2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セとパに格差はあるのか 両リーグ経験した元選手に聞いた「格差ではない」「「そもそも両リーグで野球が違う」 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/12/22(火) 21:14:10.46 ID:CAP_USER9.net
 ソフトバンクが2年連続で4連勝と巨人を圧倒した今年の日本シリーズ。近年の同シリーズや交流戦でパ・リーグが優勢な状況もあり、直後からリーグの「格差」にスポットを当てるテレビ番組やネット記事が多く見られるようになった。「セもDH制の導入を」や「ドラフト戦略を見直せ」という声も上がっている。

 実際に差はあるのか?両リーグでのプレー経験があり、数年前に現役を引退したA氏に話を聞いた。「格差はあるか?」の問いに「格差ではない」と即答。そして「そもそも両リーグで野球が違う。特に違いを生んでいるのがDH制。自然とパはデータに頼り過ぎない短期決戦向きの野球になっている」と説明した。

 DH制を採用しているパと採用していないセではドラフト指名選手の優先順位から違いが出る。A氏は「例えば打力や守備力など選手の能力を表す五角形があるとすれば、セはバランスを重視するけど、パは多少、その形がいびつでも一芸に秀でた選手を優先する」と言う。今秋ドラフトでも西武が体重112キロの長距離砲の渡部(桐蔭横浜大)を1位で獲得。あるセの球団のスカウトは「まさか1位とは…」と目を丸くしていたという。

 超一流の可能性を秘めて入団するパの野手はDH制で出場機会も増え、ソフトバンクの柳田、西武の山川ら初球から空振りを恐れずフルスイングする長距離砲が育つ。自然とオリックスの山本、西武の平良ら剛速球でねじ伏せようとする投手が育つ土壌にもなる。その野球はA氏によれば「短期決戦向き」。実際、日本シリーズやデータの蓄積量が少ない交流戦で近年はパが優勢だ。対照的にセは投手に球数を投げさせて交代に追い込むため、ミートポイントを身体に近付けて粘る「2ストライクアプローチ」を積極的に行うチームが多い。打者には器用さが求められる。当然、ある程度の守備力も必要でバランス型の選手が多くなる。

 A氏は「仮に短期ではなく143試合で12球団で優勝を争ったら、セとパの球団の差は、そこまで出ないと思う」と持論を語るが「このままなら交流戦や日本シリーズでのパの優勢は続くでしょう。セのファンは辛いですね」と声を落とす。現在、巨人がコロナ下での「投手の負担減」や「チーム強化」の理由で積極的にセのDH制導入を提唱しているのも「何とかしたい」という気持ちの表れだろう。少なくとも記者は「どうせ○○が勝つんだろうな…」という頂上決戦は見たくない。(記者コラム・山田 忠範)

https://news.yahoo.co.jp/articles/63ed437d899a5df7c7531a7988ea585dcc752148
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201221-00000148-spnannex-000-1-view.jpg

★1 2020/12/21(月) 09:06:27.72
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608509187/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:15:15.48 ID:NXW8Bmmb0.net
なさ

3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:17:09.69 ID:1jwL8zms0.net
ヤクルト、中日、オリックス、ロッテを独立させて3リーグ制に

4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:17:16.19 ID:GfoZKhgE0.net
じゃ、パに負けんなよ。

5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:17:38.99 ID:FDrKNUHC0.net
ドカベンってのが昔いて………

6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:19:24.84 ID:b424T83L0.net
交流戦143試合超えてるだろ。

7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:19:55.66 ID:TdKQefBg0.net
 

不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が「 事実 」と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/

巨人「 原辰徳監督 」タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/
 

8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:20:45.80 ID:NhNGFyqu0.net
このA氏って誰だろう?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:21:01.12 ID:IVU9y4dr0.net
パはプロスポーツだけど、セはプロレスと同じ興行だからな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:22:36.55 ID:HZJWJ2sn0.net
単にソフバンがズバ抜けて強いだけだと思うが
とにかくあそこは選手達に24時間思う存分に野球ができる環境を作ってやってる

11 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:23:33.16 ID:8iB1b0Jy0.net
プリテンダー

12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:24:31.48 ID:jYL2rRQX0.net
その理論はいくらなんでも苦し過ぎるだろw
短期は負けてるけど長期なら・・・とかアホか

13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:27:53.93 ID:WaOqw+150.net
巨人はソフトバンク恐怖症やろうな

14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:30:41.35 ID:QXDMiGpa0.net
ソフトバンクとその他球団の格差だろ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:31:08.93 ID:jTheJFAY0.net
>>1
そうなんだよなあ
年間トータルでの至高の強さを目指すセリーグに対して火事場泥棒に特化したパリーグの山賊スタイルはほとんど別の競技だもんな
長い年数をかけて土を育てながら良い野菜を作るセリーグと焼き畑農業のパリーグとも言える

16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:34:24.77 ID:zTJ7j2g90.net
交流戦を24試合に戻せ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:34:41.70 ID:Wqz86HmJ0.net
そういや昔、清原がセリーグは変化球勝負が多いとか言ってたけど
ただの言い訳にしか聞こえなかったな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:35:33.11 ID:Aaunn8St0.net
セリーグは5球団が長期的な雑魚、パリーグはオリックスだけが長期的な雑魚
この違いよ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:35:39.37 ID:in/DNvhq0.net
ソフバンと虚塵じゃあプロと高校野球くらいの差があるもんな。
広島や横浜が日シリに出たときはそこまで感じなかったけど

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:37:22.05 ID:tGblETTO0.net
長期ならって単なる希望的観測で
実際やったら目も当てられない可能性もあるだろw
セに対して忖度だわ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:40:35.10 ID:H0gbx7Ei0.net
ソフトバンクが強いだけだけ。ロッテや西武なら巨人は良い勝負が出来た。交流戦を見てみてもソフトバンクがぶっちぎってるだけで後は誤差の範囲。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:41:17.23 ID:xy8nBWQ50.net
たしかにパリーグは短期決戦の方がより強いが、長期シーズンやっても格差はあんま変わらないだろうなw

2005年以降
<交流戦>
勝ち越し
パ14回 セ1回(15回)
勝率
パ.532  セ.468
パ1098勝 セ966勝 60分(2124試合)

<日本シリーズ>
日本一
パ13回  セ3回(16回)
勝率
パ.648  セ.352
パ57勝  セ31勝 2分(90試合)

23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:42:06.33 ID:uYyap6pJ0.net
広島の松山はセリーグに指名されて不幸な選手だったな
昔は加藤英司、高橋直樹、松永、箕田、高沢など、パリーグの超一流選手がさっぱりだったが、この頃はDHの差を感じなかった。柳田、山川の例を出すなら野球理論の発達がDH向きだったんだろう

24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:43:21.99 ID:Aaunn8St0.net
そもそもセリーグの5球団は巨人とすら張り合う気がない
だから当然のようにパリーグにボコられ続ける運命

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:46:11.34 ID:bgSastpE0.net
>>24
そりゃ巨人が同一リーグの主力選手盗りまくるからな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:48:27.10 ID:DO1kEUdi0.net
複数球団の保有禁止を緩和して
セリーグの中日かヤクルトのどちらか1つをソフトバンクの所有にしてみろよ
ソフトバンクは遠慮なく独走しようとするので気を抜くとすぐに消化試合になってしまう
パリーグは早々に消化試合化してしまうと球団経営に影響出るので独走させないようにガチで野球に取り組んでいる
その結果レベルが底上げされた

27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:49:50.54 ID:pLtYtI4V0.net
楽天がなぜか外した平石を登用したりSBの抜け目無さはずば抜けてるのがな

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:56:23.12 ID:8rwHEK5F0.net
DH制や短期決戦というルールに大きな原因があるなら
球団や選手の努力ではどうにもならんということになる

なんらかのハンデを付けて勝負するしかないのでは

29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:57:28.50 ID:Gzaw3Ut80.net
>>21
ロッテは2年連続でソフトバンクに勝ち越したし、
西武もあれだけ次々に主力が抜けていってもソフトバンクとほぼ互角

30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 21:59:14.25 ID:Aaunn8St0.net
>>25
獲られないようにするか、獲られたら獲り返せばいいだけでしょ
選手を獲るのは卑怯、私たち5球団は高潔だから選手にお金をかけないってアホなんじゃないか

31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:03:20.10 ID:ZyRa9cTA0.net
ソフトバンクが飛び抜けて強いのは明らかだけどパリーグのレベルが高いわけではない
日本シリーズをパの違うチームが四年連続でセを倒しているんじゃなくてソフトバンクが4連覇してる
ソフトバンクが日本シリーズで4年連続セを倒して、クライマックスで4年連続パを倒している
極端に言えば1強11弱

32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:09:15.16 ID:FDrKNUHC0.net
ドカベンってのが昔いて………

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:15:04.30 ID:ZyRa9cTA0.net
>>25
ソフトバンクも同じ
うちの球団貧乏なんで年俸は不当に安くしても我慢してくださいなんてアホな話はない
ちゃんと金払うところに行くのは正しい

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:18:43.32 ID:xy8nBWQ50.net
>>31
ホークスが強いのは確かだが、ホークス抜きでもパの方が強いのよ
去年と一昨年はシーズン優勝西武でホークスは2位だし

<2005年からの日本シリーズ>
     パ  セ
日本一  13  3   (計16回)
優勝率 .813 .188
勝試合  57  31 2分(計90試合)
勝率  .648 .352

※ホークス抜き(7回出場、7回日本一)
     パ  セ
日本一  6   3   (計9回)
優勝率 .667 .333
勝試合  29  23 1分(計53試合)
勝率  .558 .442

35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:22:45.18 ID:IVU9y4dr0.net
>>30
でも盗られた広島や横浜はSBにスイープされてないぞw

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:22:51.65 ID:b4ibxH7P0.net
>>21
巨人ファンの言い訳か?
ダサい。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:24:00.31 ID:CKqV5dB20.net
>>8
> パはデータに頼り過ぎない短期決戦向きの野球になっている
こういう適当なこと言ってる辺りセに長年いてパに移籍後すぐやめちゃった誰かだな

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:24:27.90 ID:ZyRa9cTA0.net
>>34
日本シリーズだけじゃ試合数が少なすぎるし優勝チームだけ比較しても意味がない
交流戦全試合ソフトバンク抜かすとほぼ互角なのがわかる
DH選手持ってるパが有利なはずなのに微差しかない

交流戦勝率1位     ホークス抜き
686  ◇ロ 05年 ◇ロ  686
639  ◇ロ 06年 ◇ロ  639
783  ◇日 07年 ◇日  783
625◇ソ◆阪 08年 ◆巨  650
783  ◇ソ 09年 ◆ヤ  700
667  ◇オ 10年 ◇オ  667
818  ◇ソ 11年 ◇オ  682
708  ◆巨 12年 ◆巨  650
652  ◇ソ 13年 ◇楽  625
667  ◆巨 14年 ◆巨  750
667  ◇ソ 15年 ◇日  647
765  ◇ソ 16年 ◇ロ◆広667
667◇ソ◆広 17年 ◆広  733
667  ◆ヤ 18年 ◆ヤ  667
 688 ◇ソ 19年 ◆巨  667
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇12◆5(計17)  ◇8◆8(計16)

勝ち越し
◇14回 ◆1回    ◇9回 ◆6回
勝率
◇532 ◆468   ◇513 ◆487

※交流戦規定により実際の優勝チームは
08年、17年ともにソフトバンク

39 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:31:08.27 ID:xy8nBWQ50.net
>>38
俺が貼ったデータを転用してしれっと出すんじゃねーよw
日シリ比較だから日シリデータ出しただけでそんなもんは分かってるわw

40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:36:00.78 ID:yUOMwj7+0.net
>>1
>データの蓄積量が少ない交流戦

データの蓄積に何年かかってんだ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:39:55.98 ID:ZyRa9cTA0.net
>>39
このデータ作ってパのほうがレベル高いとか思ってたら相当頭悪いと思うよw
ただただソフトバンクが強い証明にしかなってないし

42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:40:54.04 ID:KICDT9GW0.net
>>1
セ・リーグの場合は降板・続投の判断が打席が
回るかどうかにも左右されるからな

まだ行けるのに6回で降ろして後続が打たれて
逆転負けとかもよくある

43 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:41:51.97 ID:LhH+ZRpq0.net
>>38
微差とか言ってるけど、それが毎年の話なら
それはもう微差じゃなく明らかな差だ

44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:42:46.73 ID:Aaunn8St0.net
>>35
そんなの確率の問題でしょ
お金をかけずに勝率3割のじゃんけんに1回勝っただけ
お金をかけて勝率3割強のじゃんけんに8連敗した巨人の方が可能性はある

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:44:02.77 ID:xy8nBWQ50.net
>>41
だから交流戦はそこまででもないが日シリはパの方が強いって証明されてるだろバカw
お前みたいに現実認めない奴には数字とか無駄なんだよw

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:51:25.61 ID:ZyRa9cTA0.net
>>43
頭悪いなw
毎年微差しかないから、平均で微差しかないんだよ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:53:53.45 ID:VHrmsueB0.net
セリーグは巨人に勝たせて他の5球団は巨人人気で儲けさせてもらうっていう役割分担ができてるんだから
弱いのは当たり前じゃないか?

48 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:56:13.72 ID:1pUGWSJ90.net
>>1
匿名でないと話せない両リーグ経験者w

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:56:39.00 ID:ZyRa9cTA0.net
ここ十年で交流戦優勝しているのはソフトバンクと巨人とヤクルト
パリーグのレベルが高かったら他のパ5球団も弱いはずのセリーグ倒して優勝しているはずなんだけどそうはならない
数字調べると、ソフトバンクがセリーグを圧倒してるだけで残りはセリーグと互角なのがわかる
ソフトバンクの強さに寄生してパのレベルが高いとか言ってのは恥ずかしいよw

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:59:17.75 ID:lyIgl2LO0.net
DHを入れ替えればええねん。日本シリーズ負けた側が次の年DH制でやって、勝ったら無しで。それで何年かすればDHが関係してるか分かるし。

51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 22:59:43.56 ID:GziFTxhh0.net
パ・リーグ強いのは認めるけど、アメリカから見りゃドングリの背比べ。
パオタはこの事実から何十年も目を反らしてる。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:00:27.87 ID:IVU9y4dr0.net
なんだかんだ言っても二年連続スイープじゃレベル違いすぎて日本シリーズの存在意義がなくなるよね。
来年も同じ対戦だったらオープン戦みたいなエキシビションになってどこも中継しなくなるんじゃないのw

53 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:01:36.17 ID:7OscEhOl0.net
ジャイアンツが弱いのではなく別の競技をやっている

54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:03:07.89 ID:6EGJPjve0.net
カラクリ、神宮、ハマスタが狭いからアカンねん!

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:04:30.05 ID:RKVU9OYo0.net
パリーグはえげつない打球飛ばすバッターと
えげつないボール投げるピッチャーがいっぱいいるからなあ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:06:45.98 ID:ZyRa9cTA0.net
ここ十年の日本シリーズも同じ
7回優勝しているソフトバンクだけが突出して強い
残り3回の優勝は4勝2敗の巨人、4勝3敗の楽天、4勝2敗の日ハムで試合数だと19試合でセが9勝、パが10勝と互角なのがわかる
まあ楽天は震災の影響なのかあきらかな誤審で露骨に有利な判定されてたから実際2013年は巨人の優勝だったろうな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:11:09.31 ID:cZAKUV9f0.net
>>38
数字の意味を検証することなく微差で片付けてるけど
勝率.513と.487って3位と4位、年によっては2位と4位や3位と5位ぐらいの差だよね
それが毎年続くのは微差と言えるのだろうか

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:12:18.24 ID:4VmSR0si0.net
パリーグの方が強いかもしれんが
野球やってるヤツの9割以上はセリーグファンだよな
パリーグファンとか見たこと無いわ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:18:00.42 ID:Aaunn8St0.net
>>57
しかもソフトバンクを除いて、「巨人を含めた」数字だからね
セパのその他5チーム間の実力差はすごい事になってる
巨人だけが一人で必死にパリーグに張り合っても、その他雑魚5球団がこの体たらくじゃどうしようもない

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:18:00.82 ID:yUOMwj7+0.net
>>46
数字の読み方を知らないとは哀れな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:20:10.91 ID:le3xaMuC0.net
ここ5年で2度しか優勝してないソフトバンク一強は無理ありすぎ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:20:27.60 ID:yUOMwj7+0.net
>>58
2020年入場者数

セリーグ 2,754,626
パリーグ 2,068,952

言うほどの差でもないな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:20:54.94 ID:2gFysX690.net
もうセリーグ優勝は罰ゲーム

64 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:26:07.28 ID:ZyRa9cTA0.net
>>61
日本シリーズ4連覇だよ
どう考えても1強でしょ
他のパ5球団が強かったらクライマックスでソフトバンク倒して日本シリーズ出ればよいのにまったく勝てないでしょ
去年は1勝のアドバンテージがあるのに西武は4連敗、今年はロッテが連敗
巨人より弱いよw

65 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:32:07.40 ID:le3xaMuC0.net
>>64
お前は悔しいからソフトバンクだけ強いってしたいだけの巨人ファンだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:32:38.47 ID:Aaunn8St0.net
ちなみに巨人の交流戦成績は181勝164敗9分
ソフトバンク戦(23勝36敗)を除くと「158勝128敗9分」
これをソフトバンクなし交流戦データから引くと、パリーグが385勝、セリーグが329勝

セパのその他5球団同士の勝率はパリーグ0.539セリーグ0.460

これが真実、セパ間の実力差の一番大きな原因

67 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:41:28.76 ID:Aaunn8St0.net
おらー、ソフトバンクを除くとほぼ互角(負けてる)厨
なんか反論してみろや
その他5球団同士の交流戦成績でもっとセパ間の差が開いたぞ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:41:36.18 ID:bktNqqXD0.net
>>1のA氏って何だこりゃ?
様々なプロ野球界のOBやダルビッシュとかそれぞれ彼らなりの持論を動画で流してるじゃん
余程そちらの方が傾聴に値するわ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:52:57.24 ID:41GD/rAC0.net
>>66
こういうちゃんとした数字出してもらえるとありがたいのよ
セ・リーグもパのホークスほどではないが結構巨人に依存してるし
2年連続4タテくらう巨人を倒せない5球団も情けない

70 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:54:06.88 ID:cZAKUV9f0.net
>>49
交流戦開始した05年からだとパはロッテ、日ハム、SB、オリックスの4チームが優勝してるがな
で、お前さんが言ってる2011-2019年のデータでSB抜いたパの5チームの勝率を計算すると
.527になって(セは.473)、AクラスとBクラスの差になるな
めちゃくちゃ恣意的なデータの切り取り方してるな
なお過去10年だと9シーズン分しかなくて、10シーズン分にすると2010年のオリックスの優勝が入るw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:56:32.86 ID:le3xaMuC0.net
落合が負け惜しみで言い始めた「交流戦は5割でいい」を真に受けるセ・リーグ監督や評論家多すぎだろ
5割でいいわけないじゃん

72 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:58:38.19 ID:FoMlubeh0.net
今はパ・リーグの戦略が成功してるんだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/12/22(火) 23:58:49.23 ID:ZyRa9cTA0.net
>>65
ソフトバンクのファンだよw
我がソフトバンクの人気と実力に便乗している他のパ球団ファンにはうんざりなんだよ
巨人や阪神のほうが弱くても客が入るからマシ
不人気のヤクルトより客が入らないパ5球団はもっと努力してもらわないと困るよ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:00:41.24 ID:W9kVs19A0.net
金のある球団が一番強いんだよ
金で選手を勝ってた球団が強かった
今はそれがソフトバンク

75 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:02:26.16 ID:YElmmsx10.net
セがこれ言うてたらあかんやろ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:04:36.02 ID:YElmmsx10.net
>>51
なんじゃそりゃw

77 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:05:52.11 ID:P1QWLi/x0.net
しかし西武の長期にわたるAクラス確保は何なんだろうね
広岡イズムがいまだ生きてるようには見えないが、、、

78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:05:53.83 ID:qgMm2HWX0.net
なんで元選手が匿名なんだよ
どうせ妄想だろ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:11:21.07 ID:y0X6biRz0.net
今のパリーグ見てレベルが高いとか言ってるのは試合見てない層でしょ
ダルビッシュ、岩隈、田中、大谷が抜けてレベル低下が甚だしい
2010年前後が一番レベル高かった
そしてその一番レベルが高い2011年に、交流戦は勝率.818で優勝
ペナントは2位日ハムに17.5ゲーム差つけて勝率.657を叩き出したソフトバンク最強
レベル低下のパリーグ相手にクライマックス勝って、ついでに日本シリーズ4連覇
メジャーチームしか相手がいない

80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:13:11.29 ID:0bOgVj2q0.net
>>77
自前で育てるノウハウがあるんだろうよ
田舎だから遊ぶところがないから野球に専念できるし二軍の本拠地が隣りにある
選手にとっては居心地は良くないから出ていくが

81 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:15:08.13 ID:gK84yqJ+0.net
パリーグが強いとかソフトバンクが強すぎるとか巨人が悪いとかそういう話じゃない
セリーグのその他5球団が継続して長期的に弱くあり続ける問題だから

82 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:16:29.41 ID:fiSiav4+0.net
ここ数年の交流戦見る限りオリックスと阪神は互角の戦力にみえる

83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:20:22.20 ID:h6Vw1qLn0.net
>>70に追記すると
確かにここ10年(2011-19)だとパではSBしか交流戦優勝してないが、その間のSBを抜いた5チームの交流戦成績だと勝率が.527ある
そして、2005-10年の5チームの交流戦の勝率で.498しかないので、平均的には成績が上がっているのがわかる
まぁ、楽天が創設当初の弱小状態を脱出したからだろうが

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:22:50.96 ID:H8pEHPzu0.net
DH制が有るか無いか、大事だ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:23:07.81 ID:+uYUrArb0.net
・ドラフトが逆指名とかあった昔に比べてかなり均衡
・パリーグも金でFA選手獲れるようになった
この辺もあるとは思う
原因がありすぎて全て特定するのは不可能だと思うが

86 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:25:26.97 ID:fiSiav4+0.net
交流戦初年度のハムはDH制度ない試合で極端に打力が落ちてボロ負けしたから
DHはセ・リーグ不利って言い訳が胡散臭いとしか思えない

7番金子誠やだめ外人アルモンテ
8番高橋信二故障でまるっきり打てない中嶋実松9番投手で打線がまったく機能してなかったからな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:32:57.56 ID:gK84yqJ+0.net
セリーグのその他5球団は巨人&パリーグとの戦力差を埋める努力をしたのか
一つもしてないだろ
それでDH制にも反対って弱小が談合して馴れ合ってんじゃねーぞ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:47:22.66 ID:f0cHwqVl0.net
中日とか、球団強くする気なんてさらさらねえもんな

89 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 00:55:24.81 ID:55EvkUvM0.net
8連敗は格差だろ
巨人がソフトバンクにプレッシャーを与えてたシーン皆無だった

90 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 01:02:14.08 ID:fiSiav4+0.net
巨人が4連敗したほぼ同じ陣容の森西武に翌年の広島はあと一歩まで追い詰めたからな
下馬評はよくて1勝だったのに

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 01:32:35.42 ID:cA2Z5al90.net
マスコットの顔ぶれがかなり違う気が

92 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 01:44:57.67 ID:iJBu2Hj70.net
2年連続で4タテ食らっといて差がないってww

93 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 01:45:06.49 ID:muqKWB+X0.net
セってDHないからたまにあるDHで出す野手がしょぼすぎんのよな
DHなのにホームラン全然打てない野手ばかり

94 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 01:49:14.33 ID:UYQcpTUd0.net
日シリ見てそう感じたのならもう語るべきではない

95 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 01:52:17.87 ID:ExUJp9jX0.net
粘る野球とかメリットないぞ
ストライクに置きにくる初球打ちこそ大正義だからな
カウントととのったら大打者でも全然打てない

96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 04:16:19.68 ID:TNzzCNWR0.net
巨人が西武に4たてされた時は、野球観が変わった(by岡崎)などのコメントが生まれて、
野球ファンの多くがそう納得したものだが、
ソフトバンクに連続4たてされるのを目撃してそう感じた者は誰一人としていない
誰も感じたのが、ソフトバンクが巨額予算で抱える投手力の物量で圧倒したという印象だ
それは野球観や野球の質の問題ではなく予算の問題であって創意工夫してどうなるものではない
そのために誰もが白けた気分になっているのである
だから誰も原に辞任しろとも言わないし解任されることもない

97 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 05:55:50.76 ID:kX9VrDwq0.net
ソフトバンクがつよすぎるだけ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 07:15:41.66 ID:FpKPbap90.net
短期決戦なんて気持ちの問題だろ
金で選手引っ張ってきて、自分たちは最強プレーヤーだという
妙な自身でセリーグ制覇しても
年俸上回るチームを前にしたら卑屈になるんしゃね

99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 07:34:20.32 ID:mRaOXSYc0.net
>>97
今年に関してはだいたいハムのせい
ソフバンにだけ大きく負け越して他とは互角だからね

100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 08:16:55.17 ID:rQnOZCUH0.net
試しに最下位のチーム同士でリーグを交換してみたらどうだろう

101 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 08:27:39.36 ID:n+zy+Qc10.net
元選手は脱税宮本っぽい頭の悪さだな
データ面でもパリーグの方が遥かに先行ってるよ、ソフトバンクはデータ解析でも抜けてるから強い
そもそもデータは選手育成その他諸々に活用するものなのに試合戦略だけで語ってるのが浅すぎる

102 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 08:27:42.57 ID:FdLGmLG20.net
巨人→パ
オリ→セ

これやれ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:36:46.29 ID:OoVaniOU0.net
ソフバン抜きならセパ同等、ってのも、
そもそも今メジャーにいるのが、
ダル、マー、大谷、秋山、平野のパと、
マエケン、山口、筒合のセだと、
やっぱり元パの方が充実してるし。

104 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:47:51.28 ID:uk5c0fCt0.net
澤村はセリーグでダメだった

105 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:49:22.29 ID:y6rsyjX20.net
パリーグのレベルアップしたのはナベツネのせい
うらむならナベツネうらめ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 09:55:10.21 ID:sgbuEf1C0.net
セとパでチームをシャッフルしたシーズンを見てみたい

107 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 10:41:10.22 ID:SiMyeCDD0.net
DHDH言うけど、パがDHになってもう40年近くになるのに今更という気もするな。普通に戦えてた時期だってあったわけだし。
個人的にはセリーグがここ10年くらいドラフトが下手になったのと、超強い1チームとそれと戦うためにレベルアップしなくてはならない他チームで構成されてるパと、強くなるために選手抜いて他をレベルダウンさせてるチームがトップのセの差のような気がする

108 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 10:46:23.04 ID:SN3tbQut0.net
ソフトバンク以外のパより明らかに力量が上なら、ソフトバンクだけという理屈もわかるんだけど
ソフトバンク以外のもう1球団にも水をあけられるといよいよやばいと思う

109 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 11:28:12.38 ID:SiMyeCDD0.net
>>108
まぁソフバンもここ10年で半分はリーグ優勝できてないからな。他もまぁ強いよ

110 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 11:55:03.90 ID:y0X6biRz0.net
>>109
他のパは弱いよ
一番大事な終盤のソフトバンクは21勝3敗で勝率.875
こんな数字見たことない
他の球団かだらしなすぎる

111 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 11:59:38.93 ID:SN3tbQut0.net
その3敗(4敗のような気もする)はすべて西武なんだよね

112 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 12:12:23.72 ID:hMvai37d0.net
パの方がレベル高いと思う
セなら俺でも活躍できそうだわ

113 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 12:15:14.51 ID:SiMyeCDD0.net
正直言うほどの差は無いと思うけど、毎年見てて思うのは日シリ直前のコンディション調整がセリーグの方が下手な気がするわ。

114 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 12:46:46.31 ID:mOBhtweG0.net
>>37
じゃあ横浜高校出身のA甲氏じゃないな。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 13:04:01.99 ID:gK84yqJ+0.net
巨人の交流戦成績は181勝164敗9分
ソフトバンク戦(23勝36敗)を除くと「158勝128敗9分」
これをソフトバンクなし交流戦データから引くと、パリーグが385勝、セリーグが329勝
セパのその他5球団同士の「15年間の通算勝率」はパリーグ0.539セリーグ0.460
ソフトバンク>巨人≧パ5球団>セ5球団
これが真実、12球団の格の違い、印象論や短期の成績による反論は認めない

116 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 13:19:02.15 ID:gK84yqJ+0.net
1リーグ制でも巨人は上位争いをするが、その他セリーグ5球団は8位から12位を争う事になり候

117 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 13:23:34.60 ID:qZjC2bSI0.net
日本シリーズの優勝回数がセ・パで逆転したんだな
そりゃセリーグも焦るわな
俺が子供の頃はとにかく西武が強かったけど人気は圧倒的に巨人だった
今の野球少年にはソフトバンクが俺の時代でいう西武なんだろうな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 13:39:12.24 ID:hlUYcUWj0.net
>>110
ススキノコロナの後遺症とマーティン故障離脱が痛かった
西武の先発陣がもうちょいマトモなら面白かったんだろうなぁ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 13:45:37.61 ID:8xFRcKtY0.net
>>117
かつての西武と今のソフトバンクとは全然違うと思うわ
西武は当時、年俸総額が球界ダントツてわけじゃなかったし、
この間にリーグ連覇した時だって平均的な経費
しかし今のソフトバンクは他者をよせつけないほど群を抜いて金かけてる
だから巨人だって西武には野球で負けましたと感服したが、
ソフトバンクには資金力でで負けましたとしか思ってないはず

120 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 14:04:21.44 ID:8rMK1vU10.net
>>114
その人行方不明じゃないですか!

121 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 14:23:14.68 ID:uMzxm68C0.net
パーフェクトリーグ
セカンドリーグ
2軍じゃ1軍に勝つのは難しい

122 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 14:27:29.12 ID:+sDC2N7K0.net
巨人が半分以上優勝するリーグだからそもそも競争原理が働いてない。弱くて当たり前

123 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 15:20:03.63 ID:1gA+oqW/0.net
たったプロチームが相変わらず12しか存在しないのに2リーグ制を維持しなければならない誰もが納得できる理由を言えた野球ファンにいまだ会ったことないw

124 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 15:36:23.06 ID:SiMyeCDD0.net
>>123
日本シリーズをやりたいからじゃないの。
欧州系スポーツは1リーグでそのトップが1位って感じだけど、アメリカ系スポーツはリーグの後の決定戦的なもので優勝決めるからな。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 16:11:41.27 ID:XWQHemWx0.net
言う程セパで野球の質に違いはない
単純に実力に差があるだけ
それがDHによるものなのか、組織力の差なのかは議論の余地はまだあるかもしれんが
実力差なんてない!という結論はもうどうみても無理がある

126 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 17:23:38.93 ID:LT1qsmvX0.net
でもセリーグはパリーグより弱いんでしょwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 17:29:25.43 ID:UYQcpTUd0.net
>>96
巨人様の球界最高年俸投手みたいにソフトバンクの投手陣なんて別にそんなに高くもなければ千賀や石川モイネロなんて育成上がりだけどw

128 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 17:40:27.34 ID:voZi2A4b0.net
セ・リーグ=野球
パ・リーグ=Base Ball
このくらいの違いはある

129 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 17:41:19.77 ID:0bOgVj2q0.net
ピッチャーに打順が回ってくる回はクソつまらないし野球の質に違いはあるんだろう
あそこでピッチャーは休憩できるしな

チーム作りも1人余計に打てるレギュラーがいるわけだし
セの場合代打でいいから、そこに金はかけないだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 18:25:09.60 ID:kZA7ZytN0.net
>>96
今までそれをやってたのが巨人やん
自分がやるのはよくてやられるのは許さんのか?

131 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 21:05:28.64 ID:gK84yqJ+0.net
交流戦通算成績
読売 勝率.525 181勝164敗9分
中日 勝率.497 171勝173敗10分
阪神 勝率.484 165勝176敗13分
燕乳 勝率.465 161勝185敗8分
広島 勝率.436 149勝193敗12分
横浜 勝率.402 139勝207敗8分

132 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 21:47:45.33 ID:gK84yqJ+0.net
阪神タイガース 勝率.484
福岡 24勝31敗4分 勝率.436
ハム 27勝31敗1分 勝率.466
千葉 29勝25敗5分 勝率.537
西武 28勝31敗0分 勝率.475
オリ 27勝29敗3分 勝率.482
楽天 30勝29敗0分 勝率.508
ロッテに強い334(楽天は球団創設初期の借金が大きいため、トータルでは借金持ち)

133 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 21:54:05.41 ID:gK84yqJ+0.net
東京ヤクルトスワローズ 勝率.465
福岡 21勝36敗2分 勝率.368
ハム 26勝30敗3分 勝率.464
千葉 29勝30敗0分 勝率.492
西武 22勝36敗1分 勝率.379
オリ 31勝27敗1分 勝率.534
楽天 32勝26敗1分 勝率.552
ソフトバンク西武のATM、オリックスに強い

134 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 21:59:32.33 ID:gK84yqJ+0.net
広島東洋カープ 勝率.436
福岡 18勝37敗4分 勝率.327
ハム 22勝35敗2分 勝率.386
千葉 23勝33敗3分 勝率.411
西武 31勝26敗2分 勝率.544
オリ 24勝34敗1分 勝率.414
楽天 31勝28敗0分 勝率.525

135 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 22:01:38.90 ID:PxkO7qOl0.net
DHと代打じゃ、打線の脅威も全然違うからね。
よくある5番DHと、9番代打では、塁に出てるランナーも、後を打つ打者の力も違うし。

136 :名無しさん@恐縮です:2020/12/23(水) 22:03:12.68 ID:gK84yqJ+0.net
横浜DeNAベイスターズ 勝率.402
福岡 17勝40敗2分 勝率.298
ハム 24勝34敗1分 勝率.414
千葉 25勝33敗1分 勝率.431
西武 26勝32敗1分 勝率.448
オリ 21勝37敗1分 勝率.362
楽天 26勝31敗2分 勝率.456

137 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 00:35:28.68 ID:7rUdb/nM0.net
広島と横浜を除いた勝率はパリーグ0.507、セリーグ0.492で互角

138 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 00:46:24.22 ID:7rUdb/nM0.net
ヤクルト、広島、横浜を除いた勝率になると、パリーグ0.499、セリーグ0.501
セリーグが一気に優勢に転じる

139 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 00:48:20.61 ID:xumg2sFR0.net
>>1
何で違う野球をしなきゃいけねーの?

140 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 00:56:46.65 ID:VHCUnwsa0.net
新日と全日みたいなもん

141 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 01:09:30.69 ID:e3iCl6gU0.net
>特に違いを生んでいるのがDH制。自然とパはデータに頼り過ぎない短期決戦向きの野球になっている。

えーと、何でDH制=データに頼りすぎない短期決戦向き
理由がどこにも書いてないんだが

142 :名無しさん@恐縮です:2020/12/24(木) 02:05:51.20 ID:UPWcMJWk0.net
河原 仁志 入来弟 由伸 上原 二岡
尚成 阿部 木佐貫 内海

これ全部逆指名
ドラフト制度変わって巨人はこういうチーム作れなくなった
FAでは他球団との取り合いの末の旬すぎた30代選手ばっか

143 :名無しさん@恐縮です:2020/12/25(金) 00:19:20.80 ID:ZcvbytiH0.net
ホークスと同じく育成選手も大勢囲い込んでるけど
歴代でも主力クラスになったのは風神山口ぐらいだな

総レス数 143
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★