2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】「映画祭はネットフリックスに寛容すぎる」、カンヌ責任者が批判 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/07/06(火) 20:01:38.21 ID:CAP_USER9.net
7/6(火) 13:03配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/b321669dbe7997d458a353bfcf654b2daa5817bd

[カンヌ 5日 ロイター] - 6日に開幕するカンヌ国際映画祭の責任者、ティエリー・フレモー氏は5日、ストリーミング(動画配信サービス)大手のネットフリックスやアマゾンが制作した作品を他の映画祭が厳格なルールを適用せずに安易に出品を認め、映画界に悪影響を与えていると批判した。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた規制で映画館が閉鎖され、外出が制限された。これに伴い、動画配信サービスの利用が増えた。ネットフリックスやアマゾンが、ただ映画やドラマを配信するだけでなく、独自に作品を制作するようになり、すでに賞も受賞している。

カンヌ映画祭は以前から動画配信会社と対立しており、同映画祭の最高賞に選ばれた作品はフランス国内で劇場公開すべきと主張している。

フレモー氏は報道関係者に対し「映画界にとって2019年は素晴らしい年だったが、20年は最も悲惨な年だった」と振り返った。コロナ危機下でネットフリックスのようなプラットフォーム企業は「当然の勝利」を収め、その他映画産業は太刀打ちできなかったと指摘した。

ベネチア映画祭などいくつかの映画祭は厳しい要件を課すことなく、ストリーミング大手が製作した作品をメインコンペティションのラインナップに加えている。

フレモー氏は、一部映画祭は映画が生き残ることを望んでいるか分からない人々に対し、率先してやや気前が良すぎるぐらいに門戸を開いたと指摘した。

2 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:02:40.57 ID:okO1OD6c0.net
2020年はしょうがなかっただろう
今年から正常に戻り始めてる

3 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:02:49.28 ID:5icZwoSo0.net
責任者おカンヌりだな

4 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:03:01.82 ID:BNcG3Bts0.net
今はストリーキングの時代だから

5 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:05:58.39 ID:se/ccdYb0.net






6 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:07:54.59 ID:rncbv9+U0.net
>>1
時代の流れについていけない連中はただ喚く

7 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:10:53.49 ID:T5lfRqW/0.net
侮蔑に寛容がなんだって?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:11:22.24 ID:ZbpChBRD0.net
正直、両方どうでもいいからなあw
映像でドラマを表現する技法なんて、とっくに極まってて、ゾンビに電流流して動かしてるような状態
新興国需要があるから生きながらえてるだけの話

9 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:11:38.47 ID:gZqau1x70.net
ネトフリオリジナルはドキュメンタリーのほうが当たり率高い
映画はダメ、ドラマは打ち切るの早すぎ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:12:26.50 ID:ODFJpL5/0.net
同じ賞に並べようとしなければいいじゃない
Netflix側が頼んだか賞側が頼んだのか分からんけど

11 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:13:17.71 ID:8/4JVWEW0.net
カンヌは社会風刺好きなのにそんな事言うなよ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:19:53.69 ID:Pw6nL0Uv0.net
一理ある
カネの力と芸術性は別だからな

13 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:21:42.66 ID:oX8ghhLJ0.net
ねとフリを風刺した低予算映画を作る勇気ある監督はいないのか

14 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:24:01.58 ID:8+QCGnBr0.net
オンラインのサービスは急成長できるけど、参入障壁も低いからすぐ競争になって消耗する
オフラインの箱があるところがなんだかんだで強い

15 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:24:49.32 ID:IHR8U6Zu0.net
スパイの妻もモガリの森もTV局が出資しててロード―ショー前にTV放送してたけど
この人それ知ってんの?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:28:59.97 ID:G8hexpA20.net
権威ぶってふんぞり返ってる間に逆転されろ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:29:51.02 ID:Bmn2iqwV0.net
>>1
映画は確実につまらなくなった!
CG合成の躍進と明確に相関してる

昨今のハリウッド映画ですらその殆どは保有価値ゼロ
レンタルで充分w

18 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:47:51.49 ID:wzjNjeQE0.net
カンヌは日寄らなかったんか

19 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:50:43.05 ID:5oGfDQrh0.net
悔しい脳か(笑)

20 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:50:52.77 ID:JQNHo59U0.net
>>16
商売の規模ではとっくに逆転されてる。
コロナ前でも北米と中国の興行収入足してもNetflix一社の売上に及ばない。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:51:18.71 ID:mIEcY4Tw0.net
>>1
出品しても映画賞を与えなければ良いんじゃないすか?
配信部門賞とか作れば?

22 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 20:52:02.67 ID:imV/x8Yn0.net
逆恨みワロタ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:03:06.27 ID:Qz4/l6ri0.net
ファストシネマに負けるじゃん

24 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:03:29.84 ID:wYH3ZqRn0.net
「絶対に盗まれない傘を考える」が爆誕。 ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.ch.soapclient.com/2602960987.html

25 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:06:19.66 ID:h5rRn+ZE0.net
視聴者の俺らからしたらNetflixでも変わらんわ
面白ければ良い

26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:09:28.33 ID:BMMSmZhD0.net
>>16
配信サービス側がその権威だけを利用しようとしてるから批判してるんだけどね

27 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:11:43.37 ID:okO1OD6c0.net
>>25
いや、劇場公開しないならエミー賞のテレビ映画部門が適当
ネトフリは映画好きを取り込むためにアカデミー賞を利用したが、カンヌは「うちはそうはいかん」と戦い続けてる

28 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:16:06.51 ID:dR8adU6s0.net
>>12
映画館にしか芸術はないと言いたいの?
ならCGもダメじゃん
時代は進むしかベクトルないんだよ
多様性を持たないと生き残れませんよ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:17:25.20 ID:JAKzCkVk0.net
何がいけないんだかサッパリ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:18:25.80 ID:4QSm3rP40.net
吉本映画とか出品させんでええぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:18:41.23 ID:vZ0bUT9+0.net
また今年もネトフリ作品は映画か?でもめるのか

32 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:19:30.68 ID:KmcRtNr90.net
資金が潤沢だからな
金のある方に流れるのが世の常

33 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:22:59.82 ID:dR8adU6s0.net
>>27
ROMAはネトフリでも充分素晴らしかったよ
ただ、同じ監督のゼログラビティはTVでは絶対感動出来ない
同じくLALALANDも映画館じゃないとダメ
古くはシテール島への船出とかミツバチのささやきとかね


毎年、ドラマ映画と映像映画、両方に最高賞を授与すればいいんだよ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 21:30:22.19 ID:Zo48QBQT0.net
巳之助はかがんで、足もとから石ころを一つ拾った。そして、いちばん大きくともっているランプに狙ねらいをさだめて、力いっぱい投げた。パリーンと音がして、大きい火がひとつ消えた。
「お前たちの時世はすぎた。世の中は進んだ」

35 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 23:52:04.43 ID:qKTgWeFC0.net
意外と保守的なんだな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/07/06(火) 23:57:21.73 ID:Yta+Irlm0.net
ネトフリ作品も劇場公開すればいいじゃん

37 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 04:58:50.57 ID:ea6bSmmh0.net
>>1
いつまで映画館にこだわってるんだよ時代遅れなんだよ
劇場の方がいい映画なんてほんのわずかしかないし
それなら映画賞も配信中心から選んでも構わんだろ

38 :通りすがりの一言主:2021/07/07(水) 06:01:02.92 ID:lxW6MStJ0.net
>>21
これな。映画じゃないんだから。

39 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 06:11:01.22 ID:2se97vs+0.net
劇場にだって配信でコンテンツが供給されてるんだが
もはや何に拘ってるのかさえわからん

40 :通りすがりの一言主:2021/07/07(水) 06:43:45.10 ID:lxW6MStJ0.net
TikTokとかでおまえらが考えて作った動画を金かけて作ったようなもん。

41 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 09:02:06.21 ID:L94F/joC0.net
ネトフリとmappaの制作費の件ってどうなったの?

42 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 12:44:31.35 ID:wbAgTwNE0.net
映画は、お客さんが金払って劇場で作品を鑑賞するという文化がある
Netflixとはまた別の文化

43 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 17:08:18.09 ID:FSNUdJmj0.net
>>33
ゼログラヴィティ、21インチのモノラルテレビで観たけど面白かったよ。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/07/07(水) 20:27:18.42 ID:wqbHVDNG0.net
>>43
映画館で観たら途中から嗚咽が止まらないほど泣きながら観るほどの緊迫感と感動ですよ
凄いんだよ

面白いんじゃなくて映像の中への没入感が圧倒的で、自分が宇宙で一人きりで酸素が残り少ない中、パニックを必死で抑えて地球に帰還しようとしている女性をガチで体感するから、恐怖心と絶望感と生きようとする力に死を意識しながら観る感じ

TVでは感動の半分も伝わってないのに面白かったなんて、キュアロンの臨場感の表現は凄まじいね

45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:09:29.51 ID:inpyVXh00.net
ファスト映画にも扱われないザコはおよびじゃありませんwww

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★