2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】なぜ日本でだけCDが売れ続けるのか? ガラパゴス化の恩恵と限界 ★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/07/17(土) 02:47:32.60 ID:CAP_USER9.net
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/8693

コロナ禍で最も大きなダメージを受けている業界の一つがエンターテインメント業界だ。また、日本はエンターテイメントの分野でも"ガラパゴス化"してしまっているという。原宿から世界へカルチャーを発信し続けるアソビシステムの創業社長・中川悠介氏に、これからのエンターテインメントのあるべき姿を聞く。

抜粋

オンラインやバーチャルの環境の普及によって広がる可能性の一つは、世界への進出です。
日本独特のガラパゴス化の傾向は、エンターテインメント業界にもあります。例えば、音楽のダウンロード販売が一般的になっても、CDを買う人がいます。
ガラパゴス化したのは、国内市場が大きく、十分な内需があったからです。しかし、コロナ禍によって国内市場は一気に縮小しました。アフターコロナを見据えても、人口減少によって、国内市場は以前よりも小さくなっていきます。

そうなると、海外に打って出なければなりません。今後はYouTubeやSpotifyなどでの音楽配信により注力し、グローバルな発信が加速するでしょう。
競争の激しい世界市場でも、日本のコンテンツは戦える力を十分に備えていると、私は考えています。
日本の強みは、クリエイティビティと繊細さです。

エンターテインメントに限らず、日本人の表現には、細部のニュアンスに至るまで作り込んだ魅力があります。自動車や家電もそうですし、アニメもそうです。これらが海外で成功した例があるのですから、クリエイティビティと繊細さが世界に通じる日本の強みであることは確かです。
海外で活躍している日本人の美容師やネイリストも数多くいます。
音楽やファッション、MV(ミュージックビデオ)などのアートワークにおいても、繊細さは日本のオリジナリティを示す重要なファクターになるでしょう。

社会的な視点、特にSDGsの意識を持つことも、ますます求められます。
これは、単に世界的な潮流に追随するという話ではありません。
タレントやアーティストなどの表現者たちは強い影響力を持っています。その一人ひとりが高い意識を持って発信していくことには、大きな社会的意義があります。

日本人は概して社会問題に関心が薄く、海外で起こっている紛争や人権侵害、地球を危機にさらしている環境問題についても、どこか他人事のように捉えています。芸能人が政治的な発言をするとネガティブな反応が起こるのも、その表れの一つでしょう。しかし、コロナ禍では、すべての人が例外なく危機にさらされました。国や地域の違いを超え、同じ不安を共有している今の状況は、日本人が社会への無関心から脱却する大きなきっかけとなるでしょう。その原動力として、エンターテインメント業界も大いに寄与できると考えています。

全文はソースをご覧ください

★1:2021/07/16(金) 16:32:34.59
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626420754/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:50:33.44 ID:26Vgq4vo0.net
ガラパゴス言いたいだけ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:50:47.61 ID:GSddZJyD0.net
秋豚の力は凄い

4 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:51:37.48 ID:4f2Q/NCD0.net
>>3
ほぼそれとジャニオタだよな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:54:38.61 ID:l2xbThHq0.net
大きなお世話だろ
ストリーミングは胴元のインフラ屋が儲かるだけでミュージシャンにはほとんど還元されん悪どいシステムじゃないか
まだCDの方がマシ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:57:22.37 ID:4ZTO6/T00.net
日本は何にしても周回遅れ。
日本にいるとわからないが海外行くとわかる。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:57:50.84 ID:aIxAI7Yd0.net
ジャニは古いからCD世代のおばさんが買ってるんだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 02:59:15.40 ID:WkD36eiZ0.net
手元に形あるモノが欲しいから

9 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:00:26.75 ID:xfd/6GP20.net
ここ数年でCDとSACDを200枚ぐらい買ったけど、リッピングするだけだなぁ。
持っててもしゃーないと思いつつ売れない・・・つーか売るのめんどい

10 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:01:11.21 ID:i72Q6+qI0.net
ヒャダインもこう言ってるし作り手側からすればCD売れてくれた方がいいんじゃないの

ヒャダインが訴える 「サブスク時代、今のままではアーティストが育たない」
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/MJxyNvyfF.html

11 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:02:00.57 ID:GE/v009U0.net
>>1
毎月数枚以上 念では数十枚図っていたおれは
効き放題サイトに入ってからはゼロ枚だ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:02:31.89 ID:Psvy8otF0.net
小泉に環境に良くないと仕分けされそう

13 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:02:40.11 ID:GkOkhv7J0.net
ガラパゴス化の何が悪いんだ?
日本国内で市場を握ればそれだけで大儲け
海外勢が買いたければ何倍もの価格で売れる。
日本人は日本人のために商売をやっていれば失敗しない

14 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:06:16.55 ID:OROwentI0.net
書いた人とその人に共感か同情持ってる人のほかには
飲み込みづらい文章だなぁ
CDだけでしか音楽が売れてるわけじゃない事を認めてるのに
その手段で入手する人を=世界情勢に疎い人たちって括る事そのものに
なんの「必要」があるのかなと

15 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:07:56.02 ID:Lhpu13QR0.net
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:07:56.02 ID:Lhpu13QR0.net
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:08:34.41 ID:Lhpu13QR0.net
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:08:34.68 ID:mTC1udRd0.net
>>5
中抜きに金取られる感じだし、
正規ルートでなく詐欺やパチもんの
イメージがあって使わない。
遅れていようが個人の感性で金をつかってるんだから。ぼっと出のガキに
うだうだ言われたくねえよな

19 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:13:09.59 ID:j82CUsVU0.net
転売が出来ないから発禁になったら
ロストミュージックになっちゃうじゃん?

20 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:13:27.24 ID:dXQ6i9OY0.net
これ2スレ目いらないだろw
握手券とかのオマケのおかげだってはっきりしてるんだからさw

21 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:15:40.25 ID:V7Th5Vp30.net
漫画もそうだけどファンなら形として残しておきたいってのはあるよな
パソコンやスマホの中の電子データーだけじゃ味気ない

22 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:20:18.45 ID:aIxAI7Yd0.net
サブスクの時代だし普通にいらない邪魔なだけ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:20:57.64 ID:UM0uuDD+0.net
レコード屋片っ端から消えただろが。
何で売れてる事になるんだよ。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:24:21.11 ID:kFpco+Ww0.net
CDの生産を完全に廃止して
アナログでの発売に切り替えたら
そしたらオーディオ関係のメーカーも潤うと思うし

25 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:27:32.96 ID:CctTixqY0.net
>>21
ただのプラスチック板だろ
形って?

データ流通がそれしかなかった時代の遺物だぞ

アーティストの作品はプラスチック板じゃない

いまどきはCDといっても実はそれについてるグッズ類の話をしてるだけなのに気づけよ

ブローシャーっていうのかブックレットっていうのか
あとCDのジャケというのか
そういう音楽そのものじゃないところの話と
音楽を混同してるのが旧来型のタイプ

それはCDじゃなくとも流通させようとすればできるんだよ

いまマネタイズは音楽そのものじゃなくてそういう周辺グッズで成り立ってるのに
それがCDだ!とか頭が思い込んでるから
話がかみ合わないし
CDを買ってるからアーティスト想いのわたしと思い込んでるわけ

世界はもどらなないよ
もうわらじとか籠とかで旅する時代じゃないだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:28:55.26 ID:I0k3RsXG0.net
まるで濡れ衣を着せられ続けてる今の日本のよう

吹きすさぶ風がよく似合う
九人の戦鬼と人の言う
だが我々は愛のため
戦い忘れた人の為
涙で渡る血の大河
夢見て走る死の荒野

27 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:29:10.12 ID:V7Th5Vp30.net
>>25
つまんねえ奴(笑)

28 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:29:17.57 ID:CctTixqY0.net
>>24
そんなあなたに
山下達郎のこの言葉をどーぞ
https://ameblo.jp/sugarmountain/entry-12564864934.html

29 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:30:24.26 ID:CctTixqY0.net
>>23
コロナ禍で部屋に飾るアートで手頃な価格だからだってよ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:31:27.10 ID:BDWMmzCh0.net
タイトルをふまえると、よくわからん文章だな
ガラパゴスだから時代遅れなまま、説明はそれだけか
そこから先は話が飛躍しすぎてる

日本がモノ作りの国だからってことはあるだろ
CD、ブルーレイ、いずれも日本は世に出すのに関わってきた

個々にはそこまで意識するしないに関わらず、
モノにこだわる国民性はあると思うけどね

31 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:31:43.41 ID:9E4NL05e0.net
洋楽アーティストはもう大半がシングルCDなんてリリースしないからな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:32:17.32 ID:gPQWAkmO0.net
?だま
ス 化
クブル
ラン

33 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:32:59.31 ID:CctTixqY0.net
>>30
モノにこだわる国民性?
幻想だぞ

こだわるなら街並みがこんなに変わるわけないだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:34:19.45 ID:vlv5JUMg0.net
昔買ったCD全部をサブスク等で聴けるならいいけど、そうじゃないからCDで持っておきたい

35 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:37:11.90 ID:9E4NL05e0.net
なかなか厳しい音楽業界の現状

辰井「ちなみにいまのCD界はいかがですか?」

山崎「12cmCDもかなり売れなくなってきて、死活問題です」

辰井「そんなに?」

山崎「今や数万枚でも『ヒット』扱いです。さらに若者のお小遣いの使い道トップ10で、
『CD』が必ず上位に入っていたんですけど、どんどん下がってついには圏外になって
しまって。10代なんて『CDプレイヤーを見たことがない』って方もいますから」

辰井「そんな状況ですが、改めてCDの良さって何だと思いますか?」

山崎「『所有欲』を満たせることだと思います。CDの魅力は音だけじゃないですから。
飾ってオブジェにもできましたし、ブックレットを開くのも楽しいです」

辰井「新譜のCDを買って、家の一番良いところに置いて過ごす日々は、何物にも代えがたかったですね」

山崎「はい。……ただ若い方たちはスマホやネットの通信費がかかるから、
CDにまでお金がまわらないのかもしれませんよね」

辰井「動画を見れば、パケット料金も跳ね上がりますし」

山崎「だからこそ、CDに握手券を付けて売る苦肉の策が出てくるわけですよね。
でもCDだけどこかに捨てられるニュースなんかを聞くと、一生懸命作っている
我々ってなんなんだという寂しさはありますね」

36 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:37:31.19 ID:rEw+zV910.net
ボカロ系のアーティスト育ってるんじゃないの?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:40:03.67 ID:CctTixqY0.net
CDなんてのはレコード会社が商売するための売り物
Youtubeには商売にはならないが貴重な情報が様々ある

くだらない物語に金出すより
世の中の真実があるれてるよ

ネットは音楽とかいう切り離された世界から本当の情報に触れることを知らせてくれてる

そもそもレコードなんてものは舞台でうたってたもののコピーを売れば著作権で儲かるってだけのコピー商売だよ

いまは舞台そのもの
世界中のリアルなものが舞台だ
チンケな創作モノよりも世界中の真実がわかる

騙されたいやつは騙される
そういう時代

38 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:41:50.61 ID:LjWrD9zb0.net
ほぼ車の中でしか音楽聴かないから音質も拘らんしサブスクが便利過ぎる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:42:52.94 ID:BDWMmzCh0.net
>>33
おまえもずれすぎ

日本の何が外に通用して経済大国になったかも知らないのか

40 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:43:12.54 ID:knc//aZR0.net
ニュー速+に渋谷のTSUTAYAがVHSビデオのコーナー拡充ってスレたっとったが日本の終わってる感半端ねーな
CDもVHSも日本メーカーが規格制定に関わってるがWebの時代になったら日本企業なんざ蚊帳の外

41 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:46:36.92 ID:FjzJMZJc0.net
配信してる楽曲を手持ちのCDと聴き比べるとやっば音質に違いある
配信しか聞かないのならそれでよし

42 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:46:46.74 ID:tmDbwMJQ0.net
モダンジャズとか70年代のロック、ファンク、ソウル好きなんだけど
レア盤含め、程度のいいリマスター&しかも安価で再発盤出してるの日本市場しかない
盤もキレイ(輸入盤ってテキトーな作りで最初からキズ入ってるのが多くなった)
全世界の音楽マニアも頼ってる ここは誇っていい文化
最近の音楽なら配信で十分 よほどのファン以外はいちいちCDで買う必要性もない

43 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:49:44.61 ID:a+ndPG9m0.net
>>24
よし
アナログCDでいくぞー
ディスクがデカくなって高価になるぞと

44 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 03:53:22.01 ID:WZ+JAWqZ0.net
>>5 そもそもストリーミングになったのはリスナーのせい

まだ発売前のアルバムが次々大量流出して
無償で300万ダウンロードとかなっちゃった訳でなw
そりゃCDなんか誰も買うわけがない

クソみたいなリスナー共から少しでも利益を得るには
ストリーミングの方がまだマシと言う選択に過ぎないのよ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:01:39.53 ID:CctTixqY0.net
>>39
アメリカの占領下から為替固定で低コスト労働力
安くてそこそこの品質のモノが供給できたからだぞ
プラザ合意でそのうまみが消えての今だ

ん?

46 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:02:33.52 ID:ndCu3x8U0.net
洋楽好きとかは来日公演頑張ってもらうために買うだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:03:44.87 ID:hnzN2f2I0.net
もうCDとか数年勝ってないや
場所とるしさ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:06:43.45 ID:49MyED1M0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

49 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:06:46.68 ID:3L9lptGm0.net
レコードだと高くて買えないレア盤がCDだと千円で買えたりするのはいいよね
そのCD自体が後々レア盤化するんだけど

50 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:06:59.29 ID:49MyED1M0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

51 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:07:17.00 ID:49MyED1M0.net
女性アーティスト 最新アルバム売上

2,450,549枚 安室奈美恵
 381,520枚 宇多田ヒカル
 230,135枚 あいみょん
 148,457枚 竹内まりや
 142,984枚 西野カナ
 140,130枚 LiSA
  82,587枚 椎名林檎
  78,803枚 中島みゆき
  75,607枚 JUJU
  69,823枚 松任谷由実 
  64,493枚 水樹奈々
  63,978枚 aiko
  61,108枚 MISIA
  60,491枚 Aimer
  45,276枚 miwa
  44,712枚 山本彩
  41,381枚 さユり
  27,669枚 倉木麻衣
  24,886枚 大原櫻子
  23,640枚 絢香
  18,169枚 中島美嘉
  15,475枚 松田聖子
  11,034枚 板野友美
  10,984枚 浜崎あゆみ
  10,451枚 中森明菜
   8,242枚 BoA
   6,975枚 倖田來未
   6,969枚 加藤ミリヤ
   6,418枚 木村カエラ
   2,847枚 大塚愛

52 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:07:29.65 ID:CctTixqY0.net
>>42
それでも原盤所有してるのが日本じゃないなら日本とか意味はなくなる
原盤や元ソース以上のものはできないからな
サブスクでもネット環境が良くなればなるほど
金になるソースがなくなればなるほど
そっちからどんどん出てくる

いまコンピCD買ってるのってもの知らない
年寄り目当てしかないだろ
大抵は1万円程度で5枚組みたいな
今のうちに売っておこうみたいな
歌詞カード付いてますみたいな
のばっかり

53 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:07:35.97 ID:K6NgMaLA0.net
apple musicでハイレゾ聴けるのにまだ円盤買ってるヤツ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:08:32.45 ID:CctTixqY0.net
>>51
CD売上比較は
SP売上比較と同じことになるよ
既に今のものとの比較は意味がない

55 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:09:18.55 ID:qLVlPU/80.net
何でも無料や定額に慣れた世代が金払ってCDなんて買わないわな。音源必要なDJですらLPも買ってないなんちゃってDJばかりだし終わってるよ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:09:49.07 ID:uPRj9jBD0.net
アーティストもチケット先行権つけてコロナ前は売ってたしCDだけで買う人はほぼいないんじゃないか

57 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:10:02.16 ID:CctTixqY0.net
>>49
たぶんゴミ扱いになる
ネットでいつでもきけるようになるから

58 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:10:59.10 ID:K+2axYDa0.net
こないだ出たクイーンのリミテッドエディション再発版CD15枚44000円をまた買ってしまったし
俺だけでなく日本人はコレクター気質が大昔から高いから今更
サブスクは色々入ってるけど結局CDも買っちゃうんだよな
今でも年間30枚以上は買ってる、90年代だと年間100枚以上は買ってた

59 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:11:28.91 ID:CctTixqY0.net
>>55
そもそも有料ってのが行きすぎたわけ
舞台の宣伝だったのに
うれて金に目が眩んでの100年間
これもそういう時代でしかなかった

60 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:12:51.40 ID:CctTixqY0.net
>>58
コレクター気質昔からもウソ
バブル金あまりの時代の思い込み

日本の貴重なものは壊されて言ってる
江戸の街並みなどないだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:20:20.50 ID:vUsYy9QD0.net
つーかそもそもプレーヤーが店に売ってないよな
ろくなの

62 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:21:26.36 ID:0owuTLEy0.net
物が欲し需要に応えるなら金、プラチナのCDなんかをつくって売ればいい
これなら貴金属に裏付けられた資産価値があるから換金できる

63 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:22:06.75 ID:qLVlPU/80.net
>>59
サブスクじゃアーティストに還元されないから問題なんだよ
クラブミュージック限定で悪いが本来アーティストの恩恵1番受けてるクラブDJなんかもデータだし自分達でそういう仕組みを容認して作っちゃったと思うよ

今アナログブームで新譜や復刻で出すけど、数量抑えて単価上げて当時の2倍以上の価格だから買う層はコレクターとかこだわり強い人しか買わないからな自業自得だと思うよ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:22:07.87 ID:9GMSf01K0.net
手元に持っておきたいんだよ
クレカ使わずに現金派みたいな

65 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:22:32.03 ID:kwrCobon0.net
特典欲しさ?

66 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:23:29.38 ID:7kgc/bs90.net
>>1
今は、エンターテインメントに限らず自動車や家電も、日本人の細部のニュアンスに
至るまで作り込んだ表現が必要とされず、そこそこのコストでそこそこモノが求められているのだ。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:24:05.20 ID:CctTixqY0.net
>>61
その程度の品質要求レベルの需要ってことよ
アナログレコードの需要の大半はジャケ飾りとローファイファッションのノスタルジックな雰囲気の道具立て

だまされるなよな
特に頭でっかいやつは

68 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:28:00.74 ID:CctTixqY0.net
>>66
「細部までつくりこんだ」の「細部」ってのが勘違い思い込み

どこに需要があったのか?だろ
プロダクトアウトかつ原価積み上げ方式で価格決めて金払ってもらえる発想
まだ明治の岩崎家的政商レベルの発想でいるのいっぱいあるからな
あれは国と一緒に没落しないとわかんねーんだろな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:28:58.17 ID:Guyp8zve0.net
DL販売はサービス終了したら終わりだもんな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:30:23.50 ID:CctTixqY0.net
>>69
世界的にはDLはおわってる
2019年で8%
もっとさがってる
無料をのぞいて音楽でマネタイズはサブスクが主流

71 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:30:35.75 ID:4KGbKA3/0.net
100均商品で満足〜妥協できる人たちはサブスクで良いのだろう
音楽を消耗品と考えている層にぴったりのはず

こだわりのあるファンなら好きなアーティストのアイテムが欲しいわけで
CDもひとつのアイテム

円盤をデータの入れ物と考えている人にはわかるまい

72 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:30:52.73 ID:csC+FGFe0.net
テレビの通販で懐かしの〇〇11枚組CDみたいなの売ってるよね
あれも日本独特の消費文化なんだろうか

73 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:31:05.41 ID:CctTixqY0.net
>>70
サブスクというかストリーミングだ正確には

74 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:32:18.80 ID:mJFzka6S0.net
サブスクは音質・画質とも劣化してる、あれはレンタル体験版扱い

サブスクは安物買いの、時間と銭失い

75 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:33:32.31 ID:mPFt9fDQ0.net
韓国も売れてるが

76 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:34:56.45 ID:tmDbwMJQ0.net
>>52
知ったかすぎで気持ち悪w

77 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:35:29.28 ID:/6jXrz4e0.net
世界で戦わないといけないという前提がおかしい
娯楽なんだからその国の人が満足してりゃいい

78 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:35:56.04 ID:CctTixqY0.net
>>74
それって
「おまえら劇場やライブを知らねーのかよ
CDなんか気休めだぜ」ってのと同じこと言ってるってわかんねーんだろな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:36:32.54 ID:Ua1trFIZ0.net
曲を聞きたいならユーチューブ、
サブスクも金がかかるからいいわ。

ってワイも学生時代はCD買ってたな。
それしかなかったから。
アルバム1枚で一ヶ月分のお小遣いだったから、今なら絶対買わないわw

80 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:37:11.51 ID:CctTixqY0.net
>>77
ネットで国境がなくなったんだよ
ネット一般化始まって四半世紀経つんだが
大丈夫か?

81 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:39:34.38 ID:CctTixqY0.net
>>76
常識なんだけどなあ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:42:08.66 ID:9wQqHhpY0.net
>>1
なにしろ日本は悪、日本人は悪人。
そういう理由なんだろうさ。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:43:32.38 ID:kPPGN3Cn0.net
いまだにレコードでリリースしてる奴がどれだけいるのか

そういうことだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:44:25.91 ID:8HINfow60.net
サブスクしてない人からすれば、いきなり切り替えられたら戸惑うよ。
「デジタル」と言われても、どこで買うか分からんもん。
前世代の人が生きてる限り、まだ現物を出さないといかんのじゃないの。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:44:58.92 ID:K+2axYDa0.net
>>60
関東大震災や東京大空襲って習った?
学校に通ってなかったら申し訳ない
あと中国に現存していない国宝級の物の多くは日本で保存されていて現在に活かされているのも知らない?

86 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:46:09.81 ID:dsWwM1Ld0.net
じじいサブスクやれよと馬鹿にされてサブスク始めたが聴けたもんじゃないからな
結局CD派に戻るわ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:46:31.61 ID:+JqWLrgb0.net
ミュージックDVDが付いてると買う。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:47:22.57 ID:yVKL8jU30.net
特典商法

89 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:47:27.22 ID:CctTixqY0.net
>>84
公共のライフラインじゃないんだから
ビジネスしてるなら利益でることやるに決まってるだろ仕事してるか?
税金もらって生活してるなら社会主義発想で理解できないかもな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:48:00.53 ID:F/yFw3wQ0.net
正直もう初回特典ついてるやつとかアイドルがお渡し会するやつとか
そういった付加価値ついてる分しかCDの現物って売れてないと思う

91 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:49:07.74 ID:8HINfow60.net
そりゃ、デジタルの漫画には慣れたけどさ…。
配信にしろDLにしろ、結局は民間のプラットフォーム頼みになるし、難しいなあ。

92 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:49:51.85 ID:ZfAd6MZN0.net
ハロプロがサブスク解禁しないのは
単価がほとんどタダみたいなものだからとつんくが言ってた。

駆け出しの無名アーティストとかで、曲を作って録るところまで
全部1人で出来るような人じゃないと儲けにならないようだ。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:50:08.32 ID:CctTixqY0.net
>>85
だから日本がそうってなんだよ
日本に限ったことじゃないぞ
イギリスの大英博物館は?
フランスのナポレオンがエジプトからぶんどったものは?
スペインはアメリカ全部をぶんどったぞ
金持ちと力ある奴だけがやってきたんだよ
みてるとこ小さすぎるだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:50:18.03 ID:8HINfow60.net
>>89
5chにはまだこんな攻撃的な人が住んでるんだよね。
他所は平和だから、ここの毒に時々驚く。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:51:33.43 ID:+JqWLrgb0.net
つまらないTV見るより、DVD使ってCD再生して流すのもあり。

96 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:51:59.92 ID:VM8IG5gM0.net
>>94
ヤフコメ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:52:37.82 ID:qLVlPU/80.net
>>94
いやこいつ文脈も読めずさっきから何にでも噛みつくアホだから
無視でいいと思うぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:54:19.46 ID:vXzFDofb0.net
アルバムならまだしも、シングルってどういう層が買ってるんだろう
1曲ないし2曲を聴くためにいちいちCDプレーヤー(死語)に入れてるとは思えん

99 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:54:47.40 ID:ZfAd6MZN0.net
やはりアイドルだと発売1ヶ月前ぐらいからMVをYouTubeで公開して、
CDは初回限定をいくつか作ってダンスやメイキングのDVDをつけて2000円で売る
みたいなのがヲタの満足度は高いw

100 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:55:25.13 ID:CctTixqY0.net
>>92
音楽だけのマネーゲームが20世紀のものだっだけあ
エジソンがレコード発明して著作権が拡大されてだよ
ネット時代には適正になっただけ
舞台で演劇やっても芸人がテレビで芸やってるのと同じようなもんになったわけ
流通パッケージの価格が異常に高いからその周りに業界が形成されたのが20世紀
それだけの話

郵便をほとんど使わなくなったのと同じこと
船交通が人はほとんど使わないのと同じこと
他の便利なものにとって変わるのが時代の移り変わり

101 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:57:09.97 ID:6EnkdM9I0.net
頭が弱い基地外オタク共が一人で何枚も買ってるだけだろ
ホストとかホステスに貢ぐのと何ら変わらん
だから日本は馬鹿が多い国ってバカにされてんだよ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:57:18.35 ID:knjIf5rs0.net
ビュー数を稼ぐために本文と関係の薄いタイトルをつけたな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 04:57:34.40 ID:jGR03qns0.net
ハイレゾは高いしいい音に見せようとヘンに弄ってるし
サブスクはmp3時代以下に退化した音質
CD音質ぐらいが一番いいんだよ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:00:19.05 ID:4RB8lLog0.net
ガラパゴスだけど、洋楽も日本では売れませんw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:01:15.88 ID:mJFzka6S0.net
3年前に音楽のサブスク経験したけど
聴きたい有名な曲は別個有料
サブスクで聞けるのはオルゴールに、インターネットカラオケマン

ありゃ詐欺に近いわ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:01:16.16 ID:81UpZFWk0.net
秋豚の老後資金に貢いだ馬鹿のせい
あの豚は毎回何かを滅茶苦茶に破壊して去るだけ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:03:55.23 ID:VMqbntKB0.net
CDでも本でもゲームソフトでも、
気に入ってるものはデジタルではなく
本物を持っていたい。それだけの話。

108 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:04:33.81 ID:81UpZFWk0.net
かといってサブスクもなぁ
携帯電話のせいで毎月課金する事への心理的ハードルが下がったタイミングでサブスク投入

投げ銭もだけど色々考えるよな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:05:49.34 ID:qLVlPU/80.net
ソシャゲに課金や配信者に投げ銭して手元に残らないものに欲求満たすような時代だしな。個々の価値観が変わってるから致し方ないな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:05:53.51 ID:xJ6YIKOJ0.net
>>102
いや内容もかなりうっすいぞw
校長先生の朝礼より中身薄くて前フリ長い話で読んでて貧血になりそうだったわw

111 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:06:24.36 ID:YMVPy6Wd0.net
世界がそれぞれ異なった流れでいいのにな
日本から見ると日本以外みんな同じような流行に流されすぎてつまらない

112 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:06:58.99 ID:8HINfow60.net
前に覗いた時には、個人が勝手にアップしたような音源があったっけ。
違法なものも混じってるぽくて、使えないなと思った。
半年ぐらいしたらパスワード忘れてて、もうそのまんまw

113 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:08:04.01 ID:09kSqMPW0.net
日本人は特別なんて思いたい病ですね
こんな事が不幸の結果招いているのと思うよ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:08:10.53 ID:4qN+vWxL0.net
紙の本が売れてるのと同じ事だろう

115 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:08:48.12 ID:4RB8lLog0.net
狭い部屋で、再生機器もない、イヤホンだけの生き方もいいと思うけど
そこは自由
大画面テレビに高額アンプとスピーカー、Ultra HD ブルーレイを再生して楽しんだっっていいじゃない
貧乏なほうに合わせる気はないです

116 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:08:54.70 ID:+xRNeHDG0.net
プラットフォーマーに配信で大金毟り取られるよりCDでお布施した方が今後のためになりそうだからな
ダサいとかで煽られてもな

117 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:09:28.97 ID:9w6XSCo40.net
CDにDVDとかフォトブックとか付録つけたら売れるしそれでええやん

118 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:11:05.49 ID:fQAKsSjk0.net
>>1
表題と記事本文がかけ離れすぎだろ。これ書いた奴は馬鹿か?。

119 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:11:49.96 ID:2VqPp4Uk0.net
最後に買ったの6年位前か
サブスクでじゅうぶんじゃわい
音質に拘るならビニールだろうし
今はオタの特典付きアイテムでしょうよ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:11:54.21 ID:9w6XSCo40.net
ようつべでMV回ればお金入りそうだけどそれは一生入ってくるしずっと聴かれたり見てもらえたりする音楽なら昔よりコスパいいんじゃないの
印税率は買えないといけないと思うけど

121 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:12:36.79 ID:9w6XSCo40.net
>>120
変えないと

122 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:14:50.04 ID:zCJmuzJX0.net
日本だけだよ
海外なんてもうないしな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:15:56.84 ID:8HINfow60.net
結局、宣伝しないと埋もれたままでしょ。
6000万曲だのある中で、どうやってヒットさせるかと言えば、宣伝しかなくて。
サブスクしたら昔の名曲が自然と掘り起こされるかも、なんての、宝くじに当たるぐらいの難しさじゃね?

124 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:17:25.75 ID:APf3D1Bk0.net
歌詞カードとか手元でみたいしね

125 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:18:23.07 ID:1ODuLUpp0.net
CDもオーディオも売ってしまってないけど
どっちでもいいのでは

126 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:19:29.53 ID:UizmOmYP0.net
これからはアナログが定着するよ
世の中が配信主流になることによって、配信データと違う音質、配信ではない音楽の聴き方
という価値観が再浮上した
配信と密接に結びついた昨今のレコードブームは90年代のそれのような一過性のものじゃない
言い方を変えると、CDというものが不便なだけで特徴のない中途半端なものになった
今後は配信=ウインドウズ、アナログ=Macみたいな分布で定着する
この意味でアナログ技術とニーズが比較的高い日本はガラパゴスというのとは
ちょっと違う道を歩みそう

127 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:19:43.97 ID:4qN+vWxL0.net
再生環境と収納があればLPでもいいけど
大きさも形として手元に置いておくには
日本の家屋には丁度良いんだよな
MDとかUSBじゃ小さ過ぎる上にチャチだし

128 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:21:49.11 ID:1ODuLUpp0.net
部屋の広さや環境で
スピーカーかヘッドホンってのはあるけど

129 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:22:16.31 ID:wVbpVca/0.net
応援してあげたいミュージシャンのCDだけたまにamazonとかでちゃんと新品で買ってる
握手券とか付いてるタイプのとかではなく

130 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:22:22.71 ID:g4W8jm9R0.net
握手券無くなったからもう売れないだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:22:47.37 ID:IU8sj3H60.net
CD買ってる人はコレクション要素があるんじゃないの?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:25:57.23 ID:xJ6YIKOJ0.net
>>118
一応タイトルに書いてあることは書いてあるw
本の抜粋ってことだから、編集は本来そういうエンタメ産後のこれからみたいな話を聞こうと思ったんだろうけど相手が悪かったみたいな感じじゃないかなw
日本・CD・ガラパゴスで作文しなさいみたいなことにしたのはこの社長の方なんじゃないかな

まあ、こんなの読まされてこの本買う気は起きないなw

133 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:30:09.67 ID:nlXoPyEi0.net
将来貧乏になって家にネット引けなくなったときに威力を発揮する

134 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:31:05.87 ID:weAJYrfv0.net
日本はスッカリ秋元みたいな老害に乗っ取られて“時代に合わせて変わるパワー”をスポイルされちゃってるからな

そんで一部の浅はかな若い奴等もそっちの勢力に取り込まれちゃってる…

135 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:32:26.28 ID:YgDV9JBs0.net
>>134
時代にあわせて?欧米にあわせてだろ?
なんで欧米企業が儲かるだけのシステムに乗らなきゃいけないんだ?

136 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:34:19.36 ID:QNoU+IMG0.net
CD買わないと誰が演奏して誰がどのスタジオで録音してるのかわからないんだもん

137 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:34:56.06 ID:S175cwYE0.net
握手券とかのオマケ商法に触れてない時点で、どんだけ御託を並べよーと >>1 の文章に説得力は無い

日本だって多くの人がCD買ってる訳じゃなく、コアなファン層が1人で大量に買ってるだけ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:35:42.79 ID:rvX6yoXX0.net
孫がフリスビーにして遊んでおります

139 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:40:29.87 ID:Ot3QHBhu0.net
Apple Musicをここ数年使ってるけど味気なさに慣れないわかと言ってCDにも戻れないけど
まあ時々買うことはあるがほぼ車のオーディオに入れっぱなしだな

140 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:42:52.89 ID:Ot3QHBhu0.net
SONYはディスクマンの記念モデルとか出さないのかな潜在的な需要はあると思う
高級路線の方が売れるはず
CDウォークマンじゃなくてあえてディスクマンよ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:43:40.90 ID:nlXoPyEi0.net
さぶすくは苦手だなと思いながらネットしてる最中にアマゾンミュージックを開けると
あまりの便利さと手軽さに何時間でも聴いてしまう
個人的にはレコードもテープも聞いてるし二刀流でいいと思う

142 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:46:48.88 ID:W6w0ADtB0.net
むしろ中古CD安くて助かるけど。
ジャズ・クラシックとか需要ないんだろうなと。
供給は持ち主がどんどん死んでて豊富という。

143 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:47:11.76 ID:pjlX2Ws60.net
日本もそんなに売れてないし別に売れててもいいやろ。

144 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:49:52.53 ID:6t0N/RuQ0.net
>>1

>ガラパゴス化したのは、国内市場が大きく、十分な内需があったからです。

これこれ
もう貧乏な若者しか居なくなり
日本の品質は世界基準まで落ちた

145 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:50:58.28 ID:nlXoPyEi0.net
海外でも年配者はCD聴いてる人多いよ
ネット環境に追いつけない年配者は日本も海外も変わらない

146 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:51:09.15 ID:JZeb4Wyg0.net
CDがあっても再生する媒体がないw
もう二度と買う事はないなぁ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:51:44.11 ID:iqfISGJr0.net
秋元の下の世話グループの信者が壺買うみたいな感じで買ってるだけやろ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:54:06.91 ID:qgX5d4lh0.net
なぜCDを買うのか?
好きな歌い手を応援するためだろ。
すでにCDを聞くための機器もそろっているしさw

149 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:55:46.37 ID:oUPhE1hm0.net
>>98
今時シングルを買ってるのはアイドルオタクぐらいだろw
シングル上位はアイドルの曲ばかり
https://www.oricon.co.jp/special/56658/4/

150 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:55:47.00 ID:o6cxf2XU0.net
お気に入りはCD買ってる。データだけだと買った気がせんのよ。
手で触れるジャケットとか。
データ飛んだらおしまいだしな。

151 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:56:16.32 ID:kwrCobon0.net
初回限定盤
dvd同梱特装盤
通常盤
など、c/wが違うだけで何枚もあるのが理解できん。

152 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:57:02.13 ID:zebMUNNK0.net
やはりハードで持ちたいってのはあるやん
コレクション的にも

153 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:58:48.94 ID:49MyED1M0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

154 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 05:59:00.92 ID:49MyED1M0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

155 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:03:10.35 ID:80i3wDJf0.net
窓を開けて日本の景色を見てみろ
それが答えだ 

156 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:04:44.36 ID:F3k99VNi0.net
握手会やらチェキ会やらの接触商法やん

157 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:05:10.03 ID:EWN880V40.net
PCが光学ドライブレスになってからCDもDVDも使わなくなったな
そんでもって次に車買い換えたらホントに要らなくなるわ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:06:02.63 ID:/gn5Sghs0.net
自分のニーズにあった聞き方すればいい
それぞれ長所短所あるから

159 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:07:38.22 ID:4xJXIMmP0.net
発売されるCDが全部ロスレス以上で配信されるなら
CD買わない選択肢も出てくるんだがな

160 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:10:15.40 ID:80i3wDJf0.net
日本とヨーロッパやアメリカじゃ10年くらい時代が違うしな。。あとは韓国のソンド 数年後にとんでもない未来都市ができる
東京なんて話にならないくらいの

161 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:12:09.20 ID:FtW+IBVZ0.net
youtubeで十分

162 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:12:58.21 ID:KhxNyu6K0.net
日本でだけ

これを使うなら日本のCD率が2位を引き離して断トツじゃないと許さないぞ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:18:29.37 ID:Hlhj22yM0.net
中古CD買うのが1番経済的
どうせ昔の曲しかきかんし

164 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:19:37.64 ID:4c2kyOTS0.net
>>156
6月にメルカリでとあるアルバム買ったけど、特典抜きの未使用品で発売日に半額以下だったわ
特典商法恐るべし

165 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:20:39.54 ID:xDGCpIS00.net
>>4
アニメ・声優アイドルも。

166 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:24:43.28 ID:WGmoM7h00.net
売れてねーだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:26:16.14 ID:S3kD3YRY0.net
>>162
売り上げにおけるCDの割合は世界平均が売り上げの2割強だけど、日本は7割以上がCDでの売り上げ
発展途上国は知らんけど先進国ならダントツのはず

168 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:27:08.84 ID:vfeRUaFP0.net
海外はCDは売れないけどレコードは売れてデジタルとヴァイナルのみのような現象まで起きてしまっとるしな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:30:02.85 ID:lcVL96bA0.net
開封と保存用に2枚買う人もいるコレクター文化とアイドルとかでの握手会での大量買いじゃないの
あとアーティスト系でもタイプが違う数種のCDを特典を付けて出すのも普通になってるし

170 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:30:57.04 ID:ovDEEhYa0.net
クラシックとかジャズが趣味の人はまだ買ってるからかな?CDでシステム組んでるから。

171 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:31:21.31 ID:v4I1ZQxB0.net
で、お前らAVはネットの無料視聴で抜いてんじゃなくてちゃんと買ってあげてんだよな?

172 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:32:14.90 ID:0ZqY80Qz0.net
物事の一面しか見えてない人間の粗雑な三文記事だな
CDを買うことでアーティストに対する直接的な資金提供にもなる

こういうのはライフスタイルや音楽に対する向き合い方の問題だよ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:33:09.64 ID:lcVL96bA0.net
日本は東南アジアの中でも現金思考が強いし 現物が1番安心するという国民性もあるんでは

174 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:33:34.87 ID:S3kD3YRY0.net
>>169
そんな売り方してるのは日本だけじゃないからね
韓国はCDの売り上げの9割がアイドルってくらい特典目当てでしか買われてないかわりにストリーミングやらの比率が高い
日本はロックバンドやらシンガーソングライターのCDもそれなりに売れてる

175 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:34:10.56 ID:LssMi7Tp0.net
ジャップ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:35:23.40 ID:o6cxf2XU0.net
ストリーミングは便利だわな。ただ、音質がCD以外だ。お気に入りのアーティストはCD買ってる。ジャケットとか手で触れる買ったと言う感覚があるよな。
まあ、とうの昔にデータにするので、結局はCDから直接聴くことはしなくなってるがw

177 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:35:24.95 ID:v4I1ZQxB0.net
>>173
日本が東南アジアって地理の勉強してこいよ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:35:43.25 ID:lcVL96bA0.net
>>174
その辺もライナノーツを含めて現物を持ちたいという日本固有のコレクター文化もあるんでは
ジャケ買い志向もあるしね

179 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:35:55.81 ID:p7sIK1ge0.net
もう20年前から、音楽は将来的に聴く権利を買うようになると予言してたけどそのとおりになったな
もっとも自分は相変わらずCDを買ってるけどね

180 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:36:41.79 ID:i+YQsV2j0.net
楽曲がCDというフィジカルを捨て、ネット配信に移行になったら
CD販売の時のように1曲ごとに販売することができずに
ストリーミングが主流になって、ミュージシャンは配信サイトの駒でしかないのか。

これをテレビ番組に当てはめると…

181 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:36:44.36 ID:Y4tIKfMR0.net
CDは劣化で聞けなくなりやすい
やはりレコード最強
SPレコードなんて味があって奥が深い
趣味はお金がかかり、やれるお仲間が少ないものに価値があるのであって
誰も容易に手に入れられる趣味は自慢できないから直に飽きられる
スポーツだって、市民ランナーってやつが一番貧乏くさいし、汗臭い
次が登山
一番金がかかるのが乗馬かな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:39:04.03 ID:S3kD3YRY0.net
>>178
それはあると思う
金を払うにしても本を読むにしても現物志向強い

183 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:39:30.78 ID:atRApcgc0.net
あえてCDを出した方が儲かるアイドル業界って凄いわ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:43:22.32 ID:W79S8qxP0.net
>>183
数字を出すためにそこから抜けれなくなってる所もあると思う
実際には握手会を開くには会場費 警備を含むスタッフに莫大な経費がかかるからね

185 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:44:35.15 ID:xz59ViXD0.net
>>9
SACDってリッピングできんの?

186 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:49:09.33 ID:Gjrh03Th0.net
もうCDで良いよ
老い先短いのにハイカラ追い続けるの疲れるわ
イヤホンのドンシャリは年寄りの耳にゃ合わんし

187 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:49:56.25 ID:IYDQcYwF0.net
アベが悪い!

188 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:51:19.68 ID:5sVLEFe00.net
日本にはジャケット文化があるからな

189 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:52:46.91 ID:o6cxf2XU0.net
>>185
SACDハイブリッドのことだと思うよ。
SACDは専門機じゃないと再生できないから。ハイブリッドならCD層とSACD層がありCDプレーヤーやPCで再生可能でCD層のみリッピング可能だよ。
音質はCDだけどね。

190 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:55:16.83 ID:VNJQXOAE0.net
クラしか聴かない中高年層みたいなのもいる;

191 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:55:55.09 ID:xz59ViXD0.net
さっさとAmazon MusicHDで全部ハイレゾ配信してほしい
ラフマニノフの前奏曲23-5みたいな超有名曲でもハイレゾがアシュケナージの1件だけだった

192 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 06:57:49.11 ID:xDGCpIS00.net
昔も若くて金が無い時期はレンタルで済ませてたから若者がお得なほうに流れるのは自然。

193 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:06:00.50 ID:o6cxf2XU0.net
>>192
だなw
それでもCD売れるとかアーティストに良心的だよ日本人はよ。
レンタルでもCD売れるけどね。
YouTubeはヤバいけど、若い人が作品流すチャンスとか音楽の自由が開けるから良いな。

194 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:06:20.69 ID:KTBqOoGS0.net
CDが売れることは音楽業界にとって凄くいいことだよ

Apple Musicのアーティストへの平均支払い額は、1曲再生されるごとに約0.01円
https://iphone-mania.jp/news-321634/
つまりストリーミングは1億回再生されても100万円にしかならない
よって今年配信で大ブレイクしてる優里やAdoはほとんど稼げておらず
CD売りまくってるsnowmanや乃木坂は共に上半期49億円売り上げている

195 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:07:31.08 ID:mhP54L8t0.net
日本人は耳がバカだから(CDの音質で十分)

イタリアかどっかの音楽家が言ってたじゃん

196 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:07:55.12 ID:o6cxf2XU0.net
>>194
やっぱりお気に入りのCDは買ってるはアーティストの応援に繋がるんだな。

197 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:08:26.61 ID:2KHIQBJh0.net
欧州はCD出てもあっというまに無くなる
ロシアは割とCD文化残ってるけどね

198 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:09:04.07 ID:xz59ViXD0.net
>>195
アジア人は歌えない だろ?wwww
何も合ってねえじゃんかw

199 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:09:46.03 ID:xz59ViXD0.net
>>197
ロシアでCD文化?
あの違法アップロード大国で?ねえよw

200 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:10:29.77 ID:qn2C7zy70.net
そうそう将来のことも考えずにCDだけひたすら増えていく
一緒にCDを保管する倉庫を借りてくれる同じようなコレクターを募集したい

201 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:13:19.84 ID:2/lduQQJ0.net
売れるうちは売ったらええやん、それで終わる話
CD出すから配信禁止ってわけじゃない

202 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:13:46.15 ID:6XLzbZ2D0.net
>>9 >>189
出来るよ、ハイブリッドじゃなくてシングルレイヤーでも。ちゃんとdsfファイルにね。
但し、EACのWAVみたいにビットパーフェクトかは怪しい。

やり方はネットでたどり着けるし、それに適合した機種は中古で2万円ぐらい。

203 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:15:53.26 ID:DW3znHSq0.net
パソコン使うのも遅れまくってるし
老人に配慮しすぎ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:22:35.78 ID:PCEl2HHn0.net
ん?
アメリカなんてプロアマ問わずレコード派が結構いると思うけど
日本のCDやカセット好きより多いと思うよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:24:09.16 ID:z0Omb+Qu0.net
アメリカのアーティストの新譜SpotifyやAmazonやApple等普通に出してるけどCDのアルバムも出してるからCDで買ってるわ。日本だけとか盛りすぎ。

206 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:25:22.86 ID:2KHIQBJh0.net
>>199
ロシアから年間300枚は個人輸入してる俺が言ってるんだゾ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:27:00.25 ID:nlXoPyEi0.net
レコードはジャケットが好きで買ってるけど聴く気はしないな
あれを儀式と言ってる人は多いけどさ
自分はCDが好きだ
蓋をパかっと開けてディスクを放り込む感じがいい
実際パソコンを立ち上げてクリックするより早い

208 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:27:54.82 ID:qfSUyW5b0.net
レコードも売れてるんでしょ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:29:14.16 ID:ztwTBoep0.net
同じ洋楽CDが日本盤は3000円、輸入盤なら1200円。日本の流通やら販売店食わすために中抜きしすぎ。日本盤は数年買ってないわ。

210 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:31:15.57 ID:dA1FqvEq0.net
若者人口が減ってるから市場が小さくなっただけでしょ
一般的に30歳過ぎたら新しいアーティストなんか聞かない

世界目指して英語で歌っても無駄だぞ
イギリスやオーストラリアでもアメリカ市場で人気出ないと売れない

211 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:32:28.46 ID:ZVMdTtOD0.net
>>1
何言いたいんだ?

212 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:33:55.51 ID:WO1rofVf0.net
CD買ってんのはドルヲタぐらいだろ
ドルヲタがアイドルに依存し物販で貢ぐシステムがある限りどんなゴミでも売れるんじゃね

213 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:34:46.34 ID:dkPdmOqu0.net
CD売ったらソニーが儲かるんだろ
ランキングも上からずらっとソニーのアーティストが並んでる

214 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:34:57.84 ID:WG3ImKcN0.net
サブスクって今はどれぐらいの
アーティストが参加してんの?
Spotifyで好きなアーティストがほとんど
いなかったから止めたわ。

215 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:35:31.44 ID:ncX5LCc+0.net
エソテリックからオンラインプレーヤーでたらCD買うの止めるわ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:35:47.26 ID:pKKJaicV0.net
CDアルバムを通して聴くことなんてありえないよ
気分で好きな曲だけを聴きたいから

217 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:36:49.56 ID:3Q3Vblf60.net
握手券と収集癖

218 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:39:47.86 ID:GUo5sXLt0.net
シングルってのを買ったことがない
本体の1曲におまけで1,2曲ついただけのCDが1000円近くするって高すぎじゃね

219 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:41:40.88 ID:gIAxJcvW0.net
もう解体された横浜のダイエー内のレコファン良く行ったな
あそこで色々眺めるのか好きだった

220 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:41:50.28 ID:MIlsZbVQ0.net
この前NHKBSの鴻上が出てるクールジャパンで渋谷タワレコ取り上げてて
中国はじめ北米ヨーロッパ世界中から集まった在日外国人たちが
「自分の国にはもうCDショップがない」口を揃えて言ってた。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:43:54.18 ID:6S2uwJXM0.net
だってituneだと発売遅い曲とか売ってないとかいろいろあるだろ
apple製品でしか聞けない曲とかもあるしめんどくせーんだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:44:08.04 ID:zv1l9u8+0.net
>>1
iTunesミュージックストアは音悪いじゃん?

223 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:45:18.21 ID:9AKCtDsq0.net
別にCDにしなくても特典付けられるでしょ。

こういう所が日本衰退の原因。本FAX然り。
海外では日本人は未知なるものを恐れる謎民族とか言われてる

224 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:45:42.31 ID:qqaSs1aO0.net
ゲームのサントラだけはCDで買うかね
ほっとくとあっという間に聞く手段無くなるから

225 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:48:33.33 ID:zv1l9u8+0.net
だいぶ前からマドンナですらCDや配信で稼げないからLIVEパフォーマンスで稼ぐ方法に移行してたが今やチャンコロのせいでそれすら不可能になった。
アジア人ヘイト起きるわけだよ

226 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:48:36.94 ID:+eY5shUB0.net
好きな歌手のアルバム買ってフォトbook見たり小さい歌詞カード読むの面白いんだわ
ネットでダウンロードだけだとつまらない

227 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:49:45.99 ID:SSJux1eB0.net
CDを買うと非難される社会になったのか

228 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:51:38.36 ID:6S2uwJXM0.net
>>223
インターネットの本家のアメリカは日本以上のFax大国

229 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:54:42.02 ID:mRmyVJyl0.net
ガラパゴス化が嫌なら
今すぐ軍隊持て
核兵器保有しろ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:59:06.77 ID:OTzbJEcY0.net
>>224
ツタヤディスカスにないかな
リアル店舗は在庫の関係上旧作は無くなっていくけどね
懐かしいアルバムとか検索したら旧作で品切れになってるがとりあえず借りるリストに入れておくと忘れた頃に届いたりして感動する

231 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 07:59:36.62 ID:idNQFc4W0.net
Q,ジャケ買いとはなんでしょう?

クイズの問題に出来る時代になったね。

232 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:02:20.56 ID:VHMmM3VP0.net
そのかわりアメリカではアナログレコードの売れ行きが毎年すごい勢いで伸びている

アメリカのレコード売り上げ2020年、全体で前年比9.2%増
https://www.musicman.co.jp/column/381877

233 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:02:22.67 ID:OTzbJEcY0.net
>>214
ほとんど解禁されたんじゃない?
まだなのは中島みゆきとか山下達郎とかブルハぐらい?
解禁されたからといって全てのアルバムシングルが解禁されてるわけじゃないからねえ
ほんとに好きなアーティストは応援のために購入とジャケ買い
他はCDレンタルの方が良い

234 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:03:09.69 ID:Rec5EeyD0.net
>>5
そんなのCDだって同じだろうが。
CDのほうが発売まで資本がいるからCDのほうが搾取はひどい。

235 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:03:18.05 ID:oJ3vTZex0.net
サブスクって聴きたい音楽がないんだよな
海外や国内のインディーズとかさ
古い作品とか
世界はサブスクで浮かれてるけど興味ない
好きな作品をCDで買うだけ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:04:27.95 ID:hcSjAwD80.net
池上さんの授業で言ってたけど、本当とは信じたくない。

中国人アニメーターが月給50万円で、日本の平均的な17万円と
比べると約3倍も開きがあるそうだ。このままじゃ日本人
アニメーターは中国人の下請けになってしまうと。

1の記事は何だかんだ持ち上げてはいるが、払うもん払わんと、
投資するもん投資しないでリターンだけ搾り取るような焼き畑農業的
ビジネス感覚じゃどこ行っても無理だと思うのは、自分だけだろうか?

237 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:05:11.71 ID:P9gZ/K9o0.net
>>227
最近CDにみんな冷たいよな

ディスクユニオン最強

238 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:05:21.84 ID:p9JbPXWS0.net
別にケチつけることでもないじゃない。
なんで自分の意思で選択したものを無理に変えなきゃならないんだ?

239 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:05:48.66 ID:F3K+967B0.net
いまどき誰がCDなんて買ってんだろ
秋元系のヲタ?まだ選挙とか握手とかしてんの?

240 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:06:13.52 ID:oJ3vTZex0.net
>>25
データ流通ったってサブスクは圧縮データだろ
WAVそのままでない
レコード時代から聴いてる人間にとってはサブスクってダビングされた複製品
所有の喜びが全くない

241 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:06:17.05 ID:wRq1ED2Y0.net
>>234
そこは消費者は搾取されてないから
どうでも良くね?w

242 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:07:06.90 ID:wRq1ED2Y0.net
>>235
結局そうなっちゃうよなぁ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:08:05.60 ID:wgcgNgZB0.net
盤とか歌詞の紙とかケースとか
物理的に手の中に感じられる物って事なのかな?
でも、盤は案外劣化するからなぁ。

244 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:08:38.69 ID:VHMmM3VP0.net
>>210
>イギリスやオーストラリアでもアメリカ市場で人気出ないと売れない

いや、もうそういう時代じゃない
今世界ではManeskinというイタリアのバンドが大人気で、オーストラリアでは3位
イギリスではトップ10に2曲もランクインしてるがアメリカではさっぱり売れてないし

Maneskin - Beggin' (Lyrics/Testo
https://www.youtube.com/watch?v=sLgz57tguKo

BTSが1位になってるのも英語圏ではアメリカだけ
他ではBTSさほど売れてなく30位台

アメリカだけおかしなチャートになってる

245 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:10:27.70 ID:VHMmM3VP0.net
>>239
つかこの記事は嘘だよ
アメリカでもまだまだCD売れてる
クラシックやジャズはCD買う人が多いし

そもそもメジャーなアーティストでCD売ってないアーティストなんていない
全く売れないならそもそも作って売らないはず

246 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:12:00.02 ID:P9gZ/K9o0.net
タワーとか新星堂以外
全滅じゃね

やっぱり店で買いたいよな
いい盤、苦労して手に入れた盤は
買った時の空気まで宝物だ

247 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:12:19.65 ID:dA1FqvEq0.net
>>236
下請けでいいじゃん
ハリウッドの下請けもやってるよ

248 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:14:08.42 ID:/vfo+CNA0.net
日本でのみ販売されてる商品じゃないけどクラシックのボックスセットは割安
1枚当たり100円以下のものさえある
商品自体は1万〜数万円しても枚数が多いので1年は楽しめる

249 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:14:33.69 ID:dA1FqvEq0.net
>>244
そんな僅かな成功例出されてもね
韓国なんか国内に市場ないし

250 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:14:56.02 ID:VHMmM3VP0.net
ちなみにこれは黒人シンガー「ザ・ウィークエンド」の公式ショップ
https://shop.theweeknd.com/collections/music

BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 001 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 003 $4.00 SOLD OUT
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 004 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 005 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 006 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 007 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 008 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 009 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 010 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 011 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 012 $4.00

ヒットシングル「ブランディング・ライツ」のシングルCDだけで12種類も売ってるw
複数バージョン買いも実は日本だけの文化じゃない

海外のアーティストもCD売ってるし売りたいんだよ
あっちじゃカセットも定番アイテム化してる

251 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:15:33.84 ID:/vfo+CNA0.net
マジでコストパフォーマンスはクラシックが最強だと思う

252 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:17:27.79 ID:8COJuE0Y0.net
握手件商法のせいだろ。。。

253 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:17:54.28 ID:NSH6VFAM0.net
日本だけっていう証拠だせ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:17:55.13 ID:j4TlYL9X0.net
>>150
CDも最後は変質して読取不可になるぞ。

255 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:19:44.19 ID:VHMmM3VP0.net
>>249
Maneskinは隣のカナダでもヒットチャート3位
https://musiccanada.com/charts/
そしてBTSはランクインしてない

BTS=アメリカでは売れたけど他の英語圏では売れてない
Maneskin=欧州やカナダなど他の英語圏の国々では売れているけどアメリカでは売れていない

「世界がアメリカを追従する」なんて事は今は起こってないわけだよ
むしろアメリカだけ浮いてて独自のヒットチャートになっちゃってる

256 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:21:38.21 ID:fisDKkhz0.net
CDなんて15年以上買ってない。ダウンロードで十分。
つうか、物理的に物を持たなくていい便利さを覚えてしまうと元には戻れない。

257 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:23:20.73 ID:6S2uwJXM0.net
>>236
信じなくていいぞ
そのての記事ってほとんど取材してないか
中国側の提灯記事
日本の会社だってスタジオ専属の「拘束」って待遇の人はそのくらい行くし

だいたい人口の6割が月給2万円の国でアニメだけ底辺まで50万もらえるわけないじゃん

258 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:24:21.18 ID:VHMmM3VP0.net
今週の米ビルボードチャートTOP10
https://www.billboard.com/charts/hot-100

1 Butter BTS
2 Good 4 U Olivia Rodrigo
3 Levitating Dua Lipa Featuring DaBaby
4 Kiss Me More Doja Cat Featuring SZA
5 Montero (Call Me By Your Name) Lil Nas X
6 Bad Habits Ed Sheeran
7 Leave The Door Open Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)
8 Peaches Justin Bieber Featuring Daniel Caesar & Giveon
9 Save Your Tears The Weeknd & Ariana Grande
10 Deja Vu Olivia Rodrigo

なぜかアメリカでだけBTSが1位になってるw

259 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:24:45.94 ID:OTzbJEcY0.net
>>254
とりあえず35年前のCDは今んとこ問題ない
死ぬまでは持つやろう
その前に断捨離出なくなるだろうけど

260 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:25:16.48 ID:pBC6kJxX0.net
コレクションアイテムとして買ってる
アイドルだと早期予約でサインしてくれたりするし

261 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:25:57.11 ID:P9gZ/K9o0.net
アメリカとかド田舎すぎて
CD屋行くのに半日かかるからだろw

262 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:28:52.73 ID:/pf4C/O50.net
CD売上で宣伝が手っ取り早い
再生数○億とかで宣伝されてもまだピンと来てない人がほとんどだろう

263 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:30:17.56 ID:npTx7/m70.net
CDのプラケースやチープなジャケット触って何を得られるんだよ…

264 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:32:25.93 ID:xz59ViXD0.net
>>206
ロシアに1年住んでた俺が言ってるんだけどw

265 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:37:19.86 ID:jAGi68LM0.net
え?!売れてるんだ意外

266 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:37:46.20 ID:VHMmM3VP0.net
>>264
そいつが言ってるのは今はCDの生産枚数が少ないからレア化してるって事だよ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:39:43.29 ID:VHMmM3VP0.net
ちなみに2020年の日英米3カ国のフィジカル売り上げはこうなってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf6e65be9f7069674cf6dbea15ff43c9c9fdcbb

アメリカ
CD 3,160万枚
レコード 2,290万枚

イギリス
CD 1,600万枚
レコード 480万枚

日本
CD 6,487万枚
レコード 不明

ジャニーズとAKB坂道のぞいたデータも欲しい

268 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:39:59.54 ID:NQdOeUMd0.net
コレクションて訳じゃないが思い出に残るのはあるよね

269 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:40:44.28 ID:BINst9lb0.net
セット販売できるからな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:41:14.57 ID:yBUcxBNr0.net
>>258
BTSはシングルCDを生産して、それをファンが大量購入することで1位をキープしてる。

シングルCDをリリースしてるアーティストはほとんどいない中で、BTSだけがやってる状態。

ストリーミングだと1500回ぐらい再生されてCD 1枚と同じポイント
ここに目をつけてCDを売り、ファンが大量購入することで1位とる作戦やってる。

271 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:41:16.22 ID:jAGi68LM0.net
米津だけCD買ってる特典付いてくるし

272 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:43:03.48 ID:h/J27PNR0.net
>>235
ん?
Apple Musicでなら相当なマニアックな盤でもあっさり出てくるぞ。洋楽に限るけどな
今までならコアな店で探しまくってやっとこさ入手してた
珍盤も検索すりゃ1発で聴けることがほとんど
便利な世の中になったもんだ
一生懸命足で探す過程が好きな人を否定はしないけど

273 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:43:48.72 ID:VHMmM3VP0.net
自称「音楽リスナー」を気取るなら、どこでもやっぱアナログ盤やCD保有する文化が残ってる
(そもそもサブスクに全ての音源はあがってないから)
ただ大衆のライト層とは明白に差異が生まれてるという話

逆に生産枚数が減った事でCDもレコードもプレミア付いたり
中古市場で高値安定してたりする時代

前からそういうとこはあったけど、今は音楽そのものがマニア向けのジャンルに変質しつつあるね
ヒット曲なんて知らなくても日常生活には支障をきたさない時代になった

274 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:44:15.45 ID:E2kQVxWf0.net
>>1
古いものの価値を見つけ出す有能な国民だから
ただ古いからといって否定するようなことはしない

275 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:45:48.34 ID:37WhYLvR0.net
90年前後に買ったCDプレーヤーが壊れないしな

276 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:46:15.28 ID:VHMmM3VP0.net
>>270
>シングルCDをリリースしてるアーティストはほとんどいない

いやメジャーなアーティストはみんなシングルCD作ってるよ
黒人シンガーのザ・ウィークエンドだってシングルCD12種類も売ってるしw

BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 001 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 003 $4.00 SOLD OUT
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 004 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 005 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 006 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 007 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 008 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 009 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 010 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 011 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 012 $4.00
https://shop.theweeknd.com/collections/music

ようは売れるやつは作る
売れないやつは作らない
その差でしかない

277 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:47:30.40 ID:yBUcxBNr0.net
他のアーティストと同じことやってては1位になれないし
それでBTS陣営が考えついたのがシングルCDを生産し、ファンに大量購入を促す作戦

韓国人と日本人はやっぱ考えること似てるよ

278 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:48:55.83 ID:VHMmM3VP0.net
>>277
いやウソを書くなよ

BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 001 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 003 $4.00 SOLD OUT
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 004 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 005 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 006 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 007 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 008 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 009 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 010 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 011 $4.00
BLINDING LIGHTS/HEARTLESS COLLECTOR'S CD 012 $4.00
https://shop.theweeknd.com/collections/music

アメリカのミュージシャンもシングルCDは売ってる
しかも12種類も作ってるw

複数商法は日本だけじゃない
アメリカにもあるんだよ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:51:48.21 ID:9LVpYMN70.net
>>1
よく読むとお花畑のきむちわるい作文だな

280 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:52:11.97 ID:yBUcxBNr0.net
>>276
一部のファン向けのサービスでリリースしてるのと

1位をとるために戦略的にリリースして、チャートのポイントの大半がフィジカル(CD)というのは
BTSだけだよw

281 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:57:20.25 ID:dA1FqvEq0.net
>>255
そんなの昔からあるよ
それがもう一般的だと言うには例が少な過ぎる

282 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:58:13.33 ID:xyKGA8Lp0.net
最近はパソコンにもDVDドライブ付いてないし
さすがにCDの時代もそろそろ終わるだろ

今後数年で急激に衰退するんじゃないかな
持ってあと5年とみた

283 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 08:59:44.69 ID:0wUT3mWX0.net
>>18
落ち着け

284 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:00:20.63 ID:jPQOKpwF0.net
ジジババが多いからまだ成り立つ
以上
それでもすぐなくなる

285 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:02:53.72 ID:OLgUWp/v0.net
今でも音楽は海外輸入CDに頼りっきりだわ
イギリスの民謡歌手なんてサブスクで聴けへんやん

286 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:04:21.23 ID:cx9uAfbq0.net
コレクションアイテムだからだよ

287 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:04:44.03 ID:hncieUPc0.net
毎日レコード聴きながらファミコンしてます

288 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:04:56.57 ID:qbNlYtb80.net
なぜって、そら握手券のオマケだからよ

289 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:05:40.09 ID:h/J27PNR0.net
>>285
Apple musicならあるかもしれんぞ
保証はできないが

290 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:06:31.48 ID:P6A8g7v+0.net
>>255
アメリカは国土が広いので、朝か夜のトークと
音楽紹介番組に出ないとチャートに上がらない
BTSはその手の番組の常連で新曲が出る度出演し、
マネスキンは恐らく来月ぐらいからTV出演するだろう
サタデーナイトライブで観たい

291 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:08:21.37 ID:XHOnww1O0.net
CDが少なくなり、配信メインにしたら音楽自体を聞く人が
激減したみたいなニュースも見たことあるな。

CDは販売じゃなくレンタルで聞いてたしな

292 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:08:37.61 ID:e4/bDJuH0.net
ダウンロードは一人一回限りだし、サブスクだとそれすら無いからな。
「CD付き握手券」だと言われても、作曲者とかにどれだけお金が回るかで言えば、こっちの方が優れてるんだよな。

293 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:10:21.04 ID:0EXiaKcw0.net
形のないソフトウェアは、売ってもなかなか儲からないんだよ
市場をほぼ独占とかすればいいけど、音楽は独占なんかないだろ
だから二束三文にしかならない
形のあるものを売らなきゃ実入りにはならない

294 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:10:41.91 ID:qBi6J1iP0.net
もはやエンタメは音楽に限らず固定ファンを囲い込むやり方しかないんだから
手元に形あるものを持たせるってのは心理的にも簡単に忘れさせない有効な手段なんだけどな
簡単に消せるデータは食い合わせが悪いんだよ

295 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:13:05.40 ID:xOjm8j010.net
子供今高校生だけど小学生の頃給食の音楽はCDで給食委員がかけてた
今はどうなってるか知らんけど
日本でCDが売れるのは給食のせいじゃないかな、なんてね

296 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:13:07.72 ID:YZGf8zUX0.net
>>6
悪いほうに進んでも仕方無い

297 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:14:36.63 ID:W6w0ADtB0.net
>>275
壊れないね。
電子レンジも壊れない、あのあたり。

298 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:17:23.37 ID:tZhhrSaB0.net
レジ袋よりCD規制しろよ

299 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:21:51.85 ID:1eBnYjRW0.net
サブスクにないのもあるからなあ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:24:15.31 ID:5PHiOj/P0.net
>>292
音楽CDの価格には握手券位の価格は乗ってるからな。音楽聴く券。
握手は更に実働と経費がかかるから価格の上乗せしてるだけ。
そもそもは何の券を売るかってだけよね。

301 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:24:58.15 ID:xyKGA8Lp0.net
CDって意外と劣化早いよね
500枚以上持ってるけど
何も触ってないのに
勝手に劣化して聴けなくなったのが数枚ある

あと何年持つかな

302 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:25:33.16 ID:lXudSxOv0.net
握手券とジャニしか売れて無いだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:25:59.53 ID:OTrksrVV0.net
CDは人件費とか流通費とか材料費とか製造コストが乗っかってるからな
そんなん払いたくないし曲だけ聴ければいいし

304 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:26:48.12 ID:5PHiOj/P0.net
>>293
価格を上乗せ出来ないだけで、制作者が儲かるのは断然DLだよ。
ただ、制作者が儲かる作品をプッシュする会社は無いってことよね。

305 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:27:06.18 ID:isCAo2+j0.net
秋元先生の発明のおかげ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:28:06.58 ID:j4TlYL9X0.net
>>305
CD付お触り券という、新ジャンルの商品だからな。

307 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:29:27.00 ID:XHOnww1O0.net
「レンタル」CDで気軽に安く聞けてたのが、配信では
それなりの金額を取られる。
しかも、大して関心無い歌手でもレンタルなら返せば良いが
配信だと、データとは言え手元に残るむず痒いウザサもある。

308 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:29:33.26 ID:ksXMBv2s0.net
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg



安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから

309 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:29:47.09 ID:KRSS+Vbx0.net
アルバム単位で聴かれることが少なくなってきてるけどそれもたかだか50〜60年くらいの歴史しかないんだよな
もうコンセプトアルバムとか凝ったアートワークとかは出てこないんだろうな

310 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:30:39.12 ID:iUnT2T6z0.net
もうトレーディングカードみたいにして
そのカードもってるとスマホに音楽が入るような仕組みにすればいいじゃない

311 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:30:40.62 ID:s0OLNSEE0.net
>>303
逆に言えば、CD製作でたくさんの人の仕事を支えているわけよ
CDが消えたら、店舗を含め多くの人が路頭に迷う

312 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:30:45.37 ID:mxfz2I350.net
ライブ円盤付きとかじゃないと買う気しないな
月1000円くらいで海外の曲でもなんでも聴けるサブスクが便利すぎる

313 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:31:42.46 ID:OLgUWp/v0.net
HDD内にすでに自分が選んだ3000枚以上のストックが有るから
サブスクで改めて聴こうとか思わんわ

314 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:34:13.58 ID:OLUuT/dt0.net
日本人はモノが介在しないとダメな人種

315 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:35:30.01 ID:kuXH6hrs0.net
てか欧米の音楽業界も完全に終焉に向かってるからなwwwwwwww
まず00年代半ば頃にいつの時代も存在した黒人ボーカルグループが消滅して
2015年くらいを最後にイケてる最先端流行りモノサウンドも途絶えた
今はラッパーもヨーロッパの白人DJも新鮮味のない無難なポップスしかやってないし
何よりも韓国のBTSとかぽっとでのオリヴィアロドリゴをちょっとゴリ押し工作しただけで簡単にヒットチャートを無双できるようになってしまってるし
要するに他の曲がよほど世間に注目されてないって事だろ

316 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:35:59.46 ID:P9gZ/K9o0.net
音楽配信に配信ライブ
味気ない事この上ない

317 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:36:14.58 ID:s0OLNSEE0.net
まあでも好きなアーティスト以外はYouTubeのMVを見るくらいだわ
再生回数には貢献できてるかもしれない

318 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:36:18.64 ID:5PHiOj/P0.net
>>267
アメリカ、イギリスのは消費者需要やろな。
日本はCD開発国である以上、CD生産が終わるまで消費するんやと思う

319 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:40:17.92 ID:7SJtMkVS0.net
ミスチルのCD欲しいな〜

320 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:41:28.42 ID:RPPg0enG0.net
ガラパゴスは良いこと

321 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:46:32.70 ID:kuXH6hrs0.net
アメリカのビルボードチャートも現在韓国人グループが2、3週くらい1位をキープし続けてるしもういろいろと終わってるんだよwwww
ゴリ押しなんて昔から存在したけど今ほど酷い時代はかつて無かった筈

322 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:47:38.36 ID:P9gZ/K9o0.net
REMは本当いい時に解散したよな

あれ以降全くダメだ

323 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:48:02.45 ID:n6nNy/1M0.net
制作側の都合で配信してくれないから
仕方なく買ってるだけ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:48:22.86 ID:dXQ6i9OY0.net
>>321
本気でアメリカ人がBTS聴いてると思ってるアホって・・・・

325 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:51:40.36 ID:SfOYfBIc0.net
CD再生機出来るのが車しかないけど
ケースから出してセットしてという工程がめんどくさい

326 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:51:55.99 ID:kuXH6hrs0.net
>>324
ゴリ押しで全米チャート1位と獲ってしまえる事がおかしいんだよwwwwwww
他の曲が全く世間に関心を持たれてないからそういう事になってしまうんだろうがwwwwwwwww

327 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:54:41.10 ID:qbNlYtb80.net
引っ越しが楽になるからな

328 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 09:57:57.70 ID:kuXH6hrs0.net
>>324
それ以外の欧米の新譜が全く世間に関心を持たれてないから
BTSがゴリ押しの力だけで1位になってしまうというカラクリなのだ
要るするにアメリカの音楽業界はオワコン

329 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:00:34.78 ID:E3LMa4yr0.net
>>270
すごいシステムでチャート1位取ってるんだな
アーティスト本人は虚しくなりそうだけど

330 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:03:56.66 ID:P9gZ/K9o0.net
韓国人ってこういう団結力は凄いんだよな

331 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:04:21.35 ID:eAHS6SOq0.net
海外だってCD売ってるぞ
サイン付きだから買ってみた
届くまで楽しみやな(´・ω・`)

332 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:06:01.50 ID:eAHS6SOq0.net
https://i.imgur.com/8bIs0G4.jpg
この写真見てニヤリ出来る音楽ファンも減ったんやろな

333 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:08:45.41 ID:kuXH6hrs0.net
>>324
要するにBTSって音楽業界の終わりを告げる死神みたいなもんだな
ちなみに現在1位は韓国のBTだけど2位もBTSと同レベルか下手すればそれ以上のとてつもないゴリ押し女
最初のデビューシングルがいきなり1位で2枚目が3位、3枚目も1位で、一時期その3曲が同時にヒットチャート上位に居座り続けていたという末期状態

334 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:13:19.61 ID:Lbrrzw9g0.net
今青春してる若者なら、このサブスク時代は夢の様だろうけど、
カセット・CD全盛期を知ってるおっさんは廃盤の全てがサブスクで聴けるとは限らないから、
やっぱり気に入った曲はCD買って持っておきたいってのがある。

音質は結局スマホで聴くとかだからCDとハイレゾの差なんてあまり気にしないし拘らない。

335 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:15:46.50 ID:BylSH6tf0.net
CD売れてるっていいことじゃん

336 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:20:08.31 ID:nGOWOcXE0.net
握手権が付いて来るから

337 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:28:38.04 ID:3ODvoqUF0.net
便利になり過ぎて音だけのやり取りってつまらんよな

338 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:30:55.60 ID:OTrksrVV0.net
プレーヤー壊れたら買うんか?アホくさ
スマホないならCD聴くしかないけどな

339 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:34:44.01 ID:/vfo+CNA0.net
>>338
ポータブルCDプレイヤーなら小型で値段も手頃だぞ
スピーカーやイヤフォン、ヘッドフォン良いもの使えば音質もそこそこになる

340 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:36:00.36 ID:kuXH6hrs0.net
カジュアルで聞くときはPCに入ってるmp3だけどガチで聞くときはちゃんとしたコンポで円盤回すだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:38:54.08 ID:O6Hs3wpd0.net
>>1
アメリカは何故かレコード売り上げ伸びててデジタルが全く売れていないわけではないし
そもそも日本は音楽産業そのものの売上落ちてるんですけど

ガラパゴス言いたいだけだろお前

342 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:40:45.27 ID:O6Hs3wpd0.net
>>338
お前はスマートフォンを何だと思ってるんだろうね

343 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:41:12.08 ID:nLDvhfs00.net
スマホでJBLのBluetoothスピーカー飛ばして音が悪いと思ったことないからそれでいい。
音質にうるさい奴らは聞き分けられるんだろうがなw

344 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:41:27.05 ID:+jBkrpEt0.net
CDだと別のアルバムを聞きたい時にはディスク入れ替えをしなきゃならないのが面倒。
スマホでも専用機器でも大量に入れられて運用が楽だし、物理的稼働部分があまり無いので長持ちするからね。
CDはデータ供給メディアになった。それがストリーミングやダウンロードに変わった。

345 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:42:11.57 ID:Krir+oPm0.net
>>2
これな

346 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:44:59.44 ID:D0t3Dnp00.net
日本人はモノで集めたがるからCDが消えることはないだろうね
外国人が日本に旅行に来るとレコ屋に行きたがるらしいし

347 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:48:09.05 ID:+jBkrpEt0.net
>>343
ピュアオーディオヲタが攻めてくるぞーニゲロー

348 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:49:27.11 ID:qv5uAtVE0.net
日本は、ブックレットのアートワークも含めて
一つの商品って考え方だからCD・ヴァイナルが売れるんだろうな

349 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 10:53:17.32 ID:kuXH6hrs0.net
てか音楽配信が異常なんだよwww
今の欧米の音楽業界のオワコンっぷりを見てれば誰だった分かる事だろがwwwwww
欧州もいつまでワンパターンハウスを作り続けてるんだよ?wwwwもはやJポップをバカに出来ないレベルだろwwww

350 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:01:27.44 ID:fisDKkhz0.net
>>282
レコードはアナログデータの保存製品として骨董品扱いで残っていくだろうが、デジタルデータの保存媒体でしかないCDが残るわけがない。
フロッピーディスクとかと同じ運命。

351 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:09:46.93 ID:/vfo+CNA0.net
>>344
CD再生専用プレイヤー用意してCD再生すれば音楽が途中で途切れる事がないのはメリット
スマホ1台だと何かしらの操作のため音楽途切れる事ある
スマホ2台所持して1台音楽専用にすれば解決するけど

352 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:17:03.64 ID:aXErWDpj0.net
サブスクもyoutyubeも良い曲に限って無いし
ストリーミングで買うくらいならCDを買う

353 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:27:43.63 ID:3QyWsT2j0.net
日本じゃミュージシャンってのは特権階級だからな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:29:10.85 ID:omQozuIk0.net
普通に芸能業界利権だろ

355 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:29:55.96 ID:bvbtdmSe0.net
サブスクじゃ、ミュージシャンに利益も出ない
CDを買ってもらいたいのが本音

356 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:30:49.85 ID:NDCPs8TR0.net
日本人が買ってるのはディスクではない。ライナーだ。

357 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:31:16.16 ID:aIxAI7Yd0.net
サブスクでファンを増やしてライブやグッズで儲けるんだよ今は

358 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:32:39.52 ID:VZsd1pkM0.net
ガラパゴスって造語?
誰が言い出したんや
こんな誰も得しない表現

359 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:33:31.04 ID:h/J27PNR0.net
>>358
ガラケーって知らないのかよ

360 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:33:45.55 ID:UhBi9m6+0.net
CD買ってる人どこで買ってんの?
まじで10年以上CD買ってないわ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:34:22.85 ID:UTB+PVg70.net
>>307
サブスクでいいじゃん

362 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:37:47.40 ID:qGfQan4C0.net
買うは買うけど中古で買ってます

363 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:39:59.05 ID:nWFe3MIQ0.net
>>357
物販で儲けるしかない音楽ビジネスなので、市場に蔓延るのはアイドルとビジュアル系になったのだとか。

364 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:40:37.32 ID:mdWvRAR30.net
>>360
Amazonだな
実店舗では買ってない

365 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:42:33.85 ID:nD3EM+lb0.net
秋豚とジャニーズだけだろ

366 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:42:52.02 ID:mdWvRAR30.net
>>363
アイドルとビジュアル系はファンの質同じだしな

367 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:43:05.89 ID:VZsd1pkM0.net
>>359
じゃああいつらが言い出したのか

368 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:44:15.00 ID:9DzZRR3P0.net
収集癖のあるジャップは物として集めたいんだよ
俺もジャップだからわからなくもない
ただ取り込みが面倒だからCD買うとDLの権利も得られるようにして欲しい

369 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:44:31.76 ID:kuXH6hrs0.net
>>363
ネットが普及し始めた頃に「これからはホンモノしか生き残れない」とか言ってたやつがいたけど見事に真逆だったなwww
ゴリ押し野郎とアイドルしか生き残れない時代到来!

370 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:46:57.79 ID:h/J27PNR0.net
>>367
国内専用を指してガラパゴスって言葉が使われ出したのは携帯業界がルーツ
それが他の分野にも波及した

371 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:49:31.36 ID:mdWvRAR30.net
本も電子じゃなくて実物で集めたいんだよなー
電子の方が便利なのはわかってはいるんだが

372 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:53:18.72 ID:ljCS1zZH0.net
youtubeで試聴して
よかったらCDで買う。

サブスクに金払うなんてばからしい

373 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:56:22.86 ID:io6fWqxu0.net
配信とか確実に音がCDよりも超絶劣化してんじゃん
それをありたがるバカ

374 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:57:24.90 ID:vqv/RBfo0.net
書籍に関してはハード不要で
アナログな紙媒体でかまわんのよ
音源に関しては再生時に器械要るから
CDではなくHDDに収録してれば問題ないわな
しばらくは規格が変わることないだろうし
複製作って消去防止すればいい

375 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 11:59:01.40 ID:+CpihmR90.net
スノーマンがトップなんよなあ

376 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:00:12.70 ID:yagSqXEG0.net
>>187
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:03:30.72 ID:kuXH6hrs0.net
>>375
アメリカは韓国のBTSなんだぜ?www
多分誰も聞いてないだろけどそれ以外の今の欧米ミュージシャンの新曲の需要も壊滅状態だから
ゴリ押しパワーのみで2週か3週連続で1位wwwwww

378 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:06:02.40 ID:j82CUsVU0.net
>>62
反射層に金を使ったCDはあったけど
使っている量が少なくてそんなに価値はない。
大量に使ったら重たくなって再生できない

379 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:09:44.74 ID:P6A8g7v+0.net
>>377
7週1位だそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ba27c75c6352da8d452e44265e1d24667d6273

380 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:14:33.61 ID:kuXH6hrs0.net
>>379
7週かよwwwww糞ワロタwwwwwwww
もはや完全に欧米のトップミュージシャンじゃんwwwww
てか他の欧米ミュージシャンども需要なさ過ぎだろwwwまあ他のやつらもかけてるお金の額でBTSに負けてるってだけで同類のゴリ押し野郎なんだけどねww

381 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:15:26.90 ID:qxleYxbM0.net
日本でCD売れてるんだ
知らなかった
よっぽどファンかコレクター的な感覚で買うのはわかる
形になっているものを集めたいっていう本能はあるからな

382 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:18:10.03 ID:ljCS1zZH0.net
低い音質で聴いてると感性が鈍るぞ。

低音質に慣れてる奴がよく言うのは
「このバンドってどの曲も似たような感じで。」

最低でもCD音質、そして良いスピーカーで聴いてると
ひとつひとつの曲の個性のちがいがちゃんとわかる。

383 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:18:10.56 ID:OobZ7yUZ0.net
>>358
ガラパゴス諸島も知らんのかよ

384 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:20:29.69 ID:aIxAI7Yd0.net
バンタンでさえサイン会とかハイタッチしてたのになんの見返りもないジャニオタの心理がわからん

385 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:21:00.48 .net
90年代が異常だっただけ

ドラマとタイアップするだけで50万枚以上は確定で
バラエティで適当なユニットを組んでプッシュすればミリオン

そんな商売やってたツケが回ってきただけ

386 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:21:10.57 ID:sVkpgx6U0.net
出先でスマホで曲を聴くのは分かる
家の中でもスマホで曲を聴くのは分からない

387 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:21:22.30 ID:lw1nyFcx0.net
配信はお金の払い方が分からない。
おまいら教えろ。

388 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:23:06.11 ID:xLG41VDV0.net
別にええがなw
データってなんか味気ないからな

389 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:23:29.68 ID:6IsdRJQD0.net
アクティベートする会社の方針次第で
ダウンロードで買ったやつ全滅するからな

390 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:28:39.15 ID:XfYNthaq0.net
いまだにCDコンポでシャムシェイド聴いてるわ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:28:56.38 ID:mdWvRAR30.net
>>384
アホほど金使ってお気に入りホストのナンバーを上げてあげたい客みたいなもんだろ

392 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:45:03.03 ID:5sVLEFe00.net
>>332
誰?

393 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:47:16.38 ID:eihzk+as0.net
>>364
ライブラリーに追加されるんだよな
買ったことないから知らんが

394 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:48:21.94 ID:qLVlPU/80.net
>>380
よくビルボードとかの公式ランキング引用で外人が
こんなの誰が聞いてるの?みたいツイートしてるぞ
向こうの人がサブスクのみでCD買わないのが悪いんだが完全に
ビルボードなんかは終わってるよ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:54:15.26 ID:7YGt5X4H0.net
動画はともかく、音楽は
サブスクよりも、CDの方が安心だろう
吸い込みは自分でして聞くとして、CDは長期物理保存出来る

396 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 12:54:37.14 ID:kuXH6hrs0.net
>>394
誰も聞いてないんだろけど
その他の今時欧米ミュージシャンの需要も全然ないからゴリ押しだけで1位が獲れてしまうって訳だろwww
韓国のBTSだけでなくオリヴィアロドリゴってゴリ押し女も相当ヤバい
欧米音楽業界も完全にオワコン

397 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:01:53.38 ID:kuXH6hrs0.net
韓国ばかりに目が行きがちだがフレンチ・モンタナとか言う訳の分からん1発屋のラッパーのPVのyoutubeの再生回数も12億とかになってるからなwww
もうかなり前から工作して何ぼの世界wwwwwwww

398 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:09:16.45 ID:UCjWaK4K0.net
握手券のおまけ

399 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:10:58.02 ID:TUeBILAJ0.net
>>338
今はスマホに直接リッピングする時代ですよ

https://www.iodata.jp/ssp/cdreco/cdreco/

400 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:19:31.40 ID:gRbycbtU0.net
>>383
知ってるけど
書き込みの意図がわからんならレスしてこなくていいぞ

401 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:23:19.52 ID:0EXiaKcw0.net
>>343
JBLってサムスンの子会社だよ

402 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:24:48.48 ID:TUeBILAJ0.net
>>401
スマホもGalaxy使ってるんでしょ

403 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:25:56.17 ID:dTE+/bod0.net
>>397
Unforgettableは好き!

404 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:27:20.08 ID:o1NTyGCu0.net
昔のように手当たり次第ジャケ買いとかはしなくなったけど好きなアーティストの曲は所有して並べて置きたい
CD聴けるデッキ壊れてしまったけど

405 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:30:12.05 ID:qLVlPU/80.net
>>396
そう欧米は完全にオワコン
一部のトップアーティストしか還元されてないからメジャーレコード会社が宣伝しまくってPV数稼いで売れてる風にみせてるだけだからグラミーなんかも音楽好きなリスナーからは総スカン
この記事でやたら日本ガラパゴス心配する前に欧米の心配しとけって話

406 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:34:32.99 ID:wvmJhf1J0.net
>>257
そもそも日本が下請けで出す先のアニメーターが月50万の高級取りを使えるわけ無いだろ
あっちのアニメーターが日本の3倍以上働けるって訳でもあるまいよ
その時点で理論破綻してる

407 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:39:34.08 ID:wvmJhf1J0.net
>>282
パソコンにもDVDドライブ付いてないモデルは必要なら外付けを自分で足す仕様
替わりにLEDイルミネーションつけてピカピカが今の流行り。売れる為に目立ちたいのよ
もうタワー系はあんなにケースデカくなくてもいいと思う

408 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:40:38.73 ID:1lafyAQBO.net
海外の音楽事情とかよく知らないけどCDなんかはとっくに廃れてて今はもうダウンロード販売どころかサブスクやらYouTubeしか流行ってないイメージがあるけどどうなの?
だとしても海外のアーティストは国内だけじゃなく世界的に商売してるだろうから再生回数が莫大でそれだけでも十分儲かるんだろうけど

409 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:41:04.13 ID:wvmJhf1J0.net
>>301
現状30年保つメディアなんだがなぁ
自分の管理が悪いのをメディアのせいにしちゃいかんよ

410 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:46:56.84 ID:wxs6G08n0.net
サブスクは国ごとに制限かかってたりもするから実は聴けない曲も多い
物理的なCDなら個人的に海外の店から買ったりできる

411 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:51:43.61 ID:nLDvhfs00.net
>>410
YouTubeで聞けば

412 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:54:47.43 ID:kuXH6hrs0.net
>>301
>>409
90年代以降の日本盤だったら多分俺らが生きてる間は持つと思うわ
80年代の欧米産CDは確かに光にかざしてみるとレーザーに小さな点の禿ができてるやつがある
なお読み取り部分の傷から劣化して聞けなくなったやつはCDの寿命と歯別ものだからなww

413 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:55:08.60 ID:nLDvhfs00.net
いちいち韓国製だとか気にしてるのは嫌韓かネトウヨか知らんが
スマホの部品までちゃんと調べてるか?
完全な純日本製なんか存在しないと思うけどw

414 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:55:37.15 ID:wxs6G08n0.net
>>411
YOUTUBEにも制限がかかっている

415 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:56:28.65 ID:kuXH6hrs0.net
>>409
もはや91年が30年前だからな
30年で寿命が来てしまうのならブックオフの中古CDはエラー品だらけになってしまうww

416 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:56:39.51 ID:ZG0gd2y50.net
今CDを買うというのは音楽を聞くためではない
音楽を聞く目的の人は配信で買ってる

417 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:58:09.96 ID:nLDvhfs00.net
>>414
串刺してもダメなのか?

418 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 13:59:09.82 ID:kuXH6hrs0.net
>>416
ガチで聞く時は円盤だろ
PCに高級スピーカーを繋いでるやつなんて極一部のマニアのみだろ
大半はDTM要のモニタースピーカー

419 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:00:00.20 ID:kuXH6hrs0.net
>>416
だいたい今日日ストリーミングが主流になってるから
配信で音楽を買うなんてCDよりもオワコンでMDみたいな存在だしww

420 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:00:34.09 ID:wvmJhf1J0.net
物理的に聞けなくなるのはCDの記録面のアルミが剥がれたら完全にお亡くなりになる
でもそんなのはごくごく少数で、
聴けなくなる大半の原因は盤のポリカーボネートが白くなってきてるのが原因。通称白モヤって現象
これは管理してる場所の湿気が原因

421 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:01:21.89 ID:nLDvhfs00.net
>>418
そもそも高級スピーカーならCDごときじゃ
音が悪すぎるってさ
マニアが言ってたぞ

422 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:01:48.52 ID:tt4W1Gf90.net
>>418
高級スピーカーはマニアしか持ってないし、そういうマニアはCDより音質のいいハイレゾ音源を使ってるよ

423 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:02:50.50 ID:kuXH6hrs0.net
>>420
それは研磨で取れるわ
CD研磨機が今はレアかもしれんが

424 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:03:02.37 ID:8nW4B2Ha0.net
>>384
買い支えるっていう、お気に入りのホストに貢ぐ感覚でしょ。

425 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:03:20.47 ID:lPApyDWn0.net
>>10
ようするにサブスクの印税配分がおかしいんだろ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:05:15.15 ID:wvmJhf1J0.net
>>418
でもハイレゾ楽しみたいユーザーならそれは必須だからな
ハイレゾをヘッドホンで楽しむのが趣味なスタイルならそれはそれでだが・・・・

427 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:06:35.93 ID:kuXH6hrs0.net
>>421
>>422
ハイレゾ音源なんて最近リリースされた曲と名盤くらいしか存在してないだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:07:29.38 ID:e+dMg50Z0.net
秋元康的なものを電通なりが持ち上げてしまって
これが日本のエンタメの失われた10年になってしまったと思う

429 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:08:10.66 ID:tt4W1Gf90.net
>>427
いや、古いアルバムが、デジタルリマスタリングでどんどんハイレゾ化してるよ

430 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:09:06.32 ID:wvmJhf1J0.net
>>423
研磨復活は白モヤがどの程度深刻化にも依るでしょ
そんな最終手段に訴えるよりさっさと中古で次の代わりを見つけたほうが良い
でも30年モノはコンディション含めて新たに出会える保証はないんだよな〜。痛み痒し

431 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:09:15.27 ID:kuXH6hrs0.net
>>428
欧米も日本同様に終わってるから別に秋元だけのせいじゃないと思うわw

432 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:11:30.00 ID:kuXH6hrs0.net
>>429
流石にハイレゾはもう10年以上2ちゃんで宣伝してるけど全然普及しないからな〜ww
正直難しいと思うわ〜ww

433 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:13:28.09 ID:kuXH6hrs0.net
って思ったがハイレゾって2013年からなのか
もうずっとハイレゾハイレゾ連呼し続けてる様な気がするが

434 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:13:44.27 ID:tt4W1Gf90.net
>>432
サブスクがハイレゾに置き換わるから、普及とか関係ないやん

435 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:13:51.78 ID:h/J27PNR0.net
Apple Musicはハイレゾに加えドルビーアトモスも導入されはじめた
配信音悪いなんて過去の話だ。どんどんサービス向上してるのに
頑なにCDに拘る意味がわからん。日本人は古いものを大事にするとかひろゆきみたいな無理筋のわけわからんこと言い出すし

436 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:14:34.26 ID:bjqhWYnc0.net
>>412
読み込む方のプレーヤーの性能にもよるからな
やっすいコンポだとちょっとしたキズでも読めなくなるし

437 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:14:45.45 ID:e+dMg50Z0.net
>>431
でも欧米は配信サービスのプラットフォームに食い込んでるけど
日本はガラケーに拘って機を逸したのと同じようになってる
CDが売れてるから「いい音楽」「売れてる音楽」って事でメディアが持ち上げる構図が
そうじゃない可能性で音楽の認知と人気を押し出す時流に10年は遅れた

それで、今はジャニーズとかが未だに「CDミリオン!、だから凄いでしょ」みたいな事をやってる
タッキーはそこにはこだわらないと思ったんだけどなぁ

438 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:16:35.82 ID:2s3AziSV0.net
昭和で止まったまま

高齢者大国になるとイノベーションが
起こらないんだよな

このまま日本はズルズル行くだけ

439 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:17:18.63 ID:ioe1j4gX0.net
>>53
なんちゃってハイレゾに騙されてるなw

440 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:17:23.15 ID:ChxFmkD60.net
サブスク使ってますが
CDも買います

441 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:19:01.75 ID:kuXH6hrs0.net
>>437
だから今アメリカも7週連続で韓国人がヒットチャート1位獲ったり
剛力なんか比べ物にならないゴリ押し女の曲が何曲もヒットチャート上位に居座ったりとんでもない事になってるんだってばwwwwwwww
欧米の音楽業界は配信になる事によってゴリ押し力の強さで順位が決まると言うのが一般人の常識になてしまった

442 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:19:24.00 ID:e+dMg50Z0.net
自分が驚いたのがソニーの全世界のソニーの各社でやる会議で
もうCDの時代は終わったから、別の配信ビジネスの会議をやったのとかいう記事で
なんと日本だけそれに不参加だったっていう記事、ちょっと前の記事だけどね
ソニーって日本の会社だよね・・・

443 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:19:50.19 ID:tt4W1Gf90.net
amazon musicもunlimitedはハイレゾになったしね

444 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:20:14.66 ID:2HLD9gbn0.net
電波に金を出さない性格だから CDの半額なら変わるだろうけど

445 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:20:37.99 ID:wvmJhf1J0.net
>>435
なんにせよCD以上の音質が必要なのはそれなりの機器揃えてる環境のみ
そんな奴はマニア層の全体で見たらほんの一握り
金持ちの趣味なのよ

俺はそんな耳持ち合わせてないよ
年々耳が悪くなってるのを感じてるよ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:22:39.06 ID:e+dMg50Z0.net
>>441
アメリカだけじゃなくて日本でもチャートに入ってくるし
アジアの国でも強いじゃん、韓国

それは国家的なプロジェクトとしてエンタメを推してるからだよ
その推すためには、あまりにみっともない下手糞や糞曲じゃ駄目だから
一定のクオリティはクリアしてるわけで

秋元的なやり方よりよっぽど健全
若い女の子を競わせてヲタに数百枚のCDを買わせるビジネスモデルでは
欧米ではゴリ押ししても無理

447 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:22:58.76 ID:j4TlYL9X0.net
サブスクになったお陰で、過去の名盤をいくらでも簡単に聴けるようになったから、ようわからん新譜聴くより、そっち聴いてるわ。旧譜聴くのに忙しくて新譜聴く暇がない。

448 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:23:05.30 ID:tt4W1Gf90.net
>>445
これからはスマホとイヤホンでハイレゾが十分聴けるようになるよ

449 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:24:48.01 ID:vqv/RBfo0.net
狭い住宅事情で物が置けないから断捨離流行ってるしな
着ないのに持ってる服と読まない本、聴かないCDほど
無駄なものはない。
テメエが死んだらコレクションは粗大ゴミに出されるだけだし。

450 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:26:12.35 ID:yvQA/9yP0.net
まあ韓国は日本のクールジャパンより効果的に金使ってると思うわ

451 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:26:34.46 ID:LXBea/5o0.net
早くMDに移行しないとな

452 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:27:46.32 ID:kuXH6hrs0.net
>>446
一定の水準云々だったら別に秋元以前の小室サウンドとかでもかなり微妙な歌だったろ?
てかいつの時代も実力があるやつは存在するがそれよりも下手糞の方が親しみやすいと支持される国なんだから
アレサフランクリンやサラブライトマンみたいな歌手を日本で売り出してもまあそこまで大衆受けしないだろな

453 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:29:49.94 ID:h/J27PNR0.net
>>447
俺も旧譜漁りまくってるよ
かつては品揃えの良い店でも置いてなかったような
垂涎のレア音源が検索すりゃ1発で出てくる
物凄く便利な時代になったわ
サブスク利用しない奴は同じCDばっかり聴いてるのかね?

454 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:30:36.36 ID:8v79aL/Y0.net
アナログレコードてプラゴミでいいのかな
1500枚くらいあるけど処分に苦慮する

455 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:31:07.52 ID:dTE+/bod0.net
>>453
新譜だよ
音楽の聴き方が変わってないから

456 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:32:25.28 ID:nLDvhfs00.net
>>452
サラブライトマンは日本で売れまくりだったよ
アレサやJBは名前ほどは売れてないかな?

457 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:32:43.45 ID:wvmJhf1J0.net
>>448
ヘッドホンとかアホらしい

長時間ヒマでしょうがない新幹線乗る時以外にDAPウォークマンすら使う機会がないのに・・・
音楽なんか家でゆっくり聴くもんだよ
一時、ウォーキングの間に使ってた時期あったけどうっとおしいだけだったよ

458 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:33:14.99 ID:e+dMg50Z0.net
もし秋元系グループが好きな方だったら、自分はかなり悪辣だから謝るけど
やっぱりあのやり方は自分は良くなかったと思ってる>CDを1人に数百枚とか買わせるやり方
しかも素人の子が口パクで踊ってるだけっていうものを
それを音楽シーンとメディアシーンの中心に据えてしまった事、端っこの方ならまだしも
半分の責任は電通にあると思うけどね

459 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:33:15.15 ID:n1Ygj/bd0.net
メジャーは苦しいだろうけどインディーズは今の方が良いんじゃないの?

460 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:35:05.79 ID:8nW4B2Ha0.net
>>454
売ればいいのに。

461 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:35:43.59 ID:kuXH6hrs0.net
>>453
てかそんなに大量に聞けなくね?
00年代以降ministry of soundとかhed kandiとかが2枚組3枚組のコンピレーションCDを量産して俺も大量に所持してるけど
情報量が膨大過ぎてとても把握しきれてないぞ?

462 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:35:49.51 ID:h/J27PNR0.net
>>454
メルカリとかで売れば
DJが買ってくれるかも

463 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:37:30.96 ID:gAgFiG1W0.net
もうCDは昔と違って応募券とかグッズ扱いだろ
ただプレイヤーで適当に聞きたいくらいならみんなサブスク

464 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:37:44.32 ID:kuXH6hrs0.net
>>456
日本の洋楽好きには支持されたけど
サラブライトマンみたいな日本人歌手をゴリ押ししてもZARDや浜崎や安室みたいにはなれないんじゃね?って話な

465 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:37:55.74 ID:vqv/RBfo0.net
レコード、カセット、VHSは廃盤ものがあるし
根強いファンいるから引き取り手探せばあるだろ

466 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:38:03.19 ID:+kR88auU0.net
与えられたモノを疑わないキモヲタが大量にいるから

467 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:39:00.31 ID:h/J27PNR0.net
>>461
当たり前だけど、多少の知識のある
好きなジャンルに絞って聞いてるよ
無闇やたらに手を出してはいない
さすがに興味ない音楽までは聴けない

468 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:41:07.84 ID:nLDvhfs00.net
>>464
そんなことない
普通洋楽なんか聞かない層が買ってた
忘れたけどドラマの主題歌か
CMでブームになったんだよ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:41:18.14 ID:FdUiJAJh0.net
>>1
この社長はやり手だよな

470 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:42:23.62 ID:9Zy5dNZA0.net
ガラパゴスなら大事に保全しないとね

471 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:43:06.38 ID:BDWMmzCh0.net
>>45
レスつけてたか、今見た
そんな空っぽの説明じゃ、日本がモノづくりで稼げた源動力の説明にはなってない

先進国から見れば、モノの割に安い物なんて、どこの途上国の連中でも作ってる

472 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:43:42.83 ID:kuXH6hrs0.net
>>468
それセリーヌディオンじゃね?www
サラブライトマンは音楽好きしか多分聞いてないぞ?ww
A Question Of Honourなら曲聞けば知ってる人多数だろけど

473 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:44:46.17 ID:nLDvhfs00.net
>>472
いや確かにサラブライトマン
絶対洋楽なんて聞かないうちの親が買ってたわ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:46:28.65 ID:kuXH6hrs0.net
>>473
じゃあTime To Say Goodbyeかな〜
まあでもこういうの好きなのってある程度音楽の教養のある人じゃね?

475 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:48:11.63 ID:BjJovvfC0.net
最後に買ったの10年以上前だわ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:48:40.07 ID:nLDvhfs00.net
>>474
うちの親は普段は演歌だぞw
教養があるうちに入るかは知らん
美空ひばり聞かされたせいで
演歌大嫌いの俺も美空ひばりだけは聞く

477 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:49:52.78 ID:3ZNNtXjb0.net
日本でも体感的にはとっくの昔に終わってるだろ
ただAKBやジャニヲタ連中や夢グループがゾンビみたいに延命させてるだけ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:50:25.33 ID:6K3tEYbs0.net
そもそもCD大量買いしてるドルヲタですら円盤で音楽聴いてないという

479 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:50:47.11 ID:tPO1eDrm0.net
>>140
ディスクマン持ってたわ、白いの。
いつの間にかCDウォークマンに代わっててアレ?と思った。

480 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:52:10.68 ID:BjJovvfC0.net
>>472
サラブライトマンなら、日本でも普通にみんな知ってるかと

481 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:52:19.65 ID:6H1Ilhe20.net
そういえば
ガラパゴス化とかいわれているのを聞いて
ふざけた事を言ってんなよってガラパゴスの住人が怒ってたよな。

482 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:52:59.70 ID:P8Oc62mG0.net
>>481
なるほど

483 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:54:09.47 ID:9Zy5dNZA0.net
そもそもなんでもかんでもグローバル化することが良い事ではないからね

484 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:55:20.99 ID:OobZ7yUZ0.net
>>400
なら、なぜ、造語?なんて疑問が出てくるんだよw

485 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:56:30.27 ID:kuXH6hrs0.net
>>480
そうなのか、
サイモン&ガーファンクルとかのカバーもあるけど俗っぽい曲少なくね?
まあでも俺が言いたかったのはこういうシンガーが安室とか浜崎の代わりになれるのかって話なんだけどな?w

486 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:56:57.42 ID:wvmJhf1J0.net
>>465
CDが再生機がなくてサブスクに流れてる世の中だよ?
カセット、VHSの再生機なんて既にないよ
ウチにも未だビデオあるけど壊れてないからTVボードに置いてあるだけだからなぁ・・・
数年に一度の掃除でご対面するだけ。コンセントもさしてないよ

487 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 14:58:38.69 ID:1lafyAQBO.net
今やサブスクも音質が上がってきてるのね。自分は正直それなりの音質レート以上なら聞き分けられる自信は無いけど
しっかしそこまでして音楽のサブスクって儲かるもんなのかね?定額制だからユーザー数をとにかく集めないとその分儲からんわけだし運営費やらアーティストへの還元やらで出てく分も多そうだけど

488 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:01:08.85 ID:4wsPhCA00.net
クルマで聴くだけだからCD輸入してSDカードに落として聴くだけだな

489 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:06:04.23 ID:qADtjGAN0.net
古代の翡翠の円盤のDNAがそうさせる
インチキ中国人には理解できない

490 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:07:29.87 ID:g+zBCzrw0.net
日本の音楽業界は特殊でとにかく音楽会社が巨大で強い
だから音楽出版の構造を簡単に変えられない
その結果いつまでもCDでの販売形式にとどまってるだけ
別にCDでの販売方式が優秀てなわけじゃない

491 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:11:14.94 ID:kuXH6hrs0.net
てか「円盤を買う」=「芸術作品」を買うみたいな感覚は少なからずあったよねww
ストリーミング時代以降は洋楽も分かりやすい飽きやすい曲だらけになったし
徹底的に聞き込んで理解するみたいな音楽はもう需要がないのだろうね

492 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:14:02.41 ID:wvmJhf1J0.net
>>491
高かったからね。
海外1000〜円が日本だと2500〜3000円。そうでも思わないとやってられない
それでも無理して学生時代から買ってたなぁ

493 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:19:07.79 ID:wvmJhf1J0.net
>徹底的に聞き込んで理解するみたいな音楽は

そこまで価値がない事も今となっては分かってきたからね
俗によく言うスルメ盤。今はアルバム単位で音楽楽しむ時代じゃないし流行らないよね
分からないから何回も聴いて仮に分かったとしても結果、自己満足でしかない
良くも悪くも消費文化だよ

494 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:21:49.33 ID:AVPLkqjT0.net
>>493
自己満足なんて当たり前だろ
音楽聴いて誰かと何かを共有したいの?

495 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:22:03.74 ID:kuXH6hrs0.net
結局今の音楽について行けないのとは真逆で
パッと聞きでこのミュージシャンがいったい何がやりたかったのか分かってしまうから
アート厨のおじさんたちからしたらもの足りないんだよねww

496 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:22:59.98 ID:nEFd5OqI0.net
>>44
客を馬鹿にしたCCCDなんかで儲けようとするからだ

497 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:24:45.19 ID:tfRud2fp0.net
限定版商法や握手会商法の旨みが忘れられないんだもの

498 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:24:57.40 ID:eQtHwEwF0.net
You Tubeで聴くからレンタルCDさえしなくなった

499 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:30:40.61 ID:wvmJhf1J0.net
>>494
それが全くなければ5ちゃんに音楽板が存在する意味もないんじゃないかな?
あるミュージシャンの新譜、良い悪いの自己評価は当然ありだとは思う
音楽雑誌の存在もありえないと思うよ

500 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:31:37.98 ID:wvmJhf1J0.net
>>498
今、レンタルは死に体ですよ

501 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:32:54.69 ID:XHOnww1O0.net
ネット配信は、金を払うのがかったるい。
クレカは持たない主義だし振込行くのが面倒だし。

店ならその場で払えばよいわけだし

502 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:33:07.54 ID:0ueNOHAE0.net
オーディオ機器市場も相当減ったからな。伸びてるのはイヤホンやヘッドフォンぐらい

503 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:37:22.81 ID:p8fM54Ge0.net
>>270
BTS7週連続1位だけど
シングルCD出したの先週だぞ
それまではデジタルでCDあんま関係なくね?

504 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:49:05.05 ID:OHreGYnbO.net
デジタル化が進んで、日本のいろんな業界が衰退の一途だよなぁ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:51:06.12 ID:lxA8aAOd0.net
今のコロナ禍では握手券ってどうなってるの?
とりあえず映画のBlu-rayこそ売れてほしいな
ネットで観たくない

506 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:52:49.50 ID:FOBoghxT0.net
CD工場の減価償却がまだ終っていないから

507 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:54:52.76 ID:49MyED1M0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

508 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:55:05.55 ID:49MyED1M0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

509 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 15:57:20.19 ID:COEGeVpP0.net
単純に、過去の遺産としてのCDがまだたくさん残っているので、プレーヤーも持っとこうかというところ。
サブスクも利用している。
新しいものができたからといって、古いものは捨て去らなくちゃいけないのか?アホか。

510 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:00:42.60 ID:K6NgMaLA0.net
apple musicには稲川淳二の怖い話まであるからなロスレスで
まぁ日本もあっという間だよ

511 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:02:30.07 ID:MetWz0VP0.net
形がほしいだろ
ジャケットで楽しみたいだろ

512 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:06:30.27 ID:lw1nyFcx0.net
CD工場無くなったら雇用が減るだろ。
おまいらCD買えよ!!

513 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:13:44.47 ID:g+zBCzrw0.net
>>506
工場なんてどうでもいいんだよ
そこで働いている人の処遇の方が大変
ここらはお金なんかより心情的な理由の方がでかい
だからこれまでの体制をなんとか維持しようという作用が業界全体で働く

514 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:14:10.83 ID:P4WZkGwU0.net
配信させないからだろ
このまま世界から置いてかれるんだろ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:16:05.97 ID:NkupPZvU0.net
音にこだわり始めると、
アナログやCDのほうが精神衛生上良いと思うようになった。
というのも、レコードプレーヤーやCDプレーヤーは単体で完結していて
外界(外の世界)と遮断されているからで、PCやネットワークオーディオだと
外界と直でつながってるため、調整の範囲が広くなりすぎてキチガイみたいな数の
音質対策をしないといけなくなる。

516 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:17:43.25 ID:E3LMa4yr0.net
>>301
ビニール包装された4枚組のCDが全滅した
ビニール溶けてCDにくっつき剥離がおきてた
PHISHってバンドのLIVE盤

517 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:17:55.07 ID:h/J27PNR0.net
>>511
CDのあの小さいジャケット見て何をどう楽しむの?
モニター大画面でPV見たりするならわかるけど

518 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:18:49.70 ID:h/J27PNR0.net
>>516
ビートルズのホワイトアルバムをライブで全曲カバーしたphishか!

519 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:24:09.56 ID:URNBjtKr0.net
>>322
>REMは本当いい時に解散したよな

『マン・オン・ザ・ムーン』で
「クールなものは無くなっしまったんだよ」とうたってたな

520 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:26:06.96 ID:MetWz0VP0.net
>>517
ちょっとずつ小遣いで買っていろんなのが棚に並ぶとうれしいじゃん
それを味わえないやんぐはかわいそうだわ

521 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:26:38.85 ID:URNBjtKr0.net
静岡にソニーのCD工場が残ってるからな
みなさんよろしくお願いします

522 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:26:53.01 ID:0EXiaKcw0.net
>>425
中堅の売れ筋のやつで数万円しか収入ないならもうサブスクなんかやめるしかないよ
だったらyoutubeで人気得た方が間違いなく収入になる
これからはミュージシャンもyoutube一択になって、サブスクやらないやつが増えるだろう

523 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:28:20.77 ID:MetWz0VP0.net
ハイロウズのタイガーモービル、トラのフェイクファー
布袋のベスト あのギターと同じ模様とか
あれ?俺最近の買ってねえわw

524 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:28:23.56 ID:E3LMa4yr0.net
>>518
まさにそのライブ盤がダメになった

525 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:31:11.07 ID:K6NgMaLA0.net
音楽そのものはデジタル納品なのに、
それをせっせとcdにプレスして、
ジャケットを印刷してプラケースに入れて、
どっかの工場で作ったのをわざわざ全国へ配送して、
それでいろんな人が仕事した気になってるんだもん

apple musicならデジタル納品→配信で輸送費もゼロだよん

526 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:35:42.75 ID:1drMjtWK0.net
こういうスレだと必ず日本はガラパゴスという話になるが
CDなどのフィジカルの販売額だけでなくて、ダウンロード等の音楽配信売上額ですら
日本は世界のトップクラス。たしかアメリカ、イギリスに続いて世界3位。

ちなみにストリーミング市場も普通に上位。

527 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:36:29.70 ID:ch9Iudae0.net
>>1
長文注意
結局何が言いたいのか解らない

528 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:38:03.99 ID:4X6sC/ZM0.net
それ言うなら、DVD映像も販売止めろよ

ダウンロード販売とかサブスクは、CDよりも音質悪いからしゃーないやろ
DSDは異様に高額で容量喰うしな

529 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:38:33.88 ID:1XoXluXe0.net
CD最後に買ったのは2002年

530 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:44:30.32 ID:COEGeVpP0.net
配信とサブスクでひとつ心配なのが曲間ギャップレスなんだな。
圧縮音声ファイルでも事実上大丈夫なんだろうが、規格上ではギャップレスは保証されていないはずだ。
はやくFLACかALACのロスレスが主流になって、完全に安心させてほりい。
個人的にハイレゾはなくてもいい。ロスレスでいい。

531 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:45:31.56 ID:YA34mKtl0.net
長々と書いてるが内容が薄い

532 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:45:59.47 ID:C06x3kOD0.net
>>484
あれ確かに
それな
君の勝ち

533 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:46:30.89 ID:Ly84Zovv0.net
DVDオーディオって音質をハイレゾにした高音質ディスクって全然普及しなかったってことはユーザーは音質を求めていない。

534 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:49:43.95 ID:E4sJZ4s40.net
昔はカセットに録音
今はFLACにしてCDは保存
Spotifyもプレミアムでよく使うが好きな人のはCD買う

535 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:49:54.15 ID:llJFjgPv0.net
岡村靖幸やピエール瀧が逮捕された時にわかった
CDで持ってなきゃダメだよ

536 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:52:51.08 ID:COEGeVpP0.net
>>533
そのへんはどちらかってーとリッピング不可なのが敬遠されたんじゃなかったっけ。
今ではあれこれやればリッピングできるのかもしれんけど。
あとは高価格か。

537 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 16:54:45.05 ID:YA34mKtl0.net
>>535

そうか、捕まると配信も止まっちゃうか

538 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 17:04:29.44 ID:/uaQ4Lcv0.net
>>525
経済を容赦なく全否定wwwwww

539 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 17:21:20.48 ID:QNoU+IMG0.net
>>535
DL販売なら消えないじゃん

540 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 17:33:50.92 ID:YxN2cJm70.net
>>536
SACDやMQA-CDがオーディオマニア層にしか需要が無いのもそういうことだな
MQAの方はリッピングできるけど別個にデコーダーが必要だからで
一般層にそれは凄くハードルが高い

541 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 17:36:50.98 ID:74/u+Lg60.net
もはやCDを買うというより握手券や限定グッズを買ってるようなもんだからな

542 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 17:40:45.30 ID:ry4Ixa8X0.net
サブスクも利用してるけど、やっぱ気に入った曲は手元に置いておきたいな
万が一ってこともあるし

543 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 17:50:46.24 ID:bjqhWYnc0.net
>>301
500枚ぐらいならまだチェックいけるかも知れんが、
3000枚とか持ってると、もうどのCDが健在なのかなんて分からん
数回聴いてもう十年以上も聴いてないのなんてあるしw

544 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:05:20.62 ID:hC/5Ek8U0.net
映像コンテンツもいまだブルーレイに特典盛り盛りで売ってるんだもんな
そりゃ周回遅れにもなるわ

545 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:05:57.37 ID:YxN2cJm70.net
>>412
日本国内産の盤は黎明期から製造時ピンホールには厳しかったからな
欧米プレスは音質に影響しない、音飛びもしないから問題ないと製造管理甘かった

546 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:13:59.29 ID:P9gZ/K9o0.net
そういえばクラブDJとかもいなくなって来たな
コロナもあると思うけど
音楽自体終わりなんだろ
BTSとかが上がってくるようじゃ

547 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:17:53.78 ID:pRuuL7We0.net
日本は
世界情勢に疎すぎる
教養を軽視してる

548 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:32:17.30 ID:P6A8g7v+0.net
音楽売上の面ではなくて、影響力が低くなってる
2020年代版のライブエイド的24時間チャリティーライブが
今度あるが、日本はアジア代表から外されて韓国になってる
https://rockinon.com/blog/nakamura/199624

549 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:32:58.85 ID:L/jvb7Yh0.net
フィジカルを買いハイレゾ音源をDLし出先ではサブスクで聞く
それが現代の音楽ファンの生き方

550 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:38:30.33 ID:1OGc9IxK0.net
なぜしたり顔でCDを目の敵にするのかさっぱりわからない
アナログレコードだって需要があるんだからCDに慣れ親しんだ人が購入してもいいだろう
自分は音楽も本も電子化してるが紙の本に愛着を持つ人に何とも思わないけどな

551 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:49:33.97 ID:4SYNHbtb0.net
DL版って、データが壊れても無償で提供してくれるの?
以前、データが壊れて放置してたけど、改めてCDの有り難さが分かって手放せない。
CDだって割れたりするって意見もあるだろうけど、原因不明の理由で割れるとか無いから。
DL版のデータはまさに、原因不明の理由で壊れるから怖ろしい。

552 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:54:41.62 ID:fisDKkhz0.net
>>551
itunes Storeは一度買ったものは何回でもダウンロードできる。
他のサービスは知らん。

553 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:55:45.28 ID:YxN2cJm70.net
>>551
回数制限はあった
moraだと10回までDLできる
まあDL後壊れてないの確認したら
別の場所にバックアップを置いとくと良い
今のDL販売はコピーガード掛かってないから

554 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:58:00.28 ID:c5krCvsg0.net
だれも困ってないならよくね?

555 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 18:59:22.15 ID:x5L1MUC80.net
そのうち資源の無駄とか言い出しそう

556 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:03:05.02 ID:Hv73ifTD0.net
梱包やら輸送やらCD製造に人的リソースを削ぐか削がないか
これ結構重要だと思うけどね

これに人を割くより、もっと他に回したほうが経済的には良いと思うけど
まあそれ含めて国だからしょうがない
こういうのが少しずつ積み重なっての今の日本

557 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:05:19.96 ID:Hv73ifTD0.net
新興国なんかはCD市場なんかが元々なかったから
なんのしがらみもなくデジタルに一気に移行できるんだよね

これによって無駄な人的リソースなく成長産業に人を配置できる

558 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:07:31.03 ID:P9gZ/K9o0.net
でもCD無くなったら無くなったで
寂しいと思うぞ

559 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:08:16.67 ID:Dv466GZC0.net
>>554
まぁこっちは別に勝手にしたらいいんじゃねだけど
ただここ10年以上ずっと観光と文化戦略で飯食いたかったんだろ、日本は
クールジャパンとかに大金かけてやってたりしてたんだしさ
そしたら世界基準のフォーマットに合わせるかどうかは大事というか
そもそも根本的な部分だろ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:09:32.88 ID:M1NwQ9Vk0.net
正直、ヤフオクで高値が付かないかな?という浮ついた気持ちでCD買ったことがある

全然上がらんかった(笑)

561 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:26:05.29 ID:/gXTGvKF0.net
>>559
iモード
WALKMANで
一世風靡出来たはずなんだよな…
ジョブズにパクられておわたけど

562 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:30:45.12 ID:h/J27PNR0.net
>>555
実際無駄じゃないかな
コンビニでも袋持参の時代だ
どうしてもCDでもっときたい奴らは
データ焼いてジャケットも自分で
プリントすればいいのでは
CDに焼けないようになってるかどうかは知らん
やったことないから

563 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:34:07.66 ID:dx2xESaV0.net
レコードやカセットテープのほうが残ると思うわ
CDやMDのような場所取るデジタルは中途半端だからなあ

564 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:38:59.48 ID:EUbXkeqX0.net
推しのCDは特典にDVDや特典付いてるから買う
CDを再生することはほぼない

565 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:45:17.93 ID:S3kD3YRY0.net
>>562
ムダかどうかは持ってる人が決めるもんだ

566 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 19:45:53.52 ID:p7sIK1ge0.net
>>561
いや、ジョブズは消極的だったレコ社を口説いて回ったんだよ
「我々は違法ダウンロードと戦う」って

それが一番重要且つ、日本の企業には一番無理だったことだと思う

567 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 20:39:58.47 ID:shylm7t00.net
>>521
水戸の方にも別の会社のCD工場なかったっけ
もうなくなった?

568 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 20:52:04.86 ID:COEGeVpP0.net
>>561
フィリップスと共にCD(音楽CD規格)の開発メーカーとなったSONYは、自社規格を広めて儲けることの旨味にハマってしまった。
以降、DATはプロの間にだけしばらく普及、MDはほぼ日本国内にしか普及せず。

そして21世紀、当初は頑なにATRACのみ対応としたネットワークウォークマンは大爆死。
一方のアップルは、デファクトスタンダード規格のmp3やaacを素直に受け入れたiPodで、一気に時代を掌握。
他にも、iPodのUIの巧みさや、Appleブランドのオサレ演出、SONYのレーベルゲートCDによる自爆もあり、
両者に絶望的な差がついた、それがだいたい15年前かな。

あれからよくここまで盛り返したよ、SONY。

569 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:02:06.33 ID:lhwIc2Fm0.net
CDにいろいろ権利がついているからじゃないのかな

CDに握手券つけるのもそういうことだし

570 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:09:49.12 ID:S3kD3YRY0.net
>>569
日本以外はCDに特典つけないみたいな言い方やな

571 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:21:44.93 ID:lhwIc2Fm0.net
>>570
特典じゃなくて権利ね

おまけの話じゃ無いよ

572 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:23:25.73 ID:S3kD3YRY0.net
>>810
あ、失礼しました
日本以外はCDに権利つけないみたいな言い方やな
でした

573 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:23:42.56 ID:S3kD3YRY0.net
>>572
>>571
でした

574 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:27:38.71 ID:wzcKx37f0.net
レコード好きな人は今でも結構な額払って買うし
CDも好きな人は一定数いて買うんじゃないの?
Spotify入ってから買ってないけどそれは好きなアーティストが新作出さないからだ

575 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:28:52.28 ID:lhwIc2Fm0.net
>>572
日本以外に無いとは言ってないよ

でも日本ほどぶら下がって無いと思うけど

それと音楽団体の影響もありそうだけど

576 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:38:15.34 ID:S3kD3YRY0.net
>>575
韓国なんかは特典や権利つけないCDは全然売れない
日本はつけなくてもそれなりに売れる
だから日本がCD売れる理由に権利がうんぬんは弱いと思う
例えば本でも日本は電子書籍の割合が低いし、カードや電子マネー決済の割合も日本は低い
日本はものを所有するって欲が強いのは明らか

577 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:39:46.28 ID:SHBW26rP0.net
箱買いレースだから

578 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 21:42:59.87 ID:/tmqYsAW0.net
CDが売れてるっていうけど握手だミーグリだのの代用品だからね・・・だれもまともにCDなんかで音きかないよ。
DLが普及しないのもあるけど、あれはアーティスト側の取り分が低すぎるからだしさ。

579 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:00:56.18 ID:ZehTXgNH0.net
CDなんか買ったことないし再生機もない

580 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:06:46.42 ID:4s6JdblC0.net
レンタルでリッピング派

581 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:11:40.26 ID:49MyED1M0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

582 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:11:49.60 ID:49MyED1M0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

583 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:13:44.09 ID:uyoc85RK0.net
日本は世界と同様に00年代後半からCD離れが実質的に起きていたけどね
日本は配信をガラケーの着うたという独自方式でやってたことと
メディアがずっとCDを重視していたからガラパゴスだった
着うたやDLの世代はせっかく売れていても知られないまま消えていった不運世代

584 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:15:30.98 ID:JQskkgDe0.net
握手嬢のおかげだろ

585 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:18:02.77 ID:+jBkrpEt0.net
>>407
GPUがデカいからねえ。ケースレスまな板仕様もあるけれどマニアック。

586 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:22:01.53 ID:kuXH6hrs0.net
まあでも小学生くらいの女の子がブックオフのCDコーナー見てたりするからコレクターアイテムとしては今でも機能してるんだと思うわ

587 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:23:04.84 ID:lhwIc2Fm0.net
>>576
おたくやっぱり解って無いよ

なんでこっちとのやり取りの流れで「特典や権利」って言うのかね

権利のことは言っているけど特典の話なんてしてないよ

588 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:25:58.62 ID:vqv/RBfo0.net
HDDでジュークボックス感覚で視聴するのが快適すぎて
わざわざケースからCD取り出して音楽聞くのが面倒だしな
ましてプレイヤーは消耗品だからレンズやゴムがすぐ痛む

589 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:28:35.07 ID:+jBkrpEt0.net
音楽との向き合い方は人それぞれなので、分かり合えない部分はあると思うよ。

590 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:35:54.95 ID:kuXH6hrs0.net
若い世代にとってのCD → アーティストのグッズと言った感覚

高齢者にとってのCD → コレクションアイテム、絵画やポスターに近い感覚

IT屋にとってのCD → 音楽を再生するための記録媒体


だいたいこんな感じだろw

591 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:37:39.65 ID:S3kD3YRY0.net
>>587
何で私の意見として特典がないCDは売れないって話をしちゃダメなの?
>>576でもあなたの発言を受けての話のときには「だから日本がCD売れる理由に権利がうんぬんは弱いと思う」って言いかたをして、権利に限った話でもあなたの言うことは間違ってると思いますって話をしてるじゃん
話をすり替えてるとは思わないんだけどな
何がわかってないの?

592 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:38:02.58 ID:gOvBcVv50.net
握手券定期

593 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:39:23.28 ID:ljCS1zZH0.net
CDは、買ったらそれっきりだからいい。
そしてジャケがあると正規品だという安心感がある。
しかも高音質。

ストリーミングって月額だけじゃなくて通信料も気にして聴くわけだろ。
そんなヒモが付いてるのが不愉快なんだよ。
これCD派が消えないけっこうデカい理由だと思うぞ。

594 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:39:31.83 ID:lhwIc2Fm0.net
>>591
おたくそもそも権利を特典だのと最初言っていたでしょ

間違ったようなことを言っていたけどまた言い出したからだよ

おたくが特典に対する並々ならぬ思いがあるのは構わないけど

特典の話をしていないのでこっちに言われても困るから言っているだけ

595 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:40:34.15 ID:ZVX0Z6wM0.net
海外にうって出たからといってそんなに儲かってる印象もないけどな。
むしろ海外アーが日本で稼ぎたがってるだろw

596 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:41:06.87 ID:lhwIc2Fm0.net
>>591
> 何で私の意見として特典がないCDは売れないって話をしちゃダメなの?

それと「特典が無くてもCDが売れる」とは言ってないよ

こっちの言っていることがさっきから伝わって無いようだからさ

だからそうやって頓珍漢なレスばかりされても困るって言いたかっただけ

597 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:41:32.47 ID:kuXH6hrs0.net
てかストリーミングならyoutubeで十分じゃね?ww
どうせPCにはDTM用のモニタースピーカーしか繋いでないから無駄に高音質でも意味がないしww

598 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:42:48.39 ID:S3kD3YRY0.net
>>594
だから>>572で訂正したんだけどな
でも私が別の文脈で特典って言葉を使っているのを見ちゃうとそれ以外の文章にも特典のことが頭を駆け巡って他の質問や意見に対してリアクション取れなくなっちゃうのか
ごめんね

599 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:43:21.03 ID:VidsVwS80.net
秋元ジャニは置いといて

レコードなんてまだ買ってんの?キモいな
って言ったらシュバってくる奴居てスレ伸びるだろ。CDだってそう言う世代もいるんだよ

600 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:45:13.88 ID:lhwIc2Fm0.net
>>598
こっちの意図が伝わってないから言っているだけだよ

そもそも特典があることでCDが売れるって話をしている訳じゃないから

だから「韓国なんかは特典や権利つけないCDは全然売れない」なんて頓珍漢なこと言うんでしょ

特典は付けたり付けなかったりできるけど、権利はそういう類のものじゃないし

だから解って無いんだなぁと思ったんだよ

601 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:45:26.29 ID:ZVX0Z6wM0.net
もう配信が主流ってのは疑いないんだけど、なにか味気なくてねえ。
CDの方がアーの意図がよく分かって楽しいのも確か。
最近って何かと文句ばかりのやつ多いけど、得られる情報量が少ないからじゃないのかね。単純に知識不足というか。

602 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:45:34.94 ID:Y2eQjYXg0.net
海外賛美記事だった
知らんがな全世界が同じ基準になるとかの方がキモいよ

603 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:47:22.14 ID:kuXH6hrs0.net
そもそも今80〜90年代のレゲエを流してるけどこの音源だったら多分ハイレゾである必要なないと思うわwwwww
まあ一生リマスターされる事はないだろけどなwwww

604 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:47:33.86 ID:ZVX0Z6wM0.net
海外の方がむしろ音楽事情なんて終わってるんだけどね。
いまだに洋楽厨みたいなのが記事書いてるんだろうねえ。反日世代なんだろうけど。

605 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:48:07.22 ID:S3kD3YRY0.net
>>596
言いたいことって日本がCD売れるのは権利をつけてるからだと思うって話ね
あなたはその発言の根拠は言わないけど私は根拠をつけてあなたの発言は間違ってると思います
もちろん私の発言が絶対間違ってないとは思いません

って話で終わりでいいね
関係ない話をしてごめんね

606 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:50:29.72 ID:lhwIc2Fm0.net
>>605
> 言いたいことって日本がCD売れるのは権利をつけてるからだと思うって話ね

全然違う

さっきも言ったけど権利はついている前提なのね

極端なことを言うと権利放棄して著作権フリーなんてあるかもしれないけど極端すぎるから

607 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:52:02.86 ID:S3kD3YRY0.net
>>606
違うの?そりゃあ会話も噛み合わないわな
>>569ってどういう意味?

608 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:54:44.27 ID:ljCS1zZH0.net
アナログ盤=旧車マニア・メカの知識豊富
CD=新車・高年式車購入

サブスク=カーリースww 

女にモテるのはどれかな

609 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:55:15.21 ID:6skJ9//X0.net
ちょうど今がサブスクyoutubeの普及期でCDと入れ違う過渡期だろうね
30年前にレコードからCDに変わったのと同じように

ただ米津が160万枚売れてるようにCDがなくなることはない
おそらくYOASOBIも今の人気でちゃんとしたアルバム出したら50万枚以上売れるだろう
この前のかなり変則的な売り方した限定アルバムが10万枚即完売してるから

610 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:55:54.23 ID:S3kD3YRY0.net
>>608
好きな音楽聴くのに女の目線気になっちゃうの?

611 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:58:38.48 ID:kuXH6hrs0.net
>>609
過渡期は普通に10年前だろwwww
遅れてるとかじゃなくて日本はコレクター気質が多いから円盤を購入する文化が無くならないってだけの話

612 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 22:59:20.66 ID:ljCS1zZH0.net
サブスクは

軽しか買えない
AT限定
カーリース

みたいな立ち位置だよ。
貧しい若者になんとか聴いてもらおうと考案された販売形態なんだから

613 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:01:58.80 ID:kuXH6hrs0.net
てか円盤コレクターって20年くらい前から普通に音楽をデータで管理してただろ
それでも円盤を買い続けるのだから遅れてるとかそういう問題ではないんだよな〜wwww

614 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:02:47.93 ID:S3kD3YRY0.net
>>612
自分はサブスクで聴いて気に入ったらライブ行ったりCD買うわ
あなたは気になるアーティストいてもYouTubeで見られる分しか見ないの?
他の曲は気にならない?

615 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:03:52.72 ID:S3kD3YRY0.net
>>613
自分は完全にファングッズの一つだわ
CDから直接音楽を聴くことはまず無い

616 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:04:29.25 ID:kuXH6hrs0.net
むしろ2021年になって「CDは古い、これからはストリーミングの時代だ」とか言ってるやつって
20年ぶりくらいにシャバに出てきた元受刑者くらいだろwwwwwwwwwwwwwww

617 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:04:38.87 ID:h/J27PNR0.net
>>612
上の方ではサブスクなんて
自分のものにもならないのに金払うのは馬鹿らしい
CDの様に実物を持ちたいって貧乏くさい意見見たけどねえ

618 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:05:32.12 ID:6skJ9//X0.net
>>611
何が言いたいのか分からん
10年前は本来ならCDから配信に変わるはずだったのに特典付きCDで延命したんだよ
それで音楽チャートが世間の人気と乖離しまくった

619 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:07:09.54 ID:S3kD3YRY0.net
>>618
大した特典無くても売れてるじゃん

620 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:08:10.73 ID:kuXH6hrs0.net
>>618
握手券CDなんて当時のCD売り上げの中の極々一部だろーがwwwwwwww
悪いけどお前は低次元過ぎるわwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:09:26.85 ID:6skJ9//X0.net
>>619
それはアルバムCDな。アルバムCDはずっと残るよ

622 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:09:29.00 ID:kIeQO1aC0.net
アマゾンミュージックでキングクリムゾンのアルバムを登録していたが、ある日突然、その全部が聴けなくなっていて驚いた。
これだからストリーミングなんて信頼できないんだよ。
ということで、いまだにクリムゾンのレコード、CDを大事にしている私ですw

623 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:11:03.16 ID:6skJ9//X0.net
>>620
じゃあ握手券付きじゃ無いCDで売れてたCD教えてくれ。シングルCDでな。答えろよ?

624 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:11:05.56 ID:S3kD3YRY0.net
>>621
他国では全然売れないのにやっぱり日本では残るんやな
やっぱり日本では配信には変わらないんだ

625 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:11:14.39 ID:kuXH6hrs0.net
>>618
ちなみに配信が普及したのは00年代半ばな
日本も着メロ人気で普通に配信売り上げが伸びてたけど
ガラケーが廃れて同時に音楽配信も廃れてしまった

626 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:11:56.60 ID:kuXH6hrs0.net
>>623
何でシングルCD限定なの?やっぱお前レベル低いからもう発言しない方が良いと思うわwwww

627 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:12:31.45 ID:S3kD3YRY0.net
>>623

https://www.oricon.co.jp/special/55632/3/

628 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:12:57.02 ID:6skJ9//X0.net
>>626
チャートの話だって言ってるだろ

629 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:14:03.77 ID:6skJ9//X0.net
>>627
ほとんど特典付きじゃねーかw

630 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:14:19.50 ID:kuXH6hrs0.net
>>628
いったいどこで邦楽のヒットチャートって限定したんだ????www

631 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:14:23.86 ID:lj1hCAPs0.net
レコードやCDは買取りしてもらえるじゃん

632 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:15:06.29 ID:nLDvhfs00.net
>>627
ジャニと秋元しかない

633 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:15:33.57 ID:6skJ9//X0.net
>>630
洋楽の話したのかすまん

634 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:16:17.77 ID:S3kD3YRY0.net
>>629
握手券無いのに売れたCD教えて欲しいって言ってたのに
これを貼られても「握手券無しで売れたCDいくつもあるんだな」って感想にはならんのか
結論ありきやんけ

635 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:16:47.37 ID:COEGeVpP0.net
>>608,612
カーリースも軽自動車も、今時なら“経済観念がしっかりしてる”などといって高評価になるかもしれんぞ。

636 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:17:27.39 ID:S3kD3YRY0.net
>>629
25曲のうちいくつが握手券付き?

637 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:17:53.33 ID:h/J27PNR0.net
>>608
カーリースってw
カーシェアって言えよ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:23:14.74 ID:dn2ImRWK0.net
データじゃ持ってる感がねーしな
絶対手持ちしたいBGMとかはCDで買ったりする
ま、最近買ったの4年前のが最新で20年でも数枚しか買ってないけどな

639 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:23:28.37 ID:m2phovyi0.net
>>614
サブスクでCD丸々聞けるしあんまり気にならんでしょ

640 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:27:34.54 ID:a8OMn9aU0.net
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/

BTSとそのファンたちが、チャートを意味のないものにしてしまった
日本で言うとAKB系だなぁ

641 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:28:35.61 ID:uyoc85RK0.net
握手券付きばかり目立ってるけどDVD付きだって邪道だからな
そのDVDの中身もライブ映像だったりで釣って

642 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:31:02.22 ID:S3kD3YRY0.net
>>639
サブスクなんかには入らないって言ってる>>612に質問してるんだよ

643 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:33:26.61 ID:a8OMn9aU0.net
別に握手券商法だけじゃなくても
1人が1回とかじゃなく、再生回数やらを稼ぐやり方とかを
組織的にやって数値を稼ぐ人達がいて
それが常態化してるのでチャートが意味なくなりかけてるのは
世界もそうなんだな

644 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:40:54.96 ID:yBUcxBNr0.net
>>643
SpotifyはBTSのファンの組織的な再生があまりにひどいので
チャートポイントに入れなくなった。

645 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:41:05.87 ID:NQSwfeNo0.net
>>643
再生回数は経済回しもしないから最悪

646 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:46:27.06 ID:Dh+a3CJN0.net
アーティストが不祥事起こすと
配信中止になって聞けなくなる事も
あるからやっぱり手元には欲しいかな…

647 :名無しさん@恐縮です:2021/07/17(土) 23:55:20.25 ID:8/Cue8JZ0.net
車のスピーカーで聞くにはCDが一番使いやすい
メモリに入れて使えるから安心

648 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:10:58.07 ID:nHBuL2SM0.net
所有欲

649 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:18:48.34 ID:SLw2cZoL0.net
>>643
CDの時代から自社買いがあったんだから大して変わってねぇよw

650 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:26:37.44 ID:/fCSnqhq0.net
>>649
CD自社買いと今の再生数水増し工作は流石に全然レベルが違うわwwwww
CD自社買いではBTSの全米チャート7週連続1位なんて絶対無理だろwwww
ヒットチャート上位にオリヴィアロドリゴやジャスティンビーバーの曲が大量ランクインすると言った現象もストリーミングの時代になってから始まった現象

651 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:33:41.37 ID:U5wd6Qwd0.net
CDが売れているのではない
CDについているおまけが売れているだけだ

652 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:37:40.30 ID:2WNWBzte0.net
君たち貧乏人にCDは高すぎるよね。

653 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:42:16.31 ID:iwsIoZO40.net
アナログ盤=本妻
CD=恋人
サブスク=AVでオナニー


わかってる?

654 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:42:27.90 ID:CU9gg+sK0.net
いくらでもコピーできる安心感かな

655 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:44:27.00 ID:x/FbsZjC0.net
ただ離婚してないだけ(ドラマ)主題歌
セクシーゾーンのNOT FOUND

ジャニヲタじゃないけど、配信してくれよ

656 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:44:58.37 ID:dAuyfgVM0.net
レンタルが一番コスパ最強

657 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:46:11.98 ID:Q0fyZJsj0.net
データって消える恐れがあるからね

658 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:50:59.47 ID:iwsIoZO40.net
超初期に買った30年前のCDは
今でも正確に読み取れる。

30年間持つHDDがあるなら考えてやってもいいぞ。

659 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:53:33.25 ID:xaeMS7ls0.net
レンタルは最新はなく、かと言って古いのも有名ドコロでさえ全部ある訳ではない
しかもキズありがバリバリにある
昔は選択肢がなかったから仕方がなくだったが、今レンタルするなら配信選ぶわ。アホか

660 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:54:47.95 ID:zg0fm+xH0.net
レコード→カセット→CD→MD→ここら辺からよく分からなくなった
人に貰ったアイポッドもらったりユーチューブで聴いたり
金を払った記憶がない

661 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:56:46.65 ID:x/FbsZjC0.net
実は今のほうが誰でも知ってる「国民的な曲」が多いんだよな

662 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 00:58:49.71 ID:xaeMS7ls0.net
よく取り込みの話をここで聞くけどHDDの故障なんてザラだからな
中身パンパンのHDDをHDDの有線引っ掛けて下に落ちて一瞬の内に
全部パーとか俺は今迄に何回も経験してるし

663 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:04:47.44 ID:iwsIoZO40.net
だーかーらー
CDの利点は買ったらそれっきりでいいことなのよ。
買ったら本棚に入れてそれで終わり。
もうその盤に追加料金はかからんのよ。
引っ張り出すのがめんどいって、本棚を見るだけだろ。
このストレスフリー具合こそアナログ盤に取って代わった理由だ。
このアドバンテージだけはアナログ派も否定できなかったのだ。

配信は契約して課金されて設定して通信量を気にして他人に貸し借りもできない。
何十年と使える頑強なオーディオ機器より
遥かに耐久性に劣るデジタル機材にコストをかけて
解約したら全部聴けなくなる。
キャバ嬢に貢ぐ間抜けとしか思えんなw

664 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:07:04.15 ID:e3N+aWJy0.net
クラシックのボックスセットはお得だから買ってしまう
サブスクに無いの多いし一枚あたり数百円だしな

665 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:14:01.60 ID:4X7ejqHc0.net
サブスクは試聴みたいなものと捉えている
ずっと試聴でいいやという音楽と
自分にとって大事な音楽は違う

666 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:14:58.34 ID:4X7ejqHc0.net
>>652
そういう言い方は良くない

667 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:17:46.29 ID:LtH5Vbz30.net
>>663
サブスクで聴いていいと思ったらCD買えばいいじゃん

668 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:18:48.69 ID:iwsIoZO40.net
>>667
1分の無料視聴で十分。
音楽好きは1分で良し悪しがわかる。

669 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:23:50.51 ID:LtH5Vbz30.net
>>668
音楽好きなのにアーティストの作品を少しかじっただけで満足しちゃうのか
珍しい人もいるんやな

670 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 01:24:43.13 ID:jUeLQwac0.net
何だデブ

671 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 02:58:18.08 ID:UxeWXRGh0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

672 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 02:58:25.94 ID:UxeWXRGh0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

673 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 03:39:44.21 ID:YxoIXhZ70.net
>>661
例えば?

674 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 03:47:00.37 ID:fmae4vo20.net
サブスク解禁されたら贔屓のアーティストの曲がヒットしまくると夢見てる人がいるの?

675 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 03:51:05.32 ID:fmae4vo20.net
サブスクが無料なら分かるけど、定額料金とるんでしょ。払いたくないわ、それ。
支払い先に納得いかない。何か間違ってる。

676 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 03:59:15.02 ID:4F2v/BNCO.net
サブスクって録音できるの

677 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:15:34.61 ID:yom7j0Q00.net
圧縮された曲を買うよりも、非圧縮の曲が欲しいから。
映像円盤を買うのも、作品を手元に所有したいから。

678 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:18:31.76 ID:93mdCqLc0.net
それよかコンポってなんであんな壊れやすい
pcやゲーム機のディスクドライブはあんな頑丈なのに

679 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:24:31.06 ID:OEDORZSZ0.net
>>677
でその手元のはどんな非圧縮なのかな
マスター作る段階でデジタルサンプリングして
コンプやらリミッターかけまくりで
最後にはCD規格にするために
44.1kHz 16bitに落としてるんだけどな

あと作品は所有できない
持ってるのはプラスチック板のデジタルコピー

680 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:26:36.57 ID:OEDORZSZ0.net
>>676
音が出るものはなんでも記録できるだろ
ビット全て同じものをコピーするというのを「録音」とは言わないぞ

681 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:28:14.71 ID:BKcDUvCA0.net
配信屋には金落としたくない
アーティストにたくさん落としたい
当たり前じゃね

682 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:28:42.78 ID:OEDORZSZ0.net
>>675
「無料ならわかる」ってのが「わからないけどな」
無料のもあるぞSpotifyとかでも
自由度はない

でも「無料ならわかる」がわからない

683 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:29:42.11 ID:QwHMXnQt0.net
SDGsとやらは資本主義を壊しかねないな。
極めて危険な思想。

684 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:29:45.89 ID:OEDORZSZ0.net
>>681
グッズ買ってやれよ
それがJASRACにも中抜きされない1番の報酬だってアーティスト自身いってる

685 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:30:30.84 ID:bMI58n+00.net
レコードが高く売れてびっくりした

686 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:31:45.98 ID:OEDORZSZ0.net
>>672
サブスク主流の時代にアルバム概念は崩壊してる
もっと前からだったけど

687 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:32:48.08 ID:OEDORZSZ0.net
>>685
トイレットペーパーの芯が売れる時代なんだよ
別に必要なやつならどうなものでも高く売れる時代に特別な話じゃない

688 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:33:10.77 ID:YxoIXhZ70.net
音源をクラウドではなくオンプレミスで管理したいってことだよね
CDがあれば再生機器あればとりあえずは聴けるから

689 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:34:44.60 ID:BKcDUvCA0.net
コンセプトアルバムとか
曲順練られたアルバムとか
やっぱり好きなんだよな

アナログLPで売れてるのも
そんなアルバムだよな、狂気とか

690 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:35:04.00 ID:OEDORZSZ0.net
>>688
そういう環境がもうない方が主流です
いまスマホがユビキタス
オンプレレガシー

691 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:36:38.72 ID:OEDORZSZ0.net
>>689
dark side of the moonは時代を作ったけどな
やっぱもう演歌にしか聴こえてこない

692 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:38:08.28 ID:BKcDUvCA0.net
>>691
俺はヒーリング系に聞こえるわ

693 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:38:47.16 ID:OEDORZSZ0.net
>>692
それはつまりムード歌謡だな

694 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:39:51.67 ID:BKcDUvCA0.net
>>693
そんな下世話ではなくて
むしろアンビエント

695 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:40:26.74 ID:OEDORZSZ0.net
>>694
ああペンギンカフェオーケストラ

696 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:51:53.77 ID:BbCBAO3F0.net
握手券がCDに付いているんでは無くて
握手券にCDが付いているんだよ

697 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:52:54.73 ID:qCo/ESaA0.net
ファン向けにグッズの一つとしてCDが残ってるからな
それに配信やYouTubeに載せない、初回限定盤のみに入ってる音源や映像があるから
ファンは買うんだよな
でも人気あるアーティストでも、数万枚だから経費回収できてるかわしらんけど

698 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:56:09.16 ID:onQPFbft0.net
>>695
タンジェリンドリームとかね

699 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:56:49.70 ID:OEDORZSZ0.net
秋葉原系ってのは宝塚系の現代版だから
劇場ステージがあって対面のヅカファン的取り巻きがあってこそのエンタメだぞ

宝塚の推しのものなんでも欲しい奴と同じことなんだ
握手券配布システムとしてCD流通網を活用するビジネスアイデアは死に体の流通網にとってもウィンウィンの関係だ
特にレコード会社にとっては!

700 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 04:57:24.19 ID:OG6ZmRVb0.net
日本は物の所有欲求が大きい。データとか見えないものにはカネを出さない感覚。
ソフトのダウンロードみたいに、せいぜい、3年使うかなってものには、渋々出すようになったけど。

701 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:02:40.00 ID:OEDORZSZ0.net
>>698
なんかね
あれ岩崎ホールでみた恐怖のなんとかって映画
恐怖の報酬か

まあ妄想の世界はなんでも個人的だからな
薬物と変わらない

702 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:04:09.01 ID:OEDORZSZ0.net
>>700
禅の国なのに
利休の国なのに
おかしいんとちゃうの?

703 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:05:12.40 ID:qCo/ESaA0.net
びっくりするのはCDの取り分で楽曲制作してるアーティストの取り分が一番低いことな

704 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:06:37.69 ID:OEDORZSZ0.net
>>703
それ実演家のこと言ってる?

705 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:10:39.75 ID:B39SZ0nO0.net
ピンクフロイトは大層なタイトル付けて
大袈裟な音楽で脅かしてくるけど
よく聞くと大したことはいってない
プログレのコンセプトアルバムって
ほぼ全部底が浅い
わずかな例外はピーターガブリエル時代の
ジェネシスくらいかな

706 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:12:36.29 ID:OEDORZSZ0.net
>>705
え?
大曲シネマとかだって女の方がやりたがりだみたいな世界観だぞ

707 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:17:40.33 ID:LtH5Vbz30.net
>>684
そんな言い方するならアーティスト自身が著作権管理すればいいのに、わざわざ自分からJASRACに頼んでおいて失礼なアーティストやなw

708 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:18:30.71 ID:onQPFbft0.net
>>705
たいして違わないだろwww
ピーガブなら4だろ

709 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:19:49.93 ID:Y9WyvAjt0.net
ソモソモ売れてんの
握手券とか特典抜きで

710 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:22:09.16 ID:OEDORZSZ0.net
>>707
いやいや
いまデジタル時代にフィジカルベースの著作権システムは終わりだよ
レコードをエジソンが発明して利権をつけたアメリカ思考のアメリカ自身がそうじゃなくなってる
アーティストはブランド商売に変わってるんだよ
ルイヴィトンヘネシーモエなんたらと同じなんだよ
楽曲そのものは宣材

711 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:22:41.31 ID:fmae4vo20.net
アイドル界隈では売れてる。
ミュージシャン界隈で売れて数万枚が基本なら、異次元の売れ方してる。

712 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:23:45.42 ID:LtH5Vbz30.net
>>710
論点が違う

713 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:25:24.02 ID:OEDORZSZ0.net
>>711
しかもそれは売上ポートフォリオの一部だから
それだけを生計の糧にしてるミュージシャンと同列では語れない

四季報的に見れば別のビジネス形態
チャートだけで比較するアホがいるがメジャーメントが古すぎ

714 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:26:13.28 ID:OEDORZSZ0.net
>>712
え?どんな?

715 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:28:51.16 ID:LtH5Vbz30.net
>>714
論点は
自分から著作権管理を委託しているのに、中抜きをされているから儲けが減るって言い方をしているアーティストの意識だよ
CDなんてせいぜいフルアルバムでも10円くらいなのに

716 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:30:55.22 ID:6ftKh7L40.net
アーティスト、アーとか絵師、歌い手とか
溢れすぎだろw

717 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:31:16.97 ID:6ftKh7L40.net
神も安いし

718 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:31:23.10 ID:LtH5Vbz30.net
>>710
んでそもそもCD他での売り上げが著作権管理団体、ここではJASRACのベースになったことは無いでしょ
一環して収入における割合で一番多くを占めているのは放送における収入だ

719 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:31:45.62 ID:onQPFbft0.net
でも友達と貸し借りするなら
圧倒的に物じゃないのか?

今の子はデジタルでやりとりすんの?

720 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:33:59.94 ID:T+dCU/D80.net
歌詞カードの日本語訳目当てでCD買うわ
つっても誤訳だらけでその歌詞カード添削で赤入れまくってるけどな
もうApple musicとgeniusがあれば十分かな

721 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:37:40.20 ID:6ftKh7L40.net
飽食→飽物→飽芸能人・飽思想

722 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:43:47.15 ID:onQPFbft0.net
データだけのやりとりとか味気ないわ

723 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:44:48.01 ID:Dukv4mrS0.net
CDも売れて、配信サブスクも儲かる
外から見たらおいしい市場だと思うけどな

724 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:47:45.67 ID:LtH5Vbz30.net
>>723
でも日本は音楽市場全体の売り上げは下がってるんだよね
他国は軒並み上がってるのに
かつてのドイツもそうだったけど配信への移行が遅れてる国が売り上げ下がっていたから
日本が市場縮小してるのはCD売ってるからじゃね?って言われているのも事実

725 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:51:41.04 ID:6ftKh7L40.net
なんか困るの?
芸能は下がっていいと思うがなあ

726 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:54:24.51 ID:RVR+eosb0.net
未だにCDを買うのは買うけど、
年齢重ねてくると、
仕事や日常生活の中で
聴く時間が取りにくく
なってきたなあ。

727 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:56:26.73 ID:I2Ns6I1A0.net
>>723
配信サブスクはアーティスト側にはあまり金がいかない仕組みになってる

728 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 05:59:51.40 ID:pnfe/MdP0.net
未だにタワーレコードというレコード屋が健在だからな

729 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 06:25:54.49 ID:G6l/4Fp10.net
CDなんか別に今時音楽聴くためじゃなくて
複数ジャケ揃えたりライブチケ先行権とか握手券貰うために買うもんだろ

730 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 06:27:19.10 ID:zYWjUNa40.net
この20年全く円盤は買ってないけども…
世の中は買っていたんですか

731 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 06:40:26.69 ID:YxoIXhZ70.net
三大してない自慢
・寝てない
・テレビ見てない
・CD買ってない

732 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 06:48:54.76 ID:E7RegIYT0.net
ガラパゴス化の象徴
http://imgur.com/9vv0v5W.jpg
CDを買う層
http://imgur.com/fO2ZJ0A.jpg

733 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 06:50:24.24 ID:k14/PSPX0.net
こんなことまでSDGs言う時点でSDGsが悪だと示しているだけだわな

734 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 07:09:27.43 ID:UxeWXRGh0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

735 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 07:09:36.95 ID:UxeWXRGh0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

736 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 07:59:45.05 ID:tbFVCXuw0.net
そもそもJPOPは大半のアーティストがサブスクで音源公開していない
コロナ前で15%しかサブスクに参入してなかった

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00290/061000009/
>欧米ではすでに約85%の音楽がサブスクで配信されている一方、日本は15%ほど

それでも売れるというのはむしろ強みだろう

737 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 08:03:42.86 ID:630bVW6z0.net
どこにも音源がなくて人気があると稀に高値になるCDもあるんだけどな

738 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 08:04:56.81 ID:vqL7gaYj0.net
>>737
そういうのも減っていくだろうね

739 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 08:16:27.38 ID:LIjGkUqI0.net
>>702
茶の湯なんて、大名物を手に入れるためにどれだけ狂奔したか。

740 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 08:59:31.66 ID:be5sKmIN0.net
アイドルCDはオマケがCD

741 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 09:23:53.15 ID:/fCSnqhq0.net
>>658
82年の世界で始めて発売されたCDシリーズのジャーニーのエスケイプと
83年にCD盤もリリースされたセルジオメンデスのアルバムが今でも全く円盤が劣化していないから40年は余裕で持つな
ただ欧米盤の初期CDのはかなり作りが雑のが存在するのも事実

742 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 09:30:45.91 ID:/fCSnqhq0.net
日本のソニーからリリースされたCDは80年代のでも全く劣化してない一方
ドイツ製のチャーリーパーカーのCDはレーザーが禿げてきてるし
おそらくイギリス製のバリーホワイトのベスト盤はレーザーが外枠から徐々に茶色く濁って来てる

永久保存版CDを購入するなら日本盤を購入した方が良さげ

743 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 09:37:18.99 ID:JajwQruU0.net
>>730
来日した外国人は日本に未だDVDレンタルみたいなビジネスが存在することにビックリするのだとか。

744 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 09:46:44.89 ID:00C5KQVH0.net
レコードがまた売れ始めてるって話はガラパゴス化の国の中でガラパゴス化してる話だから、世界的にはレコードって売れてるの?

745 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 09:51:05.88 ID:0ovAXvwm0.net
>>580
それすらしなくなって久しい

746 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 09:53:02.59 ID:/fCSnqhq0.net
>>744
コレクターアイテムとして微妙に売れてる
ジャケットがCDよりも大きいから満足度がデカいってだけであってレコードで音楽を聞いてる訳ではない
俺はたまに昔のジャズとかフュージョンのレコード聞くけどやっぱりCDがある分はCDで聞くわw

747 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 10:18:38.76 ID:qZYUPf9N0.net
家の中で再生機器を探したら、PSしか無かった。25年くらい経ってるのに動いた。スゴい。意外と丈夫なのな。

748 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 10:42:22.68 ID:nzuLIHZ80.net
PS5ってCDの再生出来ないんだっけ?
時代ですねー

749 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 10:49:37.88 ID:hEKPIAG80.net
>>736
そうやってサブスクを敵視してると、若者からサブスクに無いのは存在しない扱いになって居ないことにされるのにな。

750 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 10:52:31.02 ID:nzuLIHZ80.net
昔のアルバムを配信する場合でも権利の関係なのか、
全曲入ってなかったりすることがあるんだよね。
そういうところが困る。やっぱりCDですよ。

751 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:09:30.09 ID:B39SZ0nO0.net
>>750
シングルが抜けてたりするな
ベスト盤の方には入ってたりするぞ

752 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:15:24.20 ID:/fCSnqhq0.net
配信ストリーミングにあるのはある程度世間に評価された楽曲のみだろ
俺らが好きそうなただただマイナーなだけのマイナーレーベルからドーナツ盤でリリースされたレゲエとか
20年くらい前に12インチシングルしかリリースしてない様なクラブ系音楽クリエイターの楽曲なんか当然存在しない

753 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:18:08.40 ID:B39SZ0nO0.net
>>752
そんなのCDにもないだろうがw
それでもApple musicには
えっこんなのもあるの!
って驚く様なマイナーな曲入ってるぞ

754 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:19:58.21 ID:fGgjCC+N0.net
CDに変わる媒体ってなんか出てこないんかな

SDなんかな

755 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:21:28.78 ID:/fCSnqhq0.net
>>753
当時のインディーズレーベルのコンピレーションCDに入ってた
あと明らか許可とらないで勝手に作ってる様なDJのミックスCDとか

756 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:24:30.22 ID:B39SZ0nO0.net
>>755
Apple musicはインディーズも出てくるぞ
ジャズ、ソウル系のレア盤はかなりの確率である

757 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:26:57.92 ID:/fCSnqhq0.net
90年代〜00年代のレゲエのCDってマジでどこまでが許可とっててどこからが海賊版なのか判別付かないよな〜ww
ジャケットが適当で楽曲にプチプチノイズ乗りまくりのいかにも海賊版臭いCDでもよく見るとdistributed by BMGとか書いてたりするし
一方インディーズの勝手に作った様なミックスCDでも有名なサウンドチームのだともはや正規盤みたいな存在になってしまうし

758 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:29:15.45 ID:e0xVDz2n0.net
>>37
ネットも大事だが
音楽も大事
どっちも大事だ

どっちかを取れっていう条件そのものに?を感じないお前は
アホアホブラザーズの弟の方だ

759 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:32:09.77 ID:KEynDDMj0.net
>>724
音楽市場全体の売上は右肩上がり
お年寄りはそれこそCD売れなくなった時代に一気に落ち込んだ頃のイメージから情報更新されてない

760 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:32:42.94 ID:/fCSnqhq0.net
>>756
軽く調べてみたけどBlackbyrdsのBetter Days存在し無くね?
これじゃああかんってwwwwww
レアグルーヴクラシックみたいなのはレコードかCDで所持してるからむしろクラシックにギリギリならない様なのが聞きたいのに

761 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:34:13.51 ID:n3aoiXav0.net
>>586
オトンオカンがまだCDなんだよ多分

762 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:36:06.08 ID:/fCSnqhq0.net
>>756
pleasureなんてベスト盤と初期のアルバムだけで代表作のfuture nowすらなさそう
pleasureってこの手の音楽の中ではかなり有名なバンドの筈だけどそれでもこんなんだからな

763 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:36:59.14 ID:LLA3UFv50.net
>>719
今の子はCDを再生する機器を持ってないでしょ、そもそも。

764 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:38:32.95 ID:B39SZ0nO0.net
>>760
アクションまではあるがな
ワガママな奴だな
Youtubeにあるんじゃねえの

765 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:42:03.12 ID:/fCSnqhq0.net
>>764
Better DaysはジョージデュークプロデュースでAOR色が強めでむしろこれが一番好きと言う人もいる筈

766 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:43:57.96 ID:B39SZ0nO0.net
>>762
joyousがある方が驚いたけどな
代表作は持ってんだろ?
ならいいじゃん

767 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:49:19.43 ID:E7ki/4EZ0.net
好きなアーティストでCD未リリースなアルバムとミニアルバムが
itunesで売ってるのを見つけて歓喜して購入したが、やっぱCDで欲しい。

>>750
へぇ〜。そう言うのあるんだね。
配信が今時ならではなら権利関係に厳しいのも今時だからか。皮肉なもんだ。

768 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:52:19.98 ID:DOqslcwo0.net
読んでて思ったがここで語られてるようなジャンルのCDってまずCDとしても「売れてない」ジャンルなんじゃないの?>>1で言われてる「売れてる」CDってのはそういう事じゃ無いと思うんだが

769 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:54:55.24 ID:/fCSnqhq0.net
BTSとかオリヴィアロドリゴとかテイラースウィフトを聞く分にはストリーミングで十分なんだろけど
20世紀〜21世紀初頭の円盤文化があった頃のマイナーな楽曲はやっぱりレコードかCDじゃないと駄目っぽいよね
今後再評価されたらストリーミングに登場するだろうけどむしろ時代が進むにつれて忘れ去られる楽曲の方が多そうだし
今は存在してても数年後には削除されてるかもしれん

770 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 11:58:50.51 ID:0ixrri3f0.net
CDがなくなると農家の人達が困るやん

771 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:04:05.88 ID:/fCSnqhq0.net
アップルミュージックでnitin sawhneyを検索すると10年前よりも品揃えが悪くなってね?
アルバムを見ると違う人のアルバムまで混ざってるし
BTSやジャスティンビーバーの楽曲はいつまでも残るのだろけど
こういうニッチ市場音楽は旬が過ぎるととっとと削除されてしまうんだろな

772 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:05:28.11 ID:sKnHHauq0.net
>>769
それはレコード→CDの頃も同じで、CDの無い頃のレコードでしか聞けない物とかもたくさんあるんじゃね?
だからといって普及的な媒体としてレコードの方が上とはならないしいつまでも聞ける形で残りやすいのはストリーミングだよね

773 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:10:38.42 ID:/fCSnqhq0.net
>>772
普遍的な媒体はレコード>CD>>>>>ストリーミングの順だろww
上にも書いたけど俺が愛してやまないnitin sawhneyのアルバムが昔と比べてだいぶ削除されてるし
BTSとかPSYの江南スタイルとかジャスティンビーバーの楽曲はいつまでも聞けるのかも知れんがニッチ向け音楽は今は存在してても時間が経つと消えて無くなってしまうんじゃね?

774 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:10:57.47 ID:3hD4Wg530.net
駄文、だぶーん、dbn

775 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:11:32.33 ID:tbFVCXuw0.net
>>749
ミュージシャンはリスナーが30歳すぎたら興味を持ってもらえばいいんだよ
ガキは金持ってないし社会的な影響力も無い

776 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:16:11.84 ID:tbFVCXuw0.net
>>771
そもそもストリーミングビジネスは基本赤字なんだよ
Spotifyですら長年ずっと赤字で、去年一瞬だけ黒字になったが、また赤字に戻った

https://jp.techcrunch.com/2020/10/30/2020-10-29-spotify-hits-320-million-monthly-active-users/
>堅調な伸びにもかかわらず、Spotifyは四半期決算で約1億1800万ドル(約123億円)の赤字を計上した。
>黒字だった第3四半期から大きな変わりようだ。

金になるはずがない
配信会社自身が儲かってないんだから

こんなバカげた事業は恐らく最終的にはアップルとアマゾンとユーチューブの3社しか残らない
チキンレースやってるようなもん

777 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:17:30.69 ID:sKnHHauq0.net
>>773
ニッチな物が消えていくのはストリーミングの話に限らず、CD、レコード全部同じだからね
CDだって好きな人がリアルタイムで買って保存してる分は残るだろうが後々興味持った所でやすやすと手に入りもしない

778 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:21:50.01 ID:l06K1vop0.net
>>777
だからこそ掘り起こして現物を買うのが楽しいんじゃないの?
「この音源がこの値段で?」とか「この人、ここにも参加してたんだ」とか。
ストリーミングに頼るのも良いけど、そこに存在しないとなったら、もう聴く手段がないからね。

浅く楽しむだけならストリーミングでも充分だろうけど、いろいろ興味を持って探求する人には物足りないよ。

779 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:22:28.20 ID:/fCSnqhq0.net
ちなみにnitin sawhneyって20年前のオサレ系クラブ音楽の中ではかなり有名な存在だったんだけどな
代表作のBeyond Skinは流石にあるがFragile WindとかFallingが収録されたHumanはもう消されてしまってる

780 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:24:22.11 ID:29PYyzwE0.net
ぶっちゃけミュージシャンなんてこの世から消えてくれても困らないからなぁ
好きなことして格好良く大金稼いでた時代が終わったってだけの話し

781 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:25:17.60 ID:tbFVCXuw0.net
マイ・ブラッディ・ヴァレンタインはSpotifyから音源を引き上げてる
音源を後世に残す、宣伝効果を期待するならユーチューブだけで十分だと判断したんだろうな

782 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:25:30.61 ID:/fCSnqhq0.net
2013年か2014年頃の曲でBen PearceのWhat I Might Doって曲が個人的に凄い気に入ってるんだがこれもいつまで持つか心配だよな
円盤の時代と違ってストリーミングは削除されたらもう聞けなくなってしまうからな

783 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:28:57.52 ID:owSg8R9u0.net
こういうのは金にガメついてはメタリカあたりが、取り分が少ないんじゃ!こんなんやってられっか!と頑張ってくんないれとね

784 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:29:25.14 ID:sKnHHauq0.net
>>778
個々の楽しみかたを否定する気は無いけど、大半の人は手軽に手に入らんと興味なくすんよ
コアな人に向けてだけならそれこそCDなんかとっくに無くなってるだろう

785 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:31:48.44 ID:/fCSnqhq0.net
結局最後まで生き残るのはゴリ押し野郎
ストリーミング時代はその傾向がさらに顕著になると

786 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:32:32.70 ID:bEquoK4y0.net
握手券がメインのプラゴミを大量生産してただけじゃねえか

787 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 12:57:31.89 ID:NKM+kwrA0.net
>>783
メタリカは、原盤権を持ってて自分のレコード会社
だから取り分が多いので満足してる
カニエウエストやティラースウィフトは原盤権を
持てなかったので揉めてた

788 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:31:32.23 ID:IDS1WP6p0.net
>>787
そしたらYOSHIKIもホクホクなんだろうな

789 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:33:31.41 ID:1RD0Vxrm0.net
>>781
Apple musicにはまだあるけど?

790 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:42:54.22 ID:LtH5Vbz30.net
>>759

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ104XI0Q1A310C2000000/

減ってるやん
ピークの2000年ごろと比較したら約半分に減ってる

791 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:43:33.32 ID:oAChFFgC0.net
>>789
まだあるんじゃなくて
最近再解禁されたんじゃなかったっけ?

792 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:43:43.10 ID:B39SZ0nO0.net
>>778
気持ちはわかるが
ストリーミングでニッチだから消されても
ヲタクがYoutubeに上げればマニアックな音も残っていくんじゃないか?
君みたいなヲタクが頑張ってくれたらいいw

793 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:45:04.25 ID:1RD0Vxrm0.net
>>791
Spotifyの件は
再解禁されたのがまた引き上げたって話じゃないのかな?

794 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:45:37.58 ID:LtH5Vbz30.net
>>790
訂正
2000年ごろと比較したら約3割の減少でした

795 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:47:05.93 ID:xaeMS7ls0.net
>>781
マイブラは再発頻度高いからなぁ
当然ソフトで売ったほうが断然儲かる。そういう判断なんだろな

796 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:51:26.40 ID:oAChFFgC0.net
>>769
たいていのものは揃ってるぜ
っていうかとても買えないレア音源が
普通に転がっていたりするし。

まっCDやレコードも買えるんだし
便利なものは使えばいいんじゃんいかと。

797 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:56:09.06 ID:oAChFFgC0.net
怒りの矛先は本来テレビやラジオやYoutubeの包括契約に向かうべきなんだよ

798 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 13:58:00.47 ID:xaeMS7ls0.net
>>796
CD購買と配信、両方使えばいいんだよね
定額配信なんか安いのが売りなんだしレンタル気分でOKだよね!

799 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 14:22:33.71 ID:bEquoK4y0.net
サブスク1再生1円にもならないんだっけ

800 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 14:56:35.86 ID:L47ZRw4e0.net
>>743
1階から7階までCDが売ってる店舗が存在するのが
世界では東京渋谷だけ

801 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 14:58:26.69 ID:qll3Hwuf0.net
日本は買える店まだそれなりに残ってるからな
アメリカなんて壊滅的でしょ
大型スーパーの一角で少し売ってるくらいしか見ない

802 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 14:58:51.37 ID:oAChFFgC0.net
>>799
これからの法整備しだいでは未来永劫
再生される限り集金できる。

むしろアーティストは歓迎するべきなんだよ

803 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 15:11:58.66 ID:yXTjkii10.net
>>799
ユーチューバーよりも稼げそうじゃないか

804 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 15:20:12.86 ID:oAChFFgC0.net
テレビ局がバラエティのBGMで
無断にいろんな曲使ってるだろ

怖いところで世にも奇妙な物語やXファイル
恐いとろで仁義なき戦いのテーマ
ランニングすればロッキーのテーマ

JASRACの管理曲なら何でも使える包括契約って奴
正当に作者に著作権使用料分配されてんのかね?

805 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 15:21:30.42 ID:/fCSnqhq0.net
>>803
ユーチューバーは10分くらいの動画だと1再生0.8円くらい貰ってたりするし
あと音楽の場合頑張っても1、2か月に1度新譜リリース程度だけど
ユーチューバーはネタによれば毎日投稿も出来るし
音楽を作るというのはもはや効率の悪いお金儲けになってしまってる
だいたい今売れっ子のユーチューバーも最初は自作曲を聞いてもらうためにyoutubeを始めたという人が結構いると思うわww

806 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 15:49:01.10 ID:14XaR6380.net
小山田のCD買っとくか

807 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:16:47.51 ID:LtH5Vbz30.net
>>804
何で無断だって思ってるの?
著作権者には何月何日にどこで使われたって束になった明細が貰えるみたいだよ

https://pbs.twimg.com/media/DvRWWSRU0AIJIcr.jpg

808 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:20:16.38 ID:l/6/e6zL0.net
>>568
DATの民生普及を潰したのが身内のソニーレコードだというのは皮肉よのう…

809 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:29:40.06 ID:dpvAQvRi0.net
ジャニは配信してないだけだぞ

810 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:30:48.93 ID:oAChFFgC0.net
>>807
俺が問題にしてるのは
正当に支払われているかということね。
このリストの一回の使用でテレビ局から作曲家にいくら
支払われるの?

商用利用なんだからサブスクよりは高額なんだろ?

811 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:33:29.76 ID:LtH5Vbz30.net
>>810
知らない

812 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:36:59.20 ID:LtH5Vbz30.net
>>810
ここに載せるから自分で計算してみて

https://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/rylty02.pdf

813 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:54:17.99 ID:GQUuyi6x0.net
リッピングしてCD盤処分してから音の激変に気付いた人おるよね?
残念だけどあの音は絶対に帰ってこないよ

814 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 16:58:46.64 ID:oAChFFgC0.net
>>812
おいおいそんなこともわからないのに
えらそうにしてたのかwwww

815 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:00:20.08 ID:LtH5Vbz30.net
>>814
支払われることは知ってるから偉そうに言った
いくらだって話はしてない

816 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:00:31.85 ID:UxeWXRGh0.net
  
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 
 

817 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:01:05.32 ID:UxeWXRGh0.net
 
2010年以降に発売されたミリオンアルバム

246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
 
 

818 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:31:23.29 ID:Kl0Lqn000.net
日本でもサブスクは増えてるだろ。
中にはyoutubeで再生してる奴も居る。
自分は単にDAPに落とすためにCD買ってる。
サブスクで再生して録音しても出来るけど面倒だしね。
金けちるならレンタルでも良いんだけど、古いのない。

819 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:34:10.07 ID:xaeMS7ls0.net
JASRACの支払いに関しては言わずもがなだろ?
その手の不満のニュースはごまんとあるよ

かつては爆風スランプのファンキー末吉とJASRACがやりあってたよ

820 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:37:48.93 ID:LtH5Vbz30.net
>>819
当時のライブハウスはサンプル抽出だからブレてたけど、放送は全曲申請だからブレない
だから一緒にするのはおかしいと思うんだが、なぜ放送で使われたらきちんと支払われているかって話をしているのに、ルールの違うライブハウスでの使用料支払いの話をするの?

821 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 17:58:21.45 ID:jq/y4lFk0.net
JASRAC以外の著作権管理団体だとライブハウスからの徴収は一切無しだからな。

822 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 18:03:40.41 ID:LtH5Vbz30.net
>>821
だからゴールデンボンバーとか、放送等の著作権徴収をJASRAC以外に委託しているアーティストも
演奏権だけはJASRACに委託してるってアーティスト多いんだよね

823 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 18:24:18.66 ID:CU9gg+sK0.net
配信だと自分の好きなビットレートで保存できないし

824 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 19:31:45.88 ID:TYsM/Y0C0.net
在庫を持って売るビジネスならCDだけではなく書店も無駄だと思うんだけど、
なかなかオンデマンド出版の市場も大きくならない。
コスト競争力がないせいなのか?

825 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 19:46:22.15 ID:B39SZ0nO0.net
>>824
書店もどんどん潰れてるだろ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 20:43:44.08 ID:cPrs0TB70.net
アメ公の商売を見てデジタルやサブスクに
完全移行する気がしれない。

827 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:03:58.63 ID:YxoIXhZ70.net
気がついた時には勝手に打ち切られてる

828 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:09:20.86 ID:CU9gg+sK0.net
記事は中々いいこと言ってるな〜と思うんだけど
>>1の社長の写真見たら秋豚の握手会行ってそうなツラでクソワロタ

829 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:12:44.31 ID:yXTjkii10.net
>>673
川の流れに身を任せ

830 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:15:33.02 ID:B39SZ0nO0.net
>>829
アイドルがカバーしたりして若い層にも知名度があるよね
秋元作詞だし。
しかし国民的と言うほどかなあ

831 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:17:36.98 ID:LtH5Vbz30.net
>>830
何と勘違いしてるの?

832 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:19:39.45 ID:Rlkwcvab0.net
ネット経由は音が悪いという昔の刷り込み、思い込みからCD派やってるわ
i Podも使ったことない

833 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:20:36.37 ID:B4Nu9EFk0.net
音楽ストリーミングサービス発祥の地はスウェーデン

日本からは距離も遠くなじみが薄いけど、音楽は盛んで
イギリスチャートには北欧の歌手がランクインしてたりする。

834 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:22:30.51 ID:yXTjkii10.net
>>830
いや、本当に何の話?

835 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 21:39:26.97 ID:QG/6JEKZ0.net
>>456
アレサやJBは凄く売れたと思う長い年月、サラとは時代が違うし

836 :名無しさん@恐縮です:2021/07/18(日) 22:23:41.26 ID:YxoIXhZ70.net
>>834
美空ひばりの「川の流れのように」と間違えたんだろ

837 :名無しさん@恐縮です:2021/07/19(月) 01:29:08.62 ID:4/HIjhW20.net
ハイレゾなんかヘドフォンで聴いたら頭痛になりそう

838 :名無しさん@恐縮です:2021/07/19(月) 02:00:07.79 ID:bLGXA4g10.net
最後にCD買ったのを調べてみたら1996年だった。

839 :名無しさん@恐縮です:2021/07/19(月) 02:21:52.95 ID:4mu0p+iX0.net
>>813
データ的には全く同じ物だから
楽しむ為にはちょっと脳が粗悪な方が良いのかもな

840 :名無しさん@恐縮です:2021/07/19(月) 15:01:04.81 ID:tN21Q1mx0.net
そうか
今どきの配信はCDより音質良かったりするんだな
環境のためにもいいんじゃない

841 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 01:02:19.57 ID:jM/hagG00.net
小山田のCDは今後も売れるのだろうか?

842 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 04:11:50.51 ID:OvqVCEPA0.net
自分の作った大事な曲を二束三文で外国企業に委ねるミュージシャンの気が知れない。
30年40年前の、書籍で言えば著作権が切れて青空文庫化されるようなものならともかくさ。

843 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 04:16:12.15 ID:OvqVCEPA0.net
サブスクに出したところで、喜ぶのはコレクションが増えて権威が高まる配信企業(しかもなんか胡散臭い)だけでしょ。

844 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 06:13:57.60 ID:zgxoDeKN0.net
>>843
宣伝費用無しで世界中の人に聴いてもらえるやん

845 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 06:35:10.84 ID:nd4myQjA0.net
>>841
元から売れてないからさらに売れなくなるだろうなww

846 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 06:56:33.27 ID:9jyDX3nT0.net
オマケがついてるからだろ
あとはジャケ写デザイン違いとか
中身に価値は無い

847 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 07:06:47.12 ID:zgxoDeKN0.net
>>846
オマケがあるのは海外だって一緒やん
日本はオマケがなくてもある程度売れる
例えば韓国はCD売り上げの9割がアイドルってくらいオマケが少ないCDが売れない

848 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 07:19:27.06 ID:lwxqJHtW0.net
握手券オタとジャニおばだけだろ買ってんのは
日本人全体のことにすんじゃねーよww

849 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 09:15:00.66 ID:9KCfmzDf0.net
アラフィフのおっさんだがサブスクは音にも不満だがアルバム単位の発想が創る側利く側から消えてくのが馴染めなくてな
CD買うわな
それに配信のベースにあるネットのおかげで中古探すの楽になったしさ

850 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 13:49:17.37 ID:Nyqg8drm0.net
初回限定盤にDVDが付くと買いたくなる

851 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 16:26:29.28 ID:pyPI9B8p0.net
飽きたら売れるし

852 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 18:35:10.33 ID:lF+cikaj0.net
>>850
DVDは単独で売れる立派な商品、安室はCDで釣ってライブツアー集客それをDVD
で発売、それを毎年やり続けてきた。引退ツアーDVD9800円は170万売れた

853 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 18:39:21.72 ID:We8sBKYO0.net
今や古き物が新しいのよ
レコードしかり
カセットテープしかり

854 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 18:41:53.58 ID:D/s/PkPm0.net
握手券が売れてるだけだろw

855 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 19:22:26.38 ID:DLhfLLGd0.net
>>838その時代90年代が一番CD売れてたはず、小室哲哉、宇多田ヒカルのファーストアルバム、ミリオンなんか
ざらだった

外資系のCD屋の出店ラッシュもその時代だった、タワーそれまで輸入盤を押してたが
その頃から日本アーティストを入り口に置き始めた

856 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 19:44:21.76 ID:yZINhHRY0.net
アメリカでもCD売れてんじゃん
バカなんじゃねーの
ネットで聴いて良かったらCD買うんだよ

世界どこでもキモオタだけだぞネットに依存してんのは

857 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 20:00:28.27 ID:MfjPgRe/0.net
音楽は無形のものだ。だからこそカタチとして手元に置いておきたいんだ。

858 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 20:02:39.86 ID:DDw36Q7v0.net
>>856
アメリカは売れてないぞ
そもそもCD売ってる店が全然ないし
タワレコも潰れた

859 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 20:05:35.74 ID:NimwDwOY0.net
最近のCDにはライナーノーツって載ってないの?

860 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 20:12:35.27 ID:RT0PcIbK0.net
>>858
売れてますけど

861 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 20:22:08.52 ID:1hxvPSTm0.net
>>849
自分も同じだよ

862 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 20:56:02.47 ID:/fzMvQSj0.net
いまのアーティストって
ストリーミング用のシングル曲しかつくらないの
昔みたいにアルバム作って
そっからシングルカットするって方式じゃなくなったのか

863 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 21:31:10.05 ID:eGGuDk+h0.net
握手券じゃない?

864 :名無しさん@恐縮です:2021/07/20(火) 21:34:23.07 ID:OvqVCEPA0.net
>>844
6500万曲(だっけ?)ある中で、宣伝なしにどうやって聴いてもらうの?
極東の聞き馴染みのない日本人の名を、誰が率先して検索してくれるの?
サブスクサブスク言ってる人はサブスクに夢見すぎだと思う。

総レス数 864
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★