2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★7 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/08/10(火) 19:47:20.96 ID:CAP_USER9.net
 7日夜にNHK総合で生中継された「東京オリンピック 野球決勝 日本×アメリカ」(後8・34〜10・05)の平均世帯視聴率が37・0(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。アメリカを下しての悲願の金メダル獲得に多くの国民がテレビの前で熱い声援を送った。

  瞬間最高視聴率は午後9時58分に記録した44・2%。9回表、マウントの栗林が2アウトまで追い込むも、8番・アレンにライトにヒットを放たれた場面だった。

 今大会の野球中継の世帯平均視聴率は7月28日「日本×ドミニカ共和国」(NHK総合、後3・05)が14・0%、7月31日「日本×メキシコ」(TBS、前11・45)が12・0%、2日「準々決勝 日本×米国」(TBS、後6・30〜11・10)が19・9%、4日「準決勝 日本×韓国」(NHK総合、後9・20〜10・33)が26・2%だったため、これらすべての中継を上回ったことになる。

 野球日本代表「侍ジャパン」が決勝で宿敵・米国と再び対戦。2―0で接戦を制し、悲願の金メダルを獲得。1次リーグから無傷の5連勝で、五輪での金メダルは公開競技だった1984年ロサンゼルス大会以来37年ぶり2度目。正式競技、プロ選手参加となってからは初の快挙となった。

 試合は3回、ヤクルト主砲で代表では8番に座る21歳の村上が1号ソロを放って先制。1―0でこう着状態となる中、8回に1死二塁、吉田正の中前打が本塁悪送球を誘い、山田が本塁生還を果たし、待望の追加点を挙げた。投げては、先発右腕・森下(広島)が3安打5奪三振の5回無失点投球でチームをけん引。千賀(ソフトバンク)、伊藤(日本ハム)、岩崎(阪神)とつなぎ、9回はバトンを受けた守護神・栗林(広島)がピシャリ。米国相手に完封リレーを完成させて逃げ切った。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b1a45526caac13c9a87fd2067e7df398826890
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/10/kiji/20210808s00041000472000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/08/08/jpeg/20210808s00001004469000p_view.jpg

★1:2021/08/10(火) 09:41:07.75
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628578314/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:47:49.89 ID:esDXLwnf0.net
>>1
スレ建て乙です

3 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:17.13 ID:WYDBEZFn0.net
サッカーは視聴率の銅メダルだ!

4 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:20.01 ID:7hKm1WJ20.net
あっ…(察し)

五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%←隠蔽?
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)

5 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:31.58 ID:2HhM/zh90.net
以下サカ豚の愚痴でスレが埋まります

6 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:39.25 ID:nC2Jca600.net
さらに速報出たぞ、サッカーの逆転勝利
https://www.47news.jp/-/olympics/tokyo-gorin/contents3/6643378.html

五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 22.0%←new
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%
トータル 30.6%(分割なし)←new

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)

7 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:39.31 ID:xRsQVvPV0.net
これが国民の総意だから

https://i.imgur.com/ZUpiZFW.jpg

8 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:41.91 ID:E9Nrz94q0.net
サカ豚怒りの13.2%w
まさか50年ぶりのメダルがかかった試合でこの注目度は凄いよw

9 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:53.26 ID:Di5+wEEL0.net
正直今回の五輪で野球が果たした功績は大きいよ

全マスメディアが反五輪でネガキャンしまくってて平然とスポーツそのものを貶める風潮もあった中で
マスコミや芸能界や支配層に多数のファンを持つ野球が頑張って空気を変えてくれた

まず開会式の長嶋&王で世間やオールドメディアの反応が変化したもんな
そして最後見事に有終の美を飾ってくれてみんなが幸せになって五輪が終わった
 

10 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:48:54.19 ID:wSeR6hAU0.net
だが次は無いw

11 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:49:05.09 ID:qdXcPU1s0.net
たいして面白くない展開にもよく取ったわ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:49:10.69 ID:WYDBEZFn0.net
>>6
妄想?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:49:15.64 ID:gu4aTRoP0.net
いつまでもダラダラやってたイメージ
他の番組見ててもいつまで経っても結果速報上がりやしない

14 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:49:15.70 ID:k/OwAseJ0.net
これが最後だもんな
今こそ精一杯騒ごうぜ!

15 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:49:49.02 ID:TinStJ450.net
野球予想よりかなり高い
瞬間40以上は分かってたが
30ぐらいだと思った
まじで高すぎ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:49:59.57 ID:FEYDYxCv0.net
サカ豚はブヒブヒ言いながら茂みの中に隠れてしまいました

17 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:50:01.97 ID:pbxcywHB0.net
>>4
全時間を加重平均したら30%切りそうやんw

18 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:50:07.47 ID:GyMfU0uW0.net
チョンそのもののサカ豚

https://i.imgur.com/n3YAyF7.jpg
https://i.imgur.com/JKqvTsn.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:50:11.10 ID:iXQ1QfmP0.net
老人が見ていただけ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:50:25.96 ID:psTUQk580.net
 ?
 だま    08/10 19:49
  化
 ブル
ラン



21 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:50:36.59 ID:esDXLwnf0.net
>>4
13%の話もしよう

22 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:50:41.90 ID:TinStJ450.net
欠陥トーナメントガー
6カ国ーw
雨乞い


サカ豚全敗

23 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:15.62 ID:HoxrVuDz0.net
さっかーアカンな
不人気すぎるわ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:24.41 ID:kzfZ18K50.net
>>4
競技開始前の時間帯に異常に拘るって発達感あるよな

25 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:32.06 ID:u5kok37J0.net
サッカーはたじまともりぽをどうにかしないといかんと思う

26 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:34.51 ID:c6jE73f/0.net
東京五輪2020

37・0% 2021年08月07日 野球 決勝「日本vsアメリカ」
23・0% 2021年07月27日 ソフトボール 決勝「日本vsアメリカ」
14・9% 2021年08月06日 卓球男子 3位決定戦「日本vs韓国」
13・2% 2021年08月06日 サッカー男子 3位決定戦「日本vsメキシコ」
12・4% 2021年07月30日 サッカー女子 準々決勝「スウェーデンvs日本」
*9・5% 2021年08月08日 バスケットボール女子 決勝「日本vsアメリカ」

野球、ソフトボールは金メダル獲得
サッカーは男女ともにメダルなし、視聴率でも男女ともに惨敗でした

27 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:37.73 ID:jqhRc75q0.net
>>1
雨乞いした結果…

野球金メダルオリンピック最高視聴率37%ドーーーーーーーーーーン!!!!
サッカー無色メダル卓球以下13%ドーーーーーーーーーン!!!!!
スペイン戦視聴率マラソン以下ドーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!

28 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:41.41 ID:2DsvWv4E0.net
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げ回る醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:42.47 ID:6o4k9Gdb0.net
>>4

サッカー以下になりそうで隠したか

30 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:55.45 ID:naDIzc2v0.net
誰か助けて
サカ豚が息してないの!

31 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:51:58.58 ID:SJJeqGze0.net
【悲報】サッカーさん卓球よりも見ててつまらないスポーツだとバレてしまうwwwwwwwwww

14・9% 2021年8月6日 卓球男子 3位決定戦 日本 vs 韓国
13・2% 2021年8月6日 サッカー男子 3位決定戦 日本 vs メキシコ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:08.92 ID:3ooYhRRD0.net
炎上しながらもサッカー決勝放送しなかったNHKのおかげやぞw

33 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:09.29 ID:2DsvWv4E0.net
東京五輪 競技視聴率 昨日まで

30.8 サッカー 男子スペイン戦 
26.9 サッカー 男子NZ戦 
26.3 卓球   女子団体銀
26.1 野球   準決韓国戦
25.1 サッカー 男子南ア戦 

24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操 橋本鉄棒金

20.7 ゴルフ 男子
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦


同じ時間帯の三番組の視聴率!


【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/

34 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:15.29 ID:Zu80crlY0.net
ヘディング地沼が雨乞いしてたのは、視聴率抜かれちゃうの分かってたんだろうなw
地沼の直感www

35 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:15.81 ID:WYDBEZFn0.net
>>4
試合は19時開始だし、サブチャンネルだから隠蔽ではない

36 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:28.19 ID:MRHYXdw00.net
俺はアンチ巨人で坂本選手にはいい感じが持てないが、決勝戦のバントには感動した。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:34.68 ID:2DsvWv4E0.net
>>21
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げ回る醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

38 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:37.91 ID:5YaNmKSQ0.net
>>4
それとっくに数スレ前に論破されたじゃん
NHKはその時間はニュースやってるんだよ
サブチャンネルだけだから数字は出ない
出てる数字みれば野球の勝ち

39 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:48.70 ID:ebJASp190.net
マスコミのやり様に、企業は腹に据えかねてるだろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:50.39 ID:2DsvWv4E0.net
電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜の土曜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間もの事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いい数字だけを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:52:53.20 ID:rLlL1Xi40.net
>>4
サブチャンネルの視聴率出ないから総合ニュースと合算だろ?
ハテナ部分はめちゃくちゃ高いと思うよ。

42 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:53:17.90 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、またまたまたまた1位になれず!

〈 2021年 56.4% 東京五輪 開会式 〉

これでもう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

43 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:53:27.31 ID:ekfFA4DE0.net
まあ見てたけどね
表彰台長すぎだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:53:36.17 ID:2DsvWv4E0.net
野球は、もうここにランクインできる未来は、ほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

45 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:53:46.35 ID:lTQI6jHs0.net
サイン盗みの阪神勢を選ばなくて正解だったな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:53:56.55 ID:iK4CzhLL0.net
すぎだわ
視聴率でも金メダルか

47 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:53:56.68 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?

確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:54:27.21 ID:yEI3SN2D0.net
>>6
ついに嘘つかないと反論できないサカ豚

どこまで落ちぶれるんだ、、、

49 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:54:29.16 ID:2DsvWv4E0.net
オリンピックから永久追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな…


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク「盟主対決!」日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1

50 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:54:36.02 ID:HoxrVuDz0.net
準決勝から3決の大凋落はサコ競技が見限られたってことだ
勝てなきゃまだまだ下がるで

51 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:54:49.40 ID:2DsvWv4E0.net
すぐにまたワールドカップの年がやってくる、しかもまたアジアのホーム

オリンピック野球の年はもう二度と無いけどwww


2018年 スポーツ番組 平均視聴率TOP10

1 2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7
2 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ 44.2
3 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK 33.9
4 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ 30.9
5 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK 30.8

6 平昌オリンピック・開会式 NHK 30.1 
7 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7
8 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4
9 平昌オリンピック・カーリング女子準、勝 NHK 26.4
10 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK 25.8

52 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:54:50.23 ID:5YaNmKSQ0.net
>>4
>>29
サッカーもニュージーランド戦は
NHKは6時45分〜7時30分(サブ)で数字出てないよ
サッカーファンは26.9%って自慢してたけどね

53 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:54:54.70 ID:YHHjNu9v0.net
>>4
隠蔽wwww
試合前やぞww
トーク番組に勝ちたいから数字出して欲しいのか?

54 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:55:54.41 ID:2DsvWv4E0.net
バカ焼き豚はすぐにサッカーワールドカップの年が来ることに気付かないwww


2015年ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビーを見たあとにサッカーなんて見てられない!サッカーはこれで終わり!」

   ↓
 3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

55 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:55:59.63 ID:DsZbhVfE0.net
前回の東京五輪東洋の魔女のソヴィエト戦は66%
それと比べるとだいぶ下がったな
日本人が五輪そのものに興味がなくなった証拠だな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:04.91 ID:QzA2pzDS0.net
次の五輪をどうやってごまかすんだろう
まさかロスで復活するとかいうデマを流したりしないよな

57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:08.06 ID:3aWuLj0r0.net
なんだ分割か

58 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:09.74 ID:4KvlMSzK0.net
>>4
?以外の加重平均は34.4%

59 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:24.10 ID:mdoDLhCT0.net
たま蹴りあかんか

60 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:39.02 ID:YHHjNu9v0.net
>>24
そこでしか勝てるポイントないから仕方ないよ
試合前のトーク番組にしか勝てない…

61 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:55.46 ID:oKXL6aU30.net
サッカーは昔の選手に比べてチビが多すぎる
身体が小さすぎるからスター選手が生れない現実

62 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:56:56.38 ID:3ooYhRRD0.net
U24の試合に運よく勝っただけで大喜びの焼豚
ワールドカップの視聴率超えてくれよw

63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:01.53 ID:2DsvWv4E0.net
コロナ前の2019年春頃、ひとケタばかりの現実が直視できなかった焼き豚の妄想
「こ、今年8.8%超えたスポーツ番組は数えるほど! 
それ以前にいま地上波でスポーツ番組は、ほ、ほとんど放送やってない!地上波で
放送してるスポーツ番組は、放映権料ゼロで視聴率関係ないゴルフと競馬くらい!」

  ↓ 現実

◇2019年スポーツ中継暫定平均視聴率ベスト10

32.3% 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
  NHK総合 19/1/26(土) 19:30-75
32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
  日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
  日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
26.4% 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
  NHK総合 19/1/26(土) 18:05-40
26.3% 大相撲夏場所・千秋楽
  NHK総合 19/5/26(日) 17:00-60
24.3% 世界フィギュアスケート選手権2019男子フリー
  フジテレビ 19/3/23(土) 20:26-64
23.2% 大相撲初場所・14日目
  NHK総合 19/1/26(土) 17:02-58
21.4% サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール
  テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125
20.6% 世界フィギュアスケート選手権2019女子フリー
  フジテレビ 19/3/22(金) 20:11-76
19.2% 大相撲春場所・14日目
  NHK総合 19/3/23(土) 17:00-60

64 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:04.84 ID:9Oswtqd10.net
侍ジャパンフルで見たぞ
良かった良かった

65 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:10.34 ID:bU4T8pal0.net
サカ豚が過去の栄光を持ち出してきててワロタ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:13.36 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚数日前まで視聴率で野球を馬鹿にしてたら大ブーメランまさに三日天下
野球どころかマラソンにも抜かれる始末
3位決定戦は放送時間ガーと言い訳するも、午前中の卓球団体3位決定戦より低い視聴率で言い訳がきかないwwwww
もはや五輪以外の視聴率を持ち出して過去の栄光にすがる現実逃避
しまいにはサッカーが決勝に進んでいたらもっと視聴率高いとかいう謎の妄想を始める

67 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:15.25 ID:yEI3SN2D0.net
サカ豚「サッカーはA代表じゃないから!」

さぁここで直近のA代表の公式戦視聴率を見てみましょう

8%wwwww

68 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:50.50 ID:umjpoVse0.net
久保みたいにギャン泣きしながらコピペ貼る作業するサカ豚www

69 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:57:53.34 ID:2DsvWv4E0.net
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げ回る醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:58:20.67 ID:HoxrVuDz0.net
ワールドカップも勝てなきゃ下がる
サカオタは誰と戦ってんだよ、戦う相手が違うだろ
発狂の矛先を向ける相手は不甲斐ない協会や監督選手だろ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:58:26.06 ID:2DsvWv4E0.net
>>67
バカ焼き豚はすぐにサッカーワールドカップの年が来ることに気付かないwww


2015年ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビーを見たあとにサッカーなんて見てられない!サッカーはこれで終わり!」

   ↓
 3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

72 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:58:28.53 ID:+Y27k8bE0.net
野球の凄いな
芸スポで散々視聴率で煽り散らしてたサッカーファンはカウンター食らって自業自得だな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:58:45.76 ID:3ooYhRRD0.net
ワールドカップのことだされると黙るしかない焼豚さん
超えられるといえないのかなw

74 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:58:53.40 ID:2DsvWv4E0.net
負け犬焼き豚の日常
「げ、現実なんか死んでも直視しない!」


焼き豚、息を吐くようにホラ・捏造を並べて「野球大人気!」
  ↓
簡単に手に入るデータや数値でたやすく否定される
  ↓
焼き豚発狂、「こ、コピペニダ! コピペだから見えないニダ!聞こえないニダ!」


野球最大のネガキャン、

それは  現  実

75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:00.54 ID:5YaNmKSQ0.net
もうわからんけど野球ファンとしては
もう国際大会(WBC、プレミア、五輪)全部タイトル獲得したから
代表戦はやりきった感じがあるな
まあ、また代表戦やりだしたら視聴率とるんだろうけど
本当に野球は日本の国技だなあ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:01.00 ID:29yawOCm0.net
友達のサカ豚が4位で13.2%とったぜって自慢していたから
野球は金メダルで37%って言い返したら泣いてしまった
悪いことしたな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:04.44 ID:E9Nrz94q0.net
>>69
13.2%の大顰蹙w

78 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:10.14 ID:YHHjNu9v0.net
バッハの前で痛いよコロコロしたら、金メダル貰えるかもよ?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:17.00 ID:2DsvWv4E0.net
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、また1位になれず!

〈 2021年 56.4% 東京五輪 開会式 〉

これでもう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

80 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:32.98 ID:4GDQF6Nw0.net
>>67
やきうは普及活動がんばって下さい

パリ五輪のやきうの視聴率はいくつだと思う?

81 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:35.27 ID:2DsvWv4E0.net
葬式の香典として電通から最後の30%を買った野球を待ち受ける現実www


【東京五輪/野球】決勝で日本に敗れたアメリカはMLBのスター選手達は出場せず、マイナー選手で構成 次回のパリ五輪では野球は再び除外★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628420571/

【野球】五輪復帰へ茨の道は続く 試合時間、人数、ハード面から五輪にそぐわないと言われ、WBSCは7イニング制や手打ち野球を推進も…★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628440743/

【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628414306/

【東京五輪】侍Jに負けた米国で野球衰退の危機感 選手やファンがスター不在に意見「最高の選手を出さない限り、永遠にマイナースポーツ」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628441075/

「地域限定」の野球が五輪に復帰するのは容易ではない 日本ではプロ野球中継が地上波からほぼ消滅 「金」が国内人気低迷の起爆剤となるか★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628396407/

【東京五輪/野球】恵俊彰「2A、3A主体でメジャーリーガーがいないアメリカには勝ってほしい」八代弁護士「いつの間にか金メダルが悲願に(笑」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628373726/

【東京五輪】侍J、野球人気低下の中で悲願の金 一番苦しいのは高校野球…部員減少と資金難に直面 野球は今回が最後の五輪になる可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628375958/

82 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:54.90 ID:sEmTTHsO0.net
やきうと煽り合うのもこれが最後か
さびしーねーー棒

83 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 19:59:54.97 ID:2DsvWv4E0.net
ハイもう一度 
今回の野球、ソフトの結果はもちろんオリンピック公式記録には含まれません

野球ソフトは正式競技ではなく、「Additional Event アディショナル・イベント」
=費用自己負担の「空き時間の余興」でしかないからです

マスコミがカウントしていたソフト、サーフィン、スケボ、柔道団体戦の「メダル数」は、
最終日を終えて後日正式な「最終成績」になったとたん、突如消えます

「バカをしばらくの間ダマせればそれでいい」というのが 電 通 流 です


■ おさらい ■

東京五輪の野球、ソフト、スケボ、空手、サーフィンは、IOCが認める「正式競技」ではなく
  費  用  自  己  負  担  で
東京が勝手に催して「も」いいと言われただけの「空き時間の余興」でしかない


【IOC用語の基礎知識】


■Program プログラム=「正式競技・正式種目」
夏季大会28競技は2024年まで確定済 ←←←★

■Demonstration デモンストレーション=「公開競技」
既に廃止されている (現在ユースオリンピックのみで採用)

■Exhibition エキシビジョン=「模範演技」
冬季大会フィギュアスケートで採用


↑ここまでIOCが費用負担


ーーーーーー〈越えられない壁〉ーーーーーー


↓ここから開催都市が費用を自己負担


■Additional Event アディショナル・イベント=「追加種目」
除外・落選競技を都合良くねじ込んだ、空き時間の余興
    ↑
 ★野球、ソフト、空手、スケートボード、サーフィン、柔道団体戦などはこれ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:00:24.62 ID:2DsvWv4E0.net
以下の競技は正式競技ではない「Additional Event アディショナル・イベント」であり
IOCが費用を出してくれず開催都市が費用を自己負担するという、(かつて存在した
「公開競技」以下の)「空き時間の余興」でしかありません

かつての「公開競技」のメダルがカウントされていないように、これらのメダルも
今後は日本の歴代メダルの数には入れられません


野球     金1
ソフトボール 金1
スケボー   金3 銀1 銅1
サーフィン  金0 銀1 銅1
クライミング 金0 銀1 銅1
空手     金1 銀1 銅1
柔道団体戦  金0 銀1 銅0


余興メダル計 金6 銀5 銅4

だから日本の「正式な」メダル数は、金21 銀9 銅13


そもそもIOCは「国別」の成績を出すことを、五輪憲章の精神から禁じています

サイトなどに出ている「国別メダル数」というのも、「マスコミが勝手に発表している
非公式の数字」を転載した、という扱いでしかない

85 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:00:50.64 ID:2DsvWv4E0.net
焼き豚「ろ、ロス五輪で野球復活!」

当のアメリカ人に見捨てられている野球
現地の希望種目調査でポロやラクロス、パルクール、ビリヤード以下の人気www


755 名無しさん@恐縮です 2021/08/01(日) 02:24:06.42 ID:koSYlZr90
ロス五輪で野球復活は無理です
現地の方を差し置いて日本人が野球を推薦などできませんよ

@
Which sports do Americans want added to the Olympics?

Lacrosse - 12%
Bowling - 11%
American football - 9%
Dodgeball - 8%
Roller skating - 8%
Water skiing - 8%
Polo - 7%
Parkour - 6%
Racquetball - 6%
Pool - 6%

86 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:00.90 ID:3ooYhRRD0.net
パリ五輪で0%の野球w
IOCから捨てられるwww

87 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:17.00 ID:YHHjNu9v0.net
>>73
ワールドカップと比べたら40%くらい減ってるんですけど、何があったんです?

88 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:17.05 ID:Y/IrsPVN0.net
やきうんこってもう五輪で見れないんでしょ?w
かわいそうw

89 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:33.51 ID:5YaNmKSQ0.net
発狂してコピペしてるサッカーファンをNGにした
ヒステリックになるほど余計に野球が勝った印象になるのにね

90 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:43.83 ID:bU4T8pal0.net
サッカーの決勝は何%だったの?w

91 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:48.73 ID:2DsvWv4E0.net
バカ焼き豚はすぐにサッカーワールドカップの年が来ることに気付かないwww


2015年ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビーを見たあとにサッカーなんて見てられない!サッカーはこれで終わり!」

   ↓
 3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

92 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:01:48.84 ID:r4Q9No3O0.net
視聴率でも金メダルか
野球スゲェな

93 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:11.67 ID:2DsvWv4E0.net
2018年、野球が五輪追放を宣告される4ヶ月前の焼き豚の発言www

発狂焼き豚はこれを本気で語るんだから他人と会話が成立するはずがないし
日々現実に妄想を打ち砕かれるつらい日常を送るしかないのは当然だろう

  ↓

【パリ五輪】<野球ソフトは生き残れるか?>来年に迫る追加種目入り...仏でスポーツと言えばサッカー野球ソフトもそれほど人気がない★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538755132/


230 名無しさん@恐縮です 2018/10/06(土) 12:01:02.17 ID XGMH8BYG0
いまオリンピックのスポンサーにトヨタ・パナソニック・ブリジストンがついてて、
IOCとしても天下無敵の史上最高の指導者・「世界の安倍晋三」に恥をかかせるわけにはいかない。
つまり野球ソフトは絶対に正式競技にならないといけないんだよ。

東京2020の野球で侍ジャパン様が金メダルを獲得して世界中が感動に包まれるのはすでに決定事項で、
大谷翔平が全選手の中で最もオリンピック精神を大現した選手として世界中に賞賛されるのも決定事項。
それにIOC関係者が衝撃を受けて野球ソフトが滑り込みで正式競技になるんだよ。

引き換えに球蹴りwwwが除外されるんだよ。

94 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:17.22 ID:YhO1e8sg0.net
サカ豚の負け惜しみはなかなか尽きないな
まあ感心するわ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:18.09 ID:mdoDLhCT0.net
サッカーと野球の直接対決で野球に軍配があがった
しかも自国開催で
国際戦の視聴率だけが取り柄なのになんか可哀想

96 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:21.36 ID:3ooYhRRD0.net
野球がサッカーのワールドカップの視聴率に勝つのはいつですか?
U24にたまたま1回勝っただけじゃダサいですよw

97 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:38.04 ID:lQZkbiZl0.net
アンチ野球はそこらの野球ファンより情報持ってるし、
アンチサッカーはそこらのサッカーファンより詳しい
嫌いなスポーツをわざわざ叩くために調べる時間って楽しいのかつまらないのか聞いてみたいんだが
ここでアンチコメントをしてる皆さん教えていただけないでしょうか?

98 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:39.98 ID:+pszfFYm0.net
そんな見てたのかスゴ
実際視聴率に貢献した展開だった

99 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:42.19 ID:2DsvWv4E0.net
葬式の香典として電通から最後の30%を買った野球を待ち受ける現実www


【東京五輪/野球】決勝で日本に敗れたアメリカはMLBのスター選手達は出場せず、マイナー選手で構成 次回のパリ五輪では野球は再び除外★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628420571/

【野球】五輪復帰へ茨の道は続く 試合時間、人数、ハード面から五輪にそぐわないと言われ、WBSCは7イニング制や手打ち野球を推進も…★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628440743/

【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628414306/

【東京五輪】侍Jに負けた米国で野球衰退の危機感 選手やファンがスター不在に意見「最高の選手を出さない限り、永遠にマイナースポーツ」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628441075/

「地域限定」の野球が五輪に復帰するのは容易ではない 日本ではプロ野球中継が地上波からほぼ消滅 「金」が国内人気低迷の起爆剤となるか★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628396407/

【東京五輪/野球】恵俊彰「2A、3A主体でメジャーリーガーがいないアメリカには勝ってほしい」八代弁護士「いつの間にか金メダルが悲願に(笑」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628373726/

【東京五輪】侍J、野球人気低下の中で悲願の金 一番苦しいのは高校野球…部員減少と資金難に直面 野球は今回が最後の五輪になる可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628375958/

100 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:46.98 ID:z17c0GpT0.net
>>88
古い遊園地の最後の日とかはお客さんたくさん来るじゃん
野球は綺麗に終われて嬉しいよ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:48.56 ID:yEI3SN2D0.net
>>71
お、コピペヘディング脳がアンカうってきたww
どんだけ悔しかったんだよ8%ww

102 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:50.23 ID:YHHjNu9v0.net
>>88
さっかあってもうメダル獲れないんでしょ?w
かわいそうw

103 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:02:54.96 ID:4onjuhF30.net
>>75
そうなんだよな
五輪も未知の世界、格上に挑戦、って感じじゃないしな
獲っとかなきゃいけないタイトル、という意味での悲願だもんな
柔道とかに近い感じ

それでありながらこんだけ注目されるってのは野球人気のボトム層がすげー厚いんだよな、国民性に根付いてるっていうのか

104 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:03.63 ID:S3CsRXXw0.net
>>6
嘘は良くない

105 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:08.80 ID:pwGUlb5e0.net
公開競技と追加競技を混同してるアホがいるね
追加競技は東京五輪限定ではあるが正式競技と同じ扱い
当然正式競技なのでメダルも同じでカウントされる

106 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:10.02 ID:2DsvWv4E0.net
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?

確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:16.54 ID:QzA2pzDS0.net
サッカーU24五輪代表選手の方が野球代表より平均身長は上なw
体重では野球だろうけどw

108 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:21.66 ID:gzckPlDX0.net
野球はWBCでも五輪でも世界の頂点に立ってるのにサッカーはいつ世界の頂点に立つの?

109 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:40.65 ID:2DsvWv4E0.net
>>92
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

野球、またまたまたまたまた1位になれず!

〈 2021年 56.4% 東京五輪 開会式 〉

これでもう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★

110 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:03:44.92 ID:HoxrVuDz0.net
今の雑魚チームじゃワールドカップの野球超えは無理だろ
ボコられるのがわかってんのに
文句はここではなくさっかー協会へ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:04:26.30 ID:4GDQF6Nw0.net
>>95
ん?やきうのライバルはボッチャやカバディ、空手やスカッシュなどだぞ?

112 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:04:28.75 ID:yEI3SN2D0.net
野球はまず卓球に勝とうなw
その次にオコエに勝てよ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:04:31.22 ID:5YaNmKSQ0.net
>>103
これ
前人未到の領域ではないのに
国際大会で数字残す野球の凄さよ
なんだかんだで始まるとみんな野球を見てしまう

114 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:04:45.13 ID:7N8LRmLn0.net
侍ジャパンよかったわ、金メダル取れたし
五輪無くなってもWBCやプレミア12、日米野球(+ドミニカ)で強豪国としのぎを削れば良い

115 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:04:47.01 ID:2DsvWv4E0.net
電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜の土曜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間もの事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いい数字だけを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:04:57.74 ID:E9Nrz94q0.net
13.2%ってテレビドラマ並じゃんw
同条件の卓球にも負けてるって
本当にメダルかかってる試合だったんだよね?w

117 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:05.79 ID:S3CsRXXw0.net
>>32
他国の試合なんか録画でいいだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:18.79 ID:Igk2ZFIu0.net
相変わらず弱いからなぁサッカーは

119 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:32.46 ID:3ooYhRRD0.net
>>108
低い山の頂点w

120 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:50.54 ID:gdMZgakmO.net
泣き豚は現実を直視しろよ 過去の栄光今の恥 だから全く成長しないで何時も同じように雑魚にイキるだけで強豪国にチンチンにされるの ね わかった

121 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:57.12 ID:UqKYjeKx0.net
サッカーどうすんの?あと60年後まで待つの?

122 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:57.86 ID:2DsvWv4E0.net
焼き豚 「む、昔の数字なんて見えないニダ!最新の数字だけが大事ニダ!」

バカ焼き豚はすぐにサッカーワールドカップの年が来ることに気付かないwww


2015年ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビーを見たあとにサッカーなんて見てられない!サッカーはこれで終わり!」

   ↓
 3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

123 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:05:58.31 ID:5YaNmKSQ0.net
というかアメリカ戦の決勝は試合内容としてあまり面白くはなかった
アメリカを追いかける展開とか追いつかれたり逆転されたりしたら
もっと視聴率は上がっただろうね

124 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:06:08.51 ID:QzA2pzDS0.net
>>106
ラグビーこんなに取ったのか
意外だな
五輪のラグビーは弱すぎて途中で見るのやめた

125 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:06:13.25 ID:aKZWo70E0.net
>>4
前半も平均したら31〜33%って所か
スレタイ37%は盛りすぎ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:06:23.63 ID:YHHjNu9v0.net
>>109
と8%が言ってます

127 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:06:24.97 ID:yEI3SN2D0.net
サッカー最後のメダルがかかった大一番!



13.2で卓球に蹴り殺されサカ豚発狂ww

128 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:06:25.29 ID:2DsvWv4E0.net
>>121

>>122

129 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:06:58.65 ID:2DsvWv4E0.net
>>116
「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げ回る醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

130 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:10.31 ID:YhO1e8sg0.net
>>107
運動量ネタがバカにされてきたから、今度は身長ネタかよ
勝てるところ見つけるのに必死やな

131 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:15.53 ID:3ooYhRRD0.net
>>120
チンチンw
影響されてサッカー用語つかっちゃう焼豚さんw

132 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:15.73 ID:S3CsRXXw0.net
>>123
いや面白かったよ。甲斐VSアメリカベンチは中々見ごたえあったよ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:22.71 ID:YHHjNu9v0.net
>>119
高い山のふもとw

134 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:37.06 ID:2DsvWv4E0.net
>>110
◆焼き豚マスゴミの目に映る「ヘボ」「不人気」ってこういう顛末になるからなあ

【反町ジャパンの不人気極まる!!】
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/

「反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。
いかに五輪代表が不人気かの証明だ。
顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。」


ちなみにこの記事の言う「顔と名前が一致しないメンバー」は、こういう人たちだ

北京五輪代表

岡崎慎司/豊田陽平/森本貴幸
本田圭佑/香川真司/長友佑都/内田篤人/
吉田麻也/水本裕貴/西川周作


サッカーはマスゴミが無視している選手が代表で一夜にしてスターになる

野球は毎年持ち上げられる「10年に1人の逸材」がたちまち消えてなくなる

135 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:37.39 ID:gzckPlDX0.net
大谷の影響もあるけど若者の間でも野球人気がサッカーを超えてくるでしょう
弱いスポーツは廃れる運命しかない

136 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:07:54.29 ID:S3CsRXXw0.net
>>107
早く消費カロリーで煽ってくれw

137 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:08:11.67 ID:3ooYhRRD0.net
>>133
ふもとの意味がわかってないアホw

138 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:08:27.36 ID:jSDwUKja0.net
大学生だけど周りで野球の試合見てた奴なんて誰一人居なかったけどな
女子バスケの方は割と話題になってたけど
野球のこの試合の視聴者の殆どは中高年のおっさんなんだろな

139 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:08:31.32 ID:Fh0W+9lg0.net
>>1
サカチョン怒りの脱糞完食www

140 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:08:32.76 ID:2DsvWv4E0.net
>>108
日本が勝っていた頃のWBCは「オープン戦の余興」
「シーズン前のアトラクション」でしかなかった

IBAFが「正式な大会」と初めて認めたのが第三回大会

以降日本はずっと準決勝敗退


オリンピックでも正式競技になってからは三大会で
4位、3位、4位

アジアではほとんどの大会で台湾と韓国に負けっぱなし

消防士や学校の先生、木こりやガソリンスタンド店員を集めた
「国際大会」をデッチ上げて、やっと十年ぶりの「優勝」


こんなののどこが「世界一」なんだか

焼き豚って本当にバカ?

141 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:08:35.97 ID:+pszfFYm0.net
2009WBC決勝の延長でイチローの逆転タイムリーは歴史的伝説
あの時の視聴率もヤバかったはず

142 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:08:54.97 ID:2DsvWv4E0.net
>>108
ガチの世界大会では2年連続で台湾と韓国両方に負ける、野球日本代表・侍ジャパン

どう見ても実力、どう見ても弱小


第12回 BFA U18アジア選手権

<2018年9月5日 サンマリンスタジアム宮崎>
● 日本 1 − 3 韓国 ○
敗:吉田輝星

<2018年9月7日 サンマリンスタジアム宮崎>
● 日本 1 − 3 台湾 ○
敗:吉田輝星


第29回 WBSC U18ワールドカップ

<2019年9月2日 韓国>
● 日本 1 − 3 台湾 ○
敗:宮城

<2019年9月6日 韓国>
● 日本 4 − 5 韓国 ○
敗:林 (「令和の怪物」佐々木は初回途中で降板)

143 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:09:13.25 ID:u5kok37J0.net
五輪サッカーはA代表じゃないから…
と言いたいけど野球はMLB(大谷さん)抜きだからつらいな

144 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:09:14.65 ID:2DsvWv4E0.net
>>108
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球

まさに日本の恥!

東京五輪も、準決勝で敗退でもしていたら、また一瞬で「なかったこと」にされて
終わったんだろうな


◇アジアシリーズ(2005〜2013)

コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。

◇WBC(2006〜2017?) 

「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。

そして迎えた実質第二回大会の2017年、日本戦の視聴率は全試合で
4年前を下回り、日本はまたも準決勝敗退、その準決勝の視聴率は平均で
13%に終わり、決勝は視聴率2.9%という数字を叩き出した。


◇プレミア12(2015〜2019)

「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国での
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝で韓国に敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。

145 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:09:16.46 ID:d5fBj0Vg0.net
あんだけイキがってメダルも視聴率も取れない球蹴りジャパンwww

146 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:09:33.87 ID:2DsvWv4E0.net
>>108
アジアで言えば競技人口の9割くらいが日本人で、プロリーグは85年以上の歴史を持ち、
簡易グラウンドを含めれば約7000ヶ所の野球場がある

それなのに、アジアで実質最下位


【野球登録選手数】

日本   4,407,000人
韓国     5,550人
台湾      1,374人
フィリピン    不明
インドネシア  500人
中国       500人
パキスタン   480人


◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》

1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2018 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)

147 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:10:05.27 ID:Ipb55wnA0.net
>>129
おっ可哀想な13.2%豚からレス付いたわw

148 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:10:25.70 ID:sLuaxyRl0.net
割とガチで視聴率負けたらサッカーとか存在価値ないよね

149 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:10:35.07 ID:D0ZfONhM0.net
東京オリンピック
サッカー競技日程:2021/7/21(水)〜2021/8/7(土)
全58試合(男子32試合、女子26試合) うち男子日本代表6試合、なでしこ4試合

野球競技日程:2021/7/28(水)〜2021/8/7(土)
全16試合(男子のみ) うち侍ジャパン5試合


サッカーより野球のほうが
日程は1週間短く、試合数は3分の1以下、日本代表の試合も少ないのに、
ツイートは
「野球」(約107万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)


実際の注目度は数字以上に圧倒的な差があるだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:10:36.19 ID:lQZkbiZl0.net
自分の好きなスポーツを持ち上げるわけじゃなく、嫌いなスポーツを叩くだけって
たぶんスポーツ自体そこまで好きじゃないんだろうな
多くの人は野球もサッカーも応援するだろうに

151 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:01.18 ID:2DsvWv4E0.net
>>108
正式競技時の五輪野球 日本の成績  銅メダル1(永久にこのまま)



◆日本野球 オリンピックの歴史

・2000年 シドニーオリンピック

日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック

前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)で挑むも
オーストラリアのアマ(パン屋、トラック運転手等)に2連敗。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック

前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で消える。戦績は4勝5敗の負け越し。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
追放

・2021年 東京オリンピック
公式競技ではない「アディショナル・イベント」=空き時間の余興


2008年 最後の北京五輪 オールプロ・日本最強軍団で臨んだはずの星野ジャパン  4位

日本●2-4○キューバ
日本●3-5○韓国
日本●2-4○アメリカ
日本●2-6○韓国
日本●4-8○アメリカ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:19.42 ID:nC2Jca600.net
>>116
前日に急に試合時間帰られて20時キックオフだと思ってたサラリーマンが多かったんだよ。で、かえってテレビ付けたら2-0でチャンネル変えたとか。

153 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:27.64 ID:lzUPbRVv0.net
サカ豚そっ閉じやん

154 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:28.23 ID:R0UNZbK10.net
日本さっかーって韓国未満の成績
強豪国に比べて全くレベル低い
プレーはオカマの好きそうなノーゴールのグダグダっぷり

なのになんで過去の視聴率こんなにいいのか?

今回の3決13パーが妥当だよな

電痛の広告のおかげ?集団催眠かな?

155 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:31.63 ID:jqhRc75q0.net
男子サッカーが「金」!五輪前半の平均世帯視聴率トップの26・9%
https://news.yahoo.co.jp/articles/2840f8448fb794efefa6206e6a9b1fa8fe54ffcd

おいサカブー!
オリンピック前半戦金メダルおめでとうwwwwwwwwwww

156 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:48.79 ID:4GDQF6Nw0.net
因みに何で関東地区のみの視聴率なん?

157 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:49.40 ID:R3wKvWDh0.net
>>149
今の若年層はTwitterよりInstagramなんだよおじいちゃんw

158 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:11:58.85 ID:2DsvWv4E0.net
>>147
負け犬さん、来年までお元気でwwwwww

159 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:12:07.66 ID:naDIzc2v0.net
>>138
加齢臭あふれてますよw

160 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:12:10.82 ID:7N8LRmLn0.net
日米野球でオオタニサン率いるメジャーオールスターと戦ってほしい

161 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:12:25.51 ID:S3CsRXXw0.net
>>150
野球アンチ狂がサッカー棍棒に叩いてたからブーメランが返ってきただけ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:12:38.21 ID:2DsvWv4E0.net
>>145
アキメ○ラ?

東京五輪 競技視聴率 昨日まで

30.8 サッカー 男子スペイン戦 
26.9 サッカー 男子NZ戦 
26.3 卓球   女子団体銀
26.1 野球   準決韓国戦
25.1 サッカー 男子南ア戦 

24.6 卓球 混合金
24.2 柔道 高藤金
23.0 ソフト 金
21.6 柔道 阿部兄弟金
21.1 体操 橋本鉄棒金

20.7 ゴルフ 男子
19.9 体操 男子団体銀
19.9 野球 アメリカ戦


同じ時間帯の三番組の視聴率!


【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/

163 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:12:45.36 ID:YHHjNu9v0.net
>>137
お前、税りーぐが山の途中にいると思ってんの?
サッカーファンですら、国内はレベル低いから見ないってヤツが多くいるのに
ふもとで十分だろww

164 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:07.93 ID:mdoDLhCT0.net
そもそもサッカーの全盛期は終わってた
ブラジルワールドカップで結果を残さなきゃいけなかった

165 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:16.04 ID:2DsvWv4E0.net
>>141
◆分割は野球のお家芸

 〜なぜ過去のWBCはあんなに「高視聴率」だったのか〜


実はWBCの視聴率というのは、サッカー日韓W杯のように試合開始前から
試合後の解説まですべてを平均した視聴率ではない。

第二回WBC以降、一つの試合をいくつにも分割して、その中で一番いい部分の
数字だけを大々的に宣伝するのが野球の定番になった。

2009年の第二回WBC決勝でも、勝敗決定直後のたった 6 分 間 だけを
別番組扱いにして、 見た目だけの「高視聴率」を作ろうとしたようだ。
「○時48分」とか「○時37分」とか、無理のある時間で番組を分割している。

公式発表における「第二回WBCの最高視聴率」もこのたった6分間の数字だ。

ちなみに決勝でもおなじように6分間だけを抜き出して最高視聴率を作ろうと
したようだったが失敗した


 10.7% 3月18日 韓国×日本 TBS 15:35〜 19分間

 19.7% 3月19日 キューバ×日本 TBS 15:37〜 17分間

★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54〜 6分間

 37.6% 3月24日 韓国×日本 TBS 14:48〜 6分間

166 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:18.87 ID:+PX8qLgs0.net
まーこの視聴率もON世代が消えるとないだろうね

167 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:31.86 ID:sLuaxyRl0.net
メダルもなし
点も入らん
視聴率も低い
メダリスト特番にも呼ばれない
サカ豚って何を持って野球様に喧嘩売ってたん?

168 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:40.24 ID:2DsvWv4E0.net
>>141
しかも試合終了直後ばかりでなく、試合中の実に不自然な時間での分割が目立ち、
ビデオリサーチ社が放映終了後になって、最も良い数字が出るような計算を
あとづけで行い、見た目だけの「高視聴率」を作っているのではないかと言われた。
WBCを控えた一昨年の侍ジャパンの試合の際にそれが話題になり、「分割ジャパン」
はネットでの話題の言葉として妙な人気を獲得したほど。


■2012年 イヤー・オブ・ザ・ワード
 http://ameblo.jp/maruko1192/entry-11441093942.html
 
 2012年のイヤー・オブ・ザ・ワードに輝いたのは『分割ジャパン』でした。
 今年はWBCイヤーなので、さらなる斬新な分割が登場するか楽しみですね!

 ●1位 「分割ジャパン」

 11月16日・18日に「侍ジャパン」のキューバ戦が行われ地上波中継されたが、
 低視聴率を回避するために不自然なタイミングで番組時間帯の分割が行われた。
 16日のTBSの中継では19時48分までが10.7%、それ以降は15.2%だった(全体の
 平均は13.5%)のだが、「野球でも日本代表なら15%の高視聴率!」と一部を
 切り取った都合のいい報道がみられ、そのために不自然な分割をしたのだろうと
 話題になった。 その後視聴率スレでは19時48分になると「ここで分割」
 「ここから第二部」などのレスが多発するようになった。


…近年のWBC、日本シリーズでも「最高視聴率」として報道された数字はほとんどが
この「分割」された試合の「一部の時間」の視聴率。

ちなみに21世紀の全テレビ番組最高視聴率66.1%を誇る2002年6月9日のW杯
日本−ロシア戦は、実に3時間にわたる番組全体の平均視聴率で、試合前の
煽りから試合後のインタビュー、さんまのトークまで全ての時間の平均。
試合部分だけを別番組として「分割」していれば、ロシア戦の数字は平均でも
80パーセントを超えていたろうと言われている。

169 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:42.95 ID:jqhRc75q0.net
男子サッカーが「金」!五輪前半の平均世帯視聴率トップの26・9%
https://news.yahoo.co.jp/articles/2840f8448fb794efefa6206e6a9b1fa8fe54ffcd

おいサカブー!喜べ!!!!
スポニチからオリンピック前半戦金メダルもらえたぞ!!!!
よかったなおめでとうwwwwwwwwwww

170 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:46.10 ID:O6q/FtG20.net
一人で100レス行きそうだなw

171 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:59.63 ID:qcFbgW4g0.net
■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14.9%
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13.2%

同日昼間の3決卓球にも負けるサカ豚wwwwwwwwwwwwww

172 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:13:59.93 ID:lQZkbiZl0.net
>>161
このスレだけ荒れていて普段は野球サッカー論争は煽りもなく平和だってならあなたの言い分もわかるけど

173 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:14:21.48 ID:2DsvWv4E0.net
>>141

◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅 ←←←★

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 

174 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:14:30.12 ID:mdoDLhCT0.net
一匹必死なサカ豚がおるなwww

175 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:14:33.51 ID:4GDQF6Nw0.net
>>149
日本国内ばかり見てますが、ツイートって日本だけのものと考えてますか?

176 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:14:42.90 ID:nC2Jca600.net
>>115
ありがとう!
おいやきぶー!ヤキブーだけ分割してもらっておめでとう!

177 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:14:53.58 ID:WYDBEZFn0.net
>>169
おめでとう

178 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:01.79 ID:3FtLZeAf0.net
野球はまだまだ大谷やダルビッシュのような華のあるスター選手がいるわけよ
それが凄いよな、伸び代が

179 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:05.81 ID:2DsvWv4E0.net
>>171
焼き豚、マゾなの?

「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げ回る醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

180 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:15.76 ID:2/06CVj80.net
サッカーは代表が地元開催で300分ノーゴールだぞ
マジで無能しかやってないわ

181 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:27.28 ID:3ooYhRRD0.net
2A無職に勝ってとった菌メダルw
簡単すぎるわあ

182 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:39.26 ID:S3CsRXXw0.net
>>152
じゃそんなにサッカー好きじゃないんだな

183 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:43.65 ID:nC2Jca600.net
>>155
ありがとう!
おいやきぶー!ヤキブーだけ分割してもらっておめでとう!

184 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:48.06 ID:HBKyNHf40.net
野球人気あるねえ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:15:51.44 ID:VL3Kr1g00.net
芸スポのジジイってコピペ大好きだよな
自分で考える頭ないんか?

186 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:16:06.05 ID:YHHjNu9v0.net
>>169
M1とかで、2組目までは1位でしたwみたいなものか

187 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:16:38.44 ID:u5kok37J0.net
サッカーはスター不在なのが厳しい
本田さんみたいな人が必要

188 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:16:45.92 ID:pYxL17iq0.net
滅多に取れない高視聴率&五輪から削除おめでとうございますwwwwwwwwwwww

189 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:16:48.03 ID:2/06CVj80.net
野球の方がサッカーより面白いから当然の結果

190 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:16:53.50 ID:XyiwJN+m0.net
サカ豚脱糞涙目敗退www

191 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:16:53.60 ID:2DsvWv4E0.net
>>169
スポニチごときに貰わなくてもねえ、野球ならともかく

野球は、もうここにランクインできる未来は、ほぼ永久に無いことが確定www


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

192 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:17:01.78 ID:gIPOEo6E0.net
野球勝ち逃げwwwwwww

193 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:17:32.23 ID:HBKyNHf40.net
サッカー大好きだからずっと日本戦全部見てたけど
準々決勝からは日本のゴールシーン長時間なかったな

194 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:17:39.71 ID:3ooYhRRD0.net
>>189
つまらんからIOCに捨てられた棒振りさんw

195 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:02.68 ID:Ki+93sq00.net
サッカーつまんねえもん

196 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:05.65 ID:YHHjNu9v0.net
>>185
過去の栄光にすがるしかないからね
今を語ったら13%だし

197 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:09.69 ID:3ooYhRRD0.net
>>192
逃げじゃなく追放w

198 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:15.17 ID:eCnql6AF0.net
結果あれだけの好条件でも夜中のW杯すら越えられないのな
所詮やきうなんてこんなもん

199 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:19.16 ID:2DsvWv4E0.net
焼き豚の言うことがだんだん狂気じみてるwww

喜びも一日持たないのか
明日からはもっと地獄の日々になるんだなあwww

200 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:23.14 ID:2/06CVj80.net
>>194
その野球にボロ負けした玉けりwww

201 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:32.28 ID:YHHjNu9v0.net
>>188
4位おめでとうございますw

202 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:41.21 ID:dg6y6ye70.net
豚共コピペしか出来なくなってしまったぞ!

203 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:51.37 ID:2DsvWv4E0.net
>>187
◆焼き豚マスゴミの目に映る「ヘボ」「不人気」ってこういう顛末になるからなあ

【反町ジャパンの不人気極まる!!】
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/

「反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。
いかに五輪代表が不人気かの証明だ。
顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。」


ちなみにこの記事の言う「顔と名前が一致しないメンバー」は、こういう人たちだ

北京五輪代表

岡崎慎司/豊田陽平/森本貴幸
本田圭佑/香川真司/長友佑都/内田篤人/
吉田麻也/水本裕貴/西川周作


サッカーはマスゴミが無視している選手が代表で一夜にしてスターになる

野球は毎年持ち上げられる「10年に1人の逸材」がたちまち消えてなくなる

204 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:57.81 ID:S3CsRXXw0.net
世界視聴率は?

205 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:18:58.13 ID:3ooYhRRD0.net
>>198
それなw
この条件で低すぎや

206 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:01.40 ID:nC2Jca600.net
>>182
お爺ちゃん達と違ってサラリーマンは忙しいのよ。
君たちみたいに常に寝っ転がってテレビにかじりついてる訳じゃないの。

207 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:18.68 ID:esDXLwnf0.net
>>194
サッカーって棒振りより視聴率取れないんだねぇ へぇ

208 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:23.67 ID:2DsvWv4E0.net
>>187
焼き豚マスゴミはマンU香川、インテル長友を無視してこんなのを連日 
持ち上げていたこともあったなあ


◆元巨人ドラフト1位・辻内崇伸「8年間の悔恨」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/11/24/post_319/index.php


 ※  辻内崇伸 最終年俸 税込 550万円(手取り年300万円?) 8年目

今年もドラフトで育成枠を含めると89人の選手がプロからの指名を受けた。
その一方で、かつて「怪物」と呼ばれた男がひっそりユニフォームを脱いだ。

8年前の今頃はマスコミの注目を一身に浴び、将来の巨人のエースと嘱望されていた
辻内崇伸だ。大阪桐蔭高校時代の3年夏の甲子園で、左腕最速となる156キロを記録。
2回戦の藤代(茨城)戦では当時大会タイ記録となる19奪三振をマークした。

しかし、高校野球史にその名を刻んだ剛腕のプロ生活は度重なる故障との戦いだった。
結局、26歳を前にした今秋、8年間の現役生活にピリオドが打たれた。

209 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:28.48 ID:Ipb55wnA0.net
>>158
13.2%豚は爆死してんなよw

210 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:29.03 ID:2/06CVj80.net
今回の五輪の功績はサッカーがつまらないって事に国民が気づいたこと

211 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:46.86 ID:lwAAcrUW0.net
今北産業
野球やっと金メダル取れたのかw
サッカーは何色のメダル取ったの?

212 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:19:57.69 ID:2DsvWv4E0.net
>>187
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろうな 


2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
    山村 路直「10年に1人の逸材」

2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」

2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」

2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」

2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」

2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」

2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」

2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」

2012年 藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」

2014年 安楽 智大「10年に1人の逸材」

213 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:00.97 ID:4GDQF6Nw0.net
オリンピックでやきうが見れるのは最期だから、関東地区のご高齢者が見たんじゃないか?

やきうは普及活動がんばって😇

214 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:01.73 ID:mdoDLhCT0.net
サカ豚を見てるとなんで芸スポが過疎化してなんjに人が流れたのかよく分かる

215 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:03.34 ID:S3CsRXXw0.net
>>206
今はそんなに残業ないし、在宅勤務も増えてますよ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:33.57 ID:0gaVxriw0.net
サカ豚会話できてないwwwwwww

217 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:38.09 ID:64Ffly9u0.net
>>181
野球の2Aを世界のサッカー基準の実力に当て嵌めると日本がちょうど2Aレベルな
つまりサッカーの日本代表も恥ずかしい存在だよ

218 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:40.69 ID:2DsvWv4E0.net
>>209
現実見ようね、焼き豚www

「さ、3位決定戦13パーセントは困ったニダ!3位決定戦の13パーセントは…」
焼き豚、時間を前夜に繰り上げ民放で中継せずEテレに押し込んだ3位決定戦の無意味な数字に
必死にしがみつき、サッカー準決勝の30%超えから逃げ回る醜態をさらし続けてるwww


裏が卓球男子(テレ東)しかなかった野球日韓戦
サッカー3位決定戦は前夜になって時間をずらしEテレに追いやり、サッカー決勝戦は
視聴率の出ないBSに追いやりさらに空手を延長してライブ中継しない暴挙で大顰蹙
電通の圧倒的庇護でお葬式の香典代わりに視聴率をいただいた野球卒業式


かたやサッカー準決勝は…

同じ時間帯の三番組の視聴率!

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628047761/

【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041250/

【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6%  [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628041171/


しかし何で体操種目別の21.2%はランキングに入れてもらえないんだろうな

219 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:44.08 ID:5H1BCA0r0.net
・クリケット
・ラグビー
・アメフト

これらは五輪種目なのか?
プロリーグや国際大会のあるものは
そこまで五輪頼みじゃないと思うがな
それこそサッカーもベストメンバーではない

220 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:20:52.48 ID:SIzKYupBO.net
試合自体はつまらなかった

221 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:01.93 ID:2/06CVj80.net
サッカーの選手よりも卓球のメンバーの方が有名だもんな
まっ手ぶらジャパンじゃ仕方ないけど

222 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:20.17 ID:p980dXQG0.net
これだけの高視聴率なのに対戦国では放送されなかったんだろ?

223 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:23.10 ID:ZkNYETFY0.net
>>187
ほんの少しでも活躍したら即海外移籍か他チーム移籍だから
ファンになりようがないのよね

高校サッカーもユース優遇のおかげでアレだし
かといってユースなんて誰も見ないという

224 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:41.36 ID:eLqEwEyS0.net
やきうに視聴率負けたからって久保君みたいにわんわん泣かないでねw
小学生かよw

225 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:43.93 ID:Ipb55wnA0.net
>>218
13.2%という現実を見れてないサカ豚哀れよのうw

226 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:49.00 ID:2DsvWv4E0.net
焼き豚 「む、昔の数字なんて見えないニダ!最新の数字だけが大事ニダ!」

バカ焼き豚はすぐにサッカーワールドカップの年が来ることに気付かないwww


2015年ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビーを見たあとにサッカーなんて見てられない!サッカーはこれで終わり!」

   ↓
 3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

227 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:52.68 ID:3ooYhRRD0.net
>>200
へえぼろ負けなんだw
分割で裏弱かったのに7%ぐらいしか差がない

228 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:21:57.80 ID:Jwl0H0aV0.net
サカ豚にとったらこっちよりサッカーの三決が13%の方が衝撃だろ
一気に見放された

229 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:02.19 ID:7l7o1sc50.net
Anonymous

氷河期で低収入だった人がリタイアする頃には、年金も財政も崩壊して、生活保護も公務員の給料も支給不能となり、そこまでの時は民間でも食うや食わずで勝ち組はほぼいなくなる。

さらに今まで作りまくったインフラも維持できなくなり、橋とトンネルの崩落、破裂する水道管も続出、廃村も続出してひどい世の中になってるだろう。
出生率上げるしか解決策ないが、今の政治経済情勢では不可能だ。

国としてはどうしようもないので、個別対策では、豊かさを保てる国を探して移住する以外にない。我が家の子供には日本にこだわるなと教育してるよ。


アホの戯言

230 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:03.53 ID:Me2BMCxg0.net
>>181
御意。社会人野球相手にプロが熱り散らかしているもの。

231 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:05.09 ID:EVzuzRRm0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13・2%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′



https://news.yahoo.co.jp/articles/a7badf7342b47bb291159ad56d13b3dfa66641cb

「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)(笑)



■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14・9%  
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13・2%

午前中の試合に負ける(笑)

232 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:05.19 ID:lQZkbiZl0.net
>>212
大田が10年に一人だって誰が言ってたんだろ?

233 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:07.39 ID:Bn2niSte0.net
サカ豚が「視聴率の金メダル」なる謎の概念の存在を主張してくれたお陰で
結果的に野球がダブルで金メダル取ってるの草

234 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:16.34 ID:2DsvWv4E0.net
電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜の土曜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間もの事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いい数字だけを取る


これでサッカー準決勝と同じ30台!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:18.70 ID:S3CsRXXw0.net
>>221
日本で勝負してないからどうでもいいんだろ。久保や堂安にはそんな感じがしたな

236 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:27.73 ID:esDXLwnf0.net
さすがに高校野球には負けんよな?サッカー

237 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:46.26 ID:sLuaxyRl0.net
侍ジャパン、最終戦翌日テレビに朝から引っ張りだこ
サッカーさん、なしw

238 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:47.26 ID:2DsvWv4E0.net
野球は、もうここにランクインできる未来は、ほぼ永久に無くなった


■21世紀 テレビ放送全番組視聴率ランキング (2020年まで)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合

ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合
09 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合
09 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦           2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合

11 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国   2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
12 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合
13 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦            2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合
14 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮    2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
15 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ

16 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合
17 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦            2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン    2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合
18 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本    2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
20 45.3% FIFAワールドカップ日本×トルコ      2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK総合
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

239 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:47.64 ID:gdMZgakmO.net
で?野球は全勝金メダルだけど君ら子泣き爺軍団は?

240 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:22:48.70 ID:PM6u0pKP0.net
 

これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)


 

241 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:01.34 ID:2/06CVj80.net
>>227
試合も視聴率もボロ負けして悔しいのぉ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:02.66 ID:esDXLwnf0.net
>>227
13%知らず?

243 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:07.75 ID:jqhRc75q0.net
>>1
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210810/MkRzdld2NEUw.html
サカブー
1日300レスで堂々の金メダルおめでとう!!!!!!
みんなもID:2DsvWv4E0に拍手を送ろう!!!!!!

244 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:10.05 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚「サッカー3位決定戦は放送時間ガー!!!!!!!!!

■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14.9%
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13.2%

現実から目を背けたら駄目だよw

245 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:20.55 ID:3ooYhRRD0.net
>>236
高校サッカー 8.9%
選抜決勝 7.1%
高校サッカーに負けんなよw

246 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:22.09 ID:YHHjNu9v0.net
>>224
試合中も泣いてるぞ
嘘泣きだけどw

247 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:28.61 ID:4wwfz5q20.net
面倒臭いから日本はやきうの国でいいよ

248 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:33.23 ID:nC2Jca600.net
>>185
有るわけねーじゃんw認知症一歩手前なんだからw

249 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:23:36.42 ID:tKF3uV9i0.net
>>221
久保堂安ってA代表含めてもトップスターだろ今のサッカーの
それでこの結果じゃあ、成績的にも注目度的にも天井打っちゃった感はあるよな

250 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:06.73 ID:eLqEwEyS0.net
さっかあの久保とやきうの大谷並べたら笑えそうだなスタイルが違い過ぎて

251 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:32.69 ID:Bn2niSte0.net
既に50レス近くして大発狂コピペのサカ豚がいるけどどんだけ効いてるんだよ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:33.84 ID:lQZkbiZl0.net
>>250
何が面白いの?

253 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:35.56 ID:MJphNMzG0.net
今時 若者は見もしないテレビの視聴率が

高齢者だらけのサカ豚お爺ちゃんは大好きでたまらないみたいなんで

20年前の視聴率ばっかコピペしてかわいそうなんで

最近の視聴率のコピペ追加しときますね



2020東京五輪

23・0% 2021年7月27日 ソフトボール 決勝 日本 vs アメリカ合衆国 
12・4% 2021年7月30日 サッカー女子 準々決勝 スウェーデン vs 日本 

37・0% 2021年8月7日 野球 決勝 日本 vs アメリカ合衆国
14・9% 2021年8月6日 卓球男子 3位決定戦 日本 vs 韓国
13・2% 2021年8月6日 サッカー男子 3位決定戦 日本 vs メキシコ


 

254 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:38.93 ID:Ipb55wnA0.net
>>228
見てた人間からしたら本田岡崎香川前の塩サッカー逆戻りだったしな

255 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:44.22 ID:Me2BMCxg0.net
普段メジャーリーグを馬鹿にしている焼き豚が、ここぞとばかりにメジャー引き合いに出して哀れ。終いには2A相手に勝っただけでNPBはメジャーリーグ以上と妄言を吐く。本当にメジャーが上なら待遇の良いメジャーに行くはずなのに、所詮はその程度ということ。

256 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:24:47.64 ID:XppyV5gG0.net
>>171
やめたれwww

マジでやめたれwww

257 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:03.29 ID:YHHjNu9v0.net
>>232
巨人が勝手にそう思ってた可能性はある
55番あげたし

258 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:26.29 ID:jqhRc75q0.net
>>1
雨乞いした結果…


1日300レスという投稿の雨を降らせてしまうwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210810/MkRzdld2NEUw.html

おいサカブー
1位だって!!!!!!!
金メダルおめでとう!!!!!!

259 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:31.94 ID:dBeXw4lY0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13・2%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′



https://news.yahoo.co.jp/articles/a7badf7342b47bb291159ad56d13b3dfa66641cb

「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)(笑)



■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14・9%  
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13・2%

午前中の試合に負ける(笑)

260 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:45.64 ID:zxESflrT0.net
今回のヤラカシ組
・ 瀬戸
・ 山縣
・ 向、原沢
・ 大坂
・ 男子陸上短距離陣
・ ポイチジャパン    ←←←←←←←←←←←←←←←←
・ トランポリン森
・ 空手(喜友名除く)
・ 競泳(大橋、本多除く)
・ バドミントン(常山、渡辺・東野除く)
・ なでしこ、女子バレー、ラグビー、女子ホッケー
・ 柔道(早々に負けた方々)
・ 自転車女子(オムニアム除く…MTBで5周レースなのに3周遅れ、マディソンで3周遅れとなり審判から強制棄権指示)
・ マラソン競歩札幌開催を決めたバッハ&コーツ&蜃気楼、競技前日選手が寝た後にマラソン開始60分前倒しを決めた国際陸連
・ 陸上リレーの係員、BMXの現地係員
・ トライアスロンの中継スタッフ(船)
・ アーチェリーの解説
・ 上田晋也(開会式直前にコロナ感染でメインパーソナリティーがパー)
・ たかし、ムンフバッティーン・ダワージャルガル

期待してた分一番失望したのはサッカーだったかも

261 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:45.89 ID:Wcj6JQkV0.net
もしかしてコピペすればするほどこっちが飯が旨いって気付いてない?

262 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:48.52 ID:ijoAcwL60.net
まずサカ豚は先に卓球に勝ってから野球叩けよ
卓球の方が不利な条件で惨敗している時点で話にならんわw

263 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:25:50.98 ID:FiGSvXe40.net
プロ野球では小さい扱いの根尾でも久保よりガッチリ大きい

264 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:26:25.40 ID:lQZkbiZl0.net
>>257
そんな不確かなものをわざわざ書き込んでバカにするのか
アンチやるのも大変やな

265 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:26:33.87 ID:zWLd1mrv0.net
 

サカ豚  メダルなし


アーチェリー 銅メダル獲得



アーチェリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球下痢



お前らはサカ豚は  アーチェリー以下なのを自覚しとけよ wwww

 

アーチェリーやってる人に会ったときは頭を下げるの忘れなよ カスどもwwwwwww


 

266 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:26:58.13 ID:yEI3SN2D0.net
おい13豚、パン買ってこい

267 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:02.57 ID:C9Z9nsmj0.net
>>262
それは言えてる
そもそもどちらも代表戦特化型でまともに比較されるしな

268 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:04.28 ID:ca9GyXYH0.net
 

これまで1度もオリンピックで決勝戦にすら行ったこともない サカ豚(笑)




決勝にすら行けないサカ豚にとっては金メダル獲ることより 視聴率取ることの方が大事なんで(笑)




今時、若者は見もしないテレビの視聴率を 金メダルより価値があると思ってるのが低脳ジジイだらけのサカ豚(笑)




あっ・・・そういえば 金色じゃないメダルも獲れなかったうえに サカ豚がメダルより大事な数字も13%だったみたいっすねww (笑)


 

269 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:17.80 ID:YHHjNu9v0.net
>>250
逆に笑えないレベルだろw
大泣きしてるし子供かな?ってなるわ

270 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:18.34 ID:WkF8r+5P0.net
だって周りでJリーグの試合見に行ったことある、なんて人に会ったことないだろ
そうとうレアだぞw

271 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:19.34 ID:XppyV5gG0.net
>>224
やめたれやwww

また泣くぞwww

272 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:29.92 ID:eLqEwEyS0.net
>>263
久保が外国人選手と並んだ写真は合成かと思うくらい笑える

273 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:31.95 ID:Me2BMCxg0.net
サッカー離れが進んでも、NPBに人気が戻る筈がない。

野球は終盤でトレンド工作しなければ、卓球より下なのは明らか。

274 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:32.39 ID:Wcj6JQkV0.net
>>265
アーチェリーの消費カロリー少なそうだけどアーチェリーも叩くのかな?w

275 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:35.33 ID:yEI3SN2D0.net
>>258
どんだけ悔しいんだこのヘディングはw

276 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:46.08 ID:sLuaxyRl0.net
実力で勝てないのに人気でも負けるサッカーって…

277 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:27:46.14 ID:Bltkk7dD0.net
サッカーファンも一枚岩じゃないからな
ザックジャパンを知ってると今の代表じゃ物足りない人は多い
とにかく華がないしつまらないから叩かれても「まあそうだよな」としか思わない

278 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:03.73 ID:7Q8dD/xL0.net
今日から「サッカー」は「13%」に改名しました
みなさん、「13%」と呼んであげましょう

279 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:11.33 ID:vkLJxyLD0.net
 

野球
 金 日本 5勝0敗


サッカー
 金 ブラジル 5勝1分0敗
 銀 スペイン 3勝2分1敗


6試合やって半分だけ勝てば銀メダルもらえる競技があるらしいぞ


 

280 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:17.07 ID:YHHjNu9v0.net
>>255
ついに幻聴まで…

281 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:19.65 ID:lQZkbiZl0.net
世界で4位ってめちゃくちゃ凄いと思うんだが
バカにしてる人はどんなに凄い人なんだろうか気になる

282 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:21.02 ID:mdoDLhCT0.net
コピペ尽きたのか?
100レスいこうか
がんばえー👈🤣

283 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:24.59 ID:nDAMh20p0.net
東京オリンピック関係者の自宅まとめ
https://jitakukoukai.com/?p=16263

284 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:28.44 ID:QdQZteKv0.net
高校生の準々決勝にも負けるサカ豚さんwwwwwwww


2015年8月17日 高校野球準々決勝 
Eテレ 18:00〜 視聴率15.1%

2021年8月6日 男子サッカー3位決定戦
Eテレ 18:00〜 視聴率13.2%

285 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:30.26 ID:HQxns99m0.net
>>258
くっそわろたwwww
芸スポオリンピックで金メダルおめでとう!!!!

286 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:47.95 ID:2TmzTRGD0.net
成し遂げた人たちは楽しそうでいい

https://i.imgur.com/Nli2dJz.jpg
https://i.imgur.com/UQOmzTI.jpg

287 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:28:56.24 ID:7PnqNfZa0.net
とりあえず話したいならマラソンさんに勝ってからにしてくれなwww
あ、卓球さんにもかwwww
張り合うのはそれからにしてくれやwwwwwww
それまではこっち見んなやwwwwwwww

288 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:04.57 ID:oMFcPDnx0.net
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13・2%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′



https://news.yahoo.co.jp/articles/a7badf7342b47bb291159ad56d13b3dfa66641cb

「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)(笑)



■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14・9%  
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13・2%

午前中の試合に負ける(笑)


 

289 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:11.62 ID:pcPmMg4t0.net
コピペ貼るサカ豚ボットくらいになってるみたいね、流石に
サカ豚涙目敗走でメシがうまいわ

290 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:12.93 ID:3ooYhRRD0.net
>>6
18:05〜18:45が12.5%

291 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:21.98 ID:HBKyNHf40.net
>>203
日本代表とか電通ゴリ押しのくせにスターが
本田香川を最後に出ていないな
電通パワー持ってしてもなかなか定着しない

292 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:25.28 ID:XppyV5gG0.net
>>284
おい、やめーやwww

293 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:25.70 ID:YHHjNu9v0.net
>>262
卓球さんの次は、家事えもんさんにも勝たないとな

294 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:31.14 ID:yEI3SN2D0.net
>>284
オコエに蹴り殺されたサッカーwww

295 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:45.79 ID:AwLJrMLL0.net
>>171
(笑)

296 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:52.40 ID:6oJ0eBMQ0.net
>>243
これ、ラッコじゃね?w.w

297 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:29:54.40 ID:gOf9oUUB0.net
野球は2度とオリンピックに戻ってこないから、みんな葬儀に参列したみたいに見ただけ

298 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:30:01.32 ID:2/06CVj80.net
五輪という同じ土俵ではっきりしたのは
サッカーは野球よりもコンテンツとして格下ということ
さらにサッカーはマラソンよりも下

299 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:30:10.28 ID:OKmrY76S0.net
>>258
必死を通り越してるw

300 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:30:33.84 ID:6oJ0eBMQ0.net
【サカ豚の希望 】
✖サッカー金メダル
✖サッカーメダル
✖やきう、メダル無し
✖やきう、韓国に敗れる
✖やきう、アメリカに敗れる
✖やきう、負けつつ変則トーナメント勝ち抜く
✖やきう、台風で決勝中止になる。
✖やきう、決勝で敗れ銀メダル
✖サッカー、やきうに視聴率で上回る←NEW!

全部叶いませんでしたw

301 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:30:38.55 ID:ISvghxFt0.net
知らんけど別に久保くんをどうこういうつもりは無いけどね
レアルのレギュラーとか素直にすげーと思うし、サッカー界のトップスターでしょ
ただその久保くんお披露目の大会でメダルもかかっててあの程度ってのはどうにもね

302 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:30:59.72 ID:QzA2pzDS0.net
MLB発表世界野球ランキング
1位アメリカ
2位ドミニカ
3位ベネズエラ
4位プエルトリコ
5位キューバ
6位カナダ
7位メキシコ
8位日本

303 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:23.52 ID:eLqEwEyS0.net
>>301
まあ泣いちゃってるしwww

304 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:26.58 ID:2/06CVj80.net
>>258
負け犬に相応しい見苦しさwww

305 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:28.74 ID:7PnqNfZa0.net
とりあえずサカ豚さあ
他のスポーツに喧嘩売る前にさ
日本代表の雑魚っぷりに怒ったほうがいいんじゃね?
強けりゃ視聴率も取れるよw

306 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:34.36 ID:RybWR6NI0.net
野球は最後のオリンピックでこれかあ

野球はもう終わりだね

307 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:41.33 ID:3ooYhRRD0.net
>>298
野球フル代表の相手なんてサッカーU24で充分なのがわかっちゃったなw

308 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:48.97 ID:pcPmMg4t0.net
>>301
マジョルカに島流しになったで

309 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:31:53.76 ID:lQZkbiZl0.net
>>272
日の丸を背負って頑張った若者のスタイルをバカにして楽しい?

310 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:32:14.84 ID:YHHjNu9v0.net
>>279
それもブーメランなんだよなw
野球の特殊トーナメントで、負けてもメダル貰えるwwとか煽ってたのに、さっかあでそうなってしまう
しかも自分は4位wwww

311 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:32:17.99 ID:XppyV5gG0.net
>>300
マジでやめたれやwww

312 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:32:33.69 ID:yEI3SN2D0.net
雨乞いして野球の中止を願った結果サッカーの3決がEテレ行き、決勝が地上波追放とかサカ豚笑いのセンスありすぎるwww

313 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:32:37.01 ID:sLuaxyRl0.net
>>286
これほんとすこ
みんなヒーローや

314 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:32:59.02 ID:IHe3k1SA0.net
バカな奴は野球はジジババしか観てない
つまり若者が価値があるかのように思い込んでるが
日本の若者の多くは低能かつ貧乏だらけ
オマケになりたい職業NO1が公務員w
俺は中学校の時、自衛隊幹部候補生試験に合格したけど
プロ野球選手を目指してたんで、野球を選んだ
そんな人間ばかりいたから日本はここまで発展してきた
だけど、これからは発展することはない
サッカーが50年前にオリンピックで銅メダルをとって以来
メダルなしのように。。

今・現在、韓流やマヌケなユーチューバーにハマってしまう
頭の弱く、安定志向の無能の若者が跋扈した国家、日本
そんな国に明るい未来
世界1を目指せる人材が輩出される可能性は極めて低い

そんな無能かつ野心のない若者は
野球など観たり、しなくて良いので、永遠に世界1になれないサッカーや
貧乏人で身体能力低くても出来るスケボーやEスポーツでもやってれば良い
そんな連中が跋扈した国は、外国のイケてる若者からみたら
キモい集団・国家になるだろうが。。
最後にそんな若者に一言言って、締めの言葉にしたい
【貧しくても良い 逞しく生きろ!w】

315 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:33:05.83 ID:PWm2/n4t0.net
シーズンが再開したら日ハムの試合を見に行こうかな。稲葉が挨拶に来るかもしれない。ちなみに近藤て日ハムで一番まともな打者だからな。

316 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:33:06.80 ID:u5kok37J0.net
>>301
久保さんがレアルのレギュラーになったの知らなかったわ
無知ですまねえ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:33:09.46 ID:qS16wsYh0.net
サカ豚「やっぱり五輪中止にしとけば良かった!!!」

318 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:33:10.55 ID:eLqEwEyS0.net
>>309
やきうをバカにしてたサカ豚にそのまま返したい言葉だなwww

319 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:33:20.13 ID:bU4T8pal0.net
>>300
ここまでサカ豚の思い通りにならないとはクソワロタ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:33:31.49 ID:Wcj6JQkV0.net
>>286
あ、あれ?サッカーさんは?w

321 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:00.28 ID:7+HGvsfH0.net
>>320
泣いてた…

322 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:02.23 ID:+Y27k8bE0.net
サカ豚は調子に乗って他競技を煽りまくった罰を食らったな
サッカーはオリンピックのメダルがかかった3位決定戦で13しか取れずに次の日野球の決勝が37取るんだから

323 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:04.04 ID:AwLJrMLL0.net
>>300
可哀想

324 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:10.02 ID:yEI3SN2D0.net
>>300
追加
サッカー、3決で13パーを記録してしまい中止を願った卓球に倍返しされる

325 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:17.86 ID:2/06CVj80.net
>>300


326 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:20.32 ID:rEI/xf9t0.net
人を呪わば穴二つとはよく言ったもんだ

327 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:29.28 ID:RybWR6NI0.net
女子サッカー 12ヵ国
女子バスケ  12ヵ国
女子ホッケー 12ヵ国

野球       6ヵ国

女子スポーツ以下のマイナー競技に情弱老人は夢中だったんだね

328 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:42.58 ID:S3CsRXXw0.net
>>279
0勝でも金メダル貰えるなw

329 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:49.00 ID:vhLdDo/q0.net
どこも対して力入れてない大会で悲願とかいつからの話だよ
必死に感動出そうとしてて痛々しいけどな
オリンピック終わったし

330 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:49.36 ID:2/06CVj80.net
>>320
手ぶらが踏み込んでいい場所じゃない

331 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:57.26 ID:7snBWGF80.net
サカ豚息してない(笑)

332 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:34:59.39 ID:DY4xGSml0.net
>>300
そりゃサカ豚記者も発狂して、優勝と同時にアンチスレ立てまくるわなあ

333 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:35:08.55 ID:jqhRc75q0.net
>>1
【悲報】サカ豚さん、メダリストでもないサッカー日本代表に閉会式に出ろと酷なことを言ってしまう

https://twitter.com/ssc04_05/status/1424521000427823107
野球は上手いよ。スケジュール的に難しいのは解るけどサッカー代表も数人でいいから閉会式出れなかったかね。こーゆー露出の積み重ねがプレゼンスを上げるんだと思うぞ。他競技のアスリートと交流したりも後々好影響ある筈。
(deleted an unsolicited ad)

334 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:35:32.89 ID:7Q8dD/xL0.net
>>327
6ヵ国で全勝だからな
13%は4チームなのに全敗だったらしいなwww

335 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:35:39.73 ID:esDXLwnf0.net
>>327
それに視聴率負けちゃったね
ドンマイw

336 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:35:40.42 ID:mhMclWW00.net
なんかめっちゃNGになってるやつがいるけどなんなん

337 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:35:56.25 ID:4r8eUmde0.net
>>297
お前どんだけ朝鮮人が日本を憎んでるみたいに、
朝鮮人丸出しで、さっかあより人気がある野球を憎んでるんだよ。
野球はまた帰ってくる可能性あるし、
普通に野球の金メダル見たいから見たんだろ。
お前はどんだけ朝鮮人丸出しなんだよ。
朝鮮人は日本の国技をディスるなよ!
朝鮮人であるサカ豚はあっちいけ!

338 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:36:02.53 ID:pcPmMg4t0.net
>>305
もうみんな玉ケリに飽きてんのよ
五輪やW杯で新たな結果を出さんことにはな
五輪参加賞やW杯予選敗退をチンタラ繰り返す玉ケリ代表は新鮮味ない

339 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:36:14.84 ID:Wcj6JQkV0.net
>>327
マイナー競技に視聴率負けちゃったねw

340 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:36:21.01 ID:7Q8dD/xL0.net
>>336
同じレス番相手に3回レスしてる奴だろw
ありえないわw

341 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:36:26.23 ID:WkF8r+5P0.net
まあ何だかんだで野球はこっから優勝争い、日本シリーズまで一応耳目を集める
サッカーはいつからいつまでやってるのか、日本国民殆ど知らんだろ・・・
去年のJリーグ優勝チーム答えられる人なんて人口の1%もいるのかね

342 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:36:49.84 ID:4r8eUmde0.net
朝鮮人サカ豚が、日本の金メダルに火病!

343 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:19.44 ID:bE2L9irP0.net
野球の変則トーナメントって参加国が少なかったから?アメリカが勝ったからいいけど、準決勝が韓国、決勝も韓国だったら最悪だったな。
そうならなかったから楽しめたわ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:23.14 ID:RybWR6NI0.net
>>334
さすが野球見て喜んでる情弱老人

野球とテレビはバカが見るものだわ

345 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:24.63 ID:9e1B3Zbx0.net
>>300
やめたれw

346 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:29.32 ID:mhMclWW00.net
>>340
もしかして……サカ豚か?

347 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:37.36 ID:7Q8dD/xL0.net
>>341
おい、今日から甲子園だぞw
高校サッカーはダイジェストww

348 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:41.91 ID:2/06CVj80.net
>>341
税リーグの優勝チームなんてサカ豚すら知らんわ

349 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:43.75 ID:faspVsa70.net
24歳以下のサッカー代表に勝ってうれちいでちゅか〜?w
うんうんうれちいね〜w
つうか五輪から削除されるよりはましかなw

350 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:44.16 ID:o2kOhYJ00.net
NHKが北朝鮮化
野球利権のない国なら。衰退してないねきっと、日本
日本の足を引っ張ってる野球

351 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:48.17 ID:7PnqNfZa0.net
せめてちょっとはしおらしくしてれば
優しくしてやるのに、サカ豚いまだに野球は最後だからとか負け惜しみ言ってくるからな
相手にして欲しいんだろうなwww

352 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:37:52.03 ID:sLuaxyRl0.net
>>322
あいつらキモいねん
空手なりアーチェリーなりマイナー競技にメダルの価値ないとかのたまってたし
ノーメダリストのくせにwww

353 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:05.84 ID:RybWR6NI0.net
>>339
野球は底辺の情弱老人しか見てないからな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:06.25 ID:7snBWGF80.net
サカ豚死亡確認!(笑)

355 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:26.28 ID:DY4xGSml0.net
chmateはほんと優秀やな
サカ豚のコピペ消してくれる

356 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:34.75 ID:YHHjNu9v0.net
>>338
数年前に、ラグビーの激闘見ちゃってるのもね
あれ見たら、さすがに子泣きじじいは見苦しい

357 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:38.52 ID:7Q8dD/xL0.net
>>344
視聴率自慢の13%がテレビをバカにしてるww
刃のブーメランwww

358 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:48.15 ID:4r8eUmde0.net
>>327
サカチョンはあっち行けよ!
日本の国技が嫌なら日本から出てけよ!サカチョン!

359 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:51.35 ID:RybWR6NI0.net
野球が底辺スポーツだとよくわかる数字

360 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:38:52.21 ID:dk7IHhUL0.net
メダル無し低視聴率の雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

361 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:39:15.08 ID:fgyMIIA/0.net
サカ豚「頼むー!サッカー銅メダル取ってくれー!」←取れない
サカ豚「頼むー!野球決勝は大雨で中止になってくれー!」←降らない
サカ豚「頼むー!野球負けてくれー!」←金メダル
サカ豚「頼むー!野球の視聴率爆死してくれー!」←37%で五輪1位
サカ豚「頼むー!サッカー3決の視聴率高くなってくれー!」←13%の大爆死

卓球の3決にも負けるわマラソンが31%でサッカー抜くわ
今日から高校野球始まってまた野球の話題が続くわで
世界はサカ豚を追い詰めるっすなぁ
もう拷問だな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:39:22.76 ID:4r8eUmde0.net
日本人頑張れ!
朝鮮人であるサカ豚のネガキャンに負けるな!

363 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:39:31.97 ID:RybWR6NI0.net
野球はドマイナースポーツだという事ずいぶん気にしてるようだなw

364 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:39:47.50 ID:YHHjNu9v0.net
>>349
子泣きじじいww

365 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:39:49.87 ID:EJwjZeFs0.net
サカ豚は二度と野球に歯向かうなよ
弱いし人気ないんだから

366 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:39:56.46 ID:7PnqNfZa0.net
数日前までは視聴率で勝利宣言してたのに視聴率で負けた途端
TVなんか老人しか観ないとか言ってるサカ豚が不憫wwww

367 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:05.59 ID:OKmrY76S0.net
サカ豚の何%が国際試合しか見ないんだろ?
ニワカってやつだよね

368 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:07.05 ID:jqhRc75q0.net
>>361
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

369 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:07.24 ID:4r8eUmde0.net
>>359
ならさっかあは最底辺スポーツになるぞ? サカチョン

370 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:11.03 ID:gDta8dMC0.net
五輪で卓球、女子マラソンより注目度低いのバレちゃった玉蹴りわろたwwww

セカイがー
セカイがー


日本人は興味ありませんでしたとさwwwwwww

371 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:12.72 ID:pcPmMg4t0.net
>>353
玉ケリが高視聴率出す時も情弱老人がテレビにかじりついた結果なんだが
サカ豚のダブスタ脳やべえな

372 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:21.03 ID:dk7IHhUL0.net
サカ豚ちゃんもっと平成時代の話しようよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:27.05 ID:yEI3SN2D0.net
>>349
18歳以下の野球に負けてるぞw

374 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:36.70 ID:AwLJrMLL0.net
>>340
何それ?怖いんですけど

375 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:39.74 ID:7+IWB3sJ0.net
W杯の数字越えてから勝ち誇れや雑魚w

376 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:40.22 ID:sLuaxyRl0.net
>>367
税リーグにお金落としてあげればいいのにな(笑)

377 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:41.67 ID:umjpoVse0.net
サカ豚ギャン泣きwww

378 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:43.01 ID:7Q8dD/xL0.net
>>366
1週間前の13%豚「やきうが20%取ったの何年前だよww」

379 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:43.33 ID:MVFn3s7h0.net
サカ豚怒りのカズダンス

380 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:58.29 ID:S3CsRXXw0.net
>>363
お前が思うほどマイナーではないよ

381 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:40:59.13 ID:PWm2/n4t0.net
サッカー日本代表は実はメキシコに負けた試合が一番面白かった。ゴールシーンが4回も見られたからwww

382 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:11.65 ID:4r8eUmde0.net
>>363
さっかあが、そのどマイナースポーツより人気が無いことをめちゃくちゃ気にするなよ!朝鮮人サカ豚!

383 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:23.54 ID:dk7IHhUL0.net
先週サカ豚ちゃんに「視聴率金メダルおめどうございます」って言ったけどあれ剥奪なwwwwwwwwwwwwwwwwww

384 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:25.16 ID:EJwjZeFs0.net
サカ豚そんなに世界で人気あるなら日本から出てけおまえらは必要とされてないから

385 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:33.07 ID:ftxuV5ld0.net
なお今日から高校野球、プロ野球再開、bsで大谷と野球だらけになる模様

386 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:34.15 ID:4Aupq6Lk0.net
アメリカ人「オリンピックにヤキウなんてあったの?」

387 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:34.85 ID:YHHjNu9v0.net
>>344
サカ豚、テレビで報道してくれない!って文句言ってなかった?
野球の途中で、負けられない戦いがそこにあるキリッって宣伝入ったりもしてるけど

388 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:35.14 ID:9e1B3Zbx0.net
>>286
野球は他の女子選手から大人気だな
サッカーはこういう爽やかな写真ないよねw

389 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:50.90 ID:2/06CVj80.net
>>383
銀メダルですら無かったしな

390 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:41:52.83 ID:7+HGvsfH0.net
>>375
サッカー兄さんは
日本の全スポーツ界で永遠の視聴率金メダリストだから勝てないや…

391 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:06.69 ID:jjdjfxYl0.net
やきうのピークは夜中のW杯以下w

392 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:12.60 ID:xrXn57uL0.net
単純な話し
サッカーが決勝まで行けばすごい数字出せたと思うぞ
実力が足りなかった

393 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:16.56 ID:EJwjZeFs0.net
サカ豚大敗北だな
何一つ勝てなかった

394 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:18.95 ID:o2kOhYJ00.net
しかし、あまり困難だとは思わない
野球で優勝するなんて、スケボーの100倍簡単だろ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:19.29 ID:7PnqNfZa0.net
野球はこれが最後だからとか言って自分を慰めるサカ豚
よかったなもう視聴率で負けることないぞwwwwww
どうせ次の五輪でも史上最強とか煽って無様晒すんだろ?wwww
何度同じ事繰り返すんだよwwwwwwwww
あ、その前に次の五輪に出場できるかどうかも決定してないんで予選頑張ってなwwwwwww

396 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:21.63 ID:Wcj6JQkV0.net
>>363
マイナースポーツで37とっちゃってゴメンねw

397 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:24.73 ID:4r8eUmde0.net
>>386

サカ豚=朝鮮人なのがよく分かるレス

398 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:37.39 ID:AwLJrMLL0.net
>>373
それを言ったら可哀想

399 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:43.97 ID:Ipb55wnA0.net
>>349
A代表もこんなんじゃんw

南野カズ超え弾、日本−キルギス戦は10・6%
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/japan/news/amp/201911140000133.html

400 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:42:59.47 ID:nC2Jca600.net
>>46
>すぎだわ 分割37で高過ぎならW杯の48パーとか60パーは銀河点になっちゃうなw
>>215
おい爺ちゃん朝ゆっくり寝てられるからそんな悠長なこと言えんだぜ?
たまには早起きして通勤ラッシュ見てきな。
あと在宅勤務って結構やること多いし激務だよ。

401 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:24.36 ID:sLuaxyRl0.net
東京オリンピックで空気のサカ豚…

402 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:35.94 ID:jjdjfxYl0.net
パリ五輪ではサッカー様を指咥えて見てろよ削除レジャー豚はw

403 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:37.06 ID:S3CsRXXw0.net
>>388
そりゃ日本なんかどうでもいいやつらばかりだしな。

404 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:42.52 ID:4r8eUmde0.net
>>391
さっかあが、そのやきうより視聴率低いからって火病るなよ!朝鮮人サカ豚!

405 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:44.27 ID:F1YQBC9L0.net
河村にメダル噛まれないか心配ですわwwwww
サッカーは絶対噛まれないからいいよなぁwwww

406 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:44.44 ID:lQZkbiZl0.net
>>318
そうなんだよ
嫌っていたような人が吐く言葉を自らが吐いてわざわざ自分もその位置にまで堕ちて同レベルになることが楽しいってのがイマイチわからないんだよ
やっぱ楽しいの?

407 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:48.25 ID:DY4xGSml0.net
>>388
サッカー選手は他の選手と一緒に並ぶとチビが目立つからなw
バスケ女子チームと写真なんて絶対撮らない

408 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:43:50.02 ID:EJwjZeFs0.net
サカ豚は他の競技で日本が負けた時大喜びして日本選手叩いてたからな

409 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:06.29 ID:S3CsRXXw0.net
>>400
そりゃどうも

410 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:21.29 ID:QsgWxbyg0.net
>>84
負け惜しみが酷いな。
だから金メダルを目指さずみんな手をつなぎましょうとでも?

411 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:24.36 ID:7Q8dD/xL0.net
>>375
ああ、俺ら野球ファンは視聴率とかどうでもいいんだわw
金メダルに視聴率がついて来ただけw
メダルも取れない大会の視聴率とかどうでもいいわw

412 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:35.16 ID:fSNjBqFE0.net
焼き豚がいくら騒いでもオリンピックから追放されるのが現実なんだが?

413 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:40.48 ID:pcPmMg4t0.net
>>395
まあ野球は北米や東アジアあたりで五輪やればまた復活するサイクルだからな
それまでに玉ケリもせめて銅メダルくらいは取らないと話になりませんわな(笑)

414 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:51.94 ID:dk7IHhUL0.net
河村にメダル噛まれないのはマジでうらやましいぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは勝ち誇っていいと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

415 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:44:53.82 ID:3ooYhRRD0.net
野球のメキシコ戦は土曜で12%w

416 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:03.33 ID:7PnqNfZa0.net
まあパリ五輪でもサッカーは同じ醜態繰り返して叩かれるも、
除外された野球よりはマシ!とか言って現実逃避するんだろうな
今からその光景が目に浮かぶわwwwwwwwww

417 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:07.31 ID:iK4CzhLL0.net
  野球にはまだ秘策WBCが残っている

418 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:09.64 ID:yEI3SN2D0.net
>>405
サカ豚はメダル噛まれたのがソフトボール選手だからって河村擁護してたからな

この世で唯一の河村擁護派のサカ豚

419 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:16.19 ID:2/06CVj80.net
>>412
サッカーがノーメダルという事実も変わらないが

420 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:20.60 ID:lQZkbiZl0.net
>>411
野球ファン名乗らないでよ
サッカーが嫌いなだけじゃないの?

421 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:21.16 ID:DY4xGSml0.net
>>408
野球が優勝したときも直後にアンチスレ立てまくって伸ばしてたし、ほんと非国民のクズ野郎だよサカ豚は

422 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:30.76 ID:EJwjZeFs0.net
>>412
で?メダルすら取れない雑魚は黙ってろ

423 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:34.39 ID:Y9kKKwT60.net
玉蹴りはオワコンだぞ
頼みの代表もテレビ局が買わないし、もう見れませんwwwww

424 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:37.18 ID:4r8eUmde0.net
>>402
今回みたいに低視聴率とお笑い敗北っぷりを晒して
指さされて笑われるだけだろ!知恵遅れ!

425 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:41.04 ID:esDXLwnf0.net
サッカーファンって侍JAPANと韓国の準決勝どっち応援してた???

426 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:45:44.60 ID:jjdjfxYl0.net
>>413
スリム化目指してんのにどマイナーやきうを何回も復活させるわけねえだろw

427 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:00.47 ID:dk7IHhUL0.net
平成サカ豚ちゃん勝ち点1獲得(河村にメダルを噛まれる心配がない)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:03.69 ID:AwLJrMLL0.net
>>366
それを言っちゃお仕舞いよ

429 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:05.78 ID:3ooYhRRD0.net
>>408
ここまでくると統失だなw

430 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:09.03 ID:vPZ2Jvx/0.net
日本人頑張れ!
朝鮮人サカ豚のネガキャンに負けるな!

431 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:14.65 ID:dg6y6ye70.net
サカ豚爺さんついに念仏唱え始めた

432 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:20.66 ID:4GDQF6Nw0.net
>>411
6チームで争った金メダルは格別ですね、卒業おめでとう

433 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:27.13 ID:F1YQBC9L0.net
>>418
マジで頭いかれてんなwww
流石サカ豚wwww

434 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:39.39 ID:XppyV5gG0.net
>>402
パリから手ぶらで帰国の途につく13%ww

435 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:40.40 ID:vPZ2Jvx/0.net
日本人頑張れ!
朝鮮人サカ豚の憐れなネガキャン活動に負けるな!

436 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:41.67 ID:2/06CVj80.net
>>421
サカ豚=チョンでしょ
野球の日韓戦でめちゃくちゃ韓国応援してたし

437 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:53.88 ID:dk7IHhUL0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

438 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:46:54.52 ID:eLqEwEyS0.net
何かサッカーの不利なスレでは中立を装うサカ豚を見かけるよなw
ある意味やきうに文句言ってるサカ豚より情けないな

439 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:08.54 ID:F1YQBC9L0.net
>>412
サッカーが野球に負けたのも現実なんだよwwwww

440 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:14.12 ID:7Q8dD/xL0.net
>>432
ありがとう
残り4チームで全敗した13%は残念だったね
3/4でメダル取れたのにね

441 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:35.60 ID:MDOyJMUL0.net
バカ殿ジャパン

442 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:37.85 ID:UEP753KK0.net
>>400
働いてるアピール幾らしても
芸スポレス数トップのID:2DsvWv4E0というサカ豚がいる時点で意味無いだろw

443 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:39.08 ID:5H+K1dcY0.net
>>375
力道山の視聴率を超えてみろとか勝ち誇るプロレスヲタは居ないぞ
だってそれって馬鹿みたいだから

444 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:44.25 ID:OKmrY76S0.net
>>411
強い野球の国、日本で生まれて良かった

サッカー?弱いね興味ないわ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:47.95 ID:jjdjfxYl0.net
夜中のW杯にすら勝てないやきうんこw
いつサッカーに勝てるんすかあ?w

446 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:49.30 ID:5ATJ/UGV0.net
>>1
アメリカはの視聴率はどうなってるの?
アメリカでオリンピック見るのって全部有料なの?

447 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:54.52 ID:wmsw8fZZ0.net
>>432
そんな金メダルにめちゃくちゃ嫉妬して毎日暴れてるチョンサカ豚たちをディスるなよ!

448 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:47:57.56 ID:syrduCOT0.net
クヤシイニダネタムニダソネムニダ!

449 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:01.13 ID:F1YQBC9L0.net
>>432
サカ豚悔しいのぉwwww

450 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:18.92 ID:Y9kKKwT60.net
五輪ではノーメダル
代表も中継なし
税リーグは誰も見ない
海外トップリーグでは活躍出来ない

玉蹴りはオワコン

451 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:19.36 ID:HVjOybmi0.net
ただこれは未練がましいというか見苦しいなwww

福島県知事「野球、ソフトの復活を」 東京五輪、バッハ会長に訴え
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3744c82dd1bb7ab3092a7f1267ad2e27f850d68

452 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:31.87 ID:eLqEwEyS0.net
>>425
そりゃ祖国の韓国だろw

453 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:36.84 ID:3ooYhRRD0.net
>>443
力道山がすぐでるおじいちゃんw

454 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:40.73 ID:7Q8dD/xL0.net
負け試合の視聴率でドヤるのは13%だけ

455 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:44.43 ID:wmsw8fZZ0.net
>>445
さかうんこりあが野球より視聴率低かったからって
チョン丸出しで火病るのやめましょうよ。

456 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:44.96 ID:mdoDLhCT0.net
サッカーが期待に応えたシーン最近ある?
ブラジルでは惨敗しロシアでは2点リードから逆転負けした。
アジアカップでも決勝でカタールに負けた。
五輪ではメダルを掛けた戦いに韓国に敗北。
そして今回はこの有様。

457 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:51.98 ID:nC2Jca600.net
>>409
憶測だけでものを言うと家族に嫌われるぜ、気ぃつけや

458 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:52.95 ID:jjdjfxYl0.net
>>446
アメリカ?w見てねーよ誰もw
トレンドにかすりもしない
サッカー決勝はトレンドに入ってたなw

459 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:55.54 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚さん五輪の視聴率スレで野球を目の敵にしてくるのやめてくれないかな
野球以前にマラソン、卓球に負けてるマイナー競技は黙っててくんないかな
ノーメダル競技は眼中にないんで

460 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:48:57.25 ID:YHHjNu9v0.net
>>432
マジな話、さっかあってメダル獲ったことあるの?

461 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:15.00 ID:Qfa/QhEW0.net
代表戦以外サッカーあらずんばなのに負けるとか本格的に何も無くなったな
いっそのことJリーグ潰したら?ビジネス的にも破綻してるリーグなんだし存在意義無いだろ

462 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:22.77 ID:dk7IHhUL0.net
いいなうらやましいなーwwwwwwwwwwwwwwww
河村に表敬訪問しなくていいのはほんとうらやましいなーwwwwwwwwwwwwwwwwww

463 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:23.23 ID:wmsw8fZZ0.net
焼き豚=日本人
サカ豚=朝鮮人

464 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:24.65 ID:dg6y6ye70.net
>>314
長い

465 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:40.78 ID:F1YQBC9L0.net
>>425
韓国ファイティーンに決まってんじゃんww

466 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:46.05 ID:S3CsRXXw0.net
>>457
お前に嫌われようがどうでもいいw

467 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:49.12 ID:3ooYhRRD0.net
>>425
見てない

468 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:51.20 ID:lrC85sVa0.net
サッカーは準決勝で平日。裏番組は卓球と体操が強かった

野球は土曜日で裏に強いのあったっけ?サッカー決勝を反日NHKが放送やめたのはかなりのアシストになったよな

469 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:49:55.33 ID:2/06CVj80.net
>>432
サカ豚が野球の参加チーム数で煽ってたら
サッカーがチーム数のせいで過密日程になって吉田過労死してたの笑ったわ

470 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:06.70 ID:wmsw8fZZ0.net
>>432
そんな金メダルにめちゃくちゃ嫉妬して毎日暴れるなよ!チョンサカ豚!

471 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:06.89 ID:7PnqNfZa0.net
>>460
53年前に一度

472 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:10.52 ID:rodk2YaR0.net
野球の視聴者数=バカの数

473 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:12.53 ID:HBKyNHf40.net
サッカーのいいところは優勝するとかメダルとるとか
そんな能力も実力もないけど
世界的には人気スポーツという刷り込み
「日本代表は永遠に弱いけどきっとサッカー自体は面白いはず 
世界的に人気だし」って信じることで、ファンが面白さを捻出できるところ

「サッカーなら、ド田舎でもスポーツで町おこしできるはず」
って田舎もん騙して自治体から金引き出すどっかのリーグとにている

474 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:13.52 ID:ycEtPJQN0.net
■スポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式   
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
18年 48.7% サッカー    ワールドカップ 「日本×コロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本×南アフリカ」 
20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ※暫定

今年の年間最高視聴率は東京五輪開会式の56.4%でほぼ決まりです
来年はどんな競技が名を連ねるのでしょうか?

475 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:29.08 ID:OKmrY76S0.net
>>461
カズっていう老害がまだ現役らしい

476 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:35.69 ID:HVjOybmi0.net
>>458
その時間サッカー決勝絡みのトレンドしかなかったようだけどね

477 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:50:51.39 ID:jjdjfxYl0.net
>>474
豚のレジャー1個もなしw

478 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:13.37 ID:pcPmMg4t0.net
>>463
劣等感の塊で野球に噛み付くあたりもチョンコと瓜二つやな

479 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:26.13 ID:S3CsRXXw0.net
>>460
53年ぶりにメダルがゲットできるかどうかの試合が13%

480 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:27.92 ID:3ooYhRRD0.net
>>468
NHKが炎上してまでも
守りたかった野球の視聴率
受信料つかって野球防衛w

481 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:28.16 ID:2/06CVj80.net
>>468
野球の決勝の裏でレスリングが金メダルラッシュやってたぞ
あとアーティスティックスイミングの決勝と陸上

482 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:43.47 ID:4GDQF6Nw0.net
>>456
アジアに球場も無いやきうが何言ってんだ?

国内完結型オワコン球戯はたのちいでちゅねー

483 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:51.30 ID:QzA2pzDS0.net
>>446
放送されてない
全世界の視聴率合計して37%

484 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:51:56.23 ID:YHHjNu9v0.net
>>471
そうか…
さすがに今回は獲れたらよかったのにな…

4位か

485 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:11.93 ID:lrC85sVa0.net
>>462


おもちゃのメダルで喜べる馬鹿が群がるスポーツが野球

野球というスポーツがかわいそうwww

486 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:17.04 ID:gDta8dMC0.net
国民の関心度
卓球、女子マラソン>>>玉蹴り(笑)

これが現実wwwwww

487 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:17.97 ID:pcPmMg4t0.net
>>475
玉ケリはスポーツではなくレジャー
カズさんが身を持って教えてくれたわ

488 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:19.93 ID:/CJua9Yc0.net
吉田麻也のインタビュー見たけど
視聴率を気にしてるの草

489 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:38.45 ID:txba1XZf0.net
芸スポのネトウヨって電通大嫌いっぽいのにサッカー好きって面白いよな
洗脳されてるのに気付いてないのかな

490 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:46.23 ID:AwLJrMLL0.net
>>468
平日(笑)
土曜日(笑)

491 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:52:49.53 ID:XppyV5gG0.net
サカ豚「メダルよりサラダ油が欲しい」

492 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:53:01.08 ID:wmsw8fZZ0.net
>>477
その豚のレジャーになんでそんなに嫉妬してチョン丸出しで毎日火病ってるの?
ゴキブリのお遊戯が大好きなサカチョン

493 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:53:28.84 ID:EJwjZeFs0.net
視聴率という武器を失ったサカ豚
実に哀れwww

494 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:53:43.85 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚はサッカーそのものよりも視聴率の方が重要だからな
ぶっちゃけ日本代表が負けても視聴率さえ取れれば勝利だと思ってるフシがある

495 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:04.00 ID:D0ZfONhM0.net
サカ豚「サッカーは競技自体が面白いから他国同士の試合も見る!」
サカ豚「野球は日本が負けると決勝戦も深夜放送!」

サッカー日本代表が敗退したら決勝戦の放送なし

496 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:04.21 ID:k1GaB2Kn0.net
https://i.imgur.com/AJVsDG1.png


サッカーは女人気がない

497 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:14.26 ID:jjdjfxYl0.net
ま、やきうんこが何をほざこうと五輪から永久削除、これ以上悲惨なもんあるか?w

498 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:15.80 ID:xrXn57uL0.net
>>485
メダル取れなくて悔しいのがにじみ出てるから
そんなレスしなきゃいいのに

499 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:20.00 ID:YHHjNu9v0.net
>>485
そのおもちゃ貰えなくて大泣きしてるさっかあww

500 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:28.01 ID:lrC85sVa0.net
>>481

卓球と体操に比べると弱そうだけど、それらの視聴率は?

501 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:30.48 ID:nC2Jca600.net
>>456
ロシアW杯決勝トーナメント進出。
誰もがコロンビアに負けてレバンドフスキいるポーランドに負けてグループリーグ敗退と思ってた。
テストマッチでも全然ダメだった。南朝鮮はグループリーグ敗退。

502 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:31.56 ID:AwLJrMLL0.net
>>463
知ってた。

503 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:50.59 ID:0AbssH1X0.net
凄いな。もう試合が終わって数日経つのにまだスレが伸びてるよ

504 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:54:53.84 ID:eLqEwEyS0.net
>>499
やめたれw

505 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:05.64 ID:4GDQF6Nw0.net
何で関東地区のみの視聴率なん?

何で関東地区のみの視聴率なん??

テレビがネットに繋がってる時代にビデオリサーチ社のみ視聴率を出してるの?

506 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:09.85 ID:dk7IHhUL0.net
おもちゃのメダル無し低視聴率の糞雑魚かわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:12.89 ID:UEP753KK0.net
>>495
とんだブーメランよなw

508 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:23.76 ID:3ooYhRRD0.net
サッカーメキシコ戦 13.2% 平日
野球メキシコ戦 12.0% 土曜
おいおいこれも勝てよ棒振りw

509 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:28.57 ID:S3CsRXXw0.net
>>496
相撲に負けてるw

510 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:34.71 ID:XppyV5gG0.net
まず卓球とマラソンに勝ちましょう。
チョレイ!美誠パンチ!チキータ!

511 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:37.58 ID:G0ApQlpD0.net
>>496
今エクセルでデタラメに作った円グラフを見せられても困るんだがw

512 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:52.95 ID:2/06CVj80.net
>>500
そんなの自分で調べろ

513 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:55:58.64 ID:dk7IHhUL0.net
次は対メキシコ縛りで勝負だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:56:02.59 ID:aKZWo70E0.net
スレの流れ的には野球優勢だな
まあ五輪から追放だから騒げるのが今しかないけど

515 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:56:02.86 ID:mdoDLhCT0.net
>>482
コピペ爺もだけどサカ豚は会話が苦手なの?
ヘディングで頭がイカれてるから?

516 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:56:05.51 ID:7Q8dD/xL0.net
>>495
サカ豚「テレビを見るのはバカの老害」

517 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:56:31.33 ID:lrC85sVa0.net
>>498-499


おもちゃのメダルほんとに嬉しかったの?

www

518 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:56:54.87 ID:wmsw8fZZ0.net
>>480

サカ豚がいかにキチガイで気持ち悪くて恥を知らないかを、よく表してるレス

519 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:04.94 ID:yEI3SN2D0.net
>>508
あんま変わらんww
やっぱり3決ゴールデン13%は衝撃だなw

520 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:14.44 ID:A7qhkaaU0.net
         祝 侍JAPAN 乾杯!
                          ,.  -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

521 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:14.50 ID:UEP753KK0.net
>>517
サッカーは無色のメダルで凄いよなw

522 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:17.32 ID:gDta8dMC0.net
>>499
これは効いてる効いてるwwwwwwww

523 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:21.26 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚「やきうは変則トーナメントのインチキ競技!!!

そのインチキ競技よりも注目が低い競技だという現実を受け入れてくれなwwwwwwww

524 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:22.52 ID:8LH+aEin0.net
>>495
サカ豚「テレビはオワコン!」

525 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:22.66 ID:xsFJnmse0.net
>>425
サカ豚はNHK総合の放送枠のためだけに卓球ドイツ応援してたんだぞ

526 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:30.77 ID:qfhZ73KR0.net
野球の決勝の視聴率37%


サッカーの決勝の視聴率0%

527 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:40.63 ID:glB+7Thh0.net
昼間なら一桁ってこと

本当の実力は 卓球15% サッカー8% が妥当

528 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:42.38 ID:YHHjNu9v0.net
>>504
おもちゃ欲しい欲しい欲しい!買って買って買って!
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/08/06/jpeg/20210806s00002014473000p_view.webp

529 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:47.37 ID:7Q8dD/xL0.net
>>521
代表は無色
サカ豚は無職

530 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:54.73 ID:9e1B3Zbx0.net
>>496
7割が男wさすが不人気サッカー

531 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:55.04 ID:7ohsd6RP0.net
このスレ見てるとサカ豚ってサッカーの試合内容に一切興味ないのがよくわかるよね

532 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:57:55.53 ID:k5NNDsrk0.net
>>508
球蹴りの3位決定戦って
野球のなんでもない試合と同レベルなの?

533 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:03.00 ID:xWkNKrEt0.net
プロとは程遠いのばかりのたった6ヶ国やきうんこのメダルとかゲーセンのメダルより価値あんの?w

534 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:06.47 ID:xsFJnmse0.net
割とマジでサッカーのこと覚えてるのサカ豚だけだよな

535 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:12.80 ID:0vFE36LF0.net
完全にサッカーの敗北だ、負けを認めるわ
しかし全ての原因は森保がバカでターンオーバーしないからこうなった訳で

536 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:18.92 ID:UyC9cF810.net
次があるかどうか分からんし
誰が何と言おうと金が獲れて良かった

537 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:20.49 ID:8LH+aEin0.net
>>517
サカ豚ちゃんおもちゃのメダル買ってあげようか?ん?w

538 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:23.38 ID:EoRn8mgH0.net
何日も前の話なのに何でいまだにこんな勢いあんの?と思ったら焼き豚と坂豚の視聴率で争ってたのかよ
野球はアメリカがマイナー選抜なんだから真の世界一とは言えないやん、単なるオリンピックチャンピオン
出場国も少ないし
金取ったのは素直に嬉しいけどね

539 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:25.22 ID:k1GaB2Kn0.net
>>526
やめたれw

540 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:27.68 ID:7yiW0GN20.net
おまえらは今日も元気だ

541 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:30.87 ID:k5NNDsrk0.net
>>528
笑わせるなよ

542 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:32.36 ID:AwLJrMLL0.net
レジャーの視聴率スレにわざわざ来て、球蹴りの人気を必死にアピールするサカ豚が少し可愛いく思える

543 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:33.55 ID:hdnfLzzO0.net
だぶるびーしーとwww

とかいうゴキローとゴキヲタだけが盛り上がってただけのゴミ大会に比べたらまだましだなwwwwww

544 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:49.61 ID:eLqEwEyS0.net
>>521
53年振りにそのおもちゃのメダルを真剣に取りに行って貰えなくて泣き出すというお笑い

545 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:50.50 ID:dg6y6ye70.net
>>420
お前みたいなDD論者って
なんで球蹴りが劣勢の時だけ沸くんだ?

546 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:54.00 ID:xNtfZOgr0.net
日本以外の視聴率は?

547 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:54.23 ID:YHHjNu9v0.net
>>521
涙色w

548 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:58:54.65 ID:vU7Yln1Z0.net
>>25
その通り!スポーツに利権とか忖度見え隠れすると一気に萎えるわ。

549 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:02.88 ID:b0XktXq20.net
サッカーはシンプルに弱いんだよ
ただそれだけ

550 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:04.70 ID:cMY92JX00.net
負けを認めなければ勝ちニダ
サカ豚って特亜板でフルボッコされる朝鮮人と同じ思考だな
しかも精神勝利ニダまで言い出してるしw

551 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:10.69 ID:vDfvpZ7H0.net
>>385
甲子園とプロ野球は固定ファンが多数いるけど…
大谷ファンはいないよな…
また、低視聴率記録しそう

552 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:12.41 ID:ZzYy1IGT0.net
ゲーム売り上げだとウイイレの方がプロ野球スピリッツより断然売れてるからなw
やきうゲームは廃れてる

553 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:25.46 ID:4GDQF6Nw0.net
>>498
やきうはパリ五輪では金メダル取れそうですか?

やきう普及活動は何故浸透しないん?

554 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:26.37 ID:yAwK3VPm0.net
「大谷翔平はバケモノ。大谷と比べたら俺なんか凡人だった」

これも地味にサカ豚に効いてそう

555 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:36.66 ID:IHe3k1SA0.net
5chのサッカーファン
今回のオリンピックでベスト4に対して
『日本は進化している・強くなっている』

だが、しかし!
1968年オリンピックで日本サッカーは銅メダル獲得
つまり【日本は退化、弱くなっている】

サッカーファンの多くは
バカだから上記のように事実を客観的に分析・判断出来ないw
そんな連中と関係者しかいないから
ずっと国際大会が終わるたびにFWの決定力不足がーを繰り返すだけ
今後もそのループが続いていくだろう

そんなサッカー界と違って野球界の未来は明るい
野球界には、大谷翔平がいるからね☆ミ

大谷翔平に触発された日本男性は変わっていくだろう
彼のようなアスリートを育成するために
デカくて身体能力の高い女性と結婚するようになっていくだろう
それは野球界を起点とする意識革命
つまり野球で成功した有能な人間は芸能人や女子アナではなく
身体能力が高く、高身長な女性を結婚相手に選択する

それがなされたなら
それによって輩出された人材が
他のスポーツでも大谷翔平レヴェルになるかもしれない

日本および、そのスポーツ界が進化・発展したければ
上記の意識革命が有能なアスリート・人材に必要なのである( ー`дー´)キリッ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:40.41 ID:lrC85sVa0.net
>>512

いや、めんどくせーから調べてや。卓球、体操に比べて弱そうだし

焼き豚も強い裏番組に勝ったー!って言いたいだろ?

しかもブラジル×スペイン戦がないなんて超ラッキーだぞ?

557 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:44.06 ID:3ooYhRRD0.net
>>532
人気あるならこれも勝てるやろっていってるだけなんだけど
なんか気に障ったのかなw

558 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:48.12 ID:DEyVmrFV0.net
大谷もダルビッシュも抜きでこの視聴率
圧倒的勝者、野球。

559 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:50.56 ID:7Q8dD/xL0.net
>>528
久保くん「いたもん!ほんとうにトトロいたもん」

560 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 20:59:51.21 ID:9e1B3Zbx0.net
>>528
可哀想だから、おもちゃのメダルあげた方がいいかもな
一生メダル取れないし

561 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:00:13.86 ID:k5NNDsrk0.net
>>556
視聴率の金メダルはどこいったの?

562 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:00:14.46 ID:AgcPpXUI0.net
5輪からやきう永遠抹消なんだからどうでもいいわ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:00:40.94 ID:xsFJnmse0.net
>>554
大谷と同じジムに通ってて大谷があまりにも凄いと告白した本田圭佑と、大谷のリフティングが見事だと言ったゴン中山は既にサカ豚の中では裏切り者扱い

564 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:00:44.83 ID:dk7IHhUL0.net
ここまでサカ豚ちゃんのポイントは「河村にメダルを噛まれる心配がない」のみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:00:46.33 ID:wmsw8fZZ0.net
>>514
野球は金メダルだからもうオリンピックはいいかなって感じだろ。野球ファンは。

サカ豚が、取れないメダルと野球に視聴率で負けたトラウマに縛られて苦しみながらオリンピックに臨み続けるだけだろ

566 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:00:59.16 ID:3Py1+3bj0.net
よっぽど嬉しかったんだね
この程度の視聴率サラッと受け流してほしいわ
日本で最も報道される野球のファンなんだから
まさかW杯びびってたりしないよね

567 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:20.71 ID:RUhsg2/+0.net
野球好きなんだが、野球記者は語彙力がなさすぎて。腹立たしい。
「指揮官は目を細めた」「守護神」「ピシャリと抑えた」「勝利の方程式」とかね。

スピードを上げるときには普通シフトダウンするだろ?
「それをギアを上げた」とか、馬鹿じゃねーのと思う。

568 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:27.63 ID:sLuaxyRl0.net
野球、勝者
サカ豚、敗者
という事実は不変です

569 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:27.86 ID:GVlxh4Wk0.net
大谷が2番ピッチャーだったら平均で50%は行っただろうな。

570 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:29.47 ID:lrC85sVa0.net
おもちゃのメダルでうれションwww


やっぱり野球ファンってバカの集まりなんだなwww

571 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:38.23 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚は今日はじまった高校野球に3位決定戦の視聴率が抜かれないことを神頼みしておけよwwwww
まあサカ豚の祈りは>>300だけどなwwwwwwwwww

572 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:54.09 ID:vU7Yln1Z0.net
サッカーで0対3とかになってる試合を観てくれという方が間違っている。

573 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:01:59.50 ID:OKmrY76S0.net
苦し紛れなバカ豚

574 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:01.35 ID:k5NNDsrk0.net
>>557
野球のなんでもない試合は球蹴りの3決と同じくらいのレベルの試合だったのか
散々6チームで価値のない試合言ってたのに

575 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:08.76 ID:DEyVmrFV0.net
メダル無し!!

試合放送無し!!

人気無し!!

576 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:17.62 ID:xWkNKrEt0.net
パリ五輪で「あれ?やきうないよ?」って情弱に言われたらなんて答えたらいい?w
やっぱ世界で人気ないからでいいか?w

577 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:22.15 ID:xsFJnmse0.net
全体視聴率 野球と男子マラソンに敗北
瞬間最高視聴率 ソフトボールと野球に敗北
3位決定戦視聴率 平日昼間の卓球男子に負け


どうしちゃったのよサッカーさん…

578 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:27.64 ID:uu20YBSC0.net
サカ豚死亡www

579 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:31.47 ID:2I5HdaoO0.net
>>564


580 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:32.57 ID:ECN8rYbT0.net
隙間産業でよく熱くなれるな
競技人口少ない上にアメリカはやる気無し
何の意味が?

581 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:46.23 ID:QzA2pzDS0.net
>>538
日本も大谷が出てないからおあいこだよw
ドミニカもタティスJRとか出てないし
条件は同じ
一流が誰も出ない大会で日本は優勝したから立派

582 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:02:56.44 ID:wmsw8fZZ0.net
>>526
クソワロタwww

そりゃサカ豚の火病が止まらないわけだwww

583 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:03:00.97 ID:eLqEwEyS0.net
>>566
悔しいのうw

584 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:03:08.40 ID:pcPmMg4t0.net
>>552
ゲームwww
唯一の誇り視聴率で負けて頭おかしなったんか

585 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:03:47.80 ID:xWkNKrEt0.net
やきうんこは次の五輪から永久に0%だろw

586 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:08.49 ID:fJVBogwH0.net
久々野球見たけど楽しかったよ
特に追いロジンには笑わせてもらった
あいつは大物だわw

587 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:09.14 ID:3ooYhRRD0.net
>>574
だからそんなこと関係なく
人気あるなら勝てるでしょっていってるだけw
ほんとねちっこいなあw
おこらないで

588 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:11.08 ID:ECN8rYbT0.net
アマチュアに譲れよバカバカしい

589 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:21.75 ID:YHHjNu9v0.net
>>576
日本人にとって、世界で人気ないのと、日本で人気ないのどっちがいい?

590 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:34.02 ID:iqRDIJkE0.net
スペイン戦、最後まで守りきれず
メキシコ戦、力負け

野球、金メダル

何も言い返せない

591 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:42.28 ID:/F5IYe400.net
サカ豚ばかりの芸スポでこんなスレ立てるな😡

592 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:54.62 ID:CoEF7Q4n0.net
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/08/10(火) 12:04:46.71 ID:Ao6mkdnZ0
あっ(察し)

五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)

861 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/08/10(火) 12:59:34.84 ID:4KvlMSzK0
>>2

五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

このふたつの加重平均は34.4%
?が分かればもっと下がる

935 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/08/10(火) 13:04:44.44 ID:aKZWo70E0 [6/7]
>>2
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%←これが23%以下だとサッカーに敗北w
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)

593 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:04:57.39 ID:mdoDLhCT0.net
>>584
インスタのフォローワー数もあるぞ😂

594 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:07.93 ID:nC2Jca600.net
>>529
焼き豚は余命10年程度の要介護要因。

595 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:09.03 ID:aKZWo70E0.net
>>565
あれだけIOCに泣きついてもういいのか
あ、いいも悪いも追放だから選択権ないか

596 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:11.15 ID:WYDBEZFn0.net
>>457
>>6でウソついてるお前がよく言うよw

597 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:11.87 ID:7PnqNfZa0.net
サカ豚は数日前まで視聴率で勝利宣言して散々煽ってたんだから因果応報だよwwwwwwww
もはや過去の視聴率や野球自体の悪口言うしかないのが草
マラソン、卓球に負けてるんだから野球関係ないわwwwwwwwww

598 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:16.99 ID:k5NNDsrk0.net
>>587
球蹴りの3決なんて野球の予選リーグくらいの価値しかないよね

599 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:18.02 ID:lrC85sVa0.net
野球ってほんと馬鹿が見るスポーツなんだなw


でも馬鹿発見器として使えるから、そこだけは評価したい

www

600 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:31.58 ID:eLqEwEyS0.net
>>587
そのレスの多さのお前が他人にねちっこいとか
なんでサカ豚はこうも笑わせるかなあw

601 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:05:41.00 ID:qQM4yYjT0.net
>>552
ゲームっていうのも馬鹿馬鹿しいけど、今じゃゲームの主戦場のソシャゲはプロスピのほうが遥かに売れてるみたいだけど……
ttps://altema.jp/salesranking

602 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:06:01.67 ID:4GDQF6Nw0.net
>>584
eスポーツよりやきうの参加国のほうが少ないぞ???

603 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:06:02.93 ID:jfM9wdQy0.net
電通のネット工作員が発狂しててメシウマw

604 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:06:27.17 ID:KG6Ajn7S0.net
へえすごいじゃん、まだ野球で飯食えるな

605 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:06:34.60 ID:dg6y6ye70.net
>>508
土曜の12時だろ

606 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:06:53.27 ID:3ooYhRRD0.net
>>59
18:05〜18:45は12.5%
いよいよあぶなくなってまいりましたw

607 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:02.38 ID:2I5HdaoO0.net
さっかぁマジで何にも残ってなくて草生えるわ

608 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:09.20 ID:iLjcBg6X0.net
アメリカ4大スポーツはオリンピック競技に相応しくないだろ。
それに経済大国のアメリカ、中国はサッカーにそこまで力入れてないしな。
サッカーしか興味の無い国は発展途上国か治安が悪い国か紛争地域ばかり。

609 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:18.50 ID:lQZkbiZl0.net
>>545
あなたがサッカーが優勢と思うときがあまりないからそう感じるんじゃないの?
最近サッカーが優勢のスレってあまり無いと思うんだが、どんなスレがあった?

610 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:23.15 ID:sLuaxyRl0.net
実力もない
人気もない
何ならあるの?

611 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:26.00 ID:QX+pn0G30.net
野球盛り上がってた?緊張感全くなかったけどな

612 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:35.35 ID:WYDBEZFn0.net
>>606
試合始まってないじゃんw

613 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:36.26 ID:3ooYhRRD0.net
>>606
>>592

614 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:44.86 ID:JSTYUmFP0.net
銭ゲバ糞イベントですらそうだけど
1/6を有り難がってる奴は脳死でテレビ見るわな

615 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:47.34 ID:mhzj11PC0.net
この令和の時代に視聴率でこんだけ熱くなるお前ら凄いな

616 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:52.67 ID:+3j9YpkA0.net
今大会は試合展開も面白かったからな
最初のアメリカ戦は先制されてからの延長サヨナラ
韓国戦は中盤に同点にされてからの勝ち越し
と来てたから、決勝も面白そうな試合になるんじゃないと期待される

617 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:07:54.50 ID:cMY92JX00.net
視聴率を叩き某

618 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:03.60 ID:vU7Yln1Z0.net
両方ちゃんと観てたら、どっちがおもしろい試合かすぐにわかるからな。たぶんセルジオが見ても、今回は野球の方がおもしろいというだろう。

619 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:15.08 ID:KG6Ajn7S0.net
だってサッカーもつまんねーんだもん、しょうがねーわ
塩試合やった上に負けてガイジみたいなチビが号泣してるとか白けたわ

620 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:18.54 ID:k5NNDsrk0.net
視聴率の金メダル(笑)

621 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:24.23 ID:iqRDIJkE0.net
>>607
いやいや。準決勝までいくなんて思ってなかったから楽しませてもらったぞ。

622 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:29.59 ID:AwLJrMLL0.net
>>590
な。そう思うだろ?でもサカ豚ちゃん達は構ってほしくてたまらないみたい

623 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:36.33 ID:0vFE36LF0.net
マジでバカが支配してるサッカー協会は解体するか会長と監督を総替えしろよ
何も総括しないで森保が今後も続くんだぞ

624 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:08:44.16 ID:gmyTXpbC0.net
>>563
まぁゴンさんはそもそもリフティングとかその辺の中学生より下手なイメージだけどな
武田も

625 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:09:08.37 ID:FA6Wp4ZO0.net
>>551
大谷の人気を受け入れられないてどんな生き方してんだよ
てか、大谷人気を否定するんなら逆に今日本人スポーツ選手で一番人気ある人誰か教えてくれよ

626 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:09:15.68 ID:lZBHPaHd0.net
やきうオリンピックから永久に卒業おめでとうw

627 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:09:31.11 ID:YHHjNu9v0.net
>>613
>>612

628 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:09:32.51 ID:k5NNDsrk0.net
球蹴りはノーメダルの上に視聴率の金メダルすら取れなかったのか

629 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:09:59.27 ID:sLuaxyRl0.net
>>620
笑いの金メダルみたいやな
懐かしい

630 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:03.37 ID:QzA2pzDS0.net
>>608
中国がWC出てGLを勝ち抜けでもしたら国中お祭り騒ぎだぞ
共産党は卓球以上にサッカーで国威発揚したいし

631 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:08.90 ID:lrC85sVa0.net
野球って会社とか周りで馬鹿発見器として使えるからありがたいわw

目の前で真剣な顔で野球の話して欲しいわw

一応、話は合わせるけどさw

632 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:16.43 ID:4GDQF6Nw0.net
>>597
国際大会で国内のみの視聴率って未だに昭和か?

マラソン、卓球も世界で中継されてやきうは未だに国内の視聴率気にしてウレション

633 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:25.88 ID:nC2Jca600.net
>>578
>サカ豚死亡www
焼き豚死亡(高齢による様々な病気・疾患で)

634 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:42.15 ID:k5NNDsrk0.net
13%ってもしかして視聴率すらノーメダルじゃね

635 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:51.76 ID:mhzj11PC0.net
>>581
それは違うだろ
日本は二軍で編成して初めて同じ条件だろ

636 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:57.86 ID:Vh2l4ts00.net
野球の金メダルなんて全然ハードル低かったと思うけど
しくじったときのダメージ半端ないからそれなりに大変だったかもな

637 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:10:58.72 ID:M5NSSYz20.net
やっぱ決勝戦は視聴率たけえな
しかも優勝したしな

638 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:09.54 ID:S3CsRXXw0.net
>>631
お前はアニメの話でもしてればw

639 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:15.60 ID:xsFJnmse0.net
>>634
視聴率でも野球、男子マラソン、ソフトボール、卓球に負けた

640 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:18.60 ID:iqRDIJkE0.net
>>622
お前らツガイだろw

641 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:35.80 ID:s/dtDrAO0.net
WBCでは勝ってもオリンピックでは勝ててなかったからな

642 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:37.15 ID:/CJua9Yc0.net
さっかー(爆笑)

643 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:39.85 ID:k1GaB2Kn0.net
「4勝3敗でも優勝できるやきうwwwww」→全勝優勝
「サッカーはちゃんとしたトーナメント!価値がある!」→予選で勝ったメキシコに負けて4位

644 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:11:40.87 ID:PzEAH97T0.net
そりゃプロのくせに倉庫番に負けるほど弱い競技だから皆心配になって見ただろうなwww
別に日本が強いから人気じゃなくて、日本が金メダル取るための競技で恥をかかないか心配で皆見だけたから視聴率は上がるだろうなw

645 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:02.20 ID:sNGcssvc0.net
>>552
とっくに負けてるぞ

パワプロswitch単体>FIFA+ウイイレ全機種合計や

646 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:04.21 ID:on5gQxR30.net
どっちもつまらん

647 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:18.67 ID:k5NNDsrk0.net
競技だけじゃなく、視聴率すらノーメダル(笑)

648 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:27.93 ID:lrC85sVa0.net
焼き豚〜

ネットじゃなく会社とかで五輪野球の自慢してみて〜

一応話は合わせるからさ〜


www

649 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:33.82 ID:PwG3IScb0.net
サッカーが決勝行ってたら直接対決で野球に勝つのは当たり前でEテレで50%叩き出す伝説作ってたのにな
命拾いしたな焼き豚

650 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:41.73 ID:+3j9YpkA0.net
>>630
卓球で俺ツエーしても世界的には尊敬されない事が分かってきたみたいだからな
欧米に力を示したいなら、相手が得意な競技で打ち勝たないと
フットボール、ラグビー、バスケ
このへんで中国が世界一になったら見直されるはず

651 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:42.24 ID:42rGQJe40.net
散々野球ファン煽ってたけど蓋開けてみたら野球は金メダルとって最高視聴率も更新してサッカーはメダル逃した上に視聴率も惨敗ってどういうギャグだよ
どっちもそこまで熱心に見ることはないんだけど今回の五輪ではサッカーファンが野球のこと煽りまくってたからザマアとしか思わないわ
普段は知らんが

652 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:43.61 ID:yEI3SN2D0.net
サカ豚「野球の試合時間だけの視聴率じゃ勝てないからハンデ(試合開始前の時間含んだ数字も)くれー!!!」

サカ豚情けなさすぎん?

653 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:52.06 ID:t7gQIHif0.net
>>595
金メダル取ったら満足しちゃったんだろ。

あと、今はよく分からん競技が増えすぎて、
オリンピックの価値が薄まってしまったし。

さっかあはスケボーとかブレイクダンスとかと一緒にずっと戯れてればいいんじゃないか。

654 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:12:57.06 ID:xsFJnmse0.net
サカ豚さん
試合が始まっていない60分間とニュース7の視聴率を含めてまで勝ちたい模様w

655 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:13:10.17 ID:QsgWxbyg0.net
>>614
コンフェデと大差ないぞ。
コンフェデがゴミと言うなら否定はしないが。

656 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:13:20.27 ID:DY4xGSml0.net
>>630
共産党が推してるのに一向に強くならないのは、要するに国民はサッカーに興味ないんだよ
中国の子供の将来なりたい職業でもサッカー選手は下のほう

657 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:13:25.13 ID:sLuaxyRl0.net
ハードルが低くて注目度低い金メダル→視聴率トップ

野球大人気やんけwww

658 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:13:31.26 ID:S3CsRXXw0.net
>>601
世界で大人気のサッカーゲームが影も形もないぞ。ウイイレはどこ行った?

659 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:13:51.57 ID:sUZP9up60.net
手取り45億ってやきうの金メダリストの年俸全員たしても全然届かないじゃん…

日本の野球界って貧乏なのか?

660 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:13:56.22 ID:2I5HdaoO0.net
>>648
お前はまず社会に出ろよ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:14:06.49 ID:t7gQIHif0.net
>>648
サカ豚はニートじゃん

662 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:14:06.78 ID:YHHjNu9v0.net
>>626
日本の人口の半分が、さっかあのメダル見たことないよ
お前が人生卒業するまでにメダル見れるといいねw

663 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:14:57.53 ID:S3CsRXXw0.net
>>656
黒人を5人ほど帰化させてるらしいぞ

664 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:14:59.78 ID:lrC85sVa0.net
>>638


お前、身の周りで野球の話してみて?

心の中でどう思われるか保証はしないけどw

665 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:15:10.23 ID:eLqEwEyS0.net
>>649
妄想は楽しいかい?www

666 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:15:36.06 ID:FjtmNzZG0.net
今時の小学生みんな野球選手なりたがってるらしいな
サカ豚お疲れ

667 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:15:50.49 ID:k97enmmf0.net
プロスピAって知ってるか??
セルラン最上位常連のゲーム
一方球蹴り…

何が若者や社会人に求められてるかはもう言わなくてもわかるね?

668 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:15:59.44 ID:S3CsRXXw0.net
>>664
別に普通にしてますけど

669 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:16:00.28 ID:t7gQIHif0.net
サカ豚の嫉妬が凄まじすぎる。
チョンサカ豚はどんだけ野球に嫉妬してるんだよ!

670 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:16:17.98 ID:nC2Jca600.net
>>661
焼き豚は要介護要因じゃん
てかもう家族やヘルパーに介護してもらってんのかw

671 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:16:21.25 ID:dk7IHhUL0.net
サカ豚ちゃん
今夜はも大谷を呪う呪文を唱えて眠りなさい

672 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:16:31.00 ID:3ooYhRRD0.net
>>612
いやいや
事前番組の数字も他競技では含まれてる場合あるんだから
いれないと不公平やろw
あと22:11からの54分間の表彰式22.2%もいれないとw

673 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:16:37.19 ID:4GDQF6Nw0.net
除外ジャパン、中継数0でうれション

NHKはアジアではただで視聴できるから、中継ゼロですね。

674 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:16:49.89 ID:sUZP9up60.net
あ、スレ間違えた

メッシ移籍金のスレじゃなかったw

すまんな貧乏焼き豚ほいじゃー待ったノォォォオオ

675 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:17:05.03 ID:FjtmNzZG0.net
視聴率44%って日本国民のほとんど野球に釘付けで草

676 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:17:12.85 ID:GVlxh4Wk0.net
>>631
会社の大人し目の女性部下が森下の話しと、何で大谷が出てないのか聞かれた。
それ位の会話ならいいんじゃないの

677 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:17:38.51 ID:lrC85sVa0.net
>>660-661


苦し紛れのレスはいいから


身の周りで野球の話を自慢気にしてみろってw

678 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:17:43.69 ID:pcPmMg4t0.net
>>662
開催国メダルラッシュというビッグウェーブに乗れなかったんだぞ
ここのサカ豚全員死んだ後もノーメダルで玉蹴ってるよ

679 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:17:48.52 ID:7PnqNfZa0.net
数日前 
サカ豚「サッカーは五輪全競技で視聴率トップ!!!! サッカー大勝利!!!!!!!!

野球マラソン卓球に視聴率敗北後
サカ豚「いまどきTVなんか老人しか観てない 国際競技であるサッカーは国内視聴率なんて気にしてない

680 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:05.62 ID:YHHjNu9v0.net
>>670
カズの悪口やめーやw
介護出場とか言うなやw

681 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:23.04 ID:ELN1Ythm0.net
やはり日本は野球の国
卓球だのスケボーだのかすりもしなかったサッカーだの
こいつらのメダルとはまったく価値が違う
さすが侍ありがとう侍

682 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:23.53 ID:LBs/cMZ00.net
>>676
そういや外人が森下かわいいって言ってたな

683 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:27.27 ID:2I5HdaoO0.net
>>674
鬼滑りで草

684 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:32.36 ID:NzM4dU4j0.net
>>659
さっかあの金メダリストの年俸全員は遥かにもっと安いじゃん。

世界のさっかあ界って超貧乏なのか?

685 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:34.10 ID:eLqEwEyS0.net
>>676
ぎゃん泣き久保の話題はなかったなw

686 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:50.10 ID:sLuaxyRl0.net
>>677
こいつ意味不明だなサカ豚って身の回りで自慢げにサッカーの話してんの?www

687 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:50.97 ID:2l4mcflV0.net
>>552
ウイイレもFIFAもプロスピに負けてるとサッカーアンチユーチューバーが言ってたけど
https://i.imgur.com/g7uhFGR.jpg

688 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:52.66 ID:sNGcssvc0.net
>>658
ソシャゲウイイレはそれなりに人気ある
その分FIFAがかなり悲惨
まあ、FIFAのは洒落にならんくらいの糞しかないから仕方ないけど


あと、サカつくでJリーグモード入れたら誰もやらないもんで1年経たずにモード自体消されるって悲しい過去はあった

689 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:18:56.11 ID:ZDiFz9bV0.net
実はプレミア12もWBCも視聴率下がりまくってんだよな
せっかくの五輪も今回で終わりとか野球界は痛手だよな

690 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:09.93 ID:I0/EOyvy0.net
だってサッカーはスター選手がいないだろ。久保の泣き顔より、森下や坂本の爽やかな笑顔とプレー見てた方が楽しいじゃん。

691 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:12.46 ID:7PnqNfZa0.net
とうとうゲームまで持ち出して現実逃避を極めるサカ豚がマジで可哀想wwwwwwww

692 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:19.44 ID:lJ3Zogps0.net
金メダル効果すごいな
逆転してるじゃんw

693 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:24.27 ID:uGk01C860.net
サカオタが野球を貶せば貶とすほど
その野球に完敗を喫した惨めさが浮き彫りになるという喜劇
年間通してサカ豚記者とサカ豚がネガキャンを続けた結末がこれ

694 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:29.03 ID:85vHThb70.net
野球ファンてメジャー興味ない人多いからなあ
相手がどのレベルだろうが雰囲気さえあればいいんだろう

695 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:46.88 ID:2YHplbJ10.net
きっと
学生時代に野球部の奴に虐められて
こじらせたんだろうなあ
サッカーの名を借りて憂さ晴らし

696 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:50.33 ID:R8pioKaf0.net
>>4
サカ豚必死過ぎて痛々しいw

697 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:52.71 ID:iLOUg6nM0.net
滅多に取れない高視聴率&五輪卒業おめでとうございますwwwwwwwwwwwwwww

698 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:19:53.77 ID:OKmrY76S0.net
>>674
サカ豚が1人逃走しました

699 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:20:00.33 ID:xsFJnmse0.net
>>687
こいつも裏切り物扱いされてる

700 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:20:05.81 ID:YHHjNu9v0.net
>>659
税りーぐの悪口やめーやw
日本人税りーがーの年俸ランキング出したろか?w

701 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:20:10.26 ID:NzM4dU4j0.net
>>674
移籍金45億ってレッドソックスの松坂大輔より安いじゃん。

702 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:20:10.47 ID:S3CsRXXw0.net
>>688
ゲームで強いなら欧州にアピールするにもワンちゃんあるかな?

703 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:20:25.52 ID:dk7IHhUL0.net
ダメだwwwwwwwwwww
あのバカ完全に壊れてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

704 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:20:35.60 ID:sNGcssvc0.net
>>679
ちなみにYouTubeですらパリーグ>Jリーグという悲しさ
不人気リーグにすら惨敗

705 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:21:27.36 ID:Z0RaQDMu0.net
サッカーとか野球とか楽しいと思って観てる奴は頭おかしい
なんでNFL観ないのか

706 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:21:38.50 ID:NzM4dU4j0.net
>>697
そんなに日本ナンバーワン人気スポーツ野球に嫉妬して、コンプレックスを爆発させて発狂するなよ。チョンサカ豚

707 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:21:53.31 ID:+Y27k8bE0.net
サカ豚「53年ぶりのメダルをかけた3位決定戦負けたけどサッカーは人気だから視聴率は30ぐらい取ってるだろ」
現実は13

708 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:21:55.65 ID:pcPmMg4t0.net
>>699
事実並べたら裏切り者とかマジで朝鮮人と思考回路一緒やん

709 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:08.27 ID:sNGcssvc0.net
>>702
FIFA(EA)が日本のソシャゲの数十倍はあくどい商売してるから
基本無料化(課金制)したウイイレが上回る可能性もなきにしもあらずではある

710 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:08.35 ID:GyMfU0uW0.net
>>698
ひっ捕らえて屠殺しろ!

711 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:09.12 ID:eLqEwEyS0.net
もうここら辺でサカ豚いじめるのやめとかないと泣き出すぞwww
久保君とか中田とかみたいに

712 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:13.49 ID:zkukUBCQ0.net
正直低いな、やっぱり日本のために追加種目で日本しか中継されてないからかな

713 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:18.38 ID:nC2Jca600.net
>>666
【2020年度 小学生「将来なりたい職業」ランキング】

<男子児童>
1位:サッカー選手・監督など 76票
2位:野球選手・監督など 71票
3位:医師 65票
4位:会社員・事務員 52票
5位:ゲーム制作関連 51票
6位:ユーチューバー 39票
7位:教師 27票
8位:料理人・シェフなど 27票
9位:建築士 25票
10位:獣医 25票

<女子児童>
1位:薬剤師 70票
2位:看護師 68票
3位:保育士 66票
4位:医師 55票
4位:獣医 55票
6位:パティシエール 46票
7位:教師 45票
8位:イラストレーター 37票
9位:美容師 32票
10位:ファッションデザイナー 29票

お爺ちゃん、勝手に話を作ると孫に嫌われるよ

714 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:25.56 ID:EZZ4cc5a0.net
>>6
ワロタww

野球は最後の最後までインチキ芸能界だったなw

こんなことやってるから五輪から追い出されたのです

スポーツは芸能ではない

715 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:39.41 ID:lrC85sVa0.net
>>676

なんで大谷が出てないか知らないレベルの奴が見てるのが野球なんだよなw

スポーツに興味ないから野球のなんちゃって国際大会でも、ある程度ガチだと思っちゃうレベルのアホが見てるのが野球

アメリカ代表はアメリカでベスト1000にも入らない選手達だよって教えてあげろよw

716 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:52.02 ID:OKmrY76S0.net
>>705
変なのが来たな

717 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:54.31 ID:NzM4dU4j0.net
野球の金メダリスト年俸トータル>>>>>>>サッカーの金メダリスト年俸トータル


またまたサッカー負けました。

718 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:54.85 ID:xsFJnmse0.net
>>704
イニエスタいるのにJリーグのYouTube全然登録者増えないよな
去年パ・リーグに抜かれて今やだいぶ差がついてる

719 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:22:59.27 ID:dNBFhnSn0.net
>>672
まずはニュージーランド戦のサブチャンネル時間帯の数字だそうか。話はそれからだ

720 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:03.55 ID:YHHjNu9v0.net
>>701
そういやそうだなw

721 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:06.06 ID:Zu80crlY0.net
>>713
おじいちゃんもう2021年ですよwww

722 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:14.56 ID:5ofWRJD10.net
サカ豚って一体何だったんだろうな

723 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:18.92 ID:AwLJrMLL0.net
>>691
そしてまた負ける

724 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:26.74 ID:aKIAmI+e0.net
五輪卒業式でさえ40%超えないとか
やけうやべぇな

世界一決定戦の最高視聴率

サッカー(フル代表)48%
ラグビー(フル代表)41%
野球  (フル代表)37%←new!

725 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:28.14 ID:S3CsRXXw0.net
>>713
誤差の範囲だな

726 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:37.98 ID:Uh06xKfh0.net
>>711
視聴率低くてワロタ

727 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:39.05 ID:3hnMdFu90.net
>>701
手取りの意味知らなそう

さすが焼き豚草

728 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:42.04 ID:4GDQF6Nw0.net
テレビがネットに繋がってる時代に関東地区の視聴率が高くてうれちいでちゅねー

なお除外され全く相手にされてない模様

729 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:46.60 ID:RnFjDNIE0.net
■スポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式   
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
18年 48.7% サッカー    ワールドカップ 「日本×コロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本×南アフリカ」 
20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ※暫定


あれ?大人気のやきうは?w

730 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:23:57.37 ID:9CULAVo60.net
パリオリンピックも楽しみだね

731 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:24:04.14 ID:HVjOybmi0.net
>>656
ACLとかみると客かなりいるぞ
あとネットもサッカーの違法垂れ流しをしてるの多いし
俺はそこでは見ないけど

732 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:24:12.17 ID:dk7IHhUL0.net
サカ豚ちゃん震えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

733 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:24:14.46 ID:tyZOhP+I0.net
いい試合だったからな

734 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:24:44.82 ID:lrC85sVa0.net
>>686

いいから五輪野球の話を嬉しそうに身の周りでしてみろってw

なんで身の周りだと急に嬉しくなくなっちゃうの?

何か理由があるの?


www

735 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:24:44.87 ID:cgP7bOQI0.net
>>705
ウィンタースポーツ興味ねえもん

736 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:25:08.95 ID:Uh06xKfh0.net
参加国って12球団より少ないってマジ?

737 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:25:12.37 ID:LyNffqdq0.net
>>677
野球の話はしないのが暗黙の了解だろマヌケ
みんな推しのチームがあるから気まずくなるんだよ

738 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:25:33.58 ID:SDXgdTqW0.net
>>724
バカガイジ君イライラやんw

739 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:05.28 ID:fzLNoBsw0.net
視聴率(笑)

3年後のパリ五輪にはTVとか今より更にどうでも良くなるだろうな

740 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:09.99 ID:NzM4dU4j0.net
>>727
移籍金の手取りって何だよ。

さすがヘディングしすぎて脳障害のサカ豚大草

741 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:11.12 ID:YHHjNu9v0.net
>>717
つーか
巨人の日本人総年俸>日本人税りーがー総年俸
だろな

742 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:11.70 ID:GyMfU0uW0.net
大谷一人でJリーガー全員分のグッズ売上超えてそう

743 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:12.93 ID:SDXgdTqW0.net
>>729
長文バカガイジ君イライラやんw

744 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:14.25 ID:nC2Jca600.net
>>721
お爺ちゃん1年でそんなに大きく変動しませんよ。

745 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:15.12 ID:gvElbaPM0.net
【視聴率】男子サッカーメダルならず3位決定戦メキシコ戦は13・2% ★3 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628586106/

746 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:16.08 ID:th+GQWr40.net
サカ豚憤死wwwwwwwwwwwww

747 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:26.10 ID:Q9ofCAzV0.net
山田や吉田、柳田、村上などの知名度が上がってくれるといいな

748 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:31.55 ID:Uh06xKfh0.net
国際大会ってもうこれで最後ってホントなん?

749 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:36.72 ID:fFfgKpg4O.net
その割に全然話題になってないような
負けた競技のほうが話のネタにはいいのかね

750 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:38.13 ID:7PnqNfZa0.net
>>704
しかもYoutubeでJリーグの方が視聴年齢層が
高齢化してるというおまけ付き
口を開けばブーメランというのが面白い

751 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:38.67 ID:GVlxh4Wk0.net
>>715
争う気はないけど、サッカー日本代表の所属チームをちゃんと答えられる人どれくらいいるんだろうね

752 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:41.70 ID:SDXgdTqW0.net
>>739
バカガイジアンチイライラw
負けて悔しいねw

753 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:44.55 ID:R3wKvWDh0.net
>>745


754 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:26:50.54 ID:HVjOybmi0.net
>>705
欧州サッカー見てから寝れなきゃ見てるわ
あれもあれで面白いけど
スーパーボウルも毎年録画してるし

755 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:02.17 ID:tlqh2UTU0.net
せや
日本人嫌いやから
野球ファンのふりして
サッカーファン馬鹿にしたろ

756 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:02.52 ID:xsFJnmse0.net
>>729
2021年を開会式にして自尊心保ってるの草

757 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:18.85 ID:EZZ4cc5a0.net
あれが野球の最期だったのにたいして盛り上がらなかったな

サッカーの決勝戦の放送を辞めてまで野球に集中したのに

758 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:22.74 ID:3qG0Z9wA0.net
>>739
サカ豚視聴率コピペ野郎が悲しむからそんな事いっちゃダメw

759 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:23.46 ID:CqA2Azj80.net
サカ豚最後の砦の視聴率が…

760 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:27.26 ID:YHHjNu9v0.net
>>724
なお現在13%

761 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:33.57 ID:sLuaxyRl0.net
>>734
え、、いやいや普通にしてんだけどwwwしないほうがおかしいだろw
てかサカ豚ってサッカーの話自慢げにしてんの?www

762 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:39.63 ID:z4+jk+7z0.net
>>738
効いてる効いてるw
やきうには五輪以上のコンテストがないのに40届かず終了w

763 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:27:56.42 ID:uCeAzSF40.net
>>3
張本「チョレイ!」
玉蹴りンコフ「負けたでござる」

764 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:04.80 ID:3ooYhRRD0.net
>>717
わかいし当然や
サッカー金にはメッシやネイマールいるから
そのうち一人で野球のその無名共こえるやつでるかもなw

765 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:24.03 ID:R0UNZbK10.net
まだサカ豚ジメジメやってんのかよw
さっかーは試合で頑張れよ〜w
いつも終わってから泣いたり喚いたりw
永遠にメダルなんて取れんからw
だって日本さっかーは韓国未満のオカマだもんw

ウジウジウジウジ蛆虫かよw

766 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:30.07 ID:Zu80crlY0.net
>>744
おじいちゃん、世の中の動きは早いんですよw

767 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:31.91 ID:+nkdpocJ0.net
すげーなオリンピックで1位か?

768 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:33.68 ID:sPY+imc40.net
>>724
フル代表での比較わかりやすいなw

769 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:37.35 ID:GyMfU0uW0.net
大谷一人でJリーガー全員分のCM収入超えてそう

いや、絶対超えてるwwww

770 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:41.36 ID:S3CsRXXw0.net
>>718
那須のYouTubeでもイニエスタより里崎の方が視聴数上回ってるぞ

771 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:28:50.94 ID:4GDQF6Nw0.net
>>752
パリ五輪は何でやきう出ないの?

ねー何で出ないの?

772 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:15.74 ID:/jcQl0510.net
高齢化社会だってことなんだろうけど
なんだかんだいって、決勝にいって勝たなきゃ話にならないということw

773 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:16.53 ID:eLqEwEyS0.net
>>770
里崎ってwww

774 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:18.15 ID:ur5ul1Mp0.net
>>724
負けてるのに視聴率高い
そんなものを誇るなよ

775 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:27.72 ID:94i6YRca0.net
サッカーは勝手に泣いて感動していればいい
他のスポーツに関わる必要はない

776 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:33.42 ID:Vw8wBBG00.net
サカ豚「援護たのむ」
一体、誰と何を戦って何を得ようとしているのか。


819 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2021/08/08(日) 02:09:56.19 ID:aNv2yBhx
焼き豚が調子乗ってるから援護頼む

【東京五輪】野球・決勝 日本 2-0 アメリカ 侍ジャパン悲願の金メダル獲得!! ★10 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628352195/

777 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:40.52 ID:F0Bsb0wS0.net
>>4
ヤケウマジック炸裂かよw
隠してるパートの視聴率は20前半だろ
サッカーの勝ちやんか

778 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:45.23 ID:XBGQmenQ0.net
>>740
そのままだろ草。

ニート焼き豚ガッついてきて草。

779 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:49.46 ID:C+AUFd4X0.net
結局、野球が話題全部持っていったな

サッカーはいつも大会始まるまでがピーク
始まってからは落胆→批判→興味低下
何度同じことを繰り返すのか

780 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:29:52.66 ID:xsFJnmse0.net
>>767
焼きがオリンピック1位で確定
2位が男子マラソン

781 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:00.17 ID:lrC85sVa0.net
>>761

普通にしてるの?

マジで?

ウケるwww



あんまり周りに気を使わすなよ!


www

782 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:07.88 ID:AwLJrMLL0.net
>>750
口を開けばブーメランって、どこかの国の人達みたいだね

783 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:14.25 ID:NzM4dU4j0.net
>>762
ガチで効いてる効いてるwww
さっかあは13やんwwwww

784 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:24.07 ID:7PnqNfZa0.net
>>774
サカ豚にとって一番重要なのは視聴率だもん
視聴率さえ取れれば日本代表が勝とうが負けようがどうでもいい

785 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:33.51 ID:zkukUBCQ0.net
なお、2028年ロス五輪ではアメフトが追加種目になる模様

786 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:35.85 ID:MShzfqcy0.net
サカ豚「パリガーパリガー」
東京で視聴率完敗したことを認めろよwwww

787 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:36.06 ID:YHHjNu9v0.net
>>764
出るといいね…w
あの子泣きじじいがそうなのかな?

788 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:37.70 ID:S3CsRXXw0.net
>>773
WBCベストナインだぞwバカにするなw

789 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:41.11 ID:sEKd9wKa0.net
>>773
里崎って話上手すぎだよな
もうYouTube専業で適当にやっても暮らせるだろ

790 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:41.34 ID:lJ3Zogps0.net
サッカーも放映権を買えない地上波の戦いが始まるからな
先が暗いな

791 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:43.56 ID:z9VAOPp60.net
>>286
ちょw
バスケ女子のメンバーに可愛い子がいると思ったら
森下だったwwwwwww

792 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:46.82 ID:xsFJnmse0.net
>>779
移籍決まった時が一番のニュースになる日本人サッカー選手と同じだな

793 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:30:58.05 ID:EZZ4cc5a0.net
サッカーロシアワールドカップ初戦‥・48.7%

野球五輪最終戦侍ジャパン最終回・・・30.6%

サッカー東京五輪準決勝スペイン戦・・・30.8%

焼き豚発狂も仕方ないかwwこれはww

794 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:04.31 ID:I0/EOyvy0.net
久保のしつこい泣き方で萎えた。ガキかよあいつ。いつまでピイピイ泣きじゃくってんだよ。

795 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:07.35 ID:sNGcssvc0.net
>>778
松坂の45億は手取り

その金で西武ドームは無茶苦茶改装された

796 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:22.32 ID:F0Bsb0wS0.net
>>774
サッカーとラグビーは負けても40超える
もっと勝ち進めば伸びるけど、野球は何で優勝しても40行かないということだよ

797 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:36.64 ID:RKZ2Qxqx0.net
やっぱ日本人は野球が好きなんだよなあ
でもこれ優秀な人材が国際社会でドマイナーな野球に取られるって事だから大きな損失なんだよなあ
野球に取られる人材を他の競技に振り分けたらメダルももっと増えるはず

798 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:43.52 ID:A6ythKF80.net
>>762
高い視聴率出しても金メダル貰える訳でもないしw
4位でノーメダルで泣いてるだけじゃんw

799 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:46.53 ID:R0UNZbK10.net
>>768
さっかーは世界一決定戦なんてやってないからw
アジア枠の参加賞だってw
オカマがメダル取れるわけないじゃない
泣いて喚いて嘘ばっかりw
新興宗教レベルww

泣きながら藁人形叩いてろやw

800 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:48.06 ID:jq4oPlTD0.net
それでも平昌五輪の羽生の瞬間最高には叶わないのか
あちらは土曜の昼間でこちらは土曜のゴールデンだったのに

801 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:51.22 ID:xsFJnmse0.net
>>407
わりとこれあるよな
並ぶとやばい

802 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:54.49 ID:MShzfqcy0.net
>>793
メダルマッチ13ぱぁwwwwwww

803 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:31:56.46 ID:R0UNZbK10.net
>>768
さっかーは世界一決定戦なんてやってないからw
アジア枠の参加賞だってw
オカマがメダル取れるわけないじゃない
泣いて喚いて嘘ばっかりw
新興宗教レベルww

泣きながら藁人形叩いてろやw

804 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:04.16 ID:5ofWRJD10.net
>>776
ワロタ
なんか普通にダサいよなサカ豚って

805 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:08.07 ID:k1VCanU10.net
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

806 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:18.81 ID:YHHjNu9v0.net
>>776
泣きながら援護求めてそう
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/08/06/jpeg/20210806s00002014473000p_view.webp

807 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:27.17 ID:NzM4dU4j0.net
野球に視聴率で負けたまま、ずっと生き続けるサッカー

808 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:34.02 ID:F0Bsb0wS0.net
>>799
アジア枠の参加賞の予選リーグに負けるやきう五輪決勝ワロタw

809 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:43.83 ID:qQM4yYjT0.net
>>796
じゃあなんで今回は40%行かなかったの??????

810 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:45.77 ID:mmLYsgLK0.net
>>797
興味がない種目なんか誰も真剣にやらないし伸びない

興味があれば少人数でもトップに手が届く
スケボーやサーフィンを見てみ

811 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:46.39 ID:R0UNZbK10.net
サカ豚半島バリのファビョンw

812 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:47.08 ID:PKO44rh/0.net
サカ豚の発狂がとまらんw

813 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:50.79 ID:MShzfqcy0.net
>>776


814 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:51.49 ID:IHe3k1SA0.net
賢い人間が人生において優先する事項
・健康
・幸福→最新の研究で幸福度は他者への貢献を喜べる人の方が高い
・経済
・その他

これらの要素をサッカーと野球で比較した場合
監督に奴隷のように走らされるサッカー
監督に必要最低限の支持だけされて
無駄な走りを強要されない野球

健康面:野球>サッカー

国際大会・および個人で世界1になれないAND世界トップレヴェルが輩出されないサッカー
その逆の野球w
多くの野球ファンおよびスポーツ好きに夢・感動を与える野球w
野球は国際大会で世界1を達成、今回のオリンピックも金メダル
国民の期待に応えた=他者の幸福に貢献

国民に与える幸福度:野球>サッカー

リーグ総収入:MLB>プレミアリーグ>プロ野球>Jリーグ
勤労者とスポーツ選手の収入格差比較:プロ野球選手>Jリーガー>勤労者
世界的・国内的に見ても野球の方がリーグ総収入・個人収入で優れている
経済面:野球>サッカー

結論:健康・幸福・経済、全ての面で野球>サッカー

815 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:52.54 ID:GSL/lv5R0.net
>>729
37%は野球の過去最高視聴率?

816 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:32:57.21 ID:pcPmMg4t0.net
>>784
ジジババかテレビにかじりついた結晶が何より誇りのサカ豚
サカ豚ってホント年寄りが好きだよな

817 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:06.68 ID:S3CsRXXw0.net
>>797
関係ないな。アメリカはアメフト、野球もあるしな

818 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:08.54 ID:sLuaxyRl0.net
>>781
いやいやw普通に盛り上がるでしょwww
自慢気に話すサカ豚は何話したん?w
久保くんの涙最高だったでしょってかwww

819 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:14.23 ID:uCeAzSF40.net
>>776
人生全てを野球防衛軍との戦いに費やしてるからな

まさにバカw

820 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:26.89 ID:7PnqNfZa0.net
>>801
サッカー選手は最前列で体育座りしてればいいんじゃないか
久保くんみたいに

821 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:27.34 ID:3ooYhRRD0.net
>>787
金からっていってるのに
久保を出してくるw
ちゃんと日常会話人とできないでしょ?
あなたw

822 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:29.37 ID:9upJITUa0.net
★7まで伸びてるのか
サカ豚発狂しすぎやな

823 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:35.20 ID:mCgiMwoE0.net
7まで行くとは。
サッカーは国内人気4、5番手でも構わないだろ。視聴率を気にする前に競技人口そこそこあるんだから育成をきちんとしないと。
これでも読んどけ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86035?page=1&imp=0
野球は五輪に本気で復帰を目指しているならルールを考えないと。それが世界に普及するヒントになるのに。
2競技とも陰ながら応援しているよ。

824 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:44.05 ID:mz3++5Rc0.net
>>755
サカ豚の方がチョンなんだよなぁ

【視聴率】侍ジャパンが米国にサヨナラ勝ち 今大会野球最高19・9% 瞬間最高28・1% ★3 [爆笑ゴリラ★]
597 :名無しさん@恐縮です[]:2021/08/04(水) 07:23:32.51 ID:GM8lZubG0
韓国頑張れ
棒振り負けろ

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% [爆笑ゴリラ★]
115 :名無しさん@恐縮です[]:2021/08/04(水) 09:29:14.93 ID:GM8lZubG0
大台乗っちゃったw
焼豚にはかなり困難なハードルだね

【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% [爆笑ゴリラ★]
144 :名無しさん@恐縮です[]:2021/08/04(水) 09:31:15.02 ID:GM8lZubG0
野球は決勝でもこれこえるのは難しいよ
焼豚泣きそう

825 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:54.17 ID:/jcQl0510.net
サッカー3位決定戦(夕方〜夜) 13.2%
ソフトボール決勝戦(夕方〜夜)  23.0%
サッカー低すぎだろw 20ぐらいは取れよ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:33:58.74 ID:eLqEwEyS0.net
>>800
遂にさっかあでは敵わなくて人気の羽生まで投入してきたか
サカなりふり構わないなwww

827 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:08.37 ID:nC2Jca600.net
>>794
まだ二十歳だろ。世間は大学生だよ。まだ精神的にも成熟してないし余命わずかな爺が責めるなや。

828 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:12.46 ID:KtnwBMsu0.net
相手、2A以下と知らない人らが見たんだろな

829 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:18.45 ID:nEi+er7t0.net
あなたの感想ですよね?を言わせてもらうと
野球は中継よりスタジアムで見る方が楽しい。そのスタの名物とか食べながら観戦するのが好き。
サッカーはスタジアムより中継で見る方が楽しい。45分の時間制限あるし試合が流れ続けるから休憩しづらい。
家でテレビで見る方が気が楽。

830 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:21.98 ID:bWGqzA/l0.net
>>258
冗談抜きでこういう連投バカがいるから運営に巻き添え規制喰らってまともに書き込みができなくなるんだよな
心の底から死んでほしいわ

831 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:25.17 ID:F0Bsb0wS0.net
>>809
サッカーにとって五輪は最高グレードのコンテンツじゃないから。年代別だからね。
そんなの五輪とW杯の予選リーグ同士の視聴率みりゃわかるやん。

832 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:29.88 ID:YHHjNu9v0.net
>>796
へえ
ちょっと勝ち進んでみてよ、とりあえず金メダルまで

833 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:34.43 ID:HVjOybmi0.net
>>797
じゃあなんで日本以外の試合を見ないんだよ?
あれは野球とは言わないのかな?

834 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:34.82 ID:yrtHD5CO0.net
やきうって滅多に高視聴率取れないから嬉ションしまくっててワロタ

835 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:38.92 ID:sLuaxyRl0.net
>>823
もうラグビーには負けたし
歴史の浅いBリーグにも負けそうだからなぁ

836 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:34:54.32 ID:lrC85sVa0.net
焼き豚が会社とか身の周りで五輪野球の話をここでしてるみたいに

嬉しそうにできない理由はなんなんでしょーか!


正解→「一応合わせてくれてるけど、内心では笑われてるから」


そりゃ笑うっしょw

顔にはなるべく出さないけどさw

837 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:07.52 ID:dNBFhnSn0.net
>>793
サカ豚発狂しすぎて幻の数字出てるぞw

838 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:11.05 ID:nea3ntBm0.net
日本は野球
世界は野球知らない

もうそれでいいじゃないの

839 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:25.44 ID:fQ9NPtAc0.net
サカ豚はん
涙拭けよ

840 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:33.23 ID:Q9ofCAzV0.net
>>6
リンク先を見てもそんな情報は見当たらないのだけど…

841 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:42.23 ID:qA0DtNtQ0.net
そもそも陰キャが部屋で野球叩きに発狂してるだけで、サッカーファンあんまいないからな
サッカーの方のスレとか現状を反省してどうしてこうなったとか真面目な話になりかけてるのに、全然伸びねーからな

842 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:47.88 ID:F0Bsb0wS0.net
>>832
W杯に金メダルとかないけど
やきうみたいに6チーム且つ兄弟とかいう2チームが辞退する大会なんてないしw

843 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:35:49.12 ID:sLuaxyRl0.net
あーあwほんとは会社で話し相手いないサカ豚逃げちったwww

844 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:10.34 ID:k1VCanU10.net
\(^o^)/ 金メダルおめでとう!
https://i.imgur.com/g8VDwRj.jpg

845 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:15.04 ID:lrC85sVa0.net
>>818


普通に盛り上がるw

普通に盛り上がるww


やっぱり焼き豚って馬鹿でしたー!

846 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:17.14 ID:/jcQl0510.net
ブラジルと日本の決勝だったら35%行ってたかもな
勝たなきゃだめだよねw

847 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:19.82 ID:HVjOybmi0.net
>>838
日本人はめじゃーりーがーを知らない
これも追加で

848 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:21.28 ID:FA6Wp4ZO0.net
>>794
ドン引きしたよ
情け無くなったね
そんなに泣くんならもう代表の試合出んなと思ったわ

849 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:39.70 ID:xHkxn1X90.net
>>839
泣き過ぎて枯れてるよw

850 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:40.17 ID:pcPmMg4t0.net
>>838
サカ豚「セカイガー セカイガー」

851 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:41.20 ID:m+uPfwV10.net
>>827
あんな感情的な精神状態でキツい勝負に勝てるわけねえだろ。負けて悔しくてもグッとこらえるのが勝負師だ。

852 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:42.97 ID:z9VAOPp60.net
>>771
マジレスすると
フランス(=ヨーロッパ)には野球場がない
フランスがメダル取れる可能性は限りなく低い
五輪のためだけに球場作る予算もない

853 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:44.34 ID:sLuaxyRl0.net
>>845
図星だったかwww

854 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:45.83 ID:7PnqNfZa0.net
サッカーは野球の金メダルより価値のある世界ベスト4なんだろ?
もっと胸張れよ
視聴率なんか気にすんなよwwwwwwwwww

855 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:47.34 ID:9e1B3Zbx0.net
>>794
これな、相手の選手が気を遣って泣き止むの待ってたけど、ずーっと子供みたいに泣いててひいたわ

856 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:36:48.14 ID:EsAhSq990.net
久保を呼んで13.2には流石にヤバすぎるwww

857 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:37:22.78 ID:F0Bsb0wS0.net
>>850
6ヶ国じゃ「世界」と呼べないと認識しててワロタ

858 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:37:24.02 ID:uCeAzSF40.net
>>834
m9(^Д^)プギャー

859 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:37:28.04 ID:XBGQmenQ0.net
この相手にギリギリ勝利は草
川村が噛んだメダルの方がまだ価値あるだろ
日本代表

1(DH)山田 5億円
2(遊)坂本 5億円
3(左)吉田 2億8000万円
4(右)鈴木 3億1000万円
5(一)浅村 5億円
6(中)柳田 6億1000万円
7(二)菊池 3億円
8(三)村上 1億円
9(捕)梅野 1億1000万円
先発投手 田中 9億円

アメリカ代表

1 (3A) 月収31万円×5ヶ月
2 (3A) 月収31万円×5ヶ月
3 (NPB) 1億1000万円
4 (2A) 月収26万円×5ヶ月
5 (無職→独立) 月収2〜15万円
6 (3A) 月収31万円×5ヶ月
7 (2A) 月収26万円×5ヶ月
8 (3A) 月収31万円×5ヶ月
9 (2A) 月収26万円×5ヶ月
先発 (3A) 月収31万円×5ヶ月

860 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:37:46.85 ID:F0Bsb0wS0.net
>>859
やめたれ

861 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:37:59.04 ID:R0UNZbK10.net
>>809
自分らがバカなことに気付けないんですよw

いつまで経っても堂々巡り
いつも通りノーメダルでフィニッシュです
今回は暑くて選手が疲れちゃったんでw

永遠にメダルなんてムリ
取るとすれば韓国サッカーのほうが早いかも
あっ 韓国は日本に勝ってもう銅メダルとってたかw
悪夢のロンドン五輪w

862 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:17.81 ID:uCeAzSF40.net
視豚レスコンボ炸裂!!

863 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:21.94 ID:6WgRQ5hw0.net
日本は野球の国ですっ!

864 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:32.13 ID:qQM4yYjT0.net
>>831
まあ確かにメダルマッチが13%だしね
そういうグレードの低い大会なら銅メダルくらい取ってほしかったけど

865 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:39.83 ID:7PnqNfZa0.net
>>782
マラソン、卓球以下なのに野球を目の敵にして絡んでくる所も
ノーメダルは眼中にないのに
ここ野球の視聴率スレでサッカー無関係なのにwwww

866 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:42.74 ID:AwLJrMLL0.net
>>776
ホント何と戦ってるんだよw

867 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:45.15 ID:sLuaxyRl0.net
>>809
火の玉ストレートはいくない

868 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:38:47.11 ID:EZZ4cc5a0.net
野球の最終回は40%越えは必須でしたな

もう侍ジャパンの見納めめなのに

サッカーの決勝戦を打ち切りにしたのに

全然数字が集まらなかったな

869 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:00.85 ID:3hcQaTl30.net
五輪から削除




きっつwwwwwwwwwwww

870 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:02.51 ID:C+AUFd4X0.net
サッカーはいつも大会終了後に言い訳してるのがなぁ...
野球は結果がどうであっても言い訳しないんだよな

こういうメンタリティの違いがまた結果の違いを生んでいるのかもね

871 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:03.61 ID:LXm4BTKP0.net
13%の豚共が発狂してるwww

872 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:14.33 ID:YHHjNu9v0.net
>>847
日本人は税りーがーを知らない
これも追加で

873 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:15.40 ID:IZaFfsQg0.net
ひっくw

874 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:17.13 ID:lrC85sVa0.net
>>853


お前がなw


いいから嬉しそうに会社とかで五輪野球の話してみてや

なんで急にビクビクしだしたん?


周りも焼き豚のお前が話し出すの待ってるぜ!!


www

875 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:29.66 ID:sUZP9up60.net
>>859
川村の唾ついたメダルよりは1ミリ位は価値あるんじゃない笑笑笑

876 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:34.17 ID:5Na+lQat0.net
>>859
球蹴りがぎりぎり勝ったNZはその年俸以下だろ

877 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:34.55 ID:nC2Jca600.net
>>851
だから、まだ未熟で勝負師になりきれてなかったんだろ。
ぐっとこらえるメンタルの強さがまだなかったんだよ、これからついてくるさ。

878 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:39:59.08 ID:4XMMh+ss0.net
ゾンビトーナメント出場国の半分がメダル獲得次回なし

879 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:40:03.99 ID:Gpk/OL5r0.net
サカ豚は試合も視聴率も金メダル取れなかったね

880 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:40:04.82 ID:uCeAzSF40.net
玉蹴り戦士もメダル取れたんやし銅々としとったらエエねん
張本「玉はとってませんよw」

881 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:40:10.88 ID:4Z/7rD0x0.net
>>1
サッカーは4位に終わったうえに、視聴率も負けたのかよ
何のための地元開催だよ
サッカーは税金返せよ

882 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:40:28.31 ID:7PnqNfZa0.net
負けて座り込んでわんわん泣き喚くとか無様の上塗りだろ
そういえばチョン国にも負けて座り込んでた奴いたよなwwwwww

883 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:40:38.02 ID:S3CsRXXw0.net
>>831
決勝をディレイされたくらいでファビょるなよ

884 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:40:42.87 ID:sLuaxyRl0.net
>>874
いいから
ちゃんと会社の人に相手してもらえるように努力しなよwww

885 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:01.09 ID:28Da3483O.net
野球は報償金1人ずつ500万円貰えるの?
それとも団体競技はみんなで分けるの?

886 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:03.44 ID:7PnqNfZa0.net
>>876
しかもPKという名のじゃんけん勝利

887 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:23.61 ID:YHHjNu9v0.net
>>870
選手も泣きながら言い訳してるからね

888 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:26.37 ID:5Na+lQat0.net
>>872
1年間に1分だけ試合に出るおじちゃんがいるじゃん

889 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:34.71 ID:toN+9pP50.net
低いな
決勝戦、野球五輪最後、母国開催、相手はアメリカ、ゴールデンタイム
これだけの条件揃うことってもう今後数十年ないのにな

890 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:35.37 ID:KXzgmO5b0.net
まあ、一生自国開催見れないと思うから、サッカーは来世の自国開催の時に頑張ってメダル取ってくれ

891 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:35.56 ID:3ueCj4NL0.net
>>243

>>296
なんかそれっぽいんだよなぁ
ラッコ★キャップ停止されてるみたいだし

892 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:38.88 ID:+Y27k8bE0.net
13
これずっと言われるだろうな
自国開催でしかも53年ぶりのメダルをかけた試合が13しか取れなかったんだから

893 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:45.52 ID:uCeAzSF40.net
>>831
お前の負け〜

894 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:46.74 ID:lrC85sVa0.net
会社とか身の周りで五輪野球の話を嬉しそうにしてみろと言ったら急におとなしくなる焼き豚w


理由は?

なんでなんで?


www

895 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:48.09 ID:Zu80crlY0.net
>>868
絶対日本の3位決定戦よりも視聴率取れたよなwww

896 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:51.46 ID:Z0ZZonuq0.net
>>4
何があっ…(察し)だよ。
頭悪ぃやつだな。

897 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:58.23 ID:vqM0HOAu0.net
サカブーw

898 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:41:59.21 ID:xHkxn1X90.net
>>875
涙で字間違えてるよ
サカ豚さんww

899 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:42:01.42 ID:pcPmMg4t0.net
>>819
肝心のたま蹴り試合すら見ずにネットにかじりついてそうだな

900 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:42:27.76 ID:lrC85sVa0.net
>>884

誤魔化さないで会社とか身の周りで五輪野球の話してみてや


www

901 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:42:44.85 ID:dNBFhnSn0.net
野球37に蹴り殺されたサッカー13.2wwww

902 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:42:46.94 ID:HrfIVA320.net
サカ豚がコピペで金メダル取ってて草

903 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:42:53.80 ID:eLqEwEyS0.net
>>889
自国開催で53年ぶりの歴史的試合の視聴率は?
半世紀に一度なんだよ?

904 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:42:56.57 ID:F0Bsb0wS0.net
>>864
16チームでベスト4だから悪くないよ
野球は6チームどころか実質4ヶ国でメダル争ってたけどw

905 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:02.22 ID:bWGqzA/l0.net
張本チョレイ 14.9%
決勝ディレイのアレ 13.2%

906 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:03.75 ID:vSoQ7My90.net
>>4
もう病気だろコイツ

907 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:19.59 ID:EoRn8mgH0.net
>>854
それはマジだわ
オリンピック金は紛れもなく凄い事だがサッカーの世界4位には及ばない

908 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:19.77 ID:2w7ENG1W0.net
へー

909 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:32.43 ID:YHHjNu9v0.net
>>888
記録更新!(キリッ)

910 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:38.48 ID:3ooYhRRD0.net
>>885
一人ずつでしょ
無職に勝ってそれだけもらえる
税金なのに
ふざけてるわ

911 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:50.38 ID:MWmV0uYA0.net
追いロジン ザンギ上げ揚げ

912 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:43:50.76 ID:xsFJnmse0.net
Aランクサカ豚
負けを認めてこのスレに寄り付かない

Bランクサカ豚
負けは認めるが過去のワールドカップを持ち出して悪あがきする

Cランクサカ豚
負けすら認めない。
中継が始まる90分前からの視聴率を含めて精神勝利に走る
またサッカー決勝が地上波放送されなかったのは野球防衛軍の陰謀と唱える

913 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:06.61 ID:F0Bsb0wS0.net
>>893
やけうの負けやん>>724w

914 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:10.87 ID:toN+9pP50.net
>>903
何の話?

915 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:43.18 ID:nC2Jca600.net
>>886
ごめん、PKのどこにじゃんけんの要素がある?お爺ちゃん教えて。って孫に言われたら何て答える?

916 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:44.16 ID:5Na+lQat0.net
>>904
そのベスト4が6チームのリーグ戦と同レベルらしいぞ

508 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/08/10(火) 20:55:23.76 ID:3ooYhRRD0 [22/29]
サッカーメキシコ戦 13.2% 平日
野球メキシコ戦 12.0% 土曜
おいおいこれも勝てよ棒振りw

917 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:51.50 ID:158g76a00.net
日本の国民スポーツは野球

はっきりわかんだね

サッカー3位決定とか平時のオカマフィギュアに負けてたぞwwww

918 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:52.84 ID:/3O2IJjc0.net
>>898
川村信者シュバって来て草

大好きな名古屋市長川村がバカにされて悔しかったんだなwww

919 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:44:52.83 ID:sLuaxyRl0.net
>>900
え、話、しして盛り上がったって言ってんのにそれ以上どうしたらいいの?www
サカ豚は日本語通じないんかwww

920 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:08.65 ID:vSoQ7My90.net
>>889
低いのに更に低いサッカーのメンツ丸潰れだよな

921 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:11.22 ID:xsFJnmse0.net
>>888
サカ豚怒りのカズダンス

922 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:13.24 ID:5ofWRJD10.net
子泣き爺が号泣からの13パーには草

923 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:16.28 ID:O/MrlGVx0.net
>>4
サッカーは試合開始前の煽り番組とハーフタイムのCMも含めての数字なんだな
加重平均だとサッカー準決以下だったから試合前の煽り番組は??で隠蔽、分割で後半のみの数字を抽出しちゃった?

924 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:19.76 ID:lrC85sVa0.net
焼き豚が会社とか身の周りで五輪野球の話をためらう理由ってなんなの?

925 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:30.51 ID:TjLokp6J0.net
河村に絶対にメダルをかまれないサッカー日本代表が羨ましい

926 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:30.76 ID:uCeAzSF40.net
>>3
取れてまへん!!!

927 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:45.98 ID:qQM4yYjT0.net
オリンピックはサッカーにとってはグレードの低い試合なんだから13%でも仕方ないよ、もう辞めてやれよ

928 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:49.84 ID:F0Bsb0wS0.net
>>916
準決勝は30%超えてるけど?

929 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:45:56.15 ID:rxMy8A3P0.net
すげー視聴率だね
俺も見てたけど

930 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:15.81 ID:S3CsRXXw0.net
サッカーは閉会式に誰か出たの?

931 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:19.51 ID:7PnqNfZa0.net
コロナブーストで勝ち進んだけ
日本は地元開催
同条件どころか圧倒的有利な条件なのに過密日程を言い訳にする子泣きジジイ
そういうとこだよ
あの姿見て久保は今後下降してくだけの選手だなって思ったわw

932 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:28.20 ID:vSoQ7My90.net
>>924
いいからお前は視聴率の話しろよ

933 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:34.27 ID:nea3ntBm0.net
アメリカ本気なら80%超えるのに

日米に限る

934 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:37.64 ID:2TmzTRGD0.net
>>907
子泣き爺が嬉しすぎて号泣してたからその通りなんだろうな

935 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:46.72 ID:xsFJnmse0.net
野球37パーセント
サッカー13パーセント

改めてすげえ差だな

936 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:49.06 ID:lrC85sVa0.net
>>919

盛り上がったw

盛り上がったww


はっきり言うぞ?


気を使わすなやー!


www

937 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:53.76 ID:dNBFhnSn0.net
>>923
ニュージーランド戦の19時30分までの数字はなんで隠蔽してんの?

938 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:46:55.96 ID:5Na+lQat0.net
>>921
カズダンスよりカスダンスのほうが知名度上だけどな

939 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:02.17 ID:Q7+94yRI0.net
サッカーの4位も野球の金も
お前らが汚してる
河村と一緒

940 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:03.07 ID:158g76a00.net
サッカーとか
久保とキングカズしか知らんわ
他誰?

941 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:04.81 ID:R0UNZbK10.net
ラグビー引き合いに出してるバカいるけど
ラグビー部が一番嫌ってるのさっかーだからw
なぜならオカマスポーツだからw
これまじだよw

942 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:09.82 ID:GSL/lv5R0.net
ひさびさにウッキウキの焼豚が見れたな。
芸スポの名物の煽り合いも野球がずっと元気がなかったので金メダルで良かった。

943 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:16.61 ID:F0Bsb0wS0.net
WBC不透明で侍ジャパンの予定が白紙でワロタ

ラグビーもサッカーもW杯が控えてるのにw

944 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:16.94 ID:sLuaxyRl0.net
野球の話→いやーよかった。村上よく打ったわー。森下よかったわー。etc

サッカーの話→残念だったね…

945 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:18.44 ID:m+uPfwV10.net
まあ、試合が普通におもしろかったからな。サッカーはつまらなかった。数字は正直に現れる。

946 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:20.18 ID:toN+9pP50.net
>>920
サッカーも昔は予選ですら20、30取ってたのにな
本田以降スター不在だし、久保みたいなちんちくりんじゃ数字取れない

947 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:47:50.72 ID:3ooYhRRD0.net
>>912
すべっとんな
そういうとこやで焼豚
ドンマイ

948 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:00.34 ID:5Na+lQat0.net
>>928
それがどうした?最終戦に勝たないとメダルもらえないぞ

949 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:11.95 ID:eLqEwEyS0.net
>>944
サッカーの話は久保君ぎゃん泣きがあるだろw

950 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:25.41 ID:YHHjNu9v0.net
>>928
なんで一気に13%になったの?

951 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:29.77 ID:M5NSSYz20.net
決勝戦けっこう面白かったからな
優勝してスカッとした

952 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:34.44 ID:sLuaxyRl0.net
>>936
いやいやwww気い使うのは負けたサカ豚の話だろwww
あ、話題ないから話せないかwww

953 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:41.39 ID:7PnqNfZa0.net
>>941
ちょっと接触しただけで、ていうか全く触れてなくても転げ回るようなスポーツだしな
ラグビーの選手に混じったらアップの段階で重体になるんじゃね?w

954 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:50.03 ID:5ofWRJD10.net
>>925
たしかになw

955 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:52.19 ID:lrC85sVa0.net
>>932

了解です!


野球視聴率37ですごかったんだろ?


だからその話を会社とか身の周りでしてみてやw

956 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:48:58.02 ID:sLuaxyRl0.net
>>949
それがあったわwww

957 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:18.81 ID:nea3ntBm0.net
マジ日米ガチ見たいよな

日米に限る

958 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:20.81 ID:toN+9pP50.net
久保の泣き姿、なんかカメラ意識しすぎててうわぁってなったわ
あれでチャンネル変えたやつ多いだろ

959 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:27.82 ID:bWGqzA/l0.net
次スレ立てろw

960 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:31.42 ID:O/MrlGVx0.net
>>6
野球が分割して後半のみの数字ならサッカーも分割して後半のみの数字で比較すべきだな
サッカーの30.8ってハーフタイム15分のCMタイムが含まれた数字じゃん
卑怯にも程があるw

961 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:32.34 ID:nC2Jca600.net
>>915
答えらんねーじゃんww

962 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:34.95 ID:S3CsRXXw0.net
>>955
お前しつこい

963 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:41.84 ID:qQM4yYjT0.net
>>948
たしかに…
予選でメキシコには勝ったから!って自慢してるみたいだよな

964 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:42.70 ID:OdWK5TZP0.net
>>946
サッカー人気というか流行りものだしなぁ
国内にワールドカップ呼んで
当時大学生くらいのみんなでレプリカユニ着て酒飲んで騒ごうぜってさ
もう少し上の世代のボウリングブームとかカラオケブームに近いよね

965 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:49:44.20 ID:xsFJnmse0.net
>>947
出たwBランク

966 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:00.16 ID:sLuaxyRl0.net
>>955

サカ豚って会社で視聴率の話するん?www

967 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:08.23 ID:3ooYhRRD0.net
>>916
また誇張するw
野球が人気あるならこれも勝てるでしょって言ってるだけ
もしかして結構効いたのかなこれw

968 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:08.60 ID:m+uPfwV10.net
>>958
正直言ってキモかった。幼児みたいな泣きかただったわ。

969 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:14.17 ID:158g76a00.net
>>958
それで13%wwwwwwwwwwwwwwwww

おかまフィギュアでおかまちゃんが泣いてるほうが数字取れるwwwwwwwww

970 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:16.46 ID:lrC85sVa0.net
>>952

どぎまぎしてどうしたん?

何があったん?


会社で五輪野球の話してな!

971 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:18.69 ID:dNBFhnSn0.net
>>960
サカ豚の嘘の数字に引っかかるサカ豚情けないww

972 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:30.52 ID:JpNkNw/o0.net
サカ豚が発狂しすぎて伸びすぎだろw

973 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:33.57 ID:F0Bsb0wS0.net
>>948
>>950
3点取られるようじゃU-24のレベルが低かったんだろう
最終予選ではしっかり戦うだろう

んでやきうの予定は?

974 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:40.85 ID:xsFJnmse0.net
>>960
それなら結局ソフトボールに負けてるサッカー

975 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:43.27 ID:5WOJZUyo0.net
サカ豚もう諦めろw
お前らがなに喚き散らしてもメダルも取れず
唯一の心の支えだった視聴率さえ完敗した現実は覆しようが無いwwwwwwwwwwww

976 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:44.60 ID:O/MrlGVx0.net
同じ条件だとサッカー以下だから分割しちゃったの?

977 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:46.31 ID:ny6ydnw+0.net
金メダルの価値が下がったね

978 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:47.93 ID:M5NSSYz20.net
久保のこと馬鹿にすることないだろ
野球好きだけど、それはさすがに気持ち悪い

979 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:50:54.42 ID:toN+9pP50.net
>>968
2006の中田みたいなの狙ってたよな絶対w

980 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:00.96 ID:lrC85sVa0.net
>>962

どうしたん?

焦ってるやん?


www

981 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:08.73 ID:NCT+VYRi0.net
イチローの引退試合の視聴率12.6%

引退試合だと知らない人が多かったから仕方ない
イチローは国民から広く敬愛された国民的英雄なんだぞ!

からの

『NHKスペシャル・イチロー最後の闘い』 視聴率9.1%



かっとばせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 や き う

982 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:19.52 ID:F0Bsb0wS0.net
>>4
結局これ隠してる時点でやきうの負けやんw

983 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:24.85 ID:sUZP9up60.net
>>924
恥ずかしいじゃん

やきう…?あー……ってなんか金メダル取ったみたいねってのが普通だし

984 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:34.76 ID:7PnqNfZa0.net
久保のギャン泣きを美談としてる節すらあるからなw
あんな見苦しいもん放送すんなや
それこそ日本の恥

985 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:39.83 ID:sLuaxyRl0.net
>>970
あーあwよくわからん返ししかできなくなっちったw同僚(空想)と視聴率の話でもしてろwww

986 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:57.58 ID:5ofWRJD10.net
>>907
じゃなんで大々的にニュースにならないの?
なんで速報うたれないの?

987 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:51:57.88 ID:ny6ydnw+0.net
野球の未来は明るい!

988 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:04.43 ID:lrC85sVa0.net
>>966


焼き豚の自慢じゃないですかw


楽しみにしてますよ先輩w

989 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:05.80 ID:O/MrlGVx0.net
試合前の煽りタイムの数字を隠蔽してて草

990 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:25.28 ID:5Na+lQat0.net
>>915
サカ豚はゴールの枠にすら入れれないからじゃんけんですらなかったか

991 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:30.69 ID:nea3ntBm0.net
イチロー大谷は神

日米に限る

992 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:37.35 ID:O/MrlGVx0.net
隠蔽&分割wwww

993 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:40.55 ID:158g76a00.net
大谷がMLBでホームラン王で完全制覇!!!

994 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:45.64 ID:IHe3k1SA0.net
>>941
ラグビーはホモが多いけどねw

俺は東福岡ラグビー部の奴に2年間ほどストーカーされたことある
御陰で引っ越し2回を余儀なくされた

居留守をしていると、ブチギレて、窓ガラスを割って侵入してきた
さすがにキレた俺はボコった
これを機にコイツは俺を諦めたw

そして、その後、隣のヤンキーカップルが
俺に会うと、挨拶するようになったw

995 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:52:53.42 ID:YHHjNu9v0.net
>>953
接触する直前に吹っ飛ぶからノーメダル

じゃなかったノーダメージ

996 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:53:15.95 ID:F0Bsb0wS0.net
来月から最終予選、来年はW杯か
焼き豚にとって辛い一年になるな

997 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:53:16.02 ID:7PnqNfZa0.net
>>979
さっかあ選手は演技力もテクニックのうちだからな
大根役者だったけど

998 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:53:19.76 ID:5Na+lQat0.net
>>967
野球の予選すら球蹴り半世紀ぶりのメダルと同じくらいの視聴率取ったのが悔しかった?

999 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:53:25.65 ID:3ooYhRRD0.net
>>989
煽りタイムは12.5ですw
これは含めたらだめだって焼豚怒るのよ

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/08/10(火) 21:53:26.09 ID:TjLokp6J0.net
とりあえずサッカーは卓球に勝てるように頑張れ
現状は試合内容の面白さでも視聴率でも負けてる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200