

206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:41:47.62 ID:jft4xoGd0.net
ジャニーズ
AKB系
よしもと
朝鮮人


見る気無くすわ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:47:22.58 ID:kvBNOTLG0.net
得体の知れない芸人やらバラエティタレントばかりで見る気なくす。

208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:51:22.79 ID:gQ10yYA80.net
テレビはコンテンツじゃなくてメディアな
オワコン(終わったコンテンツ)とは言わないから
そもそもユーチューブやネット上でもテレビ番組は観れるし(違法視聴、タレ流しにもなってる
客がネットや他娯楽に分散してるだけでなく、必ずしもテレビを通して見る必要もなくなっただけ
相対的に視聴率が落ちていくのは当然

209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 12:55:10.93 ID:pGCvDXXh0.net
>>207
未だにブス剛力とかゴリ押ししてくるからな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 13:36:35.35 ID:UP/j8tYn0.net
単純に視聴率システムで広告料取ってたのが広告主に誰も広告見てねーじゃんってのがバレて
視聴率会社は電通子会社になったり色々やってる間に
誰もテレビ見なくなった

今はテレビ新聞の稼ぎは興行と不動産だけどコロナで全滅で契約と下請けは全ギリしてるけど
地方キー局から死んでいく

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 17:25:05.04 ID:nA+GxCED0.net
テレビは基本大衆を誘導するものだからどんなにクウォリティ高くても見る気になれない

ステマだらけ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:06:31.69 ID:VqsHqwem0.net


213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:20:18.30 ID:+tmL/vBJ0.net
>>1
時代はマイコンか

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:22:26.95 ID:44fMeMWb0.net
>>110
>>186
80年代は週に10本以上クイズがあって逸見政孝司会のクイズが3本もあったりしたのに、クイズだらけでつまらんと言われなかったけどな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:25:52.84 ID:arrMvOqf0.net
電波を寡占支配していたテレビ局
解体へ

マスコミこそ時代おくれで

反日ワイドショー論外

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:26:06.00 ID:44fMeMWb0.net
>>188
別に奇想天外ではないな
単にテレビではしがらみがあってできないだけ

ちなみにカトケンのおもしろビデオコーナーが家庭や周りのハプニングだらけになったのは、今で言うやってみた系や作り込んだネタのような"ラジオのハガキ職人が作りました"的な投稿を全て蹴ったかららしい

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:28:11.77 ID:xjrPJUa10.net
ホイチョイとか嫌いだったわ
あの上辺だけの軽薄な感じ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:32:36.77 ID:44fMeMWb0.net
>>189
その半沢直樹の前作を7年前にやったクール、元々TBSはジャニドラマを押していた
これの大ゴケでもうジャニドラマはダメだと三行半つけてしまったんだろう(99.9のヒットは奇跡的だが)

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 20:34:40.49 ID:44fMeMWb0.net
>>34
四半世紀前から企画会議は「●●みたいなヤツの企画を出せ」

●●・・・他局の高視聴率番組

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 21:04:15.63 ID:SY5WoJg80.net
放送時間を縮小してもいいんじゃないかな。
早朝から真夜中まで無意味なバカ騒ぎを延々と続けてるんだから正気じゃない。
せいぜい朝8時〜夜10時くらいまででいいかな。
その途中に休憩時間があってもいいよ。

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/19(土) 23:30:52.89 ID:Hsz7JwGD0.net
>>219
どこの釜山よ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 11:10:37.71 ID:/RAuH8JP0.net
YouTube見てると、テレビ独特のわざと笑わせようとする効果音やつまらないゴリ押しタレント、感動ポルノの押しつけがウザったくてしかたない

昔はテレビっ子でテレビのない生活が考えられなかったけど、今はYouTube一択

映像の質が低かろうが見たいものだけを見れるYouTubeには敵わない

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:30:56.46 ID:jEvQbUQ60.net
>>185
番組内で取り上げた食材とかが次の日から爆売れするのはいまだに良くあるけど、CMって高い金に見合う効果あるんだろうか?と思う。録画試聴だとスキップするからどんなCMやってるのかさえ昔ほど知らない。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 12:34:58.79 ID:xok68Ub9O.net
>>11
元犯罪者!
芸術家気取りのサイコ芸人!

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:37:00.98 ID:zJ7AzG9J0.net
>>221
いや旧河田町とか旧新橋とか

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:38:36.39 ID:TxetGHBB0.net
両津って子供いたの?

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:41:12.27 ID:MeZInSbU0.net
もう10年前くらいからか、年末年始に再放送番組が多くなったな
、この国が貧乏になったってのもあるけど、テレビにはカネが集まらなくなってるんだと感じる

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:42:01.33 ID:6GMV7Miz0.net
アナログが終わった時にネットに取り込まれちゃえば良かった

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:42:16.30 ID:whiSU/0J0.net
90年代前半までは北野ファンクラブとかの深夜番組ネタも多かったな
あのころは深夜はアニメじゃなくてバラエティが面白い時代だった

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 14:48:33.62 ID:RbRJGNNj0.net
テロップ、ワイプ、効果音(笑い声やエーってやつ)がウザ過ぎる

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 17:32:03.23 ID:JDdjSfjb0.net
YouTubeもテレビのネタの焼き直し、ドキュメンタリー仕立てのヤラセ動画、同じネタの二番煎じ三番煎じに飽きられて、
ギョーカイの代表格だった石橋とスタッフがユーチューブを席巻してるんだからなあ

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 17:35:13.65 ID:JDdjSfjb0.net
>>222
チーン、ポンっ(つづみの音)、どの動画も同じなんだよね。

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/20(日) 17:37:41.37 ID:yoX/rAgE0.net
結局優先順位の問題でしょう
ユーチューブ、スマホがなくなって
テレビで懐かしのメロディとかやってればみんな見るでしょ
テレビがなくなればラジオ聴くだろうし

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 03:37:42.79 ID:eZ7kSNbw0.net
いちいち浅いしズレてるし
youtubeの方が芯食ってる

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 07:09:40.28 ID:aq/84gM60.net
巨人戦やらなくなった辺りからホントテレビみなくなったわ。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 07:13:34.12 ID:nSS5afyM0.net
1980年代の日本において、テレビは大衆にとって最強無敵の存在だった

あの頃はネットもパソコンもなかったしな

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 07:13:36.01 ID:5j2IkmRE0.net
巨人なんか誰も見なくなったからな

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 07:15:18.26 ID:M9dRFDk60.net
タバコを吸わない男性しか描かないよな。

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 07:19:31.89 ID:zJe4ns1q0.net
>>226
非モテ独身という設定

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 07:20:32.44 ID:M9dRFDk60.net
フジテレビ、テレビ東京、社屋を移転したTV局はダメになってるな。
テレビ東京は女性アナウンサーの昼飯会話を誰かが盗聴録音。セキュリティー通れる人しか入れない部屋で。鷲見が社内で、悪意ある社内人に、はめられた説も信憑性出てきたな、
犯罪者が社内にいるということやろ。
会話の内容なんて、どこの会社でめ女性社員が急騰室で話すレベルなのに。

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 08:43:59.60 ID:FVCtZp5q0.net
>>236
パソコンはあったしネットはパソ通があった

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 11:00:23.31 ID:nzr10Bgc0.net
ニフティーサーブとPCVANに入ってた
草の根にも

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 11:42:43.09 ID:2dRp/gPT0.net
あと10年したら本格的に終わるだろうなテレビ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/21(月) 11:57:15.30 ID:3cA1ipqb0.net
>>243
10年もかからないんじゃないか

総レス数 244
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★