2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京六大学】「東京六大学で“5位”は最下位を意味する」とは言わせない…“東芝を苦しめた”東大野球部、今年は弱くないぞ [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2021/04/07(水) 20:43:03.20 ID:CAP_USER9.net
ナンバーweb2021/04/07 18:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/847696

 東京六大学の各校が、関東の社会人野球チームの胸を借りる「社会人・東京六大学対抗戦」は、毎年この時期、週末の3日間を使って、神宮球場で行われる。

 大学生が社会人の胸を借りる……と言っても、そこは「東京六大学」である。社会人野球の先輩たちを手こずらせたり、時には圧倒してしまうこともあるから、社会人側も油断できない。「真剣勝負」の3日間となる。

 初日の第2試合、東京大学が東芝(川崎市)と対戦した。少なからず心配していた。一昨年の都市対抗野球ではベスト4に進出。準決勝を闘ったレギュラーが、この日のスタメンに6人も7人もその名を連ねて、東大の秀才たちに襲いかかる……そんな場面を想像していたのだが、数時間後に「それは失礼なことだった」とお詫びすることになる。

◆「いつもの東大…ではない」
 試合前の練習。キャッチボールを見て、「いつもの東大だな」と思った。

 それがその直後、シートノックが始まって、とんでもない思い違いだとわかった。

 内野手がエラーをしない。捕球→送球の連続動作の中で、ストライクスローが繰り返される。

 併殺プレーになっても、ボールのつなぎに乱れが出ない。ノックの打球を丁寧に扱ってはいるが、決して慎重過ぎるわけじゃない。遊撃手からの「球出し」など、大胆でスピーディーなフットワークと体の回転を使っている。

 選手たちが、イメージ通りの動きを体現できている……つまり、上手いんだ。それでいて、上手いふりをするような嫌らしい動きやしぐさがない。

 きっと、繰り返し、繰り返し、練習して身につけたのだろう。それを素直に想像できるピュアでシンプルなフィールディングだ。

◆内野手で昨季のレギュラーは1人だけ
 一塁手・井上慶秀(4年・県立長野・175cm92kg・右投右打)
 二塁手・水越健太(4年・明和・175cm78kg・右投右打)
 三塁手・大音周平(4年・湘南・173cm80kg・右投右打)
 遊撃手・中井徹哉(3年・土浦一・173cm66kg・右投左打)

 今日のスターティングメンバーを並べただけでも、昨季のレギュラーは大音選手だけ。ベンチ入りはしていても、実戦経験は浅い選手ばかりで、中井遊撃手は「外野手登録」だった。

昨秋のシーズンを終えてから5カ月間、いくつもの制約がある中できっと各自が「よい練習」を繰り返してきたのだろう。東大出身、元中日ドラゴンズの井手峻(いで・たかし)監督の指導なのか、選手たちの心がけなのか。

「正しい練習」は決してウソをつかない。

◆“頭脳的な”外野手3人
 外野ノックになっても、印象は変わらない。

 左翼手・安田拓光(4年・175cm75kg・右投左打・三鷹中等教育学校)
 中堅手・宮崎 湧(3年・171cm72kg・右投左打・開成)
 右翼手・阿久津怜生(3年・171cm73kg・右投左打・宇都宮)

 カットマンを突き抜けるような返球のできる「強肩」はいない。

 そのことを「よい方」に認識しているのではないか。距離が出ない代わりに、それぞれの外野手がワンバウンド返球の「落としどころ」を心得ていて、返球を受けた野手がタッチプレーをしやすい「バックサード」、「バックホーム」を繰り返す。

 理知的なフィールディング。

 強肩をひけらかすような力任せの返球がショートバウンドになって捕手が捕れない、遠投競争みたいなダイレクトスローが捕手のはるか頭上を通過……ハイレベルと言われるチームでよく目撃する幼い「ラフプレー」がない。

「なんのためのシートノックなのか」を理解している選手たちの“実戦”に直結した直前練習だ。

◆0対2…東大優勢で後半へ
 ブルペンで投球練習をする先発の井澤駿介投手。

 その名に聞き覚えがあった。札幌南高の頃、当地では「好投手」の1人に挙げられていた右腕だ。180cm80kg、均整のとれた長身、オーバーハンドから投げ下ろすボディバランスが光る。

 両サイドに構えたミットにピシピシきめて、投げ損じがめったにない。

 こりゃあ、東芝も苦労するぞと思ったら、案の定、5回まで東大の先発・井澤駿介投手が3安打無失点に抑えて、東大・安田拓光の2点タイムリーで先制。2対0で試合後半にもつれ込んだ。
(長文のため以下リンク先で)

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:43:52.85 ID:9PYC61Ag0.net
そう言えば東大出身のプロ野球選手いたよな

3 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:44:08.81 ID:f1GpR1W80.net
くわたくわたくわたーくわたまっすみぃー

4 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:45:21.47 ID:0OEamDke0.net
元中日の井手が監督やってんのか。

5 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:49:38.63 ID:Hgl1AD280.net
勉強でも京大に負けてるけどな
ノーベル賞いつ以来よ?

6 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:50:06.50 ID:CyXaq5qJ0.net
体育学部を作って、全員を学力無視でスポーツ推薦のみにすれば、アッという間に無敵の強豪になるぞ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:51:50.78 ID:F8l4QWzw0.net
東大野球部で高校時代に野球やってた人いるの?
みんな大学から始めた初心者?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:53:42.87 ID:2/mQ5mr60.net
学生野球の外国人枠がどれくらいかは知らんけど 中南米の若者を呼べば優勝も狙えるだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:56:09.87 ID:qke4MbZS0.net
入学者は私立が多いのに野球部員は公立が多いよね。昔から。意味深いと思う

10 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 20:58:41.06 ID:CsROYPtg0.net
東芝を苦しめるって
面接集団ドタキャンするのかな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:00:23.04 ID:mf1N2jAr0.net
>>10
ワロタ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:02:07.23 ID:lXG11fx5O.net
竹本恵とか今何をやっているのだろう

13 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:04:26.51 ID:WSQ8dNHqO.net
>>7
高校時代それなりに良かった選手が浪人して入ったケースはいくつかある

14 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:07:19.80 ID:0B3W9PNW0.net
東芝はやきうどころではない

15 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:10:07.21 ID:pirs8lWg0.net
そもそも野球する為に東大へ進学する奴はいないだろうしなあ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:11:54.77 ID:P6cu9guR0.net
投手陣はそれなりに戦えてるんだけど打撃陣の力が他5大学との差が圧倒的

17 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:12:13.72 ID:9lRTrAdS0.net
>>15
むしろ六大学でプロ候補相手にレギュラーで出られるのは東大しかないから野球やりたい為に頑張って東大入るって選手が多いらしい

18 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:14:34.80 ID:GiuFFRU20.net
>>1

エリートの経歴に箔をつけるためだけのお遊び野球部
卒業生はみんなエリートだから
お遊び野球部を誰も批判できない

19 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:15:39.92 ID:M8Xjn5sg0.net
ビッグシックスって主人公がほぼ空気のまま打ち切りになってたな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:17:49.81 ID:NLV4d0oI0.net
井澤活躍だな、同じ南出身だ、期待しているぜ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:25:16.13 ID:6IL/6lkl0.net
優勝して本郷までパレードだ!

22 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:28:00.42 ID:ona1/Kx80.net
>>21
一度でいいから見てみたいw

23 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:38:20.93 ID:FS2RyAto0.net
法政か立教しか東大に負けないことが、ある意味すごい

24 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:43:10.98 ID:HBZpo61h0.net
東大が5位になったら
6位のチームは街も歩けなくなるのか

25 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:51:20.91 ID:pObeUXSr0.net
この東大打線に打ち崩され連敗記録を止めたバカが斎藤佑樹

26 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:53:43.09 ID:9lRTrAdS0.net
>>25
斎藤佑樹8回3失点
大石1回1失点で打線も2点しか取れなかったのに
何故か叩かれるのは斎藤佑樹だけだという不思議

27 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 22:08:13.09 ID:pObeUXSr0.net
この東大打線に打ち崩され連敗記録を止めたバカが斎藤佑樹

28 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 22:13:52.33 ID:8qLiG9XR0.net
>>15
逆じゃないの?
野球やる為に東大目指してると思うんだが

29 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 22:14:00.33 ID:E57O7l2m0.net
これ2勝くらいあるかも



勝ち点0で

30 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 22:27:36.75 ID:SuDBemu40.net
>>5
中退最強

【東京大】
芥川龍之介 尾崎紅葉(中退) 大仏次郎 川端康成 志賀直哉(中退) 太宰治(中退) 谷崎潤一郎(中退) 坪内逍遥 山田美妙(中退)
夏目漱石 堀辰夫 三島由紀夫 武者小路実篤 安部公房 木下杢太郎 斎藤茂吉 森鴎外 佐佐木信綱 正岡子規
【早稲田大】
井伏鱒二(中退) 小川未明 国木田独歩(中退) 直木三十五(中退) 北原白秋(中退) 北村透谷(中退) 種田山頭火(中退) 若山牧水
【慶応大】
佐藤春夫(中退) 西脇順三郎 萩原朔太郎(中退) 水上瀧太郎 三木露風(中退)
【東京芸大】
高村光太郎 滝廉太郎 中山晋平
【一橋大】
伊藤整(中退) 永井荷風(除籍)
【東北大】
河東碧梧桐(中退) 高浜虚子(中退)
【青山学院大】
幸田露伴(中退)
【東京外語大】
二葉亭四迷(中退)
【東洋大】
坂口安吾
【京都大】
菊池寛
【同志社大】
徳富蘆花(中退)
【岩手大】
宮沢賢治
【北海道大】
有島武郎
【小樽商大】
小林多喜二

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 23:14:36.73 ID:4CgnqXkP0.net
東芝野球部はよくわかってるな
さすがは社会人
他の5大学は爪の垢を煎じて飲んでおくように
最近、力出しすぎだぞ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 23:29:08.89 ID:nQkNzW8R0.net
東大とか外せばいいのに。伝統だか知らんが、とっとと入れ替え制にしろよと思うわ。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 23:52:01.27 ID:QBZOduRN0.net
東芝は野球どころじゃないんだろw

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 00:20:52.71 ID:pUY9LFfE0.net
>>32
日本最古の伝統ある東京六大学なんだから、他校が入る余地はないだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:25:51.05 ID:B2pYBU6m0.net
>>32
東大をフルぼっこできる機会なんだぞw
外したいか?

36 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:41:58.95 ID:lR7y3yrD0.net
>>27
しかも、東大の投手1年なんだよな
そんなのに2点しか取れない打線も責めれば

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 03:44:54.30 ID:Y+qtRbVY0.net
>>28
それで東大に行けるのは異次元の頭の良さだな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 04:00:25.59 ID:UoEj0HhU0.net
実は六大学は全チームが最下位経験している
早稲田は2017年に最下位になっている

39 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 04:13:37.85 ID:Xb+xrRd90.net
六大学野球では魑魅魍魎レベルに強い5大学に囲まれてるから弱く見えるだけで実は平均よりだいぶ上って言ってる東大生にあったことあるが、七帝戦でも例年普通に真ん中辺りをうろちょろしている

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 04:41:49.46 ID:pma64u000.net
>>30
えっと、科学分野は

41 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 05:02:33.21 ID:JWd4YyU/0.net
>>34
>>35
伝統とか下らないもののために低レベルな野球見せられてもなあ…。入れ替えで強い大学入れたほうがおもしろくないか?

例えば箱根駅伝で毎年大学固定とかクソつまらんだろ。それを代々とやってるんだろ、6大学野球って。

まあ、野球はプロも入れ替えのないぬるま湯だから仕方ないかwww

42 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 05:23:57.37 ID:27N91rjr0.net
東京六大学はオープン戦などは別として大学野球では全国大会含めて神宮球場でしか試合しない特権だからねえ
他はいろんな球場使用するどさ回りで高校の時ほど注目されず格差が大きい

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 05:25:03.03 ID:RvTQ27k/0.net
>9 前の監督(本業が塾経営者)が、「超進学校の単なる野球部より公立進学校のエースで4番に受験テクニックをうちの塾で詰め込んで受からせた方が戦力になる」って方針で教え子優遇政策したからね
灘開成野球部だけで二十人受かった年に一人も入部許可しなかったなんてのがある

44 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 05:34:17.52 ID:RvTQ27k/0.net
東大自体は大昔に農大と中央?だったかながリーグ加盟しようとした時に賛成してる筈
私大が、六大学ってブランドに固執して反対して亡くなったが

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 05:53:12.64 ID:QW0+ewAL0.net
>>41
六大学は早慶の定期対抗戦から発展したものなので入れ替えの概念がそもそもない
昇格降格が好きなら東都でも見てろ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 05:58:14.19 ID:uZQ7YrEw0.net
そら頭いいやつらが集まってるんだから運動はできんやろ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 06:45:31.44 ID:VAQMwToo0.net
立教が18年ぶりに優勝した時の六大学の注目度はかなり高かった
立教が東都行ったら2部かもしれないし

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 07:15:45.11 ID:Bsw12VBj0.net
どっちにしろ、将来性はコールド勝ち納めるんだから野球で頑張らんでも
毎年毎年、高校野球でも進学校に負ける馬鹿校いるけど、あれは相手を笑い死にさせることを目標に部活してたの?

49 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 07:26:46.44 ID:9/I8djfp0.net
>>15
去年か一昨年卒業したけど、現役で慶應受かったけど最短距離で神宮で野球したいって浪人して東大入った選手いたぞ
慶應の部員数を勝ち抜くよりは浪人して東大でレギュラー取る方が確率高いと思ったらしい。頭いいやつならでは

50 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:25:47.73 ID:y06OtsU10.net
>>7
子どもの先輩に早稲田に入ったのに六大学野球をやりたいから東大に入り直した人居るわ
早稲田はセミプロみたあなのしか入れないから

51 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:26:50.49 ID:y06OtsU10.net
>>49
やっぱりそういうの居るんだな
早稲田にも居たわ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 08:57:53.39 ID:Tp8HQ2lp0.net
>>32
東大外すと法政と立教がただの下位私立大学になっちゃう
六大学ブランドのために東大は必要なんだよ、

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 09:09:21.38 ID:GfPeIwJo0.net
東大出身のプロ野球選手 ※括弧は入団時の球団

・新治伸治(大洋)投手
・井手峻(中日)投手→外野手
・小林至(ロッテ)投手
・遠藤良平(日本ハム)投手
・松家卓弘(横浜)投手
・宮台康平(日本ハム)投手

54 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 10:48:04.24 ID:y8ikOa880.net
>>36
接戦を演じてあげる←昨日の東芝
フルボッコにする←最近の五大学

どちらが東芝や彼らにプラスか?
むしろ空気を読める彼らを誉めよう

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 10:52:18.52 ID:xsKNjX4m0.net
>>54
×昨日の東芝
○4/2の東芝

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 11:10:10.47 ID:ZwbS1Cd50.net
 >>1
練習で強くなれるのはせいぜい中学まで
そこから先は選手を集めないと勝てない
東大は野球で言えば1球団だけドラフトと外人補強参加してないようなもん

57 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 11:29:02.45 ID:VcqkQWkH0.net
>>41
豚は口出すな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 15:08:03.37 ID:T5U6fxz10.net
>>51
その人結局試合に出られたんだっけ
ピッチャーの人だよね?

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 17:36:18.09 ID:+auR3SgB0.net
【爆発】焼き豚サンドバッグ・バー【58周年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1561154794/

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:27:20.17 ID:hvo47rjc0.net
高校の先輩が40過ぎてから東大で野球やるんだー って麻酔医休止して野球部はいったけど結局マネージャーにさせられたなぁ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:31:16.16 ID:EewhAeXf0.net
6大学、東都大学
講義も受けてる大学生が野球してるのは東大ぐらいだろう

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 09:32:09.34 ID:Ctylsj3C0.net
東芝なんかもう会社が死にかけ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 02:25:05.31 ID:kPdcQkNF0.net
観客目線での六大学野球の功
・敗北の味を知る(間接体験)
・努力だけでは越えられない壁が存在することを改めて痛感する
・心が折れそうになっても応援し続ける美学を解す

64 :名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 02:34:47.26 ID:63IuTxUB0.net
でも六大学の野球選手が良いという時代では無くなったよ
スカウトも地方の隅々まで回るし

65 :名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 02:38:24.72 ID:WuxHbf3V0.net
>>64
そりゃ一茂がドラ1だもんな

66 :名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 02:56:07.81 ID:8feeKKtI0.net
>>30
早稲田もすごいメンツだね

67 :名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 03:01:56.85 ID:hOXAeez80.net
>>18
ガチ勢に混じってるから弱く見えるけど
大学全体のレベルで見たら弱いというわけではない
宮廷はマンモスだからその体育会はどこもそこそこのレベルはある

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/10(土) 03:35:25.43 ID:Ysxw+o+i0.net
唯一推薦で選手を引っ張ってこれないわけだから勝てるわけがないのよ
大阪桐蔭がそこらの公立に負けないのと一緒

総レス数 68
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★