2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひろゆき「位置エネルギーは存在しません、嘘です。高さが宇宙まで行くと無重力でエネルギーが0になるから質量保存の法則と矛盾する」★4 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2021/04/26(月) 13:32:01.48 ID:CAP_USER9.net
1:40〜
https://youtu.be/6CPq-98cahQ?t=1m40s

【ひろゆき】
位置エネルギーっていう中学1〜2年の時にやる奴で、僕位置エネルギーすごい嫌いだったんですけど、要は高いところにあるものは位置エネルギーがあるっていう表現があるんですけど、あれ嘘なんですよ。虚数と一緒で。
エネルギーっていうものは必ず質量に変換されるっていうのがあって、エネルギーって突然0になることは無いんですよ。
ところがどっこい、位置エネルギーって、今この高さの問題で言いましたけど、物がどんどん上がっていったらその内宇宙まで行っちゃうじゃないですか。で、宇宙に行った瞬間にそれはもう落ちてこないんですよ。要は、宇宙ギリギリまで成層圏とか上がると、落ちていったときはめちゃめちゃエネルギーでかいんですよ。
ただ、めちゃくちゃエネルギーでかいんですけど、成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。
エネルギー0になっとるやん!っていうのは、今までの質量保存の法則と合わなくなるんすよ。
物理学上、質量保存の法則とは矛盾するから位置エネルギーって本当は存在しないんじゃないの?って話なんですけど、位置エネルギーが存在するっていう風に計算した方が計算しやすいものがあるんですよ。そうです、宇宙は無重力なので高さって概念が突然無くなって0になるんですよ。重力も0になるんですよ。なので宇宙まで行って飛び降りてみるといいんじゃないでしょうか。

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619391886/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:33:35.24 ID:pHQQzDxZ0.net
な、学校行っても無駄だろ?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:35:59.34 ID:viAGYIWq0.net
あー自分もこれ嫌だったわ。先生にしつこく質問したけど
なんか有耶無耶にされた記憶

4 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:36:26.43 ID:/ZKrBM290.net
ところがどっこいって、まだ言うやついるんだな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:36:27.91 ID:4/Ctwtvl0.net
他では言葉を弄しても具体化想像できる例で露わになる馬鹿さ加減。ゲームのピースが偶然付いた、はまったレベル。

6 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:38:21.58 ID:YP/LcNen0.net
はぇー目から鱗だわ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:38:28.60 ID:FcJUTTmh0.net
お前が常時宇宙に住んでるなら正しいわ
でもそれは違うだろ、じゃあ普段生活している地球の重力圏内で物事考えろよ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:39:04.46 ID:7KmO8WgW0.net
重い方が早く落ちる

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:39:08.33 ID:sbIc39ka0.net
月は地球に落ち続けてるぞ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:39:53.86 ID:1cFELRcf0.net
>>4
米倉涼子かひろゆきしか言わない

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:40:20.77 ID:WT2eEV2X0.net
ひろゆきの顔がどんどん
V for Vendettaのお面
https://vforvendetta.org/
に似てきてるよな

12 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:41:09.71 ID:lSEY78hn0.net
こいつが物理学を理解できていないことがよくわかった。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:42:44.06 ID:len4Ao0q0.net
>>1
質量保存の法則が何で出てくるのかの方が分からない
重力があってもなくても質量は一定だろ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:43:27.78 ID:XiltJDGD0.net
コロニー落とし

はい論破

15 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:43:47.15 ID:hjQpt13T0.net
バカすぎ
場という概念を理解してないな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:43:50.08 ID:rCAniwkf0.net
>>9
逆やで
毎年3pくらい離れとるわ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:44:56.51 ID:kozD6Ley0.net
我々は初めてひろゆきが論破されてるところを見てるのかもしれない

18 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:45:05.82 ID:llMhdpvg0.net
地球から宇宙に行くエネルギーがスゴいんですよ。
宇宙から地球に行くエネルギーはほぼゼロで無問題。

19 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:45:07.65 ID:7G0SBZW50.net
>>1
結局たらこは、
ゆたぽんと絡むぐらいがちょうどいいんだよな。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:45:15.01 ID:7KmO8WgW0.net
>>17
日本脳炎

21 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:45:27.56 ID:/8jkLEWr0.net
まさか宇宙が無重力だと思ってる奴がいるとは・・・

22 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:46:28.02 ID:Uc+XdlDf0.net
>>16
落ちつつ離れているんじゃないのかね

23 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:46:30.35 ID:gRCBI3hT0.net
このトンデモに納得する人間は確信犯かホントのバカ。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:46:55.27 ID:+huUovvU0.net
?????

25 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:47:23.04 ID:llMhdpvg0.net
>>19
争いは同じレベルかよ。
(´・ω・`)

26 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:49:01.23 ID:4/Ctwtvl0.net
「アキレスと亀みたいなパラドクスのつもり」だとしても。

27 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:49:04.40 ID:U6avY3SQ0.net
中学で習うであろう高さhにある質量mの物質の位置エネルギーをmghと表すのは、これは近似。

位置エネルギーとは2点間のポテンシャルエネルギーの差。あるいは基準点から測った時のポテンシャルエネルギー。
地球の重力場なので、地球の中心からの距離をrとしたときのポテンシャルエネルギーは U(r)=-GMm/r
(ただしrは地球の半径Rと等しいか大きいとする)。ここでGは万有引力定数、Mは地球の質量。

地球表面から高さhにある質量mの物質のポテンシャルエネルギー(位置エネルギー)Uは、地球表面を基準とすると、U=U(R+h)-U(R)で表される。
U(R+h)=-GMm/(R+h)=-(GMm/R)*(1/(1+h/R))。
ここで高さhが地球の半径よりはるかに小さいとすると、h/R<<1なので、1/(1+h/R)≒1-h/Rという近似式が使えるので
U(R+h)=-(GMm/R)*(1-h/R)。
そしてU(R)=-GMm/Rなので、
位置エネルギーU=U(R+h)-U(R)=GMm/R^2*hとなる。
地球表面付近ではGM/R^2は定数とおくことができて、それがすなわち重力加速度g(9.8m/s^2)。

よって、U=mgh。
繰り返すが、この位置エネルギーの公式は、地球表面付近で高さが地球半径よりはるかに小さい場合という仮定が成り立つ時にのみ使えるもの。

で、>>1のひろゆきは、この仮定を全く考えることができないから、こんな頓珍漢なことを言っているわけね。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:50:11.54 ID:jsXQTlYK0.net
>>1
>>なので宇宙まで行って飛び降りてみるといんじゃないでしょうか

なんちゅう〆じゃw

29 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:51:08.29 ID:7kwS3EFx0.net
実際に存在するのは運動量とエネルギーと
エントロピーのみ
運動量の積分が運動エネルギーになる
時空はない 

30 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:52:01.71 ID:FgRrt97R0.net
よくわからんが重力加速度0の場所なら位置エネルギーは0であってるんじゃね

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:52:52.22 ID:4BUzGqb40.net
>>1
俺って頭よくね?
な?認めて!認めて!

って普段からそればっか思ってそう
承認欲求が強過ぎ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:53:04.37 ID:8WYKqA7q0.net
とりあえずひろゆきはもう一回学校行け

33 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:53:13.88 ID:WmPIVwfr0.net
定性的にこういうこと考える気持ちはわかる
が、その段階で自信満々に発言するのはどうかと

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:53:25.10 ID:12vLIaUG0.net
>>9
>>16
地球は太陽から毎年1.5mほど離れている
2億年前は毎年3mほど離れていた

35 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:53:41.71 ID:+Fkgh8rd0.net
死後3億年たって評価されるタイプの人

36 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:53:44.16 ID:fI+rdHn00.net
>>13
エネルギー保存の法則と混同してるんじゃないかな

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:54:29.93 ID:7s5YPkyC0.net
>>32
馬鹿は学校行っても無駄

38 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:54:52.70 ID:YhwJQJ7D0.net
〇地球から遠ざかるにつれて位置エネルギーは大きくなる。成層圏を抜けてもなくならないし宇宙まで行っても同じ(地表付近では=mghという簡単な近似式になるできる、というだけ)。
〇地球から無限に遠くなると重力は無視できほど弱くなるが、位置エネルギーは大きいまま。
〇位置エネルギーはその物体が地球に落ちてくるか否かと無関係。そもそも地球と何の関係もない宇宙のかなたの物体に対しても位置エネルギーは定義できる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:55:00.31 ID:U6avY3SQ0.net
>成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。

これもわけわからんのだが、成層圏超えようが地球からの重力はある。他に何も力が働いていなければ、重力で地球に引っ張られていずれ落ちてくる。
ただし、地球から距離が離れれば離れるほどその力は弱くなる(F=-dU/dr=-GMm/r^2)ので、離れれば離れるほど重力による力は小さくなって、動きも遅くなる。地球に近づくにつれて重力は大きくなり急速に落っこちる。

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:56:34.83 ID:8WYKqA7q0.net
>>19
以下だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:56:44.16 ID:jnAIJeiq0.net
どんなに離れたって、地球の重力はほぼゼロだけどゼロにはならないって事

42 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:56:48.45 ID:s0p0ceeO0.net
それが質量ってもんじゃないのか

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:56:55.32 ID:Qc3rtTB90.net
水力発電は何のエネルギーで発電してるんだろう?

44 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:57:09.21 ID:5qzjQaKn0.net
>>10
Q
宇宙まで行くと位置エネルギーはどうなるか?
A
ブボボ「高すぎるっ!」

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:57:58.72 ID:4x3TfL9s0.net
学校行かんとこうなるよっていうメッセージやぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:58:01.85 ID:lkqjv+pl0.net
>>1
前スレでこの説明が一番すっきり納得がいった
これじゃだめなの?

773名無しさん@恐縮です2021/04/26(月) 03:12:05.18ID:4thykq+R0
>>1
位置エネルギーって高い位置から落下した時のエネルギーだから、宇宙行って無重力になっても、そこから落下させないと位置エネルギーとは言わない。
落下ってのが前提だからね。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:58:11.49 ID:fI+rdHn00.net
>>39
よく宇宙体験とかで成層圏まで行って自由落下して擬似無重力を味わうのがあるじゃん、あれ見て成層圏越えれば宇宙空間だから重力無くなるとと思ってるんじゃないかな

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:58:14.30 ID:VIl1ey7m0.net
まあ分かりにくい概念だとは思うよ
最初に習った時はピンと来なかったし
でもこれは無いかな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:58:21.64 ID:Qx6pE0X/0.net
ゆたぼんは正しかった

50 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:58:32.81 ID:UG1Y2smc0.net
>>39
> 成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。

この部分、無茶苦茶やばいな
ちょっと科学に詳しい小学生以下のヤバさだと思う

51 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:59:19.26 ID:QHyAcp2W0.net
エネルギー保存の法則にロマンを感じる気持ちはわかる

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 13:59:24.67 ID:U6avY3SQ0.net
まー多分、ひろゆきは、宇宙ステーションの映像を見て「宇宙は無重力」と誤解したんだろうけど、あれは地球の周回軌道上で円運動している時に、重力と遠心力が釣り合うことによって見かけの重力がほぼゼロになっていることによるもの。
宇宙に重力はあって、決して無重力ではない。

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:00:15.22 ID:2VDAW9Cd0.net
>>2
とりあえず学校に行くとこういうエピソードを動画にして集客する事ができる

54 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:00:15.58 ID:/CT8CCPv0.net
万有引力以前に、どこからが宇宙とか知らないんだろうなこの人

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:00:31.12 ID:FTFcbiuV0.net
ひろゆき「宇宙行けば治外法権なんで賠償金も0になるんですよ(笑)」

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:00:51.09 ID:12vLIaUG0.net
>>50
ただ一つ言えることは習った知識でも長い人生で使う必要がなければ
脳は忘却してしまうということだな

57 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:01:11.21 ID:eWvIFMw80.net
>>46
その状況なら位置エネルギーとは呼べない。という考えで正しいが
ひろゆきは状況関係無く位置エネルギー自体が無いと思ってるからひろゆきはズレてる

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:03:05.46 ID:PZjQ6a7r0.net
エーテルはありまぁす

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:03:44.70 ID:BAAeK6Ya0.net
>>46
それは完全に間違い。
位置エネルギーは落下することとは無関係。
実際に落下してこようが、遠ざかろうが、静止してようが位置エネルギーは「ある」。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:04:32.74 ID:UG1Y2smc0.net
ちなみに成層圏を更に超えて熱圏、外気圏を超えたとこでも地上1200キロ程度だから
地表付近の70%のほどの重力がある

> 成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。

これがどんだけ恥ずかしい発言かいずれ分かるかな、ひろゆき

61 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:05:19.07 ID:len4Ao0q0.net
>>49
逆だろ
学校いってちゃんと知識を身につけておかないとあらゆる分野でこのレベルの発言しちゃうってことだぞ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:05:27.16 ID:12vLIaUG0.net
>あれ嘘なんですよ。虚数と一緒で。

個人的に引っかかるのはこれだな

虚数は嘘なんですよ。って言ってる大人がいたら笑ってしまう

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:05:42.34 ID:4/Ctwtvl0.net
給水の水圧で高置水槽方式や、雨垂れ石を穿つのが現実での物理。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:06:25.74 ID:xist4K1L0.net
まぁよっぽど遠くまでいくと、その物質から位置エネルギーを取り出すのがすげえ難しいってのはあるけど

65 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:06:26.40 ID:/Fr1qe/E0.net
バカ丸出し ひろゆきは中学の物理化学もしらんだろ  質量保存の法則てのは化学反応のことで
力学じゃないんだよ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:06:34.80 ID:l9MOJ8un0.net
>>62
虚数が嘘なら自然数以外みんな嘘だよなww
マイナスなんて見えないんだから。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:06:45.45 ID:gZcC5U550.net
ひろゆきって文系?

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:07:21.33 ID:eyHr92nA0.net
いつも思うが、なんであやふやな知識だけでここまで自信満々に喋れるんだろうw

69 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:08:01.59 ID:vRthGh/j0.net
>>39
成層圏って50kmだから成層圏超えても地球からの引力は地表の98%くらいあるんだよね
地上数百kmの宇宙船に乗っている人にも引力は働いていると学校で教わったときは嘘だと思ったけど、数式で説明されて理解できた
ひろゆきは言葉だけで誤魔化して数式を使わないから永遠に理解できないんじゃない?

70 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:08:15.64 ID:12vLIaUG0.net
>>61
おまえアホだろ
学校行ってちゃんと知識を身につけておいても
人生で使う必要がなくなったら脳は忘れてしまうということだよ
日本人が英語を何年勉強しても実社会では全く使えないのがこれが原因なのだよ
試験で出たクイズの問題と回答なんてずっと覚えてるヤツいないからな

71 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:08:16.85 ID:QtfO3ZbN0.net
完全に馬鹿でワロタ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:09:03.45 ID:Cf6fHiGA0.net
位置エネルギーって概念がなくなる条件下の話を出して位置エネルギーはないって言ってるの?

73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:09:13.15 ID:y+hixhWE0.net
>>62
虚数は完全にネーミングの失敗。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:09:14.30 ID:U6avY3SQ0.net
>>61
それ大事。
最低限の知識を持っておくことは、>>1みたいな恥ずかしいことを言わずに済ますことができるし、>>1みたいな恥ずかしいことに騙されないようにする防御になる。

75 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:11:43.57 ID:F9dzjB2V0.net
地球に空気が存在して月には存在しない理由を説明できる奴は案外少ない。
小学校の理科で習ったのに皆わすれてる。

76 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:11:57.86 ID:l9MOJ8un0.net
>>69
数式もそうだけど、言葉や用語の定義を勝手にいつも勝手に決めて話してる節がある。
例えばあなたの中で宇宙の定義はなんですか?と聞かれたら答えられないと思う。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:12:05.19 ID:3l9QjN8q0.net
地球とその質点しかない2体問題なら
どんなに遠くに離れようがいつか地球に落下する
何億年とかのレベルじゃすまないかもだけど

たぶん「重力圏離脱」みたいな用語が勘違いの元

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:12:40.99 ID:UG1Y2smc0.net
位置エネルギーは
保存力が基準点に移動するまでにする仕事量の総和と定義されてるから
その保存力がなくならない限り、どんなに遠く離れても無くなることはない

だから地球上にある小石は太陽の重力に対して位置エネルギーを持ってるともいえる
いつまでたっても太陽に落ちていくことはないにしても

79 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:12:52.09 ID:cJiW2+iu0.net
宇宙に出ただけだと、地球に引っ張られ落ちる。

コイツ、
遠心力を利用して落ちないような状態を無重力と勘違いしてるな。

太陽系が何故回っているのか、どんな力が働いているのか理解していないのかね。
星は常に全く同じ軌道を周回はしていない。
より巨大な重力によって引っ張られたり離れたりする。

80 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:13:00.09 ID:A0ibsEIN0.net
一文ずつにツッコミ入れたくなるな
そんな暇じゃ無いけど

81 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:13:20.44 ID:q+Dgws6I0.net
質量と重力加速度に比例するからな。
重力が0に近づけば位置エネルギーも限りなく0に近づく。
位置エネルギーはあるよ。

てか、位置エネルギーの一部でしかないんだけどな。落下とか。中学生?。

82 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:14:55.92 ID:xhMkKhRv0.net
質量というものをそもそも理解してないことがよく分かるなw

83 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:15:11.62 ID:3l9QjN8q0.net
ついでにいうと
仮に「○km以上離れると地球から受ける重力がゼロになる」というような限界距離が存在したとしても

○kmより遠くに離れても位置エネルギーはゼロになりません
ここ勘違いしてるのも多い

84 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:15:15.57 ID:lkqjv+pl0.net
>>59
物体をある基準点に落下させた場合に発生するエネルギーを「位置エネルギー」と呼んでいるんじゃないの?
だとしたら落下させる基準点を月にした場合の位置エネルギーは、地球を基準点にした場合と違う値になるわけでしょ
だから「ある基準点への落下」を想定しない位置エネルギーはない(決定できない)と思うのだけど
違う?

85 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:15:31.30 ID:vdo+2bw50.net
アホなこと言って盲目信者を集める作戦だよ
幸福の科学と同じ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:16:05.23 ID:LMAfGgpQ0.net
既出かもしれないが位置エネルギーって、質量✕重力加速度✕高さ

重力加速度は、天体の表面地表に近いところでは、地球なら約9.8m/(s^2)
地表から離れたら徐々に0に近づくが、飛行機が飛ぶ高度では殆ど地表と変わらず、重力圏外で0になる。

h=高さがいくら高くても重力加速度が0なら積は0

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:16:18.07 ID:XmqcfxoK0.net
こいつその内フラットアースとか言いそうだな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:16:36.85 ID:nJKnGHdx0.net
こんなのに「論破王」とテロップつけてるマスメディアw

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:17:07.17 ID:/CT8CCPv0.net
>>76
じゃあ宇宙の定義は何?

90 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:18:08.49 ID:jnQCniQG0.net
位置エネルギーの概念すら理解できてないのに位置エネルギーとか語るから馬鹿なんだよ
重力までだよ文系が理解できるのは

91 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:18:19.51 ID:3l9QjN8q0.net
>>84
そのままでは落下しない状態でも位置エネルギーはある

外からエネルギー加えてでも落下させて、最後に加えた分引くだけ

位置エネルギーの定義に落下するかどうかは無関係
説明に都合がいいからよく使うだけ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:18:57.42 ID:4/Ctwtvl0.net
在る と 無 と 0 を都合良く混同してるだけのバカかも。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:19:00.00 ID:DySA7VTM0.net
どんだけ釣れるかな?

94 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:19:16.72 ID:ZHL8fLl10.net
もう只の構って欲しい人だな

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:19:45.67 ID:zr3BBRsv0.net
なんで、
無重力空間と重力空間を、
ごっちゃにするのだろう?

位置エネルギー(E=mgh)は、重力(g)の
作用する場所(地表など:g=9.8)では、存在するが、
作用しない空間(宇宙など:g=0)では、存在しない。

従って、両空間は、
位置エネルギーの定義に矛盾しない。

96 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:19:57.55 ID:vdo+2bw50.net
大川隆法
コバヤシよしのり
ホリエモン
ひろゆき

共通点は

アホなことを書く

炎上して話題になる

名前が売れる

テレビに出る、本が売れる

盲目信者がつく

99%の人間にバカにされても1%に支持されれば
安定して儲かる仕組み
炎上はその分母を広げる作業

97 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:02.08 ID:3l9QjN8q0.net
>>86
高さによって重力加速度が変化するんだから
単にかけるのではなく積分しないといけない
グラフの右の方でゼロになっている関数を積分してもゼロにならんでしょ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:10.88 ID:12vLIaUG0.net
>>77
そもそも重力というものが実は嘘で、
重力のない二次元空間を重力のある三次元に投影しているだけの
世界に我々はいるというホログラフィック理論の方が個人的にはしっくりくる

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:15.48 ID:/CT8CCPv0.net
弾道ミサイルのロフテット軌道とか考えたら少しはヒントを掴めないのかな
高度2000キロとかなのに

100 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:19.00 ID:len4Ao0q0.net
>>84
違うよ
そもそもここで言うエネルギーは「発生しない」
位置エネルギーが運動エネルギーに変換されるだけ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:24.79 ID:YzecOlUz0.net
数学や物理は概念の学門だからいくら説明しても理解出来ない人は出来ない
だから、ひろゆきが言ってる事がむちゃくちゃだと言うことをちゃんと説明しても理解出来ない人が相当数、世の中にはいる
それによりひろゆきが馬鹿だとバレない

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:46.02 ID:y3dY4ycZ0.net
>>7
その定義で語るのがナンセンスって話してんじゃないの?

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:20:51.79 ID:jnQCniQG0.net
>>86
近似式を元に議論しても意味内のわかる?馬鹿だねぇ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:21:07.36 ID:Uc+XdlDf0.net
>>77
その場合、「脱出速度」とかは関係ないのかね

私の理解が怪しいので確認しておきたいんだが

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:21:26.15 ID:12vLIaUG0.net
>>88
いつも論破されてる側だよねw

詭弁王というなら納得するけどw

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:21:38.67 ID:UG1Y2smc0.net
>>86
そもそも重力加速度gは定数じゃないからな

万有引力定数G
地球の質量M
地球の中心からの距離r
とすると

g = GM/r^2となり、地表付近では9.8m/s^2ってだけで
地球からどんなに離れても完全に0になることはない

107 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:21:42.80 ID:BAAeK6Ya0.net
>>84
違う。
複数の物体が互いに重力を及ぼし合って運動している系を考えると、運動の積分である力学的エネルギーは保存する。
全力学的エネルギーから運動エネルギーを引いた分を位置エネルギーと呼んでる。
2つの物体が重力を振っりきって永遠に離れて行くだけという運動もあり得るが、その場合でもちゃんと位置エネルギーはある。

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:21:49.28 ID:dnYe89eL0.net
>>1
宇宙ステーションは地球の周りをぐるぐる回っていて
【運動エネルギー】
に変換され遠心力と引力が丁度釣り合ってる状態なんだが…

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:21:55.95 ID:3l9QjN8q0.net
>>104
位置エネルギーとは全く無関係

110 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:22:14.72 ID:jnQCniQG0.net
>>95
ごめん、重力に不連続点は無いんだわ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:22:39.66 ID:4/Ctwtvl0.net
>>104
宇宙速度で検索すれば。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:23:35.13 ID:fq6nYc2e0.net
ラーカイラムでアクシズ押すんだって言ってるブライトさんレベル

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:23:45.55 ID:/CT8CCPv0.net
アインシュタインがアイーンて言うレベルだわ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:24:15.84 ID:Uc+XdlDf0.net
>>109
うん、それはわかる

初期条件において相対速度がどんなに大きくても、
「いつかは落ちる」という理解でよいのかね

115 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:24:43.44 ID:C85LLHvq0.net
重量の効くところまで戻せばエネルギー返ってくるから問題無くね?

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:24:45.50 ID:L5aP5r+N0.net
わからないなら黙ってりゃいいのにバカはどうしようもねぇな

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:25:12.13 ID:zr3BBRsv0.net
>>110
知ってるよ。
お前と俺も、引き寄せられている。

しかし、
便宜上、
g=0としてだけだが?

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:25:27.09 ID:4Nx1ymU10.net
自転やら大気の存在やらノイズ塗れの地上で
リンゴの木から得た直感が
宇宙船で月に行ける程度には現実と近似してたっつーんだから
ニュートンさんスゲーよ
で、タラコはなにをしたいの?

119 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:25:34.82 ID:Oz0VMOQe0.net
自分で墓穴掘って ゆたぽんさん に負けそうな ひろゆきくんhttps://youtu.be/GTibZj114PE

120 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:26:13.86 ID:3l9QjN8q0.net
>>114
それは第2宇宙速度を超える初速ならば落ちてこない
>>77は静止状態を想定してたから訂正が必要だな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:26:34.11 ID:82nG1vog0.net
人が浮いてる映像の見て宇宙ステーションに地球の重力が届いてないと思ってそうだなコイツ。

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:26:44.07 ID:jnQCniQG0.net
>>117
まったく理解して無くて草

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:27:16.95 ID:28o3KCxg0.net
まさかひろゆきがゆたぼんパパと同じレベルの脳みそしか無かったとは…

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:28:03.75 ID:ing4j/Df0.net
>>84
そんな仮定をする事自体が無意味なんだよ
エネルギーその物がその物体なりその状態なりが引き起こす事が出来る潜在的な仕事量を数値化した物なんだから
運動エネルギーも熱エネルギーも位置エネルギーも全く同じこと
別のエネルギーに変換する意味がどこにもない

125 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:28:06.21 ID:Uc+XdlDf0.net
>>120
ありがとう
理解したと思う

126 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:29:27.76 ID:dYnb2xUp0.net
>>2
いや学校行かないと、こういう発想も出てこないから
行っといたほうがいいと思うんだが…。

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:29:33.88 ID:UG1Y2smc0.net
>>121
宇宙ステーションがあるのって、たかだか400Kmくらいの高さだから
地表の88%のほどの重力あるもんな

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:30:19.90 ID:zr3BBRsv0.net
>>122

まず、
誤解のない文章を書けるように、
小学校から出直せ。

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:30:44.27 ID:ing4j/Df0.net
>>126
こんな言葉遊び以下の主張に何の価値があるのかはさっぱりわからんけどな

130 :名無し募集中。。。:2021/04/26(月) 14:30:51.19 ID:p9lvgt+40.net
儲かるようにしたら生業にする当たり屋増えるだろ。裁判して金儲かるようになりゃ金持ち優位の世の中になる。持ってる側から裁判起こしまくるからね。公平な司法を守るためにも、儲かる儲からないの理屈は司法に持ち込んではいけない。

インターネット掲示板「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)開設者の、ひろゆき氏こと、西村博之氏が25日、TBS「サンデー・ジャポン」に出演。ネット上の誹謗中傷問題について、「結局何をやっていいのか、何をやっちゃいけないのかのルールが明確になっていない」と指摘した。

 例示として「いつ死ぬの?」のコメントを挙げ「疑問形なんで誹謗中傷ではないみたいな形で被害としてはおさえられちゃうんですが、『早く死ね』って意味だよねって考えるとダメージでかいけど、それでも(科料)9000円とかになっちゃう」と説明した。

 「疑問形だったとしても、本来こういう意味だから被害額を大きくいきましょうとかになると、書かれたら金もらえるんだとバンバン訴えれば、誰もやらなくなる」と指摘した。

 現況を「これをやったら、これくらいと分かるようにしたほうがいいが、現状、弁護士費用ばかりかかって、被害受けた人が儲からない状態になっているので、そこをなんとかしたほうがいい」と語った。

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:31:00.71 ID:jnQCniQG0.net
ひろゆきよりもこのスレで得意げに数式持ち出して
とんちんかんなこと言ってる馬鹿が一番恥ずかしいや

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:31:12.68 ID:3l9QjN8q0.net
>>125
再訂正

「落ちてこない」という条件だけなら第1宇宙速度でよかった

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:31:29.70 ID:5xicFV+Z0.net
仮定理解できない低脳たらこ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:31:47.98 ID:32go2Co20.net
どうしたひろゆき

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:32:05.73 ID:jnQCniQG0.net
>>128
重力に不連続点はないよ
これが理解できないならお前は物理エアプ
数学もエアプ
中学生かな?

136 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:32:27.79 ID:kJ3ksj+U0.net
一ミリも理解していない科学の用語を弄するあたり、ひろゆきにはポストモダニストの才能がある

137 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:32:28.58 ID:dYnb2xUp0.net
>>121
あれ周回軌道で落ち続けてるだけだが
流石にそこまでひろゆき馬鹿じゃないと思いたいな…。

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:32:44.17 ID:12vLIaUG0.net
>>106
万有引力定数:Gは6.67428E-11 m3⋅kg−1⋅s−2
太陽の質量:Mは1.9885E+30 kg
天文単位(おおよそ地球から太陽までの距離):Rは149597870700m
現在の地球が太陽の周りを移動する速度:V = sqrt(GM / R)は29785.32223m/s
2億年前の地球が太陽の周りを移動する速度:V = sqrt(GM / R)は29785.32252m/s
少しずつ地球の公転速度は遅くなっているな

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:33:15.41 ID:bO9Mqeu00.net
ほんとネットって信者商売になっちゃったなと思う

こんな謎の言葉遊びでも
「すごい!さすがひろゆき!」
って頭が悪いのがわんさか湧いてるのを見ると

140 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:33:50.84 ID:ing4j/Df0.net
>>131
典型的な文系馬鹿だなお前
何が正しいかなんてどうでも良くて単に口喧嘩する事だけが目的でしかない
お前みたいなアホがいるから文系は害悪だって言われるんだよ
実際害悪だしな

141 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:34:49.95 ID:Uc+XdlDf0.net
>>132
重ねて有難う

142 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:35:26.31 ID:m++vReHY0.net
これは逆にホリエモンに笑われても仕方ないな
見解の問題にしようとしてるとこもあるけど、この発言ははっきり物理に疎いという部分が見て取れる
真理に向かおうとしている姿勢もない

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:36:18.51 ID:FzAklRKg0.net
ひろゆき語録

・iPhoneは売れない
・虚数は嘘
・成層圏超えたら重力0

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:36:24.67 ID:l9MOJ8un0.net
>>89
少なくとも、大気がなくなる場所が宇宙で重力がなくなる場所が宇宙ではない。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:36:37.39 ID:ing4j/Df0.net
>>136
似非科学に騙された口でしょ
そのうちウォーターエネルギーシステムとか詐欺商売の片棒を担ぎそうな気しかしない

146 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:37:07.59 ID:dYnb2xUp0.net
>>142
>真理に向かおうとしている姿勢もない
これががっかりなんだよね、自分。

日本脳炎でも明らかなんだけど、マウント取りってな
とこに落ち着いちゃうようだし。

147 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:38:52.46 ID:3l9QjN8q0.net
「どこから宇宙か」の定義はたいして問題じゃない

仮に地球からの引力がゼロになる限界距離があったと仮定しても
その外側でも位置エネルギーは存在する
なんなら地球から斥力受けるとしても位置エネルギーは存在する

それがわからず騒いでるなら、ひろゆきと大差ないぞ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:39:33.14 ID:13rvL5r70.net
要するに、カロリー0と同じ原理だな?

149 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:39:53.24 ID:k3DcdqtZ0.net
ホリエモンはロケット飛ばしてたくらいだからこの辺ちゃんと理解してるんだよな?
・・・な?

150 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:40:35.72 ID:jnAIJeiq0.net
うちのおかん、速度(速さ)= 距離 ÷ 時間
の計算できないし、友達も燃比と走行距離、リッター何円
からガソリン代の計算も出来ないよ
世間の大半はそんなもん

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:40:41.18 ID:rZAkghnY0.net
物質による引力と地球の遠心力の合成力がその物体に影響を及ぼして
環境下であるかぎり、物体にはたらく仕事量の総量は重力の中心地
までの距離が遠いほうが多いということかな

その重力による仕事の総量を位置エネルギーって言い方をして数字で
使ってるだけのことじゃん
エネルギー保存の法則からすると隕石や突然空に物体が現れる場合は
別にして重力に逆らい、物質をその位置に押し上げたエネルギーと
位置エネルギーと言われる数字は等価だと思う

152 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:40:52.91 ID:RYnbwwXi0.net
こいつYouTube乗り込んできてから知名度の拡散具合がエグい

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:41:52.84 ID:xJG6K0DV0.net
勉強は出来るけど中学生とガチバトルするオッサン

堀江同様、人としては総合的にかなり下に位置する

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:42:28.20 ID:vRthGh/j0.net
>>137
"成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなる"この時点でひろゆきは理解してない

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:42:34.46 ID:xTGsThyT.net
>>148
つまりカロリーゼロだからと言って沢山食べれば
当然ウンコも出てくるってことだよね

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:42:56.30 ID:CDkfS1Sh0.net
成層圏超えたら無重量になるなら、ロケット飛ばすのもさぞ簡単だろうな、堀江貴文に教えてあげてほしい

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:43:38.62 ID:l9MOJ8un0.net
>>153
浪人中大夜間のどこが勉強できるの?

158 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:43:41.13 ID:CeubeB2q0.net
Youtubeのコメント見ても
生暖かい嘲笑ばかりでワラタ

今頃、必死でいい訳考えてるのかな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:44:48.47 ID:zr3BBRsv0.net
>>135

お前って、まさか、
力学問題を解く時、
「質量を持つ全ての物体は引き合うから、問題を単純化しないで!」
って言うの?

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:45:16.94 ID:tI6YYjQx0.net
> 成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなる

ひろゆきは人工衛星は無重力空間に浮いてと思ってるんだろうな…

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:45:48.14 ID:k3DcdqtZ0.net
映画とか漫画とかで衛星起動で「速度が落ちたら落下するぞ!」
ってのがちょいちょい出てくるけど、ひろゆきは全然理解できないわけね

ひろゆき時空だと宇宙空間だと止まってても落ちないんだもんねw

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:45:48.82 ID:BOgH1jYr0.net
位置エネルギーの公式mghを導く時に質量に差があって距離が短い時の近似式だって習ったろ

ひろゆき学校行けよw

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:46:12.41 ID:MRcBk7GZ0.net
この宇宙に重力の影響を受けていない空間は存在しないが、逆に様々な重力が作用しあった結果重力が完全に0になった空間は何かが違うのだろうか…

164 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:46:28.04 ID:3l9QjN8q0.net
人工衛星は(正常動作してれば)現実に地表に激突しないわけだけど

それに対して「あれは落ちてこないんじゃなく落ち続けてるんだ」ってのはニュートン以来の科学的には全く正しいけど日常会話の文脈では「落ちてこない」で問題なかろう

そこを突っ込むのも問題の本質から外れてる

このスレでもいたが、働く力がゼロなのとエネルギーがゼロなのを混同してるのが最も頭おかしい点

165 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:46:54.44 ID:weykJvN90.net
ベルヌーイの定理がなくなっちゃうの?

166 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:47:54.45 ID:lkqjv+pl0.net
>>107

う〜ん難しいなあ
では、
例えば「地表」という基準点を設けなければ位置エネルギーは計算できない
つまり、基準点が変われば位置エネルギーも変わるが
(「位置」と言うからにはその位置を測定する基準点が必要でしょ)
その基準点に対応する位置エネルギーは常にある。
この理解は間違い?

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:48:58.75 ID:28o3KCxg0.net
アントニオ猪木みたいに永久機関信じてそう

168 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:49:25.84 ID:tI6YYjQx0.net
そもそも人工衛星は宇宙空間だから落ちてこないのではなく
無理やりに高速で円運動させてるから落ちて来ないだけだからな
ひろゆきの言ってることはそれくらい頓珍漢

169 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:49:45.99 ID:EXh5pLfa0.net
大体遠方無限遠の場所をゼロとして積分するんじゃなかったっけ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:49:53.03 ID:/CT8CCPv0.net
脱出速度を逆算したら、光が脱出出来ない天体が存在するって予測したんだよな
ラプラス君すごいわ

171 :名無し募集中。。。:2021/04/26(月) 14:49:59.42 ID:5uZ35dZ00.net
【ヒャッハー】日本人さん「自粛?しねーよw野外飲み路上飲み最高ーー!!!!!」【画像】 ★3 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619410413/

新宿歌舞伎町で野外乱痴気飲み放題

オリンピック中止にしたくて在日ヤクザ起爆でこういうのやらかしてんだろうなあ
嫌がらせで

もう強制営業停止にしちゃえよここ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:50:04.77 ID:v8dMlzZD0.net
>>153
勉強できるか?

173 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:50:16.74 ID:Wx/JxIfd0.net
あ? なんて?!

174 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:50:37.02 ID:HmGiK9bA0.net
宇宙ステーションなどは落下し続けているようなものだし
飛行機を落下状態にして人が宙に浮く映像とかあるけど
あれ見て質量が無くなったとか思うのかな

175 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:50:45.13 ID:AtuxpsZn0.net
>>16
9が言ってるのはそういうことじゃなくて
等速円運動をしてる物体って、その軌道の接線に沿って進んでるんだけど、地球に引っ張られて(向心力)落ちてきてるってやつを言いたいんじゃないのか

176 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:52:22.26 ID:2rtDQPxC0.net
長期に見れば人工衛星は落ちてくるよね、実際に故障でなくても衛星落下の報道は時にあるだろう 

177 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:53:40.12 ID:+qUEN3vk0.net
ボイジャーって知ってるか?

178 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:54:27.14 ID:Uc+XdlDf0.net
>>177
ヴィジャーになって還ってきたやつかね

179 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:54:27.31 ID:oBdU+Z/00.net
>>9
落ちながら離れて行ってるの面白いよな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:55:06.76 ID:ePBcGu810.net
位置エネルギーっていうから混乱するんじゃね
英語のポテンシャルエナジーの方が理解しやすい

181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:55:29.28 ID:fq6nYc2e0.net
ラグランジュポイントの存在も18世紀後半にはわかってたらしいから昔の人たちってマジ天才すぎるよな
今生きてたら何作ってただろう

182 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:55:40.21 ID:+qUEN3vk0.net
>>178
それそれ。
もっと位置エネルギーを稼がないと地球じゃなく太陽に落ちる。

183 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:56:18.41 ID:HWqXnB/l0.net
ここまで来るとなんか知能自体を
疑うレベルだなひろゆき
まあ何らかの精神障害が起こってる可能性はあるが

184 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:57:06.43 ID:rfxm6cSq0.net
麻雀で牌を引いた腕を頭上高く掲げると位置エネルギーが貯まり一発ツモしやすいから位置エネルギーは存在する

185 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:57:15.32 ID:IybAdNO40.net
>>177
我々はボーグだ。お前たちを同化する。

186 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:57:23.59 ID:k3DcdqtZ0.net
>>180
ひろゆきにポテンシャルなんて単語を使わせたら中二病的な解釈しそうな予感

187 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:57:55.22 ID:rZAkghnY0.net
>>176
たとえその人工衛星が軌道を外れて宇宙の何処へすっとんで行こうが
その衛星の射出地点から見て位置エネルギー(という考え方)は存在
するよ
つまり地球の重力圏から出るまでのエネルギーは射出地点へ帰る
ときに必ず返ってくるということ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:58:14.31 ID:en+jROM00.net
そうか弾道ミサイルは宇宙空間を通るから着弾しないんだ良かった

189 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:58:19.04 ID:ko+EWZSc0.net
伊達のカロリーゼロ理論みたいなもの

190 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:58:47.64 ID:dIi63tbA0.net
宇宙に行ってもどこかの星の重力圏内にいることは変わりないんだから
近づくにつれ加速度的に動くんじゃないの?
まったく動かないものは宇宙に存在しないと思うんだけど

191 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:59:26.00 ID:4FfCd2ak0.net
>>160
宇宙は無重力だと思ってるんだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 14:59:41.54 ID:BAAeK6Ya0.net
>>166
まず地球とそれに引かれる物体という非常に簡略化したケースを考えているという前提はあるとして、その理解で正しいよ
位置エネルギーは積分定数分の任意性があるからそれを使って基準点を定義できる

193 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:00:43.32 ID:C6KF5dD+0.net
バカだから分かんないけど誰かコイツを倒せる奴いないの?

194 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:01:38.50 ID:T53bx2YV0.net
毎日自転車で坂を登ってるけど
とてもとても
位置エネルギーを感じるよ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:02:09.44 ID:uK5DrXgp0.net
いくつかの問題を紐解かないといけないな
・ここでも見解が別れてる「位置エネルギー」は単一地球の重力で高さを元にした概念、
 宇宙一般では万有引力だが、力の種類は同じだが概念は違うもの
・地表1mでも10mでも重力は微差でほぼ変わらない、この微差を考えないとする人間の生活圏レベルでの話、
 「位置エネルギー」概念を否定したらひろゆきが今いる建物も作ることができない、計算でたくさん使われている
・地球から圏外へ離れていても他の移動力がないならばいずれ地球に落ちる、地球自体高速移動しているという要素はここでは考慮しない
・その「位置エネルギー」というのは高い位置から毎秒加速度が加算されて地表にぶつかった時に物を押すエネルギー量
・それでこの「位置エネルギー」という概念は距離の2乗で重力が弱まっていくという概念はとりあえず考えないというもの
・それでも大気圏外で重力(引力)が0になるといのは間違いだし(ここ重要)、これで「位置エネルギー」概念そのものを
 単なる自分の不理解の葛藤により否定するのは間違いと言えるだろう

196 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:02:33.37 ID:hDdAHW+80.net
シュワちゃんが壊れた車で崖を下るシーンで何故か排気ガス出てるしな

197 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:03:17.91 ID:jnQCniQG0.net
>>159
ほら、問題を理解してないからこういうこという

198 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:03:35.86 ID:XhZzeSRc0.net
いや、ずっと地球の向こう側に落ち続けるんだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:06:08.07 ID:rZAkghnY0.net
でもこういうこと考えるのは意義有るし楽しいから良いと思う
自分達は時間と空間の中に居るのになんで世界は4次元じゃなくて3次元なのかとか

200 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:08:35.93 ID:ing4j/Df0.net
>>197
お前西園寺光でしょ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:08:47.70 ID:eeWKnbut0.net
宇宙が無重力と思ってるのがアホ
何故太陽系がずっと維持されてるのか考えろ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:09:11.51 ID:vRthGh/j0.net
>>188
むしろひろゆき理論では一回成層圏にでた物質は速度が遅くても落ちてこないから、短距離弾道ミサイルでも地球上のあらゆる地域を攻撃できるw

203 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:10:42.25 ID:ing4j/Df0.net
>>202
そもそも成層圏と重力に何の関連性があるのかが全く分からんw

204 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:13:45.37 ID:rZAkghnY0.net
>>203
大気密度と何かしらを勘違いしてるんじゃなかな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:14:57.79 ID:pnvz1wUK0.net
学会にでも発表すれば?

206 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:17:03.86 ID:pnvz1wUK0.net
そもそも地球って言うか
太陽が天の川銀河に落ちてるからな

って言うか
天の川銀河もアンドロメダ銀河に落ちてる

207 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:17:49.09 ID:4FfCd2ak0.net
>>204
もっと単純に宇宙船の中の宇宙飛行士のイメージなんじゃね

208 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:18:05.79 ID:LBCP2nsO0.net
アクシズ落としてみろ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:18:34.55 ID:H3XcZQGp0.net
>>12
文系だから仕方ない

210 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:18:46.77 ID:HmGiK9bA0.net
ひろゆきは宇宙空間を気体もない真空だと思ってそう

211 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:18:49.83 ID:rb/WhY7S0.net
質量保存の法則は化学の概念だろ。
物理と化学の違いすら理解できてないとは情けない。

212 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:19:57.94 ID:zr3BBRsv0.net
>>197

じゃあ、まず、

一般的語句、
「不連続点」を具体的に、
「重力の不連続点」として、
定義してくれ。

213 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:20:03.19 ID:ing4j/Df0.net
>>204
あと質量保存の法則を持ち出してるけど文脈から考えるに明らかにエネルギー保存の法則と言いたかったんだよね
なんで位置エネルギーの話をしてるのにわざわざそこを間違えるのかも意味不明すぎるしw
根本的に基本が出来てない奴が無理しちゃったんだろうなってのが良くわかるw

214 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:20:59.67 ID:ck6L3AGz0.net
もしかしたらノーベル賞クラスの発見なのかもな!!

215 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:21:05.07 ID:+qudsIxm0.net
>>27

ひろゆきの物理の知識は、中学生の記憶で止まっているのかな?

216 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:21:06.09 ID:k3DcdqtZ0.net
>>211
どちらも古典の範囲では質量消失したりしないけどな
質量が熱や電磁波に変わることもあるその発見が核物理の誕生だ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:21:40.55 ID:lXowxq8E0.net
ヤッパリバカでした

218 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:22:05.79 ID:eeWKnbut0.net
>>211
物理でも質量はエネルギーに変換されるので

219 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:22:06.60 ID:1DsPWdsY0.net
頭悪すぎないこいつアメリカの大学行くとこんなアホになるのか

220 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:22:21.68 ID:ing4j/Df0.net
>>215
さすがに中学では物理を習わなかったはず

221 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:22:55.67 ID:P/cpQjYb0.net
ひろゆき人気あんな

222 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:23:31.95 ID:oAcpmF0/0.net
成層圏を超えたら突然落ちて来なくなる

どうすればこんな発想が出てくるんだよ?
大学まで教育受けててこれかよ、ゆたぼん叩いてる場合じゃないぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:24:04.89 ID:2SPZb28i0.net
そもそも高校で習う位置エネルギーの正式名称は、「重力による位置エネルギー」だからな。
重力がなくなれば、とか馬鹿丸出し

224 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:24:39.65 ID:jZbOYkrW0.net
このときに使う言葉は質量じゃなくて重さ、重量なんじゃないかなあ

225 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:25:04.62 ID:pnvz1wUK0.net
>>220
理科とひとまとめに教えてるだけで
ないわけじゃない

226 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:25:11.27 ID:6xP0O/a40.net
燃料消費して宇宙に行くから、広義の質量保存の法則とは言えなくもなかったりしなくもないかもしれない

227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:28:49.16 ID:ing4j/Df0.net
>>225
マジで?
俺はF=ma自体高校で習った記憶があるから少なくとも俺の世代は中学では習わなかったはずだけど
今は違うんかね?

228 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:32:59.26 ID:pnvz1wUK0.net
>>227
相対速度や自由落下も相対性理論の一つだぞ
相対性理論って言うと難しいと勘違いしてる人多いが
公式が複雑なだけで理論自体はそんなに難しくはない

229 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:36:11.11 ID:Uc+XdlDf0.net
>>228
特殊相対性理論までは、中学生でもわりと素直に理解できるわな

230 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:37:43.87 ID:2SPZb28i0.net
大学で量子力学を学び始めると、相対性理論が難しくなるな

231 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:38:14.52 ID:ing4j/Df0.net
>>228
ごめんなさい
なんでそこで相対性理論が出てくるのか正直さっぱりわかりませんw

232 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:44:06.40 ID:xV6ewiCx0.net
おまえさっさと4億払えよ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:47:47.16 ID:6xP0O/a40.net
ロケット作ってる堀江が笑ってそう

234 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:47:59.71 ID:eeWKnbut0.net
第一宇宙速度て知ってるか?
地表でも無重力になるんだよ?

235 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:48:13.18 ID:pnvz1wUK0.net
>>238
中学で物理習ってないとか言うからだろ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:51:05.05 ID:N5CRTxXv0.net
相対性理論は間違っているなぜなら俺が理解できないから!
という本を書いた工学者がいたなあ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:53:48.38 ID:ing4j/Df0.net
>>236
相対性理論は正しいよ
俺には到底理解できないけど
じゃなきゃGPSは作れないからね

238 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:54:54.19 ID:mXJbCX9e0.net
成る程確かに

239 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:55:16.27 ID:4hExF/410.net
ある高さまで行ったら作用しなくなるただけで位置エネルギーは存在するでしょうよ

じゃあコイツは磁石の磁力とか、ライターの火の熱とか、ボクサーのパンチとかも届かない距離の所まで考えて
そこに力とか熱とかのエネルギーは存在しない、なぜなら距離が離れたらエネルギーが0になるからって言うのかな

240 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:55:23.66 ID:uW6xDd6c0.net
>>212
不連続点って何かも知らないのか〜

241 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:55:36.89 ID:7s5YPkyC0.net
この発言と動画、永久保存しよう

今後、ひろゆきが生意気言ったら
それを参照しよう

242 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:55:44.42 ID:pnvz1wUK0.net
光の速度はどんな状況でも同じだって考えた
アインシュタインの頭の中が一番理解できんわ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:56:14.04 ID:WGHnhxjY0.net
>>1
低学歴の文系馬鹿がなに言ってるの?

244 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:56:50.31 ID:ing4j/Df0.net
>>239
いや、どんな高さだろうが位置エネルギーは存在するよ
ただmghが機能しなくなるってだけでね

245 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:57:16.16 ID:PZjQ6a7r0.net
さすがの詭弁王も正解がある分野ではフルボッコw
不登校児と口喧嘩しているのが一番イキイキしているぞ。

246 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:57:52.14 ID:AxY441fX0.net
虚数も嘘ではない 実際に存在する

247 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:58:11.32 ID:pnvz1wUK0.net
>>239
惑星規模の距離があっても作用するから
グランドクロスだ惑星直列だと大騒ぎしたんやで

結局何もなかったが

248 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:58:39.38 ID:fnb32e/h0.net
このレベルの頭でも行けていけるのだな
科学的知識と社会的知識は関係ないみたいだ

249 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:58:58.08 ID:uW6xDd6c0.net
mghみたいな近似式を教えるから良くないんだよな
地球スケールでしか考えられなくなる

250 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 15:59:45.10 ID:fnb32e/h0.net
自分のかじった知識を早口でいえば相手をやりこめられる場合もあるが
無理な場合もある

251 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:00:01.91 ID:eeWKnbut0.net
>>242
高速度不変は観測結果で分かってた
それに合う理論が分からなかった

252 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:02:34.37 ID:qAO7fsOu0.net
>>242
19世紀末にやっと光速を測定する技術ができたんだけど
地球の公転を利用して光の相対速度を測ったら
どう測っても同じ速度になって、相対速度差が全く現れなくなって
「光速はどうやっても同じ速度で観測されてしまう」って言うパラドックスが先に出て来た

そしてそれを辻褄合わせして物体が収縮すると仮定したのが
ローレンツ収縮の公式

そのローレンツ収縮の公式を「時間と空間はどんな観測者から見ても同一」
と言う常識を覆して解釈し直したのがアインシュタインの特殊相対性理論

253 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:02:45.31 ID:jZbOYkrW0.net
極論大魔王なだけやしな、極論の解釈に持ち込んで言い逃れすれば論破やし

254 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:03:49.21 ID:IrQvhLYf0.net
ひろゆき自身を上空から落として本人に体感して貰えばいいよ。矛盾か否か分かるし、煩い馬鹿が減って一石二鳥だ。

255 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:05:04.64 ID:ing4j/Df0.net
>>252
なんでローレンツの特殊相対性理論にならなかったの?

256 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:07:20.73 ID:Uc+XdlDf0.net
中学生のころ、理科の授業で「物の落下」を「等加速度直線運動」の式で説明されて
「厳密には等加速度じゃないだろう(地球の中心との距離が変わるから)」と先生に絡んで、
「そうだね。じゃあ、どんな計算になるか調べておいで」と宿題を出されたことがある。

それが微分積分の考え方を学ぶきっかけになった、そんなことをふと思い出したわ。

257 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:08:09.70 ID:ing4j/Df0.net
>>256
天才過ぎだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:08:28.09 ID:qAO7fsOu0.net
>>255
ローレンツ収縮の公式は単に
物体が運動すると収縮する
って考えてのものだったけど、アインシュタインは
互い相対的に運動している場合は収縮する
つまり観測者によって同じ物体の長さが異なって観測されるって根本的に解釈を変えた

259 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:09:48.03 ID:pnvz1wUK0.net
>>252
時間は不変じゃないって考える事がすごいよ

260 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:11:18.87 ID:zr3BBRsv0.net
>>240

お前は、
「具体的」って言葉を、
知ってるか?

261 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:12:13.42 ID:k3DcdqtZ0.net
>>256
まあ地球-地表の距離が6400kmほどあるからちょっと落下したくらいじゃ無視できるという話だな
1000kmくらい落下するんなら真面目に計算しないといけないが

262 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:15:52.91 ID:ing4j/Df0.net
>>258
なるほどね(何もわかってない)
何かそこら辺もう一度勉強したくなったわ
今だったら遊び感覚で勉強できるから案外すんなり理解できるかもしれん
脳みその方がついて来れるかはわからんけど

263 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:15:55.36 ID:uW6xDd6c0.net
>>260
↓こんな不連続点はないよ

95 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/04/26(月) 14:19:45.67 ID:zr3BBRsv0

なんで、
無重力空間と重力空間を、
ごっちゃにするのだろう?

位置エネルギー(E=mgh)は、重力(g)の
作用する場所(地表など:g=9.8)では、存在するが、
作用しない空間(宇宙など:g=0)では、存在しない。

従って、両空間は、
位置エネルギーの定義に矛盾しない。

264 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:16:02.00 ID:N6nSng8z0.net
学校はバカ量産施設だと証明してしまった…

265 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:16:50.65 ID:4/cgK8kX0.net
ひろゆき氏は、いつも正しい

266 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:17:27.93 ID:6xP0O/a40.net
>>256
ええ先生やん俺のはお受験対策ばっかやってたは

267 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:18:11.73 ID:4deb6qN10.net
何でこの人は専門外の子とで間違ったことを平気でいうのだろうか

268 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:20:19.56 ID:rZAkghnY0.net
>>256
学究の徒の見本のような良い話だな

269 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:21:27.31 ID:pnvz1wUK0.net
>>266
お受験勉強ばかりやってたうちの中学は
山が外れたのか前代未聞の不合格者数を叩きだしたわ
保護者説明会まで開いたらしい
授業聞かず教科書読んでた俺は合格したが

270 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:21:34.58 ID:fq6nYc2e0.net
ホントは狭い範囲のヲタクなのに
広い範囲に口出してその分野のヲタに叩かれるしょこたんみたいなもんになりつつある

271 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:23:26.12 ID:Uc+XdlDf0.net
>>261
高さ1万kmくらいのところから落下するとして、みたいな設定で
あれこれいじくりまわして、積分っぽい計算方法にたどりついて宿題を提出したんだ。

先生からは「君のレポートは保存しておくよ」といわれた。
期待するところがあったのかもしれないが、あいにくそういう方面には進まなかったわ。

272 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:23:29.06 ID:zr3BBRsv0.net
>>263

言葉のキャッチボールさえ、出来ないのか。

まぁ良いよ。
で、その俺のコピペの何処で、
不連続点を問題にしてんの?

273 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:23:44.84 ID:ing4j/Df0.net
>>112
今更だけどワロタw

274 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:27:25.39 ID:HJn6QHF60.net
前スレの>>972
無限遠を取っているのか
美術くらいしか無限遠なんて単語覚えてなかったから忘れてた

275 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:28:04.66 ID:+qUEN3vk0.net
荷電粒子は接戦方向に電波を飛ばす。なら原子核の回りを飛び回る電子はエネルギーを失っていつか原子核に落ちるのでは?

ボーア「よー分からんけど、落ちないってことで理論を組み立て直したったw」
アインシュタイン「お前なぁ」

量子論は半導体を生み、相対性理論は原子力を生んだ。
でも、理論はお互い矛盾する。

こんな感じだっけ?

276 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:28:48.08 ID:HJn6QHF60.net
ニュートン以前って実は天体の法則と
地上の法則は別だと考えられていたんだよ

それをニュートン力学は天体も地上も
同じ物理法則だと考えて、惑星の動きを
言い当てたから凄いってことになって

でも、やっぱ地上と宇宙では物理法則違うよね
ってことでアインシュタインが戻した

277 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:28:54.94 ID:7ESHzVS70.net
「閉鎖系では」という前提がなかったっけ?

278 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:30:45.69 ID:iU8sxCI00.net
ひろゆきが言ってるのは重力に関する位置エネルギーだと思われるが宇宙でもあるだろ
人工衛星や月が地球を周回している理由は地球の位置エネルギーとだいたい釣り合うだけの遠心力を得ているからだぞ
周回する力が弱くなった人工衛星が地球に落下するなんてよくある話じゃん
その原因が位置エネルギーだよ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:31:04.80 ID:28o3KCxg0.net
重いものと軽いものを同時に落としたら重いもののほうが速く落ちて当然じゃないですか
鉄球と鳥の羽落として比べてみてくださいよ

みたいなこと言いそう

280 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:31:52.92 ID:Uc+XdlDf0.net
>>279
アポロ何号だったか、月面で実験してなかったかね

281 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:32:33.37 ID:uQJwRrV80.net
mghで位置エネルギーが、みたいなのが地球表面で成り立つ
近似理論だというのが理解できてればええんやけどね
もうちょっと話を進めると重力相互作用+ニュートン力学になって
さらに進めると世界線とか出てきて一般相対性理論に…

282 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:32:42.11 ID:HJn6QHF60.net
>>236
理解できないという主張もそれはそれで斬新だな
考え方はシンプルだから理解だけならすぐ出来てしまう

283 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:32:55.62 ID:pZkr5J+70.net
自分から積極的にバカさ加減を披露するとはね

284 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:32:58.53 ID:ing4j/Df0.net
>>276
そもそもアインシュタインだろうがニュートンだろうがそれ以前だろうが
地上と地球外なんて概念の違いすら存在しないんだが
意味不明すぎる

285 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:35:07.61 ID:uQJwRrV80.net
>>276
地上と宇宙で物理法則違うとは言ってないぞ
宇宙での事象を説明するのに一般相対性理論が
必要になった訳だがそれが地上で成立していない訳ではない

286 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:35:51.55 ID:28o3KCxg0.net
日本脳炎は日本で流行ってたから日本人が見つけたんですよね?
それって日本の病気じゃないですか

とか言いそう

287 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:36:43.90 ID:uW6xDd6c0.net
>>272
ごめん、まじで不連続点って何か知ってる?

288 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:37:00.02 ID:pnvz1wUK0.net
>>278
観測者から見たら停止しているように見えるだけで
この宇宙で静止してる物体は存在しないからな
(宇宙規模でいろんな物の引力の影響を受けている)

289 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:37:19.05 ID:tWNGwj5O0.net
サンドイッチマン伊達のカロリー理論と通じるな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:37:25.06 ID:HJn6QHF60.net
なんで惑星や衛星の軌道ってだ円なんだろうな
普通に考えれば円じゃん、変なの

291 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:37:49.17 ID:j4b4Y1Ku0.net
フラットアース信者と同じやん
ジムも正体はQアノンだったしつまりひろゆきはトランプ支援者

292 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:38:30.25 ID:uW6xDd6c0.net
簡単のために地球の上では
簡単な古典物理学を使ってるに過ぎないのに
ひろゆきは中学物理しか知らない馬鹿

293 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:39:51.98 ID:ing4j/Df0.net
>>287
シンプルに不連続点はどこですか?って聞いてみたら?
案外ひろゆきみたいにすんなり成層圏って答えてくれるかもよ?w

294 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:40:08.72 ID:AxY441fX0.net
>>267
バカだからだろう

295 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:41:51.03 ID:k3DcdqtZ0.net
>>290
静止衛星の軌道は円に近いだろ
ピッタリ計算の合う速度にちょうどなると円軌道、それから外れたやつは楕円軌道
だから楕円軌道のほうが多くなる

296 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:42:13.17 ID:dlmHYFm+0.net
月は無重力空間に浮いているから、地球から開放されて自由に飛び回ってくれ。

297 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:43:04.22 ID:iU8sxCI00.net
>>290
他の惑星や衛星の影響を受けている
または元々楕円軌道だか真円軌道になりつつある

298 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:43:30.79 ID:ing4j/Df0.net
>>296
地球も太陽から卒業しなきゃなw

299 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:44:24.55 ID:zr3BBRsv0.net
>>287

>不連続点って何か知ってる?

この質問を俺がしたんだが?
まさか、
質問を質問で返す程なのか?

300 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:44:43.48 ID:iU8sxCI00.net
>>296
引力があるじゃん

301 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:45:32.68 ID:ing4j/Df0.net
>>299
だからそんなもんないって何度も言われてるだろw

302 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:46:12.59 ID:EEsvDViL0.net
> 宇宙に行った瞬間にそれはもう落ちてこないんですよ。
> 要は、宇宙ギリギリまで成層圏とか上がると、落ちていったときはめちゃめちゃエネルギーでかいんですよ。
> 成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんです

瞬間に、とか、突然、みたいな表現使うところから見て
ひろゆきの脳内では地球圏と宇宙には明確な境界があって
その境界から突然無重力になるような理解してるんだろうか

303 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:46:28.70 ID:ing4j/Df0.net
>>300
重力と引力の違いがわかりませんw

304 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:46:53.09 ID:uW6xDd6c0.net
>>299

何言ってんだこいつ

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:46:55.18 ID:k3DcdqtZ0.net
>>302
ひろゆき空間やな

306 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:47:34.89 ID:Uc+XdlDf0.net
>>303
重力でない引力は、存在するんじゃないかね
引力でない重力が存在するかどうかは、けっこう厄介な問題かもしれないが

307 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:47:57.59 ID:hoYwbcS90.net
重力による位置エネルギー - EMANの力学
https://eman-physics.net/dynamics/gravitational.html

308 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:48:07.16 ID:iEi8IBEU0.net
ひろゆきがアホなのは言うまでもないけど
理系も量子論の頃から全然進歩してねーよな
もういらなくね

309 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:48:43.39 ID:y3dY4ycZ0.net
そもそも位置エネルギーって概念が地球限定の話だから好きじゃないって話だろ。文系でもバカじゃなきゃバカが何を言いたいのかくらいは分かってやれると思うけどなw

310 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:49:18.88 ID:uW6xDd6c0.net
>>309
地球限定の話じゃないよ
mghが地球限定なだけ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:50:01.14 ID:ing4j/Df0.net
>>306
でもこいつが言ってる引力は地球の引力じゃんw
それが地球の重力とこいつの中で何が違うのか普通に興味湧かないか?w

312 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:50:02.83 ID:zr3BBRsv0.net
>>301

だから、俺のレスに於いて、

対象とされている
引力を簡略化してるって、
追記してんだろ?

まさか、
limitを取って、全ての引力に対して、
除去の可能性を数学的に証明した上で、
話を展開しなくちゃならないの?

313 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:50:14.65 ID:I1BrCtP+0.net
無限遠でも重力は達するんだけど

314 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:51:05.28 ID:HJn6QHF60.net
>>284-285
ガリレオの宗教裁判が1633年で
ニュートンのプリンキピアは1687年

ニュートン以前は天動説が信じられていて
宇宙は天上界と地上界の二つに分かれていて、
天上は神の国で、それぞれ運動法則が違うと考えられていた

315 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:52:14.05 ID:ZHL8fLl10.net
>>309
小学生の意見ならそう受け取ってあげないこともない

316 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:52:21.92 ID:y3dY4ycZ0.net
>>311
ひろゆきが言ってんのは、その地球限定で教えて貰った時が気に入らないって言ってんじゃないの?

317 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:52:43.92 ID:Uc+XdlDf0.net
>>311
どうせ面白い話にはならない気がするので

318 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:52:52.90 ID:y3dY4ycZ0.net
>>315
だって中学生の時の話だろ?

319 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:53:19.97 ID:iU8sxCI00.net
>>303
物体には互いに引き合う力がある
これが万有引力
回転する物体には必ず遠心力が働く
引力と遠心力を足したものが重力

だから重力より引力の方が大きい
遠心力は回転する物体の場所で変わるから
南極や北極から赤道に近づくにつれ重力は小さくる

320 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:53:26.22 ID:ing4j/Df0.net
>>312
単純にお前が言う不連続点とやらがどこにあるのか言えば良いんだよ
ひろゆきだって成層圏って言ってるんだから、あると言うならならどこにあるのか言えば良いだろ
話はそこからだから

321 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:54:12.72 ID:pnvz1wUK0.net
>>303
地球基準で考えてるから
地球が重力・他が引力(一緒)

地球なんてアホなネーミングと一緒だよ
銀河系は流石におかしいと気付いたのか最近天の川銀河と呼びだした

322 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:56:54.92 ID:k3DcdqtZ0.net
>>316
明らかにそんなことは言ってないな
宇宙に上がったら突然重力・位置エネルギーがゼロになると思ってる

>、成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。

323 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:57:24.19 ID:MszBjBMl0.net
>>290
それは二次曲線の特別な場合のみを考えているからで、楕円で表されるのは自然

324 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:57:26.45 ID:N6nSng8z0.net
月は地球に落ちてる→わかる
地球は太陽に落ちてる→わかる
太陽は銀河の中心に落ちてる→なんとなくわかる
銀河はどこへ向かって落ちてるの?

325 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:57:30.44 ID:ing4j/Df0.net
>>319
調べたらガチでそうだった
すまん、普通に俺の認識不足だったわ
でもそれだったらなおさら重力はないけど引力がある理論がわけわからんけどな

326 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:58:38.83 ID:Wcmm05ft0.net
宇宙は重力が無いは嘘、太陽の重力によって地球は太陽の周りを回っている。
例えて言うなら痴呆症の老人が家にたどり着けなくなるのと一緒。

327 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:59:05.95 ID:iU8sxCI00.net
>>321
自転しているならどんな惑星でも宇宙に漂っている石ころでも重力は発生しているぞ

引力は全ての物質なら必ず持っている
引力は自転していないと遠心力が発生しない

328 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 16:59:38.82 ID:zr3BBRsv0.net
>>320
 ほらよ。

観測地点の条件:
その観測地点を
質量を持つ全ての物体の引力を
0と見做す場所とする。

329 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:00:11.73 ID:y3dY4ycZ0.net
>>322
エネルギー0の表現がどうかってとこだな。他の星の引力等々を考えない概念だから、一概に0という表現も分からなくもない。

330 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:00:31.48 ID:xsYZ3vGh0.net
これって、伊達ちゃんのカロリー0理論のパロディだよね。

331 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:00:57.89 ID:bFihv9Yj0.net
なるほど。ローラーコースターに乗って、キャメルバックの頂上付近では身体が浮くから、無重力になって地上でも位置エネルギーは0になるのか!
・・・・・・あれ、じゃあなんでその後下るとライドは速度が増すんだ?

332 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:01:35.95 ID:xsYZ3vGh0.net
そもそもエネルギー保存法則じゃないか?質量保存則じゃないよな。

333 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:02:03.90 ID:iU8sxCI00.net
>>325
何故引力が発生するのかを明確に証明できたらノーベル賞はもちろん世界的な偉人として讃えられるよ

もし引力がなければ今の宇宙の形はないしもちろん生命など発生しない

334 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:02:06.89 ID:ing4j/Df0.net
>>328
いや、思いっきりそこ周りの空間と連続しておりますが
何をもってそこが不連続点だとおもったの?

335 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:02:20.32 ID:ArB6cZMU0.net
コレはひろぽん恥ずかし過ぎる間違い

336 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:03:01.69 ID:ing4j/Df0.net
>>333
そんな話してねえだろw

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:03:06.15 ID:vRthGh/j0.net
>>276
いまだにこういうこと言う馬鹿は一定数いるんだな

338 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:04:27.68 ID:xsYZ3vGh0.net
よく読んだら亜空間レベルで阿保なこといってるな >>1
質量保存の法則とエネルギー保存の法則をごっちゃにして、両方とも間違ってる。

339 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:06:00.61 ID:HJn6QHF60.net
>>337
じゃあ、エーテルの風はいつ吹いているの?

340 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:06:13.04 ID:28o3KCxg0.net
詳しい人にわかりやすく説明されたら
「なるほどそういうことが言いたいんですね、ボクが言いたいのはそういうことじゃないんだけどなあ」
みたいなこと言いそう

341 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:06:16.39 ID:iU8sxCI00.net
>>336
引力がある理由がわからないんだろ?
だから解明されてないって書いたんだが

まさかその理論を知っているか?

342 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:06:32.93 ID:zr3BBRsv0.net
>>334
思ったんじゃなくて
見做したんだが?

お前、もしかして、
「ただし、空気抵抗はないものとする。」
みたいな物理問題を解いた事ないのか?

343 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:06:35.10 ID:OGYbioEm0.net
>>102
質量保存の法則自体が重力圏内なんだが?

344 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:06:50.64 ID:ing4j/Df0.net
>>339
誤魔化しが下手すぎるぞ
文系馬鹿

345 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:07:49.42 ID:iU8sxCI00.net
>>343
えっ?

346 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:08:13.83 ID:lwqSYJGs0.net
無重力のこいつも見かけ倒しなのにな随分恥ずかしいな

347 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:09:11.95 ID:ing4j/Df0.net
>>341
いや、お前が重力はなくても引力があるから月は飛び立たないと言ったんだが
だから重力がなくても引力はあるってどう言う状況だよって聞いてるんだけど

348 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:09:24.92 ID:dGblzQbO0.net
プラネットマンがいってたような

349 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:09:41.50 ID:2Wm2V4bx0.net
これは、もしかしたら既存の物理学をひっくり返す提言になるかもな

350 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:10:23.33 ID:kwaFAN8h0.net
位置エネルギー、ありまーす、本当です。
高さが地表付近でも無重力で
エネルギーなんて0でも何でも良くて
等価原理と合致するから

351 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:11:05.08 ID:HJn6QHF60.net
>>344
お前は理系でも文系でもない政治豚だろ
うっかりミスったようだな

それでエーテルが何か知っている?

352 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:11:31.38 ID:ing4j/Df0.net
>>342
うん、だからね
不連続点と言うのは周りの空間と不連続である点の事を言うんだよ
見做すだか何だか知らんけど周りの空間と連続ならそこは不連続点とは言わないんだよ
わかった?

353 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:12:11.90 ID:RM4lOsR90.net
嘘が広まるのは良くないと散々言ってなかったかこの人

354 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:13:12.03 ID:xsYZ3vGh0.net
飛行機の上で食べると地上より軽くなるのでカロリー0です。

355 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:13:40.61 ID:ing4j/Df0.net
>>351
じゃあ言い方を変えよう
エーテルをわかってるくらい物理に造詣がある人間がお前の嘘をわからないと本気で思ってんのお馬鹿さん?

356 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:14:56.92 ID:l9MOJ8un0.net
虚数は嘘で吹いたんだがww
それなら対数も複素数も負の整数も全て嘘だな。
自然数のみ本当。
学がないってかわいそうだな。

357 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:15:47.08 ID:bVjWzKnF0.net
>>1
こういうバカがいるからネットはいつまで立ってもゴミ扱いされんだよ
このゴミをご意見番として持ち上げてるマスコミ連中はまともになれ

358 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:15:48.31 ID:l9MOJ8un0.net
>>349
何が?

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:16:07.78 ID:ing4j/Df0.net
>>356
なぜ自然数は本当だと思った?(哲学)

360 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:16:07.91 ID:HJn6QHF60.net
>>355
嘘はないはずだけどな
アインシュタインの件は誇張はあるけど

361 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:16:08.81 ID:zr3BBRsv0.net
>>352

いつから、トピックを、
「重力の不連続性」から
「空間の不連続性」に変えたんだ?

110 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/04/26(月) 14:22:14.72 ID:jnQCniQG0 [3/7]
>>95
ごめん、重力に不連続点は無いんだわ

362 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:16:15.54 ID:pvAh7S2l0.net
>>343
ファッ!?

363 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:17:15.61 ID:iU8sxCI00.net
>>347
まず
重力と引力の違いを認識しなさい
上でも書いたが重力とは引力に遠心力を加えたもの

重力とは物質が互いに引き合う力
遠心力とは回転する物質が中心から離れようとする力
想像すればわかると思うが遠心力は回転する物質から1ミリでも離れれば作用しない

ここまでは理解できるか?

つまり地表から一ミリでも離れれば遠心力の影響は受けない
影響を受けるのは引力のみなんだよ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:17:24.61 ID:8j7Tcdga0.net
>>349
これが本当ならロケットはあんなに燃料使う必要ないね。イオンエンジンも開発する必要ないね。
ノーベル賞どころじゃないなww

365 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:17:40.37 ID:2ndocjbW0.net
馬鹿の考えの典型例ww

366 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:17:42.27 ID:laiqTbmP0.net
あの
ど素人の質問なんですけど
月は地球の重力で回っていません?

367 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:18:28.58 ID:ing4j/Df0.net
>>361
うん、何の違いもないけど
重力だろうが何だろうが思いっきり連続してるね

368 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:18:45.81 ID:iU8sxCI00.net
>>347
ごめん

重力とは物質が互いに引き合う力
ではなく
引力とは物質が互いに引き合う力
でした

369 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:18:59.37 ID:xsYZ3vGh0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87#:~:text=%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC,%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%89%87%E3%81%A8%E3%82%82%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%AA%E9%87%8F%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

370 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:19:45.34 ID:ing4j/Df0.net
>>363
もしかして月に遠心力が加わってないと思ってる系の人ですか?

371 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:19:51.37 ID:2ndocjbW0.net
隕石が落ちてくるのを知らないバカw

372 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:20:42.87 ID:l9MOJ8un0.net
>>359
難しいね、0は少なくともひろゆきの中では嘘なんじゃないかな?(哲学)
そうなるとひろゆきの中では数えられる自然数のみ真なのでは。

373 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:21:04.54 ID:Uc+XdlDf0.net
>>363
「重力」が、二つの意味に用いられていたりしないかね
そうでもないかね

374 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:21:52.60 ID:zr3BBRsv0.net
>>367
>うん、何の違いもないけど

すっげ!
つまり
「重力=空間」って事?

その新学説を
証明して貰えるかな?

375 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:22:18.61 ID:l+18hNS50.net
中央の二部だから物理とかまるっきしダメだろこいつ

376 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:22:20.23 ID:Uc+XdlDf0.net
>>368
ああ、>>373はちょいと行き違いだな

377 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:22:26.38 ID:ZEoBXf9T0.net
浅学だから真面目に聞くけど「位置エネルギー」って概念がそもそも地球上を想定してる訳じゃないの?そりゃ重力が無いと成立しない話だろとしか思わないんだが

378 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:23:09.04 ID:JsWGtfmX0.net
位置エネルギーがないなら〇〇エネルギーを
位置エネルギーに変換したらエネルギーは
消えるってことでいいな

379 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:23:59.73 ID:ing4j/Df0.net
>>374
いや
単にどちらにしろお前の示した点が連続だって教えてやっただけだけど

380 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:24:09.49 ID:HJn6QHF60.net
>>374
新しくはないぞ相対性理論では重力で空間が歪むと考えられている

381 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:24:56.47 ID:cY9U5Wy50.net
>>316 いわゆる地球上の地上限定としても、
位置エネルギーはたった10cmの高さでも、実は完璧に正確には単純な正比例では増減しない
中学理科などでは、そんな超微細な計算計測を無視するから、それをそのまま信じこんで、
いきなり成層圏を超えれば無重力とか言い始めてるんじゃないのかな
    
実際には地球から遠ざかるに従って距離の二乗に反比例して引力が漸減していく
地表からたった10cmの高さでもそれは実際に成立する、微細過ぎて無視しての計算とする事が殆どであるが
そして人工衛星の運動を考えると、墜落せずに均衡を保ってるのは、それに更に遠心力の要素が加わる
成層圏を超えるといきなりプカプカ浮かぶ「無重力」圏というのが出現するわけではない 
水中に飛び込むと身体がプカプカ浮かぶみたいな連想で、誤認してしまってるんじゃないのかな  

382 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:25:41.30 ID:N6nSng8z0.net
なんかこのスレには重力も引力もわかってるまともなやつは1人も居ないようだなw

383 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:25:47.99 ID:ing4j/Df0.net
>>377
とりあえず位置エネルギーで検索かけてWikipediaで色々見てみる事をお勧めします
それが一番手っ取り早い

384 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:25:55.23 ID:zr3BBRsv0.net
>>380
空間に重力が干渉する事は、
知っている。

しかし両概念はイコールでは無い。

385 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:26:03.21 ID:xsYZ3vGh0.net
エネルギー保存法則は、相対した2つの間にという大事な言葉がある。

386 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:26:22.31 ID:L2nwx8tk0.net
>>1
馬脚を露わすってこういうことだよな。
何の専門知識も持ってないのに、知ったかぶりと屁理屈だけで世渡りしてきた論破王(笑)。

387 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:27:03.87 ID:ChFd/PUV0.net
予備のりに弟子入りだなww

388 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:27:41.03 ID:iU8sxCI00.net
>>370
地球の回転による遠心力が月に影響を与えてるってこと?
厳密に言えば遠心力により発生する重力は影響を与えているけど
遠心力自体は影響を与えないよ

遠心力自体はあくまでも回転している物質にしか影響しないから

389 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:27:41.93 ID:l9MOJ8un0.net
>>377
>>307
微積わかるならこれ読んで自分で計算してみればわかるよ。

390 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:27:51.37 ID:QIPUluNx0.net
「ただし、重力下に限るものとする」が抜け落ちてる。

391 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:27:59.28 ID:uW6xDd6c0.net
>>361
こいつ最高に馬鹿

392 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:27:59.90 ID:ykgiuFHi0.net
エネルギーがゼロになると思いこんだのは少年時代のちょっとした思いこみ
それからなぜ学ばなかったのか?
そこで止まって勘違いしたままにしてしまった
学校を活用しなかった典型やな

393 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:28:25.03 ID:zr3BBRsv0.net
>>379

簡略化されたの条件下で、
閉鎖空間内の事象を、
物理計算してことないでしょ?

394 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:29:04.18 ID:ing4j/Df0.net
>>388
だから月は地球の周りを公転してる訳なんだが
何を言ってるんだお前は?

395 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:29:49.63 ID:vRthGh/j0.net
>>363
その理屈だと人工衛星は常に地球に向けてガス噴射してホバリングするのか?
本当に馬鹿だな

396 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:30:18.55 ID:pP6ftmeF0.net
カロリーゼロ理論の劣化コピーか

397 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:30:24.88 ID:f88KEaKi0.net
久しぶりに腹から笑った

398 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:30:54.89 ID:h9UCsImD0.net
>>324
念のためだが…
大きい方も小さい方へ落ちてる
でいいよな?

399 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:31:20.70 ID:ing4j/Df0.net
>>393
いや、死ぬほどうでも良いけど
俺はお前の示した点が不連続点じゃないという事実を言ってるだけで

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:31:42.18 ID:HJn6QHF60.net
子どもっぽい反論だけど地球だけじゃなくて月でも成り立つって思った

401 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:32:08.12 ID:l9MOJ8un0.net
虚数は嘘はクリティカルだなww
オイラーもびっくりだ。

402 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:32:21.10 ID:OmHYhcOo0.net
>>3
うろうむろうって何語?
有象無象って言いたかったんだろうけど…
ネットばかりしてないで国語の勉強してくださいw

403 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:32:47.94 ID:dUwXfgPT0.net
>>101
ひろゆきってそういう馬鹿相手に商売してるもんな
うまいよな

404 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:34:47.12 ID:Uc+XdlDf0.net
>>402
「うやむや」と読むのよ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:35:21.08 ID:HJn6QHF60.net
>>402
おい、不意打ちするな
笑っちゃっただろ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:35:55.13 ID:p7cGtlTK0.net
>>1
人工衛星が落ちてこないのは地球上を高速で周回していて引力と釣り合っているから。
宇宙空間ですら引力は影響を及ぼしあっている。

407 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:36:09.39 ID:bTapqvzN0.net
なんかすごい人々集まってきたな。
これがひろゆきの能力なんだろう。

408 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:36:23.96 ID:ykgiuFHi0.net
宇宙空間に出ても別に重力がゼロにならない
ロケットで得られた速度に釣り合う地点が成層圏外であるだけ周回軌道に乗せたら
地球の周りを回り続けて無重力状態を味わえるだけ

409 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:36:34.17 ID:l9MOJ8un0.net
仮に成層圏で重力0になるならロケットの燃料は何パーセント減らせるの?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:37:07.98 ID:xsYZ3vGh0.net
>>407
能力って、ネクタイに革靴はいてフルちんで銀座で叫ぶ能力?

411 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:37:37.99 ID:ing4j/Df0.net
>>407
5chの場合よりアホなことを言った人間の所に人が集まるってだけの話だよ

412 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:37:52.16 ID:p7cGtlTK0.net
>>407
普段えらそうに訳知り顔で話している人が、無知の本性をさらけ出したからおもちゃになってるだけだよ。

413 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:38:20.10 ID:MIhvV9xS0.net
5kgの鉄球と500kgの鉄球同時に落としたら、
500sのほうが早く落ちると思ってそうw

414 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:38:40.33 ID:ChMPot1T0.net
>>377
宇宙に出れば無重力ってイメージが物理学的には誤解なんだわ

415 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:38:55.89 ID:9/QAv4od0.net
時代は地動説からひろゆき天動説へ
宇宙は地球を中心に回っている
地球から飛び出した物体は全て地球の周りにふわふわ浮かんでいるんだ
小惑星探査とか金星探査とかあれ嘘だから
静止軌道に達したらエネルギー0になるから!

416 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:39:03.59 ID:ing4j/Df0.net
>>412
それだわw

417 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:39:03.94 ID:J1E1HuOz0.net
ひろゆきが世に出るようになってからどんどんメッキが剥げていってて喜ばしいことだわ

418 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:39:26.24 ID:ykgiuFHi0.net
地球は平らだと主張に等しいアホ加減

419 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:41:04.73 ID:xist4K1L0.net
>>414
大なり小なり万有引力ははたらいるわけだから、本当の無重力は無理って理解でいいのかな?
もしくは何か特殊な条件を満たせばいける?

420 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:41:10.99 ID:pP6ftmeF0.net
論点ずらし
後釣り宣言

ひろゆきが2ちゃんで培った論破スキル()なんてこれぐらいだろ

421 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:41:50.25 ID:UWFVTPdD0.net
基本的に文系はバカ

422 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:42:09.40 ID:zr3BBRsv0.net
>>399
でも、
閉鎖空間を条件とする物理問題は、
それこそ、星の数ほどあるでしょ?

しかし、
そんな条件に対し、
お前は、「そんな時空は存在しない」って、
ダダこねて、学ばないんだね。

423 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:46:45.90 ID:37MyZoqB0.net
ニュートン力学と相対性理論がごっちゃになってるかんじかな。

424 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:47:10.51 ID:ing4j/Df0.net
>>422
閉鎖してようが開かれていようが万有引力はGMm/r^2
全ての質量を物体に対して全ての位置で一様に掛かっています
相対性理論を持ち出したらその限りではありませんがどちらにしろ不連続な点は存在しないし
当然だけどお前の示した点も思いっきり連続してるね

425 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:47:19.86 ID:La5mhOIF0.net
>>1
なんでひろゆきってよくしらんこと知ったかではなすん?

426 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:47:54.60 ID:ing4j/Df0.net
>>423
相対性理論関係ないけど

427 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:49:02.45 ID:J1E1HuOz0.net
>>425
男の性
勝負で勝ちたい勝って自分の価値を感じたい無理やりにでも
そういう快楽ジャンキー

428 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:49:18.84 ID:ing4j/Df0.net
>>421
文系は馬鹿じゃないけど害悪でしかない

429 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:49:29.85 ID:l9MOJ8un0.net
>>1
こんなやつに頭が悪いとか良いとか言われたくないな。

430 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:49:56.04 ID:wZSl2Qsp0.net
エネルギーゼロなら地球に置いてかれちゃうじゃん

431 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:50:11.04 ID:3l9QjN8q0.net
>>426
スレタイのひろゆき理論の後半
質量云々はE=mc^2のことだろ

432 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:51:05.28 ID:ing4j/Df0.net
>>430
要するにそれなんだけど
アホには絶対にわからない理屈だと思う

433 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:51:24.58 ID:ykgiuFHi0.net
ひろゆきのざっくりとした科学理解w

434 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:51:29.12 ID:8WYKqA7q0.net
>>429
学校行けとか偉そうに言ってる大人が小学生以下だもんな
そりゃ子供から論破されるわw

435 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:52:27.59 ID:ing4j/Df0.net
>>431
エネルギー保存の法則の間違いだと思ったけど
どちらにしろ見当違い過ぎて何とも言いようがないw

436 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:53:26.38 ID:uQJwRrV80.net
ひろゆきは瞬間的なレスバだとそこそこ強そうだけど
あんま長い議論には向いてないでしょ

437 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:54:39.33 ID:ykgiuFHi0.net
ひろゆきの理解出来ないことは嘘だと決めつけます・・・

438 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:56:28.18 ID:3l9QjN8q0.net
>>435
ひろゆきの理解は
・宇宙ではエネルギーゼロ(間違い)
・エネルギーゼロということは質量ゼロ(E=mc^2より)
・質量保存則に反するのでありえない

だろ

439 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:59:22.57 ID:OLXRtFDu0.net
ニュートン力学はぽいものを説明するための式だからな
相対性理論からすると存在しないで正しいだろう

だいたいポテンシャルて単語がね

440 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:59:23.16 ID:ing4j/Df0.net
>>438
ただただ訳わからなすぎるわw

441 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 17:59:42.50 ID:pvAh7S2l0.net
>>438
このエネルギー0のとこだよな。なんでこれを入れてしまったんだろうな。言いたいことはこれでは無かったろうに。

442 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:00:41.10 ID:4LXlY03w0.net
私立文系の2部だっけ、こいつ?wwwwwwwww

443 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:02:07.53 ID:zr3BBRsv0.net
>>424

上記で、俺が

物理条件として、
宇宙の重力を、g=0
地表の重力を、g=9.8
とした理由は、
位置エネルギー(E=mgh)を
地表では、E=9.8mh、
宇宙では、E=0、として、
単純比較したかっただけ。

しかし上記の特殊な空間に対し、
お前は、F=Gmm/r2持ち出す。
だったら、
お前と俺の引力も考慮してみれば?

444 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:02:30.58 ID:qu00wUeb0.net
「位置エネルギーはニュートン力学前提の説明であり
ニュートン力学は地表での物理法則を説明するための
公理体系のひとつだから、そもそも成層圏の上に持っていくのが間違い」

というのが正しい反論。このスレのバカどもみたいに、相対性理論がどうのこうの
重力の減衰がどうのこうの言ってるやつはただの馬鹿だと思うよ。
中途半端に理解してるだけでそもそも、幾何学の基礎も理解してないタイプ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:04:04.51 ID:ing4j/Df0.net
もしかして質量と重さの違いが分からない系の人って結構いるのか
ひろゆきも含めて
質量は体積×密度だからな
重さ関係ないぞ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:04:09.95 ID:9/QAv4od0.net
>>436
論破とか言って勝利宣言するか
後釣り宣言して逃げるかしそう

447 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:05:11.83 ID:15lQEtNN0.net
間違っている。
間違いじたいはまだいい。こんなことを堂々と、動画で得意げに語ることがだめだ。

448 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:05:25.57 ID:AxY441fX0.net
>>359
自然数だって観念的なものだよね
目に見えるような感じがするだけなんだけど

449 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:06:17.94 ID:ChMPot1T0.net
>>444
>ニュートン力学は地表での物理法則を説明するための公理体系のひとつだから
へえw

450 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:06:23.69 ID:ing4j/Df0.net
>>443
何がしたいのか知らんけど
とりあえずE=0じゃないんで仮定が間違ってるとしか言いようがない

451 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:07:13.63 ID:W+KHW2v30.net
万有引力の法則によると引力は距離の二乗なんだよね
とゆーことは遠距離でゼロになるのはエネルギーじゃなくてチカラなんだよね
だから質量もゼロになる必要はないんだよね

452 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:08:05.26 ID:Uc+XdlDf0.net
>>450
仮定は間違っていてもいいんじゃないかね

ダメかね

453 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:08:13.54 ID:ing4j/Df0.net
そもそもEってなんだよ
Uだろ

454 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:08:26.71 ID:wZSl2Qsp0.net
俺らの住んでる超でっかい銀河系を、たった2億年で1周するような超絶猛スピード進んでる地球に置いてかれないようにしてる重力さんってのはスゴイチカラなんだ
宇宙ステーションみたく浮かんでても引っ張ってっちゃうスゴイパワー

こんなパワーが働いているからエネルギーゼロはありえないんだ

455 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:08:54.67 ID:AnHmqTcb0.net
もう晒してやるなよ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:10:03.67 ID:ing4j/Df0.net
>>454
うん、すごくわかりやすいと思うw

457 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:11:23.89 ID:AnHmqTcb0.net
重さは変わる。 だから位置エネルギーも変わる。 質量は変わらない、無重力の宇宙空間でも。 
重さの定義と質量の定義がごっちゃになってるのが痛い。

458 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:11:47.98 ID:zr3BBRsv0.net
>>450

もし、物理問題で
地球の重力を、9.8 m/s2、されたら、
「仮定が不正確だから間違ってる」って言うのか?

459 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:12:34.44 ID:OLXRtFDu0.net
大学に進まないとニュートン力学後は教えてもらえんしな

460 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:13:01.00 ID:MozV9GXT0.net
釣れた釣れたと早口でいいだすのに100カノッサ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:14:37.44 ID:uW6xDd6c0.net
>>443
馬鹿ほど式を使ってとんちんかんなこと言い始める

462 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:15:11.07 ID:ing4j/Df0.net
>>460
抽象的な概念を存在しないと言う言い方しただけで本当に存在しないと思ってる訳じゃない
に1000ジンバブエドル

463 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:16:16.43 ID:uW6xDd6c0.net
>>451
そう、力はゼロになる
ここはひろゆき含めてエネルギーとパワーの違いがわからない馬鹿が多い

464 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:17:03.51 ID:uy+goOTZ0.net
>>402
コピペ?

465 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:17:39.72 ID:sHmiVu1L0.net
このくらい一般教養でもいいと思うけどな
子供に訊ねられて教えられなかったら恥ずかしいし舐められるよ

466 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:19:11.18 ID:m48yitCo0.net
重力の影響を受けない物質は静止エネルギーをもつから
アインシュタインの受け売りだからスルーしていいよ

467 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:20:30.80 ID:O8HygDxY0.net
>>27
ひろゆきは日常生活に関するトンチが得意なタイプだから、
電位とかは苦手分野。

468 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:21:07.16 ID:mH+zP5ov0.net
役立たずの理系の相手にはちょうどいいなw

469 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:21:47.33 ID:ing4j/Df0.net
>>465
答えられないのは正直どうでも良いけど自分の息子に嘘を教えてそれでもって息子が恥をかいたとかになったらガチで悲惨だからな

470 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:22:11.03 ID:i9S/7yYr0.net
分かってないのはお前らの方で
ひろゆきは物理現象の中心に位置してるから
これからはこれが新常識になる

471 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:22:44.73 ID:zr3BBRsv0.net
>>461

心理学に依ると、

他人を蔑む人間は、
マウントする事で、
自己肯定感を高めようとする、
自尊心の欠落した人間だって。

472 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:23:16.14 ID:m48yitCo0.net
>>469
高校物理と最先端の物理学研究成果が矛盾することもあるだろ
どっちを教えればいいんだ?

473 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:23:30.33 ID:B5zkoLkF0.net
>>465 >>463
チカラは位置エネルギーの微分で定義される
だから微積分の概念がないと理解が難しいんだよね
義務教育ではちょっと無理なんじゃないかな?

474 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:23:57.46 ID:kiqNJB9h0.net
バカでも理解できるように世界観をデフォルメしてやってるのに、何言ってんだ?ひろゆきは

475 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:24:05.78 ID:j4TSfLWL0.net
重力加速度が関係してるんだから、重力ある所話でしょ
知っててやってるよな

476 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:24:10.58 ID:l9MOJ8un0.net
>>470
じゃあロケットエンジンの開発は必要ないですね

477 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:24:47.13 ID:OLXRtFDu0.net
ニュートン力学はツール
物理を一般教養以外で勉強したやつは少ないからおまえらが理解してないのもしゃーない

478 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:25:07.52 ID:ing4j/Df0.net
>>470
明日から自動車も電車も動かなくなるね
と言うか位置エネルギーがなくなったらその瞬間に人類全てすっ飛ばされて宇宙の藻屑になるけど

479 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:25:22.73 ID:AnHmqTcb0.net
体重計で測る体重は「重さ」な。 緯度によって多少増減するから。 自分の質量を測るのは難しい。

480 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:26:07.44 ID:l1MRHC3q0.net
>>473
微積をやる前に力学を教えてるのが悪い
順番が逆だよな

481 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:26:25.55 ID:OLXRtFDu0.net
ポテンシャルエネルギーの翻訳ができなかった日本人の負け

482 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:27:17.84 ID:MRcBk7GZ0.net
>>463

ん?0になるのか?
限りなく0に近づくが0にはならないだろ?

483 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:27:31.20 ID:ing4j/Df0.net
>>479
体重は例えるなら自分と地球の間に体重計を挟んで押しつぶしてる状態だからね

484 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:29:13.54 ID:MjQDX7XY0.net
専門家呼んでこい

485 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:29:40.65 ID:l1MRHC3q0.net
>>481
ポテンシャルってなんやねん
日本語でゆーてや

486 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:30:02.16 ID:T/mpuucy0.net
ガイエスブルグ要塞やデススターがワープしてきたときにどうなるのか
を考えるとよくわかる問題だ

487 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:30:38.84 ID:ing4j/Df0.net
>>485
潜在的な
潜在化している

488 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:30:47.84 ID:Uc+XdlDf0.net
>>483
「自分」上の地球の重さを測っている、ということもできるかね

489 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:31:59.55 ID:OLXRtFDu0.net
>>485
ポテンシャル採用
君はポテンシャルあるね
のポテンシャルだよ

重力ポテンシャルは糞訳になるが重力可能性だな

490 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:32:21.13 ID:Wcmm05ft0.net
ようはどれだけ魅力があるかって事じゃ無いのか、魅力が無くなっているから月だって逃げているしな。

491 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:33:54.83 ID:B5zkoLkF0.net
>>482
そのとおりですが、ここにいる人にとってそれは些細なことでしょう

492 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:34:41.70 ID:zr3BBRsv0.net
寝るわ。

以降、
俺の説明に異議を唱えたい者は、まず、
以下のURLから、
ページ中ほどの説明「r → ∞ のとき Ep= 0」を参照して、
そのHPを運営している機関を、
馬鹿だの何だの貶してくれ。

https://science.shinshu-u.ac.jp/~tiiyama/?page_id=2072

493 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:35:11.58 ID:kU+Ho4Z70.net
U=mgh

これを
U=mg(h)h
として扱うなら話は別

494 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:35:35.62 ID:B5zkoLkF0.net
ポテンシャルは位置エネルギーですよ
電気的なポテンシャルは電位ですよ
いずれも距離で微分するとチカラになります

495 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:35:47.26 ID:yVE7WTEJ0.net
ニュートン力学で正しいことは存在を意味してるわけじゃないのがわかりにくいよな

496 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:36:06.81 ID:ONz2A/8j0.net
ニュートン力学は間違っている!!
みたいな

497 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:37:26.70 ID:9ZeS/E7U0.net
別に宇宙に行っても落ちてくるよ。
何を言ってるんだ

498 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:37:55.05 ID:AnHmqTcb0.net
この人は、地球上のA君の質量と月上のA君の質量は変わらない。 だから位置エネルギーも一緒になると勘違いしてる。

499 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:37:57.87 ID:aAUftuVo0.net
ニュートン力学を宇宙にまで持って行ってるのが無理ゲーなのかな?

500 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:38:33.93 ID:VZZt0/Vk0.net
万有引力を否定してるのか

501 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:39:04.87 ID:y+hixhWE0.net
>>480
ベクトルもそうよ。
高校時代、物理教師が嘆いていた。

502 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:39:06.01 ID:9ZeS/E7U0.net
宇宙は無重力だから、物体は地球の重力を受けずに
漂い始めると思ったわけだね。これは恥ずかしいよ。

503 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:40:24.61 ID:uW6xDd6c0.net
こういう嘘をばら撒くひろゆきっって社会に悪影響よね
まぁ文系の限界

504 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:40:29.22 ID:t9CYTLAN0.net
>>402
なんだこれ?

505 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:41:19.31 ID:qu00wUeb0.net
>>499
その説明だけでOK
なぜなら宇宙のすべての物理法則を全部説明するような
統一理論はまだ完成されておらず、
すべての既存理論は前提がある。んでニュートン力学は
成層圏の上の物理法則は最初から対象外。

ここでごちゃごちゃ言ってるバカは基本的な事を理解してない。

506 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:42:16.48 ID:aAUftuVo0.net
>>505
大体あってたようで安心したサンクス

507 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:42:36.96 ID:MRcBk7GZ0.net
>>491

面白い部分だと思うんだが勿体無いな…

508 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:44:01.75 ID:yVE7WTEJ0.net
ニュートン力学は間違ってはないが
地球上で一部の説明ができるツールでしない

運動エネルギーと静止エネルギーで説明したほうが今のところ汎用的なのだ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:44:48.62 ID:LvthlaUV0.net
重力圏内という暗黙の条件を理解できないバカ

510 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:45:03.49 ID:fCx6vHR+0.net
場の概念を理解してないんだろう

511 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:46:26.69 ID:OLXRtFDu0.net
ポテンシャルエネルギーは存在するのか?
ポテンシャルです
が一番わかりやすいと思うが

512 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:47:12.70 ID:9ZeS/E7U0.net
落ちてこなくなるほど遠ざけるのに
エネルギーは要らない?この男の脳内ではそうなんだろう。

513 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:47:25.33 ID:IaiJCgOW0.net
高さの概念がある中での話だろ?
宇宙空間には概念がない。
つまり地球内の概念で位置エネルギーは存在していると割り切ればいいじゃん。
昨日も位置エネルギーから電話来て泣いてたぞ!謝れ!

514 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:47:56.44 ID:Uc+XdlDf0.net
>>511
哲学っぽく「存在論」の泥沼に引きずり込むとか

515 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:48:31.78 ID:7cmQUOKa0.net
中央大学オワタ

516 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:48:33.18 ID:2zD9aec+0.net
>>499
いや宇宙で使いまくり
近似で必要十分な事多々
宇宙案外チョロい面もある

517 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:48:40.22 ID:uW6xDd6c0.net
ひろゆきと物理って根本的に合わないんだよ
極論大好きなのはわかるけど物理に極論持ち出すと前提条件が破たんする

518 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:49:38.39 ID:jjczae680.net
>>402
まぁまぁの出来

519 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:49:50.27 ID:uW6xDd6c0.net
ポテンシャルエネルギーと位置エネルギーは基本同じじゃないの
位置エネルギーってなんか訳がゴミだからみんなポテンシャルエネルギーって言い始めるけど

520 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:52:19.82 ID:OLXRtFDu0.net
>>514
いや存在論じゃないよ
ニュートン力学としては正しい
ポテンシャルエネルギーは発生しうるエネルギーの説明だからな

アインシュタインで考えると静止エネルギーには含まれないし、発生したら運動エネルギーでしかない

521 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:54:48.21 ID:wcolp/1N0.net
バカ過ぎワロタ
所謂、太陽系にも太陽の重力が働いているわけで
太陽系から離脱するための速度も計算されている

宇宙までいくと無重力でエネルギーがゼロ?
バカ丸出しだなこいつ

月からも地球からも太陽からも重力は発生してるよ
潮の満ち引きが何で起こってるかしらんのかこのバカ丸出し

522 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:54:53.82 ID:OLXRtFDu0.net
高校では位置エネルギーだけど大学だと重力ポテンシャルだからな

なんで名前変えるんだよと当時むかついた

523 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:54:56.16 ID:Njdh9Oi50.net
このときはまだ気づいていなかった。
ひろゆきの方則と呼ばれ、のちにノーベル賞をとる大発見を。

地動説を笑った過去の人々と同じ反応をしているのか我々日本人だよw

524 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:55:16.61 ID:B5zkoLkF0.net
ひろゆきはこうやって皆が議論できるように
様々な問題を面白く再提案しているのだ
それは実はすごい才能なのだ

525 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:58:17.97 ID:8wA5hr3S0.net
>>485
岸本乙

526 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 18:58:55.35 ID:UrltaWje0.net
まあ、重力は宇宙に行ってもあるが、地球の周りを回ったら真空で減速しなくてずっと落下し続けて無重力になるということ

回るスピードを減速したら落下する

それにしても、最初に宇宙に出た時はそういうのは理屈でしかないから本当に衛星軌道を回り続けて無重力になるかは、ちょっと不安もあったかもな

527 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:00:06.32 ID:3l9QjN8q0.net
>>444
ひろゆきとは別タイプのバカ

528 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:01:05.46 ID:LCtOCc0I0.net
ひろゆきもだけど宇宙じゃ通用しないだのノーカンだのってなんなんだよ
ポテンシャルエネルギーの話だろ
中卒か?

529 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:03:29.35 ID:Uc+XdlDf0.net
>>520
ああ失敬、そういうことじゃないんだ

へんなレスのつけ方になっちゃって申し訳ない

530 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:04:04.37 ID:qxJYDPla0.net
すげー天才かよ!

531 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:04:30.88 ID:OLXRtFDu0.net
位置エネルギーて訳した奴でてこいや!
ほかにも教科書の糞訳てありそうだな

532 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:05:06.55 ID:jdbihygn0.net
地球と物質Aの相対的なものが位置エネルギーだからな
引力は距離の2乗に反比例するからごく僅かになっていくだけ
決して無重力ではないことが理解できないんだろう

533 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:06:47.19 ID:uW6xDd6c0.net
ひろゆきの新発見かもしれないやん
現代物理学に喧嘩売ってるんやぞ

534 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:06:56.34 ID:/VMGOMaH0.net
俺は学がないからよく分からんが、そもそも前提になる重力も完全には分かってないんだろ?
それなのに全否定って頭悪すぎる気がするなぁ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:07:14.57 ID:KyMzFRB60.net
うわ、何なんこの低脳。
これだから口ばかりのやつは。

536 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:08:38.18 ID:I5t2jZTg0.net
potentialを
position
positionalとまちがって位置エネルギーにしてしまった説

537 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:09:12.30 ID:KbgJK5QP0.net
じゃ宇宙に行った物を再び地球上に
持って来たら一緒だろバカだなひろゆき

はい論破最強

538 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:10:09.03 ID:9g33Xog50.net
地球の物理法則なんだからその範囲内で考えるに決まってるだろ
宇宙が無重力なのはみんな知ってるし
下理屈で勝ち誇られても

539 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:10:42.46 ID:PkN0cYrL0.net
まず虚数を嘘数と思い込んでいるフシがある

540 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:11:18.79 ID:3l9QjN8q0.net
>>538
宇宙でも通用しますが何か

541 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:11:53.11 ID:I5t2jZTg0.net
含み益は存在してるのか
いやよくない例えか

542 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:12:49.04 ID:gQbD/IzN0.net
そうだなw
タラコが宇宙に行って二度と帰って来ないならポテンシャル0でいいよもう

543 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:12:50.42 ID:RYNeMUaE0.net
ノーベル賞級の大発見じゃんさすがひろゆき

544 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:14:01.22 ID:wyiWCQDo0.net
https://youtu.be/lDi-RQ6MGkQ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:14:39.72 ID:CRtdjQK+0.net
>>538
雑な釣りだなw

546 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:16:27.32 ID:43sCr+Dd0.net
ひろゆきはISSにも地球の重力が0.9Gかかっていることをたぶん知らなくて、
宇宙だからゼロGなんだと思ってるクチだろうな。

547 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:16:48.63 ID:b+/bHooB0.net
万有引力否定か

暗黒物質もあるだろうよ
宇宙が広がってるのに、位置が変わらない
それを引き留めてる力がある。

548 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:17:22.16 ID:jZbOYkrW0.net
第二宇宙速度で削ジェンヌを地球外に放り出したい

549 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:17:32.97 ID:KbgJK5QP0.net
ISSはたまに高度を上げる為
スラスタ吹いている

550 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:18:58.32 ID:jZbOYkrW0.net
朝ナマで適当なこと吹かしてるくらいがちょうど良かったんだよ

551 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:20:50.75 ID:6TMQasgn0.net
ひろゆきがこれをどこからパクって言ってるのか

552 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:21:09.81 ID:KPggZEU+0.net
質量とは動かしにくさだって中学のときに習ったぞ
宇宙空間で浮きながら二人が向き合って手のひら押しあったら体重軽いほうが後ろに飛ぶ
重さはなくなっても動かしにくさは有効
宇宙船を外から押しても宇宙船はほぼ起動を変えず押した人が後ろにふっとぶ
わかるか?

553 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:21:34.58 ID:WGHnhxjY0.net
>>539
これなww

小学生に負けるくらいだからな>>ひろゆき

554 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:23:36.68 ID:PkN0cYrL0.net
>>552
質量は加速度に反比例するな。
軽い方が後ろに飛ぶんじゃ無くて、両方とも反対に動くけど、質量の差で動くスピードは違って来るな。

555 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:24:45.47 ID:OcG+DS+A0.net
位置エネルギー車

556 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:25:06.90 ID:2GntSpGt0.net
>>552
へえ
同体重の2人でやったらどうなるんだ?

557 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:25:57.71 ID:KbgJK5QP0.net
ゆたぼんなんかさっぱり分からないだろうなw

558 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:26:58.87 ID:2ekVetnN0.net
ひろゆきの理解は間違ってるけど、位置エネルギーというのが地球に対してのものって点はあたってるんだよね。

例えば、物体を地表から離して、地球と金星の中点あたりを過ぎて、さらに金星に近づければ、金星に対する位置エネルギーがだんだん小さくなる。

ということは、もともと物体が地表にあったときから、金星に対する位置エネルギーはとても大きな値をもっていたと言える。

もちろん金星だけじゃなくて、宇宙のすべての星または物体に対して、あらゆる物体が位置エネルギーを持っているのだが、とりあえずは無視できる。

559 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:30:10.66 ID:I5t2jZTg0.net
位置エネルギーが運動エネルギーに変換してるになっているのか?
というのは高校のときに疑問にもつよな

560 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:33:23.27 ID:BOgH1jYr0.net
>>558
持っていません

561 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:34:35.52 ID:5sxTFD4z0.net
恒星や惑星の衝突もエネルギーゼロですか?

562 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:34:58.11 ID:hW23yHmL0.net
ひろゆきしっかりしろ
静止衛星は宇宙空間に静止してる訳じゃない
ついでに言うと、我々の属する天の川銀河は秒速600kmだかで宇宙を進んでるらしいから、絶対座標で見れば静止している物体など何一つ無いぞ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:36:16.55 ID:/CT8CCPv0.net
>>549
周回軌道上のものは大体そうだろ
人工衛星とか

564 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:37:06.72 ID:BNH1F+3e0.net
「無視できるほど微小」なのと「存在しない」のは決定的に違うのに
その辺ごっちゃにするのはいつものひろゆき論法だな

敢えてやってんなら意図を知りたいし、分かってないなら単なるバカ

565 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:38:03.44 ID:z7Xf785q0.net
ブラックホールくらいの大質量になれば空間が歪む

566 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:39:56.81 ID:/CT8CCPv0.net
>>565
質量があれば歪んでる
ブラックホールだからとか関係ない

567 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:40:39.31 ID:psl/jsqN0.net
>ただ、めちゃくちゃエネルギーでかいんですけど、成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと
>突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。

成層圏越えたら突然重力が無くなるとか思ってそう・・・
まともに相手にするのは無駄な気がする

568 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:43:25.56 ID:3l9QjN8q0.net
仮に重力ゼロになっても位置エネルギーゼロにはならんのよ
そこが根本的な問題なのに
>>564とか>>567とかはひろゆきと大差ないレベル

569 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:43:32.37 ID:YMR5f1ij0.net
>>565
これも言葉の捉え方次第だけど
厳密にいうと間違いになるな

570 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:43:39.01 ID:K390oeP60.net
いちゃもんおじさん

571 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:45:05.28 ID:Uc+XdlDf0.net
>>569
厳密さを徹底して追求するなら、数式で表現するしかないんじゃないかね
そうでもないかね

572 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:45:14.47 ID:BOgH1jYr0.net
ひろゆきもアホだがここでコメントしてる大半は同レベル

573 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:45:23.67 ID:uW6xDd6c0.net
エネルギーと力(重力)は違うよってまだ理解してないの

574 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:46:51.70 ID:LvthlaUV0.net
>>540
ブラックホールや小惑星でも?

575 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:52:16.34 ID:I1BrCtP+0.net
「ひろゆきのポテはゼロよ」

これが正しい使い方よ

576 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:52:57.52 ID:27yW80tN0.net
なーにー、やっちまったなー
って言ってるクールポコの親父が頭に浮かんだわ。

577 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:54:43.44 ID:OuJbIVtz0.net
相対性理論は間違っているとかいってトンデモ理論を作るタイプだな;

578 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:55:15.58 ID:HJn6QHF60.net
>>444
理系を文系的に読解するのもどうかと思うんですよね
半面で文系が理系みたいなことやるのも最近は多いですけど

579 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:56:26.70 ID:HJn6QHF60.net
科学史を文系と言っちゃうのはこじらせているなーと思う
理系ならなおさら勉強しとけよちゃんと

580 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:56:59.81 ID:ChMPot1T0.net
>>559
基本的に初等力学だと力は接触した物体に働くけど
万有引力は物体があるだけで互いに引力が働く不可思議現象だからね

581 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:57:55.62 ID:3l9QjN8q0.net
6chの定番でもある
0.999...=1も理解できないんだろうな

582 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 19:58:55.17 ID:mBkYmZkR0.net
>>459

え?高校物理で特殊相対性理論ぐらいはやるよね?今はやらないの?

583 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:00:35.31 ID:37MyZoqB0.net
>>582
やったっけ?
ブルーバックスやニュートン辺りで読んで判った気になってるだけじゃない?

584 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:01:09.21 ID:HJn6QHF60.net
>>581
だって0.999…は1じゃないもん
10進数使っているから生じるんだよ

585 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:02:40.84 ID:Pw2KkJed0.net
数式はわからんでも、重力の振る舞いを感覚的に理解してれば
位置エネルギーが無限遠でもなくならないのは簡単にわかるだろ

586 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:03:06.43 ID:3l9QjN8q0.net
>>584
バカが釣れたがスレチなので無視

587 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:04:54.30 ID:vRthGh/j0.net
>>505
いや全然あってないよw
>>444
>ニュートン力学は地表での物理法則を説明するための公理体系のひとつだから、そもそも成層圏の上に持っていくのが間違い
とかほざくホームラン級の馬鹿だから

当たり前だがニュートン力学は宇宙空間でも近似的に成り立っている
物体の相対速度が光速に近かったり高質量の星の近くでは理論がずれて使えなくなるが
少なくとも地球の周りの人工衛星や月が地球と衝突しないことはニュートン力学で十分説明できる
ニュートン力学を理解してない馬鹿が相対性理論によって、ニュートン力学が完全に使えなくなったと勘違いしているだけ
相対性理論はニュートン力学で上手く説明でき無かった領域を補完、拡張したものでニュートン力学を根本から否定したものではない

588 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:05:06.29 ID:4/Ctwtvl0.net
床下や天井裏に潜り込んで・・・の詐欺師レベル。

589 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:06:23.72 ID:mguSeQrP0.net
がっつりではないにしてもニュートン力学は中学くらいで頭に通さなかったっけ
慣性の法則と作用反作用とあとなんだっけ…
中卒の自分が知ってるくらいだもの

590 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:06:38.21 ID:Hzf67Cmf0.net
馬鹿が無理すんなや

591 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:08:28.53 ID:ZsWGLNHq0.net
人様に偉そうに学校行けとか言ってる場合ちゃうな

592 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:08:47.71 ID:PkN0cYrL0.net
>>589
運動方程式だろ?

593 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:09:18.82 ID:VK19rZF50.net
これ、いわゆる二体問題だろ
中学レベルだっけ
3体だと大学レベル

594 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:09:28.19 ID:5Jkpzfr70.net
>>584
分かってると思うけど、1そのものだぞ

595 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:09:29.10 ID:mBkYmZkR0.net
>>583

年代によって違うんかな?理系だったけど、確かに高校物理で特殊相対性理論のさわりは
習った記憶がある。

596 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:18:58.37 ID:yTf0oPBC0.net
このスレでひろゆきにツッコミ入れてる奴で本当に理解してる奴ほぼいないだろ

597 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:21:25.93 ID:SB8mAuB20.net
中央大学文学部なんだろ?仕方ないじゃん。みんないじめるなよ。

598 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:22:36.54 ID:qu00wUeb0.net
>>587
低学歴バカはお前だよゴミ。

599 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:24:13.86 ID:37MyZoqB0.net
>>587
太陽系内の惑星の運動でも、ニュートン力学で説明付かなかったのって、水星くらいだからな。

600 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:24:54.11 ID:xzx3or3v0.net
争いは同じレベルのうんにゃらかんにゃら

601 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:25:11.72 ID:qu00wUeb0.net
>>587
公理体系というのは公理の中で無矛盾であることが必要だから
「宇宙でも近似的に成り立ってる」なんていうのはなんの意味もない低学歴丸出しの言葉なんだよ。

602 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:25:13.74 ID:8wA5hr3S0.net
>>531
経済学の「限界費用」は先生が文句言ってたな

603 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:25:45.64 ID:HW3JbglX0.net
>>596
ハヤブサとか話題になってんだから宇宙空間での位置エネルギーの存在ぐらい誰でも理解してるだろ。
外側の軌道に向かうには増速が必要、内側に向かうなら逆に減速。

スイングバイとか脱出速度とかの位置エネルギーの獲得手段について知らない奴の方が珍しい。

604 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:27:15.02 ID:HJn6QHF60.net
>>586 >>594
違うよ、11進法なら1じゃないもん
9進法だと割り切れちゃうんだ

10進数使っているからなんだよ
犯人は10進数だ

ひろゆきはプログラム書けるから詳しいと思うよ

605 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:28:19.01 ID:x7HxxWuT0.net
>>604
3進数や9進数なら別の数が循環小数になるだけだよバカ

606 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:28:52.41 ID:yTf0oPBC0.net
>>603
そういう浅い話ではない
ニュートン力学 
相対性理論
量子力学
この3つを正しく理解してないとなぜひろゆきがどういう間違いをしているのか指摘できない

607 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:32:15.80 ID:HW3JbglX0.net
>>606
何で?
遠心力と引力の関係を知るだけで位置エネルギーは理解出来るよね。
高い高度を取るにはより早い速度が必要なんだから。

そもそも量子力学の何がひつようなのやら。

608 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:35:45.00 ID:yTf0oPBC0.net
>>607
エネルギーが質量に変換される
これは相対性理論や量子力学の話
位置エネルギーや質量保存の法則はニュートン力学の話
ひろゆきはこの2つをごっちゃにしてるから訳がわからなくなってるということ

609 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:37:33.38 ID:m4/ai9JH0.net
>>556
わざわざ聞かないと分からないぐらいバカなのかw

610 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:37:39.13 ID:x7HxxWuT0.net
>>608
>>438

ひろゆきはエネルギーゼロの時点でバカ晒してるから
後半の相対論の下りは無意味

611 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:39:05.41 ID:ye4sOr1E0.net
サンドウィッチマンみたいな事言ってんな

612 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:40:23.01 ID:Lrt3SePE0.net
ひろゆきさんは物理を幼稚園からやり直すべき
全然理解できていない典型的な例
まあ実際こういうトンチンカンな人も一定数は存在するけどね

613 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:41:24.00 ID:pQU+ud9S0.net
>>556は皮肉だろw

614 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:42:05.60 ID:uW6xDd6c0.net
ひろゆきはコピペする才能があるだけ

615 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:43:10.20 ID:WGHnhxjY0.net
文学部の限界www

616 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:43:16.22 ID:x7HxxWuT0.net
>>552は好意的に読めば
「体重軽いほうが(より)後ろに飛ぶ」ってとこだろ

ほんとにわかってない可能性もあるけど、真意も確認せず揚げ足取るとこじゃない

617 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:43:39.46 ID:ravN/q990.net
エネルギーやパワーの理論はウォーズマンしか認めない

618 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:44:02.90 ID:2MPHyBdN0.net
ものすごく頭が悪い人だと言うことはよくわかった w

619 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:45:06.93 ID:ChMPot1T0.net
>>602
marginの訳としてたしかに「限界」もあるけどねえ
直感的にはわかりにくいわな

620 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:46:08.71 ID:gnyIynK50.net
ひろゆきが馬鹿なのは知ってました

621 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:46:09.78 ID:yTf0oPBC0.net
質量保存の法則というのは厳密にいうと正しくない
近似値です
こういうのを絶対的に正しいものと学校で習ってるからこういう疑問が湧いてくる
物体を持ち上げると位置エネルギーはたまってきます
なので質量に変換されてる
ただそれは誤差程度なので無視していいというだけ

622 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:46:31.77 ID:HW3JbglX0.net
>>608
いや位置エネルギーと質量保存の法則の時点で間違ってるぞ。
質量保存の法則があるからエネルギーゼロだとかいう話が成り立つなら、
運動エネルギーや熱エネルギーも存在しなくなっちゃうからな。

623 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:50:36.63 ID:SjD1Kg2G0.net
宇宙の無重力がゼロならゼロで良いのだけれど、位置エネルギーの差が運動として現れる

差が大事なんだよ

何もない宇宙空間ではポテンシャルの差が無いから何も起こらないだけ

だが地球の重力場ではポテンシャルが距離によって変わるのでその差のエネルギーが発生して物体は運動する

結論、位置エネルギーは存在する
アホひろゆき

624 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:50:55.42 ID:0G4/7TpZ0.net
タラコの戯言にマジレスとか

625 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:52:31.16 ID:oMIPTNUd0.net
>>402
初めて見た

626 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:54:45.82 ID:mwt+TIvP0.net
ヒロユキはゆたぽんと一緒に中学校理科を勉強しては?

627 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:55:55.15 ID:vtVI5Iai0.net
宇宙空間にどの星の引力の影響を受けない場所はないって聞いたけど

628 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:56:18.42 ID:9dBjbyOL0.net
プカプカ浮かんでるひろゆきを宇宙船で轢いてみたら一目瞭然だろw

629 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:57:52.47 ID:mwt+TIvP0.net
ひろゆきは中学校理科を勉強し直せ。
ゆたぽんに負けるな。

630 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:58:31.03 ID:Uc+XdlDf0.net
>>621
> なので質量に変換されてる

そうなのかね

631 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 20:59:35.92 ID:/q9PbGcH0.net
全然違う場所に居るしれない奴らがこんな風に色々考えたり議論できるインターネットってすごいよな
と改めて思った

632 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:01:58.30 ID:vRthGh/j0.net
>>601
>ニュートン力学は成層圏の上の物理法則は最初から対象外
とか言っちゃう馬鹿は相変わらず何の説明もできないんだねw
人工衛星の軌道の説明にニュートン力学はつかえるから、成層圏の上だと使えないって縛りは誰がいったの?
成層圏の上下なんか関係ない、地表であっても加速器の中の素粒子についてニュートン力学だけで説明できないし、逆に多くの天体の動きをニュートン力学だけで昔の人は正確に記述した

何度も言うけど"ニュートン力学は成層圏の上の物理法則は最初から対象外"このひろゆき並みの馬鹿発言の根拠は??

633 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:04:00.78 ID:n5K6usN50.net
宇宙は重力が無いから、mghの重力gが0だからエネルギーが0になるんだろ。

634 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:05:29.44 ID:LXA7rSyI0.net
案外相当な馬鹿だな
ヤバいやつだわ
クッソワロタ(笑)

635 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:07:37.82 ID:HW3JbglX0.net
>>633
無重力で浮かんでるように見えても、太陽を中心に見れば円形の軌道をもの凄い速度で公転していて、
それによる遠心力がかかっているから太陽に落ちないで済んでる。

近くしか見てないから分からないだけ。

地表だって自転によって遠心力が掛かっている。

636 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:08:33.95 ID:ePwFGL4G0.net
>>630
そう
核融合の質量欠損もそういうこと
成層圏でエネルギー0になるという勘違いはおいといて
ひろゆきの間違いの本質はニュートン力学の世界に相対性理論を持ち込んだというところ

無限遠点まで物体をもっていったときに質量保存の法則が成り立たない←正解
だから位置エネルギーは存在しない←不正解

637 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:11:23.85 ID:Uc+XdlDf0.net
>>636
そんな御大層な間違いなのかしらねぇ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:12:09.85 ID:HW3JbglX0.net
>>636
いやいや質量保存の法則って化学反応の前後を説明する話でしょ。
相対性理論どころか熱力学の法則にも使えねーよ。

639 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:12:37.63 ID:obR/5J9T0.net
物理の解析に一つの方程式しか使えないとこういう馬鹿になるんやね

640 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:18:52.71 ID:EC2WCj6/0.net
虚数は嘘ww
これ名言だろ。
マイナスは嘘、ゼロは嘘と言い出すのかな?
Qアノン並だなww

641 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:19:33.70 ID:XBmRUrOm0.net
ゆたぼんみたいなレベル

642 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:20:47.08 ID:WzjPCKtg0.net
重力gが及ぶ範囲って前提書いてあるやろ
表面だけ見てどや顔するやつ 文系私立に多いタイプ
こういうのが日本をダメにした

643 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:22:27.63 ID:EC2WCj6/0.net
さすがに虚数って嘘ですよねってyoutubeで言えるぐらい厚顔無恥になりたいわ。
無知は罪だな。

644 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:23:11.78 ID:pvVpiIwI0.net
>>402
中途半端なコピペすんなよ

645 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:24:14.62 ID:x7HxxWuT0.net
>>642
仮に十分離れたとき重力ゼロになると仮定しても
位置エネルギーはゼロではない

文系はこれだから

646 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:29:13.79 ID:ePwFGL4G0.net
>>638
質量保存の法則はほとんどの分野で使われます
化学反応の前後というのは狭義の使われ方でしかない
なぜ核分裂や核融合が発見されたのかというと質量保存の法則という前提があるから

647 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:31:20.49 ID:v8dMlzZD0.net
>>485
あっ、、、ああスマン
潜在能力のことだ

648 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:31:36.78 ID:+0eQPixC0.net
重力に対しての位置エネルギーなのに
なんで宇宙規模なんだ

649 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:33:06.42 ID:yQzuZ+vT0.net
ポテンシャルエネルギーは、重力によるものだけでなく
電位差によるものでも普通に使うよな。

中学生に電圧の説明するときには、高さに置き換えて
説明すると、割と理解してくれることが多いな。
「この高さを基準とすると」っていうのを徹底して繰り返して言う。

650 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:35:32.54 ID:OLXRtFDu0.net
例えばボールが落ちると重力ポテンシャルがはへり、運動エネルギーが増える
がニュートン力学的な説明だけど

落下前にポテンシャルエネルギーは静止エネルギーとして存在してるのかといえるのか問題よな

651 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:35:44.35 ID:vRthGh/j0.net
>>642
重力gが及ぶ範囲ってのが意味不明
地球の引力の強さは半径の二乗に反比例する
成層圏を越えたぐらいの高さじや引力は地表の98%の強さがある
ひろゆきの成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるという発言は、単純にニュートン力学が全く理解できてないだけ

652 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:36:18.04 ID:fQj2Gkis0.net
>>648
だから位置エネルギーって概念が気に入らないって主張してんじゃないの?

653 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:39:12.89 ID:DtwuEN6f0.net
>>2で終わってた

654 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:41:11.31 ID:J362ak+U0.net
大気が無くなれば重力が全く伝わらないと思ってそうなところが痛い
あと中学の「理科」は知ってても高校の数学の「微積分」は全く理解できないんだろう
また自分の知識の範囲で誤った意見を堂々と主張出来るところは詐欺師の資質充分だよ

655 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:41:33.89 ID:M1ZeYafg0.net
宇宙では高さの概念なんてないだろ。
なんで宇宙に出てまで地球基準で考えてんだよ。
ちっちぇ男だな。

656 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:45:50.67 ID:fnTwkohq0.net
高さって上とか下とかが決まってるからの概念で宇宙には上も下も無いから当てはめるのは無理

657 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:46:18.37 ID:5fGecwIm0.net
こいつまじかよ……少し尊敬してたのに失望したわ
しかも自分の分野じゃない上間違った表現でこうも堂々と……

ひろゆきってこれを発言したことも含めて馬鹿だったんだな

658 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:47:05.95 ID:5fGecwIm0.net
そもそも基準点を定義した時そこの地面か無限演歌の話なのに同列で並べてるのヤバすぎ

659 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:48:10.16 ID:HJn6QHF60.net
ひろゆきっておまいうだよね、そもそも嘘付いているのか?

【ひろゆき】フェルミ研究所・アシタノワダイについて思うこと。
https://www.youtube.com/watch?v=sqgJYl0-l2Y
>正しい事実って、きちんと伝えようと思うと面白くないんですよ
>面白く分かりやすく伝えると再生数は伸びるんだけど嘘が混じる

ぶっちゃけ、ひろゆきってブルジョアオタクが苦手だよね
Vtuberにも絡んでいたし、嫉妬深いんだと思う
昔からアニオタに対抗意識燃やしていた

順調に信者商売しているようですな

5Gの認識がむちゃくちゃで、こりゃやばいと思った
ただの早いインターネットって、
それでマイクロソフトは大失敗して4Gで大敗したんだよ

660 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:48:20.86 ID:hQi03l420.net
高さなんてローカルな概念いらんだろ
いつまで拘ってんだよ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:49:09.04 ID:gRt5yHSN0.net
地球と自分が引かれ合ってぐるぐる回るんじゃないの?
どういうこと?

662 :井上岳史 :2021/04/26(月) 21:50:19.14 ID:4Y3IlGF60.net
potential energyも当然加えた力の分だけ保存されていますから0にはならないですよね

663 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:50:27.44 ID:x7HxxWuT0.net
自分のわかるところだけ突っ込む、ひろゆきと大差ないバカが多いな

「高さ」なんて表現は些細なこと
位置エネルギーは距離で定義されるから距離に読みかえりゃいいだけだ
上下の感覚が及ぶ間は高さと言ったほうが自然なだけ

この問題の本質は「働く力がゼロでもエネルギーはゼロでない」ことをひろゆきがわかっていないこと
このスレにもたくさんいる

664 :井上岳史 :2021/04/26(月) 21:51:09.88 ID:4Y3IlGF60.net
Lagrange pointでもなければ上空にあろうと落ちてくるかどこかに行ってしまうんですよね

665 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:52:15.94 ID:iZZr3JC50.net
>487 >489
真面目か?力抜けよ?!

666 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:52:25.03 ID:ElHyRbaG0.net
まじでいってるわけじゃないよね?

667 :井上岳史 :2021/04/26(月) 21:52:27.20 ID:4Y3IlGF60.net
この話の場合は遠心力や重力との釣り合いの問題ですから

668 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:52:53.85 ID:REkELifQ0.net
位置エネルギーの定義を知らないのかな?

669 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:53:28.18 ID:gasTScqO0.net
まあ面白い気付きだけど、物理法則に反すること言われてもな

理論って適用できる条件ってのが常にあることを知らないのが幼稚

670 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:53:48.44 ID:U4S9J60j0.net
位置エネルギーと質量保存測って関係ないじゃん

671 :井上岳史 :2021/04/26(月) 21:54:07.55 ID:4Y3IlGF60.net
だからこそ質量兵器が成り立つんですよね

672 :井上岳史 :2021/04/26(月) 21:54:50.12 ID:4Y3IlGF60.net
上空からただTungstenを落とすだけの兵器

673 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:55:23.10 ID:FKXFzMc90.net
なんで専門家でもないのにこんなツッコミどころ満載の理論を突然言い出したの?

674 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:56:28.64 ID:+0eQPixC0.net
分類とか分別ができない人なんだろ

675 :井上岳史 :2021/04/26(月) 21:57:21.09 ID:4Y3IlGF60.net
保存されたpotential energyを利用する
正確には重力加速度を利用するんですけどそこまで持っていくのに同じだけのkinetic energyが必要ですからね
この場合それがpotential energyですよね

676 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:58:04.18 ID:4wUar2Op0.net
眠ると何も感じなくなるから重力は存在しないよ

677 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:59:22.14 ID:1j5OTJGI0.net
温度は変化することでエネルギーを生む

678 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 21:59:57.42 ID:AWvnHA5a0.net
なんか小泉進次郎臭がするなこの人

679 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:02:05.19 ID:OTcCRqsD0.net
ひろゆきはそろそろ顔真っ赤にしながら「釣りでした」とか言い出すのかな?

680 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:02:49.04 ID:uNRUvf6R0.net
一念発起
なんとか擁護してみよう!とおもたけれど>>1を読めば読むほど俺には無理w

681 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:05:41.85 ID:aJ53PfwU0.net
テポドン配備してるだけ
撃たないから痛くないし怖くもないよ

682 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:06:38.80 ID:ZqxYQQHA0.net
位置エネルギーの概念は子供ながらに素晴らしいと思ったもんだが

683 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:08:42.66 ID:qu00wUeb0.net
>>632
成層圏の上の人工衛星を飛ばすときにニュートン力学使ってる国を教えてくれよゴミ

684 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:09:40.47 ID:qu00wUeb0.net
>>632
ニュートン力学しかなかった時代に、天体の動きにニュートン力学を使うのと
量子力学がある時代に、ニュートン力学を使う意味の違いもわからない知恵遅れ

685 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:12:05.19 ID:OLXRtFDu0.net
重力ポテンシャルを使ってボールは落ちてる
もともと重力ポテンシャルがあるからボールは落ちるの説明はわかりやすいけど
ボールに内包されてるエネルギーじゃないよね
これからボールを落としたら発生しうるエネルギーではあるが...

とすると存在してるといえるのかはようわからん

成層圏とかいってるのもようわからんな

686 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:13:47.24 ID:4Y3IlGF60.net
>>683
でも相対論が本格的に効いてくる程の領域ではないですね
もちろん実際は相対論的効果も踏まえて計算していると思いますけど最終的にはmanualなりcomputer assistなりで微調整が必要なのは変わらないでしょうし

687 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:13:54.82 ID:yQzuZ+vT0.net
ニュートンの凄みは、いろいろなしがらみ、空気とか摩擦とかそういう類
をそぎ落とすことによってシンプルな式を導いたこと。
その理想空間に近いのが宇宙空間なんだな。

だから惑星の運動なんかは、ニュートン力学でとても精密に計算できる。

688 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:15:11.45 ID:4Y3IlGF60.net
>>685
持ち上げる話ですから釣り合う以上の垂直方向の力が必要になります

689 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:15:42.95 ID:4Y3IlGF60.net
>>687
出来ないですが
多体問題を知らないですか

690 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:15:47.31 ID:q9C0jkHL0.net
申し訳ないけど件の不登校の子供と同レベル

691 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:16:16.96 ID:4Y3IlGF60.net
>>687
精密の程度にもよりますけど

692 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:16:23.22 ID:7s5YPkyC0.net
フランス住んで日本人見下そうが
馬鹿は馬鹿なんだな

693 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:18:00.36 ID:HJn6QHF60.net
スレチだから程々にするけど
スマホを小型のパソコンと考えるのは大きな誤りだ
同じではないのか?と思うかもしれない、だけど…
パソコンは外に持ち歩かないでしょ
極まれに持ち運ぶ人がいるけど基本的には室内で使う
だから個室の延長にある、なのでテレビの話題が共有できたんだ

ところがスマホは話題を共有しないんだな
共有しないから、クラスタがバラバラになってしまい
エコーチェンバーが生じて、各々が一様になる
昔だったら多様な視聴者がいたかもしれないけど今は同じ面子になる

改めて、画面に映っている情報を見てみると良い
100%自分が選んだ情報だ
世の中を見ているようで自分を見ているに過ぎないのだ
スマホって言うのは意識の植民地化と言える
自分の意(こころ)に浮かんだことがスマホに吸収されていくんだな
考えているようで何も考えていない、ぐるぐる同じところを回っているだけ
他人の意識なんて見るよりも知識を得ていたほうが健全だな

ではスマホの使う時の心がけると良いのは何なのか?
これは名詞思考ではなく、助詞思考をすることである
こそあど(名詞)だとイメージが固着してしまうので囚われてしまう
そうではなく、てにをは(助詞)で考えるようにすると
意識とスマホを切断することが出来る

そして5Gって言うのは意識に次いで、小売革命が起きるのではないかと
目されている、もしかするとドライブレコーダーみたいに記憶の支配が
起きるかもしれない、小型の記録機を装着するのが常態化するかもしれない

694 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:18:11.48 ID:k6yvH70e0.net
ちょっとググればわかるのに
ニュートン力学が時代遅れとかw

695 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:20:58.80 ID:4Y3IlGF60.net
>>693
普通にPCも持ち歩きます
むしろPCをmainで使っていた頃はSmartphoneのようにほぼ手放しませんでした

696 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:21:10.87 ID:CRtdjQK+0.net
>>694
ゆたぽんよりひどいよな

697 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:21:53.23 ID:4Y3IlGF60.net
>>693
自分で選んでいない広告などが出てきますけど

698 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:22:23.74 ID:4Y3IlGF60.net
>>694
正確で無い事は確かです

699 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:25:11.19 ID:Sb9LTArO0.net
>>2
無駄なやつもいる。

700 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:27:50.03 ID:e4ohTn8O0.net
>>687
できません

701 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:29:58.20 ID:0551alcm0.net
ひろゆきって一見賢そうだけど自分がよく分からん分野のことをさも賢そうに話してるのを聞いてるとふーんて感じになるんだけど
自分の専門分野のことをこいつが話してるの聞いたら全く分かってないただの知ったか野郎だということがよく分かった
全ての分野についてこいつは浅い知識で知ったかぶりをかましてる

702 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:30:52.89 ID:dGLfS+s50.net
結局誰もひろゆきを論破できてないのが面白いw

703 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:31:49.41 ID:HJn6QHF60.net
>>697
よほど素っ頓狂なアカウント管理をしない限りは
追跡されているものだけどな

履歴をめちゃくちゃにすると育毛剤と化粧水が
同時に流れるようになる

704 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:34:30.62 ID:hBvg6Avq0.net
なんかヒストリーチャンネルの宇宙人の話くらいに強引だなww

705 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:35:01.13 ID:HW3JbglX0.net
>>702
いや、散々論破されてんのに理解出来ないのかよ。

成層圏を超えて宇宙空間に行ったら重力がゼロになるっつうのがそもそもの間違いだっつうの。
遠心力が重力と均衡していて、遠心力で外に出ようとしながら重力で落っこちてる状態だ。
周りのものも同じ速度で動いてるから静止して力が働いていない様に錯覚してるだけだっつうの。

706 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:35:12.24 ID:4Y3IlGF60.net
>>703
そうですけどしかし自分では選んでいません

707 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:35:28.47 ID:hBvg6Avq0.net
>>702
論理性のない話は論破できないよw

708 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:38:16.87 ID:hBvg6Avq0.net
いっぱい勘違いしてるけど
>成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるから
  ↑
これがホントなら隕石は落ちてこないハズだよ????????????

709 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:41:04.85 ID:yOj2ep6t0.net
論破もなにも言葉の定義や事実の誤認から正さないと。
即ち論理だった文章になってないのです。
意味がわからない。

710 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:41:58.53 ID:HJn6QHF60.net
>>706
選んでいないのに、おすすめを提供してくるって事は
管理されているんだよ
飼い猫の方が餌をもらえるし安全ではある

他人に成りすました気分でスマホを使うと広告が
様変わりするよ

711 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:45:44.36 ID:dGLfS+s50.net
ひろゆき「成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなる」

馬鹿1「遠心力があるから落ちてこないんだ!」
馬鹿2「隕石は落ちてくるだろ!」

マジで面白いww

712 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:45:50.75 ID:sA0UVIOR0.net
地球の重力外までいったら当然位置エネルギーなくなるだろ
位置エネルギーの源泉は地球の重力なんだから

713 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:46:43.47 ID:4Y3IlGF60.net
>>710
提供されても無視していますけど

714 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:47:15.87 ID:p24u/X4n0.net
どのレスが正しい事を言ってるのか全く分からん
シンプルな答えを誰か教えてくれ

715 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:48:02.63 ID:4Y3IlGF60.net
>>712
kinetic energyですからね
基本的にそれは関係ないです

716 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:48:51.64 ID:4Y3IlGF60.net
>>712
なくなるとしたら摩擦などの外部の影響です

717 :井上岳史 :2021/04/26(月) 22:49:05.89 ID:4Y3IlGF60.net
なくなるというか交換される

718 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:51:41.33 ID:uQJwRrV80.net
>>711
こういうのって結構物理のお勉強には
良さそうではあるんだよな
第二宇宙速度とかの話も出来るし

719 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 22:51:47.05 ID:hBvg6Avq0.net
>>711
単に反論に馬鹿のレッテルを貼ってるだけじゃん
ちゃんと反論できてないぞ??

720 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:01:48.93 ID:qu00wUeb0.net
>>714
シンプルにいうと、そもそも位置エネルギーは、ニュートン力学で
質量がエネルギー云々は量子力学。
別々の公理体系をごちゃごちゃにしてるから
議論になってないんだけど、そういう説明すると知ったかバカが喚くんだよ。

721 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:02:28.29 ID:NQcMn/aZ0.net
観測してる物体の位置エネルギーと運動エネルギーの和が保存するって意味の位置エネルギーは他惑星や月の重力がある惑星間空間まで行くと意味なくなる
惑星の公転運動エネルギーまで含めて考えないとダメだけど惑星な公転運動エネルギーなんて巨大過ぎて少しだけ減っても観測できないから

722 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:06:21.09 ID:wcolp/1N0.net
>>596
自分だけ理解してると書いている辺りが
タラコ同様のバカ丸出しだなおい

723 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:07:44.59 ID:1t8BKVHO0.net
バカが話するのって本当に不快感すげーな

724 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:08:24.26 ID:I9+WH6fH0.net
単純に力とエネルギーを錯誤してるだけだと思う

725 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:09:38.47 ID:4Y3IlGF60.net
>>721
その位置までどうやって移動したんですか
そう考えればなくなったりしません

726 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:13:19.42 ID:s3jtgbkK0.net
今頃涙目になりながらググってそう
ひろぼんは

727 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:13:44.98 ID:1SPSkItv0.net
慣性。

728 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:18:55.44 ID:4Y3IlGF60.net
>>726
勘違いは誰にでもあります
気にしすぎなければ良いのです

729 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:21:17.92 ID:4Y3IlGF60.net
力ですか
要はLagrange pointまで持ってくれば維持する力を必要としないという意味で言っていたと
その0という事ですか

730 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:22:27.37 ID:FbQ6cGgT0.net
はい、論破!

731 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:24:51.82 ID:HJn6QHF60.net
>>713
広告の一覧表でも作ってみればいい

732 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:25:42.06 ID:4Y3IlGF60.net
>>731
だからそれは知っています

733 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:26:11.69 ID:NQcMn/aZ0.net
>>725
なくなるっていうより増えたりするんだが

734 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:28:00.98 ID:4Y3IlGF60.net
>>733
相互作用がなければそれはないでしょう
swing byの事ですか

735 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:28:49.39 ID:4Y3IlGF60.net
そんな事より返事と監視をどうにかしたいんです

736 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:28:51.87 ID:HJn6QHF60.net
>>732
知っているものか、知っていたら広告にならないじゃん

737 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:29:41.05 ID:ZCSuY6rE0.net
>>8
ゆで先生

738 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:29:48.93 ID:NQcMn/aZ0.net
>>734
そうだよ
スイングバイなどのこと

739 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:30:53.04 ID:QpzQsOGF0.net
地球の中心から同じ距離離れてても太陽方向と逆方向では違うけど
他の重力系の影響はない前提とかじゃないの?知らんけど

740 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:32:30.39 ID:xn+ONnkx0.net
宇宙の理の全ては古典ニュートン力学で説明できる!と言った学者もおるから
説を唱えるのは勝手なんすよ

741 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:32:41.08 ID:4Y3IlGF60.net
>>731
つまりFacebookなどの知り合いかもの通知もそうだと
それだけは絶対に違います
全く他の人のaccountは見ていないのに通知が来ていますから

742 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:34:08.46 ID:0Jg3FQU90.net
ひろゆきって元々こういう人よ

743 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:34:19.89 ID:byJ7+giF0.net
>>1
昔の牛丼とか GTOコピペみたいw

744 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:34:23.23 ID:4Y3IlGF60.net
>>736
ところでFacebookの知り合いかもはどういう時に来るんですか

745 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:35:20.18 ID:h1S19xB3O.net
>>711
持論の殻に閉じこもってる奴相手には
どんなに頑張ったって論破出来ないわな
都合の悪い話は聞こえないフリするんだろ?

746 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:35:37.19 ID:1IXsMzN30.net
結局、何がいいたいのわからなかった(笑)

747 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:35:46.18 ID:4Y3IlGF60.net
明らかに検索や他のSNSやemailの内容とも無関係な知り合いかもが沢山届くんですけど
海外の人とか

748 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:38:03.01 ID:iKSa8Xqg0.net
ひろゆきってただの2ちゃん創設者の金持ちってだけじゃなくて
何かの専門の学者とかなの?

749 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:40:28.00 ID:HJn6QHF60.net
>>744
やったことないから分からない

750 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:40:53.87 ID:4Y3IlGF60.net
>>748
発言は自由でしょう
何故抑え込もうとするんですか

751 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:41:19.18 ID:HJn6QHF60.net
ひろゆきって女性差別主義でしょ
こっちの界隈って隠れ差別主義者多いんだな
自覚的なのも無自覚なのも含めて

Vtuber叩いている時から、おやっ?と思っていたけど
フェルミ研究所を叩いていたからほぼ確

あんなもん、声と絵が可愛いだけだろ
俺みたいなおっさんがやっても受けねーよ
とツッコメたら面白かった

実はフェルミ研究所も昔、私はAIですなんてネタやっていて
キズナアイとある意味同類
こういうコミカルでファンシーなネタが苦手なのだろう

……で、終わってしまうのはひろゆき検定4級である
2級ならこのネタをご存知ではないだろうか
ひろゆきは永遠の19歳なのである、おそらく黒歴史なのだろうな
私はAIですと言われると疼くのだろう、かつての自分を見ているようで

752 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:41:24.88 ID:4Y3IlGF60.net
>>749
ではその話ではないんですね
それが分かっただけでも良かったです

753 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:43:21.75 ID:JEelAKia0.net
ひろゆきにノーベル賞きたー

754 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:44:20.99 ID:Uc+XdlDf0.net
>>753
イグノーベル賞も無理だな

755 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:44:39.79 ID:4Y3IlGF60.net
>>748
人間間違いと気狂いはどこにでもあるそうです
秋本さんがそう言っています
そういうものでしょう

756 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:45:02.29 ID:Ov5apdTQ0.net
こういうの見ると、高校や大学教養レベルの教科書の内容を頭に入れておくのって大事なんだなぁと。
自分を>>1みたいな馬鹿げたものから守るために。

757 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:47:32.93 ID:Rc/Z7c4i0.net
ひろゆきだか、まさゆきだか、たかゆきだか、ともゆきだか知らねーけど、こいつ関連のスレもういいって

758 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:49:02.52 ID:5NkXAmqh0.net
ひろゆき氏はエネルギー保存則の意味を誤解している

運動エネルギーとか重力場による位置エネルギー
(合わせて力学的エネルギーと総称します)って、
視点(座標系)を変えない限りは合計が保存するんだけど、
視点を変えると保存しないし、値に絶対的な意味があるわけではないのです

富士山頂にある物体は、標高0mの場所に対しては位置エネルギーを
持っているけど、富士山頂の地面に対しては位置エネルギーを持たない

時速100キロで走る車Aは、止まっている俺から見れば運動エネルギーを
持っているけど、時速100キロで並走している車Bから見れば運動エネルギーを持たない

だから、力学的エネルギーの「値」とか足し算とか保存を語るときは、
位置の原点(位置エネルギーが0になる位置)と
運動の原点(速度0とは誰にとって0なのか?)をお約束として決めてやって、
それを変えないようにしないと意味がないのです

759 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:49:49.23 ID:qVwaXzlA0.net
そりゃ子供から論破されるわけだ

760 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:51:43.34 ID:/oRGJrkg0.net
これはホームラン級のとしか言いようがないわ。

761 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:53:50.09 ID:hu9pLqy60.net
こいつは真性のバカだな

762 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:54:55.43 ID:eeWKnbut0.net
>>267
ワイドショーのMCとか解説者とかもそんなの多いやん
誰とは言わんが

763 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:54:56.32 ID:4Y3IlGF60.net
>>758
potential energyは常に持っています
その例えだと単に下の地面がそれを支えているだけです

764 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:55:30.45 ID:hBvg6Avq0.net
色々間違ってるよな・・・
>エネルギーっていうものは必ず質量に変換されるっていうのがあって、
 ↑
かなりスゴイ事言ってるw
逆は原子炉内とかで起きてるけど
エネルギーが質量に変換された例ってある??
ビッグバンの事言ってる?????

必ずってアンタwwww

765 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:56:43.82 ID:wDMzqvCI0.net
2chのカリスマも地に落ちたな

766 :井上岳史 :2021/04/26(月) 23:58:26.05 ID:4Y3IlGF60.net
>>764
加速器

767 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:59:24.24 ID:TXTRxoTy0.net
>>765
「あめぞう」はカリスマ

768 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:59:26.68 ID:HW3JbglX0.net
>>764
相対性理論を知らないか?
物質は速度を増すほど質量が増加するぞ。
そんで光速を超えたら質量が無限になるから、光速は越えられないんだ。

769 :名無しさん@恐縮です:2021/04/26(月) 23:59:47.74 ID:5NkXAmqh0.net
位置エネルギーが嘘なのだとしたら、水力発電はいったい何を
電力に変えていると彼は思っているんだろう

770 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:00:02.15 ID:J0vzo23a0.net
コイツ、バカを馬鹿にしようと思ってあからさまな屁理屈を投げかけてるんだろうな。
こんなくだらん事が嬉しい男なのか?
重力がゼロになるとか、そもそも文章として論理として破綻してる。

771 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:00:10.66 ID:IMUnZPvk0.net
重力はゼロにはならんから
その物体と地球だけが宇宙に存在するなら
どんなに離れてても落ちてくるぞ
最終的にはものすごいスピードで
時間はかかるが

772 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:00:36.60 ID:3yusR4rP0.net
>>769
理解を超えたテクノロジーはしばしば魔法に見えるそうです

773 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:01:33.81 ID:IMUnZPvk0.net
>>769
それあなたの感想ですよね??

774 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:01:52.94 ID:wXh9FCqN0.net
>>766
>>768
ニュートン力学と並べられるとそういう話に見えないよ
しかも必ずって言っちゃってるし

775 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:05:25.00 ID:9JsIHdGK0.net
>>773
言いそうw

776 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:08:02.45 ID:2owSHnak0.net
分からないやつのために説明すると、これは高校レベルの物理の話。
で、ひろゆきは全く理解できてない。

777 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:09:25.86 ID:8YIUoNCn0.net
>>702
頭悪そうw
ひろゆき信者ダッサ

778 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:15:27.98 ID:xmIbb4qs0.net
>>774
まあ相対性理論で言う質量は普通の重さの概念とは異なるからな。

運動量を掛けたらどんだけ加速するかの係数を質量と定義していて、
速度が光速に近くなると、更に加速しようとしても時間の流れが遅くなり加速力が減る。
加速しにくくなるって事は質量の増加だと読み替えている訳だし。

779 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:19:44.37 ID:FDePdZO10.net
高校の力学くらい理解しろよ
恥ずかしやつだなw

780 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:22:18.82 ID:zPQQ6mio0.net
こんなのに騙される若者がいると思うと不憫やね
情報の取捨選択ができないやつはこれからも馬鹿を見るんやろな

781 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:24:08.88 ID:3fAggLR/0.net
ひろゆきのトーク聞いてなるほど、と感心したけど間違ってたのかw
真空なら大気圧もないしフワーっと浮くイメージあるし
ぶっちゃけ世の中の過半数の人は宇宙=無重力って思ってるんじゃないの?9割行ってるかもしれない

782 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:26:49.70 ID:OndJp6H20.net
>>758
位置エネルギーは位置だけで決まるエネルギーで、運動エネルギーは速度だけで決まるエネルギーだけど、複数の惑星からの引力を受ける惑星間空間に出たら速度の方向やタイミングによって物体のエネルギーが変わってくる
つまり方向やタイミングによっては他惑星のスイングバイによって大きく加速される
その場合素朴な位置エネルギーという概念は意味を失っていると思う

783 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:27:44.83 ID:xmIbb4qs0.net
>>781
ふわっと浮いてるように見えても国際宇宙ステーションは秒速7.66kmで地球上を回り遠心力によって重力が均衡してるだけだし、
地球だって秒速28kmで太陽の周りを回ってるから太陽に落っこちたりしないだけだぞ。

784 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:28:39.54 ID:Kbxq9Ipd0.net
ひろゆきさんは最近わざと自分を下げる言動を宣伝するように指示を受けているなんてことはないの?
それとも資質を何かに利用されて踊らされてるとか無いのかな
自分から何かに突っ込んだりおかしなこという感じがして

785 :井上岳史 :2021/04/27(火) 00:30:12.77 ID:45xjy1WU0.net
>>781
Newton力学で地球に働く力も宇宙に働く力も同じだという発見をしたんですけど

786 :井上岳史 :2021/04/27(火) 00:31:45.02 ID:45xjy1WU0.net
>>784
そうですね

787 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:32:07.98 ID:Ui+DfK0k0.net
とてつもない場外ファールを打ってガッツポーズしながらダイヤモンドを周回してる感じ

788 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:33:45.76 ID:bdJdzuCU0.net
エネルギー保存の法則じゃなくて質量保存の法則なの?

789 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:33:55.43 ID:wXh9FCqN0.net
>>784
ネコは液体である理論の次を狙って滑ってる感じ

790 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:35:29.49 ID:RkBN6gSq0.net
馬鹿が賢そうな人を演じて 馬鹿を騙しているだけ

多くの人に注目されてしまうと 喋れば喋るほど基本的に馬鹿だから

ちゃんと勉強してきた人らにとっては あー こいつは馬鹿なんだ偽物だなというのがバレてしまう

791 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:36:30.54 ID:bdJdzuCU0.net
>>771
じゃあ宇宙ゴミって何で落ちてこないの?

792 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:36:44.21 ID:xmIbb4qs0.net
>>788
質量保存の法則じゃなくてE=mc^2の事を言いたかったんだろうね。

793 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:37:39.96 ID:Od+taDup0.net
>>4
「ところがギッチョン」だよなあ

794 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:39:36.11 ID:xmIbb4qs0.net
>>791
お前が知らんだけで、地球には年間5,200トンほど宇宙から隕石とかが落下しとるよ。
https://www.sciencealert.com/5-200-tons-of-micrometeorites-are-raining-down-on-earth-s-surface-every-year

795 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:43:16.58 ID:3fAggLR/0.net
>>783 >>785
なるほどね
しかしなぜ惑星は上手いこと軌道に乗ってるんだろ?
軌道に乗れなかった、軌道からはみ出た星々は何億年前に衝突だの合体だのして
今残ってる惑星はふるいにかけられた生き残りみたいな感じだろうか?

796 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:46:58.25 ID:9JsIHdGK0.net
>>782
宇宙空間に重力源の天体がたくさんあるような場合には、
位置エネルギー 0 の点は無限遠に設定するのが普通ですね
その場合、位置エネルギーの値としては負の値になります

力学的エネルギーの考え方自体は変わらないです

並進の運動エネルギーと、回転しているなら回転の運動エネルギーと、
一つ一つの重力源に引かれていることで生じる位置エネルギー
(重力のポテンシャルエネルギーと呼ぶ方が普通ですが)の合計が
力学的エネルギーになります

計算しろと言われると大変ですが、星1が作る重力ポテンシャル、
星2が作る重力ポテンシャル、…の足し合わせになるだけなので、
単純作業ではあります

実際、銀河には星が1000億個くらいありますが、そういう大集団の
数値シミュレーションは、すべての星からの重力を単純に足し合わせて
運動方程式を解きます(N体計算といいます)

今のスパコンでは、1000億個くらいまでのシミュレーションはできています

もちろん、重力は無限遠まで到達するので本当は宇宙の中にある
全ての重力源に引かれることを考えなければなりませんが、
シミュレーションでは、ある程度遠方からの寄与は無視するとか、
いろいろなテクニックを使ってもっともらしい結果になるようにしています

797 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:53:19.82 ID:xmIbb4qs0.net
>>795
ふるいにかけられたのと木星みたいなデカイ惑星があったおかげだろ。
太陽と木星が綱引きしたおかげで、物質が集まり惑星を形成出来た。

だから木製より内側の惑星の公転面はほぼ同じ。

798 :井上岳史 :2021/04/27(火) 00:54:49.19 ID:45xjy1WU0.net
>>791
少しずつ落ちて燃えていますよね

799 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:57:49.36 ID:IztwlJIy0.net
地球の引力に魂を縛られる
このことがわからないのか

800 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 00:59:47.60 ID:a1LHIKtN0.net
>>798
墓場軌道まで行けば落ちてこねーよ
落ちてくるってのは大気が少しでもあって抵抗がある高さまでの話
多少軌道がぶれても大気がない高さだと、落ちてこない

801 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:00:59.49 ID:qtAzBAYi0.net
f=m・a みたいなもんだろ

厳密にはこの式は間違っているが、必要十分。要は、その類なんだわ

802 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:01:07.74 ID:7W/cF3lT0.net
これが中央大学
なんてわかりやすいんだwww

803 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:02:23.94 ID:45xjy1WU0.net
>>800
それはそうですね

804 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:02:53.66 ID:DTbU7M5y0.net
子供相手にマウントwwww

805 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:03:08.67 ID:45xjy1WU0.net
>>800
ただし何かに当たって軌道が逸れれば別ですけど

806 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:03:58.72 ID:xmIbb4qs0.net
>>800
そりゃ落ちてこないやつは第一宇宙速度で飛んでるからだろ。
地表に対して直角に近い侵入角なら自由落下して直撃するよ。

807 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:04:57.57 ID:Sip56y7x0.net
>>84
落下というか保存力がある位置から基準点までする仕事が位置エネルギーなんじゃないの?
それか保存力と釣り合った外力が基準点からある位置までする仕事

808 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:05:43.54 ID:OndJp6H20.net
>>796
物体の運動エネルギーと重力ポテンシャル足し合わせただけじゃエネルギーの計算できない
重力源の星の運動エネルギーまで足し合わせないと勘定が合わなくなる
星の運動エネルギーがたまに物体を加速するのに使われるから

809 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:06:11.48 ID:bdJdzuCU0.net
待てよ?位置エネルギーが上がり続けるとするならば、光速で落ちたらそれ以上の速度にはならんのだから、余った分のエネルギーはどうなるんだ?

810 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:06:31.21 ID:HQKGazDw0.net
>>16
頭クソ悪すぎる
こんな奴が>>1みたいなのにほいほい騙されるんだろうなw
で、相対性理論はウソだった、みたいな知恵足らずの本を信じる

811 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:07:29.21 ID:xmIbb4qs0.net
>>808
更に言えば位置エネルギーが引力によって運動エネルギーに変化して加速する際に質量は増加するよね。

812 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:08:00.28 ID:qtAzBAYi0.net
光速を意識しない限り、f=m・aは十分正しい
それに似た話で、大気がある領域くらいであれば、位置エネルギーは十分正しい

そういう理解ができないのはアホ

813 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:09:07.19 ID:45xjy1WU0.net
>>808
それを言ったらその他の全ても考慮しないと

814 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:09:19.68 ID:OndJp6H20.net
>>812
元々高さが宇宙まで行くとって話だろ

815 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:09:45.00 ID:HQKGazDw0.net
>>812
そういうこと
ついでに言えば、計算が合えばそれは正しい
呼称は好きにすればいい

816 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:09:51.80 ID:NMU2GmnB0.net
この詭弁ゴリラ何とかしろよ

817 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:10:48.79 ID:HQKGazDw0.net
>>814
その理屈がそもそも前提を破っててアホだつってるんだよ

818 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:10:50.11 ID:W2KEXDnE0.net
無重力でも質量(エネルギー)は存在するんよ

たとえば宇宙空間でも
大きな小惑星と小石を同じ速度まで加速しようとすると
小惑星の方がエネルギーとか必要でしょ

819 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:12:34.24 ID:77kW95svO.net
>>795太陽周りのガスやチリが激突しながら原始地球や木星土星などのガス惑星が出来たのが定説だけどね、地球に激突した惑星が粉々になり地球を周りながらわずか2日で月の原型が出来た
月は地球の重力で公転してるけど年々遠ざかっていつかは離脱する、そして地球の地軸が安定しなくなり気候変動が激しくなる
これが専門家の理論、今は月と地球はジャイロの関係保って安定してるそうだよ

820 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:12:55.28 ID:qtAzBAYi0.net
>>814
大気がある領域くらいであれば十分正しいとしか言いようがないな
その前提を学校で正しく伝えていないのは問題だ!と言いたいのなら気持ちとしては理解はできるが

821 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:12:59.01 ID:lZS2NcyO0.net
成層圏外はニュートン力学が対象外とか言ってるやついるけど
アポロ計画の時の起動計算はニュートン力学しか使ってない
アインシュタインの相対性理論は不要だった

822 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:13:21.07 ID:45xjy1WU0.net
>>809
脱出速度を超えるenergyを受け取ればその重力圏からは抜け出せますよね
そうしたらpotential energyとしては小さくなっていくでしょう
energyは変わらないですが

823 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:14:02.01 ID:a1LHIKtN0.net
>>806
そうだけどそうじゃない
宇宙ゴミは弾丸起動してない

あと、
>>771
>>791
から会話の流れがおかしい

824 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:14:58.89 ID:a1LHIKtN0.net
>>820
ニュートン力学に大気は関係ないな

825 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:15:08.73 ID:45xjy1WU0.net
というかpotential energyというのは飽くまで便宜上分けられているだけで本来はenergyですからね
分ける意味は人間が計算しやすいようにですからなくなるという表現がおかしいのはその所為です

826 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:15:40.37 ID:45xjy1WU0.net
>>821
遅いですからね

827 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:16:10.29 ID:JTBF+i+H0.net
4スレも行ってるのかよ
で、結論は出たの?

828 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:16:14.15 ID:Lb/Dtbjd0.net
このスレ相変わらず批判者のレベルが入り乱れてるなw
中学理科及第レベル ← ひろゆき
文系リカ好きレベル ← 批判者1
高校物理及第レベル ← 批判者2
高校物理優等レベル ← 批判者3
大学教養レベル ← 批判者4

829 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:17:05.65 ID:xmIbb4qs0.net
>>809
質量になる。

質量とは運動量を与えた際の速度の上がり易さに反比例する。
つまり光速に近いほど加速しにくくなり、加速しにくいって事は質量が増した事を意味する。
これを運動エネルギーが質量に変換されたと解釈している。

なぜ同じエネルギーを与えているのに光速に近いほど加速しにくくなるかというと時間の流れが遅くなるからとされている。
だから光速に近い速度で恒星間航行をすれば時間の流れが遅くなり、ウラシマ効果が生まれる。

830 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:17:52.72 ID:H8pmMfWv0.net
うまく墓場軌道に乗せようが制御の手段がなくなった時点で
いずれ落ちるなり衝突して弾かれるなりして漂い出すだろ

831 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:18:07.60 ID:qtAzBAYi0.net
>>824
大気ではなく、”距離”の話を言ってるんだが
少なくとも、地表から大気がある程度の距離であれば、十分に正しいと言ってることくらい理解してくれ

832 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:19:58.97 ID:xmIbb4qs0.net
>>823
いやいや、上空を飛んでるものは人工衛星だろうがデブリだろうが月だろうが弾道計算で説明できる。
凄いスピードで飛んでるから落ちてこないのだ。

833 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:21:08.54 ID:RnG1Fc700.net
>>1
>【ひろゆき】
>ただ、めちゃくちゃエネルギーでかいんですけど、成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。

もうここで間違えてるから議論のしようがない件
サンドウィッチマン伊達カロリーゼロ理論級にアホ

834 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:21:11.56 ID:h59aE7xW0.net
ちなみにケプラーの惑星の運動に関する諸法則は
ニュートン力学によって数学的に証明されたからな
少なくとも太陽系の惑星の挙動はニュートン力学で説明できる
20世紀になって発見された水星のわずかな軌道のズレを説明するには相対性理論が使われたけど

835 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:21:36.57 ID:a1LHIKtN0.net
>>831
距離も関係ないよ
宇宙空間において、原点OからX軸方向に60km/hで動く1kgの物体Aと-3km/hて動く200kgの物体Bがぶつかったときの動き
とか、ニュートン力学で十分に説明できる
なんで重力加速度限定で思ってるのか知らんけど

836 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:22:16.07 ID:d1NGXtF10.net
オレも小学生の頃からこのタイプだった。
例えばこの万有引力だと、地球の重力圏内だけなのか宇宙も含めるのか問題にはっきり書いてほしいってウジウジ思ってた。
質問すると大人からめんどくさそうな顔をされるのが嫌だった。
テストとかだと「問題を良く読んで自分で解きなさい」とか言われて終わり。

837 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:22:57.31 ID:6lTSe4vq0.net
借金なんて存在しません、嘘です。
何億円もある賠償金が利息を加えどんどん増えていきます
でも時効の日を境に0円になります
っていう理論と同じだね

838 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:23:31.92 ID:qtAzBAYi0.net
>>835
なんかすまんかったな

839 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:23:43.31 ID:45xjy1WU0.net
>>834
正確にではないですよね

840 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:23:47.50 ID:HQKGazDw0.net
>>835
>>1とそれに対応した意見への理屈になってない

841 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:25:10.21 ID:45xjy1WU0.net
>>834
本来なら全ての相互作用を同時に計算しなければいけない訳ですから
今は解析的にしか出来ないですよね

842 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:25:23.69 ID:a1LHIKtN0.net
>>832
地表面にすぐ落ちてくるようなのは宇宙ゴミとは言わない
弾丸起動と同じ論理で説明できるのは正しい
あと791の落ちるの定義がおかしいせいで、会話が成立してない

843 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:25:51.24 ID:vriZ/sc+0.net
豚エモンが泣きながら↓

844 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:26:06.36 ID:jrC3HmqJ0.net
>>821
「成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ」
これは
@成層圏超えた直後にエネルギーゼロになってしまう
A成層圏を超えた先に重力圏から外れた場所がある

の2つの読み方ができる。このスレに居る「自称頭がいい理系」は
何故か@の読み方だけして「ニュートン力学は宇宙でも通用する」
と喚いてるんだが、単に文章読解力が低いだけ。数学がちょっとできただけのFラン理系
どっちにも読めるんだからどっちの読み方をしても間違いだと言う説明が必要

845 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:26:11.55 ID:XgS/XyOo0.net
>>833
宇宙は無重力だから宇宙で食べた揚げパンはカロリーゼロ

846 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:26:14.57 ID:45xjy1WU0.net
>>836
energyは変わらないんですよね
どこにあっても
外力が加われば別ですが

847 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:26:32.01 ID:AY615tSE0.net
少なくとも静止衛星を打ちける上げて軌道に乗せるだけなら
ニュートン力学で十分
相対論レベルの微差なんて誤差レベルで考慮に入れる必要ないし

848 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:27:00.87 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>844
そして、どっちでも間違っているということが分からない層なw

849 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:28:23.75 ID:yu/GB7Hc0.net
ひろゆき不変馬鹿の法則を語っただけやんw

850 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:28:37.90 ID:45xjy1WU0.net
>>834
仮に干渉する全ての相互作用が分かっていても解析的にしか解けない
やはり物質が基準という考え方を見直す必要はあると思います
数学の方もですが

851 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:29:08.50 ID:a1LHIKtN0.net
>>840
812のf=maの方見てたわ
位置エネルギーって意味なら大気圏どころか、一般に重力圏って言われる範囲まで正しいだろ
重力加速度度が変わるけど

852 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:29:20.78 ID:XgS/XyOo0.net
>>844
突然
がポイントなんだよ
馬鹿にはわからないだろうけど

853 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:29:49.95 ID:45xjy1WU0.net
>>847
私も実際は知らないのでもっと正確に操作しているのかと
まあどのみち微調整は後からするので大体で良いという事でしょうか

854 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:30:36.20 ID:GxoGF8fu0.net
> 成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるから

ここは何度読んでも笑ってしまうw
どうしてこんな謎の思い込みしちゃってるんだろ

855 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:31:08.68 ID:bdJdzuCU0.net
>>842
気付かれないように批判するなー!
こちとらは物理学分からん人だからその辺はさらっと流すように。

856 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:32:02.41 ID:xmIbb4qs0.net
>>844
重力圏から外れた場所なんかねーわ。
無重力に見えるのは遠心力と重力が拮抗してる点に上手く配置させてるだけだぞ。

そして太陽の質量は地球の30万倍。地球を離れれば太陽の影響が大きくなる。
太陽から離れ高い高度を取るには加速して運動エネルギーを与えなきゃならん。
その結果得られるのが位置エネルギーだ。

857 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:32:09.28 ID:jrC3HmqJ0.net
>>852
そうやって君みたいにどこがどうポイントなのか具体的に説明できない文章読解力のないバカが
独りよがりの理論振りかざすから、ひろゆきの間違いを明確に指摘できないまま4スレになってるんですよ

858 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:32:49.02 ID:kIyz4db00.net
量子的な世界に相対性理論は存在しません!
でもそれをウソとは言わんのよ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:33:23.88 ID:No6K7Yw+0.net
アホやな。地球上じゃなきゃ、定数だって変わってくる。
ユークリッド幾何は非ユークリッド空間では正しくないが、全部嘘って言わないだろ。

860 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:34:18.02 ID:a1LHIKtN0.net
>>844
一般的に地球の重力圏って言われてる外は、別の重力の支配が大きいって事だから、
位置エネルギーの基準となる底が変わるって方が近いがする
仮に宇宙に地球だけかぽつんとあれば、どんなに遠くに置いたものでも最終的には地球に落ちてくる
正確には両方に引かれ合ってくっつくだけど

861 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:34:36.46 ID:XgS/XyOo0.net
>>857
ほらなw

862 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:35:02.14 ID:45xjy1WU0.net
>>858
しかし量子論的効果の範囲には本来制限などないんですよね

863 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:35:19.82 ID:GxoGF8fu0.net
>>853
人工衛星は軌道に乗るあたりでアポジモーター使って微修正かけまくるからね

864 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:35:22.67 ID:45xjy1WU0.net
>>858
本当に全面的に正しいならですよ

865 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:35:32.62 ID:Lb/Dtbjd0.net
保存則は宇宙の真理だから文系は疑うの禁止。
それがどういうことかというと、この世に突然という現象はないということ。
突然というのはただの感想。

866 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:35:46.68 ID:HQKGazDw0.net
>>851
当人も言ってるように重力に囚われて地球に留まっている大気はある種の比喩

867 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:35:50.20 ID:jrC3HmqJ0.net
>>856

「どっちにも読めるがどっちも間違いなのだから両方間違ってるという説明が必要」

という文章に対して何故かお前みたいなバカレスを付ける文章読解力のないゴミカス野郎がいる
俺は、2つの説が両方間違ってると言ってるのであって、後者が正しいなどいってないぞごみ

868 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:37:02.44 ID:HQKGazDw0.net
>>864
頭悪い
全面的とか、アホか
>>858が正しい

869 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:37:41.09 ID:xmIbb4qs0.net
>>857
説明してやんよ。
地表の自転速度は秒速0.55km、この速度では当然地球の重力から出られない。
人工衛星などは第一宇宙速度秒速7.9kmで飛んでいる。この速度なら地球の重力と遠心力が拮抗し無重力状態を味わえる。
これが第二宇宙速度秒速11.2kmまで増速すれば地球の重力圏から逃れられる。

ひろゆきは秒速7.9kmの遠心力が掛かった状態の宇宙ステーションを見て無重力とか言っている。
実際には重力掛かりまくりだわ。

870 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:38:35.29 ID:yx91YMXN0.net
>>1
下の写真見るまでゆたぼんの意見として読んでたわw

871 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:38:44.73 ID:a1LHIKtN0.net
>>862
量子論が正しいとすると、壁に手を置いてたら壁抜け出来ちゃう(何兆年も置いてたら抜けるかもだけど)
ミクロの観点では成立するけど、それをマクロに展開するのは無駄

872 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:40:17.92 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>844
何で上からw
どっちの読み方もできるんじゃなくて、どっちもきねーんだよ。だってどっちも間違ってるんだもん。

無理やり解釈してあげるとするならば、
@→論外。突然エネルギーがゼロになったら世界が崩壊する。
A→重力圏の定義がよくわからん。逆に説明してほしい。

873 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:40:41.01 ID:GxoGF8fu0.net
成層圏を超えたところってたった地上50キロほどだから地表の98%の重力がある

宇宙ステーションがあるところは地上400キロほどだから地表の88%の重力がある

更に宇宙ステーションより更に離れて熱圏を超えたところは地表から800Kmだから地表の78%の重力がある

874 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:41:32.00 ID:45xjy1WU0.net
>>859
それは現実にユークリッド幾何学が成り立つならですよね
あとユークリッド幾何学は非ユークリッド幾何学に内包されていませんか
拡張したものですよね

875 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:42:51.64 ID:xWR4Wsyo0.net
所詮文系脳はこの程度って見本
エネルギー保存も質量保存も物理学イロハのイなのにな

876 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:43:31.58 ID:45xjy1WU0.net
>>871
まあその辺はこれとは関係ないので良いです
眠さで頭も痛いですし

877 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:44:19.69 ID:hmVrMyNq0.net
ちょっとひろゆきが舌足らずなだけで
重力均衡点でってことだろ
重箱の隅つついてんじゃねーよ

878 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:44:40.12 ID:CjZ2vdaq.net
尊師以外の誰にも勝ったことのない論破王

879 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:45:29.00 ID:45xjy1WU0.net
>>877
energyはなくなりません
現実ではpotential energyと分ける意味などないですから

880 :井上岳史 :2021/04/27(火) 01:45:58.23 ID:45xjy1WU0.net
>>877
でもそういう話だとは思います

881 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:46:18.94 ID:jrC3HmqJ0.net
>>872
内容が間違ってるということと、文章がこう読めるということは別物だよ。
お前本当に低学歴で馬鹿なんだからもう黙ってろよ

882 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:48:34.72 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>881
馬鹿だねえ。
読める、という表現を使っても、実際は解釈でありその人の知識によって補完してるってことだろ。
だったら、人によって読める・読めないが違って当たり前だろうが。

883 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:48:38.11 ID:jrC3HmqJ0.net
>>877
私も重力均衡点の話だと思うのですが
このスレの自称頭のいい理系は、文章読解力が小学生並みなので
他人の意見を汲み取るということができないみたいです。
ひろゆきの意見を汲み取ったとしてもひろゆきの意見は間違いなのですが
そもそも、ひろゆきが何を言おうとしてるのかわからないやつはひろゆき以下の馬鹿ですね

884 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:49:23.48 ID:NfWE5IWo0.net
凄い理論だ
それを証明したらノーベル賞もらえるね

885 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:49:43.72 ID:jrC3HmqJ0.net
>>882
普通の文章読解力があればそう読めるという話をしてるだけ。
バカの君には理解できないようですね。

886 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:51:07.31 ID:a1LHIKtN0.net
>>877
ラグランジュ点は唯の釣り合いでしょ
そういう話では無いと思うんだけどなぁ
ちょうど分水嶺にボール置いたらどちらにも動きませんでした
って話と
海抜0mから見て山の上の分水嶺は海抜分の位置エネルギー持ってるって話とは別

887 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:51:27.25 ID:jrC3HmqJ0.net
結局Fラン文系とFラン理系の争いだから
致命的に数学がわからないバカと、致命的に日本語読めないバカが争ってるだけですね

888 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:52:45.94 ID:a1LHIKtN0.net
>>887
どっちにしろ、ひろゆきは間違ってるって結論なんだし
どうでも良くなってきたわ

889 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:54:31.61 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>885
文章読解力w

文章読解の基礎のキは、言葉の意味を正しく理解することですよ。
ましてや専門用語を別の意味で使って開き直るなんて、害悪でしかありませんよ。批判されて当然です。

890 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:57:46.14 ID:v1ViuZmk0.net
僕の批判している人は読解力がない人ばかりなんですよね

と読解力のせいにして逃げそうなひろゆき

891 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:57:49.60 ID:jrC3HmqJ0.net
>>889
ひろゆきが言ってるのはただの雑談なので専門用語の間違いもあるでしょうから
それを理解した上で真意を推測しようとするのが普通の人。
お前はバカで読解力のないコミュ障だから他人と話を噛み合わせることが普段からできないんでしょうね。

892 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:58:31.44 ID:NfWE5IWo0.net
数学で虚数が発見されて
それが便利だから使っています
電気磁気学ではないと困ります
嘘とはなんですか?

893 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 01:58:55.68 ID:yc0EgsEV0.net
無重力になる地点まで徐々に加速の方向と加速度が変化するだけやろ
地球以外の重力がない前提の重力定数じゃないんかの

894 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:00:23.12 ID:T1KJfTb30.net
エネルギーなんて物理の話だから
中学生ではやらないような

895 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:01:28.42 ID:NfWE5IWo0.net
力とエネルギーを混同している人が結構多いのだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:02:43.33 ID:8YIUoNCn0.net
虚数と一緒で嘘w
こいつユダボンに学校行かないと虚数の概念とか学習できない言ってなかったか?w特大ブーメランで草

897 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:02:44.75 ID:xWR4Wsyo0.net
>>877
重箱の隅ではない
自然科学の大原則を小賢しい言い回しで汚してるのはどっちだ

898 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:04:10.67 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>891
議論で負けるからって相手を馬騰するのがあなたのコミュ力ですか?
人として最低だと思います。

899 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:06:24.53 ID:uQvCh7Xu0.net
論文マダー?

900 :井上岳史 :2021/04/27(火) 02:07:08.80 ID:45xjy1WU0.net
>>886
ただそうでないと相対的にも0というのはないですよね

901 :井上岳史 :2021/04/27(火) 02:07:44.29 ID:45xjy1WU0.net
>>895
そうですね

902 :井上岳史 :2021/04/27(火) 02:08:35.83 ID:45xjy1WU0.net
>>899
まだです

903 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:10:15.65 ID:15InVNje0.net
>>1
論文はよ

904 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:10:40.75 ID:QQyNazh10.net
中学高校の物理教育の問題だな。
あんなもん法則丸暗記から入ると理解できんよ。教えてる先生が腑に落ちてないから、教わってる生徒はちんぷんかんぷんになっちゃう。子供の授業参観で確信した。

905 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:13:08.73 ID:Lb/Dtbjd0.net
このスレの擁護者はいまいち理解できてないようだが、
ひろゆきは、1+1=3、だと言ってるんだよ。これを否定せずにおられるか。解釈の問題か。言葉足らずで済む話か。

906 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:17:59.54 ID:6ZqrkHMe0.net
浅学極まれり
重力は完全にゼロにはならないし
保存則は成り立っている

907 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:19:59.20 ID:a1LHIKtN0.net
>>905
数学の定義と自然物理学はまた違う話だけどなー
数学は
1+1=3でも別に良いんだよ
そう決めれば良いんだから
自然物理学は、眼の前の現象って神様がいて
神様がどうやって世界を動かしてるかを解き明かす学問
人間が神様の数学と、自然が神様の自然物理学はちと違う

908 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:21:39.43 ID:NfWE5IWo0.net
なお重力圏外だろうが位置エネルギーはなくなりません
力が作用しないように見えるだけです

909 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:24:07.38 ID:jrC3HmqJ0.net
>>898
草生やして煽ってるゴミが論破されたからといって他人の口調にケチつけてんのワロス

910 :井上岳史 :2021/04/27(火) 02:27:25.16 ID:45xjy1WU0.net
>>908
Lagrange pointなら相対的にはなくせますが実際は常に変動しますし厳密には存在しないかも知れないですね

911 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:29:36.94 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>909
レッテル貼りに逃げるなってことだよw
誰も口調なんて問題にしてねーよ。ほんと言葉しらねーな。

912 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:30:53.40 ID:YrFAqFVH0.net
賠償金払わんし訳のわからないデマは飛ばすし

本当ひろゆきは社会的によろしくない存在ですわね

913 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:34:30.97 ID:Lb/Dtbjd0.net
>>907
そこまで自由気ままじゃないでしょ数学も。
決めればいいといっても、従わない人が多ければ決められないよ。人だろうが自然だろうが同じこと。

914 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:34:35.04 ID:+CNq8tX+0.net
嘘を嘘と
自分で言ってたもんな

915 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:37:19.99 ID:xmIbb4qs0.net
>>909
土台から誤った知識で話をされてるからなぁ。
成層圏まで高度が上がったら重力ゼロになるとかとんでも無い間違いだぞ。
人工衛星とかは落下しないよう秒速7.9kmという高速で飛ばして遠心力と重力を均衡させている。

速度が足りんかったら重力に引かれて落ちてくるだけだわ。
スマホに気球付けて成層圏に飛ば録画した奴が居るが熱で空気が抜ければそのまま落ちてきくるよ。
https://youtu.be/pYZM0_mHD20

ちなみに大気圏に落ちてくる時に燃えたりする奴も、秒速7.9km、つまりマッハ24とかで飛んでるせいだから。
つうか大気中だとマッハ8程度でも燃える。

スマホは第一宇宙速度出してるわけじゃないから燃えもせず自然に落ちてくる。

916 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:37:47.79 ID:YeiTA6jD0.net
>>1
いつからひろゆきが芸能人になったんだ?

917 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:39:18.25 ID:B5wuI9RB0.net
何でこんなただのジョークでこんなに伸びてんの?

918 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:41:56.16 ID:xmIbb4qs0.net
ちなみに位置エネルギーは運動エネルギーを介して質量に変換される。
変換されないという認識も間違い。

つまりひろゆきは自然科学に対する誤った知識をいくつも積み上げて
位置エネルギーは存在しないなどというトンデモ理論を展開している。

これを笑わずに居られるだろうか。

919 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:43:16.98 ID:GfKMqD080.net
>>1
バカ。

920 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:50:21.32 ID:BgLzy8FI0.net
これはフランス語で論破された件より全然酷いw

921 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:51:57.06 ID:i2u1gnMC0.net
ひろゆきは
いずれ統一理論を完成させるだろうw

922 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:58:28.95 ID:U1ZV3CYA0.net
物理の公式は実は条件やら近似した値だったりするからな
有名なのは力学では空気抵抗は考慮しないってやつだが
それ以外にもあったりして独学だとなかなか気づかずハマるんだよなあ

923 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 02:59:54.71 ID:sihTkkAu0.net
ホリエモンと喧嘩してた時は面白かったのにゆたぽんとこれの件でちょっと幻滅した

位置エネルギーは第一宇宙速度として角運動量に変換されるだけだよね?理系じゃない自分でも知ってる

924 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:05:05.78 ID:xmIbb4qs0.net
国際宇宙ステーションが無重力に見えるのは高速で周回することによる遠心力が重力と拮抗しているためだが、
そもそもあの程度の高度は地球の半径6400kmの16分の1程度。地球の重力は10%程度しか減らない。

遠心力は地軸に近い北極南極と赤道では大きく異なり、赤道では秒速0.5km程度の速度で自転しているため、
遠心力によって重力が相殺され重力加速度が0.5%程度減ずる。
つまり北極で体重100kgの奴は赤道だと99.5kgになる。
だからロケットはなるべく赤道近くの種子島とかフロリダで打ち上げる。その方が軽くなるからな。

秒速0.5kmでこれだから、第一宇宙速度の秒速7.9kmだと遠心力と重力が拮抗して無重力を味わえるわけだ。
それを重力が無くなったと勘違いするなんて嘆かわしい。

925 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:05:59.34 ID:Lr+7EsrK0.net
ADHDだろこいつ

926 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:06:55.52 ID:a1LHIKtN0.net
>>922
正確に求めようとすると悪魔が出てきます

927 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:08:54.75 ID:a1LHIKtN0.net
>>924
沖縄に射場作ればよかったのにってJAXAの人に言ったら
昔は日本じゃ無かったからと返されて、せやなと思った思い出

928 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:09:00.23 ID:HCL5MCAk0.net
学校行かなきゃいけないのはひろゆき

929 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:09:07.04 ID:08gLzJvC0.net
大気がなくなると、
重力もなくなると思ってるのが馬鹿

930 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:10:00.59 ID:QhgYrbmJ0.net
この伸び率目的は達してるな

931 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:10:34.86 ID:08gLzJvC0.net
>>928
馬鹿は学校行っても無駄

932 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:16:04.09 ID:Qh/mo+NA0.net
これじゃ無知エネルギーじゃねーか

933 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:26:39.56 ID:mlmQF+K50.net
ひろゆきは極論大好きなんだけど
物理学に極論はNGなんや
前提条件が大事な学問

934 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:29:31.69 ID:E7N0ApWx0.net
質量保存とか言いたいだけの小学生並みの脳

935 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:31:51.86 ID:R7Kjksbw0.net
擁護がラテン語ニキに完封された時とおんなじだな

936 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:33:01.65 ID:7z34UHkl0.net
このスレ自称理系が多くて笑える

937 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 03:52:57.41 ID:Cl39/M620.net
成層圏まで打ち上げるのに、成層圏から落ちる程のエネルギーが必要
過程が逆なだけだ

938 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:05:53.85 ID:50WsQ6no0.net
宇宙まで上げても落ちてくるで。
宇宙が無重力と思ってる時点でかなりやばい。

939 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:06:44.63 ID:8wyTs8bC0.net
>>126
は?

940 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:08:03.01 ID:50WsQ6no0.net
宇宙ステーションとか宇宙船が無重力なのは高速で回ってるからやで。

空気抵抗がないから高速で回れる、遠心力が重力と釣り合う。

小学生でもわかると思うのだが。

941 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:24:03.27 ID:iUt8hsK/0.net
>>1
坂道発進のときのいろんな力の均衡みたいな話を無重力としてるんかなこいつは

942 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:26:18.84 ID:IMvFmXQt0.net
やっぱり教育って大事だよね
学校に行こうね、ゆたぼん!

943 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 04:32:37.66 ID:At1W9zOW0.net
え、これってどう考えてもゆたぼんに対する釣りだろ?
なんでちゃんと義務教育受けた一般人がいっせいに食いついてるの?

944 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 05:00:43.40 ID:Qh/mo+NA0.net
学校の必要性を自らの無知っぷりで証明する論破王の鑑

945 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 05:05:21.55 ID:uKSZUa110.net
学校行かないガキと知能は一緒

946 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 05:12:44.51 ID:IA0vRjb70.net
慣性を理解できないバカ。

947 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 05:40:39.06 ID:3fAggLR/0.net
漫画やアニメや映画で位置エネルギーを考慮した作品、あったっけ?
大体宇宙へ飛び出せば無重力になる作品ばっかりじゃない?
あれでほとんどの人は宇宙=無重力って思い込むと思う

948 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 05:43:39.27 ID:QKHZYq2b0.net
>>943
釣りってことにしたい人は後釣り宣言を信者任せにしたみたいで余計にカッコ悪いよ

949 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 05:46:20.78 ID:CDnSoELA0.net
エネルギー保存の法則とか、
一般的な自然現象から導き出した、
『そう考えると簡単に計算出来ますよ』
っていう知恵なんだけど。

なんで特殊な条件下で話すかなぁ。

950 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:10:38.48 ID:8UwDaarJ0.net
無重力で賠償金0にした天才

951 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:15:49.26 ID:t3f45zcz0.net
二重三重に間違ってますよ…

952 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:17:07.95 ID:dOxDiF5F0.net
幽霊がいたとしても浮いてるから自転と公転で宇宙にふっとばされてるって言ってた先生思い出したわ

953 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:20:18.22 ID:wWxy5z5u0.net
>>1
こんな詭弁を展開する意図とか文脈が理解できない
何がしたいの?
科学系の宗教でも始めたのか?

954 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:35:11.42 ID:K4yg7kG70.net
>>821
ひろゆきレベルの馬鹿が多すぎるよな

>>820みたいに
>大気がある領域くらいであれば十分正しいとしか言いようがない、その前提を学校で正しく伝えていないのは問題だ!と言いたいのなら気持ちとしては理解できる

みたいな馬鹿はどうしようもない
ニュートン力学の適用範囲は高さに全く影響受けない、物体の相対速度が光速に近い、大質量の天体の影響、厳密に精度を持たせたいとき等に補完して相対性理論を使うことが理解できない
全く理解しておらず、数式も使えないから、宇宙空間はニュートン力学が使えないと勘違いし学校教育のせいにする
教科書や参考書には非常に分かりやすく説明してあるのに理解できない

955 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:38:40.13 ID:IA0vRjb70.net
ニュートン力学。
運動の原理。
慣性。

956 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:43:13.93 ID:IA0vRjb70.net
地球の引力圏を突破したら慣性による運動が継続し位置移動が行われる。
エネルギーは関係ないwwwwwwwwwwwwwwwwww

957 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 06:46:35.78 ID:IA0vRjb70.net
高度1万メートルを蟻を落下させても蟻は死なない。

958 :井上岳史 :2021/04/27(火) 06:55:09.40 ID:45xjy1WU0.net
>>949
保存則は違うと思います
計算のたぐいではなくそう考えないとつじつまが合わないというものでしょう

959 :井上岳史 :2021/04/27(火) 06:57:03.69 ID:45xjy1WU0.net
>>926
悪魔ってそういう意味ではなかったですよね

960 :井上岳史 :2021/04/27(火) 06:57:54.22 ID:45xjy1WU0.net
>>926
逆の意味だと思っていました

961 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:04:28.09 ID:fX1L0DlO0.net
>>1-3
無重力の宇宙空間に「高さ」は存在しないんだけど、ひろゆきはそういう基本的な科学知識すらない低学歴の情弱池沼なんだろうな。
位置エネルギーは質量のある物体が重力場に存在する事よって発生するという基本的な事すら理解出来ていないと。

962 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:08:09.84 ID:EVMkNMwP0.net
理系だと大学1回生のときに
「活量(activity)」とか「ポテンシャルエネルギー」とか習うよな

963 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:12:36.02 ID:45xjy1WU0.net
>>961
というか何となくですけど物理の話題を出したかったとかではないですよね

964 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:14:36.38 ID:Mo3JFPm00.net
要するに風船はエネルギーを使って浮いてる訳では無いという事だろ

965 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:15:20.05 ID:ghCvey5t0.net
無限というのは嘘 
真実ではない
誰も無限を見たやつはいないから
こんなこと言うのがタラコ

966 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:17:25.12 ID:t1LTOGNC0.net
みんな炎上商法にハマってるね

967 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:20:57.21 ID:45xjy1WU0.net
>>965
それは正しいです
同一時間での確率による変位もそうですね
実証不可能なものを原理に組み込んではいけません
論理的に完結している保存則などとはまるで意味が異なります
反証の余地を残して更に実証不可能ですから

968 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:21:00.41 ID:MgGHVQuJ0.net
これ、マジレスしたら負けのやつじゃ?

969 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:21:55.01 ID:45xjy1WU0.net
>>965
正しいというのは無限は嘘という部分に対してです
嘘という表現は異なるかも知れませんが似たようなものです

970 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:25:59.33 ID:pg2AM2Uo0.net
宇宙はそもそも無重力じゃないから
ひろゆきの理解が間違ってる

971 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:26:37.58 ID:45xjy1WU0.net
>>970
そうですね

972 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:27:31.60 ID:iw347LRu0.net
安易に無重力なんて言葉使ってしまう時点で知れる

973 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:28:50.76 ID:mk0dgA570.net
>成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。
>宇宙は無重力なので

小難しく考える必要もひろゆきの勘違いや知識を正す必要もない
ただバカだなこいつってとこを抜き出してバーカと罵るだけでいい

974 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:28:56.66 ID:SdkKdfbD0.net
宇宙は重力があるから銀河があるんだと思ってたが違うのか

975 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:29:26.94 ID:45xjy1WU0.net
>>972
こういう厳密さを要求される話題ではですよね
普段のふわっとした話題の時なら嘘も方便で問題ないと思います

976 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:31:16.25 ID:zuO9eSuU0.net
>>4
仲間由紀恵がいるだろ

977 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:31:50.30 ID:laW4VKUy0.net
自分が中学生の時に考えたのとは正反対だな
エネルギーが高さに比例すんなら、ものが無限遠方にあれば無限のエネルギーがあるってことかよ
んなアホな、と考えた

978 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:32:08.43 ID:45xjy1WU0.net
>>973
というより釣りなのでは
気が付いていましたが監視問題を解決したいので無視していました
しかしpart4まで伸ばされていた為今回だけ折れる事に決めたという次第です

979 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:32:44.75 ID:ghCvey5t0.net
>>969
なるほど
無限小=無限大
間違いとは言い切れないわけだ
つまり
2>1これも正しいとはいいきれないと言うことだな

980 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:33:00.04 ID:Ya6iyJKO0.net
ひろゆきの言うことが釈然としないのであらためてwikiで調べてみた。
『位置エネルギーとは、物体が「ある位置」にあることで物体にたくわえられるエネルギーのこと。』
とある。
そうだよなあ。宇宙とか関係無いよ。

981 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:33:39.42 ID:rODwFtPF0.net
>>974
重力と引力の違いは知ったほうがいい

982 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:34:30.18 ID:45xjy1WU0.net
>>979
それは分かりません
ただ無限小も無限大も論理的には同じ事です
大小の問題はまた別だと思いますが

983 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:36:29.13 ID:45xjy1WU0.net
>>980
そうですね
ただしこの話の場合位置というのはどこを基点とした位置かという事が重要なんですよね

984 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:38:23.64 ID:plDYf58/0.net
位置エネルギーって、例えば磁気エネルギーと同種のもんなんだよな。
二つの物質の距離に反比例して弱くなるエネルギーのこと。

でも位置エネルギーっていう言い方が誤解を招く。重力場エネルギーとかなら良かった

985 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:39:45.83 ID:ZEpV7HLU0.net
>>982
ボロが出たな
無限を肯定してるから成り立つんだよ

986 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:41:02.11 ID:plDYf58/0.net
>>984
言い方間違えた。二つの物質の距離に反比例して引力が弱くなる場のエネルギーって感じか

987 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:42:10.97 ID:45xjy1WU0.net
>>985
無限を肯定しているから不確定性原理に行き着くんです
更に言えば時間と空間を分けて考える思考についても同様に行き詰まりの理由だと考えています

988 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:42:15.98 ID:plDYf58/0.net
>>986
また間違えた。。。もうええわ!

989 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:43:46.19 ID:45xjy1WU0.net
>>984
potential energyなら潜在的なenergyと言う事で英語なら何も問題ないです

990 :井上岳史 :2021/04/27(火) 07:45:13.86 ID:45xjy1WU0.net
>>984
相互作用においては位置が絡んでこないものなどあり得ないですから確かにそうですね

991 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:46:03.63 ID:iw347LRu0.net
>>977
その無限遠方まで運ぶのにどれだけのエネルギーが必要だったか考えればいい

992 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:47:51.84 ID:2GZv844f0.net
>>953
再生数を伸ばす簡単な方法として
煽る、間違える、神、〜過ぎる

つまり昨今の若年層の低知能を利用した稼ぎ方の一つかと

993 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:49:42.60 ID:8iDrZHGl0.net
水力発電を全力で否定するスタイル

994 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 07:57:36.14 ID:GggtoMI80.net
位置エネルギーを学習する時点では重力加速度と共に1g環境下での演習を行うんだから、ひろゆきがアウト。  

体系づけられた理論の一部を演習しているときに、それが全部じゃない、俺は全部知っているからおかしいというのは、違うね。 

そして、気になることにずーっと拘泥するのはちょっと、どうなんでしょうね(笑)

995 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:06:14.39 ID:ZEpV7HLU0.net
>>987
違うな無限があやふやなら
2>1
これもあやふやだということに気がつかなければ話にならない

996 :井上岳史 :2021/04/27(火) 08:07:31.39 ID:45xjy1WU0.net
>>995
そのとおりです
それが私の書いていた確率密度分布の本質的な意味の話ですから

997 :井上岳史 :2021/04/27(火) 08:10:13.03 ID:45xjy1WU0.net
>>995
大小に関しても考え直す必要があるのかも知れないですしそのままで良いのかも知れません
もっと整理して考えないと分からないですが

998 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:16:45.23 ID:rbB5LtDr0.net
エネルギー保存の法則と特殊相対性理論を混同している

999 :名無しさん@恐縮です:2021/04/27(火) 08:19:49.69 ID:ZEpV7HLU0.net
>>997
数値を持たないから無限大である
でなければ
1=無限大
これは否定できない
つまり2>1
これは完全に正しいとはいいきれない

1000 :井上岳史 :2021/04/27(火) 08:27:15.48 ID:45xjy1WU0.net
>>999
とりあえず無限という不定形はおかしいです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★