2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】ニンテンドウ64『スーパーマリオ64』が発売25周年 箱庭探索型ゲームの元祖とも言える不朽の名作アクション [muffin★]

1 :muffin ★:2021/06/23(水) 13:57:49.65 ID:CAP_USER9.net
https://www.famitsu.com/news/202106/23224616.html

1996年(平成8年)6月23日は、ニンテンドウ64用ソフト『スーパーマリオ64』が発売された日。本日で発売から25周年という大きな節目を迎えた。なお、ニンテンドウ64本体も同日発売だったので、こちらもめでたく発売から四半世紀となる。

『スーパーマリオ64』は、任天堂から発売された3Dアクションゲーム。ニンテンドウ64のローンチタイトルの1本なので、本体と同時に購入したというゲームファンも多かったのではないだろうか。シリーズで初めて3Dで作られたタイトルになっており、本作以降に発売された3Dゲームに多大な影響を与えたと言っても過言ではないはずだ。

誰もが夢中になったのは、やはり3Dで作られた立体的な世界を自由に動き回って冒険できる部分だろう。筆者の記憶ではいわゆる“箱庭探索3D”タイプのゲームは当時存在せず、本作が初体験だった覚えがある。だからこそ、本作の登場には心底驚かされた。

クリボーが向こうから歩いてきただけで感動して、あらゆる方向から観察したうえで踏んづけたりパンチを食らわせてやったりもしたし、とにかくそこら中を走り回って3段ジャンプをしまくった記憶がある。2Dで走り回った『マリオ』の世界がそのままの雰囲気で3Dになっていて無性にうれしくなってしまったのは筆者だけではないはずだ。しかし世界のスケール感は2Dのときと比較にならないくらい圧倒的で、すべてが巨大になったコースギミックの数々を前に言葉を呑んだんじゃなかったか。見上げるほどのビッグサイズのワンワンに吠えられたときなどは、怖くて思わず悲鳴を上げた気もする。

本作の目的は世界のあちこちに隠された“パワースター”を集めていくこと。これがやり込み要素のひとつにもなっているので、120枚すべて集めるために必死にプレイした人も多かったのではないかな。最初から見えているものもあれば条件を満たさないと出現しないものもあって、なかなかの歯応えだった。そう言えば『スーパーマリオ64』を使ったスピードラン(日本でいうところのRTA)はいまだ盛んで、2021年4月にはパワースターを120枚集める競技で6年ぶりに世界記録が更新されたと話題を呼んでいたのも記憶に新しいところだ。

『スーパーマリオ64』の流れを汲む箱庭探索3Dゲームは、以降『スーパーマリオサンシャイン』や『スーパーマリオ オデッセイ』などで引き継がれている。いま遊ぶのであれば後者、Nintendo Switch用の『スーパーマリオ オデッセイ』がおすすめ。

 2021年3月までの期間限定で発売されていた『スーパーマリオ 3Dコレクション』には『スーパーマリオ64』が収録されているので、こちらを遊びたい場合は流通している在庫があるうちにゲットすべし。

https://www.famitsu.com/images/000/224/616/y_60d1ab42503aa.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/224/616/y_60d1ab42574c5.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/224/616/y_60d1ab4244ada.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 13:58:40.98 ID:Fd/z8DM40.net
今やったらクリアできる気がしないぜ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:00:08.58 ID:7fJqbUU5O.net
マリオの声を初めて聞いたあの衝撃

4 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/06/23(水) 14:00:37.07 ID:m/vszu820.net
正直、コレのせいで64失敗したと思ってる

5 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:01:20.22 ID:+TJwtJK0O.net
任天堂暗黒時代の黒歴史だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:01:29.04 ID:om0j5qeD0.net
マリオ64はほんとよくできてた

7 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:01:43.07 ID:ErNTI0Xc0.net
本体をパチンコ屋の景品で交換した思い出

8 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:04:35.55 ID:SLIi5vuj0.net
ヤッ!ホホー!イヤッフゥー!!

9 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:05:42.49 ID:lfEHzFlr0.net
ゲームウォッチやLSIの時代からゲームの日進月歩を見てきたからな
感動をその都度味わってきたよ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:05:43.84 ID:sWyR+eHj0.net
こういうゲーム減ったな
最近はフィールドが広すぎ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:06:17.31 ID:8fHcxwLM0.net
>>4
そうなの?なんで?

12 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:07:34.67 ID:7fJqbUU5O.net
>>8
今じゃ当たり前なイメージになってるが当時はびびったよなw
こんなはしゃぎまくるキャラだったんだって

13 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:09:25.49 ID:zPbKGWMF0.net
正直バーチャルボーイのほうがよく出来てた

14 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:15:11.47 ID:i2pkSKo+0.net
足だけ出すと水中でいつまでもいられたな

絵画の中に入ってゲーム開始だけど、背中から入って勇者ライディーンみたいにフェードインやってたな

個人的にはマリオ64よりもゴエモン・ネオ桃山幕府の踊りが良かったな
ゴエモンシリーズでお笑い路線最後で最高だったから

15 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:15:56.41 ID:+mcHdxxi0.net
俺が初めて3D酔いしたゲーム

16 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:17:20.72 ID:RMUZblQx0.net
初手がこのソフトは悪手やった
ライト層が64を避けた

17 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:18:22.02 ID:ifzXvxHn0.net
セガのナイツ、マリオ64の後に出したのが不運すぎたな
自由に飛べると思ったらただの2Dアクションだった

18 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:18:22.95 ID:dCrVTpD10.net
このゲームでたとき衝撃すごかった?

19 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:19:56.87 ID:Wh/AD+3N0.net
当時の子供は64(ろくじゅうよん)って呼んでたのに
いつの間にか呼称がロクヨンに変わってたな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:20:17.30 ID:Byt8pnku0.net
TASの動画で最近見る

21 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:22:22.50 ID:V695FML90.net
64ミニはまだ?

22 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:23:21.13 ID:CZXyNWp20.net
ゲームコーナーの店員が仕事中にプレイしているの見てすごく面白そうだったの覚えてる

23 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:23:41.86 ID:JaS7D3Vd0.net
>>4
意味が分からん

24 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:24:21.81 ID:EvCDHqxW0.net
>>19
当初は「ろくじゅうよん」って呼び方だったけどCMで「ろくよん」て呼ぶようになって変わった

25 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:24:23.76 ID:JaS7D3Vd0.net
>>18
凄かった

26 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:25:15.39 ID:7oGrX6Kb0.net
>>23
初手からあまりに完成度高いのをファーストから出されて他サードが尻込みしてしまった、とか

27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:25:41.56 ID:ifzXvxHn0.net
>>18
それなりにゲームやる人がプレイしたら衝撃だったけど、
難易度は割と高めでライト層には受けはそんな良くなかったな

操作も豊富だから覚えきれないし、パッドも手に馴染まなくて慣れる前に折れてしまう

28 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:27:18.89 ID:huEhpMJU0.net
>>5
最近Switchに移植してたけどな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:29:26.16 ID:lpZta2gz0.net
ケーツコンバット

30 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:29:58.80 ID:huEhpMJU0.net
>>18
当時ゲームショップでバイトしてたけど
試遊台で遊ぶ人は他のソフトよりとにかく多かった
買った人が他より多かったかは記憶にないけどw

31 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:30:18.09 ID:Ks9wqYcV0.net
マリオ64大好きでサンシャインやってこれじゃない感。
ギャラクシーも違ったしやったことないオデッセイはマリオ64正当進化ですかね?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:31:27.34 ID:Wh/AD+3N0.net
>>24
そうだったのか!

33 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:33:16.17 ID:rlez46XK0.net
64発売と同時にリリースされたのにありえない完成度の高さ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:37:56.49 ID:6BfivEmt0.net
有野の挑戦で一番好き

35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:38:17.71 ID:4dy35Wfp0.net
3D酔いでゲーム離れする一因になった思い出の作品だわ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:43:24.61 ID:Xaii98fw0.net
N64の3Dスティック
ファミコンの十字ボタン
スーファミのLRボタン
全部、今のゲームコントローラーの基本になったよな。つかパクられたよなw

37 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:44:42.93 ID:pjhZFYE80.net
3Dグラフィックのアクションはそんなめずらしいもんでも無かったが
ステージがあの広さで自キャラのアクションが多彩でいろんなことができて
さらに敵キャラとオブジェクトが豊富、なのに まったくバグらない

38 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:46:11.14 ID:YXl9kULh0.net
ジャンピングフラッシュやナイツを先にプレイしてたから
マリオ64とか何の驚きも無かったわ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:47:28.15 ID:LQO4cV0C0.net
海底のウツボがトラウマのやつか

40 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:49:16.89 ID:KaDmvelK0.net
3Dスティックも水の表現もすごかったな…

41 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:52:26.56 ID:hQAM0yK90.net
64の最高峰ソフトはゴールデンアイ007

42 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:56:09.71 ID:sWyR+eHj0.net
>>18
マリオで奥に行けんのが新鮮だったな
まだついこの前の出来事の様に覚えてる

43 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:57:31.36 ID:MMvQtOJI0.net
ドラゴンボールに例えると
初回にスーパーサイヤ人出してしまったレベル

44 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 14:57:59.12 ID:XaH4S+ha0.net
ウェーブレースも好きだったよ
マリカーに繋がったと思うと外せないゲームだわ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:00:31.80 ID:BuBc6lob0.net
ドンキーコングじゃ自分の身長の高さから落ちると死んでたのに
64だと玉ヒュンレベルの高い丘から落ちても無傷だったな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:05:04.59 ID:0ExyuaJH0.net
マリオ64とゼルダ時のオカリナは凄かった

47 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:09:54.21 ID:FcGa4bGs0.net
このゲームはマジ面白い
作った人は天才だと思う

48 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:09:59.64 ID:Yn3lJi1x0.net
画面酔いするからゲームは合わないんだなと思って以後ゲームはしなかった

49 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:13:42.71 ID:IQtJ0duu0.net
マリオ64時オカドンキーコング64ゴールデンアイとゲーム史に残る名作を連発したのは凄い

50 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:15:20.41 ID:aKXAkEam0.net
>>27
3D概念が把握出来なくて諦めた
ヒゲのおっさんつうのも

その分時のオカリナは分かりやすくなってて面白かった〜

51 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:15:50.31 ID:9QczUhjK0.net
未だに遊ばれてるって凄いわ。twich見たら常時誰かが生配信してる

52 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:18:40.00 ID:3ENlDERt0.net
64て名作多いよな
ゴールデンアイとかゴールデンアイも

あとはゴールデンアイかな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:19:59.12 ID:TJ0qMZzK0.net
水に入ると怪我が治る謎のゲーム

54 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:22:03.26 ID:3ENlDERt0.net
最近のFPSはやったことないからわからないけど武器が良かった撃ち殺す爽快感

黄金銃
グレネードランチャー
ロケットランチャー
スナイパーライフル
RC-P90

RC-P90なんかすげえかっこよくて漏らしそうになった

55 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:23:29.95 ID:M1dZeKd+0.net
Switchでウェーブレースの新作出してくれよ。
リアルタイムで干渉しまくる波の生成が不可能ならオンライン対戦無しでいいからさ。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:31:14.03 ID:39ONUf5N0.net
>>3
ww
わかるわw思ってたんと違う…ってなった
でも今はしっくり

57 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:38:22.35 ID:HHI/5wsL0.net
画面酔いして吐いた

58 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:39:02.02 ID:6np9aEAO0.net
スマブラは?

59 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:40:24.67 ID:ErNTI0Xc0.net
3dなのに操作しやすかった、カメラワークが優秀なのか

60 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:45:36.28 ID:3HZwCYo80.net
この手のスレで思い出のゲーム機に64出す人は友達多くて充実した子供時代だったんだろうなあと思う
一人でRPGするのが好きだった自分にとっては超絶ゴミハード

61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:46:49.15 ID:ff3SfJL00.net
64ミニはいつ出るんや
64ってほんと名作揃いだった

62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:46:53.82 ID:cj2KMPTO0.net
>>41
ゴールデンアイの人気は凄かったな
仲間で超楽しんでたわ
そして誰一人ゴールデンアイの映画を見てた奴はいなかったw

63 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:49:03.03 ID:RKwyxYIR0.net
スーパーマリオRPGの方が名作

64 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:49:33.14 ID:hRa8pI2N0.net
任天堂がCD-ROMを否定して迷走してた頃の
時代のあだ花ハード

65 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:51:49.09 ID:hB48uA4Z0.net
>>60
64本体はコントローラーが1個しかついてなかったからマリオカート64をやる時はみんなコントローラー持参で遊んでたわ
マリオカート64が黒のコントローラー同梱で発売だったのが懐かしい。とはいえ結構みんな色んな色のコントローラー持ってたけど

66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:53:44.07 ID:Ep7UaroF0.net
昔はゲームコーナー行くとよくお試しでプレイできた
いま据え置きプレイできるところあるんだろうか

67 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:56:31.07 ID:Q8UfXwQw0.net
これやったけど立体だから難しいんだよ
世界が無限に広がる言うけど、端っこいくと見えない壁で単に進めなくなるだけ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:57:04.25 ID:dCrVTpD10.net
>>66
コロナ禍で厳しいやろな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 15:57:33.62 ID:Cgl9HX6Y0.net
>>18
みんなプレステかサターンで遊んでて、64自体買う奴が少なかったからな…
やってる奴はめっちゃ面白いって言ってたけど、へー、って感じだった。

70 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:01:05.89 ID:MxQdbCUc0.net
腰痛で一週間動けなかった時にスター120個集めたわ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:02:27.27 ID:qSZOO0mHO.net
マリカーとか4人プレイしてもカクカクしまくってやりにくかった記憶

72 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:05:25.70 ID:qcDP5Cnp0.net
俺の据え置きハードの変遷
スーファミ→PS無印・2・3→Wii・ Wii Uの中で
64は選択肢になかったなあ
やりたいゲームはWii のバーチャルコンソールに結構あったし

73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:06:13.59 ID:6BJ57QF20.net
64と言ったらかっぱ64だろ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:31:40.53 ID:rVF/uF6V0.net
64はギリ世代じゃないわ
幅広い世代じゃなくて子供向けハードって感じだから
自分より下の世代はめっちゃ思い出深いみたいだが、
自分は周りで持ってる奴もいなかったから
コントローラーの使い方すらわからんわ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:33:27.76 ID:yMdyutN90.net
ミニ64出せや

76 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:34:35.91 ID:yMdyutN90.net
>>26
普通にその他のソフトのクオリティも高かったやん

77 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:37:03.88 ID:FBg04Pf10.net
>>18
ノコノコに山のてっぺんまでのレースを持ちかけられたのが衝撃だった
横スクロールではない3Dってそういうことかと

78 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:48:32.77 ID:1XRrUO9Q0.net
発売日前にゲーム王で任天堂本社に訪れたのは、覚えている。

79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:48:48.71 ID:8EL10s5N0.net
マリオ64
マリカー64
マリオテニス
ゴールデンアイ
カスタムロボ
ポケスタ金銀
スノボキッズ
爆ボン
スマブラ
スタフォ
パーフェクトダーク
時オカ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:52:56.60 ID:Xaii98fw0.net
>>50
マリオ64はまだ試行錯誤の時代。
時のオカリナで3Dアクションの操作が確立した。
今の3Dアクション作品は全てこれらが元になっていると言っても過言じゃない

81 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 16:59:21.27 ID:YQwg2C/L0.net
なんかだだっ広なんよね

82 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 17:40:27.14 ID:vnVVXOVT0.net
>>15
FPS全般酔うけどマリオ64は酔わなかった

83 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 17:55:51.11 ID:Y/rXvYEu0.net
スーパーマリオクラブ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:12:33.39 ID:4lXv/RCQ0.net
小学校入学の歳にポケモンが発売された完全ポケモン世代だから
小学校高学年になるまではPSなんて見向きもしなかったな
自分も自分の友達も上に兄姉のいない奴らはみんなGBと64に支配されてた

85 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:18:58.14 ID:0D94g79l0.net
マリオカート64のピーチサーキットで毎回コースアウトして城まで行ってたわ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:30:20.69 ID:Tz+1gH1R0.net
とにかく酔った、続きをやりたいから酔っては休憩して直ったらプレイするを繰り返してたら最終的にカセットを見るだけで吐き気を催すようになって結局クリア出来なかったわ

87 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/06/23(水) 18:31:48.32 ID:m/vszu820.net
>>11
CM見てても、何かとっつきにくさを感じたから
自分も実際やって見て操作が慣れなかった
SFCのスーパーマリオワールドはそこが完璧だった

88 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/06/23(水) 18:32:31.72 ID:m/vszu820.net
>>16
やっぱり同じ意見あるんだな

89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:48:15.58 ID:MxQdbCUc0.net
真ん中のスティックが細いプラスチックなのに折れないのが不思議だった

90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:55:18.78 ID:M5Nzw+U50.net
やると面白いんだけど当時はマリオが進化したって感動じゃなく
マリオはこんなんじゃない感の方が強かった

91 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:56:35.30 ID:2TGdSGVb0.net
>>14
でろでろ道中は?

92 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:58:31.53 ID:pPM4h14c0.net
cadaverは?

93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 18:59:52.33 ID:g2+yqAi40.net
ぶっこわ見つけた奴は本当にすげぇと思う

94 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:00:32.33 ID:fGdRGFt40.net
マリパで3Dスティック手のひらぐるぐるしたら
皮向けて大怪我したわ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:01:57.24 ID:bSbmwPNW0.net
今のゲームは左スティックで移動右スティックで視点移動だから視点を自由に動かせないマリオ64は今やると難しい

96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:07:42.71 ID:S2tsEFBU0.net
アキバで買ったなあ
あれからもう25年かあ
まだ若かったあの頃・・・( ;∀;)

97 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:13:22.40 ID:dw5BnQ/G0.net
職場の同僚が「このゲームは難しいから、子供向きじゃないね」と言っていたな。俺もその同僚もクリアはしたけど。

98 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:16:15.17 ID:g2+yqAi40.net
>>97
といっても、スーパーマリオブラザーズの三作とUSAよりは簡単だと思うけど

99 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/06/23(水) 19:19:02.35 ID:m/vszu820.net
>>98
スーパーマリオワールドの難易度と比べるとなあ
アレは普通の小学生なら誰でもクリアできるレベルだし

100 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:23:46.97 ID:5KFM0Z3J0.net
今やっても面白い

101 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 19:24:50.27 ID:Xaii98fw0.net
>>98
2は難しすぎて宮本茂が文句言われたんだっけw

102 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:05:52.21 ID:gKA0BdEl0.net
3DS版も復刻リマスターして欲しかった

103 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:38:40.38 ID:iNZJQAPv0.net
https://concierent.jp/outline/8961/
こんなマンションの部屋で自粛生活してるとき、ずっとやってたわ。
いまだにやってておもしろいもんなぁ。

104 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:38:47.08 ID:gbb8HtCw0.net
俺を本格的にゲーム離れに導いた作品

遊びたいのに酔う

105 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:44:11.11 ID:Q3/07ZA40.net
ドッスンとワンワンがもの凄く怖かった

106 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:45:25.98 ID:IQtJ0duu0.net
後発なだけありバンジョーとカズーイ時オカの方が完成度は上だったな
バンカズ1の出来は素晴らしい

107 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:46:53.66 ID:1mNvsn1W0.net
>>8
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:48:42.64 ID:IEOKYOUd0.net
3D酔いが半端ない
ゲームやってて胃液吐いたのはこれが初めてだった

109 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 20:59:11.05 ID:IQtJ0duu0.net
>>108
バンカズ2とマリオ64だけは3D酔いしたな
何でだろう

110 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:25:36.71 ID:53t2eaJC0.net
ヘーイ!ヒャッホーウ!ヒャッハッハッハー!
みたいな記憶

111 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:36:48.04 ID:7fJqbUU5O.net
マンマミーヤ!

112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/23(水) 21:58:23.06 ID:xwdiszPn0.net
本物のクッパに会うには星が70個必要なんです。

これがクッパの恐ろしい所なんですよ。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/06/24(木) 08:56:44.27 ID:3l43cX3o0.net
クッパの英語名はBowser
アメリカ任天堂社長と同じ名前なんだなw

114 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 01:18:03.91 ID:VUAEPUtR0.net
マリオがスーマリ→3→4(ワールド)と どんどん可愛くなってたのに、64でオッサン(実年齢は若いが)に戻されたのがなぁ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 09:45:06.08 ID:PLZRhFieO.net
これが元祖とか思ってる奴はプレイステーション買ってなかっただけだろ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 12:37:31.14 ID:HEw7TQC30.net
>>115
3Dがってこと?
全然完成度が違うだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 12:44:47.12 ID:Qc0fabMd0.net
64ミニでたらやったことないから買ってみたい

118 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:25:26.82 ID:UrahWGhE0.net
64はバラエティに富んだ各ステージが楽しめたけど
サンシャインは操作感が合わず好きになれないキャラクターを始めとする南国風の島の雰囲気も合わなかった

119 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 13:52:12.96 ID:nBsYSkl6O.net
64はシレン2だな
本来の理不尽ダンジョン以外にもダンジョンで資材集めて城を作ってたら毎度鬼が寄せて破壊していきやがるのが最高に頭にきた

120 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 15:29:11.26 ID:ImHbX2Yh0.net
ゴールデンアイも面白かったけどパーフェクトダークもホント面白かったな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 18:29:25.69 ID:+3y2V0e40.net
当時64だけZバッファとかいう機能?があってポリゴン同士の前後順がつけられるとかなんとか
これとパイロットウイングス64はいいロンチだったよ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 19:47:20.81 ID:PLZRhFieO.net
>>116

完成度をうたうほど斬新なソフトじゃながな
ジャンピングフラッシュとかメタルギアソリッドのほうが優れてるのは明らか
むしろマリオの3Dなんてソニックとかゼルダより無意味だろ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:01:21.28 ID:8vKWsxI10.net
>>122
苦笑しか出ない

まぁお前だけそう思っとけば良いんじゃないw

124 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:05:33.96 ID:JFsG7rJw0.net
ミニ64はよ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:10:50.06 ID:LZUagYD00.net
ジャンピングフラッシュがマリオより優れてるとは思わんが元祖というならこっちだろうな
多分他にもまだあるんだろうけど

126 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:20:46.62 ID:qnVKN7S30.net
今日は「ダブルキャスト」の発売から23年だぞ
やるドラ最初にした最高の作品だったな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:26:35.73 ID:a7esxSM70.net
当時クソガキだったから64本体の下にマシン合体すると聞いてワクワクしたなぁ
結局そのまま終わったけど

128 :名無しさん@恐縮です:2021/06/25(金) 20:28:16.23 ID:yW5JoTQF0.net
これやったことないけど多分ゼルダ時オカと同じような感覚かな
キャラを動かしていて面白いゲームだったなあれも

129 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 00:41:48.72 ID:hZ/uKCAzO.net
>>123

アホみたい
勝利宣言とかマヌケだぞ
なら最初からからんでくんなよ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 09:50:19.63 ID:ZZjKjkx70.net
マリオのヨチヨチ歩きが好きすぎて延々とこれで練り歩いてた

131 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 09:52:29.53 ID:ZGw6gbrG0.net
初めて遊んだ時3D酔いしたな

132 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:08:45.54 ID:babA4RJF0.net
>>126
全く関係ないが、面白かったのは覚えてる

133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 13:21:31.40 ID:E52R9ioN0.net
スーパーマリオ64定価(税抜)9800円

貧乏だったからプレステとサターンしか買えなかったなあ(´・ω・`)

134 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 19:02:15.14 ID:AS+U1c/80.net
マリオが2Dから3Dへと変わった瞬間を超える衝撃は二度と味わえないだろうな
そのあとしばらくして時のオカリナという神ゲーが発売されて他社のゲームが陳腐にしか思えなくなったっけなぁ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 19:31:38.91 ID:BlppUEUg0.net
マリオはドンキーコングJr.では動物虐待してたのに。

136 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 19:33:49.34 ID:hfez5kbz0.net
64で遊んでたのが25年前ってことに衝撃
マリオ、マリカー、ヴァープロは死ぬほどやったな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:07:20.60 ID:VOC9U/CF0.net
120枚RTAの世界記録保持者は日本人

138 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:23:49.44 ID:BxvviIoS0.net
>>62
プレイヤー同士で対戦中、トイレ上のダクトからのスタートになると一瞬でバレる上にトイレしか出口が無いから全員トイレに集合されて蜂の巣にされるんだよなw

139 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:27:24.91 ID:A95v4NNQ0.net
名作は流石にない
カメラの位置が悪すぎるし、マリオの操作性も悪い
ラスボスのクッパ戦はカメラが近すぎて爆弾の位置が分からな過ぎてもはや運ゲー

140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:30:41.78 ID:+YhrdZBx0.net
>>79
シレン2も入れてくれ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:39:49.47 ID:Sz8q/iSm0.net
壁キック難しかったな
うまくやれば上の方まで登れるらしいが

142 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:44:05.07 ID:+biv21iC0.net
焦って64を発売日に買ったがいつまでも山積みだったなw
だけどマリオ64は本当に面白かった

143 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:47:18.34 ID:xWFSr01f0.net
当時任天堂信者以外から評判めちゃくちゃ悪かったろ
名前で売れたけど、誰でもできるマリオじゃなくなったって文句ばっかりだったし

144 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 20:48:46.78 ID:52do0E460.net
長い滑り台面白かったな
あれより面白い面はまだ見てない

145 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 21:18:29.35 ID:FYiz5Jlq0.net
>>139
それ位置を考えずにクッパ掴んでるだけじゃね?
掴んでる間もカメラ操作出来るし運なんてことは無いぞ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 21:32:03.76 ID:+biv21iC0.net
>>143
そんな文句言ってた奴おらんかったぞ

総レス数 146
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★