2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】イーグルスのジョー・ウォルシュ「ホテル・カリフォルニアのギターソロは事前に作曲されたものではなく、自然発生的なもの」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/10/25(月) 05:43:56.27 ID:CAP_USER9.net
イーグルスのジョー・ウォルシュ「ホテル・カリフォルニアのギターソロは事前に作曲されたものではなく、自然発生的なものだった」
2021/10/25 02:12掲載 amass
https://amass.jp/152151/


イーグルス(Eagles)のギタリスト、ジョー・ウォルシュ(Joe Walsh)によると、バンドの象徴的な楽曲である「Hotel California」のギター・ソロは、事前に作曲されたものではなく、自然発生的に演奏したものだったという。

PRS Guitarsの創業者ポール・リード・スミスが司会を務めるYouTubeシリーズ「Long Distance」に出演したウォルシュは「“Hotel California”のソロは、どれくらい前から考えられていて、何回テイクを重ねたものなんですか?」という質問にこう答えています。

「(ギタリストの)ドン・フェルダーと僕が座って、すべてのアルペジオに取り組んだんだ。基本的なトラックができて、ドン(ヘンリー)がそれを歌った後、僕らの番になった。最後の大きなソロで誰がどのように演奏するかを決めて、お互いに補完し合いながら、最後の部分まで作り上げていったんだ。だから、ソロは計画されたものではなく、自然発生的にお互いに合わせて演奏していたんだよ。僕たちはそれがとても上手かったんだ。曲の残りの部分は計画的に作られていて、最初にオーバーダブしたときにアルペジオを入れたんだ」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Long Distance: Paul Calls Joe Walsh | PRS Guitars
https://www.youtube.com/watch?v=pT4b1ba-wbw

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 05:45:32.43 ID:hrjDdpot0.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 05:50:47.65 ID:zj66nFpX0.net
さよなら さよなら
さよならああ〜〜

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:08:32.10 ID:2YfzD1Q90.net
ジョーウォルシュはリンゴスターの奥さんバーバラバックの妹と結婚したからリンゴの弟になっています

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:12:06.61 ID:zmlgvBLv0.net
スポンテニアスしか思いつかんかったから原文当たったらそうだった。インプバイズでもええんか?
"The solos were not planned – they were spontaneous"
シソーラスだと類語こんな感じ。
Synonyms for spontaneous
automatic, instinctive, instinctual, involuntary, knee-jerk, mechanic, mechanical, robotic
Words Related to spontaneous
conditioned, natural, Pavlovian, reactive, reflex, simple, subliminal, unconscious, unforced, visceral
blind, inadvertent, unintended, unintentional, unwilling, unwitting
abrupt, quick, ready, sudden
ad-lib, extemporaneous, extempore, impromptu, improvised, offhand, offhanded, off-the-cuff, snap, spur-of-the-moment, unconsidered, unplanned, unpremeditated, unprepared, unprompted, unreasoned, unrehearsed, unstudied
casual, chance, chancy, haphazard, hasty, hit-or-miss, impetuous, impulsive, mindless, random, rash
Near Antonyms for spontaneous
calculated, conscious, cultivated, deliberate, designed, intended, intentional, predetermined, prepared, projected, refined, rehearsed, volitional, voluntary, willed, willful (or wilful)
advised, aforethought, careful, considered, foresighted, forethoughtful, measured, meticulous, reasoned, studied, thoughtful
Antonyms for spontaneous
nonmechanical

6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:12:25.19 ID:92onWCv+0.net
ソロって
普通そういうもんだろw

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:14:33.81 ID:Qg/s4CBQ0.net
歌メロはジェスロ・タル盗作だが、間奏はオリジナル

ちなみにこの間奏パクったのが甲斐バンドの氷のくちびる

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:15:58.17 ID:PKsWGmOB0.net
そこまで感動的なソロか?
ディープパープルみたいに

9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:23:36.47 ID:B1BeCiRE0.net
問題は、あのツインの部分だよな
あれがアドリブなのか?

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:31:31.90 ID:tgKaJBuz0.net
>>9
アドリブではない
>>5が指摘してるように原文はスポンテニアスみたいだから自然発生的にって意味で、最初から作曲されたものじゃなくてジャムりながら合わせていったってことだろう
アドリブであのフレーズをハモれるとしたら天才を超えてエスパーとしか思えない

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:32:01.58 ID:ZOq8ZrtU0.net
>>9
最後のチャララチャララチャララ〜のとこは計算して作ったけど
そこまでは二人でアドリブでやったってことでしょう
何テイクくらい録ったのか知りたいわ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:34:27.24 ID:ZOq8ZrtU0.net
>>8
パープルで感動的なソロってあるか?
興奮ソロはいっぱいあるけど

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:56:27.97 ID:PirDQrtx0.net
全米の楽器屋で禁止された気持ちはどんなだろう?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:57:05.10 ID:PirDQrtx0.net
あ、天国への階段だったw

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:57:08.17 ID:mSmAOaAN0.net
>>9
ツインリードもレコーディングじゃ別々に録音して後から合わせただけだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 06:58:53.21 ID:WeC/UfIk0.net
やりきれないじゃんハートが

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:04:45.30 ID:nnlQaVoC0.net
ツインギターでバッチリ音合わせてるのにそれ言うかww

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:07:16.14 ID:s60x+PZT0.net
イントロは「事前に作曲」されたもの
ソロはチャララも含め計画されたものではなくその場でできたもの
それを何テイクかとってハモってるんでしょ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:08:02.59 ID:08eg1vKU0.net
funk #49みたいなのをもっと演ってよ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:09:17.63 ID:1eIlLADr0.net
何故か名曲にこの手の話は多いよね
ビートイットのエディのギターソロもほぼアドリブだったらしいし

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:14:34.90 ID:4OpZicrjO.net
即興や自然発生的な割には生々しさがないから、事前に頭の中では練り込んでいたというのが種だね
ミュージシャンって、少しでも格好つけたくて、いかにもその瞬間に初めて浮かんだみたいなアピールしたがるけど

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:18:24.46 ID:Ms9J0isV0.net
>>7
歌メロは飛んでイスタンブールへと引き継がれる

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:33:57.93 ID:6gHcaUiz0.net
楽器弾けないor弾けるけどバンドやった事が無い奴多いのか頓珍漢なレス多いな

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:35:11.69 ID:UuDJVkeE0.net
ホテルカリフォルニアはギターも凄いが、隠れた主役はベース。

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:36:01.36 ID:Qe46AyZQ0.net
ホテカルリリース時は
ジョー・ウォルシュっぽいのがドン・フェルダーで
ドン・フェルダーっぽいのがジョー・ウォルシュな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:39:00.08 ID:s60x+PZT0.net
事前に練り込んでいたのではなく、二人でアドリブをやり合いながらスタジオアルバム用に練り込んでいったので生々しさはない

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:39:19.67 ID:2Cda0lGS0.net
ホテル・カリフォルニアの一発屋

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:40:48.38 ID:xXjB/GT20.net
当たり前だけどジョーウォルシュすっかりおじいちゃんやな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:42:08.57 ID:r+9S/HQN0.net
星空のディスタンスのパクり

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:48:44.17 ID:QDpS+O/y0.net
この曲、ギターソロに入ったら飛ばしてる

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 07:50:57.51 ID:nNEjtHHm0.net
通奏低音のようなコンガが、「ボレロ」を思い起こす熱っぽさ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:04:15.55 ID:ZPRQz2MA0.net
アンサンブルとしてならワノジーナイの方が好き

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:31:39.98 ID:Mfg9ZwYf0.net
この曲はツインにして正解

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:40:17.95 ID:tA74nuLJ0.net
呪われた夜のソロの方が好き

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:51:44.04 ID:Egj/Y7s90.net
>>20
エディいだとスタジオミュージシャンレベルだからコード進行の楽譜与えられて3テイクくらいじゃねぇの?

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:54:49.06 ID:pGUShofy0.net
長いのでラジオではいつもカットされてる
はじめてオリジナルを聴いた時はその長さにビビった

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:56:38.40 ID:h5g++nF/0.net
ジミーペイジにレスポール売ったのは私です

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 08:57:20.03 ID:qbXHzEHy0.net
>>7
間奏はデヴィッド・ボウイの引用じゃなかったっけ?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:01:47.48 ID:X0wI7+W+0.net
78年レコードオブジイアー ノミ二―
Blue bayou リンダ・ロンスタッド
Don't it make my brown eyes blue クリスタル・ゲイル
Evergreen バーブラ・ストライサンド
You light up my life デビー・ブーン
4名の女性アーティストで、相手にならないくらい圧勝でした

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:05:39.37 ID:btc4bTXQ0.net
>>10-11
あとは二人の掛け合いをどのタイミングで思いついたか、かな、気になるのは
その流れでツインも思いついたのだと思うけど

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:05:50.37 ID:ZCFo3vDL0.net
>>8
今までで最高のギターソロの一つ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:10:36.15 ID:o7Vg2JaY0.net
前に芸スポでイーグルス関連のスレが立った時に
あのソロはドン・フェルダーが1人で考えて、ジョー・ウォルシュは
フェルダーのフレーズをコピーして演奏しただけって書いてて
へえ、そうなのかあと思ってたけど、どうやら違うみたいだな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:22:16.52 ID:7vetMDVK0.net
フリーバードと真逆の籠に閉じ込められた鳥のようなあのソロが「あれは即興」てんなわけあるかい。

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:39:22.87 ID:bMpDUe+n0.net
この人の過小評価がひどい
JAMES GANGもソロアルバムも最高なのに

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:41:29.48 ID:M5Mmu6GW0.net
ぶっちゃけ最後のハモリよりも、その前までの交互にソロ取りながら被せ合ってる辺りのほうが聴き応えある

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:46:57.47 ID:4deBu9op0.net
簡単に見えてクソ難しいんだよなぁコレ。
すげぇ難儀な曲

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:05:55.54 ID:6d5kPy+n0.net
今まで作曲して練られたソロの代表曲と何十年も解説してきたギターマガジン涙目

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:10:23.19 ID:whfR1Vpo0.net
ブルースブラザーズの映画の監獄ロックで
最初にテーブルの上で踊りだす囚人がジョー・ウォルシュ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:12:50.58 ID:joxSUbSj0.net
はあ?と思ったら誤訳か
何度もジャムって一発であのツインギターの絡み撮ったってんならそれでもビビるけど

50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:21:07.27 ID:QzesGS3I0.net
クエ〜っ! けっけっけっけっけ! くえっ! けっけっけっけ〜…
っていうところが好き

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:27:32.56 ID:3vtU6joT0.net
>最後の大きなソロで誰がどのように演奏するかを決めて、お互いに補完し合いながら、最後の部分まで作り上げていったんだ。
>だから、ソロは計画されたものではなく、自然発生的にお互いに合わせて演奏していたんだよ。
 
事前に大まかな流れや展開を決めた上でのアドリブソロだったという事かな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:42:05.16 ID:eUQOP5o20.net
日本人が一番好きな洋楽の曲なんだってなw

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:52:29.08 ID:kX8y0/8E0.net
ダブルネックのあれか

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:56:05.65 ID:F6jp6A1K0.net
俺は口でコピーできる。被ってる部分は舌を素早く動かす

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:58:45.87 ID:f2e1zlfb0.net
アドリブであのソロはすげえわ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:03:03.72 ID:n/QtCldX0.net
ギターソロは速さじゃないとこの時代になっても主張し続けることができる説得力よ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:12:32.12 ID:4ZuT/LH60.net
この曲ってどこが聴き所なの?
ノリが良いわけでもないし、感動的なバラードというわけでもないし
どうも魅力がわからん

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:16:43.87 ID:1O7hRi9g0.net
安月給のドン・フェルダーかわいそう

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:17:27.63 ID:RW5le5M30.net
>>12
burn

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:39:30.14 ID:sMDNo9ME0.net
>>57
聞きどころは歌詞
韻を踏んでたり掛言葉になってたり
意味深考察するとおもしろい

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:50:50.26 ID:V8sfDlcH0.net
アドリブを元に
何回も合わせたって事なんじゃないの?
ハモリのとこはアドリブじゃ無理だわ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:51:24.99 ID:EpVm58w60.net
脱出できない館系のホラー?

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:51:45.58 ID:vraSgUi80.net
いやいやベトナム戦争

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:52:52.44 ID:Cuj00+Sk0.net
話題になるってことは名曲なの?

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:53:21.54 ID:yYLLA7nx0.net
うらべくめこ、うらべくめこ、うらべ、うらべくめこですよ~ん。

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:53:36.88 ID:Xdw5pDEf0.net
フィリピンのコピーバンド
https://youtu.be/cgayj1DblC0?t=364

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:54:07.44 ID:V8sfDlcH0.net
>>56
逆にテクニカルすぎると
コピー面倒臭くて
いい曲でも後世に残らないな

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:56:54.79 ID:Xdw5pDEf0.net
知ってるギターソロが出てきて喜ぶ老人
https://youtu.be/H4L49WV85zY?t=573

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:59:11.03 ID:py3LcHTD0.net
技術的にはたいしたプレイでもないしな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:01:08.79 ID:QCWtUUbb0.net
納豆ギター言われてたな
交代で入るメリハリもいいしメロもいいし
要所要所に出てくるピッキングハーモニクスの味付けもいい
ツインになるまでの展開もいい

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:01:23.03 ID:ziwJpZm50.net
>>61
そういう事だろうね。
それなりに練らないと無理やね。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:10:06.52 ID:ziwJpZm50.net
>>25
ジョー・ウォルシュのパートのど頭、ヤケクソ気味に入ってくるところはああウォルシュやねって感じはするw
だが、そこが良いw

フェルダーもウォルシュもどっちも素晴らしいけどね。

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:11:37.12 ID:90aH1TGg0.net
ギターバンドの曲の中でもベストワンの名曲だと思う。


>>69
お前が名曲名演作って世界的にヒットしてりゃ認めてやるよ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:12:51.30 ID:RyC1Rihs0.net
ピロピロ速弾き信者には良さはわからんだろう

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:13:49.82 ID:pJYLUthF0.net
おっさんになるとイーグルスの良さがわかる

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:14:37.73 ID:qAcYdUZ2O.net
イーグルスなんかアメリカーナ系で一番わかりやすいバンドでしょうが

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:15:11.22 ID:0macp3cK0.net
>>56
この動画にあった英語コメント
https://youtu.be/4j0dzZRtrKI?t=103

あの頃の自分を思い出す。

この日本のギタリストに起こっていることは、まさに80年代のLAで起こっていたことだ。
誰もがギターを弾いていて、誰もが人間ができる限りの速さで弾こうとしていた。
人々は「イングヴェイは神」のTシャツを着て歩き回っていたし、ハリウッドBLVDには
ミュージシャン・インスティテュート・オブ・テクノロジーというギタースクールがあって(日本人の裕福な男が経営していた)、
何百人もの速弾きギタリストを生産していた。

人々は派手さに固執していたから、それが大きな反発を生み、グランジが生まれ、瞬く間に速弾きシュレッダーは恐竜のようになってしまった。
誰もシュレッダーを聴こうとは思わなかったし、彼らのとんがったギターを買おうとも思わなかった。
ある日ギターショップに行くと、シュレッダーはもういなくなっていて、みんなスティーヴィー・レイ・ヴォーンを弾いていたんだ。

スピードだけに集中していると、ミュージシャンとしての自分をダメにしてしまうことがある。
音楽は感情を伝えるものであり、燃えるような速さの音符で伝えられる感情はそう多くはない。

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:15:11.86 ID:RyC1Rihs0.net
ドライブの帰りにはいつもO'l 55を聴く

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:15:18.36 ID:4xHZ6Dpt0.net
ドンヘンリーが生きてるうちに、生ホテカリを聴きに行きたい。コロナが落ち着いたらまた来日してくれるかなあ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:17:09.74 ID:qAcYdUZ2O.net
>>77
いちいちそれを貼るお前のダメさ加減

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:17:38.12 ID:OY5uLBfG0.net
>>57
歌のバックに入るハモってるエレキギターがコーラス毎に微妙に違うのを聴き取るとかスルメのようによく噛んで味わえると楽しい

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:18:01.24 ID:ToBbYsuz0.net
こちら品のないギターさん
https://youtu.be/kYrbv1kxuqY

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:18:13.10 ID:qAcYdUZ2O.net
情けなくて涙でた

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:18:42.48 ID:qAcYdUZ2O.net
YouTube貼るバカが大量に発生

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:18:46.97 ID:s/3JK1C10.net
武道館行ったちょっと遅れたんだけど1曲目にホテルカリフォルニアやったらしくて
落ち込んでたらアンコールでもう一回やったわ

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:18:56.95 ID:w7m4Ryb10.net
あれは良く出来ている

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:19:09.19 ID:unIBhk9q0.net
訃報かと思ったわ〜

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:19:25.43 ID:MHTUNcCr0.net
この曲が好きでアルバム買ったけど、結局これと「Life in the fast lane」「Victim of love」の三曲しか聴いてない

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:21:09.56 ID:RyC1Rihs0.net
ランディマイズナーは元気なのか?

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:23:13.95 ID:beQ3v08j0.net
>>20
あれはめっちゃアドリブ感ある
全然練らずにいきなりスタジオ入って適当に手癖でポーンと弾いておしまい、って感じ出てる
ギターソロ終わりのところとかマジ適当

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:23:25.38 ID:uhMqjnaV0.net
Victim of loveはB'zのZEROのパクリ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:23:40.69 ID:hQv8c5tf0.net
なんでも略すの無しな
なんだよホテカリって

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:25:24.97 ID:BeyXVjAU0.net
とにかくチョーキングがキモのソロだよなぁ
ピッチが決まるとやばい

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:25:25.24 ID:Egj/Y7s90.net
>>66
小柳ゆきかとオモタw

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:25:45.31 ID:TQoFDQnp0.net
ギターソロが本体

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:27:01.05 ID:fYHuK7350.net
ロック史上最高のギターソロだ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:27:21.43 ID:OX8JKyS90.net
近年は、FMでも最後まで流す機会が減った

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:28:43.46 ID:TQoFDQnp0.net
>>54
この動画見たら恥ずかしくて言えなくなる

Vocal Sampling – Hotel California | DVD Otra forma más - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_xj1ncF5hSY

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:29:28.98 ID:8amTUSb60.net
ブッチュゥケナァリーぃ(ダダダ!)
ちゅ〜るりら〜、ちゅるれ〜、ちゅるりられ〜、つゅりら〜れ〜
け〜けっけけっけけっけっけ、けらり〜れ〜、けれりらけ〜れ〜
ふんわっ、ふんわっ、ふんわっ、ちゅ〜ちゅるりられらりれり〜

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:30:40.11 ID:V8sfDlcH0.net
夏場の猛暑の工事現場でぐったりして
疲れ切って入った中華屋の有線からこの曲が
流れてきた時は涙が出たよ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:31:46.62 ID:vepp7r5L0.net
>>85
よく「カラオケで1曲目に尾崎のアイラブユーとか唄うヤツw」みたいなネタあるけど
これとかエルトン・ジョンの『ユアソング』とかマイケルジャクソンの『ベンのテーマ』
とかって、アルバムの1曲目なんだよな なんか「えw?」って思うけど

102 :おむすび革命'07 :2021/10/25(月) 12:32:05.27 ID:Tc86IgRS0.net
>>27
Thrillerを抜いてアメリカで歴代最も売れたアルバムであるイーグルスのベストはHotel California入ってない
ちなみにスタジオ・アルバムHotel Californiaが歴代3位

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:37:29.46 ID:00DKj/js0.net
名曲ギターソロ🎸

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:38:33.25 ID:pJYLUthF0.net
小林克也はドンヘンリーが一番オーラあったって言ってたな

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:40:30.12 ID:1eIlLADr0.net
>>44
本当にそう思う
イーグルス加入直前のドン・フェルダーも参加したライブアルバムが最高すぎる
ツインドラムで、しかもアンディ・ニューマーク×ウイリー・ウィークスのリズム隊

JOE WALSH -Turn to stone
https://youtu.be/E14FEjOLwVA

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:42:44.33 ID:ID2fpLnr0.net
ツインギターと言えばウィッシュボーンアッシュ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:42:49.47 ID:1eIlLADr0.net
>>35
>>90
最初のテイクはディストーションが強すぎてクインシーにNGを出されて、2テイク目だったそう
クインシーからいきなり電話が来て、この時エディはノーギャラだったらしいw

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 12:52:23.72 ID:v2bfxDUy0.net
このコード進行はベースラインのクリシエから発想したのだろうか

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:18:12.63 ID:usUNCBfO0.net
グレンフライが亡くなって解散かと思ったら普通にツアーやってるのな。
2011年の来日はサポート合わせて10人くらいいて笑ったけど、それからさらに10年とはね。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:18:34.35 ID:EbHZv6Oa0.net
イーグルスといえばイジメ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:27:33.30 ID:VkUd4GhT0.net
アルフィーの星空のディステンスはホテルカリフォルニアだよな

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:31:23.26 ID:xWbtJWM50.net
>>51
だとしてもだな!と、皆さん思ってます

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:36:28.61 ID:KGabxDoP0.net
ラストリゾートのほうが好き

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:47:29.33 ID:NJDCc5sq0.net
>>113
いいね
「Wasted Time」とか
実は表題曲以外に名曲が多いアルバムだった

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:47:59.88 ID:ZPRQz2MA0.net
中学でギター始めてこれのイントロが弾けるようになったとき感動した

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 13:48:50.58 ID:7pC7lDFT0.net
ジョー・ウォルシュ、エマーソン・レイク&パーマー「四部作」でカール・パーマーと共演しているんだよね。
カールと知り合ったのはイーグルス加入前だったらしい。
L.A.Nightsという曲でノリノリの演奏とシャウトを披露してる。

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 14:10:32.45 ID:rSAXiCEY0.net
マイナースケールのギターソロはホテカル以前だとブラック・マジック・ウーマンだな
俺はサンタナの方が好きだが

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 14:31:57.13 ID:LpQaDDFZ0.net
>>77
ギタリストに限らずYouTube界隈ではみんないまだにこんな感じ
味も素っ気もないコピー聴かせてタイトルで原曲を超えた!とか笑わせんなよな

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 14:47:05.84 ID:xBysunK90.net
50歳以上は誰でも知っているが
50歳以下は誰も知らない曲
それがホテカル

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 14:47:48.29 ID:Z+cfTzxQ0.net
実は甲斐よしひろが手伝ったらしいよ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 14:56:49.01 ID:xBysunK90.net
>>120
70年代の甲斐は天才だったもんな
やっぱり、という感じ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:10:21.60 ID:e49Oab2v0.net
本曲はとにかく衝撃的な曲で
当時の日本のDJ、音楽ライターの誰もが騒然となった。らしい。

というのは、米国ロックなのに、西海岸のバンドなのに
この歌謡センスというか演歌みたいな曲調と歌詞の内容はなんやねんと
従来の米国文化に対する先入観を根底から覆されたのだ。

爽やか能天気なはずのアメリカ人に
こんなしみったれた耳なし芳一のような世界観があったとはと。

まあ耳なし芳一の作者は欧州人だったのだがw

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:12:15.71 ID:PZV5qNWP0.net
テレレレテュテューンンーナッの所が好き

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:14:41.77 ID:rDPE5/B80.net
中村繁之は?

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:17:27.73 ID:o7Vg2JaY0.net
>>119
90年代にやってたさんま主演のドラマの主題歌だったから40代でも知ってる人多いよ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:18:12.85 ID:NJDCc5sq0.net
>>123
よくわかるw

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:23:28.97 ID:/cslPyxC0.net
渋谷陽一の「ホテルカリフォルニア」評
メロディが分かりやすく、泣きのギターが入っている
どちらも日本人が大好きな要素

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:25:03.42 ID:swPbOaMU0.net
アウトロが本編の曲
The Beatles / Hey Jude
Eagles / Hotel california
Pink Floyd / Comfortably numb

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:29:58.71 ID:B1BeCiRE0.net
>>128
laylaも実はそうだと思っている

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:31:00.95 ID:2YuycWNY0.net
>>128
ZEPのオーシャンも

131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:31:20.55 ID:whfR1Vpo0.net
>>128
素直になれなくて

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:32:11.61 ID:8VL9CR+00.net
臼井ミトンがロックと認めないでおなじみのイーグルス

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:37:03.86 ID:NJDCc5sq0.net
>>128
Rush / The Big Money

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:37:04.05 ID:R1RrhHh00.net
こういうの即興で作れるってある意味凄い
パターン決まってるとは言うけどね

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 15:47:40.79 ID:YqOYdNRF0.net
レコードのギターソロ部分ははっきり聴きとれるだけでも
4本のギターが鳴ってるけど ググると7本のギターが鳴ってるらしい

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:05:49.29 ID:nFFm/vpK0.net
>>90
邦楽だけど、松たか子の旦那が弾いた
ラブストーリーは突然に、や
硝子の少年の印象的なイントロも
その場で思いついて弾いたとか聞いた

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:06:40.19 ID:qAcYdUZ2O.net
>>127
小学生みたいな評だな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:20:20.04 ID:ljS+Anpa0.net
子供向けの曲なのに2分以上ギターソロで草
ttps://youtu.be/5JEODEM7iR4

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:46:11.88 ID:YGLed+sR0.net
だからあんなに長いんだなw

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:47:30.72 ID:JNj3wWd70.net
詳しくないか、ハモリが無かったっけ?

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:49:11.93 ID:+KawvPQ80.net
あのツインは鳥肌ものだよな テレキャスが特に良い

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:53:15.58 ID:axyu3nyG0.net
>>13
スモークオンザウオーターならわかるがホテルカリフィルニアは弾ける人そんなにいないと思うが

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:53:43.63 ID:+KawvPQ80.net
バンド組んでた時よく練習したわ
https://www.youtube.com/watch?v=vydym4wh9Qo

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:56:37.76 ID:axyu3nyG0.net
>>113
ラストリゾートいいよね、サッドカフェも好きでしょ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 16:56:54.19 ID:Egj/Y7s90.net
>>107
アレってロンドンのエアースタジオの収録だよね?
電話が来たって事は一度スタジオ離れているんかいw

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:00:53.75 ID:94wHRnwD0.net
ドンフェルダーだけ除け者にしたのはおかしい

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:02:15.46 ID:swPbOaMU0.net
全米5位以内に入ったヒット曲

1974 "Best of My Love"
1975 "One of These Nights"
1975 "Lyin' Eyes"
1975 "Take It to the Limit"
1976 "New Kid in Town"
1977 "Hotel California"
1979 "Heartache Tonight"

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:02:16.34 ID:qztY2oUM0.net
だいぶ昔のミュージックマガジンに
「ホテルカリフォルニアの聴かれ方はポールモーリアの聴かれ方に近いものがある」
とか書かれてて「ん?」てなった

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:02:36.97 ID:axyu3nyG0.net
>>146
J.D.サウザー 「俺は?」

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:04:43.79 ID:IiwxIxJ90.net
一時期エレキギター教本によく載る定番曲だったもんな
ヴァン・ヘイレンのYou really got meに取って代わられたけど

151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:12:51.95 ID:ljChSCol0.net
この曲より
Lyin' eyes
The Sad Cafe
の方が良く聴いたな。
学校行く前飯食って着替えながら毎日の様に聴いてた
LPレコード

152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:18:10.67 ID:GoJ/lbIH0.net
>>66
ヴォーカルの歌声いいね

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:24:29.70 ID:Tq3zROVx0.net
昔の洋楽はアルバムA面B面できちんとしたストーリー性があっていい。CDになって13曲も17曲もやたらと詰め込むようになってからアルバム単位の作品性は失われた。捨て曲無しの10曲くらいの構成が一番良い。

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:27:37.61 ID:rOD4Gro00.net
>>6
奏者やプロデューサーのやり方でだいぶ違うぞ
・事前に計算してきっちり作ってor作らせてから録る
・何テイクか録ってその中の一番良いやつか、それらのいくつかを組み合わせて採用
・その時のフィーリングによる完全アドリブによる一発撮り(U2のThe Edgeがこのタイプ 「レコーディング後に自分で弾いたソロをコピーする必要があるんだ」本人談)

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:35:58.32 ID:QuzYAuSb0.net
イーグルスのこの曲かボストンのどっちかだな
ギターソロで有名なのは

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:37:05.69 ID:NbkZNoOp0.net
>>109
あれ2011だったか、行ったなぁ

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:44:08.17 ID:axyu3nyG0.net
>>156
初来日の大阪フェスティバルホール見に行ったのは一生の自慢になるわ
遅刻してしょっぱなのホテルカリフォルニア聴きのがしたのは悔やまれる

158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:45:03.11 ID:eMRoRNwI0.net
コード進行もフレーズも奇をてらう訳でない普通っぽいし、ハモりフレーズの練習ネタで普段弾いてたんじゃねえの?
まあ作曲とかアレンジってそんな引き出しのツギハギみたいなもんだし。

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:50:22.43 ID:qAcYdUZ2O.net
お前らアホすぎ
この曲のキモはウラで鳴ってるリズムギターと
変わったベースリフなんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:51:43.89 ID:qAcYdUZ2O.net
ツッチャカしてるたろ
レゲエなんだよ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 17:54:59.12 ID:tzASP8nK0.net
ホテカリはレゲエだと思う(´・ω・)

162 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:07:06.50 ID:4F/qgmOQ0.net
さあどうぞ、いらっしゃい ♬
ホーテルカルフォーニャ ♬

泣きたければこれを聞け、日本語カバー
https://www.youtube.com/watch?v=R-nWti1mNoE

163 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:08:28.14 ID:9cccEB160.net
>>160>>161
Bob Marley のHotelCaliforniaも良いね。
http://www.youtube.com/watch?v=LReH8aQLSw8

164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:19:23.45 ID:DVTyHkvO0.net
>>163
これbob marleyじゃないよね
知っててわざとなんだろうけど…

165 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:27:57.29 ID:varBCOMt0.net
リンゴスターオールスターバンドに参加した時のジョー・ウォルシュ版 Desperadoを聴いて
グレン・フライがソロで来た時グレン・フライ版 Desperadoを聴いて
ドン・ヘンリーがヒューイ・ルイスとかのイヘントでソロで来た時ドン・ヘンリー版 Desperadoを聴いたけど
まさかイーグルスとしての Desperadoを聴けるようになるとは思いもしなかった大昔

166 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:30:47.22 ID:ljS+Anpa0.net
>>165
この文章を理解できるのは読解力に優れた俺だけ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:37:18.06 ID:FxSuZ5IT0.net
ソロもいいが、サビのオブリガートが最高。
特に2コーラスのピッキングハーモニックス掛かったフレーズ。
あれはドンの方かな?

168 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 18:59:27.45 ID:tWJQxc370.net
ギターでホテル・カリフォルニアのソロを練習した奴は誰しも思った筈
最後のハモリフレーズまで弾いて超イイ気持ちになったはいいけどフェードアウトするなよコレどう終わらせればええねん?

169 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:04:05.73 ID:2YuycWNY0.net
>>168
ライヴバージョン聴けばいいだけじゃん

170 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:07:34.47 ID:kj/m2fuU0.net
>>11
>>24
逆に10年以内にひろゆきを民事訴訟して勝訴した人で賠償金スルーされてる人は、
今からでも刑事罰に持っていけると言うことになるよね。

171 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:17:05.42 ID:QuzYAuSb0.net
>>168
つべにあるカバーは大体じゃじゃじゃじゃんで終わってる

172 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:19:24.22 ID:kj/m2fuU0.net
>>168
ソロよりイントロのアルペジオをフィンガーピッキングで美しく響かせて弾く方が難易度高そうじゃね

173 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:24:43.66 ID:intdFzNd0.net
この曲で使用されているギターの内訳

アコースティック・ギター
12弦ギター*2本
リズム・ギター*2本
ハーモナイズド・ギター*5本
ソロ・ギター*2本

合計11本

174 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:27:17.26 ID:MeT1Hx2q0.net
>>147
以外と少ない
イーグルスと言えばホテカリと
テイクイットイージーなんだが

175 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:28:02.89 ID:6NdTznDI0.net
>>168
イーグルスはライブでアンプラグドみたいに激しくしめてたけど
自分たちが文化祭でやったときは三連のアルベジオに移ってからテンションを下げていき
最後はギタリストひとりイントロを一巡だけ静かに弾いて終わったかな

176 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:28:20.94 ID:LqnN3h1G0.net
>>163
これはアフリカだったか?のマシェック・ファシェックとかって人だったと思う

ボブマに声とか歌いかた似てるよね(´・ω・)

177 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:29:09.27 ID:GnyVPmk90.net
星空のディスタンスのパクりやんけ。

178 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:30:38.05 ID:wkVgNqk40.net
>>172
当時の軽音やってた中高生は皆やってたで
上手く出来る出来んは別にして

179 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:32:41.82 ID:tWJQxc370.net
>>175
最後の音はどうすんの?
Bm鳴らして終わるん?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:36:49.26 ID:6NdTznDI0.net
>>179
ビンゴ!
そのまま「たらーん」とやってしまうと日本のフォークソングみたいになってしまうから
すこし3度の音やハーモニクスを混ぜてメランコリックなアルベジオで終わり

181 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:37:46.40 ID:ye0GxCea0.net
やっぱ口ずさめるギターソロって凄いと思う
今の日本のクソガキバンドでは絶対に無理だろうな

182 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:42:28.35 ID:yZ0dr4y90.net
レコードを逆回転で掛けると悪魔崇拝のなんたかんたらってトンテモ話あったような

183 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:43:37.88 ID:6NdTznDI0.net
>>182
それイーグルスじゃなくブラック・サバスでは

184 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:44:25.09 ID:IiwxIxJ90.net
>>161
歌詞が付く前の仮タイトルはメキシカン・レゲエだったらしいな

185 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:48:47.64 ID:Ms9J0isV0.net
>>174
あとデスペラード

186 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 19:58:13.09 ID:kj/m2fuU0.net
https://img.sokmil.com/image/product/pef_jhv3313_01.jpg

187 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:04:07.34 ID:6NdTznDI0.net
ONE OF THESE NIGHTSがなぜ「呪われた夜」なのか
理解に苦しんだあの頃

188 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:05:08.06 ID:Riv6z6Sg0.net
田舎に泊まろうって番組でよくイーグルスの曲が使われてた

189 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:07:20.96 ID:oDL9b1Xt0.net
サッドカフェが好きだな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:13:58.85 ID:TfJDJsif0.net
こんばんは渋谷陽一です

191 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:16:35.33 ID:U3uKfyQm0.net
>>20
かっちょいいギターといえば
これとビートイットと悪魔をあわれむうたは欠かせない

192 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:17:57.52 ID:DUbhWfud0.net
ちょっとローリングストーンズのアンジー入ってるよな?

193 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:23:13.42 ID:5qY4J3o50.net
半音下げは日本人に刺さる
外国人には昔は気持ち悪いと言われてた
今は違うけど

194 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:23:55.13 ID:3B+eNaK20.net
J-WALK ホテルカリフォルニア カヴァー、ダブルネックアコギでソロをかます
https://www.youtube.com/watch?v=_qwvZmUuh1o

アコギソロ04:06辺りから

195 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:28:48.18 ID:6NdTznDI0.net
>>193
モーツァルトにも多いけどね
後期ロマン派シューマンやリストやショパンあたりからは半音とか不協和音のオンパレードだけど

196 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:32:27.90 ID:xTFrmxzX0.net
まあお前らは知らんだろうけど

最近PRSからジョーウォルシュ シグネチャーモデルのMcCarty 594が出た
虎杢のシングルカッタウェイ。約84万

日本に入ってきたのは7-8本だが、もう2本くらいしか残ってない
買いたいやつは急げ

これがこの記事の裏テーマ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:33:28.62 ID:VH8TMxaw0.net
>>193

いとしのレイラはイントロが終わると半音上がる
サビになるとまた半音下がる

豆知識な

あと日本人でもサザエさんOPアウトロの半音下げは気持ち悪いらしい。

198 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:39:10.14 ID:OY5uLBfG0.net
>>196
ホストがPRSHだもんな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 20:42:52.23 ID:9lhwje3s0.net
事前にジェスロタルが作曲してただろ!w

200 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 21:00:46.00 ID:b415YYcQ0.net
>>194
ボーカルくっせぇw

201 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 21:03:23.63 ID:b415YYcQ0.net
です

202 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 23:10:02.13 ID:Zx76tlI20.net
ギターソロ以外はオマケ、
それくらい素晴らしい

203 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 23:11:51.88 ID:JaS5dx4r0.net
アメリカで一番売れたのアルバムは、
マイケル・ジャクソンのスリラーではなく、
イーグルスのベスト盤。

これ豆な。

204 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 23:40:07.92 ID:u2JfQ7Wm0.net
氷の唇のところ?

205 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 01:39:13.18 ID:M/LOtdjo0.net
>>1
まあ確かに大枠はベタな展開だもんな

206 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 01:49:17.98 ID:M/LOtdjo0.net
>>20
客演なんてだいたいそうじゃね
曲を一緒に書いていくでもなく事前にきっちり作られた何小節か埋めてくださいと言われるだけなんだから

207 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 01:53:22.68 ID:PSlRuurX0.net
今はデスペラードのほうが認知度高そう

208 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 02:30:32.39 ID:F8HXJRQZ0.net
これが弾けたら結構ギターが上達するらしい

209 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 02:53:27.22 ID:UJ7bJquR0.net
ホテカルの歌詞って村上春樹の小説の元ネタだよな

210 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 02:56:51.07 ID:V8KroeSO0.net
そういえば去年ローリングストーン誌日本版のサイトに載った

211 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 02:59:13.07 ID:V8KroeSO0.net
>>210
失礼途中で書き込まれてしまった

イーグルス『ホテル・カリフォルニア』知られざる10の真実
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34074/3/1/1
の中に

3. 「ホテル・カリフォルニア」を録音するとき、ドン・フェルダーは自分が何を書いたのか忘れていた

という記事があったことを思い出した

212 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 03:12:18.89 ID:4Z4VwE/R0.net
PV死ぬほど見たけど
ダーン、ダダダダ!って終わり方は
余りにも適当におざなり過ぎて
この名曲に相応しくない

213 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 03:31:53.69 ID:AATM0bsN0.net
>>8
タリラタリラーのアルペジオ部分はちょっとリッチーぽい笑

214 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 04:11:58.56 ID:Td5ZgvwX0.net
中国語で書くと「加州大飯店」だとかw
チャーハン旨そうw

215 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 04:30:31.55 ID:pqR5CQWY0.net
ちゅるるちゅるる
ちゅるるちゅるる
ちゅるるるるる〜ん、うわ!
っいうところが絶妙

216 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 05:12:26.77 ID:przfydkd0.net
ポジション移動するときのノイズが大きいから余り巧くない

217 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 05:26:43.81 ID:2Q4+FSrH0.net
ライブのオープニングに持っていくプロ根性がすごい
70年代のブート聞くとけっこうトチってるけども

218 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 05:59:02.14 ID:GKwdh/9LO.net
イーグルスは爽やかな曲の方が好き

219 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 06:02:15.78 ID:AATM0bsN0.net
ジョーウォルシュって人は声もめちゃめちゃ強力だったな
ソロでも余裕で食ってけるポテンシャルがある

220 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 08:06:51.08 ID:4LNibtBJ0.net
ジョー・ウォルシュが加入してからイーグルスが覚醒して、メリハリのあるサウンド作りをするようになったんだよな
ただ、良かったのは呪われた夜とホテル・カリフォルニアの2枚だけだったかな

221 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 10:00:58.91 ID:KscHXfKQ0.net
向こうはそういう作り方が普通なんだろうな
バンドメイドがトニー・ヴィスコンティにプロデュースされたとき、曲はきっちりできあがっているのを
アメリカへ持っていったが、スタジオでトニーは
「そんなのはいいからこの場のノリで作っていこう」と言って、メロディはほとんど別物になったそうだ

これがファンには大不評
マナーズがリリースされた時「トニー・ヴィスコンティが邪魔しなければドラゴンクライがこうなっていたはずだ」
という英語書き込みもあった

222 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 10:14:39.22 ID:uFOMt1e00.net
ここまでいい流れだったのに最後に「きてバンドメイドって
残念すぎる

223 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 10:25:11.69 ID:4q6RiNxj0.net
画質の良いライブ映像がでてから、意外と出回ってないPV

https://youtu.be/f5wp3Jqsuac

224 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:01:46.11 ID:TDsLk5fw0.net
バーニーがいた初期のカントリーロックっぽい時期も好きだ

225 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:26:24.71 ID:2pw+REt10.net
アルバムのジャケットに写ってる建物は、黒魔術で有名なアレイスター・クロウリーの所有のもの。

226 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:33:35.40 ID:W5H7gCqA0.net
>>224
あれあってこそのイーグルスなんだけどな
まあ初期のフリートウッドマックと同じで
あのままだとバカ売れすることはなかったな

227 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 20:40:02.12 ID:G3moFdpY0.net
>>165
グレンフライがソロで来た時のNHKホール俺も行ったわ
アンコールでデスペラードやったような。。
グレンフライのデスペラードも良かった

228 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 20:45:22.36 ID:gBRrIG+d0.net
俺多分1万回くらいこの曲聴いてるかも
レコードプレーヤー持ってないけどメルかるでライブアルバムGETしたぜw
どうしても欲しかったんだもん!

229 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 20:46:25.88 ID:G3moFdpY0.net
>>218
ニューキッドインタウンとかいい曲

230 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 20:47:47.86 ID:aKWl/9Wk0.net
俺はジプシーキングスのホテル・カリフォルニアが好き

231 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 21:19:54.70 ID:0EYYpW1U0.net
ホテルカリフォルニアの次のアルバムが好き

232 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 22:45:57.23 ID:w1bEGDKs0.net
言い出せなくて、人気ないのか?

233 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 00:01:51.04 ID:oP8NSHUm0.net
>>223
80年代半ばには何もかも古臭く見えたが、90年代半ばからは意外とこんなテイストも新しく感じたかな

234 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 02:09:22.48 ID:l3YyMmIO0.net
これは別に80年代でも古臭いとか感じなかったよ
普通にいい曲
意外なことにドンヘンリーがソロライブでもやってた

235 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 05:56:33.24 ID:RdwT2JJZ0.net
>>215
わしは後半に入るほんと最初のとこの ちゃらららーーん が好き
急にアクセルべた踏みでパワー制御できないかんじがたまらん

236 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 08:17:48.89 ID:pDXvUodZ0.net
>>42
フェルダー自身が、自分が考えてジョーに教えたってインタビューに答えてるんだけどな
ソロ最後のユニゾンの部分はジョーのアイデアとは言ってた

237 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 09:26:36.60 ID:y31XX5NV0.net
元イーグルスでしょ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 15:44:07.99 ID:6EgiQnE10.net
>>39
訂正よろしく

239 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 16:08:15.25 ID:2njchsrn0.net
グラミー賞の最優秀アルバム賞は、フリートウッド・マックの『噂』にまけた。

240 :名無しさん@恐縮です:2021/10/28(木) 02:07:05.10 ID:FOhBvacb0.net
ほーんややや〜ん
ぼろり〜
ほやややや〜ん
ちゅるり〜り〜り〜

241 :名無しさん@恐縮です:2021/10/28(木) 21:08:40.68 ID:Uwmp95X+0.net
呪われた夜のほうがいいよね。
曲もアルバムも

242 :名無しさん@恐縮です:2021/10/29(金) 00:08:40.76 ID:Jo8j7jvX0.net
うん、あのソロ部分と同じリフは
他の曲のソロライブでも手の癖にの様に何度も弾いているから
多分アドリブ的なソロだろうなと思ってたよ

つか未だに輝いてるなぁ、じいちゃんで酒と薬でボロボロになってたのに

お前らダリル‘ズハウスのセッションあれ良くね
何度も見返してるよ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/10/29(金) 00:12:24.42 ID:oA4EcFBg0.net
>>237
現メンバーやで

244 :名無しさん@恐縮です:2021/10/29(金) 00:16:37.22 ID:Jo8j7jvX0.net
ソロメチャクチャ良い
https://youtu.be/K4xN7Z9z5cM

イーグルス復活来日の時来なかったのが残念だけど
あの時って断酒してた時かな?

245 :名無しさん@恐縮です:2021/10/29(金) 01:14:51.17 ID:ebll1pQ+0.net
曲の一部になってるソロ

総レス数 245
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★