2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【声優】初代ドラえもんと二代目バカボンパパの声は同じだった!……84歳で亡くなった声優・富田耕生さんの思い出 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/10/13(火) 06:10:31.84 ID:CAP_USER9.net
往年のハリウッドの名優、アーネスト・ボーグナインの吹き替え(アテレコ)などで有名な俳優・声優の富田耕生さんが去る9月27日に亡くなった。死因は脳卒中。享年84だった。

富田耕生さんといえば、昭和42年生まれの筆者的には『マジンガーZ』(’72年)の宿敵・Dr.ヘル等のヒール役や、『ゲッターロボ』(’74年)の早乙女研究所所長・早乙女博士といった冷静沈着・頭脳明晰な博士役の名演技が鼓膜に蘇る。……にも拘らず、真っ先に脳裏に浮かぶのは、かのドラえもんの姿だ。

大山のぶ代さんの二代前! 初代ドラえもんの声を演じる
 原作者の藤子・F・不二雄先生をして、大山のぶ代さんに「ドラえもんってああいう声をしていたんですね」と言わしめたというエピソードが語り継がれるほど、ドラえもんは大山のぶ代さんのハマり役となったが、じつは大山さんは二代目どころか三代目。テレビアニメ版『ドラえもん』の最初の声は、この富田耕生さんが演じていた。現役の水田わさびさんで四代目を数えるドラえもん役だが、知っている人には当たり前、知らない人にはやや驚きのトリビアだろう。

 ただ、原作初期のドラえもんは、藤子・F先生自身、“おっさんキャラ”として描いている節があり、てんとう虫コミックス第1〜6巻辺りまでの原作に慣れ親しんだ当時の子供たちにとっては、富田さんの声にそんなに違和感を覚えることはなかった。ここでもう少しだけ補足をさせていただくと、富田さんの後任の二代目ドラえもんの声は、かの野沢雅子さんに交替して視聴者はビックリ! 富田さんが演じている期間中も、『ドラえもん』と同時刻のフジテレビ系では『マジンガーZ』がオンエアされ、つまり富田さんは日曜日の夜7時から、国民的猫キャラと、ロボットアニメ史に残るラスボスを全く同時に演じていたことになる。これも何気にすごいことだろう。

ヒールから博士、動物まで 七色の声を持つ男
 よく声優は、「七つの声を持つ」とか「十人十色、10人の声を同時に演じ分けられねばならない」などと言われ、その声(芸)域の幅広さが声優たり得る条件だったり、同時にそれが特技だったりもするが、富田さんはまさしくそれを体現していた名優のひとりだ。

 先述のとおり、狡猾な悪役や、頼れる博士役の他にも『まんが 花の係長』(’76年)の主人公、しがないサラリーマンの綾路地麻朱麿呂(あやのろじましゅまろ)や『平成天才バカボン』(’90年)の二代目(初代は雨森雅司)バカボンパパの声に代表される、憎めないおっさん役。『もーれつア太郎』(’69年)のカエルのキャラ・べしとブタ松、『魔法使いチャッピー』(’72年)のレッサーパンダのドンちゃん役などの、ペット的動物役。そして、ドラえもんや『惑星ロボ ダンガードA』(’77年)のロボット・タマガー、『SF西遊記スタージンガー』(’78年)のドン・ハッカ等の非人間型コメディーキャラ、さらには大人気バラエティ『あっぱれさんま大先生』(’88年)のナレーションと、番組マスコットのワシャガエルの二役を演じ、明石家さんまさんからも一目も二目も置かれていた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9facf38327c27b17b1ebc5d08956fefaf550d5ac
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201013-00040813-bunshun-000-1-view.png

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:13:27.28 ID:dJu+7/ky0.net
あしたのジョーだって水戸黄門の助さんやん

3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:13:50.34 ID:gBC5V4O20.net
アルカリ性なのだ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:16:02.28 ID:0QCA9Cs/0.net
バカボンのパパはコレジャナイ感が溢れていた

5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:16:29.70 ID:nJd8xpZz0.net
マジカ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:17:10.89 ID:lxpdJz6y0.net
どっちも偽物イメージなのが悲しいところだな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:19:17.68 ID:kiLGLACG0.net
アレクサンドルビュコック元帥
民主主義に乾杯!

8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:24:13.98 ID:bbUQA6N50.net
訃報の時に代表作初代ドラえもんって書かれてるのが
すごく違和感があった

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:25:30.85 ID:D05JnWfX0.net
貴重なデータなんだから
日テレドラも公開すりゃいいのに

10 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:27:15.22 ID:zRzGDDcc0.net
博士声優

11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:29:33.24 ID:7s/sq+nw0.net
F側からのクレームでお蔵入り

12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:31:44.89 ID:HTTcfyD50.net
>>8
テープがないみたいだね

13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:32:30.26 ID:GFabzOD50.net
本当に裏切り者になってしまったゴッドシグマの風見博士に合掌

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:32:35.29 ID:HTTcfyD50.net
>>9
間違えた
テープがないみたいだね

15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:33:02.66 ID:6XhPqztz0.net
鈴木財閥

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:35:42.50 ID:bbUQA6N50.net
>>9
制作会社が日本テレビ動画ってよくわからんスタジオで
藤子側も完全になかった扱いにしてる(藤子プロのアニメ化作品一覧にもないらしい)ので
日の目を見るのはほぼ不可能って言われてる

17 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:37:58.24 ID:rw02ifVO0.net
昔の声優にも演じ分けるタイプっていたんだな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:41:58.18 ID:0Iq197fg0.net
富田耕生と言えばヒゲオヤジだと思うんだが
あまり名前が上がってこない

19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:42:29.05 ID:u/+A9FWW0.net
知ってるよ別名チャーリーコーセーだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:44:34.38 ID:bbUQA6N50.net
>>18
ヒゲオヤジも2代目とかじゃなかったかな
1・2作目の鉄腕アトムのヒゲオヤジは違う人のはず
24時間テレビの手塚アニメのヒゲオヤジはほとんど富田さんだったと思うけど

21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:46:53.24 ID:hXIEIxIp0.net
この人WIKI見たらアニメ声優としては鳴かず飛ばずじゃんと思ったら
洋画の吹き替えけっこうしてるんだな

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:47:25.53 ID:yLcH3TiG0.net
>>16
まだビデオが家庭に普及する前だから誰かが家で録画してたってのもないしね
むかしは日テレの夕方再放送枠で何度か再放送があってよく見てた
その後テレ朝版が始まって全く話のノリが違って違和感通り越して拒絶感しかなかった

23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:48:03.85 ID:aBibvicx0.net
正解の反対なのだ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:48:48.39 ID:z1aGJP3q0.net
ミンサガのナイトハルト殿下の声優って誰?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:53:41.31 ID:bbUQA6N50.net
>>22
70年後半になってやっと家庭用ビデオデッキの普及が始まったくらいか
飛べ!孫悟空なんかもマスターテープ残ってなかったけど
ブーさんが個人で録画したのが残ってたとか

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 06:55:50.56 ID:qtmhIrpa0.net
ドンちゃんはレッサーパンダだったの
小さな熊じゃないの

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:00:27.73 ID:tmFMoabv0.net
ケンシロウ
およねこぶーにゃん
キン肉スグル
冴羽獠

神谷さんすげぇなおい

28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:10:03.47 ID:dLhBnagx0.net
富田望生に空目

29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:13:26.16 ID:sKdjbxBm0.net
永井豪原作のアニメでの早見団兵衛(スターシステムなので名前がさまざま)もこの人がフィックスだったな。

30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:15:29.39 ID:bbUQA6N50.net
>>29
あばしり一家がアニメ化したら
まずこの人がキャスティングされてたわな

と、思ったらもうされてたw

31 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:15:43.74 ID:POP1949J0.net
誰の記事かと思ったら岩佐陽一か。
確かに重鎮のわりにインタビューが少なかったが自分で断ってたんだな。とりみきの吹替本くらい?

ラジオ深夜便でやってた一連の声優インタビューは貴重だから書籍にしてほしいな。

32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:16:06.99 ID:tFokbZfO0.net
>>1
ルパン以上に声優交代が上手くいかなかった、バカボンのパパ
ルパンは慣れたけど、パパは永遠に雨森

33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:23:50.25 ID:Dw/KHyFW0.net
富山敬さんと富富コンビでモスクワオリンピックの歌も唄ってる。

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:30:40.36 ID:uF55DjiZ0.net
>>21
何も知らないバカ
この人は脇役で多くのアニメに出てる売れっ子声優
バカだから、主役やってないと売れなかったと思ってる

35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:32:19.22 ID:6CpC5Fcv0.net
1 :ドラえもん:2005/11/16(水) 05:16:39 ID:W3s5nBpo
丸くて白い、照る照る坊主をひっくり返したような手袋つけているよ
表面がシリコン樹脂で出来ている為、表面が滑らかで肌触りがよく弾力性があって感触が気持ちよい
お陰で外出すると常に子供達に群がられるという大人気ぶりだぜ
すぐに子供が両手にぶら下がってくる
こういうのもなかなか悪くないかなと思うときもある
皆、手袋を奪い取ろうと無邪気に絡んでくるのが可愛く
苦しいほど悲しく
そして、

憎    い  

手袋もぎ取った瞬間、火がついたように悲鳴上げて泣き叫ぶガキども
泣きながら瞬時に逃げ出すものもいれば、恐怖のあまりお漏らししながら泣きじゃくり立ちつくすく子もいる
親が血相を変えて飛んでくる、子供を抱きかかえてまるで犯罪者のように俺を睨みつける
その目は憎しみと蔑みで溢れんばかりだ
一体俺が何をしたっていうんだ
喜んで寄ってきたのはガキどもの方だろ
そんな目で俺を見るな
我慢出来ない、殺したくなる
目の前で、ガキどもの顔面を原型がなくなるまで殴りつけたい衝動に駆られる
一体いつまで理性を保つことが出来るのだろうか・・・
俺はドラえもん、故障寸前だ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:35:16.95 ID:ei931tL00.net
真っ先に脳裏に浮かぶのは
ってこの人はそうかもしれないけどほとんど知られてないだろ
いろいろあるのにそれを代表作みたいに書かれてたのは違和感あった
昔は再放送やりまくりで離れた世代でも広く知られたもんだけど
最初のドラえもんは再放送もないからあったらしいという存在しか知られてない
動画見れる時代になって野沢雅子の最後のやつだけ音声聴けたけど初代は謎

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:39:38.42 ID:bbUQA6N50.net
>>36
だって記事書いたの岩佐陽一だものw

38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:43:02.57 ID:zYr4TIM00.net
むかしスター誕生に大山のぶ代が審査員として出てて、
会場の子供がドラえもんの声をやってと頼んだんだが
そのときのぶ代が、「ギャラもらわなきゃやらないのよ」と
生々しく放ったコメントがいまでも忘れられない

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:43:23.93 ID:Um06pT/I0.net
結構有名ちゃうの?

40 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:46:19.65 ID:bbUQA6N50.net
>>38
契約でできないパターンもある
加藤みどりのサザエさんも他でやるの禁止らしいし

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:47:32.18 ID:ei931tL00.net
>>37
そんな誰でも知ってるかのように言われても
初代のドラえもんよりも知らん
そういう事を言ってるのに

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:51:05.93 ID:htn6CmtE0.net
>>25
同じ時期だとアストロガンガーとかチャージマン研辺りは全話あるのに。

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:51:49.13 ID:bbUQA6N50.net
>>42
ナックはそういうのはしっかりしてるんだw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 07:57:16.64 ID:xMryOK6k0.net
http://www.kansou-review.com/wp-content/uploads/2015/11/6EC5269A.jpg

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:07:39.87 ID:D05JnWfX0.net
「出来の悪いのをなかった事にして闇に葬る」って
ある意味ドラえもんらしいちゃらしいんだよな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:22:38.83 ID:QFtpBzmm0.net
なんとなく洋画の吹き替えだなアーネストボーグナインとかロッドスタイガーぽっちゃり名脇役性格俳優はこの人

47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:27:18.62 ID:y58ZNbbc0.net
田舎の太っちょ保安官はたいていこの人のイメージ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:29:58.33 ID:V6HS92LA0.net
>>4
初代しか覚えてないのだ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:31:25.61 ID:B5H7RKEt0.net
エアウルフとか見てたなあ。
ご冥福をお祈りいたします。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:31:46.63 ID:VjP0XYOm0.net
ピンポンパンにも声の役で出てたよね

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 08:55:46.11 ID:mmFxq2qm0.net
なぜか滝口順平と役を逆で思い出してしまう

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:02:00.70 ID:SImlXery0.net
ドラえもんは3代目が一番有名だし
バカボンパパは2代目

初代とは限らんわな

53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:04:17.41 ID:bbUQA6N50.net
>>52
バカボンのパパは初代じゃないか?
天才バカボンと元祖天才バカボンは同じ雨森さんだよ

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:05:42.03 ID:0+rNJjda0.net
いろんな役やってたのに、なんでドラえもんを見出しに使ったのか意味がわからんかった
そりゃ一番最初だけどさ、作者が黒歴史にしてる作品わざわざ蒸し返すようなことしなくてもいいやん 

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:06:55.72 ID:HTTcfyD50.net
>>52
バカボンのパパといえば
天才バカボン、元祖天才バカボン
をやった初代(雨森雅司)とちゃうの
愛してナイトのジュリアーノは途中で別の人に変わってたな

56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:10:24.03 ID:9ny9c0uU0.net
日テレ版ドラえもん子供の頃観てたけど
のぶ代版で記憶が上書きされちゃって思い出せない
もう一回観たいなあ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:11:18.12 ID:FtBT0qYn0.net
富田耕生さんと言えば



ドンちゃん

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:11:34.61 ID:bbUQA6N50.net
>>54
Wikipediaで出演作見て
一番メジャーなキャラがドラえもん(初代)だった、ってだけだろう
普通の記者なんか日テレドラえもんの顛末なんか知らないだろうし

59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:11:45.64 ID:AaUwfgFM0.net
初代ドラえもんの声を覚えてる人はほとんどいないだろうな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:11:53.98 ID:lvMxFHRf0.net
F先生激怒させたって曰く付きの作品なんだからそりゃ封印されるわな、原作者怒らせたのってムーミンの一作目もそうだったな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:14:04.25 ID:70E8NLMW0.net
>>20
初代ヒゲオヤジは矢島正明さん

62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:15:15.82 ID:9xFDnkRq0.net
>>38
大山のぶ代の性格が悪かったのは有名
他の声優とも折り合いが悪かったとか

アテレコも別録りだった説がある

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:16:21.06 ID:bbUQA6N50.net
>>61
ほう。また渋いキャストだな
俺の見てたのは熊倉【バクさん】一雄だったわ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:38:54.30 ID:BlhjKSbq0.net
犬ホームズのワトソンのイメージかなあ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:40:32.51 ID:gscxBvze0.net
富田耕生というと名探偵ホームズのワトソン役が良かったな

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:42:44.56 ID:gscxBvze0.net
>>60
ムーミンは一作目の怖い感じの方が好き

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:44:53.53 ID:QfM+Dn+K0.net
『深夜!天才バカボン』で、バカボンのパパのパパ役でゲスト出演されてたな…出番は短かったけどグッとくるキャスティングだった

68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:49:22.48 ID:6ip1qlpgO.net
ウスノロぽいオッサン声のドラえもん
原作最初期の単行本とかには未収録の話の図体でかいドラえもんのイメージだと合ってる

69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:53:07.52 ID:JEKWptRV0.net
>>25
NHKも大河ドラマとか朝ドラでさえ保存してなくて個人で録画してたテープを寄贈して貰ってる始末

70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 09:59:21.78 ID:JEKWptRV0.net
この人と緒方賢一を混同しちゃうの俺だけかな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:19:14.11 ID:bbUQA6N50.net
おがちゃんは同じおっさんでも
ちょっと間の抜けた感じのキャラが多い

72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:26:17.58 ID:qKKTHmKp0.net
この人は「代表作無し!(褒め言葉)」でいいんだよ。
俳優の福本清三と同じ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:32:20.41 ID:MyiorAWO0.net
>>1
おちたらhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1601548293/

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:44:07.17 ID:1B7J5pMp0.net
>>25
地元クソ田舎だがどこの家にもビデオがあるようになったのは90年代に入ってからだったなあ
平成元年に高校卒業したがその頃でも同級生で家にビデオある家庭半分もなかった

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:52:18.87 ID:4QwQ7j3U0.net
ぼくドンちゃん

76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:55:02.25 ID:wif/zmif0.net
バカボンパパは元祖天才の人が神

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 10:59:15.13 ID:bbUQA6N50.net
>>74
うちも中の下くらいの階級だけど
85年にやっとビデオデッキ購入した
当時はまだレンタルビデオも高かったしね

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 11:12:24.81 ID:gscxBvze0.net
>>77
うちもオレの高校合格に合わせて20万のナショナルのVHSデッキ買ったのが85年頃だな
オレしか使ってなかった

79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 11:13:57.74 ID:CvDrbBjA0.net
アニメ知らない人でも分かる代表作は、風邪ひいてまんねんのCMじゃないか

80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 11:25:38.60 ID:easIXRwhO.net
おまえら声優の訃報スレだと埋めるの早すぎるし次スレ立てないから迷惑してんだよボケ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 11:33:50.27 ID:POP1949J0.net
>>25
それデマだぞ。TBS オンデマンドで普通に放送画質で動画配信されてる。
TBS のスタジオドラマは割と70年代から残っていて保存状態は民放の中ではかなり言い方。というかNHKがひどいというか。

82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 11:43:38.56 ID:bbUQA6N50.net
>>81
当番組のVTRも以前は「ほとんどが上書き消去され、ごく僅かしか保存されていない」と言われていたが、後に放送局内で大半の放送回のVTRが保存されていることが判明。2014年9月1日より、TBSオンデマンドにて配信を開始した。


あら本当だ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 12:15:43.79 ID:PysLqqlU0.net
わしゃかえる

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 12:18:14.47 ID:0Iq197fg0.net
風ひいてまんねん

だよね?

85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 12:19:14.02 ID:0Iq197fg0.net
間違えた

風邪ひいてまんねん

だな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 12:22:04.12 ID:Bmuo6CBK0.net
ドラえもんでこの人から野沢さんに変わったときの違和感がすごくて見れなくなったのは覚えている

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 12:23:57.10 ID:dB716wG60.net
がんばれベアーズのバターメーカー

88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 13:00:04.25 ID:InWhlh/g0.net
愛してナイト

懐かしいな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 13:02:53.07 ID:gscxBvze0.net
ジョーの段平おっつぁんの声優と混同してしまう時がある

90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 13:30:44.91 ID:uKnSufL20.net
某所で見る機会があったけどドタバタ感満載だった原作初期の雰囲気で製作されたアニメーションなので、作品の方向性が固まった後の印象しか馴染みのない人には違和感があるだろうけど、富田版、野沢版とも丁寧に作られたそれなりの良作であって決して駄作ではないよ
アニメスタッフが原作者らとの打ち合わせを希望しても叶えられなかったり、ドラえもんの収支は黒字で放送延長がほぼ決まってたのに製作会社の社長が失踪、後を継いだ経営陣はアニメに興味なく急遽会社を畳んだりとの不幸が多かった

91 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 15:19:46.75 ID:6ip1qlpgO.net
ジャイアンとか何故か母ちゃん死んでる設定で
気弱な父ちゃんがジャイアンに弄られてたりするし
妙に人情や根性押しでど根性ガエルみたいつうか

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 16:37:46.68 ID:VCZF0VS70.net
>>1
糸博が現役で富田より声の衰えないのが表彰もんだ
あとは飯塚昭三も清川元夢も小林清志も立ってるのでやっと

93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 20:06:09.29 ID:Z3zgkDMK0.net
一本調子の2代目バカボンパパにも違和感あったけど3代目がウルトラ棒読み小倉久寛で2代目がまともに思えて来たあの頃

94 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 21:11:33.25 ID:bSGjZt7K0.net
その日は朝から夜だった→次回予告後のパパの一言ラストカットで次回お楽しみにの文字が出てくるけど明朝のすごい怖い感じだった記憶がある

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 22:18:50.08 ID:I/qWQFRj0.net
エルヴィン・スミス「おう相棒 ラーメン食い行こうぜ」

96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 22:31:33.50 ID:CTDAkpzT0.net
永遠の名曲『西から上ったお陽さまが東へ沈む』と、これまた名曲『四十一歳の春』を擁する元祖天才バカボンは富田耕生さんの時期なの?
この二曲にギャートルズの『やつらの足音のバラード』があれば、一生アニソン聴かなくてもかまわない

97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 22:32:53.69 ID:5XxSK+510.net
>>96
雨森

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 22:39:01.05 ID:pSBMiqc80.net
しずかとワカメ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 22:44:07.33 ID:DfiWMnAr0.net
しずかには未だワカメは生えてないだろう

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/13(火) 23:05:43.39 ID:1JStl/6Q0.net
塩山紀生が亡くなり富田さんも亡くなりボトムズ関係者が亡くなるのは辛い

101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 00:11:24.18 ID:mXTIEHTw0.net
結局、富田耕生と言えばボトムズのゴウトだ


日テレ版ドラえもんはゆっくり解説も含めて結構YouTubeにあるな。富田耕生ドラえもんはどう聞いても風邪に改源

102 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 00:48:00.02 ID:psAhJgPv0.net
>>16
TVアニメは著作権法が定める「映画」に該当するので、
原作者の没年にかかわらず、公開から一定期間を経て著作権は終了、自由に扱える





日テレ版ドラえもんは2044年元日から

103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 01:23:49.83 ID:X/PuGJwi0.net
>>101
根こそぎです!

104 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 09:00:43.73 ID:+xEjZpn60.net
>>98
それをいうなら
ドラえもんとカツオ
アナゴとジャイアン


105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 11:19:17.76 ID:vFsA3F3B0.net
>>100
塩山さんってたしか新聞に訃報が載ったのが第1報だったよね、市営住宅にお住まいで火事に巻き込まれたとか

106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 20:18:14.20 ID:fYJAHLrQ0.net
>>102
ゲームの貸し出しは映画の興行権で阻んでるんだよな
まあ当面影響はないだろうが

107 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 20:20:57.83 ID:G/B71Tv60.net
日テレ版ドラえもんの主題歌は妙にクセになる名曲

108 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 20:24:41.13 ID:prHOtXMg0.net
>>1
十人十色の使い方がおかしいだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 23:01:38.67 ID:Q81Zf/Zu0.net
スレタイのどっちの声も、子供にとっては(40代ぐらいでも)馴染みが無い声w

110 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 23:06:12.36 ID:Q81Zf/Zu0.net
>>96
「西から登った〜」は、初代「天才バカボン」のオープニングテーマ。

「元祖天才バカボンの春」は、元祖天才バカボンのエンディングテーマ(二代目)。

>>97の言う通り、どっちも昭和のバカボンの歌であり、雨森雅司時代の歌。

111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 23:18:16.80 ID:VOcKwRjf0.net
40代の自分でもドラえもんはテレ朝だから
日テレのドラえもんを知ってるのは50代か

日テレというとオバQとかあったらしいが
出てくる映像はTBSの白黒とシンエイ版の
しか出ないけど、日テレと藤子プロで何か
問題ではあって世に出せないんかな?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/14(水) 23:43:24.54 ID:F6zr+cbO0.net
51だけど日テレ版ドラえもんは再放送で見たの憶えてるよ
1977年か1978年頃だったと思う

113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 01:27:32.40 ID:3jinqZZI0.net
http://jsiux.nazari.org/202010/news/f9U6iTdhm1.html

http://jsiux.nazari.org/v202010/news/8X0Oje7T58

114 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 01:52:44.12 ID:3jinqZZI0.net
http://jsiux.nazari.org/202010/news/bE3b6Je2M6.html

http://jsiux.nazari.org/v202010/news/ywK61Ms0sb

115 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 02:17:59.94 ID:epLRX3Ki0.net
ぼくドンちゃん
コロッコロのパンダくん
見かけは小さなクマだけど
クルマはA級ライセンス
ドンちゃんどんと来い何でも来い

116 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 02:22:40.20 ID:u9spLiR70.net
ギリギリ40代のワイからすればバカボンのパパと言えば富田さん一択だけどな
初代ドラえもんは再放送含め一切見たことない

117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 04:32:19.12 ID:lqFbdgGz0.net
>>104
???と思ったが
初代アナゴさんがたてかべ和也だったの完全に忘れてたわ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 07:04:39.09 ID:3jinqZZI0.net
http://jsiux.nazari.org/202010/news/wMd2j77me3.html

http://jsiux.nazari.org/v202010/news/efocf97D81

119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 07:17:36.99 ID:NwP3DJ3E0.net
ドンちゃんの演技がそのまま初代ドラえもん

120 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 07:58:39.21 ID:0Netc2GT0.net
ボトムズのゴウトとか富田さんにはぴったりの役

121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 10:03:52.64 ID:EuCH3+CS0.net
>>105
めちゃくちゃもったいない。゚(゚´ω`゚)゚。
荒木伸吾もリハビリ兼ねてやってた水泳中の事故だったようだし
大御所に不慮の事故死が多いのは辛すぎる

122 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 10:48:03.28 ID:fpmT8D+F0.net
西崎義展の場合は過去の行いのせいで、変に勘繰ってしまう。

123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 14:54:31.84 ID:t8X3Curb0.net
>>62
平成の後年時代の後年事情は知らんが
昭和の終わり頃にスタジオ見学させてもらったことあるけどのぶ代も一緒に収録してたぞ
ただスクリーンに向かってのぶ代は左端、小原さんは右端の立ち位置で
立ち位置は長年固定されてると聞いたから、犬猿の仲という噂は本当だったのかも…と実感したわ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 22:50:59.40 ID:Yq3RdriW0.net
>>123
のぶ代がヘビースモーカーでニコチン臭が駄目な小原と離れたマイクを使ってたと聞いたことがある

125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/15(木) 23:48:03.22 ID:3QyefrA60.net
>>124
大山、小原は掛け合うシーンが多いから隣接していると互いの声が被っちゃうんだよ。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/10/16(金) 14:25:52.92 ID:lmpvjFkw0.net
>>124
あーなるほどね
小原さんめちゃくちゃ煙に弱いらしくて舞台演出でスモーク炊くと客席で顔しかめて手でパタパタやってる人だもんなあ

>>121
荒木氏の死因知らなかった、そうだったんだ
事故は特に嫌だねえテント

127 :名無しさん@恐縮です:2020/10/16(金) 21:34:09.75 ID:tmbEbi3w0.net
>>1
誰が書いた記事なんだ
初代ドラえもんみたいなカルト作品を
さも有名作品みたいにアゲアゲした挙句
冨田さんの死去に繋げるとか失礼極まりない

128 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 02:33:16.65 ID:uV3sckP2O.net
>>96
平成バカボンは替え歌メドレーの嘉門タツオが歌を担当していたな

総レス数 128
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★