2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】国内外の多くのレースファンを失望させたホンダ。F1活動終了は、重大な経営判断ミス #はと ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/03(土) 15:32:06.06 ID:CAP_USER9.net
10月2日(金)、ホンダが2021年シーズンをもって、パワーユニット(PU)サプライヤーとしてF1世界選手権への参戦終了を発表した。

ホンダのF1からの撤退会見を、驚きと怒りの気持ちで聞いた。撤退はまったく予想してないわけではなかったが、まさかそんなことはしないだろうと思っていた。F1から去ることのプラスとマイナスを考えた場合、明らかに失うものの方が大きいはずだったからだ。

 去ることで得るものは、F1で使うお金が浮くこと。そして人的リソースを、他分野に振り向けられることだろう。八郷隆弘社長の今回の会見では「燃料電池車や電気自動車など、将来のパワーユニットやエネルギー領域での研究開発に経営資源を重点的に投入していく必要がある」として、そこにF1で培った人材も活用していくことを強調していた。

 では失うものは、何か。これはもう、ホンダというブランドへの信頼に尽きる。ホンダは国内外の数え切れないほど多くのファン、ホンダユーザー、レース関係者を決定的に失望させた。

 2008年末の突然の撤退も、衝撃だった。しかしあの時は、「リーマンショックによる経営環境の急激な悪化」という緊急避難的言い訳ができた(ホンダ以上にダメージを被ったルノーは、それでも続けたわけだが)。ところが数年後に業績が回復すると、「撤退」という極めて重い言葉を使ったことなどなかったかのように、再び戻ってきた。「できる限り長期のF1活動を目指す」と言いながら。

 それが実際には、第3期(2000年〜2008年)より短いわずか7年でピリオドを打つ。

「優勝という目標も果たすことができました」

 え?ホンダの目標は、勝ちまくってこのカテゴリーでの絶対王者になることじゃなかったの?当然ながら撤退発表直後のSNSには、落胆と怨嗟の声が渦巻いた。

「その程度の批判は織り込み済み」「時間が経てば、収まっていく」と、撤退を推進させた人々はおそらく思っているだろう。しかしホンダがやったことは、今後ボディブローのように深く重く効いてくるはずだ。

 リモート会見の質問者の一人が、「リソースを振り分ける決断は、まったく正しい」という「大人の見解」を述べていたが、あまりに近視眼的な感想であろう。「2050年までのカーボンニュートラル実現」というと、あたかも長期的な経営判断のように聞こえる。

 しかしそんな壮大な目標とF1活動の継続は、その気になれば両立できないはずがない。実際には、社内のアンチF1勢力に押し切られただけの話ではないのか。「もうF1には戻らない」と言いつつ、「モータースポーツ活動は、ホンダのDNA」と繰り返す八郷社長の姿は、僕にはとても哀しく見えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/37c59f5ecefb2b9429f55da8d2ab4cc9f164e73d
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201003-00631124-rcg-000-5-view.jpg

★1 2020/10/03(土) 11:32:52.69
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601692372/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:32:32.98 ID:0VRv6WMT0.net
有限会社無限

3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:33:38.98 ID:4Wnftwyb0.net
会社がつぶれるよりまし
頑張ってくれホンダ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:34:09.79 ID:6Spq9S3W0.net
この御時世、道楽よりも優先するべき事はいくらでもあるから仕方ない

5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:34:11.20 ID:Cty9XI0y0.net
いやいやこのコロナの状況で続けろって酷やろ
言うのは簡単だわ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:34:36.47 ID:ZQGKjbFb0.net
Power of Dreamsとはなんだったのか

7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:35:59.09 ID:LAmJU+b60.net
F1自体がアレだからなあ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:36:00.57 ID:Fo6gxiey0.net
F1参加してることで得られるものが少なすぎるな
娯楽費用に金かかりすぎる

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:36:06.80 ID:GaDDAd9r0.net
レギュレーションがコロコロ変わりすぎるから冷める

10 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:36:34.76 ID:v8D7L4EY0.net
つまり、
「俺様の楽しみ奪うとは、どういう事だ!」
ってとこ?

11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:37:23.67 ID:O6Ea9lgB0.net
N-BOXの売上とF-1は関係ないからな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:37:32.69 ID:TkYnUq8q0.net
>ホンダは国内外の数え切れないほど多くのファン、ホンダユーザー、レース関係者を決定的に失望させた。

レース関係者はともかく、今回の経営判断を良とするファンやユーザーも多いと思うけどな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:38:11.73 ID:HxRoKh0e0.net
そら斜陽やし

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:38:25.87 ID:H6yZqQVl0.net
来季からは
ジャッドエンジンだぁ〜

15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:38:40.26 ID:DUedWEov0.net
このライター、単に自分の仕事がなくなるから困る、ってしょぼい理由だろ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:39:17.95 ID:XO7pcvdw0.net
4輪部門は赤字体質だから他の部門が黙っちゃいない

17 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:39:59.35 ID:Vr8RiHV+0.net
株主じゃない人間に経営判断を責められる筋合いもない

18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:40:02.63 ID:XfXrxO+S0.net
で、何処の大衆がF1とかみてんの?

19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:40:36.04 ID:jh2I42uW0.net
セナ、プロスト、マンセルの頃が一番良かった

20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:42:18.33 ID:IcpnZN5Y0.net
絶好調の佐藤琢磨に絞ったほうが良いわな
F1はアナログ要素がなくなって面白く無くなったな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:42:27.63 ID:jk3xdy9e0.net
>>14
ウイリアムズ創業家も撤退w

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:42:35.63 ID:UzrhlL+00.net
F1ジャーナリストになってしまった

自分の重大な進路判断ミスだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:43:01.07 ID:2piE9NEy0.net
詳しく知らないけど今のF1て燃料何で走ってんの?
まったく知らないから筋違いのことを言うかも知れないが、F1自体が時代遅れになってきてるってことはないのか?

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:43:57.97 ID:yQoey+AW0.net
余計なお世話というか
コイツ当然ホンダの車やバイク買ってんだろうなw

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:44:42.90 ID:A4jUUPFc0.net
まあ、ミニバンメーカーだし、こんなもんでしょ。

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:45:55.69 ID:Fo6gxiey0.net
F1も人が操作するなじゃなくて
完全なるAI操作のAI対戦ゲームにしたらまだ光あるのにね
今更レーサー切れないだろうけど

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:47:09.90 ID:IqTGOv1a0.net
まあ今回は2度と戻ってこないつもりの撤退だろうが
ホンダや日本メーカーへのいじめが醜すぎたからしゃーないな
自業自得やで

28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:47:44.38 ID:rDy9rT1f0.net
記者名が入ってないぞ、情けない

29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:48:14.03 ID:IqTGOv1a0.net
まあドイツごときが勝てる程度のしょうもない技術競って
EU勢だけでちまちまやっとけってこった

30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:48:19.68 ID:uBI/Hw/a0.net
エンジンとか無くなるの知らない人なんだろうなw

少しは勉強しろよゴミw

31 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:49:12.43 ID:1/gawFXY0.net
>>23
燃料は昔と同じガソリン、
F1用に特別に精製されてる奴だから、市販のガソリンとは違うだろうけど、そうは大きく違わないはず

F1自体が時代遅れになってるのは、確かにそういえるかもしれないね。電気自動車にAI運転が主流になるご時世だからね
でもまあ、時代遅れって事は、もう30年も前、セナがマクラーレンホンダで走ってる頃から言われてたよ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:49:33.19 ID:hTTSKtBy0.net
環境配慮は仕方ないけどまあそういった諸々のおかげでつまらなくなったのは確かだな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:49:59.52 ID:C1gdtZpj0.net
>>30
モータースポーツジャーナリストです

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:50:48.01 ID:bJAa1e8A0.net
ホンダのピークはMP4/4だったね
異論はないな?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:51:46.28 ID:FuOxHFyX0.net
F1の人気も広告価値も落ちてるってことだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:52:13.83 ID:kupRbjoI0.net
批判するなら資金サポートしてやれよ

何もせず批判だけは一丁前のカス

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:53:29.96 ID:Izdxno6E0.net
糞つまらないF1サイドの方がメーカーもファンも失望させてきただろ
所詮はカビの生えた欧州オナニー競技

38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:53:53.44 ID:CO7Er8vF0.net
だって勝ったってニュースにならないのに、撤退するときだけニュースになるんだもん
参戦してる意味ないじゃん

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:54:03.73 ID:8BytlNyK0.net
EVのリソースなんて、みんな社外でしょ?

40 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:54:36.10 ID:937/pXls0.net
ホンダが絶対王者になりそうもんなら即ルール変更されるからな
今もメルセデスのインチキも放置されてるしな
結局イエローには勝たせたくない咬ませ犬にしておきたい

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:55:19.63 ID:JIoUqK8Y0.net
極東の会社に文句言ってないで欧州のレースくらい欧州ブランドが自分達で盛り上げたら良いのではないか?
あ、そんな体力ありませんかwwサーセンww

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:57:38.03 ID:e6jOlRBb0.net
>>33
どっかのガキがテメエがつまらなくなるから文句言ってるようにしか思えない記事だな
流石難癖つけて飯食ってる職業の奴だわ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:58:20.70 ID:8nDISs6i0.net
グレタのせい

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:58:22.46 ID:oIxZplPX0.net
モータースポーツはオワコン

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:59:23.75 ID:TII/ZW/I0.net
F1自体もうニッチなマニア向けのレガシーエンタメになちゃってるわけで
一般人にとってトップエンドの勝負なんてのはもはやどうでもいい事だしな
時代が変わっちゃったなって思う
クルマなんてのは移動の為の一手段 それ以上でもそれ以下でもない

46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:59:40.70 ID:SYiUkhuT0.net
インディへのエンジン供給も終了なのかな?
じゃなかったらF1撤退は別分野へのリソース集中のためってのは言い訳でメルセデスに勝てない、勝つためにはコストがかかりすぎるから逃亡するってことだよな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 15:59:48.64 ID:8BytlNyK0.net
環境を理由に撤退するなら、バイクレースなんて言語道断。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:00:38.06 ID:zpO0S4nA0.net
F1は止めたりするけど2輪は続けてるな

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:00:55.35 ID:xpEZGEXQ0.net
フォーミュラEに参戦したりw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:03:16.54 ID:B58RDcMe0.net
無限パワーで行け

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:03:32.84 ID:TII/ZW/I0.net
さすがにホンダが2輪レースやめたりしたら本田総一郎さんの祟りあるわ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:05:39.58 ID:bFc5+iF00.net
インド製イタリアノックダウンのCB125F日本で売ったら許す。もちろん適価でだw

53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:05:59.99 ID:TEZInYp80.net
片山右京がつまらん

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:06:51.76 ID:SGytZ6cN0.net
うちの親はfitに乗ってるわ
アクアより車高が高いのが決め手になったとか

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:07:37.02 ID:mhBXQmnu0.net
オワコンはF1

56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:09:00.67 ID:hoIYEJsa0.net
昔はレースで培った成果を市販車開発に還元する意味もあったけど、今は環境問題重視だからレースはもう市販車開発とはあまり関係が無くなったんでしょう

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:09:58.43 ID:pLYITDkH0.net
単に勝てないから逃げるだけ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:10:33.64 ID:8oIFeGGC0.net
斜陽国すなー

59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:10:52.05 ID:n5r/pXlT0.net
f1みたいな道楽やらんでいいわ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:11:33.27 ID:n5r/pXlT0.net
これから電動自動車にシフトするのにf1カー開発する意味とは

61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:11:56.38 ID:JezCAQUM0.net
>>51
F1撤退の時点で呪われてる。

遺言無視しての撤退だったからな。

62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:12:22.79 ID:dk/rH0yh0.net
ホンダが勝ち始めたから来季はまたひどいレギュレーション追加されるんだろ。
そんな欧州オナニーレースに付き合う必要はない。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:12:47.64 ID:eEVqU5ZV0.net
test

64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:14:01.44 ID:CEZSuWPL0.net
たしかもうエンジン開発が凍結されて参戦する意味なし状態になるでしょ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:14:38.09 ID:RmUVGSy+0.net
レースファンなんて金にならんし。

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:15:19.40 ID:1ABoV/s/0.net
これからはF1も自動運転にしよう
人間の限界を超えた超反応ができるぞ
それなら多少有意義だろう

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:16:31.79 ID:9rsraKTb0.net
ホンダがF1で勝ってもNSXが売れるわけじゃないからな
フェラーリやマクラーレンとは違うし
セナの時代のようにレース参戦でスポーツタイプが売れる時代でもない

68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:16:34.37 ID:BOJQGc540.net
>>1
レースファン少ないから経営への影響も少ない
以上

69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:17:21.17 ID:OLy+N5up0.net
車は好きだけどF1とかマジでどうでもいい

70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:20:04.77 ID:04Byadcz0.net
撤退が残念だと言うならわかるが
何をそんなに怒ってるのか理解できない

71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:20:38.25 ID:HME/AvSz0.net
軽自と発電機の会社にレースは無理だった

72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:22:04.47 ID:DOTfLZch0.net
カブを忘れてるぞ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:23:48.80 ID:gHTIg1gD0.net
復帰のニュース聞いた時
違和感しかなかったもん
いまやんの?って

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:24:27.38 ID:Hl5JITk60.net
アホンシン発狂w

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:24:58.14 ID:m2EtJz3T0.net
F1に未来が感じられないのが痛い。水素燃焼発電のハイブリッドなら、まだ可能性があった。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:25:26.32 ID:pPcz1H1m0.net
いやこれ信頼ものすごく上がったぞ
私怨で書いた糞記事じゃん

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:25:33.77 ID:6Vh/yZEP0.net
やる前からわかっていた事を辞める理由に連ねるのは違うだろうという感想しかない
だったら何故再チャレンジしたのかという辻褄が合わないんだよ
後任の社長が癌だとハッキリはしてるが

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:26:01.66 ID:pLYITDkH0.net
じゃあ未来が有りそうならホンダが参戦するかというと
逃げるいいわけ作るのが難しいから参戦なんか出来ないだろう

79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:31:19.40 ID:yuzkhP2G0.net
N-Boxで成り立っている四輪部門で庶民では買えないType-Rでスポーツモデルもなくミニバン造りに奮闘中だが軽四しか売れない。
F1は地上波では放送されずに勝ってもニュースにならないし撤退したら大ニュースだ。
雇われ社長はその後の進退人事を考えての撤退ですね♪

80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:31:54.73 ID:Dp+ReeiQ0.net
本田宗一郎がいなくなってから
ホンダには半端野郎しかいなくなったんだろうな
社長も??な実績だし、前のF1も中途半端に撤退したしな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:32:09.54 ID:HCmsyByU0.net
>>1
生きてた頃の本田宗一郎が世界へ対抗心があって固執してただけ
それだってホンダが倒産するから続けるかどうかなら止めるよ
そもそも宣伝に全然ならないしな
株価も上がる、社員も喜ぶ、何も損はない、あえて言うなら一部のF1オタクが期限損ねるだけな

82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:32:25.70 ID:553nqfS10.net
SFとGTも続けるって言うしなぁ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:33:55.44 ID:6Vh/yZEP0.net
>>79
アホだな
日本はメインマーケットとは程遠い
そこでの出来はもうたいして重要で無い

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:34:17.97 ID:b3MBqU6T0.net
モータースポーツなんて完全に曲がり角に来てるでしょ
レースなんてやめて売るための広報活動に金使った方がよっぽども良さそう

85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:35:26.13 ID:pLYITDkH0.net
株価が上がって社員が喜んでも
ユーザーやら消費者はなんも得るもんないけどな
せめて国内に工場くらい作ればいいのにそれすらマトモにやらない
もはや日本の会社じゃねえわ

86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:36:04.48 ID:DFFf0x640.net
F1はもう終わり
というかF1どころではない
特に日本車メーカーはEVシフトで資金的にも余力ない

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:36:33.13 ID:pLOXm67U0.net
まぁ航空機のほうの技術も引っ張ってきてALLホンダでやってメルセデスに完敗だったからね
撤退も仕方ないわな なんの宣伝にもなりゃしない

88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:37:05.58 ID:BBV/aXo00.net
そう考えると日産より巨額の赤字を垂れ流しながらのルノー参戦ってのは日産に寄生しながらもすんげーと思うよルノー♪(´ε` )

89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:37:15.91 ID:LciPOGud0.net
不要不急のF1活動とみなされたんだろう
次回を期待するしかない
次回があればだが

90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:38:01.85 ID:8ibIGlXU0.net
復帰の時もすったもんだ揉めてたからな
それでこの終わり方じゃ悪いイメージを残しただけさな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:38:09.97 ID:DFFf0x640.net
先日発表したホンダe見ればわかるだろ
あんなEVではとても世界と戦えない

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:38:46.08 ID:23tx/vfa0.net
>>46
レースにはホンダも金出すでしょ。
F1ってレースか?

93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:38:48.32 ID:Hc6wJWSI0.net
>>88
そりゃそこは後ろ盾が国じゃなかったらとっくに倒産してるし

94 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:39:36.93 ID:wmnniUex0.net
F1クソつまらなくなったからいらない

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:39:43.78 ID:mkarK+Kq0.net
>>1
自分など爪の垢にも及ばない、圧倒的な知識と経験と責任を持った人間の決断をただのライター風情がw
ただのバカだろ。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:41:13.34 ID:W5+G89ImO.net
日本人に給料まとも払わんで溜め込んでる金あればF1なんかなんぼでも継続出来るやろ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:41:19.09 ID:75m2yMs30.net
ホンダ車が海外より日本の価格設定が高いのは
F1へのお布施のためだと思っている
バカらしくて買わんけど(´・ω・`)

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:41:37.15 ID:3js+oBTD0.net
F1の存在意義なんて、アクティブサスを禁止した時に消滅してたよね。
むしろ参戦してたのがアホでしょ。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:42:07.33 ID:/q3DkCLh0.net
>>5
コロナは否定したんですがやっぱりカッコつけたんでしょうかね

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:42:22.63 ID:KOWl7L210.net
トヨタ「ルマンで三連勝しても話題にならない
そしてスポーツカーが売れ・・、あれラインナップにない、テヘペロ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:42:26.74 ID:23tx/vfa0.net
>>70
再来年以降もホンダに160億円以上使えって言ってるだけ。
工場建屋が二つ三つ作れる、
大学なら獣医学部作っても補助金分も含めて数10億余るだけの金使えって言ってる。
因みに日本の諜報活動費の半分、JAXAの予算の倍。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:42:36.53 ID:pLYITDkH0.net
負けて逃げるんだから宣伝になる訳ないわ
ヨーロッパじゃマツダより売れてないんだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:42:38.81 ID:4qRVs/+M0.net
>>67
商売だけ考えるならアメリカよ、インディよ
ほんとF1はただの道楽に成り果てた

104 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:43:56.11 ID:hoIYEJsa0.net
今やF1の優勝なんて金ばかりかかって使い道のないスパコンの1位と同じ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:44:13.23 ID:23tx/vfa0.net
>>80
本田宗一郎はF1に古臭い技術導入させて中村困らせてレーサー殺してるぞ。

106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:45:23.38 ID:qUmxdelR0.net
>>104
天気予報くらいには役にたってるよ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:46:08.13 ID:lYLx80080.net
コロコロ方針変わりすぎでは?
なにがしたいのこの会社は?

108 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:46:44.51 ID:pLYITDkH0.net
f1なんか無意味とか
負けて逃げるヤツが言っても見苦しいだけだわ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:47:12.51 ID:Y+raNGkZ0.net
>>107
トップが変わって方針が変わってまうのはしゃーない

110 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:47:17.77 ID:23tx/vfa0.net
>>103
インディはレースだな。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:48:14.22 ID:pLYITDkH0.net
f1は技術を見せる場所だよ
ホンダは技術で及ばなかった

112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:48:15.42 ID:23tx/vfa0.net
>>108
まぁセナプロで洗脳されたお前みたいな爺さんには価値があるんだろな。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:48:22.51 ID:E5ptS/ar0.net
下手な言い訳にしか取れないからこうなっとる
カーボンうんたらならハイブリッドのF1エンジンは理にかなってるし
その理由で辞めるのならインディカーお二輪もやめるという話になるだろう
F1では勝てませんからやめますって言うてるだけやんな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:48:39.41 ID:XokVNbTn0.net
信者には酷な現実だが
新レギュレーションに向けて以前は現状の複雑で高価なPUが継続でないとワークスとして参戦意義が無いと言い続けてたのに
最近になって予算が云々と180度態度をひっくり返したのがすべて
カーボンニュートラルなんて車屋ができることなんて限られてる=ふんだんに使用されている樹脂はどうするのか?etc
のにはるか先の未来の話で周囲が納得すると思ってるんだからまともな精神状態じゃない

115 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:48:40.51 ID:XD9E7SUc0.net
いまどきF1ファンなんて日本に5000人くらいじゃないの?

116 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:50:55.75 ID:pLYITDkH0.net
>>112
そんな昔の話してもしゃあないな
でも今の話するとして
ホンダのどの辺がいいんだろうか
Nボックスかな?
それとも俺らが買う機会が有るわけもない中国とかアメリカの車の話かな?

117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:51:01.69 ID:n2f4Cd6L0.net
ホンダはN-BOX屋がお似合いなんだよw

118 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:53:17.47 ID:XD9E7SUc0.net
セナ時代のホンダも格好良かったけど、この判断のホンダも格好良いよ。
2020年になってF1で技術革新なんてもうウソ。大艦巨砲時代は終わった。次世代の車両開発費に回してくれ。

119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:54:20.62 ID:pLYITDkH0.net
メルセデスに負けて逃げるだけ
フェラーリじゃなくてメルセデスに負けるんだ
情けねえわ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:54:58.33 ID:QLZLFjKT0.net
>>115
それも東海地方にやけに集中してる
F1なんかに金かけるなら他に使えというのが株主だろ
もうF1ブランド自体斜陽

121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:55:48.27 ID:XD9E7SUc0.net
ヒュンダイやタタなら名誉参加の宣伝広告で出場する価値あるかもだけど、
トヨタホンダは有名企業だし、いまさら出る必要ないでしょ。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:56:22.16 ID:+c1AFB4f0.net
お金がないのに無茶いってやるなよw

123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:56:28.35 ID:IBRUWLoO0.net
いや、モータージャーナリスト
とか言う人は必死かも知れんけど
んな事やる時代じゃない事ぐらい
誰でもわかるわ
レースなんて野球やサッカーと同じで
無くても困らない
まあ、あってもいいかなぐらいだよ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:57:15.79 ID:NLHS6TbW0.net
電動のヤツは今更追いつけないのかな。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:57:36.50 ID:Dp+ReeiQ0.net
>>105
知ったかぶりな上に
>レーサー殺してるぞ
っておまえバカだろ?

126 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 16:59:03.63 ID:PdA/DWJF0.net
F1なんて国内じゃとっくに下火やん

127 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:00:11.72 ID:rceHrq3Y0.net
もはやF1はオワコン感が強い
記事のように思うのなんてバブルのころに熱中してたジジイくらいでしょ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:00:16.28 ID:8Y4lzYU+0.net
N-BOX買ってる層が気にするて思ってんの

129 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:00:57.53 ID:GM67u4c60.net
日本では
F1何それ?レベルまで
人気が落ちてるし
まあ仕方ない
レッドブルが可哀想な気がするが

130 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:01:19.96 ID:PdA/DWJF0.net
セナみたいな華のあるレーサーが出てこなかったからなあ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:01:28.11 ID:4qRVs/+M0.net
メルセデスなんて年間の開発予算だけで600億円とかだぞ
斜陽のF1でさ
自分たちの文化である欧州連中は抜けたくても抜けられないだけなんだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:01:34.63 ID:pLYITDkH0.net
>>123
ホンダ車全てがそんな感じじゃねえか
商用車すらロクに作ってねえしよ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:02:09.83 ID:jd8LXeNX0.net
フェラーリみたいに特定の層向けはパワー第一主義でいけるけど
ホンダみたいに大衆車作ってる会社はパワーだけじゃ食えないもんな

134 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:02:29.84 ID:FeYo/DTw0.net
他のカテゴリーとは桁が2つ違うレベル莫大な金が必要で最後に勝負を
決めるところはインチキ合戦なんて
正直にやったら割に合わないことこの上ないレースだから参加者に
逃げられて当然だわ

このさい現状のF1がどんだけ酷いことになってんのか洗いざらい吐いちゃえ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:02:33.46 ID:BipMkD0Y0.net
まあ正直メーカーか結果出してもそこまで嬉しくも無いというか。日本人ドライバーが勝つかどうかだよね結局

136 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:03:22.39 ID:+Hqq/Zlf0.net
どう考えても将来は電気自動車にシフトしていくしこの先F1の価値もなくなるだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:04:16.20 ID:X3dJAhiX0.net
くやしいのうww

138 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:04:51.39 ID:6EEdeTpi0.net
f1見てホンダ車買おうなんてないし、
見てるやつなんて奇人のみ
無駄なコストだな

139 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:04:55.06 ID:tbURVxSU0.net
本田2019年販売台数
二輪 日本20万台 北米33万台  欧州24万台 アジア1726万台
四輪 日本67万台 北米182万台 欧州13万台 アジア195万台

いくらF1で頑張っても全然欧州での売上伸びないしやる意味がない、むしろF1参戦する前から販売台数減ってるし
F1参戦する前の2013年の欧州販売17万台

140 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:05:14.15 ID:O/x9SQ+s0.net
F1がつまらんのが問題だろタイヤエンジン排ガス全部とっぱらえ
放映権も安くして一般人に見てもらえ

141 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:06:24.85 ID:aNBeFWwU0.net
レースファンなんてまだいるの?

142 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:12:09.63 ID:d5Sr1opa0.net
問題はF1止めたくらいじゃまったく足りないくらいのパラダイムシフトが起こるかもしれないってことだろう。
どこかのシンクタンクが自動車の未来予測出してたけど、二極化で車買えなくなってライドシェアになって自動車販売が落ち込む。
日本は自動車産業で維持してるような国になってるし、関連企業の倒産や台数減ると単純に保険業界も終わる。
もし経営判断間違ったって言うなら、それは来年撤退じゃなくて去年に撤退しとくべきだったとかそっちの方向じゃないかと思う。

143 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:12:19.96 ID:1pbNxVd10.net
撤退正解だよ、もう当分戻らないだろう
F1村にうんざりするの遅過ぎ
トヨタは賢い

144 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:12:24.46 ID:wZwnuB8k0.net
もうプライベーターだな

145 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:13:24.59 ID:yKTTZ01c0.net
そもそもF1というコンテンツ自体がもう時代にそぐわない

146 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:13:32.64 ID:B3fwXauZ0.net
F1は何百億円もかかる。。。オワコン
それより耐久レースやラリー出場した方がいい
市販車を改造して出場するから開発で俄然有利、即使える

147 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:15:59.21 ID:ztIsGY/40.net
F1は今ではただの金食い虫だかな〜
得られるモノの少ないし

148 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:16:01.56 ID:iFchTY100.net
どうせホンダが勝ったら
レギュレーション変えてくる嫌がらせがあるし

149 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:17:43.82 ID:xU7vZKMJ0.net
F5なら得意ニダ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:19:28.09 ID:T0BTBpPR0.net
まぁ欧州OeMじゃないから撤退簡単だよね。メルセデスもルノーも本当は辞めたいんだろうし。

151 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:21:12.90 ID:czxvD3jB0.net
良い判断でしょ?
いまや軽自動車しか売らない会社なんだから、F1とか要なしでしょ。
同じお金で新しい軽自動車開発と素敵なコマーシャルでも作ったよ。
そんだけの会社に成り下がったってことさ。

社長の大学見てみなよ。
武蔵工業大学?
聞いた事ねーし。。。そんなレベルの会社なんだよ。

152 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:21:31.82 ID:COSUNJbP0.net
これでホンダはダイハツやスズキ以下の糞車メーカーになったな

宗一郎氏とセナがあの世で泣いてるな

153 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:22:08.53 ID:QLZLFjKT0.net
>>151
コンプレックス持ってて生きるの辛そうw

154 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:22:46.31 ID:P3tGaPWQ0.net
テクノロジーは頂点で磨く

155 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:24:27.57 ID:ZLx/843z0.net
F1に無駄金使ってる余裕がないだけだろ
EUとかガソリン車廃止で電気自動車の流れになってんだから

156 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:26:54.08 ID:Ut9YgXlW0.net
恨み節かいな

157 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:27:39.34 ID:NQ8v8jvj0.net
>>147
ならそう言って撤退すりゃ良かったのよ
コロナ禍で開発資金が苦しいとか言っときゃ誰も批判しなかった

本当は勝てないから諦めたくせにカーボンニュートラルだの
環境だのを言い訳にするから惨めなんだよ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:27:49.87 ID:KAAUE7Mb0.net
エンジンよりシャーシー含めた車体を早急に開発しないと
電気屋に良い車を作られそうだもんな

159 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:28:40.93 ID:91zMP+Pp0.net
普通にガソリン車の終焉だろ

160 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:30:46.49 ID:Z2kjnSGF0.net
金づるが消えてお怒り

161 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:35:02.42 ID:6r3yKFjD0.net
もうホンダ車は買いません
ありがとうホンダ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:36:10.84 ID:+pec9nRm0.net
世間では全く話題になってない。ヤフコメのコメント数、リツイート数見ても影響皆無。
必死にホンダの車は買いません!とか言ってる奴が恥ずかしいね
そもそも文句言うならお前が金だせば?
利益にならないことに何百億だしてるのに、それは無視して的外れな批判ばかり。

163 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:36:39.43 ID:bU0z5Ce+0.net
>>4 >>5
自動車を売る商売にはブランドイメージってのは重要で
モータースポーツは道楽なんかではなく 絶対に必要なものだ
ただしキチガイレベルに金のかかるF1に手を出したのは間違いだわなw
止めても大ダメージだし

164 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:37:23.40 ID:K5mL/F0k0.net
>>151
軽なのは日本だけで、そもそも売上の9割は海外。
ヤフーニュースしか見てないですって馬鹿晒してるだけだから恥ずかしいよ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:39:03.56 ID:sGNAZTG10.net
コロナごときに敗北して撤退それでいいのか

166 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:39:18.42 ID:AoXeYXv10.net
>>157
カーボンニュートラルの為ではなく、そうなっていく社会に対応するためにEVに経営資源を集中させるっていってるじゃん

カーボンニュートラルって言葉だけ切り抜く前にちゃんと文をよめ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:41:35.32 ID:ByVUaZ9M0.net
マリオカートとかでeスポーツやらせた方がずっとエンターテインメント的だしな。
もうモータースポーツなんて興行としてはオワコンやろ
撤退が正解

168 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:41:58.24 ID:iKLCtFuE0.net
だって今のF1面白くないじゃん
昔みたいに単純に速さで競わせないと

169 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:43:07.13 ID:Q6QFoouW0.net
F-1なんて日本で全く人気ないやん

170 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:43:28.61 ID:NyjBMWMj0.net
サイバーフォーミュラまだ?

171 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:49:29.35 ID:/i/BxVdL0.net
意訳:自動車競技の事業資金が減りますからホンダさん行かないで下さい。

172 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:50:14.94 ID:ByVUaZ9M0.net
>>155
ほんこれ
テスラか中華資本が日本のEV市場を食い尽くす未来しか見えない
かつてiphoneをバカにしてガラケーに執着してた家電業界と同じ道を歩みそう

173 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:55:08.97 ID:cu+J+kD20.net
>>172
販売網が貧弱である限りそれはない

174 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:56:20.14 ID:wa66N2Fe0.net
アロンソ「経営もGP2」

175 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:58:11.00 ID:0X36xvSK0.net
ホラ吹きメーカー掴まされた上に逃げる容易に撤退ってレッドブルがかわいそう

176 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 17:58:56.33 ID:Vi2K+Heg0.net
耐久レースとかラリーの方が市販車へのフィードバック大きいんじゃないの?
サプライヤーにとっても
コストも安いだろうし

177 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:02:18.24 ID:qw73Fy/S0.net
2050年にそもそもホンダはまだあるのか?

178 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:06:49.19 ID:tarUiIQq0.net
ダイハツにするわ。

179 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:13:13.76 ID:y4nY7YsT0.net
若者「F1?なにそれ?」

180 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:20:01.79 ID:cX8SIIM/0.net
予想できた展開でしょ

181 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:21:33.30 ID:wMJJPyEf0.net
レースファンは失望かもしれないが、
普通の人は歓迎だろ?

182 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:31:22.68 ID:pjhvxbu30.net
2期でたまたま成功したけど社員教育とか言って全部社員で賄おうとするからなかなか結果が出なくて続かないんだよ
要所はヘッドハンティングするくらいじゃなきゃ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:31:30.89 ID:Pob4OPZM0.net
>>1
ミニバンと軽しか売る車が無い会社にはF1なんて無理だろ(´・ω・`)

184 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:35:27.64 ID:/ziIaZgT0.net
今年のインディ500で佐藤琢磨が優勝したんだけどさ

ホンダエンジンだったって知ってたか?
 

185 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:36:21.00 ID:UHRkntOh0.net
意味分からん言い訳しないでコロナで業績が厳しいって言えば良かったのに

186 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:39:12.41 ID:/C8e7QdU0.net
Twitterホンダ公式アカウントの
撤退発表ツイが10000RTすら超えてない時点でお察し。

そもそもF1自体を知らん若い人の方が多いんじゃないか。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:39:25.66 ID:LyOwNVMf0.net
もう2度とF1には戻ってこれないだろな。後味悪すぎる。
フェルスタッペンをチャンピオンにしてから撤退すれば誰も文句いわなかっただろうに。

188 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:41:17.52 ID:pLYITDkH0.net
>>181
普通の人がなんで歓迎するの?

189 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:42:21.52 ID:/q3DkCLh0.net
>>181
これでメンテナンス代が安くなるとかじゃないと歓迎なんてしないよ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:50:52.01 ID:1+fNLkDE0.net
一応ホンダユーザーでF1ブーム終わってからもしばらくF1見てたけど、続けようが撤退しようが復帰しようがどうでもいい

191 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:54:17.94 ID:jk3xdy9e0.net
>>187
逆に第4期参戦開始時は随分お早い復帰ですねwと思ったけどw

192 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:54:42.75 ID:6RU/LCyQ0.net
角田も成長してきて、これからって時なのに

193 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 18:56:42.20 ID:1aSd5jar0.net
f1やるけど、潰れそうになったら税金ぶっ込んでもいいのか

194 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:01:10.13 ID:0X36xvSK0.net
田辺とかいう辛気臭いハゲじゃ無理だった

195 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:03:16.73 ID:P64XMVie0.net
F1なんか無駄
ロケットの方が速いし

196 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:13:34.07 ID:1koPFrp10.net
20年位前ならともかくF1のファンってそもそも周りに誰も居なくね?っレベルだからしょうがないだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:16:52.23 ID:6IvK7nzf0.net
F1のルールに嫌気がさしてなら分かるがカーボンニュートラルを掲げて撤退するのは意味不明だわ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:18:28.98 ID:Nx9CPP8p0.net
メルセデスのためのF1に付き合う義理はない。今のF1は昔のものとは別物なのだから。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:20:52.43 ID:2WHC+8jo0.net
社長が会見でトロロッソへの感謝は言ってたけどマクラーレンのことに一言も触れてなくて草

200 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:23:57.27 ID:ce+tMua90.net
バブル崩壊でもリーマンショックでも撤退したしね
また何年かしたら復帰して、継続参戦チームにボコボコにされるまでが様式美

201 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:25:02.59 ID:lxgK7WTD0.net
>>1
声優ヲタみたいな思考回路だなw

202 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:27:16.15 ID:MwyS4MPM0.net
F1なんてオワコン
ミニ四駆の大会に参加してたほうがまだ未来の投資になるわw

203 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:29:04.00 ID:ce+tMua90.net
ホンダ撤退の翌年にレッドブルがワールドチャンピオンになるに1万ペソ

204 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:29:11.66 ID:656J98iM0.net
三期と四期は参戦したのが経営判断ミス
三期はまだ損切りとして許されるけどそれにも懲りず四期参戦したのは本当に頭おかしい

205 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:30:15.70 ID:melXcMNq0.net
F1はまさに化石。

206 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:31:04.62 ID:xlzXg/6y0.net
だって日本じゃ軽自動車しか売れないぐらいだし意義無くなっちゃったんでしょ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:32:01.22 ID:ce+tMua90.net
>>204
三期は撤退が一番失敗だったと思うがな
ワンコインで売ったチームがホンダの開発したマシンでワールドチャンピオン取ったんだから
損切りじゃなくて利益切りだった

208 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:36:53.02 ID:i4evW5Ko0.net
予想してたんで別に驚かないな。チャンピオンは無理だと悟ったんでしょ。
無駄な投資するより辞めたほうがいいっていう企業判断。

209 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:39:58.23 ID:ce+tMua90.net
>>208
来年いっぱい参戦するのはめちゃくちゃ愚かだけどな
来年は今年と同じマシンで走るからメルセデスが独走することが確定してるし、
撤退するなら即時撤退すべきだ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:42:04.10 ID:melXcMNq0.net
F1に挑戦することが目的化しかねないからね。
ガソリン車に未来ないし。アメリカの法律とかもう進んでいて。
そんな中で広告効果も怪しくなって、じゃあなんでやってるって言ったら総一郎さんが言ったから。

211 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:45:25.95 ID:2t750udg0.net
フェルスタッペンがあんなにホンダのこと立ててくれてたのに残念だなあ
まあ仕方ないけど

212 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:45:47.91 ID:melXcMNq0.net
>>209
普通に契約あるんだろ?
違約なしで抜けるか軽微に抜けるのに。

213 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:48:39.97 ID:6RU/LCyQ0.net
>>203
ブラウンGPの時と状況が違うことが分からないの?

214 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:53:47.37 ID:ce+tMua90.net
>>213
一万ペソにマジレスしないで
俺の他の書き込み見れば来年のホンダに勝ち目が1ミリもないのわかるでしょ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 19:55:13.37 ID:melXcMNq0.net
勝ち負けより勝っても得るものがないんだもん。
テーマもないし。

216 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 20:03:50.22 ID:6RU/LCyQ0.net
>>214
アルファタウリをカーリンが買収する噂はあるがな。エンジンはルノー。

217 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 20:20:47.49 ID:d+RiO3Sx0.net
>>177
2050年?
トヨタ、ホンダ、スズキ、ダイハツ
その頃には国内の自動車はこの四社になってるよ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 20:22:32.72 ID:RJlB2DPN0.net
>>206
日本の市場なんて眼中に無いよw

219 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 20:24:19.87 ID:GGFR9Oui0.net
>>218
バイクはそうだな
車もそうなの?

220 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 20:47:40.96 ID:yhqw6BID0.net
テスラが参入しそうだよなぁ、F1

221 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 20:56:06.81 ID:wBtDfWZg0.net
環境に悪いし無駄遣いだからF1はこの世から死んで欲しい

222 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:02:30.32 ID:rU3ftaVu0.net
続けても失望 辞めても失望
だったら辞めた方が金かからなくていい

223 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:05:43.94 ID:sKCMlDAZ0.net
>勝ちまくってこのカテゴリーでの絶対王者になることじゃなかったの

もう、こんなことを日本の企業はできなくなっているんだって悟らなきゃ、見ている方が。

224 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:09:32.52 ID:bacIQDp40.net
PU無償提供なんだろ?ホンダに利益ないんじゃやってる意味ないじゃん
先行技術開発って名目あったかもしれんけど2025まで開発凍結じゃ金減ってくばかりだしホンダになんのメリットもないよ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:20:18.86 ID:2l1+kBM20.net
>>220
するわけない

226 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:20:25.38 ID:rvyucGdY0.net
今も昔もF1は政治力がモノを言いすぎるのよ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:24:34.31 ID:UBsyXSqy0.net
眼中にないw
ただ諦めただけだろう
ヒュンダイみたいなもんだw

228 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:25:13.78 ID:9Wi68jfJ0.net
>>220
スペック的にも今のままでは無理
レギュレーションも無理だけも
まぁどのカテゴリーでもいいんでEVがガソリン車に勝ったら面白いな

229 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:25:27.86 ID:9UoYgu+z0.net
燃費が エコがーつうのは それは当たり前。
それ以上の「クルマ」としてのワンダーを見せることが出来るかだから。

ホンダも地に落ちたと思うわ。
このままじゃ日産三菱と同じ下請け屋行きやんけ。
オヤジさん顔真っ赤にしてるだろうな…

230 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:25:33.17 ID:yhqw6BID0.net
>>226
嫌気さしたのかな?
ホンダには新しいレースの主催してほしいね
エコシステムのF1みたいなのとか

231 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:29:06.41 ID:D4NiVGWT0.net
1000馬力のN-BOX出せよ

232 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:31:38.24 ID:l9Jtz0/n0.net
ホンダにやれやれいうのは、家族が苦しくても親父に道楽しろと言ってるのと同じってわかってるか?
毎年ホンダがつぎ込む金があれば社員2000人を再雇用できるんだが
どうせN-BOX買う客にレーススボーなんて宣伝にすらならねえし無駄

233 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:33:21.17 ID:veCWgIZX0.net
>>220
時速300キロオーバーの加減速で300キロ以上走行に耐えうるバッテリー爆誕したらおいでよ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:36:29.27 ID:54jsDnOP0.net
デメリットは「信頼を失う」だけって・・・
え?モーターレースの話だぞ?
撤退して何の信頼を失うんだ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:38:40.69 ID:9UoYgu+z0.net
>>219
660の軽四規格の廃止&5ナンバー車の自動車税の大幅値下げ、
…つうのはだいぶ前から言われてる。

大型二輪の時のようにアメリカが日本のユーザーに寄り添うやり方をせずに一方的だった事で不評だったり、スズキが猛反発したりで、
数年前は結局軽四の税額の値上げになって大失敗したけど。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:47:48.12 ID:OckSAJyv0.net
>>182
二期は下位カテゴリからステップアップしていったのと、途中で若手エンジニアにやりたいようにやらせた結果。
休止するときもも無限残してパイプを残した。
おかしくなったのは3期のスタートというかBAR組む決断をしてから。
てか一期の時もチームが分裂した上に死人まで出して撤退してるんだよ。
やっぱ過剰な宗一郎崇拝が弊害化してる一面もある。
でも残っている映像みると下手な噺家よりセンスあって、やっぱ人を引きつけるもんがあったんだろうな(´・ω・`)

237 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:49:10.63 ID:OckSAJyv0.net
>>204
それな。
三期の失敗を繰り返したのはマジで参戦自体が経営判断ミスと言われても仕方がない。

238 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:49:35.87 ID:uBI/Hw/a0.net
エンジンとか無くなるの知らない人なんだろうなw

少しは勉強しろよゴミw

239 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:51:09.53 ID:9UoYgu+z0.net
>>234
継続して参加して信用を積むことが途切れる。
特にホンダは二回目の参加の際に、
「今度は撤退しない」
とも明言してるから。

都合悪くなったらすぐ手のひら返す・交わした約束を守らないようなどっかの国みたいな所を信用出来るか?
つう事。

240 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 21:58:37.89 ID:49pjjGtg0.net
毎年レースファン500人がNSX買ってくれればPU開発費100億円なんて簡単にペイ出来るのに
たった500人が2500万円のNSX買うだけだよ?
NSXすら買わない人が失望したなんて言われてもそんなの知らんがなって思うだろ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:04:31.32 ID:ka4oMyQq0.net
>>181
歓迎というより関心無い感じかな

242 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:10:46.56 ID:3oxSMMug0.net
前社長の実績は現社長の実績にならない
八郷隆弘は糞

243 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:19:43.74 ID:BCTdAQnM0.net
>>187
フェルスタッペンは、親父のヨスもワークスホンダの突然撤退で梯子外されたし、親子共々散々な目にあったな。

244 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:25:04.63 ID:ubJHyH6T0.net
カーボンニュートラルを理由にしてないけど?
ちゃんと文も読まずに勘違いで批判してる馬鹿多すぎるな
本田もそんな底辺層のために分かりやすく文を作るべきだったな

カーボンニュートラルの将来にむけて、EVの開発に集中って書いてる
つまり、ちゃんと開発にもっと金書けるためって言ってる。
それもわからずカーボンニュートラルって馬鹿の一つ覚えのように言ってるのは馬鹿

245 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:40:05.40 ID:YT9oueHP0.net
>>243
あれは仕方がない、車体開発の要のポストウェイ博士が急死しちゃったし

246 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:43:56.31 ID:YT9oueHP0.net
>>244
原発ありきだよね?
ホンダは使用済み燃料についてはどう考えてるの?
栃木が引き取ってくれるの?

247 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:50:00.65 ID:Nd/f2tOb0.net
お金がないのでF1参戦を続けられませんと素直に謝ることがなぜホンダはできないのか?
二度目の逃走は大恥。

248 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:54:20.31 ID:fl6Nz5np0.net
>>247
ちゃんと開発に回すからっていってるじゃん
頭悪いの?

249 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:54:53.86 ID:FYDTJVgV0.net
>>224
無償提供ならまだマシ、エンジン管理の人間派遣にチームの運営費数10億円もホンダの持ち出し。

250 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 22:56:11.47 ID:HPS+tGxF0.net
>>246
ニュートラルとニュークリア間違えてるよ
この程度の層が批判してるんだね

251 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 23:32:24.85 ID:dUX+WvjK0.net
>>250
>>246はかなりひどいな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 23:49:14.04 ID:lN4NJrG20.net
アメ公好みのブサイクな形にして無駄にデカくなってアコードやシビックは死んだし
国内はやたら高い軽ワゴン売るだけ
ゴミみたいなメーカーだよ
トヨタ以下

253 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 23:53:56.30 ID:grmkYzF60.net
>>252
フィット「、、、」

254 :名無しさん@恐縮です:2020/10/03(土) 23:55:29.31 ID:Rt+T4dTC0.net
そもそもなんで5年前に再参入したの?
辞めるにもカーボンニュートラルだなんてもうちょいまともな言い訳しないと
予測不可能だったコロナのせいでやめるんじゃないとまで言ってるし
金がかかるだのスポンサー料入らないだの欧州の販売に全く繋がらないだの将来的に電気自動車に移行していくだのは前から分かりきってたことじやん
前社長が勝手に参入決めたから?前任者だろうと既にいない人だろうと会社として決めたことになるんだよ
そんな軽い気持ちで再参入したってことならそら関係者やファンは怒るし
ハシゴ外された気分になるよ
もうちょい真摯に対応しないと後々痛い目合うよ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:02:32.75 ID:+BOXt4yO0.net
せめてBSでやってくれよ。

256 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:32:03.09 ID:a0TKXP2N0.net
>>247
そもそも何で謝んなきゃいけないの、お前らごときにw

257 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:33:38.87 ID:TEW9wrmQ0.net
フジが地上波放送をやめた時点で日本のF1はもう終わったんだよ

258 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:39:17.76 ID:bPbL29G90.net
>>177
家電、半導体業界みたいに
中華資本に買収される日もそう遠くなさそうだよな

259 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:53:02.31 ID:JPPDcVbG0.net
ヤフコメ民馬鹿すぎる

二酸化炭素出すから撤退したと思ってる馬鹿が滅茶苦茶多いw
それに、カーボンニュートラルが二酸化炭素を出さないことだと思ってる馬鹿もw

何がひどいって、飯の種が無くなるからってそれをもとに必死にアンチ記事を書いてる馬鹿記者が出るわ出るわ

260 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:53:25.40 ID:bHqUztWu0.net
毎年何十億円もかけてオワコン気味のF1に参戦しつづける意味って?
ホンダに限らずいずれみんな降りるよこんな現況じゃ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:54:53.01 ID:2ODKV0y10.net
ルノーは政府が撤退すること言ってるしね

262 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:56:24.62 ID:IELEhV8k0.net
F1参戦のメリットってなんだろ?

263 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 00:58:22.31 ID:X5MWf4Fg0.net
>>249
ホンダに集れなくなった連中が記者含めて批判してるんだろうな
レースなんて余興でやりたいメーカーが参入すればいいし自由なのに

264 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:03:12.71 ID:o3ZXcVu+0.net
カーボンニュートラルとかもっともらしいこと言わずにコロナで苦しいって言ったほうがみんな納得しただろ
だったらインディや2輪からも撤退しろよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:03:55.45 ID:QV/8nZBj0.net
poverty of dreams !

266 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:05:32.42 ID:PZLLaBvr0.net
いつまでFみたいな昭和脳なことやってんのよ

267 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:05:45.63 ID:ozpijF9n0.net
>>264
まさか、カーボンニュートラルって二酸化炭素出さないことだと思ってるの?wwww
F1が二酸化炭素だすから撤退したと思ってるの?wwww
文面読んできたら?ちゃんと開発費に金を回すって内容になってるから。

2輪の開発金額の規模はしれてるし、運営費もしれてる

馬鹿は黙っとけよwクレーマーさん

268 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:06:48.77 ID:VEBzIgKO0.net
>1
じゃあ本田の車買えや!

269 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:12:47.63 ID:b7YoS2Vy0.net
F1で何勝したところで車は売れない。豊田を見れば結論は出るわな

270 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:15:27.36 ID:SRU3vigZ0.net
まあ今この過去に類を見ないレベルの社会情勢で450人規模の人員と160億円と言われる年間予算割いてF1というスポーツを楽しんでいる場合では無いのは確かだろう
しかし八郷
その言い訳は無い
辞めたことがミスじゃ無い
辞め方がミスなんだよ
それを理解しろ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:22:36.35 ID:twSj2i0k0.net
>>270
始めた事がミス。
真剣にそう思っている。
社会情勢が変わるリスクなんて10年前に経験済みだしな。
創業者が始めた金食いをやめる話はなんかルーズヴェルトゲームと被るな。

272 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:37:02.19 ID:s3kv7DMr0.net
>>253
誰が買うんだ?
本田は軽自動車orだろ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 01:50:33.12 ID:MULAU6Tr0.net
モータースポーツの低迷

274 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 02:06:11.98 ID:WDMPDfoz0.net
まあ、これからは軽自動車のホンダということで

これからも軽自動車を売り続けるだろ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 02:07:56.82 ID:WDMPDfoz0.net
>>269
トヨタはラリーに出てるぞ

F1じゃなくてもなんらかのレースで活躍することが車メーカーにとってのブランドづくり

276 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:00:41.63 ID:mMw1dOri0.net
GP2エンジンというレース史に残る名言を残し堂々と退場す

277 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:03:05.90 ID:9wa5d3eg0.net
かかる費用考えるとメリットがあんまりないわ
自分が株主なら激怒するれべる

278 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:06:28.29 ID:mMw1dOri0.net
F1のホンダは日本没落の象徴のような存在だった

279 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:16:30.22 ID:4QEWNWmq0.net
労いの一言もねえのか

280 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:30:03.26 ID:mj2Vhyw60.net
再開したのはこの社長じゃないんだからそこグダグダ言うの違うんでないか

281 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:31:14.51 ID:ya47rOvm0.net
車売れんからなぁ
しゃーないで

282 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:33:02.37 ID:cEFcI7ZM0.net
これ書いてるやつは、ホンダに寄生してお涙頂戴の記事書いて仕事してるやつなんだから、飯の種がなくなって怒るのは当たり前

浅いんだよなあ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:35:40.07 ID:5WrlD7g40.net
政治が蔓延るF1村社会とはこれ以上付き合っとれん
という事なんやろ
今の村社会振りはかなり酷くなっとる

284 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:43:35.47 ID:ponevmLD0.net
F1はセナ、プロスト時代には人気があったが、今は話題すらならない。
フジテレビが地上波からのF1放送を止めてからは興味もなくなり、近年のレギュレーションがコロコロ変わるし、つまらなくなった。
F1自体も衰退しているし、撤退時期じゃないのかな?

285 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:51:29.84 ID:txdfX2c+0.net
F1観ても無い奴がやめて正解、なんてよく書けるな。
今、やめるのは本当に馬鹿。

286 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:55:40.06 ID:cEFcI7ZM0.net
シャシーも全部やってこそF1なんだよ
わざわざ参戦レベルを下げて、新井みたいな信じられないような嘘つきをプロジェクトリーダーにした時点で、ホンダの大企業病は致命的なところにいたわな。今やってる奴らも、定年退職間際のが前面に出てやってる。若いやつにまともなのがいない

エンジンだけ出てきても、国内の一部の奴らにしか響かない。成功も失敗も中途半端な果実しか得られない

やめて正解や

287 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 04:59:24.58 ID:SkgLORuN0.net
>>286
レーシングチームは、エンジンを作っているところがほとんどないだろう。
分業でもいいんだよ。
それよりも、レイトンハウスみたいな日本のチームが無いのが、日本の自動車産業の地力かな。

288 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:06:10.93 ID:TZq2mWmw0.net
無記名記事で僕にはとても悲しく見えたとか書くなよw

289 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:06:24.84 ID:FkB1kkus0.net
フェルスタッペン激おこかな
フォローからホンダ外した

290 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:22:54.52 ID:lvqjvjiq0.net
「地球環境保護アピールのためにカラーリングを地球にしました!」

「環境対策エンジンの研究開発の場にするから復帰します」

「環境対策のために撤退します!」

(´・ω・`)

291 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:23:08.56 ID:KQ8fDdJb0.net
F1の価値なんてもはや無いに等しいだろ
勝てなきゃグダグダ言われるだけだし

292 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:25:32.79 ID:a6LRcjut0.net
ホンダの決定を断固支持します

293 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:32:13.22 ID:KQ8fDdJb0.net
ホンダがなぜダメになったのか?

シビックのデザインと価格を見れば誰でも解るだろ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:35:29.03 ID:qn1jMvs50.net
たった5勝で満足しちゃう日本人にF1は無理だと思った

295 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:49:57.13 ID:PxTTdnRo0.net
参戦のタイミングも撤退のタイミングも最悪という実にホンダらしい顛末だろ
内部対立のどちら側もアホという毎度の光景

296 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:54:06.55 ID:5fDR78n+0.net
F1よりロボットに注力した方がマシ。

297 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 05:54:24.08 ID:UPplgBb30.net
ホンダだけが出入りを繰り返してるの?

298 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 06:02:50.50 ID:T0nDnQHt0.net
>>3
その程度の覚悟なら最初から参入しなきゃいいのに。参入しやきゃ7年間も無駄金使わずにすんだよ。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 06:05:49.11 ID:E1CATpee0.net
>>288
元のauto sports web には、「Kunio Shibata」という署名が有るのに、
何でYahooのニュースには載せないのだろうな。

300 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 06:20:36.77 ID:YKaqugD/0.net
もうF1は時代錯誤だね
自動車業界は旧来の構造や部品、製造過程やらを刷新する時期に来ているし、そっちに注力しないと取り残されるから、長い目で見たら英断

301 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 06:51:59.13 ID:YYaiBr8k0.net
アメリカの方はどうすんの?
佐藤琢磨が参戦してるの
あっちは続けるのかな?

302 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 06:57:50.93 ID:jTX+qNMy0.net
>>297
今残ってる4メーカーの中では圧倒的にホンダが継続性が無い
他は数十年レベルで参戦してる

303 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:01:01.28 ID:jTX+qNMy0.net
>>256
俺らじゃなくでレッドブル、アルファタウリ、角田に謝れや

304 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:11:21.14 ID:kowIE25L0.net
継続し続けるのはフェラーリだけでいいよ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:13:37.30 ID:E1CATpee0.net
>>301
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1004/ats_201004_5030951218.html
こっちは継続。

306 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:15:18.11 ID:t1QmKQKH0.net
サッカーJFLのホンダFC以下の価値と社内で判断されたのだから仕方ないよ。

サッカーのほうは福利厚生とか地域住民との交流とか大義名分はあるけど

307 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:16:14.94 ID:zARBgj0I0.net
ホンダが勝つとレギュレーション変えるんだから嫌になるよね

308 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:17:52.12 ID:8XUJgXe80.net
>>271
F1の方もこんな頻繁に出入りする根性なしを4回目もまた受け入れたってことはよほど苦しいんだろうな
どうせすぐやーめた言い出すのは分かり切ってたのに

309 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:17:56.23 ID:eLi5v+eX0.net
撤退による損失を具体的な数字を使って計算してもいないくせに、「重大な経営判断ミス」とか、中学生かよ

310 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:18:11.21 ID:jTX+qNMy0.net
>>307
勝って実際に変えられてから言えよ
メルセデスに負け逃げするだけじゃねえか

311 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:20:15.36 ID:8XUJgXe80.net
>>309
参戦による損失をちゃんと考えて参戦決めたようには思えないからねえ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:23:20.42 ID:/Wc/Ousz0.net
まあ、撤退の仕方が悪いのは確か。しかも二回連続。
とはいえ、これが売り上げや将来的には正しいか正しくないかはわからない。多分正しいんじゃないかな、俺みたいなのはホンダ車は二度と買わないけども。

313 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:26:09.18 ID:t1QmKQKH0.net
これからの自動車メーカーが開発すべき車は電気自動車で、日本においてはこれから高齢者の免許更新の条件にもなる運転アシスト付き。

F1に金つぎ込んでもこれらの技術開発のたしにもならないしな。

314 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:27:18.78 ID:SBSDV5nD0.net
>>312
最後にホンダ車買ったのは何でいつ?

315 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:28:49.42 ID:fpfcDqTf0.net
第三期はともかく今回はもったいなさ過ぎだな、せっかくレッドブル&アルファタウリと良い関係を築いて成功してるのに。

316 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:32:33.75 ID:9Efg9n0/0.net
日本では完全にスズキダイハツ並みの扱いに落ちぶれた

マツダ地獄のつぎはホンダ地獄か

海外は売れてるみたいだけど、そのうちの見込まれるな

317 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:32:41.45 ID:Khj7cqCg0.net
人気のなくなったF1に参戦してももはや宣伝効果かない

318 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:32:42.08 ID:sO1phKJH0.net
GP2エンジンの限界

319 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:33:05.06 ID:jTX+qNMy0.net
>>313
すっかりトヨタはホンダに
ホンダはトヨタになってしまったな
つまんないメーカーになったもんだ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:34:27.46 ID:jTX+qNMy0.net
>>317
そういうのは勝ちまくってるメルセデスが言わないと負け惜しみとしか思えない

321 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:43:23.22 ID:0jLMwkSx0.net
>>316
見込まれるってどういう状態を指すの?w
君日本人?w

322 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 07:51:36.50 ID:Bk3R6vA/0.net
次はmotogpか

323 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 08:54:51.35 ID:Hc75KNA50.net
>>260
何10億円じゃない今年は160億円

324 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 08:55:41.37 ID:IIBmH/0s0.net
所詮は中共と手を取り合って少数民族抹殺を支援している企業

325 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 08:55:44.50 ID:4/dgc+Uv0.net
F1でナンボ実績をあげてもフェラーリのようにはなれないからな本田は所詮大衆車を作る会社なんの意味もないと今更気がつくとか草

326 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 08:55:53.23 ID:Hc75KNA50.net
>>264
インディや二輪はF1と違ってスポーツでありレースだから。

327 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 08:58:23.10 ID:Hc75KNA50.net
>>301
F1と違ってスポーツでレースだから継続。

328 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:00:03.09 ID:by/9OpPe0.net
F1は裏政治社会だから。

329 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:03:20.33 ID:by/9OpPe0.net
もう10年も経てばエンジンの時代じゃなくなるだろう。
真のモータースポーツに移行する。

330 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:11:26.23 ID:X6C0bqV70.net
モータースポーツから撤退するのではなく
F1 を見限っただけ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:15:04.33 ID:phud8SXX0.net
パリダカ、ルマン、モナコ、インディ、モテカルロ、1000湖。日本のマスコミがどこまで日本車メーカーを取り上げたのか?

332 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:17:19.99 ID:0OPAtQZk0.net
コロナもリーマン級やばいだろ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:21:57.98 ID:phud8SXX0.net
欧州の車販売が伸びないってさっきから言っているがF1の広告マーケットは今やアジア、中東だぞ。メルセデス、ルノーもEU圏だけの販促戦略では無い。当然環境問題にリソースは導入済み。

334 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:30:07.36 ID:mnpubWzz0.net
セナ時代のF1って何であんなに盛り上がったんだろう。ジャンプも広告出したりしたよな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:31:15.22 ID:07vgRTnG0.net
>>1
経営判断ミスもなにも、これからGMに取り込まれていってアメリカ企業としてやっていく上では必須の判断だろw

336 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:31:28.75 ID:jO4PydgN0.net
もうすぐ内燃機関の時代が終わるってのに。
F1こそ時代遅れだろ。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:35:14.57 ID:o/dESYgZ0.net
>>336
バッテリーの小型軽量化に容量upに低価格化
充電時間に充電場所
発電量
問題山積みだぞ。そう簡単に内燃機関は終わらん

338 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:37:21.57 ID:xOMsxwFe0.net
ルマン24時間に電撃参戦するのか?w

339 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:40:41.62 ID:YtmLUZqD0.net
地上波放送もないし日本のF1人気はオワコン
ヨーロッパじゃ日本車高くてあんまり人気ないので
宣伝効果なし
ということで、アメリカでのみ継続することにしましたとさ

340 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:42:14.12 ID:eiYUVse80.net
箱車のレースじゃなきゃ宣伝効果低いしな

341 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:46:54.76 ID:xOMsxwFe0.net
ポールポジションとってポールトゥウインの
イッタイッタのつまらないアレよな・・・

342 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 09:48:23.64 ID:0wz2OTDr0.net
今のF1なんて何の価値もない
もっと早く撤退しなきゃ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:00:27.73 ID:Eksa7iYx0.net
完全敗北宣言だからな
メルセデスには歯が立たないし
これからも勝つ自信が有りませんと言ってるようなもん
そりゃ失望するわ
技術で及ばないの認めちゃってんだから

344 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:03:30.88 ID:vj2RKOkP0.net
モータースポーツに興味があるのなんて一部のマニアだけで勝っても負けても販売にほぼ影響ない。
しかも人員や開発費をかけた割には利益につながらない。就職人材獲得には 少しは有効かもしれないけど。

345 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:05:43.83 ID:Eksa7iYx0.net
意味ない意味ない言うけどメルセデスもルノーも続けてるからな

346 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:07:27.22 ID:VD5Sy3zj0.net
>>344
なら全てのレースから撤退しろよ


インディやバイクのレースは続けるけどF1だけは撤退するから
ああ、勝てないからごちゃごちゃ言い訳して逃げるのね
としか思われていない

347 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:16:46.92 ID:vj2RKOkP0.net
頭のおかしい奴には俺がホンダ関係者に見えてるのかもしれないが、俺に茶々を入れてなんか意味あるのか?

結果が出てない上にF-1は他のモータースポーツに比べてコストが莫大なのも真っ先の撤退理由だろう

348 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:26:20.66 ID:s6+h5cW+0.net
デカい&高いシビックタイプRに失望したよ

349 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:28:43.82 ID:kvHTrJ3D0.net
失望した云々言ってるのは普段からアンチ活動してる奴ばかりで元々購買層じゃないから特に影響はないだろw

350 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:42:53.38 ID:txQk+z8c0.net
>>251
ID:YT9oueHP0はさすがに釣りだろう、ポストウェイ博士とか書いてるし

351 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:46:27.47 ID:Eksa7iYx0.net
>>347
出たり入ったりするのはホンダだけだから
それを言われてんだよ
しかも今回は撤退しない覚悟をアチコチで述べて参戦して
結局勝てずにたったの7年でケツ割だからな

352 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:51:49.59 ID:txQk+z8c0.net
>>271
なんで今なんだよ、とは思ったな
F1辞めたら車好きで優秀な学生が志望してこなくなって...みたいな話はまことしやかに流れてたが
他のレース活動は続いてるのに来ないF1だけ信者を入社させても
撤退したり当人がプロジェクトに関われなかったらすぐ辞めちゃうんじゃね?
と自分はアンチホンダながら心配になったわ

353 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:52:39.64 ID:txQk+z8c0.net
>>282
記名ないんだが誰の記事?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 10:58:30.98 ID:txQk+z8c0.net
>>299
あー、ムッシュ柴田か

355 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:02:24.93 ID:ReUI57uc0.net
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん

356 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:07:43.49 ID:twSj2i0k0.net
>>352
ただF1やりたくてホンダ志望す奴って微妙だと思うけどな。
別にホンダじゃなくても良いわけだし。
ホンダをキャリアの叩き台にと思っている奴ならありかもな。

357 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:08:22.54 ID:KRsgTFaH0.net
>僕にはとても哀しく見えた
てめーの主観じゃねーかw

358 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:09:12.26 ID:+osM23m20.net
トヨタ 日本代表
ホンダ F1
マツダ 広島カープ
日産 カルロス・ゴーン(笑)
三菱 財閥ブランド(笑)
いすゞスズキダイハツ 人それぞれ

359 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:09:26.09 ID:qn1jMvs50.net
>>315
こんな結末ならマクラーレンに契約解除された時に撤退しておけば無駄に金使わなくて済んだのにな

360 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:11:11.08 ID:by/9OpPe0.net
「F1にイエローは要らない」
ジャン=マリー・バレストル

361 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:13:15.04 ID:AFZ+Vn5s0.net
>>356
トヨタもホンダも中途採用は毎年数百人規模でやってますよ。
事務系は少ないですが、開発やら技術系はめちゃくちゃ多いです。

362 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:13:18.57 ID:AAhnDSP00.net
いやもう環境問題取り組もうよ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:14:02.04 ID:KRsgTFaH0.net
>>358
メーカー多すぎw
どこがどこの下に居るのか知らないけど

364 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:17:24.63 ID:/+ldKOgO0.net
国内のF1ファンなんて何人いるんだよw
そんな微小な人数なんかもう無視していいだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:18:22.97 ID:/+ldKOgO0.net
>>351
入ったら二度と出れないようなら誰も入らないな
終わっていいわそんな組織

366 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:19:58.38 ID:tA8W0MxL0.net
株主の顔色をうかがうだけのヘタレ経営陣がカーボンニュートラルなんて取ってつけた理由でカッコつけてんのがマジクソムカつく
まあもうこれでホンダのモータースポーツは完全に死んだよブサイクな軽バン売って満足してろ

367 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:20:54.65 ID:tA8W0MxL0.net
>>364
F1は世界でやってんだけど?
>>365
そういう事じゃねーんだよ馬鹿

368 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:24:11.59 ID:tA8W0MxL0.net
>>347
結果は出始めてんだよ馬鹿。良いところで自分から台無しにする馬鹿判断にキレてんだ
コストを理由にホンダほどの企業規模が真っ先に逃げるなんてダサすぎ
ホンダが一番厳しい思ってんのか?それにカーボンニュートラルなんてやはり嘘ってことになるな
そうやってカッコだけはつけるダセえ立ち回りにウンザリしてんだよ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:25:57.23 ID:tA8W0MxL0.net
宣伝効果が無いから撤退していい?訳知り顔がほざくな

370 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:26:13.26 ID:XB62yctF0.net
>>367
働いたことないのかな?
経営者としては正しい選択。

それに、カーボンニュートラルのためにやめる訳じゃないけど?勘違いしてない?
開発費に経営資源をまわすからって明確に言ってるぞ?

馬鹿はちゃんと読まずに二酸化炭素だすからやめると思ってるよね〜
そもそもカーボンニュートラルは二酸化炭素出さないって意味ではないし。
馬鹿が馬鹿記者の馬鹿記事だけよんで見出しだけで批判してるね

371 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:27:49.54 ID:LnkghHuK0.net
>>368
きれいごとばかり言ってるけど、働いたことあるの?
馬鹿は黙っとけよ

372 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:29:33.39 ID:ReUI57uc0.net
ファンでもないし、失望もしてないけど、ホンダのイメージなんてそんなもん。

373 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:29:57.88 ID:tA8W0MxL0.net
こっちから見りゃレッドブルと良い関係築けて打倒メルセデスなるかって段階でこれだからクソムカつく
もしかしたら内情はメルセデスには敵わないと思っての逃亡なのかも知れない
ていうかカーボンどうだら言ってるくせにf1以外は辞めないんだからその可能性高い
宣伝効果が無いからとか全く的外れ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:31:40.98 ID:tA8W0MxL0.net
まあ全てのムーブが日本企業らしい胆力の無い展望の無い凡百の右往左往って感じでブザマ、俺に恥かかすんじゃねえよ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:32:32.26 ID:Eksa7iYx0.net
>>365
2度じゃなくて4度目だけどな

376 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:33:08.59 ID:twSj2i0k0.net
>>370
だから止めたことではなく始めた事が経営判断がまちがっていたということになるんだよ。

377 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:33:27.18 ID:Q4W1wQx90.net
>>373
金額規模が全く違う。
でかいところから削減は経営者として当たり前。
二酸化炭素出すからやめるわけではないそ?
馬鹿は説明されてるのに全く読まないのか?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:33:30.97 ID:Af3b85JX0.net
>>374
俺に恥をかかすなって

君の人生に関係ないのに、恥ってどんだけ思い込み激しいの?

379 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:34:51.22 ID:cNvJL63d0.net
22年規定って「メルセデスPU圧倒的優位状態のまま」開発凍結させる、他PUの勝ち目0にするルールだからな
救済どころか他2社のサプライヤーへの死刑宣告よ。俺たちはどうせチートするだろうけど

380 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:34:55.13 ID:bqyt5Cdx0.net
>>376
別にいいだろその時に今の状況なんて誰にも分からなかったんだし。
というか、F1なんてそんな神聖なものじゃないぞ?勘違いしてない?

381 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:35:20.88 ID:Eksa7iYx0.net
ホンダは劣化版トヨタになりたくないから
モータースポーツがどうとかいってるわけ
でもどうやらどんな場面でもトヨタには勝てないと認めた
劣化版トヨタに甘んじる事に決めた

382 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:35:31.75 ID:KqzzsHur0.net
インディーは2030年までコミットです!
F1で1年の活動費がインディーだと10年分ぐらいになるんだろうなw

383 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:37:03.68 ID:Af3b85JX0.net
>>381
F1に関してはトヨタは糞すぎるから
あの日本GPだけでも

384 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:37:45.38 ID:txQk+z8c0.net
>>356
そうなんだよ、短絡的っていうか
まあそれぐらい最近の学生に不満持ってるオッサン社員連中が多かったのかもしれんが

385 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:41:21.56 ID:Hc75KNA50.net
>>346
嫌、本物のレースとスポーツだけは継続だろw
ゴミから撤退しただけ

386 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:43:30.36 ID:xd6LnZDD0.net
世間では全く話題になってない。ヤフコメのコメント数、リツイート数見ても影響皆無。
必死にホンダの車は買いません!とか言ってる奴が恥ずかしいね。

387 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:46:09.86 ID:Eksa7iYx0.net
>>383
だからそこでトヨタとの違いをみせたかったんだろうな
他のレースでは特にトヨタがダメとかないしな

388 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:46:40.21 ID:Eksa7iYx0.net
>>385
そそ
メーカーの技術が必要なところからは逃げた

389 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:49:55.13 ID:twSj2i0k0.net
>>380
リーマンとか9.11経験してで「今の状況になるなんてわからなかった」っていうのはそうとうアレだと思うが。
参戦した以上、撤退するときはけちょんけちょんにいわれるんだから。
そこまで考えて再参戦という経営判断したかって話。
悲しいかなホンダのチャレンジングスピリットというが60年代とは会社の規模も社会的立場も違うんだよな。

390 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:52:37.17 ID:RJno3sFP0.net
>>389
いやいや、コロナやら電動化の加速化なんて誰も予想してなかったぞ
それをあの段階で判断しろなんて無理。トヨタでさえ乗り遅れてるのに。
なんでもかんでも過去のことを持ち出して批判するのは間違ってるだろ
あと、スピリットが〜とか言うけど、そういう気持ち悪い考えで批判するのは間違ってるよ。

391 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:53:53.04 ID:vvY178BN0.net
>>389
「本田宗一郎が生きていたら」とか「天国の本田宗一郎はどう思っているか」みたいな馬鹿げた批判はお門違い。
1960年代の第1期の撤退を決断したのは他の誰でもない、本田宗一郎だった。
それも大気汚染対応のための低公害型エンジン(後のCVCC)の開発が理由で、今回のF1参戦終了の理由となんら変わっていないのに…
そしてカーボンニュートラルや環境対策を理由に批判している人達は、アウディやポルシェが同じような理由でDTMやWECから撤退した事を知っているのだろうか…?

392 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:55:14.73 ID:atjdIYnC0.net
>>345
欧州のメーカーの場合は
欧州の文化を守りたいという意識が働くんじゃないかね
共同体の意識が欧州ひとくくりでいいのかちょっと自信がないが
F1の運営も由来も欧州が主体であることに間違いはない

翻って日本人や日本メーカーにとっちゃ他所の文化なのよF1は
日本人や日本メーカーにとって
F1の文化を守る使命感なんてなくて当然

393 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:55:55.21 ID:bS04Rggm0.net
>>389
浅いスピリット知識で批判してたのバレちゃったねwwwwww

394 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:57:01.52 ID:qv7Ef9Dn0.net
ルノーは日産からの持ち分利益でやってきただけ

すでにフランス政府はF1撤退を話してるし、そのうち正式に決まるでしょ

395 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:57:25.14 ID:yEJNYcOm0.net
このライターが出資すればいんじゃね

396 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 11:58:01.05 ID:utykJ+W10.net
フランス人にとってのF1
ドイツ人にとってのF1
(越えられない壁)
日本人にとってのF1

397 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:01:20.78 ID:vj2RKOkP0.net
ここでわめいてる奴にアドバイス
ホンダがどんなに無様に敗北しても前言を翻して撤退しても、
大多数の一般人はモータースポーツに興味がないので業績や評判に影響はありませんw

398 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:03:58.76 ID:twSj2i0k0.net
>>391
むしろ一期撤退もゴタゴタだよ。
現地で指揮を執っていた中村良夫が勝つための判断でサーティースと組んでシャーシもローラ製にしたチーム体制に。
本田宗一郎はそれがおもしろくないか日本で開発した空冷エンジンのマシンを持ち込み参戦。
結果、ホンダは1チームの中に2つチームのあるような体制になりフランスGPで・・・・・
そういう意味では、現地と日本のゴタゴタは伝統と言えば伝統。
低公害型エンジンも一段落してホンダでF1復帰の話が上がったとき、一番頑として反対したのは、後に2期のF1を仕切って社長になる川本信彦な。
川本さんコスワースに転職寸前まで話が進んでたとか

399 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:07:26.37 ID:CTndLqvt0.net
>>381
フィットとヤリスを並べて
前者の方がスポーティーだと思う人はいるまい
F1補正なんてそんなもんでしょ

ラリー補正ずるいというなら
比較対象をアコードとカムリに変えてもいいよ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:23:36.34 ID:yHgrIxTK0.net
記者の感情入りすぎw
個人ブログかよ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:27:26.88 ID:Eksa7iYx0.net
>>400
だってモータースポーツ関連の記事だもん

402 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:29:47.39 ID:TeGF7TkT0.net
第四期参入が重大な経営判断ミス

403 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:35:16.09 ID:ReUI57uc0.net
ホンダに乗ると、パワーは無いしすぐ止まりそうだよな 笑

404 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:35:35.35 ID:o/dESYgZ0.net
>>379
でもPUの簡素化に反対してたのも今参加してる4社なんだぜ
メルセデスは兎も角、簡素化すればメルセデス優位が覆せるかもしれんのに
結局、ポルシェが来ないから現行のPUのままになったけど

405 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 12:44:54.82 ID:C7Flnyax0.net
>>400

406 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 13:48:37.41 ID:mGy8L04w0.net
http://fosyi.mustinet.org/2020/news/FRljum8123

407 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 13:56:51.10 ID:lBlMaFS40.net
不況や経営不振なんて定期的に訪れるんだから
業績が厳しくなったら撤退しますってんなら最初から参入しなきゃいいじゃん

408 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 14:09:29.17 ID:s6yOCr8T0.net
っていうか既に何度も撤退繰り返してんだからまた撤退する可能性予想できただろ
だったらもう参戦するなって話なんだよな
今回の復帰時は長期的な視点に立ってF1継続してく為にPU専属でって話だったしw
マクラーレンとの契約終わった時点で撤退しろよっていうね
レッドブルで何勝かしてある程度は結果出たからもう撤退っていう社長の言い訳とかどうなの?
ホンダに次いで低性能だったルノーPUでもレッドブルは何勝かしてる訳だしな
要は未勝利だと罰が悪いからっていう話で参戦先延ばししただけでしょっていうね

409 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 14:13:21.24 ID:/Wc/Ousz0.net
>>314
20年前でS2000。
めちゃくちゃ気に入ってたけど、前回の撤退で手放す気になって13年くらいで売って外車にかえた。
バイクはまだホンダだけど、もうやめてカワサキにする(笑)

410 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 14:34:47.24 ID:Qy1MSPkM0.net
所詮そんな程度

411 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 14:55:01.79 ID:TSaU3D2d0.net
株主は喜ぶだろうな

412 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 15:04:08.62 ID:/YjlrFeg0.net
落ち目のF1から撤退することは正常な判断だろ

413 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 15:08:18.03 ID:Eksa7iYx0.net
落ち目のホンダにはお似合いくらいまであるだろw

414 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 15:11:55.98 ID:VD5Sy3zj0.net
まあホンダオタからすると
F1は人気無いから参戦しても意味無いって事にしない精神が保てないから

415 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 15:36:52.04 ID:zFp85d0z0.net
二輪は競技からの還元でバイク作って売れるけど
四輪は競技からの還元で車作っても売れないんだからメリットないよ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 15:39:57.19 ID:wAfzUmwM0.net
ホンダ終わりの始まりかも

417 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 15:53:07.93 ID:Eksa7iYx0.net
今回でアンチ化したヤツも多いと思うわ
俺はホンダ信者って程でもないけど
ホンダにはホンダの良さが有ると思ってた
それを全否定された感覚

418 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 16:02:34.94 ID:cEFcI7ZM0.net
>>417
勝手に妄想膨らませて裏切られたってのを過去何度もやってるんだよホンダとホンダファンは。恒例行事や

419 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 16:17:49.70 ID:Eksa7iYx0.net
>>418
まあ日本とF1を関連づけるとしたらホンダにしか期待できないからな
ドライバーは日本人に期待できる要素ないしさ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 16:25:15.25 ID:suF9ildh0.net
レシプロエンジンのイノベーションなんてもう無いやろ
やめて良いよ

421 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 16:34:56.29 ID:J5zbdjm00.net
ここ最近フェルスタッペンがレッドブル・ホンダで勝ちはじめたからタイトルをという期待があった先での
F1ホンダが好きな人からすると期待を裏切られた感があるかも
今年シーズン最初から勝ちまくって優勝争いしてたら、この時期に撤退発表はなかったと思う。
あまりにメルセデス=ハミルトンが色んな意味(ダーティーな部分含めて)で強い。

422 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 16:38:47.12 ID:Eksa7iYx0.net
f1でフェラーリが勝ちまくってインチキ呼ばわりはまあ解るよ
でもマクラーレンをゴミ扱いしたり
メルセデスまでインチキ扱いしたりとキリがねえわ

423 :名無しさん@恐縮です:2020/10/04(日) 17:33:34.62 ID:9/BxHt1f0.net
>>400
そんな感情もたれてるうちが花だけどね
俺なんかどうせまたすぐ撤退するんだろこのクズホンダと思ってたら本当に撤退して拍子抜けしちゃったわ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 11:21:18.09 ID:Djbr3nAz0.net
ホンダ嫌いの馬鹿が暴れてなくなるとレスがこんなもんなだよな。

425 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 14:51:59.95 ID:JS8gYdx70.net
参入撤退馬鹿

426 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:02:39.52 ID:DbyEHa0u0.net
金かかりすぎで止めるのは間違いないと思うがなんでホンダは2チームにエンジン無償で供給してチームの運営費もレッドブルのタイトルスポンサーのアストン以上に持ち込んでるいるの?
例えばメルセデスはレーシングポイントにエンジン無償、運営費も払ってんの?

427 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:18:56.75 ID:fPvXH4PJ0.net
レース撤退したらホンダ車買わないって言ってるのは今のホンダのラインナップで何買ってるの?
どうせホンダもそんな0.1%にも届かない層に商売してないから勝手にどうぞだわな

428 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:25:31.34 ID:iLkXevwj0.net
代わりにフォーミュラEに出ますとか言うなら理解できる(電気へのシフト)が、ただF1からいなくなるだけじゃなあ

429 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:27:39.22 ID:u5bosmn30.net
近い将来で言うならフェルスタッペンと角田のブサイクコンビで勝っても宣伝にもならんからなぁ
やめるのが正解だわ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:29:48.84 ID:lsp6OUAN0.net
二期撤退の年に関連会社に中途で入って
鈴鹿サーキットでの辛い研修半ばに、あの伝説のモナコがあったんだよね。

セナを擁して開幕5連敗、モナコもポールはマンセルだったけど・・
実況の三宅さん「ここはモナコ、モンテカルロ、絶対に抜けない」のレース。

懐かしいなぁ、同期のみんな元気か?

431 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:38:00.85 ID:ogSM8Jw20.net
>>408
そのPUを禁止されて数百億円がパァになってまた1から作り直し、やってらんね、ってのが撤退の理由と聞いたけど。

432 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:48:05.53 ID:iVNex9Gk0.net
2008〜9年、ホンダは新技術開発にリソースを集中させると言って撤退したからまだ良かったが、勝てずに活動費垂れ流してたトヨタがリーマンショックを言い訳に撤退したのは恥ずかしかった、FISCOのこともあったし

しかし今回のでトヨタをバカに出来なくなったな残念だ

433 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:55:47.79 ID:RmRqT2oW0.net
もうF1は第三世界の成金をだまくらかして金を巻き上げる手札にしかなってないから
ホンダからすればバカバカしく思ってたんだろうな
そのうちF1内部に自浄努力が見えれば復帰すりゃいいよ

434 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:56:38.77 ID:RmRqT2oW0.net
>>430
お勤めご苦労様でした

435 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 15:57:49.97 ID:RmRqT2oW0.net
>>401
結局この撤退が一番痛いのは日本のメディアなんだよな

436 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 16:51:01.66 ID:f+TIEyaP0.net
今以上の業績悪化に陥り、技術者が逃げ出すよ
俺も次のステップワゴン買わないって決めたから

437 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:02:31.98 ID:+SdiRV7M0.net
>>435
別にオリジナルといっていい、いつもいるルノーメルセデスフェラーリが撤退するわけじゃないからね

これ書いたやつはいつもホンダの人間にひっついてコメント取るのが仕事みたいな長くやってるのにレベルの低いライターだし。あれくらいキャリアがあれば、チームの会見とかでやり合うシーンがあってもいいのに見たことない

438 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:35:36.75 ID:5nk7lVIt0.net
F1の次はホンダジェット終了かもだってよ
ホンダジェット自体はヒット商品でも、会社は年間400億円の赤字で
もう辞めたいらしいぞ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:36:40.33 ID:DYums4Zk0.net
ホンダの車興味ないし
ヤンキー御用達の軽四メーカーだろ

440 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:37:40.70 ID:AiU0mbGn0.net
F-1より ラリー参加した方が車売れるんじゃね

441 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:41:49.00 ID:xT9n3iWc0.net
>>1
ホンダがF1を撤退することで
こいつのようにF1の記事とか書いてる記者の仕事が減るから
「失うものの方が大きいはず」とか大袈裟に言ってるだけだろ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:58:25.69 ID:zlkXR4WS0.net
>>441
飯の種がなくなるから今こぞって批判記事書いてる乞食記者たちだからな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 20:59:03.95 ID:mZUR8MxO0.net
>>438
ソースは?
償却費ってしってる?

444 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 21:01:25.18 ID:vvBLBg+C0.net
世間では全く話題になってない
ホンダの車はもう買わない!信頼なくなってつぶれるぞ!とか言ってる馬鹿が恥ずかしいねwww

445 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 21:49:36.49 ID:4IDt4ul60.net
>>444
そりゃホンダのF1なんて存在感ないからな
フェルスタッペンが乗ってる車はレッドブルだ

446 :名無しさん@恐縮です:2020/10/05(月) 22:47:05.52 ID:gbykRz+u0.net
株価も上がってる

必死に叩いてた馬鹿恥ずかしいね
軽しかないだろ!なんて、ろくに企業情報も読まずにほざいてるバカだけ

447 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 06:38:21.72 ID:e1GO8N7R0.net
>>446
F1に参戦するという無駄で馬鹿なことをやめたんだから評価は上がるわな
最初から参戦しなきゃもっとよかったのに
無駄なお金も使わずに済んだ

448 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 10:41:04.96 ID:Uo5Tv6yA0.net
>>428
上位カテゴリーのインディに参加してるよ。

449 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 10:43:41.13 ID:Uo5Tv6yA0.net
>>444
このスレも前スレのキチガイが暴れなかったら2まで行ってない。

450 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 10:48:06.95 ID:a9orkuVn0.net
>>446
ホンダ信者さん達散々モータースポーツの最高峰に参戦するホンダ!って言ってホルホルしてたのに株価だけ見て満足とか落ちたもんだな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 12:52:46.03 ID:ulElv11m0.net
食い扶持が減る連中が恨み節でしか記事書けない
その程度のが記者名乗れるF1ムラ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 12:57:15.14 ID:oQJ4SBfh0.net
だってF1て見てて全然面白くないもん
宣伝効果は全くないと思う。
MotoGPは面白いからちゃんと続けるじゃん

453 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 12:58:38.56 ID:mRl4vC8B0.net
面白くないしイメージ上がらない金食い虫だから止める
SGTとかインディくらいの出費は許容範囲

454 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 13:02:17.56 ID:pCMnnFCd0.net
ぶっちゃけコロナの影響が大きかったとは思うわ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 15:59:09.76 ID:24PUTnfg0.net
メルセデスに技術で勝てる自信も見込みもないから撤退という名の逃走
身の程をわきまえたいい判断だったと思うよ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 18:02:16.20 ID:6Gr1IBJ40.net
昔から面白くないと言われてたんだけどな。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/10/07(水) 13:59:27.86 ID:DfgXTjkc0.net
第3期で撤退した後で復帰したのが血迷った判断だったんだろうな

総レス数 457
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★