2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸人】IT系の給与はなぜ低い?業界が抱える"悪循環"とは…「日本は遅れていく」ロザン宇治原の主張に反響 [muffin★]

1 :muffin ★:2021/11/11(木) 17:15:24.36 ID:CAP_USER9.net
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-70751/70751/

11月10日、お笑いコンビ・ロザンのYouTubeチャンネル「ロザンの楽屋」では、宇治原史規さんと菅広文さんがIT系職業の給与の低さについて議論する動画を公開。例え話などを使ったわかりやすいトークが反響を呼んでいます。

冒頭で「古いんかもしれんけどさ、職業聞いてさ『ITです』とか言われたらさ、なんか、儲かってそうやなとかさ」と切り出す宇治原さん。
宇治原さんが言いたいのは、保育、看護、介護など給与の低さが社会問題とされている職業の中に、ITが入っていないということ。

宇治原さんは、とある新聞記事の中で、IT人材の不足や給与の低さなどの課題があるとの記事を読み、「給与の低さ」という点に驚いたそう。
そして、IT系の給与がなぜ低くなるかについて調べたことを解説します。

たとえば、アプリの開発を企業が受注したとすると、受注した企業は下請け会社に開発を投げ、下請け会社がさらに下請け会社に投げるという流れに。
その間に利益が中抜きされ「一番末端で作業する人間は、給与が安くなる」というのです。
受注した企業側も、IT技術者を抱えておくにはコストがかかるため、正社員として雇いたくない傾向に。

宇治原さんは、「そうなるとさ、いわゆる非正規のIT系の人たちがいっぱいいるわけ」と指摘。
優秀な人材が集まらず、技術者のスキルも上がりにくくなってしまいます。
宇治原さんは、「悪循環にどんどん陥ってて、これを日本が続けてると、どんどんITの進化から日本は遅れていく」と危惧します。

■菅、アニメ業界にたとえて議論「俺が楽しみにしてるアニメが見られへん」

菅さんは、「ITというよりも、非正規をどうするかっていう話にもちょっと近い」とコメント。
「非正規の方々が、ITであれ何であれ結構生活に不安を抱えてる」と、非正規雇用者の問題を取り上げます。
そして「アニメ業界とかも言われてるからな、そういうの」と、アニメ業界に例える菅さん。

「下請けに(仕事が)行くわけよ、どんどん。作品バンバンバンバン生まれんやけど」「でもそれは(ITと)同じような感じで下請けにバー流すから、そこの給料をすごく安いねん」と、アニメ業界の問題を指摘します。

そして「俺はアニメに置き換えて考えられるから、そこの方々の給料が安かったら、俺が楽しみにしてるアニメが見られへんわけやん」「そういうことで捉えたらすごい問題」「ITって広くなると、うん、ちょっと難しいとこある」と、あらためてIT系の給与問題の難しさを指摘しました。

■宇治原の主張に反響広がる

その後も、海外のIT業界の実態について紹介したり、農家や吉本興業の社員に例えたりしながら、IT系の給与の低さについて議論しました。
ロザンの議論に対し、ネット上では「下請けや非正規雇用は賃金が安かったり労働環境が悪かったり様々な問題があると思います」「アニメ業界の喩え、めちゃくちゃしっくりきました」「私もIT企業はある程度お金もらえると思っていましたが、確かに下請けのことを考えるとそうだな…と考え直しました」との声が上がっています。

他にも、実際にIT業界で働いている人などからの意見も多く上がり、日本の雇用や給与問題についてコメント欄も大いに盛り上がっていました。

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:17:12.49 ID:b+BNjeVf0.net
自民党が創価と連立切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/y8WC93w.jpg
https://i.imgur.com/FE6YXOS.png
https://i.imgur.com/piZhzwI.jpg
https://i.imgur.com/xK2p1zO.png
https://i.imgur.com/bKx07lq.png

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:18:16.79 ID:SCVPH8E+0.net
構図は建設業と全く同じだからな
官庁の発注から丸投げが3回くらい繰り返される

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:18:56.79 ID:PjiQQyWE0.net
なんか「法律が悪い」とか「新自由主義者の○○が日本を悪くした」とか言うけど、
その昔は中抜きが禁止されてたの?

中抜きが諸悪の根源だというのはわかるけど、昔は禁止されてたんだろうか?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:19:54.36 ID:eFrkeD7/0.net
どこも同じようなもんだろ派遣は

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:21:28.70 ID:q3OmCM4N0.net
なぜって反社体質だから労働の対価を払わねえからだよ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:22:12.96 ID:z9ccYz4x0.net
さっさと終身雇用辞めて有能は引く手数多、無能は普通の生活を送れない世の中にすれば良いだけ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:22:15.36 ID:kJZ5gQt40.net
プログラマとか、資格もいらんし、高卒でもなれる
オープンソースのライブラリ使いまくって、コピペしまくって、完成
開発スピード重視という謎の言葉で、テストもほとんどしないw

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:22:43.89 ID:MSM+iQfl0.net
五輪もそう、コロナ対策もそう

日本はすべてが中抜きピンハネ天国、技術大国の面影なし

そりゃ没落して経済も三流になるわ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:22:58.12 ID:6cOLo8XF0.net
プログラマは誰でもできる仕事だからな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:24:04.34 ID:rmj2XfCE0.net
中抜き

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:25:58.05 ID:9I4aTTDw0.net
まともなやつはむしろ気にくわなかったら転職ぐらい簡単に転職できて高給だよ
論外な連中入れ過ぎたんだよ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:26:18.08 ID:4EDKAWdH0.net
アメリカと日本じゃIT職の給与平均が倍ぐらい違うと聞いたことがある
中抜き文化の違いだろなあ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:26:46.89 ID:3HqJ7HZY0.net
>>3
昔本当の末端にいた事がある。
自分の人月も知らない若造の頃だったけど。
今真逆の仕事投げる側にいるけど、ほんと実際に開発する人間と本当にそれを求めるユーザって顔合わせる事すらない。
当時は誰が使ってるのか全然知らなかったし、今は誰が実際にコーデイングしてるのか分からない。
間にどんだけ入ってるんだろうねえ?
一次受けの大手も全部は把握してないんだろうな。

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:26:51.36 ID:Hbi3khQd0.net
インドや中国の優秀なプログラマーが安い給料で働いてくれるからだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:27:44.19 ID:cEOpiq150.net
芸人アニメITどれも底辺だけ見れば給与低いだろ
どうしようもないレベルでも好きだから楽だからで続けてるのも多い

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:28:12.34 ID:2BoQAU160.net
これが自民党の方針だから仕方ない

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:28:22.67 ID:HzmN2vFB0.net
「座り仕事のくせに」

こういう連中が居座っているから

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:28:48.97 ID:J94XRzm20.net
発注元が下請け原則禁止にすれば良い

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:29:02.34 ID:IIL9UAO40.net
中抜きこそ政治家とそれに取り入る連中の資金源
改革するにはガチで利権勢力と戦って死人を大量に出さないと無理
まあ放置でも益々悪化して社会崩壊するけど

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:29:31.60 ID:4EDKAWdH0.net
日本は営業職が花形みたいなイメージあるよな
仕事取ってきたほうが偉い!みたいな
まぁそりゃそうなんだろうけど、取るだけ取ってサポート一切しないのとかも居るからなあ・・・w

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:30:33.42 ID:l9cDom+z0.net
>>19
官公庁の仕事は原則下請け禁止だぞ
原則外が多すぎるだけで

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:30:36.91 ID:4f8/qnWA0.net
>>19
普通は「再委託禁止」とか「委託は二次まで」とか契約書に書いてある。
それを無視してやってる現場が多すぎて、ITコンサルもそうしないと動かないのを
知ってるから黙認してるだけ。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:31:12.97 ID:IIL9UAO40.net
>>15
優秀な外国人は何を作ってほしいかも整理できないで
不当に後出しする日本人に呆れて
離れだしてる
ベトナムくらいがまだ相手してくれてるが
いつ放り出されるかw

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:31:51.86 ID:4f8/qnWA0.net
>>20
中抜きされてる分、トラブル処理を頼むことも多いからねぇ。
まともな業者なら持ちつ持たれつだよ。

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:32:45.38 ID:xnafGOkr0.net
ケケ中の仕業

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:33:26.31 ID:4f8/qnWA0.net
>>18
>「座り仕事のくせに」

ほぼ24時間ぶっ続けで座るのって、死に直結するくらい身体に悪いらしい…

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:33:31.71 ID:cEOpiq150.net
>>23
三次四次なんかごく一部のパーツみたいな仕事だからな
この層を一次二次が常時養うのがまず難しいし
逆にこの層が自分たちで仕事とってくるのも難しい

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:34:00.08 ID:3HqJ7HZY0.net
>>8
まあ、資格は腕を保証しないし、高卒でも優秀だった人も知ってる。
オープンソースもweb周りならapiの関係でそもそも前提になる事も多いだろ。

テストはやらなあかんな。苦行としか言いようがないけど。

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:34:07.54 ID:IIL9UAO40.net
>>25
悪貨は良貨をなんとやらですよw
そう長く続くもんじゃない
大企業の仕事が禁止のタテマエ無視して
フリーランスにまで丸投げされはじめてる

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:34:29.10 ID:cQkqn36u0.net
英語を勉強しなよ。
ITスキルが同じなら米国だと給料は日本の倍以上だよ。

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:35:12.61 ID:KM28pFkW0.net
00年代にはデスマデスマとぼやきながらも
死にそうな仕事してる自分に酔ってる風な連中が多かったな
諸先輩方が自分たちを高待遇したほうが結局は企業の利益になると示せなかったのが遠因だろう

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:35:27.11 ID:iRD11hPc0.net
糞日本人は低賃金で使い捨ててナンボの世界だからなあ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:35:44.75 ID:vYo0vPu30.net
ITの給料が低い→間違い
誰でも出来る仕事→正解

知財扱ってる奴は月800とかもらってる

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:36:19.55 ID:6L938yn20.net
>>1
マスゴミもそうだろうが

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:36:40.86 ID:4f8/qnWA0.net
>>31
その分仕事もハードだから。
アメリカの会社でインドの会社のプロ管やってる嫁を見ると、なんぼ高給でも
ここまで忙しいのはちょっと、、、って思う。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:36:44.36 ID:3HqJ7HZY0.net
>>15
いくらPGが凄腕でも要件定義がおかしな方向に行ってたら、その腕で間違った方向に進むだけなんやで。

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:36:45.41 ID:CxyRaG1s0.net
アメリカ人は給料が安かったら暴れるからな
家畜魂の日本人とは違うよw

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:37:12.02 ID:KM28pFkW0.net
>>21
競争力の強い製品・サービスを用意できなら開発が偉い
他社より劣るかせいぜい同等のものをなんとか金に変えてる状態ならそりゃ営業が威張るのも当然

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:37:41.79 ID:LEinEIL/0.net
農家、飲食、工場と違ってコストが安定してそうだけどな(´・ω・`)

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:37:54.59 ID:KrWI4d5J0.net
ピンハネ業者が多過ぎるからな

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:39:03.21 ID:4f8/qnWA0.net
>>37
インドの場合は「仕様不明につき作業不能」とかなんとか言って仕事放置して遊びに行っちゃうw
それこそ小学生でも書けるレベルまで詳細に指示しないと、要求したものは出来上がらない。

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:39:41.97 ID:4qDWuxp60.net
大手発注元の一つである役人が中抜き開示要求なしで発注するし
外国企業を選ぶしLINEやZoomを使う超絶無能アホバカですから

自惚れ無能役人に言いたいのは「勉強が出来ても何もえらくない。
社会の役に立って初めてえらい」つまりあいつらは使えない無能ゴミ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:40:20.71 ID:4f8/qnWA0.net
>>40
工程が進むほど「あれ足りない!」「これできてない!」が増えてきて、
気がつくとコストが100倍くらいに跳ね上がるのがITの常識。
だから訴訟沙汰には事欠かない。

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:41:00.54 ID:Jv0qxV8l0.net
日本企業の役員のほとんどが文系だから

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:41:01.49 ID:T14Id5CA0.net
中抜きがエグいからだろ
10%以内で三次受けまでとか規制しないと末端は
そのうち労基の手が及ばない個人事業主にされて時給200円くらいにされちゃうぞ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:42:33.16 ID:tdGxkYz70.net
だから昔からITドカタって言ってんだろ何を今さら

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:43:36.04 ID:4f8/qnWA0.net
>>45
要求分析とか工程管理、コスト管理、要員調達がまともに出来る理系を見たことがない…

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:43:46.86 ID:T14Id5CA0.net
客が1億で発注したから1億のものが来ると思ってるかも知れないが
作る方は10万で受けた仕事だから10万の価値の物しか納品出来ないんだよ

ここに、客と製作者の歪みが生まれるんだよ
お互いに中抜きがここまで酷いと知らずにな

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:43:55.31 ID:NtS7jvna0.net
アメ公の真似事なんだがアホがいるな

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:44:45.68 ID:nYLrQcTx0.net
ITって一括りにしてもなあ
SBやサイバーエージェントとか給料高いんじゃねえの?

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:44:56.36 ID:nYFFRCim0.net
>>42
どの業界でも仕様が明確じゃ無いと、いい加減にやられるか放置されるかが常だな。

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:46:33.57 ID:4f8/qnWA0.net
>>51
CA系は労働時間長すぎて…

優秀な人が目をらんらんと輝かせながら1日17時間くらい仕事してるのに、
年俸制でそれほど高い給料貰えないという(でもIT土方に比べれば全然
待遇いいけどね)。

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:47:01.75 ID:FTGgFbS30.net
IT系って高いんじゃないのか???

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:47:18.75 ID:thDrYzFC0.net
自民党や維新を支持しておきながら丸投げ中抜き非正規こき使いを批判とかするやつはいないよな?

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:47:49.52 ID:KNr3f0F40.net
ITオワコン日本ですから

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:48:04.63 ID:4f8/qnWA0.net
>>54
中抜きの上の方にいれば、椅子に座ってるだけで上場企業の給料の平均額くらいもらえるよ。

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:48:11.58 ID:CxyRaG1s0.net
技術のない文系人間は中抜き商売しかできないからな

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:48:12.68 ID:Rlw6BZKO0.net
ベンチャー企業たくさん出来て
経営者が皆勘違い強欲野郎なだけですね
めでたしめでたし

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:48:58.93 ID:U82xVUHO0.net
IT系はフリーランスで顧客と直とか間に一社挟むくらいだと、ビックリするくらいお金貰えるな。
まあスキル有るからできるんだろうけど。

オレはIT詳しくないから相場もよくワカラン。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:49:10.39 ID:q4ZTkdEO0.net
日本は中抜きすればするほど偉くなれるからな
楽して金儲けが1番

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:49:32.96 ID:b9LPg35M0.net
ただのコピペプログラマが安いのはしゃーない

でもそれとそれ以外の区別がつくような給与体系でもない

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:49:35.31 ID:c+llcCSz0.net
IT系の人材は高年収だろ
派遣や契約、業者が低いのはあるかも

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:49:53.29 ID:Tv5zeowz0.net
遅すぎますなぁ

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:49:54.46 ID:y+hVbWpW0.net
同じことやって中華なら5倍は貰えるからな
お前らも国を売れるくらいスキル磨けよ

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:50:12.63 ID:U82xVUHO0.net
>>58
自分で仕事取ってくれば中抜きされないよ
そういう人がちゃんと稼いでる
そのかわり責任も何もかも自分持ちだけど

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:50:15.51 ID:4f8/qnWA0.net
>>58
今はエンドの技術って支那やインド、ヴェトナムから買えるから、日本人で
ある必要がなくなってる。

日本人を欲しがる現場は、大体仕様がいつまでも決まらないので現場のノリで
作らざるを得ない(≒コミュニケーションを密にする必要がある)って腐った
ところだけだわ。

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:51:02.79 ID:T14Id5CA0.net
>>60
今はそこの間に入ろうとする業者がいるんだよ
キックバックしてんのか知らんが

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:51:52.43 ID:3HqJ7HZY0.net
>>43
そりゃそうだな。役人は社会の役に立ってナンボだわ。
中抜き云々より役人側の情報処理部門のスキルレベルが問題だとは思うけどね。
実際手を動かして書いた事が2,3年も無いなんて連中がアウトソーシングで増えてないかねえ?
そんな奴が仕事投げたら、受ける側との妥協点見つかるのかねえ?
結果、「仕様に書いてないので瑕疵ではありません」対「ふざけんな、なんとかしろ!」の不毛なバトルになるんじゃないかね。

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:51:55.66 ID:TP5NWVLH0.net
そういうアプリ開発の技術がある企業が直接仕事を受注出来るシステムを作れば大儲け出来そうだな

こういう社会問題の解決を政治や他人任せにしてる限りは何も解決はしない

まあでも日本のキモオタはアニメでオナニーすることしか頭にないから無理そうだけど笑笑

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:52:35.04 ID:st3+ukAO0.net
人間が製造するのに
人件費をケチるから

72 :2chのエロい人 :2021/11/11(木) 17:52:56.39 ID:5L1mOsUH0.net
>>4
「労働者派遣法」でググってみよう。

https://www.manpowergroup.jp/client/manpowerclip/temporary/workerdispatchingact.html

73 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:53:43.73 ID:NKXAMjxJ0.net
吉本芸人が何分かった風に喋ってんだ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:53:57.21 ID:Kg1etynn0.net
ヒント・・・パソナ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:54:10.52 ID:biWay0hM0.net
ジャップランドとかもう完全に終わった国だしどうでもいいだろw

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:54:22.04 ID:6F7iAHai0.net
多重階層派遣しかないから

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:55:01.42 ID:RWnxNhX70.net
文化大革命やるか

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:55:11.06 ID:4UB5Xiv10.net
警備会社が客先と直接取引先するより下請けIT会社のが一人あたりの売上高いのはITが凄いのか警備がしょぼいのかどっち?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:55:28.77 ID:6F7iAHai0.net
例えも何も小泉以降は全業種がこの構図になったんやぞ、アホか

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:55:36.64 ID:l2u/Vyz70.net
ITよりもクイズ王のほうが儲かるしな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:55:51.52 ID:/pOvLRam0.net
>>75
お前の人生はもう終わってんだな
醜い人生なんだろう

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:56:10.59 ID:wikcJF7B0.net
誰でもできるから当たり前とか、○○を取り扱ってるITなら高い!とか言ってるアホが多くて笑うわ

誰でもできて安い仕事でも本来はもっと貰えるはずなのに貰えてないのが原因なんだよ

結局こういう思想のやつらがいるから日本は給料上がらないわけよ
中学の部活でキツかったシゴキを後輩にやらせるやついるだろ
こういうマインドを持ったやつ、洗脳されたやつが多いんだよ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:56:38.11 ID:UxrLCP4i0.net
別にIT関係ないよ。製造はみんなそう

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:57:39.13 ID:3HqJ7HZY0.net
>>51
上流ならそりゃ、一技術者でも1000万プレーヤーはいる。
うちにもそれで出ていっちゃった人が実際いるわけで。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:57:42.61 ID:q+32dH+g0.net
日本の伝統・・・・「重層下請け構造」

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:58:17.68 ID:Qx3WkPYE0.net
>>27
漫画家の寿命

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:58:42.84 ID:QURe2TFZ0.net
じゃっぷらんどのITは派遣の問題じゃなくてドカタ使ってやるものという肉体労働的な業界理解そのものに問題があるだろ
ドカタに支持をだして大量のドカタでなんだかよくわからないものを作って組み合わせてはいできました!
テスト!あれ?どこかおかしい?うーん、どこかわからねえ!
よし!なおしたぜ!どうだ!あれ?こんどはこっち?え?あっちも?
うわ!やべー!はやくなおせ!
もうだめだっ!!あちこちが火をふいた!ドカタ死ぬな!いきろ!


そして、、、みずほ銀行(笑)

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:59:05.92 ID:301Fa8G40.net
安く受注してるのが問題だろ
仕事もらおうと値下げ合戦行われてた結果でしかない
同業全て足並み揃えてその額じゃ仕事できませんわってやれば必然と上がる

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:59:25.49 ID:3fc2Fa0y0.net
みなし残業60時間で基本給18万の俺でも彼女いるし

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:59:30.34 ID:xyWUWyb20.net
丸投げ禁止にしろよ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 17:59:34.94 ID:s9A/1NrV0.net
社畜の間に人脈作ってフリー目指す方がいいな

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:00:34.84 ID:iZ8S3yla0.net
宇治原回が記事になって良かったなw

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:00:57.72 ID:Qx3WkPYE0.net
>>73
よく分かってくれてる

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:01:09.44 ID:UFv/kkAG0.net
カズレーザーに負けたひとか

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:01:27.19 ID:ybZqo0sd0.net
コイツの相方は相変わらず何言ってるか分からん

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:02:34.42 ID:SpTVB6Rl0.net
正社員をクビにしやすい環境にすればいいだけ
無能を淘汰できれば面接とかどうでもよくなるだろw

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:03:26.94 ID:90ABRyrz0.net
>>89
その彼女もお前を振って高給取りと結婚するで

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:03:32.35 ID:lhV+8obc0.net
ITってエネルギー不足で停電の頻発が当たり前の世の中になったらあんまり役に立たないよね

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:03:38.18 ID:sJi31rLm0.net
と派遣カスが申しております

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:04:47.19 ID:xyWUWyb20.net
>>49
もしかして、みずほのトラブルってそれが原因かな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:04:50.29 ID:QURe2TFZ0.net
ドカタを使ってやるものと思ってるから
むちゃくちゃばらばらにして粉々にしてとにかく分割してこなごなになって超簡単になったパーツをドカタにえいやっと書かせる!
その無数のドカタクオリティを集めると全部できると思ってる

そしてドカタを一年もやったらみんなドカタ使い見習いになる
さらにドカタ使い見習い使いになり
ドカタ使い使い見習いになり
などとバカバカしい階段をのぼる

そしてやつらはドカタ仕事経験がなく
すぐれたスーパーアスリートはいない

全部しろうとみたいなやり方でつくるのだ
専門技能はそこにはない(笑)

みずほ銀行ざまあ(笑)

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:06:01.07 ID:U82xVUHO0.net
>>68
まあ顧客側としては個人と取引するより何かあった時に責任取ってくれる法人を間に挟みたいって気持ちはよく判るわ。

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:06:35.53 ID:4ff7CqEC0.net
ん?
そしたらコード書いてる会社が元請けになりゃいいだけじゃん
なんでやらないんだ?

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:07:08.16 ID:3HqJ7HZY0.net
>>74
別に竹中が格差万歳だからというわけではないと思うよ。
これは昔から、本当に何十年も変わってない構造上の問題だから。

そういう意味ではジャップランド連呼してるチョン君にも一理はある。

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:07:17.53 ID:Uf28g9kv0.net
amazonみても答えでてるが内製が正解だった。外注じゃ駄目

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:07:43.05 ID:Lm3kqjLz0.net
金を払う側がシステムを理解してないからな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:01.46 ID:pBHoZBC60.net
自分らでやらねーなら受注すんなと
下請け制度を無くせないのか

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:08.17 ID:xyWUWyb20.net
受注して丸投げする企業って例えばどんな会社なんだろう
ヤフーとかグーグルみたいな大手IT企業?

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:32.30 ID:4TBioZje0.net
そう考えるとバックドアとかバグ仕込んどくのも有りだな

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:44.78 ID:SpTVB6Rl0.net
>>103
コード書く以外のことできないから無理なんだろw

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:50.93 ID:QewKoHAK0.net
IT系は同じくらいのキャリアでもスキルと生産性が5倍とか10倍変わるけど、何かスキルが低い方に報酬が合わせられてるんだよね日本だけ
腕とコネがある人はフリーランスになるのもありと言えばあり

112 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:55.95 ID:srdr66Nw0.net
マスゴミの
時給100万がおかしい

ふざけんなタレント

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:08:59.35 ID:QURe2TFZ0.net
中間ドカタ使い見習い使い、、、なんとかなんとか

というやつらは別に真面目な仕事をしてるわけではなく
ほとんど抜き取って回してるだけなので
実質的にはこうした人的ネットワークで人身売買をやって最後は鞭をうってドカタの無駄遣いで解決をする

みずほ銀行ざまあ(笑)

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:09:14.45 ID:Lm3kqjLz0.net
>>109
コードにグチ書いてるやつは割といそう

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:10:32.36 ID:lxgaewBu0.net
開発した後の運用体制を軽視しがち
障害起きると文句言うくせに

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:10:40.51 ID:WiSMwopm0.net
IT派遣のポンコツ率は異常だよ
最近採った50代は職務経歴を盛りに盛って新卒以下のスキルしかなかった
単価は新卒の倍もするのに

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:10:45.52 ID:QewKoHAK0.net
>>52
まあ上手く行かない発注は、だいたい発注者が悪いわな
何をやりたいか明確になってない、決めきれないことが原因

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:10:46.92 ID:5tfFrnvM0.net
ピンハネや中抜きが横行してるのに国が良くなるワケないだろ。
こんなの幼稚園児でもわかるのに、支援する奴がいるとは(笑)

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:10:59.78 ID:4ff7CqEC0.net
タレントも一緒やん
自分でテレビ局と交渉してギャラ貰えば中抜きされないのに
事務所に所属してマネージャー通して仕事もらって
自分は漫才だけ作って発表してるわけでしょ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:11:34.17 ID:tyeU2EMk0.net
竹中がいる限り中抜き天国は無くならないよ
せめて中抜き上限を法規制するとかしないと変わらないでしょ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:11:35.20 ID:tyeU2EMk0.net
竹中がいる限り中抜き天国は無くならないよ
せめて中抜き上限を法規制するとかしないと変わらないでしょ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:11:51.60 ID:WL/Fe9Gr0.net
なんちゃってITはそりゃ低いよ。
本物のIT系は給与高いよ。
1000万円は余裕で超えてる。

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:12:54.42 ID:+4ufk4DW0.net
ITだけじゃなく日本の産業構造は全部コレ
五輪の予算を海外と比べるとわかりやすい
どうしたらいいのか官僚に聞いてごらん?

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:13:13.32 ID:ftTV530E0.net
5ちゃん見てると全くそういう感じしない
ITだと最低1500万
株やってるやつは億稼いでる
そんなイメージ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:13:26.23 ID:NlVOb33N0.net
>>115
みずほは開発もダメだけど、その点もダメだよな

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:13:29.35 ID:JevLp+nu0.net
>>4
昔は下請けの最底辺でも賞与が出せたんだよ、今は命を削らないと仕事がこなせなくなってる
それに利権パイプがあるところは濡れ手に泡の金を手にしながらそれ以外はお金が回らないんだ
この国の中抜き技術と利権構造が進化したことが諸悪の根源だよ

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:13:47.83 ID:xIhylGzg0.net
デジタル土方っていうけど、普通のドカタの方がまともじゃね

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:14:08.11 ID:LvS/6E7D0.net
営業が見積もり無視して値引きするからでは?

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:14:41.58 ID:tV9IFPHJ0.net
開発で作成したソースコードの行より中抜き軍団が作ったエクセル資料の行数の方が多いからなw

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:14:47.34 ID:vfod5h280.net
派遣なんか前職フリーターとかいるから
安くなるよね

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:14:51.64 ID:eNjRqsBy0.net
>>121
中抜き業者なんて使わなければいいだけ。

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:15:29.26 ID:LvS/6E7D0.net
>>116
「あれ?この職務経歴書は僕のではないですね」と言われた事があるw

133 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:16:02.99 ID:3HqJ7HZY0.net
>>100
あれは金目の問題ではないと思うけどね。
他所の国だって銀行系のシステム換装には苦しんでる所はいっぱいある。
コボラーwと言って馬鹿にしがちだけど、フィンランドだったか北欧のどこかは今もACOS使ってたはず。
ACOSなんて他国で使われてるなんてそれまで知らなかったけどw

合併してトラブルなんて普通普通w
でもみずほは頻繁すぎだけど。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:02.34 ID:T14Id5CA0.net
>>114
あるあるだよ
仕様変更の愚痴とかさ
こう言う話だったから、こんなロジックで作ったのにとかさw

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:25.07 ID:hk0XBTRA0.net
>>127
そうだよ
土木や建築は、完成品の要件定義が明確だし、かかる工数も読めるしムチャなことになる度合いはITドカタと比べたら遥かに少ない

まあ中抜きがヒドいのは変わらんけど

136 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:28.70 ID:FHUiaeBO0.net
多重請負構造ある限り無理だなー
IT土方って言葉がピッタリの業界だもんな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:31.55 ID:aaCZDuS60.net
人材派遣も似たような構造になってるから
役所 → IT胴元 → IT1次請け → IT2次請け → 人材派遣
に加えて 大手人材派遣→人材派遣下請け

みたいなバブル絶頂期の建築業界の話になってる

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:42.44 ID:V1JIYthF0.net
アメリカやインドは理系のプログラマ
日本は文系のプログラマ

そういうこと

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:49.25 ID:1ZXMQDuz0.net
木村定期…あれ?

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:17:59.24 ID:LvS/6E7D0.net
>>127
開発プロセスとか管理面でその通りかも
新技術などで都合がちょくちょく変わるせいか技術的に見通せない部分が多いせいかIT系はいまいち

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:18:07.68 ID:LWMFfFPg0.net
日本人エンジニアが無能なのもあるんじゃない?
みずほ銀行やCOCOAみたらろくな人材いないのわかるし

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:18:32.87 ID:ZNWk7dq20.net
>>131
馬鹿だな
わざわざ中抜き業者に渡してんだよ
裏金じゃなく正規の金として渡せんだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:18:41.62 ID:7/kkmRmg0.net
IT系と一括にして語るのが宜しくない

SI等デリバリー系は農工業と同様労働集約型だから、単位時間あたりの対価の高騰は期待し辛い
高給を求めるならITコンサル等上流工程のポジションが吉
また日本企業で給与面で優遇してくれるところは多くはない

ベンダー系は売れ線のプロダクトを持っていれば、高給が期待できる
ただ販売店等単なる商流の下流を担うパートナー企業だと高給は期待できないし、日本企業の給与レベルは総じて低い

外資系で上流工程を担うポジションなら総じて高給だと思うがね

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:19:05.37 ID:CBJDxVwt0.net
アニメとIT/建設はちょっとした違うな
アニメは下請けってもせいぜい3から4階層ぐらいだし、構造としては最上位がほぼ総取り
割合じゃなくて何億でうけようと下に出す単価が決まってる
ITとかは割合で抜いていって抜けない絶対的最低金額になるまで繰り返していく
だから大元の受注金額が大きいと8から9階層の多重下請けなんてザラにあるし受注額が低いと3階層ぐらいになったりする
まぁどっちにしても現場が低賃金なのは変わらないけどさ

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:20:28.40 ID:5MlXAJ4U0.net
IT業界とIT建築業界が一緒くたで話されるどころか、後者がIT業界として話されがちネット上では
だから給与が低いというわけわからん話になる

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:21:37.19 ID:B0BVB0xJ0.net
中抜き丸投げ禁止の法律作るべきだな
いっそのことジョブ型のみにするのもありかもな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:21:42.15 ID:3HqJ7HZY0.net
>>103
色々あるけどまずは、
そうなると書くよりもお客さんの業務をどれだけ理解してるかが一番重要になるから。

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:22:08.33 ID:QURe2TFZ0.net
たくさん犬飼って犬にちょっとした芸を仕込んで
その犬を無数に使っていいからアプリ書いてくれっていわれてるようなやり方なんだぜ

みずほ銀行ざまあ(笑)

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:22:45.98 ID:tgYGRUWF0.net
これ大手総合電機が元請けとかやってるんでしょ?
政府がそういうとこしか入札許さないからな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:22:50.73 ID:3HqJ7HZY0.net
>>129
あるあるだねw
俺ならやってられない。
あの努力には敬意を表するw

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:22:52.50 ID:k7B0njRF0.net
不満があるならそれを解決するサービスやシステムを作れば良いのに

そういう事を解決するためのITなんじゃないの?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:22:54.13 ID:QURe2TFZ0.net
ちなみにキーボードをたたいていいのは犬だけ(笑)

これがルール(笑)

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:23:15.05 ID:Cmf7TsBj0.net
ITだけでなく。
介護や看護師などの給与もその大変さ、コロナ対応の大変さが見たら、低すぎる。
給与が高いほうが将来的に見ても有能な人材が集まりやすい。有能なだけでなく、人間としてまともかも、人材不足に目を曇らせないで、厳しくまともな人材を採用できる。

厳しい試験、面接していいから、警察、消防、看護師、保育士、介護の仕事は今の倍近い高給にしてほしい。その為に税金を使うなら
大歓迎!

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:23:31.32 ID:DPdDe0LW0.net
中抜き丸投げ禁止法
みたいなのを作ってくれよ

発注する側も大変なんだよ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:23:39.87 ID:tV9IFPHJ0.net
>>143
ITコンサルなんて開発実績すらない素人ばかりじゃん
なんであんな奴らに高い金払うのか理解できんわ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:24:24.69 ID:dMblU1gi0.net
五輪パソナで散々飛び交った「中抜き」という言葉
これが流行語大賞にノミネートすらされないんだからね

日本の癌は明らかに「中抜き」してる奴等なのに

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:24:49.51 ID:zvRSFd/z0.net
家建てる時に受注する工務店、基礎業者、足場、組み立て、内装、電気水道ガス設備、内装、などなど、分業し効率化するのと
中抜きは大いに違う、国や政治家が率先して中抜き推奨してるのが大問題

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:26:25.37 ID:dMblU1gi0.net
他人事のように言ってるが
日本の芸能事務所も「中抜き」そのものだよね

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:26:53.59 ID:QuZ6QR8d0.net
大企業でただプロジェクト管理やってるようなテクニカルスキルの低い人々は
定年まで食っていけるつもりなんだろうか
今は日本語の壁に守られてるけど、徐々に壁も崩れつつあるし、
ろくに技術も理解してない日本人に仕事あげる必要ないよねっていう時代が
遠くない未来にくると思ってる

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:27:11.98 ID:Gs4tpQM60.net
中抜きだけスポット浴びてるが
そもそも人材紹介業も問題なんだよな。

全て乗っ取られてるし

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:27:22.21 ID:yfgu8sJX0.net
非正規雇用問題だろ
何をいまさら

162 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:27:40.67 ID:ZNWk7dq20.net
要するにパソナみたいなのが中抜きしまくって
日本のITの人材を腐らせてんの
誰が安い給与で24H働くかよ
金出せば、人も増やせるし寝られる

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:28:14.00 ID:kDaYEmGY0.net
下請けたちが夕暮れ
さらに下請けに流す

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:29:04.45 ID:dMblU1gi0.net
要は
竹中平蔵が悪いんだろ?

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:29:07.00 ID:UqwVnFvC0.net
>>51
ヒエラルキーがあるからな、新卒で入るような大手なら年功序列で
長年いれば高くなるし、ネットベンチャーなら成功して成長すれば
利益率上がって給料も高くなるね

ただゴミなのはSESみたいな正社員派遣や下請けの会社だろうな
徹夜レベルの深夜残業や遠方の常駐も多く、年収は300万円台だろう
田舎なら200万円台もあるからバイトの方がましな場合もある

166 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:29:15.00 ID:cIIerc3J0.net
>>8
それを言ったら文系だって同じだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:29:16.79 ID:wOc6U8aE0.net
IT土方w

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:29:38.31 ID:QURe2TFZ0.net
犬じゃないやつがキーボード叩くとコードが属人化するからあくまでも犬にかかせる
これがルール(笑)
犬ならたとえ死んでもかわりの犬がいる
犬ならたとえ脱走してもかわりの犬がいる

こういう思想

みずほ銀行ざまあ(笑)

169 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:29:47.41 ID:3HqJ7HZY0.net
>>143
外資じゃなくても上流ならそこそこっぽいよ。
結局自社で抱えてるかどうかなのかね?

でも札束の叩き合いは無理だろな。
NかFか忘れたけど、高級人材なら2500万出しますとかやってたけどそれじゃ純粋な叩き合いには勝てんだろ。

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:30:37.64 ID:gHtZxCv+0.net
>>13
平均年収や物価も2倍くらい違うから妥当では
向こうでもit土方は低収入扱いだろ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:30:42.10 ID:qXJtugen0.net
>>154
派遣の割合を半分以下にする法律も必要だよな
近頃正社員ではコネ持ちしか採らなくて派遣で埋めているし

172 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:30:49.27 ID:cIIerc3J0.net
>>15
最近は中国へ投げるより日本人使う方が安い

173 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:31:34.74 ID:sctrTg3i0.net
言うてここでコンサル叩いてるやつが納品してくるコード大体ウンコードだけどな
アーキテクトなり相応の位置にいたらコンサル殴って動かせるから、こんなところでコンサル叩かない

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:32:18.56 ID:chPKnKBS0.net
中抜き文化 なんとかならんかな。
30年の不況で中抜き会社が潰れたらよかったのに、
政治で保護して守る状態だったからな。

基本何も生み出さない業態で、守る意義あるんかな?

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:32:20.63 ID:hqfM9drr0.net
>>10
高度な技術であり、馬鹿では出来ない仕事なのに、
業界が、そういう認識を前提に運営しているから
没落してるんじゃないの?

176 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:32:39.88 ID:ZNWk7dq20.net
>>173
値段相応の物しか上がってこないのは当たり前だろ

177 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:33:02.14 ID:irHqPwup0.net
文系がやってるからでしょ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:33:18.24 ID:1ZXMQDuz0.net
分厚い中間層で一億総中流ってのは、スキルだけ見たらそうでもない人でもそれなりの給料をみんなに出さなきゃとなりゃどっかで抜かなきゃならんなったんだろう。ここで批判してる人らはお父さんがバリバリの腕一本で自分を食わせてくれたと胸張って言えるか?

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:33:32.01 ID:zvRSFd/z0.net
面接で雇えば時給1000円なのに派遣会社が人を囲ってるから派遣会社に頼まざる得ないから1500円、でアルバイトが貰ってる金額が1000円
なにこれ?これが現実

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:34:03.21 ID:Sh7cF2CBO.net
新聞で見た記事でITだったかシステムエンジニアか忘れたが分業制になってて
自分のやっている部署しか判らないスキルでトラブルに対応出来ないらしい

181 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:34:31.51 ID:aaCZDuS60.net
>>147
要求仕様書を書く権利自体が胴元や天下り系特殊法人にしかないけどね
上流がゴミすぎてコーダーが設計書書き直して上に渡して
納期直前に誰も見たことのない設計書が下りてくるなんてファンタジーが存在する業界

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:34:50.33 ID:QURe2TFZ0.net
無数の顧客相手にすべて聞き取りからはじめてお客さまにジャストフィットする要件定義からはいり
それとなく仕様をおしつけて無数のタスクごとにすべて犬にかかせる
無数にタスクがあるから犬に力を借りたくなる
犬をつかってタスクをこなすから犬品質のコードじゃないとこまる
あくまでも犬コード!これなら代わりがいくらでもいる!
属人化しない!犬をたばねて鞭を打つ!
犬売買をするものがこっそりと抜き取り億り人をめざす!

めざせ!逃げ切り人生!
さあ!そこの犬!きみもはやく人間になりたいだろ?

みずほ銀行ざまあ(笑)

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:35:01.09 ID:Jf6YCj+c0.net
>>175
海外なら頭のいいやつがIT系に行く
日本は老人相手のほとんど税金で食ってる医者になろうとする
そりゃ日本が没落するわけだよ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:35:16.11 ID:T14Id5CA0.net
>>178
共産主義じゃねーんだよ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:35:37.02 ID:3HqJ7HZY0.net
>>149
いや、皆が皆随契じゃないでしょ。
普通に一般競争もあるだろよ。
問題は実際の業務を全く知らないでいきなり激安価格で飛び込んできた新参に対する不安感を解消できるかどうかで。

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:06.04 ID:lxgaewBu0.net
>>180
そらそうでしょ

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:17.13 ID:j4RK38QK0.net
いやお前ら、クソ仕様書直した上でコード書いて納期間に合うスキルあるならベンダーいけよ?

ないからIT建築業界いるんだろ?

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:21.44 ID:WiSMwopm0.net
>>132
ちょwもう犯罪w

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:25.38 ID:lNqMSZQx0.net
なんで日本のitはこんなアホな状態なんだろう

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:28.93 ID:nawW9meQ0.net
IT土方

191 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:37.12 ID:fJ42RCiR0.net
一応その分野の人だけど底辺はマジで辛い
中抜きだけならまだしも
仕事したフリをしたいバカがクライアントの発注を変更するから意味不明になる
これが5社ぐらい経由するともうめちゃくちゃ
毎度毎度ながら頭が混乱
代理店という名のバカ集団が幅を利かせてる限り日本の未来は暗い

192 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:36:51.11 ID:fXoJjTn60.net
IT系の説明会で六本木とか青山とか一等地にあるのに基本給15万以下の会社とか普通にあってビックリ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:37:05.00 ID:3mxUx2J70.net
えっめっちゃ高いけど。低賃金で必死こいて汗水垂らして働いてる連中を心底見下すくらいにはw
設備投資に金かけれずにテレワークにすらできないような下請けとかの話とかか?よくわからん

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:37:12.56 ID:cIIerc3J0.net
>>48
でも、そもそも仕事が出来る文系を見た事が無い

195 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:37:34.76 ID:Ui8OT6T50.net
>>48
その程度の仕事が出来ない理系を見たことない。
お前の言う理系ってどのレベル?
そもそも文系、理系なんてジャンルすら本来無いでしょ。
数学ができるやつが理系、出来ないやつが文系ってだけ。

196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:37:50.36 ID:T14Id5CA0.net
>>192
流石にそこまで安いのは聞いた事が無いが
人なんか集まらないだろw

197 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:38:08.46 ID:T9ItRFX40.net
電通みたいなんばっかになったってことだろ?

198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:39:26.40 ID:QURe2TFZ0.net
スーパーコーダー一人がスーパーコードを書いて無数のお客さんに売りつけてお客さんにスーパーコードへの適応をもとめる

このやり方がコンピューターを最大限に活かす方法であり
一回かけば何台でも稼働できてコンピューターさえ用意すればどれだけでも仕事をする

こういうのがIT(笑)

え?じゃっぷらんど?

みずほ銀行ざまあ(笑)

199 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:39:43.94 ID:cIIerc3J0.net
>>54
結局実力次第じゃね?
俺は中抜き底辺に近い場所にいるけど1000万超えてるし

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:40:15.30 ID:+VxtxHLe0.net
グーグルとかの外資系IT企業のエンジニアとIT土方ってやってることは大差ないんでしょ?

201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:40:51.31 ID:FGHB2mlr0.net
どの職種でも搾取ばっかりしてるから国が衰退すんだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:40:59.60 ID:zHs8geyD0.net
な~に今、中国が後発者優位でラクして欧米日本の技術を吸収してるから
20年後に今度は逆に欧米日本が後発者優位を発揮できるようになる。

203 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:41:46.78 ID:QURe2TFZ0.net
スーパーコーダーが書いたスーパーコードを無数のお客さんにあわせて書き換えたりすると犬ではスーパーコードが理解できない!

まずい!よし!スーパーコードはいらないっ!
犬品質に統一しようぜ!

やったね!じゃっぷらんど(笑)

204 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:42:09.68 ID:UqwVnFvC0.net
>>155
ただ、歳いったら上流の仕事できないと食えなくなるよ
開発スキルしかない人は最高でも40歳で終わる
まあ大手ならしがみついてれば居られるのかもしれないけど

設計とかプログラミングとか、サーバーやDBやネットも含め
末端の技術スキルしかできない人は若い人しか採用ない
マネジメント職なら中年でも求人あるけど、そういうの嫌なら
ピンでコンサル興して自分で動くしかないよね

205 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:42:21.80 ID:81n3TuIu0.net
>>199
管理とコミュ力能力が全てであり
プログラム書く能力は、全く評価の対象外だぞ。

206 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:43:19.99 ID:nCtE0ees0.net
キーボード叩くだけなんだからそりゃ給料安いだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:43:32.78 ID:zvRSFd/z0.net
>>183
これはあるね、試験ムズい上に卒業に莫大な金かかるくせに医療が仕事簡単で税金美味しすぎる

208 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:43:35.11 ID:I0EpaCZY0.net
みんな中抜きされてるからだよ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:44:04.98 ID:cIIerc3J0.net
>>70
大企業は中小個人とは口座開いてくれないから大>中>小って間に入って中抜きが発生してる
「与信が通らない」とか言われるが、それは下から上にやる事なんだけどな

それに、そういうシステムで間に入って中抜きするんだから本末転倒

210 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:44:30.64 ID:MUkq9fQV0.net
中抜きしてる人は何してるの

211 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:44:42.46 ID:QURe2TFZ0.net
難解な哲学書をあらゆるお客さんにあわせて売りつけることは出来ない

よし!哲学書はやめた!
短いおとぎばなしにしよう!
これなら犬でもお客さんにあわせて口調をかえるだけでお客さんがよろこぶ!

じゃっぷには犬品質のおとぎばなしで十分だ!

みずほ銀行ざまあ(笑)

212 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:45:39.53 ID:fJ42RCiR0.net
中抜きってIT業界だけじゃなく日本のほぼ全業界なんだよな
もし中抜き禁止になったら日本のGDPはどうなるんだろ
というか日本はモノを作れないのに口だけの無能だらけ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:45:39.81 ID:fXoJjTn60.net
>>192
大手中堅ならありえないけど、まだそんなに経ってないような会社だと一等地であっても安い所に出くわすよ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:45:55.37 ID:3HqJ7HZY0.net
>>173
相応の位置にいる連中がとにかくコンサル殴って動かそうとするせいでもあると思うんだがねえ。
殴る前に自分でやる事あんだろよと。
なんでデータの精度が落ちてんだ?いやそれ移行前に言っておかなきゃいけない事言ってないせいだろと。
そりゃ言ってないならコンサルは逃げるに決まってんだろと。

215 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:46:00.08 ID:Ckv4tqzf0.net
というか日本は労働者の頭が悪すぎるのよね
お前らのことね

216 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:47:05.73 ID:6PZXNXrG0.net
>>210
進行管理という名の圧力

217 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:47:09.81 ID:d8oPfUTY0.net
NTTみたいな会社が下請けにコキ使いまくって鬱病で潰していくからな

218 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:47:10.78 ID:YXt0m0SW0.net
>>4
派遣自体がかなり限定されていて今みたいに誰も彼もが派遣社員ではなかったし。

219 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:47:46.90 ID:0FzXQYKu0.net
ITって8割は給与低い保育士とか介護とかの仲間だとおもうけど
1部がフリーランスとかで稼いでるから底辺って思われないのかね

220 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:47:47.60 ID:hcrFrR0q0.net
フリーランスなら腕次第で稼げるんじゃ無いの?
神隠し殺人の星島みたいに

221 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:47:59.31 ID:aaCZDuS60.net
>>195
俺が長くいたところは
有名工科大の理系の院卒しか新規採用しない
って方針を10年も続けたけど
使える人間は派遣と中途採用(大卒ならOK)組ばかりだったよ

そもそも院卒で学内に残れなかった連中は学校で負け組になって
研究・開発系で採用されてないから就職でも負け組になってるってことを人事がまるで気付いてなかった

222 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:48:00.49 ID:3HqJ7HZY0.net
>>181
あー、うん、ちなみにもっと酷い業界もありますよ……
仕様は胴元が書く、ええそれが普通ですよね…

223 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:48:08.87 ID:AcnknltF0.net
淘汰されてるから

以上

224 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:48:22.20 ID:QURe2TFZ0.net
無数のお客さんが使うコードを一つつくる!

無数のお客さんに合わせたコードを無数につくる!

じゃっぷらんどはお客さんに合わせないと死んでしまう病気なので犬にやってもらうしかないっ!

みずほ銀行ざまあ(笑)

225 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:48:31.35 ID:81n3TuIu0.net
日本屈指の国立病院で、
IT技術者を時給1100円で
募集していて、ドン引きした事があるわ。
最低な政治だと思った。

226 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:48:45.74 ID:4NOu8OBG0.net
よく知らんが中抜きが日本にとって絶対悪なら左派政党が護憲だのジェンダーだのアベガーだのどうでもいいこと言ってないで中抜き禁止を目玉公約にしたら勝てるだろうに
そんな単純な話ならなんでそうならないのか

227 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:48:50.03 ID:d8oPfUTY0.net
要件も出せないのにシステム作れっていうのがNTT

228 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:49:18.59 ID:tRb191IR0.net
ITじゃなくてもそうだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:49:35.10 ID:hqfM9drr0.net
>>183
頭のいい理系秀才がNTTデータとかの大手に行って
下請けの管理してるだけっていうのが、
日本のIT業界だもんな。
もう何から何まで、おかしすぎる。

230 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:49:39.01 ID:2FK1ETtE0.net
広告業界の方がひどいぞ
元請けで仕事のできるやつはまずいない

231 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:49:39.16 ID:5QneftK90.net
日本でこの業界に問題があるのは理解できるんだけどさ、じゃあ海外だとどうなってるの?
で、どうすべきなの?どうしたいの?

ってのを出してかないと何にも変わらないんじゃないの?

232 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:51:28.44 ID:OwgtbvEA0.net
>>1
まず、頭よりカラダを使った職業の給与を上げるのが正常な社会

233 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:51:58.52 ID:rHsgyVyo0.net
昔少しかじったけどググりながらプラモデル作ってるような感じなのは出来たけど一から全部書くってのは無理だったわ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:52:03.51 ID:CDOQQrYX0.net
俺よくわかんないけどさ、そんなに人必要ないんじゃないか・・・?
供給過多なんだよ

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:52:05.76 ID:Hgc8UVsy0.net
>>231
直でフリーランスを高い報酬で集めて短期間で一気に作成

236 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:52:14.40 ID:/dEsOIDY0.net
昨日NHKでやってた応仁の乱思い出した
応仁の乱って実際は足軽が戦争してたんだよな
足軽ってのは給料なしで働く代わりに略奪OKだったから雇う方は楽だけど街が滅ぶんだよ

237 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:52:33.43 ID:fAh93kLI0.net
>>183
アメリカも医学部は最難関だよ
学士出たあとに医科大学院4年いく必要があるし超高倍率
アメリカはブラックジャックみたいに治療費1千万円なって言えるから超高収入だし人気ある

238 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:53:02.52 ID:5MlXAJ4U0.net
>>229
高学歴CSはNTTデータいったらデータサイエンティストとかで採用でしょ
PMなんてしてないよ

239 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:53:45.40 ID:QURe2TFZ0.net
無数のお客さんが使うコードを一つスーパーコーダーが半年でつくる!

無数のお客さんが使うコードを無数に大量の犬が3年かけてつくる!

工数は半年vs3年✕N✕M✕、、、


これによってITのご利益はほぼなくなる(笑)

やったぜ!じゃっぷらんど(笑)

240 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:53:57.51 ID:6PZXNXrG0.net
>>238
できないやつは異動になるだけ

241 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:54:10.99 ID:6CaGLV1E0.net
そもそも、給料低くて当然としか思えない奴だらけの業界だぞ。
不当に低い人はあまり見ない。
能力関係無く、とにかく働いた時間でくれってんなら低すぎるだろうけどな。
とにかく、そう言うには実力が足りてないのが多い。

242 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:54:15.75 ID:B/AOdDRd0.net
>>3
建設業界がよく例に出されるけど
こっちは機材を揃えたり重機免許がすぐに必要だったりでどうしても専門のとこに発注する必要がある
ITが5重とか6重とかなんで多重請けしてんのかマジで意味が分からん

243 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:54:22.44 ID:3HqJ7HZY0.net
>>191
イキロ、としか言えねえ。
個人としてならとにかく上流に潜り込んだ方が良い。
もう当初からずーーーっと変わってないから。
社会としてみるとそれはどうなのと今も思ってるけど。

仕事したフリをしたいバカ、これはどこにでもいるんよ。
コンサルにもいるだろうし、クライアントにもいるだろうし。
そうして話がどんどん複雑になっていく。

244 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:55:08.83 ID:O4tXMOLe0.net
中抜きで人材は使い捨てだからね、もうだめだね

245 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:55:18.01 ID:hqfM9drr0.net
>>234
技術者の数そのものは供給過多だけど、
優秀な人は圧倒的に不足してる。

だけど業界自体が、優秀な人を
全く望まないんだよな。
優秀な人を、ものすごく雑に扱う。

日本は、COCOAみたいなのしか作れない国だけど、
業界では、それに危機感もなく
当たり前だと思ってドヤ顔してる。

246 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:55:36.35 ID:fAh93kLI0.net
常々思うんだが、日本は給料安い!不当だ!って言うなら外資系に行けば良いじゃん
その程度のスキルしか無いなら妥当なんじゃないの

247 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:55:53.57 ID:FW7xdMb/0.net
結局、行き着くのが社員をクビに出来ないガラパゴス制度のせいなんだよ
社員を雇うリスクがでかすぎて社員を雇用するより倍の金額を出しても下請けに仕事を回した方が良いってなる
お金を抜いているいるのは下請け、孫請の企業やオーナーであって元請けも下請けの社員も悪くない

248 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:56:05.20 ID:GGhz/bDW0.net
普通の土方で精神病になったとかあんま聞かないもんな、事故はあるけど
デジタル土方は精神病、パワハラ凄まじい…

249 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:56:24.96 ID:CKXfbG540.net
日本は歩合制が浸透してないからな
頑張り甲斐もない

250 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:57:08.87 ID:MKm48nSP0.net
>>32
その頃は就職氷河期末期でもあったから
仕事があるだけありがたいと思え状態に慣らされてたんだろうな…

251 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:58:07.24 ID:vD/AyA8R0.net
IT企業を名乗る99%は派遣奴隷企業なのが異常だわな。自社で何かしら技術があったり製品作ってたりしてないのに何がIT企業なんだか…

252 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:59:07.41 ID:QURe2TFZ0.net
インテルやAMDがせっかく大量生産技術を駆使してパソコンを大量につくっても
そのパソコンの上にのっかるソフトを個別のみなさまのご事情に合わせて、スーパーカスタム作成します!
という犬ソフト株式会社がたくさんあることでインテルやAMDのご利益がなくなるっ!!!!

スーパーじゃっぷらんど(笑)

253 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:59:08.54 ID:C7rFpPim0.net
いつまで続くかわからないが、今半導体不足でPC高騰してるからIT業界の景気は悪くはない
日本人が貧乏過ぎてPC高くて買えないせいですぐおわりそうだけどな

254 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:59:16.23 ID:3HqJ7HZY0.net
>>220
その場合、問題はその腕をどうやって理解してもらうかだと思う。
だから社に属している頃よりも自分の腕を知ってる人がいないといけないんじゃないかな。

255 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:59:43.14 ID:hqfM9drr0.net
>>238
どこの大手企業も、普通にしてますが。

256 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 18:59:44.99 ID:fJ42RCiR0.net
日本は結局口が上手いやつが重宝されるし給与も高い
実際にモノを作ってるやつは使い捨て
無能のくせに口を出したがるからたちが悪い
欧米のジョブ型雇用が羨ましい…

257 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:00:05.89 ID:lE9feAwT0.net
うちみたいな底辺の会社だとプログラム言語一つも分からないエンジニアなんてざらにいるよ
ただの打鍵要員とかオペレーターを安く現場にねじ込んで
開発経験者として次の現場に値を上げて転売する

258 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:01:07.46 ID:s6YrW3+Y0.net
竹中平蔵のせい

259 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:01:14.43 ID:heXNP+Os0.net
下請けに中抜きされないように企業とIT技術者を直接マッチングするアプリを開発すれば良いじゃん!
明日さっそくこの案件を下請けに投げてみるわ

260 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:01:55.35 ID:VeqTA80u0.net
製造業も大切にしないと国が死ぬぞ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:02:59.65 ID:fAh93kLI0.net
>>256
アメリカは上司がちょっと気に入らないだけで簡単にクビ切られるから
日本よりも遥かに媚び売りまくる社会だぞ
嘘だと思うならアメリカ行った時本屋覗いてみな
ホームパーティーで上司に気に入られてる為の本みたいなのが大量に平積みされてるから

262 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:04:16.95 ID:73DKKRW40.net
無能が経営者だからな
USBすら知らないのが大臣になるわけだし
あいつらが死滅しない限りやばい
バカサヨも同じ
いまだに昭和を生きている

263 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:04:40.43 ID:hqfM9drr0.net
昭和方式に戻せ。

当時のアメリカなんて、日本に全く歯が立たず
本気で発狂して、日本に対して怒り狂っていたぞ。

264 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:05:26.23 ID:3HqJ7HZY0.net
>>212
>日本はモノを作れないのに口だけの無能だらけ

昔はそうじゃなかったんだが、いつの間にかそうなっちゃったな。

265 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:05:27.26 ID:NKjIzPTd0.net
今時薄給なのはゴミみたいな会社だけだろ
地方のしがないメーカーIT部門だが、35歳ですでに年収1500万超えてるけどな
ITってだけで重宝されるし、よほど使えない人材以外この程度皆稼いでるぞ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:06:16.18 ID:73DKKRW40.net
>>212
文系の悪口はやめておけw

267 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:06:26.21 ID:QURe2TFZ0.net
みずほ銀行のみなさまが長年かけてつくってこられたすばらしく繊細で複雑で多様なやり方をすべて尊重しまして決して統一せずにそのままITシステムにうつしかえます!
犬ソフト株式会社からたくさん犬を派遣させますからっ!!!!

どこまでもやりぬきますっ!
おまかせくださいっ!

じゃっぷらんど!マンセー!マンセー!マンセー!

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:06:30.09 ID:FW7xdMb/0.net
>>263
昭和方式のまま来てこうなったんですけど・・・
バブルが崩壊したのも終身雇用が崩壊したのも
別に昭和方式を止めたからなったわけじゃない

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:07:41.96 ID:pj0AigQb0.net
なんちゃってITだけど長くやってるから在宅でそこそこ貰えてるから満足です。

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:08:14.45 ID:hqfM9drr0.net
>>268
昭和の企業は、アウトソーシング一辺倒ではなかった。
ちゃんと自製していたよ。

ウソを書くんじゃない。

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:09:29.29 ID:tV9IFPHJ0.net
>>189
発注側にIT知識がなさ過ぎる

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:10:02.68 ID:3wEKvBq90.net
国別の派遣会社の数
https://i.imgur.com/ihYKhWH.jpg

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:11:33.47 ID:GFaxsZI40.net
IT系てたかいほうじゃないの?
40歳年収400万円のワイ(´;ω;`)ブワッ

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:11:36.80 ID:rP0H3NXK0.net
IT業界も建築業界も企業や個人の単位で
それぞれ担保できる責任の大きさに応じて報酬を受け取ってるだけで
別に不自然で不合理な仕組みじゃないよね
どちらの業界も案件の大きさは数十万円規模から数十億円を超える規模まで様々だから
案件がでかくなればなるほど大きな組織が一次受けに入るし
小さい案件は大手が相手にしないから中小やSOHO一人親方が直接受ける
別になんの不思議もない当たり前の話

275 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:12:09.73 ID:FW7xdMb/0.net
>>270
情弱に説明するのに2000行くらい書かないといけないから難しいけど
日本は製造業で儲けていた時期は中国も韓国も台湾もライバルじゃなかった
日本が海外に製造業を移転させて技術が流出して現地の安い賃金を競わされ儲けが少なくなった
でもその時期には日本はすでに金持ちの国になっていたから海外投資で儲けるようになっていた
昭和、昭和って言うけど今と昭和じゃ日本が置かれている位置が全然違うから社員という部分でけ切り取って比較しても意味をなさない

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:12:35.32 ID:atfMyyQE0.net
なんか実際に働いている人はあまり不満抱えてないみたいだね
実はITというまだ新しさもあって頭良さそうな仕事に対してコンプ拗らせた奴らがわざとらしく哀れみの態度を取ってるんじゃないの?

277 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:12:38.15 ID:rkbY4SAw0.net
IT屋は営業が育たないってのもある
なんだかんだいって代理店はきっちり予算取ってくる

278 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:12:46.05 ID:Q7A65/yE0.net
IT技術者不足のため 小中学校児童全員に ノートPC タブレットを支給
GIGAスクール構想で 今後 10年に1人ぐらいの天才が出るかも

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:13:19.43 ID:G0Xb7HJj0.net
末端ITなんか容姿が醜い負け組引きこもりの集まり。そんな負け組劣等人種でも死なない程度に稼げるんだから文句言うな

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:13:38.50 ID:hqfM9drr0.net
大企業の理系エリートが自製せず、
自製する能力もないまま、
下請けのエクセル工数管理しか、やらなくなったんだもの。

技術よりコミュニケーション能力が重視されるようになり
技術者は全国津々浦々で、雑に扱われるようになった。

これで発展すれば、奇跡だ。

構造改革やった今は、日本中がこんな状態だよ。

281 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:14:17.89 ID:O4tXMOLe0.net
>>265
キーエンスかな?

282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:14:26.00 ID:YnThp3B30.net
昔の汎用機の事務処理システム開発する体制を引き摺ってるからなぁ。

283 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:14:28.20 ID:tV9IFPHJ0.net
>>278
タブレット支給でそんな奴出るわけないだろw

284 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:17:02.61 ID:Q7A65/yE0.net
小中学校にwifi設置しても
学校でYouTubeを観る児童が多いんだろうね
でも 国から ノートPC or タブレット 貰えていい時代になった

285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:18:02.80 ID:ZfxnVBBC0.net
Tiktokのバイトダンスも求人安かった

286 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:18:26.85 ID:L4AnrVDE0.net
住基ネットの構築もそうだけど森政権がIT業界の仕組み作りを失敗したんだよね

287 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:18:28.06 ID:hxojqkY90.net
無職ニートを掻き集めて最低賃金でひたすらテスト作業やらせてる一部上場企業もある
こういうところでは開発どころかテストの技術も身につかないだろう

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:19:56.01 ID:Q7A65/yE0.net
全国の児童・生徒1人に1台のコンピューターと高速ネットワークを整備する文部科学省の取り組み
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、計画を前倒しし
2020年度内に小中学校への端末導入がほぼ完了する見込みだ
https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/041700215/

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:20:04.22 ID:auPzS6sy0.net
未経験37歳俺副業でそういうのやりたい

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:21:37.54 ID:wraLdnRi0.net
>>287
今の派遣ってわりとコレじゃねーの
アルプスとかの派遣募集って
なんの技術もつかないようなやつ

291 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:22:04.53 ID:0ZwmmA8p0.net
仕事が効率化されてないから人海戦術になる
人員が無駄に必要だから一人当たりの単価が安くなる

292 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:22:42.50 ID:KwSlIskq0.net
プログラマーやってたけどマジで底辺だった
今は転職して発注側の人間になったからめっちゃ楽
マジでIT企業はやめとけ

293 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:23:08.29 ID:H0IsPXHd0.net
早く仕事終わらせてバグも出さないと、楽な仕事してる、サボってる扱い

知識ひけらかして、バグ出して、作業遅延して、残業すると、評価される

これを訴えても「お前は分かってない」となる

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:23:28.32 ID:M66TG29I0.net
それでもまだIT非正規は報酬いい方だろう

295 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:24:16.35 ID:rcR+nTLo0.net
8次請けとかになると5,6次請け辺りは何処の案件なのかも何処の所属技術者なのかも分からず、ただ契約書だけで毎月5万とか振り込まれる

296 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:25:31.15 ID:nfatJnUQ0.net
他の仕事は年取って経験重ねると給与が右肩上がりになるのに
ITはへの字になる終わってる業界だよな

297 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:25:59.59 ID:lau7FY6N0.net
>>274
ほんとそれ
実際は国に提出する細かな資料の雛形とか契約書とか全部元請が責任持って作成してるしその手数料と思えば中抜きなんて当たり前
下請けは上の指示に従って小さな責任の中で仕事ができるし、その形で継続的に受注できるなら感謝しかないだろうな

298 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:26:19.35 ID:JQjngyR50.net
ITはブラックだけど金は良いイメージだけどな
知り合いに何人かSEいるけどみんなそんな感じだし

299 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:27:39.65 ID:j+i93jjc0.net
そもそも、なんで下請けに丸投げするようなとこが受注すんねんてことだわな

様々な要因はあるだろうけど本質的におかしいわ

300 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:28:32.37 ID:FCp1Gz1c0.net
5次請けとか普通だもんな
高い金払って良いシステム作ってもらえると思ってる客が可哀想

301 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:29:17.00 ID:yVNvha8C0.net
IT系は二次、三次受けと完全に日本のやり方は失敗してんだよね
もう手遅れなくらい

302 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:30:35.85 ID:0ZwmmA8p0.net
建築は設計から施工まで細かく分業が出来てるからいいんだよ
ITは商流を真似てるだけで分業になっているとは言い難い

303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:31:31.22 ID:FCp1Gz1c0.net
>>299
とりあえず仕事さえ受注出来たら、自分ところで人を用意できなくても外に投げたら毎月不労所得が発生する
だからみんなやる

304 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:31:39.57 ID:qgVAgK0o0.net
座り仕事てお腹にガスたまって身体に悪そう

305 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:32:46.81 ID:rkbY4SAw0.net
>>302
アジャイルなんて耳障りの良い言葉にして自転車操業な開発を推進したからな

306 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:33:09.36 ID:yVNvha8C0.net
日本ならではのメーカー系の製造業のやり方をITの世界でやってしまったのが日本の失敗
もう世界には追いつけないよ
この業界で世界における日本の状況わかってる人にはわかるはず

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:33:12.96 ID:ydjg2pE10.net
>>4
大昔はシステム開発を外注する事すらしなかった
1968年にCSK(現SCSK)が客先に駐在してシステム開発を担うというビジネスを始めてから少しずつ
外注・多重下請け構造が出来始め、派遣法によってそれが強固になって今に至る

308 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:33:18.74 ID:tIMjc4tV0.net
中抜きされないと仕事が取れない能力しかない

309 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:33:39.61 ID:MTLq3lgO0.net
>>174
失業者が増えて子供作れんようになる
みんなそれなりに痛み抱える方がマシと判断したんだろうが、欧米的に親が総取りをよしとする社会になってしまったんだろう

310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:33:58.82 ID:/VjwlvoR0.net
無能な公務員は異常に優遇され  基地外教師がのさばる国

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:34:43.25 ID:lNqMSZQx0.net
日本のITはそれ自体で稼ぐ会社がないからってのもあるんかねgafaみたいな会社がない

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:34:52.46 ID:auPzS6sy0.net
逆に海外のIT案件てどうなってるの
全部自社お抱え?

313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:36:33.99 ID:4f8/qnWA0.net
>>312
アメリカのITを本業にしてない会社は、全部かほぼ全てをインドあたりに
アウトソースするのがデフォルト。ITが本業の会社は自社で全部やってる。

何故日本にアウトソースしないかは、、、わかるよなw

314 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:38:00.88 ID:yVNvha8C0.net
>>312
アメリカは20年前はあったけど今は多重下請けは崩壊してるよ

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:38:04.63 ID:XHaVfyyW0.net
中抜き業以外は全部底辺なのが日本

316 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:38:09.17 ID:FCp1Gz1c0.net
>>312
既製品使うのがメインらしいよ
日本は独自にソフト作りたがるけどこれかなり金かかることだしな

317 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:39:21.15 ID:RU3P3S0X0.net
>>314
だよね、人材の質落ちるし成り立たなくなってくる

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:40:31.35 ID:PwrAYwib0.net
付加価値高いソフト開発せんからやろ
政府の下請けしかないって頭から抜け出せない

319 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:40:37.95 ID:pj0AigQb0.net
クライアント「100万の仕事しろ!」
末端「20万の仕事しかしません」
基本こんな感じなんだから上手くいく訳ない

320 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:40:51.12 ID:bU5L3jms0.net
OSやらブラウザやら検索エンジンやらSNSやらアプリストアやらのプラットホームをアメリカ企業に押さえられてもう詰んでね?

321 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:41:01.02 ID:j+i93jjc0.net
>>303
経営、商売的に考えればそれが正解なんだろうけど、日本的というか職人的な考え方だとみっともないというか情けない商売の仕方じゃん、そんなの

だから結果的に衰退してるんじゃないの?って思うんだよなあ

322 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:42:41.32 ID:Zn/DGydc0.net
30年後のテレビCM
○次下請けで働いていた方!元請けから中抜きされた給与を返還申請できます今すぐお電話を! 〇〇弁護士事務所

323 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:42:53.56 ID:lNqMSZQx0.net
ピンハネって純粋な泥棒だよね

324 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:44:13.07 ID:hEK9/AWy0.net
頭おかしくなってる奴多いよな日本のIT業界…

325 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:44:54.46 ID:rEM4Bhez0.net
>>3
正社員雇用の流動化を実現しないと絶対企業は固定費抱えようとしないから、下請け構造は直らないよ。

326 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:48:01.14 ID:lNqMSZQx0.net
>>313
多重丸投げピンハネがバレてるからかな

327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:49:57.11 ID:vAAmeP3T0.net
クラウドワークスってサイトにいくと
ITのギャラの安さに驚くわ。

328 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:50:05.97 ID:00aVN0PJ0.net
>>316
その既製品は誰が作るの?

329 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:50:34.65 ID:R57LRW+c0.net
ひろゆきがプログラマー最強とか言ってるけど非正規プログラマーは辛いよ
残業多いから結婚後は女性は辞めるしかないし

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:51:27.42 ID:GEFBO+np0.net
多重請負という構造問題とは別に、人月商法や派遣による時給換算と、上流の営業業務を実務を分かってない人間が担当することが多いのも大きな要因
下流に行けばクリエイティビティなんて皆無なのは仕方ないにしても、高スキル人材による効率化よりも低スキル人材をベースにした人月換算と長期化による利益確保を目指す商法がデフォという矛盾
そして、請け負う側の営業は実務経験が浅い高学歴プロパーが何の疑問も持たずに人月商法でどんぶり勘定で見積もってるという問題にも触れないとだめだろと
とはいえ、高学歴とはいえ畑違いの芸人さんがこの問題に関心を持ってくれ、それを広めてくれることには大きな意義がある

331 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:52:00.85 ID:R57LRW+c0.net
>>241
飛び抜けて優秀なら良いけどそこそこ出来る人と出来ない人の区別は上司には分からないよ

332 :整形♪上陸♪通名♪犯罪♪正体不明の朝鮮人♪:2021/11/11(木) 19:52:03.97 ID:d4eQyYRq0.net
単にIT派遣が暴力団に大企業が利益供与する手段になってるだけだぞ。
暴対法ができて総会屋事件とか一斉に摘発されるようになったからな。

有名なところでは特許庁のシステム開発に山口組のフロント企業が派遣してて
プロジェクト丸ごと失敗した話があるわな。TBSが報道特集した奴か。

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:52:08.60 ID:6nS67xPz0.net
ITはオフィス内で人目に付かない仕事だから低賃金が世間から問題視されにくいんだろうな
介護・保育・清掃・運送・工事現場とかは、人目に付く仕事だから低賃金が問題視されやすい

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:52:15.56 ID:H43Nzm0D0.net
>>221
社内の育成が機能してないようにしか聞こえない

335 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:52:34.55 ID:GA9ycAzz0.net
>>166
文系って何のためにいるんだ?
勉強しても何の役にも立つまでない
もっと言うと、文系が偉くなると会社が傾く

336 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:54:37.00 ID:GA9ycAzz0.net
昔はバンチャーさんの給与は高かった
派遣法をどんどん変えていって安くなっていった

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:54:46.88 ID:Io5+fFQK0.net
>>321
ITは職人の世界とは真逆
職人の技術は年月を重ねれば磨かれて価値が出るが
ITは技術のトレンドがコロコロ変わる
2年前に主流だったものが次の技術が流行り出すと一気に使われなくなる
次々乗り換えられるやつじゃないとついていけない

338 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:54:48.18 ID:R57LRW+c0.net
ただのコーダーなら高卒の方が徹夜もできるし良いよね
3ヶ月もすればプログラムなんか出来る

339 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:56:13.32 ID:R57LRW+c0.net
技術者wとか持ち上げられて安月給で休み無しで働くお仕事

340 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:56:32.04 ID:QM2Vlll90.net
>>329
プログラマーなんてそれこそ在宅で子育てしながらができる仕事じゃないの?素人考えだが

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:56:52.80 ID:F5g/Qry40.net
低スキルでも仕事が腐るほどあるのがメリットやな

342 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:57:05.34 ID:6t/89eFa0.net
大概の仕事も行き着く先は末端では?
衣食住
行き着く先は中国の工場だったり、技能実習生だったり、下請けドカタだったりアルバイトや派遣では?
管理してるのは正社員や事業でそこそこの給料貰ってると思えけど 
メーカーや営業くらいじゃね?

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:58:31.70 ID:kEPoHiz90.net
建設業は繁忙期回すために普段から下請けにもある程度美味しい思いさせて取り込んどく必要があるけどIT関係はそういう感じでも無いのかね

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:58:49.76 ID:R57LRW+c0.net
受託開発のシステムなら文系で話上手いseの方が良い
何か発明するわけじゃないなら

345 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 19:59:17.25 ID:mKWmbOYb0.net
>>335
と高卒が喚いております

346 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:00:32.90 ID:R57LRW+c0.net
せっかくプログラム覚えてもOS変わったり色々覚えることが年々出てくる
基本は同じだけど
経理みたいにずっと使える知識の方がお得

347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:01:45.32 ID:Io5+fFQK0.net
せっかくITスキルあるならみんな自分でサービス作ればいいのになって思うわ
俺は自分で作ったサービスとブログとアプリで月100超えた
でもITスキルと自分でサービス作るのって全く別物だよな
会社では俺よりスキルあった奴も個人では何も作れなかったからな

348 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:02:40.06 ID:UqwVnFvC0.net
>>246
中途半端な能力しかなく底辺ITにしか行けない人なら
最初から他の仕事やってた方が良かったとは言えるね

30代以降できつくなれば異業種に移るにも苦労するし
40歳でリーダーやれても底辺ITで年収低いなら
キャリアアップとは呼べない単なる徒労の人生
残りの20年も綱渡りだろう

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:02:55.59 ID:R57LRW+c0.net
>>340
そういう制度のある会社ならね
田舎は出社するよ
赤ちゃんいたら在宅でも残業はキツイ

350 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:03:45.20 ID:rkbY4SAw0.net
>>347
それは企画とブランディングのほうが何倍も大事だからな

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:03:51.42 ID:A9QxLMFS0.net
IT違うけど未だに昔からあるPLC覚えた方が色々プログラム言語覚えるより儲かる。案外引く手数多だよ。ただスマートな感じがいいなら無理だけどね、工場行って仕事が多いから(作業着とヘルメットとかになるし)

352 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:04:09.01 ID:RU3P3S0X0.net
職業訓練校経由でITとか行けるみたいだけどどうなの?

353 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:05:18.64 ID:hkb10rdA0.net
>>246
その通り
一番転職が容易な業界で動かないのは動けないが正

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:08:54.80 ID:HcpR9nUg0.net
優秀なIT技術者は海外企業と仕事したり自分でつくれるのでそもそも中抜き企業の雇用だの発注自体必要としてない

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:10:08.61 ID:6X3+yMoi0.net
芸スポで語るのも何だが
しゃべりができればコンサルが一番スキルがいらないで合ってるかな

356 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:10:48.07 ID:lNqMSZQx0.net
>>340
実務やってたけどあんな感じじゃ子育ては無理だね

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:11:42.82 ID:Bo7rIVDZ0.net
レッドオーシャンなんだろ

(知ったかぶり)

358 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:12:50.66 ID:lNqMSZQx0.net
アメリカじゃブログラム作れるだけで年収1k超えって言われてたけど今はどうなんかね

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:13:36.93 ID:8cOs+Jsf0.net
>>352
むしろ元ITの人がたくさんいたよ設備メンテナンス科の訓練校…

360 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:13:48.24 ID:2GX8ai7b0.net
>>196
千代田区だがデーブ・スペクターの会社はもっと安いぞ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:13:52.56 ID:Xpgy4Kex0.net
日本人は大人しすぎなんだよな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:14:58.23 ID:HUtcRJlD0.net
元請けの1人月って100万円以上?

363 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:16:56.20 ID:ay+AdUIW0.net
この前「データ入力」とかいう仕事に応募したらこれだったわ
給料15万とか言われて「手取りで20は欲しいです」と言ったら不採用くらった

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:17:26.39 ID:CUwJYTvv0.net
中抜きや代理店ガーなんて戦前から絶えず変わらずの日本の文化伝統だからさ今更よ 昔から日本国はシステムも何も変わっていないよ昭和のまま
中抜きシステムの良い点は 責任所在が不明あやふやで誤魔化せる点 
税金なんかお金名前書いていないんだから、無くなる金じゃないんだから別にいいだろってゆう感覚だよ 
国や政府も税金渡して業務丸投げ出来るからラクだし群がる企業や団体の組織票が得られる事 身内親族コネ入社取締役が得られる事 
マイナや五輪にワクチン業務らもそれらに回して自身の身内や株主企業が儲けたらばら撒き金も回収出来るしメリットしかない 
だから儲かっている企業って国ステマ得ているから業界独占も多いでしょ 
昔に比べて様々な業界商売店舗が地域らでも大手一社とかだらけになっているでしょ 特に自公の母体韓団体が株主企業が街中あらゆる業界で溢れているよ 
肉を食べても飲んでも家具に家電や洋服買ってもそれら株主元締は同じ人団体が多い事 それが日本 昭和から同じです
マイナポイントも結局は回収されてる
郵便だって結局国が主だし、そこに政府身内親族らの企業団体が事業請負ってマスク配布して マスクは隣国に受注して
代理店が輸入してとかさ
五輪も代理店や有名人材派遣らだけやり玉にあげられる事多いけど、他にも多くの有名企業が群がり中抜きしているよ むしろ批判受け皿悪役を買って出ている代理店なんかには政府も感謝してますよ
それらは代理店や有名人材派遣が悪いんじゃないのよ 国政府が委託して払っているのだから 政府が決めているのでね
特に日本人は証拠が無い見ていない=
だからセーフ正義とゆう間違い錯覚をしている人種だからさ 
あやふやにしてさ下請け各社や担当者に聞いても各々が直接見てない知らない頼まれただけ サラリーマンとして悪気無く言われた通り職務だから
実態知らない→誰しもが全てを正しく認識していない→追及しても全て解明され難いとゆうメリットがあるから
悪事悪人は証拠は隠蔽するわけで、それでも純粋日本人や自身が見た感じた物事しか信じないとかゆう自意識過剰で更なる純真無垢な日本人多いからさ 
証拠さえ見つからなきゃセーフ逃げ切り
思想手法が日本だから これは決して正義正解って事では無くあくまでも司法責任らが問われ難いって事ね 
証拠見つからないまま生きてる儲けている悪人企業沢山いるんだから 当然こう書いても証拠あんの?で誤魔化される
最近なら陰謀論か笑 陰謀論だと言う陰謀論を信じちゃう日本人も多いやね
で隠していた証拠悪事がバレたって最終的な責任者 発信者 全体を知る者は少ないし 直接の言動指示はしないよ 
わかっているよな? だけ言えばいい
黒塗り廃棄 知り過ぎは下から順に尻尾
そんなもんだよ何処の国も似たようなもんだよ 我々だって中抜きシステムが細分化され5次請けとかあるから仕事が沢山あるんだよ 間接的に恩恵受けてるし
知らずのうちに加担しているんだから
仕方ないんだよ 選挙程度で仕組み変えられるわけが無い 恩恵受けてる政治家や団体が自ら税金頂き旨みを放棄するわけ無いんだから  
そうゆう仕組み知らずに投票してんだからさ 政府や隣国に文句を言っておきながら隣国企業や団体株主企業で買ったり食べてますよ 助かってたりあるよ
日本の有名企業や様々な業界や有力団体は純日本企業も少ないんだから これも戦後昭和からずっと変わらずだよ 
いろいろ仕方ないのよ 税金ステマ恩恵を受けた者企業が勝ち組 でも代理店や有名人材派遣とかも汚れ裏含めた様々な業界で仕事出来るよ顔睨み効くし面倒な調整を請負っていたりさすがの企業よ
彼等がいなくなる方が経済悪化するよ
政府も安心して任せられるから委託してんのよ そこは庶民も理解しないと

365 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:19:20.62 ID:DAbfAOdI0.net
>>361
普通の国でここまで国が衰退して格差が拡大固定社会になったら上級国民に対するテロや内戦起きてるレベルだからね…

366 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:19:34.97 ID:levm1C630.net
資格持ってる所にしか仕事発注しないからな

367 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:24:44.77 ID:wOc6U8aE0.net
バブル世代から言えば就職でSEとか誰でも入れたし、数取ってたから人気なかったよな。
マスコミとか人気の時代だから、
何か面倒でつまらない仕事のイメージが強かった。
IT時代が来て我が世の春が来たわけじゃないのが何とも。

368 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:25:12.07 ID:Abo68F6H0.net
>>204
この考えが日本のITをダメにしてるんだよなぁ。
海外じゃジジィの専門職がそれなりの給料でバリバリ働いてる。

技術の有無で生産性が全然違う世界なんだから優秀な人を
使い回さんでどーすんだよ。

369 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:25:13.56 ID:KrWI4d5J0.net
>>362
120とか150ぐらいが普通じゃない?

370 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:27:54.99 ID:dliCQkQx0.net
国がIT理解してないしなぁ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:28:36.73 ID:QwW96VRQ0.net
中抜きジャパンだからな

372 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:28:50.67 ID:ZL2yo3F+0.net
ITと謳いつつ、ただの電話番だったり
サーバ監視だったりするからでしょ。
そんなもんに高給望めるもんじゃない。

アプリ開発してるなら立派なITだけど
給料低いなんて事ないんじゃね。

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:29:40.53 ID:hHQq2FGY0.net
SNSで目立つようなエンジニアは一握りのエリートだ。あんな感じで気軽に次の会社とか考えるなよ
ほとんどのIT土方は意識高く持っても失敗するだけだ

たまにしたり顔で言う奴がいるんだよ。待遇に不満があるなら次の会社行けばいいじゃんって
ねーよそんなもん。現実見ろよ。お前の実績何だよ。コード書けるだけの作業員だろ

同じ会社で脱・作業員できるまで辛抱しろ。話はそれからだ

374 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:29:55.74 ID:mkVHWq260.net
優秀なら高給貰える海外に行けば良いじゃん
結局誰でも出来る土方だからでしょ

375 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:31:05.60 ID:CSkltZ8l0.net
無能の再生産やってるからだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:36:02.18 ID:hqfM9drr0.net
日本が最強だった時代の、元のやり方に戻せば良いだけだな。

IT大手が下請け丸投げなんかやったら、ダメに決まってる。

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:39:21.78 ID:7VUkhXT00.net
先月までトラックの運ちゃんやってました!
ってやつを雇うような5次請け当たり前の会社だと薄給だよね

378 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:39:53.66 ID:4ywLLSKW0.net
>>15
優秀なのは間違いないけど、安さは日本の方が上かな
もちろん質は日本の方が低い

379 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:40:19.24 ID:G+OispNt0.net
>>1
単に昔ながらの工数✕単価商売をやってる企業が大半だから。
技術レベルとか関係無い。

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:43:31.86 ID:Abo68F6H0.net
>>376
日本が強かった時代は技術が単純で凡人が努力で何とかなる
レベルだった。今は複雑になって才能のない奴ではどーにも
ならんのよ。
残念ながら日本企業には才能ある人間を集めたり引き留める事は
できないんだよなぁ、、、

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:46:40.12 ID:IN4Zjy120.net
日本に必要な職業の給与が低くて芸能人みたいに無くなっても誰も困らない職業がアホみたいに稼げるのはおかしいわ。そりゃ日本の経済が衰退していくのも当然だな

382 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:47:12.80 ID:wdBBwCoL0.net
日本には才能ある人いないし育てることもできないから単価安いってんなら、納得の行く話
しかしそうなると、この国は終わりやな

383 ::2021/11/11(木) 20:47:48.32 ID:TKh/G6SH0.net
数学の論文一つ読めないのにIT技術者を名乗ってるのは日本人だけ

384 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:48:41.02 ID:QURe2TFZ0.net
>>376
まあ昔の話だから詳しくは知らないが
日系企業は昔から社内であれ社外であれすぐに外注するクセがあり
いわゆるエリート階層は自分で仕事をする能力がない
犬に仕事をさせるのが仕事だと思ってるので犬仕事しかもともとできない
もちろん優れたものはできない

まあかわらないんだよ
野球部体質というか人任せがエライという勘違いは

385 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:48:48.65 ID:hqfM9drr0.net
>>380
昔は大企業のエリート技術者が、自製していた。
今は理系エリート技術者が、技術の理解すらしていないまま
下請けの工数管理やってるだけ。

こんな今のやり方で、まともなものなんて、
絶対に出来るわけがない。

ウソをつくのは、よくないぞ。

元のやり方に戻せば良いだけだ。

386 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:49:39.57 ID:ZX9KBUon0.net
日本が強かったときですら技術者や職人の給料は低かったからな
まともに金を持てたのは料理人や菓子職人くらいだろ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:51:47.47 ID:hqfM9drr0.net
>>384
どの業種も同じだよ。

国を挙げて、竹中構造改革路線をやった結果なんだから。

製薬業界でも、昭和とは違う下請け丸投げの行き過ぎに対して
危機意識を表明した武田薬品の創業家が
外資とそれに追従したグループに、あっさり追い出されただろ。

388 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:53:11.17 ID:C3Pr2cdG0.net
ITだけじゃなくてほとんど業界でも下請けが奴隷状態なのよ
大手だけが楽して金入ってくる

389 ::2021/11/11(木) 20:53:25.25 ID:L0SWdY1i0.net
派遣で1人150マン出しても実際本人に渡るのは1/5程度だもんな

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:56:16.69 ID:6F7iAHai0.net
合法奴隷制度

391 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 20:56:21.61 ID:4ywLLSKW0.net
>>385
エリート技術者が日本企業入ってこないし、入ってきても待遇良くないしで、今更戻せって、らどうしようもなくない?

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:00:29.67 ID:rkbY4SAw0.net
>>385
エリート技術者が開発をやりたがらないから無理

393 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:05:00.69 ID:c0pCoUJq0.net
ITドカタ


膣ドカタ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:10:06.01 ID:SR/VTCE30.net
>>174
現実はトップダウン的に発注しているから現場の顧客に最適な業者を個別に発注するのは無理だ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:10:14.83 ID:P2JKBiWz0.net
孫請けだらけだからな
受注要件が厳しすぎて何もしない連中が仕事取ってきて丸投げ中抜きしまくり

396 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:10:46.69 ID:kCqJcs2b0.net
上流がおいしくいただいてます
だから国からの仕事でも末端は数百万とかになるんだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:11:44.58 ID:QURe2TFZ0.net
三百万でつくったココアは4億で受注しますた(笑)

398 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:14:50.50 ID:mJUU6ptL0.net
下請けだけでやったらええねん
上は必要ない

399 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:16:02.27 ID:R5224ceN0.net
最近の日本のIT企業なんて外国人だらけやで

400 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:16:58.78 ID:s8BhjYev0.net
インフラSES(CCNA未取得)がこの先生きのこるには
40代に突入したらもう入場案件ないやろな涙

401 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:19:44.37 ID:vZS4l0fl0.net
で、なぜ派遣が多くなるかと言うと、正社員を簡単にクビに出来ないよう労働基準法で定められているから
労働基準法が悪い

402 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:21:20.25 ID:Ivndc4RC0.net
芸能様(笑)からしたらどの職業も給与引いだろw
IT系は充分高いよ

403 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:21:20.84 ID:2JIQxQJ80.net
アホのドカタに高給やってどーすんの
なんとかペイなんか今でもレジ打ちがいちいちオペレートしないと話にならないゴミ
QRコードの情報量なんだと思ってんの
読んだらPOS側で勝手に振り分けるくらい簡単にできるだろ
やれよ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:21:42.66 ID:Fm5T9SLk0.net
そうね
ビジネスモデルを作れる会社が同時にコンサルティングも兼ねたりすれば普通に強い技術者を高給で
雇えるのだけど
日本的なシステム開発の組織の仕組み自体が駄目なのよ。ITはベンチャーからやらなあかん

405 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:22:34.04 ID:URQk747H0.net
全部AIにとって変わるだよね

406 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:28:48.61 ID:4ywLLSKW0.net
>>401
本当は労働基準法から直すべきなんだよね
竹中が変えるのが大変だから派遣の仕組みの方を変えたって言ってた気がするな
企業はそれで喜んだけど、根本から直さず20年30年過ぎてこの有様だからな

407 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:29:35.99 ID:SR/VTCE30.net
>>398
家を作るために工務店電気業者水道業者ガス業者塗装業者を客が適切に選べないのと同じだよ
業務を分かってる業者に要件を伝えて発注するしかない

408 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:46:29.68 ID:32mVasby0.net
世襲の無能経営者が労働者の価値をわからないからだろう

409 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:54:02.56 ID:ArBfyCIt0.net
かといって末端の下請け起業に直接出すと
この間のパーOソルCOCOAみたいなことになる

410 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:56:53.73 ID:FHSyUAgX0.net
プログラミングもAIの時代よ

411 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:57:30.37 ID:Pn5LRHP60.net
管理職という名の中抜き寄生虫が増殖して利益出ないから

412 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 21:58:12.25 ID:lNqMSZQx0.net
>>389
個人になったら足もと見られて安くなるよ

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:01:52.28 ID:NFWQJhKH0.net
そうそう、何重請けとかあったよ
今は知らんけど
一番の衝撃は出向先で自分の社名を言ってはいけないことと、違う会社の名刺を貰ったこと
そして同じ会社の人間でもない人を同じ会社と言ったこと

でも一時某宗教団体の人が下請けで入ってたのでしっかり調べられるようになった
何重請けだと中抜きが凄くて末端の給料はとても安いよね

414 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:03:55.65 ID:6pAEeWRr0.net
アニメーターよりはまし

415 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:05:11.64 ID:7r9LN51b0.net
>>4
派遣に規制がかかってたし、派遣雇う金が今とは比べものにならないくらい高かった。
小泉純一郎が価格破壊した。

416 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:07:50.74 ID:nfhuU7MR0.net
>>242
施工よりコンサルが酷い
頭ハネるだけの元請が4掛けで下請けに出して下請けは4掛けで孫請けにとかザラにある

417 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:09:25.20 ID:Fm5T9SLk0.net
>>412
いや、個人でやるって時に下請け会社の無能ドカタ数人より効率的にやれる場合には、結局は稼げるんだよ
トータルで得られる報酬は。だからフリーになったほうがよい人間もいる。年収3000万くらいは目指せる

418 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:09:36.71 ID:BmlOzIeA0.net
事実誤認だな
非正規のフリーランスitエンジニアは、
あえて社員にならないんだよ
1000万越え余裕だしよ

419 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:10:05.45 ID:7r9LN51b0.net
>>18
座骨神経痛になって腱鞘炎になる、最悪の場合は網膜剥離になって仕事を続けられなくなる。

420 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:10:30.15 ID:G1dT/i4o0.net
上と海外工科大卒と海外工科大学院卒とかは高給で
SEの末端が低給なのはどこでもそうじゃね
財閥商社だって事務員はほとんど派遣だろ

421 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:11:53.01 ID:f10AyqqI0.net
うじはらさんは、開発やってことないでしょ
一度も

422 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:12:51.12 ID:EThxuwSH0.net
下請けの下請けの下請け…負の循環だよな

423 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:12:53.34 ID:24fotveN0.net
>>221
あほなん?
理系で大学に就職するのは変わり者だぞ
優秀な訳じゃない

424 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:13:00.77 ID:G1dT/i4o0.net
Mit卒とデジタルハリウッド卒が同じ給与なわけないし

425 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:14:13.01 ID:AZeFiRzM0.net
下請けは買い叩かれるのが常だろ。
アメリカの下請けは買い叩かれないのか?違うと思うが。

426 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:15:11.02 ID:QURe2TFZ0.net
手しか動かなくて頭が動かないもの
頭しか動かなくて手が動かないもの
どちらも仕事に向いてないので低給なのは当たり前で
手も頭も動かないものが最大多数派であるじゃっぷらんどはかなり怪しげな社会であるのは事実(笑)

427 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:16:08.92 ID:VYo7BDSn0.net
>>418
非正規というか派遣についてだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:17:23.57 ID:G1dT/i4o0.net
S マサチューセッツ工科大卒、企画や営業メディア系で役員になった人
A以下からチューリッヒ工科大学卒
bその他海外工科大学卒
c東工大、東京理科大



その他

こう言うヒエラルキーがしっかりあるから

429 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:18:35.84 ID:VYo7BDSn0.net
>>425
アメリカは派遣構造が日本より薄いだろうし

ITの金回りよすぎ
個人から大手まで投資活発なのと、世界市場だからだろうな
日本はほぼ国内向けだけ

430 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:18:36.37 ID:24fotveN0.net
>>42
中国人だと、指定が無い部分は好きにやって良いと判断して勝手に決めて作ってくるね
指定しても、こうした方が良いと思ったと言って、勝手に仕様を変えることも…

431 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:19:30.14 ID:VYo7BDSn0.net
>>424
そもそもの相場がアメリカと違うだろ

432 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:23:19.67 ID:AZeFiRzM0.net
アメリカの下請け構造を研究してみるのはいいかもな。
俺の予想では日本よりエグい。

433 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:23:26.48 ID:Fm5T9SLk0.net
>>221
>>423
どっちも間違い
「一定以上のレベルの大学院」なら情報系は優秀だよ、修士就職にせよアカポスにせよね
使いこなせない会社が無能なんだけど、大体優秀ならまた出ていくよそいつら

434 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:30:00.78 ID:HTk2wS8Z0.net
給料はいくらくらいなんだい?

435 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:30:37.92 ID:4EYdYMsj0.net
IT大手にいたことあるけどパートナーと呼ばれるSIに仕事丸投げ
つまらなくて辞めたわ

436 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:31:50.87 ID:G1dT/i4o0.net
孫正義 カルフォルニア大バークレー校経済学部卒

三木谷 一橋大商学部卒、みずほ銀行に幹部候補で入社、ハーバード大学経営大学院卒

Yahooジャパン創業家井上まさひろ 東京理科大学数学科卒


Google Japan代表 奥山真司 早稲田教育学部卒


意外にもGoogleが一番しょぼかったと言う

437 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:32:41.88 ID:0+mvJPRl0.net
給与システムの開発を頼んだら設計だけで、
一人当たり、1カ月50万とかいわれたぞ。
原価がないくせに高すぎだろ。

438 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:33:03.19 ID:AZeFiRzM0.net
なんでアメリカの方がエグいと思うかというと
俺自身がリストラされたから。

ある業界のある日本企業のある部門で働いていたが、
部門ごと米国企業に売却された。
最初だけ歓迎されたが、1年に10%ずつ首を切られて
5年間で社員は半分になった。次の1年で事業を中国企業に売却することになり、それまで残っていた半分の社員も全て首を切られた。

439 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:33:56.61 ID:mDe9CNli0.net
>>1
それ言ったらトヨタとか自動車会社もグループ会社や子会社使って細かいところは外注してるじゃん
その先はさらに下請けが作ってるし

建設会社も同じだよ
大手5社の下で何重にも請負してるじゃん

マスゴミテレビ局だって番組制作会社に作らせてるしその下請けやらは派遣や非正規、個人事業主だろ

440 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:34:38.93 ID:m0UeewyB0.net
>>437
大手ベンダーに頼んだら1人月200万とかだけど

441 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:34:58.29 ID:+5CpkAG60.net
>>437
それは安いから気に入らないならシステムをお前の会社に合わせようとせずにお前の会社がパッケージソフトに合わせろ

442 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:35:42.07 ID:8GGMu+Vs0.net
>>437
いやそれは安すぎる
名もないベンチャーや質の悪い中小企業に依頼するならそれくらい

443 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:36:25.35 ID:Glzr9KYp0.net
電脳土方だからね

444 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:38:45.82 ID:vjlmYkWC0.net
>>437
人の労力は原価にならんのか

445 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:44:14.60 ID:T14Id5CA0.net
>>437
安すぎで話にならないわ

446 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:47:20.29 ID:A1aAF+Gs0.net
お笑いだったのか…

447 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:49:30.92 ID:fvTgSoxP0.net
そんな低いかね、なんだかんだで売り手市場なので経験年数3,4年あれば
年収6,700マンくらいはいくし。高学歴からしたら安いんだけどそれ以外の学歴からしたらマシな選択だと思う。

448 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:50:03.91 ID:urW/nqA90.net
ITと建設は仕事振る側が儲けすぎてる
NTTデータなんて驚くぞ 技術ないくせに無駄に開発かかわったってやつ多すぎる

449 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:54:23.38 ID:SR/VTCE30.net
>>437
原価厨?製造原価を知らなさそう

450 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:54:40.97 ID:ry8xFhjS0.net
>>3
今大手なんて投げる先がなくなったら何もできんぞ
マジで無駄なイエスノー判断だけやってる無能集団の集まり
日本が衰退してくる訳だよ

451 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:54:41.02 ID:urW/nqA90.net
>>435
技術つかないらしいな

452 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:56:17.49 ID:urW/nqA90.net
>>450
ITなんてもっとひどい
建築は一応建築科出身がいるからいいやん
NTTデータなんて文系が幅聞かせてるからなw

453 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:57:43.78 ID:Ckv4tqzf0.net
闘えってもう何十年もいわれ続けてるのにマジで何もしない腰抜けだからな日本の労働者
社会運動にも完全に見放されてるよ、自業自得

454 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:57:50.23 ID:thh5aabu0.net
若者のIT関連の労働環境はどんどん変わってるいってるからな
ちょっと古い認識じゃね

455 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 22:58:07.11 ID:ZPQSXWWn0.net
IT専門の会社に入るんじゃなくて、
普通の会社でITに強い立場を
確立した方が重宝されてずっとお得

外注さんだと出来て当たり前としか思われないが、
社内の人だと「すごい、頼れる人」になる

456 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:00:17.45 ID:5A3JW/Es0.net
>>455
それだと給料がクソほど安くなる

457 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:01:59.38 ID:urW/nqA90.net
>>455
社内SEってこと?
あれストレスすごいよ、今やってるけど

458 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:03:01.75 ID:/biN3RNH0.net
>>437
相場よりかなり安いけど
色々資格を持ったフリーの大工さん雇うと日当1.5〜2万円ぐらいなんだよね

建設業界より中抜き多過ぎなのが問題なんだよな

459 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:05:35.23 ID:ucpxxejI0.net
>>8
聞きかじったバカ

460 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:06:17.84 ID:V4eBIezP0.net
35のとき年俸800万だった
独立して一年目で1,500万、個人事業主だったから多額の税金払うことになり次の年にすぐ法人成り
いまは年商2.5〜3億くらいの零細
ITに限った話しでもないけど一度安い仕事請けたり安い給料で働くとなかなか抜け出せなくなって金銭感覚が低いほうに狂っていくから相場とか平均は常に気にする必要がある
あと転職を1-2年で繰り返して待遇をどんどん上げて行きつつ色んな経験積むのが良い

461 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:07:47.78 ID:5dxzLgI60.net
>>460
ITは転職繰り返しが普通でしょ

462 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:07:56.11 ID:KakNEspt0.net
>>3
作業員の日当が25000円で落札されても現場で作業してる作業員は日当8000円とかになるもんな。

463 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:11:49.95 ID:dWs6Yiya0.net
>>462
車込み単金5万で出した仕事、一人親方作業員の自家用車で日給1.3万になってたのは流石に切なさを感じたな。

464 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:12:06.03 ID:D96D6gIB0.net
>>1
法律で下請け禁止にしたら?
自社で手が回らないならやるなとw

465 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:13:53.34 ID:5dxzLgI60.net
>>463
一人親方という使い捨てw

466 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:25:31.63 ID:/jRJuHZ90.net
>>450
全く違う業種の末端サービスやってるけど、金払えばいくらでも人が集まる時代じゃないからね。
いくらギャラが良くても時間長くて寝られないとかパワハラ受けるようなところには人は来ない。
元請けも中間もそれがまだわかってないから、この先コロナが収まって平時になったときに現実がわかるんだろうな。

467 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:32:12.70 ID:lZrpKVoCO.net
下請けに流すのが仕事になってる大企業多いよな
そりゃ世界からは相手にされず国内で銀行が不良債権化恐れて潰さないから危機感なく体たらくになるわ

468 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:57:04.59 ID:pj0AigQb0.net
>>437
50万じゃ底辺のゴミしか来ないぞ
そんな金額しか払えない会社なら人数少ないんだろ?
エクセルでも使っとけ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:58:04.73 ID:m0UeewyB0.net
車とかだって現場で設計や解析してるエンジニアは派遣だし

470 :名無しさん@恐縮です:2021/11/11(木) 23:59:32.47 ID:RDK9+R7J0.net
あのロザンが初めて…
初めて良い問題掲げた

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:06:03.66 ID:28JzzmUp0.net
竹中が悪い!
現場のIT技術者は、奴隷ww
営業は、奴隷商人ww

472 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:06:38.43 ID:592el8wR0.net
日本のITが駄目なのってシグマプロジェクトを隠すためだろ
ITが発達したら「シグマプロジェクト何やってん」って話になるから

473 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:08:57.26 ID:MfxMJP9B0.net
>>321
ITで経営側にいるのはほとんど現場とは無関係のやつらだよ
手配師みたいなのが跋扈して技術者と案件を手のひらでコロコロしてんだよ

474 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:10:44.92 ID:MfxMJP9B0.net
>>328
SAPとか大手の作ったフレームワークを使う
標準業務フローに、自社の業務を当てはめて改善する
日本は逆だな
システムを合わせようとするから金もかかるし結果的に訳がわからんくなる

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:15:54.06 ID:b1qDHCQQ0.net
技術のサイクルが早い業種の宿命だな 他の国はどうなんだろうね?

476 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:15:55.90 ID:H+51PDoH0.net
日本のITが駄目なのは教育が糞だから

477 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:17:55.54 ID:39dSzzjI0.net
出勤残業転勤が大好きな非効率日本人に
エンジニアをまともに使いこなせるわけないって
国民性と対極にいる存在だろ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:18:44.71 ID:V7rb+q0h0.net
>>8
テストもほとんどしないなんてあり得ないだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:22:19.63 ID:83TPDf+x0.net
非正規が給料安いのはしょうがないじゃん
非正規雇用についての問題は今回の賃上げとは別の話でしょ
保育士、介護士などの「正社員なのに最低賃金で昇給なし」をどうにかするって話

480 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:25:30.64 ID:JX6STQDm0.net
>>479
なんか、ITは非正規の方が金が良いような気がする

481 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:26:59.29 ID:fv5ivF540.net
>>428
普通に東大が強いよ。
一時研修でセキュリティ関係のコンサル側に紛れ込ませてもらって一緒に回ったけど、あれを見るとそりゃそうそう割って入れねえだろと思った。
仮に会社の名前が無くても個人的なツテがあるからすぐ話を聞いてもらえる。

482 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:31:22.41 ID:Dbc+cY3a0.net
竹中とか書いてるけどITの中抜きは80年代から
だから日本社会の構造そのものだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:31:54.37 ID:8j4DrytP0.net
>>464
引きこもり?

484 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:33:14.32 ID:fv5ivF540.net
>>437
一人月50万?
それは……、言っちゃ悪いけどぶっちゃけ新人のクラスだよ。
もし、それに不満があるなら市販品でどうにかするか内製すれば良い。
別に煽ってるわけじゃないぞ。
そういうのを契機に情シス部門を作るとこだってあるさ。

485 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:33:45.06 ID:fifJbKj50.net
テレビ業界も同じだろ
何故そこをつつかない

制作会社も土方も同じ

486 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:35:36.51 ID:oZ+5xTAy0.net
非正規は能力が低いからそうなっただけ 
他人事だしほっとけばいい

487 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:36:56.06 ID:agY++q8y0.net
>>437
日本のIT系給与が低い理由には多重請負もあるが、本質的にはこれ
ITの使い方を誤っている
攻めのITじゃなくて守りのITにばかり投資している
日本企業のエグゼクティブは責任取ることを嫌がる奴ばかりでDXの取り組みは絶望的に遅れている

給与システム等バックオフィスシステムは所詮業務効率化のために利用するモノで、ROIは小さい
だから(釣りだとは思うが)1人月50万というあり得ないくらい安い対価でも文句を言う輩が出てくるし、バックオフィスシステムをカスタムメイドすることは諦めてSaaSを採用する企業が増えてるよね
顧客が予算をケチるシステム開発&運用に関与しても、元手が小さいのだから得られる給与はたかが知れてるよ

488 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:42:53.81 ID:RhHPrl1o0.net
ITでも製造でも何でも直接現場で働くのは派遣や下請けの仕事
そういうのを使う方が稼げる時代

489 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:49:12.89 ID:tXDcjJFX0.net
でも長い目で見ると自分で真綿で首を絞めてるんだよな

490 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:49:54.69 ID:U2Uf0NGI0.net
>>4
ITの派遣は1986に解禁されていてその時代から延々続いてる

491 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 00:53:37.37 ID:U2Uf0NGI0.net
>>221
博士後期の学内に残るのなんて数十人に1人だぞ
てか即戦力なら新卒新人より派遣や中途の方が使えるの当たり前じゃんw

492 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 01:02:17.18 ID:Mg9H+ATu0.net
何社も間に入って中抜きが酷い
パソナみたいなのが

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 01:27:53.77 ID:iOc6Eb1D0.net
>>474
SAPは金かかるよ

494 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 03:01:29.62 ID:MfxMJP9B0.net
>>437
月単価50万とか安すぎて相場崩壊してるレベルだな

495 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 04:29:35.33 ID:9E0PjYoS0.net
逃げ恥の星野源は相当貰ってるような描写だったがあれはファンタジーなのか
アイテー業界の人らは「こんなんあるかよ〜w」とか笑いながら見てたのか
ただ、根本からやり直しってときにひたすら黙々と仕事する星野源より、
「差し入れもってきたよー」って言ってただけの大谷亮平の方がみんなに評価されるってのはなんかあるような気がします

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 05:56:08.45 ID:gumIcXhY0.net
>>485
テレビ局も制作会社丸投げになって、
番組の質が、ものすごく落ちてる。
局の社員は何もできない、何も知らない状態。

失われた30年の新自由主義構造改革で、
日本のすべてがボロボロに。

497 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 06:39:31.15 ID:0CoGfCHJ0.net
末端の受ける方も悪いんよ

498 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 06:53:11.18 ID:0ZnDqvNw0.net
間に5社入ってる人を見たことがある
すげーなと思ってたがその時おれも間に4社入ってた
手取りはそいつが15万円でおれが18万円
クライアントはおれたち1人に月200万円払ってたらしいよ
手取り18万円、15万円で残業代なしボーナスなしが業界標準な界隈

499 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:08:58.81 ID:G+MyBCxR0.net
「わかる人、できる人に仕事を振る」
それは管理側の人材として重要な仕事だけど
専門性を全く持たずそれしかできないマネージャーばかりだと
どんどん意味のない下請けの階層構造ができあがるな
専門性無い奴をいちいち間に挟むから末端では別物になってたりもする

500 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:37:05.89 ID:bM/pEEP90.net
こんなのビジネスに興味ある人なら、なんにでも当てはめられることがわかると思うのだが。コンビニのオーナー、アルバイト。保育士、介護職。IT関係ない。
プロダクト系は希望小売価格があり売切なのでこの業界もだ、製造、卸小売業。ITでもパッケージだと同様なことが言えるが、だけどITに関して言えば、設定や保守、指導でいくらでも上乗せできるし、カスタマイズすれば、伸びしろしかない。

501 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:39:06.61 ID:JX6STQDm0.net
>>494
ネタだろ
流石にそれは無い

502 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:41:45.94 ID:JX6STQDm0.net
>>498
転職しろよ
派遣なら月40以下は受けるなよw

503 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:43:32.43 ID:Eejj01M90.net
竹中最高!

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:46:21.86 ID:qQkJ61rA0.net
それはオタク=人間的弱者・知性偏重 が支配する世界だからさw
こういったある意味サイコパスは、人を人と思わない
人を自分の欲望を満たす道具としか思わない
そしてその道具もなるべく金をかけたいと思わない
つまりコストでしかない

結局、他者・人間を道具・コストと認識しているサイコパスが
支配層にいるから!というのが答えだ。。maybe( ̄ー ̄)ニヤリ

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:46:53.77 ID:aojUhfvJ0.net
会社によるし低いのって大抵は中抜き派遣のことだろ?
前に働いて所はプログラマーでも月にしたら50万以上あったよ
平均年収超えてるね

506 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:54:19.01 ID:7e8ztlZp0.net
わんわん

507 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 07:56:34.58 ID:F6VIyDyk0.net
ゼロからものを作れない言われたことしかできない派遣は安いし、外国人でも代用可能。
日本人ならできるコミュニケーションすら底辺は捨ててるから、さらに単価が下がる。

508 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:04:46.63 ID:AeKmcr0e0.net
この業界で給料低い人は
低スキルで誰でもやれる仕事しかやってないよ。

一旦その境遇に入ってしまうと中々抜けれない。
低スキル故に転職できないから。

言語得意な人は逆に引くて数多。

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:07:03.90 ID:2/I2U+A50.net
>>4って20年前から時代が止まってそう

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:07:08.77 ID:7e8ztlZp0.net
わんわんもわんわん使いもホントはこの業界にいるべきではない(笑)

なぜかわんわん縛りでたたかう!

これがじゃっぷらんどの流儀(笑)

ざまあ(笑)わんわん!

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:08:38.27 ID:oopjrfhB0.net
官公庁が大企業にしか発注しないせい

512 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:10:18.80 ID:7e8ztlZp0.net
>>511
公共事業だからな
たくさんいるわんわんに仕事まわしてもらえるわんわん使いに発注するわけだよ
公共事業というのはそういう末端労働をつくるのが目的なのだから

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:12:05.13 ID:7e8ztlZp0.net
じゃっぷらんどは公共事業中心の社会だから
どうしてもわんわんを使ってくれるところに仕事がいきやすい
だからわんわん使いとじゃっぷらんどは癒着してしまうのだ
そしてわんわん使いたちもまたわんわん使いネットワークで癒着する
最後はわんわん売買と鞭を駆使してわんわんの無駄遣いをするのだっ!

わんわん(笑)

514 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:16:53.59 ID:7e8ztlZp0.net
民間経済がほぼ終わっていて外向けの仕事もなく
なんとか愚民たちを潤すことが目的の公共事業を大量に投げ込むのが政府の仕事だ
国内の仕事がピラミッド建設しかない!

そんな国だと思えばいい
ピラミッド建設にわんわんを使うこと!
それが国からの発注要件なのは言うまでもない
間違ってもスフィンクスに頼んではならない
そんなことするならピラミッド建設する意味はない!

わんわん(笑)

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:18:30.60 ID:GpCSjsuY0.net
職場の新人が、俺らアラフォーを内心馬鹿にしてるのか、何か仕事を頼むと
「エクセルの関数でできますよ。」
ってひとこと言ってくる。
きっと関数も知らないと思ってるのだろう。

こちとらその関数を自作でVBAで作れるっつーの。

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:33:05.83 ID:Z/5BkKK/0.net
アニメ奴隷
IT奴隷
よくない

517 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:38:22.63 ID:W/FqdRx20.net
いまだにPCもスマホも使えないジジイ世代が仕切ってるからな
アプリ開発のトップが2段階認証も知らなかったケースもあったよな

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:42:35.82 ID:5wfThuSq0.net
>>3
昔、土木の図面描いてたけどそうだね
構造計算なんは下請けがやっても図面描くのは下請けの下請けの下請けとかになるからね

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:50:05.09 ID:LBbzww6U0.net
中抜き率を規制しないとな

520 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 08:50:48.06 ID:dC0rF8Dm0.net
コモディティ化した技術は値段がどんどん下がる。
当たり前だろ。

521 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:02:51.53 ID:dphEq3040.net
>>482
俺たちの口癖アベガーケケナカガー

522 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:32:09.33 ID:V7rb+q0h0.net
契約書とタイムシート右から左するだけで2割〜3割抜いてるからな
何も生み出さない奴が儲けてるのはやはり異常だよ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:41:55.87 ID:o6zybm/U0.net
昔、富士通系列でIT土方(正社員)やってたけど、
残って頑張ってた奴ら、今頃どんな人生おくってんだろ…
IT長者にでもなってバラ色人生なんかな?

俺か?別に途中離脱したことは後悔してない。むしろ抜けてよかった思ってる。
長者にはなってないがw

524 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:43:08.83 ID:JHCOHt5i0.net
デジタル土方と呼ばれるほど土建業に似ていて、末端の作業員は低学歴のゴミクズで、低賃金 使い捨て

525 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:43:41.84 ID:2aiqIJYv0.net
派遣とかが多いからだろ

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:46:41.68 ID:7e8ztlZp0.net
>>519
それをわんわんたち自身がのぞんでるのかどうか?
この業界のわんわんたちはみなわんわん使いになって人生逃げ切りを夢見ている面がある
だからわんわん使いだけが楽をして適当人生になれるという未来がないならばわんわんなんてやりたくないのでは?

じゃっぷらんどではちゃんとしたITエンジニアという職種はなくて
わんわんとわんわん使いしかないのだから最初からITエンジニアとしてスキルアップを目指すなどとは思わずわんわん使いのウハウハライフだけを夢見て業界入りしたりしてはいないか?

わんわん(笑)

527 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:46:47.77 ID:o6zybm/U0.net
そう言えば元請けに提出する偽の作業管理表を新人で一生懸命書かされたなぁ

528 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:50:53.26 ID:vxA0EiMh0.net
介護とかはパートさんがほとんどやからね、103万円の壁があるのよ
だから、なんぼ給料を上げようとしても「年間103万」は超えない
時給を上げたらシフトを減らすだけ

あと全般に言えるけど、正社員の給料上げても税金で持ってかれる額も上がるから意味ないんだよww
国が「給料1万円アップな」って指示しても、それにともない住民税やら社会保険やらも全部上がる
ピンハネ分がトータルで5〜6千円くらい上がる

「1万円アップ」っていうのは、実質手取り「4千円アップ」みたいなレベルだから

政府と役人は馬鹿としかいいようがない政策だしてくんなよ

529 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:50:59.83 ID:z6Be7xvn0.net
因みにIT企業と建設業は会計処理方式が一緒
業界の体質が滲み出てる

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:53:51.63 ID:7e8ztlZp0.net
わんわんとわんわん使いの組み合わせで運営されてきたのがじゃっぷらんど護送船団であり
わんわんとわんわん使いだけでは経済競争に勝てないからいまの世界でのじゃっぷらんどには内需しかない
だがじゃっぷらんどの中で生活する分にはわんわんとわんわん使いでやってるだけで今のところ生活できる
たしかに海外にくらべてどんどん給与が下がってるのは事実だがわんわんとわんわん使いとして生きる道の方がいいというならばそれしかないのだ

わんわん(笑)

531 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:54:05.43 ID:B8VGlPn+0.net
ユーザー側が自社である程度エンジニア抱えるか、エクセル扱えるのごとくシステムとはなんぞやかに社員の多くがある程度理解を持つ必要があるよねぇ

金かければリソース無限の魔法ぐらいに思われてるでしょ
ITっていうかシステム

532 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:55:26.10 ID:7e8ztlZp0.net
わんわんとわんわん使いの仕事にはちなみに海の向こうでは

赤地に黄色のM

という標識がついていてどこにでもあるぞ(笑)

わんわん(笑)

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 09:59:11.59 ID:7e8ztlZp0.net
ちなみにじゃっぷらんどの会社では
わんわんよりもわんわん使いの肩書の方が遥かに多いので

店員がゼロの店長さんが赤地に黄色のMをかかげてぼんやりしてるような状況なのだ(笑)

わんわん(笑)

534 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:07:09.02 ID:7e8ztlZp0.net
じゃっぷらんどが新たな国旗として

白地に赤の犬

を掲げる日は!近あいっ!!!

わんわん(笑)

535 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:10:59.26 ID:QMWP6U4r0.net
テスラのような内製力が問われる時代に外注中抜きだからな

536 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:13:14.73 ID:8VZFxUui0.net
>>515
で、VBAでわざわざ書いて「本物のバカ発見!こいつ車輪の再発明してらぁ!」と
バカにされまくるとw

537 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:14:57.45 ID:uzJyBWO/0.net
>>52
切り株やタイヤ椅子やジェットコースターの画像コピペ

538 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:40:08.91 ID:Xoen8s+Y0.net
あれだけ金と人と時間を突っ込んだ携帯開発がコレだもん、仕方ないよ

YRP常勤 【軍曹が】携帯電話開発の現状【語る】
ttp://lolipop-teru.ssl-lolipop.jp/gunsou/

539 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:43:57.44 ID:nrCxGxdk0.net
IT土方やってて体壊してコルセンに来る人がいるんだけど
、偏差値40ぐらいの馬鹿からこの人なんでもっと待遇のいい

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:44:18.84 ID:WMHH5hGw0.net
ITの給料低くないだろ

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 10:45:10.48 ID:o6zybm/U0.net
昔よくいった…行かされたなぁ。YRP

542 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 11:30:30.16 ID:8VZFxUui0.net
>>540
一部の人を除けば長く出来る商売じゃないから、生涯賃金は低かろう

543 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 11:41:15.23 ID:7Zz+1f+i0.net
ITに限らず下請け→下請け→下請けをどうにかしないと・・・

544 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:05:32.52 ID:lwyTQJ110.net
関西でフリーランスやってるけど月60貰ってる
月20で下請け正社員やってるやつは無能

545 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:06:32.23 ID:780bIkYt0.net
まずは中抜き辞めろ
話はそれから

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:24:35.46 ID:QnljSMbv0.net
自分でECサイト作って売ればいい

547 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:27:26.05 ID:pR/rtep/0.net
>>1
「苦労は買ってでもしろ!」という日本の体育会系的な社会構造が原因。

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:32:35.98 ID:qviHF0iU0.net
>>536
1行で済むから関数でもええやん

549 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:34:48.99 ID:QnljSMbv0.net
IT派遣でも120万で請けて技術者に30万払うって感じ

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:38:36.88 ID:1+hAaUSK0.net
実際遅れていくじゃなくて既に遅れていってるんだけどな

普通のやつなら分かることだがクソ政府が知らんぷりだからもう手遅れ

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:39:53.00 ID:wPJ9dAsP0.net
俺もITだけど給料安くて嫌になる
ここ10年間年収700万で頭打ちだわ

552 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:39:54.93 ID:J+1Ascfp0.net
こういう話だと対立軸は日欧と米中なんだよな

553 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:40:39.01 ID:JX6STQDm0.net
>>551
( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ

554 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:42:20.38 ID:IcYCjCvz0.net
>>1
日本は って言ってるけど
外国はどうなんだろうか

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:44:16.74 ID:KLNIqi2N0.net
元SEが再就職で入社してくる事があるが、全員超使えないんだが一体どんな人材を抱えてんだ?それとも、たまたま使えない奴らが来ただけなのか?

556 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:47:27.57 ID:wPJ9dAsP0.net
>>553
( `・ω・´)ノ ヨロシクー

557 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:48:19.34 ID:7e8ztlZp0.net
>>539
ひどいわんわん使いによって
壊されたわんわんはもう働けない精神になってることが多々ある
死ななかっただけラッキーなんだよ

558 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:50:08.75 ID:mCw7tinO0.net
そもそもプログラム関係って世界共通なんだろ
そりゃ競争激しくなって低賃金にならね?

559 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:50:52.65 ID:NLX2eYtf0.net
>>32
それでも稼げる時代なら良かったんだけどな
自分が20代の時に年収1200万の年があったよ
そのうち700万が残業代だったけどw

560 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:52:09.35 ID:e9hD3Lp60.net
中抜き平蔵のせいだし
企業側もエンジニア軽視してるからね
アメリカや中国とは真逆

エンジニアでは儲からないから
志望する学生も少ないし

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:54:04.55 ID:7e8ztlZp0.net
>>558
わんわんにコードかかせるのはじゃっぷらんど流儀
普通は高いスキルをもったITエンジニアが書くから高給になる

わんわんはあくまでもいくらでも代わりがいる交換可能パーツでありマクドナルドの店員としての扱いなので高給化することはできない
そんなことしたらわんわん使いが暴利を貪れない

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 12:55:27.22 ID:7e8ztlZp0.net
わんわん!

キャンキャン!

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 13:14:15.64 ID:pxDBJmFX0.net
>>1
ITに関わらず、エンジニア職に対価を払わないから技術が海外に流出してるんじゃないか。
車然り家電然り全部中華朝鮮にもっていかれた。

ノーベル賞とった青色LEDの人も本庶先生もそれを訴えてたじゃん。

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 13:16:08.58 ID:mjQqkI0X0.net
>>555
使える人は企業が離さないから

565 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 13:21:38.45 ID:YmDE9udE0.net
>>108
NEC、富士通、日立、NTTData

566 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 13:22:47.99 ID:pZZ6d+C70.net
>>437
それ研修だけ終わった新人の単価w

567 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 13:28:29.91 ID:gE0mD+LR0.net
芸人が偉い先生みたいな態度と話し方で違和感凄いチャンネル
京大卒業できるような人なら研究者とか官僚とかなってほしかったよ

568 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 13:49:44.88 ID:g/92KnU90.net
英語もプログラミングも仕事をする上での道具なだけであって
それ自体が職業としての売り物じゃないからなあ
うちの会社もできて当たり前、出来ないなら仕方ないけど斟酌しませんのスタンスだし
プログラマーとか雇うんじゃなくて、社員の出来る奴にやらせるか興味ある奴に覚えさせてる
ITイコールプログラマーみたいなイメージで、給料安いって言ってるならかなりズレてる
プログラミングしかできん人はそりゃ給料安いよ
設計士とかプロデューサーとかが貴重なわけで
それはITに限らずクリエイター業務全てに言えること

569 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 14:20:47.61 ID:1FY8J4ew0.net
記事だけだと俺らレベルのふわっとした発言しかしていなくて共感しようがないが気のせいか
専業ネラーの方がよっぽど的を得た発言するだろう

570 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 14:26:22.74 ID:QCws6Zgj0.net
サンマを焼くゲームを開発することになりました

A.サンマを焼くゲームあったら面白いんじゃ?と思いついた人
B.サンマを焼くゲームをシステムとして落とし込む人
C.システムをアプリ化するためにキーボード叩いてソース書いて動作できるようにする人
D.動作がうまくいかないときに創意工夫で解決して乗り越えた人
E.プログラマーをまとめあげてアプリの出来栄えを監修し、納期など調整した人
F.出来上がったアプリを大量生産する人
G.出来上がったアプリを売り込む人
H.アプリを売った後のアフターサポートをする人

会社としては実は全員エンジニアであり、エンジニア冷遇と言っても一括りにはできない
本当に貴重な人材なのはB、次いでD
給料が安いのはC、D、F
精神的にキツいのはE
なぜか給料が高いのはG、H
一番名が売れて出世するのがA

大切にしなきゃいけないのはBとDな

571 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 14:45:28.63 ID:9W2M8p960.net
>>437
そんな考え方してるってことは仕事できないんだろうな

572 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 15:01:08.59 ID:cxLBgvyF0.net
>>565
もう沖電気はいないんだ…

573 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 15:05:40.79 ID:iF/3BOdx0.net
経産省「確保した予算をどう使おうが 我々の勝手だ」

574 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 15:16:42.82 ID:khpQwiUU0.net
>>368
ほんとそれ
一担当者でもジョブレベルかなり上がっていくし、50-60歳のプログラマーでも高給とりはいる

担当者と管理職は別のスキルだから
担当者を長くやって主任みたいなリーダーになって取りまとめするところまではいいけど、その上に行く人はそれ用の知識や素養を持った人間にしないといけないし、その人別にプログラマーとして一流である必要もない

575 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 15:26:20.33 ID:YteN4Dpb0.net
自分の所で仕事を下請けに出したら
その仕事が周り回って舞い戻ってき
たという嘘臭い話が最近あったね

576 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 15:32:13.59 ID:qWBmOanS0.net
>>554
外国の多くはすぐにクビを切れる構造なのでちゃんと雇いつつも入れ替わり激しい
出来る人はちゃんと給料高くなりやすい構造
日本はクビを切れないので自分ところで雇いたがらないから下請け下請けに発注しつつの中抜きオンパレード
これはITに関わらずの日本の悪き風習

577 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 15:51:17.14 ID:MfxMJP9B0.net
>>368
生産性がピンキリっての分かってない人多いよな
誰がやっても同じ工期と品質で出来るわけではない

578 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 16:28:07.79 ID:CSOb3Kd70.net
>>576
成果主義じゃないから、その人がどの程度の能力持ってるかが見えづらいってのもあるな

579 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 16:39:05.14 ID:gugskKv70.net
>>72
中抜きは下請け孫請けで派遣と感覚昔からある

580 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 16:44:13.79 ID:mxxR1kF80.net
IT系の非正規率って異常だからな
とある部署30人いるうち正社員は管理職だけで、あとは全員BPとかザラ

581 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 16:54:28.67 ID:YmDE9udE0.net
>>210
接待

582 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 16:54:31.63 ID:YdRNUmnD0.net
原発大爆発の後の作業員の中抜きは勘弁してやってほしい
ピンハネで豪遊しとったやつおったな

583 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 17:37:18.97 ID:86/nFf870.net
>>368
それだよな
日本の場合、年功序列と管理職と実働部隊の3つを一緒にしないといけない
みたいな考えだからな

年を取ったら上流の仕事が出来て、管理職も出来ないとダメ
みたいな考えが強い
結果、仕事があまりできない管理職が幅を利かせることに
その管理職もやってる仕事は社内イベントの幹事みたいなことばかり
年齢と職能を完全分離しないと日本のITはダメなままだと思う

584 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 17:54:44.25 ID:fv5ivF540.net
>>488
短期的にはそれで良いだろよ。
でもそれだと外に投げるにしても投げるためのまともな交渉力自体無くなっていくんだぜ。
俺が若い頃からそう言ってきたけど、流れは変わらない。
もう諦めた。
もう、社会のあり方も米英に追随していくんだろう。

585 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:02:54.04 ID:fv5ivF540.net
>>568
それで要求満たせているならその方が良いと思うよ。
文章読む限りそもそもガチでスキルを求められてるわけじゃなさそうだからなおさら。
RPAのレベルならそりゃ社内の業務を整理して理解する方が大事だもの。

ただね、ガチになってくるとそうコーディング力は軽視できないよ。
実際には書かないとしてもね。
ろくに書けない奴が正確に工数や難度を見積もれると思う?

586 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:05:20.93 ID:5dVN9sUP0.net
客先常駐とかで働いてる会社は大体この構図

587 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:07:31.27 ID:tpeaZxFL0.net
派遣って、若いのからおっさんまで、なぜか同じ金額
すなわち、給料が上がらないってことだよな

588 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:07:32.79 ID:6KRnpxhi0.net
>>103
そこは突き詰めると結局トラブった
時の責任問題に突き当たる。
中抜き会社は中抜きする代わりに
なんかあった時対処すんだわ。

589 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:28:55.57 ID:fv5ivF540.net
>>574
いるなあ、よそには。
日本にもいっぱいいるだろうけど、向こうの人たちは鬱屈としてない、軽んじられてる雰囲気がない。

いつの間にかこの国は職人さんが置き去りになってしまった。
代わりに優秀な管理職が増えたらしい。

でもなんか管理職多すぎませんかね?

590 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:33:34.84 ID:P51TEh3/0.net
資格も何もいらんし誰でも出来るからなw

591 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:35:26.29 ID:SilYbNb20.net
>>576
なるほどねぇ。
そういうとこにも日本と外国、それぞれの特有が表れてるわけね

592 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:36:40.38 ID:SilYbNb20.net
>>578
成果主義にしない方が問題が起こらないのかもだけど
発展性はないよな

593 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 18:40:55.90 ID:JVBYBEMe0.net
>>590
ホームページレベルなら誰でもいけるけど
大企業しかいったことないが、設計段階でプログラムのエキスパートがちゃんと設計して、
まともなプログラマーがコードかかないとまじで金だけが減って納期に間に合わせるのなんて無理だな
資格は正直どうでもいい、そんな資格いちいちとってる人のほうが信頼できない場合ある

594 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 19:07:05.09 ID:Ltho65Hp0.net
>>437
安過ぎだろww

595 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 19:08:30.38 ID:Ltho65Hp0.net
安いって言っても1000万くらいは稼げるだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 19:48:25.07 ID:MfxMJP9B0.net
>>588
何も対処しないところが殆どだけどなw
良くて代わりの人放り込んで来るだけだわ

597 :名無しさん@恐縮です:2021/11/12(金) 20:29:59.75 ID:XBT6nI8n0.net
>>596
代わりの人を放り込めるだけの体力があるからこそ間に入ってるってのもあるからな
下請け会社が元請けになったら絶対に潰れるか人が倒れる

598 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 02:59:19.01 ID:212ylrQR0.net
>>576
その中抜きしてる企業とか、下請企業として技術者搾取してるところって在日経営が多い

599 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 03:09:23.82 ID:PDTkE4tj0.net
>>13
さすがにアメリカと比較したらあかん

向こうは世界中から仕事とってきて
高い報酬を払う会社があるからなー

600 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 03:11:18.26 ID:/rr+zzz70.net
アメリカと中国
IT技術者の給料がいい→成りたがる人が増える→競争率が上がる
→人材のレベルが上がる→だから投資もされる

日本
技術者から搾取しか考えない→成りたがる人が減る→競争率も下がる
→人材レベルも下がる→投資もされなくなる

日本はこの半世紀、何も作らない作り出せない人間を肥えさせる
システムを作り続けてきたから発展途上国に落ちて当たり前

601 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 03:16:18.74 ID:4U1arvN+0.net
>>242
IT業界から脱北した者だが、構図はほぼ一緒だぞ
元請けが客先から依頼を受け、一定額中抜きして一次請けに流す
一次で言語使える人間の頭数が揃えば問題ないが、足りないorいないならさらに一定額抜いて二次請けに流す
後はその繰り返し

なお、「IT多重請け禁止」の法令が整備されたが、実際にコード書いてるn次請けの社員に、元請けの名刺(存在しない部署入り)作って、元請けと偽証させるのも常態化してる

602 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 03:19:01.08 ID:4U1arvN+0.net
>>8
客先納入時に自社のテスト結果を提出させられるし、客先でも受け入れテストやるぞ
客先の受け入れテストでバグ出しまくったら、自社のテスト自体怪しまれる

603 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 03:36:34.52 ID:rxmn1V3X0.net
>>1
社員数1万人以上の大手ICT企業勤務で、
昨年春から100%テレワーク中。
うちでは基本的に外注せず全て自社開発です。
ちなみに、4大卒で2020年度の年収は780万円でした。

604 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 04:20:37.87 ID:PDTkE4tj0.net
>>8
>>593
国家資格とかASWとかシスコとか資格とれば未経験でどんくらい稼げるもんなの?
転職したい
昔派遣社員で未経験なのに時給1700円で社内エンジニアという名の雑用やってた
NTTに派遣されてたけどあんな場所で働けるなんてええなと思った
派遣社員はオフィスとか雰囲気がええとこにいけるからずっといれると勘違いしてまう

>>603
肝心な年齢が抜けてるけど大卒はちゃうのー
50歳でもその条件ええな
わい不動産管理だけどマジで転職したいわ

東証一部上場不動産の管理子会社
47歳
620万
勤続12年
残業50時間
有給50%
年間公休122
高卒+通信短大
宅建、管業、マン管、行書、二級建築士、簿記2級、初級シスアド、大型免許、リフトとか技能系
未婚
家無し車無し

605 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 04:35:58.45 ID:6mppLmtG0.net
>>437
釣りだろうけど、50万って何のスキルもないオペレータの単価だから

606 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 05:29:36.42 ID:6eCMxieH0.net
海外はなんで中抜きがないの?

607 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 05:30:23.08 ID:6eCMxieH0.net
日本だけなの中抜きしてるの?
中抜きをどう防いでるの?

608 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 05:47:39.35 ID:0GS5UaXQ0.net
まるで失われた30年がここに凝縮されたかのような言い分だわ

609 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 05:56:27.29 ID:HElZX4Ir0.net
>>4
禁止されてない
中抜きが拡大してるのが問題
そろそろ本格的に禁止しないと破綻する

610 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 05:56:39.55 ID:VjQxpoee0.net
日本が経済大国だった頃はどう中抜き防いでたの?

611 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 06:15:10.59 ID:6mppLmtG0.net
https://tadaup.jp/loda/1113061415383727.jpeg
これが諸悪の根源

612 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 06:15:35.18 ID:lNbMmmhP0.net
欧米や中華といった日本と違って発展してる国はなんで中抜きがないの?

613 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 06:21:19.43 ID:itESatFH0.net
トップ総取りだから

614 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 06:21:41.15 ID:qk4bdgti0.net
お笑いコンビ・ロザンがお笑いを休業してる方が問題だろ

615 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 06:26:34.86 ID:xB9Umgtv0.net
いや、給料高すぎるんだろ。高すぎるから中国やベトナムとかに仕事取られてるだろ。

616 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 06:31:20.33 ID:y2YkIkLu0.net
ITに限った話ではないがな
まあ確かに儲かってる感があるのは事実

617 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 07:30:16.62 ID:fzKUnqfI0.net
正社員のジジイたちのせい。

618 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 08:02:18.66 ID:UE2uOelq0.net
>>606
この動画の宇治原が言ってるが日本は下請け企業に7割が属しているアメリカでは受注を受けた大元の企業に7割が属しているらしい。
だから中抜きがアメリカの場合する必要がない。発注受けた1番上がその仕事をするから

日本の場合発注受けた企業が下請けに仕事を振ってそこがまた下請けに振ってまた下請けに振っていったりしている

これは>>576が言ってる日本はクビを切れないから雇いたがらないに繋がっている

619 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 08:07:48.25 ID:+4cGXxBt0.net
厚労省「いやいや 積算高いから中国系に委託してる訳でして・・・」

620 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 08:10:29.31 ID:KWY/HUEE0.net
キーボードを叩く仕事は給料が安い
これはこれから先もかわらない
しかし肉体労働も安い
つまり日本の賃金は安いと言う事

621 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 08:13:22.33 ID:387Z/UoN0.net
シリコンバレーにホームレスが多いのは有名だよな

ネットから抜粋すると、あそこの中心地、サンノゼあたりは、
2016年には、少なくとも1万人が住宅なしで生活
IT系で成功したい奴がそこまでして集まってる

日本では、その成功がないんだろ、なかなかな

IT系で世界に通用するところまで行く企業自体がそうは出ない
それを支える人材もそうだろ

向こうがホームレスが増えるのと同様、日本は土方だけ増えてる

622 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 08:17:29.98 ID:njrYUBRm0.net
>>1
お笑い芸人みたいに変な悪ノリと目立ちたがりだけが取り柄の文系経営者ばかりなシステムは
間違いなく綻びるよ。
そいつらは理系の大切さ分かっていないしその結果ITも含めて研究や開発に対して出資・投資する
事に疎いのが致命的だよね。

623 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 09:07:53.94 ID:VU9aonRf0.net
よく指摘されるがじゃっぷらんどは何かにつけて適応速度がとてつもなく遅い
特に価格体系とか人事、雇用体系はしぬほどかわらない
大学の定員がいまだに全く変わらず数理情報系が圧倒的に増えている世界とは対象的だ
ITもドカタ領域として指定されたらまったくかわらず賃金体系も他の分野と比べて高くなることもない
他方で医薬系はずっと昔にやや高めというところで設定されたので今でもそれが全く変わることなく続いている
他国が世情にあわせてあらゆるものごとが適応的に変化することで資本主義が機能的に社会を支えているのとは対象的にじゃっぷらんどでは古来からの風習の型のなかに資本主義を無理矢理押し込んで何も変化のない社会に仕立て上げている

わんわんとわんわん使いという死ぬほど生産性のない不毛なやり方は今後も変わらないのかもしれないな(笑)
じゃっぷ(笑)ざまあ(笑)

624 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 09:58:28.60 ID:lFWDxifg0.net
>>589
管理職は重要だよ
ただ現場スゴロクからの「上がり」先として管理職に据えちゃうからおかしくなるんよ

625 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:17:21.58 ID:VU9aonRf0.net
じゃっぷらんど社会における自然秩序は暴力団的な群れとボスの階層だ
企業戦士でもこれに非常によく似た組織形態をとっている
わんわんとわんわん使いでもこれにかなり似ているわけだ

それに対して管理職といわれるものにはまだ別の姿がある
いわゆるジャーマネであり野球部の女子部員たちのようなご機嫌取りであり周辺の世話をするものたちだ
吉本興業の芸人さんたちを支えるジャーマネさんも同じようなものだろう

さらに野球部にはキャプテンと呼ばれる存在がおり、監督もいたりする

ちなみにジャーマネさんたちは経営につながっていくこともあり組織運営の役割をもつのだ
野球部の女子もならず者ばかりの野球部員の陰で部活動が円滑に進むようにその辺をチョロチョロとしているわけだ

わんわんとわんわん使いの場合には
小規模な犬ソフト株式会社を結成していることが多く
わんわん使いの間にもまた上下関係やネットワークがあり勝手に犬売買がなされたりする
つまり出来の悪い暴力団なのだ

わんわん(笑)

626 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:21:49.58 ID:tGaLodft0.net
>>329
残業嫌なら非正規になったほうが良いよ
サービス残業は派遣には使えないから、コスト抑えたい会社は無駄に全社員を正社員の課長にして残業代を払わない

627 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:24:27.12 ID:VU9aonRf0.net
犬ソフト株式会社は犬売買の専門の場合もあれば
御用聞きをしてまわり無数のカスタム犬ソフトを自ら受注したり発注したりする場合もある
またこうした営業活動の一種としてコンサルと言われる活動をしてることもあるがこれはただの犬派遣のことをさしている場合がほとんどでつまり犬売買の一種だ
したがっていわゆる儲けのいいコンサルビジネスとは全く異なっており暴力団の別名みたいなものなのだ

わんわん(笑)

628 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:42:29.25 ID:O+KN0sIR0.net
>>597
絶対ではないけどな
小さい会社でもやる気があるところは元請けになって開発していたりする
そういう会社に所属するのが良いよ
疑似派遣会社みたいなところに入ったら絶対にやる気なんて出ない

629 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:47:07.97 ID:xB9Umgtv0.net
同じ仕事を中国人やベトナム人のit屋が
もっと安い給料でやってくれるのに、どこが日本人の給料安いんだよ。高いだろ

630 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:56:36.14 ID:H6HSIeim0.net
IT云々ってより問屋とかと同じ構造なんだよね。

注文主は、大手に発注する事でなんとなく安心 高いけどね。
でそういう注文が多いので大手のみでこなすのは無理、丸投げ。
下請けで支えればいいけど、ここにも殺到で丸投げ、で孫請け。
日本の場合は、どの職種でもこれは普通にある構造。

IT云々じゃなくて日本のビジネス構造の問題。
新商品開発合戦もそうだけどさ。

631 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 10:59:42.67 ID:ZI67IZwq0.net
末端が安いのは全部同じ構造だしな
業種に限らないんだよ ITが!アニメが!じゃないんだよ
建設業だってゲーム会社だって清掃会社だってコンビニだって全部同じです
芸能界だって同じです

632 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 11:02:23.52 ID:Vczn5h/70.net
下請けを禁止すればいいだけなのに役人は頭弱いわ

633 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 11:16:13.38 ID:VU9aonRf0.net
>>632
禁止するもんじゃなくて
わんわんとわんわん使いには出来ないことをやってみせればわんわん社会も変わるはずだ
すくなくとも資本主義社会では

儲かるITは海外にしかないがわんわん社会ではなくエンジニア中心主義だったりする

じゃっぷは残念ながら労働観念がわんわん社会しか思い描けないのであり
うまれたときから暴力団慣れしているのだ
文化的なチェンジが必要なので禁止とかではなくもっと根本的な変革が必要なのだ

わんわん(笑)

634 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 11:18:40.32 ID:fPmO5k/G0.net
雇い主にナメられてるから、というのもある
パソコンをヤッてるような連中の多くは運動オンチのオタクだから
それはアニメ業界にも言える
結局同族嫌悪
雇われ側は搾取されまくって低所得者
雇う側はフェラーリ&タワマン&愛人複数w

一方、5ch民の多くに嫌われているっぽい朝倉選手に雇われているスタッフは
ネットの書き込みによると家賃140万のマンション生活
これが事実だとしたら格闘家>IT経営者・アニメ業界
つまり、みんな格闘家を目指しなさい!ってこったw(意味不明)

635 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 11:28:36.08 ID:VU9aonRf0.net
富岡製糸場とか軍隊とか八幡製鉄所はおそらくわんわん社会の方が向いている
電子立国とか言ってたころの生産ラインもわんわん社会でいいわけだ

ところが現代技術の世界はわんわん社会には全く向かない

しかしじゃっぷらんどは何もわんわんしかないわけではなく職人の世界などはわんわん使いとわんわんというマクドナルドとはまた異なる面があるのだ
彼らにはとても気難しい美学がありわんわん使いが好き放題言っても無駄なのだ
それゆえに高級職人は勝手すぎるクズであることもある
はやおさんのようにわんわん使いでありながら気難しい人物もおり彼の場合にはわんわんが気にいるものを提出するまで百たたきにするたけなのだ

わんわんの世界は奥深いお(笑)

わんわん(笑)

636 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 13:48:03.51 ID:P/oLLD1N0.net
>>625
君は叱咤激励してくれてるのか叩いてるのかどっちなんだろ

637 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 17:22:30.08 ID:xR7jhkLe0.net
腕一本で食えるプログラマはめちゃくちゃ稼いでるよ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 18:27:30.71 ID:/RvA64RV0.net
>>609
それな
どんな隙間にも入り込んでくるもんなぁ

639 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 18:29:06.50 ID:jq7a8I6C0.net
中抜きやろ

640 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 18:29:44.44 ID:/RvA64RV0.net
ほんの5年ほど前迄は、ここまで酷く無かったのに
急にどうしちゃったんだってくらい間に中抜き業者を捩じ込んでくるし
癒着なんだろうなぁ

641 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 18:38:07.67 ID:SHSWWaMB0.net
【社会】IT人材が育たぬ国、背景に「ゼネコン体質」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1633242196/l50

642 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 18:59:40.93 ID:O3TwehlS0.net
非正規のITの人は具体的に何人いるんですか?

643 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 19:00:02.34 ID:O3TwehlS0.net
たくさんとはどのように定義したのですか?

644 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 19:00:33.18 ID:O3TwehlS0.net
素人がデータも出さずヌルい話してんじゃねーよ

645 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 19:09:28.51 ID:yR9Z74Fa0.net
>>640
発注側が業者を選定するスキルを持ってないからってのもデカいと思ってる
IT部門持たずにやってる古い会社で代理店やコンサル入ってないところみると、価格だけ見てわけわからん業者やサービスを導入しては3年後に見直しとかそんなことを繰り返してる

646 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 19:21:07.33 ID:VjQxpoee0.net
なんで中抜き大国だって言い張る日本から逃げないの?
海外は違うんやろ?

647 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 20:07:09.96 ID:QOqY4bnU0.net
日本はITを毛嫌いしてる老人が多いから
政治家も企業も
なんで嫌うかと言うと自分が理解できないから
こいつらが死ねば全部解決する

あと10年くらいの辛抱だ
今の50代くらいは20代からネットに触れて自作pcなんかもやってきた世代
こいつらが上になれば色々変わる

648 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 20:30:32.31 ID:5a1OZORZ0.net
こういうゼネコンの下請けをある程度規制できないのかね

649 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 20:32:35.29 ID:5a1OZORZ0.net
まあでも変わらないだろうな
日本の正社員のクビを切りにくい体質と結びついてるから

650 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 22:43:28.72 ID:PDTkE4tj0.net
>>646
>>13
アメリカは正社員の直接雇用だから中抜き無いね

ただし実績あげないと簡単に解雇される

日本はその役割を下請けが担ってる

651 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 22:47:49.73 ID:PkBrsSpmO.net
ITに限らん差別と搾取の結果
労働者や求職者にはやたらとスペックだの証明だの責任だの、あれやれこれやれ五月蝿いくせに
それに見合った賃金待遇を用意してる企業は無い
あっても高学歴新卒専用
国がそれをやらしてんだから反日なんだよ
年齢学歴経歴差別ってな
そら国は終わる

652 :名無しさん@恐縮です:2021/11/13(土) 22:49:48.38 ID:PkBrsSpmO.net
>>647
そうはさせないと移民だったり、氷河期差別なんだぜ?
>>648
ならないのかね?ってお前みたいな馬鹿ばっかだからこうなってる
反日売国奴がこういう国にして来てるのに
政治参加してない知恵遅れが何言ってるんだか
日和見他人事

653 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 00:10:14.80 ID:FN6qMW/v0.net
港湾ヤクザがかつて港湾労働者の手配師となって人身売買で儲けてたのと一緒
在日企業が手配師となって中抜きしてる

654 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 00:32:50.42 ID:OzaNdEaH0.net
苦しくて貧しいことが美徳とされてるから

655 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 00:39:54.86 ID:HavMlZLE0.net
ITに限らないだろ
現代日本全体の共通問題
日本衰退の主原因の一つ

656 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 01:31:21.94 ID:O7n6INqI0.net
レンチやドライバーや包丁などの工具が細分化されてるようにSEも細分化されてる
自社でたくさんの種類を揃えるより必要に応じて外注が効率的
建設機械のレンタルと同じようなこと

657 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 04:21:57.32 ID:WVyDqw580.net
受注生産の仕事はたいてい中抜きされるからな
大企業が受注して丸投げ

658 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 04:58:23.73 ID:UQi/jL8D0.net
だからなんでそんなに嫌いで衰退してる日本にいるの?
海外だと違うんでそ?

659 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 06:05:03.89 ID:iqPk3xRn0.net
海外は年齢差別も学歴差別も中抜きもない夢の世界

660 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 06:10:02.39 ID:mXCCdL2P0.net
IT系の大半はコーダだからね

661 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 06:14:37.61 ID:8iuq7TjK0.net
中抜きと言えば広告代理店がコロナワクチン輸送業務引き受けて不慣れで不手際とか
業務能力軽視してコネで適当に仕事割り振ってるのかと笑ったわ

662 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 08:46:03.25 ID:GHPIEkeW0.net
>>656
それでも企業内部にわかる人間置いてプロジェクトは自分達で管理しないとダメなんよ

663 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 08:48:18.63 ID:glo1R6Si0.net
>>658
日本人の底辺層に海外で就職できるほどの能力がある訳ないだろ。有能ならお前に言われんでも海外出るわ

664 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 08:56:36.17 ID:24i/AFwq0.net
日本では数学や情報科学をまともに勉強してない文系がプログラミングやってるからな
やってる仕事のレベルが低いので簿給は当然

665 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:00:07.64 ID:GmUMg5yK0.net
>>660
この意識が本当にクソすぎる

666 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:03:01.39 ID:GmUMg5yK0.net
道路族とか税金にタカって来たカルト連中が
次は公共システムに金が集まるぞと群がってる
まず人間の質が最悪
天理教死ね

667 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:09:10.91 ID:AF8/lb0N0.net
>>663
それだと中抜き中抜きって言ってるの底辺の言い訳みたいじゃん

668 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:26:07.05 ID:glo1R6Si0.net
>>667
当たり前だろ。中抜きとか底辺の言い訳にきまってるだろ。

669 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:42:56.30 ID:s6kDQjEj0.net
大企業でも優秀な人材が飼い殺しされてるの知らんのかな
下請けに丸投げ、関係ない仕事をさせられる、その人の能力に合った適材適所な使い方されないなどなど

670 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:43:43.46 ID:uMslX2Wb0.net
>>664
今時の高級言語とlibrary、処理能力があれば、文系が1ヶ月勉強しただけで
余裕でプログラムくらい書けるわ。

むしろ、大学で専門教育受けてるのに現場でプログラム書いてるアホのほうが
どうかしてる。そんなアホは一度文系に入れて世の中の仕組みを教えるべきだ。

671 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:46:04.87 ID:uMslX2Wb0.net
>>669
>大企業でも優秀な人材が飼い殺しされてるの知らんのかな

本当に優秀な人なら、そんな会社辞めて転職するか起業するかしてるわ。
大会社を辞めない奴は「自分が会社にいること(≠仕事すること)がギャラと
自身の存在価値に直結する」って確信してる良くも悪くも典型的、かつ全然
優秀でない日本人なだけだわ。

672 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:46:18.22 ID:GmUMg5yK0.net
>>670
で?天理教?創価?立正佼成会?

673 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:46:47.36 ID:GmUMg5yK0.net
ああ天理教な笑

674 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:49:25.25 ID:oCh1sp0N0.net
>>670
こう言う馬鹿が技術者を評価しないから
みんな海外に逃げて行くんだよ

分かるだろ?
こいつ本気で言ってんだぜ

675 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:51:36.06 ID:vtlH7B4A0.net
>>674
> みんな海外に逃げて行くんだよ

逃げてるか?
お前のように口だけで、逃げる才覚も根性もない奴だらけだから、舐められてるんだよ

676 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:51:53.69 ID:J7CeSxGG0.net
下請けの開発やる会社だけをピックアップしてIT系は給与安いというのは違うよ

自分達でサービスを持っている会社の方がIT系と言われてピンとくるけどね

677 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:52:06.86 ID:uMslX2Wb0.net
昔みたいに常にアドレスや記憶域の状態を考えて書かなきゃならないって話
なら多少は理系にadvantageがあったろうけど、今はいきなりフレームワーク
使わされる時代。フレームワークは細かいことを知らなくても、規則を理解して
規則通りに書けばそれなりに動くんだから、規則慣れした文系のほうがむしろ
有利とも言えらぁな。

678 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:52:34.99 ID:GmUMg5yK0.net
>>675
ハッタリや恫喝でコンピュータが動くと思ってんのかゴミ

679 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:53:02.10 ID:uMslX2Wb0.net
>>674
その程度の技術者は海外に行っていいよ。日本じゃ使い物にならないから。
海外っつってもいろいろあるからね。ラオスとかキプロスとかw

680 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:53:21.97 ID:GmUMg5yK0.net
>>677
それなりに動いてるように見せるのが仕事だと思ってんのかクズ

681 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:54:13.58 ID:IlyADhFE0.net
IT全体で言うと他の業界よりも明らかに給料いいぞ
マッチングアプリやってると露骨にわかる

682 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:54:44.37 ID:uMslX2Wb0.net
>>680
納期までにカットオーバークライテリアを満たすのがIT業界のお仕事です。
いいものが作りたければ個人の趣味でやってくださいw

683 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:55:09.88 ID:GmUMg5yK0.net
>>682
本当に死んでおけ?

684 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:55:25.03 ID:24i/AFwq0.net
>>670
数学をバリバリ使う3Dゲームのプログラミングは米国では修士がやるのが普通
当然給料は高い
日本では文系や専門学校上がりが数学をほとんど使わない2Dのゲームのプログラミングをやる
当然給料は低い

685 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:55:27.61 ID:J7CeSxGG0.net
技術者にとって何が大切かといえば依頼者の要望をどれだけ正確に把握できるか?結局トラブルの多くはここのコミュニケーション不足から
要件ではこうなってましたよねとか特にここについては取り決めがないですよねとか
このコミュニケーションを取れない人が多すぎる

686 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:55:31.33 ID:Z+Rm9D9+0.net
>>681
海外じゃ2000万クラスが日本じゃ800万だもん
安いよ

687 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:55:52.27 ID:vtlH7B4A0.net
>>678
お前は行動力もなく口だけだから、舐められ続けてるんだよ
面と向かっては何の発言もできない、会議では借りてきた猫状態w
お前みたいなネット弁慶が多い職種だからな

688 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:57:31.69 ID:uMslX2Wb0.net
>>684
3Dがらみは理系の分野だけど、日本の場合はギャラは文系と大差ないよ。
器用な人だと文系でもlibrary適当に使ってそれっぽくしちゃうしね。

>>685
日本の理系のコミュニケーションスキルは絶望的だし…
このへんがアメリカと違うンだろうな。あっちの理系はこっちの大学のヤリサーの
ヤリチンみたいにしゃべりまくる。

689 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:58:57.18 ID:glo1R6Si0.net
>>674
技術者が海外に逃げるって、そりゃこれまで製造業には起きて来た事だけど、ITには当てはまらんだろ。海外に逃げ先があるほど、日本人底辺IT技術者の需要が海外にない。なぜなら海外の方がレベル高いから。製造業の場合は日本人技術者から学ぼうって需要があったから逃げ先があったわけで。

690 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 09:59:24.62 ID:GmUMg5yK0.net
>>687
うんうんなるほど
なんかもう就職段階でDNA検査してこういうカルトを刎ねたら良いね

691 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:00:09.81 ID:GmUMg5yK0.net
>>688
お前みたいに話が通じないのがゴロついてないからだろ

692 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:02:32.52 ID:Z+Rm9D9+0.net
>>691
団塊世代は口だけは達者だからなw
ウザ絡みされると面倒だよ

693 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:03:21.22 ID:J7CeSxGG0.net
海外に逃げたなんてやつ聞いたことないわ
より条件の良い会社に転職してすぐにそこが傾いてリストラとかなら聞いたことはあるけど
優秀な人材なら独立企業したりとかフリーでやったりとかどこかの企業のCTOだったり社外取締役やったりしてる

694 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:05:00.28 ID:GmUMg5yK0.net
>>692
なぜかと言えば団塊=カルト率が極めて高い世代だからだ

カルト首相近衛文麿が日本人を戦地送りにして殺戮した後に生めよ増やせよと増殖したから

695 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:05:59.84 ID:vtlH7B4A0.net
>>690
お前が評価されないのは、そんなスネた性格だからだよ
ガキかよw

696 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:06:00.55 ID:24i/AFwq0.net
>>688
その発想だと日本から革新的な技術は何も出てこないね
世界から周回遅れの技術を使ってショボいプログラミングをやってるしかない
当然給与は低いまま そのうち北朝鮮にも負けるようになる

697 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:07:15.32 ID:GmUMg5yK0.net
>>695
いいえ理系です

698 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:08:18.36 ID:vtlH7B4A0.net
結局、日本のIT業界には、専門学校上がりみたいな幼稚なガキが多いせいだろ

699 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:08:51.44 ID:GmUMg5yK0.net
言うに事欠いてガキガキ
バカかこの文系は

700 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:11:18.69 ID:vtlH7B4A0.net
>>699
自分のレスを読み返してごらんm
id:GmUMg5yK0
すべてが幼稚

701 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:15:28.25 ID:GmUMg5yK0.net
うんうん読んでね
カタカナ語まぶせば賢く見えるとかいう文系の思考回路で書いてないから読みやすいよ

702 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:17:08.69 ID:/C0qe62W0.net
末端は、プロジェクトや仕様が「当然すでにあるもの」と思っているが
それを実現可能な形にする方がよほど面倒な仕事だったりする

703 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:17:30.58 ID:Ae+9sBfs0.net
給与の低いITの人たちが集まって元受け会社に対抗できる会社作ればいいのに

要するにバカだから団結せずに低賃金で使い捨てにされるんでしょ(´・ω・`)

704 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:18:00.14 ID:GmUMg5yK0.net
カルト文系の出自について説明してほしい?
もうね、ここから説明しなきゃいけないのって車輪の再開発みたいでイヤなんだけどさ

>>702
何故末端に丸投げするのか

705 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:19:23.02 ID:0n1jTv9o0.net
とりあえず何か不具合があったら元請けが全ての責任取るようにして欲しい

706 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:19:25.31 ID:s6kDQjEj0.net
>>671
優秀だから起業はまた違う。優秀にもさまざま
エンジニアとして優秀、人をまとめるリーダーとして優秀、営業が優秀、広報として優秀、教育者として優秀、企画力優秀、プレゼン優秀、文章作成能力優秀などなどさまざまある

せっかく大企業に勤めてるのに日本の場合そこ辞めて転職するのって君が思ってるよりハードル高いんだぞ?

ちゃんと働いてたりそう言う人が周りに居てたらわかると思うけど日本の企業のほとんどが関係ない仕事やらされるパターン多過ぎて

海外の場合、雇用契約書交わしてその業務と関係ない仕事させられたらすぐ辞めて転職バンバンしてるのよ
そう言う仕組み

707 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:19:33.23 ID:GmUMg5yK0.net
>>703
団結する=利口 なのか
利権ゴロ文系カルト

708 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:20:14.91 ID:jWSTqlLG0.net
>>1
無能がたくさんいるから給料安いんでしょ
末端の低学歴が使えないから無駄に生産性落ちてるんだよ

709 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:20:50.27 ID:GmUMg5yK0.net
いちいち長文ダラダラズルズル書く人がプログラミングに向いてるとは到底思えないんだが

710 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:23:17.00 ID:/C0qe62W0.net
>>703
客先と末端で直接話をしても、
客先「そんな専門的な話されても意味分かんない」
末端「そんなふんわりした内容で言われても意味分かんない」
になる
その間を繋いでるのが「中抜き」と中傷される連中

711 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:23:18.26 ID:J7CeSxGG0.net
自分は優秀で待遇や扱いに不満があるけど大企業にしがみつく奴なんて優秀じゃなくて優秀だと思ってる勘違い野郎でしかないでしょ

今時大企業にしがみつくなんてナンセンスでしかない
本当に優秀ならどんどん転職したり独立してるよ

712 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:25:51.23 ID:jR+mnjmu0.net
>>709
あなたは心の病気じゃないか?
すでに通ってるならいいが、心療内科に行った方がいいよ
あなたは危ないわ

713 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:27:10.19 ID:GmUMg5yK0.net
>>712
これがプログラマーの思考回路です

714 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:28:26.17 ID:uMslX2Wb0.net
>>709
昔の「効率の良いコード」と違って今は「読みやすいコード」が重要視される。

あと、100字かそこらで長文とか言っちゃうのは、脳の前頭前野の退化が疑われ
るので、一度カウンセラーの世話になった方がいい。

>>706
>せっかく大企業に勤めてるのに日本の場合そこ辞めて転職するのって君が思ってるよりハードル高いんだぞ?

自分でやったからよく知ってるよ。

715 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:28:50.17 ID:Md1ee1GN0.net
>>38
べつに暴れないよ
値上げ交渉して受け入れられなかったら退社して他に行くだけ

716 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:28:59.92 ID:pf21uwvd0.net
>>684

3Dでもunityやunreal engineで作るんだから
高度な数学知識なんて要らない。

717 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:30:50.01 ID:uMslX2Wb0.net
>>716
そうね。unityとかのレベルであれば、三角関数の概念が理解できないレベルの
ガチ文系でもこなしてる人は結構いる。

718 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:33:09.74 ID:FSUVQKy60.net
>>129
ソースコードが仕様なんだよな
資料は動かないから、実態を反映してない

719 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:33:24.77 ID:glo1R6Si0.net
冷静に、自分が中国人it技術者やベトナム人it技術者より質の高い仕事をしてるか、考えてみれば、自ずと給料高いか安いかわかるだろ

720 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:33:46.65 ID:24i/AFwq0.net
ベクトル解析では無くて三角関数という言葉しか出てこないのが残念

721 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:36:45.28 ID:GmUMg5yK0.net
で、クズ文系カルトが恐れている出自を暴いてやりましょう

・創価学会または幸福の科学=鮮卑つまりチョン。「藤原氏」
皇族と類似の"北方系"の容姿を武器に詐欺を働く

・立正佼成会=漢民族。「源氏」
タレ目のモンゴル顔で温和だと勘違いさせる凶悪な民族

・天理教=伽耶人(韓国慶尚南道)。「物部氏」
平城京時代にチマチョゴリ着て朝廷を乗っ取ってたやつら

722 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:38:42.94 ID:uMslX2Wb0.net
>>721
ちゃんとした人達とちゃんとした話が出来ないから逃げ始めたwww
明日は精神科の通院とデイケアだろ。今日は早く寝ろよ。

723 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:40:12.49 ID:GmUMg5yK0.net
>>722
都合悪い事書かれたら病気呼ばわりとか低能カルトすぎだろ
工作マニュアルアップデートしろよ

724 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:44:34.22 ID:oCh1sp0N0.net
ここでぎゃーぎゃー技術者叩いてる奴らは
本気で技術者には金払わなくていいと思ってんの?

725 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:47:26.46 ID:glo1R6Si0.net
>>724
払ってるよ。中国人技術者やベトナム人技術者に

726 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:51:03.43 ID:+x6ReyVH0.net
友達独立したけど7〜8次受けでがんばってる
5年頑張って会社にしたら3次受けになるんじゃね

727 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:53:59.83 ID:c3r7zkKo0.net
利権目当てに入信
これがジャパニーズドリーム
ぼろ小屋の社員数人の会社でも安倍のマスクを30億受注できる

728 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:54:54.52 ID:vtlH7B4A0.net
真っ赤になって粘着してるid:GmUMg5yK0、やばいな
すべてのレスに中身がないw
そんなに言うなら、海外に逃げればいいのにw
技術も才能も英語力もなさそうだけど

729 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:57:02.85 ID:GmUMg5yK0.net
>>728
なんで"中身がない"レスを顔真っ赤にして叩いてんの?

730 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:58:08.53 ID:GmUMg5yK0.net
コレがよほど都合悪かったのね
リピートするね

721 名無しさん@恐縮です[] 2021/11/14(日) 10:36:45.28 ID:GmUMg5yK0
で、クズ文系カルトが恐れている出自を暴いてやりましょう

・創価学会または幸福の科学=鮮卑つまりチョン。「藤原氏」
皇族と類似の"北方系"の容姿を武器に詐欺を働く

・立正佼成会=漢民族。「源氏」
タレ目のモンゴル顔で温和だと勘違いさせる凶悪な民族

・天理教=伽耶人(韓国慶尚南道)。「物部氏」
平城京時代にチマチョゴリ着て朝廷を乗っ取ってたやつら

731 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 10:58:42.94 ID:pQDCHEdt0.net
ほほう!

732 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:03:40.59 ID:hFZGPMoG0.net
問題は労働環境
労働形態だろ

733 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:07:19.19 ID:vtlH7B4A0.net
たしかに
真っ赤な人はガキというより病気だな

734 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:09:17.02 ID:GmUMg5yK0.net
ガキ呼ばわりからのビョウキレッテル🤣
さすが自称キ族ですね🤣

735 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:12:30.46 ID:9ZXxZwz60.net
ITの技術屋は30年前には会社周ってネットワークの設定して日給30万円だったのに

736 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:12:53.02 ID:GmUMg5yK0.net
ID:vtlH7B4A0 は多分創価
ID:uMslX2Wb0 の方は天理教
どう?当たった?

737 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:13:49.19 ID:GmUMg5yK0.net
>>735
それを聞きつけたカルト達>>730が群がってこんな事に

738 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:15:57.24 ID:QmDtJZ7P0.net
>>724
現状でちゃんとした技術者は取り合いで札束ビンタされまくってるから、ジョブホッパーして待遇上がり続けるってスーパーインフレ入ってるのよ

だから技術者は金払われてないーって主張するのはスキルなしで向上心なしの底辺乙にしか見えない

739 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:16:23.27 ID:ut4Af0/K0.net
低学歴という無能が大量にいるから当たり前だよ
低学歴って何にもできないから

740 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:22:40.90 ID:GmUMg5yK0.net
やっぱりID:vtlH7B4A0 は立正佼成会かな〜
舐められるとかそーいうワードが好きなんだよね〜
あと自分ら自身が病気多いから病気レッテルよりガキレッテルの方が好ましいわけ

741 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:30:47.39 ID:4+Fp0TmO0.net
>>481
東大卒は技術系じゃなくて経営かきかくで役員になった人でしょ
そもそも経営や企画は学歴通用しない完全成果主義
技術系は学歴がモノを言う
海外工科大学出てないと話にならない

742 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:32:17.93 ID:4+Fp0TmO0.net
>>741
Yahoo Japanの現社長は青山大卒
その他有名人も三流大が多い

743 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:37:10.34 ID:uMslX2Wb0.net
>>741
>技術系は学歴がモノを言う

ITでもPGは学歴いらんもんね。
高卒とか専門中退とかで良い仕事してる人結構見かけたよ。
彼らのような人々を知ってるもんで、こういうところで「リケイガー!リケイガー!」
って必死な子ども部屋が哀れでならない。

744 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:39:02.17 ID:Ove6rnqw0.net
宇治原の親父は吸収される前のパナソニック電工で副社長になった

745 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:39:20.68 ID:KX16HSy60.net
同じことを松本やロンブーが言うのと、かしこのロザンが言うのとでは
説得力が全然違うのはなぜだろう?

746 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:11.58 ID:GmUMg5yK0.net
>>745
でもアニオタなんでしょう?

747 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:41.83 ID:gv/waf1D0.net
コーティングするだけの土方は薄給だけど、システムを作るSEは高給

748 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:55.16 ID:Frw68Bnz0.net
営業職が日本は癌だよなあ、金に替えれるもの作ればいいよ精神

749 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:42:06.62 ID:GmUMg5yK0.net
>>743
「良い仕事する」の定義間違ってない?

750 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:43:01.37 ID:GmUMg5yK0.net
埋められ始めたからもう一度書くね〜🤗

721 名無しさん@恐縮です[] 2021/11/14(日) 10:36:45.28 ID:GmUMg5yK0
で、クズ文系カルトが恐れている出自を暴いてやりましょう

・創価学会または幸福の科学=鮮卑つまりチョン。「藤原氏」
皇族と類似の"北方系"の容姿を武器に詐欺を働く

・立正佼成会=漢民族。「源氏」
タレ目のモンゴル顔で温和だと勘違いさせる凶悪な民族

・天理教=伽耶人(韓国慶尚南道)。「物部氏」
平城京時代にチマチョゴリ着て朝廷を乗っ取ってたやつら

751 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:44:36.12 ID:sg+xMgaE0.net
>>738
俺の認識もこれだな

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:50:46.85 ID:PX6YP5990.net
手仕事する職業を軽んじる風潮をひろゆきや堀江みたいなカスが作り上げたからな。

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:51:40.45 ID:+S6qgMKQ0.net
優秀な奴もいる
しかし圧倒的に出来ない奴が多い
これら、一括りだもん
ただ、金は一緒だが、前者は切られにくい

754 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:54:11.37 ID:GmUMg5yK0.net
うん
なんで出来もしないのにやって来るかと言うと

道路族とか税金にタカって来たカルト連中が
次は公共システムに金が集まるぞと群がってる

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:00:27.76 ID:GmUMg5yK0.net
金が集まる所に行けば金が取れる
と考える天理教の習性はどんなジャンルでも同じで
ジャニーズでデビューして売上捏造して売れてる事にすれば金が取れる
と考えた天理教がやってるのがコレ
↓ ↓ ↓
【芸能】これがJの底力! 「なにわ男子」がライバル蹴散らすデビューシングル50万枚超セールス [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636754983/

756 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:02:24.36 ID:M3Mm/Lpa0.net
物事をアニメに例えられないとわからない奴ってw

757 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:10:32.63 ID:GmUMg5yK0.net
アニメの場合は中抜きというより声優に回してる金がムダじゃん
市原悦子と常田富士男の二人でやってもらえばよい

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:20:00.86 ID:uRdRoNMC0.net
まあ、高度技術というかPG,SEルートを行くのがアホらしく思えて、ユーザーヘルプデスクでお年寄り相手にやってる方が今は気が楽。

759 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:06:42.64 ID:nUm/Rh9W0.net
転職も海外移住も別に禁じられてるわけじゃなのに
なんで中抜きが無い企業や国に転職も移住もしないの?

760 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:24:06.71 ID:ai2oPCNu0.net
>>1
そっちじゃ無いんだけどな。
単純に投資額が少ないのと市場規模が下がってきてるから。
それでも経営者に社会貢献の意識があればいいんだけどIT系の社長はそれもなくそういうとこだけアメリカの真似してROE重視だからますますダンピングしちゃう。

761 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:25:04.94 ID:Xhjggyhs0.net
>>1
宇治原のような京大出身者はITゼネコン側だろうに。
なに搾取されてる側になりすましてるの?

762 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:48:23.06 ID:gjg2cUFs0.net
>>761
わんわん使いは必ずしも高学歴者ではなく
わんわんから這い上がったチンピラだよ

総レス数 762
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★