2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【論破王】ひろゆき「年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん」農家で外国人の技能実習生に頼っている現状に疑問 ★2 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/11/06(土) 12:58:20.54 ID:CAP_USER9.net
11/6(土) 10:36
中日スポーツ

ひろゆき「年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん」農家で外国人の技能実習生に頼っている現状に疑問
ひろゆきさん
 2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆきこと西村博之さん(44)が6日、自身のツイッターを更新。政府が技能実習生の新規入国を8日から認めると発表したことに関して、農家から歓迎の声が上がっていることに関して疑問の声を上げた。

 ひろゆきさんは、群馬県の農家では人手不足を補うためベトナム人や中国人の外国人の技能実習生に頼っている現状で、労働者が2人足りないと年間約1千万円の減収になるという一部報道を添付。これに関して「『年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん』としか思えないおいらです」と自身の考えをつづり、さらにこう続けた。

 「賃金相場よりも安く雇って利益をあげたいというブラック企業が減ったほうが社会が良くなると思います」

 このツイートには7000以上のいいねがつくとともに様々な意見が殺到。「そのとおりっすね。実習生、幸せなのかな」「400万くれるなら確かに農家やってもいいかも」「母国から働きに来てるので、良い意味で時間の融通がきく。自己都合で休むことがないので土日関係ない農家には助かります」「日本人を使いたくても、集まらない。すぐ辞める。技能実習生の方が年間通しての労働力を計算できる」などのコメントが相次いだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211106-00000018-chuspo-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/337fda180dad9be060b01d8c1ce1d12648bdb13e
★1 2021/11/06(土) 10:47:02.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636163222/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 12:59:03.98 ID:oxBmmbNk0.net
そんな高い金払ったら儲け少なくなるじゃん

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 12:59:10.03 ID:zA+XX+gA0.net
それで日本人が来ないから外国人雇うんじゃね?

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 12:59:48.20 ID:TWAd9t7j0.net
コストを減らさないと儲からないじゃん

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:00:00.57 ID:88j6POCh0.net
日本語が通じたら困るんや

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:00:05.74 ID:vuaY6rMR0.net
家族経営が中心だから労働時間とか休みとかなぁなぁなイメージ
あと学ばせてるんだから時間や労働搾取されて当然みたいなイメージもある

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:00:46.32 ID:BpuKwEaN0.net
アスペ王ひろゆき

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:00:49.99 ID:ASiNVw9X0.net
奴隷が必要なンだわ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:01:05.90 ID:t0Zpnp6p0.net
現代の奴隷制度だからな

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:02:18.35 ID:UMqJE7c20.net
先進国が経済を維持するには外国人労働者を受け入れるのは当たり前
そのための法律を徹底すればいいだけ
発展途上国の概念は先進国では通用し無いことくらいひろゆきはわかっているだろうに

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:02:34.79 ID:rifWTvdh0.net
400万も払うなら外人雇うわ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:02:36.21 ID:klIvHvjw0.net
日本人も高給なら長く居てくれると考え思いつかねえんかな、とは思うね。
安いならすぐ辞める、これは当然のことだ。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:03:05.26 ID:QqU3lWKV0.net
ニカワ王ひろゆき

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:03:18.30 ID:fLXf6HsM0.net
農業と土方や建設業って体力的にはどっちがハードなの?

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:03:19.37 ID:M2iNPEyr0.net
ピンハネしてる中間業社が居るんじゃないの??あ、アソコか

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:03:21.24 ID:N22Gx/So0.net
俺は年収300万のワープア家庭持ちだけど
頭は駄目でも体力はあるから年収400万ならやるよ
奥さんもやれば世帯年収800万になるし

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:03.63 ID:ZQ3QX6Oa0.net
年収400万払う
変な日本語

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:10.35 ID:5rs4n+lI0.net
日本人の方が安心だし、消費する側もそれを望んでるだろうに

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:33.43 ID:f8zOgH/60.net
農業はあと取りいなかったら
やりたい人に全部譲ればよい

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:33.78 ID:6fHHobDO0.net
農家って想像を絶するほどケチで銀行にも金を預けず倉に金を隠し持ってるからな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:35.10 ID:836jO0GP0.net
農家の手伝いなら300万とか250万でも働く人はいるだろう。
もちろん労働時間や内容もそれなりになるだろうけど。
ただ自作農>小作>作男みたいな階級意識があると働いてくれる人もいないだろうね。

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:36.87 ID:hq9O/pgw0.net
年間1000万の減収じゃなくて
1000万円売り上げが減少する
のが本当なんだろうね
まぁ、欲の張った奴もいるしね
農家もいろいろ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:51.63 ID:CvGHogVd0.net
問題は後継者不足なのにブラックとか言いたいだけで論点すり替えしてる馬鹿

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:55.20 ID:EQ1NqC0W0.net
>>2
派遣労働が誕生してからそのマインドのまま時が止まった人間が多過ぎるのが今の日本
これは特に雇用主に多くなった傾向がある

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:04:59.09 ID:UfG5bbw10.net
それな
ただただ利益上げるために奴隷が欲しいだけ
で、犯罪者育てて野に放ってる

こんなクソブラック農業家は潰れて雇われる側に回れ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:05:02.32 ID:1r1KK9aA0.net
こいつの発言でいちいちスレたつのは何
炎上させてないと信者もろとも死んじゃうの?キモいんだけど

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:05:08.36 ID:D0xU01f10.net
キャベツが1000円になるぞw

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:05:23.78 ID:g7bR+JGv0.net
空き缶集めするくらいだから
10万でも働くわ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:05:28.02 ID:mOKT/kL50.net
>>12
きちんと福利厚生があり
年始400万に加えて
早出遅出のときは残業代が付く
ならやるやつはいるだろうけど

現実的かね?

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:05:31.73 ID:JbERx9ZH0.net
収入1千万から人件費を除く経費を引いた金額で
そのあとに400マンx2 払えるのかな?
僕は無理だと思います

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:06:02.22 ID:qD3N9dPD0.net
>>1
ネトウヨなら年収150万で雇えるだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:06:05.66 ID:QW4Osdrx0.net
働いたことないからひろゆきは知らんだろうけど、
年収400万円の人を雇うには企業は年400万以上かかるんだよ。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:06:06.32 ID:2N5vcrmg0.net
>>11
ブラックやんけ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:06:51.47 ID:1mHtTebS0.net
日本は中抜きで成り立ってることを知らないんだな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:07:01.65 ID:mREgeaZM0.net
口だけでしか物を考えられない男
本当薄っぺらい

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:07:08.79 ID:NS0ZIwqe0.net
ひろゆきの言うことはいつも現実的で正しいと思うよ
そう思わないのは感情的になりすぎな人
それか気を見て森を見ない人
前後の流れを無視してそこの発言だけ抜き取って叩いてるってやつね

会社側でまずちゃんと安心安全快適便利に仕事できる環境を用意するのが当たり間なのに
すごい不便不快な環境で精神論と人間力だけで何とかしてもらうようなブラック企業は早く淘汰されるべきだと思うよ
壊れてて使えない備品いつまでも使わせといて、遅いとかミスとかは従業員が怒られる筋合い「まったく」ないんだよ?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:07:29.97 ID:UMqJE7c20.net
先進国の多くは外国人労働者を国内の人材派遣会社が管理している
人材派遣会社の責任は大きく面接や試験などを厳しく行って管理する。大企業が子会社として持つ場合もある
直接中小企業が外国人労働者を雇うのは双方に問題が起こりやすいのでやめるべき
竹中平蔵はそこを狙っているのだろうからもっと双方が安心して労働契約できるような法整備等を進めるべき

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:08:08.62 ID:UIg2bIWG0.net
野菜の値段が10倍ぐらいになるけどいいよね

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:08:34.72 ID:uMHfC4ZD0.net
日本人で年収400万で雇える人間ってカスしかいないからな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:08:51.06 ID:UYDPshYB0.net
ヨーロッパ1の農業国家の
フランスに住んでいて、フランス語のニュースも新聞もネットも
読めないのかw
フランス農業は農家以外の雇われ労働者はフランス人?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:08:59.06 ID:XToSDWtt0.net
雇われ農業なんて無理だわ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:08:59.19 ID:hq9O/pgw0.net
労働者は経営者になったつもりで働けぇ

節約してサービス残業して
収益をあげるんだよぉー

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:09:04.65 ID:skMRUpAuO.net
賃金のこともあるけどパスポートを人質にして簡単に辞めれなくしたり人権軽視の扱いしやすいから日本で立場の弱い外国人研修生をほしがるんじゃないかな
同じことを日本人にやったら裁判されかねないもん

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:09:12.89 ID:Kgg1HR/o0.net
やらないんじゃない?

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:09:24.66 ID:aMpbOZVA0.net
>>14
そんなもん職種や会社の形態によるだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:09:42.09 ID:iQ/FzGfV0.net
みんな農家のエグさを知らないからな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:09:52.98 ID:J1jbW0rl0.net
>>12
そもそも高給出す余裕なんかない
さらに労働条件もメチャクチャだしな
繁忙期は週休などなく一日中働くとか当たり前
そら異国で逃げ場がなく安い賃金の実習生使うわ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:09:53.67 ID:nPDotJLi0.net
クソ農家共は人が足りないですとか言うな
奴隷が足りないですって正直に言え

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:10:04.39 ID:ftRgo5wS0.net
年間1千万の収益なら人件費2人×400万で800万なら赤字やないの?
農家の原価率って工業製品と比べても意外と高いからな。

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:10:08.54 ID:rifWTvdh0.net
>>39
そもそも400万で農家やるなら土方やったほうが実入りはいいよな

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:10:35.19 ID:jTSRXYAi0.net
アメリカでもこの手の仕事は不法移民が低賃金でしている

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:11:10.37 ID:fR9xM+P70.net
ならひろゆきが農家やって証明すればいいんじゃね

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:11:20.83 ID:GFR46PO+0.net
>自己都合で休むことがない
完全に奴隷しか求めてないからな
こいつら憲法違反でどうにかしろよ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:11:24.48 ID:KqfIBMpK0.net
フランスはポーランド人を糞安い給料でコキ使って農業やってるじゃんよ。しかも季節労働で使いたい時だけ使う奴隷、日本とやってることはな〜んにも変わらんよ

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:11:27.40 ID:StRfJwHq0.net
身体動かすだけで
400万なら殺到するわw

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:11:36.58 ID:skMRUpAuO.net
>>50
重機の免許とか持ってるとお給料かなりいいらしいね

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:11:50.49 ID:JbERx9ZH0.net
>>48
https://www.otit.go.jp/files/user/docs/201002-1-6.pdf

↑ぜひ外国人実習生を雇用している
農業以外の91.1%の産業にも同じことを言ってください

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:12:00.78 ID:0de3oCsJ0.net
まあ、日本の農地は小さすぎるので北海道でもない限り会社としての経営は難しいだろう
薄利多売が基本で需給問題や環境要素で安定した利益確保も容易ではない
終身雇用を約束できないなら、キツイ仕事なのに400程度で人が来るわけ無い
一部のブランドだけ作るか、消費者がもっと金を払って適正価格で買わなくては農業の未来は無い
日本は災害大国だから、いざというときの為にある程度の農作物は自前で確保しておきたいわけだし
みんな協力してやれよ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:12:23.60 ID:N22Gx/So0.net
>>50
ドカタは女にはキツすぎる

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:12:43.58 ID:hq9O/pgw0.net
もう使わないんだったら国に返してほしいよな
農地改革は国が強制買収したのは良いが
小作人には安く売るんじゃなくて
安く貸し出せばよかったんだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:12:46.43 ID:vhddE1Gq0.net
農家の人は労働時間が長すぎるんだよ
時給換算したら1000円を切るよ
時給2000円払って人を雇えるわけないんだよ
だから時給300円とかでコキ使える外国人を雇うしかない
それすら払えない農家なんかごまんとある

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:12:47.92 ID:TWAd9t7j0.net
今はバカでもチョンでも大学行くからプライドだけは高くて百姓をやりたくないんだわ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:13:03.65 ID:rifWTvdh0.net
うちは本家が茨城の米農家だけどマジで大変そう
2年おきに来るたくさんの実習生のために離れにでかい家を立ててあげてたな
農家によっては同じ家に住み込みなんかね

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:13:23.69 ID:jFvXQ6dX0.net
>>14
農業やってるがまあ爺婆が沢山いる……というか殆どだしハードなのは圧倒的に土方
ただ植物の育成状況に合わせて動かざるを得ないのでピークでは自営じゃなけりゃガチで訴えたくなるぐらいにはブラックな進行が続く
具体的には1、2ヶ月無休で1日の拘束時間18時間ぐらい
で、これを自営じゃなくて奴隷にやらせてるから問題になってるわけ

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:13:29.02 ID:H0cFEsDc0.net
年収400万の従業員を雇うのに、実質いくらかかると思ってんだ。
保険年金退職金積み立て福利厚生費諸々加えたら余裕で500万超えんだろが。
搾取してブラックなんじゃない、二人増やしても一千万しか上げられない構造こそが
根源的な問題なのだ。

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:13:30.20 ID:70JC/KfV0.net
いつからかひろゆきから(何もわかってないのにいらん事言うな)感が出てきたな

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:13:52.01 ID:N22Gx/So0.net
プランテーションで働く奴隷に400万も払ってる国なんかないと思うけどね

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:14:01.57 ID:GFR46PO+0.net
>>58
外国みたいに補助金出せばいいだけ
国防問題だから
農業国、農産物輸出国でさえ農家に補助金出してるんだから

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:14:03.91 ID:fRwLdtxP0.net
そんなのを呼び込んで豚とかシャインマスカット盗まれてたら世話ねえよな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:14:14.90 ID:QesZDUNZ.net
>>36
会社経営もしたことないバカの戯言
400万で募集して10年後はいくらになる?
アルバイトですら10年も働いていれば時給上がるんだが?w

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:15:12.48 ID:D6zlXQb00.net
>>17
でも通じる
日本語って変 w

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:15:21.94 ID:rifWTvdh0.net
>>70
他はどうかわからんけどうちの場合は2年で実習生交換だわ
日本人雇うとこの交換がないから賃金上がり続けるよな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:15:57.95 ID:kxdVkuYw0.net
>>1
技能実習生を雇い入れるには日本人と同等の給料を支払うことが要件なのだが、最低賃金、しかもなんだかんだ理由をつけての控除で搾取されてるのが実態。もっと入管が動かないとね。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:16:31.77 ID:jqpmhv5o0.net
>>54
へー
ポーランドって昔からそんな国だよね
貧しい

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:16:35.20 ID:3nK5q7Ma0.net
額上げて日本人雇え
それだけ
緊縮財政が諸悪の根源

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:16:37.97 ID:DG9UGUkB0.net
実習生は、「何時でも」といったら言い過ぎだが、
数年後には確実に解雇できるから。
税金や社会保障の面でも農家の負担は少ない。
   

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:17:45.14 ID:E1rglGZ70.net
もう民間でやるのは限界なんだよ
食料自給率25%くらいだろ

一度余った土地とこれから余る土地買い上げて公務員として人雇って1次産業復興させよう、

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:17:45.82 ID:b7i3sk2k0.net
なんで経費を考えないんだろうか?流通、農薬、肥料、機械、土地代、研修生を雇う経費など、人件費よりも遥かにかかる経費があるようだが。

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:01.75 ID:Z/qEmwXg0.net
知ったかぶってないと心臓が止まる病におかされている

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:05.70 ID:GiXzkSJ50.net
>>1
テメーが日本に帰ってこれねーのと同じで400万じゃ立ちいかねーんだよw論破王w

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:06.00 ID:YiMQi0c10.net
5ちゃんって農家の人多いのかね
農家擁護いように多いよな
5ちゃんに常駐するくらいだから農家は時間に余裕があるように見える

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:06.90 ID:QesZDUNZ.net
>>72
そのとおり

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:19.57 ID:rifWTvdh0.net
>>76
基本は農協からの紹介で農協が間に入ってることが多いしね
解雇通知も農協通して伝えることもある

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:33.15 ID:W/Zlo08Z0.net
これ
潰れちまえよ、クソ農家

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:18:56.49 ID:b7i3sk2k0.net
なんで経費を考えないんだろうか?流通、農薬、肥料、機械、土地代、研修生を雇う経費など、人件費よりも遥かにかかる経費があるようだが。

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:19:27.85 ID:1o+GWeKq0.net
>>70
自動化しろよ、無能が

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:19:43.49 ID:QesZDUNZ.net
>>84
誰が野菜や米を作るんだ?

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:19:54.03 ID:CvGHogVd0.net
>>84
タイ米とか遺伝子組み換え作物食べてね

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:20:12.59 ID:FLDAv0fb0.net
>>77
余った農地を他の農家がレンタルしても結局外国人に仕事させないと
成り立たないからな
国営でやっていくしかないと思う

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:20:30.56 ID:W/Zlo08Z0.net
>>80
じゃあ潰れろ、アカが

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:20:53.47 ID:QesZDUNZ.net
>>86
田植えガンダム用意してくれや
買ってやるよ
1億か?10億か? ん? 答えてみ?

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:02.58 ID:nrB2IQ6S0.net
>>81
それと収益が出るかは別問題
人を雇って儲かるなら誰も自分でやらないって

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:21.99 ID:ENwjKJpm0.net
月23でボーナス1ヶ月×2回で仕事朝5時から10時夕方16時から19時半で月6休できてくれる?

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:22.22 ID:CCxyc75/0.net
ひろゆき珍しく正論
立憲共産党もこれ言えばちょっとは支持されたのに

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:25.01 ID:NX0Zhhqm0.net
多分収入と利益の区別がつかないのだろうな
住民税と固定資産も分からんかったし 
まともにお金稼いで納税してという経験が全く無いのだろうね

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:25.59 ID:Kae55Qdu0.net
政府が外国の農業支援みたいに
資金支援を増やせばいいのにな

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:27.38 ID:bTOv9I+Z0.net
そもそも奴隷を雇わないとやってけない経営に問題があるんだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:39.32 ID:WjG+fSD10.net
400払って来る日本人の質が落ちているんだよ
外国人のが汗水垂らして頑張ってくれる

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:21:41.14 ID:W/Zlo08Z0.net
>>87
国が困れば国でやるから安心して逝ってよし

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:22:00.84 ID:rifWTvdh0.net
そもそも外国人も嫌嫌日本に来てるわけでもないしな
インドネシアの実習生いたけど妻子がいるけど母国に仕事がなくて日本に来てる
外国人も望んで日本に働きに来てる

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:22:18.70 ID:JbERx9ZH0.net
ひろゆき
年商と年収の違いが判らない

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:22:25.92 ID:wi4EtjFx0.net
雇われで農業やるなら独立すんじゃね
まあ腰掛け程度にしかならんしそんなに農業やりたいやつなんているとは思えんね日本人は

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:22:32.97 ID:A7GTxMaH0.net
減反したのは自民党、移民を増やそうとしてるのも自民党。
自民党に投票したバカは責任とれ。
ネトウヨは滅びるべし。

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:22:40.73 ID:FLDAv0fb0.net
>>91
田植えなんかクボタがもう自動化してるけどなw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:23:54.67 ID:aqM/+MPS0.net
「日本人を雇って400万円も払ったら赤字だからだよ」 はい論破

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:23:56.38 ID:oX38qY1v0.net
今の日本人は250万やろ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:24:17.33 ID:YiMQi0c10.net
周りが農地で観察してるが毎日仕事してる感じはしないな
春はトラクターで土地を数日耕し農薬ぽいのを時々トラクターでまき
収穫時期はバイトを雇いしてるな
365日毎日忙しい仕事ではないよな農業

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:24:17.47 ID:FLDAv0fb0.net
>>102
まず農地を売ってもらえない
ゴミみたいな小さい農地をレンタルしてできるけど
稼げない田舎の濃密な関係に耐えられずにみんな逃げだす

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:24:25.28 ID:D1uQry/d0.net
北海道でブランド化した地域の大規模農家は仕事楽だし稼ぎエグいよ
仕事が過酷なのは機械化出来ない小規模農家。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:24:28.74 ID:4xs0OkQQ0.net
400万も払えねンだわ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:25:03.07 ID:byBGrmhn0.net
<労働者が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという

って書いてあるからな
400万の日本人だと諸々で赤字になるなら
その外国人労働者はいくらで雇ってるんだと

112 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:25:37.65 ID:D0xU01f10.net
まあ国に帰れば豪邸が建つんだからそれまでのがまんだと思ってやってるだろw

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:25:53.50 ID:MzHSEk7z0.net
年中はいらねぇんだよ
繁農期、収穫時期だけで

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:26:20.04 ID:4xs0OkQQ0.net
日本人雇える方が最善なんだけどね

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:26:21.78 ID:aqM/+MPS0.net
>>111
最低賃金法適用外だからな

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:26:24.69 ID:fBWYrRTA0.net
>>3
ちがうよ
400万だしたら日本人も来るよ
超格安で雇いたいだけ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:26:32.44 ID:Cb16YZbx0.net
なんかどっかのロールケーキ屋と同じだな。
会社を存続させるために
従業員への賃金をいかに払わないかに腐心する。
正直潰れてどうぞとしか

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:27:02.60 ID:ECEhFPu30.net
農家は搾取に慣れちゃっているからひろゆきの
言ってる事にピンとこないだろうな

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:27:10.51 ID:SPvMHG/w0.net
まぁ奴隷使わなきゃ立ち行かないところは潰れるしかないだろうよ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:27:46.46 ID:rifWTvdh0.net
そもそも車の工場とかも外人だらけじゃね?
>>119

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:28:12.41 ID:QtMQCdQ80.net
外国人低賃金で雇ってもいい事ないわな

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:28:16.85 ID:cIMpZycZ0.net
正社員にしちゃうと簡単にクビにしたり給与も減らせないし補助金も出ない

そうしない合理的な理由があるのをひろゆきはそろそろ学ばないのか
まあ若者の代表だからしゃあないか

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:28:24.49 ID:WAZfoY990.net
売上1000万増えるだけなのに、800万も経費増やしたら潰れるだろw

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:28:37.24 ID:ewfDB9NY0.net
人を雇う上でもそろそろ個人で小さい中でやるって頭を捨てた方がいいよね
実際に共同で合理的にやってる農家も増えてるし

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:28:57.06 ID:aqM/+MPS0.net
日本を除く全先進国は適正労働なら従業員の賃金分は補助金から出るからな
日本は農業に独立採算制を求めるキチガイ国家なんだよ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:29:01.75 ID:rifWTvdh0.net
農家じゃなくて工場とかも外人が多い
そういうところも日本人雇えとかひろゆきは言いそうだな

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:29:18.98 ID:fBWYrRTA0.net
>>122
アルバイトでいいだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:29:35.97 ID:EFJ8nlGm0.net
結局日本人は農業に興味ないんだよ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:29:38.39 ID:1RlCAwF60.net
しんどい割に
400万も社員に出せないような業種てことだよ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:29:47.98 ID:7WQqgUDY0.net
ひろゆきってもしかして
平均並みの人より頭悪い可能性ない?

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:30:06.34 ID:/Qevjo0I0.net
>>16
300万ならやらない?
夫婦で
600にになるぜ?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:30:24.64 ID:eQw/V+3L0.net
>>24
人件費おさえんのが
一番簡単に利益上げられるからな

133 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:30:29.68 ID:wSD+r2JK0.net
経費とか保健とか考えたら400は無理でしょ
給料しかかからんと思っているのかな?

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:30:35.32 ID:jr6A9KxD0.net
おまえ農業のことを1ミリも興味ないやろ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:30:55.09 ID:fBWYrRTA0.net
>>126
そこは低賃金じゃないから問題ない

136 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:31:03.39 ID:53Xs0B8n0.net
でも400万払って日本人を雇うと
「何で外人を使わないのか疑問」とか言うんだろ?

137 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:31:04.24 ID:K5iYT/150.net
ほんと年収なのか年商なのかはっきりしないから話にならん

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:31:16.45 ID:mDgqmnjF0.net
どういう計算したら400万にたどり着けるの?

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:32:11.14 ID:za9ys/3w0.net
ひろゆき脳「1000万-(400万×2)=200万」
200万プラスじゃないですか?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:32:19.24 ID:42Zrc+fq0.net
>>1
これは同意

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:32:28.86 ID:Mlzi1k+v0.net
少子化はもう止められないから移民として受けれてんだよ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:32:38.44 ID:aqM/+MPS0.net
アメリカ大規模農家で小麦をやっても全売り上げで経費にしかならない
農家オーナー以下の従業員の賃金は販売額に応じて国から支給されてる

アメリカの大規模農家ですら独立採算制ではない、半公務員状態だ
ちなみに欧米の総合病院も同様だ、半公立状態

143 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:33:23.97 ID:fWh2h5HP0.net
これは同意。300万でもいいじゃん。年間雇うわけでもないし。あとの半年は生活保護でも。
よいよいデッカンショ

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:33:42.03 ID:QesZDUNZ.net
農業の粗利は3〜4割な
1000万の売上だったら300〜400万
それをバカが「農家って1000万も収入あるの!!すげぇ」と言い、一人歩きする

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:33:51.35 ID:lTEYmlTN0.net
ホリエモンの言う通りほんとこいつの言うことは生産性の欠片もないよな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:33:55.08 ID:Rbh6yyVu0.net
400万も払えません
150万で働く奴隷が欲しいのです

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:34:07.73 ID:K5iYT/150.net
年商は1000万減って年収400払うってことか 2人に?
じゃあその作物を作るのにかかる資材、土、燃料、車両、機械、ガソリン代など
200万に収まらんから赤字ですね

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:06.99 ID:0VsBxoX+0.net
ツイッターやヤフコメで社会経験の乏しい無職こどおじが
利いた風な事言ったり青臭い机上の空論を垂れ流す
それと全く同じですね

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:21.92 ID:3kgqKGoj0.net
>>1
あれ?
ひろゆき、普通の人になった?
もう、終わりだよ。

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:27.54 ID:fLXf6HsM0.net
>>64
なるほど、農業も炎天下の中だしやっぱりハードな仕事なんですね

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:31.15 ID:xDzaxKWX0.net
>>144
>>147

よかった
まともな人が出てきて

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:34.37 ID:RBYUL33w0.net
>>109
日本人「オートメーションは退屈で嫌だ。そんな機械の歯車のような仕事は外人にやらせておけばいい」

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:43.65 ID:pfwJjjmN0.net
給料払うために農業やるようなもんだな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:49.38 ID:42Zrc+fq0.net
>>147
ビジネスモデルとして破綻してるじゃねえか

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:53.09 ID:byBGrmhn0.net
>>133
それで赤字になるなら
なんで技能実習生だと+500万になるんだ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:35:54.51 ID:OoMs0r2L0.net
>>129
価格に転嫁出来ないだけっしょ
農家みんなで一斉に野菜の値段3倍くらいにしたらいいだけ

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:36:27.02 ID:4c4P7T7L0.net
>>1
低賃金労働者頼みはドーピングだわな
インチキで記録出してるのと変わらん

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:36:43.02 ID:e/KoVici0.net
>>132
人件費は最大のリスク

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:37:04.55 ID:RWdIKwMD0.net
なんで日本人はブラック企業で働く人が多いの?

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:37:28.38 ID:suzjJ9La0.net
ひろゆきの言ってるのは人件費だと思うが、正社員を雇うと給与の1.5倍3倍かかると言われているので日本人作業員の受け取る給与の額面は250万133万で、手取りはもっと少ないのだが、これで誰か働くのか?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:37:59.67 ID:1W/GdbXf0.net
住食付きなら200万でも雇えるぞ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:38:01.40 ID:aqM/+MPS0.net
>>156
ふつうは、他の先進国ならそれを税金から補填する
日本は農家に出来もしない独立採算制を求める

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:38:01.79 ID:q3RfLlaz0.net
月給20万も貰えんから

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:39:36.51 ID:e/KoVici0.net
>>54
まあアメリカも季節労働者で回してるしな
農業なんてどこもそんなもん

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:39:58.88 ID:xykq2zPy0.net
年収400万でやってもいいかなと思う負け組貧困層は反日売国奴のパヨク確定

166 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:40:04.77 ID:joT4HiyD0.net
>>1
ド正論!!
使い捨て奴隷労働に頼るなヴァカ百姓

167 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:40:48.93 ID:j/RXWYEo0.net
農家にとっての400万円の価値がわからないから簡単にこういうことを言う

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:41:36.03 ID:rifWTvdh0.net
うちは台風で一晩で8000万の被害が出たわ
小さな畑だけど
1000万っていうとすごく大きく感じるかもしれんけど実際は意外と小さい範囲の労働なのよ

169 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:41:38.57 ID:QwgT0/LK0.net
お前らが今までの倍の値段で農産物買って、外国から輸入もしないって言うなら出来るだろうね

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:42:11.71 ID:idSnc6X90.net
「母国から働きに来てるので、良い意味で時間の融通がきく。自己都合で休むことがないので土日関係ない農家には助かります」
奴隷欲しがってる願望剥き出しで草
母国から〜→行く場所がない
自己都合で〜→休ませない

この意見言ったやつ100パーキチガイだからどうにかしたほうが良いな

171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:42:51.17 ID:42Zrc+fq0.net
>>169
農業は国が補助金出すべきだと思うがね

172 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:43:08.55 ID:HLXpl/JS0.net
たまには真面な事言うわ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:43:28.72 ID:XRvG5CP70.net
昔から小作農いないと成り立たない業態だからな
農協が悪いんだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:43:36.26 .net
>>169
それ正解

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:43:56.64 ID:EtnnRxK70.net
農協「だめです」
農機メーカー「だめです」
八百屋「だめです」
皆「俺たちが搾取出来なくなるからだめです」

176 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:44:31.65 ID:PolrRLpV0.net
>>1
金のことは、払うもん払ってから言えよ。

177 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:45:02.89 ID:aqM/+MPS0.net
>>169
当然国民が負担すべき経費なのに
最低賃金の半分で外国人実習生をこきつかって浮かしてるんだ、国家による犯罪だよ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:45:09.14 ID:hvvEKrMH0.net
まともなこと言うことがたまにあるんだな・・。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:45:11.16 ID:XRvG5CP70.net
>>170
良い意味で時間の融通がきく → 奴隷にとっては悪い意味でしかなさそうw

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:45:16.69 ID:JRWlhJBa0.net
逆張りしないのか

181 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:45:16.82 ID:joT4HiyD0.net
>>126
オマエ頭悪過ぎwww

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:45:54.23 ID:rROiJ3rV0.net
200万で農家が経費も払って生活できるの?

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:46:30.00 ID:hvvEKrMH0.net
奴隷から搾取した金でロレックスとBMW・・。長野県のとある村のお話・・。

184 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:46:52.55 ID:p5xpqQy30.net
>>1
それっぽく言うけど、400万払って経営者にか?
研修生は安い労働力だから取り入れている
いいねをするやつは何も知らないバカ
月30万も国からだすの?ナマポより効率がいいな
農家はただでさえ税金の恩恵受けてるのにこれ以上は無理
ハローワークでさえ就職活動者に毎月そんなに払ってないのに

185 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:47:06.90 ID:byBGrmhn0.net
技能実習生を2人雇った状態 0
日本人2人を各400万で雇った状態 (?)
どちらも雇えない状態 -1000万

で結局(?)はどうなるんだよ。
要は-1000万より酷くならないならそうすれば?って話だろ
で-1000万より酷くなるならどんだけ実習生から搾取してんのって皮肉でしょ

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:47:18.51 ID:ZPH8x4T/0.net
一度300円で雇えたからもう700円すら払いたくないんだよな

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:47:27.14 ID:EtnnRxK70.net
>>49
コンビニの100円おにぎりの農家の取り分5円以下だからな
食物流通に構造的欠陥がある

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:47:36.10 ID:n6MNAAxU0.net
嫁にパート行かせるより良いやん

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:47:49.44 ID:K9RqLVHJ0.net
初めてまともな事を言ったな
何かヤバいのか

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:48:11.84 ID:vnTGOjxX0.net
ほんと馬鹿だなw
自分さえ良ければいいやつの典型的思考w
そりゃ賠償金踏み倒してフランスに逃げていくわw

191 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:48:19.82 ID:G7b+7HGK0.net
働き手に年収400万なら、雇用保険とか払ったら実際いくら払わないといけないんだろう?

192 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:48:39.15 ID:ZPH8x4T/0.net
>>169
外国人を連れてくるために政府が使ってる金は見えない補助金だよ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:48:57.45 ID:OYdwCF0V0.net
技能実習生として農家に引き取ってもらって、
何の技能を実習できるんだろうね

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:49:01.59 ID:hbxGIjWW0.net
農家なんてこんなもんよ
先祖代々の土地がそもそも嘘
百姓にだけは関わりたくない
マトモな奴が少なすぎる

195 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:49:08.30 ID:hvvEKrMH0.net
少なくとも保険料と最低賃金、逃げた時の罰金くらいは負担しろよな・・。

196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:49:14.60 ID:XRvG5CP70.net
>>185
-1000万だが共済が出て-400万になる
とかありそうだ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:49:27.60 ID:EtnnRxK70.net
>>63
今は田園地帯なら空き家あるからそれを借り上げだな

198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:49:41.11 ID:42Zrc+fq0.net
日雇いではできんのか?

199 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:49:58.60 ID:aqM/+MPS0.net
>>185
実習生なら2人で400万円だから黒字になるけど
1000万円の売り上げのために日本人2人に800万円も払ったら赤字にしかならんよ

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:50:07.00 ID:QesZDUNZ.net
>>189
だから言ってるだろ
400万で日本人を雇ってもいいが、10年後20年後も
400万で雇い続ける事が可能なのか?
一般常識があるレベルなら誰だも分かるはず

ひろゆきはまともに働いた事ないバカだから理解できない

201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:50:08.70 ID:Lj6hig/v0.net
>>156
むりむり
加工品メーカーが自分達で作っているから、そういうとこはいかにコストを減らすかだから、小作人農家が日本人だけでやってても大手は平気で外国人労働者を使うでしょ
コスト競争しているから無理よ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:50:42.58 ID:m8UJOBRI0.net
農家に限らず人手が足りないなら給料や雇用環境よくして日本人を集めるべきなのに
低賃金でこき使える外国人連れてくるんだから日本人の生活水準上がるはずないわな
日本に限らず世界各国自国より貧しい国からどんどん外国人連れてくるもんな
密入国や不法滞在もあるし

203 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:50:51.18 ID:OqApxycY0.net
先進国は全部そうだな

204 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:50:54.59 ID:PoETgF/g0.net
国も400負担して年収800ならそれなりに集まるだろうけど
国がそこまで一次産業保護するのは不味いのかな

205 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:51:01.92 ID:mKsuEDO90.net
>>1
年間約1千万円の減収

利益じゃあなくて 入ってくるお金だからね
種 輸送 予冷 箱 農協使って売れば販売手数料
実入りはほんの少しだかんね

一人に400万円も出せないよ

206 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:51:03.86 ID:OYdwCF0V0.net
昔、ある国が綿花の栽培のためにアフリカから人を連れてきたことがあった…

207 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:52:14.04 ID:gZOqErt70.net
畑耕している人に400万円と土地くれるなら
殺到しそう

208 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:52:15.07 ID:qLMT2kXz0.net
デフレ脱却するつもりがないのがよく分かる
まともな賃金払ってりゃ物価も上がるのに、わざわざ外国人を入れて賃金を抑えようとするんだもの

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:52:16.30 ID:Je8y+TZv0.net
俺 某急便の仕事で年収400万くらいで生活してるから同じ400万なら農業行きたい
今パワハラが日常的な現場だから正直ツライ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:52:28.13 ID:oTv92Loq0.net
たらこがまともな事言うの初めて聞いた

211 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:52:35.64 ID:EtnnRxK70.net
>>199
つーか日本人雇って1人当たりの売上が500万しかないわけないけどな

212 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:52:47.86 ID:JhiC8acq0.net
>>197
だな
ただ、うちもそうだけど留学生に家を与えると夜にどんどん留学生やらが集まってくるのよね
不法滞在のやつまでいそうで怖いわ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:53:34.88 ID:76mTkuoi0.net
400万払って禄に働きもしない日雇い人夫を雇うくらいなら
1000万で新しい農機買った方がマシ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:53:37.56 ID:RAJLRei60.net
>>16
農家始めた方が良くないか?

215 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:53:39.69 ID:+hruS7810.net
技能実習生も健保年金雇用保険の強制徴収対象にすれば済む話。払わなかったら罰金。給料より年金保険料負担が大きい。

216 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:53:45.85 ID:0HfXeooR0.net
>>132
その焼き畑が
中長期の経営悪化にじわじわ効いてくる

217 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:54:06.37 ID:ZEMJlJ/90.net
使い捨てでなければ安月給でもやるよ

218 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:54:06.63 ID:EtnnRxK70.net
>>209
農業法人もパワハラあると思います

219 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:54:28.24 ID:wqCKxwkZ0.net
うちはボラバイトで繁忙期乗りきってるぞ

220 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:54:51.89 ID:aqM/+MPS0.net
>>211
先進国での農業って売り上げが経費にしかならないんだよね
賃金分は誰が負担するのか? 日本以外の先進国では税金から負担してるけどね

221 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:54:53.89 ID:fWh2h5HP0.net
今こそ班田収授の復活を共産党は主張するべき。
土地を国有化して人民に耕作させるコルホーズw

222 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:55:02.27 ID:PwyzdEnD0.net
>>1
それでこねンだわおっぱー君
話聞いてた?

223 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:55:19.23 ID:Lj6hig/v0.net
農業法人なんかいかに安く外食産業に卸せるかだから外国人を使うに決まってるだろ
じゃなきゃ潰れるから

224 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:55:27.30 ID:Wyicpifk0.net
赤字だろ
農家は収入が1000万円(経費700万円)とかだし

225 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:55:35.33 ID:oTv92Loq0.net
>>200
バイトとして一時的に雇うでけでしょ?
どうして10年後20年後の事を考えなくちゃいけないの?

226 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:56:20.07 ID:NOgW0xDR0.net
肥料や農薬燃料代をがかかるから400万も払ったら赤字だろ出せても150万まで

227 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:56:29.33 ID:EtnnRxK70.net
>>214
自力で400万の所得稼げるのは親が豪農か、適正がないと無理だから雇われのがマシ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:56:52.95 ID:RwSsmX/O0.net
農業で生計立てて畑やってるけど
年収400万円も払ったら借金生活だわ・・・
俺ですら年収400万円もいかないのに
大地主で大掛かりで農業やってるならまだしも
俺みたいな小農家が多いんじゃね?

229 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:58:02.77 ID:N22Gx/So0.net
目先の利益しか考えないお百姓さんが自転車操業で安い外人雇う→奴隷扱いして逃げられる
これの繰り返しだけど

待遇改善して日本人を安定雇用するビジネスモデルなんか長期的視野で考えないと作れない
お百姓さんには無理
大企業が参入しないと作れない

230 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:58:27.96 ID:u+aVeeNK0.net
この話聞いて「一人400万払えば」って言う人相当頭悪いな…

231 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:58:39.13 ID:nb3KLgMe0.net
農家は儲かるからなw

232 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:58:53.83 ID:QesZDUNZ.net
>>209
うちの近所でベトナム人使って水田やってるヤツがいるから1日を書いてみると
5:30〜6:00 仕事
8:00 飯
9:00〜12:00 仕事
12:00〜13:00 飯
13:00〜18:00 仕事
18:00〜19:00 飯
19:00〜21:00 仕事

一年中ではないけどね
年間の2/3はこんな感じ
働き者だよ、あいつら

233 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:00.22 ID:GycU/yrM0.net
親戚が農家やってて季節のバイトは雇ってるけど
地元民中心でそれなりに払ってる
言葉通じるし慣れてるからサクサク進む

234 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:15.65 ID:Lj6hig/v0.net
>>229
その大企業がいかにコスト安く作れるかを競っているんだぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:15.92 ID:li/G5dfw0.net
ひろゆきは好きじゃないけど、この件はおっしゃる通り

236 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:16.16 ID:EtnnRxK70.net
>>220
欲張ってデカくて機能もりもりの機械やらハウスやら導入しなきゃ野菜なんか利益率3〜6割は取れるだろ
見栄で過剰投資するから頚が回らなくなる

237 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:24.60 ID:JQ2RhaHU0.net
>>228
労働者二人減で1000万減収ってニュースがあったからそれを受けての一人400万なんだろう

238 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:49.24 ID:SrCvSYXD0.net
そんなんしたら農家がベンツ買えなくなるだろ!

239 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 13:59:49.71 ID:Ly4iPduf0.net
教育してもいずれ帰国でしょ
国内に人的資本は蓄積されない
将来を弱体化させてるかもww

240 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:00:36.38 ID:PkqvSm2e0.net
>>3
400万も払わないから来ないんだよ

241 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:00:41.02 ID:aU+9d9dR0.net
ひろゆきじゃないみたいですね、日本人雇えばいいやんって話

242 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:00:41.12 ID:TIDCDvYd0.net
>>16
>>227
田舎の人づきあいと朝早いのが平気なら都会の年収1千万クラスの生活は普通に出来る

243 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:00:47.90 ID:EtnnRxK70.net
>>228
常時雇用じゃなくて季節雇用なら時給2000円払ってもいいだけどなw
暇な時にどうやって稼がせるかだな

244 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:00:52.06 ID:aqM/+MPS0.net
>>229
原価計算したらわかることだが大企業が参入して最大限の効率化を図ったとしても
現状の日本農業では人件費分が赤字になる

245 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:01:15.43 ID:Bl1LBP1P0.net
>>214
農家なんか簡単に出来るんか?

246 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:01:53.73 ID:p5C9jL4a0.net
おいらは何で技能実習生が使われているか全く理解してないだろ。
こんなのをインフルエンサーみたいに扱っている連中は本当にアホだなw

247 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:01:55.86 ID:LWAGnIv+0.net
日本の農業がどんだけ小規模で屑のような規模の事業形態なのか知らねえのかよ

248 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:02:02.24 ID:pHX9VFpI0.net
技能実習生という名のタコ部屋送りだろ
一人に200万使ってるかどうかも怪しい

249 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:02:04.74 ID:H9mDw2hJ0.net
>>17
言うほど変か?

250 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:02:16.04 ID:8IqebBUE0.net
労働者二人分の農業を別途1年間やるということは人件費だけでなく設備費とか別の費用が相当かかるはずだからな
400万×2 < 1000万だったら黒字じゃん
なんて単純な計算で済むことはほとんどないはず

251 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:02:23.48 ID:1uP4qZYX0.net
これにはピロシキに同意

252 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:02:50.31 ID:aFM/lxjN0.net
はっきり言うと、400万もらえるならそこ働きに行った方がいいって話だろ

253 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:04.01 ID:ZekoPgML0.net
もう何度も書かれてるだろうけど
農家は「人間」じゃなくて「奴隷」が欲しいだけなんだよな

254 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:05.87 ID:aqM/+MPS0.net
>>236
5chは従来から日本は小規模農業だから赤字だと唱えてきたのに
今度は、そうした施設設備すら認めないのかよ

255 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:11.08 ID:XATb+XKQ0.net
>>246
潰すわけにいかない票田だからでしょ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:14.51 ID:EtnnRxK70.net
>>242
普通に出来てる例を提示してください
田舎何で年収800くらいで都会の1000万相当としてお願いしますしね
あくまでも普通にというからには平均的に稼げるってことだよね?

257 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:22.25 ID:H1SGsiwX0.net
みんな偉そうなこと言って、キャベツが1個1,000円とかになったら
また文句言うんだろ?

258 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:26.10 ID:iabcHfen0.net
>>245
権利ないと駄目
知人が田園付きの古民家買おうと計画したが、権利がないと作物売れないと分かって中止した

259 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:39.47 ID:nE9FDIhc0.net
まーた浅いことばかり

260 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:45.44 ID:9dqY1tlj0.net
日本人は辛かったらすぐ逃げ出すじゃん
せっかく仕事教えても短期で入れ替わると効率悪い
外国人ならパスポートを人質にして逃がさない

261 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:03:56.60 ID:BQIyJAM00.net
相変わらず頭お花畑の人だな
現実が全然わかっていない

262 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:04:10.46 ID:1uP4qZYX0.net
今なら300マソでも応募あるだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:04:22.05 ID:8YrpNuYZ0.net
誰でもそう思うことをいちいち発言

264 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:04:47.07 ID:EtnnRxK70.net
>>254
規模に見合った投資をすべきって話しだよ
10ha未満の稲作農家がジョン・ディアとか笑っちゃうだろ?

265 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:04:51.38 ID:X7XK5OPm0.net
>>159
社保年金税金がクソ高いから
必然的にまともな職業だと
そうなってしまう

266 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:04:57.63 ID:iabcHfen0.net
>>261
現実も何も実習生雇える農家はその辺のリーマンより裕福でしょ
人件費使えば日本人来るんだよ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:05:36.01 ID:LbvPh4IO0.net
ネットにもそういう風潮あるけど農家の収入を過大評価しすぎだわ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:06:01.39 ID:+B0AHxqu0.net
昼めし旅に出てくる農家とかも、みんな良い家に住んで子沢山だもんな

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:06:16.46 ID:3eBqLRH00.net
逆張りの男がまともなことを言うとこんなにつまらない男になります

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:06:17.23 ID:zyN0hNGl0.net
>>1年収は分かった
問題の時給換算でいくらよ?

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:06:23.76 ID:pHX9VFpI0.net
しかしなんでこんな事になったんだろな
俺が若い頃の30年前くらいは、バイト雑誌の夏特集号とかで、キャベツの収穫行ってる奴沢山いたぞ

当然タコ部屋だけど、若いから合宿感覚で楽しくやってた感あったり、そこで女ってと付き合ったり。
差し引きひと夏で20万くらいだから、搾取はされてんだけどな

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:07:05.74 ID:uv26sKK70.net
>400万くれるなら確かに農家やってもいいかも
ヌルいなあw
最近5chもゆとりが多いのか

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:07:19.41 ID:qgt8Lm4m0.net
>>1

まあ、お前さんの住んでるEUの農業は、日本の研修生以下の待遇で働く不法移民で成り立ってるんだけどね。

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:07:24.22 ID:qHReRpqA0.net
まーたh¥自信満々の顔してこんな戯言言ってんだろうなこのアホは・・・
https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2021/09/hiroyuki.jpeg

275 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:07:35.11 ID:V1EBUDSn0.net
年収400万程度の収入の仕事はゴミ屑ってスタンスじゃないっけ?たらこって

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:07:40.98 ID:hes5vfBH0.net
>>250
算盤が合わないなら廃業
TPP下の現状では当然
嫌なら計画的統制経済に移行して社会主義国に転換

277 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:07:58.33 ID:EtnnRxK70.net
>>268
そりゃ3世代同居で皆農業従事者ならそれなりの家も建つやろ

278 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:11.16 ID:eQw/V+3L0.net
>>216
いまの雇われ経営者なんて
自分が居るときだけ利益上がって
役員報酬退任報酬まで貰えりゃ
後の事なんて知ったこっちゃない
そんなのが多い

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:15.72 ID:cGJE8i3w0.net
日本の農地法だかいう農協利権の法律がガンなんだよ。企業の参入を禁止しているから。

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:19.82 ID:VX3NTmUp0.net
収穫期だけしか人手要らねえんだわ

281 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:21.48 ID:9rCwMdRt0.net
>>23
グエンや底辺人民が農地継ぐのか?

282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:34.95 ID:aqM/+MPS0.net
>>264
兼業農家依存だから田植えや稲刈りが週末に集中するから
各戸の農家で田植え機コンバインを用意する嵌めになる、小規模なら共同所有で済むはずなのに

283 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:39.67 ID:eovCQx9D0.net
年収400万の従業員を雇う事業者側のコストは500万以上だぞ。
一人頭500万の売り上げなら年収300〜350万が限界。
農業のような不安定な収入ならリスク考えると300万でも出しづらい。
300万じゃ日本人はやらんだろ。
300万の年収に国が100万の補助金出すしかないね。

284 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:42.14 ID:QesZDUNZ.net
10町の農家でも今はゴミだけどなw


9俵x18,000円x100=1620万 経費6割 手取り648万

9俵x11,000円x100=990万 経費6割 手取り396万

285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:08:59.98 ID:GrbL1xUG0.net
コイツの首に爆弾を巻けばいいと思う
1 無理に取ろうとすると爆発
2 毎月一定の返済が無ければ爆発
3 時効を迎えたら爆発

286 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:09:04.84 ID:2Tor2MKh0.net
それじゃ経営できんだろ

287 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:09:11.27 ID:8fc+aING0.net
「年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん」

これでしかないわな
日本人に最低これだけは出せない会社は求人で人来なくても無職が居ても文句言う資格が無い
世に無職の人が居るのなんて雇う力が無い企業側のせいでしかない

生活保護には働けとか文句言わなくていいけど言ってもいいよw
生活保護はみんなの税金からの公金だから

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:09:36.78 ID:K/dUsbM50.net
居住食確保できていれば給料は200万で十分だろ…

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:09:53.22 ID:QKOaPd+30.net
中国人だけど年収200万未満です(´・ω・`)
非正規雇用で頑張ってアルよ

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:10:07.34 ID:YsCePKnE0.net
同じ年収なら外国人の方が優秀なのが来るだろう

291 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:10:14.29 ID:3B0t83GR0.net
日本の技能実習生制度、国連でも名指しで文句言われてたな
戦時中、占領下から奴隷を送り込む構図と一緒じゃねーか

292 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:10:30.92 ID:EtnnRxK70.net
>>282
各自機械を所有するのはしゃーないけど田んぼに100馬力いらんだろ
そもそも10ha無いんだし

293 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:11:03.83 ID:9rCwMdRt0.net
>>283
300万だと単純計算で月25マソ
若い奴等なら食いつくんじゃね?

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:11:42.62 ID:QQZvcNr/0.net
>>288
えーっとあなたはもしかしてパソナの会長さんですか?

295 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:11:45.32 ID:EtnnRxK70.net
>>289
国に帰ったほうが稼げるだろw都市戸籍ないならご愁傷さま

296 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:12:28.74 ID:mJyoU2ld0.net
収穫期だけバイト雇うでいいだろ

スキー場のバイトはそれで成立してるじゃん

297 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:12:36.32 ID:N22Gx/So0.net
この業界は色々詰んでるみたいだから将棋の藤井くんに打開策を考えてもらおう

298 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:12:59.65 ID:QesZDUNZ.net
>>293
朝の5時から毎日何町歩もの田んぼの畦の草刈り
2日もてばいいわw
確実に辞める

299 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:13:15.05 ID:QKOaPd+30.net
>>274
すげえ豆知識やと思ってググったら
トヨタ公式で全然違う答えでワロタ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:13:20.66 ID:fhqpw7ld0.net
これはひろゆきに同意だわ
農業にしても介護にしても日本人が誰もやりたがらないから外国人にやらせるっておかしい
誰もやりたがらないなら給料上げて日本人雇うべき

301 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:13:49.24 ID:xQJRlfdN0.net
移民反対なんだわ

302 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:14:14.07 ID:mJyoU2ld0.net
>>291
奴隷送り込んでるのは在日企業
奴隷問題ありと国連にチクってるのは在日組織
将来、差別利権で税金うまうまするのも在日組織

303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:14:17.37 ID:2HKXkN3N0.net
帰る家の無い奴隷をビシバシ働かせるのがジャップなんでw

304 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:15:16.33 ID:PkqvSm2e0.net
>>267
裕福なのが多いでしょ
大きな家で高級車複数台と軽、軽トラが並んでて
車庫まで作ってたりする
ちょっと田畑売って2桁億の資産持ちとか珍しくないぞ

305 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:15:27.15 ID:QKOaPd+30.net
>>295
都市戸籍です(´・ω・`) 上海戸籍売れるなら売るわ、1000万円でも買うやつ居そう
40歳だから国に帰っても就職先がない
若い子なら向こうの方が稼げるけど

306 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:15:30.12 ID:9rCwMdRt0.net
>>298
今の10代20代だと月12〜15万とかザラやで?
25万ならきつくても食いつくと思うけどな

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:15:34.91 ID:aqM/+MPS0.net
>>292
こどもに農家を継いで貰うために無理してるだけ
但し北海道とか限られたエリアじゃんよ、その100馬力

308 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:16:49.39 ID:3mBhlAYP0.net
発狂脳家がちらほら居るな

309 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:17:11.53 ID:aqM/+MPS0.net
>>306
手取りが12〜15万なら雇用主は年に400近く払ってるハズだぞ

310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:17:30.00 ID:HM9wy7Xx0.net
今の農家で400万も払ってたらすぐ潰れる
わかってないね〜

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:17:47.31 ID:LdIKBOIA0.net
>>306
それ総支給でそんな金額なんか?

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:17:57.59 ID:QKOaPd+30.net
>>306
運送屋とかそんなレベルだけど
拘束時間長いしハード
だからドライバー不足になるんだよな

313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:18:15.76 ID:bAvrI+BB0.net
仮に400万だとしてもボランティア残業有りだからな

314 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:18:34.81 ID:mJyoU2ld0.net
>>298
草刈りwww
欧米は農家あたりの面積が日本の10倍とか100倍あって
それでも運営できてんだよ

効率的にやれ。戦前の農法やめろやw

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:19:17.85 ID:oT7Ho1t90.net
農業の場合収穫期など半年だけ人が欲しいってのが多い
そこそこの金額を提示してもきついので日本人はすぐやめる
ベトナム、ミャンマーは平均月収1〜3万円の国なので金の力で頑張れる
結果外国人頼みになる。

316 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:19:29.69 ID:N22Gx/So0.net
>>290
農業において優秀な能力が何かはよく知らないけど
言葉が通じる、同じ文化を共有している、日本での生活をサポートする必要がない、逃亡してギャングになるリスクがない、
これだけでも日本人のほうがメリットが大きいんじゃないの?
外人が真面目で日本人が不真面目という根拠もよくわからない
400万で募集できるなら日本人でもそれなりに真面目な人材が集まると思うけど

317 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:19:41.32 ID:mJyoU2ld0.net
>>309
どういう計算?

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:19:49.04 ID:pyVy5Qu50.net
定職持ってない日本人とか怠け者だけでしょ

319 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:20:11.96 ID:N7+a18Az0.net
政府も目標として掲げているSDGsと真逆のことやってるよな

320 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:20:16.22 ID:7YoDenC/0.net
実際に雇うと年収の倍はコストかかるんだが

321 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:20:55.88 ID:PqmcaaLi0.net
農家にしてみりゃ
自民党にお願いすれば使えたチートなんだから
そりゃ使うだろってもんだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:21:25.83 ID:C+6c1UnM0.net
あれ?ひろゆきなのに正論じゃん
実際には言葉や文化が分からないのをいい事にもっと安い賃金で奴隷労働強いてるからな
技能実習生で食ってる農家のほとんどは糞以下のはきだめ

323 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:21:28.44 ID:VRkcZdjf0.net
いや年収200万でニートを強制労働させろ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:21:44.25 ID:mJyoU2ld0.net
>>315
スキー場とかプール、海水浴などのレジャー系と同じだろ

農業だけ奴隷制度があるから、じゃあ奴隷って選択してるだけ

325 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:21:44.67 ID:FYnVgUcV0.net
発言の意図がわからない
本当に400払ってペイ出来るとは思っていないだろうし

326 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:22:00.32 ID:Ib48mjrr0.net
きついだの安定しないだのうるさくない方がいいんだろうな

327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:22:08.73 ID:N22Gx/So0.net
製造の期間工みたいなのが欲しいんでしょ?

328 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:22:26.08 ID:QKOaPd+30.net
>>314
規模が違うからだろ
通販とかそうだなAmazonやUNIQLOレベルは機械導入して効率よくやった方がいいが、小さい会社は人力によるアナログ方式の方が早かったりするからな
畑仕事した事ないからわからんが

329 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:22:55.66 ID:9rCwMdRt0.net
>>326
在日中国人もよう愚痴ってるけどね
グエンは知らん

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:23:12.95 ID:JqFqD2Mt0.net
>>271
日本人より働き者なんかな
キツい仕事やりたくないとか
でも若い内は肉体労働のバイトやっとくべきだけど
それじゃあ見通しが立ちにくいんだろうな

331 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:24:06.37 ID:TBkx/ZYr0.net
社会保険料折半だし人を雇うと何気に費用増えるから、まあ300万がいいとこじゃない?
残業代があれば払う必要もあるけど、まあそれは残業がある分だけ売り上げもあるってことだから

332 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:24:09.39 ID:oT7Ho1t90.net
>>306
キャベツ、レタス農家でしごとすりゃ繁忙期には額面で30〜40万くらいになるけど日本人は辞める。
それくらいいきつい。

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:24:15.51 ID:0l0jmTA30.net
同じ金額払うなら外国人でもいいんだよ

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:24:36.33 ID:Yxtf2vRq0.net
農家って最終的には独立しないと底辺のままだからな
先日のパティシエと同じ

335 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:24:46.22 ID:RBYUL33w0.net
>>316
今の日本人の若者の優先順位は、

・無理したくないスローライフ>>>>お金
・仕事するならホワイトカラー>>>>身体壊す位なら無職>>∞>>肉体労働

だから400万で日本人雇えるとしたら氷河期以上のコスパに問題がある世代になるらしい。

336 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:25:02.81 ID:QKOaPd+30.net
>>316
400万で集まる人材が優秀は妄想だろ
日本の凄いとこは年収低くても優秀な人材そこそこ集まるからな、だからこそ年収上がらないのはそのため...

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:25:15.97 ID:X7XK5OPm0.net
>>304
そりゃ
元から大きい土地持ってた人

338 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:25:31.45 ID:aqM/+MPS0.net
>>317
働いたことないの? 源泉引かれてるだろ
さらに 社保や労災の雇用主負担分だって必要

339 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:25:44.57 ID:JqFqD2Mt0.net
>>306
多分将来性みて農業に行きにくい
転職の可能性考えたら低給料でも介護職選ぶんでは

340 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:26:24.52 ID:C+6c1UnM0.net
そんなに払ったら潰れるって言ってるやついるけど実習生一人あたり年収1千万の減収って記事が発端だからな
払えるんだよ400万でも
問題は利益を上げたいから文句言って奴隷を募集する農家という点だから

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:26:45.68 ID:ODinwa8s0.net
この話聞いてオレなんかは「ああ、やっぱり日本人雇える数字じゃね〜な…」って思ったけど数字感覚って人によりけりだな

ただ「一人400万で雇えよ」って言っちゃうのはガキか相当なバカしかいないよな

342 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:26:47.27 ID:JqFqD2Mt0.net
>>287
問題は農業が400万も払う産業になってないこと

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:26:56.15 ID:oT7Ho1t90.net
>>331
ほとんどの農家は個人なので社会保険は個人加入、あと農業は残業割増適用外。
そういったところも人気のないとことかも。

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:26:57.55 ID:LXLgTxfe0.net
>>39
昔は皆日本人でまわしてたんだけどね。田舎の工場でもグエン、陳さんばかりだよ。日本人は何処へ行った?
夕方になるとグエン集団がチャリで走ってるわ。遠くから背中だけでも彼らはすぐにわかるんだよ、なんか違う。

345 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:26:58.08 ID:xH4Guk3l0.net
ベトナムの実習生多いんだが、物価っ日本の200分の1だから最低賃金でも文句言うどころかこんなにもらえるってもらえるんだよな

逃げ出すところのニュースきくがあれは最低賃金すら払ってない超ブラックなだけで、普通の企業なら安くて真面目に働くからな

346 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:27:06.63 ID:C5grMbnK0.net
農家が400万円で求人かけても求人サイトが中抜きして労働者には200万円しか渡らないのが問題であって。

347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:27:21.24 ID:QesZDUNZ.net
>>314
ド素人が引っ込んでろw
アメリカは土地の広さでカバーするやり方な
草刈りなんて関係ない、種撒いたら刈り取りまで放置
ところが日本は圃場管理をしっかりしないと全滅
特にいもち病にでも掛かったら大騒ぎな
鉄腕ダッシュでも見て勉強しろ、どアホ

348 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:27:41.47 ID:Q1zYGW3R0.net
こいつは車・政治・モラル・農家・スポーツ・芸能その他多方面
なんにでも首突っ込んできて知ったかぶりで毎回ググって浅い知識を披露して
はい論破とかやってるなぁ・・・

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:27:47.91 ID:181yblMW0.net
年収400万に社会保険やら福利厚生で
いくらになるかエアプひろゆきはわかってないw

350 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:27:55.25 ID:g3QfUBnx0.net
>>323
中抜き酷すぎ。
倍は出せよ。

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:27:57.03 ID:JqFqD2Mt0.net
>>305
上海も中年だと就職難しくなるのか

352 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:28:04.18 ID:Um8o7t2g0.net
>>1
おまえ、それフランスでフランス人に言ってみろよ
パリのゴミ回収くらいフランス人がやりゃいいじゃない、出稼ぎの中東、アジア人使わないでってな

353 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:28:04.48 ID:NkWDa2sB0.net
奴隷商売すんなって事でしょ、発言してる本人が他人を利用してる典型だけど

中抜き会社やフランチャイズと同じで奴隷商売で中間奴隷も下層の奴隷を使って生き延びる
つまり百姓時代とあまり変わってない訳だな

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:28:22.58 ID:05YnHdvy0.net
珍しくマトモな事言ってる

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:28:26.43 ID:TBkx/ZYr0.net
>>338
そうだけど、でもあんたの計算はおかしい
標準報酬月額表くらい見てくれよ

356 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:28:34.93 ID:QKOaPd+30.net
>>338
だから直接雇用のアルバイトですら渋るよな
非正規雇用でも健康保険あり年金あり交通費あり、負担半端ねえよな
そりゃ企業からしたら扶養と派遣ばっか使うわな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:28:57.20 ID:RBYUL33w0.net
>>344
日本人「3K肉体労働ブルーカラーとかムリムリ(笑)それ系は外人にやらせればいい。俺たちはエアコンの効いたオフィスでキレイな仕事するから」

358 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:02.82 ID:N22Gx/So0.net
比較的真面目な日本人が集まるのは年収350〜400万くらいからで
年収200万ではムショ帰りとか親に追い出されたニートとか逃亡中の指名手配犯くらいしか集まらないと思う
だから年収の一定ラインまでは外国人のほうが真面目に見える

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:25.98 ID:vvQ1TR6G0.net
>>342
オーナー側の年収だもんなそれ
そこそこ安定しててこれだよ

360 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:30.33 ID:VQeh4xwk0.net
わざわざトンキンで貧乏生活してるくらいなら田舎戻って農業やったほうが確実に儲かるよ若者よ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:40.06 ID:mJyoU2ld0.net
>>345
200分の1なわけないだろ
10年以上前にベトナム旅行行ったが、屋台飯100円くらいだったかな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:40.85 ID:Phij2/qN0.net
>>344
今その時代の日雇い労働者だった人達は

生活保護受けて簡易宿泊施設に住んで昼間から酒飲んでるよ
グエンもいずれそうなるな

363 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:44.63 ID:QKOaPd+30.net
>>351
40代で定年告られます(´・ω・`)

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:46.27 ID:JhiC8acq0.net
農家じゃなくても低賃金で外人雇ってるところ多いだろと

365 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:29:57.30 ID:JqFqD2Mt0.net
>>314
中国はそういうとここそイノベーション浸透しつつあってAIが学んで機械がやって人手不足解消してるな

366 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:30:20.84 ID:tOmmIdlQ0.net
>>81
リアル農家だけど、忙しい時は死ぬほど忙しく、暇な時は死ぬほど暇ってだけだぞ。
例えば今だと、稲刈りと栗拾いが終わって、柿の収穫だけだから比較的暇。
もう少し経つと、ゆずの収穫としいたけ取りが始まるからかなり忙しくなる

367 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:30:47.38 ID:dL/GMWfX0.net
400万で日本人来るよ
ただそのタイプはノウハウ学ぶと独立して農業始めちゃう人が多いので育て損でやめたところ多い

368 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:31:02.38 ID:WRvH0pEk0.net
>>314
めーひーこー「わいらのおかげな?」

369 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:31:04.13 ID:02NKBmJn0.net
>>353
その考えはむしろ逆でこの世界ってのは誰かが割を食ってなければ円満にいかないんだよ
今までは帝国主義で国単位でその割を食わせる比率が高かったのを資本家が儲けるための
国際協調主義になったことで世界の中流〜下流が割を食う形になってきてる

もっともそうなると兵役とかそういう形で仕事が出来てそっちで食わせることにもなるけど

370 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:31:18.61 ID:oT7Ho1t90.net
>>362
ベトナムは平均賃金は1/10、物価は1/3ってところだね。
日本人が行くようなわりときれいな店はいうほど安くはない。

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:31:36.07 ID:zjxKCfW50.net
>>300
でも外国人の半分も働かないんでしょ

372 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:31:55.72 ID:JqFqD2Mt0.net
>>316
農家に400万支払える産業になってないのが問題
輸入食物と闘うには価格安くしないと勝てないし

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:32:02.51 ID:N22Gx/So0.net
>>336
そうかな?
派遣でストレスに耐えながら市役所の窓口やってる人もそのくらいだけど真面目じゃん
鬱退職多いから体動かすほうがマシって人も多いと思う

374 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:32:12.45 ID:M0dj9HDd0.net
まず日本人が役に立つと思っていることが間違い
技能実習生がいないなら400万で外国人を雇った方がいいのが日本の現状
日本人に技能実習生と同じくらいしか払うことがなくても日本人は雇いたくない

375 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:32:32.35 ID:3ezdU1900.net
>>14
土方なんて1日八時間休憩有り、週5、雨休み有りなんだから全然きつくない

376 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:33:38.94 ID:mJyoU2ld0.net
>>358
まぁそうだけど
農家が人手ほしいのは収穫期だけなんだよ
それはスキー場のバイトとか同じだから
バイトでも賄える
ただ、奴隷制度があるから、奴隷使ってるんだよ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:34:05.09 ID:UA12RFd70.net
>>347
ADに管理させること?

378 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:34:07.88 ID:Q46jF66B0.net
福利厚生入れたら、雇用主は給与額面の1.3倍のコスト払ってるからなー。

一人400万のコストを払えるとして、年収300万の仕事てとこだな。
仕方なく500万コストかけてるとしても、年収370万でギリ。

当然昇給は無理だし、天候不順や台風被害がありゃ雇用主が即死するw
詰んでるなー。

勤続年数で2人分の仕事ができるようになるなら昇給も可能だろうが、
そういう仕事でもないだろうしな。

379 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:34:21.47 ID:JqFqD2Mt0.net
>>363
えーまじか
その後どうすんの
貯めた金投資したり起業したり?

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:34:29.33 ID:bQ9P/daj0.net
>>310
奴隷が作った作物を食べたいかどうかっていう消費者の人間性が問われている話

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:34:47.93 ID:+vyl5SsD0.net
引き籠もりが偉そうに

382 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:35:08.72 ID:ODinwa8s0.net
ひろゆきって相当頭悪そう…

このスレ見てても日本人の平均知能が低くなってるの丸わかりだな

383 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:35:37.33 ID:9rCwMdRt0.net
>>367
外国人実習生だって永遠に居付くワケじゃなくね?

384 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:36:03.47 ID:SHE7Jw/z0.net
コンビニや外食の値段爆上げになるがそれでもいいならまあ。

385 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:36:05.58 ID:m8UJOBRI0.net
>>374
その考えが間違いなんだろう
野球やサッカーとかわかりやすいけど外国人枠で外国人の人数制限かけてる
外国人の方がこき使えるとか実力があるからとかで外国人どんどん連れてくるのは問題

386 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:36:31.57 ID:weTUaWkx0.net
>>53>170
これ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:36:35.92 ID:kUPvRuTq0.net
お前がやれ

388 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:36:36.31 ID:V7NOpVCx0.net
違う、実習生雇うと補助金が出るそれが目的

389 :みましょう。:2021/11/06(土) 14:37:01.01 ID:sOlc1ffw0.net
>>49
下働きする労働者が二人増えれば、農家の主や奥さんに時間的余裕ができてくる。すると主は新品種の研究に取り組むことができ、奥さんはパートタイマーに出られる。二次的効果も計算してみましょう。

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:37:18.82 ID:A2nXd73C0.net
ウイグルとやってる事変わらん

391 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:37:22.47 ID:Lr5U6FXQ0.net
農家で効率化したりAI取り入れたり新しいことをなんにもやってこなかったとこだろこんな奴隷集めてるのは
単純に時給が低いんだよ昔のやり方に拘ってるから
だから奴隷しか集められないし奴隷が必要になる

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:37:46.83 ID:TBkx/ZYr0.net
>>343
そうなのか
実習生を受け入れるところは法人に限定すべきだな
割増賃金は受けられんけど

393 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:38:08.04 ID:Lr5U6FXQ0.net
>>367
技能実習生だってノウハウ盗んで自国で農家するために来てんですが

394 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:38:23.57 ID:Dcl1iubp0.net
400万で二人雇って1000万しか売上増えないなら大赤字だろ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:39:31.97 ID:SrMr17eA0.net
月20万でくるだろ畑にプレハブ立ててやれば喜んで住み込みで働いてくれる

396 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:39:53.81 ID:QKOaPd+30.net
>>379
同居多いうえ、家も配給制で分配してもらった家あればなんとか喰って行けるけど1人じゃキツい

397 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:40:05.66 ID:VX3NTmUp0.net
>>375
騒音対策で定時で終わり
土日も同様の理由で休み

398 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:40:14.91 ID:RBYUL33w0.net
>>365
機械AI化で余った人民マンパワーはなにやってるのか気になる

399 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:40:34.57 ID:JqFqD2Mt0.net
>>336
日本の賃金が上がらない原因の1つに
日本人が従順すぎて文句言わないから経営者がこのままでいいやとなってイノベーションが起こらないせい
下からの突き上げがあると経営陣も改革を始める必要に迫られる

400 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:41:03.51 ID:oboMb6oO0.net
>>393
盗むのはノウハウだけじゃないんだよなあ

401 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:41:07.51 ID:mJyoU2ld0.net
>>391
ほんそれ
農家の平均年齢が、定年だからな
新しいことなんかできないし、やる気もないだろう

402 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:41:49.31 ID:PWnR2od70.net
なんで大規模農場を国で作らないのか不思議
時給で雇って
雇用対策すればいいじゃない

というか、農家にとよるんじゃなくて
もっと農業の工業化を図るべきなんじゃないのか
米とか小麦だけならタダで食えるくらいの勢いで作れよ

403 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:41:52.65 ID:Lr5U6FXQ0.net
そもそも人増やさないと死ぬけど2人増やしたとこで1000万しか増えないって企業なら終わってるだろ
淘汰されて当然だろwwwww
技能実習生をいくらで雇っていくら懐に入れてんだよ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:42:26.25 ID:hYLroqYS0.net
>>401
そんなことはない
それ言い出したら品種改良もやってないことになる

405 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:42:41.31 ID:yMdKi3/q0.net
>>391
ひろゆきみたいに偉そうなこと書いてるけど,アナタは自分の職場で実行できてるの?
それとも身から出たサビ、自業自得で時給が低い底辺の恨みごと?

406 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:42:41.51 ID:eoKUDloa0.net
>>375
親方次第だね

すぐイライラしたり怒鳴り散らす親方だと
精神的にキツい

407 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:42:56.10 ID:hj/zKt4y0.net
こいつは人不足を知らない

408 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:43:01.28 ID:enUg/otN0.net
年収100万で雇える若い奴隷が欲しいんだが

409 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:43:11.54 ID:mJyoU2ld0.net
>>388
まじ??
奴隷雇うとお金もらえるのかよ

そりゃ、奴隷雇うわな

410 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:43:16.71 ID:sE9AW3Rh0.net
実習生って受け入れれば国の補助金(助成金)が入ってくるんじゃなかったっけ?
つまり給料払っても国が補填してくれる仕組み
日本人雇ったらそうはいかない

411 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:43:44.35 ID:kcKWemkD0.net
>>402
自分で投資してみたら
人集まらんけど

412 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:44:04.33 ID:JqFqD2Mt0.net
>>345
ベトナムは成長してる国
200分の1の物価なわけない
日本の稼ぎで田舎の家族に仕送りしてるが日本の生活費考えると苦しい

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:44:15.79 ID:oKe1y75u0.net
400万とは言わないけど300万ぐらいはほしい

414 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:44:46.40 ID:CYvp0OSj0.net
>>1
そうだそうだ
汚いぞ、農家
日本の評判を下げるのは止めろ

415 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:45:01.15 ID:mJyoU2ld0.net
>>404
品種改良は戦前からやってることでしょ

416 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:45:02.86 ID:o1Ug+kRC0.net
こいつみたいなのに来られても困るからなおな

417 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:45:33.05 ID:RBYUL33w0.net
>>367
>>385
最近の日本人はコンビニのバイトすら一日で制服投げ付けて辞めるレベルだから、
そんな方々が年収400万で土埃にまみれた農業に従事できるとは考えにくい。
>>374

418 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:45:38.33 ID:Vf4oIHD20.net
経営者が夫婦二人で世帯収入300〜400万だからなぁ

419 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:45:51.93 ID:2U8fkxWR0.net
>>402
農地を手放すのに反発あるから
小規模な家族でやってるとこは
農地を自分の親からの土地を継いでるからね
そこに離れがたい拘りがある
なければこんな稼ぎの悪い商売やってられん
さっさと都会に出てもっと割の良い仕事やってる
そういう人達が票田になっているので、政府も動かない

420 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:46:14.28 ID:jAbKoxYq0.net
>>3
そもそも400万円も払ってない
実際は200万円超えたら御の字レベル

421 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:46:23.93 ID:yKNweuO+0.net
実習生で雇われても年収300万程度のブラック
これじゃ犯罪に走っても責められんわ

422 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:47:02.26 ID:joT4HiyD0.net
>>419
ナニワ節はどうでもいい

423 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:47:18.30 ID:hYLroqYS0.net
>>415
戦前にシャインマスカット作れないよ
大学と連携したりして取り組んでるんだから
これが新しいことじゃなかったらなんなんだ

424 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:47:26.16 ID:9rCwMdRt0.net
>>417
人を育てなきゃいつかは自分達に返って来るんだけどな
製造業は氷河期にそれやって今苦しんでる

425 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:47:32.92 ID:GOHTT/9K0.net
>>256
田舎の場合、選ばなければ住居費がほとんど0
農家の場合、食費も半分以下に抑えられる
物価自体も安いし、初期投資出来るなら電気代等も自家発電で足りる

更に耕作地に関しても耕してくれるなら金払うって条件の耕作地もかなり有る

426 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:47:43.46 ID:UOy/Cn3D0.net
>>421
実習生は年間300万も貰うのか?
立派な労働者だな
ワーキングプアより貰ってる

427 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:47:54.97 ID:ODinwa8s0.net
多分どこの農家もコロナで実習生帰らせてから作付け面積減らしたりでスケールメリット生かせずに大赤字でしょ

428 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:48:03.69 ID:eCw9+lzy0.net
農家「日本人で募集かけても戦力になるのはジジババばかり。若者は全く使えないからいらん。」

429 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:48:21.52 ID:dL/GMWfX0.net
>>383
>>393
そうよ
戦力にならなくなるの分かってるから使い捨て前提で安い賃金で働かせることになる

430 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:48:21.79 ID:TY18/Zn90.net
「ひろゆき氏」みたいに、皆、楽して儲けたいのです。
誰も、汗して働きませんよ。

431 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:48:46.42 ID:oboMb6oO0.net
>>425
田舎は物価が安いとかよく言われるけど安いの家賃だけだぞ
水道光熱費は田舎の方が高いしゴミ捨てすら結構な金取られる

432 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:48:56.94 ID:Ewn+V7wd0.net
売り上げ1000万で800万の給料を出せる会社があったら見てみたい

433 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:49:17.63 ID:mJyoU2ld0.net
>>399
従順というより
新卒至上主義のせいじゃないのかな?
転職したら給料下がるのが普通だし、きつくても辞めれないから雇用側は強気になれる
すぐ辞めれる雇用流動性があれば、条件悪いところは人手不足で倒産する

434 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:49:48.21 ID:pKO7tgZJ0.net
技能実習生は農家から給料貰うんじゃなく役所から給料貰うようにしたほうがいいだろ
農家は役所に払うようにして
農家なんて基本個人経営なんだからブラック上等のガチクズ多い

435 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:49:51.82 ID:Vf4oIHD20.net
>>419
手放すって相続放棄って事?
農地だけ放棄できるなら多数は手放していると思うよ
他に使いたくても農業委員会が認めない
耕作放棄地は農業できるように開墾しなおさないと売買もできない
放棄したいような農地はそもそも誰も欲しがらない
どうやって手放すの?

436 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:50:32.06 ID:CdO2JQV50.net
>>1
技能実習生制度とビジネスを潰せないから

437 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:51:02.81 ID:sp8gYAld0.net
>>432
これだけでもひろゆきがエゲツないレベルの無能だと分かるよな

438 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:51:21.15 ID:oT7Ho1t90.net
>>392
以前信州地区の農協関連と仕事してて外国人労働者とかの実態見てきたけど
繁忙期なら年収400万(月33万円)くらいにはなる。
それでも日本人は来ないんだよ。
通えなくて住み込みになる山の中の村、ようは非正規雇用、早朝3時からの長時間、中腰作業できつい・・・

439 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:51:22.92 ID:Lr5U6FXQ0.net
>>405
はぁ?自分の職場でってなんで俺がやる必要あんだよ
企業なら企業全体でやってるだろどこも
それで奴隷使わずにうちの会社も回ってるわ
農家は個人経営だから書いてるだけ馬鹿かお前は

440 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:51:30.38 ID:JqFqD2Mt0.net
>>398
IT国家韓国は人口少ないため早い段階でAI化で効率化目指し量産して輸出は上手く行ってる
が、仕事なくなった人も多いが金持ちは増えソウルの平均不動産価格が1億円に

アナログ国家日本は古い仕事はあるから無職はまだ少ないほう
だが効率が超悪く成長しないからみんなで貧乏に
東京の不動産も安くて中国人買いまくり

441 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:51:53.73 ID:rz+jW52N0.net
ひろゆきは裁判で負けた多額の賠償金を払ったらいいじゃん
お金あるんでしょ

442 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:10.28 ID:MhBaVNpn0.net
>>393
ひたすら単純作業をさせるだけだぞ。

443 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:12.59 ID:DTfCnSB/0.net
ひろゆきは儲けてるなら日本人を20人ぐらい400万で雇えば良いじゃん
農家はもっと苦しいぞ

444 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:14.74 ID:MggBFfe70.net
つまり、小作人を復活させろと?

445 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:17.24 ID:K9JKhvcM0.net
欧州連合(EU)はCO2排出をコストとして値付けする「カーボンプライシング」を導入していない国からの製品輸入に対して、事実上の関税を課す「国境炭素調整措置」を検討している。
バイデン米大統領も同様の制度導入を公約しており、脱炭素を進めないと日本からの輸出に大きな障害になる恐れがある。

https://president.jp/articles/-/45580?page=2

446 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:31.47 ID:WjupDgZp0.net
農奴

447 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:39.87 ID:tXAWutJn0.net
>>432

コレ
経営やってみてわかったけど
売り上げではなく粗利で一人当たり700万程度はないと正社員なんて絶対雇えない
理想は1000万
社保高すぎあれさえなければもっと給料あげてやれるのになあ

448 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:48.26 ID:JqFqD2Mt0.net
>>396
へー配給制があるんだな
年金制度みたいなのはあるの?

449 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:52:57.57 ID:YfulAzmV0.net
いかに低賃金で働いてもらうかだから
農家で年収400万も出せるかよ
アホかよ

450 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:53:10.20 ID:2U8fkxWR0.net
>>435
当然農地として手放す
それらを集めて大規模化する
その方が効率的
それを阻むのが人の情

451 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:53:59.17 ID:mJyoU2ld0.net
>>423
戦後は、種に放射線あてて突然変異起こしやすくするようになったが
やってることは同じだろ。種植えて育てて商業的価値があるか確認するだけ

遺伝子組み変えは、どれくらい許可されてんのか知らんが
やってるのは大手種メーカーだろう

452 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:54:13.41 ID:Vf4oIHD20.net
>>450
だから、手放すって具体的にはどんな方法で?

453 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:54:54.99 ID:ODinwa8s0.net
うちの会社も色々グローバルにやってるから外国人多くて中国やベトナムとかのアジア人も多いけどそれぞれ皆優秀だよ

確かに20年前くらいのアジア人はひどい奴もいっぱいいたけど今は全員日本の若い奴等より全然優秀

454 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:55:28.63 ID:YREdBytB0.net
ここに居るような偏見に染まった底辺労働者じゃなくて農家の意見を聞きたいな

455 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:55:50.85 ID:rKgNIwkl0.net
辞めたら他に選択肢がないから、薄給重労働で働く訳で。農家にはいつの時代も奴隷のニーズが絶えないとうことだ。

456 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:56:24.75 ID:OB16QZ6+0.net
農家は売上あげて儲かってるんじゃない。色んな補助やら助成金で成り立ってる。技能実習も自分らの腹が痛まないし草むしりでも米運びでも使えるからやってるだけ。
将来のことなんて考えて農家やってる人なんて一握り。

457 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:56:31.41 ID:6a9N3aUf0.net
野菜が10倍になるって言うやつ多々おるけど、いいとこ2倍程度じゃねえの?
400マンで雇ってその分高く売ればいいんだよ。いい加減安売りは罪と気づくべき

458 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:56:50.98 ID:2U8fkxWR0.net
>>452
そら買い取るだろ
だけど、それを阻むのが人の情
先祖代々の地だからね
ついでに予算とか大規模化に対応する法律や何やかやの諸々も揃える必要ある

459 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:56:57.25 ID:Vf4oIHD20.net
農地中間管理機構ってのがあってな
本来は農地バンクに使わん農地を預けて使いたい人に使わせるって思惑だったが失敗した
要らん農地は誰もいらないんだ
集約なんかされないんだよ
なのに地目は変更できないんだ

460 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:03.99 ID:ehbhZRn50.net
総支給と手取り以外に、雇い主が負担してる社会保険とか知ってんのかな?

本当に雇用主が払う、雇用にかかる総額の金ってもっとかかるんだけどな。

461 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:09.19 ID:Lr5U6FXQ0.net
>>442
そういやそのせいで韓国に流れてるって記事まであったな
奴隷ビジネスバレて崩壊しかけてるだけか

462 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:26.24 ID:Q46jF66B0.net
>>440
社会は早いとこ効率化しつつ、韓国みたいにならないよーに
富の分配方法を考えた方がいいな。

つか、超少子高齢化社会では、それしか解決方法がない。

463 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:35.48 ID:pKO7tgZJ0.net
農業も早いとこ企業化してったほうがいいだろ
時代に合ってないから低賃金で雇わないと無理みたいな問題が生まれる
農業機械1家に1台とか非効率

464 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:40.24 ID:71V2OJ2l0.net
技能実習生を主たる労働力として頼るっておかしいよね

465 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:52.38 ID:Vf4oIHD20.net
>>458
誰が買うの?すぐ買ってよ?

466 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:57:53.85 ID:f9VT9zbG0.net
その代わり恨みを買って殺されるリスクもわずかながら負っているわけだから

467 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:58:11.11 ID:WHyFOgmk0.net
まず年収400万ということは25%租税公課でとられてしまうので
月25万なんですよ。これ生きるだけでカツカツで話にならないと思うんですけど。

468 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:58:14.20 ID:mJyoU2ld0.net
>>402
既得権益になってるんだろうな
すでに平均年齢が定年。TPPに入ってしまって敗北確定
先がないのに、奴隷使う
ほんと最悪だよ
農家の奴らは、自分が生きてる間だけ良けりゃいいって思ってんだろう

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:58:33.12 ID:2U8fkxWR0.net
>>465
国が支援金を出して法人が買う
だがそれを阻むのが人の情、他諸々

470 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:58:36.68 ID:oT7Ho1t90.net
>>426
まあニュースになるのは最低賃金すら払わない違法なのだけだからな。
農業もそうだが大手工場なんかはふつうにそこそこ給与払ってるぞ。
すくなくとも最低賃金1000円に引き上げ反対している零細企業団体よりよほど好待遇。
新たな就労資格の特定技能だと日本人同等の賃金を払う必要があるが
それでも受け入れたいほど人手不足なのが実態。

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:59:01.86 ID:Vf4oIHD20.net
儲かる農地は最初から儲かる農地で企業だろうが個人だろうが儲かるんだよ
誰がそんなところ手放すんだ?

472 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:59:06.19 ID:QesZDUNZ.net
>>435
は? 素人かおまえ?
農業委員会が認めない??
話したことあるのか? おまえの妄想語ってんじゃねーぞ?
農地法とかしらねーだろ
農業委員会が気分で可否を決めてると思ってんのか?

473 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:59:37.75 ID:ZeSrjvo60.net
>>469
法人がそうそう農地なんて買わねえよ
さっきから馬鹿かお前

474 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:59:45.04 ID:bikYR+kx0.net
本当
外国人なら安くあげてこき使えるから、という
農家は取り締まるべきだ
日本人を雇う農家には補助だす、とか
政府も考えるべき

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 14:59:57.81 ID:ehbhZRn50.net
農地集めて集約がそもそも机上の空論。
日本の農地は山間部とかに段々畑とかで、これを集めて機械化できると思うか?

面積は集められても、アメリカみたいな地平線まで農地じゃない。

476 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:00:11.41 ID:mIas2MgV0.net
田舎の地方公務員使えばいいじゃん
ベトナム人より安く使えるよ

477 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:00:57.87 ID:+Aegr4lg0.net
閉鎖的で排他的な田舎町に若い外国人が来て後期高齢者とうまくやっていけるはずはないんだよね
お互いに不幸になるだけ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:01:09.00 ID:Vf4oIHD20.net
>>473
今は誰でも農地保有的確法人になれるぞ
そこに障壁なんか無いんだわ

479 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:01:14.98 ID:2U8fkxWR0.net
>>473
そらそういう仕組みになっていないからね
なぜなら人の情が仕組み作りを阻んでいる

480 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:01:28.63 ID:m55qjuij0.net
年収300万円でもくると思うけどな
外国人奴隷はそれ以下で使えるから雇うんだし

481 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:02:05.07 ID:mJyoU2ld0.net
>>457
全然安くないぞ
外国人(白人)がこぞって言うのは、日本の農産物高すぎだよ
あと外食安すぎ、日本の給料安すぎるから働きたくないとも言ってるな

農業だけ守られてきたから、かなり非効率なんだろう

482 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:02:05.73 ID:dduwam+J0.net
金使いたくねンだわ

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:02:29.67 ID:Vf4oIHD20.net
>>472
具体的に言えよ
俺もう出かけるけどもさ

484 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:02:35.84 ID:MhBaVNpn0.net
>>461
確かアメリカ国務省から現在最悪の奴隷制度だからやめるべきと毎年言われてるけどガン無視してる。

485 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:02:43.31 ID:s+b2kV4H0.net
奴隷に400万も払えるわけがない
せいぜい150万

486 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:02:58.44 ID:bikYR+kx0.net
農家はしたたかだから、外国人雇わなきゃやっていけないとかいいながら
自分のドラ息子やドラ娘には平気で大金援助してるし

487 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:03:49.03 ID:aDqf9FK/0.net
>>1
農家無くなっていいよ
自分達でできないほど手を広げるなっての

488 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:03:51.10 ID:LlcozdOV0.net
外人は200万でも故郷帰りゃ大金持ち

489 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:04:06.73 ID:M0dj9HDd0.net
>>480
きつい仕事で300万もらうより楽な仕事をして100万もらって文句を言うことを選ぶのが今の日本人よ

490 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:04:08.18 ID:MmbpNtyu0.net
こいつは相変わらず物事の上っ面しか見てないな

491 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:04:11.16 ID:2U8fkxWR0.net
>>483
お前が間違っているのは
今の仕組みを元に考えている事
そこから変えなきゃいけないって話しているんだから
今上手くいってないとか言われてもまったく無意味

492 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:04:44.86 ID:Lr5U6FXQ0.net
>>484
へぇそら知らんかった
ベトナムかどっかの首相と仲良しやってるから技能実習生捨てられないんだろうけど国内雇用に貢献してるとこに税金使うべきだな
国が指示して農家を変えないと終わってるわ

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:05:07.50 ID:CoQjRJF70.net
良いか悪いかはともかく日本は画一的に教育コストかけてるから
経営以外の単純農作業みたいなロボット手前ぐらいの作業をやらせようとすると
マッチングができないんじゃないの

494 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:05:25.07 ID:7IrsucQf0.net
ひろゆき「その問題って〇〇したらいいだけですよね?」

A「その通り」
B「は?そんな簡単なわけないじゃん」

で、AとBが諍いを始めて
ひろゆきが時代を鋭くえぐる人物として賞賛を浴びて動画配信でさらに儲ける

495 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:05:33.95 ID:zjxKCfW50.net
>>488
やる気が違うわな

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:05:35.42 ID:pKO7tgZJ0.net
山間部だの段々畑でやってる人は他人に頼らず個人で好きにやっててくれよ
そんな土地いずれ人がいなくなるんだから

497 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:05:58.28 ID:tasdzSbd.net
>>1
賠償金払えよアスペ

498 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:06:08.14 ID:EsqMjX6V0.net
夫婦で出来る日本人に土地渡せば年収1000万やん

499 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:06:13.29 ID:MhBaVNpn0.net
>>481
農業を守るじゃなくて農家を守をやってるから。
農家じゃなければ農地を買えないんだから企業が効率化した農業をやろうとしても障壁だらけ。

500 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:06:17.99 ID:bikYR+kx0.net
農家も農家なんだよ
自分の息子や娘にはやれ学歴が大事だと塾行かせて東京の大学行かせる
息子は東京で就職、帰ってきても農家継がない
そんな子ばかり育ててしまった

501 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:06:35.62 ID:mth7ziUv0.net
奴隷に給料なんかいらない、
タコ部屋と、
残り物の食べ物で十分。

502 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:06:59.31 ID:0624/LfC0.net
人手不足より
個人的にやばいのは、海外由来の昆虫・寄生虫・細菌・ウィルス
だと思うのよね
さつまいもの病気が流行っているのは、一因あるんじゃね?って個人的に思ってる

503 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:05.32 ID:wi4EtjFx0.net
年収400万じゃ来ないだろうね
年収400万の仕事なんてほかにいくらでもあるし
誰もやらんから外人呼んでるんであって日本人なら600万くらい積まんと来ないんじゃないかな
それもとびきり質が悪い日本人

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:09.30 ID:n6MNAAxU0.net
>>232
僕の1日よりホワイトやな

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:14.73 ID:EsqMjX6V0.net
楽してもうけたい領主様気取りのジジイは儲けなくていいわ

506 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:16.95 ID:/QYx+5th0.net
初めて同意

507 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:22.64 ID:WjupDgZp0.net
これだけ出世数減ってんのに
日本のシステムが存続できる分けない

破綻しかないよ

508 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:46.08 ID:mJyoU2ld0.net
>>484
被害者利権で肥えてきた在日コリアンが絶対狙ってるよ
アイヌ協会のトップもチュチェ思想研究家のコリアンだしな
次は技能実習制度で間違いない

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:07:47.81 ID:/tpBKac90.net
農地は減らして地目変更を許可すれば
儲からない農家やめて宅地で売り出すのに

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:08:27.75 ID:bikYR+kx0.net
ひろゆきが正論言ってくれた

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:08:35.68 ID:mUQ/Vmr30.net
500万円の売上で人件費400万円も払ったら
利益ゼロどころかマイナスになりかねない。
500万円はあくまで売上、利益ではない。

512 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:08:52.06 ID:+vyl5SsD0.net
>>508
流石詳しいね

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:09:11.68 ID:GgfeLCtw0.net
まぁ年収が億とか行った農家の現場は……とか言われてたもんな

514 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:09:33.17 ID:yd1pJ4qn0.net
ものを知らないひろゆき
実習生をやとうと国から補助金が出る

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:09:44.78 ID:GgfeLCtw0.net
>>511
かかるもんがあるからなぁ

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:04.69 ID:DphgTK1z0.net
>>511
500万の売上で他人雇おうとするのが間違いでは

517 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:08.37 ID:np7R5wyC0.net
製造なんかでも単価交渉厳しいからねえ
少しでも取れるもん取ったり隙あらば単価上げようとするけど常に客先から犯罪者かのように説明を求められるよ
なんとか高単価で受注して従業員に還元できれば何言われてもマシだが最悪他に仕事取られるからね

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:10.32 ID:tasdzSbd.net
ひろゆきは農業やってみれば400万でね

そもそもあたかも実習生に400万払ってるような記事だが事実ではない

もっと詐取されている
でくる外国人は借金があるから必死で働く
日本人は給料が安いと働かない
すぐに帰るとこがあるから逃げる

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:14.24 ID:p22KaxFp0.net
低賃金の奴隷がいないと経営者が儲けれない。

この循環が今の日本をダメにした。

520 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:14.92 ID:dL/GMWfX0.net
>>484
>>492
というかアメリカも不法移民使ったり海外の拠点でやってるから表に出ないだけなんだけどな

結局隣の芝は青く見える

521 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:21.40 ID:2U8fkxWR0.net
>>509
田舎で宅地なんかで売れるのはごくわずか
そもそも人がいないんだから
今は人が減りまくってる時代
さらに田舎は人が流出続けている

522 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:10:36.46 ID:1a3K3G240.net
そんな金ねンだわ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:11:14.75 ID:OqtJ3T1F0.net
>>494
うんw
なんでありがたがるのか理解できないw

524 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:11:51.88 ID:bikYR+kx0.net
外国人雇うならゆくゆくその外国人に田畑譲ってもいい、技能も慣れてるし、跡取りいないし
くらいに考える農家いないだろうしね

525 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:12:36.58 ID:z5oPnxFy0.net
技能実習生とか奴隷制度無くして適正の給料与えろよ
ダメなら廃業

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:12:49.73 ID:tasdzSbd.net
消費者が安くうまくきれいなものを求めた
日本人のおれたちが原因
アメリカは給料上げるとものも高くなるよ?で多くの人が納得している
>>519

527 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:12:55.27 ID:TV4i3avW0.net
技能実習生の目が死んでるのをよく見かける
あれは犯罪者になるよ

528 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:13:18.07 ID:JqFqD2Mt0.net
>>462
その通り超少子高齢化社会に耐えるには
移民入れるか(てかもう日本は移民国家になりつつあるけど)
投資してIT社会を進めて効率化目指すしかないのに
選挙のための政治をやってる政治家は老人票のためIT化に躊躇したまんま
不自由な老人こそ社会がIT化すれば買い物が楽になり、通院の回数減らして薬届けて貰えたり、行政手続きが簡素化したり、と恩恵受けるのにアホ政治家はそれすら説明できない

529 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:13:27.09 ID:WjupDgZp0.net
作物って出来るタイミングが同じ
忙しい時は忙しくて
暇な時は暇

もう本格的に省人化しないと
外国人に乗っ取られるよ

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:13:58.34 ID:rgYzBoFC0.net
>>425
住居費ほとんどゼロってどこの田舎だよ
山がちでも海沿いでも修繕費は都会よりかかるぞ

531 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:14:23.96 ID:MhBaVNpn0.net
>>520
毎度の話だかアメリカやヨーロッパではそんな犯罪組織も存在しても国が取り締まってる状態。
日本は堂々と政府公認でやらせてるから非難される。

532 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:14:28.28 ID:WPmyXFic0.net
だからとっとと企業の参入認めろやアホども

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:14:33.50 ID:p22KaxFp0.net
>>511
なら経営者が1人で仕事を全部やれば解決する問題。

低賃金の奴隷使って儲けようとするゴミが経営者やるから、国が荒れたんだよ。
淘汰しなきゃならないのは低賃金労働ではなく、こういうゴミ経営者の方なんだ。

最低賃金はもっと引き上げるべき。

534 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:14:46.94 ID:cGCAvZPe0.net
もう票田なんて兼業合わせても大した事ないんだわ
高齢化も進んでるからグエンでどうなるもんでもないんだわ。いずれ無くなる票
https://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/07.html
https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h23_h/trend/part1/chap3/c3_3_02.html

535 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:16:47.76 ID:xwFKsyRT0.net
とりあえずグエンは損害でかすぎるんで来日禁止しような

536 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:17:59.95 ID:yi+J0ejD0.net
>>533
同意
特にIT業界ではフリーランスが増え続けてるわけで全産業フリーランス化するべき
日本は雇用システムこそ諸悪の根源なのに何故か見て見ぬふりする

537 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:18:10.53 ID:m26RcWaI0.net
>>1
俺、会社興してやってるんだがこの意見に同意です
経営者って仕事があって営業力があると
予想以上に儲かります
人手不足なのは明らかなんですよ
にも拘らずマイナス思考の人が自分はどこ行ってもダメとか
悲観的になりやすい賃金で働いてしまう・・・
安く人を使えて儲かるから良いじゃんって思うけど
結局これが負のスパイラルとなり業界全体の賃下げ圧力に繋がるんだよ
そうなると元請が笑いとらまらんだけ
賃金相場を崩しちゃいけない

538 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:19:11.69 ID:ZjvSrV4Q0.net
>>170
実習生来てますが、
月の就労時間が決まってるので、残業させてません。
日本の最低賃金も守ってます。

母国から働きに来てるので、
良い意味で時間の融通がきく。
この日は仕事休みたいと、
自己都合で休むことがないので
土日関係ない農家には助かります。

派遣会社の方では、
コロナで仕事ができなくて、
日本で働きたいと、
応募が殺到してる話も聞きました。搾取と言われがちですが、
農家も、資材は年々値上がる
のに、
野菜も同じように値上がらないので、スーパーのもうけ分のしわ寄せが来てます。

昔は、八百屋さんが
これくらい払わないと、
農家さんも厳しいでしょと
値段を調整して買ってくれていたそうです

539 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:19:34.35 ID:0624/LfC0.net
>>527
そう?
ワイワイ言いながら
ドラッグストアとかでアイスクリームを選んでいる姿をよく見る
目が死んでいるのは、日本人のほうが多いから気にするなw

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:19:35.21 ID:pKO7tgZJ0.net
もう限界集落でも無理矢理インフラ維持しようとするのやめた方がいいな
政治家も票目当てで維持させようとするのやめろ

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:20:02.17 ID:+FDHholy0.net
>>532
企業の方が土人集めるわ

542 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:20:17.38 ID:2U8fkxWR0.net
現状の仕組みでは農業なんて新規にやる人間がしれてるから、
もう限界が近く破綻が見えてる
そんなの平均年齢見たら証明できる
ほっとけばただ単に倒れるだけ。でも農業は国家の生命線だからそれはまずい
国がしきって大きく産業構造を変える必要がある
今ある問題は変えて、予算投じる

543 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:20:22.06 ID:ld6yN5T30.net
ベトナムは大体来たから西と南方面へ侵略しつつある
恒大ショックでまたベトナムが熱いかもな

544 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:20:36.35 ID:npIMdCs+0.net
MMT論者がよく論拠にする「外国格付け会社宛意見書要旨」https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htmの作成には、当時財務官僚だった高橋洋一氏が関わっていた。

2002年に海外の格付け機関が日本の国債は危ないと言い始めたが、それにきちんと反論できる資料は、1995年に日本国のバランスシートを作成した高橋氏しか持っていなかった。
財務省は彼の国際標準の財務諸表で海外の格付け機関に反論し(後に格付け会社の副社長が日本に謝罪に来る事態に)、またその時に日本の国債は破綻しない、というのが財務省の公式見解になった。

つまり高橋氏の意見が財務省の公式見解になっているという訳だ。

545 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:20:54.08 ID:m26RcWaI0.net
例えばフリーで働く一人親方で日当15000円の仕事を受ける人いるんだが
交通費・保険代考慮したら月給20万にしかならんぞ
それに備品とか入れたら・・・
一人親方の相場って25000円以上は必要

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:21:19.69 ID:l55riJYH0.net
というか、技能実習生制度なんていう奴隷制度がいつまでも続けられると思ってんのかね
国際的に批判されて大問題になるのは時間の問題だろうに

547 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:21:34.54 ID:fC5+13BS0.net
つか、昔のジャパゆきさんと同じで農家はそれなりの金を払っても
斡旋業者に粗方取られるからグエンさんの手元には僅かな金しか残らないんじゃないの?

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:22:04.36 ID:g5dtVwBe0.net
近所のドカタも年収400万欲しいっていってるよ(^^♪

549 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:22:07.54 ID:BdYOHzZS0.net
江戸時代の小作農みたいだね

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:22:29.81 ID:Wrl2evuk0.net
田舎が農家だから知ってるが、都内などの多くの労働者よりも農家の方が収入多くて儲けてるんだよなぁ。野菜や果物は普通に儲かる。ただ農作業は大変だけど。。

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:23:01.09 ID:2U8fkxWR0.net
>>538
何が決まってようが、守られなきゃ意味ない
去年、厚生労働省が調査したら、技能実習生が働く職場の70.8%が違法
残り30%は上手く隠したね
あと過去5年間の調査で違反率が7割を下回ったことは一度もない
決まりなんて守る方がバカってのが現状

552 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:23:13.85 ID:oboMb6oO0.net
>>548
土方で400万行かないのは相当の底辺土方だろ

553 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:24:14.77 ID:c8ztR3On0.net
農業法人を認めて大規模化して効率化するしかないんだよ

いつまでも個人経営で非効率的な農業やらせてりゃそりゃ採算取れないの当たり前

554 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:24:32.14 ID:51ldUVRv0.net
もうやってるんだろタラコは相変わらず分析力ないアホやな

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:24:32.60 ID:ZajRjC1L0.net
フランスに行った人「人手不足ならロボットを使えば良いじゃない」

>>274
AE86は アナハイム・エレクトロニクスで開発だよね

556 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:24:43.29 ID:m26RcWaI0.net
農業だけじゃねーんだよ
建築業界とかもまだまだ腐ってる
週休1日で月25万とか・・・
それ日給1万やんとか突っ込みたくなる
残業や休日出勤の割り増し対策でみなし入れたり逃げてるし・・・
更に今は労基がかなり厳しいのにまだまだ社保入れさせない会社もありやがる

557 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:24:44.91 ID:ZU3oufA50.net
農家の仕事が続く根性ある日本人がいない
近年のデフレ経済で400万円払ったら利益が残らず赤字

ひろゆきは本当に素人感覚で文句つけるのが仕事の人だな

558 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:01.29 ID:Wrl2evuk0.net
>>552
IT土方は400万も行かない奴が殆どだと思うぞ

559 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:20.32 ID:0624/LfC0.net
>>546
元々は、問題視しておる
マスコミや知識人やコメンテーターや旧野党の政治家・経営者・帰国子女・留学経験者・在日外国人が
海外の若者は、日本の若者より勤勉で真面目
だから日本はだめなんだ!
とメディア通じて言いまくっておったから
それなら外国人受け入れましょうってなっただけやからな
外国人の平均値が分かってよかったと思う

560 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:34.39 ID:W+hqmOQK0.net
1千万円減収って、売上なのか純利益なのか

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:40.25 ID:yKNweuO+0.net
>>548
土方で400万は中卒の10代が貰う額
20過ぎれば600万からだよ

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:44.58 ID:lrrkE8+70.net
珍しく正論

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:45.39 ID:npIMdCs+0.net
藤井聡(自己流のMMTを語る土建系財政リフレ派)

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:45.98 ID:loVs5zeT0.net
ナマポ働かせればいいじゃん

565 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:47.14 ID:Wrl2evuk0.net
>>556
運送業界もそうだよ。

566 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:25:56.97 ID:Q/gyBxy50.net
>>30
ひろゆきやここの引きこもり達には理解出来んと思いますわ

567 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:26:10.73 ID:ZU3oufA50.net
>>553
大規模化するほどの土地がないよ
大陸じゃあるまいし
日本の国土の特性を丸無視してるよね

やれて北海道くらいだわ

568 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:26:29.49 ID:W+hqmOQK0.net
>>558
うちは社員80人くらいの会社だけど
残業ゼロでも450万円くらいはいく

569 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:26:58.04 ID:Nr6jhT3Q0.net
食糧難見越して
輸出産業にできないかね。
氷河期雇うとかして。

570 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:27:26.01 ID:Wrl2evuk0.net
>>553
大規模化しなくても、野菜や果物を真面目に品質の良い物作れば普通に採算取れるよ。

571 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:27:39.61 ID:bb2AIBWc0.net
世間の感覚に興味ある
うちの研修生の奴隷判定頼むわ

1日8時間労働(昼休憩1時間以上)
勤務時間季節により5〜18時のうち8時間
時給制(都道府県最低賃金)
福利厚生無し
週休2日
残業代有(基本的には残業無し)
家賃3万(光熱費込み、古い一軒家に1〜2人暮らし)
食費、通信費は本人負担

農業
辛い作業、汚い作業無し
午前のおやつ付き

572 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:27:44.61 ID:npIMdCs+0.net
高橋洋一

財務省の外国格付け会社宛意見書でポイントなのは、「先進国であれば」という部分だ。
先進国というのはきちんとした経済政策をする国のことを指す。さらに噛み砕いて説明すると「インフレ目標を守る」のことだ。
だから、筆者が「インフレ目標までなら財政出動しても大丈夫」ということを、2000年代初めの財務省の文章ですでに書いていたというわけだ。

それなのに、MMT論者は 「先進国であれば」という部分を省いて「自国通貨建て国債のデフォルトはない」という一部だけを取り上げているのだ。

573 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:27:47.22 ID:hLVWkI/30.net
>>553
ずっと前から認められてますが

574 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:27:59.00 ID:/qJquI+I0.net
足腰痛める収穫なんぞグエンしか来ないんだよw
600くらいまで上げたら日本人来るかもねw
それでも長続きしないで辞めちゃうけどw
コスパ考えるとグエン一択なんだなw

575 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:01.45 ID:W+hqmOQK0.net
「技能実習は、労働力の需給の調整の手段として行われてはならない」
(法第3条第2項)

576 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:02.98 ID:S5Euqt0J0.net
400万円も払えない会社は無くなったらいいと思うんだけどな。
そこが潰れても次のが出てくる。

577 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:03.87 ID:2U8fkxWR0.net
>>567
それ言う奴はよくいるけど、
どっかで吹き込まれたのか?
たかが100ha程度ですらも本土にはないみたいな
現実離れした話する奴が前もいたわ

578 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:05.19 ID:0624/LfC0.net
大規模化するには、先行投資が必要
ローンでいっぱいおっぱいになっている
農業法人とか多いでw

579 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:23.92 ID:Wrl2evuk0.net
>>568
それは良い所だと思うよ。

580 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:27.73 ID:oNvqFwgO0.net
日本人だと奴隷のように使えないだろ。
すぐに逃げれない外国人奴隷だからいいんだよ

581 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:44.20 ID:ld6yN5T30.net
ビニールハウス約50a潅水有りを2000万で誰か買ってくれねーかな

582 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:28:44.82 ID:0dT0W5u90.net
>>1
ひろゆきって新自由主義者?
金持ちだから新自由主義よりだと思うけど、山本的ポジションでいた方が自分にメリットあるなら解らん

言い換えると維新だった橋本よりかれいわ新選の山本よりかどっち?

583 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:29:23.13 ID:vjiAy8qU0.net
技能実習生の方がちゃんと働くからだよ
俺んとこも文句ばっかりでくそも仕事せん社員がうようよ

584 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:29:44.29 ID:Wrl2evuk0.net
>>576
運送、ゴミ廃棄物処理、清掃などの基本インフラは全てほぼ止まるぞ。基本インフラの給料は低いからな。

585 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:29:49.27 ID:oboMb6oO0.net
>>571
最低時給の上に福利厚生無しとか奴隷だろそれ
あと食費抜きで家賃3万っ頭いかれてんのか

586 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:29:59.94 ID:ZU3oufA50.net
一次産業は小規模でも残しておかないと、食料安保的にまずい
大規模化して企業にやらせると、利益が出ないから撤退、とかされて一気に詰む可能性がある

小規模が点在した状態で保護してた方が国的には保険にはなる
それに小規模一次産業が換金するのに便利な仕組みが日本は整ってるし

587 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:30:03.13 ID:Nr6jhT3Q0.net
ちとゴルフいってくる。

588 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:30:36.96 ID:2U8fkxWR0.net
>>578
その通り
いくら効率的と言っても、現状の零細農よりマシってだけで
農業はさして儲からない業種なのは変わりない
だから国が補助金ぶち込みまくるしかない

589 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:30:55.70 ID:/wFrjeVU0.net
気楽な奴だな

590 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:31:10.44 ID:sOlc1ffw0.net
>>571
家賃3万円徴収は合法かしら?

591 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:31:24.56 ID:npIMdCs+0.net
相変わらず経済学の基礎中の基礎である、
絶対優位と比較優位の違いを理解していない中野剛志

ロイター
@ReutersJapan
評論家の #中野剛志 氏は、「先に復活した中国や韓国の企業が世界市場を奪ってしまい、
日本が生産活動を正常化させた時には、もはや海外市場の取り分はないという事態が想定される」と語った。#新型コロナウイルス

592 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:31:29.47 ID:OFArg3Yw0.net
400万なら二人でやって200万ずつでどや

593 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:31:38.61 ID:ZU3oufA50.net
>>577
大規模化は平坦で同じ面積、同じ地域にないと、結局は効率化しきれないよ
土地の区画整理を今からやる気? 面積だけまとまっても意味ないぞ

594 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:31:51.21 ID:ZeSrjvo60.net
>>571
タコ部屋かな?

595 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:31:55.00 ID:yKNweuO+0.net
年収でみると

大企業 1000〜1600万
シンガポールの平均年収 1500万
地方公務員 760万
普通の会社員 700万
マレーシアの平均年収 600万
中小企業の会社員 550万
タイの平均年収 450万
技能実習生 300万
生活保護 210万
ベトナムの平均年収 180万

あなたはどのレベル?

596 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:32:54.71 ID:mJyoU2ld0.net
>>570
それって今までやっていた高いものしか売らないっていうやり方だろ
他の業種じゃカルテルと言って違法行為なんだよ
今後はTPPで関税下がっていくからな
そこそこの品質で安い外国産に負けるんじゃないのか

597 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:33:38.33 ID:2U8fkxWR0.net
>>593
だからそれくらいの土地ならわんさかあるっての
多少は農道や用水路で区切られる程度はあるけど
まとまった土地なんて多くある
今からやる気だよ
どうせ今農業やってる連中なんか死にかけの年寄りなんだ
ほっといても総倒れ

598 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:33:51.76 ID:fUG9wN8F0.net
年収400万て田舎の農家の雇い主より年収多そうな気がする

599 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:34:08.39 ID:mJyoU2ld0.net
>>595
マレーシアとタイの平均年収がそんな高いわけないだろ

600 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:34:23.33 ID:Wrl2evuk0.net
>>596
逆だよ。品質の低い物は安い外国産に負けるよ。
高い品質の良いものしか国内産は残れなくなる。

601 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:35:07.17 ID:yKNweuO+0.net
>>599
今の東南アジアの経済状況知らんの?
すごいよ
5年前とは大違い

602 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:35:08.39 ID:mJyoU2ld0.net
>>593
農民は、できない言い訳ばかりすんな

603 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:35:45.19 ID:m26RcWaI0.net
>>595
ほー
マレーシアって知らない間に日本超えてたんだな
つかタイと日本が五分か・・・
かっては世界一の物価高日本はどこへ行ったのか・・・

604 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:35:57.13 ID:npIMdCs+0.net
インフレ率やもろもろのシミュレーションを高橋氏は自分で計算していますが、三橋氏は専門家ではないのでシミュレーターを使って予測しています。
というか、正確にはシミュレーターの開発者の一人の意見を採用しているだけです。
三橋氏はそのシミュレーターのパラメータ等、内訳まではわからずに取り入れているそうです。ひろゆきとの対談の時に突っ込まれてました。
要するに三橋氏は「ブラックボックスに入れて出てきた結果が気に入ってるので使ってるけどブラックボックスの中身は知らない」ってことです。

605 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:36:00.68 ID:4sCj/VH60.net
節約術がどうのってテレビで毎日見るような日本で見た目がいいだの有機栽培だので付加価値がついて高くなった農産品が飛ぶように売れるわけがないw

606 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:36:03.86 ID:pHX9VFpI0.net
>>595
しれっと嘘書くね
タイの平均年収なんて、150万以下だろ

607 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:36:16.26 ID:yKNweuO+0.net
>>603
あんまりやばいとは思わない
そもそも日本は生産性低かったし

608 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:36:23.07 ID:mJyoU2ld0.net
>>601
日タイハーフのユーチューバーの動画見てるから
物価は知ってるぞ
超安い

609 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:36:26.85 ID:2U8fkxWR0.net
>>570
そういうのはごく一部のブランド化したものだろ
確かにそれで稼いでる例はある
けど、それは全体の中で例外でしかない
ブランド化できるのは、それが少数だから
増えて当たり前になれば価値を失う

610 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:36:27.85 ID:9rCwMdRt0.net
>>602
それな
改善を怠ってきたとしか思えん

611 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:37:07.68 ID:ZU3oufA50.net
>>597
土地が区切られてたら意味ないやん
効率が上がりきらない
結局は海外に勝てん

612 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:37:14.69 ID:HEBCab6a0.net
農家だがパートをフレックスで8人雇ってる。10年来ているベテランには時給1000円。最低が870円。
後は日本人実習生を1人か2人、3年に一度来るくらい。
日本人実習生は国が全額負担。

613 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:37:33.23 ID:yKNweuO+0.net
>>606
タイは地方では自給自足のところもあるのでそういう田舎では150万くらいかもしれない
だがバンコクは東京より物価高いからな

614 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:37:45.77 ID:x+IhgPjI0.net
技能実習生の時給300円とかいうけど
暮らしていけんやろ…

615 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:38:18.07 ID:yKNweuO+0.net
>>608
あの人が街頭インタビューする女の子たち、めっちゃいい服着てるよね
裕福さが出てるわ

616 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:38:25.54 ID:Wrl2evuk0.net
>>609
そんな事はないよ。
ブランドじゃなくても、普通に品質が良い国内産は売れるよ。あと当たり前にはならない。手間が必要。その手間をかける人が減ってるのが現実で増えてはいない。

617 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:38:57.94 ID:2U8fkxWR0.net
>>611
問題ないよ
遠距離とかなら困るけど
ちょっとした距離なら単に乗り越えたら良いだけだから
海外に勝てなくて良いよ。国が支援するから
今だって海外に行けば野菜なんてクソ安いままだ

618 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:39:20.88 ID:mJyoU2ld0.net
>>600
それってTPP圏内の富裕層を狙った農業やるってことだろ?
食料安全保障もなんもないよな
奴隷使う資格ないし、補助金もなしだ

619 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:39:29.08 ID:ixzkrLHv0.net
農業は、本当に金にならない。

うちの畑に少し空きがあったので、私でも出来そうなサツマイモを100株くらい植えようかと考えたが、売ってもせいぜい5万円くらいかな?
全く割に合わない。

620 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:39:46.31 ID:HSZlJ+7U0.net
和歌山とかみたいに
日本人の若いのが集まって来る場所もあるじゃん
工夫次第だよ

621 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:39:49.83 ID:bb2AIBWc0.net
>>585
なるほど

622 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:39:53.37 ID:m26RcWaI0.net
日本は社保負担も異常に高くなったし消費税も上がったのだし
今年も呑気に平均年収が前年比マイナスしているし
若者に金を稼ぐチャンスを増やさないといかんよ
若いから安くていいは時代遅れ

623 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:39:55.86 ID:2U8fkxWR0.net
>>616
手間かけてもそれに値するほど稼げないからね
手間かけて割に合うには高値にする必要がある
つまりブランド化

624 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:40:06.78 ID:eLi2lnD30.net
農業が長時間労働を必要としているのは嘘で、農業経営者の意識が省力化に向かっていないだけだろう。

先日見たドキュメンタリーが面白かった。

宮城県の有名ないちご産地が大震災の津波被害で壊滅した。
土壌が海水を被るとその場所でいちご農家は再開できないのだとか。

地元出身のIT技術者が水耕栽培ならいちご農家を復興できないかと考えて栽培方法を教わりに
いちご栽培を続ける農家を訪ねていくと「毎朝4時に農場に来い。365日休みはないぞ」と言われ
「こんな労働を続けていたら若者は農業を志さないだろう」と感じたのだとか。

水耕栽培で土壌由来の病気や害虫のリスクがなくなり、温度管理や栄養補給も完全自動化が可能になった。
人手を要するのは収穫ぐらいなので、1日3時間程度からでも働けるパートタイムのアルバイトを数十人受け入れて地元に新しい雇用も生まれた。
生産者がするのは自動化された機械の保守や、いちごを間引く摘果やいちごの周りの葉を取り除いて陽当たりを良くする仕事ぐらいになったそうだ。

古くからの農業従事者は「時間と手間をかけた労働が尊い」という意識が強すぎるのではないか。

625 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:40:40.59 ID:bb2AIBWc0.net
>>594
タコ部屋の感覚は無かったけど一般的にはタコ部屋なのかな?

626 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:40:41.55 ID:/qJquI+I0.net
>>615
タイドラマを見れば分かる
俳優もファッションも美術も何もかも日本より小綺麗

627 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:40:53.86 ID:+/j73xLO0.net
元として実習奴隷が二人いないと1000万円減が前提
1000万ー実習奴隷=???(秘密です)万しかする気はなく
1000万ー400万x2=200はする気は全くないから自民公明党を応援しますというメッセージ

628 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:41:06.60 ID:Wrl2evuk0.net
>>618
日本国内で農業を残すには、その方向しか無いけどね。補助金無しって食料安全保証の上から国内農業を潰すわけにはいかないから、それは机上の空論だな。

629 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:41:28.97 ID:iRbpLuMS0.net
>>567
気候不安定だし、葉っぱ物はこれから工場化必須だと思う
フリルレタスの工場が3年で黒字化出来たと言ってた
水蒸気から水を与えるシステムで、購入者も洗う必要がないし勿論無農薬なので割高だと思うけどよく売れてるらしい
法人化で貿易も進められるし、シフト制で人を回せる様になる

630 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:41:33.07 ID:yKNweuO+0.net
>>571
>残業代有(基本的には残業無し)

基本的になし?
それがダメなんだって!
なんで残業代を完全に出さない???

631 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:41:33.32 ID:y2803FCg0.net
現地の収入に少し足したぐらいで雇ってるんだろ

632 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:41:47.98 ID:4OOWUR2X0.net
年収400万払うってことは雇用側はざっくり800万はらうってこと。
それも理解してないひろゆきって人は馬鹿なんだろうね。

633 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:41:48.45 ID:Z2e8uXPP0.net
雇う農家が年収400万ないのを知らないようだな
2世代で夫婦で働くならその分の人数で割ったらという計算するとそんなもんだろ

634 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:09.74 ID:ZU3oufA50.net
ぼくがかんがえたさいきょうのこっかゲーム

なら好き勝手やればいいけど、現実でやるとなると切り捨てる業者、その家族、文化をすべて引き受ける覚悟でしなきゃね

自分は静かで穏やかな死でもいいと思うよ
で、余り始めた土地を集めてイチからやる
人のいる土地を変えていくのは、これだけ権利が守られる民主主義国家じゃ無理

やるなら独裁化が先だね
個人的にはごめんだけど

635 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:20.23 ID:2U8fkxWR0.net
>>624
そら今まで自分がやってた苦労は何なのってなるわな
農民は都会から来た人間が苦労を嫌がって逃げていくって話大好き

636 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:25.38 ID:mJyoU2ld0.net
>>615
ファストファッションだろう
バンコクのおすすめ外食店も安いし
不動産紹介もしてたけど、日本より安い

637 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:35.57 ID:4sCj/VH60.net
>>616
机上の空論だなあ
生産される物の品質が同等になれば結局値下げ競争するしかなくなる
ただでさえ薄利なのに手間を掛けたところでそのコストを回収できるかどうかもわからないのに

638 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:49.32 ID:stVT8KuR0.net
年収400万くらいで募集かけると優秀な人が応募してくるんですそうすると人って1.2倍の働きをするんです
そうすると収入は、1000万→1200万に増えます
よって利益確保できます

639 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:55.66 ID:Wrl2evuk0.net
>>630
たぶん、日本の農業は基本的に家でやるんだよ。
家族でやるから、残業代とかの意識が低い人が多いんだと思うな。

640 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:42:58.96 ID:yKNweuO+0.net
>>626
俺も昔タイに住んでたけど、当時はまだ日本の方がずだと金持ちで遊ぶのも安かった
だけどセンスで言うと当時からタイ人の方が日本人よりファッショナブルでいけてたんだよね

641 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:21.08 ID:UiMwWuF/0.net
アジア新興国は物価も賃金も街のインフラや清潔さもあまりにも国内格差がでかいので
自分の論説に都合の良い方を採用できる
基本あれらの国の事情を語る奴は眉唾だと思った方がいい

642 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:34.52 ID:HwtCRCtp0.net
ひろゆきもお金あるんだから賠償金払えばいいじゃんw

643 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:37.50 ID:sOlc1ffw0.net
>>630

644 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:41.49 ID:bb2AIBWc0.net
>>630
基本的に「残業」が無し
残業代は残業あったらちゃんと払うよ

645 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:45.64 ID:9rCwMdRt0.net
鹿児島のさつまいも農家とか静岡の茶畑農家も同じ状況なん?

646 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:48.98 ID:M0dj9HDd0.net
>>597
使用中の土地でも所有者不明の売ることができない土地が想像しているよりもあるぞ
その構想を実現するためには所有者不明土地対策を先にまとめ切らなきゃダメだね

647 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:52.05 ID:50wJE23q0.net
まあ一番やばいのが労働契約じゃないからなぁ

648 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:43:52.99 ID:2U8fkxWR0.net
>>630
農業は法律で残業代の割り増しが要らないって決まってるんだよ
その上、労働時間の制限もないから
時間外も使いたい放題だってのも法律できまってる
つまりまともな産業ではない

649 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:44:05.30 ID:m26RcWaI0.net
まあ実際、年収400万払うと会社負担で460万ぐらい必要なんだけどね
二人で920万
諸経費考慮すると大赤字になるんかな
まあだったら出荷金額上げれば良いんだろうけど

650 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:44:17.81 ID:yKNweuO+0.net
>>639
それじゃ雇用関係結んで労働委託するのダメだよね

651 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:44:18.42 ID:j9O2TQCg0.net
手間暇かけずに良質なものが作れるように努力しろよ
企業努力ってそこだろ普通
あと2人雇って1000万っていくら払ってんだよ普段
おかしいだろ

652 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:44:38.11 ID:50wJE23q0.net
>>630
技能実習だから労働じゃないんだよ
だから労働法規が適用されない

653 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:44:38.77 ID:ePBGNA2h0.net
ひろゆきはわかってない
400万も払ったら利益なんて出ないよ

654 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:45:00.81 ID:yKNweuO+0.net
>>644
あ、物凄い勘違いしてたわ
俺の読みが間違ってた
ほんとすみません
申し訳ない

655 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:45:07.11 ID:2U8fkxWR0.net
>>646
そういう空き家問題みたいなのは
国がケツ持って集めるしかない

あと、これから先もそういう細かな問題をあれこれ言う気なら
それは不要
いちいち言われなくても問題あるのは知ってるよ
そんなのは変えていくもの
法を変えて金をぶっこんでいく

656 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:45:07.16 ID:Wrl2evuk0.net
>>637
生産される物の品質が同等となればと言うが、日本国内でさえ農家は減っていて、海外ではそんなに手間をかけて農作物を作らない。

日本国内産で品質が良いと言われてる商品と同等の物が今後増えると思う根拠を教えて?

657 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:45:35.55 ID:2ddOR8CP0.net
ひろゆきの意見に賛同してる人ってバカなんだろうな
400万なんて払えるわけないだろ

釣りにもならんわ

658 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:45:50.57 ID:OO0y+fJe0.net
年収400貰っても農業なんてやらねンだわ

659 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:45:56.66 ID:Wrl2evuk0.net
>>650
そこら辺、高齢期が多い農家はなぁなぁになってる気がする

660 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:46:06.23 ID:mJyoU2ld0.net
>>628
机上の空論になるってなんで?
普通に批判の的になるだろう
いつも外国の富裕層向けにブドウ作ってます
食料危機なのでコメ作りますってできんだろ
税金使う価値がないでしょう

661 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:46:24.10 ID:2U8fkxWR0.net
>>656
だから増えない
ブランド化できるのは希少がゆえ
手間かけても、割にあうほどの金額つけるのはごく一部の例外のみ

662 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:46:34.04 ID:+/j73xLO0.net
利益出る形態に変わらないといけなかったんだろうな
他の業種なら個人商店から淘汰され企業統合が進んでいくけど農家はそのままだった

663 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:46:36.44 ID:Hd3E9ssn0.net
公務員だけど、公務員の臨時職員の方が絶対に農家バイトより良いと思う。雑務だけやってきっちりボーナスも出るようになったからね。年収200万は超えてくる。

664 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:47:00.86 ID:cYAMJonW0.net
利益出ないから土人を雇うんだよ

665 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:47:06.80 ID:bb2AIBWc0.net
>>639.648.652
頼む、変な方向に話曲げんでくれー
「残業」が基本的に無しで、「残業代」は必ず払うよ

666 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:47:10.92 ID:j9O2TQCg0.net
パプリカとかってなんで韓国産はあんな安くて国産は高いんだ?
国は近いんだから同じ分だけ流通に回せるような産業に出来ないか?

667 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:47:25.50 ID:YY0Nq2Wc0.net
小室君に働いてもらいたい

668 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:47:35.85 ID:yKNweuO+0.net
>>663
年収200万って、生活保護より貰えてないのでわ?

669 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:47:53.77 ID:B/EykKTQ0.net
従業員一人当たりの売り上げが500万ぐらいって話だよな
人件費なんてその半分いけばいいほう、そら奴隷しか雇えんわ

670 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:05.68 ID:yKNweuO+0.net
>>665
ほんと俺が悪いです
すみませんでした

671 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:20.46 ID:Gr9iqifb0.net
400ぽっちで農業なんてやるわけねえだろ w

672 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:20.78 ID:HEBCab6a0.net
農協手数料。市場手数料。県連手数料。流通経費で大体4割かな。
アホは農協通さずに個人販売って言うけど大規模経営になる程農協が便利。
営業から販売までやってくれるから。大都市圏に近い農家は個人でもやれるかもしれないが年商3000万以上の野菜、果実農家は農協が便利

673 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:34.37 ID:2ddOR8CP0.net
年収1000マン超えてる農家なんてそんなにないだろ

674 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:35.91 ID:pHX9VFpI0.net
>>640
しれっと嘘書くねー
タイ住んでたら、タイの田舎の平均年収が150万とか、死んでも言えないわ

バンコク近郊のアユタヤに日本企業がこぞって工場立ててる意味考えたらタイ平均年収450万とか、1秒でバレる嘘なんでつくかね?

675 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:36.44 ID:gDLPwgrx0.net
農業は本当に金にならん
うちは代々農業だったから引き継いで農業やってるけど
もうキツキツで収穫の忙しい時は引退した親に手伝ってもらったりと人を雇うという金もない・・・

676 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:46.05 ID:4sCj/VH60.net
>>656
そもそも国内産の農産品って品質のいいものがほとんどだと思うんだけど
出荷規格があるんだから質の悪いものなんてほとんど流通しないだろ?

677 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:48.05 ID:q5v39YQU0.net
西村が年収400で朝から晩まで農作業すればいいんじゃないかな

678 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:48:57.13 ID:Wrl2evuk0.net
>>660
食料安全保障をどうするかって話。
食料危機が起きた際に富裕層向けだろうが農家が残って無いと詰む。通常時は富裕層向けだとしても、食料危機が発生した時のことを考えたら、農家自体を残さないといけないだろ。

679 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:49:04.62 ID:pk/J4o310.net
>>669
事業としておかしいよな
成り立ってないのに無理やり国の力で維持してる潰すべきだろ

680 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:49:05.39 ID:/OJMt5pq0.net
>>1
ひろゆきがやればいいじゃん
過疎地の農地大量に買い上げて求人したらいい。
雇用が生まれて自治体大喜び間違いない

681 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:49:09.04 ID:yKNweuO+0.net
農家ってバブルあるのかな?
土建だとオリンピックバブルとかあるけどさ

682 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:49:15.38 ID:wffqj9bb0.net
おっさんの独り言をニュース扱いするな

クソスレ

683 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:49:26.40 ID:2ddOR8CP0.net
>>672
漁業でもそうだけど組合入ってないと
万が一の時に金が借りれない人もでるだろうね

684 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:49:58.98 ID:hl6hBHc10.net
牛屋だけどちゃんとそれくらい払ってるぞ
ちな労働意欲すごいから日本人よりよっぽどいいぞ

685 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:50:00.13 ID:HEBCab6a0.net
年商1000万は結構いるが、年収1000万は少ない

686 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:50:13.74 ID:aJmyTrE30.net
>>1
農家が従業員に400万円も支払えるわけないだろ。
戦前の庄屋みたいな組織にしなきゃ、
まともに従業員を雇えるわけはない。
アメリカのGHQの農地改革が、
日本の農業をダメにしたってのに。
何を言ってんだか。

687 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:50:18.28 ID:Wrl2evuk0.net
>>676
そんな事はない。
国内でもちゃんと等級があり、それに従って値段も決まる。全てが質の良いものばかりでは無いよ。

688 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:50:21.05 ID:2U8fkxWR0.net
>>665
俺は残業がなしと書かれてると理解している
そしてそんなの信じない
農業はこっちの都合では動かないからね
収穫期なんか滅茶苦茶早朝から動く
あるいは天候不順などで計画がずれる事もある

そこは責める気ないよ
求人情報と実態がずれてるなんて別に珍しい話じゃない
まともに信じるのは新人だけ。普通はそこから悪化すると知っている
ただ残業代は他の産業なら割り増しになるが農業はそうならない

689 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:50:33.44 ID:bb2AIBWc0.net
>>670
何度も謝らなくていいよ
分かり辛い書き方でこっちもごめん

690 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:51:03.82 ID:1BV1op/q0.net
400万も払えないなら雇うな淘汰されろと言ってるんだバカ

691 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:51:16.58 ID:HEBCab6a0.net
>>683
部会にもよるだろうけども、前渡し金とかあるからね。実績無い人には出せないけど

692 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:51:44.41 ID:pk/J4o310.net
>>684
400万で牛屋やりたい日本人はほぼいないから仕方ない
就職競争に負けたやつだけ

693 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:51:54.08 ID:yKNweuO+0.net
>>674
アユタヤがバンコク近郊というのにまず違和感ある
普通チョンブリとかサムットプラカーンじゃない?

694 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:51:58.13 ID:7z7OVFge0.net
>>674
タイは自動車関税が高いからどんどん自動車工場が出来て
タイ国内で生産して東南アジアに輸出しとるんよなぁ
高い関税が労働者を守ってる

695 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:52:21.92 ID:0624/LfC0.net
>>630
なお、日本人が実習行くと金貰えるどころか
金を支払うことになるのであったw

696 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:52:29.97 ID:Wrl2evuk0.net
>>661
そんな事ねぇよ。
うちの田舎は秋田だけど、ブランドなんか無いが、品質が良い果物、野菜作れば普通に高く売れる。手間を掛ければ、ちゃんと高く売れるよ。

697 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:52:35.82 ID:bb2AIBWc0.net
>>688
残業代はちゃんと割り増しで出すよ1.25倍だっけ?
信じないのも納得できるよ、だって近隣の農家は……

698 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:52:58.89 ID:ZajRjC1L0.net
>>678
農家じゃなくて農産物を生産する企業が有れば良いだけ
室内プラントで天候に影響されずに安定的に生産できる

庭に柿の木があるけど
毎年100kg程度は勝手に実ってるけど1kgも食わないな

699 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:53:17.51 ID:hAKJJWSq0.net
400万払ったら赤になるから実習生雇うんだよ
アホかボケか

700 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:53:40.40 ID:NMLN6j5H0.net
ブラックでは無いよ野放しにしてる国が悪い
外国人労働者を完全排除して物価を1.5倍にすればよい

701 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:53:45.02 ID:VD9jipbt0.net
農作業なら200万くらいじゃない?

702 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:53:45.88 ID:HEBCab6a0.net
>>695
どういうこと?日本人実習生雇ってるけど給料は国と県で支払ってるよ。
実習生が持ち出しなんてありえないwそれが本当なら訴えるべき

703 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:53:46.64 ID:d57Rnniw0.net
>>2
えっ?後継も居なくなるような仕事だから
払えよ
日本人が来ない環境は企業でも同じだろ

704 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:54:00.64 ID:n+K6GW/50.net
>>597
ねーよ、どこにあるんだよ。
言ってみろとまでは言わないけどねーよ。

705 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:54:27.06 ID:MjudUZKv0.net
まー、
こーいう正論言って、
結局値上げで跳ね返って苦しむのは、庶民なんだけどね。

だから、俺は反対。
安く買いたいし、労働格差はあっていい。

民主党の鳩山じゃねーから、世界平和なんてどーでもいい

706 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:54:35.55 ID:Wrl2evuk0.net
>>698
室内プラントでやるのは賛成だけど、進まないのは何故かなと思うけどね。現状の高齢化した農家はやらない。てか技術が無いから出来ない。

707 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:54:38.66 ID:yKNweuO+0.net
昔の日本はアジアの中では圧倒的な金持ちだったのは間違いない(相対的な意味で)
韓国とか今じゃ日本並みかそれ以上だけど、1980年代は普通に後進国扱いでしたよ

708 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:55:19.51 ID:40EUUdZa0.net
農業なんてしんどい仕事、日本人なんか直ぐに根を上げてリタイアするだろう
外国人なら簡単に諦めて帰国するわけにはいかないからな

709 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:55:52.58 ID:oboMb6oO0.net
>>696
さっきからアホみたいに高く売れる連呼してるけどそもそもなに作ってんだお前の実家

710 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:56:01.65 ID:qbzCgMCP0.net
正論だな
技能実習生なんて得するのは業者だけで
日本の悪い面を海外に知られて国益を損ねてるだろ

711 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:56:24.59 ID:KNw9RDOV0.net
研修生2人込みで
利益1000万出せるってこと?
売上の話?

712 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:57:23.81 ID:GOHTT/9K0.net
>>530
住んでりゃ修繕費くらいは当然だが自分で直せるからな

713 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:57:28.28 ID:WmzqJR5a0.net
ベトコンなら200万なんだよなあ

714 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:57:42.80 ID:mJyoU2ld0.net
>>678
米が必要なときにすぐ作れなきゃ意味ないだろって話なんだが
農家が残ってれば数年後から作れるかもしれんが
それじゃ大量に餓死しとるがな

715 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:57:51.11 ID:n+K6GW/50.net
ここにいる農業したことない奴らの考えてる大規模農家と、アメリカとかオーストラリアの大規模農家のイメージが全く違うのに気がついてないな。

その辺の休耕地を何個かくっつけてとかじゃないんだぞ。見渡す限り地平線まで麦畑とかを大規模って言うんだよ、そんで欧米人はそれをやってる。

日本で同じことできる土地がどこにあるんだよ。
スケールが違うんだよ、カッペの畑を何個集めようともそんなもんはネコの額よ。

716 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:57:56.31 ID:IdWiT6jH0.net
人件費400万払うには売上800万くらい?

717 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:58:32.54 ID:4sCj/VH60.net
>>687
等級って大きさや形とか見た目に関するランク分けで味が変わるわけじゃないので
富裕層なら見た目を気にすることもあるかもしれないけど、一般消費者はその程度で価格が上がったらますます買わなくなるわ

718 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:58:37.23 ID:HEBCab6a0.net
俺は新規就農の指導をやってるんだけど、ボランティアで。
ここ10年で農家として食えているのは15人新規就農して4人。後は皆辞めていった。
意外と都会出身で農業に関わってこなかった人が続いてる

719 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:58:43.63 ID:GOHTT/9K0.net
>>431
水道は井戸使えるし、電気は太陽光、ゴミ捨ては農家なら燃えるゴミはほとんど肥料か燃やす

720 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:58:56.20 ID:yLBMZ8sg0.net
ひろゆきが珍しく正論を…
それ出したら求人殺到して倍率凄いよwww
でも農家が欲しいのは最低賃金で牛や馬のように動く家畜のような外国人w

721 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:59:10.72 ID:Wrl2evuk0.net
>>709
西瓜、トマト、胡瓜、南瓜、林檎、葡萄、さつまいも、米。

722 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:59:39.59 ID:2U8fkxWR0.net
>>696
品質が良いとは絶対的な基準ではなく他との比較の中で成り立つ
他より良いか悪いかで決まる
より正確に言うなら品質よりも、その評判で価値が決まる
他が同じように手間かけて品質も同等になり評価もつくと
相対的に価値が下がり値も下がる。手間かけても高く売れない
高く売れるのは希少がゆえ

723 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:59:42.01 ID:S7gm+S+C0.net
現地では奴隷が欲しいんだよ。

724 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 15:59:48.79 ID:ArbT0GRl0.net
技能実習生などという国際的にも批判が多い非道なことをやめて、
それで潰れる農家なら、それはそもそも潰れるべき農家だったんだよ。
後のことは、そういう農家を潰してから考えれば良い。
方法は、いくらでもある。

725 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:00:27.62 ID:aYZzXXGj0.net
日本人なら結婚して子育てして家建てて車買ってと日本でお金が回るけど実習生は真面目な人であればあるほど自国にお金回すからな

726 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:00:35.77 ID:2U8fkxWR0.net
>>715
それ田舎の光景だわ
農道を走ると何キロ何十キロも延々農地が続く

727 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:00:41.28 ID:n+K6GW/50.net
>>706
設備投資が個人でできるレベルじゃねーよ。
そんな投資を、たかがレタスの売上できるいつになったら負債返せると思うんだ?

100%歩留まりあるわけじゃなく、プラントでも水の汚染など起きたら全滅するからな。

728 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:01:27.78 ID:5wna8sEq0.net
400万越えは地方なら農協か役場職員

729 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:01:27.81 ID:WG+Snztc0.net
農家 「え?日本人1人に400万と奴隷外人2人で400万とどっちが得か計算できないの?」

730 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:01:44.38 ID:YTqoqhSd0.net
よく考えたら昔はこういうの家族やら親戚使ってタダでやらせてたんだな
それで嫌がって都会に行くと

731 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:01:49.53 ID:goh1AC9R0.net
やりがい搾取はやめた方がいい

732 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:01:54.06 ID:oboMb6oO0.net
>>721
家庭菜園かよwww
米以外にそんな多品目をガチ農家ぎ手間暇かけて出来るわけねえだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:02:07.56 ID:HEBCab6a0.net
>>726
基盤整地した農地がそんなにあるの?北海道以外に?

734 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:02:12.01 ID:sOlc1ffw0.net
>>721
ラ・フランスは?
大好きなんだけど…

735 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:02:25.26 ID:n+K6GW/50.net
>>726
負けず嫌いというかアホというか。
頭悪すぎ。

736 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:02:34.98 ID:K5iYT/150.net
ひろゆきの言う通りにしようとすると農家に相当の補助金をあげないとできないけど
やろうともしない政府

737 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:02:40.69 ID:vyyV5XLn0.net
正論
農家なんてボロ儲けしてるくせによ

738 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:02:53.16 ID:IdWiT6jH0.net
>>721
作目多すぎるだろ
しかも手間かかるもんばっか

739 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:03:01.11 ID:FrffnuBa0.net
それができないから外国から奴隷を輸入してるんだろ

740 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:03:02.32 ID:WG+Snztc0.net
>>706
パナソニックだったか忘れたが大手の企業が工場跡で野菜工場しようとしてたが
まあ電気代でコストがかさんで引き合わなくて取りやめたんだわ
太陽の力は偉大なり

741 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:03:03.65 ID:xlQY3dUg0.net
>>20
今年豊作でも、翌年は飢饉レベルの不作とかあるからな

742 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:04:05.53 ID:qDHX9fDD0.net
多分!日本人は文句ばっかで稼がないんだよ。外国人は倍安く稼ぐ

743 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:04:29.59 ID:MwfyHP040.net
パソナが中抜きできないから無理

744 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:04:38.32 ID:2U8fkxWR0.net
>>733
その辺、日本全国の田舎
100haでもたかが1km四方だぞ?
そんなもん余裕じゃん
グーグルマップで適当に見てきな
あと集約化するなら、それに合わせて多少は土地をいじるだろう

745 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:04:45.42 ID:sGJMtelr0.net
儲けが少ない

746 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:05:17.55 ID:oboMb6oO0.net
>>744
異世界ニホンにでも住んでのかお前

747 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:05:32.54 ID:5kGYrTLB0.net
農家が400万の人件費払ってやって行けるわけないじゃん

748 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:05:35.22 ID:DruovBps0.net
>>737
ボロ儲けできると思うんなら、おまーが農家をやればええんやで?

749 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:05:38.80 ID:bO2uWo7z0.net
個人経営の農家だと雇用保険すらないんだぜ…
日本人だと集まらないんだよ
農業って就労時間もあいまいだから
時給換算するとやばいくらい安い

750 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:05:52.79 ID:D//HhF/Y0.net
賠償金と税金から逃げるためにアメリカに渡仏したくせになんで日本のことが気になって仕方ないよね?

751 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:05:56.85 ID:SuwZe1+d0.net
技能実習生には400万も払わない
奴隷搾取しないと儲けが出ない
そういう構造を作り上げてしまったのが最大の問題

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:06:10.19 ID:GgfeLCtw0.net
日本人は来て3日以内に半分がいなくなるしな

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:06:16.68 ID:mJyoU2ld0.net
GHQが農地を小分けにしたから
変えられないんじゃないのか?

アメリカが決めたことって全く手付けられんからな

754 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:06:23.84 ID:K5iYT/150.net
ほんまやで ぼろ儲けなんやったらお前がどんどんやればいいじゃん

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:06:38.49 ID:sOlc1ffw0.net
>>746
成田空港闘争を思い出してください…

756 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:06:43.82 ID:uAFm1i/00.net
海外ドラマ見てても農家の1日の流れや待遇って日本もアジアも欧米もみんな似たり寄ったりだと思うけどね
だいたい日本の農業は欧米に比べたら補助金が少ないんだから、
年収400万とか何を言ってんだって話だよ

757 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:06:48.28 ID:6r1Y4pA8O.net
正論とかいう丗間しらずもいざ値あがりしたら高いて騒ぐのだろうなあ

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:07:31.09 ID:VtUnneRr0.net
たまには正論を言うなこの人
今回はその通り

目先の利益ばかり考えるからダメになる

すぐに逃げ出して野菜泥棒と化す外国人を日本が養う形になるで

農家が外国から野菜泥棒連れて来る…本末転倒よね

759 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:07:43.04 ID:2U8fkxWR0.net
>>746
クソ田舎日本に住んでるわ
ずっと向こうまで農地。途中に川とかあって、そのまた向こうも農地
自分の市の端まで農地で、隣の市も端から端まで農地
村もボチボチあるけど、農地は農地でそんな感じでずっと続く

農地を車かバイクで走って実体見る気もないなら、
ネットでいいから、日本の農地面積調べてきおな
県別、各市町村別でも結構出てくる
そいつらが全部孤立してバラバラだと思うか?

760 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:07:53.13 ID:5wna8sEq0.net
コメを100ヘクタール作っても売上ベースは1億円ってとこが詰んでる

761 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:08:04.08 ID:lVtYhXME0.net
一昔前にテレビでフェラーリ農家てのやってたな

762 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:08:08.95 ID:BD10RMQY0.net
ゴーストライターが書いてる、名義貸しビジネスやで
記事に案件の単語を複数入れて宣伝をする

芸能人も大御所になると、名義貸しだけで70万円貰えるってバラしてたな

763 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:08:18.06 ID:pPVkDbMm0.net
最近増えてるよな
農家のサラリーマン化って

764 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:08:42.73 ID:n+K6GW/50.net
>>746
コイツ相手にしてもダメだわ。
仮にあったとしてもそれ既存だからな、今生産性あげるなら休耕地みたいなもんがいるんだからな。
その土地がもうないってのが理解できてない馬鹿だわ。

765 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:10:03.70 ID:5OIVu6L00.net
兎に角だ、誰かの犠牲の上に成り立っている業界は放置していては駄目
自給率を本気で上げたいのなら政府が金銭面で支援しろと
奴隷を入れてそれを補うのでは従軍慰安婦のように後々タカられるぞ

766 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:11:06.79 ID:npIMdCs+0.net
5000兆円の元ネタはこれ

中野が不用意に5千兆円いう数字を出して財政学者に怒られた、という話

中野剛志

政府は好きなだけ支出ができる
借金5千兆円でも大丈夫
<朝日新聞デジタル>
2019年5月7日07時00分

767 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:11:17.26 ID:mJyoU2ld0.net
>>761
経費で買ってるんだろ
今はフェラーリは経費で落ちないけど、ポルシェとかはまだいける
経費で落ちなくなったら売る
要は、買値と同じくらいで売れる車がいいんだよね。それがフェラーリだった

768 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:11:20.79 ID:WG+Snztc0.net
>>765
あいつらは自力救済根性たくましいから野盗と化して
日本人から野菜や家畜を奪って補填するから大丈夫

769 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:11:53.63 ID:2U8fkxWR0.net
>>764
休耕地ではない
今非効率な農地を買い上げる

770 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:13:27.73 ID:2U8fkxWR0.net
これ前もやりあったわ
日本に大規模化は無理だって言い張る奴がいたけど
どっかでそれを煽ってる奴がいるのか?
前もそれを強弁する奴がいて
あちこち田舎を走れば数十キロぐらいの農地が続くなんてごく普通にあるのに
何故かそんなのない前提で強く粘る

それで細かくは忘れたけど、フェルミ推定な雑なやつで
あれこれデータ出して見たら100haとかそれくらいなら
数千規模で取れるってなったわ

771 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:13:42.91 ID:xB0q7VC+0.net
短期でしか雇えないんだよ季節商売だから、天候悪いと大損するし

772 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:14:22.16 ID:YzSJM9Ee0.net
400万も払えないから技能実習生とかいう奴隷に依存するんだろ

773 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:15:20.50 ID:ztcFJ3zV0.net
>>1
んだんだ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:16:32.25 ID:aIJs01AZ0.net
ほんとこの外国人実習生とかいう恥ずかしい制度いつまで残してるんだよ
さっさと止めろ
それで潰れるなら農家や町工場なんか死んでいいよ

775 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:16:36.94 ID:P2llU2zF0.net
というか65歳まで年金をやらないとかいうならその人達を使えばいいのに
結局その世代は雇わない

776 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:16:43.47 ID:mSsW/yDZ0.net
>>1
それな

777 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:16:55.66 ID:6L9M4knt0.net
えっちなことできないじゃん

778 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:16:56.50 ID:mJyoU2ld0.net
>>771
短期でいいと思うよ
実際、人手ほしいのは収穫期だけだし
スキー場は日本人のバイトでなりったってるんだし
農業もそれでいいだろ

奴隷雇うと補助金もらえるっていう悪法のせい

779 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:16:57.51 ID:tSoupmVf0.net
過酷な草刈り仕事も時給安いからなあ・・
倍払えば少しは増えるかもな

780 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:17:32.43 ID:d57Rnniw0.net
>>729
ん?そんなトコワタシタチもノーサンキュー
潰れてドウゾ

781 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:18:13.50 ID:sOlc1ffw0.net
和歌山県なんかは
農免道路沿い全部
みかん畑だわよ〜

782 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:18:18.46 ID:MhBaVNpn0.net
>>557
そのだからブラック労働させて当たり前って発想が間違ってるんだよ。

783 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:18:32.55 ID:YE8wmZzi0.net
やってみればわかる
最低賃金でも赤字だからな
農産物の価格が10倍くらいにならないと無理

784 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:18:34.15 ID:K5iYT/150.net
一人400万すら払えないほど 農家を低賃金で労働力搾取して補助金もあげず
ほったらかしにしてる国が無能なんだけどな

785 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:18:48.41 ID:aY3TsqLA0.net
馬鹿だね
やる人がいないんでしょ

786 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:19:39.47 ID:4hYqGmf60.net
>>774
アメリカとかもそうだろう
メキシコ難民とか2の作業を最低賃金でやらせてる

アメリカの最低賃金は1500円とかだけど

787 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:19:45.65 ID:bb2AIBWc0.net
>>590
ビビって調べたわ
合法で良かった

788 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:20:02.74 ID:sOlc1ffw0.net
山間県の信州でも
農免道路沿い全部
りんご畑だわよ〜

789 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:22:02.03 ID:9IQeexHv0.net
年収400なら考えるな

790 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:22:08.67 ID:MhBaVNpn0.net
>>784
農家って相当補助金を貰ってるぞ。

791 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:22:11.18 ID:P2llU2zF0.net
やりたいんだけど若いのが良いとか資格とか色々言ってめんどくさい
こっちもある程度のことはできるし冬は暇な仕事だからなんだが

792 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:22:36.22 ID:I6RpN5rb0.net
技能実習奴隷だと1日16時間働かせて年収150万くらいでいいからな。

793 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:22:40.41 ID:66rRfvJO0.net
嬬恋村のキャベツ御殿はいまどうなってる?

794 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:22:52.01 ID:mJyoU2ld0.net
>>786
技能実習生は、そのアメリカに叩かれてるよ
叩かれないようにやるべきだよな
観光立国目指してるなら、ワーホリでやらせたらいいじゃん

795 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:23:01.48 ID:A9MjEsBS0.net
>>770
地盤と気候の問題や隣接地の問題も有るから大規模農業に向く立地はなかなか厳しいかな
果物や野菜などで高品質な作物を可能な限り大きな耕作地で作るいわば日本型大規模農業みたいな感じは最近多いかな

796 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:23:10.67 ID:I6RpN5rb0.net
年収400万だと奴隷3人雇えるから無理

797 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:23:22.64 ID:sOlc1ffw0.net
岡山県なんかは
農免道路沿い全部
葡萄と桃畑だわよ〜

798 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:24:08.33 ID:K5iYT/150.net
>>790
自分は農家だけどもらってません 
でも今年雪でハウスがつぶれてなんとか
ハウスの材料の4分の1がもらえたけど
貰ってるのは一部の人だったり団体に入ってるんでしょ

799 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:00.59 ID:sOlc1ffw0.net
今も続く 椎葉村 焼き畑農業

800 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:10.64 ID:mJyoU2ld0.net
>>783
農家一人当たりの農地広げるしかないよね
でも10倍で売らないと赤字って嘘だよねw

801 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:32.62 ID:JCaKrdC40.net
外国人雇うと助成金みたいなのが出でるんか?

802 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:32.91 ID:lZNAfOTr0.net
てかもう暗い話ばかりだな

803 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:37.74 ID:PT4jggKn0.net
人件費削減やでピロシキ

804 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:42.69 ID:P2llU2zF0.net
>>796
年金をもらっている層はそんなにいらないと思う
なのに若いのが欲しいからこうなっているわけで

805 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:25:47.92 ID:Skas4FD90.net
農家は腹黒い奴多い

806 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:15.76 ID:a0HHJSWM0.net
農家も事業ですからねえ
差額を補填するならやるんじゃない?

807 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:17.07 ID:HEBCab6a0.net
>>801
外国人実習生雇うと人件費の半分は助成金。
これは日本人派遣労働者を雇っても同じ。
コロナ禍の今ならね

808 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:24.05 ID:MhBaVNpn0.net
>>786
技能実習生制度はその最低賃金以下で使えるのが最大のメリットなんだよ。
労働関連の法律を無視して使える。
十年くらい前だけど近所で働いてる実習生は衣食住の面倒を見る条件で月に三万とかだったと思う?

809 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:38.04 ID:mJyoU2ld0.net
>>795
横からだが、地盤と気候が関係するのか?
どういう状況だと隣接する農地を合体できなくなるんだ?
さっぱりイメージできん

810 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:40.72 ID:O3seTewO0.net
400万も払って一人しか雇えないとかコスパ悪すぎだろw
こういう農家はタコ部屋で家賃食い物除いて年収100万の外国人を多数雇うんだろ

811 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:42.45 ID:C9EGS5cu0.net
ひろゆきは年収400万で農業やれんのか?

812 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:27:51.77 ID:PZqSuI+10.net
ほんまこれ

813 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:28:41.89 ID:a0HHJSWM0.net
>>805
農家はのどかでいい奴みたいなイメージあるけど
冷徹でシビアな人じゃないとできないわな

814 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:28:52.20 ID:1VZVy3tw0.net
完全週休二日制
標準労働時間8時間
サービス残業無し
残業月平均20時間未満
福利厚生完備
有給取得率100%

東京で400万で人採用しようと思ったらこんくらいが最低条件だよね
農家にこれ出来んのか?

815 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:02.15 ID:K5iYT/150.net
せめて資材に使えるクーポンでいいからほしい
必ず毎年数百万は使うから年に100万ほしい
ビニールとか資材も汚いけど何回も使って節約してるよ

816 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:08.77 ID:S/RWOBsH0.net
>>686
まともに賃金払えないなら商売するな、廃業しろ

817 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:14.76 ID:/h8yEpem0.net
ブランドで売るしか無いな
誰々が監修した野菜とか

818 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:18.11 ID:y6KHxwyi0.net
>>174
全然正解じゃないが…

819 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:21.23 ID:HEBCab6a0.net
日本語学校に通ってる生徒を雇うって手もあるんやけどね

820 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:39.49 ID:sOlc1ffw0.net
400万 + 400万 = 800万
『嘘八百マン』ていうオチ w

821 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:29:45.97 ID:2U8fkxWR0.net
>>795
俺は米や麦をイメージしている
数千ha規模ともなるとなかなか真似はできないが、
それはアメリカの中でも特に大規模な部類
普通はそんなに大きくないし日本の大規模化も数千haまでは求めない

今の日本の田んぼは平均が1とか2haらしいじゃないか
兼業が多いとかあれこれあるけど、
とりあえず目標としてそれの数十倍や100倍程度
それでも十分に集約化の価値ある

822 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:30:15.15 ID:2uh7rJkZ0.net
>>816
残念なが日本政府と国民にとっては
お前より農家の方が大事

823 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:30:18.12 ID:SQVZ1i0J0.net
>労働者が2人足りないと年間約1千万円の減収

まずこの報道が嘘なんじゃないかと思う

824 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:30:32.54 ID:OcFhz2QK0.net
農家は先細り
食糧自給率は下がる一方
それなのに、先日、コロナが激増した時には、鎖国しろなんて阿呆がいて驚いたが…

825 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:30:46.33 ID:HEBCab6a0.net
俺の周りの家族経営米農家が平均15町

826 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:31:01.91 ID:Y3M06XOe0.net
安い給料しか出さないくせに
ものすごく威張ってこき使うんだろ?
潰れればいいよ。

827 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:31:13.93 ID:2U8fkxWR0.net
>>809
山間部だね
住宅等に囲まれて孤立した農地も多少はある
そういうのはもう無理だから切り捨てる

828 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:31:40.30 ID:x3Z5JfQb0.net
どの道、こんなやり方やってたら来なくなる。
中国や台湾。いくらでも欲しがってる。
日本みたいに仕事厳しくて低賃金、おまけに入国条件が厳しい国なんて行きたくないわ。

829 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:32:23.18 ID:c9xwed5R0.net
日本人を400マンで雇って作った野菜は、今と同じ値段で買えるの?

830 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:32:37.21 ID:qTN4IkrC0.net
米一俵3万くらいにしたら良くね?

831 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:32:52.90 ID:mJyoU2ld0.net
>>814
お前部屋から出ろやw
そんな好条件なら派遣社員いなくなるわ

832 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:33:57.99 ID:k8cpVt2tO.net
>>697
ほらなやっぱり
奴隷認定か聞いてどうするん?
隣近所よりマシって意識がお前にあったら
ここで何言われようと変えないだろ

833 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:34:03.75 ID:VJHG/Lwx0.net
ひろゆきにしては正論。

834 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:34:07.63 ID:I45Ex8QB0.net
参入障壁があって高級な農作物で経営しているところは日本人も雇えると思うけど。
農業の経営なんて9割が赤字経営で補助金頼み。産業構造が狂ってるよ。

835 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:34:25.00 ID:41FiKvvi0.net
>>1
教育費やら家賃やら食費やら引くから手元に来るのは外国人と対して変わらん

836 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:17.23 ID:x3Z5JfQb0.net
日本人労働者
1000万円ー400万円×2=200万円

外国人奴隷
1000万円ー250万円×2=500万円
(労働者は居住費・食費・管理費など引かれて手取りは10万円未満です)

837 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:20.36 ID:HEBCab6a0.net
家は苺農家だが、そりゃミスすれば怒るし良く働いて売上上がればボーナスもだす。
クリスマス、正月も朝から夜まで仕事だし、パートの子供達にもお年玉あげる。
出荷が終われば旅行も連れて行くし。

838 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:36.22 ID:mJyoU2ld0.net
>>827
それレアケースじゃないの?それで大規模化無理って…
田舎はどこまでも農地が広がってるから集約したほうがいいっていう話だったと思うんだけど

839 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:41.72 ID:4hYqGmf60.net
>>835
家賃や食費は自分で何とかするから引かなくていいよ

840 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:43.14 ID:HkLDPBGy0.net
>>829
農家の儲けを減らせば出来る

841 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:47.70 ID:sOlc1ffw0.net
静岡県なんかは
農免道路沿い全部
茶畑だわよ〜

やったぜ加トちゃん
加トちゃん、ペッ!

842 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:35:55.35 ID:41FiKvvi0.net
>>686
読んでないけど2人減ると1000万円減ってスレあったから400万なら赤字ではなさそう。

843 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:36:46.00 ID:7vX46gS80.net
この制度使ってたのに400万払うが奴が
どこにいるんだよ

844 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:37:03.20 ID:41FiKvvi0.net
>>839
農「貴殿の今後の更なる飛躍をお祈りします」

845 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:37:03.49 ID:HEBCab6a0.net
>>838
日本の農地は中山間地多いよ。
基盤整備は水平に地均しするから山際は無理

846 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:37:34.59 ID:x3Z5JfQb0.net
>>829
生産性の上がる大規模農家を国が推進しないから無理。

847 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:37:38.80 ID:ZFRTlDca0.net
欲しいのは奴隷
人間は要らない

848 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:37:40.57 ID:HEBCab6a0.net
>>842
たぶん年商1000万減なんやと思う

849 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:37:56.68 ID:G+xePcaB0.net
>>845
国土の7割が山地

850 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:38:41.62 ID:I0+Gi9V50.net
>>829
原価が上がるのに同価格で他と勝負出来るわけが無い

851 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:38:59.24 ID:mJyoU2ld0.net
>>836
外国人を400万で雇うと半分が国から補助金もらえるから

外国人奴隷
1000万円ー400万円×2+400万円(補助金)=600万円

それでも農家は400万出さない

852 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:39:57.36 ID:HEBCab6a0.net
>>849
そう。だから大規模に基盤整備するのは無理なんだよね。
200町の基盤整備に15億くらい掛かるし

853 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:40:43.38 ID:bb2AIBWc0.net
>>832
変える変えないの話ではなくて一部報道をみて農家の研修生は奴隷奴隷言われてるのか、自分の実際に雇ってる子も世間から見たら奴隷なのか気になったんだよね〜
やっぱり奴隷なのかな?

854 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:40:44.93 ID:siK56ubV0.net
>>3
400万円もらえるなら喜んで転職するよ

855 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:41:02.20 ID:HEBCab6a0.net
これが高低差のある山際を基盤整備しようとすると幾ら金があっても足らない

856 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:41:47.08 ID:yN0y4i+M0.net
>>851
規模感が不明だけど農家って経費タダなの??

857 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:42:21.45 ID:x3Z5JfQb0.net
>>851
そんな制度はない。
助成金がMAX50〜70万程度

858 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:42:32.17 ID:mJyoU2ld0.net
>>845
水平にこだわる?別に一個の水田にする必要ないでしょう
ひとつの農家が、管理する田畑が多くなれば収益は増すわけで

859 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:42:45.12 ID:HEBCab6a0.net
>>856
作物によって違うけど、苺農家の家の場合4割〜5割が経費。
トマト何かは7割経費

860 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:43:30.90 ID:n+K6GW/50.net
収穫のこととかも全然考えてないやん。
勝手に育って、勝手に収穫されてスーパーに並ぶってか?

アメリカの大規模農家の農機具のデカさとか規模とか見たことないんか?

コンバインで広大な土地の米とかどうやって収穫するねん。収穫したい時期は同じ、天候も晴れの日にみんな収穫したい。ここぞという最高の状態の猶予が何日あると思う?旬というか育ちすぎたらアウトやぞ。

田んぼが広大に続いてるなら延々直進だが、田んぼごとに出し入れするんやぞ。畑も同じだ、機械も農地の作りも違いすぎるんだよ。

861 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:43:59.27 ID:LDmKSHKX0.net
>>2
売値を上げて、人件費増を転嫁すれば良い

862 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:44:04.04 ID:UT7nl9Od0.net
この外国人奴隷制度を推進してるのは他でもない自民党だからな
農家からしてみりゃ国公認の奴隷システムを利用してるだけに過ぎない

アメリカ国務省からも日本政府が名指しで非難されてる現代の人身売買。
愚かな国民が愚かな政党を勝たせてしまったんだから仕方ないね
自浄能力のない国はどんどん墜ちるしかないのは歴史見ても分かる
その内ベトナムにも経済で追い抜かれるよ

863 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:44:06.00 ID:BKAH3C8/0.net
>>5
これ
日本人だと訴えられたりタレこまれるリスクあるから面倒くさい

864 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:44:20.18 ID:HEBCab6a0.net
>>858
ん〜わからないかな?大規模経営は大型機械でやるんだよ。少々のバラツキは良くてもある程度水平じゃないと効率が悪い。
あなたは農家なの?

865 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:45:07.66 ID:x3Z5JfQb0.net
>>856
米とか路地ものじゃなくて、暖房使うようなハウス物はヤバイ。
アホみたいに燃料食うから。
ビニールハウスなんて断熱性ゼロなのに、常に温めないといけない。

866 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:45:24.16 ID:LDmKSHKX0.net
>>829
値段を上げればいいんだよ

867 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:45:52.48 ID:X1RRBbTz0.net
普通の会社みたいに
定年まで勤めるような仕事じゃないし

868 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:45:53.18 ID:kGOP+pDh0.net
農業に実は興味がある若者っていると思うんだよね
でもすでにシェア取られてるところに新規で参入するの難しいから
1つあたりの価格が高いオシャレな野菜とかしか作れないんじゃないのかな?

869 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:46:23.61 ID:k8cpVt2tO.net
>>686
意識の問題だよ
何年も前からヨーロッパやアメリカでは
みんな農薬に敏感になってて、農家も
減農薬・無農薬で作ってる所が増えてる
ってのに日本は一向に減らそうとしない
てかむしろ増やしてる作物もある
例えば米作るのに、日本の一般的な農家が
どれだけの日数田んぼで作業してるか
少ない日数にびっくりするよ
とことん楽するために大量の農薬、除草剤を撒く
結局日本もアジアなんだなって感じる
ちな農薬減らして大変な思いしてる
農家もあるのは知ってる

870 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:46:55.60 ID:BKAH3C8/0.net
>>47
まあ農家自身も身を粉にして働いてたりするからね…
400万払う余裕あるならセガレが跡継いでるわ

871 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:10.64 ID:CgLV/OCj0.net
【告知】
大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!
そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、
著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて】
刑務所の中の落ちこぼれ
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !!
著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺
著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺
13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料!!

872 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:11.65 ID:RhQWxKmE0.net
経営者はロボットじゃない。
社員に給料を払えば生活が成り立たない経営者もいる。なぜわからないのか。

873 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:28.65 ID:2U8fkxWR0.net
>>838
不向きなので面積的には多数派ではないけど
そういう市町村は結構あってレアとまでは言えないかと
日本は山がちな国土だからね

山間部は土地が斜面で日当たりや水等で苦労する
大規模化に向かないので、そこは切り捨てる

874 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:30.90 ID:n+K6GW/50.net
>>864
ホントそれがわかってない奴がいるよな。
数字上で1人が広大な農地を取得して大規模にしたら、勝手に効率が上がると思ってやがる。

大規模が意味する生産性の上流から下流までのことが全くわかってない。水のことも頭に入ってなさそう。
水も地下水が無限にあると思ってそう。

875 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:40.14 ID:LDmKSHKX0.net
>>1
ついでに、大手スーパーは農家と価格交渉してはならず、言い値で買うといつ法律を作ってくれ

876 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:55.77 ID:qUdoBOo30.net
第1次産業は準公務員扱いにして、公権力の方でクエストを作成して、達成したら、国庫からボーナスでいいだろ。
現場の労使間協調が必要だし、完全な公務員、補助金漬けでは、労働をしなくなっちゃうからな。

877 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:47:56.38 ID:yN0y4i+M0.net
>>859
じゃあ1000万の売上増で使える人件費は300万がいいとこじゃん
2人で600万払って補助金300万貰わないと無理

878 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:48:14.19 ID:BV6xD6H40.net
>>30
>>566

無理ならそのビジネスモデルは成立してなくて奴隷前提だって事
値上げで転嫁する必要があって、それで物価も上がり給与も上がる

結局ブラック許容するから景気が良くならない

879 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:48:25.52 ID:rdyU3s8P0.net
人件費抑えようとして根こそぎ強盗されるバカ農家

880 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:49:05.08 ID:uP0aejC30.net
>>876
そもそも日本は兼業ばかりだから
補助金ばらまくととんでもない世帯収入になる
ただでさえ+年金もらってるジジババばかりなのに

881 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:49:13.76 ID:g3QfUBnx0.net
>>719
中くらいのレジ袋大のごみ袋
1枚10円するような自治体ある。

882 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:49:13.82 ID:HEBCab6a0.net
>>868
苺が新規就農にはおすすめ。
中古のハウスを借りて1反当たり400万は新人でもいける。
上手な人になると1反900万とる。
ただ新規就農の人に勘違いが多くて個人事業主なんだから社長なんだよね。スローライフwと勘違いしてる人も多いよ

883 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:08.91 ID:2U8fkxWR0.net
>>874
当たり前だが農民一人で手に負える問題ではない
国家主導で法律レベルから見直す必要があるし
相応の金も必要
でもやらないと総倒れ
農業が国家の根幹となすなら、そこまでする価値はある

884 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:20.46 ID:GOHTT/9K0.net
>>821
アメリカ型は周りが農地か荒地じゃないと難しい
米の場合は特に気候的に収穫に大型機械使いにくいしな

885 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:20.76 ID:BKAH3C8/0.net
>>553
大規模化したらそれだけリスクが極大化するんで借金して大型機械入れるとかそれ死亡フラグ
今の日本ではむしろ規模縮小して高付加価値特化に走つた方が賢いし、そういう農家も多い

886 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:41.43 ID:wKywPusC0.net
ひろゆきの言うこと当たっているのだが、強欲農家にはその理屈は通らないんだよねえ

あくまで奴隷が欲しいんだから400万なんて払うわけがないw

887 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:43.22 ID:tljDDyE10.net
この人の得意な話を振り出しに戻して聞いてる方の思考を一瞬停止させるのもう飽きたから
さも新しい発想提案を投げ掛けたように見せてなにも進んでいない

払えないから安く使える外人を雇っているのになにを訳のわからないことを

888 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:43.98 ID:ca+3hizj0.net
マトモな国なら自国民の労働者雇うとこには税制優遇したり補助金出すインセンティブつけて
自国民の労働者増やす努力、賃金上げる努力をするんだろうな
でも弱者の敵である自民党がそんな事をする訳がないんだわ
安い賃金、安い商品、安いデフレ国にすることが自民の目的だから
こんな党を貧乏人のネトウヨが支持してんだから肉屋を支持する豚そのものだよね

889 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:50:57.43 ID:CfwQrQTo0.net
中国が低賃金で成功してるように
日本でも低賃金枠を作ればいいと思うな、多くの求職者向けに
それならwin-winになるとおもう

890 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:51:38.97 ID:03Iqrt540.net
年収400万は悪くない方なんだし
オール日本人で育てた野菜です!を売り文句に高く売ってみれば

891 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:52:34.76 ID:2U8fkxWR0.net
>>884
アメリカの超巨大な田んぼ見た事あるよ
沼みたいな感じだったわ
コンバインは小屋みたいに巨大だった
気候も米の種類も違った
全く同じにする必要はないだろう
今はコンバインがGPSで勝手に走り回る時代だ
少数の人間で大規模農地を面倒みやすくなってきた

892 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:52:42.87 ID:GOHTT/9K0.net
>>809
大型機械使う為には地盤がしっかりしてないと畑で立ち往生する
特に雨が多いとぬかるむしな

893 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:53:19.27 ID:BKAH3C8/0.net
稲作大規模集約化は既にけっこう進んでいるんだが。ソレで米価暴落なんだからもうやってらんないよな
リスク管理考えると大規模集約よりチマチマ小規模多品種生産やってた方がいい

894 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:53:42.10 ID:tx5XXnUR0.net
殿様商売目論んでるのは一体誰なんだろうな?

895 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:54:09.36 ID:UP8L3aPY0.net
儲けたいが金は払いたくない
それだけのこと

896 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:54:24.00 ID:yN0y4i+M0.net
>>890
オール日本人が作った300円のキャベツとオールベトナム人が作った100円のキャベツなら後者を買うわ俺

897 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:55:03.32 ID:peqgBCNW0.net
牛丼が数十円値上げしただけで文句言う貧乏人だらけの後進国なんだから仕方ねえ
日本人雇ったら米数千円値上げしなきゃいけねえよ
そいつら買わねえだろ
日本を牛丼数十円にクレームつける貧乏人だらけの貧乏国にした自民党が悪い

898 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:55:17.11 ID:fXh+Lp840.net
技能実習生にはいくら払ってんの?

899 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:55:18.46 ID:2U8fkxWR0.net
>>885
だから国がケツモチする
初期投資は支援し、
凶作の場合は補助金出し
豊作過ぎるの場合は買い上げて外国に援助物資として送る

900 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:55:34.15 ID:HEBCab6a0.net
米農家は中国東南アジアの富裕層向けに大阪港からバンバン出荷してるよね。
国内の値段が年々下がり続けてるから仕方がない

901 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:55:50.14 ID:uyM/3kaq0.net
DJ世界一とった人が農家の息子で農家継いでて農家やりながらDJ世界一とってた話は面白かった
DJ松永の師匠だって

902 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:57:06.03 ID:RITcXOPT0.net
>>889
なってるけどな
今や平均年収400万超えてる正社員と
平均年収200万の派遣の数がほぼ同じくらいだし
 
これで日本人の就職率上げたっていうのがアベノミクスなんだから
もう社会の階層化は完了した

903 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:57:56.26 ID:fXh+Lp840.net
>>249
収入は入ってくるもので払うものではないからな

904 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:58:00.32 ID:RHH6lxKc0.net
久しぶりに正論言ったやん
ケチがケチを呼んで何もかもが低価格競争化してんだよね

905 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:58:50.10 ID:jUCNTDuQ0.net
ひろゆきって低収入の人馬鹿にするじゃん?
高収入の人って、安く奴隷をこき使ってる人も多く含まれるはずなのにね??

906 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:59:07.39 ID:ZTcOY5XD0.net
小規模農家、小規模事業主が多すぎるんだろ?
経営者は自分の儲けが大事だから出来るだけピンハネしたい

907 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 16:59:38.03 ID:GOHTT/9K0.net
>>891
米は収穫前に田んぼを干すんだが日本の場合、秋雨や台風にかかるんだな
大型機会が入る為にはかなり地面が乾く必要有るけど本州の気候だと厳しい
あと台風などで倒れた稲は起こさないとコンバイン使えないから人力必要なんだよな

908 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:00:19.57 ID:bPh9A8Cx0.net
夏休みに住み込みで農家のバイトする大学生いるよな
金額はしらんが

909 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:00:25.51 ID:g/v/hM/g0.net
1000万の収入が増えても経費が幾らか分からんし、400万だと確実に赤字だろ

910 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:00:31.85 ID:VHC0Kdpo0.net
これ就労ビザでなくてはたからせてるってことなの? 国家に問題があるんじゃないのこれ やばいでしょ普通に

911 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:00:58.02 ID:tx5XXnUR0.net
>>898
どこで誰が払ってるかって事の方が重要なんじゃないの?
一律で考えるのもそれこそおバカなコロナ給付金とかと同じように公務員様基準のワタクシゴトで終始しちゃいそう
てめぇら支配層で在りたいだけっていうね

912 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:00:58.27 ID:vgy+DwMu0.net
>>50
400万円で土方やるのか頑張れよと読み違えてみるw

913 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:01:09.79 ID:GOHTT/9K0.net
>>881
だって使わないからね
燃えるゴミはほとんど肥料
燃えないゴミは自分で持っていけるし

914 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:02:20.46 ID:boUzkMap0.net
日本人雇用したら労基法守らなきゃいけなくなる
技能実習生なら奴隷奉公で午前3時から働かせても見逃してもらえる

915 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:02:26.21 ID:RITcXOPT0.net
>>904
農作物が値下げ競争に晒される根本原因はそもそも日本人の所得が上がらないからだよ
 
まず日本国民の可処分所得増やすところから入らないと農家は人件費上げられない

916 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:02:33.42 ID:eG9+orFA0.net
こんなこと平気で言うのはヤッパリ馬鹿なんだろうな

917 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:02:33.70 ID:3AskeoxH0.net
供給が減って価格上昇すれば、儲かる様になるよ
それまで家族だけで頑張れや

918 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:02:47.25 ID:NPOmqL7t0.net
>>909
ひろゆき含めて恐ろしい理論だよな
義務教育受けてこんな簡単な計算もできない奴ばっかだから愚痴だらけの社会なんだろう

919 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:03:03.05 ID:vgy+DwMu0.net
て中日かよ
ひろゆき良かったな相手にしてもらってw

920 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:03:20.69 ID:51ctoN5+0.net
外国人実習生がいなくなったら野菜が値上がりするけど文句言うなよ

921 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:03:49.65 ID:2U8fkxWR0.net
>>907
いや、俺が見たアメリカの田んぼは沼みたいな感じだった
日本の田んぼよりもズブズブな感じ

で、さっきも言ったが同じにする必要はない
それに今は昔と違って
一人が無人機を使って複数台を操れる時代
アメリカの小屋みたいな超巨大機の必要性はない
多少は金がかかるが、それでも今よりはずっと効率的になる

922 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:04:42.85 ID:g3QfUBnx0.net
>>897
牛丼屋の代わりに安いカオマンガイ屋やナシゴレン屋が増えたりして、

923 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:05:03.46 ID:O/I0vRNu0.net
これはひろゆきが正論な気がする・・・
犯罪も減りそう

924 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:05:30.05 ID:vIf4EJrX0.net
>>14
ドカタのほうがキツい場合が多いと思う
夜間作業もあるし

農家は朝早く昼と真冬はのんびりってイメージ

925 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:05:33.00 ID:sOlc1ffw0.net
徴兵制ではなく
徴農制を制定し
三年間の農作業

これでイイのだ

926 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:05:53.70 ID:n+K6GW/50.net
>>899
今とそう変わらんのでは?

927 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:06:15.41 ID:z5oPnxFy0.net
>>915
日本人の可処分所得あげるなんて簡単だよ
インフレ起こして年金負担減らせばいい

928 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:07:06.11 ID:/X4u78bD0.net
農園を経営したら「外国人労働者雇わない人は馬鹿ですよね」って言うに決まってるwwwwww

929 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:07:18.41 ID:NfPxt0750.net
いったい外国人をいくらで働かせてるんや…?

930 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:07:36.80 ID:BKAH3C8/0.net
>>915
あと輸入自由化な
中国産野菜の輸入禁止しないと

931 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:07:58.61 ID:2U8fkxWR0.net
>>922
カップラーメン、インスタントラーメン屋じゃね?
つまりコンビニでポットでお湯注ぐ

932 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:08:16.04 ID:t5VcCU/M0.net
>>1おめぇが24時間監視付きのタコ部屋で働けよ、無責任な事ばかり言ってんじゃあないよ

933 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:08:16.74 ID:u2kx+T4w0.net
専業農家の年収平均は300万っすよ
そして農協のせいで農家は株式会社化が困難で
これが企業が農業に進出できない障壁になっている

博之の意見は素朴な感想でごもっともなんだけれども
日本の農業の構造的な問題は深すぎて正直どうにもならない
日本の農業は30年で終わりだろう

934 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:08:28.81 ID:JkSPH/K90.net
誤魔化せなくなるから外国人がいいんだろ

935 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:08:30.16 ID:2U8fkxWR0.net
>>926
今は非効率なやり方維持の方向だからね
改革する方向でやる

936 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:08:48.53 ID:RITcXOPT0.net
>>927
やる気になればできるよ
って意味で簡単ってのと
現実的にそうなるという意味の簡単は意味が違うからね

937 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:09:23.18 ID:5ccmKYnG0.net
日本国籍の若者は
3K仕事を回避してるんだよ。

938 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:09:24.55 ID:tx5XXnUR0.net
外国人が入ってくることに拠り訳の分からない雑草やらが蔓延る農地
それを駆除するためにまた外国人を招く連鎖
公務員様は左利きでウハウハなんすよ
わかってあげてくださいよ

939 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:09:38.26 ID:AbTr2Cno0.net
>>571
奴隷じゃん

940 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:09:50.69 ID:npIMdCs+0.net
そもそも、2%のインフレ目標達成するまでは財政出動可能とするのはMMTじゃなくて財政リフレなんだよな。
MMTはインフレ率自体を指標とはしてないはずだから

941 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:10:14.89 ID:RITcXOPT0.net
>>930
まあ昔は店に出ても売れなかったんだけどね中国産
今はそうじゃなくなってるのが現実だからね
それくらい国民の懐が厳しくなってる

942 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:11:11.02 ID:+TQOYLrt0.net
日本に住んでから言えば?

943 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:11:25.50 ID:tx5XXnUR0.net
>>939
公務員「殿様気取りか奴隷かどっちがいい?税金はその分頂くけどねw」

944 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:11:43.45 ID:n+K6GW/50.net
なんでも日本にこだわるんだ?
外国に適した農地を国で借りて、現地人雇用して農業して日本に輸出したらええやん。

945 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:11:54.07 ID:vquavDF/0.net
>>937
労働に見合う対価が得られるのならやるだろ

問題は奴隷同然の待遇でしか報酬を提示出来ない農家側であり
自給率を本気で上げたいのなら補助を行わない国賊政党自民党の責任

946 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:12:06.08 ID:u2kx+T4w0.net
>533の言っていることは正しい
ちなみに補助金のせいでコシヒカリを作るより飼料用のコメを作ったほうが1割高い
市場原理が働かない産業に未来はない

947 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:13:34.25 ID:u2kx+T4w0.net
>553だった
533じゃないや
後継者問題を解決するには法人化は必須よ

948 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:14:38.35 ID:tx5XXnUR0.net
>>947
どっちにしても視野が極端だとは思うよ
曖昧に言わせてもらうなら

949 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:14:49.24 ID:oj+aPI7o0.net
>>861
売値は農協が決めてるでしょ
農家がネットで直接市場に売るなら別だけど

950 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:15:26.50 ID:sOlc1ffw0.net
損益分岐点の理論からすると
下働きする従業員を増やすと
一人当たりの経費は減少する

951 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:16:46.38 ID:fXh+Lp840.net
>>911
なんで俺の疑問を勝手に書き換えるの?

952 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:16:46.40 ID:2U8fkxWR0.net
>>853
昔なら水飲み百姓と呼ばれた存在

953 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:16:56.02 ID:BCvkBd+p0.net
外国も大規模農場では不法移民雇ってプレハブみたいなのに住まわせてる
資本主義はほんと酷い

954 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:17:28.83 ID:5dRhWssf0.net
300万ならなり手いっぱいいると思うけどね
ここまでコロナで荒れると米以外の農産物は・・・

955 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:18:20.35 ID:WPVsSuhR0.net
無能ひろゆきは世の中の仕組みを何も知らんな、死ねよ無能ゴミ

956 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:19:44.35 ID:MpK7clJJ0.net
月30万円でボーナスが20万円で400万円也

957 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:19:52.20 ID:zCj2UXUT0.net
この話題ほんとうんざりする。どうせ何も変わらんよ。

958 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:20:12.48 ID:n+K6GW/50.net
だって同じ土地に今いるだけで、所属している国が違って、貨幣価値も違うんだから。

日本もジパングの時代は、金と銀の交換レートが違って欧米はこぞって銀と金を交換しにきてた。

レートが違うんだから、日本賃金の感覚で雇うのがおかしい。人情とコレは別。

959 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:20:42.84 ID:mJyoU2ld0.net
>>874
色々試行錯誤した結果、今の形に落ち着いたわけじゃないだろ
戦後、他の業種は試行錯誤の繰り返しで国際社会で戦ってそれなりに成果を上げた
その間、農家はずーっと同じ。国民は、クッソ高い農産物を買わされていた
今は奴隷使ってて、将来に大きな禍根を作ってる
そして、5chの農家はできない理由しか言わない

960 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:20:44.06 ID:tx5XXnUR0.net
お米にしても口に入れるものだからなぁ
チガイってのわかってない、あるいをそれを更に外に放り投げるようなやり方してるように思える

961 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:21:03.61 ID:6Kvxeb/I0.net
まぁ、わりと正論
とりあえず外国人実習生の制度はおかしいよ
要するに奴隷制度みたいなもんだぜ

962 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:21:39.56 ID:MpK7clJJ0.net
>>944
それでは有事で国民が餓死する。

963 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:22:06.29 ID:g3QfUBnx0.net
>>931
それ日清食品がやっていたけどもうなくなった。

964 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:22:09.43 ID:Wrl2evuk0.net
>>732
出来るわけねーだろ言われても、
作ってるんだから仕方が無い。

965 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:22:38.53 ID:Wrl2evuk0.net
>>734
ラフランスは作ってないと思う。何故かは知らん

966 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:23:52.36 ID:n+K6GW/50.net
>>962
いや、いろんな国に分散してリスクヘッジとか普通にやれる保険はかけるでしょ。

967 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:24:10.54 ID:2U8fkxWR0.net
>>963
渋谷にあったやつ?
あんな目立つ場所なのはPR目的でしょ
コンビニで十分なんだからさ

968 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:24:45.29 ID:u2kx+T4w0.net
>948
極端も何もどうせ30年で日本の農業は終わるから
俯瞰的な目でなんちゃら〜なんて言ってる余裕は無いっすよ

969 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:24:45.94 ID:sOlc1ffw0.net
>>964

りんご、ぶどう





大変そうですネ

970 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:25:06.41 ID:3/jOKtoH0.net
結局400万払えない農家は潰れろって言ってるのと同じじゃん

971 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:27:09.61 ID:2U8fkxWR0.net
>>970
潰れたら良いんだよ
大規模化は現状の採算の悪い農地を集めるところから始めるんだから
破壊と再生は対だ

972 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:27:20.72 ID:tx5XXnUR0.net
>>961
必要となれば農業に携ってる家で育った人は動く
それを良しとしないのはホカでもない中央に近い公務員様等のわが身の安定を第一とする連中なんじゃないかな

973 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:28:21.82 ID:N5x5OIso0.net
本来はつぶれてしかるべき農家や企業が奴隷制度で延命してるだけ。
400万円なんて出せるわけがない。

974 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:28:38.06 ID:wKywPusC0.net
>>895
それだ
単純明快でいいね

975 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:28:43.67 ID:3/jOKtoH0.net
>>971
だけど現実問題、生活してる人々はどうするんだい?

976 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:28:48.27 ID:2U8fkxWR0.net
>>972
>農業に携ってる家で育った人
あ、そいつら都会に出て行ったわ
もう田舎は老人ばかり。先がない
農業の先がないというよりも田舎の先がない

977 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:28:53.47 ID:Z0t6nixR0.net
>>24
アイツがやってるんだから俺も!的な感じなんだろうね

978 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:29:06.83 ID:pyryw2390.net
こんなことやってると
いつまで立っても
野菜の値段あがんねーよ?

979 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:29:36.22 ID:2U8fkxWR0.net
>>975
もう高齢なんだから年金暮らししてろ
まだ若いなら工場で夜勤でもしてろ
ともかく貴重な農地を市場へ解放してもらう

980 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:31:06.39 ID:RAq/TaH+0.net
>>154
そうだよ
全部JAが悪い

981 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:31:08.99 ID:joT4HiyD0.net
>>975
百姓だけ特別な訳ねーだろ

982 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:31:12.15 ID:DYfEBQJH0.net
農村に行って若手集まれーと号令かけたら60代70代が集まるからな
日本の農業は大規模経営にしてサラリーマンを雇う形にしないと全滅するだろうね

983 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:34:32.90 ID:sOlc1ffw0.net
士農工商
農民一揆
お米騒動

石の貨幣
ウホウホ
縄文時代

984 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:34:39.21 ID:tx5XXnUR0.net
>>976
うん
俺もそれなんだけど連休とって今住んでるとこに帰ってきたばっかり
高速乗ってても草むしりしてきた経緯もあってかガキの頃から変わった風な道端の植生やら越して見える景色に様々な農村的な集落あってみんなそれぞれ自治してるんだろうなって思いながら

985 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:34:51.01 ID:Wrl2evuk0.net
>>969
家族総がかりだな。あと子供が多い

986 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:35:26.29 ID:1R9Yli3l0.net
農家にじゃなくて農業労働者に補助金出せばよいと思うよ

987 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:35:35.58 ID:u2kx+T4w0.net
>971
大規模化は賛成なんだけれどしたくてもできないんよ
すげえ障壁がある
開放される市場がない

988 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:35:55.55 ID:hGvTYZj40.net
年収600万以下は社会のお荷物とか抜かす馬鹿が何か言ってるよ

989 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:35:58.78 ID:wJECjem90.net
農業改革しないとね
若い子もやりたくなるようなスローライフ的な環境にして

990 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:36:13.41 ID:bb2AIBWc0.net
>>985
そういうのは世帯年収あっても個人で割るとな……

991 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:36:20.63 ID:rFipi9N30.net
凄いなこいつ何でも屋だぜ

992 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:37:00.86 ID:bb2AIBWc0.net
てか400万払って福利厚生ちゃんとしてれば日本人来るのか?
おやつもつけるぞ!!

993 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:37:54.80 ID:Wrl2evuk0.net
>>990
でも、子供達に家を建ててあげて、車買って、
まぁ儲けてるなあと思うよ。

994 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:37:57.81 ID:2U8fkxWR0.net
>>987
今より前に進むためには
争いを避けて通れない
そんな風にして世界は今日も回り続けている

995 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:39:24.07 ID:q4NCajmQ0.net
売上が一千万円で、益が一千万円じゃないんだけども大丈夫か?
二人で八百万円も使っちゃったら逆ザヤだろうよ

996 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:39:28.90 ID:mJyoU2ld0.net
1戸あたりの農地面積
EUは、日本の9倍
米国は、日本の99倍
豪州は、日本の1902倍

大規模化すべきって話が出ると
5chの農家はアメリカのようにはできない理由を並べ即否定
大規模化=アメリカ化じゃない。その間がいくらでもあるだろう
変えたくないんだね

997 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:40:28.38 ID:q4NCajmQ0.net
>>992
それには1人あたり年 800万円必要なんだけども
手取りの額面が全てと思ってる?

998 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:41:22.28 ID:q4NCajmQ0.net
>>996
なんとかの考え休むに似たり

999 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:41:33.87 ID:M0dj9HDd0.net
一番は奴隷制を作って日本人奴隷を働かせることだな

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/11/06(土) 17:42:08.34 ID:u2kx+T4w0.net
>996
変えたいと思ってるがそのために農協潰すのに協力してくれるか?
無理だろできっこない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★