2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】レッドブル、2022年パワーユニット凍結が実現しなければアルファタウリとともにF1撤退と警告。フェラーリは反対姿勢 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/10/19(月) 18:38:04.12 ID:CAP_USER9.net
投稿日: 2020.10.19 08:03
更新日: 2020.10.19 08:06
https://www.as-web.jp/f1/636282?all
https://cdn-image.as-web.jp/2020/10/19073146/asimg_20Tos-VerKvy-RBR10_395f8cc25238882-765x510.jpg

 レッドブルは、F1が2021年末でのパワーユニット(PU/エンジン)開発凍結を決めなければ、レッドブル・レーシングとアルファタウリの両チームをF1から撤退させると主張したと、ドイツの『Auto Motor und Sport』が報じた。

 ホンダが2021年末でF1活動を終了することを決定、そのためパートナーであるレッドブルとアルファタウリは2022年以降に向けてパワーユニットを探さなければならなくなった。レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、他のマニュファクチャラーにスイッチするという選択よりも、ホンダのパワーユニットを引き継いで使用することが望ましいと発言。しかし自社で開発作業を行うことは困難であるため、前提となるのはパワーユニットが凍結されることであると、マルコは述べている。

『Auto Motor und Sport』によると、マルコは、2022年にエンジン開発凍結が導入されなければ、レッドブルとアルファタウリはF1から撤退すると警告しているということだ。

 同誌に対してマルコは、ホンダのパワーユニットを使い続けることが独立したチームとしての立場を維持する唯一の道であるとして、F1上層部にその意向を伝えたと述べたという。さらに、2022年からパワーユニットの開発が凍結されなければ、レッドブルの2チームはF1から去る意向だということだ。

 メルセデスはレッドブルが提案するパワーユニット開発凍結に前向きな姿勢を見せており、ルノーは、事前にパワーユニット間のパフォーマンス差が減らされ、同等レベルになった場合にのみ賛成する見通しだという。

 しかしフェラーリは反対の立場であると『Auto Motor und Sport』は伝えている。レッドブルはルノーかフェラーリのパワーユニットを使用することが可能であり、危機的状況ではないというのがフェラーリの主張だ。

 もうひとつ大きな障害となるのは燃料規則の変更だ。F1は、2022年には20パーセントをバイオ燃料とし、2023年には100パーセント、カーボンニュートラルの燃料を使用する計画を立てている。この変更にレッドブルが自社で対応するのは困難であると考えられる。

 カーボンニュートラルはF1にとって重要なテーマであり、フェラーリは、レッドブルのためにこういった方針を変更するのは問題外であると考えている。

 ポルトガルGP後のポルティマオで10月26日に、将来のF1パワーユニットについての会合が行われる予定となっている。ここでは2026年の新パワーユニットレギュレーションを2023年に前倒しして導入するという案についても議論される見込みだ。

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:39:53.92 ID:A6IPZ1/R0.net
お金持ちの遊び

3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:42:59.06 ID:/QaSEzli0.net
フェラーリくそうぜえな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:43:01.91 ID:Fk0hDG4l0.net
ヨーロッパだけでやっとけ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:45:53.03 ID:iSlqjE570.net
全チーム同じエンジンでええやん

6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:46:14.07 ID:qJiI0ae50.net
ホンダすげー

7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:47:30.64 ID:iQHXANZN0.net
レッドブルは元々撤退の噂あったし、メルセデスなんかも噂だけならあるからな
電気自動車のEフォーミュラの方は参加するメーカー増えて盛り上がってるのに

8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:55:35.05 ID:Gj9XWkke0.net
>>5
DFV?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:00:05.87 ID:iV/rJPv80.net
>>8
よぉ、じいさん

10 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:01:17.64 ID:8C6E5pUH0.net
F1は誰の目にも明らかな衰退産業だからな
ホンダはうまいこと泥沼から脱け出せたよ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:01:32.33 ID:f8ApmcTD0.net
凍結されたPUのままじゃフェラーリは
表彰台にも上がれないからな
フェラーリの直近6戦の最高位は
7位、13位、リタイア、8位、6位、7位

12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:04:58.98 ID:9fTE7ulR0.net
今のF1つまんねーわ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:05:34.68 ID:1KdaowFH0.net
メルセデス乗せればいいじゃん

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:08:18.19 ID:ZX8t4S+u0.net
4台抜けると終わるわ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:08:43.51 ID:APuyVP290.net
F1自体がオワコン

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:13:28.14 ID:zsiEc+390.net
それでも今年はハミルトンが無双なのを除けば
7つのチームが表彰台に立ってるって意味じゃ
わりと楽しい

17 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:14:23.91 ID:BkN1SYeH0.net
F-Eで良いじゃん

18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:17:48.35 ID:6OXZjRxt0.net
サッカーに注力しとけ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:20:48.90 ID:VeIa8XoL0.net
フェラーリもある程度性能上げてやらないとインチキするしか手段が無くなる

20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:21:49.27 ID:YG8moqsc0.net
ホンダの技術者をレッドブルに派遣してレッドブルが給料も払う
でいいじゃん。

21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:30:59.00 ID:xW4PnSCs0.net
>>20
ホンダのF1エンジン開発部門をまるまる買い取るというアイデアもある
レッドブルなら資金面でも問題ない
とはいえ…
本田のF1エンジン開発ってホンダジェットの協力まで仰いだ全社的なものだから、一部だけ買い取っても機能するのか?という疑問はある

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:33:14.58 ID:y/YaEhJZ0.net
>>20
ホンダ本体の人材だから
本業に支障をきたすし簡単にはいかない

23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:36:05.91 ID:M4WkXlZf0.net
さすが不正フェラーリ
オイルの代わりに今度は何燃やすのかな

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:39:20.47 ID:G2I4T6XR0.net
砂糖水売って稼いでF1運営出来るって凄いな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:40:38.02 ID:SvAEPflP0.net
無限じゃいかんのけ?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:41:28.99 ID:qIko5q7A0.net
F1はもう終わりにしてみんなFEやりなよ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:42:26.53 ID:uNClBI330.net
>>21
レッドブルが買ってもレース以外に活用ができん部門事業なぞどれほどの価値を生むか。

28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:43:34.09 ID:ceoMX/DL0.net
無限にレッドブルが金払って開発続けてもらえよ
サクラは業務時間外に無償ボランティアで手伝え

29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:46:32.16 ID:xPfIhgEB0.net
もう全車ハミルトンでいいよ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:51:21.85 ID:VtWiQWTf0.net
レッドブルはホンダエンジンもらって開発できないから凍結させてしまいたい
フェラーリはクソエンジンを今後もアップデートしていきたいので凍結は困る

究極のわがまま対決だな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:55:14.24 ID:xW4PnSCs0.net
フェラーリがエンジン売ってくれるっつーなら、それを買うのが現実的な選択だと思うけどなあ
でもフェラーリやルノーのエンジンじゃ勝てないか

32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:57:16.34 ID:jYajEzpK0.net
フェラーリは100馬力足りないんだから、いつでもリターンマッチできるようにしたいのは当たり前の話。

レッドブルのメーカーとのゴタゴタ、あるいは他チームのことにペラペラ首を突っ込む姿勢に自動車メーカーはウンザリしてるから、そのまま出ていけってなっても驚かないよ

33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:58:32.86 ID:jYajEzpK0.net
>>21
先端事業はどうするんだよ。内燃機関の終焉とともにホンダは逝くつもりか?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:02:58.83 ID:+h8i1mcW0.net
凍結になるとババ引いたチームはもうノーチャンスになってしまいそうだが
ついにF1もBOPの時代か

35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:04:33.64 ID:qH+SQrRR0.net
レッドブル・マブチ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:05:03.82 ID:yI7CwAUb0.net
ミルトンキーンズ買うとこまではまああり得る
サクラにかけてるコストの方がデカそうだしそれをRBが払うならホンダも株主の手前格好だけ撤退してRBにエンジン協力出来そう
それがルノーに払うエンジン代より安ければなお良しだが

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:19:43.89 ID:KAYiXckd0.net
ホンダさん、撤退しF1をぶっ壊す

38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:19:50.08 ID:/t+6giIv0.net
レッドブルは資金的な支援をするべきだったんだよね。ワークスPUの必要性は痛感してたわけだし、、
フェラーリやメルセデスは自社PUに相応のコストかけてる。PU参戦のみでたいして
宣伝にもならないホンダだけが毎年推定1.5〜2億ドル費やすような偏った状況、
ましてやコロナ渦の中で継続出来るわけがない。
コスト制限でレッドブルは2億ドル以上の黒字見込みだから動くべきだった

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:20:01.22 ID:FUQJG5Op0.net
F1は全てが複雑すぎてややこしいな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:21:56.08 ID:bLB0eddT0.net
競艇じゃないんだからw

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:22:20.75 ID:RFqnDXt60.net
ヨーロッパだけのプライベートレースにしとけば良いぞ
ズルをしなければ勝てない何もかも下手くそな欧州人だけで低レベルなレースをすれば良いんだよ

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:27:01.83 ID:1sPix0sD0.net
メルセデスのための遊びみたいになってるし
そらもうモチベがないやろな

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:28:00.10 ID:YG8moqsc0.net
エンジンの設計図だけ金払って貰ったらいい

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:35:23.65 ID:gWzsMv/P0.net
>>11
エンジンだけじゃないんじゃないのか

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:35:24.80 ID:khA103CP0.net
ホンダの後メルセデスもルノーも居なくなりそうだな。F1やる事のメリットが自動車メーカーにはもうほぼ無いだろ。。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:36:19.97 ID:+muvLHXR0.net
ボードレースみたいに主催者がエンジン用意して、くじ引きで選ばせろや。

後は整備とかの腕の差だろ。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:38:36.86 ID:Mux3Iwub0.net
バイオ燃料って時点で技術的な旨味は何一つないからな

48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:43:14.64 ID:HnFYNpfL0.net
メルセデスもルノーも撤退してフェラーリのワンメイクでやろう
それですべて解決

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:43:29.26 ID:RL64Cew60.net
メルセデスワンメイクになるから

50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:46:02.22 ID:VeDadPmO0.net
ファンのことなんか全く考えてない

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:56:44.04 ID:x+qWzycT0.net
>>32
その飲料メーカーに勝てない自動車屋

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:00:14.43 ID:EVyHtlMi0.net
ただでエンジンくれなきゃやめるってこと?
勝手にやめればいいじゃんうっとうしい

53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:07:25.14 ID:Kgo0S0hu0.net
>>52
自分たち用にカスタマイズされたエンジンが欲しいってこと。
たぶんこの際、タダじゃないのは目をつぶると思う

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:08:23.60 ID:UCaim7nY0.net
エンジンはくじ引きで決めるべき

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:40:04.79 ID:VBaryURu0.net
>>7
で、メルセデスがEフォーミュラ参戦でF1のように焼け野原になるんだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:44:03.28 ID:jYajEzpK0.net
>>52
フェラーリもルノーもメルセデスもそうなることを願ってる

結局、フェラーリ対メルセデスとか、そういうレースをして勝つ負けるをやりたいんだから。ドリンク屋は要らない

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:55:19.95 ID:N1tRdZCR0.net
>>56
最近見てないから分からないんだけど、レッドブルってF1にそういう関わり方してるの?
古いけどレイトンハウスやベネトンはちゃんとチーム運営もしてたよね
そういうのとは違うの?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:55:43.12 ID:SlbND6Z00.net
CARTみたくすりゃあいいじゃん

59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 21:57:28.20 ID:cvT97Cdn0.net
>>54
車自体をくじ引きで決めよう。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:00:21.46 ID:L/fpXQxP0.net
YAMAHAの再参入に期待

61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:00:45.58 ID:VEIqmIm70.net
もうDFVでええやん

62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:02:16.22 ID:VEIqmIm70.net
中村良夫はメーカーがF1に参入したら壊れる言うてたが
実際にそうなったな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:03:55.30 ID:Jogx3ApB0.net
ルノーもフェラーリも遅いからイラネ
メルセデスのPUくれないなら既存のホンダのがマシ
でもホンダ撤退しちゃうからバージョンアップ出来なくなるので新規開発中止な

64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:05:17.67 ID:t7Ybwife0.net
ルノーだって台所事情ひどいもんだしな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:05:30.74 ID:l6SV0T2v0.net
レッドブル・フェラーリ
レッドブル・無限ホンダ

後者の方が野暮ったいけどなんかやってくれそう

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:05:46.54 ID:l6SV0T2v0.net
レッドブル・フェラーリ
レッドブル・無限ホンダ

後者の方が野暮ったいけどなんかやってくれそう

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:06:21.19 ID:jYajEzpK0.net
>>57
自動車メーカーとの付き合い方が下手なんだよ。スピーカーみたいなやつがいっぱいいて他チームにも口出すし。

ホンダだってマクラーレンに愛想尽かされた後どうするかってときに、山本って脂身みたいにブクブクのおっさんが、レッドブルは嫌って雑誌でハッキリ答えてるくらいにw

68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:07:32.27 ID:ceoMX/DL0.net
フェラーリがホンダの知的財産を買えばよくね?
チートもプラスされて最強PUの誕生だろ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:24:11.92 ID:LMBlkqjZ0.net
ハミルトンなんか朝起きただけで5ポイント
玄関出ただけで2勝だもんな

70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:28:46.85 ID:N1tRdZCR0.net
>>61
>>8でもう出てる

71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 23:46:10.21 ID:qH+SQrRR0.net
レッドブル・ヤマハ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 00:00:57.31 ID:7RDBrigq0.net
>>69
wwwww
確かに
健康的な生活をすればポイントゲット

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 00:36:48.51 ID:9QtLlKET0.net
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 00:37:28.04 ID:Nv28ogAm0.net
チラッ、チラッ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 00:56:00.94 ID:nKgD4ZOJ0.net
>>44
不正問題があってから
フェラーリPUを積んでるハース、アルファロメオが
最下位争いに沈んでしまってる

76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 01:01:04.18 ID:aQMTMQMv0.net
ホンダの残り財産つかって、ベンツのバッジをつければいい

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 01:04:02.58 ID:i+BOlNAy0.net
ルノーが若干復活したのもピンクメルセデスへの抗議を取り下げる代わりに何かしらの改良点授かったんだよな
まったくF1の世界は小汚い

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 01:09:23.10 ID:Mw1BNvnt0.net
Ferrari1

79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 03:42:43.62 ID:hgXt0ORF0.net
>>15
うるさいだけのミズスマシレースだよな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 07:54:45.94 ID:9QtLlKET0.net
CARTはホンダとシボレーだけだっけ?
F1は3つもメーカーエンジンが残ってるやん。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 08:24:26.94 ID:qzA2OjdG0.net
>>79
アイススケートw

82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 08:35:16.29 ID:zsWlitVx0.net
フェラーリだけでF1やればいいんじゃね?

83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 10:33:09.09 ID:ifirdk9L0.net
>>61
今のトータルシステムのPUじゃコスワーズや無限といったチューナーでは手出しできない代物

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 10:34:29.78 ID:wv8dVdzi0.net
レッドブルのために開発凍結とかねえわ

フェラーリ追いつけなくなっちゃうし

開発もできないF1なんてF1じゃねえよ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 10:55:10.36 ID:YS3Ln7Ul0.net
>>7
フォーミュラEは音がラジコンそのまんまだからクソつまらんわ

やっぱモタスポは排気音が重要なんだと実感した

86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 10:56:28.07 ID:7ahUh0nK0.net
半分撤退したいレッドブルにはいい理由
F1をやるメリットは今の時点でほぼ無い
貴族の遊びに戻りなさいF1

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 12:46:02.01 ID:sHgmuJQV0.net
そもそもホンダデザインがクソだから売れなくて撤退するしかなかったんだろ
初代ハイブリッドとか2代目ハイブリッドデザインしたゴミはさっさとクビにしろよ
あとアキュラ部門はほとんどがクソデザイン
利益率の薄い軽が売れても焼け石に水だわボンクラ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 12:47:24.78 ID:eN23Pjo/0.net
>>80
ルノーは1989年から、メルセデスは1993年から、フェラーリは1950年から、基本的にF1にいる、もはやオリジナルメンバーみたいなもの。ルノーも苦しいときは何年かメカクロームってルノーエンジンを作ってるとこの名前で出たりしてるけど、基本的に枯らさないようにしてる

89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 13:48:20.53 ID:jQdz1MJQ0.net
無限 「出番か?」

90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 13:52:48.81 ID:kHm7d8nE0.net
三流貴族の小遣い稼ぎ
こんなアホなレースに金使う必要ねぇよ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 14:08:58.80 ID:9QtLlKET0.net
>>88
ルノーのターボ時代は無視なん?

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 14:12:27.82 ID:eN23Pjo/0.net
>>91
完全に空いた期間があるんですカウントしてない

93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 14:41:36.18 ID:qzA2OjdG0.net
>>92
ダブスタw

94 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 14:53:18.40 ID:93RB2cSh0.net
バイオ燃料、カーボンニュートラル、もう意味ねーわ、

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 14:59:47.89 ID:93RB2cSh0.net
>>93
エンジン(イルモア)とチーム(ブラウンGP=元ホンダ)を金で買ったメルセデスwww

96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 16:25:32.28 ID:T44DRkCZ0.net
ホンダってヨーロッパで人気ないからな


F1やってるのに全然車売れてないこれじゃ撤退しても仕方ない
撤退の記事読んだらホンダ車の売り上げは約3万台日本メーカーで5位という数字

トヨタが30万台売れてるというから10分の1

97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 16:35:57.79 ID:mPIRLd7W0.net
ブラックモーターとスポンジタイヤでレースしろよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 16:55:36.92 ID:JWXGAVUM0.net
>>96
トヨタはWRCで市販車寄りのイメージ作ってきたからな
F1やってるなら超高性能クーペをフラッグシップに据えなきゃいかんがNSXじゃ役不足(誤用)

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:00:24.30 ID:wv8dVdzi0.net
まあトヨタに負けるのはしょうがないにしても
日産やマツダ、三菱にも負けるんじゃ
ヨーロッパで人気があるF1に参戦してる意味が全然なかった

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:05:21.58 ID:FoSwvKQT0.net
>>99
三菱は欧州から撤退発表したよ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:05:28.93 ID:VgIgWPv00.net
>>86
レッドブルのディートリヒ・マテシッツは、資産総額(兆円単位)を考えれば
りっぱに貴族相当だけどな。

>>98
F1をやらなかったというより、単に(かつての)TMGがF1で失敗して逃げ出さ
ざるを得なかったから、ってだけだと思う。ホンダ以上の体制組んで、ホンダに
劣る結果しか残せてないもんね(その後ル・マン3連覇って偉業は果たしてるけ
ど、これも火事場泥棒に近い)

102 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:11:47.70 ID:3Ko3lXES0.net
>>101
ホンダ対トヨタ

2005年 トヨタ〇 ホンダ×
2006年 ホンダ〇 トヨタ×
2007年 トヨタ〇 ホンダ×
2008年 トヨタ〇 ホンダ×



トヨタとホンダの成績ポイントで比べたらこんな感じだが、ホンダが圧勝してるとでも思ってた?

トヨタは車体も作ってたからしょうがないだろ
ホンダは現メルセデスのBARを買収してるのにゴミだったぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:15:31.53 ID:ueveavUJ0.net
カーボンニュートラルに舵切るつもりなの?
じゃなんでホンダはカーボンニュートラル目指すから撤退って言っちゃったの?

104 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:18:32.04 ID:JWXGAVUM0.net
>>101
視点が違うし的も外れてる
>>96が販売台数で大差がついてることへの俺なりの理解を書いた
スクーデリア・フェラーリがグランプリレースじゃなくてミッレミリアをはじめとしたスポーツカーレースでブランドを形成してきたのと同じ
逆に言えばF1での結果はブランドイメージにまったく関係ないとも言える

105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:20:32.21 ID:7de5Dolv0.net
>>103
リソース

106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:24:47.66 ID:JWXGAVUM0.net
>>103
ただの言い訳
技術屋が好き勝手してきた(とやっかまれてる)ことへの報復で行われてる粛清の一環
元々技術屋のイニシエーションという位置づけで再参戦への反発を和らげてたから
利益が上がらない責任を研究所とか技術畑が押し付けられた格好

107 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:24:51.37 ID:XD7+yaFT0.net
逆にメルセデスがインディカーシリーズとかに参戦とかはしないのかな?

108 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:28:45.27 ID:VbYQQVz10.net
進化放棄なら
なくなればいい

109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:29:06.55 ID:Woql183H0.net
昔は自作PCみたいに
イギリスで部品買ってきて組み立てれば
とりあえずF1に参戦できたけど
今はそういうわけにいかないな

110 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:31:19.97 ID:l21zgoCdO.net
>>107
OHVエンジンかなんかで無双してたの何年前だったかな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:33:18.37 ID:TPT09+Rb0.net
>>101
インディカーなんて自動車メーカーからすれば開発競争もないし人気もないし参戦する意味ないだろ

今年のインディ500のテレビ視聴率が全米で史上最低の2.3%という悲惨さだぞ
https://www.indystar.com/story/sports/motor/2020/08/25/indy-500-heres-why-2020-race-recorded-worst-ratings-ever/3435394001/

112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:35:05.01 ID:sROkvGji0.net
フェラーリのインチキオイルが終わればメルセデスのインチキハンドル
やめて正解

113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:37:06.35 ID:wv8dVdzi0.net
やっぱりF1は特別だな
毎年新車が出てきてPUの開発もすごい

インディカーはDW1210年間同じ車体使ってるし
メカマニアからするとワンメイクでしかもローテクな枯れたマシンで魅力がない

114 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:38:12.58 ID:RB/krpxb0.net
「地上最強のフォーミュラを見たいかーーーーッ」
「オーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
「ワシもじゃ。ワシもじゃみんな!!」

シンプルに戦え。

115 :!omikuji!dama:2020/10/20(火) 17:38:17.36 ID:RlGBB/Lk0.net
アストンマーティンに作ってもらえよ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:38:23.38 ID:qzA2OjdG0.net
空海の昔からw

117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:41:20.60 ID:sROkvGji0.net
>>102
なんで2002から2004まで書いてないの???

118 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:45:34.83 ID:wv8dVdzi0.net
>>111
ワールドシリーズもカードによっては一桁だけど
それにしても低いな
NFLのスーパーボウルが凄すぎるのかな40%、50%行くもんな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:52:54.32 ID:jRQuBS9O0.net
無償供給、賞金なし、全て持ち出し
販促効果なし、市販車フィードバック極少
数年経過済、チャンプ遠し

フェルスタッペンが一矢報いてくれた今が潮時

120 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:53:05.71 ID:hSSKrBz/0.net
ルノーがF1なんかやってる余裕があるのが不思議

121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 17:59:58.23 ID:PVjz/08W0.net
>>111
今年はコロナでメモリアルデーにやってないことを差っ引かないと

122 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 18:20:49.93 ID:7EL2CoEd0.net
F1はレースがつまらなければ、ファンもツマラン人間しか残ってないという
芸スポのスレを見るといつも感じるw

123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 18:26:06.05 ID:WHkYcdao0.net
>>113
最新メカのパレード観たいか、レース観たいか、だな

124 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 19:10:44.26 ID:LRUG3MlQ0.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/t90D8FOGy6.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/xq33R5nK2B

125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 19:43:00.09 ID:eN23Pjo/0.net
トヨタはラリーチーム、耐久を経て、自前のチームでF1に挑戦して散った。BAR買って1勝をタナボタで得たものの1ポンドで何もかも全部売り払ってしまうホンダとは、だいぶ企業としての考え方が違うと思うわ

126 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 19:43:56.60 ID:eN23Pjo/0.net
>>117
ホンダがコンストラクターとして参戦のは2005年からだろう

127 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 20:03:48.19 ID:qzA2OjdG0.net
>>126
車板とかカメラ板に、メーカー贔屓のヤツいるよね
何のメリットあってやってるんだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 17:17:40.37 ID:D7yLH7uP0.net
>>120
そこが日本人には50年経ってもわからない欧州モタスポ文化
あと欧州主導でルール決めてるしホンダよりはやりやすいのもある 社外的にも社内的にも

総レス数 128
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★