2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム系だけじゃない…80年代ロボットアニメ「変形機構に魅了された機体」ランキング [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/12/06(日) 17:37:31.42 ID:CAP_USER9.net
(略)

■高級感あふれる黄金ボディ
 第3位(6.3%)にランクインしたのは、1981年から82年にかけて放送されたロボットアニメ『ゴールドライタン』に登場する「ゴールドライタン」。

 本作はタツノコプロが製作したロボットアニメで、ゴールドライタンを始めとする変形ロボは意思を持っており、主人公の少年たちとの友情を描いたストーリー。意思を持ったメカと言えば『トランスフォーマー』などがおなじみだが、『ゴールドライタン』はその“先駆け”とも言える。

 そして今回ランクインしたゴールドライタンは“金色のライター”がロボットに変形。巨大化したライタンが敵と戦う際には空手の技を駆使していた。

 放送当時、超合金のライタン軍団のロボは商品化されて大ヒット。とくに黄金に輝くゴールドライタンは大人気で、アニメ同様に長方形のライターがロボットに変形する可変機構も再現されていた。

 そんなゴールドライタンを選んだ人からは「変形ロボットと言ったらライタンを思い出す。あのおもちゃ欲しかったなぁ」(46歳・男性)、「黄金のライターから手足が出てくる変形が良かった」(47歳・男性)、「金ピカのライターがロボットになるアイデアがとても良い」(49歳・男性)、「サイコガンダムと迷ったけど、やはりライタン。角張ったロボットが変形するのが好きだ」(53歳・男性)といったコメントが寄せられている。

■3段変形でファンを魅了
 第2位(15%)にランクインしたのは、1982年から83年にかけて放送された『超時空要塞マクロス』に登場する「バルキリー」。

 同作はマクロスシリーズの初代作品で、地球に墜落した謎の宇宙戦艦を人類が改修し、「マクロス」と命名。それを発端に、異星人・ゼントラーディ軍との星間戦争へと発展していくというストーリー。ロボットアニメの中にアイドル歌手が登場し、「歌」が作中の重要なキーワードとなっているのも特長のひとつだ。

 異星人のオーバーテクノロジーを得て、対ゼントラーディ用に開発されたのが「VF-1 バルキリー」。“ファイター”と呼ばれる戦闘機形態、“バトロイド”と呼ばれる人型形態、その中間の“ガウォーク”と呼ばれる形態に変形が可能。

 戦闘機が人型ロボットへと変形していく可変プロセスがカッコよく、同作のスピード感あふれるアクロバティックな戦闘シーンとの相性も抜群だった。

 そんなバルキリーを選んだ人からは「戦闘機が好きだから変形メカならバルキリー一択」(54歳・男性)、「巨大ロボットの定番だった変形をリアルロボットに定着させたのはバルキリーのおかげじゃないだろうか」(49歳・男性)、「飛行機に手足が生えたようなガウォーク形態が好きだった」(50歳・男性)、「VF-1の変形シーンは何度見ても飽きない」(47歳・男性)といったコメントが寄せられている。

■不動の人気の主人公機
 そして第1位(32%)に輝いたのは、1985年から86年にかけて放送された『機動戦士Zガンダム』に登場する「Zガンダム」だった。

 言わずと知れた『機動戦士ガンダム』の続編作品で主人公はカミーユ・ビダンだが、アムロ・レイやシャア・アズナブル(クワトロ・バジーナを名乗っていた)も登場。作品タイトルにもなっているモビルスーツのZガンダムは物語中盤から登場し、序盤のカミーユはガンダムMkーIIに乗っていた。

 本作には、初代ガンダムには登場しなかった可変モビルスーツが多数登場。主役機のZガンダムも優れた変形機構を備えている。

 Zガンダムの飛行形態は「ウェイブライダー」と呼ばれ、機動性能が大幅に向上。この形態なら単独で大気圏突入も可能だった。またアニメ内では、ウェイブライダー形態のときに百式を乗せて飛行する場面もあった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d73267e53ace1dea12aa469da98aaeec9afd4bb
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201206-00083066-futaman-000-1-view.jpg

1位から10位
https://futabanet.jp/articles/-/83066?utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=photolink&page=4

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:39:14.52 ID:JfUpcYhR0.net
メッサーラに生まれ変わって。

3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:40:13.24 ID:+tvsm7Ru0.net
アッシマーがああ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:42:11.13 ID:CN52Tkl/0.net
Zガンダムかっこいいけどさ
頭の収納部分スカスカすぎじゃね強度大丈夫?

5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:42:22.80 ID:8UktZqi+0.net
マジンガーとかゲッター、ゴッドマーズとかがはいるなかとおもった
勇者系とかも

6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:42:49.11 ID:8UktZqi+0.net
ダンクーガとかもあったか

7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:43:10.83 ID:KHLQEe+50.net
ガウォークにはどんな意味があるん?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:43:12.53 ID:aPyjViK70.net
僕は空王丸!

9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:44:16.23 ID:DrS6fUiW0.net
ガーランドが入ってないとか

10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:44:46.39 ID:mBnYFMJb0.net
Zよりバルキリーだわ
Zなんかまともに変形できないじゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:45:24.77 ID:OHKCxFiP0.net
ダイラガー15
合体後にみんな勝手な操作をしてたら笑う

12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:45:43.27 ID:OO2GV6K90.net
コンボイが5位か
変形がテーマならトランスフォーマー一択だと思うけど個々のロボットは印象薄いか

ライトライタンのおもちゃ買ってもらったなあ
子供心には目が光るって物凄く魅力的だった

13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:45:50.33 ID:B1Ccbl1o0.net
戦闘機に足と手がはえてるのは斬新だったな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:45:55.91 ID:3qQjqM0k0.net
忍者戦士飛影とかマシンロボ見てた幼少期だからこの二作の合体ギミックにはすごく憧れたけど
変形かぁ、そうなるとやっぱバルキリーが好きだったかな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:46:43.39 ID:3Xtvq3HL0.net
ガンダムシリーズばっかりやんけ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:48:45.41 ID:rPw9D/mN0.net
トライダーG7とかダイオージャが好きだったな

17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:49:21.13 ID:KsNExrNT0.net
変形機構と合体は全然違う。
単独の変形ならライディーンかな。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:49:38.22 ID:dRCba3iA0.net
ライディーンやダイターン3は?

19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:50:44.04 ID:8UktZqi+0.net
4位でダブルゼータ入ってるから

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:50:57.75 ID:lj5s7m6Q0.net
ゴールドライタンって、金持ってるオッサンが考えたんだろうなぁ
子供時代にあんなライターがあるなんて思わなかったもん
あの金ピカのライターってカルティエがモチーフなのかな?
あんなのリアルで使ってる人、未だに会ったことないわ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:51:20.82 ID:U+CggsfX0.net
Zガンダムはシールドが細くて心許ない。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:51:25.56 ID:rIhqIoSW0.net
モスピーダもガーランドも無しか

エルガイムMk.IIのシンプルな変形機構は形を変えて
サンライズの変形ロボのなかばスタンダードになってるな
リ・ガズィもウィングもこの系譜

23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:51:34.48 ID:FkaGhN7f0.net
>>7
垂直離着陸とホバリング

24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:51:43.74 ID:edA+yg+10.net
ザブングルとマクロスの巨大戦艦が変形する設定好きだったわ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:51:48.05 ID:Ut3T1Ldy0.net
スコープドッグは可変に入ります!

26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:53:02.61 ID:mBnYFMJb0.net
>>20
あれも村上克司やで

27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:53:08.43 ID:8UktZqi+0.net
マクロスの変形も凄かったな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:54:08.45 ID:Kqplt9u70.net
長浜忠夫シリーズの話かと思ったら違った?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:54:52.87 ID:rIhqIoSW0.net
>>10
胴体の中スカスカだよなあ

バルキリーはゼロの作中ででフォッカーさんが、オーバーテクノロジーで
戦車並みの装甲強度があるドヤって言ってたけどガンダムはそういう設定なさそう

現実的にはリ・ガズィ程度の変形がリアリティありそう

30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:55:31.30 ID:l+RM1soR0.net
五体合体みたいな奴は、大体かっこわるい
おもちゃ先行はどうしても無理があるわな

31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:55:50.98 ID:QNtM+j6l0.net
ガラット(´・ω・`)

32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:57:20.78 ID:3tZ06hsx0.net
>>25
ATは、パワードスーツの
扱いではなかったか?

モスピーダと同じ扱い

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:57:40.57 ID:94cQwEdG0.net
>>8
空王丸が出てきたのは確かに80年代だけど平成に入ったあたりじゃなかった?

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:57:51.01 ID:DrS6fUiW0.net
>>28
長浜ロボは70年代

35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:58:12.03 ID:3tZ06hsx0.net
レギオスも
バリキリーの二番煎じだし
デブ過ぎててアカンかw

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:58:20.11 ID:Nf5kcUFp0.net
ダンクーガって何故か再評価されないよね。
当時はそこそこ人気あったと思うけど。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:58:21.71 ID:ABVaZODC0.net
>>10

w
バルキリーよりレギオスだろ w
トレッドでも可 w

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 17:59:12.30 ID:Wv+pyius0.net
ミクロマンとダイアクロンに触れてないので中途半端
40年以上の変形ロボットの歴史で、バルキリーの衝撃以上のものはなかった

39 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:00:05.59 ID:ABVaZODC0.net
w
何故かスルーされるビルバイン w

40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:00:17.55 ID:MszbY2iZ0.net
やっぱりグレンダイザーだよな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:00:31.85 ID:GZVrdZu40.net
ギンガイザー一位じゃないの?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:00:33.49 ID:3tZ06hsx0.net
ガウォークで
膝が前に曲がるのを
人間の膝で想像してしまい
気分が悪くなる

43 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:00:44.06 ID:DQwrlzVQ0.net
変形合体の至高と言えばゲッターロボだろ
完全合体出来るものならやってみろと言わんばかりのあの合体w
初めて完全合体が出た時には思わず唸ってしまったさw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:00:44.28 ID:YuYXKs2E0.net
ウォーカーギャリアは入ってないんか

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:01:11.47 ID:OO2GV6K90.net
アニメじゃないが82年〜84年辺りのマシンロボのオモチャは凄いなと思う
最近になって再び手にしたけど子供が壊しそうなくらい細かいパーツ移動があるね
600円だから比較的おねだりし易かった記憶

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:01:33.58 ID:DrS6fUiW0.net
>>36
ゲームとかで当時世代じゃない人にもある程度知名度あるし
今でも新作玩具がたまに発売されるくらいには人気だよ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:02:10.95 ID:UkEAcTkU0.net
UFO戦士ダイアポロンの超合金が欲しかったけど
金がなくて足のヤツしか買えなかった

48 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:02:14.37 ID:ABVaZODC0.net
>>35

w
あのファットなシルエットこそ至高よ w
バルキリーは貧弱過ぎ w

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:03:26.52 ID:rIhqIoSW0.net
何か忘れてると思ったらJ9シリーズがないわ
お呼びとあらば即参上!

マイナーどころではガルビオンとかもね

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:03:33.13 ID:hH91C9C70.net
バルキリーは変形が複雑すぎて対象年齢が結構高く設定されてたな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:03:50.73 ID:BlBrMH2+O.net
バルキリーが変形しながらの戦闘シーンが流れるように素晴らしかった
それだけにオーガスは残念だったな…

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:04:12.77 ID:UkEAcTkU0.net
ゴーディアンのプラモは
3体がちゃんと中に入るようになってて
出来が良かったわ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:04:22.92 ID:BYYsHvIl0.net
スカスカ度合いなら仲間の手に収まる銃のメガトロン様は
人型になったときどんだけスカスカなんだろうと

54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:04:47.96 ID:3tZ06hsx0.net
バルキリー以前は
ロボットを無理やり
3〜5機に分割して
それぞれを機体化したり
ダイモスやダイターン
ZZみたいに
単体で変形させたり
どこか無理やりさがあったが
ちびっ子は夢中になったから
かなり意味はあった。


その意味でバルキリーは
ロボット版産業革命でしたな。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:05:28.08 ID:Wv+pyius0.net
>>36
改めて観たらやっぱり打ち切り必然の作品だよ
逆に当時の声優人気での好評価がおかしい

56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:05:31.63 ID:5hsmx1Kf0.net
ゴールドライタンとアーマードバルキリーは持ってた

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:05:36.15 ID:nWFgeF5U0.net
80年代後半は子供はガンダムよりトランフォーマー

トランスフォーマー コンボイの謎    61万本
機動戦士Zガンダムホットスクランブル40万本

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:05:52.73 ID:tLr5FXed0.net
ザンボット3

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:00.64 ID:C3y3i2re0.net
ZよりZZの戦隊物みたいな変形のほうが好きだったな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:01.19 ID:BzXIIyst0.net
>>36
言うても当時の人気って中の人たちのバンドなど声優人気だし 作品人気は大したことない

61 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:13.45 ID:l+RM1soR0.net
ゴーディアンはいいなあOPがよかった

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:14.75 ID:5QmcD+fGO.net
変形合体はロマンだが、リアリティーに欠けるね
強度とか中身空洞とか
リガズイみたいな、他のオプションパーツ着脱とか
勇者シリーズの翼担当とか
そっちのがリアリティーあって好きかな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:33.67 ID:YuYXKs2E0.net
イデオンが入ってないやんけ!

64 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:35.02 ID:3tZ06hsx0.net
いつも忘れ去られる
オーガスと
サザンクロス

65 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:37.74 ID:T7iMvm600.net
>>47
がっしーん!

66 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:06:55.86 ID:hH91C9C70.net
>>60
J9とかゴーショーグンと一緒でキャラ人気は高いんだよ
最大の欠点がロボットがいらないってところ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:07:25.57 ID:UkEAcTkU0.net
ゴッドシグマの3体のうち2体が足になるだけの合体は無理があった

68 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:07:58.29 ID:rIhqIoSW0.net
>>57
マ・・・マシンロボ・・・

ロム兄さん自身は変形ロボの系譜に入るのかなw

69 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:08:02.07 ID:hQ1LlvDF0.net
https://i.imgur.com/rHhF5nw.jpg

70 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:08:02.42 ID:hBQn9y/f0.net
五体合体ものあれ一回崩すと元にもどせんかった

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:08:12.22 ID:XwRlMkj70.net
アニメじゃないし
ゲッターロボの亜流みたいなもんだけど
タイムレンジャーのタイムロボ。

80年代ではないが。

72 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:08:24.05 ID:qpylZKUT0.net
ザブングルは合体じゃないのか?
ゴーディアンは合体?変形?マトリョーシカ式はイマイチ必要性が感じられなかったが玩具的には目新しさで売れたんだよな

73 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:08:42.73 ID:3tZ06hsx0.net
バルキリーのスマートや
ストライクバルキリーの
カッコよさに比べ
マクロス本体の変形の
カッコ悪さよw

74 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:09:26.07 ID:5QmcD+fGO.net
強度云々はともかく
3機合体、5機合体はバランスが良い
3機合体+翼担当
位が好きかな
頭 身体 脚 翼
って感じで

75 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:09:37.42 ID:hH91C9C70.net
>>71
アイデアは面白いんだけど致命的に売れなかったんだよ
Vレックスのおかげでなんとか持ち直したけど

76 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:10:17.71 ID:6xVXKKhi0.net
>>49
パトレイバーのブロッケンって変形したけと思った。

77 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:10:23.35 ID:3f6qwR+u0.net
ゴールドライタンのオープニングアニメかっこいいよな
超スタイリッシュ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:10:41.17 ID:BzXIIyst0.net
>>64
オーガスはスパロボ参戦しただけかろうじて語られるけど、サザンクロスはねぇ・・・
ロリコンボディなんて今じゃ再販不可なプラモとかメカが絶望的にカッコ悪いとかキャラに魅力ない以外に話すことないもの

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:10:52.64 ID:5QmcD+fGO.net
>>69
Z頭おかしいw
当時から、帰宅したらうがいしろと啓蒙してんだな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:11:49.09 ID:DrS6fUiW0.net
>>78
そもそも可変ロボットが日本じゃ玩具が発売されずじまいだった

81 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:12:30.43 ID:5QmcD+fGO.net
ザブングルは無理がある
ギャリアは丁度良い
羽根よりホバーなのも好印象

82 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:12:45.99 ID:OO2GV6K90.net
>>67
トランスフォーマ―にもロードシーザーっていう同じ配分の3体合体があるけど
やっぱり両足と比較して上半身、とくに腕が貧相だな
3体合体はダイオージャみたいな配分がバランスいいね

83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:13:16.22 ID:GIeOC/7y0.net
アトランジャーがないとか

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:13:51.30 ID:76udvYsV0.net
>>35
レギオスはバルキリーボツ稿の再利用

というガセをネット時代になるまで信じてたわ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:13:53.62 ID:wImC9CqN0.net
最初のバルキリーはかっこいい
後のマクロスシリーズのはなんかいまいち

86 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:15:42.61 ID:M2P1oxEZ0.net
勇者ライディーンがないとは

87 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:15:48.13 ID:KHLQEe+50.net
>>23
垂直離着陸は変形速度速いしバトロイド形態で出来そうな気がする

88 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:16:31.22 ID:hH91C9C70.net
>>85
やっぱり実在の戦闘機デザインがロボになるってのはインパクトあるよ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:17:19.80 ID:BzXIIyst0.net
>>80
仮に発売したとこで売れると思えんな 何だかよくわからない物からいまいちよくわからない物へ変形しても楽しくないし

90 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:18:01.35 ID:u4y0vOMY0.net
俺は子供の頃、ゲッターロボの変形・合体の仕組みを大まじめに考えていたぞ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:18:17.43 ID:rIhqIoSW0.net
>>69
何故か おんみょうだんをくらえ〜うぉっまぶし!的な何かを感じた

92 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:18:25.08 ID:B1EQRY0B0.net
ここまでガリアン無し
無能共が!

93 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:18:50.06 ID:ABVaZODC0.net
>>66

ゴーショーグンは首藤が書いてたせいもあってか
話が面白かったろ
J9やダンクーガはその辺が弱い w

94 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:19:06.61 ID:BzXIIyst0.net
>>86
だって70年代ロボだし 

95 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:19:27.41 ID:YuYXKs2E0.net
ザンスカールのゾロやドムットリア

96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:21:27.67 ID:YUH7bvi30.net
超合金流行ったな

97 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:22:02.05 ID:R0/SacB00.net
ゼータってちゃんと変形出来るプラモや超合金出てんの?

98 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:22:40.63 ID:6jLioR630.net
ゲッターロボやら鋼鉄ジーグみたいなレトロ感覚に馴染んだ世代からすると
ちょっと残念な感じやわ…>>1

99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:22:49.90 ID:KhMvEoBY0.net
合体物
大アポロン、ゴッドシグマ、ダイラガー15、鋼鉄ジーグ、イデオン、ガンダム、

変形物
マクロス、zガンダム、

変形物は玩具メーカーに嫌われてるんだな。

100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:23:01.29 ID:mvMbSliS0.net
Zが1位でバルキリーが2位って時点で忖度すぎる
盾が機首って時点でZが1位はない
VF1も脚部の橋渡しがあるけどそれでもあの変形ギミックは永世名人レベルで別格
それと比べるとZはパチモンレベル

101 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:23:45.05 ID:wBtxT6LF0.net
さすがにZガンダムネタばっかで反省したのかと思ったらやっぱりZガンダムネタだった

102 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:24:15.75 ID:HPmr4nRA0.net
ガキのころガウォークくそだせえと思ってたけどガウォークかっこいいよ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:24:22.42 ID:ABVaZODC0.net
>>81

w
あの巨体で人形になる
利点を最大限に生かした
アイアンギアー w

104 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:24:36.94 ID:nAmnqKSQ0.net
ダンバインて虫に変身しなかったっけ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:25:14.07 ID:VzP/mEKI0.net
盾や武器なんかの消耗品がないと変形できないメカは何だかなと思う
変形に必要だから盾で攻撃を防ぐとか、撃ち尽くしたから銃を捨てるとかできない。ただの死荷重でしかない

106 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:25:40.80 ID:YwZoGmdz0.net
以前はロボアニメには合体タイムという無敵時間があった
マクロス以降はそれがなくなった認識
初めてみた時の衝撃は
「あ、いつのまにか変わってる!」だった

107 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:26:53.91 ID:LBor//Ss0.net
モスピーダはあの変形飛行機はモスピーダじゃねーからな
あれはレギオスでモスピーダはバイクのほう

108 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:27:25.22 .net
ガラットは黒歴史?

109 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:27:53.30 ID:rIhqIoSW0.net
>>106
Vガンの時代になると作中キャラが堂々と 変形中を狙え!って言ってるからなぁ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:28:21.33 ID:c/u/M5vP0.net
Zガンダムより忍者戦士飛影の方がデザインはカッコいい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:28:38.51 ID:ABVaZODC0.net
>>81

せやろ!
by ブラッカリィw

112 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:29:10.11 ID:jwlC4zxt0.net
嘘だろガンヘッドだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:29:26.85 ID:p+mSkfFr0.net
何かのパーツ外れる
飛んでいって別の場所にくっつき直す

こういうのは冷める

114 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:29:51.82 ID:hH91C9C70.net
>>108
下手に扱うとまたあの女が出しゃばってくるし

115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:30:07.78 ID:YuYXKs2E0.net
>>100
バルキリーのジェットの排気口を
まるごとそのままつま先かかとにするのも大概じゃね?

116 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:30:26.39 ID:s0E7JXwx0.net
変形だけなら70年代のロボットアニメが良かったかな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:30:55.21 ID:TDHSBghG0.net
>>113
分かるww

118 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:32:42.23 ID:cNNiOANl0.net
ホンマモンは
マクロスだけちゃう?

119 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:33:02.77 ID:R0/SacB00.net
>>115
そんなの言い出したら人型ロボット自体が自重に耐えられないとかになるからそれは言わない約束

120 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:34:02.98 ID:mRvSl2yl0.net
UFOロボ グレンダイザー

121 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:34:20.89 ID:5QmcD+fGO.net
>>113
玩具の都合だろうけど、だったら繋ぎ先に最初から付属させろとは思うわな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:34:25.16 ID:cqcUTQXV0.net
バルディオスが極北だよね
合体シークエンス

123 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:35:13.17 ID:hH91C9C70.net
>>122
地球側メカ2体が足にしかならんのはどうかと思う

124 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:35:35.46 ID:mvMbSliS0.net
>>115
いやあそれでもなんて言うのかな
バルキリーの変形は全てが合点がいくって言うのかな
美しいんだわ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:35:48.34 ID:hWv+fTPg0.net
大鉄人17のプラモデル持ってたけど、
プラモデルの変形物の中では一番出来が良かったと思う。小さかったけど。
きちんと変形したと思う。
あくまでも自分の記憶の中では。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:35:56.78 ID:5QmcD+fGO.net
>>103
アイアンギアーは初回の変形失敗の逆戻しが笑えるw
糞巨体だから、射程と索摘範囲が広いってのも原始的で好き

127 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:36:07.96 ID:skQ8m+HR0.net
>>47
君はレッガーがお気に入りか。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:36:55.60 ID:5QmcD+fGO.net
>>111
ブラッカリィって何であんなにキモいんだろ
ガンダム寄りのザブングルにギャリアのホバー付けただけなのに
虫みたいでキモい

129 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:37:02.73 ID:skQ8m+HR0.net
>>67
しかしちゃんと超合金で変形合体するギミックあったんだぜ。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:38:22.77 ID:5QmcD+fGO.net
>>109
Vガンはガンダムをやっと量産したり
ゲリラ活動の為の変形合体とか
合体パーツをぶつけて爆弾にするとか
シニカルで好きなんだよな

131 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:38:47.24 ID:FI1AfRfX0.net
マイトガイン主人公が戦う近くでいつもいろいろなアルバイトしてるボンビー女子高生が面白かった。

132 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:39:10.79 ID:bA23JU3N0.net
ガラット

133 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:39:26.41 ID:hH91C9C70.net
>>131
CV:野原しんのすけ(初代)

134 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:39:57.14 ID:BzXIIyst0.net
>>123
でも同じ足から全く別のデザインのメカってすごいと思うわ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:40:01.61 ID:ABVaZODC0.net
>>114

w
何を今更 www
ほんの数年前までしょこたんしょこたん騒いでたくせに w

自分に甘く他人に厳し過ぎ wwwww
>>1

136 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:40:06.21 ID:XxEWAnQo0.net
ゴールドライタンのずっしりしたやつ欲しかったなぁ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:40:38.76 ID:LBor//Ss0.net
ゴッドマーズの超合金が1番欲しかった
ても6体だから高かったんだよな

138 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:40:41.67 ID:5QmcD+fGO.net
>>105
そもそも変形自体がロマンでしかない
一応、人型では出来ない高速飛行や長距離移動をする為に飛行機に変態する訳だが
燃料とかあるから
飛行ユニットに依存する方が利にかなってる

リアル現代だとスマホで移動中のゲームや音楽やって
到着して電池切れみたいな話だから

139 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:40:47.71 ID:Qd0E2c0J0.net
アメフトっぽいやつ何だっけ?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:40:48.47 ID:YuYXKs2E0.net
カラバのZplusとかのカトキのやつって
WBの腰のビームの場所とか、
それじゃ大気圏じゃ抵抗にしかならない
って感じでなんかズレてるデザインで嫌い

141 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:41:26.40 ID:hH91C9C70.net
>>139
ガンダムマックスター


UFO戦士ダイアポロン

142 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:41:33.22 ID:5QmcD+fGO.net
>>104
ビルバインが鳥になる
ビルバインは世界観にあってない駄作
ビームソードライフルにしても

143 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:41:43.06 ID:qkdRbXXQ0.net
ダンバインとかエルガイムのフォルム好きなんだけどな。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:42:25.11 ID:hH91C9C70.net
>>142
クローバーヤバかったしさ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:43:02.97 ID:DCXZlZFF0.net
ゲッターロボの、合体を失敗するとパイロットが死亡するくだりが胸熱だ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:43:25.28 ID:wImC9CqN0.net
Zとかザブングルとか変形中に
捻りを加えて見せるの好き

147 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:43:34.21 ID:ABVaZODC0.net
>>128

w
全身ダークブルーで背中に固定式のホバー
胸元のバルカン砲に誇大化したふくらはぎ等
意図的に狙ったとしか思えないバランスの悪さ w

見慣れると味かも思える謎デザイン w

148 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:44:48.37 ID:ywQ/C1Zv0.net
ゴーディアンよりバイカンフー

149 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:45:04.34 ID:eXRixSWO0.net
てす

150 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:45:27.23 ID:wImC9CqN0.net
そろそろ変形する農機具とか出てこないかね
トラクターが田植え機になりさらに稲刈機に!
みたいな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:46:14.68 ID:YuYXKs2E0.net
>>104
フォウの事かな
ハエみたいで気持ち悪い

152 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:46:21.35 ID:5QmcD+fGO.net
>>143-144
エルガイムはmark2が魔力凄かった
ブローラー形態が糞ダサいけど、mark1を輸送してたり良かった
ビルバインは意志疎通が出来てないだかで、世界観とかもっと合ったのを作れたから残念とか言ってたな

153 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:46:41.63 ID:99md7ZVI0.net
変形って意味だと
マクロス>ガンダムだと思うわ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:47:16.35 ID:wkyF0UVl0.net
ザブングルてハンドルで運転するかっこ悪い奴だろ

155 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:47:33.98 ID:5QmcD+fGO.net
>>147
偽ウルトラとか、サイコガンダムのノリだから意図的にダサくしたんだろうけどな

156 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:48:43.40 ID:5QmcD+fGO.net
>>150
それがコンバトラーじゃないの?
何かショベルカーとかと合体するロボは結構あった気がする

157 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:49:52.32 ID:ABVaZODC0.net
>>151

ダンバインと合体する時真ん中から二つに折れるから

158 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:51:06.17 ID:wImC9CqN0.net
>>156
あ、リアル農機具でってことね

159 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:51:21.34 ID:hH91C9C70.net
>>156
レッツコンバインってそういう意味じゃないぞ・・・

160 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:51:32.98 ID:9+5pqPe00.net
子供心に無駄だと思うギミックで変形や操縦席移動があった

161 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:51:45.00 ID:BzXIIyst0.net
>>142
後付けかもしれんが鳥(ビルバイン)が虫(オーラバトラー)を退治すると聞いて納得した

162 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:51:53.91 ID:Zpb8X23N0.net
パトレイバーってパトカーに変形すると思ってたわ

163 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:52:08.93 ID:hH91C9C70.net
>>160
スペイザーからダイザーの操縦席移動とか意味ねえよな

164 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:52:55.95 ID:jr5xH/l10.net
ダイアポロンはロボットというより鎧だよな

165 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:53:22.14 ID:VzP/mEKI0.net
「ザブングル」は世界観に合わない主役ロボを交代させて、「ダンバイン」は逆に交代ロボが世界観に合わないという逆転現象が面白い

166 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:53:26.39 ID:3Q1GWdMu0.net
ケンリュウとバイカンフーでしょ
ゴーディアンと言わないで

167 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:54:04.42 ID:Zojb7n270.net
胸ライオンの元祖ダルタニアス

168 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:54:09.95 ID:my09E43M0.net
>>4
そもそもバルカンすら外しているわけで、、、

169 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:54:16.15 ID:aloVSpp90.net
マクロスの戦艦変形ロボットて戦えるの?

170 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:55:22.31 ID:snUjRvE6O.net
変形ロボットと言えば、
トランスフォーマーだろ

あれのオモチャ欲しかったわ〜
(^ .^)y-~~~

171 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:55:35.50 ID:jr5xH/l10.net
5号機が足

172 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:55:44.59 ID:ABVaZODC0.net
>>155

最初ティンプが乗ってたガバメントタイプも
身体の前面にバルカン砲があるタイプだった
あれもクセのあるデザインだったが
どこかブラッカリィと似ているかもしれん

173 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:55:52.51 ID:hH91C9C70.net
>>169
ダイダロスアタックって必殺技があってな

174 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:56:29.48 ID:6p2sxUtU0.net
最初のマクロスのバルキリーの良さは
ロボットデザインの様式美より戦闘機からの変形が重視されてたところだと思う
単体のロボットとして見たらかっこいい部分はないような気がする

175 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:57:41.94 ID:DUS658Ck0.net
イデオンは意図的に外されてんの?

176 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 18:58:19.05 ID:my09E43M0.net
>>7
急減速をかけて、ゼントラーディ兵士に射撃できる。
その後はバトロイド形態に移動して白兵戦に移行するか、急上昇してファイター形態で離脱するか二択が選べる。

アーマードを追加していれば、火力投下しての一撃離脱がかなりの効果をあげる。

177 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:00:03.80 ID:5I4DkGOt0.net
河森正治と永野護の功績がでかすぎる

178 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:00:24.69 ID:YuYXKs2E0.net
ZZが好き。
俺くらいだろうけど
MG作ってて脚の変形機構に感動した

179 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:00:37.63 ID:pYNiIfEE0.net
超合体魔術ロボギンガイザーのスレでしょ?

180 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:00:44.33 ID:hH91C9C70.net
>>175
変形メカとして面白みが

181 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:01:18.48 ID:my09E43M0.net
>>175
イデオンの変形は合体して戦うのが本筋なので、輸送途中みたいな話だからね。

同様に初代のコアブロックシステムも人気薄そう。

182 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:01:28.63 ID:snUjRvE6O.net
>>7
狭い場所でも戦えます。

183 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:01:57.77 ID:Wv+pyius0.net
>>163
途中の一回転はさらに無駄だよな

184 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:02:29.28 ID:Jb+zuamM0.net
こんなんカッコ良すぎるだろw

https://i.imgur.com/3Yz7j6b.jpg
https://i.imgur.com/nkdNGBi.jpg

185 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:02:44.03 ID:aT2Bkn6i0.net
>>175
イデオンが打ち切りなった原因がイデオンのプラモがひとつも売れなかったせいでは。

186 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:03:36.83 ID:ABVaZODC0.net
>>168

w
あるって w
もちろん60mmバルカン砲 w
MK2はオプションだが

187 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:05:03.01 ID:5Xkngnrx0.net
>>178
あの脚機構はよく考えたと思うわ
クルンクルンでバーニア部と足変わるんだから

188 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:07:00.35 ID:my09E43M0.net
>>186
だからオプションなんだよ。

Zは高速移動を前提としているからヘビートップにはしていない。

189 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:07:18.76 ID:ABVaZODC0.net
>>181

1/100ガンダムなんかコアブロック丸見えでも
合体する楽しみがあったわけで w

190 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:07:57.46 ID:NHhkOlT90.net
マクロスは革新的だったな
それ以前は合体合体で終いには15体合体なんてことに

191 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:08:16.30 ID:vTfsa0IN0.net
ロボット版マトリョーシカのゴーディアンだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:08:25.63 ID:ukIEkk9v0.net
アルベガスの3体合体6変化も入れて

193 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:08:42.30 ID:jxH1ncYn0.net
マクロス、ダンバイン、ザブングルしか知らん。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:10:09.75 ID:w3QsXLIs0.net
UCの量産型可変機は良かった
コスト的にどうなんだって思うが

195 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:11:03.48 ID:hH91C9C70.net
>>190
ダイラガーってギミックとしては面白くないんだよな
コンバトラーをさらに分割してるだけで

196 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:13:08.72 ID:diQB2FqT0.net
ギャプランはカッコイイけどアッシマーってアレなんなの
しかもユニコーンでも出てくるし

197 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:13:51.48 ID:ukIEkk9v0.net
アイアンギアもよく考えたらとんでもない変形するよなw

198 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:15:10.26 ID:BzXIIyst0.net
>>195
車やヘリコプターが積み木合体するだけだものな 胴体部分に至ってはどうやって単体で活動するんだ?って謎メカだし

199 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:18:19.55 ID:0Z48Y+6H0.net
ダイアポロンの合身シーケンスは見どころ
不要部分格納→各ロボのパーツが合体→パイロットが巨大化して着ぐるみのように
ダイアポロンを装着
必殺技が敵の内部で拡大して引き裂くアポロンダイナマイトなのもウルトラマンタロウみたいで
イカス

200 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:18:39.81 ID:PxkKEMnm0.net
>>184
なんで足がアーマードなんだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:19:26.88 ID:PxkKEMnm0.net
よく見たら全部アーマードじゃん

202 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:19:31.80 ID:hH91C9C70.net
>>199
あれ巨大化ってロボと融合してるイメージだと思ってたけど
本当に巨大化してんのなw

203 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:19:37.82 ID:gdbAccDM0.net
>>184
2枚目、パーツが違うだろにわかが。

204 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:21:03.27 ID:5QmcD+fGO.net
>>161
後付けだろw初めて聞いたよ
俺はスパロボの滅茶苦茶強いビルバインから入ったから
アニメみたらそこまで圧倒的じゃないわ
世界観に合って無いわでガッカリした
バイストンウェルに出すなら
まだゾラの最強機体で出した方が世界観に合ってた
ザブングルはどっちもダメ

205 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:21:43.17 ID:0Z48Y+6H0.net
>>202
おそらくゼントラーディ人よりでかくなるからかなり気持ち悪いw

206 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:22:20.89 ID:D1xHv+Nj0.net
大空魔竜ガイキングのボリューションプロテクト
と言おうと思ったら、あれは70年代だった

207 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:22:51.31 ID:5QmcD+fGO.net
>>158-159
えっ違うの?
リアル農は知らないけどデカイ鍬の奴とか
コンベアで抜いたり洗ったりする奴とか
はフィーチャーされないね

208 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:23:09.73 ID:83YfLZpD0.net
>>81
ザブングルとアイアンギアーは元々宇宙物の企画だった

209 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:23:57.23 ID:EAyntUZQ0.net
そもそもZはバルキリーのパクリ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:24:08.07 ID:I00Ihfxa0.net
大巨人

211 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:25:16.25 ID:VfOUt5dV0.net
ガンダム系だけじゃないっていうから
1位はガンダム以外かと思ったら
zじゃないか

212 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:25:29.80 ID:5QmcD+fGO.net
ガイキングの大空魔竜は良いよな
ガイキングもサポ女神も
あれは全部ロマンギミック
イマイチ人気無いのはマジンガーの二番煎じ臭いからか

213 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:26:17.84 ID:EAyntUZQ0.net
>>188


214 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:26:28.54 ID:5QmcD+fGO.net
サポ女神×
サポメカ○

何処の企画ものだよ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:28:58.53 ID:BzXIIyst0.net
>>210
・・・扁平足に用はない(ボソッ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:30:53.55 ID:UC/LvCQ+0.net
ビルバインかダンバインも変形してなかったっけ?

217 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:30:53.67 ID:rIhqIoSW0.net
イッパツマンの主役メカ二体はあれも変形だよな?

逆転王/トッキュウザウルス
三冠王/トッキュウマンモス

218 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:31:31.74 ID:DrS6fUiW0.net
>>215
ブーッブーッブーッ(ブザー音)

219 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:34:35.55 ID:F9cGyTaE0.net
超常スマッシュのギンガイザー が入ってないなんて・・
もう無意味だな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:35:28.68 ID:QggZgPEe0.net
キン肉マンにサンシャイン出てきた時、
明らかにゴールドライタンのパクりだろ!
って思ったよね?

221 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:36:11.08 ID:80o1B31I0.net
ドルバックは?

222 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:36:51.71 ID:0Z48Y+6H0.net
>>219
一見全く意味がわからない変形だけど最大の謎はロボの顔はどうやって立体化してるのかだ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:37:40.57 ID:Zojb7n270.net
>>221
地球にI love you

224 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:38:47.17 ID:qkWSzw6M0.net
>>10
バンダイ「マクロスみたいに主役機を変形させろ」
永野「何でぽっと出の新人に追随してるんだよ。王者らしく堂々としてろよ」

オファーを無視して変形しないデザインを提出

デザイナーから降板させられる

225 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:38:47.64 ID:xkE7gHkl0.net
やっぱりエルガイムMk.Uは変形ロボには入りませんか

そうですか

226 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:38:53.77 ID:rIhqIoSW0.net
>>221
キャリバーのプラモ欲しかったのに買って貰ったのはタルカスだった記憶が蘇っただろ!

227 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:39:06.17 ID:F9cGyTaE0.net
>>222
大魔術の力としか言えない

228 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:39:25.36 ID:AwoJTaCq0.net
確かにゴールドランタンのオモチャはほしかった
顕微鏡から変形する仲間とかもよかったし全部ほしかった

229 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:39:27.49 ID:6dL3LFB70.net
例のバウンドドックの画像オナシャス

230 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:39:30.65 ID:hH91C9C70.net
>>217
ありゃ由緒正しき大河原メカだしな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:39:50.69 ID:mGlws0100.net
70年代入れるならライディーンだわい

232 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:40:13.25 ID:oakRoVPr0.net
ゴライオンやろ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:40:36.55 ID:E+H5sOzG0.net
Zの変形は無茶すぎ。ボディの中身スカスカかよ
メッサーラやガブスレイくらいが不自然でなくて良い

234 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:41:05.85 ID:/f0gr/bY0.net
ゴールドライタンもバルキリーをデザインした河森さんだよね?
ゼータはバルキリーにインスパイアされたとかなんとか

235 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:41:35.95 ID:6dL3LFB70.net
>>76
J9はグリフォン
シャフトエンタープライズ日本支社製だからJと覚えてね!

236 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:41:47.96 ID:RI4ZRGoP0.net
テラクレスタ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:42:22.84 ID:qkWSzw6M0.net
>>64
オーガスは描き方ではヒットしたかもしれないがサザンクロスは…

未来少年コナン2くらい前作との関連性が感じられないぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:42:36.11 ID:mGlws0100.net
ビルバインもいいな
クライマックスに向かって塗装がなぜか青くなった

239 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:42:38.22 ID:MxMy1M1g0.net
変形ロボ全盛はコンバトラーVとかのもっと前の世代だろ?
80年代は惰性の時代でしょうよw

240 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:42:48.85 ID:eoTmtbpd0.net
レインボー戦隊ロビン

241 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:42:49.96 ID:uraczH8f0.net
グロイザーXやマクネロボガキーンやら
ダイアポロン

242 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:43:54.15 ID:EAyntUZQ0.net
>>239
単体変形は80年代

243 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:44:04.63 ID:z2G9NubB0.net
マクロスみたいに変形機構にパーツの脱着が無いのが大好きだった
龍星丸も好き

244 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:44:51.61 ID:mGlws0100.net
>>241
ダイアポロンは中で人間が巨大化するのが気持ち悪かった

245 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:44:56.08 ID:xvacAhbn0.net
わいも変形好きや
合体はそこまで

246 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:45:20.93 ID:Zojb7n270.net
>>237
サザンクロスロード サザンクロスロード

テッカマーン

247 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:45:31.65 ID:MxMy1M1g0.net
ああ・・・
変形しての合体じゃなく単体で変形するのかw

248 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:45:58.16 ID:5XszsVLS0.net
ギンガイザーはないんかい

249 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:46:01.95 ID:gvDgAobM0.net
超力ロボガラットも手足反転の面白いギミックだったな
のちにカブタックに受け継がれたけど

250 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:46:11.37 ID:YCeXLv9R0.net
ライディーンも飛行形態があるからな
むしろガンダムで、いったん無くなったギミックなんだよな

251 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:46:26.73 ID:0Z48Y+6H0.net
>>227
大魔術なら仕方ないな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:46:47.14 ID:gFP2kBSU0.net
ムーンクレスタ

253 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:46:53.13 ID:YjofQP1J0.net
当時、
ゴーディアン
ゴッドシグマ
イデオン
ガッチャスパルタン
シルバーガル
ゴールドライタン
の超合金を買ってもらった。

254 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:47:42.67 ID:MxMy1M1g0.net
アニメじゃないけどスパイダーマンのレオパルドンも
単体で変形してたよね?

255 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:48:50.53 ID:MxMy1M1g0.net
鋼鉄ジーグはどういうジャンルになるんだろ?

256 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:49:17.82 ID:EAyntUZQ0.net
>>253
お前ん家、遊び行っていい?

257 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:49:38.58 ID:x+ev9JMC0.net
オッサンホイホイスレ

俺は コンバトラーV

258 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:50:00.14 ID:R8RnlIg70.net
>>97
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/578137.html

259 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:50:08.54 ID:YCeXLv9R0.net
ダイターン3だとかグレンダイザーだとか鋼鉄ジークだとか

260 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:50:15.24 ID:GM1ZN9nt0.net
おれはレイズナーに1票 でもMk2の方ね

261 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:50:23.86 ID:6rBz/+Ql0.net
手のひらサイズの変形ロボの玩具。名前何だったかな、600〜800円くらいで手頃だった。種類もたくさんあって

262 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:50:55.15 ID:qkWSzw6M0.net
>>221
無駄に脇のパワードスーツが充実していた

https://middle-edge.jp/articles/vPe1g?page=2

263 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:51:16.26 ID:hH91C9C70.net
>>261
マシンロボちゃうん?

264 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:51:37.03 ID:gvDgAobM0.net
>>261
マシンロボかな?

265 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:51:47.28 ID:VajkPoKq0.net
>>1
でもゼータの変形機構ってまんまビルバインのパクパクパクりだよなみんな知ってる周知の事実だけど

266 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:52:48.94 ID:MxMy1M1g0.net
変形云々関係ないのならマジンガーZにグレートマジンガー
グレンダイザーに鋼鉄ジーグその辺がお子ちゃま時代に好き
だったロボかな?

そういえばロボコンも単体で変形して車輪で走ってたよねw

267 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:53:09.96 ID:z2G9NubB0.net
ゲッターの高いやつであの無茶な変形機構を実現してるキットあるんだよな
厳密には流石に設定そのままの機構では無いけど、驚愕のクオリティだった

268 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:53:35.07 ID:zRyzQH4U0.net
アオシマ合体メカンダーロボと特撮の合身ダイバロン
ブルマァクが倒産しなければどんな最終回をむかえていたんだろう

269 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:54:12.27 ID:MxMy1M1g0.net
ゲッターロボってあったような気がするけど
どんなだっけ?

270 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:54:27.00 ID:ZaAhBykK0.net
>>5
70年代だぞ
あとマジンガーは変形しない

コンバトラーやボルテスだわ
70年代だけど

271 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:54:38.24 ID:BzXIIyst0.net
>>266
つうか、さっきから70年代ロボばっか挙げられてもな・・・ 

272 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:54:39.78 ID:AwoJTaCq0.net
変形ロボットアニメの中でもゴールドライタンだけ普段は小型で持ち主の子供と遊んでくれるという意味で欲しかったんだよね
夢があるけど子供ながらに買っても動いてくれないのは想像してたな

273 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:56:11.26 ID:FHTm2cFc0.net
>>265
それを言うならサンライズのロボットアニメ第一作目のライディーンのゴッドバードチェンジを出さないと

274 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:56:18.28 ID:ZaAhBykK0.net
ゲッターは1と2と3で重量が違う謎

げったーGはドラゴン ライガー ポセイドンは同じ重量

275 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:56:43.53 ID:YCeXLv9R0.net
ライタン軍団はライター形態がかっこよかったな、金属でずっしりしてて
ロボット形態はおまけ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:56:59.46 ID:8UktZqi+0.net
エルドランシリーズって今見てもかっこいいな
実写でやって欲しいわ

277 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:57:13.33 ID:6rBz/+Ql0.net
>>263.264
完全にそれだ!ありがとう。安いのにちゃちく無かった

278 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:57:25.63 ID:7RVLS2KL0.net
esナフタリ
異論は認める

279 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:57:37.41 ID:MxMy1M1g0.net
ゲッターロボで検索したら出て来たしOPの動画もすぐ見れたw
良い時代になったもんだねw

改めてみてとんでもないデタラメな合体をしてるよねw

280 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:58:24.43 ID:mGlws0100.net
ZガンダムはガンダムZZでやってほしくないことやってぶっ壊したからひっくるめて嫌いになった

281 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:59:12.72 ID:1UXztcx00.net
バトレインC-3
タカトクが無理矢理バルキリーとかオーガスみたいなリアルロボ路線で売ろうとしたあげく、リアルカラーバージョンとか珍妙なアイテム出して、後の倒産へ繋がる事態に

282 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 19:59:51.64 ID:MxMy1M1g0.net
ゲッターロボの合体変形のデタラメぶりは今じゃ考えられないねw
子供の頃は何の違和感もなく見てたけど・・・

283 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:01:37.29 ID:z2G9NubB0.net
>>279
その無茶な変形を再現してるキット
https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=6FMjD4nWXuU

284 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:01:46.82 ID:cv32ynfi0.net
>>188
何と誤解してるか知らんがZの頭部バルカンは標準武装だぞ。

285 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:02:44.94 ID:YZ5PMTRa0.net
変形ならトランスフォーマーだろ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:02:54.96 ID:Bio3ajq+0.net
グレンダイザーとライディーンの超合金は買ったな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:03:05.73 ID:gvDgAobM0.net
アニメじゃないけどミクロマンシリーズハマったな
双眼鏡・顕微鏡・懐中電灯・ラジカセがロボットになるやつ
実際に道具として使えるのには子供心にたまげたわ
ラジカセは実際にAMラジオが聴ける

288 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:03:08.40 ID:UC2IEyDv0.net
ガンダムのMAモード

289 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:03:15.62 ID:rRmuSzWc0.net
>>224
河森のどこが、ぽっとでなんだか
てきとうかくな

290 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:03:27.86 ID:gVnxDLNf0.net
Zガンダムよりガブスレイとかアッシマーのわけのわからぬ系が受けたと思うが

291 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:03:41.54 ID:q54aSWOI0.net
>>23
普通にVTOL機をベースにすればいらない機能な気がする。

292 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:04:03.18 ID:cv32ynfi0.net
>>282
そーゆう人には真ゲッターロボをお勧めしますw

293 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:04:04.08 ID:+jk1hOZT0.net
小学生の頃はロボットアニメ全盛期だったからとにかくロボットアニメばっか見てたわ。
バルキリーとザブングル、ビルバインはとりわけ好きだった
変形しないプラモを妄想で変形させて楽しんでたわ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:04:28.82 ID:rRmuSzWc0.net
>>20
百円ライターの前は
安物でもぜんぶ金属だったから

295 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:04:29.33 ID:APz65zfr0.net
ライディーン好きだったわ

296 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:04:33.34 ID:CqC8YeZs0.net
バルキリーに戦闘機としての機構と、ロボットとしての機構を両立するん無理やろ〜、アホやろ〜、人が乗る先っちょあたりに足を動かすパワーインジケータ無理やろ〜(・ω・`)

297 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:05:17.33 ID:mGlws0100.net
>>285
トランスフォーマーはマイスターとビクトリーセイバーが好き
90年代入れたらエクスカイザーがいい

298 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:05:47.91 ID:466Jl1Y80.net
ゴッドマーズ

299 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:05:57.96 ID:cv32ynfi0.net
>>289
Zの頃なら、永野の方が深甚だわな

300 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:06:27.61 ID:8UktZqi+0.net
>>296
オーバーテクノロジーでなんでもありだからなマクロス

301 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:07:01.05 ID:+jk1hOZT0.net
ドルバックとか飛影も好きやった
ドルバックのプラモはめっちゃ作りにくかったような記憶

302 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:07:34.14 ID:mQpDMdOT0.net
>>43
ターミネーターの液体金属見て
ゲッターの合体が理解できた思い出

303 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:07:43.06 ID:0Z48Y+6H0.net
>>268
ブルマァクはいくらなんでも見境なく玩具出しすぎてたね
メカンダーとガンバロン重ねたせいでガンバロンはまともな最終回さえ存在しない…

304 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:07:51.02 ID:EAyntUZQ0.net
>>300
第1話でバルキリーがコンクリ建造物突き破ってたからな

305 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:09:11.79 ID:VajkPoKq0.net
>>273
でも雷電って顔や腹が上向いてるよね
ビルバインやゼータみたく腹部からコックピットが出ないよね
雷電とは【変形機構】は違うよね

306 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:09:50.22 ID:mGlws0100.net
70年代のコンバトラーVとボルテスVは足にコクピットがあると死ぬから
合体後は腰部分に移動したという後付け設定が出来るなら許してほしい

307 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:10:31.38 ID:MxMy1M1g0.net
>>283
よくぞあんなデタラメ変形合体を三次元で再現したと感動したけど
ちょっと油断したら変形中に壊してしまいそうw

308 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:10:32.50 ID:eX41Yiis0.net
公園みたいな土地が左右2つに割れて
地下からロボット出てくるのは何だっけな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:11:25.96 ID:BzXIIyst0.net
>>308
トライダーG7

310 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:11:31.49 ID:qkWSzw6M0.net
>>289
>>299
普通に考えたらガンダムとマクロスのことだと分かるだろうに

王者=ガンダム=バンダイから新興勢力のデザインパクれと言われたって話だよ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:11:40.54 ID:mGlws0100.net
>>308
トライダーG7

312 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:11:45.55 ID:8UktZqi+0.net
頑張って変形できるようなおもちゃが出てくるけど感心はするけどそういうことじゃないんだよな

313 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:12:05.81 ID:0Z48Y+6H0.net
>>308
トライダーG7 実はガンダムより新しい

314 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:12:16.31 ID:1ey5FOyL0.net
>>308
トライダーG7

315 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:12:31.22 ID:pSCWcj2L0.net
ロボコンだろ

人間とほぼ同サイズながら、自立可能な高度な人工知能と高い動力性能を併せ持つ
標準出力で100psをほこり、通常時の歩行形態、車輪による地上高速移動形態、飛行形態にも変形可能。
燃料は入手性の高いガソリンによるので世界中のあらゆる地域で運用が可能。
おそらく地域紛争での戦闘において最強の兵器となり得るだろう

316 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:13:13.63 ID:1ey5FOyL0.net
モスピーダ好きだったけど立体物で見るとバイクが小さくて微妙

317 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:13:20.01 ID:h3xentiG0.net
変形の美しさという点ではバルキリー一択だろ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:14:47.11 ID:LRO5FN1L0.net
>>50
価格も4980円だからな。
当時の玩具2980円平均よりお高めだった

319 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:14:48.46 ID:mGlws0100.net
>>316
モスピーダよりレギオス派だわ
どっちが王道か邪道かわからんw

320 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:16:12.13 ID:MxMy1M1g0.net
ゲッターロボなんて今日超久しぶりに思い出したしOP曲なんて
散々歌ってたはずなのに今日まで完全に忘れてたw

完全に消えてないと思ってた記憶もちゃんと残ってるもんなんだw

321 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:17:02.10 ID:eX41Yiis0.net
一瞬でたくさんレスがw
トライダーG7か ありがと
そういや歌か謳い文句で「社長で何とかで何とかで〜」
って言ってたな

322 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:17:43.81 ID:rRmuSzWc0.net
>>310
まあ涙ふけよ つ□

マクロスではなく
トランスフォーマーのマーケット意識したってのアニヲタなら常識やぞ

323 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:17:49.75 ID:F9cGyTaE0.net
>>269
三つの機体がドッキングしてロボットになるけど
その順番で違ってくる
ゲッター1 ゲッター2 ゲッター3

324 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:17:55.30 ID:z2G9NubB0.net
>>316
ライドアーマー再現するとなるとだいぶキツそうだよね
千値練のキットは好きだけどね

325 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:18:17.24 ID:onQC/7Lc0.net
Z、ZZの変形はバルキリーの応用だからね。Gアーマーのような支援メカの方がガンダムの世界観には合っていたと思う。

326 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:18:48.30 ID:1ey5FOyL0.net
>>317
プラモでは機首が差し替えになってて股関節がなんで機首に移動してるのか不明だったのが不満だった。
その点、後発のレギオスは破綻がなかった。

327 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:19:05.50 ID:mGlws0100.net
>>320
ゲッターロボやグレンダイザーで流れるBGMも合わせて菊池俊輔節が好きだな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:19:24.19 ID:bvd8vk6g0.net
>>175
イデオンのプラモ
最後まで組み立てしなかった記憶あるわ

329 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:20:04.05 ID:GVrE8/9I0.net
ガリアン無いとかふざけてんの?

330 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:21:11.61 ID:bvd8vk6g0.net
飛行機に変形って
今からすればオカシイんやけどなw
宇宙空間で推進するエンジン積んでるんやからな

331 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:21:56.16 ID:mGlws0100.net
>>329
あんまり…w

332 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:22:15.93 ID:EIbj+IKjO.net
>>1-1000
全て村上克司

333 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:22:49.63 ID:iadHP6pS0.net
子どもながらにガウォークいらねと思ってたわ

334 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:22:50.46 ID:LBor//Ss0.net
ブルーノアは中途半端だよな
こういうのにも入れないし
ヤマト的なのでも話題にもならない

335 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:23:29.94 ID:hH91C9C70.net
>>303
来週もガンバローン!って締めのナレーションで言ってるのに
来週の放送がなかった・・・

336 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:24:03.55 ID:DRNwYrkN0.net
ガラットは?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:25:17.44 ID:bvd8vk6g0.net
マクロスの母艦の変形
変形が目的やんな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:25:17.57 ID:8UktZqi+0.net
>>330
そもそもが地球に来るエイリアンと戦うために戦闘機改造し始めたのが始まりだから

339 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:25:25.18 ID:rRmuSzWc0.net
>>334
あれはゼロテスター2号機の後継に見えなくもない

340 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:26:30.35 ID:LRO5FN1L0.net
>>334
宇宙に旅立つ時に終わったからな。作中換算なら潜水艦モードで逃げてた時間が一番長いだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:26:39.54 ID:lrqU/mXR0.net


342 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:26:52.32 ID:mGlws0100.net
横浜でガンダム動かすという無茶なことをやってるが
本格的に動かすと考えるならダンバインサイズから考えるべきと思うがなあ
18メートル
夢を追うのは大事だろうがねえ…

343 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:27:24.71 ID:LRO5FN1L0.net
>>338
バトロイドは巨人と闘うための設計だよな

344 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:27:51.66 ID:LRO5FN1L0.net
>>342
ガンタンクからじゃね?

345 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:27:51.91 ID:e5F+X+DZO.net
ガラット無しかい

346 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:27:55.89 ID:OJwOdJB60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>93
同級生が葦プロ入ったけど今何してるんだろう。

347 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:27:56.87 ID:Em/LTace0.net
ガイキングしかないやろ!

348 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:28:42.52 ID:bvd8vk6g0.net
>>342
実物みると
宇宙空間の活動用で
未来のエンジニアは、あのサイズでは設計しないよな

349 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:28:54.27 ID:Ij3dqP/70.net
俺もウォーカーギャリアですね。
変形以上に、WM全般、ハンドルと気合でロボットを操縦する設定が凄いが。

350 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:29:09.49 ID:MxMy1M1g0.net
>>335
男の子なら正しく強く♪って歌詞を思い出したよw
今やると男女差別とか言って怒られるんだろうか?

351 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:29:26.50 ID:mGlws0100.net
>>344
それだわなw
ボールは夢がないw

352 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:30:39.52 ID:LRO5FN1L0.net
>>315
戦闘兵器ならロボワルで良いだろ。
ロボコンはドジっ子だから味方が危ない

353 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:31:10.30 ID:bvd8vk6g0.net
>>344
少しデザイン変えたら
現実に攻撃できる機体できそう

354 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:31:14.12 ID:OJwOdJB60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>259
鋼鉄ジーグは砂場で落とすと悲惨な事になるんだよなw

355 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:31:47.97 ID:hH91C9C70.net
>>340
あれは最初から海洋冒険ロマンをやりたかったんだけど
企画が通らなくて仕方なく宇宙空母ですよ後半は宇宙編ですよって
無理やり押し通したらしい

356 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:32:10.89 ID:BzXIIyst0.net
>>349
ハンドルロボはボスボロットから現在放送中のキラメイジャーまで連綿と続く由緒正しい操縦よ 

357 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:32:24.08 ID:LRO5FN1L0.net
>>291
バトロイドに意味があったんだろな。ガウォークはオマケ

358 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:33:22.09 ID:mGlws0100.net
>>356
ハンドルロボ最強はジャンボーグ9

359 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:34:13.57 ID:6dL3LFB70.net
多足のレイバーだったらもう近いものがあるんだよな。

360 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:34:59.38 ID:6xVXKKhi0.net
>>235
あれれ?
ブロッケン型番なんだっけ?

グリフォンなら変形しそー

361 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:36:21.08 ID:0Z48Y+6H0.net
>>335
メカンダーは無理矢理最終回作ったらしいけど
ガンバロンは主役の人(ラスカルのスターリング)が最近のイベントで謝っていたと聞く
2クール目あたりの大リストラとホテルでの死闘()からして末期感がしてた

362 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:38:55.91 ID:mGlws0100.net
>>361
スターリング役は違う子
ガンバロンをサポートするメンバーにいるが

363 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:39:38.93 ID:Ij3dqP/70.net
あーそう言われれば、ボスボロットはハンドル操縦だったな。懐かし過ぎる。
別設定だけど、テレビマガジンだかコロコロだかで連載マンガ有ったな。
巨乳の葉子ちゃんって、これだったっけ?

364 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:40:32.86 ID:hH91C9C70.net
>>362
あとときメモの藤崎詩織もいる

365 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:41:34.83 ID:6dL3LFB70.net
>>360
TYPE-7ブロッケン
8ってなんだっけと思って調べたら知らんやつだった

366 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:41:58.72 ID:iYv5kFLA0.net
ガンダムエピオン

367 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:43:27.22 ID:hH91C9C70.net
>>363
ふむ。こんなふざけた漫画だが最終回は泣ける
https://i.imgur.com/EScCefk.jpg
https://i.imgur.com/28JEv94.jpg

368 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:43:55.39 ID:Ga94AQG+0.net
>>10
プラモはZの圧勝。

369 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:46:04.58 ID:BzXIIyst0.net
>>368
当時出た100分の1ゼータ、小学生には組み立て難しかったわ、出来上がっても変形も満足にできなかった苦い思い出

370 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:46:16.03 ID:bpYs+Qkw0.net
MGバウンドドックが出たらハロワに行かねばならなくなる

371 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:46:34.90 ID:LYPOQ5Jl0.net
ガーランドかレイズナーmark 2

372 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:47:50.17 ID:fwClqLh60.net
コンバトラー、ボルテス、ライディーン、ダイモス、ザンボット、ダイターン
この辺りがド真ん中世代だわ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:47:56.21 ID:ZF84aO0a0.net
>>7
バック出来る

374 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:49:36.93 ID:BImbazMT0.net
>>69
仲間割れしてんじゃねーか

375 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:49:47.83 ID:64RYpwwh0.net
昔のZは頭外さないと変形できなかったんだよなあ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:50:09.87 ID:lm72es1f0.net
>>69
なんで自分が渡した武器で撃たれてるんだよ!

377 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:50:49.04 ID:poM10ukG0.net
Ζやバルキリーも好きだけど、
個人的にはビルバインが好きです

378 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:51:16.46 ID:Zojb7n270.net
>>306
つま先コクピットのせいで死んだ千代錦

379 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:52:59.08 ID:Zojb7n270.net
>>321
俺は社長で小学生

380 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:53:17.09 ID:hH91C9C70.net
>>372
全部製作がサンライズ(前身含む)ってすげえなw

381 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:54:25.41 ID:mGlws0100.net
>>377
ダンバイン初めて見たとき妖か…いや

382 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:54:48.80 ID:Ga94AQG+0.net
>>369
ハセガワのバルキリーは普通にやったら組上がったの一回変形させただけでバラバラだぞ。

ってか、組上がらなかった人のが多いんじゃね?

変形機構はハセガワにはオーバーテクノロジー過ぎだったと思う。

383 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:55:54.53 ID:PRhYOIdC0.net
アベマ見るようになって
アッシマーが普通のモビルスーツより
一回り大きい事に気がついた

384 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:57:00.85 ID:EAyntUZQ0.net
>>382
ハセガワって変形バルキリー出したの?

385 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:59:02.04 ID:BzXIIyst0.net
>>382
リボルテックのバルキリーも変形ギミックは酷評だらけだったの思い出した
馴れないことはしたらあかんってことやね

386 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 20:59:27.03 ID:gTMBRwvx0.net
70年代の無理のある変形合体が好きだわ
ゲッターロボとかギンガイザーとか

387 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:06:19.89 ID:G+dvwrVQ0.net
>>379
ロボットアニメに予算の概念を持ち込んだのがすごいよね

388 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:07:10.66 ID:7X5KzAQF0.net
中学生にもなって超合金ヴァルキリー買ったな
感動したよ

389 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:07:46.84 ID:DIae3q600.net
>>237
サザンクロスはパワードスーツもの+女性主人公という時代を先取りし過ぎた不遇の作品
あとちょっと待てば聖闘士星矢(サムライトルーパーやボーグマンがそれに続く)が
上手く時代に乗れた日が来たし、セーラームーンの様なバトルヒロインも市民権を得たのになあ

390 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:08:13.64 ID:mGlws0100.net
>>387
電卓じゃなくてそろばんをはじいてたと記憶

391 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:13:23.74 ID:msCpjpIP0.net
ガウォーク形態って
オーガス以外の後のアニメに引き継がれた?
当時画期的なデザインと感じたけど。

392 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:16:22.37 ID:FzlfZBCz0.net
戦闘シーン見るとやっぱりガンダムが飛び抜けてると思うけどな。あとはヤマトか?マクロスとかの方がデザインは上かもシレンが?

393 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:18:19.34 ID:mGlws0100.net
>>391
当時だとモスピーダぐらいしか
あとは最近ののマクロスシリーズかな

394 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:19:23.30 ID:Ga94AQG+0.net
>>384
変形で負荷がかかる部品にダイカスト使った奴があったじゃん。

部品精度悪くてカッチリ噛み合わない事多いのにダイカストなんか手に余るって。

ダイカスト部品を削ったりそれを付けるところをプラ板で作り直して蓋してさらにパテ盛りしてセメントしたり大変だった。

Zが色塗りまで含めて1ヶ月くらいで終わったのにバルキリーは仮組で4ヶ月くらい掛かって大変だった。

395 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:20:46.36 ID:bujJ8Z8q0.net
ゲッターロボかな

396 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:26:23.36 ID:FvLI/0rx0.net
勇者シリーズ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:27:22.66 ID:BzXIIyst0.net
>>394
調べたらハセガワじゃなくイマイらしい

398 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:27:49.43 ID:E3jMShPUO.net
ゴールドライタンは二又一成唯一の主役だっけか

399 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:29:17.89 ID:mGlws0100.net
>>395
OVAのゲッターロボはあんまり興味がない
原作に近づけるあまりに登場キャラの人格がTV版と真逆の破綻者ばかりなイメージがある
それが好きな熱心はファンも多いと思うが
TV版が王道安心感あるから好き

400 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:32:37.09 ID:G+dvwrVQ0.net
>>398
めぞん一刻は主人公でいいだろ?

401 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:36:13.40 ID:cv32ynfi0.net
>>399
むしろTV版の方がゲッターの世界観では異質なんだよなぁ・・・

ゲッターロボ 號の原作漫画読んでごらん。
ラスト、超熱展開だから。
あれはTV版からじゃ繋がらない。

402 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:37:04.58 ID:TCLuzrUK0.net
ダンクーガが入ってないとは驚いた

403 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:37:08.96 ID:hH91C9C70.net
>>398
ゴールドライタンの主役(トップクレジット)はヒロなんだよなあ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:38:32.20 ID:H7uvDpCc0.net
ザブングルは重機械の世界で、一台だけ規格の違うスポーツカーみたいな感じで好きだったな
ギャリアは亀モチーフ丸わかり

オーガスはオーガスよりナイキックの方がかっこよかった

※個人的感想

405 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:38:59.63 ID:0Z48Y+6H0.net
>>362
内海さんという方だったのね
すいません

406 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:39:39.17 ID:ZaBVBksn0.net
レイズナーに魅力された人はいないようだな

407 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:40:56.30 ID:Ga94AQG+0.net
>>397
そうだった?
ハセガワさんすいません!

408 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:41:22.95 ID:wmTmPiU50.net
批判されるが、ガウォークがカッコいい

409 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:41:36.41 ID:mGlws0100.net
>>398
二又ボイスだとマシンロボぶっちぎりバトルハッカーズで
ジェットとビームキャノンに変形するやつが好きだった
名前忘れたw

410 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:42:37.80 ID:gVnxDLNf0.net
ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!

411 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:42:51.70 ID:CwiWOz/00.net
ダンガイオーが無いとは

412 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:43:22.21 ID:mGlws0100.net
>>405
そんな謝らなくてもいいw
スーパーロボットマッハバロンにも出てた

413 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:44:47.47 ID:gwbUM6Vc0.net
ダッガーンみたいなロボットものアニメありませんでしたっけ??ウィダッガーン、たちーあーがれーみたいな歌のやつ。

414 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:45:05.74 ID:ucP03YE30.net
マクロスはトマホークとかスパルタンとかの方が好きだったな。そっちのエースの話があっても良いのにと思ったぐらい

415 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:45:26.78 ID:mGlws0100.net
>>410
ガルビオンはアニメ会社倒産で打ち切られたw
プラモ作ってた思い出

416 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:46:00.31 ID:DGOwBB+v0.net
仲間のICライタンが生産中止になってたような気がするんだけどなんでだったんだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:46:56.03 ID:CwiWOz/00.net
>>413
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者シリーズの3作目で90年代だよ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:47:03.55 ID:1ey5FOyL0.net
>>394
金属部品のある機首だけ差し替えの三段変形バルキリーだよね?
小学生のころ普通に完成させてブンドドして遊んでたが。

419 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:48:04.46 ID:mGlws0100.net
>>413
ダガーンはデザインが好きだが主人公の子供が生意気で嫌いだった
エクスカイザーと違って自分の意思で行動せず常にそいつの言いなりだったし納得がいかない

420 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:49:10.84 ID:1ey5FOyL0.net
>>406
レイズナーに変形メカ居ないし。
ソロムコくらいか。

421 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:49:21.18 ID:ucP03YE30.net
普通の戦闘で小型ミサイルいうか反応弾いうかが大量にブシューって飛んでくのはマクロスが初出?あれは爽快感があるね

422 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:50:40.46 ID:hH91C9C70.net
>>415
スラングルや!

423 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:51:18.14 ID:1ey5FOyL0.net
>>421
イデオンの全方位ミサイルが先かな。

424 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:52:46.33 ID:mGlws0100.net
>>406
同じ高橋良輔原作のダグラムと違って動きがスピーディーだった
ダグラムはリアリティを求めすぎてノロノロ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:53:07.84 ID:hH91C9C70.net
>>416
ラジオ機能をつけようとしてコストがかかりすぎて中止になったらしい

426 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:54:19.32 ID:mGlws0100.net
>>422
知ってるけど後作のガルビオンが思い出したのでつい

427 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:55:07.26 ID:eSK90MYZ0.net
ザブングルの操縦が大きなハンドルで窓から出入りするのは笑った

428 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:57:08.60 ID:/sgrkKLd0.net
龍王丸のどこがいいんだよ

429 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:57:37.75 ID:BzXIIyst0.net
>>425
だからそいつだけ変な時期(放送末期だか終了後)に発売したのか 

430 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:58:40.40 ID:ywQ/C1Zv0.net
ガリアンは変形しない方が良かったな
おもちゃっぽい

431 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 21:59:26.31 ID:hH91C9C70.net
>>429
間に合わなくてコストカットしたやつを2期のと一緒に出したらしい

432 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:01:03.33 ID:RvMivP2X0.net
変形ったら意味ないよな

433 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:01:09.38 ID:1ey5FOyL0.net
>>430
ビルバインと一緒で1人だけ浮いてるヤツ。
当時はお子ちゃまだったからビルバインとかガリアンとかの方が好きだったけど。

434 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:01:15.06 ID:R/MMoC4j0.net
>>414
俺はモンスターが大好きでプラモ買ったわ。

435 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:02:52.38 ID:7Wo1Ehlr0.net
80年代最高デザインはエルガイムマークIIな
飛行形態は醜悪だけどw

436 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:03:04.33 ID:th3FfBdB0.net
>>217
ヤットデタマンの扁平足もな

437 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:03:50.79 ID:1ey5FOyL0.net
>>414
>>434
デストロイドはプラモの箱絵もミリタリーっぽくてカッコ良かったなあ。

438 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:05:33.94 ID:3f9/Z0ne0.net
小学生の頃
ゴールドライタンをダンボール紙で
作るのがなんか流行ってた
ちゃんと変形するやつ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:05:49.86 ID:mGlws0100.net
>>435
プラモは変形させた時足部分がヘロって下がった状態になった思い出が

440 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:08:59.96 ID:piW0cRjM0.net
逆転王、三冠王は入らんのか

441 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:10:00.57 ID:tV9x2Ldd0.net
>>420
レイズナーmkU

442 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:10:03.09 ID:mGlws0100.net
>>437
マクロスは初放映当時途中から見たのでデストロイドは敵側ゼントラーディ軍のメカと思ってた

443 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:12:07.70 ID:DGOwBB+v0.net
>>425
はえー
日本の金箔職人総動員したり昔は無茶苦茶してたんやなあ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:15:18.25 ID:1ey5FOyL0.net
>>441
所詮映像化されなかったメカ

445 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:18:44.16 ID:mGlws0100.net
>>440
逆転王の時はイッパツマンがダミーで主人公が遠隔操作で動かしたんだよなぁ
三冠王でイッパツマンはここで主人公自身が変身
山本正之が熱唱しながら変形してたな

446 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:19:53.47 ID:858osgAH0.net
バルキリーは斬新だったわ
ファイター形態なんて普通にカッコイイし

447 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:24:46.49 ID:z2G9NubB0.net
とりあえず嗚呼!逆転王は名曲

448 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:26:38.95 ID:hH91C9C70.net
>>445
ザウルス→逆転王は箱状からロボット形態で面白みがないけど
マンモス→三冠王は四足から反り返ってロボ形態ってすごく良く出来てると思う

449 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:27:17.75 ID:TIaICg8g0.net
変形と合体は男の子のロマン。リアルロボットのリアルの部分ばかり進歩させて結局ロボットアニメは潰えた。今こそ変形と合体のロマンを見直すべき‼

450 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:27:23.23 ID:+jk1hOZT0.net
>>437
カッコ良かった!
スパルタンとかトマホークもむっちゃ好きだった。
マクロスってバルキリーも素晴らしいけど他のメカも全部良かったのよな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:27:32.60 ID:5QmcD+fGO.net
ガリアンは数話しか見てないが、あれは他にロボ出るの?
騎士とか中世の世界の中にガリアンだけめっちゃ浮いてんだよな
キリコみたいな奴が悪い奴なんだよな

452 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:27:59.31 ID:1ey5FOyL0.net
>>447
あそこまで高らかに正義を歌い上げたヒーローソングは他にない。

453 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:29:43.32 ID:th3FfBdB0.net
>>452
なおEDはシビビン・ラプソディ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:30:30.65 ID:1ey5FOyL0.net
>>453
最高のサラリーマンソングだ!

455 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:30:34.36 ID:5QmcD+fGO.net
レイズナーmark2はスパロボだけだな
打ち切りじゃなかったら登場したらしいが
ザカールに破壊されたレイズナーを地上の技術で作り直したのが強化型レイズナー
それが本当はmark2だったらしい
地球の未熟な技術だからVMAXが使えず
飛行機モードにならないと使えない
だから変形機構があるらしい
ゲームだと人型で使えるので、ただ移動距離が伸びるだけの形態

456 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:31:51.44 ID:dVyj1JqN0.net
ロボコン!

457 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:32:26.25 ID:EZWlGtik0.net
ガンダムの後にザブングル行く前に、
ハマったロボアニメといえばゴールドライタンやゴットマーズ、
だが初めて超合金をクリスマスに買ってもらったのは、
ゴライオンだ!!!そう変形合体の超合金といえば、
ゴライオンだ!!!

458 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:34:57.71 ID:5BXczxse0.net
昔いろんな所にあったコスモスというおもちゃの自販機で
何かは忘れたがライタンの仲間キャラが出てきたっけ

459 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:34:59.62 ID:9Jowavje0.net
https://youtu.be/_oUv9HkXxw4
これ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:38:21.89 ID:1ey5FOyL0.net
>>450
リガードとかグラージとかの戦闘ポッド、異星人メカっぽくて好きだったのに後のシリーズには殆ど出てこないんだよな。

>>451
キリコみたいなのは敵ボスの親衛隊長。
敵ボスのマーダルってハゲは終盤の主人公。

461 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:42:51.87 ID:k4NqZqxx0.net
>>10
バルキリ〜は凄く良いけれど
ロボット時の頭部デザインがテキトー過ぎた
戦闘機は元々完成されてるデザインだけに
変形後が残念過ぎた
(´・_・`)

462 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:51:55.51 ID:0hJTPW440.net
俺は社長で小学生だろが

463 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:51:55.52 ID:mGlws0100.net
バルキリーはカッコいいが生命維持能力の観点から見ると装甲が弱そうで怖い
それでフォッカーが…
装甲はザクとかジム以下かもしれない
パイロットはニュータイプに匹敵する超人的力量が必要

464 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:53:24.75 ID:c5Ytfix40.net
バルキリー好きだったなー

465 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:57:00.88 ID:/zw/bBAG0.net
うちにダイアクロンの電車ロボが5体くらいで合体するやつあったな。
その後トランスフォーマーに引き継がれたか知らんけど。

466 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 22:59:12.31 ID:mGlws0100.net
>>465
トランスフォーマーザ・ヘッドマスターズに出てたんじゃないかな
ライデンていうやつ

467 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:02:47.64 ID:/zw/bBAG0.net
>>466
thx、これです。

468 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:03:02.85 ID:DrS6fUiW0.net
>>409
マッハブラスター

469 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:05:50.67 ID:UKgEaa6x0.net
どう考えてもバルキリーがNo.1でしょう
それまでにも変形ロボなんてたくさんあったけど
変形時のそれぞれのデザインの完成度が段違いで
概念に革命を起こした
可変ロボブームの火付け役でもある

470 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:12:41.37 ID:mGlws0100.net
>>468
ありがとう
その名前でした

471 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:14:57.11 ID:/zw/bBAG0.net
>>409
あの主題歌好き。
あれでラップというものを知った。

472 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:16:44.10 ID:65scZXmz0.net
>>10
ガウォークのかっこよさは異常

473 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:16:58.81 ID:oAj3ISMA0.net
知名度からΖガンダムが入ったんだろうけどそこに入るならライディーンかなあ

474 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:17:35.65 ID:hH91C9C70.net
>>473
80年代

475 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:17:39.45 ID:th3FfBdB0.net
>>463
あれ戦車より硬いんだぜ
股関節は機首接続よりタカラの玩具の方が理にかなってると思う

476 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:17:47.67 ID:mGlws0100.net
>>471
アールジェダンは怒ればこわい
ドリールクラシャはツッパリ野郎♪

477 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:19:18.49 ID:65scZXmz0.net
破裂の人形も変形機構あるから!

478 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:33:38.59 ID:rIhqIoSW0.net
>>477
5つの星の公転周期が同じ世界にお帰りくだされ

479 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:35:20.78 ID:CFhqu8Ql0.net
当時のZガンダム1/100か1/60だったか忘れたが、あまりに剛性のなさにガックリしたもんだわ
あーこりゃバルキリーの方がマシやんけってな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:42:48.84 ID:faQ9tGUf0.net
メッサーラ作ってみたが変形機能に意味が無いのに気付いて
パラスアテネやジオを作った天才シロッコさん

481 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:43:50.83 ID:DVVqUIqLO.net
>>430
だからOVAのは変形しなかった
http://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-8b-c9/pal1_pal2/folder/1434626/38/18094238/img_0?1188647458

482 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:46:22.90 ID:DVVqUIqLO.net
>>463
VFはビルに突っ込んでも無事なぐらい強いぞ
エネルギー転換装甲の設定有るし

483 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:47:41.82 ID:xT+9BvWD0.net
メガゾーン23のアレだな

484 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:48:33.08 ID:DVVqUIqLO.net
>>479
変形は1100
1/60はプロポーション重視で変形無し
多分重さに当時のプラが耐えられないってのも有るが

485 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:55:10.73 ID:CFhqu8Ql0.net
>>484
あー、おかげで思い出したわ
俺が1/100買って兄貴がドヤ顔で1/60買って、どっちも残念な気分になった記憶がある

486 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:56:48.50 ID:B3idxpY40.net
>>1
アッシマーは?

487 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:57:19.48 ID:KEnD9/lv0.net
んでもガンダムはZ系がなければ尻窄みだったに思うな、同類では確かにバルキリーのがインパクトはあったがね

488 :名無しさん@恐縮です:2020/12/06(日) 23:59:42.91 ID:DVVqUIqLO.net
>>485
それが近年はこれだから凄いわ
http://hs39.drive.ne.jp/e-matsusaka.jp/images/murajin/archives/2009/01/images/1233143834.jpg
流石に1/144RGの変形は無理が有るが
http://myhobby.moo.jp/rg-z/00.jpg

489 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:02:07.69 ID:Ub+7hAToO.net
>>487
変形以外にもガンダム顔のデザイン幅を広げる切っ掛けになったのはかなり大きかったりする

490 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:03:25.45 ID:Bn+m1Sis0.net
>>7
カッコいいだろ?

491 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:04:02.44 ID:Oy8CPM1c0.net
むせる

492 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:06:37.39 ID:TQazSGxM0.net
バルキリーカッコいいけど宇宙人と戦って歌いますが意味分からん年
人間同士の普通の戦争なら天下取ってた

493 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:10:34.05 ID:XkWtZR+a0.net
>>69
そとからかえったらうがいをしようね!

494 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:11:06.99 ID:k51nvPcl0.net
>>406
ロボットで一番好きなのはレイズナーだけど合体変形縛りだと一番はガンバスターかな

495 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:11:10.31 ID:Ub+7hAToO.net
>>492
マクロス本編の前のマクロスゼロは人間同士の戦い(統合戦争末期)

496 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:15:25.12 ID:AZphgUG/0.net
ダンバインのハイパー化なんてトチ狂ってたw

497 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:26:55.90 ID:+qDrU/Ll0.net
ドラグナーを再評価して欲しい

498 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:29:10.79 ID:oCjWYo4V0.net
>>496
ファンタジーが日本に根付いてまだ間もないのにいきなりロボットぶち込んだ物語を始めるのもトチ狂ってた

499 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:31:27.73 ID:BLtut4cD0.net
普通ここは、ハリウッド映画にもなったトランスフォーマーが最も偉大だろwww

500 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:32:21.78 ID:+kBUypfq0.net
寝ようとしたのに嫌なスレ発見してしまった
逆天王か三冠王か忘れたけどマンモスから腕パロスペシャルみたいなポーズからの変形最高

501 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:44:29.94 ID:4uu+31Mv0.net
>>497
アレ変形要素あった?
ケーンよりマイヨの方が主役みたいと言われていた記憶

502 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 00:47:53.36 ID:HQ7QYL610.net
身長57メートル体重550トン

503 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:09:38.47 ID:Ln0dHxW+0.net
タカトクバルキリーの完成度の高さがヤバかったね
あとタカラのダグラムとスコープドッグも

504 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:15:23.57 ID:fnnBhbtP0.net
ゴワッパー5の岬洋子が初恋の人でした

505 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:15:50.36 ID:DaCrHYln0.net
マグマ大使のことも思い出してあげて

506 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:15:52.16 ID:M0aWwMvK0.net
>>469
これだよな。
80年代のアニメってガンダムよりマクロスの亜流が多いと思うわ。

507 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:21:20.49 ID:hX/Q4kAe0.net
>>505
70どころか60年代やんけ

508 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:23:53.94 ID:C1wZbSRm0.net
やはりマクロスだよねオープニングでVF1ーJがエレベータで上がってくるシーンには震えたよすべてのアニメのオープニングで一番カッコいいと思う

509 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:24:57.56 ID:+O5ijPK10.net
変形ならライディーンが一番カッコよかった

510 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:27:37.16 ID:MyQiOJNI0.net
>>504
YouTubeに一話目があったけど、ヒロインとヒーローが無茶苦茶がら悪いなw
時代劇の女盗賊とその子分みたいだぞ

511 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:30:25.36 ID:AuDXPrUNO.net
>>497
黒人キャラで思い出すのはマクロスのクローディアとドラグナーのタップ兄貴

512 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:31:08.09 ID:MyQiOJNI0.net
>>487
「こっちの方向やったら駄目だ」と言うのが分かったという意味ではよかったけど
結局、小林誠や出渕裕の路線の旧世代のガンダムやザクの延長線上のコンサバデザインに落ち着いた

513 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:37:20.76 ID:qsMkVMlO0.net
グレンダイザーの操縦席移動ギミック

514 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:42:25.43 ID:CqJhoAou0.net
バルキリーは放映当時から
子供向けのおもちゃでもそこそこクオリティの高い変形してたからね
よく考えられていると思った

Zガンダムはどうしても腰のパーツの細さと
頭を収容するために肩の部分がデカくなるのがデザイン的になあ
今の最新のプラモはそこの所をうまく処理してるのかね

515 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:47:17.26 ID:AtfHKXaf0.net
バルキリー→ガウォーク→バトロイドを1つのプラモで出来たの?
凄いな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:52:42.21 ID:lHc1UzSD0.net
>>29
リ・ガズィはエルガイムマークUかヌーベルディザードでしょ?

517 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:53:36.66 ID:Frako0+30.net
ザンボエース(ザンバード)が好きだけど…70年代か
ダイターン3のマッハアタッカーも…ロボじゃないし70年代だし
イタダキマンのカブトゼミ…もロボじゃないか
ムテキングのサイザンスもロボじゃないなぁ

個人的意見としては
変形はロボじゃないメカの方が好きで、ロボは合体に限るって事だな

518 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 01:53:46.53 ID:Ub+7hAToO.net
>>515
河森の凄い所はそこ
ちゃんと変形モデル試作するから

519 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:05:49.22 ID:DD87NIcU0.net
>>163
何らかの理由で、グレンダイザーからはスペイザーの操縦は出来ないってことだろう(適当)
ダブルスペイザーとかも人が乗ってたし、、、

520 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:08:05.13 ID:SdTKWP8/O.net
>>460
キリコはラスボスじゃないんだな
もうキリコ顔とガリアンが変形して空飛んでたのしか覚えてないやw

521 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:08:36.66 ID:gf4VB2sR0.net
>>515
できない
プラモデルじゃない
金属部品の入った玩具

522 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:09:00.77 ID:n+kN4fkj0.net
コンバトラーとボルテスの合体シーンは他のロボとは別格でワクワクする

523 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:10:16.73 ID:SdTKWP8/O.net
>>497
名前と輸送船や空母が格好良いのと、ドラグーンって量産機がちゃんと試作3機より強い位で
後はカタルシスは無いわ。ラストは主役が入れ替わるわ
種死を予見させる出来だった

524 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:11:10.87 ID:SdTKWP8/O.net
>>501
全く無い
飛行ユニットも合体じゃなくてただのパーツだし

525 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:11:34.34 ID:aSMgptTd0.net
なんとなくゴッドマーズの歌だけ覚えてるわ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:12:56.11 ID:lNlTE5k/0.net
変形云々はむしろ70年代が豊富だろ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:14:54.22 ID:SdTKWP8/O.net
昭和アニメは操縦席の移動がやたら強調されてたよな
サンダーバード的な
マジンガーやらセイバーキッズやら
操縦席に入ったら移動したり
バイクやミニ飛行機が本体に合体して始動
出撃も大体仕掛けがあってな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:19:02.86 ID:wjJPkBcn0.net
>>526
例えば?

529 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:39:46.03 ID:db3OiFGG0.net
>>521
ガキの頃作った事あるぞ
ちゃんと3段階に変形出来るプラモ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:41:08.05 ID:wjJPkBcn0.net
>>529
機首差し替えだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:43:21.48 ID:Ey4X4JVd0.net
マクロス一択

532 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:48:18.99 ID:OMMi3BA90.net
プロテッサー、デリンガー、
ガービンが好きだな(個人的に)

533 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:51:17.09 ID:86ujp5L80.net
マクロスって先に変形ロボットありきでストーリー後付じゃなかったか

534 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:53:38.34 ID:db3OiFGG0.net
>>530
差し替えじゃなくて一旦外すだけ

535 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:53:39.91 ID:Ey4X4JVd0.net
>>131
それ90年代

536 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 02:58:40.44 ID:Ey4X4JVd0.net
>>220
ゴールドライタンの方が古いんだっけ?
作品としてはキン肉マンの方が古いけど、サンシャイン登場前だったとか

537 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:01:54.45 ID:iQMthMjI0.net
骨董品だからしゃーないけど全部ガイアガンダムよりダサいわ。ダサくね?w

538 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:03:34.11 ID:Ln0dHxW+0.net
>>533
そもそもがダミー企画なんで適当やで

539 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:07:12.14 ID:Nq7HSbhi0.net
>>283
これ凄いなww
7万円も納得

540 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:17:42.21 ID:lNlTE5k/0.net
>>528
上でも挙がってるけどゲッターロボは変形合体の元祖だし
グレンダイザーとか鋼鉄ジーグなんて海外でも人気だった
ライディーンやザンボット、ダイターンの
富野系スーパーロボットもなかなか変形凝ってるしね
個人的にはガイキングの大空魔竜の変形がなかなか迫力あって好きだな

541 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:18:49.43 ID:E92fRFIvO.net
ゴールドライタンはないだろ
ザブングルなら納得したけど

542 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:20:44.46 ID:wjJPkBcn0.net
>>540
80年代に比べりゃ少ないだろ

543 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:23:23.49 ID:lNlTE5k/0.net
>>542
少ないかあ?俺はそうは思わんな。
スレ見回しても70年代ばっかりな時点で
80年代は変形に魅力無いようなもんだ

544 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:24:26.69 ID:iCZe1dnT0.net
ゴールドライタンのおもちゃ欲しかった
当時めちゃくちゃ売れたらしいで

545 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:26:14.78 ID:wjJPkBcn0.net
>>543
スレ見ても80年ばかりだぞ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:30:11.37 ID:SdTKWP8/O.net
富野スーパーロボットは格好良いよな
ダイターン、ザンボット、ライディーン
特にザンボットやライディーンは日本的で素晴らしいよな
イデオンはビジュアルは…だが、見せ方がうまいから素晴らしい古代遺跡オーパーツにしか見えない
∀も遠い未来ってセンスが素晴らしい

547 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:38:54.79 ID:xUaZJmgJ0.net
ゴールドライタンはダンヒル

548 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:40:26.03 ID:jyXbMf4o0.net
最近では変型ロボいいのあります?

ラグランジェのウォックスアウラ挙げとく

549 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:48:51.71 ID:kUzk2dcc0.net
ガンダムがウケたからって調子にのってる感じ(笑)

550 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 03:49:53.23 ID:kUzk2dcc0.net
韓流みたいな、便乗流行

551 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 04:01:31.44 ID:eb7nxPLe0.net
打ち切りじゃなけりゃレイズナーも戦闘機に変形させられるところだったよな
流石にアレは食傷気味のデザインだったわ

552 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 04:08:08.90 ID:evCw7p8F0.net
変形機構に魅了←ここが重要

ガルビオンのサーカス1が好き

553 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 04:17:43.29 ID:GV4ZULz/0.net
バルディオスの変形バンクはどう見ても中がスカスカなのがわかって笑うわ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 04:21:39.18 ID:pLhE+PVZ0.net
ゼータガンダムのプラモが売ってなくてゼータプラスで我慢した記憶

555 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 04:53:34.41 ID:wfSeYyf70.net
「変形すんな」って選択肢つければ圧倒すると思う

556 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 04:54:29.27 ID:iCZe1dnT0.net
当時ガキの俺でもGアーマーは無理あるやろって思ってたわ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 05:07:32.80 ID:pPRCgtrs0.net
>>556
玩具売るために無理くり登場させたものだからねえ
映画ではバッサリなかったことにされてるしw

558 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 05:17:43.71 ID:O4kCiJJR0.net
>>544
ゴールドライタン
マップライタン
スコープライタン
この3つ欲しかったなー

559 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 05:18:01.62 ID:UfoNAPNH0.net
Zガンダムのかっこいいのはスタビライザーがキュッと上がったところですね
なんかペットボトルのキャップのおまけですごいかっこいいポーズがあったの
あんないいもんがやたらオマケについてた時代もあったのね
景気良かったんだな

560 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 05:20:47.76 ID:UfoNAPNH0.net
あれ?初代のガンダムも合体して出来るんじゃなかったっけ
胸の部分が飛行機なんじゃなかったっけ
上半身と下半身がそのままブーンと飛んでくるんだったか?
そんなマンガチックだったっけ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 05:34:28.57 ID:gYE0ZBDP0.net
不細工な変型の欠陥機Zがバルキリーより上とかもうね

562 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 05:51:12.00 ID:tKvmIKpc0.net
BB戦士の頭は桂をイメージして作ったのかな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:04:08.67 ID:C2T3G+r60.net
>>494
圧倒的なスペックで宇宙怪獣や敵艦隊を蹂躙する最強ロボだった

564 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:22:59.24 ID:I7JXqBl50.net
>>7
股から両腕を出して「ガウォーク」って遊ぶ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:29:29.52 ID:aCMrudof0.net
ライディーンのショボい変形は子供心にも(これは何か違う、こういう事じゃないんだ…)と思ってた

566 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:32:52.16 ID:pH7aqL2l0.net
>>527
昭和じゃないけどマジンカイザーSKLのモードが変わる時の操縦席が回転するのがよかった

567 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:33:34.00 ID:C2T3G+r60.net
>>565
ゴッドバード チェーンジ!
神谷明の美声ボイスに免じて許したったらどうやw

568 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:35:37.22 ID:6GL/XXcX0.net
変形のカッコ良さならモスピーダかガーランドだろ
モスピーダはロボというよりパワードスーツだけど

569 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 07:36:25.05 ID:/4t7Ga7E0.net
>>7
(飛行機) が 歩く (ガ ウォーク)

570 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:06:16.02 ID:rTJTlN8T0.net
グランゾードもギリ80年代か
全て顔型から変型というのがユニークだった

571 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:10:43.43 ID:ZK0jgkIr0.net
>>560
初代ガンダムは、脱出カプセルを拡大戦力化したコアファイターが変形するが、
上半身のAパーツ、下半身のBパーツは変形しません。
Gアーマーもあくまで、輸送機の拡大利用にしか過ぎず、変形はしません

572 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:11:55.76 ID:ZK0jgkIr0.net
>>554
そのころのZのプラモの出来は良くなかったので、Plusかって正解

573 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:18:28.55 ID:GxW+Dois0.net
ゴールドライタンて真下がタツノコ四天王の頃?
そういや最近真下ってなんか監督やってんの?

574 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:20:35.02 ID:mlWwX9jV0.net
ゴールドライタンとサンシャインてどんな関係なの?
キン肉マンの作者がパクったて事なの?

575 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:22:03.31 ID:ipZDfDE+0.net
マクロスってF14じゃないか
今じゃもうイランしか持ってない

576 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:27:36.92 ID:M3zn7hmE0.net
>>7
ガウォーク形態の方がファイター形態より一撃離脱攻撃に適している

577 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:29:39.99 ID:yMRpyI7h0.net
マクロスでバルキリーの変形おもちゃがヒットした流れで
ビルバイン→エルガイムマークII→Zガンダムなんだけどね

578 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:30:25.58 ID:5skIAYl10.net
メガゾーン23の変形ロボってほとんど意味なかったよな
というかメカの印象が薄すぎる

579 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:31:17.82 ID:C2T3G+r60.net
70年代だがダンガードAはハゲあがった頭にカツラがカシーンと装着してたな
すっかり薄くなった今のおまえらに夢を与えるロボだったw

580 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:36:52.16 ID:iQccdHkq0.net
バルキリーだな

581 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:40:32.32 ID:d1i64ei30.net
マトリョーシカ的なゴーディアン

582 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:41:08.59 ID:SuhBZI/20.net
プロトガーランドは金田バイクとともに熱狂した
今見るとクッソダサいけど

583 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:41:49.59 ID:DmVTx2C70.net
>>69
ぬふぅ

584 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:43:50.29 ID:XkWtZR+a0.net
造形、変形のシンプルカッコよさならライディーンだなぁ

585 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 08:52:38.91 ID:DmVTx2C70.net
>>141
マックスター見るとO.J.シンプソン思い出す
アメフトの格好でハンドガン武器とかブラックジョークにしか見えん

586 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:00:08.44 ID:DmVTx2C70.net
>>208
宇宙企画に空目してビビったわ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:05:27.48 ID:iXhYogG40.net
ただの角ばった箱なのに美しくカッコいいゴールドライタン

588 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:12:16.36 ID:pJQML9M00.net
ウィングガンダムよりだせーのばっかだな

589 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:16:27.24 ID:mUPo+/M70.net
特装機兵ドルバック
ジープ、戦車、ヘリコプターが変型するのはミリタリーチックでいいんだけど人型になったら格好悪すぎたな

590 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:19:14.24 ID:p5yg/7rv0.net
>>452
フィニッシュの時に流れるインストのがまたいいんだよなぁ。
今でも涙出てくるくらい好き。

591 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:20:56.53 ID:Zan/+R1S0.net
ゴールドライタンってキン肉マンのサンシャインのパクりだよね。

592 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:21:05.25 ID:/yENNClT0.net
ヤットデタマンの大巨人の変形は綺麗に思えたが、
よく見たらトライダーG7と同じかな

593 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:39:51.97 ID:nigjbOhz0.net
バウンドドッグって格好いい扱いされてるけど、ザクレロ系のビックリドッキリメカにしか見えない

594 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:41:44.68 ID:QytCQvXU0.net
ゲッターの変形がデタラメとかよく言われるが
その前年のキャシャーンのフレンダーがジェット機に変形するのなんてもっとデタラメだからな

595 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:43:06.94 ID:2Z1jEbN+0.net
弟と一緒にマシンロボ集めてたな

596 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:47:24.76 ID:/72jprO00.net
いやエルガイムマーク2だろ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:48:07.16 ID:pH7aqL2l0.net
ダイターンってイデオンよりでかいのか

598 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:54:00.94 ID:dGxO/uoz0.net
マクロスの可変プラモは小学館の学年誌で特集が組まれてて、それ見ながら作った思い出
ガラットのプラモは無理矢理ではあるが安価でよく出来てたと思うわ
確かパティーグなんて300円でシルエットも良かった気がする

599 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 09:54:42.30 ID:Bh8tqFSO0.net
バルキリーが一位だろ

600 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:01:09.84 ID:HfwXI+0D0.net
おまえらホイホイ

601 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:11:24.70 ID:cgZ6UirK0.net
>>598
ガラットいいね!

602 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:14:50.73 ID:VVFh91cO0.net
コンバトラーとダンクーガとガンバスターの変形シーンはたまにふと思い出す

603 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:17:55.26 ID:OKR7GdEX0.net
漢ならハンムラビの一択やろ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:21:48.43 ID:DKV5uDpq0.net
ギンガイザーは出たかな

605 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:34:10.33 ID:lrTDYdun0.net
魅了されない記憶の中で一番無様な変形は、コンバトラーのグランダッシャー

606 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:43:14.98 ID:M3zn7hmE0.net
Zガンダムのラストのスイカバー、あれはゴッドバードのオマージュだよな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:44:16.16 ID:FsWRxGWg0.net
>>7
なんで人型なの?に対する提案

608 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:51:53.30 ID:AQAephkX0.net
https://gif-futaba.info/2019/01/5acb81d2a356089b2075bbb47e077580.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DAcPHk2UwAIG5ba.jpg

Ζガンダムってこれじゃないの?(´・ω・`)

609 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:52:19.53 ID:iuEUMiCb0.net
Zガンダムの本体は脚

610 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:55:09.40 ID:T60ukasJ0.net
>>1
モスピーダだろ
マクロスと世界線が繋がってるらしいな

611 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:57:43.96 ID:T60ukasJ0.net
>>608
それはZガンダムの初期設定でムダンガーZじゃないのか

612 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 10:59:55.58 ID:iXhYogG40.net
>>608
デザイン間に合わずボツになった永野ガンダムじゃね?

613 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:00:19.39 ID:M3zn7hmE0.net
>>607
マクロスさん自体が変形するからなんとも
変形しないとダイダロスアタック使えないわけだし、
主砲は使えなくなっても反応兵器はこの形態のほうが撃ちやすいのかもしれんけど
居住区は大変なんだよなあ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:00:20.71 ID:XLDQiDKM0.net
ザブングルのデカいやつも変形したような記憶

615 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:01:17.37 ID:6bPtHsP60.net
>>610
それはロボテックであってモスピーダではない

616 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:01:44.16 ID:7F916Xam0.net
ナイキック出た?

617 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:03:13.95 ID:iXhYogG40.net
>>609
エンジン脚に詰め込んだ致命的弱点があるのに誰も脚を狙わない優しい宇宙世紀の世界w

618 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:04:11.36 ID:eWoQTtT90.net
メガゾーン23やモスピーダの変形メカは入ってないんだな。

619 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:04:54.26 ID:fqpvy1280.net
ライディーンじゃないのかよ

620 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:05:52.41 ID:ICRJiHMd0.net
オーガス(ボソッ)

621 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:13:44.32 ID:3TgxRC620.net
80年代っつってるだろ!

622 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:14:08.71 ID:3Zf4Zq290.net
>>477
デザイン戻して

623 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:15:28.81 ID:3Zf4Zq290.net
>>469
これ
ガウォークみたいな中間形態も斬新だった

624 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:15:56.82 ID:IKc2eYKO0.net
そもそもガンダムはロボットじゃなくでモビルスーツだし(オタク並み感想)

625 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:21:51.70 ID:yqyQxmnd0.net
>>623
設定によると、ガウォーク形態は当初想定してなかったみたいやね。

626 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:23:59.59 ID:qhuaP7Oz0.net
>>608
今見るとリ・ガズィっぽく見える

627 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:24:31.37 ID:ZK0jgkIr0.net
>>469
ぶっちゃけていうと、大河原一門しかいなかった市場が解放されたからとも言えるのよねw

628 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:25:21.16 ID:yqyQxmnd0.net
>>613
実は逆で変形しないと主砲が撃てなくなったんだよ。フォールドした時に管制システムが逝った

629 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:25:58.24 ID:ZK0jgkIr0.net
>>626
なんだかんだで、ガンダムシリーズの中で、純粋にデザインだけならリ・ガズィが一番好き。

630 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:26:25.23 ID:lRQVUT7C0.net
ガンダムはスポンサー関係から無理やり変形合体要素を入れたけど
そもそも変形カテゴリーじゃないやろ
変形ものつったらバルキリーで終わり
ゴールドライタンなんてあんな糞笑かすなW

631 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:27:23.61 ID:G9FYCoLp0.net
Zの変形ロボはどれも好きだったなあ。

632 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:28:24.30 ID:ZK0jgkIr0.net
>>628
更に言うと、ダイダロスアタックは、ダイダロス(右腕)じゃなくても出来るし戦艦モードでも使える。

633 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:29:40.86 ID:ZK0jgkIr0.net
>>630
1stは、当初はトリコロールカラーすらなく、真っ白な機体でプレゼンしたとか

634 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:30:01.44 ID:3Zf4Zq290.net
>>625
デザイナーの人の話だとガウォークでアニメやりたかったけど
スポンサーがOKしなかったから中間形態になったとか

635 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:32:22.03 ID:ZK0jgkIr0.net
しかし、マクロスの当初の人気の理由は、ミリタリー路線の雰囲気にあったはず。
OPの最初とかね。

最近のマクロスは、ミリタリー路線弱いからなぁ・・・

636 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:34:38.42 ID:lRQVUT7C0.net
>>635
ガンダムもミリタリー派と孔雀派に分かれるよね
個人的にはミリタリーに惹かれたわ
それまで量産型なんてなかったからな

637 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:35:02.00 ID:9Qa0a/Rn0.net
Zガンダムの変形機構って無茶苦茶なのに
MGver2以降しっかり再現しているバンダイの変態技術に脅威を感じた

638 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:36:47.78 ID:lRQVUT7C0.net
ガンプラの設計って凄いよね
よくあんなの設計できるもんだな

639 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:39:39.69 ID:9Qa0a/Rn0.net
ZZの変形合体後にコクピット部分がビームライフルになってしまうのはなんとかしてやれ
と思った

640 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:40:38.14 ID:i2oKFVs90.net
>>72
一応変型はするよ

641 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:42:03.85 ID:i2oKFVs90.net
少数派だけどギャリア好きいるのね
安心した

642 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:45:08.88 ID:doVp2NbP0.net
バルキリーのガウォーク形態は変形ロボット史上一番の発明だと思う
あの形態のおかげで市街地や地上の移動、荒廃した地球での離発着をリアルに描けた

643 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 11:57:59.38 ID:6bPtHsP60.net
>>634
その辺の逸話おっていくだけで楽しいな
制作側(デザイナー)は当初ガウォーク(と飛行型に変形)の作品しようとしたけど、スポンサー側から人型じゃなければと却下

諦めて人型と飛行型への変形ロボットにするけど、モックの足のロックがはずれて偶然ガウォーク型に、これ幸いと制作側が希望してたガウォークを中間体型として組み込む
(ロック云々は作中設定にも組み入れる)

って話しだよな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:07:34.81 ID:RFIR6xDR0.net
ここまでダイケンゴー無し

645 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:14:20.95 ID:Usb1A27j0.net
>>636
ガンダムはMSよりも群像劇というか政治物として見た方が面白い。
その意味で、非御大作品は微妙なのが多いなぁ・・・

個人的に一番好きなのはガンキャノンだわ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:15:58.12 ID:YUzAGwYjO.net
エルガイムの単色で魅せるデザインと優雅さは異常

647 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:19:14.87 ID:eGRXXNch0.net
>>638
しかも安い

648 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:20:15.57 ID:SdTKWP8/O.net
マクロスはせっかく作った居住区滅茶苦茶になるし
劇場版だともうずっと人型だしな
何故か真横に出る主砲とかツッコミどころがw

愛覚えてますかに合わせての旗艦突撃は良かった

649 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:21:19.46 ID:SdTKWP8/O.net
>>641
ザブングルやボトムズ好きでギャリア否定する奴なんか居ないよ
あれはいいものだ

650 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:21:19.57 ID:oT22SPk70.net
>>644
スレタイ読める人間ならry

651 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:22:44.27 ID:SdTKWP8/O.net
>>635
劇場版で歌やったから
基本的に全部歌になったから
メカとしてはイマイチ
マクロスプラスだっけ?あれ位か?

652 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:23:23.27 ID:+SovURPT0.net
合体じゃないけどATの降着ギミックは感動した

653 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:23:56.55 ID:9Qa0a/Rn0.net
ダンクーガやドルバックは?

654 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:24:42.30 ID:d5BNKLNt0.net
>>20

(‘人’)

違うよ(笑)ゴールドライタンの元ネタは007の黄金銃を持つ男だよ(笑)

655 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:26:03.47 ID:lRQVUT7C0.net
ちなみに、倍返しだ!!!
ってのは半沢じゃなくってオリジナルはガンダムだからね

これ豆な

656 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:26:10.81 ID:8H2+3zpj0.net
ダグラム好きは俺だけでいい

657 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:26:16.56 ID:B+dnkarW0.net
近所の90歳のジジイはガウォークだぞ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:28:33.84 ID:d5BNKLNt0.net
>>69

(‘人’)

つづくのかよ(笑)

659 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:29:59.16 ID:lRQVUT7C0.net
>>656
ダグラム好きだけど、
あのコクピットはあまりに脆弱だなあ、って思ったわ

660 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:30:43.16 ID:XvlfbgzA0.net
ターゲットは人数がクソ多い団塊ジュニアが子供時代やから画期的なロボアニメが次から次に必要とされてた

661 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:32:14.86 ID:oT22SPk70.net
80年代とか変形とか読まないで書き込みしてるヤツって

662 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:34:33.79 ID:9Qa0a/Rn0.net
もうロボットアニメも昔からのシリーズもの以外はやってけないのかね
シンカリオンが最後の花火だったか

663 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:35:49.91 ID:9Qa0a/Rn0.net
>>69
コロナ時代を先取りした注意書きに先進性を感じる

664 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:35:50.28 ID:DN8ubrkZ0.net
バルキリーは立体化すると何故格好悪いん

665 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:37:28.22 ID:lRQVUT7C0.net
>>664
まあ、もともと無理があるからなw

666 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:38:35.08 ID:9Qa0a/Rn0.net
ガンダムの方はカトキさんという立体化を意識したデザインができる天才様が居るから

667 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:44:20.16 ID:eGRXXNch0.net
>>651
ゼロもじゃね

668 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:49:03.51 ID:WlueAQZh0.net
>>560
ガンダムは、マジンガーから来てるコクピットインのギミックやね
もっとも、言い訳的に一回か二回やったきりなんだが
Gブルなんかと同じで、後のシリーズでは無かったことになる奴やな

669 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:52:05.50 ID:4cfe0GIp0.net
ガンダムZZが終わった時点でロボットアニメブームは一端終わってるんだよなあ
それまでの視聴者は卒業して魔神英雄伝ワタルやトランスフォーマーやSDキャラは新規の幼児層中心

670 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:53:48.28 ID:4cfe0GIp0.net
>>662
新作やるにしてもスパロボ出るか出ないかくらいしか
話題にならない
エヴァと模倣作品が出尽くしたあたりで実質的には終わり

671 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 12:55:22.37 ID:myk3yQmP0.net
当時TVでマクロス見て「カッコいいなぁ…変形スゲェな!」って思ってたら、金持ちの友達がタカトク完全変形のヤツ買ってもらったの見て「リアルで変形すんのかよ⁉」って驚愕した覚えがある

ロボじゃないけど河森ならモーレツパイレーツのオデット2世セイル展開アクションも美しくて好き

672 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 13:12:01.89 ID:M3zn7hmE0.net
三冠王の変形合体シーンは素晴らしいと思う

673 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 13:27:38.25 ID:M0Moqa7p0.net
>>31
やらいでか〜!

674 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 13:31:06.19 ID:y33rk9Cn0.net
>>672
そりゃ、大河原のデザインだしw

675 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:00:48.31 ID:W8eO3jSA0.net
当時知らないけどゼータの変形をリアルタイムで見た人はは衝撃的だったろ多分

676 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:05:48.04 ID:6bPtHsP60.net
>>675
変形するのはOP等の前情報で知ってたし、何度みても変形がわからなかったし、何も衝撃はなかったよ
前作、前々作と後期主人公機の特権と思ってたところにいきなり変形をぶち込まれたメッサーラのほうが衝撃だった

677 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:07:12.43 ID:W8eO3jSA0.net
>>676
OPバレしてたのかw

678 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:14:13.18 ID:6bPtHsP60.net
>>677
あの辺は始まってすぐに
題名はZガンダムなのに主人公機はMark.II?って疑問ながれてて
Mark.IIとZガンダムは別ものOPのはじめ出るシルエットがZガンダム
って答えが雑誌なりに載ったんだよ

679 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:24:23.73 ID:cs6rSKbO0.net
>>641
ザブングルが世界から浮いてるからギャリアの馴染み具合が引き立つ

680 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:25:50.37 ID:Xai3vOCp0.net
>>560
ガンダムが合体とか耐熱フィルムとか耳から集音マイクは無いんだ!
いいね?

681 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:27:04.34 ID:cs6rSKbO0.net
>>652
AT変形ロボット説の爆誕である

682 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:32:32.63 ID:p20+I7nE0.net
バンダイのプラモって田宮とかより
もう技術や精度は上なの?

683 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:32:53.34 ID:3Zf4Zq290.net
>>675
バルキリーの衝撃ほどではなかった

684 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:39:09.71 ID:X5nSnA810.net
永野護一択

685 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:40:19.06 ID:buYv41LL0.net
バルキリーはいいねえ、でもプラモはイマイチだった
変形物は難しい

686 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:43:57.06 ID:xxOCYSvz0.net
初期ガンダムは変形するほうが少なかったろ

687 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:46:49.26 ID:zNweR2R60.net
そういえばバルキリーのプラモは放送当時からガウォークとファイターしか作ってないな

688 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 14:48:55.62 ID:qllsqLkK0.net
VF1 - Jのバトロイド状態のヒョロガリさ
服を着せてアーマドバルキリー、スーパーバルキリーにして丁度よい

689 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:00:25.83 ID:Utkz4r5m0.net
マグマ大使だろ

690 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:04:01.45 ID:fhSJivQ40.net
>>641
小学生の時ウォーカー・ギャリアのプラモ買って以来ずっと樽専

691 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:04:12.29 ID:+dkwIbws0.net
マクロスは主役機の携行兵器がガンポッド、バルカン砲というのは斬新だったかな
ガンダムもダグラムもザブングルも高火力にしとけ的な感じだったし

692 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:04:48.68 ID:AnwjJ5qC0.net
百式はなぜ変形機構入れなかった?

693 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:14:52.94 ID:pLrtX9Sx0.net
>>692
Zの試作機だから。変形機構完成してたらそいつはもう百式じゃない

694 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:16:49.36 ID:XtY0ik530.net
ガラット (`・ω・)
https://i.imgur.com/DDAg90J.jpg

695 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:30:17.96 ID:km9t00xf0.net
メッサーラが好きだわ
本編ではあまり活躍しなかったけど
あのスラスター全開な感じが良い

696 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:30:54.74 ID:yuszryf40.net
サイバーフォミュラー好きだったなぁ

697 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:33:47.34 ID:TUlfSKqo0.net
>>669
SDガンダムはプラモも売れ出し評価出来る。

698 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 15:53:51.96 ID:waj6hjmw0.net
変態機構に見えた

699 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:11:20.27 ID:s8yKSaUw0.net
バルキリーは実際には作れないのか?

700 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:14:46.32 ID:FgKRdlhT0.net
>>668
しばらく毎回本編開始前に空中換装の訓練シーンやってたな
アムロが脱走した後でもw
そしてその玩具的ギミックを
最終回で活用してみせたのはすごい
後のイデオンでは敵前で分離して攻撃を避けたり
そのまま殴ったりさせてた

701 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:17:06.34 ID:1t7zG2/P0.net
バルキリーってバトロイド形態の時は
コックピット移動してるんだっけ?

702 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:23:56.00 ID:y33rk9Cn0.net
>>699
回転銃座ですらデッドウェイトでほぼ消滅してるのに、
腕や足なんてデッドウェイト過ぎて無理。

ぶっちゃけて言うと、作れなくはない。
が、巨大ロボットと巨大ロボットに必要な技術で作った戦闘機や戦車なら、戦闘機や戦車の方が強い

703 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:25:54.18 ID:+O5ijPK10.net
意外とゴールドライタンのファンが多くて嬉しい

ライター=大人、高級品、リッチ の象徴だったからな

704 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:31:00.42 ID:SdTKWP8/O.net
>>692
V位にBB戦士から入った俺は
Zの連中は全部合体して巨大ロボになると思ってた
メタスが頭
百式が基礎
ZやGディフェンサーが胴体と翼
後適当にmark2やディアスで

705 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:39:02.88 ID:VXmP0Sqh0.net
>>699
マクロスがOTM載せて墜ちて来ないことにはどうにも

706 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:39:45.18 ID:UE5vyqZf0.net
>>659
でもあのキャノピー30mm機関砲でも傷一つつかないからな

707 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:40:26.11 ID:4QNFUP3p0.net
>>704
正史でそれやったら古参が皆離れると思うw

708 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:45:05.66 ID:6oTFSv+V0.net
スコープライタンの方が好きだったな

709 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:45:59.86 ID:I8zQnWGi0.net
何故モスピーダは10位入ってないのかw
バイクからの斬新変形、戦闘機レギオスの変形完成度、ピカ一だったろ変形に関してはw

710 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:54:57.59 ID:d37jae550.net
>>669

(‘人’)b

おいリアルロボット路線の最期はドラグナーだよ!そこ忘れるなよ(笑)

711 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 16:59:13.33 ID:BXlrM+Tu0.net
>>710
いや、ZZで終わったから、ドラグナーを誰も見なかったんだよ。
というか、ガンダムの世界観が強すぎて、他のリアルロボット路線が
陳腐に感じるようになったというのが正しいかもな

712 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:02:38.37 ID:cs6rSKbO0.net
>>706
対CAライフルってそんな口径デカかったっけ?

713 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:15:39.82 ID:VXmP0Sqh0.net
>>711
ドラグナーは設定とかメカデザインとかは良かったんだけど、ストーリーが弱くてな。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:26:08.22 ID:76w0HZ4U0.net
ガンダムセンチネルのEx-Sの変形がエグかったような気がする

715 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:31:26.30 ID:6bPtHsP60.net
>>711
ZZで終わったと思ってた所にドラグナーのOPが実によかったから、ドラグナーは1クールは持ったんだよ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:35:57.84 ID:vP6Xq52+0.net
押し入れにタカトクトイズのマクロスあるけど錆び錆びだろな

717 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:53:54.57 ID:AQAephkX0.net
いま、再評価されてるのが東映版「スパイダーマン」のレオパルドンでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=_C7XjidN090

最近、マーベル公式がアメリカでドキュメンタリー番組を制作してる
https://media.timeout.com/images/105723113/image.jpg

いろんなスパイダーマンが登場する「スパイダーバース」の先駆けみたいなものだしね

718 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:55:38.63 ID:5/BlWSwV0.net
>>692
オーダーした奴が致命的に先見性なかったから旧型をフルカスタムしてドヤ顔

719 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:57:09.39 ID:Zj+3wYP70.net
変形メカ萎えるあるある

中身が空
腕脚を曲げてポーズを取っただけ
背中にどでかい背負いもの
パーツが分離して別の箇所にくっつく
外装武器がないと変形できない

720 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 17:58:15.83 ID:BXlrM+Tu0.net
>>717
日本版スパイダーマンは、スパイダーマン自身のデザインが歴代屈指のかっこよさって、原作陣が認めてるからなぁ・・・

721 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:03:58.45 ID:+phoWDwa0.net
マクロスの見所は変形よりも板野サーカス
そしてミンメイとかいうクソ女が振られるところ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:08:28.98 ID:ZHCVVHjO0.net
ここまでアクロバンチの話題無しw
居住スペースも兼ねてるのに。

723 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:09:14.66 ID:YSVsr78c0.net
レイズナーmk2やダイラガーXVは無いんだな

724 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:16:17.91 ID:AQAephkX0.net
>>722
アクロバンチのエンディングテーマは「猪にひとり」(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/EhpZ28OUYAAWlmF.jpg

725 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:17:18.60 ID:oT22SPk70.net
>>675
ビックリした


バルキリーのパクリじゃねーかと

726 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:22:15.43 ID:T60ukasJ0.net
>>615
そっちか

727 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:25:37.87 ID:dji0T29Y0.net
ゴールドライタンのおもちゃ持ってたけど
今思えばなぜライターなんだ
子供には縁がない物だろうに

728 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:25:51.71 ID:i0FN54yv0.net
買って貰ったのは戦隊ロボだった…

729 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:27:48.41 ID:BXlrM+Tu0.net
>>727
その時代に、アンドロメロスってウルトラマンに鎧を着せたヒーローのマンガ読んでた覚えがある。

730 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:34:18.27 ID:z2Y3MePt0.net
>>704
そんな天元突破しそうなノリはGガンダムしか無理

731 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:36:05.11 ID:HhFVspUf0.net
マクロスは話が難しすぎて、
先輩が突然戦死したのもよーわからんし、
あの天才がどうして敵と結婚したのかもよーわからんし、その後もよーわからん。
変な大食いの部下も突然戦死したし。

ただ主人公が1番強くない設定なのは衝撃だった。

732 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:37:18.26 ID:EX3Nb6DK0.net
ヤットデタマン大巨人の悪口駆け引きタイムが面白かった
いつどのタイミングで耳に入り激おこランプが点滅するのかが楽しみで

733 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:39:18.84 ID:EX3Nb6DK0.net
>>731
大食い柿崎は残念ながら必然的と思えた
しかし焼き肉食い損ねは気の毒だった

734 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:41:01.37 ID:alTrCEdT0.net
>>14
飛影は初めて曲のかっこよさを意識したアニメだったな
今聴いてもそこまで古くさく感じない

735 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:44:53.57 ID:SdTKWP8/O.net
>>707
>>730
でもパーツっぽい形状じゃね?w
メタスとかもろに、頭か腕でしょあれw
まぁ勇者やスーパーロボットじゃないから当たり前なんだけどさ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:45:21.96 ID:5BYaT0hi0.net
飛行形態に変形するのは大気圏ならよくわかるが、宇宙では変形する意味あるの?

737 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:46:16.61 ID:SdTKWP8/O.net
>>731
難しいと言うか説明が少ないよね
行間読んで察しろって作り
見てたガキは理解出来ない筈
Zとかもさ
不親切だよ

738 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:50:53.59 ID:dZ6/ZRlc0.net
>>727
子供にとっての「触ってみたいけど触っちゃ駄目」なアイテムは玩具のモチーフとしては定番。
プリキュアや戦隊、ライダーの変身アイテムはそういうアイテムばかり。
・携帯
・スイッチ
・メダル
・指輪
・筆
・香水のアトマイザー
・メイク道具
等々

739 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:50:55.73 ID:yV/j4k9c0.net
特撮だったらダイデンジン

740 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:51:59.33 ID:dZ6/ZRlc0.net
>>731
>>737
Ζはともかくマクロスは見てたら普通に分かると思うが。

741 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:54:41.55 ID:ZHCVVHjO0.net
変形って言うのは日本人らしいよねw

742 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:55:39.78 ID:SdTKWP8/O.net
変態って言うのが、エロの意味になってるからな日本は

743 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:56:20.58 ID:BXX1lM+w0.net
>>690
俺も作った
マグロバズーカが機体にマッチしてた

744 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 18:57:14.80 ID:yV/j4k9c0.net
VF1は当時のおもちゃも凄かったからなぁ
タカトクバルキリーは
タイヤ出す時油断すると爪をばちこんってして激痛走るが

745 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:00:02.08 ID:EX3Nb6DK0.net
日曜日の昼下がり
バルキリーのプラモを作りながらマクロスと次作のオーガスを見てたな
サザンクロスは知らん

746 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:02:09.52 ID:ZSs6n6Ws0.net
>>739
OPでの変形に燃える

ライジンオー、ゴウザウラー好きなんだが、あれは90年代か。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:11:22.81 ID:mUPo+/M70.net
>>736
MS形態よりMA形態のほうが高速移動できる設定

748 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:12:03.09 ID:gy6+U6Ht0.net
変形でいちばん萌えるのは、イッパツマンの三冠王

749 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:12:37.34 ID:6bPtHsP60.net
>>736
ギャプランやZは各部スラスターを後ろ向きに集中させることで推進力を増す
前方投射面積を小さくすることで移動中の的を小さくする
って効果がある

750 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:13:08.56 ID:TUlfSKqo0.net
>>709 打ち切りなのが残念だったよな。ミントちゃんの可愛さよ。

751 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:26:42.01 ID:c3XpyYqR0.net
>>749
どっちも変形しなくてもスラスターを同じ方向に向けられそうだが、そういうことならそうなのだろう

752 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:31:32.11 ID:rvpGk8xc0.net
どんなに複雑な変形機構を考えても
モデラ―が片っ端から立体化に成功してしまうので

「モーフィング装甲」 なるアイデアで
グニャーっと変形するロボットを作ってしまった

永野護という偏屈野郎wwwwww

753 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:44:36.99 ID:hZjWq2Ju0.net
>>715
ドラグナー視聴者あるある

・OPかっけーな!
・あれ?OPと本編とメカデザインが違う?
・そもそもストーリーが面白くないよ!
・でも次回予告の声優がノリノリで面白そう!次回までは我慢して見よう!
・以下ループ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:44:40.77 ID:UfoNAPNH0.net
>>668
地球にいる時どういうわけか浮いてるホワイトベースは
あり?

755 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:44:45.42 ID:d4J33SgU0.net
>>322
>『超時空要塞マクロス』のバルキリーや『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』などに関連した変形ロボット玩具の商業的成功をうけてのもの。

どちらもだよ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:51:27.06 ID:WMA2qgKM0.net
>>752
ソレ以前なガワラさん作のボトムズATなんかは装甲の素材の分子レベルかなんかに溶剤を織り込んで
柔軟性をもたせるとかなんとかいう設定だったのだぞと

757 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:53:28.00 ID:hZjWq2Ju0.net
>>78
サザンクロスはアーミングタブレットだっけ、
とにかくパワードスーツものにしたかったんだよ
ただアニメのパワードスーツはキャラの顔が出てないとダメだということが
後の聖闘士星矢で証明される

758 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:54:59.74 ID:AQAephkX0.net
>>752
金属自体が伸び縮みして変形合体するのは「ゲッターロボ」からあるでしょ

差し替え無しの「完全変形」を謳うゲッターロボのフィギュアはいくつかあるけど
そのせいでどれもアニメの変形合体を再現できてない(´・ω・`)

759 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:59:14.58 ID:UF1Oyry60.net
>>709

w
変形だけじゃない
設定も話も面白かった w
マクロスなんて53 w

760 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 19:59:38.08 ID:Va5GOr3D0.net
ZZは合体ロボのイメージ

761 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:00:51.31 ID:ZHCVVHjO0.net
思えば俺はクルマが通常から特殊形態に
なるのが好きだわw

762 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:01:35.00 ID:UF1Oyry60.net
>>725

w
これだから
マクロス信者はきもいきもい w

763 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:05:54.52 ID:hZjWq2Ju0.net
>>578
海外版メガゾーン23はロボテック外伝
負けて終わりかと思いきやガーランド2号機が見つかって
それで敵に勝ってハッピーエンドw

764 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:08:17.56 ID:yuGoxzTc0.net
変形(合体)シークエンス中に敵から狙い撃ちされる事があまりないのはお約束なんだろうかw

765 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:10:36.09 ID:El2YMxC00.net
>>154
はあ?
ハンドルで操縦するからカッコいいんだろ
ずれてるよ、君は

766 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:14:05.88 ID:cs6rSKbO0.net
>>764
はぁ?ナンタラ粒子とか毒電波で合体破りや変身妨害ってのはお約束だろ
レイズナーだってV-Max封じの回があった

767 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:16:49.29 ID:B6tYfAWe0.net
>>762

768 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:17:58.77 ID:EX3Nb6DK0.net
>>760
ZZは正史から外すべきだ
誰かの夢オチでいい

769 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:22:58.87 ID:GAUIKYYG0.net
キュベレィこそMA形態もある完成形なのにニワカばっかだな。5chも質が落ちたもんだ

770 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:23:37.82 ID:WBMoa1Tx0.net
ザイダベック号を越える変形があったら教えてくれ

771 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:29:55.68 ID:hZjWq2Ju0.net
>>768
新約の劇場版ゼータはそうなってる

772 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:33:36.81 ID:EX3Nb6DK0.net
ZZがいいのはセカンドED曲一千万年銀河だけや

773 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:41:49.04 ID:hZjWq2Ju0.net
まったく話題にならない特装機兵ドルバックだけど、
脇役のパワードスーツのプラモが結構売れたとか

774 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:51:47.27 ID:Blc8kc/r0.net
>>765
令和の作品であるキラメイジャーでも採用されてるのにな 

775 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 20:52:48.88 ID:IcZEwjMn0.net
>>751
人型だとスラスターの向きを揃えるのは出来ても推進軸、重心より離れ過ぎてるからバランスをとる必要があって無駄になる
推進力を推進軸近くに集める目的もある

776 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:04:34.19 ID:HaG2dC9x0.net
バイファムの話題もほしいところだが変形で括られてるから語りづらいことが残念

777 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:11:36.30 ID:iXhYogG40.net
>>776
敵に変形するやついたな

778 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:39:23.04 ID:OvoaHRMA0.net
ヤマハでもカワサキでもないガーランドバイクカッコいいのに無いのかよ

779 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:41:13.06 ID:kbuwziIw0.net
トランスフォーマー一択じゃないんか(´・ω・`)

780 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:45:28.12 ID:SdTKWP8/O.net
ドラグナーは夢色チェイサーとOPアニメが良すぎてな
あれが糞だったらみんな脱落してたはず

781 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:48:26.72 ID:l/poY2Gi0.net
砂場でゴールドライタンなくなってしこたま泣いた。きっとあたしが泣いたぶん拾ってうれしかったやつがいるからまあ良いの

782 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:48:53.95 ID:hZjWq2Ju0.net
>>780
OP詐欺と予告詐欺が安定のドラグナー
次回予告だけ見るとすごい面白そうに見えるので
次もまんまとまた見てしまうw

783 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:51:03.61 ID:payClP3q0.net
>>387
ミサイル1発百万円とかな

784 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:51:42.88 ID:sZC32fVb0.net
どうもリアルロボット系の合体は好きになれない。
やっぱり主人公のかけ声の合図と共に主題歌が流れて時間をかけてじっくりと合体シーンを堪能させる大らかさないとな。

785 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:52:28.85 ID:kbuwziIw0.net
子供の頃、ゴールドライタンブームの最中、
将棋の駒が変形するおもちゃあったけど誰も覚えてないだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=dfb3gLoCkl0

786 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:55:34.34 ID:hZjWq2Ju0.net
>>784
バルディオス「合体シーンのバンクが長いとスタッフさんが絵を描かなくていいと喜ぶんです」

787 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 21:56:40.96 ID:t8dqNHtB0.net
スラングルは変形に入れていいんかな?

788 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:00:20.66 ID:hZjWq2Ju0.net
マクロスは10話くらいから予告がバンクばっかになってく時点で
あースタッフもキツいんだろうと子供ながらに思ったw
何しろ予告が予告になってない

789 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:01:31.90 ID:pPRCgtrs0.net
>>784
そう考えるとダンクーガは実に惜しかったな
バリ画になるとどえらいカッケーし、色々と燃える要素はあったのに、いかんせん肝心のストーリーがつまらな過ぎた

790 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:05:30.63 ID:MJgxe1uU0.net
>>784
そういう人のためにダイラガーXV
スパロボに出してほしいわ
声優陣もオリジナルの面々で

791 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:20:48.00 ID:hZjWq2Ju0.net
>>790
精神コマンド銀行かよw

792 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:23:09.77 ID:UfoNAPNH0.net
>>680
ドラグナーってレイズナーと違うんだ
どっちがドラえもん顔なんだ

793 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:23:47.78 ID:UfoNAPNH0.net
なんだこのアンカーは
間違いです失礼

794 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:41:52.64 ID:hZjWq2Ju0.net
AmazonプライムのオプションでDアニメとマイヒーローというのを契約すると
だいたいのロボットアニメが見られる
ガルビオンやアルベガスまで見られるのはたまげたわ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 22:53:35.75 ID:PO1OyAhK0.net
>>694
ガラットのプラモデルあったのか!?
本当に発売されたのか?
全く見たことないんだが。

796 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:02:44.43 ID:DD87NIcU0.net
>>775
なるほどね
ウェイブライダーが宇宙でも羽を広げるのはなんか意味あるの

797 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:06:11.54 ID:cs6rSKbO0.net
>>796
翼端のスラスターの都合じゃまいか

798 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:07:50.52 ID:+h3EUwsJO.net
2007年再販の超合金ゴールドライタンはクリスタルカットの加工はなく成型のまま
成型技術の進歩とも言えるがどこか物足りなくもある

799 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:08:14.37 ID:Ub+7hAToO.net
>>628
違うぞ
エネルギー経路が切れたから変形で無理矢理繋いだ

800 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:15:58.63 ID:hZjWq2Ju0.net
docomoのDアニメストアではバクシンガーやマクロスが見られるのにAmazonのDアニメでは見られないのね
色々と微妙だわ

801 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:24:12.68 ID:Y3rTvfM70.net
>>795
3体とも買ったよ
カミーグだっけ?緑のやつが変形が簡単な分、スタイルが良かったはず

802 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:34:48.44 ID:GV4ZULz/0.net
>>779
トランスフォーマーは変形バンクで魅せるってことがなくてなあ
和製には変形バンクがあるが

803 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:36:32.35 ID:jr4fI71H0.net
>>792
ドラえもんに近いカラーリングはレイズナー

804 :名無しさん@恐縮です:2020/12/07(月) 23:47:27.51 ID:Ub+7hAToO.net
>>802
バンクって発想が無かったからな

805 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:13:51.51 ID:mOeFSZpP0.net
トランスフォーマー初代はゼータと時期的には被ってる
真面目な?アニメファンは当然ガンダムを見てたが
そのうち反主流派がこっちはこっちで面白いと言い出したというような流れだった

806 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:35:26.63 ID:mOeFSZpP0.net
スレの伸びがイマイチだな
80年代ロボットアニメを見てた層は当時中高生くらいで
5ch主流派はそれより7歳か8歳くらい下のファミコンやジャンプアニメ世代なんだよな
ロボットアニメもSDや魔神英雄伝ワタルから入って
獣神ライガーやゲッターロボGOは古臭くてダサいという子が大半だったと思う

807 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:37:04.24 ID:4izA5V5F0.net
5chメイン層はアラフィフじゃないのか

808 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 00:52:48.62 ID:xHDOjLF80.net
>>802
「さあ、戦いだ!」になると、何十体も一斉に変形するんだから、バンクだけで尺が埋まるw

809 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 02:04:22.53 ID:Dvh6oh230.net
合体といえばゴッドマーズ

810 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 02:13:15.13 ID:u2rdrfn70.net
モスピーダやボーグマンは別枠っすか?
主人公が変形メカにまたがって現場に登場するのがかっこいいのに
ウイングマンにも途中から変なバイクメカ出てくるよなw

811 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 02:46:55.99 ID:ldFXRx5w0.net
>>1
ガンダムの変形なんてマクロスに比べたらオモチャ

812 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 02:53:42.34 ID:ldFXRx5w0.net
>>85
マクロスフロンティアのヴァルキリーは、初代のヴァルキリーの完成型だよ
格好良すぎておしっこチビるぞ

それ以外がいまいちなのはまあ同意する

813 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:10:45.13 ID:XCK/CrEV0.net
学校がロボットになる奴は面白かった

814 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:19:05.28 ID:kkTPibic0.net
変形じゃないけどデストロイドシリーズもかっこよかった
兵器って感じで

815 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:22:26.70 ID:kkTPibic0.net
https://pbs.twimg.com/media/EUxjhMOUUAEb7NU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUxjhMNU0AAaOEb.jpg

816 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:22:39.35 ID:kkTPibic0.net
https://pbs.twimg.com/media/EUxjhMVUEAEBXPw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB0PCkBUIAAsTC-.jpg

817 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:22:47.40 ID:kkTPibic0.net
https://pbs.twimg.com/media/EUxjhMMUMAEHLen.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CsnjkHCUAAAOFgh.jpg

818 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:23:02.45 ID:zt2vch/G0.net
ゴールドライタンの玩具は欲しかった。それと変形するバルキリーも。

819 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:25:13.34 ID:kkTPibic0.net
>>812
これがヌルヌル変形するのは確かにカッコイい

https://i.imgur.com/cI7WKaI.jpg

820 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:40:31.69 ID:jcI8VKNp0.net
アッシマーみたいなポリシーのない変形はちょっと

821 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 03:44:32.82 ID:LKRENRYwO.net
アッシマーの良さわからんのは人間じゃない

822 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 05:16:17.33 ID:w6zeVf8y0.net
>>784

(‘人’)b

合体曲が2つ用意されたマイトガインをどうぞ(笑)

823 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 05:27:25.74 ID:9fttFO290.net
今ロボットアニメってまったく廃れてやってないから小さい男の子たちは何を観てるの??

824 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 06:16:51.88 ID:1GV+ovCm0.net
>>823
ポケモン、妖怪ウォッチ
遊戯王その他TCGアニメ、ジャンプアニメ

825 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 07:26:41.43 ID:uBc1Il4W0.net
>>817
かっこええー!

826 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 07:33:39.44 ID:Bal7DUad0.net
このスレのお爺さん達が超合金とか高額プラモデルとかに手を出すんだな

827 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 07:45:50.91 ID:NQ1MdN5p0.net
>>815
当時のパッケージ絵のクオリティに今更ながら驚嘆
この絵で本編動いて欲しかったな
回によってはヘロヘロだったりするしw

828 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 07:49:20.44 ID:aws0Af1j0.net
>>823
シンカリオン

829 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 08:32:43.27 ID:Dx9+jdAQ0.net
>>762
リアル系の変形ロボでマクロス(バルキリー)を認めないやつは哀れなアンチと認定されても仕方ないぞ

830 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 09:12:43.52 ID:RH1CFZP50.net
コンボイ司令官一択だろ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 11:16:18.17 ID:yuzU7Tpq0.net
ダルタニアスが出てこないのは何故だ?

832 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 11:19:47.61 ID:9cUkxY960.net
初代マクロスバルキリーぶっちぎりかと思った

833 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 11:48:18.11 ID:iERtFAKm0.net
>>762
きもいきもい w

お、おう

834 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:16:16.30 ID:f/EXZIcE0.net
>>827
この頃って高荷義之が描いてたりするからな。

835 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:20:53.12 ID:iERtFAKm0.net
>>834
ザブングル・ダンバイン・ガリアン・オーガスと印象に残る絵を描いてたなあ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:26:36.87 ID:cS244mhr0.net
>>835
ぼくはセンチュリオンmkVちゃん!

837 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:27:09.67 ID:EvERF+qG0.net
変形ロボットと言えば70年代だろ?ガイキング、ダイモス、コンバトラーV…

838 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:34:08.56 ID:B1q2zSVe0.net
>>837
それは変形「合体」ロボット
このスレは変形(可変)ロボット
しかも変形機構に魅了されたって条件だから、ダイラガーみたいは殆ど変形なしでくっつくだけのロボットやゴーディアンみたいな、外見上なにも変形ないロボットは論外になるんじゃね

839 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:40:47.43 ID:jJvZdeSU0.net
>>837
ガイキングパートワン パートツー ゴー!
小山茉美の発信ボイスが好きだな

840 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 12:54:28.51 ID:BtLovbHj0.net
グレンダイザーのUFOからロボットに変わる時
操縦席があんなに一直線に移動するのが
どうも気に入らなかったなw

841 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 13:07:42.18 ID:KbvY8RU00.net
変形すると強度下がらない?っていうか変形ギミックのとこスカスカじゃない?

842 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 13:20:07.70 ID:4TseyA+P0.net
>>837
70年代で玩具で再現できる変形ロボットアニメってカテゴリーならライディーンとグロイザーぐらいしかないだろ、ゲッターみたいな無理あるのとかジーグみたいなパーツ装着はまた別枠

843 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 13:21:19.63 ID:3kG2mxad0.net
>>817
コイツが後の世にこうなる

https://i.imgur.com/EIsQfMS.jpg

844 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 13:41:04.46 ID:/hH6ssy70.net
ドルバックは良かったな

845 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 14:00:32.30 ID:DHUpvyBn0.net
>>843
この機体の存在意義が分からん

846 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 14:20:25.61 ID:lxsFqRyX0.net
>>845
強くて機動力もそれなりにある

847 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 14:36:56.52 ID:P7muKIKC0.net
>>1
80年代ならトランスフォーマーだろうが!!!

????「大丈夫だと言ってるだろうが💢💢💨!!!!!」

848 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 14:42:17.66 ID:QhcO0Lrq0.net
>>845
歴代デストロイドモンスターの存在意義は、

軍上層部が作りたいから作った

らしいぞw
そんな目的で作った初代が、案外活躍しちゃったもんだから・・・

849 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 14:53:38.62 ID:MVz4zZzH0.net
ウォーカーギャリアぐらいが一番現実的な合体

850 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 15:00:17.20 ID:MVz4zZzH0.net
>>7
高速飛行のファイター
ゼントラーディ人と取っ組み合いするバトロイド
二足歩行より高速移動するために低重心化したガウォーク

851 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 15:44:56.53 ID:JSEkzWAL0.net
>>712
30mmはクラブガンナーの機関砲
キャノピーを貫通した対アーマーライフルは
一種のビーム砲だ

852 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 15:45:34.26 ID:LKRENRYwO.net
>>841
他に機体やらパーツ持って来ないタイプの自前変形はファンタジーだし
仮に成立しても強度は無い
所謂、紙装甲

853 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 15:47:56.75 ID:LKRENRYwO.net
リアリティーで言ったら
ウォーカー・ギャリア
リガズイ
ブラックセレナ

ロマン枠
アッシマー
ここら辺だろうな

854 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 15:56:53.99 ID:g7qap+GD0.net
Zって盾壊れたらどうすんだ

855 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 16:02:59.64 ID:mTpPT86+0.net
>>854
大気圏突入できないだけだろ

856 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 16:25:37.10 ID:MVz4zZzH0.net
>>852
でも現実のF35Bが垂直着陸するのもファンタジーに見えるな

857 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 16:41:58.24 ID:I0gTmwp50.net
UFO戦士ダイアホロン

858 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 16:43:04.46 ID:KgF+uXs90.net
熱気バサラはマッドマックスのギター男のモデル

859 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 17:11:58.29 ID:yJcNraYR0.net
>>857
あれ80年代だっけ??

860 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 17:20:29.54 ID:xGhnv6h/0.net
>>853
有り得るんじゃね?的なリアリティ度ならモスピーダ一択だと思うけど

861 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 17:34:12.65 ID:LKRENRYwO.net
>>856
その機種名は知らんけど
オスプレイとかは現実w

モスピーダはわかんない(笑)

862 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 17:43:48.63 ID:V+9QCSuR0.net
まあ無粋何だろうけど人型兵器って段階ですべての搭乗型ロボットはロマン兵器でしょ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 17:57:50.84 ID:LKRENRYwO.net
現実的にはパワードスーツらしい
アイアンマンとか、テッカマン的な
後はAT、WNとか作業機の延長

864 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 17:59:52.39 ID:uBc1Il4W0.net
>>843
かっこわりぃー!

865 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 18:58:52.05 ID:eydHduR50.net
リアリティあるパワードスーツはマドックスだろ

866 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 19:03:41.26 ID:hey6Ou6H0.net
>>47
自分なんかダルタニアスのライオンだけ…

867 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 19:03:47.58 ID:uBc1Il4W0.net
変形機構に魅了された機体だっつってんのに
リアリティとかええねん

868 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 19:23:42.33 ID:AjufJ+hX0.net
>>861
その機種名は知らんけど

w
F35Bなら日本にもあるぞ w
それ以前にもハリアーやフォージャーがあるしな w

869 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 19:47:25.88 ID:m7oYNOxD0.net
>>857
だから人間がロボットの中で巨大化するのが気持ち悪いと何回もw

870 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 19:51:50.62 ID:YLGvCLDN0.net
ハゲはZが変形するようになったのはマクロスやなくて
トランスフォーマーの影響って言ってたんやなかったか

871 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 20:28:51.90 ID:HDb7RrhJ0.net
>>815
マクロスやらザブングルはよくプラモ作った
ザブングルならダッガーが好き

872 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 20:31:32.85 ID:iERtFAKm0.net
>>871
1/100ダッガーつま先のスプリングギミック

873 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 20:53:44.31 ID:IGVJCq1l0.net
Zガンダムの世界には、
フライングアーマーがあるんだから変形する必要性が無い
あれ無意味だろ

874 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 21:00:41.99 ID:LKRENRYwO.net
ガンダムはドダイやベースジャバーがあるからな
Zではフライングアーマー
所謂、空中足場兼輸送機
そっちのがリアリティーあるんだよな
玩具都合で、トランスフォーマーやマクロスと同じ土俵に入ったが

875 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 21:41:00.85 ID:TMirCgLn0.net
>>641
ギャリア>ザブングル
ダンバイン>ビルバイン

こっちがマジョリティーだと思う

876 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 21:50:56.53 ID:LKRENRYwO.net
>>875
だな。逆が良いなんて変態見たことない
ビルバインはスパロボだと強くてかっけーんだがな

877 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 21:52:37.79 ID:SH+U6TxG0.net
イデオン、って言おうと思ったけど
カッコ良くはないもんなあ
玩具にするのを前提にってことで
あんなデザインになったと何かで読んだ気がする

878 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 22:12:49.69 ID:bjgJemRB0.net
変形ロボより合体ロボの方がやっぱりロマンがあるわ

879 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 22:31:03.57 ID:ojov3MPd0.net
>>877
元ネタ(?)が「装甲車両」「 タンクローリー」「幼稚園バス」 だからな

880 :名無しさん@恐縮です:2020/12/08(火) 22:40:29.95 ID:/zDWs47m0.net
積み木合体はロマンがある

881 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 00:14:13.83 ID:C2XDcohg0.net
>>879
元々は恐竜探検隊ボーンフリーの後続企画でトミカ魂を継承したからやね
でっかい宇宙生物が出てくるのはその名残り

882 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 00:57:33.31 ID:3weNZOsP0.net
>>873
飽くまでエゥーゴという反政府組織でカラバなりAEとかが支援していても正規軍規模で揃えるのは困難だろ
基地という基地も存在しなくMSと同時に輸送ってのも場とコストが掛かる

であれば「単独」のがどれだけいいかという話、ティターンズですらもアッシマー運用だったし

883 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 02:24:06.92 ID:LoIT+zVL0.net
>>817
デザイン痺れるぅ〜
このプラモ持ってたわw

884 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 02:25:46.44 ID:LoIT+zVL0.net
>>813
都庁初めて見たときは
ロボットに変形すると確信したもんだw

885 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 03:27:07.13 ID:eKHzbnzVO.net
学校の勇者はなんだっけ?マイトガインだっけ?あれ良く見てたな格好良かった
都庁は合体ロボ風なの分かるわw

886 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 03:48:13.15 ID:WtiHzR/X0.net
>>881
ボーンフリーの後続企画はアイゼンボーグだ
それはタンサー5やろ?

887 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 03:50:23.00 ID:WtiHzR/X0.net
>>885
学校関係のやつはライジンオー・ガンバルガー・ゴウザウラーのエルドランシリーズ
同時代で似てはいるが勇者シリーズではないよ

888 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:01:53.71 ID:WtiHzR/X0.net
よく「脚を曲げて寝ただけ」ってバカにされるエルガイムMk2だけど
俺はあの変形をすごく高く評価してる
バルキリーという「革新」があって、変形メカのデザインが一斉にそっち方向に向いたあの時期に
顔も拳も出しっ放し、脚を曲げただけ、って逆にすげぇと思った

889 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:07:06.80 ID:eKHzbnzVO.net
>>887
校舎だか体育館が合体するんだか、そっから出る奴
勇者シリーズじゃなかったかな?

890 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:11:15.02 ID:WtiHzR/X0.net
>>889
うん、勇者シリーズでそういうのはない
校舎や体育館からメカが発進するのはエルドランシリーズ
(ガンバルガーは学校ではなく町内だが)

891 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:13:50.28 ID:WtiHzR/X0.net
ただ、勇者とエルドランは別だ!ってのはオタクの主張なので
「だいたい勇者」でいいと思うけどね

892 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:17:49.61 ID:eKHzbnzVO.net
エルドランって黄金の勇者だろ?
金色の車、恐竜、鳥が合体して
剣や弓矢で戦うやつ

893 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:21:05.39 ID:WtiHzR/X0.net
>>892
それはゴルドランや・・・
ゴルドランは勇者シリーズの中のひとつ
エルドランシリーズ(毎回エルドランという宇宙人?が小学生にロボットを与える)というのが別にある
学校関連が変形するのはそっち

894 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 04:44:49.23 ID:eKHzbnzVO.net
あらーゴルドランか
エルドランシリーズは学校変形しか記憶にないわ
ありがとう

895 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 06:47:15.28 ID:kLT/ia5+0.net
>>731
セカンドヒロインという言葉が生まれたのもマクロスから。
主人公とヒロインが結ばれなかったのもアニメで初。

896 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 07:07:30.82 ID:5qEezFB40.net
>>895
すげー適当な分析で嘘っぱちを語るんだな
ロボットアニメってジャンルだけでも、ザンボット3〜ザブングルまでの富野作品はマクロスより前に複数ヒロインで且つメインヒロインと思われた人間と結ばれてないじゃん

897 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 07:20:12.93 ID:LCcZTUI20.net
>>891
何いってんだこいつ
自分が区別できないからって何がヲタの主張だよw

898 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 07:27:59.05 ID:eKHzbnzVO.net
内容忘れてる俺が言うのもなんだが
確か勇者シリーズって、何か複雑なんだよな
細かい話は知らないけど、分派とか派生とかごちゃごちゃしてた記憶

まぁ詳しい奴が説明してくれるでしょ

899 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 08:13:42.23 ID:eu+dy6yI0.net
>>898
ライディーンとか?

900 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 08:50:45.56 ID:0gEobto80.net
>>391
アニメじゃないけどゴーゴーファイブのビクトリーウォーカーが
そうかな?

901 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 09:53:16.82 ID:gFSG/n7s0.net
>>898

www
ggrks w
>>1

902 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 10:01:27.80 ID:1GkiVm8H0.net
>>898
勇者シリーズった基本各作品に繋がりないから、シリーズって言ってもただの時間帯と勇者ロボって繋がりだけシリーズだから分派だの派生だの何も複雑さは発生しないんだか
まあ、シリーズ最後のガオガイガーって作品だけは色々あったから
作品単体とシリーズを勘違いして認識してるのか?

903 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 12:39:58.05 ID:e5gwEGCz0.net
>>902
エルドランシリーズや同時期のやつと勇者シリーズを混同してるのではないかと
テレビ東京系列のアニメはよく知らない地方のひとは結構いる
テレ東は自前のネット体制が出来てから地方局への番組販売がぐっと減った

904 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 14:00:04.92 ID:NhK/bC5k0.net
コンバトラーv の合体には痺れた
パチンコでわるいがこれを元にリメイクして欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=2Kh7uBEJbnE&feature=share

905 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 14:51:10.61 ID:f5ggK5Uj0.net
闘将ダイモスは80年代ではないのか?

906 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:07:48.26 ID:Ekp9AmKX0.net
そういえばガリアンやアサルトガリアン、レイズナーmk2は入ってないんだな

907 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:17:49.54 ID:J9IMCjN/0.net
>>7
最大のメリットはホバリングによる地表での高速移動かな。
元々は想定されていなかったモードで試験中偶然その形になり、有効性が確認されて正式に採用された。という設定だったと思う。
可動式膝関節によるなんたらかんたらという英語の頭文字を並べてガウォークだったかな。

908 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:25:47.13 ID:+fROmKHj0.net
サスライガーは機関車がロボットに変形するのがインパクトあったな
きかんしゃトーマスもこんな感じでロボットにならないかな

909 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:36:55.99 ID:C9z7OMKI0.net
>>907
ホバリングで移動は作画が楽でいいよな

910 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 15:37:43.49 ID:PVscp/sc0.net
バルキリーもゼータもプラモ作ったけど、圧倒的にバルキリー支持。ちゃんとトムキャットもどきな飛行機になったのは本当に感動的だった。

911 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 16:37:03.92 ID:RosEjZFJ0.net
バルキリー(VF-1)は、パーツの出し入れでどこも「空」にならないし、ロボが寝そべっただけじゃないし、パーツの組み替えもないし、武器をもったりまま変形できるし、しかもSFメカじゃなくて実在する戦闘機になるという、あの時代でオーパーツ的な変形メカ
個人的には頭部を完全に隠さないところもポイント高い。頭部バルカンが変形後も活きるという

912 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:16:50.76 ID:gFSG/n7s0.net
>>910 >>911

w
嘘こけ w
トムキャットの優美さと似ても似つかん w
パクってあのレベルかと呆れたわ w
>>1

913 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:26:56.77 ID:PiI34v1B0.net
またこのキモイのか

914 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:49:33.11 ID:xb8D4FoL0.net
>>909
ガンダムも途中から歩かなくなったなあ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:52:00.71 ID:SKwCPJeZ0.net
>>912
呼ばれてるぞロボットアニメマニアwww

【サッカー】浦和レッズが完全に“中堅クラブ化” 復活の糸口は果たしてあるのか?〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607502177/

916 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 17:53:17.05 ID:vRk9DoNd0.net
>>913
うん>>912は浦和レッズのサポーターのピノキオだよ

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201209/Z0ZTRy9uN3Mw.html

917 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 18:06:20.53 ID:a1oR4OCo0.net
ボトムズは?

918 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 19:04:03.51 ID:+y4w0rDm0.net
>>675
一瞬で型落ち気味になるのがすごかったわ

919 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 19:05:19.63 ID:XALsv/qO0.net
在日米軍の兵隊さんは日本土産でバルキリー買ってたらしいね

920 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 19:26:43.56 ID:lc0m5BN90.net
>>916
なるほど。
書き込み見てもやっぱり気持ち悪いね。

921 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 19:47:39.26 ID:S21xthjx0.net
>>912
キモいって言われてますよ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 20:17:17.50 ID:gFSG/n7s0.net
>>918

w 一瞬で型落ちなのに未だ雑誌の表紙って www

https://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/12/202012030250431.jpg

キモヲタ見る目なさ過ぎ >>1 w

923 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 20:20:08.97 ID:BTgWUdy/0.net
大巨神と邪虎丸とガーランドがいないからやり直し

924 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 20:29:43.60 ID:PsPgNMMf0.net
>>922
それ最新鋭だから表紙になってる訳でもないでしょ
何がしたかったのかがわからない
わかるのはあなたがアスペって事だな

925 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 21:07:00.75 ID:4qJLIYRa0.net
ライディーン
バルキリー
イデオン

926 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 21:20:16.51 ID:kLHchiW70.net
Xボンバー

927 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 21:50:48.55 ID:/rpO8b740.net
俺も80年代のロボットアニメと言えばG7だな
頑張りましょう儲けましょう仕事は休まず続けましょう

928 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 21:53:47.76 ID:eKHzbnzVO.net
>>899
本当にただの勇者で笑える
影響も及ぼしてないだろうし

929 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 21:55:24.41 ID:eKHzbnzVO.net
>>902
ふーん
詳しい奴が言うならそうなんだろう
シンカリオンとか何か色々あった気がするけど

930 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 22:22:48.51 ID:NtDORZD20.net
シンカリオンはあくまでシンカリオンであって
勇者シリーズではない
バカでもわかるぞそんなもん

931 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 22:43:01.33 ID:5qEezFB40.net
>>928
>>929
シンカリオンって勇者シリーズからとてつもなく離れてるじゃないか
今となっては勇者シリーズはサンライズ、バンダイのモノだからな

まだ題名に勇者ってついてる分ラィデーンのほうが勇者シリーズに近いぞ
それぐらい勇者シリーズは適当なシリーズ

本当に何も知らないんだからこれ以上勇者シリーズについてなにも語らないほうが言いと思うよ

932 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 23:09:31.53 ID:LCcZTUI20.net
まあライディーンはサンライズ作品といえばそうだしな

933 :名無しさん@恐縮です:2020/12/09(水) 23:15:36.13 ID:BTgWUdy/0.net
Zはわかるがハンブラビギャプランはないわ
ジャンブーガラットとガーランドいれてやり直し

934 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 00:53:20.10 ID:IgOSIj8T0.net
変形機構に焦点を絞るなら
異論は認めんレベルで絶対にバルキリーだわ
Zガンダムなんてバルキリーに影響されたガンダムでしかないわ

935 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 01:04:26.72 ID:qAEVsCvC0.net
エルガイムmk2かっこよかったな
そのカッコイイ主役機の首撥ねたオージにはもっと痺れた

936 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 02:15:06.49 ID:kZlOgBga0.net
>>513
意味無回転椅子

937 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 02:17:48.75 ID:dPsGx3t+0.net
>>904
なんだこれ
巨大ロボットの重厚感、まるで無くなってるじゃないか

938 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 02:23:59.74 ID:dPsGx3t+0.net
>>488
当時も、今改めて見ても
これがカッコいいとは思えないんだよねえ
ガンダム、つーか大河原デザインはザクが頂点だよ

939 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 07:27:24.67 ID:eWNAOuaY0.net
エピオンの変形がかなり間抜けで笑える

940 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 07:57:53.86 ID:Bsq1Tpe10.net
なにも書いてない行間からキモさを感じさせるって凄いな

941 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 13:27:29.71 ID:KFq2XG2M0.net
レイズナー

942 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 13:32:38.31 ID:DuJow9cq0.net
バルキリーは魅せられて
6,000円の変形可能のを買ってもらったわ
カッコ良かった

943 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 13:34:44.92 ID:DuJow9cq0.net
バルキリーはほんとに
ガウォークという「新しいカッコよさ」、戦闘形態を
発明した点でも素晴らしい

944 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 13:41:32.69 ID:2kHy4K7m0.net
>>943
ガウォークのかっこよさは、ショベルとか重機のかっこよさに寄りだからなぁ

945 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 13:41:44.38 ID:gA6o/kA4O.net
マクロスオタが気持ち悪いのがよく分かったスレ

946 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 13:45:24.68 ID:GBcyDgwQO.net
一人で会話するスレ

947 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 15:29:40.74 ID:61kjHNwU0.net
>>497
op詐欺の記憶しかない

948 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 15:39:16.76 ID:gA6o/kA4O.net
今からドラグナーわざわざ見るなら
ボトムズとか、イデオンとか富野ガンダムのが有意義

949 :名無しさん@恐縮です:2020/12/10(木) 16:41:52.61 ID:qGPtY/xJ0.net
>>943,944
あれの前までの変形ロボットは変形は変形前と人型ってきっちり役割分けられれて、中間体形を常用するって考え方なかったからね
○○を運ぶだけだから、アームだけ変形させれば良いのに、完全に人型変形してドタバタ歩いて運んでたり

着陸するために足だけ下ろしたガウォークファイターとか、本当に作業機械感が出てきたよな

総レス数 949
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★