2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「この本、どこで買えますか?」中高生の読書離れの現実 ★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/10/13(水) 16:25:54.98 ID:CAP_USER9.net
NEWSポストセブン2021.10.13 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20211013_1697564.html?DETAIL

 いまや読書は「マニアックな趣味」なのかもしれない。文化庁が発表した2018年度の「国語に関する世論調査」によると、なんと全国の16歳以上の男女のうち47.3%が1か月に1冊も本を読まないという。

 同様に、子供たちの読書量も少ない。学校の始業前に行われる「朝の読書」などの取り組みによって若者の読書離れは改善傾向にあるというデータもあるが、東京都教育委員会が昨年3月に発表した2019年度の「児童・生徒の読書状況調査」では、1か月に1冊も本を読まない「不読率」が小2、小5、中2、高2で計画目標値に届かなかった。本を読まない理由としては、「本を読むことに興味がない」「読みたい本がなかった」といった回答が目立ったそうだ。

 動画クリエイターの「けんご@小説紹介」氏は、TikTokを通して若者向けに小説を紹介している。26.5万人のフォロワーを抱える彼のTikTokアカウントには、10代の若者から「けんごさんのおかげで小説を読むようになった」という声がたくさん届くそうだ。あまり読書経験がない中高生と交流する中で、けんご氏が衝撃を受けた質問がある。

「『この本、どこで買えますか?』という質問がよく届きます。どうやら本に興味がない中高生にとって、本屋さんという存在は縁遠いもので、存在自体が記憶から抜けてしまっているみたいです。そういう質問が届いたときは、『本屋さんで買えますよ』と答えているので、傍から見ると少しシュールなやり取りかもしれません(笑)」(けんご氏)

 彼らは、なぜ読書に関心がないのだろうか?

「他のエンタメが充実しているからだと思います。動画サブスクの会員になれば、話題の映画やアニメが見放題ですし、人気の漫画だっていろいろあります。あまり本に触れた経験がない方々は、『活字=難しい』という苦手意識を抱えています。世の中に魅力的なエンタメがあふれている中で、わざわざ本を手に取る理由がないんだと思います」

 動画で小説を紹介する上で、けんご氏は“読みやすさ”をアピールすることを意識している。若者の共感を誘うような言葉選びもポイントのひとつだ。

「たとえば、綾崎隼さんの『死にたがりの君に贈る物語』(ポプラ社)という小説を紹介したときは、“推し”という言葉を使いました。この作品の中に推しという言葉は出てこないんですが、現代の中高生にとっては共感できる文言ですし、何より小説の内容にも合っています。そのため、あえて推しという言葉を選択しました」(けんご氏)

 普段あまり小説を読まない人の立場に寄り添い、読みやすさをアピールする紹介の仕方に対して、もともとの読書家から反発が寄せられることもある。

「批判もあることにはありますが、何も気にしていません。結果的に本を読む人が増えるならいいじゃないか、という考えです」(けんご氏)

「読書好き」という限られたパイを奪い合うだけでは未来は開けない。そうならないためには、新たに読書好きを増やしていく必要がある。TikTokを通して若者が本を手に取るきっかけを作るけんご氏は、業界の希望の星と言えそうだ。

★1:2021/10/13(水) 12:09:40.00
「この本、どこで買えますか?」中高生の読書離れの現実 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634094580/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:26:26.36 ID:lMnhzc150.net
この薄い本はどこで買えますか?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:27:39.04 ID:juGHVE5k0.net
そんなこと言う若者おらんぞw
>>1が一番アホ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:28:29.45 ID:tD280Hox0.net
近所に本屋がねえんだもん
うちの田舎では絶滅した
パラパラっとめくってざっと吟味してから買うという楽しみがなくなった

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:30:36.35 ID:caOHn//g0.net
アマゾンで買えます、って下手なジジババより子供のほうが詳しいだろw

6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:31:22.06 ID:L9+96V2r0.net
読んだ本の数だけ知識と教養が積み上がり
語彙も豊富で話題も豊富
会話をすれば一瞬で透けて見える
仕事も暮らしも問題可決能力もたかくなり
何かと頼られる存在になってしまう
サギ被害にあうも会わないも知的レベルで
相手の言っていることが整合性があるか
ないかも自分で判断できる

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:31:25.19 ID:vBv91EXq0.net
田舎でもイオンモールとか書店ない?

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:31:33.34 ID:qIovBdWo0.net
本屋によって特異なジャンㇽが違う
都会なら階を変えればいいだけ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:31:57.49 ID:IRgeLi0/0.net
本を買うだけなら尼で十分なんだけど
でもやはり本屋で、パラパラとページをめくって
本を探す楽しみは必要だよな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:32:57.47 ID:M9BhUZeO0.net
スマホやらゲームやら身近にあると優先度下がるわな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:34:27.05 ID:jrR4x8t20.net
今の子はさ、本読まないよ
電子書籍でも漫画でも読んでたら珍しいなって自分でも思う

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:35:24.06 ID:L9+96V2r0.net
好奇心がなければダメ
チョッとのことでもなんでだろ〜なんでだろ〜
と疑問を持ってそれを解きほぐすような答えを
本に求めるようにならなければ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:35:49.35 ID:INTsvj0X0.net
本屋に欲しい本がない

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:36:37.96 ID:drPvHzSi0.net
でもそれっておかしくねえ?だって田舎にはイオンモールあるじゃん

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:37:41.80 ID:juGHVE5k0.net
>>12
そんなこと本に求める方がおかしい

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:37:50.21 ID:Vt2SYZky0.net
ブックオフなのに本ねーじゃん

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:38:04.53 ID:5P1Co39X0.net
数年前ニコ生で名門高校集めてクイズ大会やった時に
明治の名著でさえウィキで概要だけ知ってます的返答があって
この層でもそうかと思ったなぁ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:38:52.35 ID:4yTC1vLs0.net
誰の本を読むかが重要だぴゅーたんとかじゃマイナスや

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:39:03.17 ID:EEWGcviQ0.net
>>1
読書イコール小説みたいになってんのがおかしい
読書は足しになることもあるが小説は読む必要ないだろう
小説と自己啓発は読むだけ時間の無駄
でも売れる本ってたいてい小説か自己啓発なんだよな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:39:21.13 ID:juGHVE5k0.net
>>17
自分の専門じゃなきゃそうだろ普通w

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:39:37.07 ID:8EE6r0fS0.net
形を変えた親ガチャ案件やろ
家庭にそれなりの蔵書がある家の子はそんな質問せんし

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:40:26.36 ID:L9+96V2r0.net
銀座まるかんの斎藤一人氏は中卒でも本をたくさん
読んで知識を蓄えて商売をうまくやってる
彼に本屋はワクワクランドで行くのが楽しい
本屋へ行って探すのが楽しい
当然に本を読むのも楽しい
ハーバード大学の大学院なら学費が数千万だが
本なら5千円
この本をワタミは100回読んだ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:41:40.54 ID:L9+96V2r0.net
>>12
今はネットだが
昭和以前は本だった

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:41:47.16 ID:5P1Co39X0.net
>>20
基礎教養だと思うけどな

あと受験するなら、
古文に出るような源氏物語なんかは読んでおくと
チート出来るんだけどな

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:41:55.89 ID:IPiJf4i40.net
コロナ禍で兄貴(ガチンコ理系)に何か本ねぇかと聞いて渡されたのが
・非線形とは何か
・多モデル思考
・非線形ダイナミクスとカオス
・複雑ネットワークとその構造
今もって一ページも読んでねぇわ
固くて枕にもなんねぇよ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:42:14.52 ID:n/0TfHjL0.net
読書欲はあるんだけど目が悪くなってきて読めなくなった

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:42:27.73 ID:L9+96V2r0.net
>>15
ネットのない時代は本

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:44:11.66 ID:bvplyMBW0.net
電子書籍で良いじゃん

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:45:41.98 ID:0Tbno9qu0.net
パン屋さんにも教えてあげるわ
私パンを買いに行くの

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:46:26.10 ID:3kbOAMcg0.net
子供でも参考書とか漫画とか本屋で買ってるよ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:48:22.51 ID:TEGc9nD80.net
裏本の裏本
ウラボンのウラモト

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:49:41.48 ID:khMLjOOz0.net
電車で本読むとイケメンになれるらしいぞ!

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:51:38.38 ID:QezDZGfh0.net
本なんか読んでもチー牛になるだけ
スポーツする方が100億倍良いし
話の種になるだけゲームのがまだまし

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:52:07.46 ID:A1p33mds0.net
つか勉強しないでもいい点数取れるのって国語しかなかったよな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:54:11.26 ID:SXDNNxn90.net
だからこそ自己啓発本が人気なんですよ
簡単にわかりやすくしかも常にセール中で無料も多い
アンリミテッドに入ったら読み放題ですよ
運転者とか読んで号泣っす

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:55:10.28 ID:dAHvXfCO0.net
ネット書店、店舗書店、どちらもあるのがいいんだけどなあ
ぜいたくな悩みになってきちゃった。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:57:13.90 ID:6gu0CdCz0.net
kindleで読んでるのかと思いきや
読書自体をしないのか

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:57:34.24 ID:ThRitg4M0.net
本屋少なくなったなあ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:57:54.53 ID:L9+96V2r0.net
ソフトバンクもニトリもユニクロもすべて読書家
運や坦力や勢いだけでやってきたんじゃない
マネーの虎のように短期で成り上がる者もいるが
長くは続かない
同じ状態が続くわけじゃないし
変化に対応するには自らの知識と教養
ニトリは齢70で未だに読書にいそしむ
ソフトバンクの祖業は出版社

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 16:58:48.87 ID:Xe+iwLme0.net
マンガ本でもこのマンガどこで売ってますかって聞きそうだな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:01:28.17 ID:VSSLdIAR0.net
kindleunlimitedはタダだから、読み倒せばいいのに。
金払うまでもない本とか、バシバシ読める。

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:03:11.23 ID:lSgfDexA0.net
アホだな
需要を作ろうとしだたらその業界は終わりだぞ
こういうやつが現れだしたら潮時

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:03:38.47 ID:VSSLdIAR0.net
昔は図書館と青空文庫。
今は図書館とkindle。

買って失敗した経験が多いと、金かけたくないという気持ちが強く働く。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:05:52.59 ID:1YzmvnuX0.net
>>39
虎に読書家はおらんかったのか?

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:10:00.83 ID:gxZyvCAa0.net
2chは俺の成熟する場所だった。
書物に傍点をほどこしてはこの世を理解して行こうとした俺の小癪な夢を一挙に破ってくれた。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:11:43.72 ID:P19mCrL70.net
尼で買えばええやん

これが普通の若者だろ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:12:20.21 ID:VqUnMn4V0.net
日本の本って高い割にページ数少ないし最近はつまらない本が多い。
翻訳本でも日本のはかなり内容省かれている。
日本の場合多くが業界の方に問題があるんだよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:13:48.97 ID:JSB/aGmA0.net
毎年ノーベル文学賞逃してるあの人の小説を初めて読んだ時、なんて回りくどい文章だ、と驚いた

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:14:08.93 ID:pJdJkVz40.net
まあ一部のインテリ層以外には読書なんて時間の無駄なのは確かだろう

50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:14:33.72 ID:L9+96V2r0.net
>>44
知性も会話に現れる
歴史学者の磯田道史のように
子がお父さんの話はおもしろいと言う
テレビを見る限りマネーの虎は
機を見るに長けていたが
変化に対応できないが多数派

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:14:56.90 ID:VqUnMn4V0.net
>>41
あれ全部の本が読み放題ってわけじゃないんだよな。
結局読みたい本は金払えと来る。

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:15:11.96 ID:KxBsn1Lw0.net
どこで買えますかはただの阿呆だろ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:15:17.95 ID:BAwRaXKG0.net
本屋の本はコロナ付いてるかもしれんしな

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:17:35.51 ID:0NdEAELC0.net
さすがに「本屋で本を買う」ことぐらい理解してるでしょw
どこにでもある普通の本屋なのか、それとも大型の本屋でしか売ってないのか?って意味だと思いたいけど

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:18:01.14 ID:L9+96V2r0.net
斎藤孝も親が読書家で家に本があふれてた
それを読んで読んで国語学者になった

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:18:34.47 ID:8B2bpkmC0.net
今の方が若い人スマホで文字読んだりしてると思うな

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:19:51.28 ID:xERa0O7rO.net
いくらなんでも本は本屋くらい解らない?
八百屋で売ってますよ!と言ったら信じるのか?

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:22:55.13 ID:L9+96V2r0.net
読書家はトラブルも少ない
言っていいことと言っていけないこと
を知っているから
何気なく言った一言で上司や嫁や子に
嫌われるも運じゃない無知無教養

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:23:06.27 ID:KxBsn1Lw0.net
八百屋がわからない可能性

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:24:45.52 ID:AeCBWbsX0.net
うちの子、本は「本屋かアマゾンで買うもの」って思ってる
本屋は新刊と雑誌を買う場所、それ以外はアマゾンなんだと
本屋って、探してる本見付かる確率低いからな、確かに

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:26:13.58 ID:2+yC4VgU0.net
子供のころから読書が趣味って人は大体人生勝ち組になる
逆に人生失敗する人って全く本を読まない人が多い

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:26:50.33 ID:qu+VGycw0.net
>>56
SNSのことだと思うが、使われてる言葉が単純すぎて読書には遠く及ばない

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:27:58.34 ID:VSSLdIAR0.net
>>51
そういう時は、図書館がある程度カバーしてくれる。
今を語る経済本とかなら、買った方が早いけど。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:32:06.30 ID:EEWGcviQ0.net
>>61
ある調査によれば子供の頃の読書量とその後の年収には相関関係は無い

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:34:27.63 ID:RZOfQPjS0.net
ちゃんとアマゾンで買えるよって教えてやれよ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:35:28.55 ID:ieoIV6xS0.net
いくらなんでもそこまでアホじゃないだろうw

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:36:35.76 ID:RVEosjzx0.net
小さい本屋だと置いてなかったり最近はジャンルとか絞った本屋も有るからどこで売ってるか聞くのはそんなにおかしいこともないと思う

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:40:26.52 ID:RxhY7E0W0.net
読書には内的静けさや落ち着きを育む力がある
また優れた人は静かで落ち着いているものだろう
つまり読書には人を優れた人にする力がある

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:43:50.82 ID:yfzl4ST+0.net
>>64
本を読まないと勝ち負けの基準を金しか持てなくなる

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:44:00.48 ID:20zmqrpN0.net
>>1
> 『この本、どこで買えますか?』という質問がよく届きます。

からかわれてんだよw
バカだろ、こいつw

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:47:07.87 ID:MsgfE/AK0.net
>>1
ようやく「書籍押し」が台頭し始めてきたか
ネットもテレビも同様に信用できないことを薄々感じ始めた連中が宣伝し始めたようだな
本来コロナ禍で外出自粛を強要されたら真っ先にやるべきことだった
今になってやるんじゃアフターコロナが近くなる可能性が高いというのに時間が無い
特に学生にとっては「今まで何してたんだ(by 麻生)」状態でものを見ているんだろう

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 17:47:55.96 ID:7bUemoX10.net
本屋は絶滅しつつあるな
郊外だとショッピングモールの中の本屋ぐらいだな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 18:02:44.57 ID:EEWGcviQ0.net
>つまり読書には人を優れた人にする力がある

読書家のキチガイが身近に一人でもいたらこんなことは言えない

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 18:05:31.64 ID:EEWGcviQ0.net
>>69
それを言ったら勝ち負けの概念自体が価値を相対化できない幼さの表れだろう

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 18:22:53.60 ID:Z+BBrh9q0.net
>>1
>この本、どこで買えますか?

ウソつけ
今どき、欲しいものがあったらまずAmazonで調べるわ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 18:33:21.17 ID:clcPomZt0.net
近所のセブンで買えるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 18:37:50.18 ID:dSyXn8Zs0.net
この本、どこで買えますか?
本屋で買えます
え?
え?

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 18:48:42.98 ID:eq/r+WaA0.net
ラノベなんかの文章・字の誤りの非道いこと
文藝春秋ですら首を傾げることが増えた

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 19:21:48.84 ID:LKt9cEdf0.net
甥と姪と梅田付近の書店に行って好きな本を2〜3月に一回ぐらいでペースで買いにいく。
自分も本が好きだからだけど読書癖を持って欲しいからだ。
自分も本を読む様になったのは18位で遅かった事を後悔してるので出来るだけ本を与えている。

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 19:34:19.64 ID:85rkcaO10.net
田舎の本屋は新刊発売日に行っても問屋が送ってくるものをただ待つだけで欲しい物が必ず入荷するわけでは無い
なら予約したいと伝えると受け付けて無いと断られ発売日以降取寄せを頼まなくては入荷しないという体たらく
そりゃ本屋に足運ばなくなるわ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 19:59:43.07 ID:vNLv2RH00.net
本屋の存在を知らないなんてこたぁないだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 20:04:26.69 ID:goO/nCCA0.net
>>9
わかる
いつも行ってる本屋のポップみて試しに買ってみたらアタリだったとかね
この店員とはきっと好みが同じなんだと思ってしばらくポップ買いしたわw

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 20:09:14.42 ID:PtlFsKPx0.net
中高生に半七捕物帖を読ませると楽しく文章の勉強になると思う
なんと言っても青空文庫でタダだw

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 20:39:10.74 ID:tB2QBPsK0.net
住民税を払っているから図書館を利用する

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 21:26:01.75 ID:biyu7rBX0.net
>>1
amazonしらねーのか

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 21:37:24.18 ID:kTrc6d6D0.net
ギれば全部タダ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 21:48:26.79 ID:TXP2Z7J+0.net
テレ朝の新しい番組名かと思った

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 22:24:34.67 ID:V/Z+SnP50.net
阿毘達磨だけでいい
あとは戯言

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 22:56:29.74 ID:qXRAYPhj0.net
https://i.imgur.com/4Uz68U4.jpg
何が買えるかさえ不明

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 23:12:00.19 ID:7GanCBNU0.net
>>89
シャンプーかリンスかわかんないアルミっぽい袋に入った試供品なんじゃねーの

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 23:27:11.48 ID:RV0RB6yf0.net
>>33
ゲームって、アーケードも専用機も年齢が1世代違うだけで全く話通じんけどねw

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 23:36:30.38 ID:RV0RB6yf0.net
>>83
同じく青空文庫にある海野十三の「生きている腸」はエコエコアザラクのモロパクリ元ネタになってるし、
文学だなんぞと気負わずにマンガ気分で気楽に読みゃ面白いよね

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/13(水) 23:40:03.30 ID:w9UyOH1M0.net
親が本読まなければ子供も読まないんだよな

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/14(木) 02:11:34.80 ID:w8spoLrQ0.net
ハーレクインロマンスで読書感想文書いた者だが、思いだしたけど
講談社ティーンズハートだわ(恋愛ものだからほぼいっしょ笑)
たしか家にあったやつで書いたからいちおー読書はしてたんだな、、

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/14(木) 05:14:36.96 ID:zfbHxiC20.net
>>93
うちは親は読んでたけど、自分は読まなかった
ちょっと後悔してるわ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/14(木) 05:24:09.73 ID:go6aeH3V0.net
>>1
なんで平気で嘘がつけるんだろう
そんな嘘に騙されると思ってるのかな
思ってるんだろうねバカだから

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/14(木) 06:33:41.66 ID:/8ctVfD80.net
>>93
関係ないよ。

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/14(木) 10:37:41.74 ID:A9ZFMpnk0.net
前に歩きスマホならぬ
歩き読書をしてる女の子を見たな
そのまま文学少女に育ってくれ

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/14(木) 12:47:29.65 ID:/BchGnyy0.net
>>98
薪背負ってる少年じゃなかったか

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 10:44:48.14 ID:jxOp//Ll0.net
本読まない人って昔からいるからね
家庭や周囲に読書習慣がある人が居るかどうかだな

でもこのご時世に「どこで買えますか」って聞くヤツは
読書以前の問題な気もする…w

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 10:54:36.22 ID:wGStTeBW0.net
>>61
ものごころ付いた4才から読書趣味でこの20年間はニートで最近40になった俺もまだ大丈夫だよね…

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 10:59:12.85 ID:jxOp//Ll0.net
>>101
今後困るのは老眼だなw
その点電子書籍はとても助かるw

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 11:06:14.96 ID:wGStTeBW0.net
>>102
それとやはり物理的に本で圧迫されないから生活空間に余裕が生まれてより購買欲が増した 電子書籍以前は溜まる所蔵本の扱いに苦慮してたがスッキリした

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 11:14:38.97 ID:jxOp//Ll0.net
>>103
同じだw
収納場所に困らんのはありがたいね
ただシリーズで読んでたのはそのまま紙本で買ってるw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 11:26:27.01 ID:5VKPJPL90.net
>>100
釣りかやばいやつかどっちかしか考えられんな
ネットを通してそのガキだって質問してきてるわけで

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 12:08:24.70 ID:zcSjqhRs0.net
>>26
 ワシ58歳だけど、同じく… ちょっと読むだけで、目が疲れてしまう

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 12:17:15.34 ID:jxOp//Ll0.net
>>105
それな
そしてそれをもっともらしく書いてるこの人もどうなんだと
まぁこういう記事ってそんなもんなんだけどさw

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 12:18:33.50 ID:AGpaKuCr0.net
本読む人って昔から20人に1人程度
これは変わらない
普段読まない人が手に取るとベストセラーが生まれる
漫画なんか親和性が高いから(本も漫画も読む人は多い)娯楽が増えてダメってこともない
もともと読む人は少ないのだ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 12:38:47.30 ID:27KSd1730.net
スマホ持ってるくせに検索しないで人に質問して返答してもお礼も言わない奴大杉

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 12:44:00.46 ID:83psgocE0.net
Amazonで売ってるで良いんじゃね。

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 12:46:46.23 ID:dfN96u330.net
『この本、どこで買えますか?』

同人誌だと思ってて買えるサイトを聞いてんじゃね?

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 13:57:42.07 ID:KpV5/8+h0.net
本屋は田舎の方が生き残ってる。
まあ、チエーン店だが。
割と、暇つぶし場所として客も多い。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 14:25:35.97 ID:KpV5/8+h0.net
田舎や都市でもDQN地区だと、中学生になったら図書館に出入りしてると
オタ扱いされるのも苦痛になったりもするしな。
高校に入って、図書館に出入りしても後ろ指差されない雰囲気
だったのは嬉しかった。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 14:31:50.02 ID:n9uztkEQ0.net
若いやつでも読んでるやつは読んでるよ
読むやつと読まないやつが両極端化してきてると思うわ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 14:50:07.12 ID:YMaD/d2f0.net
>>33
チー牛って未だ人気no1らしいがマジか?
インキャ扱いされそうで頼む気なくなったわ

116 :竹石敏規:2021/10/15(金) 14:50:51.28 ID:Xv4Kf/SQ0.net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/15(金) 19:48:19.22 ID:WTKXpQ0o0.net
荒俣宏の両親はまったく本を読まない人で、子供の頃は家に一冊の本もなかったそうだ

総レス数 117
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★