2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★2 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2021/08/10(火) 10:23:27.30 ID:CAP_USER9.net
 7日夜にNHK総合で生中継された「東京オリンピック 野球決勝 日本×アメリカ」(後8・34〜10・05)の平均世帯視聴率が37・0(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。アメリカを下しての悲願の金メダル獲得に多くの国民がテレビの前で熱い声援を送った。

  瞬間最高視聴率は午後9時58分に記録した44・2%。9回表、マウントの栗林が2アウトまで追い込むも、8番・アレンにライトにヒットを放たれた場面だった。

 今大会の野球中継の世帯平均視聴率は7月28日「日本×ドミニカ共和国」(NHK総合、後3・05)が14・0%、7月31日「日本×メキシコ」(TBS、前11・45)が12・0%、2日「準々決勝 日本×米国」(TBS、後6・30〜11・10)が19・9%、4日「準決勝 日本×韓国」(NHK総合、後9・20〜10・33)が26・2%だったため、これらすべての中継を上回ったことになる。

 野球日本代表「侍ジャパン」が決勝で宿敵・米国と再び対戦。2―0で接戦を制し、悲願の金メダルを獲得。1次リーグから無傷の5連勝で、五輪での金メダルは公開競技だった1984年ロサンゼルス大会以来37年ぶり2度目。正式競技、プロ選手参加となってからは初の快挙となった。

 試合は3回、ヤクルト主砲で代表では8番に座る21歳の村上が1号ソロを放って先制。1―0でこう着状態となる中、8回に1死二塁、吉田正の中前打が本塁悪送球を誘い、山田が本塁生還を果たし、待望の追加点を挙げた。投げては、先発右腕・森下(広島)が3安打5奪三振の5回無失点投球でチームをけん引。千賀(ソフトバンク)、伊藤(日本ハム)、岩崎(阪神)とつなぎ、9回はバトンを受けた守護神・栗林(広島)がピシャリ。米国相手に完封リレーを完成させて逃げ切った。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b1a45526caac13c9a87fd2067e7df398826890

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628556067/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:23:51.74 ID:EuPpL70Q0.net
34 風吹けば名無し sage 2021/08/10(火) 10:13:00.85 ID:zwWAqgr60
視聴率

金 開閉会式
銀 野球
銅 マラソン
4位 サッカー

視聴率でもメダルなしwwwww

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:24:16.02 ID:cJ/JFsDD0.net
サカ豚逝ったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:24:54.11 ID:OJ5EiGQ/0.net
スレ伸びそうな勢い

5 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:24:55.00 ID:psTUQk580.net

だ    08/10 10:24
ま化
ブルス
ンラク

6 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:24:56.40 ID:QPOLK2lX0.net
>>2
サカ豚wwwwwwwwwwwwwww

7 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:10.36 ID:2DsvWv4E0.net
東京五輪 競技視聴率 昨日まで

30.8 サッカー 男子スペイン戦 
26.9 サッカー 男子NZ戦 
26.3 卓球   女子団体銀
26.1 野球   準決韓国戦
25.1 サッカー 男子南ア戦 

24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操 橋本鉄棒金

20.7 ゴルフ 男子
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦


同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/

8 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:16.40 ID:cJ/JFsDD0.net
サカ豚「頼むー!銅メダル取ってくれー!」←取れない
サカ豚「頼むー!台風来て野球中止になってくれー!」←雨降らない
サカ豚「頼むー!野球負けてくれー!」←金メダル
サカ豚「頼むー!視聴率爆死してくれー!」←37%で五輪1位




サカ豚大敗北ワロリーヌwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:20.92 ID:2Fu70VCv0.net
野球は


サッカーより凄いなぁ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:27.03 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:33.15 ID:3dkNdFGr0.net
敢えて言おう!
ハマスタだから視聴率とれたとっ!!!

12 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:37.55 ID:fVLXJcjm0.net
視聴率でも負けちゃったかあ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:48.14 ID:QPOLK2lX0.net
サカ豚怒りのカズダンス

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:51.07 ID:0ZylzzMq0.net
37対13

15 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:25:55.97 ID:8fTjlxad0.net
サッカーはメダル無しでも30%
野球は金メダル取ってやっと37%

どっちが人気スポーツか馬鹿でも分かる

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:01.75 ID:t5KPoVzi0.net
大谷や筒香抜きでこの数字
出場してたら軽く50%超えだったな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:03.11 ID:2DsvWv4E0.net
野球、また1位になれず!

まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし
これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:04.06 ID:CmGhJSjT0.net
よしこの余波でまとめの命運も尽きそう

19 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:06.99 ID:6OCriPXH0.net
坂豚怒りのカズダンス

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:07.91 ID:aAgwmSsz0.net
サカ豚はもう芸スポから出てっていいぞ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:12.60 ID:OJ5EiGQ/0.net
やきうマウント取れて嬉しそう

22 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:15.93 ID:2DsvWv4E0.net
野球、もうここにランクインできる未来はほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:22.03 ID:V6L7MDg60.net
真夏に作業着でヘルメットかぶって棒振り回してるおっさん見てどうすんねん

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:22.44 ID:jq4oPlTD0.net
今年の紅白は有観客で出来れば稲葉さん呼ばれそうだよね

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:23.18 ID:2Fu70VCv0.net
サッカーは視聴率も


試合内容も悪いわ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:28.24 ID:95IeE5K90.net
サカ豚、みじめw

27 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:29.93 ID:2DsvWv4E0.net
オリンピックから追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク 盟主対決日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:31.25 ID:x2hG7YRG0.net
やっぱ分割っすかー

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:33.00 ID:gzckPlDX0.net
焼き豚は比較対象が年齢制限のある五輪代表で恥ずかしくないのかね
サッカーはフル代表のワールドカップなら40%超えるから

30 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:35.00 ID:vnCTksl50.net
蹴鞠はつまらん過ぎて寝てしまってるうちに終わってまうからな
つまらんくて寝てしまっても起きたらまだやってる双六を見習えや

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:36.67 ID:NmXSIbSS0.net
メダルも獲れず日本だけ本気って馬鹿にしてたのに視聴率も惨敗してサッカー・・・

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:40.64 ID:+Y27k8bE0.net
これは凄いわ
3位決定戦のサッカーが13だったから取っても25ぐらいだと思ってたわ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:46.03 ID:ablnxLE10.net
NPBオンリーでこの数字は夢あるなぁ
サッカーは海外組呼びまくって視聴率惨敗なのに

34 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:47.31 ID:3dkNdFGr0.net
これラグビーワールドカップの視聴率に勝ったか???

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:47.41 ID:e2WJKGlf0.net
低いなあ・・・

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:51.85 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?
確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:53.05 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚敗北www

38 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:53.82 ID:0jvBzxmS0.net
なんで豚双六に世界で大人気のサッカーが負けるんだ?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:54.37 ID:XKLhEjNR0.net
>>4
視聴率ダメだった時の方が芸スポは伸びる

40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:26:58.89 ID:7PnqNfZa0.net
サッカーが決勝に進んでたら50%は超えた→決勝行けばよかったんじゃないっすか?wwwwwwwwwww

サッカー3位決定戦が13%だったのは負け試合だったから→勝ってればよかったんじゃないっすか?wwwwwwww

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:13.43 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:16.03 ID:3dkNdFGr0.net
敢えて言おう!
韓国じゃなくてアメリカだったから視聴率がとれたとっ!

43 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:19.90 ID:6OCriPXH0.net
サッカーは視聴率も金メダル取れなかったね

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:21.43 ID:J6zl3Aip0.net
BSでサッカー決勝やんねえから、一応地上波に合わせたら野球やってたわ
サッカーファンは視聴率に貢献してるからな

45 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:24.07 ID:rE7PJcoW0.net
今回観ておかないともう二度と観れないからな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:25.26 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚死亡

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:25.42 ID:oBocqiID0.net
野球 日本VSアメリカ 視聴率38%www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628557907/


サカ豚〜😭

48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:26.47 ID:JZHefdlu0.net
視聴率棒でサカ豚ボコるの楽し過ぎるw

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:29.18 ID:OJ5EiGQ/0.net
>>39
そうなんだw芸スポ板おもろいね

50 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:29.61 ID:KVG1fmWP0.net
サッカーが決勝まで行って1−0でリードした展開の試合したらもっと視聴率高い

51 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:30.51 ID:aAgwmSsz0.net
サッカーは何時まで経っても結果出せないから見放され始めてきたわな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:40.36 ID:Z54G/WbE0.net
参加国6ヵ国で何度負けても金メダル取れるのに
夢中になった日本人って可愛い

53 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:43.34 ID:gSVFauFw0.net
視聴率でも負けてやんのw

54 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:46.63 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

55 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:46.95 ID:2Fu70VCv0.net
あれだけ

いっぱい毎日スレ立ててネガキャンしてたのに・・・・・

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:47.34 ID:dviwqddU0.net
有終の美やね

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:48.13 ID:ufD4mH3R0.net
  ;ノ    サカ豚    ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;   
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ; 
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;


サカ豚イライラでワロタwwww

58 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:55.51 ID:ih1J7MS30.net
玉蹴りのサカ豚は息してるの?

59 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:27:55.95 ID:7PnqNfZa0.net
>>2
サカ豚「ベスト4!!!!!!!!!!!」

60 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:04.29 ID:bfCrZNNy0.net
視聴率でも負け
メダルも無し
サカ豚何なら勝てるの?

61 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:05.98 ID:8KH03GSM0.net
たっかwwwwwwwwww

62 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:08.55 ID:tJ/yVddw0.net
サッカーはもっと頑張らないと

63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:10.34 ID:GL1hKwt10.net
大谷いれば50%いったな

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:15.19 ID:ufD4mH3R0.net
あちゃ〜サカ豚死んじゃった

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:18.24 ID:+6HivK6z0.net
でも世界でも日本人しか見てないから除外されると言うね…

66 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:19.05 ID:augf8fJa0.net
五輪削除の最後っ屁にしては低いな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:31.57 ID:8KH03GSM0.net
イェーイイェーイ野球金メダル

68 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:33.96 ID:HRtEwfsr0.net
※ただし野球は五輪から永久追放

69 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:35.13 ID:JLHmsFkq0.net
サカ豚どうすんのこれ?

70 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:37.33 ID:PHWt8lH40.net
★IOC やきう除外理由

・ 放映権がレスリング、ケンケンダンス、近代五種より売れてないから

これが事実
日本で視聴率獲っても世界トータルで 不 人 気 だから除外

71 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:38.03 ID:6OCriPXH0.net
>>50
実現不可能なこと言われても

72 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:38.79 ID:0jvBzxmS0.net
世界4位でスルーされるサッカー

73 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:47.03 ID:NFQsGx7K0.net
30%台は普通に高くはないよね?
何で喜んでるの?
自国開催の決勝戦だぞ?

74 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:49.29 ID:X5Y4myzq0.net
>>2
やめたれwww

75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:49.59 ID:MImsPmbL0.net
もうオールスターの件は綺麗に忘れてて草

76 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:52.28 ID:jfM9wdQy0.net
>>35
平均視聴率が37%で瞬間最高は44%だぞ
ちなみに銅メダルをかけたサッカーの3位決定戦は13%

77 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:28:57.79 ID:XKLhEjNR0.net
>>49
どのスレもそうかもしれないけど基本叩く方が書き込み多いと思う
なんかしらみんな鬱憤が溜まってるんだろうね

78 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:02.81 ID:2DsvWv4E0.net
994 名無しさん@恐縮です 2021/08/10(火) 10:24:01.57 ID:tAYy930i0

決勝、閉幕前夜、ゴールデンタイム、金メダル、分割

これでサッカーと同じ30台

瞬間最高でサッカーと10の差があったから、それがやきう37、サッカー48とそのまま出てるな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:07.79 ID:Tqeanaq/0.net
玉蹴り必死になってるけど書き込む前に1回内容を見直しなさい
他所にまで喧嘩売ることになってたり墓穴になってたり
アホ丸出しのもあるぞ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:12.79 ID:+Y27k8bE0.net
前のスレ一人で50レスぐらいしてる奴いて草
どんだけ悔しいんだよ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:13.83 ID:YmxJMw+a0.net
サッカーは今、足踏みしてたりいろいろ歪んでたりしてるからな
久保、堂安、南野、中島をビッグクラブに送り込んでも
戦力にならずよそに飛ばされてるだけだし

82 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:15.53 ID:ODjkWBs/0.net
大野活躍しなかって露出なかったけど 表彰式では泣かせてもらった。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:17.93 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚「河村ー焼き豚のメダルかじってくれ〜(涙)」

84 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:18.70 ID:JGfW646H0.net
>>73
サッカーの自国開催の決勝戦の視聴率は?

85 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:23.02 ID:OJ5EiGQ/0.net
>>77
なるほどw

86 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:24.52 ID:NFQsGx7K0.net
>>71
対戦相手が全て2部リーグの選手なら行けるぞ!

87 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:25.49 ID:65d/um8A0.net
視聴率を生業にしてる豚からしたら辛いわな
多種多様な数字で遊べる野球ファンが羨ましいよ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:30.05 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

89 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:33.05 ID:END7Uhre0.net
サカ豚放心状態かなw

90 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:34.40 ID:pQYrF6kU0.net
スレ2突入!
このスレでもサカ豚をビッシビシ叩いていきましょう!

91 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:35.80 ID:7mB2UMWD0.net
いつになったらサッカーにイチロー大谷のような英雄が出てくるんだろね

92 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:37.86 ID:dv3L6yq+0.net
裏でレスリングの金があったからコレは良い数字

93 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:38.29 ID:CLmF+XSY0.net
日本→37%
米国→放送無し

この温度差よw

94 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:38.43 ID:1sVUM4hW0.net
視聴率が良かったのは、サカ豚がサッカー決勝そっち抜けで野球の実況板に嫌がらせしていたせい

95 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:39.88 ID:291dyJ1O0.net
>>338
サッカーは放送が買ってもらえなくなってるから銀メダル以上は絶対条件だった

これでサッカー冷遇は変わらずワールドカップ打ち切りは決まったようなもん

96 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:40.67 ID:P8Ps2sag0.net
>>2

草生える

97 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:44.48 ID:MNvtO6X10.net
いい葬式だった

98 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:47.86 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

99 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:52.02 ID:+ij3AleC0.net
春先のキャンプから稲葉監督○○キャンプ視察だとか
全局煽散らかした集大成がたったの37%
ひくすぎやろ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:29:52.65 ID:NFQsGx7K0.net
>>84
意味不明なあおりはいいからさ
純粋にこれ高いと思う?

101 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:00.67 ID:QoG//yxu0.net
まぁサッカーが決勝に行ってたら視聴率は軽く50%は越えただろうけどな。
今回の野球は、まぁ普及点あげてもいいかなレベルだろ。要努力だ。

102 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:03.98 ID:2DsvWv4E0.net
オリンピックから追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク 盟主対決日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

103 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:07.20 ID:0vHw34pP0.net
きたああああああああああああ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:12.75 ID:ktAz6XAO0.net
サッカーは大事な試合では、ことごとく勝てないよね

105 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:13.00 ID:MZbJMfNa0.net
サカ豚さん野球様につっかかるのはマラソンに勝ってからにしなさい

106 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:13.20 ID:KazspKvC0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′


 

107 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:14.18 ID:7PnqNfZa0.net
絶対に負けられない戦いが、そこにはある

負け続きっすねwwwwwwwwwwwwww

108 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:16.20 ID:PHKL6bYq0.net
大谷やダルビッシュ抜きのオールNPB代表だからな
これが野球の強さだな

もし玉蹴りがオールJリーグ組の海外組抜きの日本代表だったら
もう見るも無惨な数字になるよね

109 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:18.83 ID:Pd7lF/pp0.net
>>73
釜本以来の銅メダルをかけたサッカーは13%でしたがこれは高いの?

110 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:19.21 ID:CsDJ4J4s0.net
>>91
カズが80歳まで現役だよ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:25.08 ID:xyWZ09aH0.net
いいお葬式だったからな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:26.33 ID:nWGJxy/u0.net
>>76
最高とあまり差が無いな
あんなのずっと見てたのか

113 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:30.38 ID:e7HmX+3j0.net
五輪競技視聴率の金メダルはサッカーで決定か

114 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:31.41 ID:uJOOeBnV0.net
野球のお葬式みてくれたかな

115 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:31.68 ID:nhYBXTg6O.net
視聴率
野球代表戦>サッカー代表戦
プロ野球>Jリーグ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:36.21 ID:aAgwmSsz0.net
>>2


117 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:38.23 ID:DxFJEg4q0.net
>>2


118 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:41.20 ID:w/NMFczd0.net
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/

119 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:45.33 ID:MMiaXjZ90.net
前回2008年北京オリンピックの成績
金 9勝0敗 韓国
銀 7勝2敗 キューバ
銅 6勝3敗 アメリカ
4位 4勝5敗 日本
5位 2勝5敗 チャイニーズタイペイ(台湾)
6位 2勝5敗 カナダ
7位 1勝6敗 オランダ
8位 1勝6敗 中国


ホームアドバンテージがなきゃめちゃくちゃ弱い
日本はNPBオールスター級で負け越した
韓国は全勝で金メダル
アメリカはマイナーリーガーや大学生で銅メダル

120 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:47.21 ID:omT+7tvf0.net
>>73
予想は18%とか言われてた、
それなら「野球人気落ちてるな」と俺も思うけど、
これくらい取るなら一応はホッとした
あんたはどれくらいを予想してたわけ?

121 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:54.12 ID:jfM9wdQy0.net
>>93
アメリカも放送してるぞ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:55.28 ID:KazspKvC0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′


 

123 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:56.89 ID:Dha1lky00.net
アメリカで試合に出られない面子ばかりのチームに勝って
そんなに嬉しいの?

相手がクズでも何でもいいから金メダが欲しいんかい

なんだかなー

124 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:59.53 ID:+AC7fKfI0.net
6ヵ国参加で準々決勝とは、これいかに

125 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:59.90 ID:N4JRciNg0.net
見てたけど、今回のは緊張感ほとんどなかった
WBCの決勝とかあっちの方が没入感ハンパなかった。今回のは茶番だよ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:30:59.93 ID:0vHw34pP0.net
五輪No.1視聴率キタ━(゚∀゚)━!

127 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:03.89 ID:8zferK5l0.net
口を開けば「自分らのサッカー」「反省点」と言い訳するカマホモしかいないサッカー
代表以外サッカーあらずんばなのに負けるのヤバいだろw

128 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:04.12 ID:6OCriPXH0.net
>>86
その条件で
ブラジル
ドイツ
スペイン
メキシコ
フランス
日本

日本はJリーグ縛りな

129 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:09.85 ID:HVjOybmi0.net
サッカーは厳しいだろうな
久保はリーガ昇格クラブへレンタルだし
他の選手も今シーズン4大リーグで通用する目途がたってない
サッカーファン増えないと思うよ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:10.13 ID:XKLhEjNR0.net
普段野球見ない人や見なくなった人が見てくれるて
また見る人ややる人が増えたら嬉しい
シーズン始まるけど選手は頑張ってほしいな

131 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:12.42 ID:NFQsGx7K0.net
意外と相手がメジャーの選手じゃないから金メダルとか意味ない、見ないって層が多いのか?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:11.93 ID:ni1okSjS0.net
サカ豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

133 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:15.00 ID:SL0YPQxJ0.net
東京オリンピックで日本人が未だにファクシミリと野球を捨てられない後進国であることがバレてしまった。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:15.25 ID:LEXOSluP0.net
サカ豚脂肪w

135 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:15.55 ID:DR8R8GI+0.net
サッカー3決13%www

サカ豚薄情過ぎるw

136 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:16.12 ID:uJOOeBnV0.net
>>101
それは間違いないな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:22.21 ID:xvG0XMlS0.net
3軍に勝ってはしゃぐなよ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:22.61 ID:R3wKvWDh0.net
>>118
電通が作った作文とデータなんでどうでもいいぞ

139 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:23.42 ID:HRtEwfsr0.net
>>121
デマ乙

140 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:23.80 ID:onew4Nll0.net
玉蹴り視聴率でも4位でメダル無し!!!

141 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:25.74 ID:KazspKvC0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′


 

142 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:29.09 ID:ablnxLE10.net
サッカーは初のメダル掛かってて13%なんだから明らかに低いよ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:29.90 ID:dSAuF04p0.net
>>78
決勝…サッカーも決勝行けばいいだろ
閉幕前夜…関係ないだろ
ゴールデンタイム…サッカーもだろ
金メダル…サッカーも金メダルとればいいだろ
分割…サッカーも分割視聴率多いじゃん

144 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:29.94 ID:P8Ps2sag0.net
サッカー 

13%ってマジかよ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:34.99 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?
確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:37.80 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚怒りの久保のゴールシーン鑑賞www

147 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:40.06 ID:gzkcKQ9b0.net
ブレイクダンス>>>>>>>>野球

148 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:44.95 ID:291dyJ1O0.net
野球はロス五輪で復活も決まってるからな

日本が野球のためにロビー活動するだろうし

149 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:45.96 ID:sRAwJCyv0.net
すごw
紅白かよw

150 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:49.84 ID:0vHw34pP0.net
高視聴

151 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:49.86 ID:2DsvWv4E0.net
994 名無しさん@恐縮です 2021/08/10(火) 10:24:01.57 ID:tAYy930i0

決勝、閉幕前夜、ゴールデンタイム、金メダル、分割

これでサッカーと同じ30台

瞬間最高でサッカーと10の差があったから、それがやきう37、サッカー48とそのまま出てるな

152 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:51.10 ID:JGfW646H0.net
サカ豚はまずマラソンに勝ってから野球に喧嘩売ってこいよ
マラソンにも負ける雑魚競技を相手にしてる暇はないんだ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:51.95 ID:mdoDLhCT0.net
観客動員数でも負けリーグ規模でも負け最後の砦の国際戦の視聴率でも負けたのかw

154 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:52.07 ID:xyWZ09aH0.net
一番価値のない金メダル

報奨金も500円でいい

155 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:52.56 ID:0yGF5oPa0.net
メディアが五輪代表史上最強とか煽ってなかったっけ?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:53.34 ID:FP23Yna50.net
>>1
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

157 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:53.79 ID:+ij3AleC0.net
リオ五輪決勝 ブラジル対ドイツ 朝8時で16%
サッカー決勝をNHKが地上波でかぶせないで取らせてくれたお情けの37%w

ここ重要ですw

158 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:54.49 ID:GL1hKwt10.net
>>73
サッカーの自国開催の決勝戦の数字はなんぼ?
妄想で言ってごらん

159 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:57.17 ID:LqqrpgFA0.net
ロードレースだけ見た

160 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:31:57.20 ID:HRtEwfsr0.net
マイナーリーガーボコって視聴率37%取れるのか
日本国民ちょろいな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:03.54 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

162 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:04.81 ID:uJOOeBnV0.net
>>123
アメリカ代表の5番は無職だからな
スケート選手もいたしな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:11.10 ID:90/X4jzi0.net
>>73
開会式、閉会式除いた競技の中で一番高かったんだから高いんじゃないのか
少なくとも東京オリンピックとしては

164 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:13.46 ID:QoG//yxu0.net
野球とゴルフはタバコ吸いが出来るスポーツだからな。そんな競技他にないよ。
それは果たしてスポーツと言えるのだろうか?

165 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:18.65 ID:ZZUa8RBe0.net
ラッコに腹立ってたからいい気味

166 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:18.66 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

167 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:22.88 ID:8CZPYPj/0.net
久々に一回から野球見たけど長いわ

168 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:24.27 ID:kUdDOecG0.net
>>156
これ平均したら大したことなくねwww??

169 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:26.74 ID:R3wKvWDh0.net
>>160
メジャー出さず逃げたアメリカに言えよw

170 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:37.48 ID:2DsvWv4E0.net
東京五輪 競技視聴率 昨日まで

30.8 サッカー 男子スペイン戦 
26.9 サッカー 男子NZ戦 
26.3 卓球   女子団体銀
26.1 野球   準決韓国戦
25.1 サッカー 男子南ア戦 

24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操 橋本鉄棒金

20.7 ゴルフ 男子
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦


同じ時間帯の三番組の視聴率!


【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/

171 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:39.64 ID:omT+7tvf0.net
あのさ、サッカーさん
野球に絡む前にあんたらマラソンに負けてるので、
ライバル視なら野球よりマラソンにしたらいかが

172 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:44.95 ID:6OCriPXH0.net
>>152
マラソンはオリンピックで一番人気だろ。日本では

173 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:45.83 ID:jq4oPlTD0.net
>>123
数年前までメジャーでリリーフエースやってたりとか有望マイナー選手もいたのに酷い言われようだな

174 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:50.79 ID:KazspKvC0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′


 

175 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:51.17 ID:nWGJxy/u0.net
>>131
事情を知ってるとあんまり見る気にならん

176 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:51.35 ID:jfM9wdQy0.net
>>113
視聴率

金 開閉会式
銀 野球
銅 マラソン
4位 サッカー

サッカーは視聴率でもメダルなし(´・ω・`)

177 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:52.56 ID:ufD4mH3R0.net
アホサカ豚どもが死にまくってるなwww

178 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:32:59.59 ID:2DsvWv4E0.net
「野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」(3)
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。

そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。

しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。

全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。

種目の人気を高めるには、テレビの影響力は無視できない。野球も成功例から
謙虚に学び、スポーツ中継戦国時代に生き残ってもらいたいものである。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:02.88 ID:uJOOeBnV0.net
>>154
空手と一緒に押し込んだ野球とか何の価値もないよな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:03.73 ID:BDID4A/M0.net
あれれ?野球って40パー軽くこえるんじゃなかったっけ?
37とか負けだろこれw

181 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:04.44 ID:w+RL8h5f0.net
>>93
嘘つき

182 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:06.62 ID:xOctUXfH0.net
サカ豚さんなんで負けちゃったの?😭

183 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:07.78 ID:OXcF5LHa0.net
サカ豚くっそざまああああああああああ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:11.29 ID:NFQsGx7K0.net
>>109
そんな悪条件の重なった試合より
準決勝と比べたら?
まあ比べる意味も分からんけど

純粋にこれ高いと思うの?

185 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:14.75 ID:HRtEwfsr0.net
>>169
シーズン>五輪だからしゃーない

186 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:15.81 ID:e+O7u6fr0.net
さっかーはずっとバブルだったんだよ
世界と戦ってる感だしてずっと視聴者を騙し続けてきた
もう騙しきれなきなってバブルが弾けた感じだな
冬の時代が来るよ。ご愁傷さま

187 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:23.92 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

188 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:28.19 ID:GAOmNwSv0.net
野球は金取れて当たり前だと思ってたのに、
メジャーがいない米国に苦戦したり、
他国相手でも貧打が目立って興ざめだったわ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:28.43 ID:LEXOSluP0.net
>>2
ワロタ
玉蹴りはゴミ競技確定じゃん

190 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:29.87 ID:291dyJ1O0.net
日本代表ならラグビーと野球でも取れるからな
サッカーワールドカップ打ち切りでも文句言えないな

191 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:34.00 ID:+ij3AleC0.net
>>156
やめたれw

192 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:38.24 ID:qfJsKCkA0.net
野球大勝利

193 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:39.40 ID:bh+2bo+x0.net
マイナーリーグ相手だろw
甲子園も人気だったりして
野球ってプレイのレベル関係ないんだよな
高校野球だろうがメジャーだろうが関係なしw
見てる方は単純に打った投げたで喜べる知能の人間しか見てない

194 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:41.61 ID:N4JRciNg0.net
3A、2Aの雑魚が相手じゃまったく打たれる気しない
せめてメジャーリーガーの中堅どころぐらいは揃えてもらわなきゃ相手にならない

195 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:44.19 ID:Uqat2AnX0.net
マラソンがやたら高いのは怖いもの見たさで?

196 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:45.30 ID:YkypYH2r0.net
>>52
全勝だけど?

197 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:45.54 ID:62hc3WTn0.net
ゼッタイうせにきまっつる

198 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:47.73 ID:z3OLvuVY0.net
サカ豚イライラで気分ええわwww

199 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:33:53.27 ID:rFZQJ1hE0.net
五輪から消えるやきう😂😂😂
最後のすかしっぺ🤣

200 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:01.52 ID:PGTL3POT0.net
サカ豚「これで最後だからあああああああ!!!」

201 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:02.33 ID:uJOOeBnV0.net
アメリカ人もサッカー決勝見てたからな
なんかあほらしくて仕方ないよな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:02.78 ID:JYt2ktLv0.net
韓国相手だったら40いってたな

203 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:05.09 ID:0vHw34pP0.net
野球代表カッコいい
金メダルと最高視聴率取ったぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:09.26 ID:vXULiS8u0.net
Twitterのトレンドでも完敗だったな
侍ジャパンは優勝した次の日もトレンド入りしてた

205 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:10.76 ID:mdoDLhCT0.net
サカ豚は視聴率が大好きなのにjリーグとプロ野球の視聴率は比べないよな
あれなんなの?🤔

206 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:10.78 ID:U10Yn7wC0.net
サカ豚ちゃんは
もう野球ガーとかより13%をどうするか考えたほうがいいよ
やばいよマジでw

207 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:12.37 ID:END7Uhre0.net
結果って残酷だね
スペイン、メキシコに負けて
日本国民のサッカーに対する熱が一気に冷めたからね

208 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:13.01 ID:2DsvWv4E0.net
>>109
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

209 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:13.14 ID:NFQsGx7K0.net
>>158
大谷で50%の妄想野郎には付き合ってられません

210 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:17.28 ID:PHKL6bYq0.net
>>156
分割しても玉蹴り1試合分の時間あるけどな

211 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:19.00 ID:95IeE5K90.net
>>2
やめたれw

212 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:20.59 ID:9NvooLOO0.net
焼き豚お得意の分割視聴率か

213 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:22.91 ID:e7HmX+3j0.net
でも総試合の視聴率を足したらサッカーのあ、あ、圧勝だから、、、、

214 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:24.28 ID:HRtEwfsr0.net
>>156
あれ?
よく見ると試合終わる直前だけ高いw

215 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:30.33 ID:IQgTjavN0.net
潜在的なテレビ視聴率がわかっておもしろいね。
昨今はサッカーが人気だけど、意外にもやっぱり野球が人気という事実。
野球がまったく引けをとってないのが面白い。

216 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:30.35 ID:ni1okSjS0.net
サカ豚混乱wwwサカ豚涙目www
サカ豚発狂wwwサカ豚混沌www
サカ豚不眠wwwサカ豚狼狽www
サカ豚痙攣wwwサカ豚嘔吐www
サカ豚麻疹wwwサカ豚失禁www
サカ豚脂汗wwwサカ豚脱糞www
サカ豚失神wwwサカ豚蒸発www
サカ豚成仏wwwサカ豚昇天www

217 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:32.29 ID:KazspKvC0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′


 

218 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:33.09 ID:2DsvWv4E0.net
>>135
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

219 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:33.52 ID:291dyJ1O0.net
ワールドカップ打ち切るためにサッカー冷遇は正解だったな

国際大会は野球とラグビーで十分だと分かっただろう

220 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:36.87 ID:bfCrZNNy0.net
あれ?いつもいるサカ豚いなくない?
なんで???

221 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:43.28 ID:kUdDOecG0.net
>>210
スペイン戦は3時間分じゃなかった??

222 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:43.97 ID:Ruzjx8sp0.net
ほんま地上波の視聴率だけは稼げるな、悩ましい

223 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:44.92 ID:2DsvWv4E0.net
>>144
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

224 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:45.13 ID:WxwY9K3l0.net
成績も人気もサッカーより上じゃん

225 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:45.17 ID:h/j1EgU70.net
日本は野球の国

226 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:45.94 ID:R3wKvWDh0.net
>>207
久保泣きながらの言い訳だろw

227 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:51.80 ID:JRA6N22uO.net
マラソンは野球並みにつまらないけど
日本でやってることの確認として見た

228 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:57.26 ID:xOCFyRcB0.net
13て不吉な数字だよな

229 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:34:59.70 ID:pQYrF6kU0.net
初戦、ドミニカに負けそうな時はどうなることかと思ったが、アメリカ戦、
韓国戦で火がついて、決勝で国民の期待に応えて、国民の喜びが大爆発した
感じだな

230 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:00.59 ID:iqDpA4Eu0.net
さすが大リーガードリーム軍団に勝った野球だわ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:01.21 ID:ufD4mH3R0.net
フンコロガシwwwwww

232 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:07.22 ID:JGfW646H0.net
>>187
このコピペってサッカーがどんどん人気落ちてることを示してるようにしか見えないけど
サカ豚自らサッカーの人気凋落をアピールしてるとは面白いな

233 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:09.48 ID:0vHw34pP0.net
あかん森下が日本全国にみつかってしまった

234 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:11.75 ID:DxFJEg4q0.net
そういえばサッカー日本代表は閉会式出なかったんか?
やきうは他競技と絡んでるのよくみたけどサッカー見んかったな
http://i.imgur.com/JFKnTan.jpeg
http://i.imgur.com/Rw6Jj69.jpeg

235 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:12.03 ID:gnmPX6tN0.net
>>210
サッカーは3時間中継して分割なしで30.8%だけど?

236 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:15.23 ID:JR24J1Zj0.net
>>156
最初の1時間半は試合開始前でサブチャンネル

237 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:15.58 ID:MasOhunV0.net
>>2
メダルだ!メダルだ!メダルだ!

238 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:16.03 ID:w/NMFczd0.net
株式会社ビデオリサーチ

主要株主
電通グループ 34.2%
以下は少数株主
TBSテレビ・日本テレビ放送網・フジ・メディア・ホールディングス・テレビ朝日・テレビ東京・
>>138

239 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:18.39 ID:VsoAwipn0.net
>>205
jリーグなんて誰も興味ないもん

240 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:23.75 ID:uJOOeBnV0.net
>>193
野球ファンは勝つか負けるかしか興味ないからな
試合はみてないんだよ
弁当食ってビール飲んでるだけ

241 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:24.98 ID:vXULiS8u0.net
こんな国民的スポーツを敵視してるサッカー関係者と超えて当然と抜かすバスケ関係者よ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:27.34 ID:rGHK6/2D0.net
これでもうJリーグの発展は無くなったな
弱いサッカーしかできない作れない日本サッカー全体がクソザコすぎる
税金泥棒のゴミが

243 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:38.57 ID:ShMQm+PO0.net
サカ豚ってオリンピックでもW杯でもいつも悔しい思いしてるよね

244 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:41.89 ID:2DsvWv4E0.net
>>228
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

245 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:45.13 ID:NFQsGx7K0.net
>>120
40超えると思ってたよ
時間帯もいいし決勝だしね
五輪ってそんなに人気ないんだな

246 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:48.75 ID:JR24J1Zj0.net
野球の完全勝利!!!

サッカー哀れwwwww

247 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:49.70 ID:LXtM3SEn0.net
久保泣きしながらレスするサカ豚www

248 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:51.66 ID:RPRb0i0t0.net
あれ?サカ豚さんは地上波はオワコン扱いしてなかったっけ?
何で悔しいの?ねえ?ねえ?

249 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:52.04 ID:HRtEwfsr0.net
>>156
おい!w
これ平均したらサッカーのスペイン戦下回らないか?

250 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:35:56.05 ID:6OCriPXH0.net
サッカーのワールドカップはダゾンでやればいいな

251 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:02.27 ID:2DsvWv4E0.net
オリンピックから追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク 盟主対決日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

252 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:04.03 ID:+ij3AleC0.net
ここ重要なのでもう一度言います

リオ五輪決勝 ブラジル対ドイツ 朝8時で16%
サッカー決勝をNHKが地上波でかぶせないで取らせてくれたお情けの37%w

253 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:05.79 ID:XKLhEjNR0.net
>>234
何度見ても2枚目の森下が女子バスケの一員にしか見えない

254 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:11.29 ID:GNz8pY/i0.net
そりゃ日本くらいきっちり数字出さないと。対戦相手のアメリカがどの程度か、そもそも
世界でどれくらい放送されたのかの方が気になるよ

255 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:12.95 ID:95IeE5K90.net
>>205
Jリーグは俺たちの足を引っ張る敵、だからな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:15.29 ID:Ruzjx8sp0.net
地上波はとしては今後いかに侍の戦いの場を用意するかや、プレミア・リーグ、WBC、世界一決定戦などの

257 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:15.71 ID:U10Yn7wC0.net
>>208
>>しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

NHK7時のニュース直後に30秒ほどチョロっと演技が流れただけだからね
あれはニュース番組の視聴率のままだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:16.58 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

259 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:16.84 ID:Me2BMCxg0.net
サッカー決勝を流さないで稼いだ視聴率は美味しいか?

260 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:16.99 ID:ufD4mH3R0.net
底視聴率たまけり(笑)

261 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:18.15 ID:er5memY2O.net
>>16
ナイナイ日本の恥大谷がでたら逆にさがる
真面目にいっても変わらんよ
大谷はメジャーリーグの大谷だからいいんだよ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:26.37 ID:cJ/JFsDD0.net
ぼく「どれどれサカ豚の3位決定戦の視聴率はいくらかな?」




_人人人人人人_
> 13%! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

263 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:32.03 ID:5bCunkyd0.net
すげーじゃん
アメリカは2A3Aだったけどホルホル出来るのは良いこと

264 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:32.82 ID:2DsvWv4E0.net
野球、もうここにランクインできる未来はほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

265 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:33.02 ID:567wd04W0.net
見てない

266 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:36.58 ID:uJOOeBnV0.net
>>233
知らん誰だよ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:43.08 ID:zpR2ITTr0.net
なんでサッカーは海外から選手集めたのに国内オンリーの野球に負けたの?

268 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:47.03 ID:fmdUYASr0.net
>>252
今回の決勝は視聴率何パーだったん?

269 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:48.97 ID:aU/6rwdh0.net
>>181
アメリカだと野球ソフトは1試合も放送なかったぞ
トレンドでも全く話題にならなかった

270 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:50.40 ID:1Qs+C7F+0.net
さか豚悔しくて逝ったか
代表選手もみっともない負け犬の遠吠えしてたしな

271 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:51.12 ID:NFQsGx7K0.net
>>234
昨日もうJリーグあったからな
とっととチームに帰ったんだろ

272 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:52.49 ID:IDNFuPK10.net
オリンピック観てて思ったけど、普通にサッカーも野球も退屈やわ

点が入らなさすぎる

273 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:53.29 ID:+ij3AleC0.net
>>249
??ださないのはそういうことなんかなw

274 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:54.16 ID:qckFBzdB0.net
>>156
これぞやきうの分割芸wwwwwwww

275 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:55.13 ID:ovUiEiCt0.net
そして、甲子園。

276 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:58.00 ID:291dyJ1O0.net
>>228
サッカーはワールドカップ予選が方法すらされないってことだよ

277 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:58.23 ID:ivThqELr0.net
2番手をぶっちぎる視聴率なんだな
東京五輪の成功の象徴的金メダルやもんな

278 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:58.29 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?
確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:36:59.86 ID:F6EEADIW0.net
あれ?視聴率低迷
野球人気の低下が原因かとかニュースあったけど
全部嘘かよ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:01.98 ID:fTvoed3j0.net
世界のメジャースポーツであるサッカーの3位決定戦は
視聴率40%越えは確実だろうね
糞君のギャン泣きもあったしね

281 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:09.07 ID:N5nLk4fj0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2840f8448fb794efefa6206e6a9b1fa8fe54ffcd

まだこんなインチキ記事が残ってますよ?
金メダル

282 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:11.43 ID:eAZIWBAw0.net
準決勝をちょろっと見たけど抑えのピッチャーが凄かったな
早くて重いボール、名前は覚えてない

283 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:13.46 ID:KazspKvC0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′


 

284 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:15.60 ID:PHKL6bYq0.net
大谷やダルビッシュ抜きだしな
玉蹴りもオールJリーグ組の代表だったらって想像してみろよ

285 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:18.89 ID:Me2BMCxg0.net
>>262
それは個人視聴率。
野球で言えば25%程度。

286 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:24.23 ID:LXtM3SEn0.net
>>2
森保監督「オリンピアンであるか、メダリストであるか、大きな違いがある」

287 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:28.66 ID:EVsDXPQ80.net
この多様化の時代に44%なんて数字が出るんだなぁ
やっぱすげぇな

288 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:34.09 ID:7PnqNfZa0.net
この結果を以ってサッカーに投入する公金は再考すべきだなwwwwwwww

289 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:39.60 ID:X5Y4myzq0.net
サッカーの完敗だな

290 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:42.12 ID:HVjOybmi0.net
マルコム>>>>>>>>>>>>>甲斐

これがセカイのトレンドだよ
残念だが野球の五輪復活はない

291 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:43.44 ID:5mnW1zZ30.net
サッカーは日本に根付かなかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:48.46 ID:bh+2bo+x0.net
>>267
ヒント
たった6ヶ国しか参加しておらず
参加した国でも本気でメンバー集めたのは日本だけだった

293 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:48.71 ID:6OCriPXH0.net
>>279
視聴率低迷も何も地上波であまりやってないし

294 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:52.25 ID:RcdVKmXV0.net
このスレ消せ消せ!

295 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:54.20 ID:2DsvWv4E0.net
>>262
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

296 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:56.88 ID:lv1PmfYd0.net
取ったねえ
レスリングとか裏無かったら40超えてたんだろうけど

297 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:37:59.78 ID:uJOOeBnV0.net
これで野球はおしまい
もう二度とオリンピックに近づかないでね

298 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:02.78 ID:Me2BMCxg0.net
Twitterトレンドはサッカーの方が上。

世帯視聴率など時代遅れの指標。実況の勢いが重要。

299 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:05.06 ID:sUPnf4hY0.net
予想してたより低いな

300 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:06.28 ID:Ruzjx8sp0.net
>>255
アスリートから表敬訪問など不要と言われたら今後血税をサッカーなどに入れる不条理もなくなるな

301 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:15.87 ID:iEd63h2y0.net
ここ30年間サッカー人気が逆転って言われてるのに
一向にそうならんな…サカ豚の俺ももう諦めたは
焼き豚には勝てないといか、野球の人気が落ちるのと同じペースでサッカーも落ちてるわw

302 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:18.94 ID:aAgwmSsz0.net
このスレ見ててもサカ豚が視聴率煽り出来なくなってて草生える

303 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:22.54 ID:hKmU+x/a0.net
このスレ見て改めて思ったけど
サカ豚って全競技から嫌われてるよな

304 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:26.75 ID:n6iy63Fc0.net
インチキです

調査会社のビデオ&リサーチ社は電通の100%
子会社で視聴率は電通がスポンサーを騙す商売
道具(ビジネスツール)です

侍ジャパンを餌にスポンサーを騙し大金出させ
た電通にとって低視聴率では許されないのです

305 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:28.37 ID:fTvoed3j0.net
糞君手言い訳ばかりして、挙句にギャン泣きするし
坂豚の象徴的存在だよね
まあ、メジャースポーツであるサッカーの3位決定戦の視聴率
は40%は固いでしょう

306 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:38.82 ID:zREb87AJ0.net
>>234
サッカーはこのジャージ支給されたんかな
ユニ姿しか見んかった

307 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:39.67 ID:IQgTjavN0.net
スポーツなんて勝ち試合じゃないと面白さが半減する。
サッカーは決勝だったらこれ以上の視聴率というがおかしい。
ありえない試合はありえない番組であって、評価に加味するべきじゃない。
上位の試合ほど視聴率が高いなら、サッカーなんて全般的に低視聴率確定ってこと。

308 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:42.69 ID:0vHw34pP0.net
野球決勝はみんな見てたね

309 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:44.59 ID:o7kVCJSE0.net
>>121
アメリカだとネット配信オンリー

310 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:44.94 ID:qS16wsYh0.net
正直30%位やろうと思ってたわ
野球完全勝利

311 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:45.29 ID:291dyJ1O0.net
>>264
だから、サッカーはカタールが0%だろ放送ないんだから

もうあの大赤字コンテンツは電通から買うことはなくなったんだよ

312 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:47.45 ID:AgELVeT60.net
森下が若い女の子に見つかってしまったか
村上も可愛いぞ

313 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:51.42 ID:QlArXhuJ0.net
>>234
やっぱ女子バスケはデカいな
出場国12チーム中11位の平均身長だって言ってたけど

314 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:51.42 ID:+pZxAiSW0.net
平均視聴率でも野球に負け、瞬間最高でも野球に負けたのか
サカ豚の発狂が止まらないw

315 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:52.52 ID:Ruzjx8sp0.net
サカ豚の連呼リアン

316 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:54.26 ID:X0UH28g0O.net
凄いな視聴率
日本ではまだまだ野球需要があるのかな?
それともオリンピックからまた消えるから何としてもみておこう!
って人が多かったの?
サッカーもそうだけど、プロ野球Jリーグの試合って皆ほとんど見ないよね
結局野球が好きってよりお祭りが好きって感覚で見る人が多かったってことかなあ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:38:55.77 ID:svi4HfcK0.net
>>288
野球はアマチュアに混じって公金を一番もらっていたけどw

スポーツ庁が重点支援する競技(最新)
https://i.imgur.com/A5qDIQo.png
Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、体操、バドミントン、レスリング、陸上、野球←←

Aランク(強化費20%増額)
ウエイトリフティング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、バレーボール

318 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:02.90 ID:Pd7lF/pp0.net
>>184
普通に高いでしょ
30%超えて低いとか言う奴いたら見てみたいわ
まぁどうせ地元開催ナノニー、とか決勝ナノニー、とかいちゃもんつけてくるんだろうけど

319 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:04.13 ID:omT+7tvf0.net
>>234
大活躍の卓球、そして躍進の女子バスケ
野球は柔道の人とも仲良かったからね!あれは良かった

320 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:07.10 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚怒りの脱糞www

321 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:09.29 ID:xrXn57uL0.net
サカ豚さんこれからは甲子園煽りに切り替えていく

322 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:12.09 ID:2joMdf5q0.net
野球、最後の花火だ、大団円良かったね

323 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:13.76 ID:j9QVTrrA0.net
サッカーは弱い。
国際大会で全く結果を残してない。
過大評価だよ。
それなら女子バスケを評価しよう。

324 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:15.68 ID:uJOOeBnV0.net
>>303
焼豚さん嫌われてることに気づいていない模様

325 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:16.63 ID:+ij3AleC0.net
年齢別はでないんかなあ
面白そうなのにw

326 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:17.27 ID:Ga0wvpLX0.net
優勝したあと侍ジャパンのサイト落ちて公式グッズも完売したみたいだぞ(笑)

327 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:26.98 ID:5mnW1zZ30.net
令和になっても野球>>>サッカーwww

サッカーはいつになったら逆転するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:32.59 ID:Mv+TFREh0.net
56.4% 「東京五輪・開会式」
46.7%「東京五輪・閉会式」
37.0% 「野球決勝 日本×アメリカ」
31.4% 「男子マラソン」
30.8% 「サッカー男子準決勝 日本×スペイン」
26.9% 「サッカー男子準々決勝日本×ニュージーランド」
26.3% 「卓球女子団体決勝 日本×中国」
26.2% 「野球準決勝 日本×韓国」
25.1% 「サッカー 日本×南アフリカ」
24.6% 「卓球 混合ダブルス決勝」
24.2%「柔道 決勝・男子60kg級」
23.0% 「ソフトボール決勝」
21.6%「柔道 決勝女子52キロ級、男子66キロ級」
21.1% 「体操決勝 男子種目別鉄棒」
20.7% 「ゴルフ 男子・最終ラウンド」
19.9% 「野球 準々決勝 日本×米国戦」
19.9% 「体操男子団体決勝中継」

329 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:34.28 ID:Me2BMCxg0.net
>>284
野球が大学と社会人代表だったら想像してみよ。
プロ野球が人気なのも、地上波での取り扱いが多いからだろう。

330 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:38.10 ID:5bCunkyd0.net
>>316
金メダルだったら何でもいいんだよ
はっきり言ってジャンケンでもいい

331 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:38.93 ID:Kke+DFEf0.net
サッカー決勝をBS送りにしてディレイ中継にした甲斐があったな
サッカーの三決も平日18時のEテレ送りで封じたし、野球の面目は保たれた

332 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:39.74 ID:tcK4BVUq0.net
>>1
メジャーリーグの国に勝つなんて日本最強だな

333 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:40.16 ID:fhSL32+a0.net
サッカーは前半で負け確定デ見るの辞めた

334 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:40.66 ID:hXb4jyQ70.net
 

これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)


 

335 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:43.72 ID:kUdDOecG0.net
>>311
ないわけないやんwww
放送権買わないと思ってるってことw??
頭お花畑やな

336 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:44.55 ID:aAgwmSsz0.net
>>303
視聴率煽りやり過ぎて芸スポ住民から嫌われまくってるからな

337 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:44.84 ID:pQYrF6kU0.net
>>220
いるよ
この糞暑いのに、頭から湯気をだし歯軋りしながら茂みに隠れて、こっちを
窺っている

338 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:44.93 ID:bfCrZNNy0.net
オラオラサカ豚出てこいよwww

339 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:47.42 ID:Ruzjx8sp0.net
まあ地上波民放としてはサッカーとかスポンサーの嫌う競技はやりたくない

340 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:51.45 ID:3ueCj4NL0.net
>>1
ラッコ★
金メダルスレが立った同時刻に8月3日の保存していた書き起こしていたスレッドを立てる

【東京五輪/野球】恵俊彰「2A、3A主体でメジャーリーガーがいないアメリカには勝ってほしい」八代弁護士「いつの間にか金メダルが悲願に(笑」 [ラッコ★]

1 ラッコ ★ 2021/08/07(土) 21:55:13.05 ID:CAP_USER9
※2021年8月3日(火)12:35-13:55にTBS系で放送の  
「ひるおび!【劇的サヨナラ!侍ジャパン4強▽」よりラッコ★が一部抜粋(ラッコ★が書き起こし)

さらにラッコ★が注目してほしいこと伝えたいこと抜粋

恵俊彰「昨日のスターティングメンバーをご覧になっていただいても、
先程からプロも出ますよというお話なんですけど、日本の方はもうバッチリプロ野球でございます。
全員、( )の中に巨人であったり、オリックスであったり、楽天であったりと書いてありますけど、
アメリカはどうかと言いますと、3A、3A、2A…。
例えば、このオースティンという選手なんかは来日2年目のDeNAの4番だったりしますから、日本で活躍してる選手。
だから、ここ(アメリカ)はプロなんだけど、バリバリのメジャーリーガーではないんですよね、」

真中満「はい。2A、3Aの選手なんですけど、若くて、今後メジャーに上がっていくような選手も中には入ってますから、
戦力的にはかなり強いチームだと思っていいですよね」

恵俊彰「でも、メジャーじゃないわけですから、そう考えると、」

大谷昭宏「そうですねえ、今の3A、2Aを見ていくと、日本はそうそうたるプロをぶつけてるじゃないかという気がします」

※ラッコ★注目のキャプチャー画像
東京五輪・準々決勝:日本vsアメリカ(※アメリカはメジャーリーガー不参加で2Aと3Aの選手が主体)
https://i.imgur.com/768VRdY.jpg https://i.imgur.com/A8KzBzz.jpg

また、日本側はトップ選手で固めているのに対してアメリカは3A・2Aの選手が中心という形となっているが、DeNAで活躍するT・オースティンなどもここにはいる。

341 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:54.18 ID:qfUkkVUc0.net
>>298
まあ今はtwitterトレンドの方が正確だよなァ

342 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:56.56 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

この??次第で決まるぞ

343 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:39:59.90 ID:S1LkMt070.net
蛆虫以下のサカ豚

344 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:01.36 ID:4pB8/IzA0.net
日本は文句なしに野球の国だよ

345 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:03.71 ID:2joMdf5q0.net
2021東京五輪を持って日本野球は完結した

346 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:06.91 ID:0vHw34pP0.net
高視聴率きたあああああああああああああああ

347 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:07.55 ID:dSAuF04p0.net
>>298
Twitterも野球が1位
サッカーは卓球にも負けてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7badf7342b47bb291159ad56d13b3dfa66641cb

348 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:08.70 ID:zpR2ITTr0.net
>>292
そっちの方が視聴率取れるならサッカーも6か国に絞ってメダルとれるようにした方がよかったんじゃない?
あっサッカーじゃ6カ国に絞ってもメダル取れないのは一緒か

349 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:11.32 ID:V0V+IdZN0.net
サッカーまた負けたのね・・・

350 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:12.53 ID:RcdVKmXV0.net
>>298
つ、つ、つついったあトレンドお!?

351 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:14.81 ID:i6XsS/xe0.net
野球の試合はロースコアで派手さはないが1点の重さが十分に伝わってみんな手に汗握る展開になった
サッカー前半22分で2失点、野球以上に1点の重みがあるのにこれで視聴率が出るわけないわな

352 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:16.24 ID:Q9JuJZsy0.net
サカ豚ちゃんイッラwイッラw

353 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:16.24 ID:c86STIZD0.net
有終の美を飾れたな

次ないけど

354 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:18.29 ID:PhZptrex0.net
不思議なのは北京も日本はプロ主力送り込んでアメリカはマイナーだったんでしょ?
なんで今まで優勝できなかったんだろ

355 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:18.57 ID:hXb4jyQ70.net
 

これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)


 

356 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:19.76 ID:djMtxaX40.net
あんなに視聴率でマウント取りまくってた球蹴り集団は今どんな気持ち?

357 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:20.91 ID:mdoDLhCT0.net
>>156
このレス数の多さからサカ豚が歯を食いしばって悔しがる姿が目に浮かぶwww

358 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:24.16 ID:uJOOeBnV0.net
>>323
学校の裏山とエベレストを比べることに意味はあるのかな?

359 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:25.40 ID:rPzIKC6O0.net
金メダルの茶番 視聴率も茶番 まったく何の価値もない 視聴率なんてあれだけゴリ押しすればいくらでも取れる 大事なのはこれからの日本シリーズの視聴率

360 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:26.45 ID:65/o961S0.net
低いな
やきうじゃこんなもんか

361 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:28.66 ID:+pZxAiSW0.net
>>316
お祭り好きならメダルかかってるサッカーメキシコ戦も見るもんじゃねーの?w

362 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:33.27 ID:omT+7tvf0.net
>>245
40%は無理だわw
大谷、ダルとか居てようやく、
それでも「イケるか?」くらい

363 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:34.49 ID:qS16wsYh0.net
そもそも視聴率視聴率騒いでるのサッカーだけなんよ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:35.41 ID:uxrtqm/00.net
オリンピック大盛り上がり
お前らまた負けたのか?

365 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:36.11 ID:IQgTjavN0.net
”決勝”という冠がつくと、見る価値のアピールが格段に違ってくる
もう番組タイトル自体で、サッカーの負け

366 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:36.73 ID:fmdUYASr0.net
日本は強い競技が好きなんだから
サッカーは比べたら可哀想でしょ

367 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:42.66 ID:eEo2yesa0.net
玉蹴り豚が発狂しててメシウマwww

368 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:43.80 ID:jfM9wdQy0.net
>>233
森下の人気が爆発してモテモテだったなw
https://i.imgur.com/aUUGamP.jpg

369 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:44.01 ID:4pB8/IzA0.net
日本は野球に心酔してるし野球がないと生きていけない国、国技、野球が大好き

370 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:47.73 ID:XmF1byQi0.net
悲願の金メダルでもサッカーどころかラグビー以下というね

371 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:47.93 ID:U10Yn7wC0.net
>>156
わかりました
サカ豚ちゃんには3位決定戦13%を分割する権利をあたえましょうw

お好きに分割してくださいw

372 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:51.97 ID:5mnW1zZ30.net
半分がメダル獲れるとか、4勝3敗で優勝出来るとか、
さんざっぱらレギュレーション馬鹿にしてた奴、息してるか?www

373 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:52.61 ID:cHqjbQW10.net
>>72
金メダル取ってもスルーされる野球

374 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:54.64 ID:A7CgtriE0.net
>>234
オコエ妹と野球選手www

375 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:57.81 ID:Y7kVa2FK0.net
あー野球はもう今後五輪は無いから最後に金取れて良かったね
サッカーは IOCが土下座して五輪に参加してるだけだから
しかも年齢制限付きで
野球は世界では超絶マイナースポーツって事を自覚したほうがいいね
野球で盛り上がってるのは世界で日本だけだよ
それで満足ですかおじいちゃん

376 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:40:58.11 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

この??がなん%以上ならサッカー超える?

377 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:00.94 ID:bUCF5LLc0.net
サッカー 48%(予選)
ラグビー 42%(準々決勝)

野球 37%(決勝)
U24サッカー 30%(準決勝)
野球 26%(準決勝)

野球の新たなライバルはU24サッカーに決定しました

378 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:03.96 ID:Qfa/QhEW0.net
サッカーは華が無いよね
野球はもしもし甲斐、追いロージン伊藤、村上監督とかキャラ強いのばっかだからタレント感がでてる

379 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:04.79 ID:t5KPoVzi0.net
サカ豚が久保と一緒にピーピー泣いててクソ笑うわwwwwwwwwwww

380 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:07.61 ID:1TQ+Lo1N0.net
>>347
その辺にしとけよ
サカ豚もう息してないぞw

381 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:09.47 ID:N5nLk4fj0.net
>>365
決勝でれなくて残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああ決勝なんてでたことなかったよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:14.12 ID:+ij3AleC0.net
サッカー決勝を非難浴びながらも裏にぶつけなかったNHKのおかげだぞ
焼豚w

383 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:16.01 ID:ufD4mH3R0.net
久保の号泣→今のサカ豚😭

384 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:16.64 ID:HxrPInO10.net
>>292
本気の定義が不明。
フルメンバーと言うならオオタニサンも菊池もアサインしないと。
フルメンバーではないからその定義で言えば日本野球も本気ではない。
レギュレーションに則ってフルメンバーと言うならアメリカもフルメンバー。

385 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:21.13 ID:VJBoDd8d0.net
史上最大の予算で
史上最低の五輪
過去最高の感染者数
一部の競技以外誰も興味がない東京五輪

日本国内の平均視聴率10%止まり
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html

386 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:33.34 ID:ygmuv35s0.net
>>378
追いロージンのレスには本当に笑ったわw

387 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:35.33 ID:jY11aate0.net
もし、日本男子サッカーが決勝行ってたらどうしたんだろうな?
時間帯が一緒だろ?

388 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:37.21 ID:291dyJ1O0.net
>>335
いや、絶対買わないよ
最近ももう買わねーって記事になってんだろ
ヘディング脳頭悪すぎるw

389 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:40.49 ID:OfA8qkiZ0.net
瞬間最高は0.1% サッカーの勝ち 44.3がサッカーで44.2が野球

390 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:41.55 ID:+w4zKAWp0.net
サッカーは田嶋を排除しないと(もちろん無能森保も)
この先危ういことになるよ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:42.89 ID:mdoDLhCT0.net
>>359
そうだな天皇杯とJリーグ優勝決定の試合は20%は余裕だな

392 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:48.81 ID:8xiL5/p80.net
シュート下手くそで試合にも視聴率でも負けちゃったね😅

393 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:48.94 ID:0vHw34pP0.net
やっぱり野球は面白い

394 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:50.81 ID:nPnU5w5q0.net
サカ豚アニメで現実逃避wwwww

395 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:51.96 ID:4bvYUHqe0.net
>>292
それでも人気て凄いな

396 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:55.06 ID:w/NMFczd0.net
【野球】<王貞治>野球が2024年パリ五輪の追加種目候補から落選したことに言及「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559121336/

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

397 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:57.30 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚「視聴率なんてインチキ!だけどサッカーの視聴率は正しい!

398 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:41:58.68 ID:LS2AeOAa0.net
>>60
くだらない過去の栄光のコピペを貼り続ける無駄な努力
必死で抵抗し続けるアホどもののべ人数(IDコロチェン含む)
今日一日また発狂する虫ケラの数
野球ネガキャンスレを立て続け、そこに書きこむキチガイの数
完全ブーメラン当たって笑われ続けるバカの数

399 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:00.01 ID:u59wXV1o0.net
>>376
その?のとこはサブチャンだったから出ないと思うぞw

400 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:02.37 ID:n79qaLpu0.net
相手にメジャーの選手がいないのに何でこんなに盛り上がってんの?

401 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:02.50 ID:wi2yr5oi0.net
>>347
やめたれwwwwサカ豚死んでしまうwwwww

402 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:06.23 ID:3ygevkSY0.net
調子こいてたサカ豚が哀れやな

403 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:06.63 ID:kUdDOecG0.net
>>388
はいはいわかったわかった

404 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:08.66 ID:Bnd5wl4a0.net
こりゃ凄い
サッカーファンだけどお祝いする
野球ファンおめでとう

405 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:15.87 ID:t3p5/GdB0.net
>>342
お前なんJにもいたけど、野球は19時試合開始でサブチャン放映だったから19時30分までの数字は意味無いぞ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:20.37 ID:ufD4mH3R0.net
  ;ノ    サカ豚    ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;   
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ; 
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|; ギシギシ ギシギシ
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;


サカ豚怒りの歯ぎしりwwww

407 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:20.61 ID:hXb4jyQ70.net
 

これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)


 

408 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:21.81 ID:1Pjn21CK0.net
しかし芸スポは視聴率好きだねえ

409 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:24.58 ID:dmGAAh+B0.net
>>376
その???の時間はなに?

410 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:31.22 ID:uJOOeBnV0.net
>>360
いろいろ視聴率工作してもこんなもんかって感じ
しょっぱいな

411 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:34.48 ID:3FIKB1tr0.net
サカ豚あっさり超えか

412 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:41.38 ID:fhSL32+a0.net
>>387
陸上100m決勝行くのと同じくらいの妄想だよな

413 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:47.93 ID:2DsvWv4E0.net
電通必死の野球擁護

決勝
最後の五輪野球
閉幕前夜
ゴールデンタイム
サッカー決勝ライブ中継せず
裏番組激弱
金メダル
分割して一番いいトコロを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

414 :憂国の記者:2021/08/10(火) 10:42:53.13 ID:ehB9zVqd0.net
3S政策って知ってる?
野球税を作って野球観戦に税金かけて
4兆円の借金を払うべき。

本当バカだよ 見てるやつは

415 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:54.42 ID:0ZylzzMq0.net
>>298
SNSこそたま蹴りの人気捏造がバレるフィールドですよ
おじいちゃんw

416 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:55.70 ID:291dyJ1O0.net
ヘディングバカってまだサッカーが特別だと思ってんだなw
ドマイナースポーツ扱いにされ放送すら捨てられてる時代なのにw

417 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:56.69 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚怒りのそっ閉じwwwwwwwwwwww

418 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:42:57.90 ID:Uga7BW3/0.net
>>411
まだわからない
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

419 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:00.95 ID:8wLGBxWt0.net
73%は見てなくて草

420 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:03.06 ID:mCgiMwoE0.net
パリでも野球やろう。来年ワールドカップ、その後WBC?、プレミア12?、パリは3年後だからな。予選を考えたら1、2年後から準備だぞ。

421 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:08.06 ID:NFQsGx7K0.net
>>318
いや、サッカーのW杯から考えたら低いだろ
ラグビーだって一過性のものかもしれないけどかなりの数字取った

決勝なのにがイチャモンとか意味不明すぎるわ
決勝は高いだろ普通w

422 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:12.67 ID:Ruzjx8sp0.net
サッカーにはセパレイトウェイズのようなテーマ曲はあるのかよ

423 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:17.51 ID:ufD4mH3R0.net
たまけり死亡

424 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:18.05 ID:HVjOybmi0.net
>>404
次の五輪から消えるしな
WBCもまだ開催不透明だし

425 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:22.67 ID:FkzMv3sQ0.net
300分やって無得点のサッカーなんて二度と見ないよ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:23.79 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

427 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:26.86 ID:3tgMXhKq0.net
スペイン戦の視聴率30%は野球では2度と取れないとか誇ってたけど2日で抜かれたね

428 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:26.98 ID:g5jYrzSx0.net
サッカーってなんなんだろ
いらホントなんなんだろ?w

429 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:29.62 ID:omT+7tvf0.net
>>368
新たな卓球の女子選手にしか見えない>森下
いいねえ、卓球女子の美人に囲まれてモテモテw

430 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:30.33 ID:v/WysDjO0.net
>>298
「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)
「レスリング」(約65万ツイート)
「体操」(約64万ツイート)
ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210809-00010007-nnn-000-1-view.jpg

サカ豚に現実を教えてあげるよ
卓球以下のサッカーw

431 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:34.02 ID:UzfXVbZ20.net
>>407
その大好きなオリンピックから追放される野球…
もう二度と観れないねぇ…

432 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:36.35 ID:ovUiEiCt0.net
>>404
ありがとう。

433 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:37.93 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

434 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:40.15 ID:Xl00ba5F0.net
>>384
アメリカは自国の1軍と2軍のトップクラスすら出てないんだから自国の1軍がでてる日本とは違うだろ

435 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:41.80 ID:YlC9yuOj0.net
>>15
で、37より上取れたんすか?
算数模できないサカ豚ww

436 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:42.51 ID:0vHw34pP0.net
金メダルと最高視聴率キタ━(゚∀゚)━!

437 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:45.40 ID:bUCF5LLc0.net
サッカー 48%(予選)
ラグビー 42%(準々決勝)

野球 37%(決勝)
U24サッカー 30%(準決勝)
野球 26%(準決勝)

野球の新たなライバルはU24サッカーに決定しました

438 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:50.58 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

まだわからないぞ
お前らおちつけ
ぎりぎりの勝負だ

439 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:50.81 ID:RcdVKmXV0.net
週一で試合しかないのに埋められないスタジアムとかこれからどうするんですか?

440 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:53.10 ID:5H1BCA0r0.net
視豚が大人しくなりそうで何より

441 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:58.65 ID:5bCunkyd0.net
五輪最後の野球だしな
もう二度と五輪に登場することはないわけで

442 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:43:59.00 ID:AHsTkT1i0.net
>>84
日韓ワールドカップの決勝で日本戦じゃないのに視聴率50%超えてるけど

443 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:00.73 ID:eEo2yesa0.net
サカ豚が、殆ど被ってない体操の橋本持ち出してるのが笑えるwww

444 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:02.31 ID:EVsDXPQ80.net
>>419
夏休みの算数ドリルちゃんとやれよ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:02.85 ID:U10Yn7wC0.net
>>376
試合開始前でしょそれ
スタジオでの茶飲み話なんて入れなくていいよ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:05.28 ID:aAgwmSsz0.net
よう考えたら4位で何の意味も無かったサカ豚が威張ってたの滑稽だったな

447 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:10.45 ID:2DsvWv4E0.net
野球、もうここにランクインできる未来はほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

448 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:10.68 ID:Ruzjx8sp0.net
>>414
国税でプロ野球を4チーム増やしますが

449 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:14.62 ID:IsMz3yeH0.net
でも次の五輪は無いんだよね・・・・例え視聴率100%でも

450 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:15.33 ID:LXtM3SEn0.net
野球に負けてギャン泣きしながらコピペ貼るサカ豚www

451 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:19.43 ID:irEcKjKi0.net
サカ豚怒りのカズダンス

452 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:23.48 ID:5mnW1zZ30.net
>>360,410
(震え声)、が抜けてるぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:24.10 ID:omT+7tvf0.net
>>378
GG近藤も追加、フサフサ青柳も

454 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:27.59 ID:2DsvWv4E0.net
オリンピックから追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク 盟主対決日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

455 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:28.26 ID:cie3Zoze0.net
野球人気あるな
パリでの連覇期待しちゃうよな

456 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:32.59 ID:ufD4mH3R0.net
【東京五輪】男子棒高跳び金メダリストのデュプランティス、競技後の会見で大谷翔平のファンであることを発表 兄はマイナーリーガー [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628077875/
【東京五輪】「イチロー、ショウヘイ・オオタニ」スペインが野球をテーマ Aスイミング [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628040174/

457 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:36.46 ID:kFaOlXdl0.net
>>1
世界中が興味のない野球
決勝に出てきたアメリカすら全く興味がないお遊戯で盛り上がるバカな日本

458 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:37.97 ID:0vHw34pP0.net
ほげええええええええええええええええ

459 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:38.29 ID:er5memY2O.net
大谷を代表に引きずり出したいまんさんは
メジャーリーガー(大谷)がいなくても視聴率をとれることに焦って
ふだんキーキー大谷を叩いてるその口で
必死に“メジャーリーガー(大谷)がいたらもっと数字とれる”いってそう
代表の健闘した視聴率を純粋に喜べないって反日かな?

460 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:41.24 ID:FkzMv3sQ0.net
>>422
超名曲「おーにっぽー」があるやん

461 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:41.68 ID:w/NMFczd0.net
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/

462 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:44.65 ID:e4RfCDkR0.net
>>205
やきうは今年既に30試合近く視聴率隠蔽してるやんw

463 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:45.09 ID:2DsvWv4E0.net
◆民放テレビ各局 歴代最高視聴率

フジテレビ  2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%

日本テレビ  日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%

TBS  2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%

テレビ朝日  2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%

テレビ東京  1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年)


フジテレビ サッカー
TBS    サッカー
テレビ朝日 サッカー
テレビ東京 サッカー

日本テレビ プロレス

464 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:46.06 ID:3FIKB1tr0.net
サカ豚が反日チョンってまじなんだな
ここまで野球に執着してんの異常だし
おまえらメダルなしでなめとんのか!!

ゴラッ!!!!!!!!!!!!

ガッカリさせやがって!!!!!!!!!

465 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:49.79 ID:uJOOeBnV0.net
>>403
バーカw

466 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:50.50 ID:onQ+bjui0.net
やきうファン以外はあんまり興味無いだろ

467 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:51.39 ID:X5Y4myzq0.net
>>347
これは草

468 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:52.06 ID:N5nLk4fj0.net
>>387
でれないのに何できもしない妄想してるのwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:44:56.73 ID:qF0KBz3B0.net
野球 日本VSアメリカ 視聴率39%www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628559693/

3スレ目突入するほど発狂してるサカ豚〜😭

470 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:00.17 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?
確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

471 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:02.10 ID:cJ/JFsDD0.net
>>285
世帯視聴率だけどwwwwwwwwwww


>サッカー男子3位決定戦の「日本×メキシコ」が放送され、2時間の平均世帯視聴率が13.45%

https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210808-00252184/

472 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:03.66 ID:Ruzjx8sp0.net
国民の圧倒的な指示を受ける自民が16球団に増やしてメジャーに近づけるぞ

473 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:05.32 ID:+Jo/LHuE0.net
このマネタイズの方法が豊富な時代に視聴率で一喜一憂もねえ
まあでもソフトといいやっぱり日本にはダイヤモンドの上の試合を楽しめる文化あんだろね
女バスは相手が悪すぎたんかね

474 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:06.41 ID:pQYrF6kU0.net
サカ豚また負けたのか
俺の記憶が正しかったら、バックパスコロコロ以来、玉蹴りは野球に負けまくっているから、もう十何連敗してるぞ

475 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:11.45 ID:YlC9yuOj0.net
サカ豚視聴率も観客も負けて死ぬしかないじゃん

476 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:17.59 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

まだわからない
最後の数字が出てないぞ
ぎりぎりだぞ!

477 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:23.20 ID:UP09GfOo0.net
糞野球は何の存在価値もないドマイナー低レベルゴミレジャー
サッカーが全てのスポーツの頂点に立つキングオブスポーツ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:23.64 ID:mdoDLhCT0.net
>>377
JリーグのライバルはもうBリーグだけどな

479 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:24.18 ID:2DsvWv4E0.net
東京五輪 競技視聴率 昨日まで

30.8 サッカー 男子スペイン戦 
26.9 サッカー 男子NZ戦 
26.3 卓球   女子団体銀
26.1 野球   準決韓国戦
25.1 サッカー 男子南ア戦 

24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操 橋本鉄棒金

20.7 ゴルフ 男子
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦


同じ時間帯の三番組の視聴率!


【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/

480 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:28.01 ID:X0UH28g0O.net
>>361
お祭りが好きだから金メダル争うほうがより見たいじゃないか
これだけの視聴率が純粋に野球がサッカーが好きだって人の数字なら
プロ野球もJリーグもいまや放送すらしてもらえないような体たらくにはならないんじゃない?

40%近い視聴率を叩き出した人々はどこにいっちまうんだって話だしね

481 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:31.09 ID:HRtEwfsr0.net
>>156
これはひどいw
平均したらサッカーのスペイン戦より下じゃねーかw

482 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:37.36 ID:ALlSOkbP0.net
>>421
五輪の場合、裏で何かしら他の競技もやってるからなぁ

483 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:37.83 ID:pOEcZquI0.net
ぶっちゃけソフトの方が感動した

484 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:38.85 ID:Me2BMCxg0.net
野球ファンを名乗りながら、メジャーリーグや大学野球、社会人野球が見向きもされない時点で焼き豚はその程度と言うこと。

サッカーはJ3も欧州リーグも関心がある人が多い。

485 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:39.98 ID:HVjOybmi0.net
>>420
フランス人はブレイクダンスを楽しみにしてるぞ

486 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:42.16 ID:eEo2yesa0.net
>>461
ラッコ★←こいつ、怒りの脱糞してそうwww

487 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:47.46 ID:LS2AeOAa0.net
>>466
ま、サカ豚が一番視聴率興味あるんだがな
見て見ぬフリしてるだけでw

488 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:48.56 ID:YlC9yuOj0.net
>>387
出来ないこと考えるの現実逃避って言うんすよwww

489 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:48.65 ID:VtuOJgPB0.net
こんだけ野球は国内人気があるから
そりゃあ東京オリンピックにはいれたいわな

野球のオリンピックは海外では人気ないからこれが最後だけど

490 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:49.79 ID:JR24J1Zj0.net
さっかぁwwwww

491 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:50.23 ID:N95Mus4e0.net
オリンピックめちゃめちゃ面白かったけと、野球だけは頂上決戦じゃないからつまらなかったわ
マイナーリーグやん

492 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:53.00 ID:kUdDOecG0.net
>>465
なんでバカって言われないとあかんねんwww
俺はサッカー派だぞwww

493 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:45:56.77 ID:McX3k+Xb0.net
10年に1度の高視聴率に焼き豚が泣きながら嬉ションwww

494 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:01.16 ID:2DsvWv4E0.net
電通必死の野球擁護

決勝
最後の五輪野球
閉幕前夜
ゴールデンタイム
サッカー決勝ライブ中継せず
裏番組激弱
金メダル
分割して一番いいトコロを取る


これでサッカー準決勝(裏番組激強!)と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

495 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:01.27 ID:5mnW1zZ30.net
>>466
さっかぁファン以外も興味あるのに30.8%が限界のサッカーって何なの?www

496 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:01.50 ID:IwEgZ0/l0.net
 

サカ豚  メダルなし


アーチェリー 銅メダル獲得



アーチェリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球下痢



お前らはサカ豚は  アーチェリー以下なのを自覚しとけよ wwww

 

アーチェリー選手に会ったときは頭を下げるの忘れなよ カスどもwwwwwww


 
 

497 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:01.57 ID:rPzIKC6O0.net
あれだけゴリ押ししてギリギリサッカーにちょっと勝った程度の視聴率なんて何の意味もないよな サッカーならあれだけゴリ押しすれば視聴率50%は余裕で超えただろう

498 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:02.53 ID:wi2yr5oi0.net
>>387
早く行ってみろよwwwww
あっ、メダルすら無理でしたかwwwww

499 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:03.78 ID:+ij3AleC0.net
>>413
いいね
それに他では例のない1時間の事前番組って加えてw

500 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:08.88 ID:+pfZk6NM0.net
野球ファンは勝って当たり前の大会でコア層はそんな見てなかっただろ
それでこの数字は予想外だな

501 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:10.55 ID:omT+7tvf0.net
>>419
おじさん、算数できないの?

502 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:11.87 ID:7PnqNfZa0.net
まあサッカーは次もあるから頑張ればええやん
どうせまたノーメダルだろうけど視聴率がんばれ

503 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:17.40 ID:7+zHpPVJ0.net
決勝だから当たり前
サッカーも決勝だったら当然50%だよ、最低でもね

504 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:22.54 ID:YlC9yuOj0.net
ID:2DsvWv4E0が必死すぎて飯がうまいw

505 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:23.36 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚から死臭がする

506 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:23.52 ID:RcdVKmXV0.net
何も言い返せないからコピペマシーンと化したサカヲタさん…w

507 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:24.60 ID:NQPeYqQT0.net
サッカーファンと野球ファンて何で仲悪いの
両方好きな人多くないのかな

508 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:26.92 ID:fhSL32+a0.net
>>485
現世界チャンピオンが日本人だから俺も期待してるわ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:28.71 ID:ygmuv35s0.net
正直ざまあだわ
本当になんでこんなに荒らしてるのかわからん

510 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:31.32 ID:jY/CQUil0.net
5分割して平均出すとか正気か?w

511 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:32.35 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/

512 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:46.32 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

513 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:48.32 ID:qS16wsYh0.net
ブーメランがグサッと刺さる音が聞こえたわ

514 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:49.21 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

この??次第で30%きる可能性あるからわからないぞ

515 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:51.57 ID:IISAbRKM0.net
視聴率も金
観た人はみんなハッピー

それに比べて球蹴りはさあ( ̄3 ̄)

516 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:57.31 ID:g5jYrzSx0.net
オリンピックで4位って一番クズな成績だよな

517 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:46:59.87 ID:uJOOeBnV0.net
>>428
伊良部がどうしたって?
ニューヨークで喜んでるだろうな

518 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:02.94 ID:Ruzjx8sp0.net
アスリートから表敬訪問不要論が出てきたので一度全国のスポーツに血税を入れるのを止め
代わりとして国税で16球団構想を来季から実現しそうやね

519 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:03.40 ID:VtuOJgPB0.net
ちなみにスペインvsブラジルのスペイン視聴率とブラジル視聴率はどんな感じなんだろ?

520 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:03.68 ID:YlC9yuOj0.net
>>484
で視聴率の話は?

521 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:05.81 ID:YHHjNu9v0.net
>>23
半ズボンで
痛いよー痛いよー!ファウルとってー!

スーパーでおもちゃねだる子供か

522 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:20.66 ID:aw5jizGM0.net
芸スポがガチで敗北してるな
野球叩きでしか自分を保てないどこかの隣国みたいな板なのに

523 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:23.10 ID:AJTmzslK0.net
ほんとに惨めだ
サッカーオタクは
ブーメランやぞ

524 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:25.00 ID:+Jo/LHuE0.net
>>507
ここを
匿名掲示板のごく一部見てなか悪いいうのもね
普通にどっちも楽しめる人が大半でしょ

525 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:25.07 ID:RcdVKmXV0.net
>>484
一部リーグですら税金頼みなのに?

526 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:26.52 ID:aAgwmSsz0.net
>>502
パリ五輪は多分日本サッカー出て無い気がする
予選敗退で

527 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:31.46 ID:xmRMXwm+0.net
古橋がyoutube急上昇ランク1位で笑うw

528 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:32.54 ID:JRA6N22uO.net
>>387
スペインは惜しかった
三苫を早く出さなかったモリポ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:37.77 ID:raZ6EVjC0.net
森下が見つかってしまった。
でも普段野球見ない層に注目されるのはいいことか。

530 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:38.46 ID:HxrPInO10.net
>>463
10年以上前って時代が違うなw
ネトフリもアマプラもない時代。
おじさんの戯言になっちゃってる。

531 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:38.92 ID:6WyyRFMt0.net
重量挙げ
https://twitter.com/i/status/1420965838102749185
失敗したときでも、こうありたいものですね。

泣きじゃくった久保君とはえらい違いだ


(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:39.24 ID:Ruzjx8sp0.net
サッカーなんてトヨタとかが支えりゃ充分や

533 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:41.24 ID:omT+7tvf0.net
>>459
大谷は別に。そんなに欲しいわけでもないな
ダルもそうだが、メジャーで頑張ってくれればそれでいい

534 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:43.43 ID:IQgTjavN0.net
もともと日本は、「手を使う能力」を好む国なのかもね。
武士の刀、野球のバット。
そして、過度に争わない静かな雰囲気が性に合う。

サッカーみたいに、暴れまわって当たり前に相手を挑発するのは性に合わない。

535 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:43.94 ID:291dyJ1O0.net
ヘディングバカがまだワールドカップが放送されると信じてて草

つい最近も五輪だけしかもう放送できないと記事になってるのによ
サッカーは60%でもいらねーって言われ打ち切りでリストラだよ

つーか、ワールドカップ放送するならサッカーをドマイナースポーツ扱いなんかしないよw

536 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:48.10 ID:+VELYy/N0.net
焼き豚高校野球見ながら勝利の書き込み楽しそう

537 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:48.79 ID:YlC9yuOj0.net
>>503
で決勝出れたんスカ?
雑魚豚ww

538 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:51.13 ID:5bCunkyd0.net
マイナーリーガーだったけど投手は良かったな
何かしら良い変化球持ってたし

539 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:53.21 ID:5mnW1zZ30.net
>>503
たられば使ってまでマウント取っててワロタwww
ダサッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:56.26 ID:FkzMv3sQ0.net
>>412
朝原はファイナリスト定期
末次慎吾が世界陸上200m銅メダル
日本の短距離には実績がある

サッカーはベスト8すら無理なんで、
おそらく200年くらい経たないと無理だろう

541 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:56.30 ID:IwEgZ0/l0.net
>>387


これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)




ガン有利な地元開催でも決勝行けない 球下痢が今後決勝になんか行けるわけねーだろwww   サカ豚ジジイwwwwwwww


 

542 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:56.94 ID:LqdCA2G90.net
>>22
オリンピックだぞ? どんだけ悔しいんだよwww

543 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:57.21 ID:3tgMXhKq0.net
サカ豚今メキシコ戦後の久保みたいに大泣きしてるんだろうな

544 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:57.70 ID:qfUkkVUc0.net
>>347
ワロタ。

545 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:58.76 ID:zhus/ttW0.net
>>484
バカの極みだな。大谷の活躍が悔しいのか。サッカーはJリーグでさえマイナーw

546 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:47:58.83 ID:2wYn/e4Z0.net
他人がどう感じたかなんか知らないし関係ない
自分として感動した、ただそれだけ。

547 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:02.13 ID:1Pjn21CK0.net
>>347
河村市長がバッハより上て凄いなあ

548 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:05.96 ID:0ja2xV+A0.net
サカ豚はメキシコ戦16%しか取れなかったのを重く受け止めた方がいい
日本人の大半は勝てない競技をずっと見続けてくれるほどサッカーが好きなわけじゃない

549 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:07.67 ID:a81KF8+F0.net
https://i.imgur.com/iKasVvA.jpg

サッカーアジア予選で敗退してるのにオリンピック出場w

550 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:09.12 ID:v3fVPXZU0.net
>>1
あれ?
五輪野球決勝視聴率

18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

551 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:11.79 ID:aQZCb88G0.net
この数字は自分のことを棚に上げて掌返し掌返しと罵倒し騒ぐ人達が日本中にどれだけいるかを表してるヨネ(笑)

552 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:19.09 ID:/CJua9Yc0.net
サカ豚丸焼きで草

553 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:22.19 ID:wi2yr5oi0.net
>>517
こうやって故人をちゃかす最低の糞民度がサカ豚

554 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:24.87 ID:tAYy930i0.net
>>535
妄想ワロタ

555 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:25.05 ID:DBxDsrHt0.net
もしかして久保って数字取れない…?

556 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:26.37 ID:ablnxLE10.net
NPBオンリーでこれだけ数字とれるんだから野球すげーわ
サッカーなんて税リーガーじゃぜんぜん数字とれんし

557 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:26.50 ID:RCwQlnB30.net
サッカー日本代表がメダル取れなかったのは本当に本当に良かった
それくらいサッカーとサカ豚が嫌い

558 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:31.05 ID:ufD4mH3R0.net
フンコロガシwwwwww

559 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:32.93 ID:6WyyRFMt0.net
森下君、人気あるね
https://i.imgur.com/aUUGamP.jpg
サッカーw

560 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:34.11 ID:e7HmX+3j0.net
>>387
タラレバは恥ずかしい言い訳になるからやめようぜ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:35.24 ID:0vFE36LF0.net
そんなみたのかオオタニサンでてたは60こえてたな、、、

562 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:39.66 ID:FhJRqQ7O0.net
野球サイコーーー!!!!!

563 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:46.61 ID:kSiZF0xC0.net
東京オリンピック関係者の自宅まとめ
https://jitakukoukai.com/?p=16263

564 :名無し募集中。。。:2021/08/10(火) 10:48:50.56 ID:N5nLk4fj0.net
>>548
なんで16もとれてることにしてあげてるんですか?

・「サッカー男子3位決定戦・日本×メキシコ」(NHK Eテレ 18:00〜)個人7.9%、世帯13.2%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:55.11 ID:IwEgZ0/l0.net
>>503


これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)




ガン有利な地元開催でも決勝行けない 球下痢が今後決勝になんか行けるわけねーだろwww   サカ豚ジジイwwwwwwww


 

566 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:55.63 ID:omT+7tvf0.net
>>484
高校野球は多い!
これから甲子園始まるからよろしくね!

567 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:57.05 ID:mdoDLhCT0.net
>>502
史上最強だとかメディアが煽ってそれに騙される馬鹿が見るよ
俺はもう騙されない

568 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:48:59.93 ID:qYMQlR/d0.net
球蹴りが4位なんだから褒めてやれよw
奇跡だろw

569 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:04.23 ID:JRA6N22uO.net
>>234
野球選手ってブサイクだな

後々セクハラされたとか言われそう

言うなら早くした方がいいぞ

570 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:06.34 ID:LqdCA2G90.net
>>101
ひ弱のお遊びが?www

ビッグマウス→号泣笑

571 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:16.14 ID:aAgwmSsz0.net
>>555
あの見た目で数字持ってる訳ないだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:21.10 ID:GyMfU0uW0.net
>>340
これ
サカ豚スレ立て人

573 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:22.79 ID:uJOOeBnV0.net
>>548
メキシコ戦は試合時間変更があったんだったなそう言えば
いろんな嫌がらせがあったなあ今回は日本なのにアウェー

574 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:24.63 ID:RouKPlUF0.net
>>1
6 か 国 で 試 合 し て 金 !
よかったでちゅねぇw

575 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:24.98 ID:w/NMFczd0.net
【野球】<王貞治>野球が2024年パリ五輪の追加種目候補から落選したことに言及「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559121336/

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

「悔しいことだけど世界の皆さんの意思」

576 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:31.69 ID:Ruzjx8sp0.net
はよ全国に16球団2軍も合わせて32球団自民党は作れや、MLBに規模も年俸も追いつけ

577 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:33.56 ID:7PnqNfZa0.net
>>347
「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)
「レスリング」(約65万ツイート)
「体操」(約64万ツイート)

よかったなサッカー
銅メダルだぞwwwwwwwwwwwwwww

578 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:33.72 ID:2DsvWv4E0.net
>>499
了解しました


電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間の事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いいトコロを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

579 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:35.47 ID:VkNuZ92C0.net
>>387
そういう話は決勝行ってからしろよwww

580 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:35.88 ID:+Jo/LHuE0.net
>>555
ありゃダメでしょ
VISAのCMだって堂安だし
大谷みたく広告価値ある存在にはなれないよ

581 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:37.14 ID:zhus/ttW0.net
サッカーはエースが生意気で親近感わかなかったのも大きい

582 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:38.35 ID:VtuOJgPB0.net
>>549
ヒント
海外組いないメンバー

583 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:39.18 ID:V0V+IdZN0.net
>>507
どっちのファンでもないけどサッカーオタが嫌

584 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:41.22 ID:0j15K7+M0.net
ん?球蹴りさんは?

585 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:53.12 ID:jfM9wdQy0.net
>>503
サッカーは0-0の面白くない試合ばっかりだったから無理

586 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:58.45 ID:6WyyRFMt0.net
> サッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、
> 全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから
> 何だあいつはって思うよねw

> 足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、
> 全然 審判が取らないと走り出してw
> インチキの塊みたい

587 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:49:58.65 ID:fTvoed3j0.net
糞君がギャン泣きしてたし、メジャースポーツである
サッカーの3位決定戦は40%越えは確実だろうな

588 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:00.33 ID:p/vfZIwL0.net
相手が3軍だったと聞いて冷めた
感動を返せ!

589 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:01.01 ID:JRA6N22uO.net
>>205
コア視聴率ならJリーグの勝ちだけど
それ以外はボロ負けだし

590 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:10.52 ID:lXuntTqU0.net
>>234
サカ豚はコミュ障だからしゃーない

591 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:13.34 ID:t5KPoVzi0.net
>>503
地元でも決勝行けない雑魚がいつ決勝に行けるんだよwwwwwwwwwwwwwww

592 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:17.57 ID:+ij3AleC0.net
はいはいここ重要です
リオ五輪決勝 ブラジル対ドイツ 朝8時で16%
サッカー決勝をNHKが地上波でかぶせないで取らせてくれたお情けの37%w

593 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:18.05 ID:vjA4aPfN0.net
>>2
消せ消せ消せ消せ

594 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:19.54 ID:w/NMFczd0.net
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/

595 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:22.47 ID:QviQcSCr0.net
サッカーは逆転がないからつまらん
野球は一発逆転がまあまああって面白い
単純にルールが面白くしっかりしてて野球の勝ち
サッカーは痛いよーが見苦しいので負け

596 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:22.98 ID:2DsvWv4E0.net
>>564
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

597 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:23.19 ID:5bCunkyd0.net
3Aも出し渋りしてたわけで
アメリカとしては結構どうでもいい選手ばかりで無職も3人居た

3Aオールスターズだったらボコられてた
金は金だけど

598 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:23.25 ID:agRDdG2n0.net
サッカー視聴率で銅メダル良かったじゃん

599 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:23.52 ID:pQYrF6kU0.net
野球ファンでよかったと心から思うよ
この糞暑いのに、発狂しているサカ豚を見ていると、お隣の国の民族性との
共通点を見出だせずにはいられない

600 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:25.41 ID:0jvBzxmS0.net
久保より門倉のほうが人気があるだろ

601 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:25.58 ID:RcdVKmXV0.net
>>577
サッカーだけ文字数多いから不平等やん!

602 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:26.33 ID:aE4JSkzi0.net
よくこんなくだらない事で争えるな
サッカーも野球も盛り上がっただろ

603 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:26.73 ID:sUPnf4hY0.net
野球やってる子供減ってるのに
呑気なもんだなこのスレ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:29.17 ID:BGevRxS80.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13.4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′



 

605 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:29.62 ID:0euU+QMx0.net
決勝で37%しか取れないのかよwwww

606 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:31.20 ID:FkzMv3sQ0.net
日本のサッカーは、日本人の民族性のダメなところが凝縮して現れてくるようで見てて嫌になる

無責任
たらい回し
ヘタレ
大事なところでポカ
焦ってミス
頑張りすぎて息切れ
非力
無力感
悲壮感
疲労
無駄
無駄
無駄
弱い

607 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:32.04 ID:rPzIKC6O0.net
あれだけゴリ押ししまくって視聴率40%に届かないとか恥ずかしいだろ 焼き豚は大丈夫か

608 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:40.59 ID:6ooAOfqJ0.net
良かったじゃん
最後のお葬式に相応しい

609 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:41.97 ID:VkNuZ92C0.net
>>581
ヒデや本田は生意気でも人気はあったやろ

610 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:43.87 ID:m2xwApbl0.net
>>1
大谷ダルマエケンきてたらどうなってたんだ
少なくとも22.5%上乗せされてただろうな

611 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:46.82 ID:VqPzT+WH0.net
野球もサッカーも、日本で人気のある球技。

誰が考えても、それだけの関係なのに
選手でも協会役員でもない、ただのファン同士が対立を煽る活動が続くのは
誰が仕掛けて、どこのバカが騙されてるの?

612 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:47.35 ID:6qtvMy8h0.net
サッカーの13%って早いうちにみるのやめたんか?
そんなにボロ負けしたわけでもないだろ

613 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:50.60 ID:YmxJMw+a0.net
サウサンプトンでベンチだったのが全て

614 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:59.44 ID:HVjOybmi0.net
>>484
日本が万が一決勝にいってなかったら0.3%以下だったぞ

615 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:50:59.89 ID:6WyyRFMt0.net
そりゃあ日本サッカーはJ1が草サッカーにボロ負けするリーグだからなw

なぜ天皇杯で再びジャイアント・キリングが起きたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/00e354f5e7ceeb05de0c7199e27ceabfc339daf6
J1横浜がJ3八戸に J1広島が5部の京都にボロ負け。
9日にはFC東京が順天堂大学に、横浜マリノスがJFLのHonda FCに、
ベガルタ仙台がJ3のいわてグルージャ盛岡に敗退

J1勢の4分の1となる5チームが、ジャイアントキリングで初戦で姿を消したw

616 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:00.00 ID:0euU+QMx0.net
スペイン戦30%取ったのに13%出す焼き豚

617 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:06.31 ID:bhE908Xk0.net
おお数字出たなぁ

618 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:06.87 ID:7PnqNfZa0.net
>>526
確かになwwww

>>567
毎回史上最強言い続けるつもりなんだろうなwwww

619 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:10.69 ID:OXK2WOnW0.net
6チームの緩い争いで金メダルw
やきうは年寄りの為のレジャー

620 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:12.95 ID:2DsvWv4E0.net
>>530
今はこうだからね
オリンピックから追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク 盟主対決日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

621 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:17.90 ID:tPBRVVvw0.net
野球が放送されたのは日本と韓国だけwww

622 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:18.46 ID:Ruzjx8sp0.net
メッシとかも泣いとるだけやん

623 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:18.82 ID:ygmuv35s0.net
サカ豚ざまぁ
荒らしまくっといてこれはないわ

624 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:18.96 ID:Bnd5wl4a0.net
>>590
もう久保はスペインに戻ってた
忙しいんだよ

625 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:19.86 ID:omT+7tvf0.net
>>538
決勝はNPBで投げてたマルチネス(ソフバン)だが、
日本が初戦に当たった100マイルピーは、ドラ1やぜ?
メジャーリーガーの卵。恐らく1,2年で上がるやろね

626 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:20.56 ID:JRA6N22uO.net
>>73
これ
メジャー含めた野球界の葬式にしては雑魚

627 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:27.22 ID:ONt6+gfu0.net
>>527
twitterトレンドイギリスで1位だったよ一昨日?
で昨日は南野が1位

628 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:34.14 ID:2l4mcflV0.net
>>569
ガラケーポチポチwwww

629 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:37.31 ID:3tgMXhKq0.net
誇ってた視聴率でも負けてメダルもなしで何も残らなかったサッカー

630 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:41.25 ID:nhYBXTg6O.net
日本を一方的に敵視しライバル視する韓国
野球を一方的に敵視しライバル視するサッカー

631 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:41.99 ID:0euU+QMx0.net
ワールドカップ初戦48%
やきう決勝37%
ダメだこりゃ

632 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:43.02 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

633 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:43.33 ID:rV5FUF4t0.net
>>2
サカ豚自殺してまうわ・・・

634 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:51.80 ID:ryjwy1yi0.net
視聴率があれば人気ってわけじゃないだろ
オリンピックの競技に限ればやっぱりメダル期待出来るのを見るだろうし指針にはならない
野球もサッカーも好きだから煽りレス見るとイライラする

635 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:52.24 ID:LavanQt60.net
負けを認めないサッカーw

636 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:53.39 ID:bfCrZNNy0.net
>>496
やめたれwww

637 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:54.53 ID:5H1BCA0r0.net
>>347
ラジオにテレビにネットに
野球は何時の時代でもメディアとの親和性があるな

638 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:55.63 .net
>>605
銅メダルかかってるのに13%しか取れないのかよwwww

639 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:56.13 ID:FhJRqQ7O0.net
>>619
https://i.imgur.com/k4Gcifu.png

640 :名無し募集中。。。:2021/08/10(火) 10:51:56.48 ID:N5nLk4fj0.net
https://news.mynavi.jp/article/20210810-1943200/

サッカー3決13.2%確定
サカ豚哀れ
早く記事にしてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

641 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:58.28 ID:QPI7sqCl0.net
結局野球の勝ちかw

642 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:51:58.67 ID:P9DKM6gi0.net
良かったな
金メダルで高視聴率
日本の野球は綺麗に終われた

643 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:01.71 ID:cJ/JFsDD0.net
サカ豚「サッカーは視聴率の金メダルだから(キリッ」







だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

644 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:03.24 ID:2DsvWv4E0.net
野球、もうここにランクインできる未来はほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

645 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:04.69 ID:o8MmcwSh0.net
>>589
ガラケーがコア視聴率語るなよ

646 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:06.30 ID:sFiIvpC60.net
サカ豚息してるか?w

647 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:09.82 ID:0j15K7+M0.net
そりゃメッシさんも泣くよ🥺

648 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:18.31 ID:wVq8rR5U0.net
野球取りすぎ

649 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:24.15 ID:EsAhSq990.net
>>613
ジリジリしり上がりで頂点がやっと13パー

650 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:24.65 ID:OXcF5LHa0.net
>>638
それなwww

651 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:25.89 ID:ACx+a7pq0.net
いつものごとく分割かよ…

652 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:26.26 ID:lSViUaGO0.net
そんなに見てねーだろ
またVRの捏造データか

653 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:26.33 ID:QNfD4biV0.net
ラッコ★とか言う基地外はスレられないようにしろよ
毎回野球叩くスレしか立てないでふざけてるだろ
あんな狂ってる奴クビにしろよ

654 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:32.83 ID:Joqv2iLK0.net
視聴率の金メダルって自慢してたのはなんだったんだよ

655 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:32.88 ID:hqt/gTVu0.net
>>2
サッカーは試合時間長過ぎて見る気しないというのは
ずっと言われて来たからな

656 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:34.74 ID:e7HmX+3j0.net
>>603
サッカーも減少傾向になって困ってるのよ

657 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:37.09 ID:LqCDVdti0.net
視聴率は詳しくないが、これは凄いのでは、、
野球が総合金メダルということですか、、

658 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:40.42 ID:JGfW646H0.net
サッカーのビデオリサーチの視聴率出てるやん

https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

6日に放送された、東京オリンピックサッカー男子3位決定戦日本−メキシコ(午後6時)の世帯平均視聴率が13・2%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。

659 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:41.59 ID:y4DYg/5e0.net
40%を越えなかったことで遺恨を残す結果になりそうだな

660 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:45.09 ID:wi2yr5oi0.net
>>626
ガラケーお爺ちゃんwwwwwww

661 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:47.24 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

分割だからまだ勝負はわからないぞ

662 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:50.27 ID:R5DkulDp0.net
しかし詐欺棒振りは決勝まで半分に分割かよ(笑)詐欺師のやることはひと味違う(笑)

663 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:52.37 ID:ZZUa8RBe0.net
>>457
日本ごと否定する覚悟は認める

664 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:54.37 ID:d2Tv5FI60.net
ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210808-00086001-gendaibiz-000-1-view.jpg

子供かな?

665 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:55.51 ID:IISAbRKM0.net
やっぱ野球なんだなあ

666 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:56.58 ID:uJOOeBnV0.net
>>634
野球とサッカー両方好きなんてあり得るか?
俺は元野球部だったけどその時は野球だけがスポーツだと洗脳されてた
洗脳が解けた今野球は死ぬほど嫌いになったぞ

667 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:52:59.77 ID:tAYy930i0.net
>>646
ラグビーも40超えたんだっけか

やきうは?

668 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:01.04 ID:+Wk2FTVl0.net
相手がメジャー抜きの3軍でこれか
改めてサッカーのコンテンツ力の低さが際立つな

669 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:01.43 ID:nSZQLJXL0.net
でも日本でここまでサッカー人気が激減してるとはなあ
サッカーほど醜いスポーツは無いと思ってるから歓迎だけど

670 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:02.25 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚死んだ?

671 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:03.05 ID:kUdDOecG0.net
>>655
野球の前でそれ言うw??

672 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:04.43 ID:xsFJnmse0.net
サッカー完全敗北w

673 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:09.10 ID:7tm9Nqsp0.net
サッカーが偉そうに決勝なのにーとか言ってて笑う
サッカーは必ず負けるのにな

674 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:09.78 ID:FvFFj0Sb0.net
もう二度と見れない五輪野球なのに裏激弱で加重平均34%は低いだろw

実質サッカーのNo.1が確定しましたwww

675 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:11.52 ID:nsCOo80Y0.net
>>634
自称中立って朝鮮式玉蹴りが劣勢の時にしか来ないよねww

676 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:12.17 ID:Ruzjx8sp0.net
もっとNPBをMLBに近づける政策が必要
スカパーも「は、サッカーなんてやっとれるか」と英断

677 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:11.89 ID:JRA6N22uO.net
>>484
むしろ若い世代は欧州だけ興味だぞ
あとは広島出身がなんとなーくサンフレッチェを応援、浦和出身がレッズ応援してるくらい

678 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:12.81 ID:R5DkulDp0.net
□□(^〇^)野球はバカ製造機((( ;゚Д゚))■■part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1560935490/

679 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:13.03 ID:fTvoed3j0.net
>>622
糞君は言い訳しながら、ギャン泣きしてたし、アメリカでは女々しいオカマスポーツだと馬鹿にされているわけだよね

680 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:15.86 ID:AZEfZQqa0.net
やはり人気も実力も野球か

681 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:18.23 ID:aAgwmSsz0.net
>>630
韓国もサカ豚もぶっ潰した良い大会だったな

682 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:20.51 ID:2DsvWv4E0.net
「や、野球の勝ちニダ!」

電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間の事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いいトコロを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

683 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:21.16 ID:jfM9wdQy0.net
>>612
サッカーは0-0のつまらん試合ばっかりだったからな
もうサカ豚からも見切られたのかもしれない
電通涙目w

684 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:21.26 ID:wi2yr5oi0.net
>>603
もしかしてサッカーは減ってないと思ってる?

685 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:26.08 ID:IjGYsjSs0.net
セルジオ越後 「久保の涙に感動とか言ってる場合じゃない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628309313/
プロにドンマイなんて必要ない。結果残せなければ批判されるだけ

686 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:27.38 ID:5Db2oHmW0.net
自国開催時差無し、ほぼ最高の条件でも野球では視聴率50%どころか40%も超えない時代なんだな

687 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:28.00 ID:5mnW1zZ30.net
ハンデで大谷抜きでやったのに久保いて惨敗したサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:35.26 ID:YHHjNu9v0.net
>>22
さっかあがメダルを獲れない事も確定されそう

689 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:38.06 ID:7jDQZsA80.net
サッカーはメキシコに早々と3点取られたからなあ
日本の戦法だとメキシコ相手に開始10分で先制された時点で終わりだしは
テレビ消した人も多いだろう

690 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:39.16 ID:dSAuF04p0.net
>>534
手を使うのは人間が進化した証
足を使うのは動物の証
サッカー選手に野蛮な土人が多いのはそういうこと

691 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:47.24 ID:u59wXV1o0.net
2度とないやきうの思い出

692 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:47.74 ID:0euU+QMx0.net
FW古橋亨梧 本拠地デビュー戦でハットトリックの快挙 英国ツイッターのトレンドで1位
やきうのやもないww

693 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:48.42 ID:Uga7BW3/0.net
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

これどうなると思う

ぎりぎりだよね

694 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:48.77 ID:EoCCmFxe0.net
野球は綺麗なゲームだったな
片や終始相手ボールで防戦一方のPK戦狙いで醜悪すぎ

695 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:51.44 ID:VkNuZ92C0.net
>>664
子泣き爺のグエンじゃ数字は取れねえよなあwww

696 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:53:57.63 ID:IHWePiKH0.net
56.4 開会式
46.7 閉会式 ← NEW!
37.0 野球 37.0 (2006年WBC以来最高) ← NEW!
31.4 マラソン 男子 ← NEW!
30.0 サッカー 男子準決勝
26.9 サッカー 男子NZ戦
26.3 卓球 女子決勝
26.2 野球 準決勝(近年の野球最高) 
25.1 サッカー 男子南ア戦 (裏番組に五輪なし)
24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操男子鉄棒金
20.7 ゴルフ 男子 (ゴルフ中継史上最高)

697 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:00.83 ID:ovUiEiCt0.net
>>557
サカ豚は野球だけじゃなくて、他の競技にも行くからね。
他の競技のスレからも「はい。はい。糞たまごろかし」って感じで
まじで嫌われていた。

698 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:01.43 ID:X8SSOslZ0.net
>>15
人気スポーツ様も遠慮せずにメダルとってくださいよ(^ω^)
まぁ準決勝見た感じ100回やって1回勝てるかな?くらいの差を感じたけど(・∀・)

699 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:01.89 ID:3tgMXhKq0.net
ロシアW杯のポーランド戦のパス回しで全てを失ったサッカー

700 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:02.75 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?
確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

701 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:04.95 ID:bhE908Xk0.net
>>666
お前が好きなのはスポーツじゃなくて視聴率だもんなw

702 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:05.25 ID:qYMQlR/d0.net
球蹴りは今回頑張ったから褒めてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

703 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:08.23 ID:RcdVKmXV0.net
スタジアム建設のときみたいに怒りの署名活動で視聴率上げろよw

704 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:08.69 ID:HxrPInO10.net
>>620
それなら他のスポーツの視聴率も載せてよ。
過去2年のラグビー日本選手権決勝。
サッカー天皇杯、ゼロックススーパーカップ、J1の優勝決定戦。

なぜ野球だけきっちりまとめて愛すべきサッカーの視聴率は10年前のホコリかぶったやつしか出せないの?

本当はサッカー嫌いなんだろ?

705 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:18.20 ID:7SmmQ6BV0.net
>>589
そのJリーグの視聴率とやらはどうやって確認したんですか?
もうここ1、2年は開幕戦や優勝が決まった試合ですら隠蔽され続けてるのに?

706 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:22.27 ID:KNyzOAka0.net
オリンピックで一番楽しみにしてたのが野球だったから金メダル取れたのは良かった。視聴率も予想以上。
ただし試合自体にはあんまり感動はしなかったな。

決勝以外は常に最悪負けてもまだ金メダル狙えるっていう緊張感のなさ。
正直WBCの決勝の緊張感と名勝負感と比べたら、普通に戦って実力どおり勝ったっていう感じ。 もちろん勝って当たり前を勝つことの難しさは分かってるけど何か感動は薄かった

707 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:23.70 ID:0euU+QMx0.net
でも除外なんだろ
決勝で37%しか取れないとか

708 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:24.85 ID:C75u5hYn0.net
でも冷静に考えてほしい
決勝ブースト
五輪野球最後の試合ブースト
五輪閉会前夜土曜のゴールデンブースト
長島観戦必勝ブースト
NHKブースト
裏に競合無しブースト

ブースト多すぎやしないだろうか

709 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:30.13 ID:+Jo/LHuE0.net
>>664
これほんと
これからの代表引っ張る存在なれるんかねこれで
苦しい時にメンタルコントロール出来るのかね
すげえもったいないわ

710 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:31.62 ID:sSylSq2U0.net
>>588
3軍どころか、30軍らしいんだが。。。w

711 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:36.97 ID:48e8hi6G0.net
>>1
色んな理由で野球はオリンピックでは不要
サッカーはギリ境界線

712 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:37.89 ID:vNqwFOol0.net
コピペ豚共有NGされてて草

713 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:45.10 ID:dSAuF04p0.net
>>693
最初のは試合前だからのぞいて、あとの2つを按分平均しても35%くらいある

714 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:47.23 ID:Ruzjx8sp0.net
>>683
奴等はPK至上主義、それが野球にないことを馬鹿にして精神を保っている

715 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:53.02 ID:j6yMh5MV0.net
視聴率 笑

716 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:53.34 ID:IHWePiKH0.net
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦
19.2 柔道 浜田ウルフ表彰式
19.0 陸上 男子400リレー ← NEW!
18.7 サッカー 男子メキシコ戦
18.6 卓球 女子団体準決勝
18.5 サッカー 男子フランス戦
17.8 柔道 初日
17.5 柔道 女子57s銅
17.1 柔道 大野金
16.5 ソフト カナダ戦 昼
16.2 体操 女子個人村上5位
15.9 柔道 初日表彰式
14.1 サッカー 女子カナダ戦 (裏番組に五輪なし)
14.0 柔道 混合団体
14.0 野球 ドミニカ戦 昼 
13.9 サッカー NZ戦前半
13.8 卓球 混合
13.5 競泳 瀬戸池江
13.5 卓球 混合準々決勝 柔道2日目
13.0 体操 橋本金
12.8 柔道 女子70kg
12.7 競泳 大橋 朝
12.6 体操 女子個人総合 村上5位
12.6 陸上 女子100m
12.4 サッカー 女子スウェーデン戦
12.3 バドミントン 女子 混合 朝
12.3 スケートボード パーク金 朝
12.0 スケボー 堀米金 朝
12.0 野球 メキシコ戦

717 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:54.74 ID:fTvoed3j0.net
野球でこれだと、サッカーの3位決定戦は40%は余裕で超えただろ

718 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:55.03 ID:+Wk2FTVl0.net
>>382
泣きながらどうした?

719 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:56.31 ID:Uga7BW3/0.net
>>707
37%はすごいよ
でも分割だからもうちょい下がる
五輪野球決勝視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

720 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:54:57.20 ID:tAYy930i0.net
サッカー48.7%
ラグビー41.6%



超えられない壁




やきう37.0%

721 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:03.37 ID:5h9kdwBe0.net
嘘臭い

722 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:05.36 ID:bfCrZNNy0.net
芸スポってサカ豚の巣だろ?
なんでいないの?www

723 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:10.26 ID:jfM9wdQy0.net
>>664
おしっこ漏らして泣いてる子供みたい(´・ω・`)

724 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:12.42 ID:LavanQt60.net
ゴールデンタイムの大一番で
早朝のマラソンに負けたのかサッカー
そらずっと0点じゃ退屈すぎたな

725 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:13.69 ID:5mnW1zZ30.net
>>612
マジで聞いてるなら情弱過ぎだろ。
直前で試合時間が変更になって18時キックオフになった。
確か金曜とかだったから仕事から間に合わない奴ばかりだったんだろ。

726 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:14.77 ID:2DsvWv4E0.net
>>697
悔しかったんだねwwwwww

◆全方位から「死ね」と言われる野球 まさに自業自得www

【ドラマ】<米倉涼子>「リーガルV…>プロ野球日本シリーズ中継延長で放送休止!ネット上では怒りの声が続出!「野球死ね」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541216398/


121 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 13:50:59.82
焼き豚は朝鮮人と同じで頭おかしい奴しかいない
朝鮮人と同じというかそのものかな
Twitterでも野球を非難している奴のツイートを検索し、応援歌のリプで荒らしまくってるな
益々嫌われていく一方

194 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:47:30.68
なんカス民最高やな
自らどんどん野球嫌いを増やしてくれるわ

187 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:38:36.41
野球って色んなファンにアンチ増やし続けてるよな

189 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:39:29.84
野球ファンって色んなもの煽るから自業自得なのだ

191 名無しさん@恐縮です 2018/11/03(土) 14:43:22.29
四方八方敵だらけのやきうw
今まで敵はサカオタだけとか意味不明な事言ってたのにw
哀れすぎるぞ焼き豚w

727 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:14.92 ID:+ij3AleC0.net
日本サッカーが決勝いってても
マラソン決勝が夜開催でも
野球余裕でこえてたなあ
野球はNHKの露骨な視聴率狙いでとっただけ

728 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:25.85 ID:0euU+QMx0.net
やきう決勝行きすぎて37%しか取れなくなってる

729 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:26.45 ID:5H1BCA0r0.net
視聴率なんて眉唾であるとは思っているが
サカ豚・視豚はメダルかかっていた
メキシコ戦の数字をどう考えているの?

サッカーという競技の人気はさしてなく
単にナショナリズムの受け皿に過ぎないという事かね?

730 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:29.05 ID:WYDBEZFn0.net
>>677
広島ではサンフレッチェファンは絶滅危惧種

731 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:30.40 ID:Uga7BW3/0.net
40%超えなくてほっとしてるサッカーとラグビー

732 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:31.16 ID:IHWePiKH0.net
11.9 卓球 女子団体ハンガリー戦
11.9 卓球 男子団体準決勝
11.7 陸上 男子100
11.6 卓球 混合
11.5 卓球 伊藤銅
11.5 野球 ドミニカ戦
11.4 陸上 男子100m予選
11.3 自転車パーク
11.1 ボクシング 女子フライ級
11.1 バレー 女子ケニア戦
11.0 体操 女子平均台
10.9 トライアスロン 混合リレー
10.3 バドミントン 混合3位決定戦
10.2 ソフト メキシコ戦 昼 (裏番組に五輪なし)
10.2 バレー 女子韓国戦
10.1 柔道 男子100kg 女子78kg
09.8 ソフト 豪州戦 午前 (裏番組に五輪なし)
09.8 スケボー 女子金 朝
09.8 卓球 女子4回戦 伊藤
09.7 競歩 男子20km
09.7 バレー 男子イラン戦
09.6 バレー 男子イタリア戦
09.6 卓球 女子団体準々決勝
09.3 柔道 渡名喜
09.2 卓球 混合準決勝
09.1 サッカー 女子イギリス戦
09.0 陸上 男子3000 女子5000

733 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:36.81 ID:pQYrF6kU0.net
サカ豚は常日頃から、野球を始めとする他競技を見下しマウントをとってきたから、こういうときに誰も助け船を出してくれないばかりか、更に叩かれる
憂き目に遭う

734 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:38.57 ID:ROGZRgJ70.net
やっぱ日本は野球の国だね(テノヒラクルー)

735 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:40.74 ID:fhSL32+a0.net
まあ、あの閉会式に負けてるからな視聴率では語りづらいなw

736 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:44.83 ID:SQ88lrGO0.net
視聴率で煽ってたサッカーファン赤っ恥w

737 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:44.88 ID:5mnW1zZ30.net
大谷抜きでも勝てないとなると何だったら勝てるんですか?
サッカーさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

738 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:51.79 ID:7jDQZsA80.net
サッカー選手は礼儀正しく爽やかおぼっちゃま多いけど
外人サッカー選手は育ち悪い人多いな、差別したり
日本に暖かいメッセージ残したニュージーランド選手ですら帰りの日系飛行機で酒飲んで暴れたと聞いてやっぱりなって感じだった

739 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:55.34 ID:fTvoed3j0.net
>>718
糞君のようにギャン泣きしながら坂豚が書き込んでそうwww

740 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:56.98 ID:2DsvWv4E0.net
電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間の事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いいトコロを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

741 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:59.85 ID:vHuF0IG10.net
>>347


742 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:55:59.97 ID:IHWePiKH0.net
08.5 卓球 男子団体準々決勝
08.1 サッカー 女子チリ戦
07.9 ソフト イタリア戦
07.8 柔道 長瀬金
07.7 競泳 大橋200金 朝
07.3 スケボー 男子パーク
06.4 バスケ 男子スロベニア戦 
06.4 フェンシング 男子エペ団体金
06.1 レスリング 女子57キロ金
05.9 体操男子種目別 萱銅
05.5 バスケ 男子アルゼンチン戦
05.1 陸上 男女4×100メートルリレー予選
04.3 レスリング 男子60キロ
https://www.screens-lab.jp/article/26972
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html

743 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:11.14 ID:mdoDLhCT0.net
>>557
他の競技をマイナー扱いしてdisりまくりだから嫌われる
海外では〜とか知らんわ

744 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:12.19 ID:KR02p0000.net
サッカーの3決は50パーくらいいったんだろ?そうだよな?
みとけよ焼き豚ども

745 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:13.29 ID:7tm9Nqsp0.net
>>720
負け試合で喜んでる馬鹿

746 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:13.90 ID:fioUqxNC0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

6日に放送された、東京オリンピックサッカー男子3位決定戦日本−メキシコ(午後6時)の世帯平均視聴率が13・2%(関東地区、速報値)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。

747 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:14.68 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚「野球なんて6チームで争う茶番だ!

それに負けるさっかあwwwwwwwwwwww

748 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:14.71 ID:LavanQt60.net
野球は

749 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:15.75 ID:oVlTLyLv0.net
>>655
いろんなスポーツみてそれ思ったな
15分×4とかにしたらいいんじゃないかな
じっと45分×2を見るのはしんどいよ

750 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:16.14 ID:U6GyiE1s0.net
田嶋も森保も責任を取らないオワコンスポーツ

751 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:16.22 ID:JIQr1yzK0.net
五輪サッカー「 決勝なのに地上波無しw」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628371249/
NHK BSもまさかのディレイに悲嘆の声

752 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:17.40 ID:IISAbRKM0.net
これだけの視聴者を勇気づけた野球素晴らしい

一方の球蹴りときたらさあ
本当日本人をブルーにさせるよね

753 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:20.08 ID:OXcF5LHa0.net
サッカー

銅メダルを賭けた試合で

わずか13%wwwwwwwww

野球にトリプルスコアで完敗くっそざまあああ

754 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:29.63 ID:FH9A66va0.net
>>588
3軍じゃなくて3Aでは?

755 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:31.50 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

これでもう年間1位になる機会はほぼ永久に無いだろうねw

2021年 56.4% 東京五輪 開会式 


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

756 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:34.88 ID:VkNuZ92C0.net
ラグビーのときもそうだったがいかにサカ豚が嫌われてるのかがよくわかるね

757 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:36.88 ID:tAYy930i0.net
こっちこいよ、焼き豚wwwwww


サッカー48.7%
ラグビー41.6%



超えられない壁




やきう37.0%

758 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:39.60 ID:FTyha0My0.net
あれっ?

五輪野球最高視聴率
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)

759 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:41.00 ID:RcdVKmXV0.net
>>722
コピペ署名活動してるぞ!

760 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:46.30 ID:+ij3AleC0.net
野球が最後に40%こえてのはいつですか?www

761 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:48.60 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げる醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

762 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:51.77 ID:uJOOeBnV0.net
>>708
焼豚にはこれらは見えないんだよw

763 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:56:54.28 ID:0euU+QMx0.net
>>729
スペイン戦30% 銅メダルより準決勝の方が格上ということだ


764 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:01.61 ID:BDID4A/M0.net
良かったですね野球、次はサッカーの60パー超えですね、勿論国民的なスポーツなんだから軽く超えますよね?

765 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:01.31 ID:JRA6N22uO.net
W杯始まったら
やきうは黙るだろうね

やきうのWBCとかいう大会は消滅寸前だし

766 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:02.53 ID:UTp/K/3k0.net
大会一位は結局野球か

767 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:06.85 ID:rV5FUF4t0.net
>>471
メキシコ戦は13.45%か
恥ずかしくてスレ立てられるレベルじゃなかったんか

768 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:11.01 ID:2DsvWv4E0.net
オリンピックから追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク 盟主対決日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

769 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:11.80 ID:LqCDVdti0.net
バスケスレでも
意味不明な野球ネガキャンいたけど

まるで無力だったな、、野球ネガキャン

770 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:16.08 ID:cJ/JFsDD0.net
>>667
何でサカ豚は40%超えてないの?wwwwwwwwwwwww
何でサカ豚3位決定戦13%なの?wwwwwwwwwwww

771 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:19.01 ID:FTyha0My0.net
>>757
フル代表のサッカー、15人制のラグビーには勝てないのか。。

772 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:19.92 ID:qYMQlR/d0.net
球蹴りがベスト4とか東京の奇跡なのにw

773 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:20.29 ID:kUdDOecG0.net
>>693
サッカーも3時間視聴率だったし試合時間考慮したとしても33.7%だよねこれ
しかも自国の決勝でしょ??もうちょい取って欲しかったよねサッカーは負けたのは認めるからさ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:20.76 ID:bUCF5LLc0.net
サッカー 48%(予選)
ラグビー 42%(準々決勝)

野球 37%(決勝)
U24サッカー 30%(準決勝)
野球 26%(準決勝)

野球の新たなライバルはU24サッカーに決定しました

775 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:21.27 ID:xUNeK3wf0.net
野球関係なくサッカーはつまらん
逆転がなく2点差が付いたら守備固めて試合終了
メキシコ戦とか睡魔との闘いだったわ
欠陥競技すぎる

776 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:22.98 ID:bhE908Xk0.net
>>749
野球もサッカーも長い
加えて点の入らない試合だとクソつまらん
野球以上にサッカーは点入らないとクソ試合

777 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:25.97 ID:bfCrZNNy0.net
一人で50レスしてるサカ豚戦士いて草

778 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:29.49 ID:2DsvWv4E0.net
野球、もうここにランクインできる未来はほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

779 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:29.98 ID:a1hnGi7G0.net
>>2
大谷スレでサッカー視聴率自慢ばかりしてるのに..

780 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:30.49 ID:aAgwmSsz0.net
>>767
芸スポの恥サカ豚さん

781 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:31.56 ID:MTB7XLt80.net
半世紀ぶりにメダルを賭けた注目のサッカー視聴率w


13%wwwwwwwwwwwwwww

782 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:39.56 ID:Ruzjx8sp0.net
今後温暖化でサッカーなんて極東でしかできなくなる
>>712
連呼リアンの末路はいつも哀れ

783 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:40.07 ID:QNfD4biV0.net
サカ豚何か言ってみろよ
久保とか言う奴と一緒に泣いて言い訳してろ雑魚

784 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:44.90 ID:qcKcOzk30.net
パリ五輪でもやきうが楽しみだね(^^)

785 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:46.96 ID:y6rBx5A90.net
これ分割しなかったら他より微妙に低かったりしてw

786 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:52.13 ID:8fTjlxad0.net
でも13年ぶりで、野球にとっては最後のオリンピックで、決勝戦で、金メダル取った試合で、37%って冷静に考えたら低くないか?

サッカーやラグビーのW杯の普通の試合でも40%超えるんだぞ?

787 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:52.52 ID:IISAbRKM0.net
>>765
どうせ負けんのになw

788 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:55.73 ID:BrfKJAMD0.net
冥土の土産だな
野球が五輪復帰することは永遠にないしw

789 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:56.06 ID:HxrPInO10.net
>>727
久保くんがスペイン相手にハットトリックでも決めてくりゃ今頃スポーツ紙は久保一色だったのにな。
残念だったな。
0点じゃそうはいかない。
若いんだしまだチャンスはあるよ、ケースケホンダさんも五輪ではダメだったし。

790 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:56.93 ID:KUCr2lI60.net
サカ豚「低くね?低くね?低くね?」

791 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:57:58.15 ID:FvFFj0Sb0.net
野球が嫌われてるから何をやっても40%取れないんですよwwww

792 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:00.04 ID:tAYy930i0.net
>>745
>>770-771



こっちこいよ、なにやってんだよ、焼き豚www


サッカー48.7%
ラグビー41.6%



超えられない壁




やきう37.0%

793 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:00.42 ID:2l4mcflV0.net
>>765
W杯までにスマホに買い換えておけよ

794 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:00.70 ID:JIQr1yzK0.net
サッカーは人間の脳を破壊し、脳障害、痴呆症、ALS、鬱の原因になります

「サッカーのヘディングで脳損傷につながる恐れ」(北米放射線学会)
「サッカーのヘディングで記憶力テストの結果が著しく低下」(英スターリング大学)
「子供がヘディングを繰り返し行っていると、脳血管障害に陥る」(米イェシーバー大)
「サッカーのヘディングは認知症を高確率で引き起こす」(英ロンドン大学&カーディフ大学)
「サッカー選手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する危険性がきわめて高い」(イタリアの統計)
「サッカーをする人はそうでない人より単純な思考が必要な課題をこなす能力が低い」(米テキサス大学)
「ヘディングなどにより軽症頭部外傷を受けた人たちが、認知機能障害や抑うつ状態を呈している」(日本救急医学会)

これがバレたからな。親は子どもにサッカーやらせなくなった。
どうするの、今でもプレイする少年少ないのにw

795 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:02.41 ID:0euU+QMx0.net
つまんなかった閉会式45%
塩試合やきう決勝37%

796 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:09.09 ID:fTvoed3j0.net
>>753
えっ!世界のメジャースポーツであるサッカー
それも開催国の3位決定戦の視聴率13%しかなかったの?
糞君がギャン泣きしてたのに?

797 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:14.61 ID:dSAuF04p0.net
視聴率で煽りまくってたイキリサカ豚が、最後の最後で逆転されて涙目赤っ恥
よくできた物語かよ

798 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:23.75 ID:7PnqNfZa0.net
取り敢えずサカ豚は野球を目の敵にする前に
マラソン超えてからにしてくれなwwwwwwwwwww

799 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:26.24 ID:lx71jFo+0.net
やっぱ分割っすかーw
裏排除しまくりなんだからさ
堂々と数字だそうよ

800 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:28.85 ID:RcdVKmXV0.net
サカヲタはまずはスタジアム埋めてあげろよw

801 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:29.76 ID:j6yMh5MV0.net
ラッシャー木村には悪いがサッカーは引き立て役としてはそこそこ活躍してるからな

802 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:33.30 ID:Uga7BW3/0.net
民放1位はサッカー
NHK1位は野球

これ何日間煽りあうかなw

803 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:36.47 ID:+ij3AleC0.net
>>792
ラグビーに負けてらあw

804 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:39.65 ID:aAgwmSsz0.net
>>784
パリ五輪予選敗退で出場できないイメージさえ無いサカ豚さん…

805 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:40.49 ID:bhE908Xk0.net
>>777
そいつただの視豚やからなぁ
芸スポ衰退させた元凶や

806 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:44.64 ID:7DHv3In80.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13・4%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′





「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)(笑)

807 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:50.19 ID:7jDQZsA80.net
自国開催で予選無し、色々御膳立てしてもらって、
南アフリカはコロナ出たりドイツは選手集まらなかったりいつもよりグダグダ、海外選手へのコロナ規制、
この状況で銅メダルは取らないといつまでも人気上がらんよ

808 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:51.12 ID:OXcF5LHa0.net
>>797
サカ豚の因果応報だね

超気分いいわwww

809 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:52.01 ID:uJOOeBnV0.net
焼豚さん楽しんでね
これからは落ちていくだけの野球だからね

810 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:58:56.25 ID:aw5jizGM0.net
ブーメランが刺さりまくってるサカ豚を眺めるスレだな

811 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:00.73 ID:+Jo/LHuE0.net
いやほんと
野球をバカにして悦に入ってんのは良いけど
サッカーこのままでいいのかね
商業面でも競技面でも
たぶん今回ですら失敗でやり方考える必要あるとかいう結論に達してないんでしょ
協会もマスコミも現場も
大丈夫なの

812 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:01.08 ID:jfM9wdQy0.net
>>430
サッカーぜんぜん人気ないし注目されてなかったんだな

813 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:03.20 ID:qF7ZB2Zh0.net
サカ豚憤死www

814 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:03.71 ID:LavanQt60.net
野球はBSの4K放送の視聴率含んでないでこれだろ
4Kテレビ持ってる層はあっちで見てたろうし
実質視聴率はさらに+10%はあるだろうな

815 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:04.36 ID:ipLyXuW00.net
裏も弱かったし取るだろうとは思ってたがまさか平均で37%とは

816 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:09.52 ID:tAYy930i0.net
>>803
こっちこいよ、遠慮すんなよ、なにやってんだよ、焼き豚www


サッカー48.7%
ラグビー41.6%



超えられない壁




やきう37.0%

817 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:10.77 ID:xsFJnmse0.net
>>799
>>121
加重平均値34.4% (30.4※59+37.0※91)/150
どっちみちサッカーの負けwww

818 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:12.07 ID:JIQr1yzK0.net
カープにくらべたら まだまだだな

2016年決勝 平均視聴率60.3% 広島人の尋常ならざるカープ愛
https://toyokeizai.net/articles/-/141365
最高視聴率71.0%w

819 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:15.70 ID:oVlTLyLv0.net
>>776
野球は適度に切れ目があるからサッカーほどしんどくはないが9回は長いな
7回でいいかもな

820 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:18.16 ID:7yajNDBP0.net
>>133
これな

821 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:18.92 ID:FXAoR84Z0.net
サカ豚さあ
サッカーも決勝なら視聴率余裕で勝ってたって言うけどさあ
自国開催コロナブーストで4位とか
もう二度と決勝なんて無理なのに意味ないだろその仮定
雑魚の癖に二度といきるなよ

822 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:26.17 ID:mPcomQJY0.net
せっかく色々な競技やってるんだからそっち観ればいいのに
しかも野球なんて参加国少ないのに…
野球とサッカーはほとんど観なかったわ

823 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:27.21 ID:/pwd0XOi0.net
番宣煽り捲りのサッカーと違って大した前宣伝もなしに37%だもんなあ
やはり野球は制作側にとって手堅いコンテンツだよ

824 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:29.03 ID:+Wk2FTVl0.net
サッカーメダルを賭けた戦いが13%だったのか…
ここまでコンテンツ力低いとは…
そりゃサッカーファン全員涙目になるわな

825 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:29.42 ID:RcdVKmXV0.net
>>807
相手チームのコロナ感染は自分たちに有利キリッ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:31.31 ID:So5oPq6m0.net
>>15
決勝でこれは低い

827 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:32.54 ID:POqixm/M0.net
ずっこけ球蹴りざまぁwww

828 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:35.69 ID:CbGZNlIS0.net
決勝の相手が韓国だったら50l超えてたな

829 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:36.27 ID:fmdUYASr0.net
野球決勝37パーは低いなやっぱマイナー競技だね
これだとメジャー競技サッカーの銅メダル決定戦は、40%軽く超えるだろ焼豚必死だな

830 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:36.67 ID:X8SSOslZ0.net
>>720
はいはい、むかしはすごかったんでちゅねー(・∀・)

831 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:37.46 ID:7tm9Nqsp0.net
>>792
弱くても人気あれば向上心も無くなるわ
あと何十年負け試合を見続ければ気がつくんだろね

832 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:37.55 ID:Bnd5wl4a0.net
>>709
20歳だしな
吉田や酒井や遠藤にメダルとってあげたい気持ちが大きかったんだろう
優しい子だからね

833 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:38.38 ID:Ruzjx8sp0.net
>>786
サッカーとかラグビーなんて温暖化に適用できなくて滅びる恐竜みたいなもの

834 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:39.15 ID:TxCEuvMN0.net
やきうんこさん、高視聴率&五輪卒業おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwww

835 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:39.33 ID:jg2vITSb0.net
視聴率も負けた
結果でも負けた

サカヲタよ、素直に謝っとけ
日本は野球文化や

836 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:39.83 ID:EsAhSq990.net
同一大会内での直接対決は野球の圧勝!!

これが一番デカい

837 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:43.36 ID:lx71jFo+0.net
サッカー決勝のBSディレイ送りに変更はビビリましたわw

838 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:43.38 ID:Me2BMCxg0.net
優勝したプレミア12決勝の視聴率は?サッカーはW杯でも世帯2割は堅いが。
五輪に頼らないと視聴率が取れないのに、五輪から外されて哀れな競技。それが野球。

839 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:44.67 ID:5mnW1zZ30.net
>>765
またベスト16止まりだったら特に変わらんだろ。
GL敗退とかだったら益々終わるサッカーwww

840 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:45.72 ID:90/X4jzi0.net
>>347
これは草

841 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:47.39 ID:qCK7PaLp0.net
サカ豚は3位決定戦見てやれよwwwww

842 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:51.53 ID:qcKcOzk30.net
パリで会いましょう笑

843 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:52.32 ID:Q9ofCAzV0.net
野球も捨てたもんじゃないね
これで選手達の知名度がもっと上がるといいな

844 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 10:59:58.96 ID:aAgwmSsz0.net
>>809
結果させなくて順調に代表サッカーの人気降下してるサカ豚さんカッケー

845 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:12.35 ID:JRA6N22uO.net
低いな
野球大好きの団塊世代が70歳代前半
彼らの力が期待できるのは、あと10年だろう

10年もしたら日本野球は消えてなくなる

846 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:23.06 ID:tAYy930i0.net
>>830-831

壁を超えてこいよ、這い上がってこいよ、やきぶたぁ〜〜〜




サッカー48.7%
ラグビー41.6%



超えられない壁




やきう37.0%

847 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:31.01 ID:rPzIKC6O0.net
あれだけゴリ押しドーピングしておいて37%とか何の自慢にもならん

848 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:33.15 ID:pQYrF6kU0.net
ここまで見事に滑り堕ちて皆を爆笑の渦に落とし入れるサカ豚のコケ芸は重要文化財、人間国宝モノだな

849 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:34.65 ID:wu/x9nGk0.net
サッカーはリアクション芸なきゃいいんだけどな
オーバーリアクションで試合止まり過ぎなんだよ

850 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:38.12 ID:jfM9wdQy0.net
>>818
凄すぎワロタw

851 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:39.90 ID:NWc27BkC0.net
テレビ見てないとはなんだったのか

852 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:40.00 ID:Ruzjx8sp0.net
夏は暑くて出来ないとか舐めたスポーツは客に見切られるやろ

853 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:41.06 ID:3tgMXhKq0.net
メキシコ戦13%とは本当にサッカーは見捨てられてるな

854 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:41.90 ID:HVdkZDBY0.net
>>2
永遠のベスト4やな

855 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:43.26 ID:ZZUa8RBe0.net
>>795
期待裏切ったら意味ないだろ

856 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:00:56.61 ID:cMRewVpU0.net
視聴率でも金メダル
みんな日本が勝つ所が好きだからな

857 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:01.10 ID:iq6UGjUe0.net
視聴率とか草
金引き出す言葉だもんね意味なくなったとは言えないw

858 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:01.10 ID:omT+7tvf0.net
>>802
マラソンに負けてんじゃん>サッカー

859 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:04.76 ID:LavanQt60.net
同一大会のなかで野球とサッカーの勝敗がはっきりしたのが大きいな

860 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:05.81 ID:gzckPlDX0.net
何で分割して集計してるの?

861 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:08.47 ID:yD8mCaQ/0.net
サカ豚だけどこれは完敗だわ
だけどパリじゃ負けないからな!

862 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:10.12 ID:eo5jBbYP0.net
そりゃ金と胴だし早くも2失点してりゃ

863 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:16.66 ID:fmdUYASr0.net
>>847
焼豚の誰も視聴率の自慢はしてないとおもうが
サッカーはよく自慢してる

864 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:17.28 ID:Sxaoy7RI0.net
家事えもんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

865 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:19.48 ID:7jDQZsA80.net
久保君と堂安選手も最終戦で交代されてもあっさりしてたよなー
ブラジルのフォワードは、あんなに凄いのに点取れなかったから交代されてうなだれてたぞ

866 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:25.56 ID:nmUGNT5o0.net
あれ?サカ豚がサッカーの数字抜くの無理と暴れてなかった?

867 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:28.94 ID:JRA6N22uO.net
>>430
卓球は毎日のようにやってたからな
男子 女子 混合ダブルス 男子団体 女子団体

868 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:31.49 ID:Ruzjx8sp0.net
>>849
野球から盗んだリクエスト判定で必死に間抜けな対応しとる

869 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:33.68 ID:8xzaVUtB0.net
どんだけサッカーにコンプレックス抱えてんだよw

870 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:37.99 ID:JIQr1yzK0.net
森保監督は「根っからの巨人ファン」
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181009/spo1810090009-n2.html
V9時代の巨人が大好きだったという

どうするのサッカーw

871 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:39.94 ID:cJ/JFsDD0.net
>>792
サカ豚13%wwwwwwwwwwww

872 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:40.75 ID:bUleLbFc0.net
野球がサッカー日本代表に勝利

873 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:42.76 ID:hKmU+x/a0.net
>>816
サカ豚怒りのコピペ連投wwwwwwwwww
いつまで過去の栄光にすがってんだよwwwwwwwwwww
野球も過去掘り返したらプロ野球でもっと視聴率いってるのにw

874 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:43.74 ID:tAYy930i0.net
>>864
ブレイキン!!!!!

875 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:44.68 ID:5mnW1zZ30.net
>>838
まだ2回しか行われていない大会を、100年近い歴史がある大会でマウント取ってる時点で、
負けてるって事に気付かんのか君は?www

876 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:49.10 ID:7PnqNfZa0.net
せめてマラソンに勝ってから話を聞いてやるよ
それまではこっちみんなよ?wwwwwwwwwww

877 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:01:52.63 ID:NWc27BkC0.net
>>849
ほんとこれ

878 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:02.14 ID:JGfW646H0.net
オリンピック53年ぶりのメダルがかかった試合で視聴率13.2%って普段視聴率ホルホルしてるサカ豚はどうしたん?

879 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:15.39 ID:HxrPInO10.net
意地でもドメサカの視聴率を出してこないところにサッカーの闇を感じる。
傷つけてしまったようなので気分を害したのなら謝罪する(名古屋市長風)
まあサッカーはかじられるメダルがなくて良かったなw

880 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:19.12 ID:NS3K+HtD0.net
サカ豚の短い夏が終わった

881 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:20.59 ID:nglbhDc90.net
あんな糞つまらない出来レース
見ちゃうんだから
日本の民度も大したことないw

882 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:28.84 ID:WzgEIqUy0.net
サカ豚「都合のいい数字しかわめきません」

883 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:28.89 ID:LqCDVdti0.net
さかブタ?とか呼ばれてるけど

そもそもそいつ、サッカー出来んの?なんも出来なさそう

884 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:29.52 ID:BrfKJAMD0.net
冥土の土産だな
野球が五輪復帰することは永遠にないしw

885 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:32.45 ID:ysMj3U1/0.net
結構行ったじゃんと思ったが、また分割かよ

886 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:34.23 ID:fmdUYASr0.net
世界でに人気のスポーツサッカーの3位決定戦は軽く40パー超えてるからw焼豚必死になるなよw

887 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:37.86 ID:rPzIKC6O0.net
>>863
焼き豚が うれしょん しまくってるじゃん(笑)

888 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:40.16 ID:oybyXO2L0.net
まあまあ焼き豚落ち着けってw
来年のカタールW杯で50軽く超えてやるからさw

889 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:44.44 ID:ZYKFHq8e0.net
高いやんか、もう二度とみいひんわ

890 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:48.71 ID:j6yMh5MV0.net
転び芸と泣き芸が下手だからなやきうは
でも伸び代のあるってことか
実は結構やべくねサッカーって

891 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:50.01 ID:IISAbRKM0.net
球蹴りはいつも凄い凄いって嘘ばっか
電通に騙される馬鹿も少し減ってきたってとこか

892 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:50.38 ID:1v9XfItH0.net
サッカーなんかやってたっけ?

893 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:51.60 ID:ftklVoHh0.net
>>615
J1優勝チームが高校生相手(しかも退場で10人)に延長戦突入の挙げ句同点止まり。PKでようやく勝ったこともあったしな

894 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:51.80 ID:Me2BMCxg0.net
もう少し柔道や卓球とかにも注目して欲しかったのは同意。
個人競技の祭典なのに、視聴率トップはサッカーと野球か。

895 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:53.03 ID:WYDBEZFn0.net
>>818
先発森下、抑え栗林だったから
この決勝戦も広島の視聴率は物凄いはずだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:02:56.38 ID:uvaow8RoO.net
サッカーの
敗者復活戦は
いつですか?

897 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:02.45 ID:LavanQt60.net
【数日前】五輪の視聴率金メダルはサッカー!!!

【数日後】サッカーは早朝のマラソンにすら抜かれる

898 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:07.96 ID:tAYy930i0.net
>>871
パリか?パリで壁を超えるのか?3年後のパリで会おうぜ、焼き豚www




サッカー48.7%
ラグビー41.6%



【超えられない分厚い壁】




やきう37.0%

899 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:17.82 ID:BDID4A/M0.net
>>866
で野球は66パーのサッカー抜けるの?

900 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:19.49 ID:6VW2oceU0.net
>>786
玉蹴り団くやしいのぅw

901 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:22.99 ID:7tm9Nqsp0.net
>>888
どうせ負け試合だろ
ドMかよ

902 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:23.18 ID:Ekd3m6bL0.net
サカ豚オワタ

903 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:26.51 ID:ablnxLE10.net
NPBオンリーでこれだけ数字とれるんだから野球すげーわ
サッカーなんて税リーガーじゃぜんぜん数字とれんし

904 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:27.50 ID:OXcF5LHa0.net
野球決勝戦 37%


超えられない壁


半世紀ぶりのメダルを賭けたサッカー 13%wwwwwwww
だっせええ、人気ねえええ

905 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:28.32 ID:OQ/L5TOA0.net
俺もつい見ちゃったけど、
山田とか坂本が出てたんだな。
知らんかった

906 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:28.56 ID:Ruzjx8sp0.net
まあでもこれで地上波はどんな手を使ってでも政府に働きかけて
未来永劫侍の国際大会を止められなくなったことだけは事実
プレミアに続く新大会も必ずできる

907 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:31.56 ID:NFQsGx7K0.net
>>863
めっちゃしてるじゃんw

908 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:38.06 ID:omT+7tvf0.net
高校野球「13%なら俺達がサッカーの相手だ!」

909 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:40.25 ID:fmdUYASr0.net
>>887
焼豚はサッカーがイキってたことに面白がってるだけで、視聴率何パーとか別に嬉しくないよ電通じゃないし

910 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:42.72 ID:5mnW1zZ30.net
>>849,877
色々言われてるけどサッカーは点が入らなさすぎるのが致命的。
いつもPK、延長で決着。今回の日本代表もトーナメントは3試合中2試合延長。

911 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:42.98 ID:qCK7PaLp0.net
>>894
サッカーはマラソンに負けた

912 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:49.20 ID:+ADOht/L0.net
亀田の42%に負けた
野球サッカー

なんでや

913 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:50.05 ID:HxrPInO10.net
>>893
PKはルール上は引き分け。
ただ次の試合に進むために便宜的にやってるだけのもの。

914 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:03:59.83 ID:+ij3AleC0.net
野球は2009のWBCの韓国戦最後にもう12年も40%こえられませんw
もう永遠にこえられんな
サッカーは来年40%こえちゃうなあw

915 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:01.02 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚いきなりラグビー持ち出して草

916 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:01.26 ID:AlSwfBxx0.net
>>896
もう来年ワールドカップと言う事実

917 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:03.98 ID:nglbhDc90.net
日本の視聴率は高かっただろうが
世界では5%くらいかと

サッカーはもっとあっただろうな

918 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:04.33 ID:oVlTLyLv0.net
>>818
すげーなw
阪神優勝でもそんなにいかないだろうな

919 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:08.25 ID:dUSvq4DH0.net
サカ豚は「サッカー以外の全ての球技を憎む」って姿勢をいい加減に改めた方がいいと思う
ラグビーファンもバスケファンもサカ豚にはガチで頭にきてる

920 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:13.40 ID:hKmU+x/a0.net
>>898
どれだけコピペ連投すんだよwwwwww

大谷でもそんな連投しねえわwwwwwwwwwww

921 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:15.45 ID:dMSSNq820.net
サッカー決勝放送遅らせた甲斐があったな
普通に放送したら10%くらい削れてたろ

922 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:21.10 ID:NWc27BkC0.net
>>881
酸っぱい葡萄状態でワロタwwwww

現実逃避の精神安定いただきました!!!

923 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:22.16 ID:7jDQZsA80.net
久保君、わんわん泣いてるの引いたなあ、相手チームにヨシヨシ慰められてるし
あんなに堂々と泣いてる人は他にいなかった
スペインの選手はシャツで顔隠して泣いてたぞ

924 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:24.54 ID:7SmmQ6BV0.net
>>888
日本代表が100%でないだろう決勝で50%もこえられるか?
20%くらいは取れそうだけど。

925 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:31.61 ID:291dyJ1O0.net
サッカーワールドカップ確定で



WBCもこれでまた上がると思うわ
ラグビーワールドカップ
五輪
WBC
が三大40%スポーツイベントやな

926 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:32.56 ID:j6yMh5MV0.net
閉会式は誰かがなき芸転び芸やってたらもっと視聴率上がったのにな
残念

927 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:34.78 ID:ujCF9Mk90.net
金にしては低いな

928 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:40.03 ID:HxrPInO10.net
>>899
スケボー金メダルの子が生まれる前の大昔の話してる?

929 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:44.63 ID:N1Ho7Lue0.net
冷静になると相手は2A選抜なんだよね

930 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:49.46 ID:ufD4mH3R0.net
散々叩いたラグビーを野球叩きの為に持ち出すサカ豚www
クソダサいwww

931 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:50.20 ID:qcKcOzk30.net
アメリカ全然本気じゃないのにやきう好きなジジババはオレオレ詐欺みたいに簡単に騙されちゃうよな笑

932 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:50.31 ID:jfM9wdQy0.net
>>870
サッカー日本代表は野球好きのオッサンが監督してんのか

933 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:51.05 ID:7PnqNfZa0.net
>>910
この前両チーム合計で4点入ったから多い方だよ
そのうち3点メキシコだけどなwwwwwwwwwww

934 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:04:55.67 ID:Zy343lSe0.net
焼き豚ジジイの最後の輝きと思うと寂しい感もあるな

935 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:08.26 ID:LiqHJoQK0.net
日本人にサッカー鑑賞は合わない
マラソンや野球みたくダラダラやってるスポーツが好き

936 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:08.35 ID:5mnW1zZ30.net
>>914
いや同じ大会である五輪で負けたら超えたって「ふーんw」だよwww

937 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:09.39 ID:LF8vCJtv0.net
>>420
もうパリ五輪の競技に追加変更は出来んけどな

938 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:12.53 ID:tAYy930i0.net
>>920
めちゃめちゃ効いてるのかこんなのがwww
パリで会おうぞ!



サッカー48.7%
ラグビー41.6%



【超えられない分厚い壁】




やきう37.0%

939 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:13.40 ID:2Xyc0UGk0.net
大谷は日米どっちで出たの?

940 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:14.37 ID:291dyJ1O0.net
サッカーはワールドカップ放送しない意思表示のために民放連が最終予選を獲得しないってすでに決まってると思う

941 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:17.16 ID:02U1kO0V0.net
サッカーをパクる詐欺棒振り
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1628138055/

942 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:29.88 ID:ufD4mH3R0.net
サカ豚死にまくってるなwww

943 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:31.76 ID:hKmU+x/a0.net
>>919
ラグビーとバスケは過去にサカ豚にマジギレしててビビった

まあどう考えてもサカ豚が悪いんだけど

944 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:31.78 ID:JRA6N22uO.net
>>870
最初、サッカー部がなかったから駐車場でサッカーだぞ
ビブスもないから、片方は上半身裸。

酒、タバコ、いじめの温床の野球部が広大なグラウンドでダラダラ練習してるのを見て何を思ったか。

945 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:36.38 ID:+ij3AleC0.net
>>919
それ逆
野球ごりおしは日本スポーツ界の癌だからねw

946 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:37.31 ID:Ruzjx8sp0.net
>>903
サカ豚にはDAZNがあるじゃん、それで充分やろw
>>923
越後を発狂させて草

947 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:38.48 ID:gzckPlDX0.net
そもそもサッカー3位決定戦は平日だからな
時間帯も悪い

948 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:41.04 ID:iq6UGjUe0.net
世の中でテレビが見られる率自体がダダ下がりしてるのにそのマイナー勢の中での%に何の意味があるんだろう

949 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:43.84 ID:pQYrF6kU0.net
日本は神の国
野球の国
侍の国

穢種玉蹴りが間男の如く入り込む余地は無いんだよ

よ〜く覚えておけ>サカ豚

950 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:51.32 ID:/FrIoWn10.net
アメリカでさえWBCやんないって言ってるのに次の国際試合なんかあんの?

951 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:53.58 ID:GLXzKYxQ0.net
森下きゅんが見つかってしまったか

952 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:56.32 ID:OXcF5LHa0.net
野球決勝戦 37%


【超えられない分厚い壁】


半世紀ぶりのメダルを賭けたサッカーの試合 13%wwwwwwww
だっせええ、人気ねえええ

953 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:58.18 ID:7PnqNfZa0.net
>>934
日本のサッカーは未来永劫輝きなさそうだけどなwwwwwww

954 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:05:59.44 ID:WzgEIqUy0.net
>>919
こいつら多様性という流行りの言葉すら
理解できないんだな

955 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:01.62 ID:MRHYXdw00.net
全てはフォー・ザ・チーム。好きではない坂本内野手の送りバントに感動した。

956 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:02.79 ID:msdjPNW70.net
サッカーの準決勝も分割?

957 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:04.24 ID:6iMd1JKG0.net
日テレ1位サッカー
Eテレ1位サッカー
NHK1位野球

東京五輪1位野球
他の大会1位ラグビーサッカー

これ煽りあい止まらないだろwww

958 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:12.62 ID:dUSvq4DH0.net
サッカーの日本メキシコの視聴率は衝撃的だったな
銅メダル懸かった試合なのにサッカーってここまで人気落ちたのかと

959 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:15.12 ID:VtuOJgPB0.net
サッカーはU-24だしな
じゅうぶんだろ

960 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:17.53 ID:Csevteeb0.net
いい時間にやってたからな
夜ならゆっくり見れる

961 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:18.44 ID:j6yMh5MV0.net
駄々こね泣き芸はサッカーに完敗のやきうのくせに
偉そーに視聴率とりやがって

962 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:24.90 ID:7jDQZsA80.net
確かに、野球の相手は2A3Aで物足りなかった
でもサッカーはそれより見られてないんだから人気の無さは深刻だよ
何とかしないと

963 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:27.40 ID:WYDBEZFn0.net
>>888
地上波の放送はあるんですか?

964 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:31.58 ID:cJ/JFsDD0.net
>>898
効いてる効いてるwwwwwwwww
サカ豚「五輪で比較したくないよおおおおおおおおおお!!!!!!!」ってかwwwwww


勝ち逃げしてすまんなwwwwww永遠に37%に挑み続けろやwwwwww
不人気13%おめでとうwwwwwwwwwwww

965 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:31.82 ID:ujCF9Mk90.net
二度とないからみんな観るよな

966 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:39.76 ID:jg2vITSb0.net
視聴率で負けて結果でも負けて3位決定戦13%ってサッカー見てやれよ

967 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:40.19 ID:Ruzjx8sp0.net
>>947
JOC当然の采配やろ、価値に見合っとる

968 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:06:55.34 ID:UXNRggLA0.net
日本の金メダルって海外人気無いのばかりだな

969 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:04.56 ID:+ij3AleC0.net
>>964
逃げたんじゃなくて追放ですよw

970 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:10.93 ID:tAYy930i0.net
>>964
パリで待っとるンゴ!!!!




サッカー48.7%
ラグビー41.6%



【超えられない分厚い壁】




やきう37.0%

971 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:11.43 ID:FvFFj0Sb0.net
野球がサッカーワールドカップを越える最後のチャンスだったのに残念でしたw

972 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:12.94 ID:IHWePiKH0.net
【東京五輪 競技別視聴率ベストテン】トップは侍ジャパン悲願の金メダル
https://news.yahoo.co.jp/articles/1069a1ed8c0fc675361a8193f72ccac29b0e6dbd

野球サッカーにとって重要なのは、試合結果より視聴率

973 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:13.03 ID:rPzIKC6O0.net
>>917
5%とか盛りすぎだろ1パーセントも行かねえよ(笑)

974 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:15.46 ID:hKmU+x/a0.net
>>945
サカ豚の話してるのに何言ってるの?
日本語読めないの?
そういうとこだよ?

975 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:16.98 ID:291dyJ1O0.net
サッカーは五輪のメダル争いが13%かよw

最終予選が取れないとわかる視聴率だな
これじゃ民法のどこも買うとこないだろうなw

976 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:26.29 ID:5mnW1zZ30.net
>>933
だいたい120分戦って1点も入らずPK戦で決着とかバカかよってレベル。
そんな試合が頻繁にある訳だから、W杯とかデカい大会じゃ無い限り人気出る訳がないwww

977 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:32.38 ID:ryjwy1yi0.net
>>666
観る分には野球もサッカーも普通に好きだけど?むしろスポーツ好きで選り好みするのいないでしょ
経験者は違うとかなら解らないけどさ

978 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:33.40 ID:oVlTLyLv0.net
>>935
サッカーもバスケやハンドボール並みに点の取り合いなら面白いかもな

979 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:38.70 ID:aup1beCY0.net
サッカーは、決勝トーナメント合計330分試合して、三苫の1点だけ。
こんなんで数字取れると思う方がどうかしてる。
クソつまらない試合ばかりだよ。

980 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:53.38 ID:HxrPInO10.net
さて天皇杯の数字はまだか?
連投してるのに全然出てこない。
やはりアンチサッカーの仕業だったのか?

981 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:07:58.97 ID:cJ/JFsDD0.net
>>969
13%が何だって?wwwwwwwwww

982 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:04.83 ID:iq6UGjUe0.net
よくみたらサッカーVS野球で遊んでるのか
まとめて沈んでるのに

983 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:12.21 ID:ftklVoHh0.net
>>947
決勝に進めばよかったじゃないですか

984 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:12.27 ID:VtuOJgPB0.net
>>968
柔道は海外のが人気あるぞ

985 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:19.09 ID:IQgTjavN0.net
五輪での最後の野球?
なら、中止しなかった菅に感謝しないと。

986 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:19.32 ID:WzgEIqUy0.net
そういえばサカ豚はサッカーは他国同士の試合
の視聴率もいいと言ってたけど決勝のブラジル
vsスペインの視聴率はどうだったんだ教えてくれ

987 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:19.96 ID:GLXzKYxQ0.net
>>979
大迫呼ぶべきだったな

988 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:21.21 ID:xUNeK3wf0.net
2023年のWBCで大谷が二刀流出場するから40%は超えるだろうな
決勝でアメリカ戦なら50%は固いわ

989 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:21.83 ID:XIl20uMB0.net
今回は負けたが次のパリでは勝つからな!やきう!

990 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:24.70 ID:hKmU+x/a0.net
>>978
ハンドボールはマジで面白かったわ

991 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:27.78 ID:GcIdoGcP0.net
電通のCMリストです
不買お願いします

開会式、閉会式を無茶苦茶にした
反日朝鮮電通を叩き潰そう!

https://www.dentsu-crx.co.jp/works/


1012

992 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:28.55 ID:TcRcaR8B0.net
サカ豚逝ったあああ

993 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:29.83 ID:bzG9GulF0.net
開会式に継ぐ最高視聴率かな
野球人気のすさまじさがよくわかったな。大成功やん

そのわりにプロ野球中継は低視聴率だがなw

994 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:29.89 ID:IQgTjavN0.net
五輪での最後の野球?
なら、中止しなかった菅に感謝しないと。

995 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:30.44 ID:BDID4A/M0.net
>>928
論点ずらしは分かったから抜けるかどうか聞いてるんだけど?

996 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:30.99 ID:cJ/JFsDD0.net
>>970
13%負け犬ざまあああああwwwwwwwwwwwwww

997 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:31.92 ID:XlGujBce0.net
>>15
さすがにこれは見苦しいwww

998 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:34.43 ID:7PnqNfZa0.net
>>976
最初から全部PKで決着付ければいいよなwwwwwwwww

999 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:34.96 ID:5mnW1zZ30.net
>>979
サッカーは点が入らないのを楽しむ競技とはよく言ったもんだwww

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 11:08:42.80 ID:+ij3AleC0.net
>>974
想像できない?
嫌われスポーツの囲いもまた嫌われとるって
容易にさw
バカ想像力ないもんなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200