2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「もりやすじ原画展 もぐらの童画部屋」アニメーションの神様が描いた無類の童画を印刷物から 吉祥寺で1/20〜 #森康二 [チュー太郎★]

1 :チュー太郎 ★:2021/01/19(火) 23:27:38.66 ID:CAP_USER9.net
Anido Exhibition mini 10「もりやすじ原画展 もぐらの童画部屋」アニメーションの神様が描いた無類の童画を印刷物から
http://www.100hyakunen.com/news/info/202101112907

日時:2021年1月20日(水)〜31日(日) 12:00〜19:00 (最終日は17:00まで) 火・定休
会場:一日(吉祥寺)
【略】
もりやすじさんの新刊「もぐらのアトリエ」の発売を記念して開催します。
もりさんはアニメーション制作のかたわら昭和20年代から休まず幼年誌や絵本の童画を発表していました。
その原稿は散逸してしまいましたが、残された印刷物から作品を復元しようという挑戦です。(アニドウ代表・なみきたかし)

もりやすじ
1925年(大正14年)1月28日、鳥取で生まれ、台湾で育つ。
政岡憲三の「くもとちゅうりっぷ」に惹かれ、さらにアメリカのカラー短篇漫画を見てアニメーターとなる決意をかためる。
日本最初のカラー長編漫画映画「白蛇伝」を初めとして
「少年猿飛佐助」「西遊記」などの長編漫画映画製作の、スタジオを名実ともに東洋最大のものに育てることに大きく寄与した。

店舗からのお願い
<新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴うお知らせ>
・入店に際して
マスクの着用、入店時の手指の消毒、また店内での会話は極力控えていただき飛沫感染の予防にご協力ください。
フェイスガード、マウスガードのみの方はマスクの着用を合わせてお願いします。
・展示ご利用の方、ギャラリーでの展示へお越しの方へ
ギャラリー内に人が多く留まらないようご協力ください。また、会話は極力小さい声でお願いします。
http://www.100hyakunen.com/news/202101092905

主催:アニドウ
http://www.anido.com

2 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:35:10.73 ID:DZHeVcmH0.net
もりやねこ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:47:36.79 ID:5rx+ENj80.net
関連画像
https://www.google.com/search?q=%E3%82%82%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%98&tbm=isch
https://pbs.twimg.com/media/Dmt-2WRUYAAK47W.jpg

4 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:48:10.31 ID:IvSQGErB0.net
やさしい画ですなぁ

5 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:52:47.96 ID:Z7UxTyuo0.net
図録あるなら欲しいわ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:54:56.09 ID:CN+1JX2Y0.net
マジンガーZで原画描いてたんだな…

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/19(火) 23:59:36.43 ID:Z2L+T9950.net
びっくりしたにゃ♪

8 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:00:55.06 ID:Zrl6wMvw0.net
森康二
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%BA%B7%E4%BA%8C

9 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:04:08.15 ID:VMKWc2zW0.net
アニドウってまだあるのか

10 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:04:58.63 ID:Zrl6wMvw0.net
抜粋
白蛇伝 (1958年) 原画
こねこのスタジオ (1959年) 演出・原画
わんぱく王子の大蛇退治 (1963年) 作画監督
ハッスルパンチ (1965年-1966年) 原案・作画監督
太陽の王子 ホルスの大冒険 (1968年) 原画
長靴をはいた猫 (1969年) 作画監督
どうぶつ宝島 (1971年) 作画監督
山ねずみロッキーチャック (1973年) 作画監督
アルプスの少女ハイジ (1974年) オープニング作画
フランダースの犬 (1975年) キャラクターデザイン・オープニング作画
シートン動物記 くまの子ジャッキー (1977年) キャラクターデザイン
未来少年コナン (1978年) 原画
シートン動物記 りすのバナー (1979年) キャラクターデザイン
トンデモネズミ大活躍 (1979年) キャラクターデザイン

11 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:12:32.38 ID:U/7jUNOY0.net
丹古母鬼馬二に似てるなw

12 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:15:00.60 ID:wYERlIEM0.net
画集欲しい
今まで何冊か出してるんだな

13 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:19:50.88 ID:tRaueQRF0.net
>>9
アニドウと聞くと世田谷の事件を思い出してしまう

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:20:56.39 ID:Zrl6wMvw0.net
>>5
図録つうか新刊記念なんで

15 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:21:59.84 ID:eV8oI+1Q0.net
これは書き込みありがたい
何とかして行くわ
なつぞらにも登場して大事な役だったな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:23:07.00 ID:Zrl6wMvw0.net
>>12
二馬力の奴が読み物として貴重

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:23:11.23 ID:R+XuRhbg0.net
>>14
おおーそれは嬉しい

18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:25:15.48 ID:Zrl6wMvw0.net
>>15
怒り狂ってカイヅカイブキを毟って暴れるシーンが欲しかった

19 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:35:25.41 ID:eV8oI+1Q0.net
高畑勲展でもりやすじ以外の人のデザインしたヒルダを見たがコレジャナイ感があったな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:46:54.54 ID:Zrl6wMvw0.net
>>19
ほぼ森氏の手柄と言っていいだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:50:01.49 ID:MA3J2m2a0.net
フランダースの犬のOPの可愛さは異常

22 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 00:55:08.35 ID:Zrl6wMvw0.net
>>9
ドキュメンタリー番組の資料提供で時々見かける

23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 01:00:54.08 ID:ZezceKf50.net
>>10
プペ某とかいうのより、こういう楽しくて情操教育にも良い、質の高いアニメ作品を子供に見てもらいたい

24 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 01:01:33.89 ID:vZ3jGPfE0.net
もりやすじのキャラが、東映動画初期→世界名作劇場→ジブリと受け継がれてるからな
実質日本のアニメは全てもりやすじキャラといっても過言ではない

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 01:05:00.37 ID:s7EGy8pO0.net
近いし何とかして行きたいな

森さんがハイジのオープニングのラフ原画を描いたって高畑勲展行くまで知らなかったよ
原画の森さんの描線も小田部さんの清書も感動的に美しい線だった

26 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 01:06:20.42 ID:Bh0UD/zD0.net
>>10
強すぎる

27 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 01:16:32.17 ID:eV8oI+1Q0.net
日本の良心的アニメを作画の立場から方向づけた
現役では後継者は誰になるのだろうか

28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 01:43:50.45 ID:Zrl6wMvw0.net
トークライブは先送りとのこと
https://www.anido.com/information/4758

29 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 09:00:32.43 ID:dn4vtdbm0.net
朝ドラで井浦新がやってた人?

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 09:32:40.30 ID:ExMciq310.net
>>24
動物キャラは政岡憲三のトラちゃんシリーズの影響
まさに日本のアニメの父

31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 16:19:36.79 ID:TyJp1N1M0.net
>>25
お店かなり狭いから行くなら対策には気をつけてね

32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 21:12:38.72 ID:s7EGy8pO0.net
>>31
おお、そうなんだ。親切にありがとう

33 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 21:59:03.18 ID:Zrl6wMvw0.net
モノクロ時代に多かったリアル人間や記号化人間(棒人間)を起点とした動物キャラから脱却して
リアル動物を起点としたデフォルメ動物キャラを得意としてたように思う

「写実」ではないが「(この環境で)できる限りの真実」を追求するスタイルの絵師は鳥獣戯画以降時々現れてるな

で森氏の特色は単にそういう絵を描けるだけでなく「動かした」点 静止画資料ではわかりづらいが動いたものを見れば覿面
動かして子供が鑑賞して感情を共有できるレベルの製品を作る技術があった(またそういうことを可能にするデザインを開発した)

34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 22:01:49.14 ID:xz/0Xaj70.net
鼻血ブーの元祖

35 :名無しさん@恐縮です:2021/01/20(水) 23:33:11.92 ID:yvVEkH480.net
モグラの歌、だっけか、アニメージュ文庫を昔買って読んだよ。
なつぞらの動画試験の原画はうっすら憶えてる。

36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 02:03:34.29 ID:9Et+uCM10.net
SHIROBAKOはレクイエム

37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 02:46:05.87 ID:6BJKQCdd0.net
>>25
ペーター役 高畑勲氏
ハイジ役  宮崎駿氏
で踊らせて動きをトレースしたという
もちカメラマンは もりやすじ先生

38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 08:25:50.77 ID:MFJp66Gt0.net
長靴を履いた猫の人か

39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 12:25:07.31 ID:9Et+uCM10.net
本格的にトレースをやりだしたのは白蛇伝あたりかな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 12:28:16.08 ID:ZuGVyRob0.net
>>3
上手い

41 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 13:10:29.72 ID:DHYouQB80.net
>>3
ペロは東映動画のマスコットだったなそう言えば

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 14:21:32.53 ID:fYb4/RZb0.net
>>37
見たいなその絵面

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/21(木) 21:11:26.15 ID:PYIRb0DF0.net
今日富野展見に行ったがハイジの富野の絵コンテを高畑がほとんどダメ出ししてて笑った
その回で通ったの絵コンテの一コマ目だけ
どっちもすげー

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/22(金) 00:29:04.81 ID:sdEuqQ/N0.net
少女のキャラに少女の表情付けて動かすのもこの人が開祖かな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 07:51:04.10 ID:/P8eWbws0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1166877372/

46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:35:55.48 ID:hq1EKVPC0.net
>>24
政岡さんの正しい系譜だけどいよいよ主流は入れ変わりそうだね

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★