2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】#だいたひかる 、エアコンをつけっぱなしにした結果… 電気代に驚き #さくら [muffin★]

1 :muffin ★:2020/09/24(木) 12:35:14.83 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2020/09/24/20162414871/
2020/09/24

お笑いタレントのだいたひかるが、23日に自身の公式ブログを更新。今シーズンはエアコンをつけっぱなしにしてみたところ、こまめに付けたり消したりしていた例年に比べ、電気料金に大きな変化があったことを明かした。

「思ったより安かった電気代」というタイトルでブログを更新しただいた。昨年までは、へやから出る度にこまめにエアコンのスイッチを切っていたそうだが、「つけっぱなしのほうが安い」という噂を信じ、今年はエアコンをつけっぱなしにしてみたという。

その結果、今回の電気代は13,000円ほど。「いつもは大体14,000円位だったと思うから、1000円ほど安くなっていました」そうで、「噂は本当でした!」と目に見える変化に驚いたようだ。

エアコンは稼働時に最も多くの電力を使うため、こまめにオン・オフをするよりも、つけっぱなしにしたほうが、電気代が安く抑えられる場合があると言われている。

だいたのブログのコメント欄には「私もこの夏は、つけっぱが多かったです! 確かに電気代は少し安くなってました」という声の他、「つけっぱなしだと いつ、中を掃除したらいいんだろ…と今年は悩みました」と、つけっぱなしにした場合ならではの悩みを書き込む読者も。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:35:28.14 ID:mMUfktJy0.net
どうでもいいですよ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:36:08.34 ID:NDBrb8rn0.net
うちは室内犬がいるからエアコンつけっぱなしだ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:36:26.42 ID:tNp5jQVc0.net
>>2
早いw

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:36:37.39 ID:JQlx9krs0.net
電気代はそうだがエアコンの寿命が早くなるだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:36:40.32 ID:qAXsm8iH0.net
最後の夏か

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:36:51.96 ID:w9M74nTD0.net
>>3
おらはカブトムシ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:37:14.77 ID:cyYA7wgB0.net
>>2
デキるやつだな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:37:19.67 ID:/adLvfGE0.net
芸能人がそれくらいでケチるなよ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:37:22.90 ID:qmF6WxZk0.net
今回の電気代は13,000円ほど。「いつもは大体14,000円位

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:38:47.44 ID:5Lu6GgO/0.net
たった1000円じゃどっちでもいいだろ?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:39:13.43 ID:fjaP0eLX0.net
電気代高くね?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:39:17.04 ID:RBNC4HbV0.net
つけっぱなしだと壊れやすいんじゃないの?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:39:54.72 ID:FqFZ3YbV0.net
毎年21℃設定にしてたけど今年の夏は25℃で頑張ったら、かなり安く済んだ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:40:26.37 ID:pVz/WEih0.net
長生きして欲しい

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:40:41.06 ID:avrUhCMt0.net
30分以上の外出は消したほうが良いと聞いたが

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:40:45.62 ID:kMcsT+0J0.net
この人ね
https://i.imgur.com/e2Bwx9f.jpg

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:41:42.89 ID:E+uQXgDm0.net
>>16
ネット情報を鵜呑み

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:41:47.62 ID:l9LR7WcQ0.net
来年やってみるかな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:42:15.99 ID:0x1lsG/T0.net
つけっぱなしが多いと、5年くらいもてば御の字

こまめにオンオフだと、長くて7年くらいかな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:42:21.48 ID:rh+lFz2P0.net
>>11
だからつけっぱなしで良いだろって記事じゃん
アスペかよ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:42:30.30 ID:ZTui07eS0.net
去年の方が暑かったからじゃ?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:43:11.98 ID:DQj5EPaz0.net
先月17000円だが何か

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:43:15.37 ID:qmF6WxZk0.net
>>22 ●ブログで請求書だしてるけど 電気使用量は去年9月より増えてる
今年 9月   477 kWh 去年より28%増加
去年 9月   371kWh

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:45:02.62 ID:AVraYbpX0.net
>>3
特にブルドック な
今年から買ったから

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:45:42.00 ID:xvR7Dc4R0.net
>>13
それありそうだな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:45:49.38 ID:f5HPnTw70.net
どーでも良いですよ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:45:54.17 ID:9hwfo0oG0.net
「エアコンは稼働時に最も多くの電力を使うため、」って

始動時ならわかるけど。
日本語かけないバカばっか。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:46:42.55 ID:qmF6WxZk0.net
>>26
そもそも去年より28%電気使用量が増えてる

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:46:50.82 ID:7IDgECHn0.net
マジかよ
じゃー俺も今日から4月まで暖房つけ続けよう

31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:47:38.94 ID:gng/CblT0.net
テレビの主電源を切っておいたら3000円も安くなった

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:47:50.08 ID:b0I/iRID0.net
フィルターをこまめに掃除して
室外機への直射日光を遮って
常に水などで冷やす

去年と比べて電気代2割は減った

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:48:17.25 ID:OfavPTrN0.net
つけっぱなしにすると掃除が大変。中が汚れる

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:48:50.28 ID:DQj5EPaz0.net
>>28
お前みたいな老害には分からないだろけど今のエアコンはつけっぱなしでもセンサーでコントロールするんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:49:05.57 ID:4mITXeU50.net
>>5
始動起動の回数が多いほど壊れやすい

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:49:25.03 ID:yNs2mVZe0.net
>>11
どっちでもいいなら、つけっぱのがラク

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:49:25.08 ID:DQj5EPaz0.net
>>31
嘘つきおばさん

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:49:32.67 ID:76k4MzW20.net
昔のブリーフ&トランクスのPVに出てるよねこの人

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:49:52.13 ID:9hwfo0oG0.net
>>34
ごめん。どういう意味?

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:49:55.97 ID:6ZcjeT+40.net
機械そのものの寿命はどうなんだよ

付けっぱなしで壊れるのが早くなって、より金がかかるかもよ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:50:30.96 ID:ezf2Z9rc0.net
>>28
稼働でも間違いではないよ
華道の忌を調べてごらん

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:50:38.01 ID:ZIAHftTE0.net
>>1
犬猫を飼ってると年中つけっぱなしだから気にした事ないわ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:50:55.14 ID:qmF6WxZk0.net
>>1
実際には電気使用量が3割ふえてるんだから
そこまで含めたネタじゃないかとおもうんだけど
しらべえってのはアホなのかな?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:50:56.42 ID:2i4w4r200.net
ただし、気密性や部屋の広さにもよる

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:51:15.63 ID:MRKa54Lb0.net
>>32
水で冷やすのは効くけど負荷が急激に上下してちょっとあぶないですよ。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:51:16.10 ID:1o5DkJsl0.net
ずっとつけてるとエアコン自体がが壊れやすくなるよね
去年ずっとつけてたら今年一切冷風が出なくなったので買い換えた

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:51:32.44 ID:BUVSZ1WT0.net
与沢翼なら1/100,000秒で1,000円稼ぐわけだが

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:51:39.69 ID:BqmalpyS0.net
除湿したけりゃ冷房の方が良いって信じたら
結露で床ベタベタになったわん

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:52:11.52 ID:scKaUQgP0.net
ただし新しいエアコンで、気密性の高い住宅に住んでる場合に限る

エアコンが古かったり、隙間の多い古い家に住んでる場合は電気代上がる

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:52:35.47 ID:VncNn1gQ0.net
早く病気で死ねよ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:52:40.82 ID:yZp2uIqq0.net
つけっぱなしのが安いと聞いたから真冬に暖房ずっと付けてたら、室外機がぶっ壊れて修理に8000円掛かった。ソレで漏電ブレーカが落ちるから東京電力に調べて貰ったら13000円も取られたよ5分も掛からずに終わったのにアホくさ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:52:42.06 ID:ZIAHftTE0.net
>>12
一人暮らしのワンルームのアパート
二人暮らしの2LDKのマンション
家族暮らしの3階建ての一軒家

それぞれ金額は違うだろ
昔と違って4LDK各部屋にクーラー有り床暖房有りなんか普通にあるからな

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:52:47.73 ID:Bxa+/n0B0.net
猫の為にエアコンつけっぱなしで出かける人いるけど理解できない
うちの猫は暑くても文句言わずに帰ってくるとすりすりするいい子

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:52:56.27 ID:OPhie3fv0.net
安くね?ウチ今年25000円ぐらいしたぞ?
家族いたらこのくらいかと納得していたが

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:53:14.54 ID:UMvb2wh00.net
これはクーラーによるんだよ 最近のクーラーだと
そうかもしれないが10年20年と長く使ってるクーラーの場合は
コスト激高だぞ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:53:30.79 ID:f7KqBash0.net
誤差やん

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:53:36.45 ID:2i4w4r200.net
>>34
温度センサーのないエアコンなんて昔もねぇよw

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:53:37.55 ID:ZIAHftTE0.net
>>13
冷蔵庫だってずーっと使いっぱなしだろ
いつかは壊れる前提の物なんだし

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:53:55.78 ID:qmF6WxZk0.net
>>56
電気使用量が去年より3割増えてるのは誤差じゃないと思う

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:54:27.95 ID:o4idW3ir0.net
2.2kWのエアコンだとワットモニターを付けられるのもあるから積算電力を見たらいい

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:55:11.82 ID:YHuKJb0v0.net
この理屈が当てはまるのは、せいぜい5年以内に購入した新しめの機種のみ
賃貸物件に据え付けの古い機種とか、窓用エアコンで試すとえらい目に遭うぞ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:55:46.42 ID:sMGtDMUk0.net
つけたり消したりしてる年と気温の条件が違ったら比べられないんじゃないか

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:55:48.26 ID:MRKa54Lb0.net
>へやから出る度にこまめにエアコンのスイッチを切っていた
これは非効率ですよね。

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:56:00.55 ID:0yJKDP140.net
こんなんじゃなくてグラビアスレ頼むよ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:56:07.33 ID:o4idW3ir0.net
>>53
猫の為にエアコンを消すんだ
前に飼ってた猫は冷房を付けると逃げ出してた

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:57:33.21 ID:qmF6WxZk0.net
>>62
去年より3割も増えてるから明らかに付けっぱなしのほうが電気食ってたんじゃないだろうか?

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:57:53.88 ID:ONjwNEVw0.net
つけっぱなしの場合の故障率とかどうなの?

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:57:58.86 ID:ezf2Z9rc0.net
>>49
気密性がない場合はすぐに暑くなっちゃうからどの道クーラー消せないじゃん

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 12:59:01.45 ID:UMvb2wh00.net
>>63
電気代にうるさい家族がいると、トイレに行くたびに
切れとかいい出すからな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:02:03.96 ID:0ATv3p0S0.net
テレビも毎日つけるなら元から切らないほうが安いんだよね

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:03:06.41 ID:LRtpKD800.net
だいたいひかる?

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:03:16.66 ID:ty/G6cLn0.net
部屋広いのかしら

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:04:34.46 ID:Zo1wWgFG0.net
>>50
クズやなお前

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:04:51.52 ID:4mITXeU50.net
>>69
いやいや誰も使わんのになんで電気点けてんだよ
馬鹿かと

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:06:16.95 ID:ruNdB0WR0.net
>>41
何それ怖い

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:06:26.67 ID:MRKa54Lb0.net
>>74
エアコンの電源のこと

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:07:10.67 ID:u8q39KQr0.net
起動時にとみんなが言うが、
部屋を涼しく保てれば起動時でもそんなに電力を使わないし
負荷がかからないと思うんだがな。

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:08:16.56 ID:aYn6oh0K0.net
ほんとつけっぱなしが安いんだよな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:08:34.21 ID:zdxSZO1X0.net
>>77
??
何を言うてまんの

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:08:42.28 ID:ST4rsoPH0.net
まぁ13,000円程度ならわざわざ糞暑いなかスーパーだの百貨店だのに涼みにいくぐらいなら引きこもっといた方がいいというこったな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:09:59.67 ID:u8q39KQr0.net
外が涼しくて、部屋は締め切って暑いと言いながらクーラつけるなら、
クーラー消して、窓を開けたほうが安い。
クーラー付けっ放しは外が涼しいか暑いかも確認しなくなる。
今の季節ならケースバイケース。

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:10:29.93 ID:9hwfo0oG0.net
おれにレスつける奴 何言ってるのかわかんない奴ばっか

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:10:36.18 ID:u8q39KQr0.net
>>79
構って欲しいんかいな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:14:28.08 ID:NkkAt76l0.net
安いね 俺34000円やったわ。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:15:38.81 ID:qmF6WxZk0.net
>>78
去年も9月は暑かったけど、去年のほうが9月の電気使用量は少ないから
むしろ電気を使っているのでは?

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:17:12.78 ID:5gwfCnjI0.net
>>6
おう、

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:18:32.97 ID:GTCaJFbf0.net
>>17
真麻やんけ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:18:47.83 ID:SrWOceOv0.net
最近コイツでスレ立つけど需要でもあるの?

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:19:01.02 ID:06/510+q0.net
室外機のビニール片付けるの面倒だからクーラーつけなかった
意外と扇風機だけで我慢できるもんだな

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:19:21.67 ID:fV+geTVb0.net
1これがニュースかよ。muffin記者資格剥奪だな。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:19:42.59 ID:HRy1+uJ90.net
毎回ちょうど30日分や31日分じゃなく35日分
って事もあるからちゃんと1日分を計算しないと
騙される。

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:19:48.23 ID:Tyi+cQBV0.net
最近のは人感センサーによる制御がさらに細かくなって人が居る所を重点的に冷やしたり
その逆もしてくれたりで昔ながらの単純なエアコンよりつけっぱの時の電力消費量は控え目になってる

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:20:11.05 ID:4kAEtWYk0.net
>>38
出てるよ
さっき久しぶりに見てた
コンビニとかペチャパイに出てる

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:21:16.38 ID:69MDg+4l0.net
ビルの設備が十数年たっても壊れにくいのは動きぱなしだからだよ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:21:25.09 ID:7IDgECHn0.net
究極を求めるなら冬もつけて越す必要があるな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:22:00.40 ID:Nh9zglVf0.net
子供が無駄に使う分が多すぎてどうでもよくなる

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:22:09.38 ID:8Q7d+WY/0.net
>エアコンは稼働時に最も多くの電力を使うため
日本語0点の記事だな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:22:57.63 ID:dxg2P+MW0.net
室外機のコンプレッサーは丈夫だけど、ファンのモーターとシャフトがイカれそうだな
扇風機や換気扇と同じようなもんだし

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:26:37.94 ID:NuGLDIhB0.net
14000円がくっそ高いんだが

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:26:47.69 ID:RVfFhpR00.net
扇風機なんか10年以上エアコンと同時に使ってるけどまったく故障知らず

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:27:18.66 ID:bZ7Xdxol0.net
電力会社を変えろよ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:28:20.33 ID:4mITXeU50.net
いやいやブレーカー落ちる時って
複数電機機器起動したときだろ
あの時一番負荷掛かってんの

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:28:21.36 ID:uWVzNjpl0.net
いやたけーよ
朝倉未来に呼び出して詰めさせようぜ

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:28:30.66 ID:YR/lVqE70.net
チンチラ飼ってるからエアコン必須
停電が怖い

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:29:17.77 ID:GoUvXG+v0.net
代わりにエアコン寿命が縮まる事を隠してるのがメーカー

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:29:52.69 ID:2g18t+jn0.net
大豪邸に住んでるんだな
俺も24時間つけっぱなしだけど
5000円くらいだぞ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:29:57.88 ID:Wz0e4wZT0.net
>>77
禅問答w

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:29:58.89 ID:FONwFhud0.net
冷房は安い
暖房は高い

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:32:08.06 ID:a/fshbZ70.net
>>35
連続運転しててもコンプレッサーは運転・停止を繰り返すんだよ
インバータだから、緩やかに回転数を加速してるだけでね
結果、つけっぱなしの方が寿命が短い

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:34:48.83 ID:Hl1FEOv40.net
途中で送風に切り替えるのはどうなんだろう?

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:36:44.73 ID:/bZ4FWKw0.net
なぜ消費電力が大きくなるかと言うと部屋が設定した温度になるまで頑張るから
=必ず安くなるわけじゃないので注意

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:37:43.34 ID:cOtCkUve0.net
コイツ仕事もないのに電気代が13000円とか大丈夫なんか

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:37:47.86 ID:1o5DkJsl0.net
>>109
付けっ放しにして使ってて前のエアコン10年持たなかった
新しいエアコンに変えたけど18万もしたわ。

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:38:13.59 ID:/bZ4FWKw0.net
興味ある人は電力使用量を検証してる動画がいくつかあるから見た方がいい

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:38:44.03 ID:2gCmWz/w0.net
うちの電気代5000円くらいだったな。
扇風機は22時間くらいつけてたが、クーラーは最高で189分しかつけなかった。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:39:12.80 ID:Bwu3C9Og0.net
俺は先月1万七千円だったわ。先々月より一万増えたけど命には変えられないわ。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:39:18.67 ID:VIUHbNtV0.net
>>28
それ
最初何のことかと思った

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:40:11.93 ID:EcnGxPnc0.net
>>2
ステキ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:43:09.27 ID:2A5X8yMw0.net
シーズー飼ってるから夏は24時間フル稼働だな

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:43:31.51 ID:MRKa54Lb0.net
>>116
なんか特別なことしたんですか?常時換気?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:44:02.41 ID:S2FHU7Jt0.net
安いなあ
うちなんか子どもがそれぞれ部屋で使うから夏冬は3万超えるわ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:45:25.23 ID:tgF4Xx9N0.net
>>2
評価する

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:46:36.77 ID:edl5nZnz0.net
>>28
おまえらも「劣化」っていう言葉いっつも誤用してるやろ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:48:22.86 ID:ajf0iqhl0.net
エアコン点ける時が一番パワー使うのは常識
頻繁にONOFFするくらいなら点けっぱのほうが安いのは当然

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:50:26.43 ID:LFE2jUPZ0.net
猫飼ってるから毎年3ヶ月弱くらいつけっぱなしだけどそんなにすごい料金にならないぞ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:50:53.86 ID:GbDiW+XK0.net
エアコンだけの料金が出てるのか?

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:51:04.69 ID:/bZ4FWKw0.net
>>124
これか正解でもあり不正解でもあるよくある間違った知識

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:51:54.57 ID:qmF6WxZk0.net
>>124
なんで去年9月より電気使用料が3割もあがってるのか気になる

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:52:17.42 ID:+cH+JP4D0.net
風向きは下に向けておくと涼しいぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:52:44.18 ID:UKjHW4fw0.net
つけっぱなしってもどの程度のぱなしなんだろ
夏の間24時間ずっとじゃないだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:52:54.70 ID:9IhfGOZ30.net
コンプレッサー動く回数減るんだから安くなって当然だろ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:54:52.33 ID:qmF6WxZk0.net
>>131
ならなんで去年9月より3割も電気使用量が増加してるのか気になる

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:55:54.41 ID:Cf9OrGjx0.net
3人で住んでて電気代26000円だがこんなもんか?

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 13:57:11.16 ID:+WydtC+70.net
二人で300超えるのは年に二回くらいだな

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:00:46.57 ID:8JQUVwmK0.net
>>41
華道の忌(いみ)か?w
なんか有名な怖い逸話があるのかな?

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:03:56.16 ID:eJRuD5/40.net
>>133
一戸建て広め住宅だけど、3人で夏は10万いってたからな

工事が必要な蛍光灯以外全部LED電球に替えたら20万位かかったけど、電気代は3割近くも下がった
節約にも限度があるけど、インフラはデカい

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:07:47.59 ID:h1rhfiiN0.net
子供できたから夏はつけっぱなしだったけど電気代13000円。
去年はエアコンほぼ付けないで15000円。
去年の俺は何していたのかさっぱり思い出せないw

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:08:03.90 ID:9KoBg5YZ0.net
これ夏はともかく冬はだめだぞ
1ヶ月暖房つけっぱにしたら外出時消してた時と比べて電気代1.5倍になった

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:08:27.86 ID:A/BaZ/5J0.net
これは意外とどーでもよくない
倹約ババアの意識改革

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:09:35.86 ID:4HiU6IHI0.net
暖房はどうなんだ?
エアコンの暖房は冷房と違って電気代かかるよな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:09:48.66 ID:b1/yYjbg0.net
>>16
電気代を計測するやつ使ってみなよ
部屋構造にもよるがだいたいは4時間以内なら付けっぱなしのほうがエコ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:10:19.40 ID:uojVv3S/0.net
温暖化を防ぐには
我慢しろとは言わないが
必要ないなら消す方がいいだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:10:27.52 ID:h1rhfiiN0.net
>>140
暖房は死ぬぞ。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:10:44.37 ID:tVqeYOqp0.net
>>2
やるなw

145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:12:44.19 ID:xA7u8VvZ0.net
この都市伝説を信じて
8月エアコンつけっぱなしを敢行した結果は…

去年→8500円

今年→44000円orz
ちなみに九州で40年前のクーラー

まいったなぁ最悪

146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:13:20.31 ID:h1rhfiiN0.net
>>145
>ちなみに九州で40年前のクーラー
アホなのか?w
せめて10万以内のエアコンかえよw

147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:13:22.81 ID:MRKa54Lb0.net
>>145
買い換えた方がいいかもしれない。

148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:13:46.66 ID:Z0mTAWrs0.net
>>132
ピーク時に効率のいい制御になるように設計した機械なのか、中間期に効率のいい制御になるように設計した機械なのか

あとは環境によるよ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:14:04.47 ID:4HiU6IHI0.net
>>143
だよな…
ガス暖房はさらにその上を行くと聞いた 石油ファンヒーターはにおいが苦手なんだよな

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:15:18.16 ID:4HiU6IHI0.net
>>145
ネタだろ?

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:15:20.65 ID:6whI+s3T0.net
蛍光灯をLEDに変えたら年間2万円安くなったぞ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:16:03.02 ID:4eY7M8oY0.net
>>145
うちもそれやった
請求書が怖い

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:16:49.32 ID:f8C+d3pN0.net
確実に買い替えた方がいいだろうw
冷蔵庫とクーラーは20年経つと消費電力が半分とかになる
24hつけっぱとかにするもんだから、多少の差だとしても金額にすると結構違うんだよな
冷蔵庫なんかうかつに安いの買うと、10年の消費電力で上位機種との値段差逆転するし

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:16:58.65 ID:4zvZ5VMW0.net
暑いのを冷やすときにパワー使うから、つけっぱなしじゃなくても涼しい温度で安定させて扇風機などを併用すると良いっていうわな

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:17:26.23 ID:h1rhfiiN0.net
>>149
最新型の暖房に優れたエアコンかえばちょっとはましかもしれん。
試したことないけど。ただ糞たけーからな。20万前後するし。

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:17:58.74 ID:Z+nMSKHB0.net
こまめに消すかどうかだけじゃなく
部屋の断熱性とか他の電化製品の排熱とか
各家庭によって条件違うから
理論上はともかく実際は微妙な気がする

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:19:24.72 ID:QbKW99Ww0.net
>>5
エアコンは安い機能少な目をマメに買い換えた方がいいだろ。効率も違うし。

158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:19:56.15 ID:l3OcYu0I0.net
まぁエアコンは最新のやつに変えるとそれだけで電気代全然違うけどな
10年前の使ってる家庭はビックリするよ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:20:31.95 ID:h1rhfiiN0.net
暖房費最安値は薪ストーブ。
ただしメンテナンスは全部自分(高所作業で死ぬおそれあり)
薪はどうにか人脈やツテを利用して無料でかき集める。
使える薪にするための労働は全部一人でやる。
これができれば夢の暖房費0円だw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:20:48.45 ID:t+EEEcog0.net
酸欠で死亡

161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:20:50.33 ID:4zvZ5VMW0.net
>>150
ネタとも限らん
古いのは冷やす効率悪くて弱いからその分消費電力が高い

162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:20:58.86 ID:jyPIJOct0.net
一戸建てかマンションかで全然違う。

163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:22:56.94 ID:GcwEV+VV0.net
断熱密閉がちゃんとすればエアコンつけっぱなしが安い

164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:23:10.97 ID:XY5k9WajO.net
>>133
うち、オール電化4人暮らし
夏場は5万弱
冬場は6万弱
オール電化になんかにするんじゃなかったわ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:23:12.03 ID:a2A1IYVv0.net
つけっぱなしは電力会社見直しは必須

166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:24:19.40 ID:OSMDXv3c0.net
>>130
うちはそうだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:24:55.42 ID:0CEBvm5R0.net
いやいや電気代マン超えは高杉っしょw
家に居なきゃもっと抑えられるよ馬鹿じゃないのw

168 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:25:15.11 ID:LDfJeWIv0.net
>>157
それが真実だと思う

169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:27:24.46 ID:PQN7Fyks0.net
今年は涼しかったし例年より安くなるのは当たり前じゃないの?

170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:28:19.76 ID:ZE1e+BeG0.net
この人病気は大丈夫なのか?
本当は余命宣告されてんじゃないのか心配になる

171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:32:13.24 ID:6/bscvF20.net
>>145
東京電力 セントラルヒーター契約だと
震災前 月15000円 2011年の地震
震災後 月45000円

172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:33:07.66 ID:4HiU6IHI0.net
>>161
そうではなくて40年前のエアコンってところ
古いエアコンは電気食いって10年くらい前には常識になってたと思うんだが

173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:36:00.52 ID:18vtom5B0.net
使用量増えてて料金が安くなってるなら、単価が安くなったとか割引が増えたとかじゃないの?
エアコン関係ないだろ?

174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:37:58.91 ID:00Jk7PiD0.net
>>3
うちも
24度設定だけど1万円もいかない

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:39:40.92 ID:I4Lrg8We0.net
>>5
夏しか使わないのが駄目とは聞いた

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:41:10.06 ID:HcmWAdfE0.net
電気代は気温によるだろ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:41:11.59 ID:qmF6WxZk0.net
うちはファミリープランで、昼間は夜の3倍近い料金なので
昼間空けてる時は消したほうがお得だろう

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:43:53.17 ID:a/IZMRDU0.net
電気代はいいんだけど酷使しすぎて故障や寿命が短くなるとかの心配はない?
そっちのが気になる

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:44:06.06 ID:ZMzTnZHh0.net
うちは一度もエアコン使ったことない、
だからゼロ。

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:45:56.98 ID:eaHI64N50.net
今電気代みたら8月分が14000円で9月分で19000円引き落とされてたわ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:46:57.74 ID:QXHNzAQQ0.net
>>17
嫁めちゃくちゃイイ女やな
たまらんわ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:47:33.39 ID:aSQXWlgI0.net
>>2
素晴らしい

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:48:10.24 ID:fSL4KCcc0.net
>>1
エアコンだけの電気代を計算しないとわからないだろうに

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:49:47.83 ID:6wC3yw5h0.net
冷蔵庫は20年くらいつけっぱなしだがエアコンはねえわ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:52:23.03 ID:aLcQerk30.net
職場でも誰もいなくなるといちいち切るアホがいるんだよなあ
真夏だと戻ったときに蒸し風呂状態で、そこから冷えるまで時間と電気代が無駄なのがわからないらしい

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:54:56.51 ID:BEbarfEB0.net
俺も風呂以外ブラジャーつけっぱなしにしてみる

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 14:56:44.14 ID:a2A1IYVv0.net
>>178
20年前ぐらいのだけど一応動いてるし効きも悪くない
ただ室外機とつなぐ配管をまくテープがボロボロになったから巻き直しはしたけど
ちょくちょく業者がやるような清掃をしてる
これより大昔でガスが古いタイプのは効きも悪くなるから変えた方がいいとは思う

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:00:54.00 ID:0A3Zxmdx0.net
今年はリモートでつけっぱなしだった。
電気代より、壊れそうで怖い。
うちは賃貸で、2年前に新しくつけてくれたものなんだけど。

189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:15:07.87 ID:lLEvgP5w0.net
>>188
家庭用エアコンは業務用と違ってつけっぱなしを前提としてないからね。
多分寿命は短くなる。

190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:18:01.32 ID:vzIZOKRy0.net
俺もこの夏は付けっぱなしだったけど
7月が5400円、8月が5600円だったわ
1Rや1Kなら大体3500円くらいだな
最新の省エネエアコンならもっと安いわな

191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:19:34.17 ID:UD40vgG50.net
>エアコンは稼働時に最も多くの電力を使うため
省エネ運転なら切ったほうがいいだろ、効率の悪い大電力使わないからな

稼働時に一気に冷やすのに電源効率がものすごく悪くなるから電気食うんだろ
シャープの省エネ運転なら最大50%の電力しか使わない。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:21:24.31 ID:I9V7gXRy0.net
俺も今年つけっぱなしにしてみたらエアコンから水が滴り落ちるようになった
来年はしない

193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:23:37.38 ID:g2r6wXqW0.net
コンプレッサーを回すモーターが定速な時点で嘘松なのにな
つけっぱなしが特なんて

194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:23:58.60 ID:zxUHgLIP0.net
10年ちょい前に基準が厳しくなってそこから一気に省エネ型が作られてるからそれより前の使ってるなら買い換えでかなり節電になる

195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:28:03.41 ID:124U6yW00.net
>>174
24℃は寒すぎて虐待だろ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:29:46.62 ID:vnJF1tju0.net
真夏は28度つけっぱなしが鉄板

197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:34:07.69 ID:fV0YQASo0.net
>>3
うちは俺がいるからエアコン消されるよ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:37:44.48 ID:0A3Zxmdx0.net
>>189
だよね、、でも夜つけっぱなしだと難しいね

199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:42:25.59 ID:h5LtuQQL0.net
9年使ったエアコンがセンサーの異常で使えなくなって仕方なく買い換えたわ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:44:42.94 ID:UW0pDBPE0.net
一人暮らしで1万7千円も電気代かかるって家にどんだけ居るんだよw
俺なんか毎晩エアコンは使ってるが3800円くらいだぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:48:08.58 ID:ZOqzAU6f0.net
>>145
そもそも40年前のクーラーで冷却機能まだあんの?
ガスチャージとか手入れしてるって事かな

高いくせに大体10年経てば冷却弱くなっていくから腹が立つんだよな

202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:48:18.73 ID:NAbRh9k70.net
いつの時代のエアコン使ってるんだ。電気代だけで買い替え可能だぞ。今の省エネエアコンはつけっぱ気にならないくらいの性能

203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:48:42.61 ID:9KoBg5YZ0.net
ハイスペPC使ってると結構電気代かかる

204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:50:55.89 ID:6prCemWP0.net
金持ちなんだな
何の仕事してんの?

205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 15:58:44.59 ID:Q4sDByU60.net
俺なんか10年前からやってるが、ワンルーム温度設定28度で冷蔵庫故障中で4000円以下だったわ😄

206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:01:46.39 ID:EjNDybXL0.net
普通は高くなる
通常の13000というのが無駄にオンオフ多かったのだろう

週休2日、平日一日滞在時間10時間の人の実験では
4000円が7000円になったらしい

207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:03:09.99 ID:mgh83D59O.net
ずっと回してたら室外機が早く壊れそうだが

208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:07:03.37 ID:ofV3mJYy0.net
電気代高いな
エアコン2機とか?
うちは1機で8月は8800円だったわ

209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:08:24.66 ID:gj4wJfTV0.net
>>13
点けっぱなしで9年で壊れた

210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:14:36.11 ID:gyuDUHiq0.net
まあ、あんまり変わんなかったら停止するべき。
交換のサイクルが早くなって、金かかるよ
サーモオフしてても室内のファンは回るからフィルターも詰まる

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:15:53.63 ID:gj4wJfTV0.net
>>176
5年ぐらい月額電気代のグラフを作ってるけど、猛暑とそうでない年との差がデカイな

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:19:26.48 ID:LgDbjPcq0.net
>>145
ガイジさんだね

213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:22:25.40 ID:m4B/KUVe0.net
>>154
扇風機じゃなくてサーキュレーター

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:22:36.79 ID:4J8XiPn90.net
オール電化、4人家族、リビングのエアコンは付けっぱなし、寝室は夜〜朝までで2万〜2万5千円
こんなもんなのかな

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:25:02.95 ID:NvE5DA/I0.net
夏場は付けっぱなしじゃないけど14000円だな。20畳1機13時間、8畳2機20時間...ガスは契約してないので給湯とIHも使っての金額。1月2月は25000円オーバーになる。

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:28:06.01 ID:PPHWnCVE0.net
>>169
が真実だろうな。

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:33:32.58 ID:MRKa54Lb0.net
>>169
なんとw

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:35:35.02 ID:hzfaqyfQ0.net
この人はいま一人暮らし?

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:38:57.79 ID:JQlx9krs0.net
>>113
工料入れてその値段だと広いリビングか高機能かだな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:40:18.22 ID:MRKa54Lb0.net
機械ってつけっぱのほうが壊れにくいはずなんだけどな。
HDDが顕著な例。

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:44:18.42 ID:SLFFnuvS0.net
常時稼働にしたら電気代が安くなった
という事を伝える記事で「稼働時に最も多くの電力を使う」なんて書く記者は
頭が悪いと思う

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:45:26.78 ID:MhMTYJep0.net
>>113
うちは23万だった…
でも戸建てで電気代は7000円だったよ
乳児いるからフルで2台稼働

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:47:04.54 ID:K1HPdzZc0.net
安い白物は電気代が高い
冷蔵庫とクーラーはケチっちゃ駄目

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:47:50.48 ID:egsn88V20.net
在宅勤務になってエアコンほぼつけっぱなしきなったけど、昨年4500円/月が今年6000円/月で1500円up程度で済んでる
2年前のダイキンの木造8畳用
1万円は覚悟してたんだが、かなり優秀だわ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:49:58.41 ID:MRKa54Lb0.net
>>224
でも今年は涼しかったという話もww

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:55:57.48 ID:hTfb7Okn0.net
>>41
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%A8%BC%E5%83%8D/

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:56:52.18 ID:hTfb7Okn0.net
>>123
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8A%A3%E5%8C%96/

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:57:42.06 ID:gj4wJfTV0.net
>>225
今年は梅雨が長かったから7月の電気代安かったわ

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:58:40.00 ID:ofV3mJYy0.net
>>145
買い替えるか電気屋さんに相談した方がいい

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 16:58:46.37 ID:hTfb7Okn0.net
>>145
壊れかけなのか?

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:00:59.30 ID:OhyIJ6T00.net
エアコン買い替えたらちょい安くなったわ
去年47000円今年39000円くらい
電気給湯器も買い替えたからそれもデカい

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:03:16.62 ID:X88qfuzd0.net
ドライの26度設定で風量自動にしといたらかなり安く済んだ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:07:08.30 ID:BlEz9CqH0.net
>>2
感服いたしました

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:21:45.13 ID:uk47IqFb0.net
>>1
古いエアコンだな
最新のエアコンで部屋閉め切るともっと安い サーキュレーター使え

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:25:23.49 ID:+ULD1YipO.net
設定温度20で夜つけっぱなし
今月20000円だった

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:25:50.64 ID:461M1GaJ0.net
なわけあるかーい!
電気は大切に

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:27:32.54 ID:aRpz1OPM0.net
>>43
アホはお前

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:28:28.13 ID:NvE5DA/I0.net
>>235
20℃じゃ寒すぎるべ?26℃でも寒く感じる時がある。

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:28:28.38 ID:aRpz1OPM0.net
>>13
オンオフしてる方が壊れる
パソコンも同じ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:29:37.32 ID:GAandboY0.net
生存確認

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:29:52.05 ID:qmF6WxZk0.net
>>237
去年より3割増えた理由を説明してみて?

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:31:40.82 ID:/qEG23PD0.net
>>2>>1ですよ

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:31:47.58 ID:aRpz1OPM0.net
>>241
お前の言ってる「去年より3割増えた」が意味不明
気持ち悪いからもうレスしてくんなよハゲ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:32:38.05 ID:qmF6WxZk0.net
>>243
ブログに伝票があると何度も書いてる

245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:35:32.74 ID:x6m54jj00.net
>>13
稼働時間より電力消費多い方が壊れそう

246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:37:25.40 ID:L8bV1C4rO.net
27度だと暑いが26だと寒い時がわりとある

247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:38:02.21 ID:WW90Ft2H0.net
自分も暑い時期は基本つけっぱなしだな
窓開けて換気したい時やフィルターの掃除の時だけ止める
つけたり止めたりだと
止めてそのままだと内部の水滴がカビて悪臭の原因になる
止めて内部クリーン稼働だと部屋が熱くなる
つけたり止めたりだとする人は悪臭や内部クリーン稼働での暑さ不快じゃないの?

248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:39:53.85 ID:+ULD1YipO.net
>>238
うん
毛布被って寝てる

249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:40:54.23 ID:iYalV3Ar0.net
故障率は稼働時間に正比例するから消すために出かけてた

250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:43:20.69 ID:L8bV1C4rO.net
>>247
ダイキン調べでは換気の時もつけっぱなしがいいらしい

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:50:11.14 ID:NAbRh9k70.net
部屋に換気扇いいぞ。そんなに高価じゃないし。夏もクーラーつけるか迷うくらいの暑さなら換気扇だけでかなり涼しくなる

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:53:44.03 ID:WW90Ft2H0.net
>>250
正確にいうと窓開けて換気する時は送風にしてる
冷房や除湿稼働させたまま窓開けるとベランダにある室外機が稼働して汚れて暑い空気が室内に入ってくるので
なので完全に停止させるのはフィルター掃除する時だけだね

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:54:42.27 ID:h5LtuQQL0.net
取説に熱交換機のアルミのフィンの掃除の事が書いてあるから小さいブラシで掃除するといいよ
滑って危ないから脚立には基本、裸足で登る

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 17:59:16.87 ID:ZTFPnzSb0.net
だいたさんはご病気じゃなかったかな?
お元気でおられると嬉しいです

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:00:12.74 ID:9wzl1mP00.net
今年はシーズン前に掃除してつけっぱなしにしたら
この2ヶ月で案の定カビだらけ。

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:05:04.62 ID:wK6sO1Db0.net
>>1
割と高めの設定の扇風機併用ならそこまでって感じだと思うのだけど、今年は我が家は例年より高かったわ
コロナで在宅時間が増えたから稼働してるものが増えたからだと思うけど

電気プラン見直すかどうかExcelに式をいれて比較してる

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:06:27.97 ID:wK6sO1Db0.net
>>5
賃貸か分譲かでも違うだろ?
エアコン付き物件なら大家が修理に出すからこちらはなんともない
分譲で自分でつけたのなら気にしろ

賃貸でも都内とかは自前でってところは同じく気にしろ

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:08:36.76 ID:Q/Cl9vtTO.net
消さない方が良い

寒かったら温度を上げる

もしくは着込む

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:10:21.72 ID:wK6sO1Db0.net
>>99
間取りによるんじゃない?
6畳ワンルームとは違うだろうよ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:12:30.71 ID:wK6sO1Db0.net
>>108
あー、我が家もその傾向
冬は着込めばどうにでもなるからそうなんだけど

土曜休日夜間が安いプランだから真冬は22時までは部屋でもフリースとか当たり前だな

夏は最悪なことに向かいの戸建ての室外機が近いから窓を開け放していられないからどうしても高くなる

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:14:10.74 ID:wK6sO1Db0.net
>>165
どの会社を選択しても今のプランが安くつくって出るんだけど納得しがたい

262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:17:59.87 ID:wK6sO1Db0.net
>>196
遮光カーテンで部屋を暗くして28℃設定扇風機活用なら割と部屋にいても耐えられるけど
物件の場所次第だな

門部屋南西向きの我が家は何をしても午後からが暑い
夕方には浜からの風が吹くのだが間取りからしてダイレクトに入ってこない

こうなるとエアコンなしだと23時でも30℃とか弾き出してくるから困りもの

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:22:39.46 ID:rQrnkFzQ0.net
東向きの最上階の部屋暑すぎ
コロナが落ち着いたらすぐ引っ越したい

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:26:17.09 ID:uq7bko+B0.net
何でか最近チラホラ名前を見掛けるようになった。

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:26:36.01 ID:H2mvRe/L0.net
どうでもいいですよ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:27:01.68 ID:Kivu+52M0.net
俺も休みの日は基本つけっぱ
暖房も冷房も同じ

今のエアコンはインバータが優れてるから電気代は思ったほど食わない

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:33:42.30 ID:ZCoDNUy50.net
猛暑日・熱帯夜といえる日だと、設定温度を29〜30℃にして扇風機を体に当てるのが故人的には丁度いいなと感じた。
26℃のエアコンのみよりも消費電力低いんじゃないかな。

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:46:17.13 ID:hzfaqyfQ0.net
うちの25年もののエアコンは一々オフにしないと電気代かかる

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:48:50.96 ID:/3kJlnvo0.net
電気代高いね。我が家は猫が居るからつけっぱなしで5000円台だよ。

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 18:51:28.94 ID:vDavj0cR0.net
>>2
テレビのヤラセはうるさいのに、こういうのは信じるのって、本当にバカな奴らだよなww

逆に分かって書いてるのであれば、テレビもいちいち文句言うなよww

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:13:42.32 ID:qmF6WxZk0.net
ブログで伝票をみると、今年の電気使用量は8月と9月ともに 477kWh で同じ
料金は8月が13713円、 9月が13389円

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:14:41.46 ID:WCcNthP20.net
>>13
家電屋で買えば5年〜10年保証が無料で付くから

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:15:27.52 ID:4Un0zeN70.net
うちも朝起きてから寝るまで着けてるよ。その方が安い。

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:17:35.72 ID:WCcNthP20.net
>>255
上位グレードでも清掃が追いつかないな
こまめにアルコールで吹いてるとマシになる

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:36:24.70 ID:WCGOjwY50.net
つけっぱなしって何日くらいまで行けるんだろう?
落合は家が痛むからと巨人来てから名古屋の家エアコンいれ続けてたらしいけど
とはいえ連続稼働時間って家電なんだからそれなりにあるはずよな

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:38:52.39 ID:cKei47iA0.net
>>267
馬鹿そう

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:43:56.43 ID:XN5gedle0.net
電気代どうこうよりエアコン自体の寿命を延ばしたい

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 19:47:03.27 ID:5nDAupft0.net
その1000円分を自分のタイミングでエアコン使う料金と考えれば、
つけっぱなしより快適な気がする。

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:00:00.55 ID:HxV0NFQj0.net
>>255
>>274
アホそう

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:07:53.97 ID:4hNHvszf0.net
>>120
してないよ。8月は普通に暑かったろ?
後俺は5人家族の所帯持ちだから普通じゃね?

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:11:51.64 ID:w58sUHrS0.net
エアコンってまず壁とか柱とかその内部の建材を冷やさないといけないので
空気だけ冷たくしてるわけじゃないから一度スイッチオフにすると建材冷やしからリスタートになる

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:12:27.27 ID:DC669q5F0.net
>>1
使ってるエアコンによるだろ
新しくないと地獄だぞ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:15:27.70 ID:Hd1lirRh0.net
冬はゲーム機で充分

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:43:26.33 ID:eRR3KT/J0.net
うち2.5万だわ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 20:50:55.92 ID:AideyUDT0.net
エアコンの性能がすごく上がったからなぁ
両親はまだエアコン=高いと思い込んでたけど
今は一日つけても100円もしないよと教えてあげたら
ようやくつけっぱにするようになったわ

倒れてコロリと死んだらまだいいけど中途半端に障害残ったらかなわん

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 21:02:08.23 ID:yYQvF8BT0.net
誤差の範囲だったでござる

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 21:28:38.11 ID:9wzl1mP00.net
>>274
ファンが横から取り外せるといいのだが。

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 22:12:21.57 ID:4ju4EjLo0.net
>>2
やるじゃない

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 22:36:50.98 ID:J2XFj2pN0.net
うち14万円

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 22:38:00.33 ID:aizTEUoF0.net
>>109
うわーマジか
結局オンオフの方が正解なのか

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 22:45:57.84 ID:N58xvewb0.net
フィルターはマメに掃除してるけど、この前2台とも吹き出し口にカビがたくさん生えてるのに気がついてびっくりした 今年は梅雨が長かったからかな クリーニング頼まないといけない

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 22:51:54.82 ID:qmF6WxZk0.net
>>286
ブログで伝票をよく見ると、
電気使用量は去年9月の3割増しになってるから
誤差じゃないと思う。去年9月の電気代を教えて欲しいね

1万4000円ってのはどっからきたのかと思ったが
今年8月と9月は電気使用量は同じなのに
料金が違ってて、8月は1万4000円
金額の差は調節費などが違うからないかと思える

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 22:56:50.40 ID:sSEbjCqU0.net
そんな事より身体は大丈夫なのかよ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:02:51.81 ID:N+WkwFiS0.net
>>293
ゴミしかいない5chでも時々こんな優しさに出会うな

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:03:10.76 ID:LkGBPVG50.net
機械の値段置いといたら、SHARPの直流電気エアコンが一番電気代かからんらしい

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:03:49.97 ID:DWD9qPN/0.net
>>13
インバータ他制御系が日々進歩しているから

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:07:59.28 ID:h0V646fO0.net
一旦スイッチ入れたらそのままやな
温まった部屋を一から冷やし直したらそりゃ高くなるけど気持ち的には消したくなるのは分かる

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:08:05.43 ID:e8lyxRXf0.net
>>32
電気代は減ったけど水道代が増えたって落ちはないの

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:10:04.83 ID:JwIE7mQz0.net
雨の日は除湿つけっぱな。雨降らないなら28度でつけっぱな

300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:10:45.15 ID:eX8DvvR80.net
>>3
室伏犬に見えた

301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/24(木) 23:15:44.31 ID:12aKgYaZ0.net
先月8月、ほぼクーラー(28℃設定)つけっぱで電気代8000円ちょいだった
数時間で帰宅する時はつけっぱでそれ以上の時は消していたけどね。

302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 01:01:29.72 ID:zDv/GyFW0.net
壊れにくいエアコンが欲しかったら霧ヶ峰にしとけ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 01:49:37.62 ID:skLfMGiX0.net
今年と去年の気候の違いは言うまでもなく
電気「料金」じゃエアコンのせいかどうかわからん
最低でも電気「使用量」じゃないと

東京電力の場合、石油料金の上下で微妙に毎月の電気料金が違う
電気使用量は多かったのに石油価格が安かったせいで
電気料金がそんなに高くない月もある

304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 05:02:00.06 ID:FNc7/e8z0.net
湿気が多かったからか、中カビてもーた
また業者呼んで分解洗浄してもらうかな…

305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 05:42:16.49 ID:V3iVGL/G0.net
つけっぱなしの方が安いに決まってる
冷蔵庫の使い方考えろ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 05:47:23.11 ID:NlwDslXUO.net
みんな夏のエアコン代を気にするけど冬の暖房のが金かかるんだよ
冷やすのは簡単、暖めるのが難しい

307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 05:53:02.73 ID:gaTtec2S0.net
ボロアパートの20年くらい前のエアコンで同じ事したら30万くらいいくんじゃないの?w

308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 06:15:54.95 ID:6uRfePbU0.net
>>28
起動時と言った方がより分かりやすいな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 07:08:41.43 ID:jT4tkEhU0.net
うちは一戸建てだけど10年前のエアコンとテレビ半日つけっぱなしで月4000円だった。
冷蔵庫は切ってる。夏は冷蔵庫だけで月5000円以上いくよ。
冬は暖房半日つけっぱだと15000円くらいかかる。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 07:11:48.19 ID:DiMV1pYV0.net
>>309
冷蔵庫おかしいだろ!

311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 07:24:23.09 ID:jT4tkEhU0.net
>>310
冷蔵庫は30年くらい前のだけどね。
実家が2りぐらしなのに冷蔵庫2台使って電気代が高い高い言ってエアコン使わないから1台にさせたら2万が1万になったよ。

312 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:30:34.82 ID:N9Fv3+bP0.net
>>38
え、どれ??

313 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:40:58.20 ID:VX/BDHSj0.net
>>17
父親イケメンだなと思ったら英樹じゃねえかよ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:45:26.88 ID:kwSoyOLj0.net
電気たくさん使う人なら
他の電気会社にしたら1割ぐらい安くなるだろ
使わない人はあんまりメリットないけど

315 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:46:52.55 ID:kwSoyOLj0.net
>>311
昔の冷蔵庫とくに小型中型は大型冷蔵庫並に電気代かかるからなあ

316 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:49:16.57 ID:kwSoyOLj0.net
何が高いって
再エネの料金だよ
どんどん高くなってる

317 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:50:54.72 ID:SFk2+UeG0.net
うちの連続24時間起動してると勝手に内部クリーン始めやがる

318 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:53:00.87 ID:Suzs6Crt0.net
>>311
冷蔵庫買い直したほうが元が取れるよ、それ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 08:58:47.27 ID:8EubU9WU0.net
つけっぱなしのほうが、室温も設定温度付近でずっと保たれるから
自動運転設定でフルパワーにならないしな。
自転車運転するときに例えたらわかりやすいよ
漕ぎ出しは辛いけど、走行中はある程度スピードに乗ったら楽じゃん。

320 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 09:19:42.53 ID:RT/Xq18O0.net
>エアコンは稼働時に最も多くの電力を使うため

そりゃ稼働してなきゃ、リモコンの待機電力しか使ってないからな。

321 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 09:26:32.69 ID:jT4tkEhU0.net
>>318
今調べたら最近のは月1000円もかからないのね。週末買ってこようかな。電気代高すぎるから2年くらい切ってた。

322 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 09:28:01.00 ID:jT4tkEhU0.net
>>314
楽天にしたけど基本料金かからないから少ない人にもメリットあるよ。

323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 09:35:49.23 ID:zn8voT+e0.net
>>38
青のり?

324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 09:59:52.85 ID:U7wBufqj0.net
>>303
実際、だいたのブログで伝票をみると、今年の電気使用量は8月と9月ともに 477kWh で同じ
しかし、料金は★8月が13713円、 ★9月が13389円

325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 10:05:47.97 ID:NlwDslXUO.net
自分のエアコンのリモコン表記だと今月は2101円
今日は一円
今日寒いから使ってないや

326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 12:11:42.30 ID:kwSoyOLj0.net
>>322
へーそんなのもあるんだ
一人暮らしで家にいないことも多い人ならそれはいいね

327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 14:29:56.35 ID:NPdH4CHG0.net
付けっ放しは意外と電気代増えない

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 14:32:26.62 ID:NPdH4CHG0.net
>>320
そういう意味じゃなくて
部屋の温度(家具や建物を含めて)を下げるのにエネルギー使うんだよ
しかもそれを外気温の高い時間帯にするから余分なエネルギー使う

329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 17:05:41.29 ID:woIF/F6n0.net
今年は冷房よりドライ除湿よく使ったなぁ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/25(金) 17:08:07.82 ID:5qbGTJK70.net
2時間以上止めるならオン・オフのほうが安くなるらしいが

331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/26(土) 17:32:43.56 ID:LN/L72ID0.net
ダイヤルQ2で23万円の請求きて親にシバかれたなぁ

332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/27(日) 08:06:52.37 ID:Jzw0WGom0.net
ミラクルじゃない方か

333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/27(日) 08:08:26.37 ID:Jzw0WGom0.net
>>301
ワンルームとか1Kならそんなもんだろう

334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/28(月) 07:48:34.70 ID:gvkyp/fV0.net
1000円しか違わないなら
付けたり消したりしてもええって事だな

総レス数 334
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★