2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】「今のパ・リーグがあるのは、選手では新庄さん、監督ではボビー・バレンタインのおかげ」里崎氏★2 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2021/10/31(日) 17:05:20.42 ID:CAP_USER9.net
「今のパ・リーグがあるのは、選手では新庄さん、監督ではボビー・バレンタインのおかげ」 新庄剛志氏の監督就任に元千葉ロッテ・里崎氏

 元・北海道日本ハムファイターズの新庄剛志氏が、同チームの新監督として就任することが発表されたことを受け、現役時代に同じパ・リーグで対戦したことのある里崎智也氏(元・千葉ロッテマリーンズ)がコメントした。

【映像】“新庄監督”の誕生に里崎氏がコメント(8:45〜)

 10月29日、北海道日本ハムファイターズは、今季限りで勇退する栗山英樹監督の後任として、新庄剛志氏が新監督に就任することを発表。新庄氏本人も自身のTwitter上で「たった今北海道日本ハムファイターズの監督に就任する事が決まりました。プロ野球の存在意義は そこの街に住む人達の暮らしが少しだけ彩られたり、単調な生活を少しだけ豊かにする事に他なりません その裏側に誰を笑顔にするのかを常に心に秘めて 新庄剛志らしく突き進んで生きます!」と、自身の想いを綴っている。

 こうした新庄氏の監督就任について里崎氏は、「日本ハムも最近ちょっと低迷していますし…ちょっと明るさもないというところでね」と、日本ハムのチーム事情について触れる形で語りはじめると、「新庄さんがパ・リーグにメジャーから帰ってきたとき、忘れませんよ。『これからはパ・リーグです!』と。現実的に、本当にパ・リーグの時代になりましたからね。北海道へ行って、日本ハムを日本一にするって言って、なったじゃないですか。現実にしてきている」と、2003年オフに新庄氏がメジャーリーグから日本ハム入りした当時を振り返りつつ、その後の“有言実行”ぶりを称賛する形でコメント。

 そうした上で里崎氏は、「今のパ・リーグがあるのは、選手では新庄さん、監督ではボビー・バレンタインのおかげやと思うんですよ。いろんなファンサービスも含めて」と、千葉ロッテの監督を2度に渡ってつとめ、グランド上での采配ぶりはもちろんのこと、ファンとの一体感を重視したチームづくりを行ったことで知られるボビー・バレンタイン氏。そんなバレンタイン氏が監督をつとめたニューヨーク・メッツに在籍し、師弟関係にあった新庄氏が、リーグ全体を盛り上げた功績の大きさについて言及しつつ、「その新庄さんが帰ってくるわけでしょ。またパ・リーグがアツくなっちゃいますね」と期待を込めた様子でコメントした。(ABEMA『バズ!パ・リーグ』)

2021年10月31日 8時0分 ABEMA TIMES
https://news.livedoor.com/article/detail/21115750/

★1:2021/10/31(日) 12:37:12.54 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635651432/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:08:08.63 ID:DMBibyQc0.net
メジャーから帰ってきてバレンタインロッテに入るって話はなかったっけ?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:12:15.59 ID:xX37TR6d0.net
ロッテて試合後に選手がファンと一緒に歌ったりしてなかった?
ああいうのはいらねーと思ったわ
選手の安売り

4 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:13:20.39 ID:ARQ3hMLQ0.net
新庄って単純に自分が目立ちたいパフォーマンスができる
球団として日本ハム選んだだけだよな。

ゴレンジャーのコスプレしたり、無許可で札幌ドームの天井からぶら下がったり、
阪神との交流戦で練習中だからと野球規則無視の阪神時代のユニフォーム着たり、
ルールに問題ないと襟付きのアンダーシャツ着て試合出て
ソフトバンクの王に「青少年に悪影響」と言われたり。

ただ単に自分の好き勝手やれた球団がパリーグの日本ハムだっただけ。

それを見て「面白い」とほざいてた知的レベルが低いやつらが大量にいただけで、
こいつらが楽しかったのは「新庄のパフォーマンス」なだけであって、
野球のプレーが楽しかったわけじゃない。

プロ野球そのものには何の影響もねえわw

5 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:13:39.56 ID:t5tsvuZN0.net
>>3
安モンの認識だから違和感ないぞ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:15:26.86 ID:/7JEtjaQ0.net
じゃあロッテ里崎監督はよ。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:16:06.14 ID:jg5loexz0.net
あー、でもメディアが取り上げて
パの人気出たからそれは確かに

8 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:16:16.81 ID:OnLRajsQ0.net
えー!広岡と清原だろw

9 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:18:07.88 ID:J7pxegJr0.net
大袈裟に言う奴は信用しない

10 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:19:47.88 ID:TAy5bcAp0.net
今のパがあるのは里崎さんが言った理由だけでなく他にも色んな理由があるよな
88年89年の西武近鉄の優勝争いで観客動員が倍増したり
日シリもオールスターも勝てなくなってファンももうパはダメかもしれないと思っていた時期に
2000年の日シリで下馬評覆して王ダイエーが星野中日を破って久々の勝利にパファンが歓喜したり

パコミッショナーだった川島さんとか色んな人が頑張ってくれたおかげで今がある

>8
清原加入のときリーグ動員数が300万人から500万になったけど
そのときはセは1000万人越えてたからなあ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:22:50.26 ID:9+8yulVI0.net
前スレ981宛て。言ってることが無茶苦茶
新庄が日ハムに入団したのは2003年のオフ
近鉄とオリックスの合併報道が出た頃には普通に日ハムでプレーしてたよ

981 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2021/10/31(日) 16:52:55.90 ID:mK452SaY0
そう言う話なら新庄めっちゃ貢献したはず
近鉄潰れて1リーグ制とか言ってた時に
日本に帰国して日ハムに入団します
パリーグ盛り上げて札幌ドーム満席にしますって日本に帰国したのが新庄
里崎が新庄がパリーグを守ったって言ってるのは1リーグ制を結果的に潰した事言ってんじゃね?

12 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:22:54.97 ID:0XyRtnai0.net
イチローと松坂だろ
キショい奴は太鼓持ちもキショい

13 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:24:15.58 ID:WEFXvqEY0.net
今のバカって0か100しか物事を見ることが出来ないよな
このほくろデブが言ってるのは勢いをつけたり注目を集めたきっかけがこの二人と言ってるだけだろうに
交流戦で一気にパの魅力が広まって動員数は上がってるしな

パのイケイケ野球にボッコボコにされたセオタの連中には笑ったわ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:26:00.92 ID:9em4fjZK0.net
孫正義さんのおかげって人は西武ライオンズ黄金期を作った堤義明オーナーのこと考えたほうがいいよ。強いだけじゃダメさ。

15 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:27:57.75 ID:Bw3KLn260.net
プレーに関してなら
スペンサー、もっさん、のむさん
DH制導入に影響したと云われる高井
あたりとちゃうか?

新庄はプレー以外やと思うわ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:28:21.36 ID:Bd83N57z0.net
>>1
選手個人でパ・リーグを不変的に人気にした選手は居ないよ
ホークスが地域密着型球団にして他の球団もそれをロールモデルにして地域に密着した球団をどんどん作っていったから今のパ・リーグ人気になったんだよ
里崎は何も分かってないw

17 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:29:37.49 ID:eiesRAri0.net
そりゃ、王貞治のおかげだよ。現役時代は長嶋のほうが好きだったが、引退後は
野球界全体のために貢献した王のほうが雲泥の差でエラい。長嶋はどこまで行っ
ても巨人だけ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:30:19.78 ID:beUNYFVQ0.net
そうだな今のYouTubeがあるのは里崎のおかげ
パリーグがあるのは新庄のおかげ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:30:42.40 ID:22ZdmsvC0.net
里崎はホークス嫌いだから、王さんやホークスについてはガン無視
地元密着も、レディースデーも、ユニ無料配布も、イベントユニも、ネット配信も、球場買取も全てホークスから
それを他球団も取り入れ、さらにそれぞれアイディアを出したから今の盛り上がりがある
西武黄金期は強かったけれど、パ・リーグそれぞれの収益が上がったかというとそれはない
新庄の影響ももちろんあるだろうけれど、それが決定的とは思えない

20 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:30:58.21 ID:Bd83N57z0.net
>>14
堤オーナーが唯一良かったとこは常勝西武だけではパ・リーグは繁栄しないから根本球団部長をホークスにあげたとこが今のパ・リーグ人気に繋がってるんだよな

清原とかイチローとか松阪ダルなんか大してパ・リーグ人気には貢献してないんだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:31:37.34 ID:c6G6E+Dg0.net
昔のパリーグなんて被差別リーグだからな
パリーグなんて西武以外は人権なかったよ
マジで

ここまでパが盛り上がるなんて当時は誰も思わなかった

22 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:33:07.08 ID:Bd83N57z0.net
>>21
それな
堤が西武に対抗出来るチームを欲してたからダイエーが強くなったんだよね
今の楽天が当時のダイエーみたいなもんだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:34:13.69 ID:Bd83N57z0.net
>>19
里崎は顔も悪いけど頭も悪いだよなw

24 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:34:43.23 ID:B1V6b0wB0.net
過去の日本シリーズの視聴率で見ると星野と大谷のおかげだろ
全国区で注目されたのはこの二人

25 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:35:00.45 ID:+uw1AcFG0.net
里崎は阪神好きだから矢野の次は普通にあるぞ
関西の暴力的な感じを野球で再現する危ない監督として一目置かれるやろうね

26 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:35:11.25 ID:jhxI+/tx0.net
>>19
イチローも松坂もいてホークスが工藤いて王が監督で優勝しても微妙だった記憶しかない
まぁ新庄一人でパ人気が出てきたは言い過ぎだけどメディア露出含めてその時期に吹き返したのはあるだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:35:38.02 ID:rP7yWAYE0.net
>>20
そうそう
黄金期の西武は強かったけどまったく人気が無かったな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:35:59.78 ID:7ULO3AyV0.net
流石里崎
ツッコミどころ満載の上手い炎上商法だな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:37:08.51 ID:9em4fjZK0.net
>>15
のむが自らを月見草と言ったのに、新庄は自分からニュースを作れる力があったからね。1面を取るニュースを作れるかどうかは大きい。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:37:08.71 ID:KBU0uB2b0.net
イチローと松坂だけはガチでパリーグ人気に貢献した
人が動いたからね
2000年から後は各球団の努力

31 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:38:26.34 ID:2aXZvj6U0.net
被り物とか寒いこと強制するのかな?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:39:33.12 ID:6aLm2im/0.net
のむさんよ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:39:34.92 ID:Trlbc1hd0.net
>>31
清宮を弄って欲しいわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:39:39.43 ID:OP6nRUNx0.net
わかるw
王やら新庄やらがパリーグ行ってから注目度が変わった。昔はパンチョが頑張ってはいたけど地味だった
バレンタインだのヒルマンだのもか。野茂がメジャーだのもあったけど、やっぱ大きかったのはWBCだな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:40:29.83 ID:i75O7v+o0.net
稀哲は取らないでほしいな現役のときも新庄の小判鮫になって偉そうになってきて嫌いになったわ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:41:51.46 ID:HeRLAMCu0.net
里崎はのらりくらりし過ぎ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:43:16.42 ID:k8t+rNmk0.net
>>24
なわけねーだろ 王貞治が パリーグの顔でいるから セリーグのもの言えるようになった
星野仙一の 選手時代の成績 程度が パリーグの顔になったところで セリーグや プロ野球機構に 物が言えないし球界を動かす力もない

38 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:43:57.63 ID:BKChhYZM0.net
西武、ダイエー、ソフトバンクのおかげだよ
その前のロッテやら南海やら阪急やら日本ハムやら近鉄やらは何やってた?
外野席で焼肉やっても誰にも迷惑かからない状況を何年も放置してたくせに

39 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:45:18.94 ID:5jws7KhT0.net
楽天が誕生しても最下位でやっぱりなあ…ってなったときに野村監督が復帰したのも大きい
あれでノムさんまた弱いチームの監督やるのかって注目されたし
スポーツコーナーでノムさんのボヤキだけ見る人いたし

40 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:45:47.27 ID:vxPfIJ2/0.net
新庄がパ・リーグの意識変えた部分は確かに有る
プロは勝ち負け以上にファンに魅力有るものを見せるべきとかな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:48:55.52 ID:dDpRGe3D0.net
なに、バッテリーコーチ希望か、おかしな認識やなー

42 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:49:56.80 ID:eu/4v1k90.net
新庄→楽天の流れだろうな
日ハムと近鉄のお荷物球団が人気になったのがそのままパリーグ人気に繋がった

43 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:50:10.90 ID:bptwigy10.net
ファンのこと本当はどうでもいいと思ってなきゃ
合コンしたいからわざとフライ落としたとか言わないよな
あんなこと言って面白いと思ってるのが本性だよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:50:11.76 ID:m74WqYcD0.net
なんかいきなり持ち上げるやつら沸いてて草

45 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:50:16.74 ID:nWCXSHWr0.net
選手に関しては新庄はまあ分かるけど、監督は違うだろ。
敢えて挙げるなら王だと思うが、それよりもホークスの稼げる事例がパ・リーグを盛り上げたと思うわ。
確かホークスは球団ロゴ?を無償で使用して良いとか地域密着の方法を示して、地方球団での稼ぎ方を具体化していったと思う。
それから東北や北海道に他球団が行って地方色が出て根付いた印象だな。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:51:31.73 ID:f2iWZgKs0.net
イチローじゃねえの

47 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:54:05.94 ID:LnrTw1uO0.net
2004年の合併騒動を踏まえて言ってるに決まってるだろ
西武やダイエー(ソフトバンク)が強くても、イチローが居てもパリーグは存亡の危機だったのは事実だから

48 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:54:35.92 ID:eu/4v1k90.net
>>46
イチローの時はイチローのいるリーグ
清原や工藤もそう

セリーグ、というよりも巨人とそれ以外の時代

49 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:55:08.28 ID:yyKXj9md0.net
>>14
ソフトバンクなんて福岡の田舎者以外
誰も興味ないし

50 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:55:48.93 ID:DIRJ9AfO0.net
1999年にダイエーが日本一になってから何か変わったかな。

51 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:56:39.33 ID:Oge69I440.net
ノムラが楽天でやってた時、弱小球団が強豪と対抗するには奇策での揺さぶりと
ボヤキなどの話題性で目立つ事
個人で突出した成績あげたところでチームの士気上がった話聞かないもんね
バンクのマッチは嫌いだけど、ああいう盛り上げ役重要よ
新庄は球界に刺激与える為にわざと有言実行パフォーマンスしてた
イチローみたいなのは嫌い
サッカーの中田とかイチロー好きな奴はミーハーで大体薄っぺらい事しか言えない

52 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:57:18.82 ID:BUzjTcam0.net
>>45
俺も王の功績の方があると思うな
広島〜東京をカバーしていたセリーグに対し
福岡〜札幌をカバーするようになったのがパリーグ

福岡の立役者が王
札幌の立役者が新庄
あと仙台の野村とマー君も忘れられない

ロッテは基本的には在京球団の一つでしかない

53 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:58:25.97 ID:Bd83N57z0.net
>>24
視聴率w
パ・リーグの人気の話ししてるのに馬鹿なのか?

54 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:59:02.40 ID:000U1XE60.net
>>37
それ言ったら最大の功労者は福岡に球団を誘致した稲尾だろう
福岡では神様で西武も稲尾をリスペクトして永久欠番にしている

55 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 17:59:06.54 ID:eu/4v1k90.net
新庄が来る前のパリーグは西武やダイエーがパリーグ潰してセリーグ(1リーグ)に行きたいっていう時代だからな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:00:25.37 ID:Bd83N57z0.net
>>30
イチローフィーバーはせいぜい3年

松坂フィーバーはたった1年で収まったよ


選手個人は人気あったけどチーム全体並びにリーグ全体の人気には結びついてないよ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:01:33.93 ID:3072ukL+0.net
いずれにしても関係者だけでのべ何千人が苦労して盛り上げたパリーグを
個人の功績にするのはよろしくない

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:02:48.47 ID:Bd83N57z0.net
>>49
ホークスの個別の人気のことじゃなくてホークスが行ってきた地域密着型のフォーマットがパ・リーグにフィットしてパ・リーグ全体の人気が上がったったことだろ  

勉強できなでしょお前w

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:02:51.57 ID:2GUz1mkI0.net
80年代以降のプロ野球ファンからしたら
西武の存在だと思う

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:03:06.93 ID:pU75twwk0.net
まぁパリーグは昔からずっと色々試して頑張ったよな。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:04:36.47 ID:Bd83N57z0.net
>>59
堤オーナーが根本をダイエーに渡したのがパ・リーグ人気を上げたひとつなのは間違いないね

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:04:45.53 ID:3072ukL+0.net
>>17
王は18年CS前にスポーツ新聞で色々コメントして審判に圧力かけてたな

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:05:34.70 ID:rP7yWAYE0.net
パ6球団合同でイベントやったりしたのも大きいと思う
パ・リーグTVとかね
セはそういう事できない

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:05:35.34 ID:oRQp85il0.net
野茂じゃね?

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:05:42.12 ID:7ULO3AyV0.net
>>17
あるある

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:05:55.37 ID:0bG83fl90.net
どう考えてもイチロー

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:07:28.40 ID:Bd83N57z0.net
>>66
オリックスが人気なのかキチガイw

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:07:48.42 ID:Bd83N57z0.net
>>64
近鉄はどうなったんだキチガイ

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:08:04.13 ID:UcyytbpT0.net
オールスターのホームスチール→ヒロインでこれからはパリーグです。は盛り上がった記憶
アウトだったと思うけど

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:08:28.53 ID:VSG2IEOv0.net
それいうとパリーグダメにしたのは教え子みんなメジャーに取られた仰木になってしまうが

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:08:44.91 ID:Bd83N57z0.net
選手個人名をあげてパ・リーグを今の人気にしたとか言ってるキチガイは死んだ方がいいw

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:09:23.89 ID:9aOp8Goc0.net
>>12
未だに西武指名受けた松坂のブスッとした顔思い出せるw

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:09:51.10 ID:ALTIlCkR0.net
これは正論

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:10:10.29 ID:UUnfcoes0.net
プロ野球全体が
時代の流れで変わった事も
あるかも
巨人は過去に固執して
更新が遅れている様に見える

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:10:48.45 ID:umQjdNX00.net
しれっと選手登録して代打俺期待しとくは

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:10:54.47 ID:jUdw/V280.net
>>68
お前は毎回その煽りパターンしか持ってないんだな
カス野郎

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:11:18.93 ID:Bd83N57z0.net
イチローが人気なだけでオリックス自体は人気ないからパ・リーグの人気を上げたことにならないでしょ
なんでそんなこと分からないのかなー

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:11:49.31 ID:Bd83N57z0.net
>>76
野茂が人気なだけで近鉄はどうなったか答えろよキチガイ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:13:30.59 ID:umQjdNX00.net
今のソフトバンクホークスがあるのは根本さんのおかげなのは間違いない

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:15:09.63 ID:KSUpFys00.net
どう考えてもホークスの地域密着路線を他チームも追随したからだと思う

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:15:46.56 ID:Bd83N57z0.net
ダイエーが99年に初優勝してから福岡の巨人ファンを根こそぎ奪って日本ハムが北海道に移転したから巨人ファンがハムファンになって04年の球界再編で楽天が仙台行って東北の巨人ファンを奪ったから相対的にパ・リーグの人気が上がって行っただけ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:16:31.74 ID:eXEJ/LhJ0.net
でも清原1人入ったおかげでオールスターから日本シリーズまで化けたよ
ガラガラパリーグにいきなり太陽の光が当たったレベルで
桑田がドラフトで心変わりした事件のおかげでパリーグ復活

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:16:32.50 ID:sDCBfEib0.net
球団はダイエーのおかげ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:16:38.94 ID:HTtDXCpx0.net
>>54
息吐くように嘘を付くなよ
稲尾www

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:17:21.95 ID:Bd83N57z0.net
>>80
それな
田舎の巨人ファンをパ・リーグファンに変えてるだけなんだよなw

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:18:47.94 ID:Bd83N57z0.net
>>82
清原は巨人に行って東京ドームで試合したときスゲー緊張してたぞw
パ・リーグは毎回ガラガラでつまらなかったんだってw

もう個人名出すなよキチガイ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:20:21.86 ID:Bd83N57z0.net
常勝西武時代に何回優勝しても人気上がらないからオーナーから森監督にやりたければ勝手にやればと言われたこと忘れたのか?

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:20:21.96 ID:n8ztJNCd0.net
Jリーグみたいに過度に地域密着を謳うのは税金たかりたい裏があるからな

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:20:51.48 ID:Bd83N57z0.net
>>88
お前さ西武ファンなの?
ロッテファンなの?
どっち

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:20:55.51 ID:F/5AQ8yh0.net
今の自分はをパリーグはに置き換えるだけでこんなに再生数伸びるんだもんな
ひろゆき商法パネエw

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:22:22.22 ID:sDCBfEib0.net
>>84
稲尾は球団誘致に相当頑張ってた
ダイエーとは直接関係ないがウソとは言えないやろ

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:22:34.32 ID:EGaDU01f0.net
>>84
かまってちゃんに絡まれた((((;゚Д゚)))))))

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:24:09.23 ID:ylVjlVGN0.net
>>85
プロ野球ファンの総数は増えてないね
むしろ他の巨人戦消えた地域分、明らかに減ってる

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:24:39.50 ID:Bd83N57z0.net
清原
松阪
イチロー
野茂

こいつらが本当にパ・リーグを人気にしたらなこいつらが所属してた球団がなんで球界再編を画策したんだ?
万年赤字のお荷物球団だからだろw

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:24:53.02 ID:eYGItlII0.net
今のファンはもうパリーグは平成に入って一度潰れかけたって知らないんじゃないの?
それ以前も西武やダイエーは強かったんだけれど

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:25:20.35 ID:9IW2XpIR0.net
松坂は凄かったかな?
日ハムの井出とか小笠原とかあの辺の打者を知った人多いはず
ロッテなら初芝
つまり誰それって打者を有名にさせた

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:25:27.64 ID:NImvd2zC0.net
>>4

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:26:37.64 ID:Bd83N57z0.net
>>95
馬鹿な奴が多いのよ
特に年配の西武ファンw

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:27:24.30 ID:Wz/S7CE80.net
個人では清原野茂一郎
チームでは西武ダイエーハムだな

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:27:39.00 ID:Tut9ewNK0.net
ダイエー移転当初はガッチャマンのコスプレで弱くて、こりゃ地元人気がいくら熱くてもダメでしょと思ってた
秋山はともかく工藤や石毛まで移籍で変わったのかな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:27:59.15 ID:ASdZK9ym0.net
ヒルマンも貢献してるだろ。

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:29:01.71 ID:DzCt39ec0.net
勉強できなでしょ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:29:04.72 ID:Bd83N57z0.net
>>99
個人でパ・リーグを人気にした奴はいないぞ

西武と近鉄とオリックスは1リーグ制にしようとしたゴミ球団だぞ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:29:31.64 ID:7IODgEmu0.net
星野と大谷のおかげだな

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:29:38.58 ID:WhI1nnig0.net
>>4
所詮興行だぞ?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:29:39.70 ID:Tut9ewNK0.net
>>94
少なくとも清原はリーグ全体を明るくしたのは立役者
これが分からないのはキチガイ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:29:43.49 ID:Wz/S7CE80.net
いや、ハムは地元人気は作れたが、
西武ホークスほどの全国インパクトがないか
常勝黄金時代がないからね

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:30:50.01 ID:Wz/S7CE80.net
>>103
セリーグが勝てないチームのリーグてことで、人気チーム作る土壌を用意してる

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:30:54.49 ID:eQaf+LfS0.net
>>4
お前みたいなヘンクツのせいでめちゃくちゃ客離れしてるじゃねーかw

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:31:55.93 ID:Bd83N57z0.net
>>106
西武を人気球団にしただけで他の暗黒パ・リーグの動員を上げてないぞキチガイよ
お前の理論だったらまだイチローとか松阪のほうが数年でも動員を上げたから清原より遥かに上

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:32:07.80 ID:xMz8s/830.net
パ・リーグのくじ運と育成力と興行努力

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:32:09.32 ID:7LM5u+km0.net
お前ら何もわかってねーな

一番は日ハムが北海道に移転が一番大きいんだよ

これでパは全国統一され人気が出たこれ以外はない

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:33:08.61 ID:Wz/S7CE80.net
そりゃ個人がチームを人気にはしてないが、
例えば長嶋が六大学からプロに入ったことで注目されて巨人だけでなく阪神やら他の人気にもつながってるだろ
イチローとか知ってるやつがいて、
それと対戦するから客入るわけで、
知らんやつばかりじゃ客入らんやん

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:34:07.81 ID:Bd83N57z0.net
>>112
そうだよ
田舎の巨人ファンをどんどん取って行ったのが今のパ・リーグチームな

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:34:13.85 ID:Wz/S7CE80.net
>>110
でも長嶋巨人がイチローオリックスと対戦したら凄い視聴率やったやん

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:34:23.64 ID:Zdhye4BS0.net
清原、野茂、イチロー、松坂、ダル、大谷
この辺りのおかげだろ
なんだよ新庄とか寝言こいてんじゃねーぞ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:36:05.70 ID:eYGItlII0.net
誇張した発言だとは思わない
ハムやロッテ、オリックスが合併騒動以前そのままで楽天が低迷したままだったら
今のパリーグは無かったろう

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:38:19.53 ID:pbswp7LF0.net
東京で不人気だった日ハム 北海道へ来てもダメだって反対の声があったが消えたな

新潟 金沢 四国は都市が小さいから踏み出せない

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:39:10.28 ID:r7kTK1Bc0.net
>>116
結局、ドラフト導入したからなんでは?
導入してなきゃそいつら皆セリーグだったろうから

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:39:21.76 ID:Bd83N57z0.net
ゴミクズ南海ホークスを大阪から福岡へ

ゴミクズ日本ハムを東京から北海道へ

ゴミクズ近鉄を大阪から仙台へ


これがあったからファンの裾の尾を広げたからパ・リーグが人気になっただけ


関東と関西は巨人と阪神がいて絶対人気チームにはなれないからw

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:40:14.31 ID:Bd83N57z0.net
>>115
オリックスはイチローが居なくなったあとは人気チームになったか?キチガイよ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:40:17.11 ID:UDX4diOI0.net
新庄監督は吉田輝星を大成させてくれ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:40:49.61 ID:Bd83N57z0.net
>>116
野茂の近鉄はどうなったのキチガイw

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:41:19.36 ID:cs1alLFu0.net
>>121
リーグ全体の話だよ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:42:35.47 ID:Bd83N57z0.net
>>124
イチローが人気なだけでパ・リーグ人気にはなってないだろ
なんでそれが分からないかなこのキチガイはw

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:43:26.68 ID:vY5/iA310.net
シンジラレナインー

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:44:18.83 ID:Tut9ewNK0.net
>>110
いやだから清原が来て暗黒ムードがやっと消えた
初めてスターが出来てきっかけ機運を作った
のが分からないのかなキチガイ
巨人も倒して巨人は完全に球界の盟主じゃなくなった
清原が現れ無かったら永久にガラガラ続いてたはず

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:45:01.30 ID:Bd83N57z0.net
イチロー信者の見たくない発言

宮内オーナー
「私のオリックスはイチローという7年連続首位打者を取った稀代の英雄がいるのに毎年数十億の赤字で大変なんですよ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:46:02.59 ID:XaAgad3e0.net
転換期となった2004〜のパリーグのスターが新庄だったって話だろ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:46:34.30 ID:UYR1rizH0.net
杉谷にマスクかぶせてスタメンで使うくらいだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:47:24.47 ID:U0kCy6sb0.net
西武ソフバンオリ楽天など金持ち球団が増えた事
当然TVも大スポンサー様のチームを取り上げるようになった

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:47:25.16 ID:zRj5n+2D0.net
>>94
その四人は個人で客を連れてくる力はあったけどリーグを変えるまではいかなかった
しかし新庄とボビーの頃にテレビ局丸抱えのセリーグがネット会社に少し追い上げられ始めたのと地方分散の効果が出始めたのに加え地味だった日ハムとロッテが結果を残してファンを増やした
選手個人がとか一つのチームがってより時代と運と努力が上手い事重なったと俺は思う

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:47:45.07 ID:/fBm55hN0.net
>>21
昔の珍プレー好プレーで藤井寺とかスタンドに客が数人でさらに寝てるんだもんなw

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:48:13.29 ID:Bd83N57z0.net
>>127
清原来て常勝西武になったけど西武が毎年優勝する度に大赤字になって堤オーナーは呆れてたぞw
西武が何回優勝してもパ・リーグじゃ金にならないからナベツネに頭下げて1リーグ制にしてくれとか頼んでたし

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:50:13.58 ID:UvCagcqH0.net
パリーグは人気あるだろ。
ホークスとハムはヤクルトより人気がある。

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:50:42.34 ID:PfUq4Tsd0.net
イチローとかいてもパ・リーグは不人気だったぞ
明らかに客が増えたのは新庄やボビーから

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:51:59.92 ID:NImvd2zC0.net
>>12
清原 野茂 イチロー 松坂 あと一応新庄という感じ

リーグに話題や新鮮味がなくなってきた頃にリーグの空気を変えるスター選手がタイミング良く入ってきてる感じ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:52:13.85 ID:y6bHtdpP0.net
マー君やダルビッシュ、大谷ら、凄いスター選手が何故か
パリーグ偏重して生まれてることも大きいだろうね。

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:52:37.76 ID:pbswp7LF0.net
南海だけが大阪の中心部にあった球団  オリックスバファローズは阪急 近鉄 南海 パリーグ関西3球団の連合体だろ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:52:55.37 ID:Bd83N57z0.net
西武カスが見たくない発言


清原
「97年にFAで巨人に行って毎日オリンピックに出てるような経験をしました西武時代のパ・リーグは全く観客が居ませんでしたから」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:55:09.33 ID:yXC1DJZk0.net
これは豚崎の言うとおり、新庄がいなかったらパリーグはやばかったかも
もちろんボビーも凄かった33-4はお見事、あれでパリーグの力を見せつけたよな

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:55:27.89 ID:42lcXQ5N0.net
>>84
障害者に絡まれた((((;゚Д゚)))))))

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:55:36.34 ID:Bd83N57z0.net
個人名あげるキチガイはなんでID変えるんだろう?

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:55:51.38 ID:pLLFEiX+0.net
まあイチローは箱庭球場が消えて球場広くなり鈍足選手は淘汰されてゆく
転換期に丁度現れたスターだったけど
リーグのイメージを根底から変えるほどではなかった
あくまでパの名選手扱い

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:56:19.69 ID:Bd83N57z0.net
ロッテがいつ人気球団になったんだ?

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:56:22.74 ID:k8t+rNmk0.net
>>136
ちゃうわ なんでロッテの狭い球場で パリーグの 客が増えるねん
あんな一部しか ごく少数の カルトファンのいない 場所で
日ハムも札幌ドームの 客入り見たことあるのか?
明らかにパリーグの観客数を増加させたのはソフトバンクホークス

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:57:09.16 ID:PYZUqrdH0.net
ダイエーの資金、宣伝力かと思った

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:57:20.87 ID:vHmGR67E0.net
>>4
最初に話し来たのが日ハムじゃなかったっけ?
別にええやん
お前は目立とうとしたらやらなくていいって言われた口だろ?
やっていい人とやらなくて良い人がこの世にはいるのよ
諦めな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:57:33.23 ID:Bd83N57z0.net
ロッテなんかオリックスと並んで12球団人気ワースト1・2のチームなのに

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:57:49.56 ID:kfTNcEfL0.net
一番の要因はネットの普及だよ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:58:18.22 ID:Bd83N57z0.net
>>146
ロッテもダイエーの地域密着型戦略取り出したんだよ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:59:00.63 ID:yyKXj9md0.net
>>146
嘘を付くな
福岡の田舎者
ビジターで全く客が入らない
不人気球団ソフトバンク

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 18:59:06.10 ID:zfPu0xR20.net
んなわけねーだろデブwww

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:00:04.33 ID:v34G/uj00.net
八百長やったら永久追放

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:00:12.17 ID:mrhedZaD0.net
>>138
その辺の世代になると
もう「どうせさっさとメジャー行くんだろ」という目でしか見てないから
昔ほどリーグ人気に貢献してるという感じではなくなったな
まぁダルマー大谷はやる事やってたからまだ良いけど

今まではもう本当に国内でやること無くなった選手がいくのがメジャーという認識だったのに
今や旅行感覚でほいほい行って恥ずかしげもなく舞い戻ってくるからな

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:00:12.93 ID:Bd83N57z0.net
>>152
なんで不人気なんだ?
パ・リーグでダントツの観客動員なのに

157 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:00:53.11 ID:vHmGR67E0.net
つーか里崎って自分が見た環境しか言わないようにしてるタイプだからな
それ以前のパリーグとか最近の動員数とか言ってる奴はナンセンスだろ
選手批評したりするのも自分が対戦したり見たことある選手だけだったり
過去の名選手とかと比べなかったりしてる

158 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:01:28.76 ID:dX7x8TSa0.net
阪急のスペンサーやろ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:02:37.96 ID:NImvd2zC0.net
>>144
若い頃のイチローや松坂は電車内で女子中学生がキャッキャしながら話題に出してる場面何度か見たぞ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:03:39.43 ID:9I7SHt5u0.net
極端かもしれないけれど、翻って考えたら佐々木信也が担当したフジテレビ系のプロ野球ニュースかも知れない

161 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:04:03.73 ID:FkK8FERq0.net
新庄より松井がいなくなってからパリーグのほうが本流になった気がする
チームでいえば王が来てからのダイエーソフトバンクの流れが大きいやろ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:06:18.97 ID:mxV7T1v60.net
>>155
ロッテの佐々木なんかあからさまでもはや特には人気ないしな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:06:23.50 ID:pbswp7LF0.net
ロッテは人気は無いが応援が独特で人気ありそうに感じるだけ
幕張じゃ強くならないと客が来ないのだろう 東京ドームが新設したら移転したらどうだ

164 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:06:43.76 ID:yXC1DJZk0.net
ダイエーはそれほどでも。
九州ってのが痛い、

165 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:06:56.19 ID:Bd83N57z0.net
ホリエモンの球界再編時(2004年)の発言

「ホークスの球団としての価値は100億は超えるよね西武は50億かなw近鉄は10億でロッテは俺だったら買わないw」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:08:14.70 ID:93nm95qT0.net
松坂イチローマー君ダルビッシュ斎藤あたりが貢献者
多分野球選手でネットニュースに取り上げられる人ベスト5だと思う

167 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:08:46.86 ID:W9Z9jxlw0.net
今のパリーグがあるのは一場のおかげだろ 冗談抜きで
球界再編騒動と同じ2004年に逆指名制度が問題視されて
2年後には撤廃されたのだから
これによってセリーグ 巨人の優位というものが崩れた

168 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:09:08.45 ID:mWHSWQB/0.net
気持ち悪い

169 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:09:31.68 ID:Bd83N57z0.net
>>166
だからリーグのどこで貢献したの?
ID変えないでさっさと答えろよキチガイ

170 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:10:00.54 ID:vHmGR67E0.net
>>25
阪神の監督に?
外様入れるか?今更

171 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:10:22.78 ID:U0kCy6sb0.net
新庄の陽気さでパリーグの暗いイメージを払拭できたのはデカイ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:10:25.52 ID:NoESgiRO0.net
>>1
二言目にはボビーボビー
中西のベンゲルベンゲルみたいに
すりよるなよ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:11:07.34 ID:Bd83N57z0.net
ダルとか田中マー糞がどこがパ・リーグに貢献したんだ?
全く観客動員増えてないのに

174 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:11:15.74 ID:U45QJctP0.net
セリーグ所属でも、TBS時代の横浜は地元市民からも相手にされない不人気球団だった。
タダ券もらって、よく浜スタに行ったよ。

175 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:12:09.19 ID:7Z9E/wdr0.net
ダイエーが最初に地域密着で人気出したのが今のパのモデルやろ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:13:02.29 ID:W9Z9jxlw0.net
バレンタインの功績を言うならば
日本シリーズで人気球団の阪神相手に4連勝した
これが大きいんじゃないかな
パリーグ侮りがたしというのを見せ付けた
この後、ダルビッシュなんかが台頭して来る訳で

177 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:14:14.53 ID:Qm0zKoCp0.net
ロッテは意外と存在感あるな
村田兆治投げて落合が打つとか華もあった
金田のケリも

178 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:15:16.84 ID:Bd83N57z0.net
>>176
でロッテはその翌年から観客動員増えたのか?
ロッテなんか一時期身売りの話し出てる不人気球団なのにw

179 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:16:32.66 ID:2KeP974W0.net
>>49
ヤフー動画→パリーグ動画への経営譲渡や放映権の一括購入などかなり影響あるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:16:50.10 ID:BH66HjL00.net
オムェマジカヨ〜

181 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:16:52.47 ID:vjhqXJV00.net
>>174
TBSは大株主による一時預かりだからならあくまで
売却先みつかるまでてことで
リクシルが静岡移転がネックで無理だった
ナベツネが、DeNAみつけてきて、
しぶしぶもう他にはいないからと、
しかしこれが結果として成功だった
これだってネットゲーム会社てことで既存がファンやめたと反対してたな漫画のやくとかね

182 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:17:15.77 ID:W9Z9jxlw0.net
>>173
後々の目玉選手がパリーグ球団を拒否しなくなった
この功績はあると思うよ 過去にはロッテなら拒否とかあったし

ダルや田中が素直に入団しているのに拒否する高校生ってのは
よほどの大物じゃないと難しいでしょ

183 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:18:25.54 ID:pbswp7LF0.net
パリーグの不人気は代表選手の一人である野村の影響かな 若いときはサッチーが全面に出てなかったせいか野村自身が嫌われ者

年取ってからは人気でたが

184 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:18:29.73 ID:VYu57wiR0.net
この豚ロッテ好きすぎやろ
バレンタインとかおらんくても影響無いわ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:18:37.72 ID:Bd83N57z0.net
>>182
ホークス以外メジャーをちらつかしてる小汚い球団が多いからだろパ・リーグはw
特に日本ハムはw

186 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:19:55.90 ID:Bd83N57z0.net
>>184
バレンタインなんか全くパリーグに貢献してないよな
里崎は不人気ロッテしか居なかったからそういう広い視野がもてないんだよなw

187 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:22:54.98 ID:kgHwz3f00.net
それはない

188 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:23:32.78 ID:5jws7KhT0.net
1リーグ騒動以前のことは語るのがちょっとアレだな
スターがどう、チームがどうと言っても
それでも近鉄バファローズというチームの消滅を避けられなかったってのがそれまでのパ・リーグだし
実際のところ1リーグ騒動で消えたのが
あのイチローがいたブルーウェーブのほうだったのがそれまでのパリーグなんだよね

189 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:25:14.23 ID:yWJcd5fS0.net
Youtubeとかで新庄本人の話に聴いてると、どうも後出しじゃんけんみたいに相手の話に合わせる感じがして今一信用できないんだよな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:25:36.65 ID:C6EtKZ6L0.net
1リーグの話が出てマイナスイメージがでかくなって観客の実数発表と巨人戦の視聴率低下が重なって各チームがファンサービスに力を入れたからじゃないのか

191 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:26:10.77 ID:Bd83N57z0.net
>>188
お前みたいなやつがいるの本当に安心するよ
万年赤字で2004年にパ・リーグ消滅しそうになってるのにイチローとか清原野茂松阪とかいってるアホはガチのガイジだよな

192 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:26:23.71 ID:pbswp7LF0.net
水島新司は不人気パリーグのままで盛り上げた人で貢献してないんだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:27:23.23 ID:ChhCI0DU0.net
新庄って実際は野村の申し子で
野村監督の時にキャリアハイだし
実際は投手の癖を見て打ってたの知らんの多すぎ

194 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:27:41.61 ID:Bd83N57z0.net
>>190
そういうこと
ソフトバンクと楽天なんかのID企業が出てきて革新的な金儲けをパ・リーグに普及したからリーグが延命したんだよな

195 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:29:29.46 ID:hFthhrv00.net
古田があそこで踏ん張ってなければ球団削減1リーグになってただろう
ホークスが福岡移転で成功した実績は讃えるべきだが騒動に乗じて合併しようとしてたから手放しには誉められない
経営陣の予定調和に抵抗して12球団2リーグを守りきった選手会こそ立役者だよ

196 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:30:11.49 ID:pp06uIis0.net
案の定マウントおじさんが暴れるスレ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:31:49.52 ID:i7O7tU020.net
がんばれタブチクンのおかげじゃないのか‥‥

198 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:36:46.38 ID:yWJcd5fS0.net
>>197
タブチが観客数えるために、動いた客に対して「動くなっボケ!」て叫んだのは笑った

199 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:38:21.41 ID:1EWMO66V0.net
西武ライオンズが黄金期を作ったからだろ!根本、広岡、森で

200 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:39:07.38 ID:f3L7jDFB0.net
こいつの顔が受け付けない


なんでYouTube回ってんだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:39:41.69 ID:kSfkoXvz0.net
イチローがいた頃のオリックスでも
客入ってなかったな

202 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:40:02.97 ID:4U9KqMSr0.net
1リーグ騒動がそのまま行ってれば無くなるのは親会社で言うと近鉄と(ロッテ)だったでしょ多分
パリーグはその当時はそういう状態だったんだよ

203 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:40:39.15 ID:gI1mgLDm0.net
1リーグ騒動の時に消える球団ってどこだったの?近鉄以外は
日ハム、ロッテは決定的だとしても
セリーグが全然浮かんでこない

204 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:43:53.13 ID:gI1mgLDm0.net
忘れたけど逆に西武がロッテに吸収されて消滅って言ってたよね

205 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:44:27.20 ID:jDI8f7FS0.net
パリーグは東急が早々と球団経営から距離を置いたのが残念。
皮肉な事に今では川崎フロンターレのスポンサーとなり、観客輸送で
稼いでいるみたいだが。

206 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:45:51.03 ID:aER9iJMR0.net
新庄なんか過大評価だろ
現役時代はぱっとしない選手でネタ要員だった奴だぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:47:44.87 ID:U0kCy6sb0.net
パ人気の貢献度が高かったチームが皆今年Bクラスだからな
この不安定さがパの魅力かも

208 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:47:59.81 ID:D7w87g2c0.net
一理ある

209 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:48:48.34 ID:x7gjyPfU0.net
さっそく媚び売ってる

210 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:51:35.76 ID:vgkZH3bt0.net
>>174
今のハマスタはチケット取れないからな
アミューズメントパークとして大人気

211 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:52:53.40 ID:gI1mgLDm0.net
古田がメジャーの真似してストライキ突入しようとしたらナベツネに「一選手の分際でけしからん」と叱られたの?よく分かんない
でも騒動の余波を救ったのが新庄だったのかな野茂みたいに

212 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:53:03.59 ID:kS/pZMjz0.net
かっとばせキヨハラ君とか?

213 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:54:12.78 ID:PJij8A+F0.net
新庄とか試合で印象残る活躍してたイメージさっぱりないわ
試合前のパフォーマンスで目立って、試合なったら大人しくなる雑魚って認識だよ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 19:54:14.90 ID:22ZdmsvC0.net
>>44
それな
本当は野球がわかってるだの、行動は全て計算済みとな
野球がわかってるのは当たり前
整形依存も詐欺に何度も遭ったのも計算なのかよ

215 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:04:29.85 ID:UUnfcoes0.net
>>204
それは無い
ダイエーとロッテの合併であり
西武とロッテは関東圏で合併の話が
メディアで流れたけど吸収では無かった
ロッテは韓国が近い
福岡への移転を考えた様だけど
上手くいかず
オリオンズ稲尾監督時代から
福岡への移転の話はあったと
のちに落合が明かしている

216 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:05:06.66 ID:k1HQ4h/p0.net
イチローやで

217 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:06:36.71 ID:SQigbWYK0.net
>>205
スポンサーいうても
東急は中小と並ぶくらいしか出資してないし
(田園調布学園大学以下)
そもそも月2回程度2万輸送したくらいで稼ぎの足しにもならん

218 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:07:10.76 ID:k1HQ4h/p0.net
>>56
ソースだせ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:10:23.84 ID:9i7oScDQ0.net
清原だろうなイチローが引退セレモニーを見に来るくらいの人気選手はあれが最後

220 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:11:25.88 ID:dbQddUXy0.net
新庄がパリーグを盛り上げたのは確かなんだし間違ってないやろ
妙に新庄アレルギーの人がいるな

221 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:14:58.73 ID:/zdTAjpK0.net
里崎って本当に頭悪いよね
出涸らしになって戻ってきた新庄が盛り上げたなんてパリーグ馬鹿にしとるやろ

222 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:15:31.04 ID:NJvU7v5X0.net
当時はメジャー帰りの権威も大きかったしな
今帰ってくるのはポンコツか通用しなかったのばかり

223 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:29:43.37 ID:UdpqE1JO0.net
交流戦でセリーグ弱いってのがモロバレしたのがセリーグにとって痛恨の一撃だったよな
毎年ボコられるセリーグ、圧勝するパリーグ
これでパリーグ>セリーグという格付が決定的になった
JリーグでいうJ1J2みたいな図式

224 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:30:54.20 ID:QZJroIIH0.net
>>195
ライブドアだったら結局潰れてたやん

225 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:31:56.64 ID:QZJroIIH0.net
>>211
古田がオーナーに会わせろと要求して

226 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:33:48.86 ID:Oxr3q3lE0.net
いやイチローとかだろw

227 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:48:50.39 ID:+6errgvN0.net
>>213
敬遠球をサヨナラヒットしたじゃないか
阪神時代の事だけどw

228 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:50:43.58 ID:+6errgvN0.net
>>221
試合前のパフォーマンスで盛り上げたのは確かだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:53:31.14 ID:yyKXj9md0.net
>>221
間違いなくお前のほうが遥かに頭悪いわ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 20:55:47.42 ID:FjIIAIY20.net
渡辺恒雄のおかげだろ

FAで不良債権選手を巨人が引き取り、逆指名で即戦力乱獲してくれたおかげで高卒の大型素材は一本釣り、選手は若々しくなり世代交代もスムーズ

球界再編問題で、たかが選手発言してくれたおかげで統廃合が無くなり12球団維持、交流戦も始まりパリーグのレベルの高さも証明した

231 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:10:48.38 ID:6nG7gpVl0.net
>>4
球界の人やファンが言っていることを外野が否定してなんの意味があるんだ?

232 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:18:28.01 ID:FZ70IjKh0.net
1リーグ構想であの西武が消滅してロッテに合併されるなんてどうかしてるぜ
と当時ワクワクしたのにな
古田のあほ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:24:01.45 ID:ucTBlA+a0.net
選手の頑張りもあるが、古くは西武やダイエーなどの球団の努力のお陰だろうな
あとはJリーグの地域密着が野球に刺さったように思う
これで巨人に頼らないテレビに頼らない方向性ができた

234 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:26:42.58 ID:PR3u0x7j0.net
人気のセとか言うけど大型スターン選手はパ・リーグに集まってたと思うんだよね
清原野茂伊良部イチロー松坂ダルビッシュ大谷

235 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:27:46.64 ID:tqXejKuR0.net
里崎はボビーに重用されたから盲目的にこんなこという

236 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:28:36.60 ID:FZ70IjKh0.net
ホリえもんが行動しなかったらパリーグだけ五球団のまま変則日程じゃなかった
古田よりホラれもんにお礼言うべきだパリーグファン

237 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:34:37.97 ID:7DBxKuYa0.net
ボビーオロゴンって今何してんの

238 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:36:07.98 ID:NJvU7v5X0.net
>>237
年末のRizinに出るみたいよ
シバターがオファーきたけど断ったみたい

239 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:38:41.55 ID:6XECMndX0.net
誰かのおかげとかじゃなく時代の流れじゃん
巨人一極支配が崩れたからだし、これは別にパリーグ側が切り崩したのではなく、時代的に巨人の試合しか観れない状況ではなくなって、巨人以外にも陽が当たるような構造的変化が起こって、そもそも試合を見る観ることが困難だったパリーグの問題が解消された

240 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:48:09.90 ID:RPha+4ZJ0.net
>>24

日本シリーズ歴代視聴率

1位 1978年ヤクルト − 阪急 第7戦
関東地区45.6% 瞬間最高 61.5%

2位 1996年巨人 − オリックス 第2戦
関東地区43.3% 関西地区43.5%

3位 1996年巨人 − オリックス 第1戦
関東地区43.1%

241 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:50:18.55 ID:GiBOT1dK0.net
ここまでのびてる時点で里崎が最近のプロ野球OBで1番成功してるって事だなw

242 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:51:42.50 ID:5Aog/aHW0.net
>>134
その堤オーナーは不祥事で失脚。
今の西武グループと堤氏は完全無関係

この球界再編騒動は西武グループのお家騒動も関係してる

243 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:53:54.91 ID:l6yS7PCm0.net
新庄は鉛筆転がしで打線決めそう

244 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 21:55:07.68 ID:4fz3zNF00.net
新庄がこれからはパ・リーグですって言ったコメントはプロ野球の本質への言及だったんだよな

プロ野球の存在意義とは、その街の人々の暮らしが少し彩られたり、単調な生活がちょっとだけ豊かになることに他ならない
ある球団が中心で物事を進ませるセ・リーグにはない、野球くささをパ・リーグは持っている

このスレで地方の巨人ファンを取り込んだだけっていう書き込み多いけれど、まさにそれがプロ野球の存在意義だって言ってるんだよな

245 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:00:28.98 ID:4fz3zNF00.net
>>202
>>203
1リーグ構想ではロッテはダイエーを買う側だった

246 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:08:26.36 ID:kP1nIhJx0.net
近鉄消滅&オリックスと合併騒動、1リーグ制騒動でストライキが2004年で、
そのストライキ明けに新庄人気を不動のものとする伝説の「幻のホームラン」、
あれがなかったら野球人気は一気に冷めてたかもしれないなー。

247 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:10:58.47 ID:RfevzTQY0.net
ロッテがダイエーと合併して親ロッテ福岡

近鉄白旗で、
宮内が近鉄と合併して大阪移転想定で堤に持ちかけ、
二人が主導
ロッテは福岡の親なら賛成で、
鍋に申し入れてきた
鍋はそこまで決まってるならしょうがないかとやむなく同意
世論が反発したら全部鍋に押し付けてとんずら
たまから>>244の言ってることはまるで的外れ
今だってセリーグの犠牲の上で交流戦やCS、シリーズになってる

248 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:15:06.97 ID:v96Abjgw0.net
しっかし新庄もどんどん痛々しいことになってたのにカミカゼ吹いたもんだよな
稲葉が金メダル代表監督だから成立するんだろこんな人事

249 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:15:19.66 ID:0bUkBihG0.net
>>1
はあ?
今のパ・リーグってなんだよ
パ・リーグはずっとパ・リーグだ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:25:28.60 ID:ftWcZ1vA0.net
当時どう考えても松井ペタジーニよりローズカブレラの方が話題になってたし人気あったよね

251 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:29:31.51 ID:L/01pU/40.net
ベース投げた監督か

252 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:32:30.33 ID:wPGGYcYJ0.net
ソフトバンク…ってかダイエーの貢献が一番大きいと思うけどな

253 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:38:02.35 ID:4fz3zNF00.net
>>247
真ん中の段は新庄のセリフだぞ
パ・リーグが地方に活路を見出したのは経営層の1リーグ構想がポシャった時点で決められた流れよ

254 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:42:49.74 ID:OPfuBQ9k0.net
久米宏は?

255 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:46:46.11 ID:TnA02oDO0.net
そんなことはまったくないね

256 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:49:00.45 ID:Sym8YYXQ0.net
新庄なんて過大評価もいいところだよ
こいつはただの賑やかし要員で、試合で輝くタイプの選手ではなかったし、そもそもそんな実力もなかった

257 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:50:29.35 ID:6nG7gpVl0.net
>>256
こんなん草

258 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 22:50:43.15 ID:qomEzbWr0.net
>>253
そういう事ならナベツネ1リーグ失敗から姿出さなくなったのわかるわ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:25:05.95 ID:FjIIAIY20.net
「たかが選手」発言無ければ、統廃合が進んでナベツネが望む1リーグ制になりパリーグは消滅、多分06WBCのような感動は無くなる

最終的に8球団になって6球団が巨人阪神にすがる体質になる、巨人阪神戦以外はガラガラ、視聴率も取れなくなり放映権も大幅に減る

昭和のパリーグより酷い状態になってた可能性あり

260 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:26:59.69 ID:w0G0arec0.net
俺は門田のおかげだと思うけど

261 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:33:04.44 ID:cQVc5hhD0.net
1リーグになってれば独立リーグが数チームにまとまってプロ野球参加でチーム数増えてそうだけどな
当時の経済力ならね今やっても減るだけだが

262 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:33:51.44 ID:EFtHDWN70.net
>>25
何かに付けて阪神貶してるやつが好きな訳ねーだろバーカ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:34:12.81 ID:U9xrTlgb0.net
何年前の人物を出してきて感傷に浸ってんだよ

264 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:40:35.59 ID:YagvxEyQ0.net
>>236
結局これなんだよな
仙台で楽天もこれがなきゃ出てこないんだから

265 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:52:17.82 ID:gTvZwdJ70.net
>>257
実際試合じゃあたいした活躍してねえだろ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/10/31(日) 23:58:44.24 ID:FjIIAIY20.net
野茂英雄のおかげでもある

ナベツネ「パリーグの主力選手は客のいない球場でやらされてかわいそうだ、行きたい球団(巨人のこと)に行けないなんて人権侵害だ職業選択の自由に反してる」
金次第でどうにでもなるFA制度で、パリーグの主力をセリーグに流出させて潰そうとしたら野茂英雄がメジャーで大活躍

行きたい球団が巨人からメジャーに変わる

パリーグの主力レベルの選手はメジャーへ、名前だけの不良債権選手は巨人と阪神が引き取る形となる

ナベツネがどさくさ紛れに逆指名で即戦力を乱獲したおかげで大型素材の高卒選手を一本釣、選手層が若々しくなり主力が抜けた穴を埋め世代交代がスムーズ

メジャーへ拒むセリーグと積極的なパリーグ、そのおかげで逆指名でパヘ入団する即戦力も増えた

パリーグから不良債権ばかり押しつけられるので巨人はセリーグ下位球団からFAで乱獲、やりすぎと世間から顰蹙買いファン離れが始まる

巨人の良心で4番の松井秀喜がまさかのメジャーw
ナベツネ悪役らしく自ら仕掛けた罠に自ら掛かる

そしてたかが選手からの交流戦でパリーグのレベルの高さを証明する

267 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 00:04:29.81 ID:Divd7B1L0.net
「たかが選手」発言があって12球団のファンだけじゃなく世論が一体となったのを見てホリエモンがしゃしゃり出たんだろ、ホリエモンのおかげじゃない、仮に球団持ったらとんでもないよ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 00:05:29.56 ID:IjsnT+gg0.net
今に続くパリーグの時代は2003年のダイエー日本一から始まってるけど、勢いづかせたのが2005年のロッテ4連勝だったのは間違いない

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 00:25:41.45 ID:bp89l1dc0.net
今のパリーグは全てホラれもんが作った
堀江の仙台構想にあやかり球界再編問題で一番要らない子の危機感あった日ハムが札幌移転決断
地域密着の流れは福岡ソフバン起源言う人いるがまだダイエーから身売りされて一年くらいでしょ
ライブドア逮捕どうの以前に、あそこで堀江が出なかったらパリーグは5球団で乗り切る気満々だったはずの記憶

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 00:26:22.75 ID:Z/PYya/b0.net
そういやバビーボレンタインってのが流行ったな

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 00:32:30.39 ID:P3wgxbtP0.net
パリーグなんて誰も見てなかったもんな

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:02:41.43 ID:MeUQ3YZt0.net
里崎が勝手に言ってるだけだから
里崎は新庄がいなかったら今のパリーグはなかったという主張みたいだが
俺は選手監督スタッフファン等今までパリーグに関わった誰一人でも欠けたら今のパリーグはなかったと思うよ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:06:27.84 ID:Qv9ZuWKM0.net
古田がいなかったら1リーグになってたんだから今のパリーグがあるのは古田のおかげに決まってる

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:10:01.95 ID:vfzCKeZc0.net
志保とシルクのおかげ

275 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:10:15.25 ID:CyDYa6VQ0.net
>>256
成績は一流だよ
超一流じゃないけど

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:23:34.17 ID:vZAenV/i0.net
パリーグの人気落とし 野茂
個人の人気だけ イチロー、松坂
パリーグ復活の旗振り 新庄、王監督、ボビー監督、野村監督、星野監督

277 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:24:32.97 ID:6SOGUh3s0.net
>>66
イチローでも最初の3年くらいまでだったぞ客が多かったのは

278 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 01:47:39.60 ID:3vz6MQ9f0.net
里崎ごときが何言おうとどうでも良いな、赤字でもずっと球団経営していた企業の
おかげでもあるしな。里崎ってなんであんなに偉そうにしてんだろな。

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 02:19:45.32 ID:Te3UPTBI0.net
>>275
格安とはいえメジャー契約できたんだからな

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 02:39:30.70 ID:Jv9olMup0.net
新庄って巨人ファンなんだよな

281 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 02:52:36.96 ID:QCO2tubI0.net
西本幸雄、上田利治、仰木彬だと思うよ。

282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 03:06:18.40 ID:jqM0CXfo0.net
>>266>>269
ハムの札幌は2002年に決定だよ
再編騒動の2004年には既に移転年
妄想もはなはだしいわ
そもそも近鉄がとっとと身売りして仙台に移転してれば済んでた話を、
宮内堤と話固めて合併固執してせいで騒動になったのが経緯
パリーグのけつをセリーグにふかせようとして失敗しただけで、
セリーグはパリーグがどうなろうが知ったことじゃないし関心もない

283 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 03:21:50.06 ID:MqzdyuGx0.net
>>253
再編問題後に地方に出来たのはいまだ楽天だけだよ

284 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 03:42:18.25 ID:DXqlscRO0.net
南海ホークスが破綻して買収したダイエーが福岡に移転して成功したのが全て
他の要因はほとんど意味がない
清原は巨人移籍したし野茂イチローはメジャー移籍し、
西武は客入らず近鉄オリックスは再編発端だろ
いまだに客入らないのてオリックス西武ロッテのパリーグだろ
パリーグで客入ってるのて福岡札幌仙台の移転組
つまりは再編後に客入ったのは楽天だけで、
それなら最初から近鉄が身売りして仙台移転してたら済んでた話
どっから新庄なんて出てくるのか?

285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 03:51:47.91 ID:KYYmF4fk0.net
ロッテは客入ってるよ
昔は日ハムとロッテが不人気の代表格だったのに
明らかにボビーから入るようになった

286 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 04:32:44.06 ID:DNwgej430.net
>>277
晩年でも阪神より多かったで(巨人戦以外)

287 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 04:38:33.76 ID:1w+x34oX0.net
バレンタインは長野県強行指名してそのものスカウトに丸投げ
本当は浅村指名決まってたのにと松本さんが未だに悔しがってる
バレンタインが余計なことしなければ浅村はロッテだった

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 04:42:59.51 ID:wpgh/Cw50.net
パ・リーグは新しい企業が参入してきて常に入れ替わりがあるからな
セ・リーグは身売りなんかしたことのない球団が四つもあるしヤクルトは売る気がまるでない
ベイスぐらいだろ新規参入の会社なんて
停滞して時間が止まってるセ・リーグに未来はない

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 05:22:00.72 ID:Divd7B1L0.net
昭和〜平成初頭のパリーグ人気選手は3年間は巨人マンセーマスコミが盛り上げてくれてその後は過去の人扱いしたりネガキャンしたりする

清原 86〜89
野茂 90〜93
イチロー 94〜97
松坂 99〜02

この四人が球界再編問題までうまく引き継いでくれた

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 05:31:53.85 ID:Divd7B1L0.net
野茂がメジャー挑戦失敗して路頭に迷ったらナベツネの思惑通りになってパリーグの主力獲得し放題でスムーズに統廃合が進んで1リーグ8球団になってただろうな

291 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 06:54:46.97 ID:Xj0SJ8p00.net
巨人戦を行えるようにした
セ・リーグ全球団のおかげだろ

292 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:38:05.46 ID:UPSCZvvT0.net
>>290
ナベツネは本来は1リーグなんて望んでないよ
パリーグはもう無理だから頼むと懇願されて仕方なく応じたんだろ
セリーグには1リーグ希望のチームなんて一つもないのよ
交流戦だってやりたくないから

293 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:25:06.48 ID:yuz+Qnfz0.net
何言うてんねん
イチローやろ

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:32:36.35 ID:Vr9l23Cq0.net
新庄を持ち上げすぎ

295 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:51:45.48 ID:i9tjYjQL0.net
だから日本のプロ野球のシステムを根本から変えたのはホークスなんだよ
全てここから変わった

1番大きな功績は巨人と全く関わらないでビジネスとして地方で成立するという事を実証した事

これがあったから札幌や仙台にも球団が出来た
ホークスがなかったら札幌や仙台に球団は移転してなかった

昔のプロ野球のシステムは巨人一極集中
巨人かそれ以外か
それを中心がないどのチームも主役であるネットワークシステムに変えたのがホークス
日本の経済と同じ
日本は東京一極集中
でもそれでは結局ダメなんだよ
海外のプロスポーツは皆中心がないネットワーク型
経済もアメリカや中国など別に上海やNYがその国で特別強いわけでもない
だから国として強い
日本は東京一極集中だから30年賃金が上がらなく弱くなった
プロ野球も同じ
巨人一極集中から脱却したからプロ野球全体としては大きく動員が増えたのだよ

296 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:26:03.89 ID:juJqc8lT0.net
例えば1人あたり3000円で1万人入れば3000万円の売り上げ。年間主催試合が70試合あれば21億円。これが野球の最大のメリット。球場にちゃんと人を呼べるようになったのは大きいよね。

297 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:37:56.11 ID:D1UMv+7X0.net
球界再編以降パリーグの客増えたのは新庄や05年後ロッテフィーバーの影響大きいと思うわ
野茂イチロー松坂も頑張ったけど今より遥かに強い巨人一辺倒報道時代のせいでね

298 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:42:48.19 ID:bMen35Kx0.net
20代以下は2人のこと知ってる人いないだろw

299 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:43:36.70 ID:k/wauZtX0.net
単に地上波での巨人独占がなくなり、
ネットで全チームの試合が観れるようになったインフラ環境の変化だと思うが
昔は実質巨人戦しか選択肢がなく、その他のチームはセリーグは巨人の相手役、パリーグなんてたまーにNHKでやってるぐらい
だから野球を見ることってのは巨人戦か甲子園ぐらいのもの
必然的に巨人一辺倒になる環境があって、これなくなったらそりゃ巨人人気は衰退、他に流れるってのは自然なこと
その結果の今

300 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:43:59.51 ID:mdPwymxH0.net
>>10
あの10.19がパリーグにとっての契機と見る者は多い

301 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:30:42.31 ID:5Pguyirl0.net
野村も貢献しただろ
メディアが取り上げるんだから

302 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 13:38:53.53 ID:Te3UPTBI0.net
これから着手しなきゃいけないのは球場内の飲食だな
マズイとまではいかなくてもぼったくりと思われるような価格帯でこれかよ?
てのが多すぎ
ファン「サービス」と言うのなら改善の余地はあると思われる
ここらへん考えてる球団もしくは球場てあるのかな?

303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:24:17.09 ID:yZ/ZR7Xz0.net
>>295
いや、海外は一極集中だよ
分散型はアメリカだけ
ユーロサッカーなんて日本以上
ドイツのブンデスリーガなんてバイエルンが全てを牛耳ってる

304 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:26:18.63 ID:yZ/ZR7Xz0.net
それとプロ野球の動員が増えたのは野球世代の団塊が退職して暇が出来たから

305 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:30:46.53 ID:yZ/ZR7Xz0.net
表向きの観客増とは逆に、実際には野球人口は減少してるのが実態
証拠はオールスターや日本シリーズの数字で分かる
地方でも阪神中日など大都市チームほど視聴率落ちてしまってる
分散地方で観客が増えてるというのは、
そこに居た巨人ファンが新設された地元チームに変わったというだけで、
全体のパイが増えたとするのは現実には錯覚

306 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:30:53.79 ID:cWRVbqyN0.net
パリーグが良くなったのはネット放送を上手く活用したからだよん

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:48:00.88 ID:bQarIm930.net
大阪圏や東京圏の重複日陰チームが、
地方のオンリーワンになったからなだけやん
最初からそうしてろやて話
それとドーム球場という建築技術が大きい
東京ドームの共有イベントで稼げるし寒冷な札幌フランチャイズが可能になった

308 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:57:03.66 ID:bQarIm930.net
地方で経営成り立つのは球場ビジネスによるもので、
それ抜きのチケット収入だけなら福岡ホークスすら今でも数十億の赤字なはず
大赤字出費の福岡ドームを節税対策で実質タダ取得できたのが大きい
これは大阪ドームも同じ
普通に借金返したら球団ごと潰れてる
他も楽天とかロッテも自治体からほぼ無料利用させてもらって球場売り上げ取得できるようになったので助けになった
これは再編危機騒動で自治体が押しきられた要素が大きい
楽天が改築費負担した宮城だけでなく
一円も出してないロッテまで権益要求実現させた
うちら潰れますよと
すんなり身売りしてたら自治体は応じてないだろう

309 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:59:31.20 ID:57pqWSj20.net
根本陸夫の撒いた種

310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:13:03.90 ID:hM7OwoXh0.net
>>295
ダイエーが偉いということ

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:14:52.45 ID:t+bpkDQE0.net
結局ナベツネが反感買って
1リーグ制にできなくて
巨人阪神といったドル箱チームと
交流戦できるようになったおかげ

パリーグって全球団不人気だから
どうしようもない

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:14:52.76 ID:hM7OwoXh0.net
バレンタインのスレが珍しくあるなと思ったらシルクのスレがそれより伸びてるw

313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:26:57.28 ID:bS+QIrhr0.net
これは正論。スターのメジャー移籍やFAでセに流出であの頃のパは危機だったはず。そこに新庄が帰ってきて「これからはパリーグです」と言っていた。

314 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:34:46.91 ID:pCkQszbS0.net
ウインタースやろwww

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 16:40:20.52 ID:qGGfM7zY0.net
いや、パンチ佐藤こと佐藤和弘のおかげだよ

316 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 16:42:07.24 ID:+hBUdJ0Z0.net
いや、まずはドラフト制度のおかげだ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 17:02:21.46 ID:PFL2YHSK0.net
>>298
前スレはパ・リーグ危機知らない人多かった

318 :大阪鷹 :2021/11/01(月) 20:20:15.55 ID:2y5y/3x70.net
は?王さんのおかげやんけ

319 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:24:13.18 ID:usR47Ffc0.net
いや、イチロー松坂のおかげやろ

320 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:32:41.53 ID:EjaH0YHh0.net
野球に全く興味が無い俺が断言する
この人の言う通りだ
新庄が日ハムに行って面白い人が沢山いる球団と認識した
ボビーって監督は変装事件とか面白い発言で注目集めた
その時にパリーグって面白いと初めて注目した
イチローの後輩の俺が断言しとく

321 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:37:11.92 ID:RvE7VPKN0.net
>>165
堀江さん、九州で独立リーグやるみたいね
夢破れたライブドアフェニックス、面白そうw

322 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:47:39.01 ID:RvE7VPKN0.net
>>306
それに尽きる。清原時代のパリーグなんて
一般に知られてるの清原くらいしか居なかったぜw

選手ではイチロー 松坂世代 三冠王 新庄 ダル・マー隈など
ホークス 地域密着型の先駈け  北海道 仙台も追従

トドメがIT企業の参入だろね
あれでパリーグの泥臭いイメージが代わり、
女性ファンを呼べるものに変貌した

323 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:48:58.89 ID:N7fIm9Ao0.net
バレンタインはメッツのイメージが強い

324 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:40:04.94 ID:xEf+JxKY0.net
>>307
元々地方球団が買収され本拠地移転して関東関西圏に集中したんだけどね
カープはジャイアンツのお陰で地元で何とかやってたけど地域密着型で成功させたのはホークス
ホークスの経営モデルを見習って増えて行ったと思うけど

325 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:44:24.33 ID:4yeVpG9X0.net
昭和時代はマイナーなものだったビッグ2

パシフィックリーグ
ペプシコーラ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:46:07.76 ID:xEf+JxKY0.net
>>308
ベイスも横浜スタジアム買収してるけど何で地方球団それもパ・リーグだけで話してるの

327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:46:49.83 ID:eucsQzoM0.net
早川がバット投げして守備妨害とされた時、バレンタインが猛抗議したけどあれ見て嫌いになった

328 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:55:31.26 ID:4yeVpG9X0.net
>>307
ロッテも仙台をフランチャイズにしてたな・・
東北新幹線すらなかった時代の話だが

329 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:56:48.09 ID:9qQ4bUCD0.net
Jリーグに倣って始めた地域密着が北海道と九州のような田舎には効果的だったってことじゃないの?
限られた特定の人が功労者ってことではない気がする
 

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:05:59.87 ID:cDHOCs7J0.net
>>324
西武は前身の西鉄時代に福岡で人気あったろ?
所沢で必然の不人気になっただけ

331 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:07:45.62 ID:cDHOCs7J0.net
>>328
その意味じゃ交通網の発達が大きな要因かもな
昔だと札幌から福岡なんて無理だもんな
サッカーは週1だから可能だろうけど

332 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:09:48.77 ID:cDHOCs7J0.net
>>326
横浜が買収したのは客入ってからだよ
入りすぎてそれ以上の売り上げが無理になったから球場運営権買収に進んだ

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:29:32.53 ID:n3fEV/j/0.net
>>326
ベイスターズのハマスタ買収って2015年オフだろ
はっきり言ってしまうと買収が割と最近なので話の流れにほぼ関係ないからだと思うよ

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 23:29:11.67 ID:MWT+VAUO0.net
さすが中日を優勝候補にしてた馬鹿

335 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 23:57:40.59 ID:LBdmQ0WW0.net
結局、パ・リーグがどのあたりで盛り上がったかという話になってるね。
それが里崎の狙いじゃないかな。

336 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 23:57:49.16 ID:V4+WUS8T0.net
現役復帰とか目指してたし代打俺とかやって欲しいな

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:28:55.36 ID:cuLuAMag0.net
>>330
人気があったなら売却されないでしょ
ダイエーみたいに親会社が潰れてるわけじゃないし

338 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:32:50.12 ID:cuLuAMag0.net
>>333
福岡ドームの買収って2012年だからそんなに変わらんでしょ

339 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:33:12.48 ID:TVjABrhL0.net
>>337
黒い霧事件

340 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:51:58.80 ID:cuLuAMag0.net
>>332
ダイエーだって平和台球場じゃ頭打ちになるのわかってるから最初からドーム計画やったのに

福岡ドームや大阪ドームや横浜スタジアムはオーナー会社の子会社が購入したものでしょ何が違うの?ベイスもファイターズも第3セクターの球場じゃ儲からないから子会社作って自前球場化てるやん

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:52:40.41 ID:9voQ9gHq0.net
>>324
南海ホークスは1950-60年代の黄金期大阪で阪神より人気があった
関西で強くても人気なかったのは70年代阪急ブレーブス
>>337
黒い霧事件後西鉄が投げだしたんで中村長芳が必死に球団維持しようとしたんだよ
>>335
70年代パリーグを派手なパフォーマンスで支えたのは
金やんロッテの金田正一監督だがな〜
里崎忘れんなよ現役時代はまだ取締役でしょっちゅう球場来てたのに

342 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:54:30.91 ID:9voQ9gHq0.net
>>340
平和台球場は「鴻臚館」の遺跡が発見されて
史跡として保存されることが決定してたから
どのみち球場としては終わる予定だった

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 01:59:40.25 ID:ua5W35Al0.net
>>341
南海は野村が潰したようなもんだな、いや、サッチーか

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 03:05:44.08 ID:NXgCRozy0.net
まあ実際その通りだな
新庄が来た頃のパリーグなんか全然だったからな

345 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 03:16:51.72 ID:08NYIAhA0.net
>>344
ローズカブレラホームラン競争知らんのか?
ダイハード打線(100打点カルテット)知らんのか?

346 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 08:12:13.09 ID:jjP6bkEn0.net
>>338
ハマスタの買収が先行しててビジネスモデルとしてパの先例だったならともかく
話の中で出てる福岡、大阪、千葉、仙台より後なんだからハマスタの話を出しても情報としてノイズにしかならん
スレタイの通りパリーグの話のスレなわけでね

347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 08:27:33.32 ID:Bf3sTyqf0.net
セリーグは巨人がいるから他の球団も何もしなくてもそれで儲かってた
当時のテレビの放映権料がすごかったから
巨人のいないパリーグは自分たちでどうにかしなきゃならなかった
その後、だんだん巨人人気も落ちてきてセリーグも安泰でなくなってきたので
パリーグの成功にならっていろいろやるようになってきた

348 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 08:52:04.27 ID:jjP6bkEn0.net
>>346に追記しておくと>>308の書き方の問題でわかってない人には誤解招きそうだけど
ホークスは地域密着のビジネスモデルとしては先行していたが、福岡ドーム買収の話はオリの大阪ドーム買収や楽天ロッテが球場の指定管理者に収まった話より後だ
さらに3年後にDeNAが追随したなんて話、書いても書かなくてもどうでもいいと思うけど

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 10:46:55.60 ID:G4DKpv9l0.net
俺のパリーグ好きは
武蔵野ワイルドキャッツから始まって
その後にあぶさん

350 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 10:48:18.22 ID:DJ32rie/0.net
新庄とボビーいなくても今の野球になんの影響もない
影響与えたのは野茂イチロー松井みたいな圧倒的成績残した人

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 13:57:59.28 ID:R89lMQ/k0.net
>>345
そんなもん
その球団のファン以外誰も興味ないだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 14:18:35.57 ID:N5LYKh930.net
>>351
新庄とボビーも一緒だろ

353 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 15:06:08.77 ID:sA0F7RPm0.net
ボビーは知らんが
新庄はスポーツ紙やメディア含めて
全国で話題だっただろ

ホークスとかの福岡で以外誰も
相手にされない連中とは違う

ダイハード打線ってなんだよ…

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:23:03.91 ID:XkaH9kGS0.net
そもそも指名打者制度自体が不人気パリーグの人気回復策の1つだったし

「打つだけ、投げるだけの野球選手なんて邪道」みたいに言われてたな・・

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:28:29.20 ID:h49JvBzL0.net
>>350
子供が憧れて野球やりたいというタイプやね
新庄なんてイロモノに憧れてるやついるかっていう

356 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:48:06.47 ID:AjqRyOnE0.net
>>292
ナベツネさんの当初の理想は「統廃合して10球団になれば赤字が減る、8球団になればもっと減る、6球団になれば全球団が黒字になる」と発言してたからね

当時のパリーグの客入り見ればそう考えるのはわかるけどね

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:20:12.17 ID:2PkZSrtl0.net
野村の楽天が一番露出多かっただろ
王やバレンタインや星野じゃなくて野村のおかげだよパリーグに注目集まったのは
ルンバとか神の子不思議な子とか名言今も覚えてるだろ

358 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:24:24.78 ID:2PkZSrtl0.net
あとは四国と北陸に球団ができればな

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:24:58.01 ID:h49JvBzL0.net
福岡にドーム作ったのも大きいし楽天もいいとこに行った
新庄は阪神で有名だったのが都落しただけ
個人での人気なんてなさすぎ
知名度も今の野球少年や若者は誰も知らない

360 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:28:35.02 ID:Ybe4mnC+0.net
人気面でパ・リーグを支えた選手と監督を一人挙げるなら選手はイチローで監督はノムさんだと思うよ
新庄とボビーがこの二人に敵うわけがない

361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:30:07.59 ID:z48MlFxp0.net
王さんやノムさんも功労者だよなあ
あの頃のパ・リーグは最高だったね。
面白かった

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:52:21.13 ID:IOJzXPGv0.net
>>357 >>360
野村の前に仰木彬
監督になってから露出が多かった名監督

363 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 22:54:03.32 ID:QxrHQok30.net
>>359
新庄は阪神で大人気だったが日ハムに入ったときは大丈夫か?って感じだったなw
日ハムに入ってから有名になったのはスポーツ選手にはビッグマウスは多いが、新庄はただのビッグマウスじゃなくて札ドを満員にするとか日本一になるとか日ハムのファンですら無理と思ってたことを自分から動いて実現させていったことだな
日ハムに注目を集めて北海道に定着させたという意味では新庄はパ・リーグの功労者と言える

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:04:33.02 ID:dyjOM49H0.net
ロッテは第二期バレンタインから全てが変わったからな
それまではというと、万年Bクラスでろくなファンサービスなんてなかった
球場に行くための交通手段すらまともになかった

365 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:08:49.79 ID:VFuII4V00.net
>>51
実にミーハー臭い意見だな

366 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:12:49.85 ID:T86ZjgeK0.net
>>363
日本一の年が一番成績悪いんだけど他の選手のおかげだよね?
新庄引退しても優勝してたし

367 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:16:52.69 ID:z48MlFxp0.net
パ・リーグは球団も色々頑張った印象はあるな。
パ・リーグ見出したらセ・リーグは古臭く見えて観なくなった。

368 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:19:43.16 ID:93i5VzZt0.net
里崎ウンコがなんで頻繁に発言すんの? 的場よりカスのくせに

369 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:22:58.10 ID:h49JvBzL0.net
実際に新庄がいてもいなくても動員は変わらなかったみたいだし
メジャーで失敗して3年で帰ってパリーグで出直しはいいけど王者の帰還的な扱いは他のチームからすればアホかって思うんじゃないの

370 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:34:21.56 ID:FJVXeNea0.net
・清原西武
・王貞治来福
・ホークスの地域密着型
・ダルビッシュ
・まーくん
・大谷
・新庄

これらがパリーグ人気に寄与したのは間違いないけどバレンタインは何の影響を与えたの?

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:36:37.32 ID:orhfI+N40.net
今のパリーグがあるのはダイエーの根本のおかげだと思うの

372 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:41:04.46 ID:QxrHQok30.net
>>366
それはわからない
ただ開幕直後の4月引退宣言して、新庄劇場と言われるほど活発に動いてたw

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:45:29.07 ID:8JFPbIFa0.net
わかってないな。王さんがパに来たからだよ。
王さんのおかげで福岡ドームは満員になることができた。田淵の頃はガラガラだよw

374 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:46:58.03 ID:dyjOM49H0.net
プロ野球再編問題前のパリーグは今では考えられないほど暗黒だもんな
ダイエーがソフトバンクに身売り、近鉄オリックスが合併、日本ハム北海道移転
西武も一番観客動員が低い時代で、日本シリーズの中日戦では当日券が出るほど

375 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:47:10.67 ID:8JFPbIFa0.net
野村は球場を満員にできないからな。

376 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:48:21.74 ID:8JFPbIFa0.net
>>374
広島戦な。当日券が出たのは。

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:51:21.18 ID:T86ZjgeK0.net
>>374
新庄復帰初年だよね?じゃあ全然ダメじゃん

378 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:51:45.08 ID:HD17KQpP0.net
>>370
一番大きいのは栗山が大谷の二刀流を成功させたこと
日ハム&栗山じゃなければ大谷は投手一本でメジャーへ行ってしまいトミージョン手術で未だにマイナーの3Aとメジャーを行ったり来たりだった可能性高い

379 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:54:27.84 ID:8JFPbIFa0.net
大谷のころはパリーグ人気は斜陽

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:08:48.77 ID:+0UHpxLx0.net
いや、カネやんとトレーバーのおかげ

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:28:39.69 ID:W0bYz3s30.net
>>17
黄金期を築きかけたところでのプレーオフ導入も
リーグ活性化のためだからと受け入れたしね
スレチだが、ミスターについては自分も同じように思ってたけど
NHKの「ONの時代」という番組だったかな、不自由な姿をカメラに晒すのを見て凄い人だと見方が変わったよ

382 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:07:13.11 ID:TRYI0Mkl0.net
パリーグ暗黒時代を「いつ」と考えるか・・だな
70〜80年代のリーグ消滅一歩手前まで行った時期の話か
2000年代の球界再編問題の時期の話かで

正直スター選手が一人や二人出たくらいじゃどうにもならなかったのは
共通してるが

383 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 02:45:49.16 ID:T7wo7jJY0.net
>>373
生卵ぶつけられたのに?

384 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 02:47:50.97 ID:T7wo7jJY0.net
2016の大谷VSカープの日本シリーズが関東で視聴率25%を超えた最後のシリーズ
20%超えたシリーズは以降なし
去年なんか巨人が出ても一桁

385 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 02:48:45.46 ID:T7wo7jJY0.net
西武はもういいだろ
あんな辺鄙な場所でやるなら四国か北陸みたいな空白地に行って
パリーグのファンを新しく開拓しろよ
リーグが本当に全国区になる

386 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:09:36.20 ID:Cug5fqV+0.net
パリーグのレベルが上がり観客が多く入ったのは、渡辺恒雄・川淵三郎・野茂英雄のおかげ、異論は絶対認めない

387 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:34:05.33 ID:/bGW+9LB0.net
今のパリーグが人気にというが、
パリーグの隆盛はプロ野球人気の衰退の上に成り立ってる面は無視するのかな?
例えば交流戦はオールスターを無意味し、
CSはリーグ優勝の価値を無くし、
DHで日本シリーズは公平で無くなった
ポスティングで球界はメジャー下請けリーグになった

388 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:40:42.66 ID:jS0t6YzK0.net
>>386
パリーグで強いのはホークスだけだよ
なぜ強いかて、ダントツに金かけてるからで親会社のビジネス
王なんて名前貸してるだけで、
居ても居なくてもおんなじ
金に糸目をつけないソフトバンクが親会社になったからでダイエーのままだったら弱いまま、今頃王さんは殺されてる

389 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:00:04.58 ID:FzyM8XmB0.net
>>387
プロ野球人気衰退ではなく巨人人気衰退

巨人戦のみ満員で高視聴率、そのおこぼれをもらうだけのセリーグ5球団、おこぼれ貰えないパリーグはガラガラ、雨模様の日や消化試合だと無観衆状態、親会社やる気無し、こんなの人気あるとは言えない

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:00:34.58 ID:jz7DHQLH0.net
>>370
だから「里崎智也の大素質を見抜いて正捕手として大スターにした」と里崎は言いたいわけよ

実際80-90年代の暗黒ロッテを知ってるなら
バレンタインの大功績は認めざるを得ない
優勝を争えて本拠地も満員になるチームにしたんだから

391 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:05:43.43 ID:vBLlNgg/0.net
>>389
それはパ関西3球団とかだからだろ?
今だって関西3に戻したら客なんてがらがらに戻るに決まってる
移転して客が増えたのは野球人気が上がったというのとは意味が異なる

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:06:45.52 ID:xrIz756Z0.net
日ハム選手に美容整形を推奨するな

393 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:07:29.70 ID:vBLlNgg/0.net
野球人気が凋落してるのは日本シリーズの関心低下で簡単に証明できるし、
競技人口からもはっきり分かる

394 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:08:30.91 ID:vBLlNgg/0.net
パリーグが僻地から徹底して利己的に大都会セリーグに寄生して養分を吸い取ったというのが実態だと思う
あの手この手の不公平な手口でセリーグにマウンティングすることに成功してしまった

395 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:12:06.27 ID:vBLlNgg/0.net
野球人気の衰えを巨人人気の問題にすり替える者はいまだに多いが、
同じセの中日や阪神のテレビ視聴率も無惨なことになってきてる

396 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:34:12.84 ID:Did/JdOH0.net
西武やオリックスやロッテは優勝争いしても人気出てないだろ
パリーグで客入ってるのはセリーグの居ない地方だけ
プロ野球地域のJリーグクラブが不人気なのと同じだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:41:00.72 ID:0/3+ptZQ0.net
リーグの半数がセリーグの居ない地方に疎開したから
それが結論ぽい

398 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 05:51:22.49 ID:40kaHe/a0.net
選手なら松坂
監督なら王
のおかげだろ

399 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 07:14:42.77 ID:LSSUBm7m0.net
イチローに決まってんだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 07:39:18.73 ID:baCqu+cT0.net
昭和のパリーグで新庄がパフォーマンスしたところで何も変わらん

401 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 09:44:04.06 ID:C1L0hql/0.net
イチローが監督やる方が絶対面白い
新庄はキャラだけで実力は2流じゃん

402 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 09:50:29.95 ID:0xhHUwvt0.net
ロッテは千葉移転が一番でかいと思う
川崎時代はあんなに垢抜けたチームカラーになるなんて
全く予想できなかった

403 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:19:47.70 ID:6v32LsLG0.net
>>370
ロッテファンを増やしてイメージアップさせた

404 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:11:46.52 ID:T7wo7jJY0.net
ロッテはリピーターが多いだけでファンの総数は少ない
首都圏では限界
西武かロッテどっちかは新潟や四国に行くべき

405 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:23:27.15 ID:1HrtnNsA0.net
ロッテは首都圏へのこだわりが強そう
仙台も暫定という感じだったし

406 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 16:29:19.35 ID:TLS1VErm0.net
どう考えてもソフトバンクのおかげ

407 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 17:27:16.09 ID:qem6QsSm0.net
>>405
再編騒動時はダイエーホークスと合併して福岡ロッテホークスを所望してたが?
おそらく成功してたんでは?
ハムも東京から札幌だし、
食品メーカーは全国企業だから名前さえ売れればそれでいいはず

408 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:13:23.17 ID:jz7DHQLH0.net
>>407
当時とはロッテ本社の体制も違うよ
日韓ワイドショーを席巻したロッテ財閥お家騒動を経て
野球には距離置く姿勢の重光パパも亡くなったし

409 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:14:27.40 ID:v3qY0uFR0.net
南海福岡移転のおかげだろ。

410 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:15:26.64 ID:kcLi0P440.net
里崎は何かとボビーボビーってボビーを持ち上げすぎ

411 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:15:36.06 ID:v3qY0uFR0.net
最近の若いもんは川崎球場の流しソーメンを知らない

412 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:00:47.29 ID:C1L0hql/0.net
>>404
移動が面倒だからじゃない
人口も少ないし田舎すぎてどうかな
せめて政令都市があるところ

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 02:19:15.20 ID:/VIgj07p0.net
>>391
は?単純に地方に移転したら客が集まり人気出ると思ってるのかよw
Jリーグの理念やメジャーのファンサービスを参考にして努力したからだろ、それで人気が無いというのは無理があるよ

414 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 02:34:04.42 ID:/VIgj07p0.net
移転したら簡単に受け入れられると思ったら大間違い

ロッテは川崎時代も地域密着図ろうとしたら突っぱねられて、千葉に移転もヤクルトに来て欲しかったから全然協力的じゃなかった、イメージが悪かったから尚更

415 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 04:06:42.52 ID:ya0bFQjv0.net
>>413
田中の楽天は移転何年後から客入った?
イチローの神戸オリックスは何年やっても駄目だった?
努力なんてどのチームだってやってるよ
オリックスなんて球場まで買ってるし
理念もくそもないわ
毎年何十億も赤字に耐えてるのに努力が足りないとは失礼だろうが
同じやるなら努力が報われる場所を選べてことだよ

416 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:56:38.25 ID:EQmd3tQ30.net
清原から潮目が変わって野茂と清原の対決で盛り上がり、イチローの登場とgs神戸のDJで今のパリーグ人気の基礎は完了し、ダメ押しが松坂だった印象
新庄はその流れの後押しって感じ

417 :佐藤 剛志:2021/11/04(木) 07:35:47.79 ID:5ZzbhZ250.net
>>61
強い球団が二つ必要だと考えたのでしょう。
アイスホッケーリーグに
西武鉄道とコクドの二球団を有して居た
堤さんらしいですね。

418 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:58:21.85 ID:Re2GUkRK0.net
>>416
そんなんぜんぜん関係ない
そいつらの球場はがらがらだった

419 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:42:17.18 ID:a5+dq/cb0.net
今のパリーグがあるのは王のおかげと言ってる奴はセリーグマスコミに洗脳されてる

世界の王さんが不人気パリーグにいるだけでも幸せだろお前ら的な発想

420 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:40:44.06 ID:hFT1tMsW0.net
>>413
Jリーグの理念とかあまり関係ないと思うけど

421 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:41:15.57 ID:Es5X2TVa0.net
>>419
セリーグ嫌いと王さんの功績は分けて考えたら?

422 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:43:20.75 ID:XRRdyIvX0.net
里崎は2004年のパ・リーグが本当に無くなるかも知れない危機的状態を踏まえて発言していると思う。
オールスターMVPインタビューの新庄の言葉「これからはパ・リーグです」に当時胸が熱くなった。

423 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:48:35.18 ID:AiBj5NLj0.net
実力のパリーグは黄金西武から始まったからな
清原野茂イチロー松坂ってスターが出てきたのに、巨人やメジャーに吸い取られた

その後にバレンタインや新庄が盛り返し、大谷が最高潮にしたね

424 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:52:52.21 ID:c43S+Jrr0.net
>>373
王のおかげというか、王の時代に優勝できるくらい強くなったからだろ
それはいい選手集める編成の力もあるぞ

425 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:54:32.90 ID:c43S+Jrr0.net
>>423
いや、上田阪急からだろ
あの時の阪急は強すぎて人気なかった

426 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:57:00.04 ID:5nh5gifc0.net
広岡のお陰に決まってるだろ

427 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 16:57:46.28 ID:oZN/88nq0.net
西武が埼玉のあんな田舎じゃなく都会に球場作ってればもっと人気でたのでは

総レス数 427
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★