2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】4月29日は昭和の日 80年代って懐かしい?新しい?映画ファンにオススメの邦画10選 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/04/29(木) 01:23:59.19 ID:CAP_USER9.net
https://filmaga.filmarks.com/articles/103557/

2021年の4月29日は昭和の日。今回は、昭和を感じる80年代の名作をご紹介します。80年代は日本のサブカルチャーが大きく成長した時代。86年以降のバブル期の派手さはよく耳にしますね。当時を知らない人も、懐かしい人も楽しめる、活気あふれる昭和の名作をお楽しみください。

■『時をかける少女』(1983)
筒井康隆のSF小説を、『HOUSE ハウス』の大林宣彦が映画化。原田知世、高柳良一などが出演。

■『セーラー服と機関銃』(1981)
赤川次郎の同名小説を、『台風クラブ』の相米慎二が映画化。薬師丸ひろ子、渡瀬恒彦などが出演。

■『私をスキーに連れてって』(1987)
ホイチョイ・プロダクションズの馬場康夫が『彼女が水着にきがえたら』と『波の数だけ抱きしめて』と共に手掛けた青春映画。原田知世、三上博史などが出演。

■『戦場のメリークリスマス』(1983)
『愛のコリーダ』の大島渚監督作。デヴィッド・ボウイ、坂本龍一、北野武(ビートたけし)、トム・コンティなどが出演。

■『ビー・バップ・ハイスクール』(1985)
きうちかずひろの同名コミックを、那須博之が映画化。清水宏次朗、仲村トオル、中山美穂などが出演。

■『台風クラブ』(1985)
セーラー服と機関銃』の相米慎二監督作。三上祐一、工藤夕貴、三浦友和などが出演。

■『家族ゲーム』(1983)
本間洋平の同名小説を、『間宮兄弟』の森田芳光(君都道幸)が映画化。松田優作、伊丹十三、由紀さおり、辻田順一、吉川一朗太などが出演。

■『探偵物語』(1983)
赤川次郎が薬師丸ひろ子のために書いたオリジナルストーリーを、『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』などの根岸吉太郎が映画化。松田優作、薬師丸ひろ子などが出演。

■『南極物語』(1983)
南極観測隊とそり犬たちの実話を元に、『キタキツネ物語』の蔵原惟繕が映画化。高倉健、渡瀬恒彦、夏目雅子などが出演。

■『タンポポ』(1985)
『マルサの女』の伊丹十三監督作。山崎努、役所広司、宮本信子、渡辺謙、安岡力也などが出演。

全文はソースをご覧ください

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:24:27.14 ID:yMkfLkhY0.net
聖おまんこ女学院

3 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:24:28.96 ID:sYI8ppkm0.net
肉の日でしょ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:25:20.52 ID:RdSNhSh30.net
昭和の日なのに80年代限定っておかしくない?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:25:49.80 ID:caY8SnG30.net
>>4
一番賑やかだったからだな

6 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:26:13.18 ID:AMcy3VT20.net
>>1
古い映画上から並べただけw

7 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:26:47.82 ID:PkfmSCKw0.net
刑事物語。
特に2

8 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:30:10.70 ID:Azpnv6Iq0.net
>>1
ハチ公物語(1987)が普通入るだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:30:25.45 ID:DFcKBm7L0.net
多分80年代だと思うけど、
子供が夏休みだったかに田舎の爺ちゃん家で触れ合う映画
学校の上映で見てめちゃくちゃ感動したのを覚えてる
タイトルは忘れた

10 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:30:28.22 ID:fvUTSbGr0.net
狂い咲きサンダーロードが入ってないのはおかしいだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:30:37.75 ID:B/Ts+eIz0.net
ナウシカ
ラピュタ
トトロ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:30:37.77 ID:7y1SRmVH0.net
で、12月23日はいつになったら平成の日になるんだい?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:31:28.48 ID:ctQkMZpL0.net
>>7
違うっっ 木のやつぅぅ
の回かな?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:31:30.79 ID:A0/sYkg20.net
セーラー服と機関銃の渡瀬恒彦だな、とにかく渋い。

15 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:32:18.54 ID:S45n7HXz0.net
>>1
復活の日は?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:32:54.43 ID:R0g6w2HW0.net
久々に初代のエイリアンとターミネーター見ようかな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:33:26.10 ID:NZT0Wycw0.net
転校生入れとけよ
入れ替わりネタが流行ったのはこの映画のおかげ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:33:49.78 ID:dkTwdObh0.net
パンツの穴ワロタ まだ人気あるのな

19 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:34:19.65 ID:RhP5+TQR0.net
バブルを感じる映画ってスキーくらいじゃないか

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:34:52.78 ID:Bzji5rFG0.net
スローなブギに

21 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:35:27.03 ID:c3ckEitw0.net
知世ちゃん中学生演じた4年後にOL役やってたんか

22 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:36:20.13 ID:B/Ts+eIz0.net
悪霊島
鵺の鳴く夜は恐ろしい
CMが怖かった

23 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:38:08.27 ID:qbKYCmhV0.net
>>14
こないだBSプレミアムで放映してたけど
昔はあのシーン、小さい◯ボカシだったのが
大きい◻︎ボカシになっちゃってたな

24 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:38:11.80 ID:Sv4qYTHA0.net
僕らの七日間戦争

25 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:38:35.05 ID:JNk42eNQO.net
里見八犬伝

26 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:39:22.39 ID:GGfNOkF/0.net
ゆきゆきて神軍がないとかあり得るか?

27 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:39:25.97 ID:lG+SHJW20.net
ヒーローインタビュー
優駿
意外とええぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:39:49.02 ID:gi3Is/l80.net
今日は一日“昭和ニッポン歌謡名曲”三昧
2021年4月29日(木・昭和の日) 午後0時15分〜午後9時15分
https://www4.nhk.or.jp/zanmai/395/

29 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:40:33.71 ID:mFc5hL+E0.net
>>21
時をかける少女の最後でちょっとだけ10年後?の役やってる

30 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:40:47.06 ID:lG+SHJW20.net
すまんヒーローインタビュー平成だった

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:42:32.54 ID:DbF1QNq60.net
首都消失

32 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:42:47.79 ID:wlLLbq9r0.net
お葬式の喪服エッチやろ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:43:31.01 ID:2xDS0Y8L0.net
震える舌

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:43:59.27 ID:x80MMbvJ0.net
台風クラブのあのシーン男子はよく勃起抑えたな
役者魂か

35 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:44:15.61 ID:/rAWZ1sI0.net
伊賀忍法帖、汚れた英雄、優駿、敦煌、幻魔大戦、めぞん一刻(実写版)、ナウシカ・・・とか劇場で見たなw

36 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:44:48.26 ID:EArSeNIz0.net
異人たちとの夏ってギリ80年代?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:45:41.44 ID:JgVKZYvQ0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

38 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:45:47.84 ID:6ph7Z5Mu0.net
>>18
カルト的人気の作品だよ
今の若者にも珍重されてる
第2作目は20代のさんまが出演してるしな

39 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:46:56.52 ID:Hy24EA76O.net
角川映画、森田芳光、伊丹十三の時代

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:47:05.31 ID:x80MMbvJ0.net
里見八犬伝 刑事物語 子猫物語 海物語

41 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:47:24.96 ID:AqahL/hJ0.net
七人の侍とか羅生門とか生きるじゃないのか

42 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:47:35.35 ID:FZmncU3A0.net
セーラー服と一晩中
セーラー服と器官汁

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:48:00.70 ID:wNLp9f6o0.net
シベ超

44 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:48:28.52 ID:46HXIekH0.net
吉川一朗太って誰だよ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:48:53.98 ID:6h7ydUer0.net
この中なら間違いなく、
家族ゲームが面白い。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:50:31.28 ID:ZQ46UR0o0.net
戦国自衛隊、と思ったが、70年代か

今見ると角川映画ってすげぇよな
独特のスケール感とB級さが混在する作風
妙な熱量が映画にあって、ツッコミどころ盛りだくさんなのに引き込まれる

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:50:50.76 ID:6kaKf9140.net
バックトゥザフューチャー2をテレビでやってて改めて見るとよくできたプロットだな。2は3の前座で面白くないと思ってたが年を経ると十分楽しめた。
パート1、日本はグレムリンと同時公開だっけ?米国民は7月の独立記念日に見て清々しい気持ちになったって人がいたな…
パート1のマーティのお姉さん役の人が早くに亡くなっててショック。

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:51:59.83 ID:+WMbgHcr0.net
映画はない、ドラマなら断トツであばれはっちゃく

49 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:52:01.02 ID:mDebhrJS0.net
■『アイコ十六歳』(1983)

50 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:53:33.65 ID:F4Ei5fUU0.net
ゴジラ1984が一番ゴジラ映画の中で好き
シンゴジも基本的にシナプシスはこれの焼き直しだし

51 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:53:43.33 ID:VvlOSgk00.net
高橋名人対毛利名人

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:56:39.75 ID:4EaF+2HZ0.net
一つだけ挙げるなら転校生
次点で蒲田行進曲

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:56:54.99 ID:NMtZwaf50.net
1980年作 加賀丈史「何見てんだお前!」が最高

54 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:57:27.67 ID:+GgWISOt0.net
75年生まれのおっさんだけど、
音楽でもファッションでも80年代のものにはいたたまれないようなダサさを感じてきた
生まれる以前のものだと単に古いだけでこれはこれで良いと思えるんだけど

ひょっとしたらこれは80年代がどうという話じゃなく、
子供の頃のものは成長するに従いやたらと古臭く映るが
生まれる前のものは一様にただの歴史としてフラットに受け止められるとか、そういうこと?
まあこの頃は80年代に恥ずかしさより懐かしさを感じるし台風クラブは昔から好きだったけどね

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:57:44.59 ID:+eaJW8F30.net
洋画が名作しかないんだよなー。特にSFとサスペンスホラー。
日本は薬師丸無双か。薬師丸は今でも大好きだ。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:58:07.26 ID:Emo4aXin0.net
>>10はホモ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:59:15.74 ID:FVI+us/v0.net
>>1
「さびしんぼう」「転校生」さしおいて「時かけ」とか頭おかしい

まったく映画がわかってねーわ糞ライター

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 01:59:21.71 ID:D9i450AO0.net
早春が駄作と謂わんばかりだ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:00:34.77 ID:lI6Epif/0.net
麻雀放浪記
鹿賀丈史が激シブだった

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:00:37.19 ID:W2Jj2eN60.net
国生さゆりジュリエットゲーム

61 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:01:27.28 ID:Uv+1n1DZ0.net
南極物語は父親と一緒に見に行った思い出

一緒に行ったのはよく覚えてるんだけどストーリーほぼ覚えてねえorz

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:02:45.72 ID:i4/sDW8z0.net
昭和時代と言っても
子供だったから
出来る事は限られていたし
バブルの狂乱も楽しさとやらも
全く分からない。

でも、ネットが無い時代に
自分の力で物事を調べる楽しさや
ゲーム、アニメや漫画が
たくさん生まれたり
アイドルやエロ番組、と

子供ながらに
あの時代を経験できて
本当に良かった。

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:03:10.31 ID:o11JDcTi0.net
白蛇抄を録画してお世話になったんやろ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:03:21.19 ID:G6UCvXZa0.net
ふたりのイーダっていう椅子が歩く映画
のび太の宇宙開拓史
東映アニメ祭り

65 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:03:38.58 ID:4EaF+2HZ0.net
Wの悲劇

66 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:04:28.35 ID:0T60AyTq0.net
草刈正雄とオリビア・ハッセが出てたやつなんだっけか
滅亡の朝だったかな角川映画

67 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:04:59.73 ID:DFcKBm7L0.net
その男、凶暴につきが入ってないな
これとアニメの迷宮物語のお陰で俺はサティ好きになった

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:05:10.93 ID:4uxAIeJp0.net
>>55
洋画のホラーブームは長かったな
お陰で街中が13日の金曜日やらオーメンやらの映画告知の怖い看板ばかり、ビビりのガキだった俺は下向いて歩くしかなかった

69 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:05:16.49 ID:nk23yMFC0.net
80年代の雰囲気ならWの悲劇

70 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:05:18.44 ID:Y5WopWR80.net
白蛇抄

71 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:05:19.67 ID:qz0ILrPQ0.net
妖獣ハンターヒルコだっけ
なぜか忘れられない
B級ホラーだけどラストシーンがまるで自分も
夏の風に吹かれているような気がした
今どうやったら見れるのだろうか
知ってる人教えて

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:06:15.34 ID:/Nwf7HeD0.net
相米監督のラブホテル

73 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:06:17.66 ID:GsqbSHgm0.net
薄化粧
緒方拳と浅野温子の後背位しか覚えてないけどw

74 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:06:31.71 ID:AUjAUmIT0.net
昭和なら448でしょ
ムリクリすぎんぢゃねェのッ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:06:38.79 ID:JNk42eNQO.net
>>35
いろんな名作がある中、個人的に「敦煌」が80年代邦画の最高傑作

76 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:06:58.37 ID:7TzcDnIV0.net
この胸のときめきを

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:07:28.93 ID:e3BgJwCe0.net
>>66
復活の日じゃないかな

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:07:33.32 ID:5LqqnPbF0.net
座頭市で一番好きなの89年版

79 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:07:55.25 ID:fmAfs5AW0.net
アニメ、洋画、角川映画という感じだった
最近は昔の任侠映画とか小津映画とか寅さんが好きだね
日本映画おもろいわ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:08:57.92 ID:G6UCvXZa0.net
河川敷に捨てられてたエロ本は宝物できらきらしてたお!
あんなきらきらを体験できない令和のわかもんはかわいそう

81 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:08:58.60 ID:8Xnet1qc0.net
ハワイアン・ドリーム

82 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:09:32.47 ID:coEsigOz0.net
後ろから前川
もっと動いて

83 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:09:33.10 ID:/Djc2g/m0.net
この子の七つのお祝いに

84 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:09:58.28 ID:e3BgJwCe0.net
太陽を盗んだ男
Wの悲劇
キタキツネ物語(最近再編集されたほうではない昔のやつ)

85 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:10:24.19 ID:G6UCvXZa0.net
悪魔がきたりて笛をふく
観てないが学校で流行ったw

86 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:11:07.92 ID:g3wV9Oq10.net
>>78
勝の息子のやつ?

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:11:38.70 ID:4EaF+2HZ0.net
逆噴射家族

88 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:11:55.15 ID:coEsigOz0.net
悪魔が来たりてケツを拭く

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:12:28.14 ID:oBOvP6T+0.net
典子は今

90 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:13:14.45 ID:g3wV9Oq10.net
八甲田山はないんか

91 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:13:17.30 ID:fmAfs5AW0.net
>>64
椅子が飛んだりする児童向け映画だろう?
保育所の催しだったか映画館か忘れたけど観に行ったわ
怖かった

92 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:13:33.62 ID:061wlO4B0.net
>>44
宮川一朗太だよね。

>>53
加賀じゃないよ。鹿賀だよ。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:15:22.69 ID:V2RI5KaD0.net
くだらねえ映画ばっかじゃねえかw
昭和のアホさが再確認されるだけだぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:16:36.57 ID:x80MMbvJ0.net
湯殿山麓呪い村

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:17:16.95 ID:/Nwf7HeD0.net
>>90
77年

96 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:17:42.97 ID:DFcKBm7L0.net
>>78
わかる
全体の空気感も凄いし、クライマックスの殺陣とかもヤバいよな
あの体型であんだけ動ける勝新マトモじゃない

97 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:17:48.38 ID:9IpGml690.net
野獣死すべし 魔女の宅急便 翔んだカップル 好き

98 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:18:34.12 ID:jjaOKymJ0.net
太陽を盗んだ男は面白かった
後は極妻とかトラック野郎かな

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:19:24.45 ID:FVI+us/v0.net
>>98
太陽を〜は79年

100 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:20:00.26 ID:3Yf+3rzn0.net
タイトルに何たら物語がつく作品のつまらなさ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:20:06.21 ID:G6UCvXZa0.net
北京原人who are you ?
Rex
黄泉がえり

102 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:20:24.40 ID:g3wV9Oq10.net
>>95
早すぎたのか!

103 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:21:23.63 ID:GRVq8SSD0.net
麻雀放浪記

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:21:28.49 ID:jjaOKymJ0.net
>>99
そっかー
おしかったなw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:21:31.81 ID:mzGce/1T0.net
映画スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲
https://youtu.be/khviYnY2M0M
https://youtu.be/3roPin57C58

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:21:49.58 ID:/yotLTaY0.net
やっぱり80年代の楽しくてヌルイ感覚を表現できてるのは、薬師丸ひろ子のねらわれた学園だけだな。
すべてはそこから始まったと言っていい

107 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:21:55.20 ID:FVI+us/v0.net
>>101
全部90年代だろ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:22:45.93 ID:061wlO4B0.net
今は映画館いっぱいあるけど中学生の時は1ヶ所しかなくて考えてることは一緒だから他にも客はいたけど席数の半分近くは同じ中学校の同学年ばっかで嫌だったな。ちなみに23区の某区。

109 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:22:57.41 ID:Xb0eP9PD0.net
小麦色の天使

110 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:23:03.07 ID:mw0OZzSz0.net
>>96 勝新の殺陣は動きが面白いね あとオニギリを旨そうに食べるしw

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:23:10.88 ID:V2RI5KaD0.net
>>78
緒形拳が勝新息子をビビらせるシーンとか超カッコいい

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:23:14.07 ID:g3wV9Oq10.net
もう幻魔大戦しかないな!

113 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:23:29.95 ID:beNsSIwy0.net
TANTANたぬき
そろばんずく
テラ戦士Ψ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:24:06.79 ID:mzGce/1T0.net
>>105続き
https://youtu.be/CkFHU3yGvxU

映画スケバン刑事 ※南野陽子主演
https://youtu.be/Nj4ezPY5nr8

115 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:24:14.81 ID:xY1Lw0//0.net
ドラマは80より70年代の方が生々しくて見応えある

116 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:24:30.64 ID:lI6Epif/0.net
>>112
見てないけどキース・エマーソンによるテーマ曲は好きだった

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:24:59.81 ID:ZkXwg0qD0.net
横山やすし主演ビッグマグナム黒岩先生

118 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:25:11.08 ID:AwZHUk720.net
家族ゲームを見れば80年代が全てわかる

119 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:25:20.88 ID:wrla3x5l0.net
青春の殺人者

120 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:25:55.53 ID:rsPzTT8k0.net
ガンヘッド
観たことないけど

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:25:56.96 ID:LIYK/2ty0.net
>>71
妖怪ハンターな
以前ツタヤで借りて観たけどな?もう消えたか

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:26:15.82 ID:/zDjUpW80.net
ちょうど今日の29日は
日本映画専門チャンネルで20時20分から転校生で
23時15分からはBSプレミアムで薬師丸ひろ子の翔んだカップルがありますよ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:26:20.78 ID:IctJg8N40.net
野性の証明
甦る金狼
野獣死すべし
太陽を盗んだ男
Wの悲劇
蒲田行進曲
ルパン三世カリオストロの城

これだけかなぁ

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:26:39.14 ID:/QI8noy60.net
疑惑
鬼畜
震える舌

125 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:26:44.33 ID:GRVq8SSD0.net
爆裂都市

126 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:27:36.98 ID:Uv+1n1DZ0.net
>>101
みな90年代じゃん!ってツッコミたいとこだけど黄泉がえりは好き

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:28:50.76 ID:m5PIFK6B0.net
薬師丸ひろ子ならWの悲劇だし大林映画なら転校生だし大誘拐入ってないし酷いランキング
最後にタンポポ入れてるのは評価する

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:29:22.49 ID:hiAKEv2R0.net
>>44
それ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:29:45.12 ID:061wlO4B0.net
>>1
何故、昭和の日だからって80年代だけを取り上げるの?80年代だけが昭和じゃないじゃん。昭和が付く年代全部を取り上げたらいいと思うの。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:29:48.35 ID:beNsSIwy0.net
シベリア超特急て平成なんだな

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:30:25.86 ID:V2RI5KaD0.net
>>118
家族ゲームを初めて見たのはオールナイトの名画座で超カッコいい映画だと思った。
でもその後にdvdで見たら魅力が半減してた。
アレはスクリーンで見ないと良さが解らない気がする。

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:30:52.62 ID:ZkXwg0qD0.net
大林なら、さびしんぼうだな

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:31:29.85 ID:beNsSIwy0.net
ハウスでしょ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:32:06.98 ID:V2RI5KaD0.net
>>71
https://youtu.be/9SG3ZPdsdDM

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:32:56.22 ID:FVI+us/v0.net
>>132
さびしんぼうがあんまり挙がらないのが不思議過ぎる

136 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:33:43.14 ID:beNsSIwy0.net
台風クラブ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:33:47.84 ID:V2RI5KaD0.net
最も危険な遊戯

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:34:34.50 ID:IctJg8N40.net
>>131
最初のテレビ放送の時ラストシーンカットしたんだよな
ヘリの爆音の中昼寝してるとこで終わる

139 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:34:43.42 ID:beNsSIwy0.net
山田村ワルツ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:34:59.24 ID:V2RI5KaD0.net
>>135
富田靖子のクセがスゴイ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:35:23.88 ID:jkAJMq+40.net
>>129
昭和は範囲広すぎるよ
昭和で一番緩くてバカバカしい時代
それが80年代だろ
よく考えると日本だけじゃなくて世界中が一番バカバカしかった時代な気がするわ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:35:41.43 ID:Q/wnvtiS0.net
ウホッホ探検隊

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:36:15.34 ID:FVI+us/v0.net
>>140
それがいいんだが

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:36:17.39 ID:beNsSIwy0.net
逆噴射家族

145 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:37:07.14 ID:/yotLTaY0.net
やっぱり70年代までは陰惨な現実をひたすら観せられるだけの映画だらけだったのに、ポップでぬるくさい80年代の幕を開けてくれたのは
薬師丸ひろ子&原田ともよであろう。
あそこが日本文化の分岐点だった。
戦後が終わったと感じた。
あと、美保じゅんも忘れてはならない

146 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:37:23.75 ID:V2RI5KaD0.net
>>143
だから人気が偏る

147 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:37:27.76 ID:jObzzLIX0.net
結婚記念日やんけ
忘れてたは

148 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:38:05.49 ID:wciXv1KV0.net
>>12
上皇しんだら

149 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:39:01.96 ID:beNsSIwy0.net
彼のオートバイ彼女の島

150 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:39:35.21 ID:JhOH2qHs0.net
時代が下ったのか知らんけど、昭和ってのはほんとカルトな世紀だったからね
ヒロヒトの悪口言おうものなら袋叩きにあう、そんな言論の自由さらない時代だった
だからこそ無謀な対米戦争なんてものに踏み切れたんだろうとは思う
今は平成大不況のせいで昭和が持ち上げられてるけど、これだけはいうが全く違うよ
昭和初期はヒロヒトという麻原彰晃みたいなキチガイがキチガイを行って、マッカーサー元帥にゲンコツを喰らった世紀です

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:39:37.74 ID:DFcKBm7L0.net
>>110
そうそうw
コケそうになったり微妙にダサいのに、なぜか妙に素早いという唯一無二の存在感

あと進撃のリヴァイ兵長の刀の持ち方が座頭市だったことにいま気付いた

152 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:40:15.01 ID:beNsSIwy0.net
晴れときどき殺人

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:41:39.90 ID:jkykz4mU0.net
高橋名人のやつは知名度の割に
誰も周りで見たやつがいなかった

154 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:42:07.80 ID:MVuAYj8s0.net
里見八犬伝は?何故入ってないの?
夏木マリの「しんべぇぇぇーーーっっっ!!!」のシーンは怖すぎてチビリそうになるで

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:42:20.37 ID:beNsSIwy0.net
クララ白書

156 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:43:13.57 ID:JhOH2qHs0.net
アキヒトにチビっていったり、ナルヒトにカツラの王様といったりするのは比較的自由だけど、昭和のヒロヒトをキチガイといったら公権力から袋叩きにあう時代、それが昭和

157 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:43:14.82 ID:Uv+1n1DZ0.net
BS辺りで80年代に限らずちょっと古い邦画やってるとついつい見ちゃう
メイクやファッション建物や車とかにやっぱり時代が出るのでそういうの見るのめっちゃ楽しい

158 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:43:41.36 ID:beNsSIwy0.net
下落合焼とりムービー

159 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:44:02.32 ID:/yotLTaY0.net
スローなブギにしてくれ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:44:30.11 ID:061wlO4B0.net
>>141
確かに昭和の年代は広すぎだよね。70年代から取り上げたらいいのかしら?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:45:08.03 ID:VMHsGSYc0.net
有名作品ばかりだな
全部見ている
80年の作品だがツィゴイネルワイゼンが好き

162 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:48:06.33 ID:beNsSIwy0.net
マジレスすると武田鉄矢の刑事物語

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:48:41.44 ID:QjAXf2D+0.net
何で時をかける少女なん?
尾道三部作のなかで一番駄作やん

164 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:49:48.22 ID:Uv+1n1DZ0.net
>>163

165 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:50:09.06 ID:V2RI5KaD0.net
迷走地図
松本清張の政治サスペンスの中でもリアル政治家の物真似演技が凄くて特殊。
結構政治風刺とかギャグっぽいのに何か全体に昭和的な怖さが漂ってる。
https://youtu.be/emge0TeAtcE

166 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:50:42.01 ID:s5MkRGvR0.net
[たんぽぽ]は味わい深い…
同じトコいま観ても笑ってまう

167 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:51:57.93 ID:MVuAYj8s0.net
オンナ、使いませんでした?
女優!女優!女優!
顔ぶたないで!アタシ女優なんだから!

はあん、シビレル

168 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:52:17.43 ID:dJp0eHXOO.net
日本の映画なら寅さん以外見たことない
洋画ならたくさんあるが

169 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:52:38.22 ID:5mNUsV8R0.net
しょうじき80年代の邦画はレベルが低い
アニメはすごかったが

170 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:53:01.05 ID:Uv+1n1DZ0.net
>>164
すまん押し間違えた

あれは原田知世の初々しさを堪能するためだけの映画だから
または本編はエンディング曲からと言われてる

171 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:53:22.43 ID:MVuAYj8s0.net
天河伝説殺人事件

172 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:54:35.70 ID:fql4wMwc0.net
横山やすしモノ好きだった
ビッグマグナム黒岩先生
唐獅子株式会社

173 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:54:43.81 ID:FVI+us/v0.net
>>146
そんな問題じゃねーだろ
そもそも知らん奴多い

が、大林ファンの間では群を抜いた人気だ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:55:46.60 ID:FVI+us/v0.net
>>163
ホントそうなんだよな〜
いいところももちろんあるんだが
あと2作が素晴らしすぎてどうしても劣る

175 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:56:03.81 ID:nxJZHvGC0.net
>>162
武田鉄矢って映画、歌、ドラマで天下取ったのにあの大物感の無さは凄いな

176 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:56:35.40 ID:HF4u19+lO.net
>>1
天皇誕生日だろ
昭和の日って何?

177 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 02:57:57.65 ID:L3q2uKYA0.net
>>1
ゴミ映画ばかりだな
わざとか

178 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:00:19.09 ID:AWm49eJxO.net
相米とかもういいよ

179 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:00:48.77 ID:tAw603q00.net
>>17
そういえば転校生と時をかける少女の要素が両方備わったアニメがあったな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:02:02.36 ID:YdpCcdy30.net
宮川一朗太の兄役「それがかの有名な、教室クソ垂れ流し事件」
松田優作「なんだよその、教室クソ垂れ流し事件て。笑」
兄役「アイツその日朝から腹壊してて・・」
松田「クソってうんこのことかよ?」
兄役「ええ。それでアイツ授業中必死に他の事考えたり」
松田「笑」
兄役「教科書破って口に入れてごまかしてたんですが、そのとき担任に指され」
松田「笑」
兄役「そしてついに、あのクソ垂れ流し事件が起きるわけで」
松田「笑」
兄役「まわりはもう、クセー、とか、ここは便所じゃねーとか。笑」
松田「馬鹿だろ、実際よお!大笑」
兄役「これ俺が言ったって絶対アイツに言わないでくださいよ」
松田「言うよ。大笑」
兄役「ちょっと・・吉本さん、勘弁してください。笑」
松田「絶対言うよ。大笑」

181 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:02:20.66 ID:0wxggn0A0.net
>>1
平成が死なないと12/23は休みにならんのな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:03:39.34 ID:/+7OoU1qO.net
中学生の時にテレビでタンポポ見てエロシーンに衝撃受けた
あとお葬式の脇毛女優の喪服青姦シーン

183 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:06:47.23 ID:7B04oqaR0.net
まだ小学生だったから
東映まんがまつりと東宝系はドラえもん
その二択だったな

アイドル映画も多かった
たのきん、シブガキ隊とか
あとは香港のカンフー映画

184 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:07:11.84 ID:H/UeVZ+X0.net
ドレミファ娘の血は騒ぐ の洞口依子は時かけ知世よりかわいいかも

185 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:08:34.69 ID:zj/ct9s20.net
ルーズソックスのギャルがかわいかった
黒じゃなくて白系のギャル

186 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:09:27.51 ID:/+7OoU1qO.net
あとマルサの女の冒頭で爺さんがナースのおっぱいしゃぶってるシーン、なんか嫌なモノ見たなという後味悪い感じのインパクト

187 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:10:32.58 ID:7B04oqaR0.net
帝都物語も流行ったけど
小学生だったからCM見るのも怖かったなぁ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:12:15.53 ID:YdpCcdy30.net
〜『のようなもの』より〜

尾藤イサオ「お、天丼か」
伊藤克信「はい」
尾藤「エビ好きか?」
伊藤「旨いですよねえ、エビは」
尾藤「ふーん」パクッ
伊藤「ちょっ!な、何するんスかっ!」
尾藤逃走

189 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:14:23.69 ID:bjW7npdk0.net
>>181
でも現在は上皇なわけで天皇陛下として亡くなるわけじゃないからどうなんだろうな

昭和天皇は天皇として亡くなった(崩御)から今でも祝日なんだよな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:15:03.90 ID:fXyIbGB90.net
角川無双だな

191 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:15:06.09 ID:qz0ILrPQ0.net
>>134
おお、ありがとう
これから見るか明日見るか
んー考えどころだ
いずれにせよありがとう

192 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:15:12.86 ID:7B04oqaR0.net
同時上映で二本立てだったから
映画の看板って縦に長くて上下に二枚貼れるのな
街角に立てかけてあったわ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:17:42.31 ID:5H6cgSN00.net
スローなブギにしてくれ
TATTOO<刺青>あり
十階のモスキート

194 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:20:16.04 ID:AWm49eJxO.net
角川 大林 相米
ロリコン映画ばっかじゃん

195 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:21:48.93 ID:WWI8pcck0.net
>>83
岩下志麻のセーラー服姿が見られますね

196 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:22:00.34 ID:XbLzPIBZ0.net
ビッグマグナム黒岩先生だろ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:26:50.63 ID:npsVxoGa0.net
>>59
わかる
あの色気は尋常じゃないわ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:29:59.53 ID:HWce0HUQ0.net
>>76
ケントスええよな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:30:15.60 ID:Abp1clBb0.net
ひかる一平・坂上とし恵(野々村真夫人)の胸さわぎの放課後
82年の作品だが90年代俺が帰省する夜行バスの中でループ再生されてた最高に見る価値のない作品

200 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:30:16.54 ID:/+7OoU1qO.net
>>83
当時ガキだった自分にはCMがトラウマレベルの恐さだった

201 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:31:13.24 ID:AWm49eJxO.net
胸騒ぎの放課後て原田真二作曲のやつか

202 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:35:54.93 ID:Abp1clBb0.net
>>201
そうみたいだな
サビの部分は歌えるわ
wikipedia見たら無名時代の柳葉敏郎やジャニーズ少年隊も出てたらしい
こっちは全く覚えてなかった

203 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:37:11.11 ID:HnuB+ibq0.net
探偵物語、明日までGYAOで見れるな

204 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:40:15.60 ID:4KZST+o10.net
>>25
JACって今思えばスゲーよな。
千葉真一、真田広之、志穂美悦子とか、
スタントなしであれだけのアクションする俳優って今はいないよな。
なんで、廃れちゃったのかな?
アクション映画とか面白いのに。

205 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:41:41.90 ID:7B04oqaR0.net
去年CSで大林監督のハウス見たら
結構脱がせててびっくりしたわ
高校生役なのにおっぱいおっぱい

おっぱい出してるらしいって事で映画館に釣るのが普通だったんだろうな

206 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:43:12.26 ID:/Nwf7HeD0.net
海燕ジョーの奇跡
南へ走れ、海の道を!
友よ、静かに瞑れ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:44:24.17 ID:AWm49eJxO.net
>>205
大林は少女を脱がす悪いやつって噂訊いたぞ

208 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:46:35.03 ID:CY+yZMnj0.net
89年12月公開で80年代ギリだけどファンシーダンスは入れてほしいな
何より面白かったしこれ以降ダメダメ集団(個人)が頑張って何かを成し遂げる(成し遂げそうになる)というフォーマットを確立した映画だし

209 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:47:45.78 ID:7B04oqaR0.net
>>207
そう、それ亡くなってから知ったんだよね

210 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:49:53.11 ID:EY0oP+W00.net
なんだよ
最近はジャニーズがどうこう高齢者が発狂してたけど、
昔も大したことないだろ
この映画が海外で評価されたのか

211 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:54:04.73 ID:ZbJNDtcX0.net
台風クラブと言えば工藤夕貴のオナニーシーンが印象的

212 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:57:14.21 ID:y90zwoBD0.net
あぶない刑事の昭和3部作、いいよ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:58:07.66 ID:7B04oqaR0.net
90年代の地上波の深夜に週一で邦画をながしてたチャンネルがあったんだよなぁ
自分の記憶だと、TBSとテレ東だった気がする

そこで、太陽を盗んだ男とかときめきに死すとかを見た気がする
あー、ビーバップも深夜にやってたなパンツの穴とかも

214 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:58:27.41 ID:pUTT7GVj0.net
>>7
2って誰がヒロインだっけ
沢口靖子か?

215 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:58:28.29 ID:LQwL7iWI0.net
里見八犬伝だろ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:59:01.37 ID:eSOoTheC0.net
転校生とか今の子が見ても十分面白いんじゃないかな

217 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 03:59:55.97 ID:Cr0KlvuT0.net
銃で遊ぶな。ツキが落ちるぞ

218 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:01:17.06 ID:d7mqROQs0.net
キョンシー

219 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:01:35.29 ID:SrG9iCQc0.net
伊丹十三作品はアウトな部分をコミカルで緩和させてる感じで面白いし今観ても観やすいと思うわ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:02:27.87 ID:AMcy3VT20.net
>>216
転校生は主役の2人が気持ち悪い

221 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:03:01.85 ID:7B04oqaR0.net
夏目雅子がCMで使われてリバイバルブーム起きてて
美人だなぁと思って深夜の映画を何も知らずに録画したのが
鬼龍院花子の生涯
おっぱいで抜いたなぁ
画面にノイズが入るくらいオカズにした

222 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:08:16.22 ID:7B04oqaR0.net
アイドル映画といえば長年気になっていた
マッチと中森明菜の愛 旅立ちがやっとCSで去年見れた

日本映画専門チャンネルのラインナップ良かったんだよな
アイドル特集を何ヶ月もやってて
シブガキ隊のヘッドホンララバイも録画しちゃった

223 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:12:12.80 ID:6A3ClfEy0.net
まんだら屋の良太

224 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:13:54.02 ID:XLv7GQoU0.net
競馬好きの叔母に誘われ、「優駿」を観にいった
当時小学生だったので、何が何だかわからず

225 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:16:12.71 ID:KQ2IP9pM0.net
復活の日と二百三高地かな
深作欣二は古さを感じさせない

226 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:19:06.56 ID:FVI+us/v0.net
>>207
>>209
アホまるだしだな
常に奥さんがプロデューサーで現場にいるし、脱がしてない映画山ほどあるし
実際、薬師丸も原田知世も富田靖子も脱がしてねーわ
逆に、あの当時の角川、東映、ATGなんて色んな監督が若い女優脱がしてたわ

227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:19:17.73 ID:7B04oqaR0.net
スプラッター映画は宮崎勤のせいで作れなくなってしまってビデオ界から映画界に来なかったな
主にレンタルビデオでマニアな人が借りてた

そこから映画はオカルトにいって
帝都物語とか孔雀王とかヒルコとか
で、オカルトから心霊・怪談に移って
それでJホラー
って感じ?

スプラッターがね世論の反発がなければ
和製スプラッターで良い作品が制作できてたかもしれない
宮崎勤のせいで

228 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:19:35.76 ID:FVI+us/v0.net
>>220
頭悪すぎ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:20:15.49 ID:7B04oqaR0.net
>>226
じゃあなんで大林は脱がすって言われてたんだ?

230 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:22:00.21 ID:UVfo8U2q0.net
新宿純愛物語
六本木バナナボーイズ
BE FREE!
本場ぢょしこうマニュアル初恋微熱篇
はいからさんが通る
右曲がりのダンディー

231 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:25:35.30 ID:boCRcQUu0.net
>>3
歯肉の日

232 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:25:57.59 ID:tgAqOP4mO.net
ビーバップの
コーマンが
テレビ放送で音声カットされてたなw

233 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:26:18.13 ID:6pYECCqg0.net
あれが好き
♪夏が過ぎ風あざみ〜

234 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:27:55.00 ID:FVI+us/v0.net
>>229
気持ち悪いロリコン知恵遅れが無い知識で語ってるからだろ

相米やら根岸やら藤田やらあの当時の監督みんなエロ映画撮ってたし
石田えりや田中美佐子や浅野温子や桃井かおりやその他諸々みんな若いうちに
脱がされて激しいセックスシーン撮ってんだろよ
例えば今井美樹みたいに、脱ぐ必然性無いところで脱がされてる奴も多いわ
別に大林だけじゃないから

235 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:29:39.34 ID:6kaKf9140.net
>>75 ああ、敦煌あったね。姫?のロングドレス作ったわ。鹿鳴館も作ったんだがあれDVD化されないのな。

236 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:29:43.89 ID:gaOSgJcy0.net
ほぼ産廃dayでしょ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:30:21.31 ID:3Yf+3rzn0.net
>>39
緒形拳、渡瀬恒彦の時代でもある

238 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:31:18.05 ID:qpht1fzs0.net
>>87 これ名作よな

239 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:31:44.74 ID:7B04oqaR0.net
80年代だったら
うる星やつらの映画も結構人気あった気がする
めぞん一刻、らんま1/2と
毎年、高橋留美子作品は映画やってた気がする

自分は夏休みの午後の放送で見たクチだけど

240 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:34:23.59 ID:fay2OLC80.net
平成の日はないの?

241 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:34:37.11 ID:7B04oqaR0.net
>>234
へー、大林監督は脱がせる監督って言われてなかったって言いたいわけか

自分は少し下の世代だから、町山智浩がラジオで言ってるのを聞いたかな
大林は脱がすで有名って

242 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:37:02.84 ID:3Q6ZmdLh0.net
>>1
くっそみたいなリストだな…

243 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:40:06.95 ID:CJ6Z/Mbd0.net
>>1
転校生が入っていないなんてクソみたいなリスト。

244 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:41:08.59 ID:4CWprShf0.net
バブル絶頂の1990年夏、井の頭線神泉駅近くの住宅街に突如掘っ立てられた映画館(ミニシアター)渋谷TANK2
およそ完成していないだろコレという内装、上映直前まで絶え間ない工事の騒音
木造の角張った座席
そこで上映された(と言うかこの映画を上映する為に建てられた)山本政志監督作/日・香港合作「てなもんやコネクション」
この映画を当時このTANK2で観たことが、映画マニアと言われる人に対して私が唯一自慢気に語れる事であり、ミニシアターの歴史の中でも明らかに異彩で異質だ

Amazonあたりでも取り扱いあるみたいなので興味ある人は是非 ハチャメチャだけどおもしろいエネルギーに満ちた映画です

245 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:41:23.31 ID:FVI+us/v0.net
>>241
昔からずっと言われてるのはもちろん知ってるさ。
だけど何で大林だけが言われるのかがわからんって話だが。
他にも同世代で同じように脱がしてる監督山ほどいるし
脱がしてない作品も山ほどある

そもそも映画なんて興行なんだから裸にすると客が入るのも事実だろ
誰々が乳首出してるかどうかで映画館に行くかどうか決める奴多いぜ
そのためにヌードシーン入れて何が悪い?という話だ
別に嫌がってるのに無理矢理脱がしてるわけでもないのにアホすぎるわ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:42:23.87 ID:6BkghbZn0.net
里見八犬伝

247 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:46:15.72 ID:7B04oqaR0.net
少年隊の19<ナインティーン>が見たいんだよな
あの当時バブル時代の日本人が描く近未来も面白いし
ほんと好きな映画だった記憶

ジャニーズは一回VHSカセットで出すだけで
以降メディア化しないんだよなぁ
19はそんな黒歴史になるようなひどい出来の映画でもないのに

248 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:48:37.17 ID:FVI+us/v0.net
>>243
さっき改めて考えてみたら、「転校生」って今新規で見ることが出来ないんだろうな
小林聡美のヌードシーンがいくつかあるせいで
あんなの全然大したこと無いんだけどな

ヌード目当てで転校生見る奴なんていないだろう
映画の内容を観て欲しいもんだが
もしあの名作を観られなくなってるとしたら本当に惜しいことだ

249 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:48:45.86 ID:w4VMSwRO0.net
>>9
なんだろ、その設定は好きなので気になる。

『冬冬の夏休み』1984 侯孝賢監督は台湾映画だし、
『あの、夏の日  とんでろ じいちゃん』1999 大林宣彦監督は平成だし。

250 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:51:17.04 ID:7B04oqaR0.net
>>245
いろんな監督が脱がしてたってことが言いたいなら
大林監督は脱がす監督と言われていたと書き込むことに
大林監督についての書き込みにそんなにムキにならなくても
いろんな監督が脱がせていたでこの会話は終わりだと思うけど

251 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:51:58.96 ID:LzLPiEJj0.net
里見八犬伝だろ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 04:58:35.24 ID:FVI+us/v0.net
>>250
そりゃ「大林監督は少女を脱がす悪い奴って噂聴いたぞ」なんて言われたら
ファンとしては心外で黙ってられねーだろ?
それぐらい理解出来んか?
急に絡んできてそのレスはどうなんだ?

253 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:02:18.22 ID:+N/DN7N80.net
野獣死すべし
魔界転生
蒲田行進曲
汚れた英雄
麻雀放浪記
ビルマの竪琴
黒い雨
影武者
鬼龍院花子の生涯
伊賀野カバ丸

254 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:02:55.14 ID:/Mbfvzt70.net
死肉の日か

255 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:04:09.27 ID:veQgT1F70.net
吉川晃司のすかんぴんウォーク、上映当時うる星やつら2の併映で見てすごい面白かったのに
このネット動画全盛の時代なのにいまだに二度目を見ることができない
あの映画の山田辰夫をもう一回見たい

256 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:04:28.40 ID:OIbmLq3d0.net
連休はザフライシリーズ一気見するわ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:05:09.13 ID:3/4TdwMa0.net
三等高校生

258 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:06:41.87 ID:FVI+us/v0.net
>>255
あれは名作だったね
大森監督作品の中でも上位に入るね
2作目の「ユーガッタチャンス」もいい。

あの映画の冒頭で、吉川が広島から東京まで泳いできたって信じてる奴多くてワラタわ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:09:56.04 ID:AWbkoUk+0.net
昭和ジャップの犯罪率の高さは異常

260 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:10:17.71 ID:BzGJySWF0.net
桃井かおりの「疑惑」が1番好き

261 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:10:51.49 ID:OF8rZj7u0.net
二代目はクリスチャン

262 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:11:01.44 ID:R4esYIe90.net
キョンキョンの生徒諸君。

263 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:12:08.04 ID:Hgai3zVZ0.net
>>253
なんかマニアだな。

264 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:13:53.84 ID:hFe30ws10.net
少年ケニア

265 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:15:17.62 ID:ifjmQJ7c0.net
>>78
好き!
あの映画は勝新とか緒形拳とか“男の可愛さ”みたいなのがビンビン伝わってくる

あと樋口可南子とかみなしごハウスの女の子とか女性陣も魅力的

266 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:15:22.40 ID:UghsF2WO0.net
中古DVDの100円コーナーかよw

267 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:15:59.97 ID:rCzQrxid0.net
火宅の人

みたいに文学を言い訳にヌードが売りの映画が多い

268 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:18:15.72 ID:i8gWQHxl0.net
『出張』は名作
石橋蓮司と原田芳雄

269 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:18:29.50 ID:R5fzpV480.net
濡れ場の帝王と呼ばれた津川雅彦の時代

270 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:20:40.39 ID:rCzQrxid0.net
十階のモスキート
コミック雑誌なんかいらない

271 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:23:15.63 ID:lBvr+Ndy0.net
寅さん
釣りバカ
金田一耕介シリーズ

272 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:23:18.75 ID:fuE6CodV0.net
僕らの7日間戦争

セブンデーズウォー 戦うよー♪

273 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:23:21.89 ID:PNd43kpQ0.net
80年代って邦画の暗黒時代じゃなかったっけ?
華やかなハリウッドのわきで地味で暗いのが邦画っていう

274 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:23:40.71 ID:upMojnJ90.net
>>25
これ最高
ここは俺に任せて先に行け!映画いいよな

275 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:26:31.33 ID:veQgT1F70.net
>>25
この映画の石になって味方を救うシーンをスクエアのファイナルファンタジーが安易にパクって嫌だった
元ネタを知らない後輩がFFのあのシーンに感動したとか言ってたのもウンザリ

276 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:27:33.84 ID:Xy2MV5xl0.net
ツィゴイネルワイゼンかな

277 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:28:08.79 ID:8NHW+/Ig0.net
のようなものは何も起きないけどめちゃくちゃ面白い
80年代が始まったTOKYO感がある

278 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:28:39.08 ID:E1NV6ROB0.net
ああ、80年代は角川の時代だったんだな

279 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:30:01.95 ID:DsMu7HNQO.net
>>261
志穂美悦子はもちろん蟹江敬三や松本竜介がメチャメチャいい
つかこうへい原作と違うのはラストの一部かな
あとはほぼ忠実でちゃんと作られてる
最高ですよ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:30:10.60 ID:NtRWkzEO0.net
>>24
今なら先生が生徒の親に反抗する物語になるだろうなw

すげぇ見たいw

281 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:34:08.08 ID:MZSFYCI20.net
丑三つの村すげえ良いよね
あんな狂った映画今無理でしょ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:35:00.49 ID:PQhnOqc70.net
太陽を盗んだ男
すかんぴんウォーク
トンデモ設定が昭和ぽくて好き

283 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:35:48.54 ID:zddyZQ670.net
異人たちとの夏が入ってないとか

284 :名無し:2021/04/29(木) 05:36:08.68 ID:yXqqAT7a0.net
波の数だけ抱きしめてが無いと思ったら91年公開だった

285 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:36:31.31 ID:DsMu7HNQO.net
>>277
いいね
俺にとっては森田芳光監督の最高作品
『家族ゲーム』はTVドラマのパート1のほうが“らしい世界”だった

286 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:36:36.63 ID:7hzRn1z00.net
昭和天皇陛下のお誕生日

天皇陛下ヘイト展を税金で開催した

愛知は
反日キチ在日の巣窟

287 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:37:40.72 ID:A2WwJCV+0.net
瞳の中の訪問者のDVDの特典映像に片平なぎささんのインタビューがあって
大林監督に脱いでくれないかと口説かれた話をしてた記憶ある
確か共演の志穂美悦子さんに相談したらなぎさちゃんが脱ぐんなら私も脱ぐよと言われて
一晩考えたんだけど結局お断りして軽いシャワーシーンだけにしてもらったとか

288 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:39:00.61 ID:DsMu7HNQO.net
>>286
「日本死ね」の山尾志緒里の選挙区も愛知だからな
県民として恥ずかしいよ

289 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:40:07.55 ID:HiHrTBl00.net
ガキ帝国
パンツの穴

290 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:40:13.14 ID:AWm49eJxO.net
大林は少女の乳が見たいだけだろ

291 :名無し:2021/04/29(木) 05:41:00.29 ID:yXqqAT7a0.net
当時の竹下通りのタレントショップがたくさん映ってる作品無いかな?鶴太郎加トちゃん田代まさしとか

292 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:41:26.79 ID:1lGm5KbI0.net
トンデモ設定と言えば邦画の方の殺人狂時代。白黒時代なのにすげぇスタイリッシュな映像とトンデモ展開ですげぇ楽しかったわ。

293 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:43:33.78 ID:dShzzEKx0.net
自分が生まれる前の作品だけど「時をかける少女」は良かったな
深町くんの居候先のお爺ちゃんおばあちゃんのラストも切ないし、主人公が大人になって道を聞かれるラストもバッドエンドともハッピーエンドではない終わり方で切ない
尾道の風景も良い
CGはチープだし、原田知世や深町くん役も別に演技上手くないし、言ってしまえばただのよくあるアイドル映画だけど、淡々としてて随所に良い映画
一応の続きものというかオマージュの仲里依紗の「時をかける少女」は評価あまり良くないけど、邦画にしては良く出来てる

294 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:44:06.23 ID:Q/wnvtiS0.net
>>267
ひとひらの雪
化身

295 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:44:29.39 ID:NtRWkzEO0.net
>>277
あの大根演技と独特の間の作風良いよね!

失楽園みたいな糞もあるけど好きな監督です。

296 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:45:31.99 ID:FVI+us/v0.net
>>290
おまえのレスそればっかしか
糞みたいな奴だな

297 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:46:56.25 ID:AWm49eJxO.net
大林監督は好きだよ
とくに台風クラブでも脱がしてたろw

298 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:47:34.25 ID:AWm49eJxO.net
台風クラブじゃねえわ
あのナントカってやつな

299 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:49:38.23 ID:tsFhUwFL0.net
HOUSE ハウスと台風クラブはトラウマ映画だわ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:49:59.96 ID:6CfZYZNt0.net
連合艦隊を推す

301 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:50:08.63 ID:DsMu7HNQO.net
『紳士同盟』は角川で映画化してほしかった
原作の小林信彦氏が試写会に訪れたら時任三郎が挨拶がてら「原作ってこんな話じゃないんですよね?」と
愚痴られたとか

302 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:51:51.51 ID:+Xq+xJRd0.net
復讐するは我にあり
さらば愛しき大地

303 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:52:02.67 ID:+JUNG9pv0.net
羊たちの沈黙って面白い?
勧められたんだが

304 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:53:16.02 ID:FVI+us/v0.net
>>293
あの映画の時代「CG」は無いよ

ラストシーンは「天国から来たチャンピオン」からのオマージュだね。

大林監督は松任谷夫妻に「ある日どこかで」を見せて音楽を依頼したそうだ。
ユーミンの曲よりも、俺は旦那の作った「時の子守唄」とオープニング映像が死ぬほど好きだ

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:53:54.94 ID:1iYsMbEP0.net
復活の日

306 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:54:42.19 ID:AWm49eJxO.net
気持ち悪い大林ファン

307 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:55:53.49 ID:dPIoPRo90.net
漂流教室

308 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:57:45.28 ID:FVI+us/v0.net
>>306
耄碌したロリコンガラケー爺
キモいんだよ糞が

309 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:58:18.85 ID:5Gil3g+i0.net
ゴジラ

迫力のある特撮、人気タレントをバンバン投入したキャスト、中身のない脚本

という平成ゴジラシリーズの方向性を示した復活第一弾が公開されたのもこの頃だったな。

310 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:58:27.76 ID:A2WwJCV+0.net
大林監督のHOUSEは池上季実子さんのおっぱいより
神保美喜さん演じるクンフーの汗の方がエロかった

311 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:59:03.03 ID:Xq6mBtYi0.net
>>221
俺も俺も!
深夜めっちゃ抜いた
なめたらいかんぜよ!

312 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:59:08.01 ID:Xbq/TZqp0.net
は?日本一シリーズ、小津、任侠だろ!

313 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:59:31.43 ID:BbC5hiyR0.net
昔の映画はちょいちょいエロシーンが入って
家族が一緒にいると子供の自分が目を背けないといけなかった
今の映画はほんとそんなん無くなったな

314 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 05:59:33.95 ID:AWm49eJxO.net
>>308
必死だなw

315 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:01:32.81 ID:WugKsFfJ0.net
>>284
1982年の設定だからな
松下由樹エロボディだったころ

316 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:02:27.47 ID:JSkeTiyZ0.net
>>176
昭和時代は今日が天皇誕生日だったけど祝日をなくしたくないからかはわからんけど気づいたら昭和の日になってた。

12月23日の平成時代の誕生日は祝日になってないんだけど何故かしら?

317 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:02:54.87 ID:CJA3u7hp0.net
ウイークエンドシャッフル
逃がれの街

318 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:03:16.46 ID:DsMu7HNQO.net
>>273
洋画>邦画の時代だったよな
FM局は洋楽を流しまくって日本の“ヒットチャート”が幼稚にみえていった感覚も併せてあった
もしかしたらそれは昔からなのかもしれないが…
『青春デンデケデケデケデケ』の中でバンドの軽音の顧問になってくれる担任(映画では岸部一徳さん好演)が主人公ちっくんに
「わしも昔は外国のものが日本よりカッコイイと思ってた時代もあった。今は『ユーアーマイサンシャイン』より『長崎の女(ひと)』のほうがええ」

319 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:03:26.41 ID:Xq6mBtYi0.net
犬神家と八つ墓村は80年代だったけ
石坂浩二とショーケンがかっこよかったなあ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:04:36.24 ID:WugKsFfJ0.net
>>204
快盗ルビィの
真田広之の童貞感
あんなかっこいいのに
なぜああいうキャラが似合うんだろう真田広之w

321 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:05:05.44 ID:MI6qv+oh0.net
まず申し上げておきたいのは日本の映画興行史上で1980年代から2000年代初頭までが洋画の圧勝状態だったという事なのであります
そこを踏まえてこの時代の邦画をご覧ください

322 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:06:33.23 ID:FVI+us/v0.net
>>321
塙か?w

323 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:07:31.54 ID:FVI+us/v0.net
>>320
「怪盗ルビイ」といえば、真田広之がキャビアをかけたご飯をめっちゃ美味そうに
食べてるシーンだな〜
たらこみたいに食ってたな

324 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:09:31.83 ID:Xq6mBtYi0.net
ブラックレインはまあまあだったかな…
マイケルダグラスは氷の微笑みのせいでエロいやつとしか見えなかった

325 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:12:57.05 ID:JZK56HWa0.net
鬼龍院花子の生涯は、鬼政に犯されるところで満足して最後まで観たことないヤツ多い説

326 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:16:21.18 ID:RoQ+srU70.net
>>53
「野獣死すべし」のこと?

327 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:20:30.10 ID:/2y9Zlm30.net
>>23
何に対してぼかし入ってるの?

328 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:20:54.22 ID:uYpwOGT60.net
1980年(昭和55年)
1989年(平成1年)

329 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:21:52.25 ID:nuJyOLJg0.net
情けないけど全部見てるわ

330 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:33:32.91 ID:eBisPW8Z0.net
>>255
去年CSのチャンネルNECOで民川裕司(吉川晃司)三部作やってたよ

331 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:33:37.81 ID:lJ3VqDHG0.net
薬師丸ひろ子映画はオススメのものが確かに多くて、
里見八犬伝ほか人気作品が多いけど、その中でも好きなのは、
「戦国自衛隊」の足軽役だなw
竜雷太が躊躇して、薬師丸から槍で刺されたシーンが忘れられない

332 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:39:08.93 ID:5H4eR+pA0.net
丑三つの村

333 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:39:33.49 ID:pt0sr0n80.net
バローギャングBCちゃうか

334 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:39:48.51 ID:EwD8XTot0.net
角川が強かった時代だよなあ。テレビでもCMをバンバンやって
見ていないのに見たような気分にさせる手口は一流だったと思うw

335 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:40:24.14 ID:S5DEpvNw0.net
あの頃は良かったなぁ

336 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:41:08.91 ID:8xMOh5XX0.net
>>7
男はな!
強くなくっちゃ
大切な人を守れないんだぞ!
大切な人が遠くへ行っちゃうんだぞ!

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:43:10.54 ID:40vvWeIK0.net
ぶっちゃけ
昭和の日本映画と言えば
クレイジー映画か東宝特撮シリーズだろ
次点はドリフターズ映画か男はつらいよシリーズか?

338 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:44:09.18 ID:/xprMZD+0.net
>>14
でもあの映画ではもう禿げそうな頭だったのに、その後復活したのが不思議

339 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:46:03.14 ID:FrTkULGm0.net
『時をかける少女』(1983)
https://stat.ameba.jp/user_images/20160402/15/marumaruhiko/01/11/j/t02200124_0800045013609139027.jpg?caw=800

340 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:46:27.55 ID:nuJyOLJg0.net
>>255
日本映画NETってので見れるみたいだけど

341 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:48:00.33 ID:il0budoj0.net
昭和のほうが映画は面白かったな

342 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:48:26.25 ID:w4VMSwRO0.net
>>328
1989年は1月7日までは昭和64年

343 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:51:46.95 ID:Dj6KSROg0.net
1980年代はオレは少年だったから
懐かし。良い時代だった。

344 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:53:49.82 ID:Dj6KSROg0.net
西村知美主演の
ドン松五郎の生活

345 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:55:27.12 ID:wns6yfCq0.net
ビーバップの映画はあのデビルマンの監督作品らしく色々無茶苦茶だがアクションシーンは凄い

346 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:55:57.61 ID:A2WwJCV+0.net
角川映画はANNを丸々四時間使ったりして映画のプロモーションしてたな
まぁANNは角川に限らずヤマトとか他の映画の特番も多かったけど
なぜか覚えてるのが「だいじょうぶマイフレンド」の宣伝特番

347 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:56:46.78 ID:40vvWeIK0.net
>>344
これ?
https://sokuyomi.jp/includes/images/thumbnail_contents/AK/T_CO_kyarabetuu_001_0005-0_2L.jpg

348 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:59:32.44 ID:6OwveCVZ0.net
80年代のアイドル映画は軒並み酷かった

349 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 06:59:33.65 ID:wns6yfCq0.net
80年代の邦画って確実に暗黒時代だけど妙に尖って面白い作品もあるのがいい

350 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:06:27.15 ID:51m9wau40.net
>>9
「ふるさと」かな?

351 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:08:24.85 ID:m5PIFK6B0.net
>>83
蒲田行進曲と二本立て上映してたな
全く印象に残ってない

352 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:08:42.30 ID:LaGxCZyh0.net
マルサの女一択

353 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:11:27.11 ID:vrFUPrZa0.net
ジジイホイホイ


寅さんシリーズかな。

354 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:11:31.67 ID:pw18puv00.net
>>97
今夜BSプレミアムでやるね>翔んだカップル

355 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:11:42.40 ID:/Z9ZHHM90.net
>>349
暗黒時代は今現在の方じゃないか?
製作費が大幅削減され、
金無いから、半径5mくらいのの人間心理描写しか描けない作品ばっかだし、
さらに日本はコンプライアンス煩いから規制制限ばっかだし。

こんな作品だったら、映画じゃなくても
テレビか、Vシネで十分ってもの多すぎ。

そりゃつまんなくなるわ。

356 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:13:16.26 ID:EL83PzLm0.net
ゴジラVSビオランテ

ゴジラ84は凡作だが

357 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:14:10.74 ID:Gu1gPqj10.net
>>1
こうやって改めて振り返ると邦画って糞みたいな作品しかねえなw

358 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:19:52.19 ID:EL83PzLm0.net
>>309
ヒットはしたらしいが、次作まで5年も要する事に。
ジュピターにも関係した監督は次作が撮れず事務へ。

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:21:27.12 ID:FAlkL9e70.net
逆噴射家族だな

360 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:23:38.57 ID:EwD8XTot0.net
「ぼくらの七日間戦争」見に行ったよ〜。
出演者と同世代だから共感出来たし面白かったよ。
この頃の宮沢りえの可愛さは抜群だったなと。まさに輝いてたね。

361 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:25:01.30 ID:FAlkL9e70.net
コミック雑誌なんかいらないも
まだかっこいいコロの内田裕也が拝める

362 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:25:04.41 ID:tVPBhZzr0.net
>>63
おまおれ

363 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:28:53.57 ID:P9malO7K0.net
80年代はブッシュマン、ゴーストバスターズ、グレムリン、
グーニーズ、霊幻道士とか映画が面白かったから
映画館に映画を見に行ったり、レンタルビデオ屋で
ビデオテープをよく借りに行ってたな

364 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:29:31.94 ID:WHfN5YNmO.net
12人の優しい日本人
櫻の園
鉄男
孔雀王
ZIPANG
戦場へ行こう
ガンヘッド

365 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:29:37.42 ID:mbZYH5AM0.net
脱いだ脱がない

幼い文化だねw

366 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:29:44.28 ID:LfKsSN4t0.net
ホイチョイ3部作

367 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:30:45.21 ID:VCNjEp9j0.net
>>149
オレも好きだな
原田貴和子かわいかった
竹内力が今と全然違うw
バイク乗りにはいい作品ではないか

368 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:30:54.22 ID:NBR//cd10.net
ヒポクラテスたち

369 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:31:57.16 ID:xrWKHfeP0.net
>>205
親父に連れられて小学2年の時見に行ったわ
すいか生首とかマジでトラウマだわ親父は笑ってたけど

370 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:32:01.37 ID:h9/m5zQO0.net
山下少年物語

371 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:32:40.98 ID:15Q7A2Ee0.net
ヒポクラテスたち

372 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:34:22.83 ID:Eg1yKMBP0.net
汚れた英雄と復活の日は観とけ

373 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:34:46.24 ID:CAp1hTTH0.net
この子の七つのお祝いに

374 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:35:12.10 ID:RU0yCjvB0.net
>>21
学生鞄持ってたから高校生では?

375 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:35:58.74 ID:tJh6vgJx0.net
「後ろから前から」

376 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:37:12.13 ID:EIohqFiK0.net
Vマドンナ大戦争

377 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:37:12.38 ID:/Nwf7HeD0.net
やっぱり記憶が曖昧な人が多いな。80年代は角川映画がどんどん小粒になっていった時代なのに

378 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:38:22.63 ID:s7ULGzqm0.net
汚い画質の昭和映画は要らん。
ハリウッド映画は古いのでも画質良いんだけどねぇ。

379 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:39:22.66 ID:+DTYzvyI0.net
武田鉄矢の刑事物語

380 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:39:41.74 ID:PSgezbXb0.net
ドン松五郎の生活抜けてるやん!

381 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:40:56.46 ID:7dvlqKMs0.net
台風クラブ(1985)は?

382 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:41:09.93 ID:MiKWqnLw0.net
>>179
君の名は。?

383 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:42:33.69 ID:+DTYzvyI0.net
タモリのキッドナップ・ブルース

384 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:43:03.18 ID:DsMu7HNQO.net
>>354
翔んだカップルと同じテイストを期待した『みゆき』はクソだった
そりゃ監督が寝転がってテキトーにやってるだけな作品ならクソやわ
そんな監督が深夜TVで他の中身はともかくちゃんと構成された作品を「クソやな!」と吐き捨ててるのは笑う通り越してトホホだった

385 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:43:58.98 ID:6j/rAgro0.net
>>1
ゴミばっかだな

386 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:44:52.92 ID:tC8vjIL70.net
さよならジュピターがないぞ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:45:06.06 ID:yNLZSBFD0.net
>>7
いい加減な奴じゃけ

388 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:45:21.94 ID:hXExMuu/0.net
角川映画の金のかけ方

389 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:45:58.40 ID:DsMu7HNQO.net
>>377
映画そのものよりも『角川映画』というもののメディアミックスによるブランディングが
80年代の邦画の大きなトピックだったと思う

390 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:46:10.29 ID:LK2yBWxG0.net
子猫物語
今だったら作れない

391 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:46:37.87 ID:N45Fh9ad0.net
>>377
80年代前半がピークかね

392 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:46:52.48 ID:YY/F+Kk+0.net
ときめきに死す
そうか、教祖暗殺の話だから連立与党の下では封印されてんのかな?

393 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:52:10.08 ID:VCNjEp9j0.net
永島敏行の遠雷

394 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:53:55.25 ID:/xprMZD+0.net
>>345
あんなセンスない監督も珍しいな
原作者にも不評だった

395 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:55:05.52 ID:doqP2zG10.net
女優のノーカットま○こ見たさに日本人が海外の映画館に殺到するっていう珍現象巻き起こした“愛のコリーダ”がないと思ったらあれは79年だったのね

396 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:55:35.89 ID:Pv4Prt6j0.net
竹取物語
ラブストーリーを君に

397 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:55:49.40 ID:y6OjhzkF0.net
ブルースブラザーズ勧めてたスッキリウェンツ

398 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 07:56:01.11 ID:lJ3VqDHG0.net
>>392
あれ?、それってもしかして見たかも、○曜ロードショーのどれかでだったかな?
積み重ねた努力がすべて無駄になって絶望して逝っちゃうんだよな

399 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:02:11.80 ID:3Q6jgWDk0.net
ゴジラ(科捜研の女の人の銀幕デビューじゃなかったっけな
ダメダメな映画だった

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:02:58.81 ID:zflM02+30.net
市川×石坂の金田一シリーズ、と思ったがあれは全部70年代か
正味2年半の間に傑作5作が公開されるという凄まじい時代

401 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:03:53.24 ID:gP8R+jTW0.net
>>157
80年代の風景を映画のシーンだけで繋ぎ合わせてるから構図も画質もキレイでなかなかおすすめよ
https://youtu.be/C_qi8XVP8W0
https://youtu.be/ZZXpzQNrmjA

402 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:06:08.68 ID:wns6yfCq0.net
>>355
今は割と面白い映画は面白いよ
大作系は全部死んでるけど

403 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:06:22.29 ID:4EaF+2HZ0.net
アニメなら
さよなら銀河鉄道999
うる星やつらオンリーユー、ビューティフルドリーマー
カリ城、ナウシカ、ラピュタ、トトロ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:07:33.94 ID:LwJh3gGv0.net
>>173
あれ母ちゃんだっけ?

405 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:07:43.65 ID:gP8R+jTW0.net
>>352
宮本さんのこのシーンは観てて気持ちいいね
あと、ガッツが脇役で重宝がられた時代ね

https://youtu.be/ngSo1JfVy2w

406 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:08:16.34 ID:UkO5qNFI0.net
裕仁いくつになったん?🤔

407 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:08:34.57 ID:evxi8mvi0.net
>>46
今振り返ると自分たちの青春時代に角川映画があって良かったと思えるけど
当時の真面目な映画ファンからは今の秋元軍団とかジャニーズみたいに日本の映画界をめちゃくちゃにしたとか忌み嫌われてたんだろうな

408 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:11:16.29 ID:4QzAROnb0.net
80年代の邦画、洋画、アニメは今の作品に影響与えてるの多いよな

409 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:13:34.81 ID:KfA7TusC0.net
こんなもん誰も見ないだろw

映画って終わるまで約2時間拘束されるという致命的欠陥がある。
現代人の興味を2時間惹きつけるってハードルは凄い高いぞ
映画館だとそこに長時間の集中力も必要になる。

鬼滅ヒットで勘違いしがちだが、映画って娯楽そのものが
現代に向かなくなってきてるだろう

410 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:15:57.41 ID:KHV8wdiT0.net
>>7
武田鉄矢って当たり役やヒットが何個もあって実はすごい人なんだよな

海援隊
ドラえもん映画の主題歌沢山
刑事物語
金八先生
プロゴルファー織部金次郎
幸せの黄色いハンカチ
101回目のプロポーズ
男と女のラブゲーム

など、普通の芸能人なら一つあったらいいクラスの代表作が山ほどある

ドラえもん映画の主題歌をスタッフが武田鉄矢から変更しようとしたら藤子F不二雄が激怒したって話もすごい
どれだけ藤子先生が武田鉄矢を信頼してたかってことだよな

411 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:16:39.48 ID:JNk42eNQO.net
>>235
王女ツルピアか
綺麗な人だったな

412 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:20:52.63 ID:L3Z6MkBD0.net
>>410
武田鉄矢って人間は嫌いだけど演技めっちゃ上手いよな
JINでも何度泣かされたか

413 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:22:26.61 ID:VCNjEp9j0.net
岩下志麻の極妻
地上波でもやってた

414 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:23:35.49 ID:+CrNBGqh0.net
昭和をテーマにしておいて西暦で区切るアホ記事

415 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:24:18.43 ID:WugKsFfJ0.net
>>410
太平記の楠木正成
英雄じゃないおっさん好きだった

コラッなんばしよっとの
近藤正臣と桃井かおり両親が笑える
たけしくん、ハイにテイスト似ちゃってるけどw

416 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:25:38.55 ID:+HJDZHyF0.net
>>204
堤真一と伊原剛志も元JACだな

417 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:26:26.34 ID:JbS2Hema0.net
芸スポの映画スレって邦画洋画関係なく、50,60代以上が多いんなんだろうな
というのがこのスレや他の映画スレ見てもわかるな

418 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:27:18.09 ID:jj6SWp810.net
>>1
大林宣彦なら『さびしんぼう』一択なんだよなぁ…
富田靖子かぁいい

419 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:27:45.48 ID:/Z9ZHHM90.net
>>407
春樹本人は
晩節を汚してしまったが、
角川映画は当時はそんなに嫌われてなかったと思うがなぁ。
宣伝はもの凄かったから、それを悪い方に捉えてしまってるのかも。
自分のイメージは「銭かけてまた大作つくってんな」とか、「凝りもせず草刈正雄使ってまた失敗すんだろな(笑)」てな感じ。
映画好きの映画バカ(いい意味で)が糸目つけずに映画撮りましたっていうのが角川映画。

自分だけが儲けたいが為に
クオリティそってのけで商業目的の秋元康なんかと一緒にするのは失礼だ。

420 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:27:54.37 ID:Ve/hWNq40.net
セーラー服色情飼育

421 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:28:25.33 ID:7/1oflEy0.net
パンツの穴

422 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:29:28.56 ID:FmeYYxMr0.net
明治の日、大正の日、ないのか

423 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:30:21.73 ID:+HJDZHyF0.net
時を〜の原田知世は物凄くブス

424 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:30:36.34 ID:cghSNv5o0.net
あれはよく覚えている。
1979/12/31午後11:59分59秒から
1980/01/01午前0:04〜数分後?

ぐらいに大企業の初CMが
放送された時は、これまでにない
華やか豪華スケールの異次元なくらいに、ゴージャスなめちゃくちゃお金をかけたCMを見て、思わず
『📺おおー!!』と、
感動したのを記憶している。

そのくらい昭和でも
60-70年とは違う80年代の幕開けは輝かしいものだった。

しがし、90-2000-2010-2020年は
これを超えるどころか
どんどん萎んで予算削減した
CMになったね…

425 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:31:18.65 ID:ifeZZJ9Q0.net
「私をスキーに連れてって」は今見ると、小っ恥ずかしくて笑えるけど、当時の若者はああいうのに憧れたのか

426 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:31:27.50 ID:gOWVkquS0.net
クソみたいな定番しかおすすめしないな
見れない映画でもいいからおすすめしりゃいいのに

427 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:31:49.92 ID:+HJDZHyF0.net
>>188
シントトシントト

428 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:31:59.91 ID:kYop4otF0.net
>>226
春樹「正雄を脱がせた」

429 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:35:08.95 ID:xo+QH1NL0.net
角川映画全盛期だなあ
金田一シリーズが好きだわ

430 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:36:18.80 ID:wqEphbdB0.net
赤川次郎、眉村卓かぁ、あの頃のSF小説でも読もうかなぁ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:37:30.08 ID:Df4x9oVJ0.net
>>211
あれ何で母親をおかずにナニったんだろうか
寂しさからか?

432 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:37:44.67 ID:gxydG8wa0.net
>>376
それが爆死したせいで宇佐美ゆかりは引退した

433 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:43:20.00 ID:+HJDZHyF0.net
水のないプール
だいじょうぶマイフレンド

434 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:45:09.89 ID:KkLuGgs40.net
豊丸の人間発電所やろ!!

435 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:45:55.59 ID:tC8vjIL70.net
思えば遠くへ来たもんだyoutubeで観たら、全くクライマックスとか無いんどけど余りのノスタルジーと歌で泣いた

436 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:48:31.33 ID:dfguHmY40.net
>>14
かっこいいんだけど、渡瀬はもっと年食ってからのほうがかっこいいんだよなあ
うちの母親は若いころは渡のほうが圧倒的にかっこよかったのに、気がついたら
渡瀬恒彦のほうがカッコよくなってたと言ってた

437 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:49:11.42 ID:Q/wnvtiS0.net
>>318
邦画>洋画の時代があったのか?

438 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:51:24.81 ID:7F5/wrY+0.net
邦画は70年代だよな
それにしても邦画ってサブスクに弱いよね入ってないのが多すぎる

439 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:51:57.45 ID:gOWVkquS0.net
少年時代って最近見なくなったなあ

440 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:52:30.23 ID:Q/wnvtiS0.net
>>372
人間の証明 も

441 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:52:34.18 ID:NBR//cd10.net
火まつり

442 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:54:31.58 ID:cHhR+xUl0.net
ただいま
おかえり
おかえりなさい

443 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:55:50.24 ID:Q/wnvtiS0.net
>>409
お前はまずスマホを5分我慢する訓練からだな

444 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:56:20.83 ID:JNk42eNQO.net
友よ、静かに瞑れ

あの、いかにも昭和の寂れた町の雰囲気漂うオープニングから妙に惹き付けられた

445 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:56:32.73 ID:GzTXwmSy0.net
テレビでやったら見ればいい。でもタンポポとかマルサの女ってテレビでやらんな

446 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 08:57:16.73 ID:Nmo62yW40.net
もう懐かしいって感じじゃなくなったわ
テレビでも常時流れるし
ネットでも見たいとき見てるし

447 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:00:16.01 ID:rsigfsuS0.net
89年から平成なんだな
そりゃ最近平成レトロとか言われ始めるよな

448 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:01:09.60 ID:izltcXv90.net
スイートホームもう一回見たい

449 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:01:53.83 ID:DIZ5AEEr0.net
>>78
斬られた鼻が柱にへばりついてウネウネしてたよね

450 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:02:23.14 ID:pAqeXf650.net
角川って成功した映画あるの?

451 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:07:44.82 ID:evxi8mvi0.net
>>410
俳優としてだけでも凄いが音楽の教科書にも載る曲を作ったりミュージシャンとしても凄いしテレビやラジオの司会もこなすし漫画の原作もやるとか日本の芸能人の中でマルチな才能発揮した人としては間違いなく十指に入ると思う
それなのに今でもひな壇でバラエティ出て話が長くなったらすぐ司会者に「鉄矢、ちょっと黙っといてくれるか?」とか言われる扱いの軽さが凄い

452 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:08:38.82 ID:YwWGOE4l0.net
10代だった80年代は洋画ばっかり観てダサい暗い安っぽい邦画なんか見向きもしなかった

453 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:08:39.44 ID:61HLAUQh0.net
>>157
クレイジーキャッツの映画なんかな
すこーんと抜けた風景の先に東京タワーがポツンと立ってたり
5〜60年代の東京の風景は異世界感が凄い

454 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:10:31.96 ID:2AeAnG5h0.net
80年代は高度情報化社会とニューメディアの時代。
ニューメディアとはテレビのこと。
テレビ自体は50年代や戦前からあったけど、
テレビが事件事故の映像をうつさず、スタジオのバカが説明するようになったのが80年代。
テレビのスタジオのバカに愚民が騙される社会、それが、高度情報化社会だった。

455 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:12:34.79 ID:Rh/Yb7h50.net
>>7
同感

456 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:13:05.93 ID:frOzXtse0.net
>>422
明治天皇誕生日
11月3日(文化の日)

457 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:16:55.62 ID:NBR//cd10.net
影武者


458 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:21:31.65 ID:pfoNOgA90.net
免許がない!

459 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:23:34.99 ID:ZLGR1VZX0.net
>>204
伊賀のカバ丸やったロン毛の俳優さんもそうだっけな
西城秀樹みたいなカッコ良さあったのにヒデキが暑苦しい象徴みたいになった時代で売れなかった

460 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:24:18.57 ID:PEIKQ+Dv0.net
カンゲワーチ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:28:43.86 ID:s7XoatWv0.net
そろばんずっくぶっく
とんねるずが出てた映画

462 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:30:00.23 ID:40vvWeIK0.net
>>422
大正天皇の誕生日は
一年で小中高生が一番忙しい日なんだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:30:11.30 ID:m1QqxbwB0.net
子猫物語の都市伝説が怖すぎ

464 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:31:44.99 ID:RbhR2OeQ0.net
>>409
> 映画って終わるまで約2時間拘束されるという致命的欠陥がある

頭に欠陥あるの?

465 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:32:51.87 ID:RPs8kl0x0.net
洋画しか観てなかったな
ハリウッド黄金期だし

466 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:32:54.66 ID:kYop4otF0.net
>>457
大スケール、大迫力!でも中身スカスカ。
黒澤にブレーキかけられる人物いなくて、完全に独裁者・暴君と化してたんだなと感じる。

467 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:33:07.69 ID:du/2JZn90.net
>>356
海外ゴジラオタからは84ゴジラが1番人気って聞いたけどな

468 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:33:13.56 ID:dShzzEKx0.net
>>410
人間的にはどうかと思うが、「幸せの黄色いハンカチ」のダメダメな若者役も良かったな
桃井かおりや高倉健と一緒に画面に入っててもうまく溶け込んでる
でも鉄矢の代表作と言えばやっぱり「赤いきつねと緑のたぬき」のCM

469 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:39:03.65 ID:l/drf+430.net
「台風クラブ」は衝撃だったなぁ、やっぱ

「もしも明日が…」はいま聴いてもあのシーン思い出してなんか、切なくなる…ww

470 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:42:21.37 ID:V2RI5KaD0.net
>>429
その前の世代は若大将。
何か共通した馬鹿馬鹿しさあり。
ただその後の世代には若者リゾート映画みたいなのがない。
観光開発がメジャーな事業になりそれが若者のブームや国民的憧れになったと言うのは昭和の特徴かも知れない。
映画にもそれが反映されてる感じ。
まあ世界的にも戦後の観光映画としてアメリカではプレスリーなんかのリゾートものやヨーロッパではスキー物などもあるから第二次大戦後の時代が世界的に観光開発ブームだったのかも。
戦争自体が国際間の交通ルートや手段の開発にもなっていたのを生かしたんだろう。

471 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:45:59.91 ID:YoteHJcs0.net
>>419
角川映画は前売り券商法だからね
これが嫌いな人は多いと思う
大抵の角川映画の前売りは金券ショップで安く買えたから、ありがたいと思ってた人もいるだろうけど

472 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:46:11.26 ID:0qXqLTbv0.net
私をスキーにパルプルテ

473 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:46:17.35 ID:l/drf+430.net
「夢見るように眠りたい」の佐野史郎とか、「パラダイスビュー」の小林薫とか、映画で好きになった俳優もいたなぁ

思春期モノwのだと「アイコ十六歳」とか、尾道三部作とかかな…

474 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:52:49.99 ID:iZW7FDJe0.net
80年代の邦画はゴミ溜めだからな
伊丹十三はまあまあ良かったけど、それ以外は見なくて良い
邦画見るとしたら、60年代以前

475 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:53:30.13 ID:kNvJUV+G0.net
Angel Voice
新しい懐かしいエコー

476 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:54:18.30 ID:beNsSIwy0.net
この昭和の日にファンタスティックプラネットなんて奇天烈カルト映画を放送中のNHK BS

477 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 09:57:11.23 ID:BzGJySWF0.net
>>409
コメは無駄に長いのなw

478 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:00:51.16 ID:BzGJySWF0.net
野獣死すべし松田優作、室田日出男、鹿賀丈史最高だわ

479 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:01:06.49 ID:EL83PzLm0.net
>>456
ゴジラ公開記念日(誕生日)だと思ってた。

480 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:02:19.27 ID:e9+g0gZc0.net
>>412
白夜行の刑事役とか凄かった

481 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:02:56.91 ID:IMuMblD00.net
もう新生児の大半は親が平成生まれなんだな

482 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:03:43.02 ID:V2RI5KaD0.net
>>448
https://youtu.be/CGERdoReypw

483 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:06:14.06 ID:gvZNydyh0.net
こんな時だから復活の日

484 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:06:55.12 ID:V2RI5KaD0.net
>>470>>425へのレスでした。
間違えました。

485 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:08:07.38 ID:x49RL3d70.net
蒲田行進曲
必殺4 恨み晴らします

486 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:08:28.35 ID:RHJYq8M50.net
フェリスはある朝突然に

487 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:10:40.85 ID:5HI4CRlj0.net
「時かけ」も「セーラー服」は有名だからと期待して見るとビックリする駄作

488 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:13:16.58 ID:V2RI5KaD0.net
>>481
でも人口の大半は昭和生まれ

489 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:16:11.83 ID:7jdsYTj40.net
ぼくらの七日間戦争

490 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:17:33.74 ID:dShzzEKx0.net
>>470
若大将シリーズは若大将の本人が「なんでいきなりギター弾いて歌い出すんだ」って思いながら撮ってたという話をバラエティで話してたw

491 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:20:18.48 ID:1ss96j7B0.net
金田一耕助の映画シリーズは外せんよ
70年代もあるけど

492 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:21:14.64 ID:oE76eh1R0.net
探偵物語クソつまらんかったぞ。
ドラマは面白いけど、映画はあれ評判良かったの?

493 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:21:41.93 ID:VloGMRhG0.net
刑事物語がオススメ
今ではしょぼくれた武田鉄矢と
吉田拓郎の作った奇跡を

494 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:22:38.96 ID:izltcXv90.net
>>482
おおっ!感謝

495 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:25:29.17 ID:ITu9mDr30.net
>>1
「復活の日」が入ってない。
やり直し。

496 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:28:41.63 ID:gxydG8wa0.net
>>482
NOKKO映画に出てたんかww
斬新な棒演技w

497 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:30:20.74 ID:nJlZ/Z890.net
>>1
あぶない刑事が無いやんけ!

498 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:31:44.07 ID:7hzRn1z00.net
ぼくらの七日間戦争
これ良かったなあ
また、見たいな

499 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:32:09.25 ID:s92+0Pm50.net
さびしんぼう
蒲田行進曲
水のないプール
吉原炎上

500 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:32:10.65 ID:nJlZ/Z890.net
よくよく考えたら80年代なら黒澤明の乱と影武者も無いな

501 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:37:42.02 ID:061wlO4B0.net
>>222
父親がスタッフでやってたから言いたくはないけどタイトルと内容が合ってないし、暗くてツマんなくて嫌いだわ。

来月、日本映画専門チャンネルでやるって。

502 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:49:58.48 ID:061wlO4B0.net
>>287
芸能界に入る時にお父さんといろいろ条件があってそのうちの1つに「ヌードにならない」があった。

503 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:56:43.45 ID:geZUe2Om0.net
銀ちゃん…カッコいい…。

504 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:57:57.87 ID:r1jk+BYS0.net
角川ムービー華やかしり時代

505 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 10:58:27.82 ID:geZUe2Om0.net
マルサの女は面白かった。

506 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:00:54.22 ID:aX/aAl910.net
私が小学生の時、学校を出るとオジサンが映画が割引になる券を渡してたな。映画館遠いから行くこと出来なかったけど貰うの好きで貰ってたわ。今、思うといい迷惑で営業妨害だよな。悪いことしちゃったな。オジサン営業妨害しちゃってスイマセンでした。

507 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:01:42.06 ID:MzS/mT6T0.net
>>4
昭和は80年代で終わってるからでないのかな
邦画の全盛期なら1930年代と50年代だと思うけど
テレビの普及とともに斜陽化

508 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:03:18.45 ID:/Nwf7HeD0.net
>>491
80年代の金田一映画は鹿賀丈史の悪霊島だけ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:03:35.78 ID:x49RL3d70.net
蒲田行進曲の平田さんが、当時ほぼ新人とか信じられないな
前半の銀ちゃん慕いながらも役者として葛藤する様、後半の人気出てから暴君になる演技とか、今見ても素晴らしいと思う

510 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:04:37.54 ID:geZUe2Om0.net
>>255
山田辰夫に見入ってしまった。

511 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:04:45.70 ID:9hR0zv570.net
>>64
ふたりのイーダって反戦映画じゃなかったか?

512 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:05:29.02 ID:Oq3bIbFq0.net
>>1
他はわかりやすい内容だけど『台風クラブ』は観る人を選ぶだろう

513 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:05:50.11 ID:061wlO4B0.net
>>461
「そろばんずっくぶっく」じゃなくて「そろばんずく」だよ。この映画きっかけで木梨憲武と安田成美が結婚したんだよね。

514 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:06:01.43 ID:9hR0zv570.net
>>112
幻魔大戦は姉ちゃんが脱がされるシーンで抜いた

515 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:11:36.96 ID:pAqeXf650.net
>>303
見ておけ

516 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:13:06.82 ID:AWm49eJxO.net
ションベンライダー

517 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:16:30.28 ID:nk23yMFC0.net
太陽盗んだ男、蘇える金狼、カリオストロは70年代末で対象外だから、
野獣死すべし
Wの悲劇
めぐりあい宇宙
オネアミスの翼
かな

518 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:18:10.62 ID:AWm49eJxO.net
角川・大林・相米は禁止で頼む

519 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:18:40.85 ID:yiJZFO120.net
80年代限定の時点で角川のステマ

520 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:21:29.43 ID:e+e3soqK0.net
80年代の実写って角川と伊丹が頑張ってただけで
アニメの方が見ごたえありそう

521 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:21:31.50 ID:d/g73gEJ0.net
316だけど>>189を読んで納得した。そう言うことだったのね。失礼いたしました。

522 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:24:46.99 ID:S1SI/v000.net
「さびしんぼう」

523 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:27:00.24 ID:AWm49eJxO.net
青春デンデケ

524 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:28:46.76 ID:kYop4otF0.net
「ハルマゲドン」という言葉はオウム騒動より「幻魔大戦」で覚えたアラフィフ。
パロディーの1つが「奇面組」の春曲鈍。

525 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:32:00.99 ID:gOWVkquS0.net
>>517
オネアミスあげるならまず999マクロスあげないと

526 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:33:20.75 ID:t/f8F6ti0.net
>>1
何かこの時代の邦画あわないな〜
伊丹は好き

527 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:34:59.93 ID:UjZ++MI30.net
『犬神家の一族』
『セーラー服と機関銃』
『探偵物語』
『時をかける少女』
『その男、凶暴につき』
『1999年の夏休み』
『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』
『パンツの穴』

528 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:35:11.24 ID:gOWVkquS0.net
ノーライフキングがめちゃくちゃ好き
桜の園90年かあ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:35:25.85 ID:izltcXv90.net
月曜ドラマランドも見返したい作品が幾つかある

530 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:37:37.87 ID:0mzTKkzG0.net
普通に考えてハチ公物語だろう
リメイクまでされ老若男女ハチの存在知らない人はいない

531 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:38:14.58 ID:o2PzlPgw0.net
オイルショック以前と以後とで、日本社会がガラっと変わったらしい。
オイルショック以前はまだ自動車も一家に一台って感じではなかったし
テレビや電話も貧しい家にはなかった時代。

532 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:43:37.82 ID:+nOMCubG0.net
>>530
映画で知ったわけじゃないから

533 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:43:53.63 ID:AWm49eJxO.net
>>531
1964年ですでにテレビの普及率は50%を越えてたが

534 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:48:20.15 ID:6KZK9SLW0.net
幻の湖

535 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:52:18.53 ID:Q/wnvtiS0.net
つい最近 ロックよ静かに流れよ 観たぜ

536 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:52:31.29 ID:B24rQQlI0.net
順不同で

ヒポクラテスたち(80年)
ガキ帝国(81年)
爆裂都市(82年)
家族ゲーム(83年)
ションベンライダー(83年)
うる星やつら2(84年)
風の谷のナウシカ(84年)
台風クラブ(85年)
タンポポ(85年)
AKIRA(88年)
いい時代だったな。

537 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:53:05.49 ID:7df1YM4l0.net
>>532
そりゃ大抵の日本人はそうだろ
誰もが存在知ってるからこそ紹介しやすいって事

538 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:54:09.09 ID:8i86RuVj0.net
セーラー服と機関銃とか私をスキーに連れてってとかは映画としての出来は悪くて名作に入れるのには疑問を感じるけど、
時代の空気みたいのは凄く反映してると思うから、時代の象徴と呼ぶ方がふさわしい気がするよ

539 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 11:59:36.62 ID:E1NV6ROB0.net
80年代は金かけられたもんな
やっぱり金かけた作品は面白いよ

540 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:00:05.39 ID:AWm49eJxO.net
「風の歌を聴け」

541 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:01:04.88 ID:Ep9cnOB70.net
邦画は90年代からテレビ局主導に変わっていったんだったな

542 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:01:12.29 ID:B24rQQlI0.net
>>527

ああ「その男、凶暴につき」はギリギリ80年代だったか。
平成だけど。

543 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:01:20.72 ID:7hzRn1z00.net
ぼくの女に手を出すな

テレビ放送で家族で見たなあ
手に汗握るというか

544 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:04:13.89 ID:13xkHT6Y0.net
パテオ見に行きたないんかー

545 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:04:15.83 ID:FzQHPGWA0.net
これは実写版ブギーポップ一択やね

546 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:04:55.66 ID:FzQHPGWA0.net
ああ80年代縛りか…

547 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:04:57.77 ID:B24rQQlI0.net
>>539
けど、俺個人は角川映画はあまり好きじゃない。

金かけないと映画作れないのは確かだけど、
金かければいい映画作れるというわけでもない。

548 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:05:56.20 ID:Gbwg3Ob10.net
このへんだとまだ邦画もチャレンジしようという気風はあるな
結局超糞映画の男はつらいよが正解になってしまって邦画は完全終了するわけだけども

549 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:06:01.23 ID:qYE5zUJW0.net
以下の千葉真一3部作をオススメする。
・魔界転生
・戦国自衛隊
・里見八犬伝

550 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:06:36.83 ID:UjZ++MI30.net
セーラー服は映画としても結構良いと思うけどなぁ
組畳んだ跡、屋上で屑燃やすシーンとか好きだわ

551 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:21:30.91 ID:Ve/hWNq40.net
クレイジーボーイズ
そろそろDVD化してもいいんじゃない?

552 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:22:43.95 ID:dMamyBIW0.net
宇宙怪獣ガメラ
荒唐無稽な話に面食らうけど
昭和ガメラのバトルがまとめて見られてお得ではある

553 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:26:30.31 ID:O+Uu29pc0.net
深川通り魔殺人事件

554 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:26:30.35 ID:MWkDwxUm0.net
イデオン映画版
幻魔大戦

555 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:27:08.27 ID:O+Uu29pc0.net
ガラスのうさぎ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:28:07.66 ID:33sHEobU0.net
『桜の樹の下で』が好きだった人いますか?

557 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:28:20.51 ID:O+Uu29pc0.net
餓鬼魂

558 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:29:47.62 ID:1vAF9mR70.net
>>556
親子丼のやつだよね?

559 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:30:20.64 ID:O+Uu29pc0.net
良いおっぱい悪いおっぱい

560 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:32:48.19 ID:AMcy3VT20.net
こう見るとやっぱ邦画よりドラマのが面白いのたくさんあるな
金八、スクールウォーズ、ふぞろいの林檎たち、とんぼ、池中玄太、熱中時代、北の国から・・・
昭和の映画はロクなのがない

561 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:33:13.07 ID:exjL05XX0.net
映画観に行くのが
ぎりぎりレジャーだった時代
いろいろ印象深い作品多いよね

562 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:36:06.13 ID:3IFtwX4c0.net
冷たい熱帯魚かな
オススメは

563 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:41:50.26 ID:MzS/mT6T0.net
>>556
80年代だけど平成の映画だね
七瀬なつみがエロかった

564 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:44:40.48 ID:odqbm4Vk0.net
昭和の時代は二本立てが多くて、
元々見たかった作品より同時上映の方が良かったこともあったな。

565 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:46:01.28 ID:kYop4otF0.net
>>564
ガンダムと一緒に観たスニーカーぶるーすは楽しかった

566 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:48:42.70 ID:mokTwLtH0.net
ぼくらの七日間戦争

567 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:49:59.84 ID:G0Wuy3PK0.net
全部見てるな
劇場で観た三上博史の孔雀王がまた見たい

568 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:52:48.83 ID:G0Wuy3PK0.net
つみきみほの花のあすか組!もまた見たい

569 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:54:50.28 ID:i+kY908n0.net
オン・ザ・ロード
パソコンウォーズISAMI

570 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 12:56:58.33 ID:odqbm4Vk0.net
>>568
櫻の園も良かったな。

571 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:00:59.92 ID:qhyivHAb0.net
>>11
www
いまや死に体のロリコンパヤヲ信者w

572 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:01:21.39 ID:NKO29N7c0.net
>>94
これが何か好きだったw
変に勃起したww

573 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:05:10.13 ID:qhyivHAb0.net
>>25
w
なぜか愚民に評価されない伝説的な邦画の一つw

574 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:06:03.18 ID:eUiD5b+Y0.net
AKIRAが入ってない。やり直し。

575 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:07:26.89 ID:3OZ1ecHS0.net
>>567
結構前にYouTubeにフルで上がってた
今は無いけど

576 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:08:54.90 ID:qhyivHAb0.net
>>204
w
他にも薬師丸ひろ子・夏木マリ・萩原流行・寺田農・大葉健二・京本政樹など
皆がキレッキレの状態で出ていた奇跡のような映画w

577 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:09:47.94 ID:UoGdbhpH0.net
>>46
親と観てたら原住民をレ○プするシーンでフリーズした思い出

578 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:12:47.67 ID:SKAvhbzT0.net
>>9
夏の庭かな

579 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:16:08.92 ID:DsMu7HNQO.net
>>541
製作と配給を「映画会社」がすべて賄える時代が終わったんだよな

580 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:17:27.65 ID:7jdsYTj40.net
震える舌

581 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:17:38.33 ID:G0Wuy3PK0.net
玉置浩二主演「プルシアンブルーの肖像

バービーボーイズのKONTA主演「·ふ·た·り·ぼ·っ·ち·」

582 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:18:19.23 ID:qhyivHAb0.net
>>46
今見ると角川映画ってすげぇよな
独特のスケール感とB級さが混在する作風
妙な熱量が映画にあって、ツッコミどころ盛りだくさんなのに引き込まれる

w
ああw
わざわざ頼まれもしないのに阿呆丸出しで粗探しw
気づいたときは徒労感だけが残る愚民あるあるwww

583 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:19:25.14 ID:hCJ9xVOQ0.net
80年代って洋画は不作の年だったのか

584 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:20:01.27 ID:qhyivHAb0.net
>>547
www
kuyasiinou w

585 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:20:02.72 ID:qYE5zUJW0.net
市川崑・石坂浩二の金田一シリーズは名作だと思う。

586 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:21:18.22 ID:Hb9MitkK0.net
その男凶暴につき

587 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:22:10.94 ID:DsMu7HNQO.net
>>412
『刑事物語』は評価見直ししてほしいな

588 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:23:09.75 ID:ShuYvsGB0.net
「泥の河」を忘れないで

589 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:24:18.48 ID:DsMu7HNQO.net
>>437
割りといまそうじゃない?

590 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:26:01.92 ID:UfVqTzzr0.net
>>534
意味不明な映画だったんで
逆に覚えてるわw

591 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:27:24.91 ID:LKcYApaf0.net
私をスキーに連れてって
ゲレンデで車走らすシーンが最高だったな

592 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:27:48.69 ID:kYop4otF0.net
「刑事物語」の「特別出演 高倉健」は詐欺過ぎ。

593 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:30:37.35 ID:S+QENuNQ0.net
台風クラブね…
最悪
相米、大嫌い

時かけなんかより、Wの悲劇
大林も嫌い

594 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:32:19.07 ID:LKcYApaf0.net
復活の日
久々に見たけど、テンポ悪いな。
だけどコロナの今リメイクして欲しい。

595 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:32:39.39 ID:WPGFmPRt0.net
80年代の日本映画ってド底辺の時期だろ
アニメに切り替わっていくおすすめなんてあるのかね

596 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:33:17.32 ID:uJ422sLt0.net
またまたあぶない刑事が面白い

597 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:35:58.46 ID:qhyivHAb0.net
>>410
何気に影響力があった映画なら
幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬
も追加しようw

598 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:36:48.71 ID:2+MKXQDg0.net
湘南爆走族

599 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:37:20.76 ID:jgTRyVts0.net
>>9
ひぐらしのなく頃にだな

600 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:42:10.96 ID:19uuBDpY0.net
快盗ルビイ

601 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:42:17.11 ID:geZUe2Om0.net
>>587
十分ちゃう?文科省推薦映画指定されてたよな?
典子は今に海峡に刑事物語(潮騒の唄だったかな?)確か?小中高と順番に見たな。

ん?こういう評価じゃないって?

602 :西本願寺十四世 光佐:2021/04/29(木) 13:44:27.72 ID:MkcTIdHvO.net
春日山城主小泉越後守行長

603 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:50:13.62 ID:geZUe2Om0.net
>>597
グラフティーシリーズは良い。テレビ版もいい。
武田鉄矢の演技に引き込まれてしまう人は絶対に見るべき。特にテレビ版の最後の啖呵は必見
「桂呼んでこい!! 西郷呼んでこい!!話があるちゅうき!!」

「武市、ブーツ履かんか?」もええなぁ、

604 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 13:56:01.16 ID:qhyivHAb0.net
>>451
www
つやりすぎ都市伝説w
今や大御所待遇受けても良い筈なのに
謎のフットワークの軽さでクサw

605 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:07:15.77 ID:hrq8V5Y00.net
>>64
ふたりのイーダ、子供向けと思って見たらカルトホラーみたいだった!
大好き

606 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:17:25.58 ID:B24rQQlI0.net
>>437
50年代半ば

607 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:19:38.87 ID:TExvKrq00.net
ドラハッパー

608 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:19:44.57 ID:cIMDwgaW0.net
ジャニだけど
ロックよ、静かに流れよ

609 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:36:26.17 ID:PVtUoO690.net
https://i.imgur.com/FT1vyuj.jpg
https://i.imgur.com/EsbdaUV.jpg

610 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:38:49.94 ID:Uv+1n1DZ0.net
>>348
子供だったけど内容ショボすぎる…ってガッカリするレベルだったw
今見るとショボいなりにまた違う観点で見られるんだろうけど

611 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:41:05.53 ID:sVzaGPa50.net
人気あるうちにCCBの映画を作るべきだった

612 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:41:55.58 ID:6SG+AcTO0.net
千葉真一の戦国自衛隊

613 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:43:01.57 ID:5kWk3z/Y0.net
>>410
藤子先生、今のドラ映画見たら怒るだろうなあ

614 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:46:35.83 ID:zXihNNOs0.net
>>205
そうだよ
ビデオが普及するのももうちょっと後だから映画もテレビもやたらおっぱいで釣った

615 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:48:11.50 ID:r6k0Wnev0.net
70年代くらいの映画やドラマで観られる人も街もギラギラしてる感じが良いよね
現実ではもう必要ないけど

616 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:49:28.17 ID:rz8fAIx30.net
正直このラインナップは今の若い子にとっては拷問だろ

617 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:49:30.51 ID:pHVFxvB90.net
チ・ン・ピ・ラが入ってないとかド素人かよ

618 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:51:02.43 ID:8G+mKtFz0.net
なにこの怒涛の刑事物語推しw
まあ分かるけどもw

619 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 14:52:13.84 ID:pHVFxvB90.net
あと鎌田行進曲も

620 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:03:06.32 ID:pkjpHoge0.net
>>597 熱い映画だったね、セリフも熱すぎて字幕なしでは、なんかよく分からないみたいな・・・・でもなんか言いたい事は分かるという異常な熱さ
ラストに歌で誤魔化してる感じなのに、なんか聞き入ってしまうという最後までなんだか熱気に騙されてそのままいって、何故か感動してるみたいな作品だった・・・・・あれは何だったんだ?
 

621 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:04:15.71 ID:8l+G6QyB0.net
>>64
イーダ、なかなかテレビで流さないんだよね
あの異様な特撮もう一度見たい

622 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:12:08.75 ID:po1HoJfP0.net
うんこ物語

623 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:13:55.30 ID:xoCfpWOQ0.net
動乱

昭和の大スター
高倉健と吉永小百合の夢の共演だぜ

624 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:15:09.45 ID:OAlKE17t0.net
>>583
バック・トゥ・ザ・フューチャー
これだけで一生楽しめる

625 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:18:21.33 ID:8l+G6QyB0.net
コメディなのに何でそこでお涙頂戴シーン入れるの?って作品多かった

626 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:22:53.05 ID:U9p1/cBy0.net
>>583
名作、炎のランナーがある

627 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:32:18.56 ID:+/j+UyHw0.net
>>583
フットルース、フラッシュダンス、ストリートオブファイアみたいな青春サクセスものが好きだった

628 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:39:41.03 ID:JG9MK4Va0.net
>>583
むしろあり過ぎて困る
中高生ですら当時の洋画はスタンダードな存在だった

629 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:42:09.64 ID:FVI+us/v0.net
>>583
80年代はまさにスピルバーグとその周辺の若い映像監督が次々に大作、名作を
送り出した黄金期だろ
斬新なSF映画もやたら出て来たし、「ダイ・ハード」という画期的なアクション映画が
誕生した年代でもあった。
邦画も潤沢で、常にワクワクしてたわ

630 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:43:53.07 ID:80OrsbsY0.net
帝都大戦

631 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:48:58.62 ID:lopBkDzc0.net
ドキュメンタリーの東京裁判 
小林正樹監督 武満徹音楽 佐藤慶ナレーション 上映時間277分

632 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 15:55:15.53 ID:cCNmW3p90.net
>>1

633 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 16:00:51.85 ID:+/j+UyHw0.net
>>412
武田鉄矢ー竹中直人ー香川照之の系譜

634 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 16:11:16.25 ID:dkl3pVLe0.net
当時2本だてだったんだよな、ビーバップなんて
全然期待してなかったから
逆に面白いってなった

635 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 16:22:48.97 ID:0YuzEqut0.net
>>627
ストリートオブファイアはカッコいいよね

636 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 16:39:30.81 ID:iJLS3Wqa0.net
>>410
映画ガラスのうさぎの主題歌、「肩より低くこうべを垂れて」も良い

637 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 16:48:03.52 ID:b13Ydzdt0.net
>>636
あの歌俺も好き
ガラスのうさぎは蝦名由紀子のオッパイがよかった

638 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 17:02:36.32 ID:lopBkDzc0.net
NHKが総合で京アニ放送してるけど、まあいいんだけど他の日に放送しろよ
昭和の日なんだから昭和の映画放送しろよ

639 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 17:09:26.54 ID:cIMDwgaW0.net
>>583
トップガンも80年代

640 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 17:17:50.85 ID:yG8OhRAF0.net
クリント・イーストウッドがスランプだったのが1980年代。
スターとしては陰り。その後1990年代からは巨匠路線に。

641 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 17:18:29.98 ID:3qcBjIoK0.net
>>2
これか夏目雅子ばっかだよ

642 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 17:48:26.83 ID:8i86RuVj0.net
いつかギラギラする日とかGONINとかみたいな、バブルの残り香やエネルギーを感じる映画を観てみたい

643 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 18:37:56.47 ID:Tj3r3lTk0.net
ゴルフ夜明け前

644 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:00:55.71 ID:q0GNtdl30.net
1983年
インターネット開始 arpanet→ip
蔦屋創業 蔦屋書店枚方駅前店
東京ディズニーランド開園
ファミコン発売
キン消し発売開始

645 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:19:59.12 ID:HZ43rEDA0.net
>>1
今日、戦メリ観てきた

よくわからなかった(´・ω・`)

646 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:26:44.57 ID:IbG9ilK10.net
>>583
エレファントマンを知らないの?

647 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:31:53.85 ID:XMtBY/Qq0.net
金田一耕助の映画

648 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:32:34.02 ID:0IqtgCDP0.net
そういや平成の日ってないな

649 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:35:36.03 ID:IbG9ilK10.net
オッパイなら「TATTOO刺青あり」に出てきた恋人役の女優さんのオッパイが素晴らしかった
乳頭に麺が引っ掛かってたのも印象深い

650 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:36:18.30 ID:Uk+jQE+O0.net
大誘拐

651 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:41:53.27 ID:qbKYCmhV0.net
>>327

渡瀬恒彦さんと風祭ゆきさんと濡れ場

652 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 19:58:35.38 ID:+XmLv/fQ0.net
>>142
田中邦衛が「ウホッホ」と変な咳したら子どもが「僕らはウホッホ探検隊だ!」って、
無理やり過ぎてなんじゃそらと思った記憶

653 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:08:04.53 ID:UxrdepsF0.net
風の歌を聴け

654 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:09:02.95 ID:Ns8oyIHd0.net
80年代は平成の前走って感じで昭和感は薄いな
昭和的ノスタルジーを語るなら70年代以前では?

655 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:15:34.55 ID:i9L3ghdW0.net
遙かなる山の呼び声だな
ラストシーンやばい

656 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:18:46.34 ID:UBj9oUuP0.net
倉本聡の脚本を書き換えて監督主演で華々しくデビューしたガッツ石松の「カンバック」は平成か?
カムバックじゃなくてカンバック。

657 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:20:32.03 ID:7r8GJQqY0.net
お葬式だろ

高瀬春奈のヒップだけでも見る価値がある

658 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:21:19.69 ID:ITu9mDr30.net
>>583
007シリーズだと「ユア・アイズ・オンリー」、「オクトパシー」、「ネバーセイ・ネバーアゲイン」、「美しき獲物たち」
「リビング・デイライツ」、「消されたライセンス」の6作品が公開されてる。
中でも「美しき獲物たち」のラストシーンの金門橋で、ロジャー・ムーアとクリストファー・ウォーケンが対決する
シーンは007シリーズでも史上に残る名シーンだったと思ってる。

659 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:25:25.90 ID:7GWyjZmJ0.net
>>204
アクションはアメリカと香港に任せとけみたいな空気になってた感じ
当時の邦画はアクションを頑張っててもストーリーがあまりに陳腐なものが多いし、ストーリーを練ってかつアクションも盛り込みやすい時代劇というジャンルが衰退したのも痛かったのかな

660 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:25:49.45 ID:3aORaa3Y0.net
ビリーザキッドでいいや

661 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:28:30.61 ID:p2caOQK30.net
台風クラブ好きだなあ

662 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:29:24.38 ID:5kI6T4z50.net
>>78
エログロ要素強いのとストーリーが散漫に感じられるのとであんまり好きじゃないなあ・・・

663 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:30:32.40 ID:Q/wnvtiS0.net
ちょうど今、愛しのハーフムーン観てるわ

664 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:34:35.90 ID:0mJW045z0.net
転校生 がないな

665 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:40:27.59 ID:SHuRJ0dN0.net
パヤオアニメ除くなら泥の河か80年代邦画の最高傑作だと思う

666 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:41:32.80 ID:7B04oqaR0.net
たしか、土曜日は給食無しの半ドンで
女の60分毎週見てたんだけど
たまに新作映画紹介だけの週があって
でも、ほぼほぼ洋画だったよなぁ

あの時代は邦画は地味なイメージが

667 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:42:38.09 ID:061wlO4B0.net
>>656
「カムバック」じゃないくて「カンバック」で1990年だって。

668 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:42:51.58 ID:QisbHJ4k0.net
ハチ公物語は小学生の時に見て号泣したけど今見るとどうなんかな
ハリウッドリメイク版はかなり評価高いみたいね

669 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:44:05.85 ID:eYjXhWKR0.net
お前ら楢山節考を忘れるぞ

670 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:44:49.77 ID:eYjXhWKR0.net
忘てるぞ

671 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:45:35.15 ID:QisbHJ4k0.net
>>666
国内シェアで洋画優位が決定的になった時代だからな
00年代の邦画バブルまではずっとその状態が続いた

672 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:46:39.55 ID:IvBaJGUH0.net
>>646
クレヨンしんちゃんのことですか?

673 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:47:55.86 ID:kbiNd0Pa0.net
>>669
楢山やうなぎはパルムドールは取っても今村昌平作品の中じゃあまり出来の良い方ではないと思う
今村は復讐するは我にありまでかなあ個人的に

674 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 20:51:45.24 ID:IvBaJGUH0.net
神山征二郎のふるさとが大好きなんだけどあまり話題にのぼらなくて残念

675 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:04:31.34 ID:TUz46oO+0.net
濡れ場のある映画も多かったな

676 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:08:15.51 ID:8l+G6QyB0.net
姉妹坂で沢口靖子が踊るヘンテコなダンスが強烈だった
ダンスと言えば雪の断章でリズム感ゼロの斉藤由貴がボウイの曲に合わせてドスドス踊るシーンも凄い

677 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:26:32.58 ID:Xb0eP9PD0.net
>>600
ポスターが貼ってあった駅前のタクシー乗り場を思い出す

678 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:29:05.21 ID:qhyivHAb0.net
>>659
当時の邦画はアクションを頑張っててもストーリーがあまりに陳腐なものが多いし、ストーリーを練ってかつアクションも盛り込みやすい時代劇というジャンルが衰退したのも痛かったのかな

w
つ魔界転生w
里見八犬伝w
伊賀野カバ丸w
コータローまかりとおるw

679 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:29:28.46 ID:kT/W+RdV0.net
爆裂都市がないやん

680 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:29:33.41 ID:Xb0eP9PD0.net
>>633
香川照之の昆虫すごいぜ!「春だよ!課外授業はテントウムシ」[解][字]
5/5 (水) 9:00 〜 9:30 (30分) この時間帯の番組表
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

681 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:32:21.65 ID:xQc0bMHR0.net
陽炎座とチ・ン・ピ・ラもギリ80年代か
まあ、好みは別れるだろうが

682 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:43:50.46 ID:Qop0dwKm0.net
ハイポジを観よう

683 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:45:57.44 ID:8l+G6QyB0.net
背景でよく流れるピロピロピコピコした音楽が安っぽかった

684 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:49:27.48 ID:xQc0bMHR0.net
哀しい気分でジョークも85年か
太陽を盗んだ男はギリ70年代

685 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:57:40.86 ID:kS2OGKA/0.net
七人のおたく

686 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 21:59:21.04 ID:Qop0dwKm0.net
>>685
あれ80年代?ギリ90年代じゃね?(超適当)

687 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:00:08.11 ID:EL83PzLm0.net
>>204
ジャッキー・チェンら香港勢と      較べると差は明らか。安全基準が全く違いそう。
JACの格闘で当たってる感じはしないし、例えば崖からのジャンプとかの場面、アクションというよりアクロバット。

688 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:05:48.62 ID:R3dnGbfT0.net
狂い咲きサンダーロドがないとかどこの無能だよ
夏目雅子の映画もないし

689 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:06:56.71 ID:6NLm02OF0.net
幸せの黄色いハンカチ一択

690 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:07:16.47 ID:kT/W+RdV0.net
やっぱパヤオのアニメは明らかにオーパーツだな。

691 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:28:47.11 ID:061wlO4B0.net
>>686
1992年だって。

692 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:32:55.51 ID:dkejtDi20.net
極道の妻たちシリーズは??

693 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:34:30.25 ID:Qop0dwKm0.net
>>691
なんか見に行ったわ

694 :名無しさん@恐縮です:2021/04/29(木) 22:45:11.83 ID:qhyivHAb0.net
>>690
w
ろはろりーたのろクサw
https://i.imgur.com/G4q207R.jpg

695 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:19:42.92 ID:2JZ7pvRR0.net
>>687
JACのアクションは器械体操みたいで正直時代劇には合わないと思った

696 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:20:03.82 ID:Ki+fP16+0.net
昭和天皇は実はまだ生きてる説もあるけど流石にそれはないだろうなぁ

697 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:30:54.63 ID:d/r22lVP0.net
>>650
俺の大好きな映画だけど91年やな

698 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:37:08.25 ID:BJrOd58D0.net
「あいつに恋して」主題歌『NEW SEASON』森高千里
終始浮かない顔の垢抜けない森高千里が秀逸

「ビッグ・マグナム 黒岩先生」が既出とか一体どゆこと?!
地獄の花園番宣で勝村政信が一番好きな映画二択に挙げてた
確かガチのほう

699 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:38:03.24 ID:WApcF5SH0.net
ゴールデンウィークって映画を見るためのものだったよな
発祥は

700 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:49:24.38 ID:z7C8M0xi0.net
女囚さそり無いのかよカスが

701 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:51:28.74 ID:A87ddCJy0.net
天使のはらわた

702 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:52:02.47 ID:PmVojxeY0.net
>>1
千駄ヶ谷で茶した帰りに機動隊とデモ隊の小競り合いに遭遇した

改めて日付確認して納得した

703 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 00:52:44.03 ID:XHxInD0Q0.net
パンツの穴

704 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:10:50.06 ID:YgkPTIEi0.net
>>249
亀レスだけど>>350さんの教えてくれた「ふるさと」でした
おじいちゃんも子どももすごくいい味出してた
350さんもありがとう

705 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:13:59.40 ID:8wTDrWCF0.net
子猫物語だろ!

706 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:22:54.95 ID:KrqdTu270.net
>>693
私はVHS借りて観たわ。

707 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:31:50.08 ID:3NHj5+y30.net
二百三高地

708 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:32:05.34 ID:3NHj5+y30.net
八甲田山

709 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:32:17.35 ID:3NHj5+y30.net
連合艦隊

710 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 01:32:27.45 ID:3NHj5+y30.net
とらとらとら

711 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 02:06:54.32 ID:oJ3c1DAd0.net
>>666
給食無しの半ドン、帰ったら置いてあるUFO、小僧寿し食ってゴロゴロしてお笑いスター誕生を見る解放感最高

712 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 02:11:51.41 ID:P94OpMnF0.net
>>687
プロレスブームだったのもデカいと思うよ
とどめは佐山タイガーマスクの登場だろう
香港アクションに近いのはタイガーだった

713 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 02:35:34.79 ID:8wTDrWCF0.net
>>711
女の60分と夕方のスタートピックスw

714 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 02:41:09.61 ID:UMYzG0qk0.net
麻雀放浪記は平成かな

715 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:08:56.48 ID:gLX4g95h0.net
邦画初の巨大ロボット物のガンヘッド

716 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:43:22.72 ID:QdIdnsYV0.net
>>205
ハウス劇場公開当時見に行った人が「大場久美子が最後まで脱がなかった」なんて言ってたなぁ

717 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:45:06.88 ID:9nPFw4wZ0.net
里見八犬伝は今見たら映像しょぼいんだろうけどまた見たいな

718 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:50:23.26 ID:mcr1Ov+D0.net
>>1の邦画タイトル見たら
マジで邦画ってアニメ以外は駄作しかねえんだなってマジで思った

719 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:51:40.94 ID:BIT8L7Tl0.net
南極物語

720 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:53:02.10 ID:9N/A4fpM0.net
>>718
邦画アニメの名作って何?

721 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:56:33.03 ID:6MOy68Bj0.net
>>720
銀鉄とかじゃないの

722 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 03:58:38.04 ID:SBGUwrJN0.net
>>716
ハウス劇場で大場久美子がヌードってどういう事かと。
日曜日に放送してたアニメの世界名作劇場と勘違いして、思わずぐぐったわ


723 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:02:20.81 ID:mcr1Ov+D0.net
>>720
1984年(昭和59年)風の谷のナウシカ
1984年(昭和59年)うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー
1985年(昭和60年)銀河鉄道の夜
1986年(昭和61年)天空の城ラピュタ
1988年(昭和63年)となりのトトロ
1988年(昭和63年)火垂るの墓

724 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:03:46.76 ID:mcr1Ov+D0.net
>>720
1988年(昭和63年)AKIRA

725 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:04:02.11 ID:2IoSROEG0.net
>>7
これを書きにきた

726 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:07:30.20 ID:SBGUwrJN0.net
>>666
女の60分で映画紹介されてた「ボディスナッチャー」の人面犬が子ども心に怖すぎてトラウマになった。
紹介していたのは、確か泉アキ
今ではいい思い出

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/025/127/99/N000/000/000/142365916100408221177_jinmenken.jpg

727 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:11:28.18 ID:eHdQs+5l0.net
>>320
タッパ無いから(・・?

728 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:37:00.35 ID:HZn7URwM0.net
黒木和雄のTOMMOROW明日って長らくDVDが品切れ状態だったけどBlu-ray発売されたんだな
中学の時にテレビで観て衝撃受けた作品でもう一度観たいと思ってた

729 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:45:37.41 ID:oa0kCsSv0.net
>>145
陰惨な現実をひたすら見せられるだけの映画っていうのは寅さんとか若大将とかクレージーキャッツとかトラック野郎とかのことかい?

730 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 04:47:10.02 ID:fyRiLPYn0.net
食卓のない家 (´・ω・`)

731 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 09:10:54.46 ID:La6JbMfp0.net
>>718
80年代だと邦画はほぼアニメしか名作ないわな
実写で頑張ってたのは伊丹十三くらい

732 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 09:16:50.82 ID:La6JbMfp0.net
>>666
それで紹介されてたイタリアのエロ映画「スキャンダル」
あまりにもエロくて今でも抜ける

733 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 09:36:34.18 ID:aLJ7IFTe0.net
>>8
気軽に見たら号泣だよね

734 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 09:48:07.93 ID:AErWyXKS0.net
>>731
泥の河、ツィゴイネルワイゼン、遙かなる山の呼び声、火まつり、蒲田行進曲とか普通に名作だと思うがな
バカにする奴も多いがハチ公物語だって普遍性あると思うぜ
俺は大していいと思わないけど黒澤の乱だって欧米では名作扱いされてるし

735 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 09:53:27.30 ID:NamyRxx+0.net
初めてのデートで乱観に行ったわ。中2

736 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:00:52.87 ID:mTSVD6Tl0.net
狂い咲きサンダーロードのスーパー右翼の小林稔侍が完全にブチ切れてて素敵

男ならみんな惚れるよな!!

737 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:28:57.25 ID:Z8VQFeYP0.net
そういえばカルト映画系だと鉄男も80年代か
逆噴射家族とかも
まあ80年代究極のカルト映画はゆきゆきて神軍なんだろうけど

738 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:30:30.93 ID:Fluob1sM0.net
そろばんずく
とんねるず 安田成美が共演

739 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:32:54.91 ID:62mH0urv0.net
時代屋の女房なんかも結構いい
80年代と言ったら邦画暗黒期のイメージ強いが案外捨てたもんでもないな
まあ70年代以前に比べれば見劣りするのは否めないが

740 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:33:52.67 ID:Fluob1sM0.net
>>30
主題歌
CHAGE&ASKA PRIDE

741 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:35:18.50 ID:FNR5m9cO0.net
>>53
野獣死すべしはそのシーンとか列車の中での室田日出男とのシーン(リップヴァンウィンクルの話)とか良いね

742 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:36:36.48 ID:pU4Ur+EF0.net
>>30>>740
野球がテーマの映画?
映画のタイトルは忘れたけど、チャゲアス×野球映画ならHEARTじゃない?
間違ってたらすまん
CD持ってた記憶あるので
野球映画というか、主人公が野球選手なだけか

743 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 10:37:30.13 ID:VuoYDcFi0.net
時をかける少女は今まで見た中でも最悪の部類に入るな

744 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 11:34:09.57 ID:/aL5D0+40.net
>>331
別に薬師丸ひろ子じゃなくても大丈夫なシーンなんだけどね、でもそのシーンを見るために薬師丸ひろ子ファンがこぞって映画館に足を運んだんだってね

745 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 11:38:08.26 ID:6A9bLEfn0.net
転校生はアニメ特撮以外で初めて映画館で観た邦画の思い出
しかも自腹じゃなくて招待券もらったから

746 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 11:47:17.33 ID:TxhyEu3w0.net
癖のある監督ばっかりだな
今じゃ有り得ない

747 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:00:19.54 ID:zRRBk5MN0.net
>>744
高倉健に「お父さん!」てのは野生の証明やったか?

748 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:11:40.70 ID:qkhNXYK60.net
>>736
ねーよ

749 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:12:01.48 ID:6A9bLEfn0.net
>>331
まだ...子供じゃないか...!

750 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:17:01.98 .net
坂本龍馬なにそれと思った金八先生
もはや維新史は竜馬なしには語れないわ

コミックおーい竜馬も全巻買った

751 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:21:59.66 ID:tQnETexJ0.net
4/29は天皇誕生日でいいだろ
令和とか不吉すぎるし無かったことにしていいわ


と思ってよく考えたら平成時代の天皇誕生日は12/23だったわ

752 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:25:10.95 ID:rrpzMN4E0.net
近藤真彦・中森明菜「愛・旅立ち」

753 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:33:19.29 ID:8wTDrWCF0.net
>>717
あの頃の角川映画は好きだったなあ

754 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:33:49.08 ID:YzT9w4I60.net
忍者武芸帖 百地三太夫

755 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:40:04.63 ID:YzT9w4I60.net
中学の時に親に隠れて
窓からローマが見える、を見て興奮した

756 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 12:46:21.70 ID:YbXYO5Js0.net
>>755
小学生のとき映画館の前通るとお尻出してる女の人のポスター貼ってあってうわーと思いながら見てた
あびる優のお母さんだよね

757 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 13:29:15.76 ID:jndpuzVbO.net
やはりタンポポだな ラーメン食いたくなる

758 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 15:15:33.92 ID:PmVojxeY0.net
>>757
役所広司と洞口依子の牡蠣ベロチュー

759 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 15:46:04.29 ID:ljYxBASY0.net
>>758
そんなのあったんだ
生卵の口移ししか覚えてない

760 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:02:57.53 ID:IJw391P20.net
>>758
洞口依子って当時何歳だったんだろ
童顔だからロリっぽかったけどJKJCの子役じゃさすがにアレはマズいもんな

761 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:30:22.21 ID:2L34zEyr0.net
>>758
海女さんの少女が牡蠣をこじ開けて手の平に乗せたのを役所広司が啜って食べる場面だと思う
口移しは黒田福美か別の女で卵黄だった

762 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:41:36.79 ID:KrqdTu270.net
>>760
当時21歳。

763 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:43:40.28 ID:W/BHA10k0.net
お葬式を初めて観た時はこの監督天才だって衝撃を受けた

764 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:45:39.18 ID:fN3/Sae70.net
地味な映画だけど、島崎和歌子と大江千里のだいすき!って映画がよい

765 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:52:33.00 ID:9OV2i5mE0.net
ゴジラたいビオランテ

766 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 16:59:03.42 ID:7l9OiVYb0.net
この並びにビーバップハイスクールは無いわ
蒲田行進曲かその男凶暴につきだろ

767 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 18:01:08.40 ID:OInq2l500.net
どついたるねんも80年代だっけ

768 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 18:19:36.23 ID:fk3EK/ul0.net
>>766
社会現象という意味ではアリよ
むしろ台風クラブとか探偵物語が場違い

769 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 18:20:35.97 ID:3SlyWaeF0.net
大林、角川のアイドル女優は80年代に青春を過ごしてたやつには結構響くと思うなぁ

770 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 18:37:16.35 ID:VuoYDcFi0.net
>>569
オンザロードって渡辺裕之のやつだな
転校生と同時上映されててこっちのほうが面白かったの覚えてるわ

771 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 20:01:01.58 ID:KJ+bbpJJ0.net
薬師丸ひろ子は翔んだカップルが至高なんだよなぁ
異論は認めるが

772 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 21:36:07.62 ID:2JZ7pvRR0.net
>>717
映像はショボいけど、真田広之の両手鎌アクションは今見ても凄いよ

773 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 22:23:37.51 ID:lordvONc0.net
真田広之といえばモータル・コンバット楽しみだわ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 23:34:32.71 ID:La6JbMfp0.net
>>734
そうだ、乱は80年代の邦画の中でも名作中の名作
これは捨てておけない

775 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 23:45:22.84 ID:hI1DSHiG0.net
>>774
ひたすら退屈

776 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 23:51:39.90 ID:d/r22lVP0.net
>>767
看板殴りと大和田との再開シーンはしょっちゅう観てるわ

777 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 23:52:19.40 ID:La6JbMfp0.net
80年代の邦画ってのは、ハリウッド映画に比べて何もかもが古いという感じだった
撮影技術、脚本、特撮技術、音楽、演出、効果音、とにかく何もかもが古い
乱も全体は良かったが銃の効果音が古臭くて、昔から使ってるリアリティのない音をそのまんま使ってたから
そこは評価できない

778 :名無しさん@恐縮です:2021/04/30(金) 23:55:24.81 ID:d/r22lVP0.net
>>761
役所が牡蠣食いで血が出て、それを洞口が舐めてたんじゃなかったかな?

779 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 00:22:30.31 ID:CeRvdmVT0.net
>>778
役所が牡蠣の殻をこじ開けようとして血が出たから代わりに洞口が開けて手の平に乗せて食べさせた、じゃなかったけ?

780 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 01:51:25.40 ID:e2/3+hNR0.net
大奥十八景は?

781 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 02:01:24.08 ID:cxhcs+s20.net
麻雀放浪記と吉原炎上

782 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 07:34:18.50 ID:+szV2YrM0.net
ビーバップハイスクールの鉄橋飛び降りアクションは邦画史上有数の名シーン

783 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 07:57:55.33 ID:sJ9w+PRl0.net
尾道三部作が制作された80年代は邦画最高の時代

784 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 19:22:47.86 .net
>>758
ドレミファ娘の血が騒ぐという映画があったなあ

伊丹監督が女子高生を研究しちゃうシーンあり

785 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 20:44:42.68 ID:0nKcOD/+0.net
たけし主演の「すっかりその気で」

786 :名無しさん@恐縮です:2021/05/01(土) 21:19:06.72 ID:M84k2wM70.net
>>782
糞映画なんだけどアクションは無茶苦茶させてて凄いわ

787 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 01:09:55.97 ID:i9BSCCbv0.net
>>775
w
usurabaka doyagaojikosyoukai www

788 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 01:23:34.16 ID:LJ64I+sO0.net
>>787
わあかしこいかしこい

789 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 01:46:29.09 ID:mOqIyRZ40.net
>>731
80年代は五社英雄が女優を脱がせてたイメージ

790 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 01:46:54.73 ID:9yTc58tr0.net
青き狼

791 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 02:14:22.07 ID:rB8mXRHw0.net
たけしなら、哀しい気分でジョークと戦メリ

792 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 08:21:49.65 ID:uOWy3thT0.net
細雪

793 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:23:17.10 ID:FC+MGQ5m0.net
>>323
あれ実際に真田がやった事あって、監督に提案して採用になったけど真田は映画では現物を食ってない
現物は監督が食っちゃったらしいw

794 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:36:19.70 ID:FC+MGQ5m0.net
>>459
コータローまかり通る!と混じってないか?カバ丸はロン毛では無い
黒崎輝は今は沖縄でサーフショップしてんじゃ無かったっけ

795 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 09:50:27.05 ID:FC+MGQ5m0.net
>>660
ビリーザキッドの新しい夜明け?あれ90年代じゃないっけ?
すごい好きだったわ

796 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:04:18.39 ID:FC+MGQ5m0.net
>>695
千葉ちゃんが元体操オリンピック候補だから千葉ちゃんがアクション監督で入ってる映画は器械体操っぽいのは否めない
でも真田広之は龍の忍者とか皇家戦士とかの香港映画で本場の俳優に引けを取らなかったしJAC抜けてからは全然違うタイプのアクションいっぱいやってるよ

ちなみに皇家戦士には痩せてイケメンになったキョンシーのスイカ頭(テンテンの実兄)が出ている

797 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:10:52.34 ID:FC+MGQ5m0.net
>>728
2000年代だけど美しい夏キリシマ、父と暮らさばの戦争3部作は全部いいよね

798 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:16:05.50 ID:ZsXxo9KE0.net
>>796
テンテンちゃん可愛いもんなそりゃお兄ちゃんのスイカ頭が痩せたらイケメンだわな

799 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:21:24.88 ID:jLRqL1jF0.net
ブルース・ブラザーズが無い、やり直し!

800 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 10:35:44.44 ID:rd4HzvZh0.net
>>799
スレタイ嫁

801 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 12:51:14.57 ID:be2jXaBR0.net
>>791
その男凶暴につき
が89年

802 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 13:12:29.75 ID:lLnqLBpCO.net
>>1
天皇誕生日だろ

803 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:08:16.11 ID:5TrjDpGA0.net
この子の七つのお祝いに
花園の迷宮
湯殿山麓呪い村
人魚伝説

ミステリー・サスペンス映画ってこれぐらいしか思いつかなかった
このジャンルが70年代と90年代に面白い作品が固まってるのは洋画と同じだな

804 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 14:38:07.45 ID:gbrEhg6g0.net
呆け老人の日常を描いた「ふるさと」

805 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:21:38.34 ID:8L4NC4BS0.net
大草原の少女みゆきちゃん

806 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 15:56:46.04 ID:ac1Lmm/z0.net
>>803
疑惑

807 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 16:07:20.46 ID:8S+kbdNb0.net
100日間生きたワニ

808 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 16:08:09.03 ID:b/K9fkFh0.net
To-yを吉川で撮ってればなぁ

809 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 17:56:50.10 ID:xbPzPi1s0.net
>>803
熱海殺人事件

810 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 18:34:01.53 ID:GDDFOey10.net
>>4
単純に今の現役世代が知ってる昭和が80年代ってことかと。

一時期、昭和30年代を舞台にした物語が流行ったけど、
リアルタイムで知ってるはずのうちの両親は、「こんなの自分が知ってる昭和じゃない」と言ってた。
こっちは生まれてないから真偽の程は分からない。

811 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 18:44:52.14 ID:GDDFOey10.net
>>390
南極物語もじゃなかったっけ・・・氷の海に落ちたワンコとかいたよね?

当時は映画というと、区の公会堂で「南極物語」とかの文部省推薦映画みたいのを見るパターンが多かったな。
まだ、自力で映画館に行ける年齢じゃなかったので。

812 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 18:47:31.83 ID:GDDFOey10.net
>>462
ググった・・・ワロタw確かに。

813 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 19:14:24.76 ID:uOWy3thT0.net
>>803

悪霊島
予告編は名作
市川崑の金田一が昭和20年代ノスタルジーなのに対して昭和40年代を狙ったのは良かったのだが全体にツメが甘くて惜しい出来になった

814 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 19:26:20.40 ID:8L4NC4BS0.net
リメインズ

815 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 19:35:13.34 ID:nb7O/PF30.net
80年代の邦画何てゴミ言われてたのに?
何そこで区切ってんだ・・・バカ記者w
ガキなのか?

その時代なら洋画でいいだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 19:46:59.96 ID:qBhPeLh30.net
>>603
桂じゃなく
高杉呼んでこい!西郷呼んでこい!

だった。一昨年くらいまで転がってたのに探しても無い。
というか、去年?専門チャンネルで放送してたんやな。

817 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 22:10:59.58 ID:0nD4jEOw0.net
>>814
マタギのやつだな、あれもJAC大活躍だった
文太さんかっこよかったー

818 :名無しさん@恐縮です:2021/05/02(日) 23:13:53.02 ID:iIqKmjoW0.net
>>814
熊のぬいぐるみ感がもう少し何とかなればな…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2461707.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2461710.jpg

総レス数 818
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★