2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】飛ばない金属バット、高野連が実験…打球直撃での投手けが防ぐ [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/09/06(月) 05:53:55.44 ID:CAP_USER9.net
9/5(日) 23:01配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/64071b33461a058c2684b0747065c89e3f03e70e

 打球の直撃による投手のけが防止につなげようと、金属バットの反発性能の見直しを進めている日本高校野球連盟などは5日、大阪府摂津市の関大北陽・野球部グラウンドで、試作品を使った打撃試験を公開した。

 日本高野連は、バットの最大直径を現在の67ミリから64ミリ以下にするなどして反発力を抑える計画を進めている。この日は、同校の選手5人が、最大直径64ミリの試作品4種類でマシン打撃を実施。木製バットや従来の金属バットでも打ち、スイング速度や打球速度をチェックした。
 今年度中に新基準を定め、2022年シーズンから2年間の移行期間を経て、24年シーズンの完全導入を目指す。日本高野連の田名部和裕顧問は「できるだけ木製バットの反発性能に近づけたい。安全性も確かめながら望ましい形を検討する」と話した。

2 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 05:55:13.25 ID:IMWrcbR30.net
学生の競技を見世物だと思い込んでるバカが騒ぐんだろ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 05:56:31.09 ID:ea3s4jXY0.net
金属バットを無くしたらプロで通用するか見える

4 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 05:59:37.53 ID:KFuvn67q0.net
こないだの甲子園途中で明らかに飛ぶボールにしたな。コロナ以降なかなかホームラン出なくなってたのに
清宮の年並みにポンポン入るようになってた。バット変えてもボールでどうにでもなる

5 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:02:15.23 ID:a9thTQt30.net
木製で・・・

6 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:04:31.49 ID:mNbAIetv0.net
そしたら木製でええやんと思うけど高いからか

7 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:04:33.61 ID:Rtek9Yjm0.net
どうせ不正する高校あるだろ
高校野球は主催から、やる奴見る奴まで腐り切ってるから

8 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:05:57.72 ID:4Heh/R650.net
清宮みたいなもんがすり抜けて来ない為の対策か

【野球】<清宮幸太郎>「2軍で打率1割台」の現実...中田退団でチャンス到来も...「このままでは正直厳しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630850238/

9 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:10:39.15 ID:RG1eblft0.net
>>6
木製は折れるからだ
予算が限られるから長年使える金属になる

10 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:11:08.87 ID:LPjyX5tZ0.net
スポーツって、ルールや規格に一貫性がなく
フェアじゃないから嫌い

11 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:13:27.46 ID:lyOIfO0g0.net
日本の高校の野球人口って韓国の1000倍もいるのに普通に野球で韓国に負けたりするじゃん
あり得ないでしょ
金属バットでバンバン飛ばして甘えた野球やってるからだよ
日本の高校でやってるのはエセ野球

12 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:14:17.71 ID:8Eeku8+p0.net
芯を作れ芯を

13 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:14:44.59 ID:2U2yBhgP0.net
軟式でいいだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:16:11.22 ID:jJ5/4kdY0.net
金属バットを使えるのはひとり二打席までにすればエンターテイメント性が上がる

15 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:20:14.26 ID:nrWtE9IQ0.net
>>9
金属も折れるけど

16 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:21:11.19 ID:bk8zP6IF0.net
バットを振らないルールにすれば怪我もしない。

17 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:21:58.02 ID:4TRyX4j10.net
バットに当たっただけで変な方向に飛んでいくから危ないという話

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:23:45.59 ID:2DL5Eo0U0.net
>>10
社会もそうだぞ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:24:48.88 ID:Y6wkEafe0.net
>15
 比じゃないぞ 木を使ったことないだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:25:47.62 ID:uELpv4ei0.net
規格統一ってことは販売なのか配布なのか

21 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:27:57.96 ID:f78OzUgS0.net
でも野球って恐ろしいスポーツだよな
人にめがけて球投げたり、バット振り回したり
こんなスポーツあかんやろ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:29:34.34 ID:DpHorSJz0.net
道具に影響されるおかますぽーつってラグビーに馬鹿にされるのもしかたないね

23 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:29:38.15 ID:H+qIFc1S0.net
>>11
そうだよ、ほとんどは単に部活としてやってるだけだよ。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:29:45.73 ID:gopda9GO0.net
清宮逃げ切り勝ち

25 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:30:25.76 ID:kk/pDLAf0.net
>>19
使い方次第だろ
アマチュアは黙ってた方がいいぞ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:30:27.07 ID:B+yLWTTT0.net
金属バットの打撃音はいいな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:33:02.48 ID:brHneHJJ0.net
軟球でやれよ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:34:01.86 ID:UiE8LXO70.net
>>25
高校球児はアマチュアなんだけど

29 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:38:00.70 ID:gopda9GO0.net
「金属バットと木製バット、耐久性が高いのはどっち」
って話なのに
「折れることがあるかどうか」って話になって言い争ってるんだから
ほんと5ちゃんのやきうファンって馬鹿ばっかだな

30 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:43:23.95 ID:8OrMbEXN0.net
メンテナンス楽じゃないとプロ高校無双

31 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:46:55.18 ID:Rtek9Yjm0.net
>>14
そして与えられたチャンスを逃した奴は、永遠とネチネチその時のミスを責められるんだろうな
球児なんて陰湿なゴミか反社予備軍しか育たない

32 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:47:56.44 ID:Kr35oRir0.net
もう軟式でやってろよwww

33 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:48:11.09 ID:8JYFgBJnO.net
何だろうなこの本末転倒感

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:48:52.17 ID:DJdxzB4o0.net
>>15
こういう馬鹿な噛みつき方するやつって社会生活遅れてんの?w

35 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:51:19.96 ID:FxkwkZyz0.net
>>1
木製でいいんじゃね?

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:52:26.30 ID:UaeV1lY40.net
こういう意味の無いことを始めるバカすげーよな
なら木製使えよっていう

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:53:23.45 ID:FxkwkZyz0.net
折れにくい木製バットを開発したほうが良さそうなような

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:53:44.57 ID:XIPlNkDw0.net
ようやく着手したか
国際試合になると途端に打てなくなる超高校級スラッガーは見てて哀れだったもんな

39 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 06:55:18.00 ID:0QtSBAiQ0.net
木製バットで良くね
あと人手が足りない場合は女子選手を3名までメンバーに入れることを可とか

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:02:02.68 ID:3Vmrfm100.net
ロボピッチャにすれば解決

41 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:04:09.46 ID:q2Ydj1je0.net
>>3
予算の無い公立高校は野球部を廃部にするしかなくなる

42 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:04:59.80 ID:q2Ydj1je0.net
すぐ木にすればとか言うやつはアホ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:05:12.51 ID:LAaKUX1y0.net
そんなことよりドーム球場を検討しろよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:07:51.92 ID:lJL7YFbN0.net
>>34
金属折れるのと社会生活遅れるがどう関係あるんだ?頭ウジ虫湧いてんのか
きっしょ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:08:12.53 ID:Dg8BvIJ60.net
ラッキーゾーンも復活やで!

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:09:55.86 ID:0lP3TaLA0.net
飛ばないバットだと見てもやってもおもんないスモールベースボールになっちゃうからキツイよなあ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:10:25.51 ID:Xdy+gkWr0.net
>>3
ヘタクソ高校生が木製バットなんて扱えるわけないだろ。

48 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:10:48.17 ID:Uc3APMyT0.net
費用のかかる木製の反発力を金属で再現できるならやらない理由は無いからな
現にアメリカの学生野球は反発係数落とした金属でやってる

49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:13:47.63 ID:VkgMqDyT0.net
ボールを飛ばないようにしたほうが
金かからないだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:14:31.30 ID:wRKzqiVs0.net
>>4
大会途中に変えたら公平性で問題あるだろ。

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:15:11.02 ID:zDaSIkN+0.net
>>34
頭悪そうだねキミ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:16:25.84 ID:HoC8OT4d0.net
>>28
完璧な返しでワロタw

バットは元々木を使っていたが、折れるので経済的負担を減らすために金属バットが開発されたって知らないんだろうな
高校までの予算が限られている内は、一万円くらいするバットがぽこぽこ折れたらきついわな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:16:26.89 ID:4TRyX4j10.net
大阪独自の高校野球リーグは低反発バットの使用が既定にあるそうだ
すでに関西の強豪校は低反発バットに慣れているのだろうね

54 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:16:46.64 ID:0ahku4pv0.net
>>3
逆にプロが金属にすればどうなるんだろ。

55 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:18:18.79 ID:57/uLYDC0.net
木製の方が飛ばない上に折れやすいの?
じゃあ木製バットの意味って何なの?

56 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:19:17.70 ID:fmw6ktiS0.net
>>55
それくらい調べたら?

57 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:20:34.03 ID:Pe/itGD40.net
さっさと手打ち野球に切り替えていけ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:20:38.39 ID:ZHTInfdr0.net
>>56
教えてやれよ
ま、知らないのは明白だがな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:21:15.93 ID:kLh5GEtA0.net
木製バットに金属製の芯を通したら折れにくいのができないかな。
鉄筋コンクリートみたいな感じ。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:21:26.28 ID:W0DnarWT0.net
>>54
ピッチャーライナーで投手死ぬかも

61 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:22:23.30 ID:wSGhUygm0.net
第参話 「飛ばない、バット」
サービス、サービス

62 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:24:13.99 ID:H78JDQSR0.net
金属バットに樹脂なりゴムなりコーティングすれば?

63 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:24:51.69 ID:ROp095LUO.net
飛ばねえ金属バットはただの金属バットだ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:25:37.06 ID:REnDnA8t0.net
竹バットがある。

65 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:27:24.63 ID:UaeV1lY40.net
怪我云々いうならまず球だろw

66 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:27:44.06 ID:Dg8BvIJ60.net
そもそもボールが硬球なのがおかしい
テニスもアメフトも危なすぎて硬球なんか使わないからな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:30:02.13 ID:QiWcB28d0.net
打球の直撃による投手のけが防止ってことだけど飛ばなくても狙えば当たるんだから意味ないような

68 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:30:46.81 ID:Jzc3YA/c0.net
ケツバットでどう?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:31:42.20 ID:BnVkyHh10.net
>>3
清宮「せやな」

70 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:34:22.10 ID:iU3ZbEHP0.net
>>55
木が本来のバット 金属バットは代用品

71 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:36:49.02 ID:/evoPNQR0.net
>>58
ならお前が教えてやれ
簡単な事を調べもしないやつに教える気はない

72 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:39:14.90 ID:KsMdzvTM0.net
軟球使えばいいじゃん

73 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:40:13.72 ID:FB0ooMP/0.net
♪飛ーばないバットがあーるものか

74 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:40:37.70 ID:iU3ZbEHP0.net
>>67
当たるのは当たるんたけど、打球の速度を下げることにはそれなりの意味がある
反発力の高いバットでの初速はもうとんでもない

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:42:49.00 ID:F7PRDAWh0.net
ケガしないスポーツがあるのか?

76 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:43:08.58 ID:O0pVKJjT0.net
ゴムボールとプラスチックバットに統一したらいいじゃないの

77 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:43:59.47 ID:xJzLlRBi0.net
絶対ずるズルする学校でるw

78 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:45:16.14 ID:tgqxIXuV0.net
もう当たっても痛くないようなゴムボールでも使えよ

どんどん変な方向に行ってるぞ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:46:27.10 ID:tgqxIXuV0.net
投手の前にアクリル板を設置しよう

80 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:47:03.63 ID:ssHREMTq0.net
アメリカって大学でも金属バットなんだな

    

81 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:47:22.08 ID:CqKbQm7N0.net
地球環境考えると木製バットは良くないわな

82 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:49:36.36 ID:TmM8N2cU0.net
>>47
昔は木製だけだったろう

83 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:51:03.14 ID:IdXhSWiR0.net
金属バットで育ったドラ1の役立たずっぷり
木製に戻ろうにも経費が掛かり部活崩壊を招き野球が消える

84 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:51:29.02 ID:r1a5olPY0.net
>>60
中に衝撃吸収材とかいれたらいいだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:53:09.82 ID:TmM8N2cU0.net
これが実現したらもう清原の記録は未来永劫抜けないだろうな
球場も広くなってるし

86 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:54:04.70 ID:iU3ZbEHP0.net
>>73
空の果てまで飛んでいく

87 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 07:54:16.16 ID:WODtE63O0.net
>>34
金属でも折れることあるの知らんのか?

88 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:02:10.17 ID:7GRdQcBZ0.net
ピッチングマシーンにしよう

89 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:02:49.73 ID:iU3ZbEHP0.net
>>88
ラグボール爆誕だな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:04:54.55 ID:wSGhUygm0.net
金属バット折れる
>https://news.yahoo.co.jp/articles/0e00983d1d8578709585e041d8ada90b47772d57

91 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:10:56.73 ID:a4cuVODc0.net
>>84
重さとコストと打球音が解消できる素材があるならそれもありだと思う

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:13:52.34 ID:b4pn1T2P0.net
>>87
木製と比べて折れてるの?
揚げ足は害悪

93 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:21:51.21 ID:AhvBv6mk0.net
>>28
中堅以上に居ないと知らんかもしれんが、
木製バットにヒビとか折るのなんかマジで一年生の始めだけだぞ。

二年以降でバット折ってテープ巻いてる奴とかマジで恥ずかしいから。

94 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:25:13.55 ID:AhvBv6mk0.net
>>6
センスない奴や初心者は芯に当てれんからヒビ入ったり折れたりするんだ。

木製ちゃんと使えるのは高校生の1/3位だとすると、2/3は出費が凄くなって競技人口がさらに減る。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:27:15.37 ID:0mf76y6z0.net
アホらしい
清宮のときは飛ぶボール導入したくせに
清宮予選敗退したけどwww

96 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:27:29.46 ID:y/tGuH3g0.net
竹バットおすすめ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:30:21.26 ID:WckPHI+P0.net
スラッガーが育たなくなるとか反対派は言うけど
実際どうなんだろうな

98 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:30:22.18 ID:AhvBv6mk0.net
>>55
裾野を広げる為、誰でも野球出来る様にする為だよ。

強い高校は練習は木製だろ、金属は試合だけしか使わん。

木製でも金属でもホームランの感触は一緒。
金属でホームランなら木製でもホームランだよ。

芯以外だと木製は手が痛い、金属は痛くない。

99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:31:32.88 ID:KOeqhANg0.net
普通に木製使えよ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:33:35.48 ID:wSdo5Teu0.net
ホームランや長打出ないと番狂わせも打撃戦のシーソーゲームも生まれにくくなるな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:33:58.88 ID:OiaFJHG40.net
木製でよくね?

102 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:34:30.29 ID:tgqxIXuV0.net
打球が飛んで危ないから内野手は撤廃

内野の打球は捕手が処理しろ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:34:33.23 ID:ZCGAQDco0.net
デッドボールでケガすんのは防がないの?

104 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:34:42.50 ID:OiaFJHG40.net
軟式やれよ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:36:34.29 ID:0mf76y6z0.net
こんなことするから野球人気が低下するってわかってない

106 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:37:24.51 ID:lB4XMUCy0.net
>>98
なわけねーだろw
木製バット移行前後の都市対抗野球の成績見りゃ一目瞭然
芯を外しても飛ぶ金属のほうがホームランは多い

107 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:40:31.71 ID:959Yo15V0.net
樹脂で作ればいいんだろうよ
設計に柔軟性あるし

108 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:41:40.94 ID:sEyC1eQC0.net
ピッチャーにプロテクターつければいいだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:45:05.34 ID:nLwILMQV0.net
全員防具装備で(´・ω・`)

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:45:36.97 ID:8AZg2uKI0.net
>>101
ランニングコストが高いから。
金属なら余裕で1年持つが、木は折れたら買直し。

111 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:46:03.09 ID:mvOox7Vz0.net
>>1
本当高野連って馬鹿だよなw
投手の怪我防止?
酷暑の中、甲子園で連投させない事が一番の防止だろ
そこは絶対に触れないし曲げないよな

どうせこんな糞バット開発したって買うのは部活やる子の親だもんな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:47:32.74 ID:J0Vydx8L0.net
馬鹿かよ
もうやめるかピッチングマシーンでやれよアホ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:52:00.17 ID:zAFwHR6B0.net
>>50
こういう馬鹿相手にすんな
陰謀論とか真に受けるアホ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:52:23.88 ID:0mD9+AtD0.net
死人が出るくらいじゃないと面白くないよ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:55:13.35 ID:8IeOv61r0.net
金属バットさえなくなれば
ひぐらしの惨劇は防げる。
もうk1がやられるのみたくない

116 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 08:57:37.49 ID:VjoXV2tb0.net
残酷ショー大好きな老人が許さないだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:03:53.55 ID:qZ2Jsk+N0.net
馬鹿な理由つけてないで
今のままではプロで通用しない選手ばかり育ててる事になるから
国際基準の木製と同程度の低反発バットに変えるって
素直に言えばいいのに

118 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:05:52.87 ID:RCFknBwk0.net
ゴムボールとプラバットの時代が来るのか

119 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:09:44.65 ID:SvJAnwc70.net
日本は取り組みが遅い。
海外の学生野球は飛ばないバットが当たり前なんだろう?

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:10:08.99 ID:r1a5olPY0.net
>>102
リアル野球盤で充分

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:10:20.87 ID:iU3ZbEHP0.net
>>117
バカな理由に見えるかも知れないが、彼らは本当にそう思っている
今回の大会で実際に直撃弾を喰らってすぐ降板した投手がいたのでね

122 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:10:55.07 ID:3DEJvnDL0.net
なら木製で良くね

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:12:05.46 ID:2X2a6ur40.net
金属バットとスペースシャトルの唄

124 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:17:40.67 ID:UgDRXmOu0.net
ボールが硬いんだよ
それで世界で流行らないって気づけ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:27:01.73 ID:5HmHcvyv0.net
木製は折れる
金属は長持ちする

126 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:30:51.74 ID:M9Jf17Bl0.net
普通にアメリカ並みの反発係数の金属バットにすればいいだけ。
日本のは飛びすぎ。

127 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:30:56.05 ID:FH9GkKQQ0.net
バットの必要が無いベースボール5やれば良いじゃん

128 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:32:51.28 ID:naKtD3uP0.net
>>32
軟球の場合目に当たると入り込んで眼球破裂するらしいぞ
硬式は骨で止まるが

129 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:33:00.55 ID:OgplQ9Lt0.net
木製並みの芯と反発係数にすればいいことじゃん

130 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:38:43.59 ID:9yJA6BQ40.net
竹バットでいいんじゃね? 安いし

131 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:41:53.14 ID:M9Jf17Bl0.net
昔アメリカ製の金属バットをデスカウントショップで買ってみた。
細身で肉厚、バッテングセンターで打ってみたら全然飛ばなかった。
備え付けの金属バットは肉薄で太くて飛んだ。

132 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:42:17.76 ID:bMHLYIKq0.net
プラスチックとかで木製に近いものが作れないものかね

でないと金属バット効果で勘違いして、プロでは鳴かず飛ばずみたいな不幸が今後も起きるぞ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:47:52.70 ID:Vs5UG+740.net
>>6

金属バットは耐久性あるからって理由だからな。飛ばなくてもうも良いのよ。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:55:20.18 ID:5HmHcvyv0.net
カーボンとかでできんかな?
折れにくくて飛ばないバット

135 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:57:32.14 ID:DywJzNRl0.net
むしろ軟式球でやればいいじゃん

136 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:58:03.50 ID:Aii7eMaz0.net
良く知らんけど、金属バットってずっと使ってたら、ボコボコになっちゃうんじゃないの?
替え時ってどうしてんだろう…
後、大事な試合の時とか反発大きそうな新しいバットでやるとかあるんかなぁ。

137 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 09:58:55.34 ID:kAjyndGn0.net
プラスチックバットでボールは軟式テニスのボールを使えよ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 10:31:24.31 ID:aRACTuTz0.net
去年のボールは飛ばないボール

今年は途中から飛ぶボールに変更

139 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 10:32:16.15 ID:M9Jf17Bl0.net
日本の金属バットは、メーカーが耐久性を度外視して飛ぶ要素を追求したバット。
その気になれば反発力を抑えたバットはいくらでも作れる。
ちょっと肉厚にすればいいだけ、そうなる上部で長持ちで本来の金属バット採用の目的は達成できるが、
メーカーは儲からない。

140 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 10:34:58.95 ID:xPaIiTOY0.net
バットを木で作ってみたらどうだろう。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 10:52:58.89 ID:+heLBJ9L0.net
バット見直しもいいが、いい加減大会方式も改革しろよ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 10:53:46.40 ID:7YXDhS320.net
低反発金属に統一すればいいんだよ規則
高反発金属が使用可能なのは日本の高校野球だけということをいい加減に恥ずかしいことだと気づけよ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:08:30.62 ID:xvFbK0om0.net
費用がかさむと言う理由での金属移行だが
現代なら別にやれるのでは?

144 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:08:51.80 ID:58CsSmyg0.net
ハイブリッドはできんのかね金属と木

145 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:25:12.45 ID:0QtSBAiQ0.net
アメリカ人「何で練習用の金属バットで試合してんの?日本人は野球知らないの?」

146 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:27:03.23 ID:0gZvB+6a0.net
低反発ならラッキーゾーン復活させないと
HR減ると興行としてはヤバいから

147 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:34:37.43 ID:mmhSo20A0.net
バットに使われる木材はアオダモだか何だかといって
今では希少なんだって聞いたぞ
たかが学校の部活で、限りある地球の資源を食いつぶすのは許されない

148 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:34:46.62 ID:fz5XRILC0.net
>>1
軟式でやればええやん

149 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:37:06.94 ID:iU3ZbEHP0.net
>>145
アメリカでも金属バットは大学や高校、リトルリーグなんかで普通に試合に使われてるんだが

150 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:38:23.42 ID:msIDyytE0.net
アメリカのやつ輸入しよう

151 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:38:59.91 ID:OIng5cS20.net
金属自体の性能で飛距離が伸びるんじゃないの
ゴルフのメタルからチタンみたいに

152 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:40:04.09 ID:aUAPYFbq0.net
ボールを柔らかくする方になぜ考えが及ばないのか

あとバットは主催者が用意したものを両チーム共有にしないと糞私立なんて絶対自分たちだけ飛ぶバット使うぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:44:50.80 ID:2CC3Gf930.net
粗悪ボールにすればいいじゃないか
完璧に捕らえたのにただの外野フライw

154 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 11:48:51.73 ID:dLjLDx740.net
木に近い金属バットがあれば対応できないヘボはプロ入りすらできなくなるんだがな
金属バット打ちなんて言葉も死語になる
用具のレベルが低いから毎年期待外れ打者の悲劇が起こるんだわ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:01:34.27 ID:E4XmYd1+0.net
飛ばないバットにすればピッチャー投げすぎ問題もある程度歯止めがかかる
国際試合に対応出来ないのも飛びすぎ金属バットに慣れてるせいだろ
もっと前から着手すべきだった

156 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:02:30.63 ID:es/CAWgc0.net
>>1
投手にプロテクターつけろよw

157 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:04:25.97 ID:AhvBv6mk0.net
>>106
ごめん、自分の経験だけで言い過ぎた。
確かにそれはそうかもな。
詰まっても打ち損じても金属ならホームランになり得るもんな!

だから木製より裾野が広い、野球が得意じゃない人でも野球が楽しめる!
って事を伝えたかった!

158 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:06:28.82 ID:mLFCRBrZ0.net
これでは根本的な解決にならない
怪我防ぐために高校野球廃止したほうがいいと思う

159 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:07:19.86 ID:u2tD2KjR0.net
>>156
対策というならそっちのがいいよな
通気性の良い耐衝撃帽子を作ったらいい

160 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:07:54.49 ID:22xTBCeg0.net
何故頑なに木製使おうとしないんだ?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:08:35.55 ID:25WAZi6k0.net
ボールを柔らかくするって発想がないのか
バッターだって充分に恐いぞ、俺なんか絶対嫌だ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:09:40.99 ID:9CDsZTJO0.net
智弁は苦しくなるな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:09:47.82 ID:25WAZi6k0.net
>>160
木製バットは直ぐに折れて部費が底をつくからに決まってるだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:11:16.30 ID:eNFYtLXq0.net
>>163
試合だけは木製ってのはありかもしれんな
練習は金属や竹で

165 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:13:05.85 ID:hT0wbgXi0.net
>>6
耐久性と安全性、木は折れたバットが野手に飛んでいくからな。

166 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:13:55.92 ID:dwMnEtMo0.net
圧縮バットで

167 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:15:02.58 ID:dwMnEtMo0.net
木材は折れて負担が大きいから、金属バットにするか、ボール柔らかくするかしかねえんだよな

168 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:16:09.77 ID:QAy/OY880.net
試合だけならそんなに折れない

169 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:17:18.79 ID:nt3dDNud0.net
>>1
元々金属バットは飛ばないだろ。飛ぶのは打ち返したボールだ。

170 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:18:52.99 ID:q+eIf6nW0.net
金属バットも折れるマンマジっすか。
年間何本消費するかって話してるのに

171 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:19:31.04 ID:xWs34+CN0.net
>>55
環境破壊のため

172 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:19:56.44 ID:0kSyqF3r0.net
ネット置けば?

173 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:24:06.26 ID:iU3ZbEHP0.net
>>169
この間相手チームのベンチまで飛んでったぞ すげえ雨の時

174 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:24:26.16 ID:qUNAEbQJ0.net
野球の危険性はバットよりもボールの問題だろ

頑なに硬球だけはやめようとしないな
今時あんなん使ってたら普及を口にする資格もないと思うが

バットはバットで犯罪に使われるレベルの鈍器ではあるけど

175 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:24:34.74 ID:LHa38RAV0.net
>>169
ちょっと笑ったw

176 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:24:56.45 ID:dwMnEtMo0.net
ちんちんに毛が生えてないガキンチョの頃から、アオダモがええとかメープルだのいやいやドラゴンアッシュだろとか言い出したらやばいやろ

177 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:27:07.69 ID:nT3THuDL0.net
木製とか言うやつは里崎の見とけ
https://youtu.be/7x-dlX0e_AI

178 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:27:10.35 ID:dIEmQ9yc0.net
高校野球での金属バット使用を禁止すればいいだけ❗
プロ野球に入っても木製バットだと全然、打てねーし❗

179 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:32:02.90 ID:7uf3Iieo0.net
ビヨンドでいいわ

180 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:39:13.83 ID:5Pzs5jG10.net
高校時代のキヨが今のスーパーラビットボール、スーパーラビット金属バットで打ったら甲子園場外まで運んでたな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:39:16.84 ID:Lv+e182C0.net
でも清宮みたいなのが出てきたら
ごりおしするために飛ぶボールつかうんでしょうねw

182 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:43:19.75 ID:VB8Xg1a40.net
その前に硬球止めろよ
頭部死球で死人が出ても美談になるのなんなん

183 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 12:50:37.18 ID:KBHgx5Dw0.net
3球くらいで降板した子かわいそうだったな

184 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:05:07.34 ID:J8qNU8OF0.net
バット変えたり
ボールすり替えたり
オカマのレジャーは
ほんとーにしょうもないな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:08:14.24 ID:RlVRawDa0.net
もうテレビゲームでいいんじゃね

186 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:11:03.74 ID:tneZShTG0.net
貧打のわが兵庫県はますます打てなくなるだろうな

187 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:11:19.42 ID:qBIxnYOu0.net
道具次第で変わるなんてつまらんな

188 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:11:50.11 ID:tneZShTG0.net
>>173
桐蔭のあいつのアクション良かったな

189 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:35:46.17 ID:JHgiLMwm0.net
ボールを変えたほうがフェアだよな。バットなんか両チーム共用じゃないんだから、どうにでもなる
どこかの倉庫に「飛ばないボール」が大量にあるんじゃないの?プロで不評ですぐ飛ぶボールに戻したろ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:40:17.27 ID:uzJgx3tV0.net
ボールもイニング毎には変えないだろうが、試合ごとにかえるからなあ。
強打のチームには飛ぶボール、投手と守備のチームは飛ばないボールで
勝たせたい方有利にできる。

191 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:43:14.40 ID:tYYd0p1/0.net
飛ばない金属バットか
よく考えたな

192 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 13:59:32.53 ID:o66HxR7/0.net
>>182
なってないが。

193 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:06:45.24 ID:d5bV+D7j0.net
木製バットでやればええだけだろ

194 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:08:00.76 ID:h987PlYC0.net
矛盾

195 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:15:58.17 ID:G9SH+6OD0.net
技術が無い子が木製バット持ったらすぐに折れて経済的負担が半端ない

196 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:22:22.10 ID:tQSUdqco0.net
俺の股間の超合金バットは最近全く飛距離が出なくなったな・・・

197 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:22:28.23 ID:qUNAEbQJ0.net
てかメーカーと癒着してバットを売りつけたいだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:30:35.11 ID:ZMAdBMcv0.net
ウレタンとかでいいんじゃない?

199 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:31:22.98 ID:VB8Xg1a40.net
>>192
https://www.news-postseven.com/archives/20190124_855247.html?DETAIL
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/498041.amp

200 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:37:52.13 ID:w5X1UCCK0.net
野球は他に使い道のないグラウンドが迷惑なんだよ。陸上トラックの中でやれるように飛ばないバット使うか、手打ち野球にしろ。

201 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:46:40.13 ID:dnlGCQ1j0.net
つくづく野球って欠陥スポーツだなぁ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:47:01.82 ID:Sq5b3iTM0.net
>>180
残念ながら、あの時代のバットが一番飛ぶ。金属バットのくせにすぐ割れるけどなwww

203 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:50:51.71 ID:dnlGCQ1j0.net
>>202
清宮ボールの年が過去最高に飛んでたろ

204 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:51:49.26 ID:umOOFORR0.net
飛ばない金属とかもうプロもそれ使って環境を守れよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 14:54:14.57 ID:ZDivYzs60.net
投手に打球が当たると危ないから飛ばないバットにしましょう
どんなスポーツやねん

206 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:00:41.40 ID:0Rzp3J830.net
ここ7年くらいか 低めのボールをテニスみたいに当てる(振らない)打法が目につく
ダメってわけじゃなく面白い傾向だと思う 

207 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:01:14.11 ID:JWw7tMiG0.net
金属バットでも、技術で木製くらいの反発力にできるだろ
公式戦はそれで行けよ

208 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:02:04.05 ID:r2A4Fzz00.net
バットよりボールで対応できるやんw
飛ばないボールにするだけでいいんだから

209 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:04:43.21 ID:tNT7hd7U0.net
アメリカが使ってるのをそのまま持ってきたらいいだけじゃないの?
なぜ今さら試作する必要があるの?

210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:04:54.93 ID:U1ZYsq630.net
>>1
そこまで金属バットの打撃の音声にこだわる必要はあるのか
金属バットで下駄履かした結果より普通にプロも使ってるパッドでやりゃいいじゃん

211 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:06:25.68 ID:KRYOpO1o0.net
飛ばない金属バットを使ったら、ピッチャー圧倒的有利だろ。
今のピッチャは高校生でも150km/h台を投げるんだぞ。

点数入らなくてつまらない試合が増えそう。

212 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:11:32.39 ID:V94of9BG0.net
清宮みたいな勘違いしてプロにならないように

213 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:24:11.87 ID:u7D2X/L50.net
>>47
下手が金属バット使っても打ち損なうだけで済むんだけど、下手が木製バット使うと折れるんだよ

つまり金がかかりすぎるの

214 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 15:57:09.17 ID:29S3t9/A0.net
>>8
清宮は木製バットで飛ばせなくなる以前に、バットに当てられないんだよなあ

215 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 16:14:41.76 ID:9Cv9iPmY0.net
>>1
外野要らんな

216 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 16:16:48.74 ID:U1ZYsq630.net
カネがかかりすぎると言うが
プロが使う個人で職人に作ってもらう木製バットレベルを求めてないだろう
高野連朝日新聞主催毎日新聞主催が普通に木製バットの大量生産品その中でもいろんな種類作って提供すればいい話。
それと金属バットで打撃成績それに下駄を履かせるように調整した高級品を使ってるのだったら金がかかるのは一緒だろう。

217 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 16:23:12.75 ID:iU3ZbEHP0.net
>>216
そういうレベルではなく木製バットは高い
適当な木で作れるわけではないので

218 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 16:27:27.63 ID:tneZShTG0.net
甲子園で流れるアオダモの広報なつかしいな

219 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 17:15:17.13 ID:Oqn4rL3J0.net
やるだけ無駄。松坂の時だったか一時的に重いバット強制で打球が飛びにくくしたんだけど、まーたメーカーがチョンボやり始めて飛びまくるね
飛びやすく飛びにくくする技術がある時点で操ってるのはメーカーって一目瞭然でしょ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 17:38:05.72 ID:TirZ2Qcb0.net
>>33
どこが?

221 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 17:41:21.47 ID:TirZ2Qcb0.net
>>203
バットの話
清原の時代は極限まで鉄板の厚さを薄くして飛ばした

222 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 17:51:24.49 ID:bfzYNATw0.net
五輪から野球は追放されて未来は無いんだから手打ち野球ベースボール5でええやん
野球は合同チーム作らないと選手も集められないくらいに落ちぶれてんだし

223 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 18:15:39.10 ID:/oyeIHPc0.net
>>216
このご時世に木製バットの新規導入は叩かれるぞ
脱炭素の流れに逆行してるって

224 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 18:42:26.77 ID:U1ZYsq630.net
正直木製バットの値段の相場が分からない
木製バットだってピンからキリまであるだろうし
アオダモ ヒノキ
加工や素材そのものに価値がある木材を使わなきゃいいだけじゃ
廃材で作る割り箸ごときでもエコロジーではないだの言われたけれども
個人的には杉花粉撒き散らす杉の木とか使えばいいと思うが無駄に森林伐採して禿げ山作って自然災害なんかにつながったらたまらない

国内の安価の木材足りなければ輸入木材や廃材を精密加工してバットに仕上げて一律の性能を持たすっていうのはできるんじゃないのかな

個人的には学生のうちから木製バットに慣れていておいて金属バット依存症とか言われない選手が増えればいいと思う

225 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 18:59:03.16 ID:L4M0wJs40.net
>>117
2年前の大会でピッチャーの顔面直撃とファーストが膝に打球直撃で退場してる
ピッチャーライナーはともかく強豪校の内野ですら取れない打球が飛んでくるのはさすがにやばい

226 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 19:01:53.33 ID:L4M0wJs40.net
>>202
金属バットを氷水に浸けてキンキンに冷やして反発力上げてた時代だろ

227 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 19:35:12.70 ID:u7D2X/L50.net
>>224
接合材のバットはあるけど、試合では使えない

228 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 19:45:46.58 ID:gopda9GO0.net
>>223
脱炭素ってそういう意味じゃなくて
CO2の吸収量とCO2の排出量がトントンくらいになった
高齢の木を切って若い木を植えれば吸収分が上回るから
木材の利用自体はそういう世の中で世界中で促進されてんだろ
たとえバットみたいに折ってゴミになって燃やしてもニュートラル

おっさんは森を守るためにマイ箸とか言ってた時代で
知識が止まってるからそういうこといいがちだけど

229 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 19:56:53.46 ID:U1ZYsq630.net
いわゆる圧縮バットってやつ?
それだったらもちろん駄目だろうけど、毎年甲子園に出場するような野球強豪高校もそれには及ばないにしろ野球部要している高校ならば学校自体が高野連から平等に一律の基準の木製バットを格安で卸してもらえばいい話
ボールだって高野連基準のボール何でしょう?
野球部が活躍することによって学校の名前を売っているだろうし高校野球も朝日と毎日の商売だろう

というか木製バット反対派は
お金がかかる、環境に反しているだの言うけど過去の甲子園通算とか記録の基準が無効になるので嫌ってこともあるのかな

今現役選手で過去の高校通算記録の清原松井凌駕したって言っても、いざプロ野球に移った時その連中を超えた例ってそんなに多いの?
食べ物違う効率的なトレーニングの仕方いろいろあるだろうけど、ピッチャーしても150 km 投げるというのはよくあるんだろうがスピードガン補正だったりどんだけ体鍛えても関節は鍛えられないからすぐ故障したりするんじゃないの

230 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:00:34.59 ID:22xTBCeg0.net
>>163こんな金属バット開発するより折れない木製バット開発してもよくないかい?

231 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:18:22.54 ID:UYrgmKWC0.net
>>229
格安でも毎年新調できないのが地方の公立高校なんだが
練習試合どころか予算がなくて道具もロクに揃えられないなんて珍しくないんだぞ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:21:48.24 ID:UYrgmKWC0.net
>>224
廃材を加工してバットとか無理です
間伐材を割り箸ってのも節があるとロスが多過ぎて補助金がなければ作れないくらいなのにバットなんて夢の話ですわ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:44:17.04 ID:U1ZYsq630.net
そもそも高校野球でアマチュアのための祭典というのは単なる表向きの話なんじゃないの?ガチンコで高校野球やってる学生にとってはプロへの登竜門でしょう?
学校の部費の格差とか、そんなん言い出したら他のスポーツとかでもそうじゃない
部活の部費が足りなくて道具を揃えられないとか

そっか今の技術で廃材バットダメか
どのみち加工代の方が高くつきそう
そして自分で語ってるけど国内木材、海外輸入木材など素材にこだわらず甲子園出場選手高野連使用高校全て同一基準の木材バットでいいんじゃないかな
金属バットほどの反発力をつけれる木製バットとかできるどうかわからないけどそのくらいの反発力がないとホームランでないから盛り上がらないんでしょ?
色々語ったけど金属バットでいいんじゃないかな木製バットになったら金属バットメーカーは廃業になるかもしれないし
というか金属バットの反発力で下駄履かせたような状態

以前からそうだろうけど高校通算記録っていうのは信用されないだけだ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:53:15.02 ID:xgxw5UBu0.net
>>229
違う

合板みたいな物

235 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:54:32.69 ID:UYrgmKWC0.net
>>233
輸入木材もな…
ウッドショックって聞いたことないか?
価格が上がりすぎて消耗品のバットなんて作れませんわ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 20:56:01.65 ID:U1ZYsq630.net
なるほど想像できん
コルクバットとは違うんだろうし…
クリケットとか、なんか一人野球みたいで使うようなバットじゃないんだよね

237 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:07:08.55 ID:xgxw5UBu0.net
>>236
メーカーサイト

https://japan-ballpark.com/pages/bamboo

認定受ければ使えるとさ

これは竹だが、芯が竹で外側を木材貼りあわせで作っているバットもある

238 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:11:04.64 ID:KCXpeAvg0.net
>>228
反論はごもっともだけど、セクシーな環境相がいたりする国で正論が通るとでも?

239 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:11:10.90 ID:U1ZYsq630.net
>>237
ミートポイント狭!

確かに技術向上のためにはよさげなんだけど
価格もそこそこするだろうし予算に限りがあるという人
消耗品がという人
金属バットメーカーの人
その人らは納得しないだろうな

240 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:11:31.39 ID:Q5PK+r5Z0.net
五輪から追放された野球より採用されるかもしれない手打ち野球でええやろ
バット不要やで

241 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:12:50.50 ID:DwGLUclf0.net
ボールを変えろよ
客に当たると危ないだろ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:14:56.68 ID:xSEzoURO0.net
原点に戻ってカラーバットに絶縁テープぐるぐる巻きでいいじゃん

243 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:15:46.90 ID:L4M0wJs40.net
>>233
プロまで考えてやってる奴なんて強豪校でもごく一部
他のスポーツと一緒でいい大学の推薦狙いだよ

244 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:17:00.40 ID:UYrgmKWC0.net
>>239
いろいろ考えての今回の形になったんだと思うよ
きみが単なる逆張りガイジでないということがよくわかった
>>242
原点なら手でいいだろ

245 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:17:22.33 ID:U1ZYsq630.net
>>242
懐かしすぎる好き
ほっこりする

246 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:17:30.19 ID:o834zmCv0.net
>>241
ファールボールで眼球破裂とか嫌過ぎるわ

247 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:26:43.04 ID:U1ZYsq630.net
>>244
いや逆張り扱いしかもガイジとか付け加えて罵倒されてたとは…
こんな金属バット依存症とか普通に野球板だったら語られてるのじゃないの

上で紹介してくれた方がいたように竹バットの URL にあるミートポイントが金属バットはデカすぎるからプロに移行した時は木製バットで苦労するんじゃないかって思ってただけだよ
金属バットから木製バットへの移行
語ることすら無駄なのだろうけどいろんな意見を聞きたかった。

248 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:27:06.76 ID:cQkj1bmC0.net
木製バット使うんなら、生産本数限定させないとな
年間10万本で1校100本まで
そうなると部員数が1校20〜30人で、大会出られるのは全国で1000校まで
高校球児の数が一気に減る

249 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:36:45.47 ID:U1ZYsq630.net
木製バット生産本数
まあどうせ少子化進んでるし廃校も相次いでそのうち帳尻合うだろう
今から20年経っても結局一番稼げるスポーツは日本国内では野球だろうし

250 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 21:40:16.18 ID:UYrgmKWC0.net
>>247
プロ注の選手やプロ候補要請校は木製バットを使った練習もしているよ
笑い話だが甲子園でバントの時に木のバット持って出てくるところがあるとかないとか

251 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 22:17:30.09 ID:PvFj5fc00.net
Vコング02使えなくなるの?

252 :名無しさん@恐縮です:2021/09/06(月) 23:26:44.79 ID:LomfGKHH0.net
木製バットは質が違い過ぎるから
強豪校が用意できるのと普通のそれとで
また不公平問題が出ちゃうんだよな
下手をすると金属バット方が公平だと言うレベルでさ

やるなら予選から公式バット使用を義務付けるとかやらないと中途半端になる

253 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 04:05:26.49 ID:W1ahO96g0.net
少なくても甲子園や全国大会じゃ金属バットやめろよ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 05:49:26.42 ID:VQvn2tj70.net
今度はピッチャーが勘違いする番か

255 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 06:02:43.13 ID:Bxw8QLUt0.net
韓国や台湾やドミニカとか高校生でも木製だろ
アメリカは大学まで金属だけど木製と変わらない反発係数というルールがある
おっせーよな高野連
飛ぶ金属でホームラン量産して打撃戦で面白く見せよういうスケベ心だろ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 06:31:15.03 ID:lSJeJX9N0.net
もうプラスチックのバットでやればいい

257 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 07:31:40.36 ID:tHQ+2mAw0.net
飛ばない金属バットっていうのが甲子園は金属バットっていう考えの人に受け入れられるのか疑問。
ミートポイントが狭くて飛ばない反発力が低くて飛ばない
それも新技術だろうし結局金がかかるのは一緒じゃないか
木製バットの反発力に近づけるための技術って何だよ

それに木製バットか金がかかるとは言ってるが大量生産品になるならば価格は自然に下がるだろ

ピッチャーが勘違いと言うけど投手の精神寿命削ってるから
どう考えても関節に負荷をかけて故障持ちになるのは避けられない

あーだこーだ言ったところで結局金属バットなんだろうけど
インチキやスターの作り方の方法は様々な方法があるだろうしボールにしろバットにしろ薬物にしろ

258 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 08:05:38.44 ID:8xJCOOoy0.net
>>257
大量生産で安くってのは原材料が安価で大量に入手できて、機械でダーって万単位で作れる場合の話

バットという製品には、何から何まで向いていない

259 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 08:29:12.18 ID:7Zw5ElKi0.net
>>15
レアケース取り出してそれがなんの反論になってんだ?

260 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 08:32:22.65 ID:tHQ+2mAw0.net
昨日の人かな
比較として正しいれいなのかちょっと微妙だけど
レアメタルで作ってる製品とかも大量生産してこなれた価格になるだろう

自分の立場としては木製バットは使えるなら使えた方がいいという立場なんだけど、あなたは金属バットじゃないと何か困るの?
自分は金属バット使用下駄履かした記録がない方がいいと思ってるだけ

仮定の話で答えてくれなくても構わないけどの金銭面以外に反対意見。
あるならば金属バット使用による野球界の技術向上などなど何か言えることあるのか
何もかも金銭面でしか考えてないような気がする。
金属バットメーカー関係者なら金属バット使ってほしいだろうけどそうまさかそんなわけもないし
金属バット使用時の歴代の記録があてにならないのが不満ってわけでもないんでしょう

そして1にあるように木製バットに近い反発力の金属バットとは言ってるけど結局ミートポイントは金属バットだから木製バットよりは広いのだろうな

261 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 09:15:11.42 ID:g0a8HQq00.net
>>260
今だって木製バットは使用可能なわけで、使いたければ使えばいい
それだけの話だよ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 09:18:22.41 ID:g0a8HQq00.net
質の良い木製バットを安価に大量生産するなんて到底無理な訳で、それより金属バットの反発力を制限する方がよほど現実的だよ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 09:26:11.06 ID:YSe8BRqh0.net
>>260
レアメタルでバットのサイズの安価で大量生産してる「消耗品」があったら、是非ご教示いただきたい

264 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 09:31:39.41 ID:tHQ+2mAw0.net
>>261
そう思う
しかし木製バットの話題出すと金銭面でー貴重な材木がーと語る人がいる
みんながみんな甲子園球児プロ志望じゃないと思うけどプロ志望なら木製バットの結果でプロ移行した際に信頼度高くなるんじゃないかと
もちろんプロのピッチャーと甲子園球児のピッチャーじゃレベルは違うだろうけど

258や前日にいた消耗品だの金銭面でのこだわり、それのみを反対意見としていた人への言葉

>レアメタル
だから下手くそ例って書き込んでたでしょ
まあそれはそれで納得いかないならごめんなさい
過ちを認め質問に答えたからあなたにも答えてほしいけど、金属バット使用することによるメリットは何?結局金銭?
なんかレス乞食みたいになってるな自分の考え方がバカなんだろう納得するしかないわ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 09:48:47.64 ID:ewhrRWDd0.net
野球って競技自体が退化してないか?

266 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 09:58:52.89 ID:/BogI6xk0.net
>>264
あなたの「安価で大量生産できる」という前提と話しても意味が無いでしょ?

例一つまともに示せないのに

金銭は当然の如く競技が続けられるか否かの最重要ファクター、決まってるじゃない

特に親がかりで競技する学生には、それ抜きで語ることなど不可能

267 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 10:08:24.49 ID:tHQ+2mAw0.net
結局やっぱり金属バット金銭面全面に押し出してるだけで技術向上とかそういう話には繋がらないのね

安価で大量生産できるって言うか大量生産すると価格が下がるっていう話だよ

ちょっともうよくわかんないわ昨晩の人と同じ人なの?
消耗品だのなんか語ってた人

まあ私の意見がアタオカの意見だからツッコミどころが多くて反感かってに単発がレスしてきてるんだろうな

268 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 10:37:27.47 ID:ekjjzEuG0.net
これからは手で打つんでバットなんか要りませんよ
また全国の学校に専用バット買わせるわけですね高野連さん

269 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 10:56:36.20 ID:g0a8HQq00.net
硬球も高いんだよなあ
野球って本当に金がかかる

270 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 16:08:00.86 ID:ZkX0D6eH0.net
ちっちゃい子が使ってるプラスチックバットの強化版でも作れそうだけどな
折れたらリサイクル出来るし

271 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 21:56:40.62 ID:HjIqDm+A0.net
ボールも4000円ぐらいするのに
1試合で60球とか使い捨てるからな
まともな競技じゃないよ

272 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 21:59:37.29 ID:2EEvoOSE0.net
>>267
金銭面が最大のネックなんだよ
野球部だけに予算を割くわけにはいかない公立高校が大多数だからね

273 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 21:59:50.33 ID:5YvN9i+e0.net
大量生産できるなら木でもいいんだけどね

274 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 22:01:12.25 ID:2EEvoOSE0.net
大量生産できないから安くならないわけで
バット作れるような木材の値段調べてみたら?
その辺の建材とはわけが違うんだよ

275 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 22:07:17.56 ID:2EEvoOSE0.net
もしかしたらその辺に生えてる杉やら檜でバットを作れると思っているんじゃないだろうか

276 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:28:36.27 ID:0ksplt0o0.net
道具が売れなくて困ってるメーカーと結託して
高野連が新規格のバットを押し売りしようとしてるだけだろ
ただの儲け話だから真剣に取るだけ無駄

硬球を使ってる限り野球は絶滅の道しかないが
どうせならそこに手をつけるつもりは一切無いようだ

277 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:31:29.26 ID:r46Z/0X50.net
>>260
高校生の部活の話なのに金銭面無視できるわけないだろ
ただでさえ野球人口減ってるのにこれ以上金掛けられないんだよ

278 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:41:02.42 ID:lA9Nh+Zl0.net
これを導入出来ればかなりの進歩
バット資源や試合時間短縮効果の問題解決にもなるのも大きい

279 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:50:46.46 ID:ctIX/pmv0.net
竹バットでええやろ
飛ばない折れにくい日本中にある
生え過ぎで場所によっては皆困ってる

280 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:49:35.28 ID:aj/N0e8g0.net
木は折れる

281 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:06:42.66 ID:9Yd4vs1D0.net
>>273
水を分解して酸素と水素を生産!

ぐらいコスト度外視した話

それが簡単低コストで出来るなら、とっくに二酸化炭素を酸素と炭素に分離するわ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 08:19:22.49 ID:3rW7abOe0.net
焼き豚がそんなに貧乏ならゴムボールにすれば折れなくて良いんじゃね

283 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 13:10:20.09 ID:YbmGD8OC0.net
野球の内野は芝が基本という事実を、小学校と生徒の父兄が争った事案が10年ぐらい前にあったけど、その後どうなっただろう?

284 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 13:17:41.43 ID:Rw95IPIy0.net
飛びにくい金属とか出来るならプロもコレでいいじゃん

時代はエコだからな、1つでずっと使える金属のが環境に正しい

285 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 13:18:30.10 ID:TP0HqsqE0.net
清宮なんか芯外してもホームランだったからなあ

286 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 16:22:22.18 ID:OKSsjG1h0.net
>>284
一見いい考えかと思ったけど
メジャーは木製バットのままだろうから日本のプロ野球選手が金属バットを使った記録がメジャー移籍するとき参考記録にしかならない
飛ばない金属バットってどういう仕組みでできるんだろう
改良金属バットが衝撃を吸収するのか?なんか手が痺れそうな感じする

287 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 19:24:47.71 ID:enOZED2z0.net
米国、韓国、台湾は木製バットなんだろ
高校野球やる奴らってそんなに貧乏なの?
日本の野球は貧乏人が一発勝負でやる競技って本当ぽいな

288 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 19:27:57.28 ID:lpkzbWdv0.net
男の子なんだから遠くに飛ばなきゃ意味無いんだよ

289 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 00:10:56.64 ID:dd2GItVI0.net
>>287
というか日本がもう貧乏な国だから
シニア行かせて強豪校コースの家庭でもなければ子供の部活にそんなにお金かけられないんじゃないの?

290 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 02:08:07.65 ID:CV4NYd4E0.net
一発逆転狙って子供に期待して野球やらせて両親が子供に対して副業パートでも何でもしてお金かけてるとか普通だろう
確かに木製バットの質の違い、値段格差はあるだろうけど練習と試合用で使い分けすればいい話じゃないか

総レス数 290
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★