2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】マッシヴ・アタック、コンサートにおける二酸化炭素排出量の削減について政府の関与を求める [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/09/07(火) 23:04:54.13 ID:CAP_USER9.net
マッシヴ・アタック、コンサートにおける二酸化炭素排出量の削減について政府の関与を求める
2021.9.7 火曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/106803/


マッシヴ・アタックはコンサートにおける二酸化炭素排出量の削減計画を導入するように政府に求めている。

マッシヴ・アタックは音楽業界における二酸化炭素排出量の削減に関する調査を依頼している。

「ロードマップ・トゥ・スーパー・ロウ・カーボン・ライヴ・ミュージック」と題された提案書は気候変動調査のティンダル・センターがまとめたもので、プライベート・ジェットの利用を避け、持ち込む機材の量を減らすことを勧めている。

マッシヴ・アタックのロバート・デル・ナジャは二酸化炭素排出量を減らすために音楽業界をサポートしていないとして政府を批判している。

「イギリスの経済や社会に必要な大規模な変化に対する産業ごとの計画はどこにあるんだろう? ないように思えるんだよね」とロバート・デル・ナジャは『ガーディアン』紙に語っている。

「ライヴ産業は特にEU離脱後、国としてのアイデンティティや威信にとって重要なものとなっている。正真正銘のワールドクラスと言え、大きな社会的/経済的価値を持ち、毎年46億ポンド(約7000億円)を生み出し、数千人の雇用を生んでいる数少ない産業の一つだからね」

「でも、パリ協定を遵守するのに必要となる適合率を支援する政府による計画はどこにあるんだろう? それはないように思えるんだ。今回の提案書のデータは驚くべきものじゃない。見過ごされてきた戦略なんだ」

マッシヴ・アタックは気候変動に関する運動を長年にわたって提唱しており、昨年ヨーロッパ・ツアーを二酸化炭素排出量を減らすために鉄道で行うことを発表している。

「前のツアーを振り返って、2018年のツアーで生み出した二酸化炭素の計算を元にすると大量の金額が計上されると思ったんだ」

「それで、また相殺するのか、ちょっと面白くてラディカルなことをやってみるのか、ということになったんだ。そこでティンダル・センターに行ってみることを提案されて、それはいいかもしれないと思ったんだよ。というのも、インタヴューの時になにかをやりたいと言ってきたけど、どうすればいいのか分からなかったからね」

調査を主導したカーリー・マクラクランは提案書について必要な「規模と緊急性をまとめたもの」だとしており、産業にとっての新しい基準を定めるものだと述べている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


@MassiveAttackUK
https://pbs.twimg.com/media/E-ncs28XMAQF_gz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-mbhRoXIAQ4oQP.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:11:17.83 ID:zde0pmTg0.net
>>1
自動ポルノ反対!

3 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:14:01.12 ID:7kQPL//10.net
アコースティックでラジオ使って流せばよくね?(^_^;)

4 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:18:46.30 ID:Crh9IECS0.net
パリ協定を遵守したら世界が終わる
小学生の反省文みたいな低実現性

5 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:23:41.79 ID:Zm8+G8L20.net
ジェットストリーム・アタック的な?

6 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:26:47.43 ID:vmgZwB5i0.net
マッシヴアタックってまだ活動してるんか懐かしい

7 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:27:04.90 ID:6QEKdsq+0.net
左がバンクシーなんやっけ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:36:33.88 ID:PtYi1dsv0.net
Angleだけの一発屋

9 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:37:33.22 ID:9U3bF3pq0.net
えぅ?おちあいよーいち

10 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:41:38.45 ID:hXvlbSae0.net
>>8

teardropだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:42:43.08 ID:KmXpGeyI0.net
メザニーンはよく聴いたなあ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:46:23.14 ID:08uHhc1M0.net
逆にこういうのの方が時間が経つと古臭いだけの音楽に成り下がってしまうよな
ヒットチャート系音楽は懐メロとしていつまでも愛され続けるのに

13 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:46:59.98 ID:PV2EJ8y60.net
派手な照明や特効やめて無観客でやってみたら?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:47:41.18 ID:wBzR0QNv0.net
Atlas Air

15 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:49:08.12 ID:h7G+zPjj0.net
>>12
いや
マシッヴアタックの音楽今聴いても新しいけどな
90年代のロックとか今じゃ古臭いもんな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:50:58.22 ID:h7G+zPjj0.net
>>10
Unfinished Sympathyだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:54:24.37 ID:08uHhc1M0.net
>>15
楽器演奏系は言うほど古く感じないわ
打ち込みとかサンプリングは時代によって全然サウンドが変わってしまうし
とくに90年代前半のはhiphopでもそうだけど今聞くと音が滅茶苦茶ショボく聴こえる

18 :名無しさん@恐縮です:2021/09/07(火) 23:59:31.84 ID:h7G+zPjj0.net
>>17
ヒップホップは今の方が余程ショボいだろ
加工したボーカルラップマジで耐えられない

19 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:03:11.22 ID:6pMOnL3+0.net
>>18
ラップの技術は圧倒的に落ちてるけどトラックのサウンドは今の方が良いんじゃないの?
90年代前半のなんて乱暴に言うと昔のレコードの一部分の反復させて上から無難なビート乗っけてるだけだし
プリモみたいなのは極々一部で大半は元ネタそのまんま状態、センスも糞もない

20 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:05:20.92 ID:S68pVrFx0.net
当時メザニーンやプロディジーの蟹にみんな「すげー」「新しい」と思ってたこと
全部単にロック・テクノがヒップホップに飲み込まれる過程だったんだなと
20年経った今思う

21 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:08:13.70 ID:Kq/bCICB0.net
マッシブは1番出来良いのファーストだぞ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:09:29.57 ID:eEoJH4/n0.net
飛行機を使ったワールドツアーは二酸化炭素沢山使うからやらなくなるのかな

23 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:09:48.15 ID:bWDCGy6q0.net
>>19
ジュースワールドのLucid Dreamsはスティングの曲そのままサンプリングしましたけどw

24 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:12:14.63 ID:6pMOnL3+0.net
>>23
ああアレはそのまんまだったね
しかも散々使いまくられたネタを今更かよって
ポップスモークのWhat You Know Bout Loveもジュニワインそのまんま
まあ二人とも死んじゃったけどね

25 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:12:34.68 ID:UDOQ5cmu0.net
>>7
右の方がバンクシーっぽいのにw

26 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:14:59.31 ID:2eKbzl100.net
>>22
ヨーロッパのアーティストはシベリア鉄道で移動できる範囲のみに
日本は貧しくなるから外タレも来なくなるんだろうな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:17:29.44 ID:dr8mqN9r0.net
ファーストは90年代以降でベスト

28 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:50:38.23 ID:uUYbKMOF0.net
アシッドアタック

29 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:55:48.89 ID:w2IZ5d+20.net
ブルーラインズは今初めて聞いたら自殺出来る

30 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 00:56:51.06 ID:TUysxk6y0.net
Protectionのマッドプロフェッサーリミックスのno Protectionは傑作
ヘッドフォンで草キメテ聴くと飛ぶよ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:00:46.19 ID:SLKJQLfC0.net
二酸化炭素を排出して緑を増やせ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:02:41.34 ID:MX+dPuDG0.net
バンクシー休んでんの?

33 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:06:00.08 ID:6+iVZg1w0.net
筋肉質突撃隊なついな

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:17:38.04 ID:eWzI24TX0.net
>>1
コンサートやらなければCO2排出ゼロにできるよ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:22:25.55 ID:748X8O6G0.net
割とマジで最高にかっこいいバンドだと思う
アルバムリリースのインターバル空きすぎだよ
待ちくたびれた

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:25:07.84 ID:748X8O6G0.net
tear dropとか極めてシンプルなサウンドプロダクションなのに
ほんと神々しく美しい曲だもんな
いま聞いても全然古く無い

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:26:48.65 ID:XFzkXgCF0.net
CO2を減らすには人を減らすのが一番だよ
世界大戦やるしかない

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:29:23.45 ID:j2NWdHGp0.net
メザニーンまでだったな

39 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:33:42.28 ID:6+iVZg1w0.net
ワイルドパンチって昔のカープの選手の髪型から取ったって聞いた

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:39:22.63 ID:pn+MoAwL0.net
2017の来日公演行ったけどそん時のライブ演出映像が二酸化炭素とか戦争、人口増加とかそう言ったのばっかだったな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:41:14.46 ID:r3iMaN6/0.net
小室ファミリー最大の出世頭がバンクシー

42 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:41:49.29 ID:AABnL5hn0.net
日本のコネ七光り税金泥棒バンドと格が違い過ぎる

43 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:45:49.14 ID:nEo8hcPg0.net
飛行機使うのやめたら?

44 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 01:58:41.51 ID:6+iVZg1w0.net
遅いダンスミュージックってのが斬新だったわな、ブリスタルサウンド

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 02:09:27.35 ID:/hIvt8db0.net
殺人落書きするなよ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 02:46:42.27 ID:k9V5vIKi0.net
ティアドロップしか記憶にないわ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 03:52:23.78 ID:MZW6Kh8l0.net
>>17
当時からショボイと言われてたぞ
デモテープだと思ったものがそのまま売り出されたとか言われてた
エリックBとかのブレイクビーツモノ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 04:04:33.04 ID:7WkRGKBQ0.net
>>15
いや古いよ
時代ごとに流行の機材がコロコロ変わっていくから
良くも悪くもその時代の音と分かりやすい

49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 04:38:00.38 ID:748X8O6G0.net
>>47
>>48
音楽評論家気取りのキモジジイ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 04:40:35.02 ID:koA613R60.net
マッシブ!マッシブ!
https://i.imgur.com/mpMDp2c.jpg

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 04:55:43.15 ID:tk+a6hc20.net
>>48
ただ今アメリカのラッパーが90年代のトリップホップやテクノをパクりまくってるから
結果的に今っぽく聞こえるという面はあるな
ドラムマシーンなんかは延々と同じ音色が使われてるし

52 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 04:57:03.73 ID:tk+a6hc20.net
>>44
そこ重要なんだよね
ダウンテンポで成り立つダンス・ミュージック
今じゃ当たり前になったスタイルだけど、最初に出て来たのがマッシブ・アタックの時代

53 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 05:02:46.80 ID:tk+a6hc20.net
>>20
いや、その後レディオヘッドやシガー・ロス、ジェイムス・ブレイク、The XXが上書きしたんだよ
00年代以降はエレクトロニック・ミュージックにも生演奏を取り入れていくケースが増えて
DJが中心のグループは殆どいなくなった

マッシブ・アタックもライブでは生バンドによる演奏でギターがんがんに鳴らすようになったから
ナイン・インチ・ネイルズみたいに聞こえるw

54 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 05:05:25.12 ID:w31SqiHG0.net
メザニーンと100th Windowだけ好き

55 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 05:17:06.54 ID:tk+a6hc20.net
ここらへんで明らかにレディオヘッドやNINに影響されてロック化した
https://www.youtube.com/watch?v=YBZirx5vqZU
今でもライブではこの時期のスタイルが基本になっている

その後またヒップホップ路線に戻ったけど微妙な曲ばかりになった

56 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 05:17:11.78 ID:C5xBZv+y0.net
企業は脱炭素・環境保護・リサイクルと言っておけば、血税から補助金・助成金が貰える
政治家共はどうせ自分の懐から助成金を出すわけではないし、
金を配る企業からの政治献金で私腹を肥やすことが出来る
監督官庁の官僚共は、天下り先が増える
気候変動の危険性を訴えるIPCCが詐欺集団だなんてことは、
もうとっくにバレているし、為政者共も役人共も分かっているはず
しかし、血税を掠め取って私腹を肥やすことが出来るから、
この事実を完全黙殺
そして、環境保護を大義名分に一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
理屈は後から貨車で付いてくる
もしも政治献金と天下りを禁止にして、環境保護団体の税制上の
優遇を法規制すれば、誰も地球温暖化なんて言わなくなる
まさに環境ビジネス
血税を掠め取るために、『地球温暖化が〜!』『脱炭素〜!』と連呼している
何にせよ、この国では選挙ルールも血税を掠め取る側が、自分達だけが有利になるように
好き勝手に作っているから、もうどうすることも出来ない
もうこの国は終わりです

57 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 05:36:29.99 ID:vIb37I6X0.net
>>40
ステヤンが呼んだのもう4年前かよ
もう見られないのかね

58 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 05:40:28.86 ID:TP7mHiEg0.net
>>1
解散しろよ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 08:01:30.04 ID:joCTu+Bt0.net
4人組時代のプロディジーから脱退したメンバーと、マッシヴアタックのバンクシーじゃない方の区別がつかない

60 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 10:17:27.83 ID:3LGY8b7R0.net
>>57
豊洲PITの2番目の席のチケットで15000円だったからギャラが高いと思うし簡単には呼べないんじゃね?
ただライブのクオリティは物凄く良くてちゃんと生バンドで演奏してるし帯同のドラマーがめちゃくちゃ上手かった
Explosions in the skyがライブのクオリティでは1番だと思ってたけどそれと同じ位良かった

もしこの先来日する事があれば行ってみても損はしないと思う

61 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 10:48:43.25 ID:6pMOnL3+0.net
>>47
>>51
結局音の加工処理が昔のってあまりされてなくて滅茶苦茶ショボく聞こえるのよね
今の時代の音楽って音楽自体は全く新鮮味がないんだけど加工技術が昔と比べて圧倒的に発達してるから同じような事を繰り返してるだけでもサウンドが段違いにカッコいい

62 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 10:56:29.64 ID:G+MCll+10.net
教授と組めばいいのに

63 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 13:31:00.03 ID:w31SqiHG0.net
>>60
ほんとは去年の秋来る予定だったけどコロナでポシャった

64 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 15:14:56.22 ID:e3FwGpzX0.net
>>19
チョップ&フリップ以降も嫌いじゃないけど90年代前半のサンプリング全盛期が一番面白かった

65 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 20:30:21.80 ID:vIb37I6X0.net
>>60
その15000円のエリアで見てたわw

66 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 20:58:55.21 ID:NoMz4OQW0.net
なんだかんだハズレのないバンドだな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 21:04:01.74 ID:bWDCGy6q0.net
>>61
カッコいい音というもの提示してもらえます?
ここ20年間音楽全く進歩してないしな

68 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 21:07:06.55 ID:NSuHKcMK0.net
かれこれ10年以上新譜出してないのか
これだけのキャリアがあってオリジナルアルバム5枚は少なすぎだな
どれも名盤だから今でもたまに聴くけど

69 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 21:25:05.63 ID:h/pCOB9C0.net
>>53
そだね
Angelとか待ってましたとばりに音がヘヴィー

70 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 21:25:17.22 ID:748X8O6G0.net
音楽評論家気取りのキモジジイわらわらで草

71 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:23:37.95 ID:6pMOnL3+0.net
>>67
音楽自体は全く進歩してないけどサウンドの加工技術は段違いに進化してるだろ
90年代のhiphopやハウスのビートを今聞くと滅茶苦茶ショボく聞こえるわ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:25:35.37 ID:bWDCGy6q0.net
>>71
ショボく聞こえる曲と今のカッコいい曲あげてくれ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:28:42.42 ID:6pMOnL3+0.net
だから90年代のhiphopとかその他クラブ音楽ってロックで言うと70年代のレインボーとかブラックサバスみたいなもんだろうね
あの時代の時点で音楽的にはほぼほぼ完成してるんだけど後の時代のミキシング技術の音になれてしまったら70年代のHH/HMは音が古臭く聞こえると

74 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:32:08.67 ID:6pMOnL3+0.net
>>72
普通にエリックB&ラキムとかデラソウルとかトライブなんかと今時のエモラップとかUKラップを聞き比べたらもう明らかに違うだろww
ラップ面では昔の方が上手いかもしれんんが80年代終盤〜90年代のサンプリングで作るトラックは今聞くとその辺の素人が適当に作ったんじゃね?って思えるレベルの出来

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:40:38.58 ID:bWDCGy6q0.net
UKラップ(笑)
グライムとかマシッヴアタックがやった延長線にしかすぎないや、Dave、AJトレーシー、Fredo、Stormzyとか聴くけど感動は特にない

76 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:45:30.37 ID:6pMOnL3+0.net
>>75
だから延長線だしあの時代でほぼほぼ完成してるし同じような事を繰り返してるだけって言ってるじゃないかよwww
しかし音の加工技術は明らかに進化してるからな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:49:20.12 ID:bWDCGy6q0.net
だから加工技術良くなったからってなんだよw
映画の技術かなり革新したけど名作誕生したか?
テレビ4Kになってから面白い番組ありました?
カメラの性能だって良くなったけど加工済みの高解像度写真見て楽しい?

78 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:53:35.94 ID:C2KF7RRl0.net
ひどく噛み合わない会話をしとるなw

79 :名無しさん@恐縮です:2021/09/08(水) 22:59:24.60 ID:6pMOnL3+0.net
多分アスペなんだわw
全くレスの意図が伝わってないww
商業音楽のスレではよくある話

80 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 00:44:05.14 ID:SjMt5Ouz0.net
めんどくせえやっちゃな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 07:23:40.58 ID:jHDLIGm20.net
>>14
かっこいいよね

82 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:14:05.87 ID:vYOPRsRX0.net
90年代のUKダンスものってポンポン色んなのが出てきて本当凄かったな
ネットの登場で音楽終わったけど

83 :名無しさん@恐縮です:2021/09/10(金) 00:49:59.13 ID:fEPLKnx60.net
いま聴くとプロディジーやアンダーワールドの古臭さが凄いよな

84 :名無しさん@恐縮です:2021/09/10(金) 12:58:03.81 ID:HIgzkp4/0.net
プロディジーは元々ちょいダサが売りだったしな
アンダーワールド今聴いてもいいよ
ボーカルが邪魔なくらいで

85 :名無しさん@恐縮です:2021/09/10(金) 14:13:41.41 ID:fEPLKnx60.net
アンダーワールド古臭いよお爺ちゃん

86 :名無しさん@恐縮です:2021/09/10(金) 14:16:24.00 ID:klQyY0eN0.net
バンクシーの中身の人か

87 :名無しさん@恐縮です:2021/09/10(金) 14:21:31.76 ID:/6ko92ON0.net
バンクシーって、マッシヴ・アタックの白人の方だったんかいな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/09/10(金) 14:22:21.36 ID:167FG9PZ0.net
>>16
protection一択

89 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 03:21:38.00 ID:xbnYQpOC0.net
ダワは2期最初の92-96年頃だけ確変で凄かっただけで後は昔も今もダサかったろ
特に1期のハゲロン毛メイクとかとかキショい

90 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 03:32:45.48 ID:JHg25jzF0.net
ヒップホップのトラックとか今の方が安っぽいの多いだろ
まああえてああいう素っ気ない音作りにしてるんだろうけど

91 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 03:36:52.21 ID:pCY3UVHA0.net
Karmacomaだけの一発屋か。

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 03:38:43.95 ID:JHg25jzF0.net
EBTGのシャクレがボーカルやってた曲のPVはしびれたな

93 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 03:43:50.03 ID:xbnYQpOC0.net
プロテインか、あれ元々マドンナが歌う予定だったんよなエビ天バットガール

94 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 06:41:56.71 ID:y0NXbCK50.net
今の音がいいと言ってるやつはコンプかけてもち上げた音圧に騙されてるだけ。

。。といいたいところだが、ここ20年ほどの音の進化ってほぼコンプの使い方の進化といってもいいけどね。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 06:55:29.30 ID:xbnYQpOC0.net
コンプでなくマキシマイザーな
マキシマイザーでパンパンに海苔波形しただけなのを音が良いと勘違いしてるだけ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/09/11(土) 15:18:34.84 ID:3dGF2teP0.net
今度はサウンドエンジニア気取りのキモジジイかよw

総レス数 96
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★