2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】キャロル・キング、ロックの殿堂入り式典で演奏、テイラー・スウィフトも キャロルはスピーチでアレサ・フランクリンを称える [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/11/01(月) 05:59:13.94 ID:CAP_USER9.net
、ロックの殿堂入り式典で演奏、テイラー・スウィフトも、キャロルはスピーチでアレサ・フランクリンを称える
2021/10/31 18:40掲載 amass
https://amass.jp/152365/
https://pbs.twimg.com/card_img/1454632531047985152/nsqZ_DI8?format=jpg&name=small&.jpg


キャロル・キング(Carole King)は、パフォーマーとしてのロックの殿堂入りを果たしています。式典では、「キャロル・キングは史上最高のソングライター」と紹介したテイラー・スウィフト(Taylor Swift)が「Will You Still Love Me Tomorrow?」を演奏。またキャロルは、長年のバックミュージシャンであるダニー・コーチマー(Danny Kortchmar)らのバンドであるイミディエイト・ファミリー(The Immediate Family)とともに「You've Got a Friend」を披露しています。

キャロルは式典でのスピーチの中で、「今日の女性シンガーやソングライターたちは、私を手本にしているとよく耳にするので、私はその責任を持たなければならない。また、私たちはロックの殿堂入りを果たした最初の女性の偉業の上に成り立っていることを忘れてはならない。安らかにお眠りください。ミス・アレサ・フランクリン」と言うと、アリーナの観客から大喝采を浴びました。

続いてキャロルは、アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)の伝記映画『リスペクト』でアレサ役を務めたジェニファー・ハドソン(Jennifer Hudson)を紹介し、ジェニファーはキャロルが作曲したアレサのヒット曲「(You Make Me Feel Like) A Natural Woman」を歌い上げています。


@rockhall
https://twitter.com/i/status/1454910548173197317
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 06:10:10.21 ID:u4XmoNR60.net
マイベスト

Take Good Care of My Baby

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 06:12:58.97 ID:bB1QCZ7Y0.net
タペストリーはがち名盤

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 06:31:17.29 ID:hWEul3JC0.net
ポール・サイモンとはデビュー前からの友人同士なんだ

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 06:36:02.48 ID:TLUTcb6M0.net
グラハム・ボネットにも参加して欲しかったな

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:02:36.81 ID:2Tye62v50.net
キャロル・キングのYouTubeチャンネルあるんやで。

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:05:22.72 ID:cZ4OOPhr0.net
一番好きなアルバムは「ウェルカムホーム」だな

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:06:26.87 ID:cZ4OOPhr0.net
>>6
マジか!全然知らなかった…

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:08:22.80 ID:AMLWtOSK0.net
音楽の歴史に名を残す人ではあるが、ロックの殿堂入りはなんか違和感が
タペストリーを通して聴いてロックと感じる人いないだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:18:14.26 ID:LSeE5hEf0.net
「ナチュラルウーマン」の歌唱の上手い順
越智志帆>>>>>アレサフランクリン>キャロルキング

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:18:54.09 ID:Tuy7Ya110.net
この頃の洋楽ってタイトルまで和訳してるから名前二つあってややこしいんだよ
つづれおりだのこわれものだの

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:20:31.38 ID:lNUniPne0.net
>>9
アイ・フィール・ジ・アース・ムーブだけで十分だろ
マルティカのカバー聞くとわかりやすい

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:21:11.38 ID:U0w6ZIYm0.net
>>10
誰やねんw

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:24:41.15 ID:4/b/yf7f0.net
「つづれおり」は
音質の悪すぎる大名盤の筆頭

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:26:55.86 ID:n6YEXZ8g0.net
>>4
ブリルビルディング繋がりでしょ
多分ルーリード辺りも顔見知りかと

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:28:49.44 ID:dRnQ9Ey20.net
タモリだ〜
タモリだ〜
タモリだあ〜♪

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:30:53.21 ID:lNUniPne0.net
ビートルズの前にはすでにキャロル・キングがいたんだよな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:36:21.87 ID:J+2DfdIY0.net
ジャック・ジョンソンとかも合いそうな現場ね
https://youtu.be/GKKSBOMaYIE

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:37:23.32 ID:g26TC6vD0.net
キャロルキングは曲は文句なしにいいんだけど、歌が上手くない
So far awayとか超名曲なのに肝心の歌声で損してる

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:38:06.52 ID:wR/V0cWY0.net
>>11
でもタペストリー (tapestry)よりつづれおりの方がいい気がする、何か趣があるっていうか

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:43:48.09 ID:8hqXTDcV0.net
キャロルキングといえば19歳でミリオネア
ロゴモーション
ダンスダンス
https://archive.org/details/LittleEvaLocoMotion1962
カモンベイビー
どぅざろこもーしょん

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:44:19.86 ID:8hqXTDcV0.net
>>21
ロゴじやねーよ
ロコモーションな

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:44:21.10 ID:7v8t2VaE0.net
>>19
あの声だから感動する
大好き

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:45:09.80 ID:lNUniPne0.net
タペストリーだけ聞いとけばいい感があって
他のあんまり聞いてなかったけど
サブスクでチェックするとやっぱりいいよな
無視されがちなタペストリーの前のソロ1作めも

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:46:00.55 ID:XJ5GNS590.net
キャロルキングは過小評価だよなあ
ポールマッカートニーと並ぶ希代のシンガーソングライターなのに

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:50:05.15 ID:8hqXTDcV0.net
そしてビートルズにも歌われたチェインズ
ビートルズのファーストに入ってる
ビートルズデビューよりも前に大金持ちになってたキャロル

https://m.youtube.com/watch?v=h9T3naCiaAk
エバリーブラザーズバージョン

最初はクッキーズ
https://m.youtube.com/watch?v=1Zr590nDPzE

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:51:52.27 ID:lNUniPne0.net
>>25
一般的なリスナーからは忘れられてるとか
若い世代は全然知らないとかそういうことか?

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:53:28.03 ID:8hqXTDcV0.net
>>25
なことない
オバマが同じ扱い
キャロルキング
https://m.youtube.com/watch?v=fIFUSi9Bp4M
ポールマッカートニー
https://m.youtube.com/watch?v=vuPXpKPh4Uw

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:53:29.26 ID:SFtbm5gN0.net
Wrap Around Joyってアルバムは結構いい
つづれおりよりききやすいかも
Love makes the worldもいい

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:55:21.95 ID:8hqXTDcV0.net
>>9
ロコモーション
チェインズ
立派なロックポップスの大物
ビートルズよりも前に!

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:59:35.75 ID:8hqXTDcV0.net
>>4
そのデビューが勘違いしてるだろ
King's major success began in the 1960s when she and her first husband, Gerry Goffin, wrote more than two dozen chart hits, many of which have become standards, for numerous artists.
10代で結婚してて旦那が作詞自分が作曲でデビュー
19歳で大金持ち

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 07:59:57.05 ID:XJ5GNS590.net
>>27>>28
あ、日本での扱いということです
キャロルキングの知名度が一般に低すぎる

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:00:27.29 ID:SaJ9C2Gy0.net
下から突き上げられて絶頂しそう
みたいなエロい歌詞の歌好きだわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:02:00.73 ID:8hqXTDcV0.net
>>31
2ダース以上のチャートヒットあり
その多くがスタンダードになり
数多くのアーティストが歌ってる

ソロデビュー前に

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:03:33.69 ID:8hqXTDcV0.net
>>32
ユブガダフレンドはいまもよく聞くよ地上波テレビで若いやつが歌ってるのを

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:05:31.11 ID:8hqXTDcV0.net
五輪真弓のデビューはキャロルキングのスタジオでもろキャロルキングやってた
少女はよかった
ポンタドラムだし

恋人よからシャンソン演歌路線に変わって悲しかった

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:07:00.47 ID:Uy97aKTr0.net
名前は知ってたが女だったのか
キングだから男だと思ってたわ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:08:32.86 ID:+coEHmTa0.net
キャロル・キングっていい曲作るけど
歌はヘタウマだよね?
日本だとユーミンみたいな感じ?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:10:04.09 ID:X/gfgZUr0.net
何かの式典でアレサがナチュラルウーマン歌ってるの見てただの大ファンおばさんみたいな興奮してたよな?

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:13:50.50 ID:lNUniPne0.net
一応ソロ歌手としてはやくからデビューはしてたけど
あんまり売れてないんだよな
作曲家として大物というか
シンガーソングライターの時代が来たので売れたのかな
となるとそこはビートルズのおかげなのか

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:13:59.86 ID:+coEHmTa0.net
昔の米国では一家に一枚のアルバムが
キャロル・キングの「つづれおり」とイーグルスの「グレテストヒッツ」だっけ?

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:15:30.20 ID:8hqXTDcV0.net
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/10-songs-you-didnt-know-carole-king-wrote-108268/

10 Songs You Didn’t Know Carole King Wrote
ローリングストーン誌

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:16:49.57 ID:8hqXTDcV0.net
>>40
全くの間違い

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:22:21.78 ID:8hqXTDcV0.net
>>39
オバマ主催のホワイトハウスキャロルキング誉めたたえコンサートでキャロルの歌を歌うアレサ

https://m.youtube.com/watch?v=YA08ANxJwBQ

だから特等席にいてカメラが撮ってるわけで

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:26:16.80 ID:8hqXTDcV0.net
>>39
https://m.youtube.com/watch?v=efIAM5dzuDs

Aretha Franklin sings "(You Make Me Feel Like) A Natural Woman"

"(You Make Me Feel Like) A Natural Woman" is a 1967 single released by American soul singer Aretha Franklin on the Atlantic label. The song was co-written by Carole King and Gerry Goffin, with input from Atlantic producer Jerry Wexler. Written for Franklin, the record was a big hit reaching number 8 on the Billboard Hot 100, and became one of her signature songs. It made history in the UK singles chart a week after her death, finally becoming a hit almost 51 years after it was first released entering at #79. Franklin also included a live recording on the album Aretha in Paris in 1968. Carole King has performed and recorded a version of the song along with Mary J. Blige, Celine Dion, and many others. At the 2015 Kennedy Center Honors, Aretha Franklin performed the song to honor award-recipient Carole King.

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:29:08.72 ID:8hqXTDcV0.net
>>45
At the 2015 Kennedy Center Honors, Aretha Franklin performed the song to honor award-recipient Carole King.
2015年ケネディセンター賞受賞時
キャロルに向けてアレサが歌った

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:31:21.02 ID:MqSB9fdT0.net
キャロル『ファンキーモンキーベイベ〜』

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:31:37.36 ID:uMQj8iHs0.net
テイラー呼ぶならスウィフトじゃなくて盟友のジェームズの方にしとけよ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:33:24.39 ID:jBIPGuFu0.net
1990年の初来日をNHKホールに観に行ったけど
生の方が歌が上手くて迫力があった

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:34:00.96 ID:+coEHmTa0.net
>>48
今の禿げ上がった頭を見るとガッカリするから往年のファンは
呼ばなくて正解

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:34:44.12 ID:2NgO6C960.net
ロックなのか?分野が違っても超大物ならやる賞になったのか

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:38:11.70 ID:+coEHmTa0.net
>>51
1960年代の提供作品はじゅうぶんロックだろ
1970年代からのソロ活動しか見てないのか?

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:38:12.92 ID:lNUniPne0.net
>>46
ケネディセンターの賞って他にもたくさん受賞してるのいるな
死ぬ寸前にEWFの
モーリス・ホワイトが受けてたりしたり

>>51
キャロル・キングがロックじゃないというのが意味わからんけどな
オールディーズ時代から作曲家として貢献してるし
ロックの育ての親くらいは言えるぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:38:33.21 ID:lNUniPne0.net
>>52
それにしたってロック曲も多いぞ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:38:56.05 ID:8hqXTDcV0.net
>>51
ロックが先で10代から
弾き語りは30あたり
時流を見るのがうまい

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:40:53.37 ID:lNUniPne0.net
弾き語りだとロックじゃないんだろうか?

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:42:18.57 ID:8hqXTDcV0.net
>>56
素人向けにわかりやすく書いただけだ
つっこむなよ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:42:23.92 ID:+coEHmTa0.net
今の若い連中にはオブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダのビートルズはロックじゃない
とかの感覚なんだろうな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:43:32.18 ID:D88j8wg70.net
ロックじや無いだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:46:03.59 ID:8hqXTDcV0.net
>>59
おまえが知らないだけ
ちゃんと聴いてから出直してね

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:46:05.77 ID:TQDPysj10.net
つづれおりは本当の名盤

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:48:12.96 ID:8hqXTDcV0.net
>>58
あれは当時からずっとカリプソだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:49:57.79 ID:2NgO6C960.net
本当にロックってカテゴライズされるならビーズより先に貰わないとおかしいだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:50:45.89 ID:jBIPGuFu0.net
ロックフェスにどう聞いてもロックではない人達が出演している多様性の時代だし

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:51:05.88 ID:SW+7kvm50.net
ロコ・モーションもキャロルキングの曲だな
ビートルズのカバーで知られるサヨナラ・ベイビー もキャロルキング

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:52:20.32 ID:boYLIEIb0.net
ニール・セダカの「おお!キャロル」は学生時代にガールフレンドだったキャロル・キングに捧げた曲なんだな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:52:55.53 ID:WndjQ+n00.net
きゃろきん全力投球

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:56:15.92 ID:lNUniPne0.net
>>63

ジェームス・テイラーとかは2000年に殿堂入りしてるし
いろいろ裏がありそう

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 08:58:19.69 ID:lNUniPne0.net
あまりロックのイメージのないシンガーソングライターで言えばローラ・ニーロもだいぶ前に受賞してる

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:01:16.94 ID:uMQj8iHs0.net
>>50
今の写真を改めて確認したが確かに・・・・
でもよく考えたら、若い頃から将来禿げそうな雰囲気はあるよな

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:01:47.82 ID:+coEHmTa0.net
カーペンターズのロックの殿堂入りが先か
村上春樹のノーベル文学賞が先かとか
世界では言われてない?

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:04:36.88 ID:8KY4nKgg0.net
Freddie Mercuryがクイーンでデビューする前
ソロで出したのがgoin backのカバー

73 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:07:54.98 ID:iCpTyyae0.net
今まで入ってなかったのがおかしいレベルのレジェンド

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:08:07.94 ID:+coEHmTa0.net
20代前半でガンガンヒット曲を書いてたんだよな
日本ならあいみょんみたいなもんか

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:08:28.77 ID:lNUniPne0.net
ちなみにローラ・ニーロで一番売れたシングルは
キャロル・キングの「アップ・オン・ザ・ルーフ」のカバーというおまけ付き

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:09:21.98 ID:lNUniPne0.net
>>74
ユーミンの元ネタみたいなもんだろ
あっちも10代からやってるし

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:12:14.99 ID:8hqXTDcV0.net
>>74
違います
フォーク路線じゃぜんぜんありません
ロックポップソウルR&B
宇多田レベルくらいにしないと
もっとポップな路線も強いから
10代から人のヒット提供続けるのって
日本じゃたとえが出てこない
だれかヘルプ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:13:00.38 ID:+coEHmTa0.net
>>77
尾崎豊?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:15:29.86 ID:8hqXTDcV0.net
>>76

あてはまるな
東大元暮らしだった
でも元ネタってユーミンはブリティッシュ系を言ってたりしてプロコルハルムとか
実際の曲がアメリカ系なのは松任谷テンパンキングストリオ恥ずかしいから言いたくない路線らしい

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:17:55.98 ID:+coEHmTa0.net
いや、ユーミンこそロックじゃねーだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:18:40.72 ID:8hqXTDcV0.net
>>78
それは30すぎてからの路線
最初はヒットメーカーだから
「10代既婚女かつ秋元風にヒット詞じゃなく曲書く」感じなんよ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:19:50.05 ID:8hqXTDcV0.net
>>80
当人はブリティッシュロック系
サウンド担当がアメリカンサウンド系なわけ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:20:35.30 ID:+coEHmTa0.net
キャロル・キング「つづれおり」
イーグルス「ホテル・カリフォルニア」
ビリー・ジョエル「ストレンジャー」
フリートウッド・マック「ファンタスティックマック」

このへんのアルバムを抑えておけば70年代の洋楽は間違いない

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:21:14.43 ID:jBIPGuFu0.net
忘れてはならないのはジェリー・ゴフィンの存在も大きいと思う

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:21:32.93 ID:8hqXTDcV0.net
>>83
60年代のキャロルキングが重要

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:21:57.08 ID:8hqXTDcV0.net
>>84
でも曲はキャロル

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:23:01.50 ID:/swG+o3m0.net
ここでいうロックって単に「流行音楽」「ポピュラーミュージック」くらいの意味だろ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:23:16.63 ID:+coEHmTa0.net
8hqXTDcV0

うざい

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:23:57.19 ID:8hqXTDcV0.net
>>84
でも否定できないな
でも両方いてこそだ
詞とイメージはジェリー
で現実な曲として生み出すのはキャロル

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:24:01.97 ID:+coEHmTa0.net
>>87
洋楽かな

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:25:25.97 ID:8hqXTDcV0.net
>>88
うざいという
ID:+coEHmTa0


うざい

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:28:53.81 ID:3yXqtUrO0.net
>>51
Run-D.M.C(2009年殿堂入り)「な」

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:29:48.38 ID:/swG+o3m0.net
たんにいわゆる「美声」じゃないだけで、キャロル・キングが歌下手とか思わないわ
ああいうザラザラした声こそ大音量で聴いてみろ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:30:08.95 ID:lNUniPne0.net
>>83
つづれおりには60年代の自作曲のセルフカバーもあるのがまた重要だな

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 09:42:38.81 ID:tzNlw3k/0.net
あのキャロキンが殿堂入りか!

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:04:19.52 ID:BHQbvtpy0.net
生きとったんかワレ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:10:58.42 ID:pTKgSpJl0.net
>>40
作曲家時代に自分が歌ってヒットしたのは"It Might as Well Rain Until September"
(62年全米22位)のみ。66年までに出したシングルは"It Might..."以外は全て不発。
この曲のシングル、実は日本でも出ていたが、全く売れず無名のままに、現在は激レア。
日本でCarole Kingの名前が知られるのは、70年代のS.S.W.の頃になるんだよな。

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:16:06.77 ID:ULHUuZu60.net
ロックっていうかSSWだよな

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:17:10.87 ID:xmVenAJO0.net
>>98
え?ロックじゃないの?

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:19:47.13 ID:lNUniPne0.net
シンガーソングライター系はジェームス・テイラーやローラ・ニーロもとっくの大昔に殿堂入りしてる
マジでなぞの人事だよないまさらキャロル・キングって
テイラーやニーロの姉や母みたいなもんだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:22:03.49 ID:8hqXTDcV0.net
>>97
でその時の日本の売り出し方が
売れなかった不遇の女性シンガーソングライターが
いまやっと花開いた
だったから

10代で大金持ちだったのに
日本でよくある「不遇だから買ってあげてね同情マーケ」がウソを広めた

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:22:16.90 ID:pTKgSpJl0.net
>>15
この頃のブリルビルディング時代には、3組の夫婦のソングライターがヒット曲を
生産し続けた。
 Carole King & Gerry Goffin, Jeff Barry & Ellie Greenwich, そして、
 Barry Mann & Cynthia Weil,
上記の2組はその後離婚したが、Mann & Weilだけは現在も夫婦で活動している。

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:26:13.30 ID:8hqXTDcV0.net
>>102
>>15
デビュー前のニールセダカがキャロルキングと恋人だったってのが当時ニールセダカが売れた頃言われたって話よ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:29:37.04 ID:LEtK0Cpe0.net
今まで殿堂入りしてなかったのが不思議なくらい
そう、Wikipedia日本版にバリー・マンのページが無いように

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:34:06.60 ID:/swG+o3m0.net
だいたいこういうときに「ロックじゃないロックじゃない」とおっしゃる方々の
「ロック」とはなんでしょうか?エレキギターが演奏の主役の流行歌のこと?
だけど、元々の「ロックンロール」って、むしろファッツ・ドミノとかピアニスト・
シンガーって感じの人も多いでしょ
もうなんかそういうのって「演歌は日本の心」みたいなのと変わんないよね
エルトン・ジョンとかつかまえて「ロック歌手じゃないw」とかいうのも変な話だよね

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:35:51.43 ID:xmVenAJO0.net
>>105
まあ一言で言って馬鹿だと思うンだわ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:36:20.42 ID:r/1Yb1Gt0.net
>>1
ユダ公のオナニー
ユダ公がお互いに褒めあってるだけ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:50:49.58 ID:pTKgSpJl0.net
>>104
Barry Mannは日本では、ポップスファンにはよく知られているが、一般ではそんなに
知られていないのが現実。彼が作った数々の名曲は聴く価値があるものが多いが、
Barry Mannが数々のレーベルでリリースした数多くのシングルの作品も必聴もの。
彼のソロでの100位以内のヒットは"Who Put The Bomp"を含めたった4曲しかない。

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:53:09.27 ID:+6Hcz3jU0.net
つづれおりって最新技術でリマスターしたら台無しになりそうだよな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:57:27.68 ID:LEtK0Cpe0.net
>>108
ライナーノーツが喋ってるみたいだなwそれはさておき
君が書いたソングライターの中でバリー・マンのページだけが無いの
他の人のがあるなら当然あっておかしくないでしょ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 10:58:33.69 ID:qv2IWM0v0.net
9.11の直後に米国が報復に出て開戦した日の午前10時ちょうどJ-WaveでLove makes the Worldがかかった
職場で流れてたから仕事しながら泣くのこらえてたわ

112 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:09:14.38 ID:2NgO6C960.net
>>105
だからなんでこんなに受賞が遅いのか説明しろよ。向こうの文化だからロックの殿堂に入った順番で
向こうの人間がロックって考えてるのがどういうものかを認識してるんだよ、こっちは

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:10:00.09 ID:8hqXTDcV0.net
>>50
ベストヒットUSA2015年
https://archives.bs-asahi.co.jp/usa/prg_606.html
歌ってるとこからテレビ見てだれこれ?
名前聞いて時の流れを感じた
そんなもんだろ
自分見ろ

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:16:31.54 ID:PRRskWVc0.net
つづれおり以外のアルバムのほうが好き

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:27:46.64 ID:pTKgSpJl0.net
>>84
名曲"It's Not the Spotlight"はRod Stewartよりも、作者のGerry Goffinのほうが断然イイ。
70年代に出た2枚組のソロアルバムに収録されている。Goffinは歌は上手いとは言えないが、
この曲を聴くと味があるんだな。

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:30:28.52 ID:iCpTyyae0.net
>>50
アルバムジャケット見ればわかるけど
80年代最初からかなりやばいw

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:31:30.28 ID:bS+QIrhr0.net
皆新しいものに飛びつくけど音楽だけは古いほうがいいとさだまさしが言っていたことがあるが本当かもな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:36:07.65 ID:eRuzwcpR0.net
>キャロル・キングは史上最高のソングライター

異論なし

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:40:56.69 ID:1SzUQOmQ0.net
>>35
いや、だからその程度の人ではないって話だよ
ポールやバカラックと同列くらい偉大な作曲家なのに日本ではほんと過小評価

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:46:30.96 ID:aETPpvL00.net
みんな毎朝「One Fine Day」聴きながらテンション上げていこうぜー

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:52:53.70 ID:fyTd+Gv80.net
この式典、NHKBSとかで放送して欲しい

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:53:59.76 ID:XE3A4hYl0.net
このおばはんキャリア長すぎだろ
1950年代からだろ?

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:54:04.50 ID:T+XSotgi0.net
いいスピーチだ
さすが

「ゴフィン・キングと言う作曲家は〜」
大滝詠一と山下達郎の新春放談で言ってたな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 11:59:42.11 ID:T+XSotgi0.net
>>104
>>108
シンシア・ウィルもない
思ったら、シンシア・ワイル表記であった

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:03:13.61 ID:xuUfzZ2A0.net
ゴミバンドが殿堂入りするなか、何でこんなに遅れたのか不思議

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:03:28.84 ID:1DirsUtU0.net
>>117
古い音楽でもリマスターされてるのでそれが現実

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:04:41.01 ID:1DirsUtU0.net
>>125
だって80年代以降はこれと言ってヒットしてないじゃんw

70年代も「つづれおり」に括られちゃってるしw

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:05:23.24 ID:PKxMcHl60.net
ロコモーションもこの人なんだよな。旦那との共作らしいが

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:09:50.38 ID:pTKgSpJl0.net
>>103
Neil Sedakaも、最初の2枚のシングルは全く売れなかった。
3枚目の"Diary"(58年14位)を機にスターの仲間入りをすることになる。

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:10:16.56 ID:SVibqmmJ0.net
>>127
クラッシュだってヒットないだろ
でも先に殿堂入りしてるじゃん
俺の中ではゴミバンドだけど

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:15:05.03 ID:uMQj8iHs0.net
そういやこの人、とっくにジェリー・ゴフィンと一緒にロックの殿堂入り果たしてるじゃん
改めて入る意味あるのかね?
https://www.rockhall.com/inductees/gerry-goffin-and-carole-king

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:16:19.83 ID:SFtbm5gN0.net
過小評価いうならジェイムステイラーの方が過小評価な気がするな

133 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:17:02.36 ID:jBIPGuFu0.net
>>128
昔、ロコモーションはグランド・ファンク・レイルロードがオリジナルと思っていた

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:22:24.87 ID:AZjW4DaW0.net
>>133
オリジナルでもグランドファンクでもビルボード1位を獲得してるからね

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:38:59.12 ID:1DirsUtU0.net
>>130
80年代にアメリカでヒットしたw
>>131
あまり意味なさそうw
>>132
本来の実力なのではw
>>133
グランド・ファンクの方が数段よかったw

136 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:41:25.66 ID:pTKgSpJl0.net
>>128
これを歌ったのはこの夫婦のベビーシッター。62年の全米ナンバーワン。

137 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:47:20.43 ID:9r7Ts71H0.net
とうの昔に殿堂入りしてるだろうと皆が勘違いしていてノミネートもしてこなかったんじゃね

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:50:58.72 ID:O+X6ucXs0.net
全盛期の伸びやかで綺麗な声より
全盛期を過ぎてハスキーになり始めた頃の声が一番味があって好き

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 12:56:33.39 ID:rlF7kM+r0.net
真の天才、偉人、スーパースター

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:22:48.56 ID:H8Z2eg+G0.net
>>133

ロコモーションは80年代にカイリー・ミノーグもヒットしたな

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:25:10.72 ID:H8Z2eg+G0.net
史上最高のソングライターはポール・マッカトニーだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 14:34:52.30 ID:1DirsUtU0.net
>>141
史上最高って何の根拠でそうなるんだよw

143 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:10:08.50 ID:PiIaS9zL0.net
>>141
楽譜の読めないおじいさんはちょっと

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:24:52.74 ID:1DirsUtU0.net
>>143
活動年数の長さで史上最高なのか、とw

俺には史上最高の基準がよくわからないんだよw

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:27:37.13 ID:gBV1tOyU0.net
早熟型なんだよなあ、キャロル
初期にほとんど代表作が書かれている

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:32:21.12 ID:1DirsUtU0.net
>>145
いやいやw

初期ってw

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:32:32.01 ID:8goycrcv0.net
ジェイムステイラー とかジョニミッチェルとかはすこしきいたら天才だって感じるし
キャロルキングにはそんなに凄さは感じないけどスターというか大衆に選ばれたかんじ。ポールもそんなかんじ
普通っぽいのがすごいというか。
ピアノの弾き語りが一番かっこいいのはキャロルキングとポールだな

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:37:55.81 ID:8goycrcv0.net
Anyone at allって曲がすごくいいけど
初期ではないな

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 15:51:27.34 ID:8hqXTDcV0.net
>>146
いまでも日本で一番歌われてるキャロルの曲はロコモーションだよ 初期

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 16:39:56.58 ID:1DirsUtU0.net
>>149
いやいやw

それだけじゃないでしょw

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 17:19:55.75 ID:aso0KW/50.net
そもそもアレサが何でロックなのさ
クイーン・オブ・ソウルだし
グラミーでもR&B部門で
ロック部門なんかは一度もノミネートされてねーのに

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 17:35:38.12 ID:QLLe7Vb00.net
2010年にキャロル・キングとジェームス・テイラーが一緒に武道館でやったのは
行きたかったわ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 17:45:35.43 ID:9r7Ts71H0.net
J-POPの連中がロックと呼ばれることのほうがインチキだよ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 18:42:07.95 ID:yj/8xIgI0.net
そもそもロックではないだろうと思うが。
「殿堂」にはふさわしいけどな。ジョニミッチェルなんかと同じで。

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 18:44:44.55 ID:2rygSL880.net
50年前がピーク

156 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 18:54:01.89 ID:je7lNQ7N0.net
今頃殿堂入りか
1曲しか知らないけど

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:03:16.03 ID:lNUniPne0.net
>>140
日本でもヒットしたぞ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:44:59.47 ID:QVi55aPG0.net
ジョニミチェルはテイラーの事クソミソにけなしてトラウマを与えたけど
キャロルキングとポールマッカートニーは孫扱いして絶賛してた

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 20:59:48.26 ID:ULHUuZu60.net
ダニーハサウェイと交流あったんだよな

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:12:04.87 ID:+6Hcz3jU0.net
シティの夢語りも名盤だよな

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:44:07.87 ID:ZlS3zbXh0.net
Ode時代後期からキャピトル時代2枚目製作まで
3番目のパートナーから激しいDVを受けていた
そんな3番目のパートナーは阿片窟で死亡

162 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:45:30.06 ID:ZlS3zbXh0.net
後、キャロルキングはニューヨークやLAといった都市をイメージするが、
人生の半分以上はコロラドのド田舎在住

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:49:46.21 ID:z3zn9xSa0.net
アレサ・フランクリンの歌ってる動画でオバマの横にいるおばちゃんが異常に興奮してて何だこのおばはんと思ったらキャロル・キングだった

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 21:51:46.72 ID:O+X6ucXs0.net
今でも聴いてる
死ぬまで聴いてるだろう

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:01:10.14 ID:pTKgSpJl0.net
>>160
このアルバムは聴き所のナンバーが多い。"Snow Queen","I Wasn't Born To Follow",
"Now That Everything's Been Said","Man Without A Dream"など名曲が沢山。
"Victim Of Circumstance"もノリがよく個人的にはお気に入り。
都会の背景が浮かんできそうな一枚。だが、内容はいいのに当時は全くの不発だった。

166 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:05:16.47 ID:RxV6GOkIO.net
なんで今なんだよ
理解できん

167 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:08:38.23 ID:+1gGRYjY0.net
>>118
ビートルズが渡米した時にジョン・レノンが
キャロル・キングの才能に嫉妬しまくった

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:20:54.90 ID:936NKySP0.net
>>163
でその歌が>>1にあるキャロルキング作

169 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:23:09.43 ID:aBSgHcYx0.net
ジェリーゴフィンは大金持ちで死んだけど
この人(キャロル)は貧乏なんだよな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:43:23.98 ID:HCWFnayO0.net
キャロル・サダーキー
やだお爺さんにショットガンで撃ち殺されちゃうわ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:57:18.97 ID:sBXfvjtG0.net
インスタめっちゃ更新してくれてて大好き

172 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 22:59:37.16 ID:lNUniPne0.net
ジュディマリのYUKIに曲提供したことあるのは驚いた

173 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 23:08:34.02 ID:lNUniPne0.net
ウィキには1990年にジェリー・ゴフィンと連名でロックの殿堂入りとか書いてあるが?

ソングライターチームとしての殿堂入りとソロ歌手としてで分けられてるのか

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/01(月) 23:15:33.16 ID:lNUniPne0.net
それにしてもなぜかアマゾンミュージックにはユー・ガット・メールの挿入曲が配信されていない
他のサービスも同様かはわからないが

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 00:06:22.20 ID:evtphrC70.net
>>173
ビートルズのメンバーなんかグループとソロとで殿堂入りしてるから
そういう感じだろう

176 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 00:12:25.88 ID:7YwrMdpo0.net
クラプトンは
ソロアーティスト、ヤードバーズ、クリームと3度ロックの殿堂入りとてるという話だね

177 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 05:52:03.59 ID:z9mOVSry0.net
>>118
御意

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 05:56:15.58 ID:M/OSkj4u0.net
Byrdsの"I wasn't born to follow"って典型的なヒッピーソング(Easy Riderで使われてた)だと
思ってたらGoffin&Kingの提供だと知ってかなり驚いたな〜

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 10:13:00.23 ID:WHOv5wzK0.net
>>121
NHK利権関係者の大衆希望があるからやりましょうネタカキコだな
NHK番組でもファックス!とかツイートとかやらせ企画で番組進行してるっていうし
受信料利権はダメね


ネットですべてやるし
アーカイブであとでも見れるから
それ見ればいいだけ
NHKの出る間なし

もしホントーにNHKでやれと純粋におもってるなら
おまえキャロルキング聴いてんだろ
英語で見れないの?
と思う

どっちにしてもNHK出てくんな
日本語とかいうなら

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 10:25:43.23 ID:jLLMnpqv0.net
>>161
3番目の旦那がヤクで死んだのは知ってはいたが、DVの加害者だったということまでは、
知らなかった。それはさておいて、最初の旦那Gerry Goffinもヤク中だったのも事実。
68年に離婚したが、その後も共同で曲作りすることもあった。Gerryは2014年死去。

181 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 10:29:58.53 ID:jqc/7WA10.net
ゴフィンとのチームはソロ歌手としてのキャリアより格段に上と思われてたのかな
70年代全盛期の人でロック殿堂入りしている人と比べてもソロ歌手としてのキャリアは遜色ないと思うが

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 11:30:21.26 ID:gTz4Q4HJ0.net
テイラースイフトのWill You Still Love Me Tomorrowは聴いてみたいな
エイミーワインハウスやノラジョーンズのカバーもよかった

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 11:53:00.63 ID:kTHLZcrH0.net
ライブに行きたかったミュージシャン

184 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 11:54:44.69 ID:ckVUUfV50.net
『つづれおり』は良く聴いたなぁ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 12:06:29.13 ID:xv7OGJIf0.net
>>178
あんたの書き込みを見て驚いた
そうなんだ、へぇ〜

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 12:14:20.96 ID:UeW/k9uV0.net
ジェームス・テイラーとジョイントで来た時に見に行った
バックはセクションと豪華なメンバー
生キャロルはさすが外国人、足が長かった

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 12:38:52.81 ID:jLLMnpqv0.net
The Shirellesで有名な"Will You Love Me Tomorrow"はGoffin & Kingが書いた
初のナンバーワンソング。若手の夫婦のソングライターとしては当時は異例だった。
ここから職業作曲家としての全盛期が始まることになる。

多数のアーティストのカヴァーも多いが。個人としてはThe Four Seasonsのヴァージョンが
お気に入り。68年全米24位。彼等はこの後ヒットから遠ざかることに・・・。
このヴァージョンの最後のところを聴いてると、彼等の全盛期の最後を象徴してるように
なんだか聞こえてくるんだなあ。

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 12:45:55.33 ID:65vI4wAN0.net
つづれおりの後もヒットアルバム何枚かあるけどつづれおりばかり注目されてるな

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 12:47:16.18 ID:jqc/7WA10.net
テイラー・スウィフトはカーリー・サイモンをライブのゲストに呼んだり
アメリカのシンガーソングライターの系譜にいっちょかみしようとしてるね

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 13:03:52.24 ID:WHOv5wzK0.net
>>189
ジジババから見るとそう見るんか
テイラースイフトがヒストリーを大切にしてるとはわからんのかね

アメリカだ
下剋上のカルチャー
売れてなければどんな実績でも前座のカルチャー

191 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 13:21:33.55 ID:m6ca97xw0.net
>>188>>190
実際にそれ以上の作品はなかったw

192 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 13:47:48.90 ID:eL/jFw5h0.net
ミュージックとか横顔のジャケのやつと馬に乗っかってるやつとか他にも好きなのあるな
アコースティック?のライブ盤もよかった

193 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 18:21:10.65 ID:cQO7xyxt0.net
>>182
ツベに上がりまくってるぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:36:28.36 ID:niRnNmYd0.net
嫁のキャロル・クイーン
息子のキャロル・プリンスも
喜んでるやろ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:43:15.78 ID:Qe6OUjB50.net
10年くらい前にキッコーマンが主催でキャロルキング、メアリーJブライジ、ファーギーの謎の組み合わせで武道館でライブやってたのを見に行ったけどスカスカだったw
せっかく来日してくれたのにもったいなかったな…

196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 19:57:47.97 ID:f0GUoUzZ0.net
ロックなのか日本でいう所のフォークシンガーかと思ってた

197 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:13:43.33 ID:lzlpMv4Y0.net
残念なのはもう引退状態なこと
これが彼女の最新曲
I Believe in Loving You
2012年に亡くなったハル・デヴィッド(作詞)と共作
1999年にふたりでつくった楽曲で2013年に配信のみ発売
https://www.youtube.com/watch?v=ZkuN_NLzWC4

198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:47:10.55 ID:lzlpMv4Y0.net
スマン、最新曲はこちらだった
one
1977年発売のアルバムSimple Things B面最後からのセルフカヴァー
丁度、3番目のパートナーからDV被害を受けながらの作曲なので
感慨深い
https://www.youtube.com/watch?v=gc93thQVIV8

199 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 20:50:13.91 ID:lzlpMv4Y0.net
本人解説より
9人の女性候補者の自己紹介を兼ねた女性の昼食会で、数曲演奏することになった。
その中で、1977年に私が作詞・作曲した「One」という曲が頭に浮かびました。
この曲は、不正を目の当たりにしたときに何ができるかを考えた曲で、私が長年抱いてきた信念を表しています。
私たち人間は皆、「One」として集まり、尊厳、包括性、機会の平等、最も弱い立場にある隣人への配慮といった
価値観のために立ち上がるときに、最も効果的であるということです。
磁石にピンが刺さるようにピアノに引き寄せられた私は、2018年の選挙に対する自分の気持ちを反映して、
最後のサビに新しい歌詞を書きたいと思いました。 そして、それをレコーディングしたいと思いました。

私のマネージャーはすぐにヘンソン・レコーディング・スタジオのスタジオBを予約しました。
A&M(1970年代に知られていたスタジオ)のスタジオBは、私が『タペストリー』のほとんどをレコーディングした場所です。

10月の土曜日に "One 2018 "を録音したときも、スタジオBは私にとって強烈な魔法のような場所だった。
その詳細については後ほど。 一方で、私はこの録音を、共有することの純粋な喜びのために。
そして、より多くの人々が、来るべき選挙に積極的に参加して投票し、
恐怖、嘘、憎しみよりも人間性、真実、愛に価値を置く人々を連れてくるようにとの願いを込めてリリースします。

- キャロル・キング

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:08:10.92 ID:Hk7bDKEW0.net
>>199
もう言ってることやってきたことが偉人なんだよな
キャロル愛してる

201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:25:25.17 ID:qCk/LO7C0.net
フリートウッド・マックが「噂」ばっかなのと同じでしょうがないところはある

202 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:47:10.37 ID:yEJ7vr7m0.net
白人のシンガーソングライターは全部ロックだったんだよね
俺的にはエンヤをロックと言われても違和感ない

203 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:58:19.09 ID:WfYDINZlO.net
ロックて言葉を広義でとらえてるんだよ
まあほとんどポップスに近い意味でな
だから全部ロック
日本だけだよあれはロックだこれはロックじゃないとか言ってるのは

204 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:16:04.62 ID:oZgmVAUD0.net
全盛期キャロル・キングに大絶賛されて1時間たったの150ドルでデビューアルバム
のプロデュースして貰ってた五輪真弓ってやはり大天才だったんだな。プリンスや
モーリス・ホワイトに楽曲提供受けてる小比類巻さんも。過小評価され過ぎ。

205 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:26:45.83 ID:WfYDINZlO.net
五輪真弓の少女だろ
あれダニークーチも参加してる

206 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 06:57:53.28 ID:fozpsCF70.net
君の友だちはジェームス・テイラーの方がいいな

207 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 07:03:59.19 ID:fASKW8Ja0.net
>>203
向こうが初めから広義で捉えてたら、どんなに遅くても20世紀中には受賞してるはず

208 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 07:04:59.84 ID:MfHPzOWf0.net
不世出の天才。長生きして欲しいね

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 09:59:06.85 ID:wsYjYiQ30.net
不発に終わったが、66年に出たシングル"Road To Nowhere"はCarole Kingの
葛藤がストレートに現している意味深い作品。聴くと印象に残る。

210 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 10:04:09.98 ID:So+dZXBh0.net
ご健在なんですね

211 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 10:07:23.49 ID:qCk/LO7C0.net
ユー・ガット・メールの主題歌がなぜかアルバム入ってない
配信もされてないが名曲

212 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:56:38.66 ID:WLuieJ2Y0.net
>>211
いい曲だね
サントラはニルソンが多めでいいサントラです
https://www.youtube.com/watch?v=hpZxRa-yetU

213 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 15:30:17.25 ID:8nKZWLxz0.net
キャロハ・キングとこの人を紹介した女子アナがおってな、
たぶんルの字が汚なくてハに見えたんやろな
ハワイの王様かってつボイノリオさんに突っ込まれてたな

214 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 01:10:36.89 ID:qMN71e1p0.net
>>212
Your words make me feel like I can flyのとこで泣きそうになる
良い曲

215 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 06:06:57.70 ID:k4Yj0DQF0.net
ロック殿堂の代表とかクソだからね…
自分好みのバンドとかミュージシャンは投票関係無しですぐ殿堂入りさせる。

216 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:20:38.89 ID:txy95M5C0.net
フィル・スペクターが選考委員にいた時期がいろいろ面倒だったらしい

総レス数 216
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★