2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】明大に日本一のマンガ図書館 2館を集約 所蔵41万点 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2021/03/30(火) 00:58:56.03 ID:CAP_USER9.net
東京スポーツ2021年3月29日 07時01分
明大に日本一のマンガ図書館 2館を集約 所蔵41万点
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94414

明治大には世界最大級のマンガやアニメ、ゲームの研究拠点を作る構想がある。計画したのはもう十年以上も前。しばらく大きな進展はなかったが、最近、歯車が動いた。都内二カ所に分かれていた大学運営のマンガの図書館を千代田区の駿河台キャンパスに集約。資料数は計四十一万と日本一の規模に。さっそく調べ物や、貴重な雑誌を求めて愛好家が訪れている。

週刊少年ジャンプ、サンデー、なかよし…。多くの少年少女が手にしたであろう有名雑誌が並ぶ。同キャンパスにある「米沢嘉博記念図書館」はバックナンバーなど十四万点を収める。そこに、二十七万点の資料を持つ「現代マンガ図書館」も新宿から移ってきた。蔵書の厚みはぐんと増した。

マニアの願望は、この一カ所でかなり満たされそうだ。「単行本に収容されなかった作品がないか昔の雑誌を調べに来た。マージャンを扱ったマイナーな雑誌で、国会図書館にも納本されていなかったが、ここにバックナンバーがあった」。リニューアル初日の三月十九日に訪れた都内の編集者小池顕久さん(48)は満足そうだった。

単行本ならマンガ喫茶で全巻読むこともできるが、雑誌のバックナンバーは、そうそうない。「一冊に収められた複数のマンガから時代を探れる」と雑誌の意義について関係者は口をそろえる。著名なマンガの下書きや原画もある。二館合わせて四十一万点は京都国際マンガミュージアム(京都市)の三十数万点を上回り国内最大級となった。

もともと米沢図書館は世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」の育ての親でマンガ評論家の故米沢嘉博さんの蔵書を集め、母校の明大に二〇〇九年に開館。現代図書館は国内最初の「マンガ図書館」を一九七八年に新宿区で私設した故内記稔夫(ないきとしお)さんのコレクションだ。拠点化に賛同した内記さんが〇九年、明大に運営を託した。

「同人誌やSF、風俗などサブカルチャー、マンガに隣接するさまざまな蔵書を多数そろえる米沢図書館。一方の現代図書館は昭和三十年代を中心とした貸本マンガがたくさんある。国会図書館にないものが多い。幅広い蔵書をワンストップで閲覧いただけるようになった」。国際日本学部の森川嘉一郎准教授(49)は胸を張る。

◆目指すは世界一
明大が〇九年に計画した構想は、マンガやアニメ、ゲームの世界最大級の資料を持ち、サブカルチャーに関心を持つより多くの人に利用してもらえる新しいマンガ図書館を一四年に新設する?だった。時は二一年。遅れている理由を森川准教授は語る。

「想定していなかったような非常に多くの寄贈の提案があった。既存施設の改修では収まらないため、新たな施設計画も視野に入れつつ準備を進めている」。多くの人が関心を寄せ、膨大な資料の保存を期待されての“じらし”なのだろう。

二館の集約は目標への大きな前進だ。記念式典に参加した米沢さんの妻英子さん(65)は「夫も内記さんもマンガをきちんと文化として残したいと語り合っていた。二人の思いがつながり、いろいろな時代のマンガをいつでも読める場所になってくれればうれしい」と喜ぶ。

拠点化を進める意義について、あらためて森川准教授は説く。「日本のマンガはディズニーのような幅広い家族層向けとは違う。読み手の年齢や性別、職業などをはっきり意識して書かれた。その時代に何が流行し、読者の心にどう刺さってきたか。子どもらが欲してきたことの変化を細やかに記録し、読者層や価値観の変化を表した現代史の歴史資料なんです」

2 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:00:52.12 ID:JWfVlWtF0.net
マンガ図書館Z

3 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:01:04.13 ID:1D+lbsKQ0.net
拷問博物館は?

4 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:02:18.52 ID:LblRk4Uo0.net
国会図書館にあるだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:02:54.22 ID:tzjca3qq0.net
「あんどろトリオ」もある?

6 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:03:02.71 ID:dLFIULKP0.net
明大オワタ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:04:15.44 ID:VhCMKpU20.net
ちなみにジャニーズってなんで明大入る人多いのん?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:09:34.09 ID:ckvUfb6V0.net
さすが共産党の手先の生協を追い出しただけの事はある

9 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:09:53.76 ID:myUU0Iw80.net
>>7
そんなに多くない
日大や亜細亜大のほうが多い

10 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:10:58.40 ID:sGbv8j390.net
やるっきゃ騎士も置いてあるのかな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:14:42.49 ID:AA4r+IP+0.net
手塚治虫の連載バージョンはマニア垂涎だな

12 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:18:18.11 ID:TfssIvON0.net
すぐ汚くなりそう

13 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:20:47.50 ID:Tm1Dz2QG0.net
母校がどんどんチャラくなってくわ
ただでさえ少子化なのに、学生の頭も悪くなる一方だから
こうでもして人気稼ぎしないと経営が傾くのかね

昭和の時代は全国から学生が集ったけど
いまの親は甲斐性なしだから田舎者は駅弁なんぞを目指すしな

14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:27:57.16 ID:HbTVn9Dt0.net
明治人気あるのはいいが学費が自分らの頃からみたらべらぼうに高くなっててびっくり
あれじゃ一都三県の自宅から通える学生じゃないと学費払うのも大変だ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:30:23.80 ID:F3soYkABO.net
明治大学出身の漫画家・漫画原作者

相田裕
アキヨシカズタカ
あかほりさとる
三条陸
和智正喜
新井英樹
高田裕三
片山まさゆき
とり・みき
三田紀房
小林たつよし
いしかわじゅん
かわぐちかいじ
佐々木守
西村宗
横山まさみち
原一司
松下井知夫

16 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:36:17.88 ID:Ai19W1UB0.net
森川まだ教授になれないのか
建築離れたのなら早稲田の文構にでも行ったほうがよかったな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:38:28.02 ID:Vz2Kt7Va0.net
>>4
国会図書館には、例えば創刊当時の少年キングが蔵書にない。

18 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:42:05.81 ID:Kr5T512M0.net
狂人軍読めるのかな

19 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 01:51:05.81 ID:VUWpCuqS0.net
地下と1Fには置かないでくれよ災害に弱いから

20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 02:05:21.93 ID:L0sa+L5P0.net
意味あるの?スキャンしてデジタル化して誰でも読めるようにすればいいじゃん。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 02:05:50.50 ID:HzM2aRY10.net
>>1
大学がやるべきことじゃないだろ。
勉強しない学生増やしてどうすんの。
近所のマンガ喫茶も可哀想。

22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 02:08:51.59 ID:tlXxZ2dK0.net
漫画ライブラリーと明大の関連がわからん
芸術系の学校で映像ライブラリとかならわかるが

学費も高くなるのかな

23 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 02:09:13.31 ID:jgZ+E4Ae0.net
京都の漫画ミュージアムは、近所の小学生から
外人観光客(ヨーロッパからが多い気がする)までが
隣り有って座って漫画読むという、なかなかカオスな風景。
コロナ前のことだが。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 02:19:28.07 ID:HbTVn9Dt0.net
>>21
世界に冠たる日本の漫画文化にこういう発想しか持てないって、相当なお爺さんですか

25 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 02:53:07.90 ID:1f1M6/wW0.net
久しぶりにウイングマン読みたいんだけどあるかな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 03:13:35.69 ID:j6yw++bg0.net
なんだマンファの話か

27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 03:25:55.92 ID:qNtWDnp40.net
パクられ放題じゃないんかこんなん

28 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 03:44:18.95 ID:PsBFLElV0.net
一般人は読めるの?

29 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 04:47:25.11 ID:kug6dNFx0.net
国会図書館はさっさと会員費を取って
デジタルアーカイブをwebから閲覧できるようにしてくれ
このコロナ禍になぜ手をつけようとしないのか

30 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 04:47:25.91 ID:Qv9NfSdz0.net
京都の漫画ミュージアムは入場料取られるけど ここはどう言う仕組みだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 05:58:25.17 ID:JkWZSnc40.net
明治大学の学生に
ドストエフスキー読めって言っても
そりゃ無理だ

昔の日大レベルなんだから

32 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 06:05:37.34 ID:ZUaJaxrt0.net
京都精華大学だったか、マンガ学部があったよな。
先を越されちゃったな。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 06:11:28.21 ID:8RkmVVI20.net
>>31
昔の日大っていつの時代だ?
バブル期の受験戦争時代は日大落ち早稲田、日大落ち青学が出た
日大が難関だった時代がある

34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 06:20:12.79 ID:fJvvtE5V0.net
日大が難関だった時代なんてねーよ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 06:24:55.12 ID:lKKL6eFA0.net
>>24
それはいかにも経済に媚びた意見だ
アカデミズムはそういうものと一線を画したものであるべきという考えも存在して欲しい

36 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 06:53:43.75 ID:8RkmVVI20.net
>>34
お前が高卒だから知らないだけなんじゃね?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 06:54:03.61 ID:XZbhGxvq0.net
>>32
京都はこれまで資料集で日本一だった国際マンガミュージアムあるからこれ以上いらんでしょ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 08:18:54.34 ID:AaKd4ti50.net
早稲田近くの目白通り沿いにもあるよね?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 08:20:10.98 ID:RVKDex7O0.net
火事と盗難だけには気をつけて

40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 08:51:14.80 ID:jz3NnJvg0.net
早稲田にあるだろ
明治大学漫画図書館
マジで
高速降りたあたり。。。

41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 08:54:04.06 ID:fUcyfTnf0.net
日本一のAV図書館も作ってくれ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 08:58:27.90 ID:4LGaWBxb0.net
関西大学は手塚治虫の漫画を収集している
大学の創立者の一人に手塚治虫の祖父がいるから

43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 11:41:49.50 ID:HG6+EkmR0.net
金無いときは図書館でよく寝てた

44 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 14:00:00.56 ID:0yLiDuUr0.net
>>37
京都はそもそも日本の漫画の中心地じゃない

45 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 18:21:19.76 ID:JiNPE7PmO.net
普通に盗まれるやろ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 18:24:57.17 ID:u09Xfq2E0.net
>>7
最近増えてきたのは演劇学科のAO入試では

47 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 20:41:06.18 ID:WtpIxuL90.net
さすがFラン大学

48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 23:04:04.22 ID:tdHrZ+FM0.net
演劇も音楽も明治は有名人を輩出してる

49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 23:10:32.83 ID:8RkmVVI20.net
>>48
演劇学科は井上真央くらいか?
演劇学科なら日大芸術学部のほうが有名人多い

50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/30(火) 23:57:17.50 ID:HbTVn9Dt0.net
俳優の高倉健、小林旭、西田敏行、大杉漣、田中裕子、八名信夫、東野英治郎
映画監督の岡本喜八、五社英雄は明治大学卒
アーティストの山下達郎は中退

明治大学出身の芸能人264人
https://www.minkou.jp/university/school/senior/20293/se=2/

51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/31(水) 00:08:00.57 ID:7e8JUcGp0.net
アニメ監督、演出家の芝山努も明治卒だったんだな
高畑勲、宮崎駿、出崎統と並んで挙げられるアニメ演出家
代表作バカボン、タブチくん、劇場版ドラえもん4作から25作までの22本

52 :名無しさん@恐縮です:2021/03/31(水) 00:36:16.15 ID:uDA5eE700.net
パソコン使ったことないのに政府のサイバーセキュリティ戦略副本部長に就任した桜田議員も明治でしたよね?

総レス数 52
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★