2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】棋士と学歴 今も「バカだから東大、天才だから棋士」の特別な世界なのか [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/03/13(土) 12:50:33.91 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
3/13(土) 7:05配信
NEWSポストセブン

高校を自主退学して話題となった藤井聡太二冠(時事通信フォト)

「4強時代」と言われる将棋界。渡辺明名人(棋王、王将とあわせ三冠)、豊島将之竜王(叡王とあわせ二冠)、藤井聡太二冠(王位・棋聖)、永瀬拓矢王座の4人が頂点に君臨し、群雄割拠の世界となっている。その一角をなす藤井二冠が高校を自主退学し、話題となった。最近の棋士の学歴はどうなっているのか。ジャーナリストの山田稔氏がレポートする。

 * * *
「タイトルを獲得できたことで将棋に専念したい気持ちが強くなりました。秋に意思を固め、数回学校と話し合いをした上、1月末日付で退学届けを提出いたしました。一層精進していく所存ですので、今後ともよろしくお願い申し上げます」

 2月16日、日本将棋連盟が発表した藤井二冠のコメントである。中高一貫校である名古屋大教育学部付属中学に在学中の14歳2か月でプロ入りし、2018年に高校に入学した藤井二冠。

藤井二冠の“決断”に好意的なコメント多数
 本来ならば、今年3月に卒業する予定だった。あと1か月で卒業というタイミングでの自主退学の背景には、二冠獲得に向かう中で対局スケジュールがハードとなるなど環境の激変が指摘されている。

「私立の高校なら出席日数不足などはなんとでもなるでしょうが、国立の付属では難しい。そもそも藤井二冠本人が高校入学にも消極的だったこともあり、一日でも早く将棋に専念できる環境をつくりたかったのではないでしょうか」(将棋界を取材するライター)

 ネット上には好意的なコメントが溢れ返った。

「あと少しでとかいう発想は凡人がするもの。将棋に命を懸けるくらいの思いなんでしょう。大きく羽ばたいてください」
「いまが藤井二冠にとって将棋にとことん打ち込む時期なんでしょう。若者の決断を頼もしく思います」
「あるものに秀でていれば学校に行く必要はない。何もできないから大学に行くのだ。藤井二冠には拍手喝采」

 18歳の天才棋士の決断は、それ自体が大きなニュースとなり、人々に考えるきっかけを与えているのだ。

>>2続く
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210313-00000002-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/45da068b4bbe16845193dea05c15e53c33461585

2 :爆笑ゴリラ :2021/03/13(土) 12:50:43.89 ID:oXQp6SpM0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
最近では珍しくない“大卒棋士”の活躍
「棋士と学歴」が話題になるとき、ひとつの名言が必ずと言っていいほど取り上げられる。

「うちの兄貴たちはバカだから東大に行った。私は天才だから棋士になった」

 故米長邦雄永世棋聖の発言である。実際、小学生や中学生で奨励会に入り、並みいる強豪を倒しながら厳しい戦いを経てプロ棋士に昇り詰めていくのは、東大に入学することよりも狭き門だ。もっとも比較すること自体がナンセンスだろう。プロ棋士やタイトル保持者になるためには、学歴は関係ない、不要だと考えるのは当然かもしれない。

 とはいえ、ここ数年、将棋界で活躍している棋士を見ると、大学や大学院出身者が少なくない。

 最近の20代、30代のタイトル保持経験者では、広瀬章人八段(34=元竜王、元王位)は早稲田大学教育学部出身、中村太地七段(32=元王座)は早稲田大学政経学部出身、高見泰地七段(27=元叡王)は立教大学文学部出身である。

現役大学院生で竜王の座に就いた“強者”
 いま、注目を浴びているのは、棋王戦五番勝負で渡辺名人・三冠と死闘を繰り広げている糸谷哲郎八段(32)である。小学校4年生で奨励会に入門し、2006年に高校2年で四段に昇段。4月にプロ棋士に。翌2007年に大阪大学文学部に入学。将棋界で初めて現役棋士として国立大学に進んだ。

 卒業後は大学院に進み哲学を専攻。その後、将棋に専念するため一時休学したものの、その後復学し、2017年に修士課程を卒業した。この間、2014年には現役大学院生として竜王の座に就いている。

 まさに天は二物を与えたのである。糸谷八段の父親(康宏氏=東大大学院卒)が『Number Web』のインタビュー記事(2021年2月6日)の中で、大学進学当時の経緯についてこう語っている。

〈棋士になっても大学へ行くことは、早くから決めていたようだ。『棋士という職業が決まったことだし、大学で好きなことを勉強したい。哲学をやりたい』と言う。僕も妻も、異論はなかった〉

 小学生低学年のときに三国志を読破したという糸谷八段は、『大阪大学NewsLetter』(2015年3月)での対談で、将棋と哲学の接点についてこう述べている。

〈どちらも常識を疑うことが大切だという点です。例えば、これまで常識とされていた将棋の手を疑う、また日常的に暮らしている中での常識や知恵をまず疑い、常に満足せずに疑い続けるということです。

 将棋を学ぶ後輩たちを見ていると、勉強して頑張っただけで満足する。つまり現状追認で終わっている傾向があると感じます。そこからどう疑問を持って伸ばしていけるかが重要なのだと思います〉

 そして、将棋と哲学の相乗効果については〈互いがリフレッシュ効果をもたらしています。一つのことだけをやっているよりは、頭の使い方を変えるだけで、ほかの考え方もよくなるということはあります〉と、その効用を語っているのが興味深い。大学、大学院生活と棋士生活の両立をなしえた人物ならではの含蓄のある言葉である。
>>3続く

3 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:50:51.79 ID:/aZDKWvp0.net
聖おまんこ女学院

4 :爆笑ゴリラ :2021/03/13(土) 12:50:52.81 ID:oXQp6SpM0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大大学院棋士「プロがダメなら研究に励めばいい」
 奨励会活動を続けながら、現役で東大理科一類に入学し、その後東大大学院に進み、2020年に大学院生のままプロ棋士となった谷合廣紀四段(27)も注目棋士の一人である。

 現在も同大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程に在籍中だ。順位戦はC級2組で、今年度は20勝14敗(勝率0.6000)と好調だ(3月8日対局分まで)。東大出身のプロ棋士としては片上大輔七段以来2人目で、2018年にはプログラミング関連の著書も出している。

 谷合四段がプロ棋士になったのは26歳の時。奨励会の年齢制限ギリギリだった。精神的にずいぶんと追い込まれていたのではないだろうか。そんな疑問に対し、『プレジデントオンライン』のインタビュー記事(2020年9月17日)でこう答えている。

〈年齢制限が近づいてきたとき、多くの人は追い込まれるものなのですが、私はもしもプロになれなかったら、研究に励めばいいかと考えていました〉

 研究というもう一つの軸があったことで、年齢制限が迫る中でも追い込まれずに済んだというのである。

天才集団のスタイルに「解」はない
 将棋界に身を置くプロたちは、年間に4人しかなれない棋士という超難関をくぐり抜けてきた天才集団である。その思考方法、価値観、哲学は多種多様で、そのスタイルにひとつの解があるものではない。

 自分なりの哲学、思考、価値観に基づいて自らの道を切り拓いているのだろう。大学進学を選択し、相乗効果をもたらしている棋士もいれば、大学には目もくれず将棋の世界に専念して活躍している棋士もいる。

 かと思えば、奨励会退会後、アマチュアの世界に身を置きながら棋士編入試験を経て41歳でプロ棋士となった今泉健司五段(47)のようなケースもある。群雄割拠が続く盤上の世界は今後、ますます多彩になっていくだろう。

5 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:51:43.55 ID:gbb1+xiO0.net
イチローなら東大でも行けた
中田英寿なら東大でも行けた
的な話だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:52:24.73 ID:pIwkhhkp0.net
>>5
かなり違う。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:52:27.99 ID:bxbKP/Cn0.net
棋士を引退したりクビなった後を考えてないよな

8 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:52:53.87 ID:zBp91LDu0.net
またヒキニートを発狂させようとこんなスレ立てて…

9 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:53:12.30 ID:B3AM7VVO0.net
大学将棋部って基本的に偏差値高いところじゃないと強くないしある学力と棋力、程度相関あるんだろうとは思う

10 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:54:29.10 ID:AV6DC8+80.net
先崎九段は事実上中学中退だっけ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:54:54.68 ID:rOgs0UWB0.net
藤井「あ、ハイ、高校辞めました」
お前ら「中卒wwwww棋士wwwww将棋しかできないガイジwwwww」
船江「フンッ (公認会計士合格)」
お前ら「き、棋士すげえ・・・」

12 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:55:06.28 ID:QoiemUBl0.net
役者鶴太郎は
短い台詞を現場でスタッフに言わせ
それを覚えて
その繰り返しで
テレビドラマはそれをスタッフが
つなぎあわせるっていう

スタッフの苦心の賜物やで。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:55:58.76 ID:8tjhbUXE0.net
>>9
立命館大学て将棋部強いけど偏差値的には微妙

14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:56:19.01 ID:GBgza0oi0.net
相撲取りは今どうなってんだろ?
学士力士は増加傾向なのかな?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:56:19.60 ID:d38d0h9y0.net
サバン症候群の人は将棋強いの?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:56:40.78 ID:VfDDzEqb0.net
使ってる脳の部分が違うんだろ、政治家なんて良い学校出てても駆け引きが全く出来ない連中が多いし

17 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:56:55.48 ID:3U2yE6l+0.net
今も昔も変わらないでしょ
プロを諦めて目指す場所であって逆はない

18 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:57:45.96 ID:7JDobrfu0.net
開成高校時代、数オリで3年連続金メダルだっけ、とった人は囲碁も強くて有名だったな
でも子供時代からガンで名古屋大学で講師?をしているときに早世した。

その子供が今、囲碁をやっているみたいだ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:58:05.42 ID:QoiemUBl0.net
テレビドラマは
カットマンの能力で
舞台はメイクと衣装さんで
どうにでもなるっていう

将棋とは違う世界。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:58:57.54 ID:afwN8DxC0.net
将棋強ければ東大行けるわけではないが、高校数学<詰め将棋なのは間違いない
高校数学に整数問題ってジャンルあるが、絞り込みとか合同式使って分類したりするんだが詰め将棋の正答見つけるのに比べれば遥かにイージー
そういう意味で科目として考えるなら将棋はかなり難易度高いから
将棋ができれば他はやればまあ勉強で点取れるポテンシャルはあるってだけ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:59:03.43 ID:5dLMH2+/0.net
バカなら高校中退で極度のコミュ傷害だよな

22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:59:24.59 ID:cHDVEVU10.net
まあ、実力勝負の世界だからな
早稲田のハンカチと高卒のマーで、ハンカチのが偉いって言う奴いないだろ
その世界で結果残せばすべてよしだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 12:59:54.46 ID:FIjspIiP0.net
プロ棋士言うてもピンキリだからな、平均的に見たら東大のが良いと思う
一口にプロサッカー選手と言ってもメッシとJ3の選手じゃ天と地だし

藤井はサッカーで言えばハーランドクラスの選手だから、そりゃ棋士のが良く見えて当然
C2やフリクラの棋士ならそこらのリーマンのが良い

24 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:00:30.04 ID:rVeEgqYw0.net
ケンモメン ロジック
おれ中卒藤井藤井君よりすげぇ
藤井君は東大生よりすげぇ
おれ東大生よりすげぇ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:02:05.97 ID:Cnhf3sRn0.net
東大卒業してホームレスになって餓死するほうが立派に決まってんだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:02:32.06 ID:/tiBlrBr0.net
逆に天才棋士でも大学にいけないっていうのが
そんなに将棋に集中しないと勝てないんだね

27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:02:38.85 ID:w8bTbyFG0.net
こんな凡人じゃ手の届かない話を議論してもな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:02:42.66 ID:QoiemUBl0.net
>>22
芸能界ってのは
50年くらい前だったら
鬼滅劇場化。
主要声優を芸能人に変更して
豪華にしようという世界だった。

29 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:04:05.36 ID:zg96m57f0.net
子供時代の貴重な時間を学校の勉強以外に塾通いで費やした奴って本当に頭良いのか?

30 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:04:10.91 ID:wslIN9I+0.net
>>1
芦田愛菜だから東大
藤井聡太だから棋士

31 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:04:41.15 ID:vSYnsSh/0.net
学校ってなんの才能もない人が行くとこだよな
とりあえず行けばいい会社入れるとかほんとチートみたいなもんだわ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:05:04.42 ID:bRvuvrbZ0.net
>>23
基本的にこの手の言葉ってのは
その辺の底辺な連中の事なんか考慮してないから

33 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:06:22.66 ID:h7vRItAH0.net
もうさあ、そんなことより
棋士だらけの水泳大会とか
棋士世界陸上とかやってほしいわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:09:08.80 ID:Cnhf3sRn0.net
>>29
頭の善し悪しに関わらず親の意向でそうさせられる

35 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:09:17.11 ID:H+kqc4eE0.net
しょーもないなあ
年がら年中、何十年何百年も同じゲームをやってるだけの進歩の乏しい業界に天才的人材をとられちゃますます国が傾くんだがw

36 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:10:05.48 ID:ogXx3ULR0.net
>>5
小学一年の時点で、
周りからお前は大リーガーとして大活躍しなさい!或いは欧州のサッカークラブチームでオーバーヘッドでゴール決めなさい!
頑張って東大合格しなさい!
どれが一番確率的に可能か??

37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:10:41.93 ID:KB3NeDW70.net
発達障害は東大に行く
よりひどい発達障害は棋士になる

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:11:21.80 ID:ZDr45M0I0.net
変に大学行くと余計な知恵ついておいしい仕事につきたがる
この人がいい例

https://youtube.com/shorts/GIFZ-93mNuo

39 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:12:59.25 ID:Z/XagDhT0.net
今の東大生は頭は良くもない 大人の言う事を聞く奴らだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:13:37.47 ID:9BKKw39l0.net
>>35
それ、もうAIの方が強いゲームなんだしプロ棋士に価値は無い、優秀な頭脳をテーブルゲームに縛るのは無駄だと思う。

41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:13:58.62 ID:wgNM0XDt0.net
>>35
言うても棋士は数十人だよ
そんなんで傾く国ならもう手遅れになってる

42 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:14:03.77 ID:ZGwvQVVk0.net
棋士は異常な集中力を持った人間だからな
引退しても大抵の勉強はやれる

43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:14:12.12 ID:QoiemUBl0.net
>>38
鶴太郎

国民的アニメの国民的父親役に
つきたがったりしているだろ。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:15:01.64 ID:QwpO9nnH0.net
片上がもうちょっと強ければ東大卒の肩書も評価されていたのに

45 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:15:33.00 ID:6EUFs4Ui0.net
東大行こうがどこ行こうが所詮最後社会に出たらはコミュ力が必要やし
藤井にはそれが無理だろ
その点棋士は将棋を指してるだけでいいしな
メディア仕事にしたって将棋教室とかの営業だって先生って言われて周りが全てお膳立てやってくれるし

46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:16:06.32 ID:3PMie+SS0.net
大学なんて就職予備校みたいなもんなんだから将棋のプロ棋士っていう就職先が決まってるなら行く必要ないだろ
奨励会突破してないのに高校行かないのは馬鹿だと思うけど

47 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:16:11.79 ID:wyBmDTf30.net
東大生だって棋士になれるならなりたいだろう
しかし努力だけではカバー出来ないのが棋士
いや棋士に限らずそういうものは多いな
いくら東大の理系数学がスラスラ解けても数オリでメダルを取ることは夢のまた夢
理3でも諦めるやつが半数以上いる世界だし

48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:17:59.01 ID:eKsVOVDi0.net
学歴と頭脳は比例しない
藤井聡太は中卒、ダルビッシュと中田英寿は高卒
安倍総理も一流大学とは言えなかったが史上最高の総理大臣になった

49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:18:20.46 ID:NaBoGsFe0.net
藤井聡太のダメなところは名古屋大附属なんかに進学したこと。
補習授業のあるような三流高校に進学しせめて高卒資格は得るべきだった。

大棋士の羽生を見ろ、彼は定時高校出だぞ。
既に読みで負けているw

50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:19:54.55 ID:T+ykttVG0.net
東大…年3000人以上
棋士…年4人

圧倒的に棋士のほうが狭き門
特別な世界なのは間違いない

51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:20:49.62 ID:BdqvgkJe0.net
話題にならんけど高学歴棋士もいるよね
禿で不細工でも将棋が強い奴が1番エライ世界

52 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:22:53.10 ID:QbzeRsC50.net
出席日数の不足で辞める事になっただけで二冠を取って超多忙にならなければ卒業は出来ただろう。コロナ明けに学校が始まるのと二冠戦が丸被りしてたのだから

53 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:23:55.42 ID:h55/fvSF0.net
将棋なんて人生で全く役に立たんゴミスキル

54 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:24:05.51 ID:4A+rSuK+0.net
棋士の話題になると何故かいつも学歴の話題なる。
プロが大学受験と比べている時点でまだまだ世間から認められていない証拠。
学歴なんて通過点に過ぎないし、東大でも年間3000名くらい入って、超進学校だと成績が平均以下でも入学する事があるのが東大なんだから。

55 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:25:44.39 ID:xdCe/nsG0.net
将棋は先人がレールを敷いてくれてるから将棋だけやってればいいだけだからな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:25:52.37 ID:Sk2W9TMC0.net
高校中退藤井 vs 大阪大糸谷
高校中退藤井 vs 東京大谷合


対戦成績が気になる〜〜

57 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:26:48.63 ID:yVylILea0.net
とりあえず、バカは、囲碁や将棋がへたくそということか。
ならば、高学歴に囲碁将棋をやらせて、弱い奴はバカ認定していいんじゃないか?
東大卒官僚が、囲碁将棋にボロ弱だとしたら、今の日本がダメな理由がうっすら見えるわ。

58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:28:00.19 ID:ZqgTVYTV0.net
あえて比較するなら事実だろw
東大は秀才がいくところです 
高いレベルでオールラウンダーってことです
でも真の天才は東大に入れないかもしれないのですよw
英語全くできなかたら無理だろ?w

59 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:29:01.76 ID:7uDX2oJa0.net
勉強が出来るから勉強してるだけで金貰えるってわけじゃねえしな

60 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:29:09.11 ID:1LGZResR0.net
求められるものが、何かだよな。
記憶力、集中力、胆力など、ちょっと違うからな。
一つの物差しで、考えているうちは何も見えないよな。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:30:35.43 ID:YjgbKy+Q0.net
そもそも将棋で一生食っていけるのに学歴なんて必要ないだろ
才能ない奴が箔をつけるために学歴が必要なんだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:31:03.08 ID:UK1drCi20.net
>>15
サヴァン症候群は常人はもっていない特殊な能力を持つ代わりに、
一般人が持ち合わせる能力の一部またはほとんどの能力が著しく欠けていること。

能力はさまざま。
将棋が異常に強いサヴァンならそうなるが、
サヴァン症候群の人=将棋が強くなる、ではない。

とりあえずお前はとても馬鹿っぽい。

63 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:31:14.40 ID:/tiBlrBr0.net
>>47
天才を比較するんなら東大じゃなくて数学オリンピックなのは明らかだわな

64 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:31:32.75 ID:ZCjwMNZ20.net
将棋にリソース割かないといけないんだから学歴なんぞいらんだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:32:02.34 ID:thHzvnGSO.net
ぼ、ぼ、ぼくは、ばかだから、わ、わからないんだな

66 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:32:10.77 ID:FIjspIiP0.net
一生食べられる仕事、または短期間で一生分稼げる仕事に就けるなら学歴とかどうでも良いよ
サラリーマンみたいに会社勤めなら出身大学の話題はずっと付きまとうから深刻だけど、
腕の良い大工に東大か中卒か?なんて気にする人は居ない訳で

67 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:32:41.22 ID:NaBoGsFe0.net
>>52
だから読みが甘いんだよ。

端から高校へは進学せず中卒身分で大名人を目指すか
通信教育や定時制高校で高卒資格を得るかだった。

プロ棋士なのに対局と試験が重なる、授業日数が足りなくなる、、、を想定してない。

藤井聡太クンの高校生活は無駄な三年間だったと言わざるを得ない。

68 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:32:44.84 ID:ZqgTVYTV0.net
競争率で比較したらいい
東大言うけど、歴代の東大生全員を考える必要があります
そのなかでトップいや、トップレベルなら互角かそれ以上だと思います
でも東大生なら下のほうでもなでもいいというのはないよ

69 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:33:41.80 ID:uzLBNyng0.net
相撲の素質があるやつが中卒で相撲取りになって横綱目指すみたいなもんか 勉強なんかしないで相撲の稽古に邁進したいみたいな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:35:00.83 ID:NOywcgUp0.net
試合中野球選手は何も考えてない、サッカー選手は頭を使ってる
一理ある
ただし日本の野球選手は引退後や副業のことを考えていろいろ頭使ってる人が多い
日本のサッカー選手は頭を使わずひたすら頑張るw
テレビ番組に対する対応とかをみれば明らか

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:35:18.53 ID:UK1drCi20.net
>>56
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/match.php?name=594
気になるなら自分で調べろよ。すぐ出てくるんだから
とりあえずお前の能力はとても低そうだ

藤井聡太ー糸谷哲郎 藤井二冠の4勝0敗
藤井聡太ー谷合廣紀 対局なし

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:35:49.79 ID:1pI5rKli0.net
>>5
中学生で現役東大生の大学生チャンピオンに勝てた
確かな実績

73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:36:08.69 ID:cpPKghWn0.net
確かに天才的で、将来どころかもう将棋界を担い始めてると思う
しかし個人的にはTVCMだけはいただけない・・・
あの喋り方が何言ってるのか分かりづらい
喋らなければ問題ないが

74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:38:09.99 ID:a5DxDawt0.net
今さら五郎丸な記事だな
神武以来の天才ひふみんも同世代で将棋連盟会長長くやってた加藤治郎九段も早稲田出だったろうが!

75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:38:29.38 ID:jdrcsmnH0.net
東大は年間3000人、棋士は5人くらい?

76 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:38:56.69 ID:kiWDktJT0.net
これほどの天才だから将棋が無くなったとしても成功するだろうな。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:39:32.48 ID:lQeJa+Ja0.net
>>13
一般入試で入るのは立命二軍
センター利用には京大落ちもゴロゴロいる

78 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:40:17.51 ID:IEtBrJfr0.net
プロ棋士は亜スペレベルの天才だよ
努力すりゃ誰でも入れる東大とは違うよね

79 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:40:17.58 ID:izJzbTa00.net
東大行きながら奨励会通ってもプロなれずに終わるんだよな

80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:40:20.95 ID:qmA0Rzfy0.net
藤井はまだいいけど東大王とかでせっかく燈台に入ったのにクイズに夢中になってる奴らはどうなんだ?

81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:40:42.28 ID:Fv0kiYxa0.net
冗談抜きで東大の方がすごい

82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:41:48.05 ID:c+1LOHDX0.net
>>77
京大落ちは同志社だろアホ
同志社だってかなり落差があるのに立命館なんて行く奴いねーよ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:42:25.08 ID:VckcLpTe0.net
将棋が一番な人間以外には東大関係なく大学>>将棋の強さ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:43:13.76 ID:UK1drCi20.net
>>1

こういうレトリックを周期的に話題にするのは馬鹿特有だよな

将棋は将棋の才能が必要で、東大に行く学力とは別

棋士になる人間なら東大に行けるかっていうのは別の問題
渡辺名人も言っている「棋士としてトップに行けるかはほとんど才能」
子供電話相談室に棋士が出た際にも同じ質問に
「僕たちは将棋用の脳が良いだけで、別に勉強ができる訳じゃない」

85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:43:15.94 ID:OeEM1AmG0.net
そもそも将棋と学業じゃ競技人口が違いすぎるわ
本気で将棋やってる奴なんてたかが知れてる
東大行く方が遥かに凄い

86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:43:49.19 ID:Sk2W9TMC0.net
>>71
人のレスに「低能」だの「ウゼー」だの返す電波。
診てもられえ、医者に。ひきこもっていると自分の状態
が分からないのだろうが、かなり危機的状態だぞ。
お前の親は泣いているだろうが、それも気が付いていない
だろう?どうするんだ?親が死んだら?
1人では生きていけないだろ?治療するなら今の内だぞ。
それとも、いきつくとこまでいって「犯罪予告」した
厨房みたいに逮捕されたいのか?
それならもっと親が悲しむぞ。
悪いことは言わない。重病にならない内に精神科
の医者に診てもらえ。それがDQNなお前にとっては
一番の親孝行だ!

87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:44:13.89 ID:RcXsEPtQ0.net
米長邦雄、谷川浩司。
勉強もできたが、抜群というほどでない。
日本の損失というほどではない。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:44:57.05 ID:lw0HXZLX0.net
元奨三段→大検→神戸大医学部→開業医
立石径さんが話す将棋と受験勉強の違い

最初はそれこそ偏差値50にも満たない状況からのスタートでしたが、ある程度決まった量の学習を進めるのみで成績は上昇します。
勿論簡単には合格レベルには達しませんでしたが、
将棋で上手くいかずもがいていたことを考えると
特にしんどいと感じたことはありませんでした。

89 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:45:17.70 ID:j+j7Jj5O0.net
凄さで言ったら棋士の方が凄いけど、天才とかバカとか比べるもんじゃないわ
プロのライターがこんな記事書いちゃう所がほんとイケてない

90 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:45:31.93 ID:8GTUcfLZ0.net
普通バカは東大行くからな

91 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:46:27.42 ID:v2f7HbEe0.net
一般層から名前覚えられるくらいトップクラスの棋士になれないなら東大出て働いたほうがよさそう

92 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:47:04.08 ID:2Gvq35Rb0.net
将棋界はまだそれでも学校は行っとけっていう雰囲気になってるからいいけど
学校はバカが行くところだっていう雰囲気の世界はヤバイよな

93 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:47:40.85 ID:dDwLXak80.net
>>38
これやべえぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:47:56.68 ID:UK1drCi20.net
>>86

親は死んだら自分の力で生きていくけれども?
20年以上前から自分の収入だけで生きているけれども?

気になることなのに、自分で調べることもできないって絶望的じゃないか?
勝手にDQNと決めつけるお前はどうなんだろうね。
俺は優良納税者だよ?

95 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:48:14.64 ID:cc0kmcBG0.net
棋士って

典型的な記憶脳だぞ
何億という盤面を記憶してる

今の社会じゃ、役に立たない
典型的な宦官的な才能

96 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:48:14.70 ID:BYrxahas0.net
すでに2冠を勝ち取ってる棋士に学歴なんて不要な程実績を上げている。
獲得賞金やスポンサー料からも生きていくのに困ることはない。
専念できる環境に身を置くことが一番大切だろう。

97 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:48:17.39 ID:t0vdc2ux0.net
田舎から出てきて東大入ってる子はホントに賢い
首都圏出身だと子供の頃から勉強しかして来なくて親に入れさせられた結構可哀想な子多い

98 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:48:19.53 ID:F9mpwp0s0.net
将棋好きだからやってんじゃないの😵

99 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:48:54.25 ID:J/BUUNZv0.net
実際藤井くんって学業どうだったの?
東大とか余裕なの?

100 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:49:03.33 ID:lw0HXZLX0.net
ダニーがすごいのは経歴より将棋はこのままだと斜陽だと断言して
普及にも一生懸命なところ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:49:03.70 ID:Bk7Blwc10.net
もっと夢があってもいいよなー
トップで1億だと少し寂しい

102 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:49:36.20 ID:XaqI3n960.net
>>95
受験勉強も同様だろ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:49:38.53 ID:Esl5P3TA0.net
東大に限らず学歴なんて
所詮ほぼ同世代間での相対評価に過ぎないものをいつまでもありがってる人達が狭量

104 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:50:18.64 ID:RcXsEPtQ0.net
東大は一浪か二浪すれば、
だいたい行けるんじゃなかろうか。

105 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:50:58.87 ID:q1O9RsUI0.net
将棋は遊戯、遊戯とはゲーム
つまりプロゲーマーなのだよ

東大出て社会貢献するのとプロゲーマー
どちらが素晴らしいかって話だよ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:51:38.82 ID:J/BUUNZv0.net
スポーツ選手も学歴不要だが
大人になると結構学歴コンプになる人多いな
松井は慶応の由伸やっかんだりよく高卒だからと自虐してるし
イチローも慶応コンプらしい
江川は学力で慶応受かってたはずだが大人の事情で落とされた言ってる
桑田もずっと勉強して早稲田に入るはずだった言ってる
中卒 稀勢の里は大学院入った

107 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:51:47.31 ID:mRzqjqUH0.net
>>99
勉強自体が好きじゃないみたいだし、そこまでじゃない

108 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:51:53.94 ID:XaqI3n960.net
>>105
人を楽しませることも社会貢献だわな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:52:00.70 ID:YGsHBxlF0.net
>>104
受験芸人タワシをディスってんの?w

110 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:52:15.39 ID:UK1drCi20.net
東大卒の片上大輔七段は特別、棋士の中では強い方ではないしなぁ……
なんとも言えない

石川泰奨励会三段は年齢制限を前に退会。
大阪大学在学中でなにかやりたいことでもあるんだろうと思ったら
今は将棋YouTuberやってるし、迷走してるように見える。

まぁ、棋士と学歴は別に関係ないよね。
超のつく一流以外は年収1000万に届かないのもザラなので、
「超」がつかないなら大学まで行った方が賢い、と言えるかもしれない。

111 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:53:11.51 ID:cc0kmcBG0.net
>>104
俺は、無理だな

記憶力が、そこまで良くないから
内容を理解して、紐付けしないと記憶できない
1〜2年じゃ、ちょっと無理

112 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:54:00.27 ID:sCckDxqD0.net
自分の好きなことで食っていけるなんて羨ましい

113 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:54:56.54 ID:dz4Bb6td0.net
天才の東大生って聞いたことがない
誰かいるの?

114 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:54:56.91 ID:r0opYd/x0.net
まぁこれだけ才能があれば高校大学で習う勉強なんて無意味だから

115 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:55:22.54 ID:hKxZ5ZmX0.net
発狂してる諸君には申し訳ないが
IQと偏差値には正の相関があり
棋士は言うまでもなく高IQ集団だ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:55:26.44 ID:YGsHBxlF0.net
プロ棋士あつめて科学研究所の職員や研究員になってもらえば
ノーベル賞も取り放題だな

117 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:55:38.10 ID:duKgTAhV0.net
ファンも高齢者ばかりで
メインスポンサーも貧乏マスコミだから
20年後30年後にはプロ自体無くなってるかもしれないのに

118 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:55:40.73 ID:sCckDxqD0.net
東大生はクイズ番組でワイワイやってるほうが向いてる

119 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:56:53.34 ID:rTy4/zuv0.net
時間がもったいないもん

120 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:56:58.80 ID:h7vRItAH0.net
飯田弘之がいたな
上智の数学科出てその後棋士を経て大学教授へ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:57:14.99 ID:CaUZAAj30.net
どんだけ頭が良くても結局将棋は社会の役にたたないからな

馬鹿でも社会を変えるような発明やサービスを産み出すことの方がよほど立派

122 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:58:08.43 ID:UK1drCi20.net
>>104
いや、行ける人間は現役で行けるだろ
なんでわざわざ一浪、二浪するの?
大学に入るためだけの純度100%の無駄な時間を過ごすって、頭悪くないか?

123 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:58:39.15 ID:1pI5rKli0.net
>>106
桑田、早稲田蹴って、巨人軍
そして、早稲田大学なんかいかないで、
早稲田大学大学院1年間で修士号

結論 大学入試は無意味

124 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:58:48.75 ID:XaqI3n960.net
>>121
スポーツ、映画、小説その他
エンタメ業界を全否定すんの?

125 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 13:58:57.43 ID:GGO7CFto0.net
>>91
一般的な知名度で言えば藤井と羽生ぐらいしか無い気がするけどなw
少し将棋を知ってる人なら豊島、渡辺ぐらいまでは出るかね
メディアがテレビと新聞ぐらいしか無かった50代以上の人なら大山、中原、谷川も

まぁタイトルには縁が無いけどB1に居続けられる山崎、阿久津、松尾ぐらいの棋士ならプロ棋士になって正解と言える感じか
山ちゃんもA級経験有りが確定したし完全B専はそこら辺じゃ松尾だけになってしまったが

126 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:00:31.37 ID:RzUv5OX60.net
>>106
イチローはドラフトで指名されなかったら日大の野球部行く予定だったかセレクション受ける予定とかだったかな

由伸は野球の推薦じゃなくて、学力での指定校推薦か一般推薦だったはず
もともとお坊ちゃんで慶応までの進路を考えて桐蔭学園を選んでた
江川はそもそも過去の試験傾向でヤマを張って勉強して慶応受けたら落ちた

127 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:01:08.16 ID:Y7yD266e0.net
>>1
米長はそんなこと言ってない

128 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:01:17.11 ID:Rod3Yr4f0.net
>>105
東大出たのに社会に馴染めずニートになった人間もかなりいる

129 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:01:39.35 ID:+c1KkAzY0.net
将棋という世界が存在しているゆえの名言

130 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:02:03.60 ID:YGsHBxlF0.net
>>126
慶応はスポ推薦がなくて、指定校という形で入学やろ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:02:21.58 ID:7GdmJXqN0.net
バカじゃ東大どころかMARCHにも行けない。棋士も東大生もどっちも頭いい。未来のことを考えて行動した結果の姿だから
バカってのは中高時代に何も考えずにただ流されて生きて底辺職でうだつが上がらない人生送ってるような連中のこと

132 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:02:24.16 ID:izJzbTa00.net
三段リーグのキチガイさ考えたら受験は楽だ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:02:37.10 ID:OgTyfmrZ0.net
本当に難しい数学が解ける人でも医学部に行くもんな
才能の無駄遣いだよな(´・ω・)

134 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:02:47.88 ID:Se+FFWad0.net
>>1
でも中卒でしよw

135 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:03:04.89 ID:/vmHrCwV0.net
>>121
娯楽全否定とかソ連かよ

136 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:03:20.91 ID:Y7yD266e0.net
>>121
羽生は小学校でオール3
棋力と知能は無関係

137 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:03:33.89 ID:q6na+uF/0.net
宮台真司が米長邦雄を批判的だと宮台真司のWikipediaにあったのだが何かあったの?
いつもの宮台の訳わからない理論が発動してるの?

138 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:03:40.96 ID:m3bQvKvb0.net
天才っていうか将棋以外は何もできないんだよw

藤井がコンビニの店員だったらイライラしそう

139 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:04:39.61 ID:Y7yD266e0.net
>>131
棋士の大部分は頭は悪い
特定のゲームが得意なだけ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:04:59.90 ID:S1np3Fju0.net
物理学の天才とかが棋士になっても仕方ない

141 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:05:06.92 ID:CYNAivM60.net
>130 今世紀になってからはおおっぴらに高校から脳筋推薦あるんだわ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:05:16.52 ID:XaqI3n960.net
>>136
どんなに記憶力が良くても
ハナから覚えようとしなければテストの点数には繋がらんよ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:05:47.26 ID:Y7yD266e0.net
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

144 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:06:22.33 ID:5F2/eF000.net
>>140
ありとあらゆる客のシュミレートして軽くこなしそう

145 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:06:57.60 ID:l5F+cBkF0.net
>>9
相関はあると思う。頭良くないと勝てないしな。でもそこから突き抜けてプロになるのは
成績がいいとは違う別の次元の頭の良さだな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:07:40.38 ID:lQeJa+Ja0.net
>>82
普通にいるよ
そういう子は官僚になったりする
一般社会じゃマーチ関関同立は同じエリート
実際にいるのを否定してどうすんだ?

147 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:08:28.28 ID:Y7yD266e0.net
将棋はマスコミがスポンサーだから
棋士の神格化が過度に進んだ

実際には棋力と知能は関係ない
棋士には頭の悪い奴が多い

148 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:08:44.15 ID:CNnoaasv0.net
いずれにしてもバカだから無職は鉄板

149 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:08:45.74 ID:xkZYZw+s0.net
>>66
学歴しか誇る物がない人が発狂しちゃうよ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:09:04.13 ID:V7xAizri0.net
限られたリソースを将棋に極振り
仕方がないじゃないか
二冠も持っているとスケジュール大変なんだよ
学業の為にタイトル戦で無様晒しました……とはいかないのよ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:09:21.66 ID:vEqc66PM0.net
>>121
なんとまあ頭も性格も悪そうな書き込み

152 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:10:32.85 ID:jvkE9Q+T0.net
米長発言は実際には本人はそう言ってなくて、記者の文章なんだが、
米長本人が、あながち間違ってないと思い、否定しなかった。
それが米長本人がそう発言したことになった。

まあ、東大は年間3000人が入るからね。
一方、棋士になれるのは、半年で2人、年間で4人だけだから。
神童の中でさらに一握りしか棋士になれない。

153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:11:44.36 ID:YTGFJf9Z0.net
>>9
そりゃワーキングメモリが高くないと勉強も将棋も強くなれないし

154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:11:50.54 ID:Y7yD266e0.net
チェスの場合、アマチュアレベルだと知能とランキングに相関関係がある
プロだと関係なくなる

というか、馬鹿しかプロにならないんだろう
知能の高い奴は他の仕事に就くことが多い

155 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:12:05.23 ID:k297Jyca0.net
勝負事が好きかどうか、というのも重要では。

156 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:12:21.70 ID:Y7yD266e0.net
>>152
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

157 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:12:33.93 ID:4YnuFw100.net
得意分野の違いなだと思うけど

158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:13:10.85 ID:Rtiw9SOi0.net
>>138
甘いな
客が店内に入った瞬間からアルバイト藤井君による攻略が始まる
客は店内にいる間藤井君の手の内で踊らされる
レジで会計する頃には財布に王手かけられてるよ
飛車の万札も角の五千円札も取られて打つ手無し
玉のクレカ差し出して投了するしかない
恐ろしい店員よ…

159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:13:36.14 ID:VJZJQkhT0.net
>>53
億稼げる人も居るクソスキルかー。。

160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:13:42.40 ID:8tjhbUXE0.net
プロ棋士の中でも学業はかなり差がある
ただ、学業が高いレベルにある棋士って将棋は大したことないんだよね
糸谷は例外かも

161 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:13:45.71 ID:GGO7CFto0.net
>>149
いや誇るだけの学歴があるならそれはそれで立派じゃん?
どちらが上?と比べたらキリが無いしね

162 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:14:03.99 ID:UK1drCi20.net
>>152
この、3000人と4人という表現で難しさを表すっていうのも
とても頭が悪そうだからやめてくれないかな
(厳格に4人という訳でもないし)

学校の用務員の採用枠が1だったらさらに難しいってことになるのか?

163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:15:12.20 ID:Y7yD266e0.net
湖南農業高校将棋部(滋賀)
http://www.konanno-h...e/bukatu/syougi.html

鳥取工業高校将棋部(鳥取)
https://cmsweb2.tori...ndex.php?page_id=260


将棋の県代表はこのレベル
受験や野球みたいな競争はしてない

164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:15:21.98 ID:5+YWfnh40.net
>>63
数学オリンピックって言っても、やってることは受験数学と変わらんよ。

165 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:15:23.40 ID:cjImhxWS0.net
坂田三吉とか升田幸三は小学校しか
出てないだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:16:33.52 ID:UK1drCi20.net
>>163
URLすら満足に貼れないのか……

167 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:17:21.62 ID:nKdZGqwh0.net
テーブルゲームの強さと学力って比例するもんなの?

168 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:17:23.06 ID:XaqI3n960.net
>>157
一言で知能とか言っちゃう奴がいるからね
理解力 記憶力 適応力 想像力 応用力、その他諸々
受験勉強にしろ将棋にしろ、求められる能力は異なるだろ
共通して必要なのは記憶力で、双方それはかなり高いわな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:17:41.37 ID:lfm26e4V0.net
>>152
大学受験生は毎年50万人以上いるだろw
将棋人口が毎年新規50万人以上いたら日本将棋連盟が嬉しさのショックで昇天しちゃうよw

170 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:17:43.27 ID:x3UN8ono0.net
バカだから将棋棋士

171 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:18:04.48 ID:Y7yD266e0.net
>>159
年収2000万超えるのは10人いない
ほてんどは年収400〜500万
年金も退職金もなし

金銭的には何も魅力のない世界
だから知能の高い奴はプロにならない

172 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:18:54.06 ID:RDwMV2Gd0.net
他人が見つけた定跡や手筋を覚えるだけでもそこそこ強くなれるが、
それだけでは羽生クラスのトップ棋士にはなれない

173 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:19:49.02 ID:JdYjYlCf0.net
そんな極論で語らんでもええやんけ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:20:04.48 ID:Y7yD266e0.net
>>168
棋力と知能は無関係
棋士を擁護するならば、「知能」の定義を無理やりズラすしかない

175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:20:27.75 ID:AcUrvtjM0.net
>>152
藤井くんの兄弟子の伊藤くんは弟弟子のあまりの強さに奨励会を2級で挫折して
受験勉強に切り替えて東大だもんなあ
持ってるポテンシャルが違う

176 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:20:47.78 ID:cjImhxWS0.net
エジソンも小学校2年までしか行ってないし
シャーペンやベルトのバックル発明した
シャープの早川修さんも小学校2年までしか行ってないし、おちょやんの
浪花千栄子さんも小学校2年までしか行ってない

177 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:21:40.64 ID:ci2lR6/l0.net
将棋のアプリ>>プロ棋士

は事実だから
棋士>東大卒
なら
アプリ>東大卒

ゆえに 将棋のアプリ>>ノーベル賞受賞者
が成り立つ

はい論破>>1

178 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:21:54.99 ID:XaqI3n960.net
>>174
記憶する能力も知能の一つだと思わねえの?
だとするなら、東大生も知能が高いとは言えんわな

179 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:22:10.23 ID:5F2/eF000.net
>>156
じゃあ数学は得意なタイプ

180 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:22:10.85 ID:QMjYKKJM0.net
地道な反復練習や記憶や考える訓練を厭わないので
なんにでも通用する上達の基礎、態度みたいなのは身につくんじゃないかと思う

181 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:22:24.59 ID:Y7yD266e0.net
>>165
将棋もチェスもプロになる奴は池沼みたいな奴か多い

182 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:22:27.06 ID:GGO7CFto0.net
現実問題、東大将棋部の人とプロ棋士が会話したとしたら双方が敬意を抱くだけだと思う
将棋部の人からしたら三段リーグ突破スゲーとなるし棋士としても勉強の頂点集団スゲーとなるだろう

いつの世もどのジャンルも比較したがるのってそれ以下の人達だけ
自分が世間に認められるだけのものがあるならイチイチ他者と比較する必要が無いからな

183 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:22:55.82 ID:h7vRItAH0.net
まあ、学歴より「何歳でプロになったか」が一生ついて回る世界だからな
それこそ官僚の年次レベルの厳密さ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:23:25.97 ID:RDwMV2Gd0.net
大学受験する人間が全員東大目指してるわけではないし、
男なら将棋を普段やらなくても駒の動かし方ぐらいは誰でも知ってる

185 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:23:34.32 ID:RFoxGazB0.net
糸谷は3ヶ月の勉強で大阪大文学部に合格

186 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:23:46.81 ID:ci2lR6/l0.net
ツェルメロの定理で
将棋には最善手があるって
わかっている>>1

187 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:23:56.49 ID:9lGFUfqd0.net
棋士が世の中を発展させてくれるかというと
そーいう事はないんだよね

188 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:24:00.55 ID:bDg2UG6/0.net
「学歴なんて役に立たないから棋士一本で行く」という決断を下せるのが藤井くん
棋士のピークを不毛な勉学に当てたくなかったんだろう

189 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:24:22.82 ID:+PV47ivF0.net
藤井7段のようにぶっちぎりの才能の人は中卒でも棋士になるべきだけど、普通の人は東大卒で働けよ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:24:33.68 ID:Y7yD266e0.net
>>182
アメリカで「チェスに夢中になる学生」は使えないキモオタの代名詞

日本の将棋はマスコミがスポンサーだから過度に神格化されている
従軍慰安婦に似ている

191 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:24:53.86 ID:ci2lR6/l0.net
>>188
でもアプリより弱いんだよw

192 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:24:57.58 ID:RFoxGazB0.net
>>183
早い時期にプロになった棋士ほどタイトルを獲ってる
年齢は後付けでしかない

193 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:25:30.29 ID:AcUrvtjM0.net
>>182
東大youtuberが森内永世名人を呼んだ時に「神光臨」扱いだった
優秀な人間は優秀な著名人をリスペクトできるんだろうな

194 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:25:44.83 ID:oSfvUvNF0.net
棋士は将棋特化脳てだけだよ
勉強はからっきし

195 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:25:57.82 ID:Om+j0stS0.net
>>7
藤井二冠に関してはだけど、もうすぐ大卒生涯年収くらい稼ぐんやで。もう経済的には一生、食いっぱぐれはないんや。

196 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:26:01.99 ID:CYNAivM60.net
いや出席日数やばいから今年の卒業無理だったんでしょ
兄貴東海から国医だし勉強熱心な家庭だとは思う

197 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:26:08.65 ID:ci2lR6/l0.net
>>189
俺は普通に東大理三卒で医師している

198 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:26:32.29 ID:bDg2UG6/0.net
>>191
アプリの将棋なんて誰も見ないじゃん?
AIの導く最適解より難解な手を打って勝つ藤井くんの将棋は俺でも見たくなるけど

199 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:26:48.32 ID:Y7yD266e0.net
90年代のマスゴミが捏造した与太話

南京大虐殺
従軍慰安婦
羽生善治は頭がいい
桜井章一は20年間無敗の裏プロ

200 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:27:09.57 ID:GGO7CFto0.net
>>190
とりあえずお前が敬意に値しない存在というのはよく分かるレスだね、NGするから返信不要です

201 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:27:34.74 ID:jElEXkL+0.net
>>174
知能検査が何を測るものなのか
書き込んでるハードで調べる事もできないのか

202 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:28:10.76 ID:Y7yD266e0.net
藤井は3年時には1日も学校行ってないから留年確定して退学

203 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:28:13.72 ID:FPX9E3Pj0.net
棋士は昔は中卒が多かったし今も大卒は多くないし
学歴なんかなんの役にも立たない、むしろ邪魔

204 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:28:13.79 ID:ci2lR6/l0.net
>>198
フィクションに騙されてるだけ
差した手がアプリかどうか
言われないとわからないw

205 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:28:37.35 ID:cjImhxWS0.net
将棋のプロに勝ったコンピュータソフト
「ポナンザ」を開発した人は
駒の動かし方ぐらいしかわからない
化学の研究者だと聞いた

206 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:28:41.87 ID:CYNAivM60.net
>199 慰安婦がいるいないは居た、それが女衒に騙されただけなのか軍が徴用したのか の部分

207 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:29:03.61 ID:/P3M1BFC0.net
将棋は日本文化の最高峰で、プロ棋士になることは最大の栄誉だからな。
ゴミどもが何か言えた人じゃないの。

208 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:29:05.18 ID:Om+j0stS0.net
>>190
それは野球バカやサッカーバカでも使い物にならないのは同じやで。プロを引退してから露頭に迷うのが大勢いる。よほど成功してしっかり貯金してればいいけど。なかなかスポーツバカだとそれができない。

209 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:29:23.76 ID:FPX9E3Pj0.net
棋士にしろスポーツ選手とか芸能人にしろ学歴は無用だろ
実力がすべての世界だ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:29:34.74 ID:bDg2UG6/0.net
>>195
タイトルホルダーになった時点で東大卒でも手が届かない権威を手にしたわけだから自由に生きたいわな

211 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:29:38.04 ID:Nl5NyK7+0.net
将棋棋士がむしろ変化に対応できないおバカであるのは、
羽生を見てればよくわかるw

AIと対戦するなら、7億円よこせ!と逃げ回ったくせに
僕はAIに詳しいとかほざいてるわけよw

みっともない生き方の典型w

212 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:29:48.21 ID:EHLRRJpu0.net
>>7
そんな守りの発想じゃトップは目指せないだろ
失敗した後のことを心配なんて凡人の発想
成功者は必ず成功するって信じて突き進むから

213 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:30:02.10 ID:nsyzxj/k0.net
別に将棋じゃなくても日本一旨い蕎麦が打てれば学校なんか行く必要ない
みんななんにもないから学校に行くだけの話

214 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:30:17.34 ID:bDg2UG6/0.net
>>204
キミ知能低そうやね

215 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:30:24.74 ID:Y7yD266e0.net
>>201
棋士を無理やり擁護するなら「知能」の定義をズラすしかない

日本の将棋はマスコミがスポンサーだから過度に神格化されている
チェスの場合には「チェスと知能は無関係」ということで結論出てる

216 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:30:36.26 ID:XaqI3n960.net
>>205
それはポナンザの元になったボナンザの開発者の方だな
ポナンザの方は確か東大の将棋部だった奴が作ったはず

217 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:00.39 ID:SJyreWH40.net
>>184
東大目指してない受験生も行けるなら行きたい奴がほとんどでしょ
医学部とか特定の大学の特定の研究室行きたいとかなら別だが、そういう受験生なんて多くない
大抵の高校生は行けるレベルで大学や学部選んでるだけだよ
それにそんなこと言ったら、駒の動かし方知ってるだけの奴だってプロ棋士目指してるわけではないし

218 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:11.97 ID:GGO7CFto0.net
>>193
あれでも永世名人資格持ってるからねw
森内は他のボードゲームも強いし地頭は本当に良いんだろうな
羽生世代の誰かが言ってたと思うが記憶力に関しては森内が一番優れてるらしいし

219 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:13.88 ID:Qskm9xqh0.net
一点集中型もいればバランス感覚に秀でたモノもいるってだけ。

220 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:18.81 ID:GdXL7jwc0.net
そういえば糸谷は今、棋王戦の挑戦者だったな。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:25.80 ID:E1FyvwsV0.net
必ず一つ答えが決まってる勉強と比べる方がおかしい。

222 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:31.99 ID:cf+8Z+q+0.net
バカとブスは東大へ行けwww

223 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:31:37.78 ID:h7vRItAH0.net
東大卒で羽生と佐藤康に勝った谷川の兄者がある意味究極かと

224 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:32:07.66 ID:XaqI3n960.net
>>215
だから記憶力は知能の定義に含まれねえのかって話だよ
記憶力だとか理解力だとか想像力だとか
どれも知能と呼ぶべき力だろ

225 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:32:43.06 ID:/Kl7BYWx0.net
学歴は馬鹿でも塾行ってこつこつやってりゃ取れる
特に文系は
親がまともかどうかで学歴が決まるので
学歴よりもIQEQ計測した方がいい

226 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:32:45.75 ID:GdXL7jwc0.net
>>189
今は八段な

227 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:33:00.04 ID:l6mTFiVE0.net
東大出の棋士が大して強くないんだから
そういう世界だろ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:33:12.01 ID:Y7yD266e0.net
>>193
日本の将棋はマスコミがスポンサーだから過度に神格化されている

アメリカでは「チェスに夢中になる学生」は使えないキモオタの代名詞

229 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:34:11.04 ID:UK1drCi20.net
>>205
POとBOの区別もつかないんだな
ポナンザは電気通信大学の保木邦仁で将棋は初心者
ボナンザは東大卒の山本一成でアマ五段

230 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:34:12.35 ID:hqtpq0Cb0.net
棋士のかたわら会計士に合格してた人いたな最近 結構すごいと思う

231 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:34:12.71 ID:Y7yD266e0.net
>>225
羽生は小学校でオール3だから
100万年勉強しても東大は無理

232 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:35:03.01 ID:4s2QLT4S0.net
藤井君は単位落として落第しそうだから先手とって退学したって聞いたけどちがうんか

233 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:35:07.04 ID:GGO7CFto0.net
>>224
横からだが話すだけ無駄だと思うよ
自分の目に映るものだけが絶対的な人間は価値観が違う相手と相容れる事は100%無い

234 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:35:24.65 ID:8OR6FSEQ0.net
そもそも棋士は目指す奴の母数が違う
東大や京大に入れるような奴らの中にも、将棋に小さい頃から打ち込んでいれば強くなっていたやつはたくさんいる

235 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:35:58.62 ID:MG5A1WGp0.net
>>221
勉強の答えが1つだと思ってる奴はあまり勉強したことない奴

236 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:36:07.51 ID:8MFP76Uj0.net
>>63
数学五輪は高校生向けの競技でしかない
日本人でも灘高生とか30人くらい金とって、ほとんどが東大進学してるらしいけど
数学者として大成した人はいないw

237 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:36:12.10 ID:1UbMa/+Y0.net
ひふみんみたいに将棋に特化した能力が少なからず必要なんだろうな

238 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:36:32.88 ID:bDg2UG6/0.net
CM一本出るだけで官僚の年収を有に凌ぐ
藤井くんはもはやそういう存在

239 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:36:45.18 ID:8tjhbUXE0.net
ちなみに藤井君の両親を始め一族郎党に理数系得意な人は居ないらしい

240 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:36:47.66 ID:Nl5NyK7+0.net
>>219
いまや将棋棋士は暗算名人以下の1点主義に落ちぶれたけど、
AI以前は、すべての知的創造の最高峰とかほざいてたわけよw

その知的創造最高峰が、
AIと対戦するなら7億円よこせと逃げ回る醜態を披露し、
こいつらの本当の実力が露呈したw

241 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:36:49.22 ID:Y7yD266e0.net
>>224
棋士の記憶力がいいという思い込みが間違い

羽生は小学校でオール3
将棋以外は何も出来ない知恵遅れ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:37:29.75 ID:8OR6FSEQ0.net
将棋の棋士より、新薬や新技術開発に打ち込む研究者の方がよっぽど世の役に立ってる

243 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:38:10.27 ID:2nHZOh1R0.net
東大もバカだと通らんだろ
棋士はその上にさらに才能を積み上げる必要があるから、
天才という表現は妥当だろうけど

244 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:38:20.61 ID:Y7yD266e0.net
現役棋士空白県 ★は過去にもいない

岩手 ★
秋田
福島
茨城
福井 ★
山梨
滋賀 ★
鳥取
島根 ★
山口 ★
徳島
高知
佐賀 ★
熊本
大分 ★
鹿児島 ★
沖縄 ★

20県ぐらいはまともに将棋やってないよ

245 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:38:28.65 ID:Du9oeaOs0.net
こんな無駄な嫉妬してる暇あったら他の事しとけよ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:38:32.91 ID:bDg2UG6/0.net
>>241
キミは猿並みの語彙力しか無いのかw
生きるの大変そうだね

247 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:40:08.11 ID:xNgMtWK/0.net
電王戦でプロ棋士を倒して人類を実質的に超えた初期電王戦は東大ばかりだったな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:40:20.01 ID:2a6fS7NO0.net
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

http://ddowe.karsten.mx/Azx/290136231.html

249 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:40:46.01 ID:FueJfji60.net
谷川の兄貴と同級生だったけどやつは東大だぞ
将棋も強かった

250 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:41:09.55 ID:2mcU7wxi0.net
中途半端に強いと学校に行く時間があり(1回戦負けとかで局数が少なくなる)
マジに強いと暇が無い世界みたいだな

251 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:41:13.41 ID:Y7yD266e0.net
棋力と知能は関係ない

棋士が記憶力がいいという思い込みは間違い
羽生は小学校でオール3

棋士は理系脳という思い込みも間違い
糸谷は数学全然駄目

252 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:41:13.41 ID:Y7yD266e0.net
棋力と知能は関係ない

棋士が記憶力がいいという思い込みは間違い
羽生は小学校でオール3

棋士は理系脳という思い込みも間違い
糸谷は数学全然駄目

253 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:41:18.55 ID:XaqI3n960.net
>>241
記憶力が一般人並みかそれ以下で
定跡や手筋をさして覚えられないプロ棋士が存在するなら
それはそれで桁外れの想像力なり計算力があるって事になるだけだな
そういう人間もまた知能が高いと呼ぶんだよ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:41:36.88 ID:vEqc66PM0.net
>>162
学校の用務員になるために天才が青春を犠牲にしてまで努力するか?

255 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:41:39.28 ID:IM4b1aPb0.net
>>11
多分お前が一番馬鹿

256 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:42:18.69 ID:OpcR8/1J0.net
棋士の一番の才能は将棋に熱中できることだろ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:42:44.56 ID:Y7yD266e0.net
>>253
棋士が理系脳という思い込みも間違い
糸谷は数学全然駄目

知能と棋力は関係ない
日本の将棋はマスコミがスポンサーだから過度に神格化されている

258 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:43:40.47 ID:fhI3zYz10.net
中途半端に学歴ある人はこういう話好きねぇ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:43:48.93 ID:2mcU7wxi0.net
お前らには無理な世界だな
ルール憶えたあたりで飽きる

260 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:44:40.76 ID:NSbzQVsW0.net
5chの学歴論才能論は無価値

261 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:44:47.28 ID:rIKVGSqD0.net
使う頭がまるで違う

262 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:44:55.69 ID:vEqc66PM0.net
>>249
兄弟どちらも優秀だったが二人とも棋士にするわけにはいかないので将棋で勝負させて
弟が勝った それで弟が棋士になった

263 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:45:03.25 ID:EhexcWnb0.net
指くらいしか動かしてないのに1回の対局で2、3キロ減るとか
身体のブドウ糖を脳が使い果たすんだろうな

264 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:45:33.07 ID:Y7yD266e0.net
将棋のプロはイメージ的には算盤の名人に近い

あれは商業高校の知恵遅れでも出来る
数学は関係ない

265 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:45:36.62 ID:2mcU7wxi0.net
自分の才能だけでやっている人は凄いが
多くの人は学歴や資格を使って遣っていくしかない

266 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:46:03.59 ID:FueJfji60.net
将棋部が強い高校はたいてい進学校だよな
〇×実業とか▲△農林みたいなのはまずない

267 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:46:31.09 ID:whSDyuVx0.net
そりゃコロナで休学になったおかげで、くっそ強くなったから。高校行くと将棋の勉強する時間が圧倒的に不足して、保持してるタイトルに傷がつくと考えたんだろう。

268 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:46:32.42 ID:Y7yD266e0.net
>>263
それも間違い
実際には筋肉の緊張でカロリーを消費する

269 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:46:55.65 ID:wAsn0+w50.net
>>184
若い世代だと駒の動かし方なんて男でも知らん奴珍しくないでしょ
知識として知ってても殆どやったことなかったり
大体80年代以降に生まれた世代かな
対戦ツールとしての人気はTVゲームやカードゲームに明らかに食われていった
今じゃその80年代生まれが親になってる時代
親がやらんから子供もますますやらなくなってると思う

270 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:47:21.09 ID:TVE6Sd9g0.net
まあ東大無理な奴が棋士に合格できるとはとてもじゃないが思えんな

271 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:47:29.35 ID:Y7yD266e0.net
>>266
そうでもない

湖南農業高校将棋部(滋賀)
http://www.konanno-h...e/bukatu/syougi.html

鳥取工業高校将棋部(鳥取)
https://cmsweb2.tori...ndex.php?page_id=260

272 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:48:25.88 ID:Y7yD266e0.net
>>270
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

273 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:48:29.87 ID:2kZB1uTn0.net
大学に入りやすくなったんだよ

274 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:49:18.52 ID:Mry+6nH20.net
将棋に大学での学問が必要な棋士なら大学に行けばいいし
学ぶ必要がないなら大学に行く意味ないでしょ
学歴がなんの役にも立たない業界なんだし

275 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:49:27.64 ID:2mcU7wxi0.net
プロになってからよりも三段リーグを勝ち抜けるメンタルが凄いと言うけど
良く分からんよな

276 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:49:52.75 ID:E1FyvwsV0.net
>>235
意味がわからん。
男と女なのにゲイもいるとか言い出す奴みたいだな

277 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:50:21.95 ID:XfY+F1T/0.net
天才ならボードゲームの発展ではなく、科学の進歩に寄与しろよ。
灘校出て医者になるくらいの才能の無駄。

278 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:50:39.24 ID:nR745yuK0.net
4強っていつまで言うつもりなん

279 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:51:12.18 ID:XaqI3n960.net
>>259
まずは覚える
受験も将棋も記憶力は共通して大事だよ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:51:41.99 ID:vEqc66PM0.net
>>272
お前さんの書き込みは異様だね

281 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:52:07.04 ID:BRFH0mdn0.net
軍師やれよ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:52:17.60 ID:Y7yD266e0.net
>>277
羽生は小学校でオール3
将棋以外は何も出来ない脳障害

283 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:52:55.45 ID:iygl7zAb0.net
つうか
大学が専攻課程じゃないなら
卒業できる課程で大卒になるだけやん
それに意味あるんか?って事やんね
大学にとっては意味あっても
本人に意味あるかどうかやろ

284 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:53:06.93 ID:Y7yD266e0.net
>>280
事実だろ
何言ってんだ?

285 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:53:42.15 ID:+kkQmcCk0.net
名大付属は全然進学校ではない
上は一流大に行くが下はそれこそ専門学校レベル
進学実績みても良いとは言えない
愛知で進学校と言えば化け物級の東海や旧制中学の流れを組む公立勢
旭丘なんか公立なのに昔は大量の京大医学部合格者を輩出した
今の中高年の京大卒の医者の中には旭丘OBが非常に多い

286 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:54:31.12 ID:iygl7zAb0.net
大学が将棋専攻を開設すりゃ
藤井君は主席卒業ってか
いきなり教授やんね

287 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:54:34.02 ID:uLrw/Ixb0.net
そもそも米長の発言じゃない
芹沢博文のジョーク

288 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:55:21.76 ID:iygl7zAb0.net
>>285
上が一流大を進学校っていうんやろ

289 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:56:22.88 ID:7LZLL7pv0.net
特別な世界だよ?何時から普通の世界だと思った?

290 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:56:31.09 ID:vEqc66PM0.net
>>287
おっ芹沢博文が出てまいりました 「飲む打つ書く」

291 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:56:48.06 ID:a7gORWM70.net
藤井聡太は少数

あと多数ってだけ
はい論破

292 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:57:39.06 ID:uQwufteI0.net
>>11
ゆたぼん「えんそつだけどなにか?

293 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:58:27.38 ID:lFT2lTcz0.net
天才棋士として既に活躍してる人が
潰しが効くだけのために学歴にこだわるのは時間の無駄
お金はいくらでもあるしもし後から学歴いると思ったらその時に取ればいい
学歴にこだわらなくていい生き方出来る人に嫉妬してる人もいるようだけど
天才勝負師よりうちらみたいな凡人の方が楽だって

294 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:58:40.38 ID:Dw8aXpeV0.net
>>9
囲碁もこれな。

295 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:58:57.11 ID:jOLbGiF30.net
年を取ると勝てなくなっていくしな
学歴必要なら将棋が曲がり角にさした頃にでも行けばいい

296 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:59:11.19 ID:/v8p83So0.net
東大卒のプロ棋士に、どっちが難しいか聞けば?

297 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 14:59:16.59 ID:Nl5NyK7+0.net
将棋はいまや「やらかし」を楽しんでもらうエンタメ
AI以前:
名人の指し手をかたずをのんで見守り、1手ごとにその真意を探る
AI以後:
最善手を知らないのは指してる棋士のみ、1手ごとにため息と嘲笑が漏れる
まあ浜田がやってるお正月の格付け番組と同じ、芸能人がやらかすのを楽しんでるやつw

298 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:00:25.81 ID:a7gORWM70.net
IT社長で東大の堀江より藤井聡太のが頭いい
はい論破

299 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:00:53.26 ID:DNaMSKlT0.net
>>285
高校として進学を目指すのがメインかどうかだろ
仮にFランばっかでも一応進学校
高卒就職してるわけじゃないからな

300 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:01:08.33 ID:HaifuNuf0.net
学歴だけじゃ飯食えんからな。
実務能力0なら役に立たない。

301 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:01:11.09 ID:Y7yD266e0.net
>>296
棋力と知能は関係ない
科学的に結論出てる
アンケート意味ない

302 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:02:10.19 ID:Y7yD266e0.net
>>300
将棋は金銭的には何も魅力のない世界
知能の高い奴はプロにならない

303 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:03:00.66 ID:iFxEyPBs0.net
将棋って歳を取ると弱くなるのはなんでだろう

304 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:04:26.38 ID:Y7yD266e0.net
>>298
将棋と知能は関係ない
論文山ほど出てる

305 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:04:31.19 ID:ktJXSThN0.net
クソワロタwwwww  m9(^Д^)プギャー

306 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:04:32.92 ID:a7gORWM70.net
>>293
それ
結局無駄な事させられて馬鹿にされる苦痛味わってる
自分の辛さをファビョってるだけでずっと正座で戦ってる
藤井聡太より現実助けらてんの気付けばって話。

307 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:04:51.57 ID:h7vRItAH0.net
江戸時代から延々と「特別な世界」と世間に思わせるために
いろいろ苦労してきたんだよ
ネットとここまで親和性があるとは思わなかったけど

308 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:05:40.25 ID:ao6dXiFU0.net
偏差値60あって3年勉強漬けすれば東大は入れるだろう。将棋の3段リーグは年齢制限あるし段違いに難しい

309 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:06:58.31 ID:a7gORWM70.net
>>304
じゃあ将棋って何で戦ってるの?
肝臓?

310 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:07:02.94 ID:ZIDy/Z370.net
基本的にどの業界もトップレベルはYAZAWAの2秒でしょ
そういう天賦の才が自分には無いと自覚した人間が下駄を履くために通うのが学校
俺らみたいなパンピーは素直に学校いっとけ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:08:03.79 ID:XWpxm5To0.net
棋士で学校の勉強もできたのはごく少数しかいない(いわゆる将棋バカと言われるのが多い)
谷川は勉強ができた中の一人で兄が灘→東大 弟の谷川自身も将棋の道いかなければ
確実に灘中に受かっていたといわれるほど学業優秀だった
あと代表的な勉強もできた棋士の代表格は糸谷 
https://number.bunshun.jp/articles/-/846911?page=2
※広島学院は中学入試だけの少人数校だが今も昔も広島では最も賢い

312 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:08:15.76 ID:Y7yD266e0.net
>>309
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

313 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:09:05.69 ID:Y7yD266e0.net
>>308
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

314 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:09:32.41 ID:XWpxm5To0.net
>>311
URLの訂正
https://number.bunshun.jp/articles/-/846911

315 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:10:11.48 ID:owIVcJlf0.net
>>235
勉強ってのは答えを出すための道を探せるようになるための訓練だからな
勉強してあれこれ議論したり考えたりして、その結果ある問いへの答えは1つかもしれないし複数かもしれない
或いは答えが存在しないという結論に至るかもしれない
そこに至る道は1つじゃないし、得られる答えも1つとは限らない
学校のテスト勉強(しかも良くてせいぜいセンター試験レベル)くらいしか勉強を想定できない奴はこれが分からない

316 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:10:16.95 ID:Dvjv1fdc0.net
保険をかけるって発想がダサいよね
一意専心。

俺も保険屋営業に命賭けててるからね
お前らにも生命保険売ったろか

317 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:15:27.48 ID:P0+GZ4/T0.net
大検取ればいいだけの話

318 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:17:22.71 ID:Y7yD266e0.net
チェスのランキングはアマチュアレベルだと知能と相関関係がある
プロレベルだと無くなる

知能の高い人間はプロにならないんだろう

319 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:17:53.31 ID:7LZLL7pv0.net
>>296
東大卒のプロ棋士なんておったっけ?
と思ったらひとり(片上大輔と言う人らしい)いるみたいだな。
まー、この片上と言う人が棋士としてはあまり活躍できてないのを見ても、
やっぱ棋士として大成する方が難しいんじゃね?

320 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:20:20.60 ID:Y7yD266e0.net
将棋のプロは約160人
年収2000万超えるのが10人
大部分は年収400〜500万
退職金も年金も無し

知能の高い奴がこの職業は選ばない

321 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:20:55.69 ID:9hFB432b0.net
バカだから東大、天才だから棋士
か、かっこいい

322 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:22:02.66 ID:Y7yD266e0.net
>>321
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

323 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:22:42.50 ID:0I+ZeMzl0.net
棋士が頭良い職業扱いにされとるw

324 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:23:00.34 ID:M+NaUth60.net
競技がガラパゴス過ぎて気の毒すぎる

325 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:23:28.40 ID:dhT6MunK0.net
学歴が武器にならない業界だしいいんじゃないの

326 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:23:41.25 ID:pB5qgRSz0.net
ネトゲ廃人みたいなもんかな

327 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:23:43.18 ID:Nf9OhX4X0.net
>>319
最近東大卒棋士が一人増えた
それもとびきり優秀な

328 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:24:10.30 ID:WfVG5tLQ0.net
藤井聡太の兄弟子はあまりにも落ちこぼれすぎてプロ棋士諦めて東大行ったからな

329 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:24:43.66 ID:lQZN18JZ0.net
例えばの話、戦争になったら東大出は兵器の開発も出来るし
士官として出征して部隊長として戦うこともできる

棋士なんてのは、升田幸三クラスの天才でも二等兵として南方のジャングルに送り込まれて
塹壕掘って戦闘しなきゃならない

要は棋士なんてのは平和な時代だから、イキって遊んでられるだけ

330 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:24:52.20 ID:+asjuPii0.net
>>322
小学校の成績なんてあてになる?

331 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:25:16.15 ID:7LZLL7pv0.net
>>313
羽生さんは知らんけど、
羽生さんと同世代で学生時代からのライバルだった佐藤康光さんは「学校やすみつ君」と呼ばれたぐらいだから、
羽生さんもあんまり学校には行ってないんじゃね?
藤井君も出席日数が足らなかったみたいだし、学生時代の成績はあんまり参考にならんな。

332 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:25:46.82 ID:Y7yD266e0.net
>>328
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

日本の将棋はマスコミがスポンサーだから
過度に神格化されている

333 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:28:31.12 ID:JG+abpUO0.net
東大や大学院は年取っても入学卒業できるけど
将棋棋士は才能あるなら若けりゃ若いほどいい
羽生ほどの棋士でも、もう若い力を跳ね返すのがしんどそうに見える

334 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:29:24.24 ID:QK0P8kKD0.net
勉強が出来る能力と棋士に求められる能力は別物だからな
藤井聡太が東大に受かるわけでもないし

335 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:29:52.13 ID:xclSHN/E0.net
頭良いよね棋士って
勝敗決まった後で最初から再現するじゃん
アホだと覚えらんないよ

336 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:30:20.49 ID:KmWsb+Wk0.net
>>332
東大みたいなバカの巣窟を崇拝するより全然いいだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:30:37.31 ID:+asjuPii0.net
>>332
羽生は英語も堪能だよね
語学力も知能と相関ない?

338 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:30:46.63 ID:Dw8aXpeV0.net
>>335
考えながらうつから覚えてるんだよ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:31:05.41 ID:7Pbnb2nj0.net
アスペでスマホにも負けるのが棋士な

340 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:31:06.22 ID:DHK9CMYS0.net
将棋界見てりゃ女より遥かに男のほうが頭いいって証明してるよな

341 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:31:48.58 ID:PeChrRrQ0.net
>>1
これで野球は、高卒でプロ入りする選手が増えるわな

342 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:32:13.50 ID:6AZu3Kse0.net
私は東大出身なので、たくさんの東大生を見てきたが、棋士の知り合いはいない。
だから正確なことは言えないが、地元では天才呼ばわりされてきて、自分でもそれなりだと思ってきた私が、東大に入学すると、「この人にはとても敵わない!」という人が若干名いた。

正直、自分程度の人間はコツコツ勉強していればなれそうだが、明らかに次元が違う人が東大にいるのもたしか。
きっと、棋士というのはああいう感じの人なんだと思う。

343 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:32:19.05 ID:oSfvUvNF0.net
>>340
将棋界だけ見て判断するのは相当視野が狭いぞ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:32:28.92 ID:lj1L2mj20.net
バカが開発したAIに負ける奴

345 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:32:35.61 ID:UOKojoJ30.net
時間をどう使いたいかの問題じゃね?

346 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:32:41.27 ID:QK0P8kKD0.net
羽生は勉強が出来るかどうかは知らんが、少なくとも棋士としては一流だし、将棋において天才であることは間違いない
藤井聡太も同じ

347 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:33:37.77 ID:D0PgidGT0.net
プロ雀士なんかは知的ぶってもDQNっぽいよなw

東大卒雀士とか持ち上げられてたな

348 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:34:59.27 ID:+FZMJ8fD0.net
ぷよぷよとかテトリスが上手いのと変わらんよな
将棋もゲームに過ぎずそこらへんの中古で1万円以下で売ってるようなスマホにも負ける
そんなもんに東大並みの価値があると思わせるマスコミや将棋界の連中の刷り込みが上手くいっただけ

349 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:35:05.86 ID:QK0P8kKD0.net
>>347
雀士は世間的にはアウトサイダーだからな
棋士ほど社会的に認められてないな

350 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:35:06.02 ID:bixA91Q90.net
バカだから東大、天才だから騎士なんてナンセンス。

脳の使い方が根本的に違うだけだろ。

351 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:35:50.91 ID:xclSHN/E0.net
>>338
考えながらでも覚えらんないぜ
中途半端な20手くらいの駒なんざ
どれだっけ?てなるのが普通

352 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:36:34.93 ID:Nf9OhX4X0.net
しかしこういうスレ最近よく見るな
高卒30歳の棋士があっさり公認会計士に受かったのそんなに衝撃だったか

353 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:36:57.30 ID:Dw8aXpeV0.net
>>351
自分で置いたとこくらい覚えてるだろ

354 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:37:13.36 ID:FzJ//hKV0.net
これからは木村一基九段の時代だ

355 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:37:13.53 ID:a3T+XrzG0.net
むしろ高校に入るという選択肢が間違えてた
高校入学勧めたバカは死ねよ

356 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:37:16.21 ID:uCInxSQD0.net
こんなボードゲームに強いだけで一生食っていけるなんて
何か間違ってる

357 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:37:41.57 ID:a3T+XrzG0.net
>>347
井出洋介か

358 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:39:08.66 ID:QK0P8kKD0.net
>>356
将棋は昔からあるメジャーなゲームだからな
マイナーだったらこうはいかないわな

359 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:39:46.45 ID:RD5FHUhx0.net
身体運動能力高いからやきう
他競技で全く通用しないからサッカーJリーグ
というのもあるね

360 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:41:46.82 ID:5QuJ81au0.net
>>359
テニスやサッカーのように年50億稼げるワールドスポーツで通用しないから野球やぞ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:43:30.19 ID:ZG6N9OiC0.net
から将棋ウォーズっての始めてかなり実力ついたんだが、そろそろ藤井に勝てそうな気がする

362 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:45:46.03 ID:aud63aOt0.net
東大推薦合格校一覧
将棋で推薦とか獲れないのかね?
http://highschoolnet.blog.jp/archives/3738292.html

363 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:45:47.00 ID:b0s3arWQ0.net
学歴は使用人として働く際に評価されるもの
使用人以外には不要なもの

364 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:46:39.79 ID:Y7yD266e0.net
>>337
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

365 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:47:08.28 ID:h0/puUhD0.net
>>356
将棋に限らず興行の世界って大抵そうじゃないか?
ボクシングは殴り合うだけ、サッカー、野球は球の扱いが上手いだけ
どれも別に世の中に必須な事ではないだろ?でも頂点は億以上の年収が確定する

多く人に需要があるからスポンサーが就き運営していける
〇〇だけって見方は器が小さい、飯食って寝るだけでは生きてると言えないだろう

366 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:48:16.38 ID:kHQqHG4/0.net
将棋ヲタと野球ヲタって年齢層被ってるよな
どっちも昭和の負の遺産
特に将棋は棋戦の賞金が年々下がってIT企業に泣きついてる始末

遅かれ早かれ昭和の主要マスコミがゴリ押ししてきた将棋野球はその衰退とともに消え去る運命

367 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:48:55.50 ID:Y7yD266e0.net
>>331
棋士は頭がいいという思い込みが間違い

小学校でオール3の奴は高校の教科書を理解出来ない
100万年勉強しても東大は無理

368 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:49:18.96 ID:+asjuPii0.net
>>364
はぁ?語学力は?って聞いてるんだけど
語学力と知能の相関は?

369 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:49:20.22 ID:RD5FHUhx0.net
>>360
年50億
そんな日本人はスポンサーマネー込みでも大坂なおみぐらいしかおらん
日本のJリーガーには1000万も難しいだろ

370 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:49:20.50 ID:KqosmPYh0.net
羽生だっけ?
「忘れると言うことが信じられない」
とかいってたのw

いや、そりゃたまに教科書を一読しただけで暗記しちゃう奴とかいるけどさw

371 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:49:45.25 ID:Yb1fStau0.net
棋士と東大を比較して
どっちが上とか下とかいうのが
子供のケンカみたいで幼稚
やってる内容が違うから比較しようがない
もちろん将棋には論理の側面があるから一部重複する部分もあるだろうけど
棋士はすごく特殊な技能を磨きあげてるし
学力がある人は、言語力、論理的思考力、雑多な知識を磨いている

372 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:50:20.55 ID:Y7yD266e0.net
>>362
馬鹿が将棋で東大入っても卒業出来るわけない

373 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:50:42.19 ID:Kz1DesqU0.net
聡太も将棋しか知らないオトナになったら
ある日、突撃するぞ

374 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:50:51.11 ID:z0mQN1u80.net
人生は学歴が全てじゃないしな
どれだけ自分の人生を彩れるかだよなぁ

375 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:51:16.04 ID:9XOsckq20.net
大卒でもタイトルを獲れる棋士はいるけど、君臨できるような棋士はまだ現れてないからな
同世代ぐらいで自分より強い棋士がいた場合、大学進学も有りなんじゃね
この人の場合、羽生時代の次を継ぐのは確実だから将棋に専念した方がいいんだろうな

376 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:51:23.42 ID:FueJfji60.net
>>337
プロレスラーも語学に達者なのはわりといるぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:51:31.69 ID:Y7yD266e0.net
>>370
将棋はマスコミがスポンサーだから過度に神格化されている
羽生自身もいろいろ勘違いしている

378 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:51:41.37 ID:GrZfI4Gg0.net
人生将棋だけじゃないのに
高校で得られるものって知識だけですか?

379 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:51:56.45 ID:oelgxW4C0.net
将棋の棋士は囲碁もチェスもオセロもマージャンも強いな
勉強も出来る人が多いだろうが、ポーカーやスマブラとかやっても強いんかな

380 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:53:18.75 ID:oelgxW4C0.net
>>378
勉強出来ても対人コミュニケーション能力がないと苦労する

381 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:53:21.02 ID:jicPKJMh0.net
ピーチマスクのキチガイが東大って時点でみ限らないと

382 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:53:28.38 ID:hpcFlgL/0.net
まあ将棋に学歴は関係ないから、どうでも良いだろ
スポーツ選手に学歴が関係ないのと同じこと

383 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:54:20.89 ID:0goIgSRG0.net
東大毎年3000人以上

棋士 年二人

384 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:54:50.60 ID:Kz1DesqU0.net
将棋が強いイコール人格者じゃないからな
廻りが勘違いするから本人も勘違いするけど
不倫で突撃しちゃった有名な棋士おるしな

385 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:55:01.09 ID:+asjuPii0.net
>>383
年4人じゃない?

386 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:55:44.13 ID:p13sqSEO0.net
特別も何も東大進学しても棋力向上につながらないんだから棋士としてトップを目指す人には行く理由がないでしょ
頭がいい人は自動的に東大目指すみたいな理屈がおかしいってだけ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:56:50.83 ID:Kz1DesqU0.net
>>386
頭が良い人が棋士を目指すわけでもないしな

388 :関連スレ:2021/03/13(土) 15:56:58.93 ID:oz/ThnVJ0.net
プロスポーツやプロ棋士の世界に学歴は必要か
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1615618303/

389 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:57:38.56 ID:FueJfji60.net
>>386
政財界の人脈とかできるんじゃないの

390 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:58:12.03 ID:ktCtQS5G0.net
今年の会計士2次試験に棋士が1年半の勉強で合格したって聞いてびびったわ。
東大出身でも仕事しながら簡単に合格する試験じゃないはずだけどな。

391 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:59:19.22 ID:w7GLzeRD0.net
東大には毎年3000人も入れるがプロ棋士には4人しかなれない。
どちらが凄いかは明らかだな

392 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:59:29.14 ID:hpcFlgL/0.net
棋士に求められる能力は特殊な能力だからな
特殊な職人みたいなもの
スポーツ選手だって似たようなもんだろ

393 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 15:59:43.59 ID:vYbFQS5K0.net
天才でもアイアイゲームに出たから結局バカ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:00:43.07 ID:oelgxW4C0.net
>>242
まあ役に立つ立たんの話をするなら、
スポーツ選手芸能人芸術家棋士などは役には立ってないな

395 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:01:08.78 ID:pSIe++hc0.net
僕も妻も、異論はなかった

糸谷、結婚してたのか!

396 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:01:53.72 ID:azCPrrEQ0.net
将棋は一芸特化で、東大は万能型だろう
プロ棋士は好きな科目なら徹底的にやりそうだけど、嫌いな科目もちゃんとできるかどうか不明だな

397 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:02:51.95 ID:vYbFQS5K0.net
今のところ釣れてないみたいw

398 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:03:20.47 ID:hpcFlgL/0.net
>>394
何を持って役に立つかというのは人によって感じ方は違うけどな
芸術等を愛好する人にとっては、むしろ普通の職業の方が役に立たないと感じてるかもしれんし

399 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:03:34.06 ID:+asjuPii0.net
>>242
基礎研究の研究者は役に立ってないよ

400 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:04:30.67 ID:oz/ThnVJ0.net
>>396
まさにそれな
万能型が求められるのは東大入試の他、公務員試験とかもそう

401 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:05:08.06 ID:hy/xaNHB0.net
>>135
テトリスは

402 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:05:29.62 ID:YTYnzX7O0.net
平均生涯収入
一般人 2憶5000万円
東大卒 4憶5000万円

棋士でもピンきりだから、
藤井聡太はあと5年もせずに東大卒の平均生涯収入抜かすだろうが
タイトル戦の決勝戦あたりにまでいかないような雑魚棋士じゃ、
東大卒に負けるんじゃね?
知らんけど

403 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:07:54.07 ID:hpcFlgL/0.net
>>402
藤井聡太や羽生は棋士界のトップだからな
これらの天才だけに注目するのは違うな
その下には残り99%の一般棋士がいるからな

404 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:07:56.80 ID:YTYnzX7O0.net
>>242
そりゃ、究極の選択したら人の命にかかわることのほうが大事だろうが、
おまえは娯楽一切なしで生きれるの?

405 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:08:34.27 ID:KW54YjIP0.net
社長の趣味が高じて新人採用に将棋枠があった会社に以前勤めてたんだが、将棋枠入社のやつは仕事のできない無能ばっかりだったぞ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:09:21.71 ID:NAmwPEX70.net
>>49
三流高校の卒業資格って何か意味あるの。

407 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:10:11.31 ID:Y7yD266e0.net
大半の棋士は生涯獲得賃金2億なんかいくわけない

408 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:10:18.19 ID:Kz1DesqU0.net
世の中の人の役にたちたい職業ランキングからは
棋士が一発で外れるよな

409 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:10:24.34 ID:oz/ThnVJ0.net
>>405
まずそんな枠をわざわざ作る社長が一番無能だとは感じなかったのか?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:11:50.80 ID:Id+f6Pen0.net
生まれた時から現金10億円持ってたら生活のために収入を増やしたいから学歴を付けるって理由も無くなるからな。
さすがに馬鹿だと10億円あっても使い方を間違うから常識付けるためにもそれなりの教養は要るんだろうけど。

411 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:12:00.28 ID:oz/ThnVJ0.net
>>408
そういえば『月下の棋士』にも「棋士なんて、この世になくていい職業の一つだと思ってる」なんて台詞があったな

412 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:14:45.16 ID:DyfwqKld0.net
藤井聡太が中途半端な学校に通ってた時点で米長の逸話は説得力がない

413 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:14:46.35 ID:Yb1fStau0.net
スポーツだと
ある程度体格がよくなる必要があるし
そこから筋力を積み上げる必要があったりする
なので高校年代でトップカテゴリーでやることは少ないし
高校ぐらいまでは普通に過ごそうってなる
将棋は体格が関係ない分、脳だけの話になるから、天才は中学生ぐらいから頭角を現す

414 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:15:25.26 ID:J/BUUNZv0.net
美人女性棋士だったワイドナショーに出てた子は早稲田の政経だから
やっぱすごいよな

415 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:16:01.46 ID:AHmAMzA+0.net
大学まで行って将棋指し、ってのも何か違うような気もするが個人の決断だし中卒や高卒だらけの業界と思われるよりは体面いいか
まぁ才能あってそれで大卒勤め人より食っていけるなら学歴なんか屁のツッパリにもなりませんわ

416 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:16:34.34 ID:W13yc5+p0.net
 

将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志「燃えろ!一歩(いちふ)」

母一人子一人の主人公・一歩少年は小学校低学年で奨励会に入り、
確実に勝てる究極の戦法「完全将棋」をついに生み出す。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった。。。

という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのに母親の墓前に手を合わせるラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩青年が将棋への感謝と良き思い出を伝えるかのように清々しい笑顔をしていて「大いなる肯定論」で締めくくられる。
またそれは「完全将棋」が存在すると競技そのものが成り立たなくなるので引退することで封印した「ソクラテスの態度」から来るものなのか?

母親の死と将棋の死を背負ってしまった一歩少年から、ズシリと重くて深い読後感が伝わる名作!
 

417 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:17:02.47 ID:YTYnzX7O0.net
竹俣紅は一般入試で早稲田の政経だからすごい
東大は落ちたらしいけど

418 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:17:48.06 ID:H+PzrDXI0.net
米長のホラだからなあ

419 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:18:40.85 ID:AhUq3U/d0.net
俺は国立大卒漢検一級だけど
一浪の工業高校卒の親父に将棋で一度も勝てなかった
アマで数段の腕前だった 今でも尊敬してる

420 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:19:36.85 ID:OoeDb9sv0.net
香川の動画で糸谷が変則ルール詰将棋をやらされても秒で対応してるの見て
やっぱプロ棋士半端ねえなって思ったな

421 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:20:59.67 ID:YTYnzX7O0.net
才能あるが学歴ない人間を馬鹿にする奴らは、

高卒(大学中退)のビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、ザッカーバーグ
あたりも馬鹿にしてるの?

422 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:22:56.92 ID:wMtrThMw0.net
東大の偏差値なんて将棋だとアマ三段レベルの偏差値でしかないんだぞ
東大に合格するのと将棋でアマ三段になるのは同じ難易度

423 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:23:50.26 ID:2bxNLaRf0.net
>>1
女性週刊誌のようなゲスな媒体は、東大を無条件に持ち上げるかこうやってディスるかのどちらか

424 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:24:19.11 ID:QMjYKKJM0.net
>>352
拗らせたおっさんたちが全力でレスバしてくれるから見事な撒き餌ネタになっている
将棋界が話題提供してるのも確かだけど

425 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:24:55.47 ID:wMtrThMw0.net
>>421
ビル・ゲイツって才能ある上にハーバード中退じゃん
東大卒なんかよりハーバード中退のほうが凄いに決まってる

426 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:26:36.85 ID:cMNXAxTq0.net
>>36
東大やな。ってか俺でさえ偏差値40の高校から二浪(宅浪)して一橋なんだから、多分俺以外のほとんどの人間は普通に勉強すれば東大いけるはず

427 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:27:57.44 ID:3J7t85E90.net
ほぼ授業だけの無勉で九大受かった知り合いいるけど凄かった

428 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:28:00.38 ID:GKLDwdyy0.net
>>413
スポーツでも接触少ない競技だと似た傾向あるな
卓球だと年齢低くても一般の部に出る奴いるし
格闘系やバスケやサッカーみたいなぶつかりまくる競技とか、非接触系でも陸上みたいなフィジカル勝負になるほど低年齢の飛び級みたいなのはほぼない

429 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:29:29.88 ID:uCInxSQD0.net
>>358
要するに世の中の誰も興味を示さなくなって
金出す物好きがいなくなりゃいいわけだな?

430 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:32:01.02 ID:rNyzoyR70.net
東大がバカなら
滑り止めの早慶とかは池沼かよ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:32:37.37 ID:lJgbxbcn0.net
>>277
囲碁だけど灘から京大医学部でそこからプロ転向してタイトル取った人いるぞ
今は棋士は休場して研修医やってる
医学部行ったのは実家の産婦人科継ぐためだけど産婦人科医の奥さんに実家継いでもらったので
本人は精神科医になって棋士のメンタルサポートやる予定らしい

432 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:32:37.53 ID:Yb1fStau0.net
藤井聡太を将棋サイボーグにしたい人は高校行くなとかいってたけど
藤井聡太の人生にも将棋以外の要素もあるわけで
学校での友人関係から、恋愛関係になり、結婚するみたいな可能性もあるし
師匠になれば、弟子の学業をどうするべきかって話も出る
連盟の偉い人になれば将棋の世界の外の人とも関わる
あるいは将棋の世界自体をどうしていくのか決断する立場になるかもしれない
そういうことまで考えると将棋以外のこともやっておくべきだとおもうんだよね

433 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:32:49.27 ID:hpcFlgL/0.net
>>429
そうなれば自然と食えなくなる
将棋に限らない話だな

434 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:33:14.39 ID:uCInxSQD0.net
>>365
うん、みんなで見るのやめたらいい
野球で年俸6億円とかおかしいだろ絶対
いくらエンタメとはいえもう少し常識的な線があっていいと思う

435 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:35:25.67 ID:hpcFlgL/0.net
>>434
棋士に限らず、ユーチューバーとかプロゲーマーみたいなのも似たようなもんだろ

436 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:36:01.20 ID:0goIgSRG0.net
勉強すればだれでも東大入れる
は嘘
絶対に無理

437 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:39:12.98 ID:G4o5rsz80.net
学力と棋力って比例すんの?

438 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:39:42.90 ID:oSfvUvNF0.net
>>437
しない

439 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:39:56.18 ID:a7SPjHhM0.net
>>432
あれだけ年収あったら恋愛なんてほっときゃ勝手にマンコがくわえ込んでくるから必要ないw

440 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:39:57.04 ID:B4IGyodc0.net
>>277
医学研究の道に進むなら分かるけど、そのルートで臨床医師になるのは本当に無駄
せっかくの頭脳を底辺も相手にする生臭い仕事で消耗するなんて

441 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:40:06.59 ID:YTYnzX7O0.net
>>434
今はコロナ問題があるけど
日本で3万人とか5万人とかの観客を一年に100回以上も入れられる興行は、他にないのでそれくらい稼げてる
全盛期のビートルズやマイケル・ジャクソンでも、年に100回も入れるのは無理

442 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:40:12.13 ID:Y7yD266e0.net
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

443 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:41:40.87 ID:JaL77KBK0.net
将棋指しが特に大学受験に適性があるかって言えば
そんなに無いんじゃね

東大レベルの大学の定員を見れば、無作為にそこら辺の高校3年生を
100人集めてきたら一人は進学する学校なわけだし

将棋に取られてるエネルギーをその分受験に振れるかって言ったら
現実問題そうでもないだろうし

444 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:42:53.54 ID:LSz9OWAo0.net
>>432
弟子の学業までみる必要はない

445 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:43:05.71 ID:Ea3oeIu/0.net
>>437
一見比例したとしても疑似相関になるんじゃね?
集中力高い奴は学業も将棋もどっちも得意になり得るかも知れんけど、学力上げたら棋力上がるわけじゃないだろうし、棋力上げても学力上がらんでしょ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:44:42.72 ID:YTYnzX7O0.net
>>442
そんなこと言い出したら、大学の入試テストだってほとんど暗記だぞ
暗記に強けりゃ圧倒的に有利だぞ

447 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:45:11.76 ID:W9Q9uuzV0.net
藤井は強いんだけど、異様なのが若いのに老人のような手を指すとこほ
罠を張るのが上手いっていうか、人の心の表裏をよーく知ってる指し方
10代なのが本当信じられない

448 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:45:32.88 ID:JaL77KBK0.net
>>445
将棋のプロの出身家庭の所得は多分有意に高いだろうしねえ

将棋をやらせることが出来る時点で相当余裕のある家庭が多い
出身家庭の所得と学歴の間に強い相関があるってのはもう常識だし

449 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:47:05.34 ID:+Q3utXpH0.net
>>443
200人に1人じゃね?
受験生の100人に1人は東大京大レベルだけど、大学進学率は約半分だから高3全体だと200人に1人くらいのはず
まあ、話の内容的にはあんま関係ないんだけどさw

450 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:47:06.08 ID:Yb1fStau0.net
>>444
藤井聡太の師匠は、学業の部分も相談にのってたと思うぞ

451 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:47:48.59 ID:fRHvwEtz0.net
米長さんは中大に進学してるし東大が馬鹿なんて事は言わねえだろ
師匠に反対されたけど高校に行ったってのが凄い
中原さんと共に晩節を汚してるクズだけど若い頃は尊敬できる

452 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:49:02.46 ID:YTYnzX7O0.net
>>451
米長の私生活は元からクズだぞ
性欲の化け物

453 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:49:13.37 ID:Y7yD266e0.net
>>446
棋士は記憶力がいいという思い込みが間違い
羽生は小学校でオール3

454 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:49:42.92 ID:pEAxoNIn0.net
>>18
何もかも知ってるくせに、よく知らない体の言い方、大阪人かよw

455 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:50:32.12 ID:YcimrLde0.net
勉強以外に取り柄がないから東大に行くんですやん
他に凄い才能があるんだったら、そっちの方で食べていけるんだから

456 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:50:39.93 ID:Y7yD266e0.net
チェスの場合にはアマチュアではランキングと知能に相関関係がある
プロレベルでは相関関係が無くなる

知能の高い人間はプロにならないんだろう

457 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:51:21.09 ID:YTYnzX7O0.net
>>453
おまえ、自分の書いた文章も理解できない文盲か?

>プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している

458 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:52:00.46 ID:peEZYSDY0.net
5ちゃんのおじいちゃんたちは囲碁ファンのジジイは比較的分を弁えて書き込んでる傾向にあるけど、将棋ファンのジジイは違うね
将棋指しをなんでもできるスーパーマンだと思ってる節がある
なんでだろうね、おもしろいな

459 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:52:05.69 ID:ZFDhFKhK0.net
結局大学まで行った棋士は例えタイトルを取ってもうまくいかない、後世に名を残すレベルにはなれないってことだよね。
当人もそれを分かってるから大学に行ったとも言えるね。

460 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:52:09.41 ID:JaL77KBK0.net
>>449
すまん、その辺の細かい数字はうろ覚えなんで0.5%が正しいんだと思うw
まあ大まかな主張は変わらないってことで

461 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:53:07.65 ID:md13T/jT0.net
将棋はホビーって誰かちゃんと言ってやれよ

462 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:53:50.48 ID:Y7yD266e0.net
日本の将棋の場合はマスコミがスポンサーだから過度に神格化されている
チェスのプロよりは知能の高い人間もプロをやっているのかもしれない

ただ、羽生はただの知恵遅れだよ
小学校でオール3だからな

463 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:54:28.42 ID:YTYnzX7O0.net
底辺プロ棋士がどれくらいのもんかしらんが、
藤井聡太が同じくらいの時間と集中力を
勉強にそそいでたら東大でも入れてたと思うわ

なんで、そんなに否定したがるんだか
そんなアホに限って、普段から努力したら学力あがるとか言ってる奴いたりするんだよな

464 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:54:37.57 ID:NrIPKkbG0.net
どちらも勉強して伸びるものだけどベクトルが違うから単純化できないでしょ
学業にしたって得手不得手の分野が分かれたりもするわけだし

465 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:55:03.83 ID:bPWYghy50.net
相関する部分もあるかもしれないが、基本的には必要な能力が違うんじゃないの
ただ圧倒的に定員が違うから、なるのが難しいのは棋士だろう

466 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:55:14.41 ID:4Lb5O6a00.net
いくら上の妬んだところで
お前ら凡才は年収100万で100歳までボロ雑巾のようにこき使われて死んでいく運命だからな

467 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:55:32.40 ID:YTYnzX7O0.net
>>462
3は知恵遅れなら、平均の人間は全員知恵遅れか?
そんな論理的嗜好もできない知恵遅れはおまえじゃねーか

468 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:56:46.48 ID:FYJ8ILZb0.net
なんと言おうと世界中で最も重要視されるのは学歴
天才棋士だろうがその辺の大学生よりはるかに下に見られるのが現実だよ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:56:55.86 ID:sa6QgmAK0.net
将棋なんか何の役にも立たない
東大に行って世のために働く方が素晴らしい

470 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:56:56.94 ID:+asjuPii0.net
小学校の成績なんて意味あるの?
先生に気に入られてるかどうかで決まるだけ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:58:06.85 ID:Y7yD266e0.net
適切な環境とモチベーションに恵まれれば、
100人中3人ぐらいは理二や文三に引っ掛かる能力は持ってる

しかし、小学校でオール3の奴は100万年勉強しても東大は無理
さすがにそれは違う

472 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:58:09.59 ID:UUl+HSzS0.net
米長邦雄みたいな変態は天才であって秀才ではないのだ
これでいいのだ
日本も落ちぶれたのだ

473 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:58:13.94 ID:XfY+F1T/0.net
ボードゲームに一生捧げるなんて素敵やん。

474 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 16:58:15.30 ID:YcimrLde0.net
>>459
だいたい小学生や中学生で将来の名人が決まっちゃうからね
中学生でプロ棋士になれた人は数人しかいなくて
その全員が名人になっている
藤井も名人になるのは間違いないし、今でも異常な勝率だからなあ

475 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:00:22.36 ID:Y7yD266e0.net
>>467
羽生は小学校でオール3
頭に蛆の湧いた脳障害

100万年勉強しても東大は無理

476 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:00:44.86 ID:JaL77KBK0.net
>>471
大学院からなら簡単に行けますやん

って言ったらこういうタイプって、「学部から東大」至上主義を語りだしそう

477 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:01:01.21 ID:4aq+8PdB0.net
藤井の母親もそうだけど天才の前では凡人など邪魔にしかならんのよ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:01:01.75 ID:Yb1fStau0.net
将棋の実力だけ、その評価軸だけで並べるというのは
発想が貧困かもな
将棋連盟、あるいは、将棋界全体でみれば
いろいろなバックグランドのいろんな人がいることにメリットがあるだろうから
いろいろ人脈が豊富な人とか
話上手でスポークスマンの役割をしてくれる人とか
教え上手な人
文才があって、名著を残す人

479 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:01:41.13 ID:+asjuPii0.net
>>471
そんなことないでしょ
小学校の成績なんて意味ない
テストの点数で決めてないし

480 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:02:26.62 ID:3wa70aSx0.net
>>459
というかプロ棋士の仕事が時間に余裕があるってことだろ
仕事してない時間は好きに使えるから
趣味として大学でも行くことができてしまう
収入には余裕あるし、学費も問題ないからなぁ
でも藤井先生ぐらいになったら学生ではなく教える方になりそう
どっかの研究室と共同で研究とかやろうと思えば簡単に出来そうだし

481 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:02:27.59 ID:fRHvwEtz0.net
糸谷さんが棋士として初の国立大ってのも微妙な言い回しだろ
東大で棋士になってる片上さんとかいるし順番を言いたいのだろうし
糸谷さんは強いけどさ

482 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:02:47.85 ID:ufQ/P7jx0.net
>>25
全く立派じゃないけど

483 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:02:48.61 ID:Y7yD266e0.net
>>476
小学校でオール3は頭に蛆の湧いた脳障害
大学院なんか行っても意味ない

484 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:02:56.37 ID:YcimrLde0.net
だいたいスポーツでもピアノでもなんでも
小学生や中学生の頃に才能があるかないかは
本人や周りが気付くんで
目をかけられなかった子供が勉強頑張って
少しでもいい大学に行けるよう努力してるだけ

485 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:03:07.62 ID:YTYnzX7O0.net
>>475
学校では、通知表の1や5は、クラスに2人くらいか? 2や4も3より圧倒的にすくない
ほとんどが3なわけだが、つまり人間の大部分は脳に蛆の湧いた障害者なのか?

おまえが頭に蛆湧いてる脳障害なんじゃね?

486 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:03:33.18 ID:u8+meQyS0.net
>>448
英才教育するならゴルフやスケートなんかのスポーツの方が金かかるでしょ
用品や遠征やコーチ代もかかるし

487 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:03:55.95 ID:0M7GaXdQ0.net
スレタイ詐欺かよ

488 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:04:23.34 ID:Y7yD266e0.net
>>479
4はたまにある
3とかない

489 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:04:32.85 ID:ufQ/P7jx0.net
まぁ高校も満喫できたし良かったと思うけど
別に藤井先生は卒業資格なんて今後絶対た必要ないだろうし

490 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:05:27.94 ID:Y7yD266e0.net
>>485
小学校でオール3は生きる価値の無い脳障害
全員ガス室で処分した方がいい

491 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:05:44.24 ID:ufQ/P7jx0.net
なんか1/10も書き込んでるヤバいやつがいるな

492 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:06:55.65 ID:JaL77KBK0.net
>>483
大学教員って、小学校時代の成績悪かった人も多いよ
そもそも能力の性格的に初等教育あたりに非適応的になるケースがかなりあるから

493 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:07:00.68 ID:SLdjzvbP0.net
>>465
俺もそう思うわ。まぁつか、真面目に語る様な事でもないわ。よーするに棋士は東大生より頭がいいと言いたいのだろうけど、東大にも地頭の良い奴はゴロゴロいるはずで。

494 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:07:01.04 ID:ufQ/P7jx0.net
>>490
こんなスレに気持ち悪いほど書き込んでるお前も障害あるだろ

495 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:07:15.22 ID:bPWYghy50.net
>>483
俺は数字の評価が無い世代だが、テストでほとんど100点でも◎はあんまりなかったぞ
テストでほぼ決まるのは中学からだろうな

496 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:07:36.71 ID:YcimrLde0.net
羽生は小学生名人だったっけ
とにかくその頃から将棋道場通ったり奨励会入ったりしてただろうから
勉強やらずに将棋ばっかり指してた可能性高いね
普通の小学生や中学生と一緒に考えてはいけない

497 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:09:12.88 ID:UUl+HSzS0.net
>>496
それも1部やろ?
サラリーマンの頂点目指してるやつなんて育ちが分かるわ

498 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/03/13(土) 17:09:16.27 ID:ntBdxQEU0.net
>>370
羽生は忘れる力という本を出してたはずだが

499 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:09:44.73 ID:g7PcNhsC0.net
無粋な記事だわ
こんな棋士も居るんだぞ〜
へ〜
という5秒ぐらいの会話ネタを真面目に考察すんなよ

500 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:13:50.16 ID:NaBoGsFe0.net
僕は東大と馬鹿競う科学

501 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:14:05.99 ID:NaBoGsFe0.net
凡人だから

502 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:14:34.81 ID:NaBoGsFe0.net
しかし将棋は本当に天才

503 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:15:17.31 ID:D6xfvphH0.net
食うに困ることはないだろうが住宅購入とかでローンを組めないかもしれんな

504 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:15:30.12 ID:NaBoGsFe0.net
どれくらい馬鹿か、
ハンバーガ一翼状測定。

505 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:15:59.37 ID:NaBoGsFe0.net
凡馬鹿

506 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:17:26.59 ID:msgIjYVG0.net
タイトル取ったら防衛はほぼ確定。8冠独占を20年は続けるだろうよ

507 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:21:11.49 ID:JqFZPzc70.net
東大自体が「解(答)がひとつしか問題を解くのに最も優れた人間の集まり」であって頭が良いとは限らんからな。

世の中は解(答)がいっぱいあることもあればゼロの問題もある、というかそれすらわからん暗中模索状態
問題を探す能力ってのもまた別だしな。東大出ても使えない人間がいっぱいいるのは解(答)が
ひとつしか問題しか解いてきてないからってのもある。

508 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:22:24.27 ID:rE08AN5F0.net
藤井君が受験勉強しても東大は無理だろな。
アルファGOに東大入試の画像ファイルを入力したら解答が出力されるとでも?

509 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:22:30.89 ID:Y7yD266e0.net
>>492
4はたまにある
3はない

オール3はさすがに論外
頭に蛆の湧いた脳障害

510 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:23:08.71 ID:Y7yD266e0.net
>>507
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

511 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:28:44.92 ID:Yy5VoiSq0.net
>>25
痩せたソクラテスを選んだわけだね

512 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:40:29.43 ID:vEqc66PM0.net
>>510
お前さんもしかして奨励会上がりかい?

513 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:43:15.44 ID:OxxhCTBr0.net
棋士で大学進学してる奴はだいたいがそこそこ良い大学行ってる
しかも片手間の勉強で

514 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:43:22.18 ID:gy9ZAZDp0.net
意外と芸スポは面倒見良い奴多いんだな、レスコジキのキチガイを構いすぎ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:45:15.80 ID:OxxhCTBr0.net
>>514
うん

516 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:47:54.90 ID:fRHvwEtz0.net
藤井さんは谷川さんの21歳を抜いて20歳での名人を目指してると思うな
力はあるからモチベーションを持ち続けて
鬱病や事故とか病気とかなければ間違いなく凄い記録を残せるよね

517 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:49:02.50 ID:sxLPQRM70.net
問題は、マスコミの落ち込みだ。
スポンサー辞めると言い出したら、おしまい。そのあたりの仕組みはテレビタレントと変わらん。

518 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:52:40.14 ID:oSfvUvNF0.net
>>513
一生懸命の勉強だから

519 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:55:42.82 ID:MvZi2G0x0.net
>>1
何をもって天才とするかはさて置き
藤井2冠が非凡で有ることは間違いない
肩書の上でも東大卒以上の肩書きは手に入れてる訳だし
この先将棋本を何冊か出せば余裕で生きて行けるし
高校中退でも困る事は無いんだろな

520 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:56:13.59 ID:q0qQUPnO0.net
棋士はスポーツと違って一生出来るもんな

521 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:56:18.90 .net
将棋はただのゲームやろ
それも社会に何の役にも立たないゲーム
棋士そのゲームオタクだってだけ
今は食っていけるけど
もっと人気が落ちて食っていけない時代になったら
将棋じゃなくて勉強頑張って東大入るかってーの
入らないし頑張りもしない
所詮ゲームオタク
だから使えないゲームオタクと東大生を比べるなってーの(笑)

522 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:57:17.58 ID:18OdODhS0.net
兄らはバカだから東大、って人って中卒で棋士かな、ならかっこいいと思ってたら中央大いってんのな。
しかもそんな発言したのかははっきりしてないとか。いつもの新聞記者あたりのでっちあげか。受けりゃいいだろうと

523 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:57:21.53 ID:aKVpCxDJ0.net
>>23
東大出ても50歳で年収1,000万前後だしね
大多数は
金じゃないでしょ比べるのは

524 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 17:59:24.12 ID:aKVpCxDJ0.net
>>522
勉強だけ出来るバカだと言いたいんだと思う

525 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:02:04.94 ID:itelZhpu0.net
>>517
YouTube名人戦でいいじゃん

526 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:02:42.73 ID:fSqY56Xc0.net
魔法のランプに「18歳の君に、東大合格の頭脳とプロ棋士の才能と現金3億円のどれか
一つを授けよう」と言われたら、プロ棋士が一番人気ないだろうな

527 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:03:28.81 ID:mDU4oglD0.net
【知ってた】河村市長、リコール署名に10年前の名簿提供😿関係者は激怒
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615625264/

528 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:04:13.06 ID:t54KUHcx0.net
米長は世間の気を引く為にわざと
>>1
の発言をしたんだよねぇ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:05:26.04 ID:HA8sLGgj0.net
今の子は3億円貰って貧乏引きこもりが一番人気だろう
ネットくらいしか楽しい事もないし厭世的

530 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:08:59.55 ID:a7gORWM70.net
勉強って言葉にミスリードがある
世の中結果知ってるだけがこの世じゃない
ちょっと少人数だからってイジメすぎじゃない
精神年齢やばすぎ

531 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:10:15.86 ID:Zt7w+Jaz0.net
ゲームの才能ある人となんら変わらない
求められる能力が尖ってるだけで別に頭がいいわけではないだろ
歴史があるからいいポジションにいられるだけで
将来的にはeスポと変わらなくなるんじゃないの

532 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:11:23.32 ID:a7gORWM70.net
>>531
お前は藤井聡太よりIQ低い
論破

533 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:11:38.58 ID:BI0uw2810.net
東大出身の棋士は弱いよな

534 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:15:07.04 ID:a7gORWM70.net
結局凡人が作りだすのがカースト
クッソ数多いけどなぜなら弱いから
これで結論
外出てそれ以外ないだろ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:15:35.83 ID:LdjK2ocp0.net
>>528
その米長って人はたぶん東大出たとしても
それで自分自身がやりたい事をやれてなかったら意味なくね?
ってつもりでコメントしたんじゃないか?
普通の人間なら東大出てるだけでも十分だど思うけど
幸せに対して貪欲な人間だとそう思わないのかも知れんね

536 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:18:38.71 ID:ixFQ/n6K0.net
>>95
(;^ω^)お、おぅ・・・

537 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:18:55.85 ID:4+2kkJBw0.net
まぁ9手詰めがサクサク出来れば社会でも成功するよ

538 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:19:13.02 ID:ueP5FEox0.net
東大入学する知的レベルを超えているいることは確かだけど
東大に合格するかは別問題だろう
受験勉強に対して興味を持てない場合、厳しいんじゃないの?
今は知らんけど、昔だと将棋しか出来ない棋士もいたろうし

539 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:20:02.00 ID:Nel+j6Nj0.net
国立大行けたら後は努力次第でしょ
東大ってあまり優秀な技術者や開発者を出しているイメージがないんだけど

540 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:20:13.20 ID:ixFQ/n6K0.net
>>122
将来の就職機会考えないって頭悪くないか?w

541 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:22:14.08 ID:ixFQ/n6K0.net
>>528
米長さんじゃなくて、芹沢さんの言葉と言われてるんだよねコレ

542 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:24:17.05 ID:qZJ999sE0.net
まず大学行くメリットデメリット考えないとね

543 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:26:44.73 ID:a7gORWM70.net
結論一生ゴミ施設作るのが悪い
頭いい人間は無駄なの分かる

544 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:28:20.45 ID:753ryp0y0.net
>>537
マジかよ
じゃあオレは億万長者に成れるなw

545 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:28:33.44 ID:02KKlK/Z0.net
そりゃそうだろ
自分の棋譜全部暗記してるくらいだし頭数のつくりが普通じゃない

546 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:28:38.82 ID:Sm5p9OBG0.net
小学生のころから、本気でプロを目指す子は、
全国で学年に1000人もいない。

547 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:29:30.94 ID:qgzDITPm0.net
東大ってクイズ馬鹿の集まりじゃん

548 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:30:59.70 ID:5F2/eF000.net
まあ普通に考えて東大レベルではプロはムリでしょ
特殊な才能やぞ

549 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:31:16.55 ID:a7gORWM70.net
いじめとか関係なしにもう純粋にIQ高い人間を汲み取りたいなら
小2で受けたIQ試験で抜粋した方はいいんじゃないの
数が少ないし文句もでないだろ

550 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:32:07.09 ID:SYJNxkrs0.net
羽生もしばらく無冠が続くようなら引退?

551 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:33:18.79 ID:oLf8GWL60.net
東大生はクイズ王が精一杯だろ
頭の良さをひけらかすなら将棋のプロになってみたら?

552 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:33:44.36 ID:wH7ofqq/0.net
>>36
おお
わかりやすい

勉強は才能ない人間に優しい
努力できる人間に対してって限定はつくけどな

553 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:34:34.81 ID:ixFQ/n6K0.net
>>549
IQを盲信する御方ですか?
あれは低い人を抽出する目的で作られたテストなのをご存じ?

554 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:35:41.17 ID:a7gORWM70.net
人は産まれながらにして容姿知能指数は決まってる これはしゃあない
好天的なのは学歴、知識、事故ぐらいに単純な話

555 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:36:06.43 ID:liaAsDF70.net
最近ラーメン大学見ないな

556 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:36:39.53 ID:753ryp0y0.net
>>551
レベルが違うわな
東大は身の回りにいるけど、奨励会に入れた人なんて会った事すら無い

557 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:36:39.44 ID:aOCMzy5+0.net
>>539
上級公務員になるための大学だからね

558 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:39:32.50 ID:YcimrLde0.net
>>516
それはすでに無理だと確定してるんじゃなかったっけ
一回昇級つまづいてるから谷川の最速ペースには追いつかないんで

559 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:40:18.39 ID:a7gORWM70.net
>>553

知能指数低い人炙り出しても刑務所入れないで
人に迷惑かけてんじゃん
あれ誰が検査してんの
学校はザルな理由そこだろ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:40:19.20 ID:AbNNDz370.net
学歴だけが自慢で
チヤホヤされる中卒棋士にルサンチマン抱えてる人がいるな

561 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:40:53.53 ID:OoeDb9sv0.net
何の才能もない奴が唯一縋る事ができるのが受験勉強だからなあ

562 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:45:02.66 ID:a7gORWM70.net
>>561
何の才能のない奴の怖さ知らな意から言える
クッソ迷惑だぞ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:46:01.15 ID:m/4aWxaU0.net
>>561
取り柄がないから京大ロースクール入って司法試験受けたよ
それでもなんの資格もない人間より幾分かマシだと思って生きてるわ

564 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:50:25.02 ID:A2qkZr4x0.net
棋士なんかいまなっても社会の役になんもたたないし
ai以下だし
こんなんに給料払うなよ

565 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:50:45.91 ID:fRHvwEtz0.net
>>558
2年後に挑戦すれば3ヶ月早く20歳11ヵ月で名人に成れるみたいだ
7月誕生日なので去年みたいにコロナとか無ければ4-6月に七番勝負
ここまで順位戦で39勝1敗この一敗で1年ダブってしまった

566 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:51:50.64 ID:AbNNDz370.net
天賦の才ってのはやってみるまではわかんないもんで
何の変哲もないそのへんの人でも
興味がないとか出会いがなくてとかいうだけで
実は特定の分野ですごい才能を秘めてるのかもしれないね
確認しようもないけど

567 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:52:16.25 ID:dm57rpVq0.net
ショパンコンクール優勝は五年に一人
東大は毎年三千人w
最年少棋士二冠は一人

568 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:55:34.61 ID:ZP5xksHM0.net
>>563
受けただけかよw

569 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:58:11.62 ID:pQR7udKk0.net
>>212
別の分野で藤井と同じような成果だしてるが常に失敗するリスクを考えて行動してるよ
なにひとつ成果出してない君みたいな人が成功者を語らないでくれ

570 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 18:58:44.85 ID:7C4Iw5vB0.net
ほとんどの棋士が大人数、またはカメラの前で持論を展開出来る、しゃべれるようになるからなぁ
ほぼ全員の棋士が4段でもC級2組でも本を書くし

571 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:09:06.60 ID:grRtrP9W0.net
>>566
そうそう
しかも才能が有るだけではダメで
それを活かせる土俵が用意されて初めて真価を発揮できる
たとえば格闘家やボクサーとかでも“人を殴る才能”なんて
普通に考えたらダメ人間スキルだけど
それを支えるファンや世間が認めリングっていう土俵があるからこそ
チャンピオンにも価値が出てくる
まぁ最終的にはその才能で
どれだけお金を生み出せるかになってくるんだろうけど

572 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:26:50.43 ID:Y7yD266e0.net
>>538
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

573 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:28:06.74 ID:Y7yD266e0.net
>>548
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

574 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:34:01.88 ID:UUGDW5jp0.net
棋士が一分野で秀でた人なのは間違いが、
連盟の公式サイトにアドセンス広告張っちゃうとか、
証拠の無いソフト指し疑惑の棋士を追い込んでおいて、
ウォーズみたいなソフト指しできるアプリを公式扱いして、
免状まで取れちゃうようにするとか、
変なことやってる連中って印象だな

575 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:42:13.92 ID:Y7yD266e0.net
棋士の大半は頭が悪いし教養もない

三浦の騒動見ればすぐに分かる

576 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:43:15.08 ID:lQZN18JZ0.net
今の藤井より遥かに強くて、天才少年の異名を取った加藤一二三も
現役で早大政経に合格してる

棋士でも天才クラスになると、それなりに学力はある

577 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:44:04.64 ID:5F2/eF000.net
>>573
知能がどうこうじゃなくて特殊な才能だつってんの

578 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:45:18.16 ID:v4zPmgg30.net
悪くはないが、そんなに才能があるなら大学行って研究したほうがいい。
言っちゃ悪いが将棋は非生産的である。

579 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:47:26.97 ID:2WnfvnhB0.net
米長くらいの棋士は当時もそうおらんわ

580 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:52:20.29 ID:uDmNKjKC0.net
>>578
間違い無いな
将棋なんて何も生み出して無いもんな
そんな優秀な頭脳あるんなら研究者になって日本のため世界の為に何か生み出してくれって俺も思うわ

581 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:52:47.37 ID:QSAk/gn10.net
灘→理三の先輩がいるけどとんでもなく頭がキレるぞ

582 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:52:55.85 ID:M3jH7fW90.net
定規の左右みたいに一次元的にかしこさを語る人が多すぎないか
intelligent、wise、clever、smart、brightといった多軸要素による座標で示すのがいいと思うが。
磯野カツオ(0、0、10、0、5)みたいに

583 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:53:48.71 ID:BmCOlP0R0.net
>>1
高校卒業させてあげれば良かったのに。
大人たちがな。

584 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:55:57.22 ID:fRHvwEtz0.net
谷合さんは27歳、東大院博士課程3年で2学年ってなってるから
もう一年院生をやるんかな、将棋を辞めたら世界の役に立つのかな
将棋のソフトとか研究してた気がする

585 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:56:26.43 ID:uOLl/ULl0.net
>>583
なのん意味があるの?

586 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:57:07.67 ID:xDwRSUVQ0.net
すっげえ学歴コンプこじらせてんのいるな
中途半端な学歴以外に誇れるものがないんだろうな

587 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:58:24.32 ID:Y7yD266e0.net
>>576
羽生は小学校でオール3
将棋以外は何も出来ない知恵遅れ

588 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 19:59:58.09 ID:Y7yD266e0.net
>>578
棋士のほとんどは白痴に近い
大学で研究なんか出来るわけない

589 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:02:45.73 ID:7C4Iw5vB0.net
真っ赤になって棋士をけなすバカがおるって事はだ
棋士はカシコなんだろうよ

590 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:04:02.37 ID:KW54YjIP0.net
>>409
いかにも。
まさに無能な社長だった。だって将棋だもん。

591 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:04:44.69 ID:uOLl/ULl0.net
研究者って年間一億円とか収入あるの?

592 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:05:55.06 ID:fRHvwEtz0.net
>>587
酷い、羽生さん、永瀬さん、藤井さんは将棋だけに特化してると思うよ
休みの日にも将棋だけしてる其処が才能で魅力だ

593 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:08:57.91 ID:QsWsDHcn0.net
早稲田政治主席の太地は貴重やで

ジョブチューンでもほとんど一人で対応してた

594 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:10:07.49 ID:7e+wLRWx0.net
プロ棋士が明日から突然いなくなっても誰も困らんが
コンビニ店員や清掃員がいなくなったら皆困る
凄いけど所詮要らない人達だよ

595 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:10:43.03 ID:glZcp4Zi0.net
将棋は日本だけだからね。やってるのが狭い国。狭い島国の中の話だよ。囲碁だと中国や韓国が圧倒的に強いだろ。日本人の出る幕はないんだよ。

596 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:22:51.70 ID:faC5omRT0.net
学歴が欲しいだけなら棋士引退後でもいいし

597 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:44:02.73 ID:3J7t85E90.net
>>581
ハツピー米山と上医師もだからなぁ

598 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:47:19.70 ID:Q2aJiKn70.net
>>5
それはないw

599 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 20:59:17.71 ID:uDmNKjKC0.net
>>591
普通はない
でもノーベル賞受賞した日本にブチ切れた元日本人の中村先生とかはLED関連でお金入ってきてるんじゃねーかなぁ
この人達が居ないと今のLEDは存在しないからね

600 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:00:50.61 ID:UQIwRVyRO.net
偏見

601 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:05:40.45 ID:lQZN18JZ0.net
松井秀も、ドラフトに掛からなかったら東大理Tに上位で合格する学力があったとされているし、
棋士に限らず、その道を極めた者はそれなりの学力があるのが普通

602 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:12:03.69 ID:ixFQ/n6K0.net
>>559
突っ込まれて気にくわなかっただけの反論だね。無意味で草。
IQテスト高得点者を汲み取る意味がないことを教えてあげたのに
冷静になれなかったのね。

603 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:12:27.74 ID:+xwTnnNF0.net
数学者とかようわからないが答えが出たって感じで証明始めたりするから棋士に近い

604 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:16:26.94 ID:ixFQ/n6K0.net
>>587
それでもお前よりは物事の理解力も人格も優れていると思うけども。

605 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:17:00.26 ID:h7vRItAH0.net
バカと天才両方兼ね備えてないとやってられない世界だよね
将棋界に限ったことじゃないけど
どっちかだけだと消費者にしかなれない

606 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:18:19.59 ID:4sEKaabY0.net
将棋のプロ棋士は究極の頭脳集団なんだから
東大・京大・東工大・阪大・神戸大・九州大
早慶明治中央立教亜細亜いくらでもいるよ
みな将棋の片手間の勉強で受かってる

607 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:20:01.74 ID:fzciBP2F0.net
本当の天才って学問にいくからね。
学問の中でも理系>>>文系。文系トップのマルクスとかでも天才度では
アインシュタインとかにとても敵わない。

608 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:23:29.31 ID:8tjhbUXE0.net
>>576
一二三はニ文だよ

609 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:24:08.36 ID:3AqC1l4v0.net
>>607
文系って勉強するだけで地頭いらんからなw

610 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:27:25.99 ID:BLYg67s60.net
灘→理一でもええやん。

611 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:29:09.45 ID:NA/FXfW90.net
棋士でも時代のトップ走る人間は天才で間違いないだろ
他の棋士はせいぜい秀才レベル

612 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:31:19.13 ID:ixFQ/n6K0.net
>>607
マルクス・・(;^ω^)お、おぅ・・・

613 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:31:26.28 ID:BiY0MI1+0.net
教科書記憶するだけだもんな
棋士は何百通りもシュミレーションをつくる

614 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:31:47.54 ID:ixFQ/n6K0.net
>>609
(;^ω^)お、おぅ・・・高校生くらいの坊ちゃんかな?

615 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:32:15.19 ID:Q0GIg0i70.net
IQって要はパズル解く能力だから実際に役に立つシーンは限られてるのよね

616 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:37:51.64 ID:fzciBP2F0.net
IQはパソコンでいうならCPUみたいなもん。
アウトプットにはOS、メモリ、グラフィック処理能力も絡んでくる。
将棋士なんてのはかなり特殊なOS組み込まれたニッチマシン。カタログスペックは
凄いがほとんど生産されてないってのが実態。

617 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:55:50.15 ID:RbLfSSNO0.net
藤井が最後に涙した相手は
学業専念するために将棋を一旦やめることになった兄弟子伊藤蓮矢と対決したときだったらしいけど

伊藤は現在東大将棋部主将のなんだよな

スレタイは正しい世界なのだろうな

618 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 21:58:43.47 ID:Z8FSaTf20.net
すでに童貞も卒業しただろうしな

619 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 22:00:01.52 ID:RbLfSSNO0.net
>>121
これ系の発言を芸能界側が言い出してるの笑うんだよな

ロンブー淳なんて、五輪ってスポーツだろ?それをこのコロナ禍にやる?みたいなノリだからな
そんなこと言ったら芸能全体いらないし、トークバラエティはもっといらないよw

620 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 22:28:46.99 ID:Hmmf04x80.net
>>99
算数凄く出来た

621 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 22:50:22.71 ID:SSzFnyJa0.net
東大野球部のスーパーエースの宮台がプロではポンコツで戦力にならないのと同じ
東大将棋部のスーパーエースがプロではまったくやっていけないレベル

622 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:04:55.31 ID:pJTVTOxm0.net
>>13
でもちょいちょい綺麗どころだったり可愛い女流が入ってくるからなぁ。

合法ロリ巨乳の子と同学年だったやつ、羨ましすぎ

623 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:08:27.19 ID:fOOxWRkx0.net
>>513
全体を見れば片手間で良い大学行ける棋士はあまりいないとも言える
わざわざ微妙な大学行くくらいなら本業に集中した方がいいからな

624 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:12:35.66 ID:Gzw+5YKn0.net
どっちが頭良いかは知らんけど、アスペの比率が異様に高いという意味では共通してるよね

625 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:19:39.26 ID:RZZ+2ZYf0.net
選ぶ自由が有るっていい事じゃん、彼は選んだんだよパチパチ

626 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:19:53.05 ID:18OdODhS0.net
>>578
生産性だけで考えるのか

627 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:30:35.80 ID:Y7yD266e0.net
>>601
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

628 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:33:25.75 ID:Y7yD266e0.net
>>606
そのイメージは間違っている
将棋の能力は将棋以外では役に立たない

629 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:35:19.19 ID:Y7yD266e0.net
>>615
将棋の能力は将棋以外では役に立たない

IQと学歴は明白な相関関係がある
学歴と収入も明白な相関関係がある

630 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:37:22.47 ID:DEQpQalL0.net
東大程度のゴミと比べたら、流石に失礼でしょwww

631 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:37:30.92 ID:EhexcWnb0.net
学歴ロンダで東大の院行った奴がアスペルガーばっかだって言ってた
個人的には世間的に優秀なのは宮廷散って早慶、一橋とかあの辺に行ってるイメージ

632 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:44:55.79 ID:4sEKaabY0.net
だいたい東大が日本で一番トップとボトムの差が激しい大学だしな
超天才から凡人までとても幅が広い

633 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:49:48.75 ID:srE0Wi8l0.net
フォンノイマンなら将棋覚えて1週間くらいで
プロ棋士になれそうやな

634 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:54:45.47 ID:FJ9gvq+R0.net
>>137
前田日明の宮台評
「あいつは何でしょう。キ チ ガ イに刃物ですよ」

635 :名無しさん@恐縮です:2021/03/13(土) 23:57:45.45 ID:Y7yD266e0.net
宮台は東大入るのに一浪してるから

あれの行動原理の大半はそのコンプレックス

636 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:01:06.45 ID:sw/ZZ+m+0.net
>>249
同級生ですか!
30年程前ですが母が旅行に行った際、担当のツアコンが谷川浩司のお兄さんでした
その時「兄貴は将棋の才能が無いから仕方なく東大へ行った」と弟に言われると
笑いながら話してくれたそうです
兄弟仲がよろしいんでしょうね

637 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:02:21.10 ID:httDIejq0.net
>>585
意味?将棋しながら
通い続けたという大人たちからの
プレゼントさ
いつか本人のためになる。
地域は恩義を与えることもできた。
それは解消された。

638 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:04:23.55 ID:hYesQaxH0.net
ダウンロードとかしなくてスマホでやれる無料の将棋ゲームってある?

639 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:05:33.45 ID:xQ4OQhX90.net
>>637
藤井は3年の時には1日も学校行ってない
卒業は無理

640 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:15:36.31 ID:xQ4OQhX90.net
>>636
谷川兄は三浦の騒動の時に
弟(当時会長)と渡辺棋士の引退を要求する署名活動をしていた基地害

641 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:39:54.42 ID:Q3GuF+aF0.net
>>313
逆もしかり
東大卒でも棋士にはなれない

642 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:42:16.50 ID:xQ4OQhX90.net
>>641
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

643 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:45:10.25 ID:xQ4OQhX90.net
棋士で年収2000万超えるのは10人程度
大半の棋士は年収400〜500万
年金も退職金も無し

収入的には何も魅力の無い職業

644 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:50:38.42 ID:pW6eWgZ80.net
特別な世界であることは間違いないな
競争相手が日本にしか居ないから、これから人口減る日本じゃ裾野の広がり様がない
そんな状況と、これから今以上に新聞社が金無くなったとき、棋士ひいては将棋界ってもんの本当の価値がわかってくるんじゃないの

645 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 00:55:00.85 ID:DFvc1nqK0.net
ボードゲームに興じる天才より、町医者になる灘高卒の方が地域に貢献しているだけまだまし。

646 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:05:23.66 ID:w+JgtI9a0.net
将棋は勝負事だから勉強してテストができれば合格する東大より難しいだろ。対人で読み合って勝負かける度胸と根性が無いと勝てない。

647 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:06:47.11 ID:xQ4OQhX90.net
>>646
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

648 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:08:45.13 ID:w+JgtI9a0.net
>>647
東大の奴が何千人挑戦しても羽生にはかてないけどね。

649 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:13:18.80 ID:kjzp/3FA0.net
天才に凡人が高校出とけとか言ってるの滑稽だったわ
自分の心配しろよw

650 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:17:29.09 ID:w+JgtI9a0.net
>>649
そうだよね。10代で数千万稼いで、コマーシャルも出て女優と対談してる人にえらそうに言ってるのが笑える。もう、あんたらよりはるかに納税してるだろ。

651 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:20:07.10 ID:prwTNxBC0.net
この発言が頭良いわ
インパクトあるもんな

652 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:20:44.88 ID:xQ4OQhX90.net
>>648
将棋と知能は関係ない

羽生は小学校でオール3
白痴みたいな棋士は多い

653 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:21:32.75 ID:aKVnzrqU0.net
>>636
なんで東大出てツアコンなんて下世話なことやってたんだろう?

654 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:24:01.32 ID:7ZhczmViO.net
これは将棋の強さを競い続ける世界の中のお話です

655 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:24:07.40 ID:wORbKkVR0.net
記事テーマがバカの見本
それ元にスレ立てする>>1もバカの見本

「バカ」っていう定義の問題だけどな
東大がバカの対極じゃない
東大卒の「優秀」といわれる官僚があれだけバカなのにまだわからないのか

「優秀」の定義も時代錯誤だからな

656 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:24:52.54 ID:LqaKt/lB0.net
将棋で生きていける自信があるなら学歴はいらんな

657 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:25:25.41 ID:gSsTUifT0.net
東大行っても1円も入ってこないからな

658 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:31:16.83 ID:w+JgtI9a0.net
棋士がおもしろいのは、強いと若くても先生になって、財界人とか上級民の知り合いがたくさんできるんだよ。大会社の社長とか将棋好きが多いので一目置かれる。そういう意味では棋士って実学の人たちだよ。

659 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:32:36.65 ID:S8xn52cV0.net
>>1
狭い世界で何言ってるんだか。小学生から塾に通って受験を頑張る子はどこにでも大勢いるけど
本気で将棋指しになりたくて将棋の勉強する子なんて100人に1人もいないわ。

660 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:33:26.93 ID:JgS1R8R30.net
>>313
>100万年勉強しても東大は無理

バカかテメーわ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:33:39.92 ID:3znY4bk40.net
東大の入学生数とプロ棋士の数を比べれば東大の方が簡単なのかもな

662 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:34:02.78 ID:Kpzg3+YX0.net
小学校の成績なんか本人が謙遜で嘘言ってるかもしれんのに
真に受けて見下してるやつのほうが白痴っぽいが

663 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:38:53.79 ID:p0kFfrx+0.net
>>661
それ言ったら日本人がNBA選手になる方が難しいけども

664 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:39:22.55 ID:JgS1R8R30.net
>>652
仮にお前の言う羽生さんの成績が正しいとして、
東大入学者の小学校時の成績データがないと
お前の主張から羽生さんが東大入る見込みが
低いとは言えないんだが、わかるか?

665 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:41:44.23 ID:xQ4OQhX90.net
>>664
4はたまにある
3はない

オール3は論外
頭に蛆の湧いた脳障害

666 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:43:09.35 ID:JgS1R8R30.net
>>665
そのデータみせろ
それがなきゃ「頭に蛆の湧いた脳障害」者がほざいているのと変わらんわ

667 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:43:46.38 ID:xQ4OQhX90.net
>>658
アメリカで「チェスに夢中になる学生」は使えないキモオタの代名詞
日本の将棋はマスコミがスポンサーだから過度に神聖化されている

668 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:44:18.87 ID:xQ4OQhX90.net
>>666
大学行ってないだろお前

669 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:45:57.44 ID:JgS1R8R30.net
>>668
お前よりいいとこ行ってるだろうよ
統計知ってりゃだれもがデータ出せというはずだわ

670 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:46:47.84 ID:zDEPBS8o0.net
最強の棋士でも東大卒が趣味で作ったAIに完敗するんでしょ?

671 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:46:54.52 ID:xQ4OQhX90.net
>>657
年収2000万超える棋士は10人程度
大半の棋士は年収400〜500万
年金も退職金も無し

生涯獲得賃金の期待値で言えば東大の方が上だろう

672 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:52:57.76 ID:xQ4OQhX90.net
将棋もチェスも一部の天才以外はプロになっても中流の生活出来ない

知能の高い人間は他の仕事を選ぶ可能性が高い

673 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:53:10.55 ID:6uTpq/030.net
船江が会計士の試験受かったり頭のできはいいんだろう
棋力に応じて勉強もできるのかはわからないけど

674 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:55:42.46 ID:Fa3g9aYF0.net
少なくとも特殊な才能が要求される職業ではあるな。

675 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:56:03.84 ID:w+JgtI9a0.net
東大出て名人やタイトルホルダーがゴロゴロいたら東大の方がすごいと言えるけどまだそんな人はいないからな。糸谷も阪大だし。そんなに優秀な頭脳なら片手間でもプロ棋士に勝てるんじゃないの?

676 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:56:58.41 ID:xQ4OQhX90.net
小学校でオール3の奴はまず地域一番手の進学校に入れない

大学受けても日大受かるかどうか
東大とか何万年勉強しても無理

5chは小学校もろくに行ってない障害者みたいな奴が多い
学歴関係の話になるとすぐに分かる

677 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:57:56.80 ID:xQ4OQhX90.net
>>675
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

678 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:58:20.41 ID:Fa3g9aYF0.net
ちなみにIQの高低と、社会的地位(給料その他)との相関はほぼ無い

679 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 01:59:54.82 ID:xQ4OQhX90.net
>>673
棋力と知能に相関関係はない
これは科学的事実であって論点ではない

680 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:02:12.73 ID:hxziBhTy0.net
稼げるのが正義だから学歴いらんやろw
東大出のニートなんざザラにおる

681 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:03:19.26 ID:JgS1R8R30.net
>>676
>5chは小学校もろくに行ってない障害者みたいな奴が多い
お前みたいなの?

>>642の日本語って論文のabstractに書かれてないんだけど何なの?ファンタジー?w

682 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:04:42.52 ID:xQ4OQhX90.net
>>678
IQと収入には明白な相関関係がある
論文山ほど出てる

IQと学歴にも明白な相関関係がある
学歴と収入にも明白な相関関係がある

683 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:05:30.52 ID:xQ4OQhX90.net
>>680
学歴と収入には明白な相関関係がある

684 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:06:44.54 ID:1FPkFTy10.net
学歴厨が湧く

685 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:06:50.58 ID:xQ4OQhX90.net
>>681
ググればぁ?

686 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:06:53.10 ID:w+JgtI9a0.net
プロ棋士にとって大学進学が必要ないから大学行ってないだけで、高校の進学校卒はけっこういる
https://yuumeijin.biz/hensasyokuken.php?syoku=将棋

687 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:08:11.87 ID:JgS1R8R30.net
>>685
いやググってpubmedでabstract読んだ上で言ってる

688 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:08:15.69 ID:xQ4OQhX90.net
>>686
棋士の大半は頭が悪いし教養もない
三浦の騒動見てれば分かる

689 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:09:18.53 ID:xQ4OQhX90.net
>>687
転載だから俺もよく知らね

690 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:11:37.57 ID:FRosku4j0.net
>>146
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2020100100021_2

確かにW合格選択率をみると理工学部で5パーセントくらいはいるようだね。

691 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:11:42.32 ID:JgS1R8R30.net
>>689
そんなんでよく大口たたけるな
やっぱお前は障害者だわ

692 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:16:37.50 ID:xQ4OQhX90.net
>>687
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1609891432/

693 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:17:27.96 ID:jSHzO8+20.net
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210313/WTd5RDI2NmUw.html

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210314/eFE0T1FoWDkw.html

694 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:17:41.24 ID:xQ4OQhX90.net
>>690
低学歴ほどそういうの詳しいな

695 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:23:17.52 ID:JgS1R8R30.net
>>692
この引用スレの>>1はアンダース・エリクソン「超一流になるのは才能か努力か?」(原題:PEAK)の抜粋だな。
これはよく知られた話で、トッププレーヤーとIQに有意な相関がないというもの。

だが>>2の日本語の解釈は正しくないと思うがね。

696 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:25:22.39 ID:xQ4OQhX90.net
あっそ
いいこと聞いた

次に低学歴煽るときに使うわ

697 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:27:11.11 ID:JgS1R8R30.net
>>692
たとえば
ttps://srad.jp/story/06/06/30/0134246/
のkahoという人の書き込み参照。
「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」
の後半は「書きすぎ」であることが指摘されている。

698 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:27:59.20 ID:m6wuCEGn0.net
小2で受けたIQテストは学年トップだったがADHDだったから普通に高卒やで
てか思春期なって性欲強くなったら全く勉強集中できんくなったし、IQというより自己コントロール能力よな

699 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:34:26.80 ID:KTrKPpV40.net
勉強と同じベクトルの能力を見て棋士の方が圧倒的に狭き門だもんな

700 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:34:44.83 ID:xQ4OQhX90.net
>>698
IQと収入には明白な相関関係がある
お前がたまたま出来損ないのポンコツだっただけ

701 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:35:56.20 ID:xQ4OQhX90.net
>>699
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

702 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:36:49.96 ID:xQ4OQhX90.net
羽生は小学校でオール3

将棋以外は何も出来ない脳障害

703 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:36:54.05 ID:JgS1R8R30.net
>>701
だからこの引用間違ってるから止めとけ >>697

704 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:37:09.49 ID:QiS1Li3/0.net
なお羽生結弦

紫綬褒章(2014年2018年)
国民栄誉賞(2018年)
復興庁「特別感謝状」(2018年)
宮城県:県民栄誉賞(2014年、2018年)
東京都:東京都栄誉賞(2018年)
都民スポーツ大賞(2018年)
宮城県議会:議長特別表彰(2014年、2018年)
仙台市議会:仙台市議会議長特別表彰(2018年)
仙台市:賛辞の楯(2014年、2018年)
スポーツ大賞(2009年、2011年、2012年、2013年)
フィギュアスケートモニュメント 設置(2017年)
フィギュアスケートモニュメント 発表式・設置「五輪2連覇記念」(2019年)
JOCスポーツ賞:新人賞(2009年)、最優秀賞(2013年)、特別功労賞(2015年)、特別栄誉賞(2017年)
オリンピック特別賞(2014年、2018年)
日本スケート連盟
JOC杯(最優秀選手賞)(2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2019年)
朝日新聞社:2014年度「朝日スポーツ賞」(2014年)
読売新聞社:第64回、第68回「日本スポーツ賞」グランプリ(2014年、2018年)
毎日新聞社:第22回「毎日スポーツ人賞」グランプリ(2014年)
河北新報社:第64回「河北文化賞」(2014年)
中日新聞社:第29回「中日体育賞」(2015年)
テレビ朝日:第49回、第50回、第51回、第52回、第53回「ビッグスポーツ賞」(2014年、2015年、2016年、2017年、2018年)第48回「五輪奨励賞」(2013年)、第52回「特別賞」(2017年)、第54回 「スポーツ放送特別賞」(2019年)
Sports Graphic Number:第33回「ナンバーMVP賞」(2014年)
東京運動記者クラブ:特別賞(2012年)、スケーター・オブ・ザ・イヤー(最優秀選手賞)(2014年、2015年、2017年)
東北運動記者会:スポーツ大賞(2011年、2013年、2014年、2015年、2017年)
日本新聞協会:「HAPPY NEWS 2017」HAPPY NEWS PERSON 受賞(2018年)
Yahoo! JAPAN:「Yahoo!検索大賞」
第1回:大賞、アスリート部門賞(2014年)
第5回:アスリート部門賞、スペシャル部門賞【男性】、宮城県部門賞(2018年)

上月財団:「上月スポーツ賞」 (2010年、2012年[500]、2013年) 大賞(2014年、2018年)

全国きもの街づくり協議会:「きものベストドレッサー2018」男性タレント部門(2018年)
表彰・栄誉等(国外)
世界
「ローレウス世界スポーツ賞」年間最優秀復帰選手部門にノミネート(Laureus World Comeback of the Year2019)
「ISUスケーティングアワード」最優秀選手賞「MVS」(2020年) ※国際スケート連盟新設
アメリカ
「2018アスリートオブザイヤー賞」(2018年)
スペイン
「日本スペイン財団」第7回 FCEJ Award
「マドリード」(2019年10月)
※在スペイン大使館 清水公使が出席。
イギリス
「Big Ben Award 2018 」ビッグベン賞ノミネート(2018年)
「Big Ben Award 2019」 ビッグベン賞ヘラクレス賞(スポーツ)グローバル優秀アスリート(2019年)

705 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:37:31.89 ID:m6wuCEGn0.net
>>700
中程度の相関はあるけど、フランスのIQ140以上の児童の追跡調査だと普通にタクシー運転手やら警備員してるとかいう論文なかったっけか

706 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:40:43.48 ID:xQ4OQhX90.net
>>705
ググればぁ?

707 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:41:24.69 ID:001xkIHP0.net
留年なら「あと少し」じゃないだろ

708 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:42:47.15 ID:xQ4OQhX90.net
>>703
ボードゲームに特化した、知能とは別の才能があるってことじゃね?

そりゃそうだろ
何言ってんの?

709 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:46:05.02 ID:m6wuCEGn0.net
>>706
PC使ってた頃はよくググったけどスマホだと面倒だからあんまググらんねぇ

710 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:46:06.75 ID:JgS1R8R30.net
>>708
自分で正否わかってないことを引用するのはバカのすることだから止めとけって言ってんだよ

711 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:47:53.58 ID:xQ4OQhX90.net
将棋は一般的な知能とは別の特異な才能
他の分野では一切応用が利かない

軍事顧問に将棋やチェスの専門家を招く試みは、日本でもヨーロッパでもあった
一切役には立たなかった

712 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:50:46.58 ID:R3frc8eN0.net
>>5
イチローや中田のように一芸を追及したやつなら逆に厳しいだろうが東大ならよほどのナチュラルボーンバカでもなければガキの頃からの努力で行けるだろう
棋士は才能なかったら無理だな

713 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:51:17.53 ID:m6wuCEGn0.net
試しに遺伝子検査やってみたら記憶力と計算力は標準、情報処理能力はやや高めだったな
筋肉タイプが日本人には15%しかいないRR型だから筋肉はつきやすいらしいが、筋トレ続かないから普通に細身
確かにジャンプ力とかは結構あった気はする

714 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:53:38.45 ID:e4Z0HlVD0.net
藤井の兄弟子が東大将棋部なんやろ
プロを断念した時のエピソードがなかなか泣ける

715 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:53:50.45 ID:/3Ez3W7p0.net
なんでフェミは棋士界に噛みつかないのかね?

716 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:54:32.94 ID:xQ4OQhX90.net
>>710
チェスの上位ランカーは知能の低い奴も多い

一般的な知能テストで測れない別の能力を持っているのだろう
その能力は社会では糞の役にも立たないが

そりゃそうだろ
当たり前の話だよな

717 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:55:17.64 ID:xQ4OQhX90.net
>>714
日本の将棋はマスコミがスポンサーだから
過剰に神聖化されている

718 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 02:56:19.81 ID:xQ4OQhX90.net
>>712
羽生は小学校でオール3
100万年勉強しても東大は無理

719 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:08:51.10 ID:UEv7ARRY0.net
俺ごときには分からん難しい言葉を使いこなし将棋めちゃめちゃ強い藤井君なら高校出なくても人生余裕でしょ。うっかり何かで逮捕とかされない限り。

720 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:09:58.69 ID:R3frc8eN0.net
>>718
たとえば金持ちの子なんて生まれつき特別頭が良い方に大きく偏ってるわけじゃない
平均的な能力があれば後天的な要素次第で東大くらいまでは行けるようになるってわけ

721 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:13:52.94 ID:Cbp9du7s0.net
>>1
頭の良し悪しではなくて稼げるか稼げないかだろ

722 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:29:11.27 ID:xQ4OQhX90.net
>>721
IQと収入には明白な相関関係がある

723 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:29:58.95 ID:xQ4OQhX90.net
>>720
小学校でオール3はさすがに論外
まず進学校に入れない

724 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:30:23.47 ID:61s9vilW0.net
>>718
東大生が真剣に将棋に打ち込んで羽生に勝てる奴がいるのか?

725 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:32:28.26 ID:0nBw2/9h0.net
米長は確か兄3人が東大
遺伝なんだろうな

726 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:36:04.84 ID:xQ4OQhX90.net
>>724
羽生が100万人集まっても勉強で東大生には勝てない

727 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:36:12.82 ID:h/+B8O6JO.net
プロ棋士って医者や弁護士になるより難易度高いの?

728 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:36:28.06 ID:xQ4OQhX90.net
>>725
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

729 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:38:25.27 ID:61s9vilW0.net
>>723
小学生の成績なんて頭の良し悪しじゃなく勉強させられてるかさせられてないかの差だろ

730 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:43:11.67 ID:iqudAiw90.net
東大でてもフリーターしてるような人もいるしな

731 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 03:46:19.09 ID:mN3HSv3R0.net
棋士なんてただのゲーム廃人じゃん

それで中卒とかくそだな

732 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:03:57.06 ID:IpXd1Mp00.net
>>724
東大院生棋士の谷合さんでも勝てないだろうな

733 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:07:13.57 ID:xQ4OQhX90.net
>>729
お前高校出てないだろ

734 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:07:38.47 ID:xQ4OQhX90.net
>>730
学歴と収入には明白な相関関係がある

735 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:08:20.98 ID:xQ4OQhX90.net
>>732
棋力と知能に相関関係はない

736 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:19:29.50 ID:IpXd1Mp00.net
相関関係はないだろうけど棋力と知力を持ってる棋士もいるからな
阪大院卒の糸谷さんは強い

737 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:24:07.97 ID:IpXd1Mp00.net
東大は棋士に3人居るけど弱い

738 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:43:11.56 ID:xQ4OQhX90.net
>>737
将棋の才能は社会では何の役にも立たない

739 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:47:04.81 ID:gd2xtjDu0.net
好きなことを仕事にしてるんだから学歴どうでもよくね?
これから就職する訳でなし

740 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:49:23.11 ID:O3BKX2jr0.net
東大生程度の脳の活動域じゃ棋士にはなれないから米長の言葉はあながち間違いではない
現に東大卒の棋士何人か居るけどパッとしないじゃん
完全実力の序列世界だから面白いと思うけど

741 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 04:58:14.00 ID:IpXd1Mp00.net
大卒なのに高卒採用で大阪市職員965人を停職1カ月
世の中にはFランとかで就職できない人も多い
大阪市だけで千人も逆学歴詐称してんだぜ

742 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:03:01.37 ID:xQ4OQhX90.net
>>740
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

743 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:03:24.25 ID:Mm+IFTHj0.net
東大の棋士は大したことないからプロ棋士の方が頭良い、とかそういう比較自体がナンセンス
学業に少なからず時間割いてきた人と将棋1本に専念してきたであろう人の比較じゃ知力以外の条件が違いすぎる

744 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:03:30.17 ID:xQ4OQhX90.net
>>741
学歴と収入は明白な相関関係がある

745 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:04:17.62 ID:xQ4OQhX90.net
>>743
羽生は小学校でオール3
将棋以外は何も出来ない知恵遅れ

746 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:07:04.01 ID:jIuTDoEW0.net
社会人になってから勉強する年数のほうが長いのに
学生時代の話に縛られてるやつは、頭がかたい

747 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:10:45.29 ID:xQ4OQhX90.net
>>746
学歴と収入は明白な相関関係がある

748 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:23:04.83 ID:siXtk8Oz0.net
>>746
頭が柔らかいつもりの人よ
お前が柔らかいのは頭じゃない
立たないチンポとたるんだ三段腹だ

749 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:24:36.58 ID:JgS1R8R30.net
>>728
兄貴3人東大入ったのは遺伝なんじゃないのか?

750 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:25:02.00 ID:IpXd1Mp00.net
ヒロミさん笑瓶さんなんてオール1だぜ
体育とか音楽まで1は凄いよな

751 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:26:03.50 ID:JgS1R8R30.net
>>734
その主張への反例出してんだろバカ

752 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:26:21.94 ID:JgS1R8R30.net
>>735
単純に棋力に差があるんだろバカ

753 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:27:55.09 ID:xQ4OQhX90.net
>>751
個別のケースはいろいろあるのだろう
しかし、統計的には収入は学歴に比例する

754 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:28:21.47 ID:xQ4OQhX90.net
>>752
将棋の才能は社会では何の役にも立たない

755 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:28:56.08 ID:JgS1R8R30.net
ID:xQ4OQhX90が引用する論文の日本語の紹介文は出鱈目なので信用しないように。

689 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/03/14(日) 02:09:18.53 ID:xQ4OQhX90 [19/43]
>>687
転載だから俺もよく知らね

756 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:29:02.28 ID:+ya6OIsn0.net
学歴しか自慢できるモノがない奴が時々居るけどテスト勉強自慢なんて誰も興味が無い、周りはドン引きしてることに気がつけよ

757 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:29:58.87 ID:xQ4OQhX90.net
>>749
棋力に相関関係はない
個別のケースはいろいろあるのは当たり前

758 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:30:31.63 ID:JgS1R8R30.net
>>753
その言い訳が通用するなら羽生さんが仮に
小学生のある学年でオール3でも
「個別のケースはいろいろあって」
東大に合格できるかもな。

759 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:30:32.77 ID:xQ4OQhX90.net
>>756
学歴と収入は明白な相関関係がある

760 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:31:16.26 ID:IpXd1Mp00.net
役には立たないけど羽生さんの生涯収入は25億円

761 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:31:28.07 ID:JgS1R8R30.net
>>754
>>732の反論になっていない
将棋の才能は将棋界では非常に役に立つのだから
脊髄反射でレスする前にちゃんと読めよバカ

762 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:32:07.43 ID:xQ4OQhX90.net
>>758
小学校でオール3の奴はまず進学校に入れない
大学は頑張っても日大受かるかどうか

763 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:32:41.73 ID:JgS1R8R30.net
>>757
>>749への反論になっていない。
兄貴3人が東大へ行ったことについて何も説明できていないよバカ

764 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:33:16.52 ID:JgS1R8R30.net
>>762
え?「個別のケースはいろいろある」って言い訳通じるんでしょ?

765 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:34:16.25 ID:JshrdX9H0.net
>>693
昨日の14時からやってるのかよ異常杉
この異常さは元奨とかか

766 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:34:34.89 ID:xQ4OQhX90.net
>>761
将棋の才能は他の分野では役に立たない

昔は将棋やチェスのプロを軍事顧問として招聘する試みはあった
何の役にも立たなかった

767 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:35:45.78 ID:JgS1R8R30.net
>>766
>>732もう一度読めよバカ

768 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:35:50.89 ID:xQ4OQhX90.net
>>765
今アニメ消化してるから
ちょっと黙ってて

769 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:36:28.53 ID:JgS1R8R30.net
>>766
もしかして谷合さん知らない素人か?

770 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:37:07.99 ID:xQ4OQhX90.net
>>767
頭悪いだろお前

771 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:37:27.80 ID:bwXQq/O40.net
数学は特殊な職業でもない限り社会に出たら使わないので義務教育でやる意味はないとか言っちゃうバカと一緒w

772 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:38:32.95 ID:xQ4OQhX90.net
>>771
数学知らないだろお前

773 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:39:27.28 ID:xQ4OQhX90.net
数学科は就職じゃ無双するんだが

774 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:40:20.55 ID:JgS1R8R30.net
>>770
お前よりマシだよボケ>>755
谷合さんはプロ棋士で羽生さんと同じ世界にいるんだから
将棋の才能が必要な世界にいる。
将棋に勝つ上で東大卒の肩書きがプラスになるのかバカ

775 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:47:39.37 ID:UN5nr31M0.net
囲碁の坂井秀之さん(京大医)は医者の世界に戻ったんだっけ
そこそこ活躍していた気がするけどトップになれないんだったら医者の方がいいということか

776 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:52:18.10 ID:bwXQq/O40.net
>>772
某国立の数学が出てますが?w

777 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:57:18.60 ID:aAQiK0tk0.net
>>775
単純に医者の方がやりがいがあると感じたからだろ
囲碁なんて出来ても何の役にも立ちゃしねえからな
はっきり言って世の中に全く必要のねえ仕事
話にもなりゃしねえわ

778 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 05:57:56.85 ID:mQD4rLLZ0.net
>>760
そんなもんなんか
大坂なおみが1年で40億超えって考えると、棋士って儲らんのね

779 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 06:20:48.64 ID:GXOA0MCS0.net
>>67
一手間違えたら勝負の決まる棋士が想定しないなんてないよな。
ギリで卒業するようにはなっていたはず。
コロナの臨時休校の皺寄せで夏休みや土曜日に授業とかになって出席日数が足りなくなったんだと思う。
そもそも内申の成績のほぼ固まった高3の昼間なんて息抜きタイムなのに。

780 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 06:48:11.03 ID:xQ4OQhX90.net
>>779
3年次には1日も行ってない

781 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 06:51:19.61 ID:xQ4OQhX90.net
>>778
大半の棋士は年収400〜500万
退職金も年金も無し

金銭的には何も魅力の無い職業

782 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 06:55:11.09 ID:t+9smXtj0.net
師匠が高校でとけとかいう方針のくせに
タイトル取ったら高校行く必要あるんですか
とか言い出すからこうなったんだろうが

783 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 06:58:21.55 ID:RQLdPN/M0.net
IQ170以上の人間の遺伝子調べても、共通因子は特定できず凡人と同じ遺伝子しか持ち合わせてなかったらしいから
環境要因のが大きいと思うがな

784 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 06:59:41.02 ID:RDz7udeF0.net
藤井くんは下からエスカレーターで進んで高校行ったからまだいいけど、某若手タイトル棋士さんは将棋推薦で高校に入学して行かずに即中退
そのせいで当分その高校への将棋推薦はなくなったとなげいてた人がいたよ
行く気もないのにほんとに迷惑なやつと一部からすごく恨まれてる棋士さんがいる
学歴は一応中卒だが履歴書には○○○高校中卒と書けるからねw

785 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 07:59:08.27 ID:0nQNK3YA0.net
ただボードゲームの一つが強いより学歴高い方が価値あるよ
ゲームなんてそのゲームに興味なきゃただのゲーム上手いだけの馬鹿って思われる

786 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:03:30.41 ID:uoa8bWJc0.net
>>84
スポーツと一緒の感じで、頭の良さ=フィジカルで

勉強も将棋も元の地頭が良くないとどうしようも無い。
フィジカルがなければ大抵のスポーツでは通用しない。

あとはそのスポーツや勉強にどれだか時間をかかるかと、若干のセンス。

787 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:05:21.11 ID:RdB/bcyB0.net
>>743
東大に入る奴は勉強に多くの時間を割いて来たから
、それ以外が弱いのは当たり前なんだよな
野球とかでも東大は6大学歳弱だし、女の扱い下手な童貞率も異様に高いし

788 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:25:07.99 ID:yEjRd+at0.net
プロの世界は若くてデビューがエリートだからなあ
超天才が高校行かずに15歳で研究所入りみたいな感じで

プロの資格がないから学校行くわけで

789 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:36:14.87 ID:8hr9lL3S0.net
>>738
将棋の才能さえあれば社会の方から勝手に手土産持って擦り寄ってきてくれるのが現実

790 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:39:11.37 ID:ZRfHhK1t0.net
>>787
だが結婚率は最高

791 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:40:32.87 ID:QCjJMvC40.net
>>781
それでも目指す人がいるのは日本では数少ない完全実力勝負の世界だからだろうな
ボクシングや相撲でも入ったジムや部屋によって差が出るし

792 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:40:56.62 ID:wrwHvBxk0.net
>>569
具体的に言わんと誰も信じてくれないよw

793 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:53:28.19 ID:98UUX59O0.net
棋士のタイトルのが東大合格よりはるかにムズイだろ
あんなの天才中の天才じゃないと

794 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 08:56:59.99 ID:8JC/EkyS0.net
要は社会に出て食っていけりゃいいからなぁ
こんだけ世に出て評価されりゃ無駄な保険も要らんわな

795 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 09:10:52.23 ID:Newt7ko20.net
>>779
というか一番大事な時期に学校行ったのはねえ
最低でも1日5〜7局。学校行かなきゃ20局は余裕でできるしな
息抜きなんて一番してはならない時期なんですわ高校生って
>>786
まあプロ行く様なのは初めて2〜3年でアマ強豪と同レベルまで来るわけでね
そこから上はとにかく指しまくって研究しまくるのみ

796 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 09:47:52.09 ID:/yzuaORO0.net
東大卒業です
https://twitter.com/ando_satoru_
たいして努力しないで合格できました
棋士よりは生活は安定してます
東大卒は幸福になるには必要です
みんな、東大へ行きましょう
(deleted an unsolicited ad)

797 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 09:56:43.62 ID:+6jULnlY0.net
野球の投手みたいなもの
いくら練習しようが身体能力とセンスないと絶対プロにはなれない

798 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 10:10:38.14 ID:IpXd1Mp00.net
東大将棋部の主将の伊藤さんは藤井さんに昇級で追い抜かれ
高一で将棋を諦め東大に進んだ・・・・ちょっと役立ってねえか

799 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 10:36:54.26 ID:yNryuB5M0.net
特別な才能のある人間(学歴不問)
---|壁|---
受験と就活は頑張って人生そこそこ上手く行ってる人間
頑張ったつもりだけどそんなに上手くは行かなかった人間
何も頑張らず底辺にいる人間

学歴なんてのは壁の下のヒエラルキー争いにしか使えませんよ

800 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 11:37:50.81 ID:IpXd1Mp00.net
2年前にC1級を近藤、杉本、船江、藤井の4人が9勝1敗で並び
3年前の成績順で近藤、杉本が昇級、船江、藤井は残留というのがあった
船江さんは次の日に専門学校の門をくぐり1年8カ月で会計士試験に合格
近藤さんに一敗した藤井さんはこの時点である程度高校卒業を諦めたんじゃねえかな
4年間の順位戦で負けたのはこの一敗だけなんだよな

橋本さんは「17歳の小僧が上座は嫌だな一度で良いから上座に座りたい」
アシスタント「二度目は?」
橋本「それは仕方ない」・・・冗談かと思ったら上座に座った後休場してる

801 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 11:45:12.70 ID:DlFjuN0k0.net
>>778
メッシは125億だけどw
テニスは底辺のスポーツなのなw

802 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 11:47:26.16 ID:Ea57sJy40.net
>>690
マーチ関関同立なんて同じなんだからセンター利用で一個抑えて国立に突っ込むってだけなのになんでダブル合格の話が出る?
こういう論理性のなさはおそらく立命館にも落ちた人だろう

803 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 11:51:01.23 ID:mMp61hHu0.net
将棋なんてどれだけ先を読めるかで決まる

804 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:00:16.64 ID:Ea57sJy40.net
立命館が将棋に強いのは地頭いい人が多いから
センター利用でサクッと入れるのに出口はマー関
バカみたいな一般入試で同志社入るよりよっぽどスマート

805 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:06:34.61 ID:Kv7qPNDn0.net
そもそも辞めないならダブりの予定だったからなぁ…

806 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:08:40.44 ID:G/1ZM3jr0.net
完全に実力だけで食っていける職業は
能力ある人間にとっては魅力的だろう

807 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:35:35.77 ID:yNryuB5M0.net
>>82
同支社と立命に明確なランク差があると思ってるのは多分アラフィフ以上ぐらいで自分の受験当時以降の情報アップデートが出来てないんじゃないかな

808 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:48:26.03 ID:grlS2Mag0.net
>>804
そういう話好きよなぁ
中途半端に学歴あると

809 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:50:50.63 ID:xQ4OQhX90.net
細かい偏差値の違いは低学歴ほど詳しい

810 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:51:55.71 ID:xQ4OQhX90.net
まず同志社や立命館がどこにあるのかが分からない

一生関係ないからどうでもいい

811 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:54:40.40 ID:8UT3JJNJ0.net
人によって人生は様々だからなぁ

かなり昔に観たテレビ番組でアメリカ人の超天才児の半生を追った番組があったんだけど
飛び級で大学に入った後で引き籠もりになっちゃった人が出演していて
何か切なくなったのを思いだしたわ
そんなギフテッドにもいろいろな人がいて
藤井君みたいに上手く才能を活かせる人もいれば
活かせずに終わる人も中にはいる

よほど人格が破綻してなければ安定は得易いんだろうけど
頭が良ければ必ず生産性の高い人間になるとか
幸せな人生が送れるとかいうのは誤解なんだろね
あと上でクイズ王云々言って馬鹿にしてる人もいたけど
それだって本人が幸せを感じてるならそれで良いんだと思うよ

812 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:56:48.30 ID:xQ4OQhX90.net
>>786
地頭の定義による
将棋の才能は他の分野では一切役に立たない

813 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:58:06.12 ID:xQ4OQhX90.net
>>811
IQと収入は明白に相関係数がある
個別のケースはいろいろあるのは当たり前

814 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 12:59:35.13 ID:xQ4OQhX90.net
>>799
学歴と収入は明白な相関関係がある

815 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:02:32.77 ID:dn6eeT1q0.net
>>211
中国の柯潔や韓国のイセドルは格が違うよね

816 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:03:50.12 ID:zP6gWJHP0.net
中村太一を「早稲田卒の秀才」と紹介するのに違和感

817 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:03:55.21 ID:p6sk6h8R0.net
バカだからとか関係なくて、その道のプロになる為でしょ
ズバ抜けて何かの才能がある人はその道を極める為に最善の道を進むだけじゃない
何言ってんの?
学歴だけにこだわるのって、韓国文化だよね

818 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:09:46.47 ID:uumCElCs0.net
>>568
受ける=合格だよ
学部生時代には司法書士も受験したわ
まぁ取り柄がないからやる事やらないとね

819 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:15:40.47 ID:iwnkWTFx0.net
>>738
アホかw
藤井聡太はもうすでに社会に出て去年は4500万以上も稼いでるのに社会に出たら役に立たないとかw

820 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:16:43.07 ID:8UT3JJNJ0.net
>>813
うん
だから安定は得やすいって書いてるでしょ教育の重要性も否定はしてないし
でもそれと生産性や幸福度は必ずしもイコールじゃないってだけ
しかも現時点で藤井君は成功を手にしてるワケじゃん
ここから高校を卒業しようが東大に進学しようが
この先の人生において結果に大差は無いんじゃないか?と思うんだよな

821 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:20:40.15 ID:IpXd1Mp00.net
>>811
だよね、本人が幸せじゃねえとな
ピーチマスクの東大院卒みたいに逮捕されちゃったり
東大院ロンダの赤とんぼ先生みたいに殺しちゃったら
馬鹿だからに成ってしまう
好きな事を職業にできるのは羨ましいよ

822 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:38:53.82 ID:xQ4OQhX90.net
>>819
将棋の才能は他の分野では一切役に立たない
それを「地頭がいい」と言うか、という問題

823 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 13:40:33.04 ID:xQ4OQhX90.net
>>821
そういうの低学歴ほどやたらと詳しいな
何のことだかよく分からない

824 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 14:50:12.33 ID:JgS1R8R30.net
>>812
そしたら知能も定義によるな
だから「棋力と知能に相関関係はない」は
知能の定義次第で正しくなるな

825 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 15:50:29.74 ID:xQ4OQhX90.net
将棋系YouTuberの動画を見てみるといい

彼らの多くは将棋は強いが地頭が悪い
社会的には負け組で収入も低い
見た目も気持ち悪い童貞が多い

826 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 15:58:05.83 ID:IpXd1Mp00.net
>>825
将棋系ユーチューバーの折田さんプロ編入試験に合格
詳しくてごめんな
お前が馬鹿なのはたぶん貧乏だっただけだぞ

827 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 16:05:32.47 ID:bNVwab7E0.net
庶民がプロ棋士に憧れや尊敬を抱くのは実力が全てのコネや忖度が一切通用しない世界だから
いくら東大出ても成功して上流にいるには処世術が必要

828 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 17:08:15.77 ID:9JBNocIH0.net
>>802
マーチが上
東京だからw

829 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 17:59:04.74 ID:df1RkZSq0.net
ぶっちゃけ羽生善治より羽生結弦のほうが頭いいし人気あるな

830 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 18:02:39.11 ID:FNz6mnRb0.net
>>825
あなたが棋士になれなくてホントよかったよ

831 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 18:05:30.53 ID:SYyRyOVG0.net
>>9
日大は結構強い。A級の常連。
人海戦術で。

832 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 18:16:57.26 ID:xQ4OQhX90.net
>>826
折田の動画よく見てみるといい
ドン引きするレベルの池沼だから

将棋は馬鹿でも出来る

833 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 18:25:09.19 ID:qjME4IhY0.net
>>97
入れさせられた なんて言う奴に賢さなんてわからない

834 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 18:30:45.91 ID:viv3ociA0.net
うちの親が米長さんのバカなお兄さんとお友達だよw
話が面白くて素敵な人らしい。

835 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 18:35:21.76 ID:GoKlM2SH0.net
対局終わったら、お互いが指した順番で駒動かしてあーだーこーだ言ってんじゃん

普通の頭じゃない

836 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:02:48.52 ID:xQ4OQhX90.net
>>835
棋士は将棋が強いだけ
知能は低い奴も多い

837 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:17:21.71 ID:hRyG4PDx0.net
>>25
この世の生物は全て他者の命を食らって生きている醜い世界 その世で誰が偉いとか上だとか無意味 全て悪である

838 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:23:47.54 ID:Dc1wG0570.net
>>835
誰でもできるが

839 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:28:15.79 ID:hKWqZLMt0.net
>>2
これデマだって

840 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:37:26.24 ID:WmbvxqLW0.net
>>524
将棋しか出来ないバカと言われる可能性は考えなかったのかなw

841 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:41:34.48 ID:WmbvxqLW0.net
>>827
庶民じゃなくてB層がね
てかB層に将棋界は実力が全てでコネや忖度が一切通用しない世界だと思わせる程度にはイメージ守れてるんだな
立派じゃないか

842 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:46:08.82 ID:hz3bHmYf0.net
将棋は日本しかやってないしある意味プロ野球みたいなもの。日本の。国内たけのもの。
世界で通用するものじゃない。
世界と戦うには囲碁やった方がいいよ。ただその世界では韓国や中国が圧倒的に強い。

843 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 20:47:20.37 ID:6mkWp6dS0.net
プロ棋士は勉強もやれば出来る、というのは間違いないと思うなぁ
確か谷川浩司の兄も東大だったような

844 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 22:15:17.96 ID:XLYk6R6p0.net
船江恒平も公認会計士受かったしね

845 :名無しさん@恐縮です:2021/03/14(日) 22:39:51.92 ID:xQ4OQhX90.net
将棋と知能は関係ない

「チェスや碁のような盤面ゲームには熟練が必要だが、知能の方はあまり必要ではない」Chen, X. et al. A functional MRI study of high-level cognition(2002)
「チェスプレイヤーのパフォーマンスは膨大な専門的知識に頼っているため他の分野では活用できない」Giovanni Sala and Fernand Gobet Does Far Transfer Exist? Negative Evidence From Chess, Music, and Working Memory Training (2017)
「プロ将棋棋士の強さは大脳基底核の長期的な記憶に依存している」The neural basis of intuitive best next-move generation in board game experts Wan X, and Tanaka K (2011)
「プロ象棋棋士の強さは長期学習に依存している。知能テストの結果は初心者と差がなかった」Xujun Duan Large-Scale Brain Networks in Board Game Experts: Insights from a Domain-Related Task and Task-Free Resting State(2012)

846 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 00:02:41.03 ID:CxvqUmYU0.net
もし船江恒平がタイトル持ってたりA級棋士だったりしたら
公認会計士を受けようなんて思わなかった筈。

847 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 00:09:10.84 ID:RkgnPyF70.net
>>835
それは将棋やってれば慣れれば誰でも出来るようになるぞ

848 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 00:42:56.96 ID:cv1Y8G4U0.net
羽生結弦

紫綬褒章(2014年2018年)
国民栄誉賞(2018年)
復興庁「特別感謝状」(2018年)
宮城県:県民栄誉賞(2014年、2018年)
東京都:東京都栄誉賞(2018年)
都民スポーツ大賞(2018年)
宮城県議会:議長特別表彰(2014年、2018年)
仙台市議会:仙台市議会議長特別表彰(2018年)
仙台市:賛辞の楯(2014年、2018年)
スポーツ大賞(2009年、2011年、2012年、2013年)
フィギュアスケートモニュメント 設置(2017年)
フィギュアスケートモニュメント 発表式・設置「五輪2連覇記念」(2019年)
JOCスポーツ賞:新人賞(2009年)、最優秀賞(2013年)、特別功労賞(2015年)、特別栄誉賞(2017年)
オリンピック特別賞(2014年、2018年)
日本スケート連盟
JOC杯(最優秀選手賞)(2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2019年)
朝日新聞社:2014年度「朝日スポーツ賞」(2014年)
読売新聞社:第64回、第68回「日本スポーツ賞」グランプリ(2014年、2018年)
毎日新聞社:第22回「毎日スポーツ人賞」グランプリ(2014年)
河北新報社:第64回「河北文化賞」(2014年)
中日新聞社:第29回「中日体育賞」(2015年)
テレビ朝日:第49回、第50回、第51回、第52回、第53回「ビッグスポーツ賞」(2014年、2015年、2016年、2017年、2018年)第48回「五輪奨励賞」(2013年)、第52回「特別賞」(2017年)、第54回 「スポーツ放送特別賞」(2019年)
Sports Graphic Number:第33回「ナンバーMVP賞」(2014年)
東京運動記者クラブ:特別賞(2012年)、スケーター・オブ・ザ・イヤー(最優秀選手賞)(2014年、2015年、2017年)
東北運動記者会:スポーツ大賞(2011年、2013年、2014年、2015年、2017年)
日本新聞協会:「HAPPY NEWS 2017」HAPPY NEWS PERSON 受賞(2018年)
Yahoo! JAPAN:「Yahoo!検索大賞」
第1回:大賞、アスリート部門賞(2014年)
第5回:アスリート部門賞、スペシャル部門賞【男性】、宮城県部門賞(2018年)

上月財団:「上月スポーツ賞」 (2010年、2012年[500]、2013年) 大賞(2014年、2018年)

全国きもの街づくり協議会:「きものベストドレッサー2018」男性タレント部門(2018年)
表彰・栄誉等(国外)
世界
「ローレウス世界スポーツ賞」年間最優秀復帰選手部門にノミネート(Laureus World Comeback of the Year2019)
「ISUスケーティングアワード」最優秀選手賞「MVS」(2020年) ※国際スケート連盟新設
アメリカ
「2018アスリートオブザイヤー賞」(2018年)
スペイン
「日本スペイン財団」第7回 FCEJ Award
「マドリード」(2019年10月)
※在スペイン大使館 清水公使が出席。
イギリス
「Big Ben Award 2018 」ビッグベン賞ノミネート(2018年)
「Big Ben Award 2019」 ビッグベン賞ヘラクレス賞(スポーツ)グローバル優秀アスリート(2019年)

849 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 01:30:20.34 ID:gijj/xM10.net
東大って受験業界で言われているのが中学卒業時に偏差値50の生徒が高校3年間で約5000時間勉強すれば合格出来ると
大変な努力だとは思うけど年間1700時間
350日で割ると5時間弱毎日努力すれば平凡な高校生が東大に入れると言う話
恐らくアイドルがそこそこ著名になるにはこれの数倍の努力を要する
囲碁や将棋のプロはどんなに努力しても才能が無ければ無理な世界

850 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 03:07:37.80 ID:DXNHHn970.net
>>845
>>755

851 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 05:41:37.45 ID:QlTf6+ii0.net
>>849
将棋を真面目にやる奴は1000人に1人もいない
他の部活や受験みたいな競争はしてない

852 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 05:43:41.39 ID:QlTf6+ii0.net
湖南農業高校将棋部(滋賀)
http://www.konanno-h...e/bukatu/syougi.html

鳥取工業高校将棋部(鳥取)
https://cmsweb2.tori...ndex.php?page_id=260


将棋の県代表はこのレベル
まともな競争はしてない

853 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 05:45:54.73 ID:QlTf6+ii0.net
現役棋士空白県 ★は過去にもいない

岩手 ★
秋田
福島
茨城
福井 ★
山梨
滋賀 ★
鳥取
島根 ★
山口 ★
徳島
高知
佐賀 ★
熊本
大分 ★
鹿児島 ★
沖縄 ★

20県ぐらいはまともに将棋やってない

854 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 06:16:40.80 ID:ZCY5QxOX0.net
東大目指すのは悪くないと思うし
棋士はまあ学歴いらないだろうし
好きに生きろ

855 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 07:20:56.94 ID:kgrSf0xD0.net
出席が足りなくて卒業出来なかっただけだろ
そもそも学校に行く気が無いならなんで入学したんだよ
こういう奴嫌いだわ

856 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:35:22.60 ID:tZK0o2RU0.net
3年次には1日も行ってない

857 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 08:55:06.04 ID:/JZYmWtC0.net
ほんとに頭いいやつは東大なんかいかない 海外の大学目指す

858 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 09:11:12.54 ID:6IhMeFtc0.net
>>855
藤井壮太は「高校行きたくない、将棋に集中したい」と考えていたが、
師匠が「むしろ協会の雑務させられて時間とられるぞ、高校生なら免除されて将棋の時間取れるぞ」といって説得した話すこ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 09:16:38.31 ID:RctNfZgr0.net
↓低学歴の妄想

0857 名無しさん@恐縮です 2021/03/15 08:55:06
ほんとに頭いいやつは東大なんかいかない 海外の大学目指す

860 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 10:14:46.92 ID:YCk5vlNh0.net
>>858
じゃこれからは目一杯雑務させられるね
中卒だし断れんなw

861 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 11:50:37.83 ID:uecM0JMj0.net
>>841
将棋と将棋以外の世界のコネや忖度なんて次元が全然違うわ
就職しても入った時に既に差がついているしその差も生まれた時からついているものに起因したりする

862 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:04:06.56 ID:q7Ot7to+0.net
>>832
折田の動画見るほど将棋大好きなんだなw

863 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:21:02.48 ID:++GE9lAL0.net
>>729
逆だろ
小学校なんてろくに勉強しなくても上位だよ

864 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:28:17.77 ID:QlTf6+ii0.net
羽生は小学校でオール3
高校は普通科の底辺
日大入れるかどうか怪しい

折田は羽生より酷い
高校は普通科入れないレベル
白痴に近い

865 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:32:14.40 ID:QlTf6+ii0.net
クロノは大学受験失敗(医学部か?)
結局大学行ってない

すぎうらは神奈川のFラン(神奈川工科大学?)
勉強についていけずに留年中

この辺は普通科底辺
頭の出来は羽生と同じレベル

866 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:34:42.66 ID:QlTf6+ii0.net
いろんな将棋系YouTuberが動画出してるから
見てみるといい

将棋は馬鹿でも出来る
多くの人間はイメージが間違ってる

867 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:38:42.87 ID:KABwgjHO0.net
中学生の時学校で将棋流行ってたがやっぱり当たり前に頭が良い奴が強かったな

868 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:46:56.76 ID:KefnS9m60.net
>>846
野球部員がホームレスを殺害した岐阜のFラン大学が9名の公認会計士の合格者を出した
その9名全員が公立の商業高校出身者

公認会計士は凡人でも努力すればなれる

869 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 16:51:39.69 ID:1n9FlJCm0.net
>>866
そりゃ将棋はルールさえ覚えればできるがプロになるのは至難の業
青年時代にプロになるのに全振りしてなれなかったら人生詰む
そういう一か八かを生きる人間の生き様を傍目で金払って見るのが庶民

870 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 17:04:17.22 ID:W3CqILvX0.net
>>29
塾に行かされた上に家庭教師まで付けて低迷するヤツもいるからなあ。

871 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 19:35:45.45 ID:0AI4ffaU0.net
それなりの知能ありきではあるが肝心なのは過集中スキルの有無だろうな

872 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 20:39:00.12 ID:DXNHHn970.net
ID:QlTf6+ii0は大学受験に必要なスキルを
知能の基準として盲信している時点で白痴同然。

873 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 22:06:51.89 ID:b3OwXNKU0.net
バカでなくてもバカなのだ それが天才だー♪

874 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 22:12:07.27 ID:/LMpfHlX0.net
>>772
数学の重要性を言ってるじゃないか

落ち着け

875 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 22:52:21.55 ID:gyVO/cD30.net
これを言ったのは米長さん一人だけなのに
将棋界の総意みたいな扱いどうなのさ

876 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 23:12:47.61 ID:yHqM5BOW0.net
>>775
約20年間でタイトル一期だったからな。囲碁でもっと活躍して経済的に潤っていたら医師には戻らなかった可能性もあった気もするが、素晴らしい二刀流人生だね

坂井秀之
子供の頃から天才囲碁少年として有名
灘中では少年少女全国大会・中学生の部で3連覇を果たす。
灘高校では、囲碁部主将として全国高校囲碁選手権大会団体戦3連覇を経験。
高校3年の秋から、大学浪人の2年間は囲碁から離れる。
1994年、京都大学医学部に入学。父の影響で産婦人科専攻を志す。1年の留年を含み2000年までの7年間に、アマチュア世界一を含む数々のアマチュアタイトルを手にする。
医師国家試験合格するも研修を受けず囲碁に専念。プロに

タイトル:碁聖戦1期(第35期)

877 :名無しさん@恐縮です:2021/03/15(月) 23:41:27.54 ID:uIAEsuwC0.net
人生棒に振るかもしれん将棋のプロみたいなもんを目指してるんだからそういう意味ではバカだわな

878 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 02:21:30.47 ID:BiUx7u2B0.net
>>872
IQと学歴は明白な相関関係がある

879 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 02:22:47.97 ID:BiUx7u2B0.net
>>867
プロレベルだとそうでもない

880 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 02:29:33.61 ID:BiUx7u2B0.net
>>869
将棋系YouTuberでも勉強全然出来ない奴は多い

クロノは受験失敗して結局大学行ってない
すぎうらはFランで留年

将棋は馬鹿でも出来る

881 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 02:58:45.54 ID:G7JOZFQb0.net
先手後手隠して棋譜の途中経過見ただけではいはいと解釈したり
過去の局面を記憶してたりとか彼らの見てる盤面は一般人と見えてる世界が違うわ

882 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 03:15:26.47 ID:G0fAt3XL0.net
プロは将棋板と駒がなくても対局ができると聞いたが本当かな

883 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 03:21:29.85 ID:BiUx7u2B0.net
>>881
将棋の才能は他の分野では一切役に立たない

884 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 03:24:56.22 ID:BiUx7u2B0.net
将棋やチェスはIQテストでは測れない特殊な才能が必要
この能力は他の分野では一切役には立たない

かつて将棋やチェスの専門家が軍事顧問に招聘されたことがある
何の役にも立たなかった

885 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 03:31:39.55 ID:G0fAt3XL0.net
昔は力士とかと同じく大名の娯楽兼他の大名との擬似戦争役みたいなもんだからな
他の役に立つかどうかといってもプロ棋士の存在自体がアイドルみたいなもんだからナンセンス

886 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 03:41:09.56 ID:qOv0c/2p0.net
高校レベルの問題しか出せない大学入試とプロ選抜試験じゃまあ比較にならんわな
比較するなら数学オリンピック国代表選抜試験当たり

887 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 04:35:35.42 ID:BiUx7u2B0.net
>>886
数学オリンピックは受験数学と大差ない

888 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 04:38:19.76 ID:BiUx7u2B0.net
国民全員が全力で競争するならば、東大入試より将棋のプロ試験が難しいに決まってる
人数が少ないから

実際はそうはなってない

889 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 04:40:27.36 ID:BiUx7u2B0.net
湖南農業高校将棋部(滋賀)
http://www.konanno-h...e/bukatu/syougi.html

鳥取工業高校将棋部(鳥取)
https://cmsweb2.tori...ndex.php?page_id=260


将棋の県代表はこのレベル
まともな競争はしてない

890 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 05:13:35.15 ID:LpLc/kkY0.net
中高一貫校を退学した場合、学歴的には小卒になるのか?(´・ω・`)

891 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 05:49:44.87 ID:tUtQdEWz0.net
力士になりたかったけど親に反対されたから仕方なく東大行った草野仁さん

892 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 06:28:15.58 ID:L2wzNPUp0.net
>>878
IQを知能の絶対水準として捉えるのが誤り。
そして学歴とIQとの相関係数はいくつ?
それを調べた学術論文引用してみろよ。

893 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 10:02:41.41 ID:BDsiXHQf0.net
>>863
校内テストレベルの話をしてるのか中学受験レベルの話をしてるのかで全く話が変わる
お前さんは前者をイメージしていて729は後者をイメージしているんじゃないかな

894 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 10:10:32.43 ID:BDsiXHQf0.net
>>890
なんねえよw
現役慶大生ラッパーが捕まって除籍になり、これもしかして幼卒になる?って噂された話とかあったけどな

895 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 11:47:43.33 ID:BiUx7u2B0.net
>>892
IQと学歴と収入には明白な相関関係がある

896 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 11:49:20.13 ID:BiUx7u2B0.net
将棋の才能は他の分野では一切役に立たない

棋士の大半は頭が悪くて教養がない
三浦の騒動見ればすぐに分かる

897 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 11:52:39.38 ID:BiUx7u2B0.net
>>893
小学校でオール3の奴が中学受験なんかしない

898 :名無しさん@恐縮です:2021/03/16(火) 12:02:10.60 ID:BfhZ34nC0.net
毎年数人しかプロになれないけど
プロになれば10人程度は2000万超えるとか、プロは高収入の期待値めちゃ高くね?
完全実力性だから、才能の差が残酷なまでに見えるけど

総レス数 898
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★