2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】藤井聡太4冠 「昇竜のように上を目指す」 竜王獲得から一夜明け [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2021/11/14(日) 11:27:05.18 ID:CAP_USER9.net
 史上最年少で現役最多の将棋4冠を達成した藤井聡太新竜王(19)が、タイトル獲得から一夜明けた14日、山口県宇部市内のホテルで記者会見した。藤井は「昇龍」と揮毫(きごう)した色紙を掲げ、「竜が空に勢いよく昇っていくように、自分も上を向いて目指していけるようにとの意味をこめました」とさらなる飛躍を誓った。

 前夜は家族と電話で話して祝福を受け、現地に来ていた師匠の杉本昌隆八段(53)からも直接、お祝いの言葉をかけられたと笑顔を見せた。

 10月の棋聖就位式では「雲外蒼天(うんがいそうてん)」と揮毫した色紙を披露し、「強くなることで、今まで見えていなかった景色が見えてくると思うので、それを目指していきたい」と語っていた藤井。4冠達成で「違った景色が見えたか」と尋ねられると、「考えても分からないことが多いので、違う景色はまだ遠いが、局面に対する理解度は上がっていると思うので、引き続きそういう景色を目指していきたい」と答えた。

 13日まで行われた第34期竜王戦七番勝負では、豊島将之竜王(31)に序盤、中盤の構想力で上回れる対局が多かったとし、「とても勉強になったし、課題だと思って取り組んでいきたい」と話した。

 藤井は4連勝で竜王を奪取。王位、叡王、棋聖を合わせ、羽生善治九段(51)を3年6カ月更新する19歳3カ月で4冠を成し遂げた。第71期ALSOK杯王将戦リーグでも4勝0敗と単独トップに立っており、今年度内に5冠達成の可能性を残している。【新土居仁昌】

11/14(日) 11:12配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f677178409d47fa2d700667aab9b3006af88a5
「昇龍」と揮毫した色紙を手に笑顔を見せる藤井聡太新竜王=山口県宇部市で2021年11月14日、新土居仁昌撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/11/14/20211114k0000m040047000p/9.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:27:45.31 ID:AuALx4gl0.net


3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:27:58.35 ID:ilJ94FG10.net
藤井聡太とかいう、19歳のおこちゃまに
ボコボコにされる将棋のプロ達w
雑魚すぎるだろ、情けないw
将棋の勉強もしないで女遊びでもしてたの?w
未成年にボコられるとかプロ失格でしょw
オッサンの癖に将棋弱いとかプロ名乗るの辞めろよw

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:28:05.62 ID:mhl1xUfz0.net
昇龍拳

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:28:33.59 ID:K6Yv6OBf0.net
右・下・右下・パンチボタン

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:29:22.92 ID:00y/pZIC0.net
漫画のストーリーとしてもやりすぎ感あるのにリアルだもんな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:29:26.47 ID:X+DHH+H30.net
北の湖みたいに嫌われ者にならないと良いけど・・・
 強すぎるよね 漫画を超えてる 馬鹿馬鹿しすぎて
   こんなストーリー没にするわなw

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:29:26.59 ID:4DMRFXeB0.net
豊島九段はレーティング2位の強豪

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:29:32.51 ID:yWTpkfM60.net
強すぎて相手がいない、これがこの先50年続く

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:29:36.26 ID:OYGKji7a0.net
もう誰も相手にならない

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:29:59.74 ID:F9jejlEd0.net
今年の豊島へのボコり方は
昇龍拳と言うより神竜拳

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:30:09.18 ID:LLPmX4CH0.net
総なめにする日も近いのか

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:30:09.97 ID:0YVMAdnt0.net
ワシを背中に乗せてくれ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:30:20.64 ID:hiGPaChP0.net
プロレスラー的なコメント

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:31:18.32 ID:lT0d+Fuo0.net
人間性とか顔が残念だよな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:31:23.50 ID:eaOiHmuFO.net
凄いね
圧巻の四連勝

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:31:27.30 ID:JpGl8hsA0.net
>>1【注意】中日ドラゴンズとはなんの関係もありません

コレいるだろこれ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:31:28.24 ID:sgVfF/o70.net
藤井?強いよね

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:32:41.79 ID:tupJEHEV0.net
どういうたことだこれ

羽生が、でてきたときイチローみたいで
二度とこんなやつ表れないと思ったら
それ越えてるのかこれ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:32:47.10 ID:QwszBuC40.net
人間性が見えないけど隠してるのかな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:32:52.26 ID:VQl9nNK30.net
本当に強い
読んでる量と読むスピードが桁違い
誰も勝てるわけない

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:33:04.70 ID:qqqVcdmL0.net
もう、

これから何十年と無双する藤井さんの移動がめんどくさいから
中部に本部を作らないと

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:33:14.96 ID:Y3TVqWQM0.net
>>8
これから3年くらいは、予選を勝ち上がった豊島がタイトル持ってる藤井に番勝負でフルボッコにされるのを毎回毎回見ることになるんだろうな・・・

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:33:16.88 ID:OJ/nbXET0.net
竜王の次は甲府だ
JR的には

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:33:42.17 ID:Xz1E8bFJ0.net
ある時上を目指せなくなるんだよな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:34:02.34 ID:NG49Fa220.net
他の奴ら弱過ぎ

恥を知れ


全冠取られたら藤井以外丸坊主なwww

アホボケがwww

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:34:09.42 ID:kta1pvhw0.net
悪女を近づけて、私生活から崩するくらいしか、
他の棋士は太刀打ちできんだろ。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:34:11.88 ID:uBwU8kQr0.net
この下の世代に注目株はいないの?
平成令和に続き歯姫までずっと無敗が続きそうだ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:34:22.00 ID:JmxRJs8Q0.net
波動拳「・・・」

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:35:18.53 ID:z8OF4FTiO.net
いちいちかっこいいねえ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:35:25.33 ID:Fj8/fIHX0.net
将棋会館名物
銘菓「名人を越し」の
発売はいつ頃ですか

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:35:27.00 ID:a2KyKyoc0.net
将棋の知識が全くないからどれくらいすごいのか全然わからない

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:36:00.27 ID:b3f9qYur0.net
若いのにいつ見ても泰然自若でこういう人間になりたかったわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:37:09.02 ID:sgVfF/o70.net
>>32
高卒ルーキーでメジャーで二刀流でホームラン王と最多勝ぐらい

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:37:30.31 ID:b4vJuqxA0.net
ハブがソフト使って子供の時から勉強してたら藤井くんより上だろ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:37:40.27 ID:6P/drZWN0.net
まずは王将位だな。

それを取ればあと三冠だからな。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:37:49.33 ID:BL/DM4Md0.net
すごい子が出てくるもんやなぁ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:38:01.15 ID:5MJpaJAQ0.net
>>27
小学生の頃から詰将棋選手権とかでプロよりいい成績残してたんだろ?
早い段階で遊戯王とかドラクエとか持って近づいて、自堕落な人間にしておけば・・・

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:38:09.17 ID:f2OEsJG30.net
「龍」の字にドラゴンズ愛を感じる

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:38:36.77 ID:uBwU8kQr0.net
>>32
w-indsがオリコン1位取るくらい

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:38:52.21 ID:Zox8XUPP0.net
藤井聡太のスレは全然盛り上がらないw
みんな藤井聡太なんて知らない

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:39:07.34 ID:ilJ94FG10.net
豊島将之竜王(笑)
未成年に手も足も出ない雑魚が竜の王を名乗るなよw

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:39:43.35 ID:Sf489bEj0.net
>>4
理由は色々つけてるけどやっぱりそれが一番の理由だろうな
「上昇中無敵」って言うのが自分を表す一番の言葉だと思ったんだろう

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:40:07.10 ID:mn1QgqM80.net
>>19
羽生の方がイチローより先だろ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:40:59.57 ID:QtCUrLZ+0.net
棋王のハードルが高い

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:06.08 ID:NcwNBBT/0.net
金出してる新聞だけが盛り上がってるんだよな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:14.14 ID:zNOcKrgB0.net
これでイケメンだったらなぁ、そこだけが残念w 天は二物を与えずってことかw

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:44.61 ID:Xd1iLYTx0.net
藤井聡太って寝不足とか体調不良な時って無いのかなあ。いつも強い。

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:47.38 ID:lhan4enw0.net
将棋のタイトルって、それぞれで棋士の相性で取りやすい取りにくいってあるの?
結局一番強い人が全タイトル取ることになるような気がするんだけど、歴史的にそうなった時期って少ないよね

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:41:57.32 ID:pSkO3wiQ0.net
芦田プロとの結婚はまだかの?

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:42:42.82 ID:vHTsz6y80.net
不正事件払拭のために頑張ってるね

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:42:43.84 ID:6fZy5GWD0.net
将棋って何で年寄りより若い奴の方が強いんだ?
経験が物を言うんじゃないの?

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:42:59.37 ID:VaImSe0j0.net
廬山昇竜波なのか
昇竜拳なのか

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:43:04.37 ID:B1JWbnAv0.net
ファッションとか女とか俺ら目線だと今は私生活は残念な可能性が高いけど
コイツはアゲマンの美女もらって死ぬ直前まで現役かつ無双状態を維持する予感するわ…

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:43:53.73 ID:wcG7ovqT0.net
ドラゴンズ魂を感じる

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:43:55.02 ID:atCywa+s0.net
青山乗りてえとか言わねえな

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:44:01.98 ID:5KD5w3hz0.net
豊島も結構な棋士
時代時代天才の中から天才が生まれる
有名な坂田三吉から
昭和は大山中原羽生藤井
まーこんな所かな
強い棋士他にもいたけど
藤井に変る時代が変わるとき来る
それが将棋界

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:44:11.30 ID:SWZhsDK/0.net
⬇↘➡+パンチ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:44:29.23 ID:qyKqSSln0.net
もう藤井AI戦だけあればいいんじゃない

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:44:56.40 ID:nZVHe5ak0.net
>>35
どうやろな?
現時点の藤井はハブ以上の怪物性を感じるが

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:04.40 ID:WpXOzT5d0.net
>>43
藤井世代ストリートファイターあんま知らんだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:05.69 ID:dGCZ21UL0.net
>>50
聡太は100年に1人の逸材だからな
芦田程度では釣り合わん
それにマジレスすると家庭内で支えてくれる女性の方が良い

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:09.41 ID:LRyh0kPm0.net
>>3
どんなスポーツでも未成年が成人に勝つ場合はたくさん有るんだが。

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:29.63 ID:xZ8+9POQ0.net
>>52
若い人のが強いよ、年取ると読みの精度が年取ると衰えるので。ただ経験の上昇がカバーでき
ル部分があるのでピークは普通30前後だと思う。なので藤井くんもこれからピークを迎えるて徐々に衰えていくと思う

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:32.87 ID:i1tWPLUv0.net
♪坊や〜良い子だ ねんねしな

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:50.29 ID:OL+cCLwu0.net
予定されてた5戦6戦7戦めのご当地へのPRもしてあげて〜

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:45:53.55 ID:sgVfF/o70.net
>>59
やっぱ豊島という強敵がいてこその番勝負なのよ
次は渡辺がいるし、そこには人間だけのドラマがある

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:46:18.04 ID:QtCUrLZ+0.net
>>31
将棋会館人気お土産第7位
銘菓「名人香車引」もね

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:46:28.55 ID:/+4iBU/+0.net
竜王に挑む勇者はいないのか?

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:46:32.36 ID:Rccbxt2B0.net
https://i.imgur.com/umf3zj6.png

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:46:43.53 ID:pSkO3wiQ0.net
>>62
じゃあ吉田沙保里だな

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:46:45.10 ID:eaOiHmuFO.net
>>57
豊島頑張ってほしいけど今回の負けっぷりは、、、

73 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:47:43.24 ID:Y3TVqWQM0.net
>>71
いやいやそこは浜口京子だろ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:47:43.31 ID:E+nkzVAf0.net
https://twitter.com/TATSUJIN1192?s=09
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:48:00.86 ID:nZVHe5ak0.net
>>52
将棋って研究がどんどん進んでるの
それを若い奴に付いていくには年取ると厳しい

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:48:29.76 ID:7XcGkGNO0.net
「全盛期の大山や羽生と比べてどうか?」という疑問はまだある。
「ぶっちぎりで史上一番」の評価まで昇竜してくれ。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:49:12.40 ID:HDlmkdsf0.net
一戦一戦ではワンチャン勝てる人がいるけど、番勝負だともう誰も勝てないわ…
どうすんのこれ?
他の棋士連中はこれでいいの?
包囲網組んででもなんとかしろよ、意地を見せろよ。

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:49:27.40 ID:VNbGnu6H0.net
>>1
やっぱりタイトル戦は全部早指しにすべき

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:49:41.94 ID:rJhN1v3W0.net
こんだけすごいのに流行りモノ好き女の食いつきは全然なんだよな…
せめて顔が羽生さんくらいでいいからあれば空前の将棋ブームだったかもなあ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:50:23.79 ID:ZYm3vUnB0.net
俺は虎咆派

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:50:31.06 ID:IdCiywH60.net
ちょっと遅いけど昇龍拳禁止

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:50:31.71 ID:jspdGFEG0.net
>>52
あと、想像できないほど体力を消耗するらしい
食事や甘いものが話題になるけど、棋士には意味がある

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:50:43.34 ID:hV5tQYz/0.net
19歳で四冠は予想以上の成長力だな
次は王将戦かな
挑戦者になればナベを破って五冠の可能性が高い

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:51:44.61 ID:FMyIHIKs0.net
>>79
もう昼飯にケチつけるのはさすがにみっともなくてやめたのか?

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:51:45.76 ID:FYT5/k8r0.net
>>59
つーかai同士の対局だけあればいいよ
1番レベル高い対局になるし

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:51:52.87 ID:nZVHe5ak0.net
>>79
馬鹿は消えろ
整形民族くさいよ、お前

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:52:12.70 ID:xZ8+9POQ0.net
ただ、羽生さんとどっちが才能上かどうかは割と分からんと思うんだよな。羽生さんの
時代序盤研究しようにも、禄な本もないし。またプロクラスとの対戦経験もプロにならないと積めなかったし。
小さい頃の練習環境が違いすぎるんだよね。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:52:24.69 ID:30BvDMjB0.net
>>76
すでにその二人と比べものにならないぐらい傑出してる

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:52:43.34 ID:GUvztFhi0.net
藤井君なんて言ってた頃が懐かしいな
あっちゅうまにここまできたな

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:52:51.44 ID:fTZNKEDv0.net
2020年度の勝利数
オリックス 45勝
藤井聡太 44勝
ヤクルト 41勝

2021年度の勝利数
ヤクルト 73勝
オリックス 70勝
藤井聡太 40勝

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:53:01.92 ID:tMujcLsB0.net
ドラゴンズを目指すと最下位に

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:53:13.41 ID:lRJh+Bky0.net
>>19
羽生の時は古馬も同世代も強烈だったからなぁ
藤井くんは同期のライバルは今後出てくる可能性はあるが、上の世代は基本隙間世代というか、ニア羽生世代の劣化待ちでしか出てこれなかった世代だから、ライバル的なのが出てきた時にどれくらいのアドバンテージがあるのかはまだわからん
まぁ少なくとも2〜3年は天下でしょう

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:53:14.47 ID:z8xWiRkx0.net
将棋AI最強を証明し続ける男
おらハゲ食い止めろや

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:53:19.94 ID:jOvRrj1V0.net
誰だよ 早熟な凡人て言ってた奴は

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:53:28.59 ID:oH8kia8F0.net
「師匠、誕生日おめでとう」って揮毫しなかったの?

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:53:48.89 ID:M85ZyEty0.net
もう誰にも止められないよ
NHK杯以外は全部取るつもりだよこの人は

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:54:14.05 ID:FMyIHIKs0.net
>>96
なぜNHKは取れないんだ?

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:54:24.50 ID:9zmk1qUK0.net
藤井竜王から中日魂を感じる



まあ師匠はドラキチだけど藤井は野球なんか興味ないだろうがw

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:54:57.90 ID:OeXDOiO/0.net
藤井8冠且つ永世8冠という偉業が見たい

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:55:44.62 ID:dv9OUjUG0.net
史上初の8冠目指して欲しい

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:55:49.94 ID:mkaNRYAX0.net
羽生さんが出てきて藤井くんが出現して将棋の未来が楽しみだわ
廃れないようにしてほしい

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:55:58.93 ID:7XcGkGNO0.net
最大のものは「闘志」だな。勝ちたいという意欲。
歳とると、あれこれに関心が湧いて、ギリギリの闘志が出ない。

藤井は今でも負けると悔しがる。先日のNHK将棋で負けたときもガックリしてた。
この人、見掛けはおっとりしてるけど、勝負に関しては残酷なほど厳しい。

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:01.68 ID:520hWWV90.net
すごい向上心と闘争心だな
慢心しないのかね

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:05.57 ID:em2ZFMRM0.net
>>92
羽生世代の異次元の強さをそのまま
一人に集約したのが藤井四冠。

そら勝てんよ。

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:16.86 ID:e9D8L1CN0.net
藤井四冠はどんなアイドルを所望するのか聞いてくれよ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:20.94 ID:TtuqsWjP0.net
まぁ少なくとも大山中原羽生に連なるレベルの存在なのは現状でももう確定だろ
森内やナベより一段上だ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:27.41 ID:sgVfF/o70.net
>>88
100冠は達成しそうだけど、60代でタイトル戦とかさすがに無理でしょ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:35.86 ID:VNbGnu6H0.net
>>97
藤井は早指し将棋ではクソ弱いからw

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:47.50 ID:SQ4OVHXB0.net
最強のラスボスがせっせとレベル上げに勤しむゲームって糞ゲーやん

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:56:50.39 ID:QDDFwpGD0.net
これでも1.5億円くらいだろ?
Jリーガーレベルだからな

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:57:07.23 ID:caXq2e3Y0.net
豊島は壁として良くやった
それに比べ糸谷 天彦 菅井 広瀬この辺りは何やってんだ?
まだ衰えるような年齢じゃないのにまるで影が薄いじゃないか

112 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:57:28.67 ID:VnulZ3Xv0.net
順位戦(名人戦)、竜王戦での成績が明らかに良い棋士がいる
逆にその二つで成績を残せない棋士もいる
棋士人生や生涯年収に関わるので全ての棋士が順位戦竜王戦で本気を出していると思って間違いない
この天才藤井ですら五年もかかって竜王を獲得した

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:57:28.77 ID:Xz1E8bFJ0.net
>>110
賞金よりもスポンサーからの金が桁違いにやばそう

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:57:30.00 ID:C8rf+JCp0.net
将棋ソフトに勝てないくせに生意気だぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:57:33.53 ID:GT0+KzMS0.net
この純朴なかんじを維持してるのがいいわぁ わかっとるわぁ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:57:41.38 ID:3HTolo+a0.net
実際は瞬獄殺のごとき有様

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:58:07.73 ID:UZCTR0el0.net
昇竜拳

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:58:45.78 ID:IZjwL30w0.net
来年早々5冠も夢じゃない
とてつもない強さ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:59:08.58 ID:lLBGRNaQ0.net
タイトル取っていくのは勝ったからいいんだけど
何の面白みもない藤井君がタイトルホルダーじゃ
将棋界もつまんないよね
羽生さんや谷川さんのような知的な感じもなく
ひふみんのようなおちゃらけたユーモアーもない
おまけにしゃべる相手に目も合わせないと、なんだかねぇ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:59:32.43 ID:QVmJFCAJ0.net
ワシが育てた

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 11:59:49.88 ID:bro929Za0.net
>>22
もうその時期は終わっただろ
これからは藤井の対局=タイトル戦ばっかなんだから
今回の山口のように地方巡業だ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:00:11.27 ID:xZ8+9POQ0.net
>>97
そりゃ、トーナメントなんだし1回負けたら終わりなんだから取れてなくても不思議じゃないだろ。
藤井くんでも勝率8割ちょいだし。第一ぶっちぎりで強いってレベルになったの直近2年くらいの話だからね

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:00:31.77 ID:ES0It+7j0.net
家族間では、未だに藤井四段って呼んでいるわ(初めて知った時に四段だったので)

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:00:56.99 ID:LLs5tuig0.net
私は40 年以上の見る将ファンのベテランだ

過去何名もの大棋士を見てきた経験から言うと、藤井四冠は
大山16世名人と中原誠17世名人の記録の数々と超える
のは間違いなさそうだなぁって感じる。

あとは羽生永世7冠のタイトル99期を超えるか否か?
20年以上、四冠以上のタイトルを保持しなくてはいけない。

恋愛も結婚もするだろうから羽生永世七冠超えの鍵は私生活のパートナーになるんじゃないか

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:00:57.66 ID:VkWq/sv20.net
次はナベを倒して三浦もニンマリだな!

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:00:59.54 ID:B1JWbnAv0.net
>>116
すーん…って暗転してんだなw

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:01:10.40 ID:AJ4y2M5W0.net
もう上おらんやろ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:01:16.29 ID:vO341jqA0.net
確かに強いけど味気ない強さ。
単純に記憶力の膨大なストレージで覚えたもの勝ちみたいな。
将棋ってそんなゲームじゃなかったんだけどなあ。
時代の流れかな、コレが。
おれはセンスがある羽生善治みたいな棋士が本物の強さだと思っている。

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:01:21.20 ID:yhp+TLnt0.net
>>101
もう出てこないと思った存在の後継が出てきて、嬉しい限りだよな

松井イチローの後の野球界には大谷翔平が
羽生善治の後の将棋界には藤井聡太が
武豊の後の競馬界にもどうやら横山武史が

サッカーはどうなんやろ…カズヒデの後に久保くんがなれるんやろか

さんまの後はまだ出てきてない
セナの後も出てきてない
相撲界も空白だな

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:01:58.33 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>97
プロ棋士は10手20手先までは読みながら指してるが、藤井竜王はもっとその先まで読みながら指してる。
すると持ち時間の短い将棋には不向きなスタイルなのでいつもの力が出せない場合が多い

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:02:29.86 ID:3k+P6Y9l0.net
フクフライのカレー食べてみたい

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:02:38.49 ID:qu0Lq0V30.net
絵に書いたような陰キャだから実績の割に盛り上がりにかけてる感じする

133 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:02:50.66 ID:vGuGGdqR0.net
相応の年齢の娘がいたならば
お義父さんどうぞとか言いながら酒注いでもらいたい

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:03:58.07 ID:C8rf+JCp0.net
>>127
AI「・・・

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:04:36.52 ID:6kBUUEzI0.net
駆け上がんの早すぎるが
落ちるのも早いんだろうか

136 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:04:40.66 ID:sQsXGAYt0.net
後は強い人ほど藤井に黒星が増えていくだけだな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:04:48.11 ID:7WzVmqED0.net
>>19
羽生がイチロー
藤井は大谷翔平 どちらも凄い

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:05:18.55 ID:maH/4gHQ0.net
>>112
藤井くんて詰将棋チャンプだけど、あんま早見えってタイプじゃないよな
じっくり考える将棋に強い、森内タイプ
内容に関しても羽生のようなファンタジスタじゃなくて、中原のような自然に勝つタイプ

早指しもそのうちいくつか獲るだろうけど、基本は長時間棋戦のタイトルに偏りそうな気はする

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:05:26.14 ID:D82dnNP50.net
そういえば味噌県民だったな
やきうは好きなのかね

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:06:05.26 ID:vO341jqA0.net
藤井四冠を称えてるのは大体がブームに便乗してるニワカ。
古参の将棋ファンはかなり冷めてるからね。
実際としてAI将棋で勝っても何も学ぶところがない。
参考にならないというか。
AI以前の将棋は人間の叡智から学ぶところが沢山あった。
今は棋戦を観てても何を見せられてるんだろう?という気持ちになる。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:06:13.80 ID:qPlST4/h0.net
いくうううううううううううううううううううううううううううううううう

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:06:37.98 ID:beJfQsw+0.net
もう全クリやん
囲碁かチェスやる準備でもしようぜ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:06:56.13 ID:orSqJhtQ0.net
昔は叡王なんて無かったから実質3冠
比較対象がおかしい

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:07:00.56 ID:2cFUIw4u0.net
→↓↘+P

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:07:02.87 ID:j8r+BpxJ0.net
大谷さんとこの人は人間性関係でのハニトラやトラブル無いまま老年に行って欲しい(祈

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:07:21.44 ID:sr1PZZz30.net
>>6
主人公じゃなくてラスボスのエピソードだな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:07:41.07 ID:FGblkCJI0.net
NHK杯サクッと負けたでしょ、何でかな?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:08:57.79 ID:gINADoPB0.net
凄すぎて話にならんw
もはや藤井くんがこの先どのくらいモチベーションを保てるかのほうが興味ある
羽生さんは強かったけどライバルもまた多かったからモチベーションを良い意味で保てたけど
藤井くんにはそういった存在がいなくて孤独の戦いになりそう

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:09:12.49 ID:yRkPpTKr0.net
昇龍堂というのがあったな
おれの高校は数学は教科書でなくこの会社の本を使ってたわ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:09:15.59 ID:quJPLOVp0.net
先生が過去の棋譜じゃなくAIになったので全てが変わったんだな
イレギュラーの一切ないただのゲームなのにここまで差がつくとはAI強すぎだろ

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:09:30.39 ID:PwHvG/9S0.net
>>35
たらればが過ぎるぞ!

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:09:46.11 ID:sshnD7/I0.net
杉本が益々ウザくなるのか

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:09:50.41 ID:rB0QPiQb0.net
>>143
藤井四段に対する嫉妬は惨めになるだけだから
やめておけ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:10:42.82 ID:6xG1VpIU0.net
全員ボコして引退に追い込んで欲しい
そんで藤井タイプのAI棋士がでてくりゃOK

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:10:43.42 ID:orSqJhtQ0.net
>>119
これな四冠だからどれだけ頭のイイできた人間かと思えば
単なる中卒ニートに無理矢理マイク握らせて滑ってる

156 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:10:46.34 ID:ijEDIvFo0.net
藤井くんが全タイトル取ったら、豊島が全棋士相手に挑戦権を獲得して、藤井くんがその豊島をボコるだけの競技になりそう

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:11:11.04 ID:vO341jqA0.net
その実績と強さの割に羽生善治のようなブームにはなっていないのは魅力的な部分だと思うけどね。
古参将棋ファンの自分も全く凄いと不思議と思わない人だから。
生まれた時代にAIがあって良かったね、としか。
最強王者の戦い方を若さゆえの膨大な記憶力でコピーすればそら強いだろうね。
でもそれは記憶力が優れてるということの感心だけで将棋への感心にはならない。
テクノロジーを頼らずに強い棋士を尊敬している。

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:11:36.92 ID:8ZeKYp1o0.net
この人に立ちはだかる最強の砦が宮田敦史になるとは、
俺以外は未だ誰も予想できてないだろうな。

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:12:03.57 ID:MeRVUGDs0.net
今の藤井竜王は羽生七冠の頃より人気あるだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:12:11.42 ID:9HupYLEF0.net
名人位取らないといつまでも半人前
序列まだまだ2番手だよ?

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:12:25.40 ID:bro929Za0.net
>>156
藤井と他の棋士は差があるけど
豊島とさらに他の棋士はそんなに差がないから
挑戦権全部豊島は無理だわ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:12:42.77 ID:lLBGRNaQ0.net
藤井君じゃあ、新規スポンサーも呼んでこれないだろう
それでいて、既存のスポンサーの新聞社が軒並み本業で赤字だから
もっとアピールできる存在が欲しいところ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:13:06.60 ID:pNilGFxn0.net
藤井君は分かっていない
ライバルがいないという恐ろしさを

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:13:21.63 ID:rB0QPiQb0.net
>>159
羽生ごときと比べて欲しくねえってのが本音だわ
話にならねえほど藤井聡太氏が上

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:13:24.41 ID:OGRifR3v0.net
よくわからないけど、サッカー界で言ったら
どんな存在なんだろ?

ネイマールくらい??

166 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:13:44.84 ID:hpPiyW3M0.net
藤井さん トップクラス相手はむちゃ強いけど アマのトップあたりとやったら 意外に苦戦しそうな感じもする。
将棋はそれだけ奥が深い

167 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:14:05.29 ID:6xG1VpIU0.net
>>165
ペレとマラドーナとクリロナを足した感じ

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:14:08.02 ID:eIr72FW00.net
>>1
歯をきれいに治して
かわいい嫁を貰って

169 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:14:15.90 ID:HavMlZLE0.net
もはやAI先生がいるから将棋の師弟制度はいらんね

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:14:21.08 ID:2dMwNfXG0.net
>>3
お前、そのプロ達と多面将棋やって、それを実況で流してくれねえか?
そんだけエラそうな口聞いてんだから、そんくらい容易いだろ?

171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:00.16 ID:NMks9F6/0.net
メッシより上

172 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:01.70 ID:x09VEmQE0.net
愛子さまと結婚してほしい

173 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:06.37 ID:ecLz1U4S0.net
藤井が強いのか、他が弱すぎるのか

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:17.55 ID:qMl80+XV0.net
>>32
プロ野球なら高卒1年目で打率4割打って三冠王ぐらい

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:29.84 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>162
とりあえず藤井竜王が、対局中にお茶飲んでチョコレート食べでたら、スポンサー2社GETしたぞ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:30.02 ID:orSqJhtQ0.net
昔の棋士「将棋は出たところ勝負だ」
 ↓
羽生「事前に検討して対策しよう」
 ↓
昔の棋士「ぐぬぬ」
 ↓
渡辺「人望のある俺は部下を使って対策を練ろう」
 ↓
羽生「ぐぬぬ」
 ↓
藤井「俺はオタクだからパソコンで対策を練ろう」
 ↓
渡辺「ぐぬぬ」
 ↓
ファン「今の将棋はコンピュータの再現でつまらん。
    一番強いのは自分の頭で考えるNHK杯獲得者だろ」
 ↓
藤井「ぐぬぬ」

177 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:15:53.75 ID:gINADoPB0.net
>>164
10代での実績ならその通りだが
この先10年20年30年後はどうなるかまだまだわからんよ
気力と体力の戦いでもあるし

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:16:06.96 ID:6xG1VpIU0.net
>>172
皇室存続問題も終了だな
超安泰
宮内庁仕事しろよ!

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:16:21.75 ID:j30VRvnx0.net
こんなとぼけた顔で竜王とか

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:16:34.36 ID:7XcGkGNO0.net
藤井の人格の素晴らしさを見抜けない奴がいるんだな。
アラ探しに必死なんだろう。

181 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:17:14.57 ID:xkotGyUl0.net
>>160
心配するな。
単に時間の問題だから。

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:18:03.51 ID:gRzM5Hnx0.net
藤井くんと言えば
AI超え

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:18:04.63 ID:d2TpE+Cz0.net
電王戦はもうやってないんだっけ

184 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:18:05.72 ID:lLBGRNaQ0.net
>>157
人間的魅力、奥深さがないんだよな
どの世界でもスターって人間的魅力にひかれる部分が多くあるからね

185 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:18:26.82 ID:dGaU5uGn0.net
もう、AI以外と、指さないなんて〜言わない絶対〜♪

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:19:03.44 ID:QTz04dn10.net
>>4
タイガーアッパーカット!

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:19:34.39 ID:b0bKt6VD0.net
>>176
惜しいな。
昔の棋士ではなく、そこはひふみだろう。

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:20:01.34 ID:LU7a1fx90.net
今まで観たこともない勝ち方をしてるから当然違う景色を観てるはずだと思うんだがw
藤井の終盤はもうすでに今まの将棋とは違う景色だよ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:20:07.59 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>184
いや。藤井竜王はすでにスターなんだけど。。。

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:20:24.50 ID:ELQvkdRu0.net
すごいけど髪型どうにかならんのか?

191 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:20:58.19 ID:iau9eVhP0.net
こんなやつが現れるなら俺も引退するんじゃなかったわ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:21:24.59 ID:y0tsj+r80.net
>>19
メッシやクリロナを超えるのも現れるそういうもの

193 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:21:49.99 ID:UbG6bsTQ0.net
3段リーグ?の中に
藤井さんを倒せるような
存在はいるのかな?
いなければここからさらに
伸びる藤井さんに勝てる人なんて
10年はいないんじゃないか

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:21:54.76 ID:IZjwL30w0.net
>>172
皇室と方々と結婚しても祝福される中卒だよね
ただの中卒なら反対だろうしw

195 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:21:57.47 ID:ofT86yoe0.net
>>138
これまで2日制の対局が13局あって12勝1敗だもんね

196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:05.32 ID:FYT5/k8r0.net
>>183
藤井が生まれるのが2,3年早かったら藤井vsPonaとかいう伝説の1局が実現していたかもしれないという

197 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:21.60 ID:y0tsj+r80.net
>>32
東大ハーバード首席で総理大臣

198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:26.76 ID:xkotGyUl0.net
>>128
記憶力っつーか咀嚼力みたいなものじゃね?
凡プロが咀嚼出来ないものを彼は咀嚼出来るんだろ。

199 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:29.34 ID:dhuqgwN00.net
>>170
3に勝てばプロと名乗っていいんすか?
あなたのおかげで将棋プロのレベルが分かりました!

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:38.14 ID:lLBGRNaQ0.net
>>189
スターかどうか知らないけど、自分は魅力感じないね

201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:41.07 ID:tfycs3sH0.net
>>1
藤井さんおめでとう㊗

202 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:50.96 ID:++6Pl3Rg0.net
終盤あーダメかもーって感じで打ってる時あるんだけどな
相手がちょっとコケた瞬間に一気に持っていかれる

203 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:22:56.02 ID:0XzyrhPj0.net
藤井君よりも年下で神童みたいな才能の持ち主で
将来藤井君のライバルになりそうな人材はいるの?

204 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:23:02.38 ID:caXq2e3Y0.net
>>184
奥深さねぇ
昨今、癖の強い人間はあまり喜ばれないんじゃねえかな
藤井君は優等生タイプのままでええよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:23:29.00 ID:Hqkf7g5w0.net
>>189
それ違う藤井竜王じゃない?

206 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:23:57.88 ID:0XzyrhPj0.net
>>197
東大とハーバードを同格に扱うのって

東大と日大を同格に扱うのと変わらないでしょ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:24:01.66 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>200
それ。貴方個人の意見だよね。
ただ、興味はあるみたいだね?

208 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:24:05.91 ID:vO341jqA0.net
大体、藤井四冠の棋戦が終わっても、誰もその内容については語らない。
いや、語れないと言った方が正しいか。
人間の手は技術、知識、ノウハウの延長だから流れがわかるけど、
AIの手はランダム、不規則なので「ここでこうしたから勝てた」という条件的パターンを見せられる。
何も深く語ることはないんだよ。ただパターンを知ったね良かったねで終わり。
このスレでも結果に対して話すだけで誰も中身については語らないだろ。

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:24:41.01 ID:EEHRt8o60.net
8冠達成したら引退してチェスのグランドマスターを目指すとか?

210 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:24:57.95 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>205
そっちもスターだな。将棋界ではwww

211 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:25:15.36 ID:SCqY7qjh0.net
完全無敵と言いたい訳か

212 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:25:33.63 ID:VYk1zipf0.net
升田幸三と対戦させてやりたいね
升田が4連敗するとは思えない

213 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:25:36.98 ID:aNiRamJT0.net
>>14
プロレスラーの揮毫としても通用する

214 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:25:38.21 ID:xkotGyUl0.net
>>174
これ分かりやすい。

215 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:25:41.64 ID:5WTTqGUs0.net
でもチンコは冬眠してる小ヘビ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:25:42.43 ID:h/FwoEIV0.net
まぁ癖のある方が目立つのはある
イチローも中田英も朝青龍も癖強かったもんな

優等生的なのは変なアンチも付きやすいし

217 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:26:09.73 ID:neZLpyk20.net
結婚して子供生まれたら、子供落ち着くまではワンチャン他の棋士にチャンスあるな。今の広瀬なんか見ると。

218 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:26:21.06 ID:ui2L1wfE0.net
勝ちすぎると世間の興味関心はどんどん薄れていくから

どうせ藤井が勝つんでしょって空気になるとね

219 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:26:26.03 ID:CSyMnC+X0.net
龍を元にしたタイトル戦が竜王なのに
馬を元にしたタイトル戦が無いのは不公平ではないか

220 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:26:33.09 ID:y0tsj+r80.net
>>52
勉強で高校生と老人が対決して東大入試争ったらどっちが勝つか大体予想つくよね

221 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:26:47.27 ID:NZpqVXwc0.net
俺より強い奴に会いに行く
でも下手したら国内に強い奴おらん
対戦相手がAIになる日も近い

222 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:27:19.56 ID:y0tsj+r80.net
>>97
1発勝負
早指し
後手番で呪われてる

223 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:27:53.81 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>208
藤井竜王の棋譜については、77飛車成だって、41銀、97桂馬などいくらでも話題になってるんじゃない?

224 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:28:13.10 ID:+ea1zM9C0.net
童貞卒業すると平凡な棋士になりそう

225 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:29:15.84 ID:DeLWk1vi0.net
>>220
普通に老人が勝つと思うが
所詮学生の入試レベルやぞ?

226 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:30:04.43 ID:x09VEmQE0.net
>>224
卒業してるだろいやないか

227 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:30:10.53 ID:8oy13o/i0.net
豊島の不甲斐なさ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:30:15.91 ID:/C03HvGN0.net
>>203
残念ながらいない
神童の系譜は谷川、羽生、屋敷、渡辺明、豊島、佐々木勇気、藤井聡太
みんな小学生の頃から永世名人になるって言われてた

229 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:30:17.17 ID:vO341jqA0.net
ここまで凄いと思わない棋士も珍しい。
昔の棋士は何かしら独特の棋風というか得体の知れない空気感があったよ。
宮本武蔵やヒクソングレイシー的なカリスマ性というか底が見えない恐ろしさがあったよね。
この人はAIのおかげで強いだけで答え合わせがすでにできている。
あー記憶力とテクノロジーのおかげで強くて良かったねと。
サッカー玄人がクリスティアーノ・ロナウドを評価しないのと同じ感覚かな。
近代トレーニングの恩恵とアスリート性や身体能力が凄いだけだから、
センスやテクニックで頂点を極めたメッシの方が人気だよね。

230 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:31:22.01 ID:caXq2e3Y0.net
>>216
将棋界も升田、大山、加藤一二三、米長と昔は癖の強い棋士が多かったんだけど
谷川以降、羽生、森内、会長とトップクラスは皆、優等生タイプばかりだからな
唯一渡辺だけが割と癖があって面白い

231 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:31:49.09 ID:baw0KK5A0.net
藤井の強さが記憶力によるものとか言ってる時点で
もう話にならないというか、どれだけ将棋を見てきたか
知らんけどボンクラは何を見せられてもボンクラなんだな

全ての棋士はその時代にあるものを最大限利用して
自らの棋力を研ぎ澄ましてきたんだよ

江戸時代の棋士からしたら、昭和の時代だって
電話やら交通手段使って日本中の棋士の情報やら棋譜を
手に入れる事が出来るなんて夢のような話だ

平成になって膨大な棋譜を簡単にPC検索してたのなんて、
昭和の棋士からしたらチートもいいとこだろ

令和の時代にAI研究が全盛になったって、
棋士が盤の前に持って行けるのは自分の頭一つなんだよ

その時代その時代で最善の努力をして、
棋力という刀を研ぎ続けてるのが棋士って存在なんだよ

その刀一つで戦っているのは江戸も令和も同じだ

むしろ現代はAIという世界最高の砥石が誰にでも手に入る
つまり誰でも世界最高の環境に身を置く事が出来るという
条件は一緒になってしまった
地方だろうが都会だろうがほぼ関係ない

そしたらもう環境がとか経験がとか言い訳出来ないんだよ
才能と努力の差だけが残酷に出てしまう
ひたすら毎日研ぎ続けなければどんどん置いていかれる

そういう現代の棋士の努力と苦悩を無視して
「記憶力が〜」とかほざいてる老害にはホント腹が立つ

232 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:32:23.96 ID:HavMlZLE0.net
これから女を知ってからだよな
AV先生だと心配

233 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:32:24.92 ID:X94LJCI80.net
アンチが将棋板では相手にしてくれないからってこっちで長文で暴れてるのがあわれすぎて草

234 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:32:34.43 ID:vuJoFV180.net
>>229
分からんでもないけど、羽生さんも当時は無機質なデジタル指しと言われてたんだよ
同等のライバルがいて初めてその棋士の特性ってのが見えるものでは?

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:32:39.78 ID:UpfEn27y0.net
AI使って研究すると強くなるのかわからないんだけどどういう理論?過去の棋譜記憶したり詰将棋で勝ち筋を見つける?のが将棋の研究ってイメージなんだけど、それとAIだと何が違うの?

236 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:32:49.62 ID:xkotGyUl0.net
藤井君は何十手連続して指す合計点では
AIに及ばないかも知れないが、1局の中で
しばしばAIの上限を超えているのではないか。

237 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:32:53.86 ID:pq/waBic0.net
王手されたら顔面ぶん殴って盤面グシグシャにすれば勝てるよね

238 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:33:00.02 ID:LwySi5Nc0.net
豊島ストレート負けで、豊島より他の棋士達が絶望してそうだな

239 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:33:04.48 ID:DzZzC3Ap0.net
藤井さんはNHK 杯とかあまり聞かないけど頑張ってる?

240 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:33:17.70 ID:xb7vDWS60.net
>>162
スポンサーとネゴるの会長やしなぁ。
ゴルフ外交でいくつもぎ取ったことやら。

米長永世棋聖が一目置いてた人やし

241 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:34:19.27 ID:sO9wKvrN0.net
>>239
先週負けました。

242 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:34:56.04 ID:UE6yacfU0.net
早くA級に上って一期目で挑戦者になってくれ

243 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:34:56.52 ID:vO341jqA0.net
>>223
そういう神の一手というのはまさに人が思いつかない人間離れした手だから。
AI以前なら凄い画期的な手だと評価される。
それこそ羽生善治の86銀のように。
なんでこんな手を思い付いた!
AI時代はそれのオンパレード。
画期的な手であるほど今の時代は凄いのは人なのかAIなのかってことになる。

244 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:35:29.94 ID:UOwfJe6q0.net
本因坊聡太になれる日も近い

245 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:35:52.43 ID:X94LJCI80.net
ていうかテクノロジーのおかげだったら同時代の棋士は同条件じゃねーかw
むしろこのAI全盛時代で頭一つ抜け出す方が凄いわw
藤井憎しで論理展開が破綻してるぞw

246 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:35:53.49 ID:caXq2e3Y0.net
>>238
まだタイトル取っていない20代30代の棋士は
生涯ノンタイトルで終わりそうだもんな

247 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:36:18.01 ID:UOwfJe6q0.net
NHKはわざと負けたな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:36:24.40 ID:C/Jxhvkj0.net
将棋はそろそろルールを変えてほしい
運の要素が全然ないから実力差あると勝負にならないし大逆転もなくてつまらん
ピンチになったときにチャンスカード引けるとか大胆な改革が必要
もうそういう時期に入ったよ

249 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:36:25.37 ID:JvJ1BXYR0.net
藤井さんのような天才の頭脳を将棋に使ってるのは無駄じゃないかな

250 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:36:27.43 ID:P38VjAd10.net
俺も一夜明けると藤井聡太になってないかな

251 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:36:37.52 ID:jvR6xNps0.net
名人が一番上だと思ってた竜王が頂点なんだな

252 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:37:18.64 ID:NMks9F6/0.net
たとえるならリカルドロペスだな

253 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:37:28.31 ID:hDmVjRSX0.net
羽生が達成できずに終わりそうなタイトル通算100期を40代前半で達成して欲しいなw

254 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:37:35.37 ID:EtYhbySp0.net
>>246
BIG4全盛時代のテニスプレーヤーみたいなもんやな

255 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:37:42.36 ID:quTBZ3mz0.net
将棋を終わらせる存在になりそうだな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:37:54.04 ID:8oy13o/i0.net
>>249
将棋に特化してるだけだろ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:38:03.04 ID:xkotGyUl0.net
>>249
無駄なわけないだろ。
本人が楽しんでるんだから。

258 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:38:22.23 ID:PDaNIBio0.net
>>225
老化をなめすぎだ
新しく英単語覚えてくださいって言って若者には勝てない

計算やってくださいって言って高校生に勝てるわけがない

259 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:38:31.67 ID:caXq2e3Y0.net
>>251
まあ建前ではそうなってる
ただ、スポンサーの手前口に出しては言わんが
ほとんどの棋士が名人こそ最高のタイトルと思ってるんじゃねえかな

260 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:38:44.45 ID:fT1adFdF0.net
>>224
なぜ童貞だと言い切れるんだ
もしかしたら違うかもしれないじゃないか

261 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:38:51.96 ID:sisksyi+0.net
この瞬間がドラゴン藤井の誕生であった

262 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:38:54.34 ID:IZjwL30w0.net
NHK杯って昨年度は師匠の方が活躍したんだよな
昨年度の藤井は高校の制服でNHK杯出たのは可愛かったw
NHK杯は苦手な印象
今泉に負けたり

263 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:39:22.20 ID:Fj6r7UN+0.net
>>258
なんでゼロから覚えなきゃならんの?
経験の話だったのに

264 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:39:31.31 ID:DzZzC3Ap0.net
>>241
負けることもあるんだw

265 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:39:59.41 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>243
なら藤井竜王の97桂馬に焦点を決めて話をしますか。
97桂馬はいわゆるai評価値は然程高くは無いけど、解説の棋士は思わず声が出るほどの手だった。
あれもai的な手だと思うの?

266 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:40:10.51 ID:lsQa7CQU0.net
攻めの言葉になったな
自分の立場もしっかり自覚しているのだろう

267 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:40:14.75 ID:KiJSQehC0.net
>>243
十代の棋士の粗探しに必死で気持ち悪い

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:40:23.92 ID:P+tWHrXm0.net
豊島の闘争心は完全崩壊
渡辺も戦意喪失してそう

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:40:35.45 ID:LU7a1fx90.net
Abema観てた奴ならわかると思うけど最近ではAIのほうが藤井についていけてない感じ
AIの最善手でない手を藤井が指す
   ↓
評価値が相手に振れる(一瞬悪手か?みたいに騒がれる)
   ↓
その後AIの読む深度が増えたり局面が進んだりすると
また藤井のほうに評価値が戻っていく

みたいな感じ
昨日の終盤もそうだったけど、長考してる間におそろしく先まで読んでるのは間違いない
でなきゃ残り時間数分であんな華麗な寄せ方詰ませ方はできないだろう

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:40:54.04 ID:vO341jqA0.net
>>235
要は昔の棋譜というのは強くない人のものの方が比率として多い。
AIは強さでいうと世界チャンピオンだから。
その最強王者が繰り出す必勝パターンを多く仕入れた者勝ちということ。
この条件でここであの手を打てば勝てるというストックをどれだけ保有するか。
将棋ファンからすると今はただの暗記力勝負になっていて、
若さと暗記力がある人が棋士になれば簡単に上にいけるのがわかっている。
だから、つまらないんだよね。

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:41:07.37 ID:xkotGyUl0.net
>>258
単なる吸収力だったら赤ちゃんだろう。

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:41:23.69 ID:VmKQM3Dw0.net
道着使いか

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:41:59.85 ID:oRktAVq+0.net
とりあえず前人未到の目標ってなると何があるんだろうな
タイトル増やさないと無理かな

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:42:05.48 ID:fEJ4kIUo0.net
おかしい強過ぎる
こいつAI使ってるんじゃね

275 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:42:38.12 ID:hUHtSu6M0.net
まだ早指し系はそこまで無敵じゃないって弱点もあるけど
タイトル戦はもう勝てる人いないな

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:42:38.48 ID:ofT86yoe0.net
>>242
今年度B級1組で昇級は2人
ここまで1位佐々木七段0敗、2位藤井四冠1敗、3位千田七段2敗
この3人のそれぞれの直接対決がまだこれからなので
一波乱あったりなかったりするかも

277 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:42:39.77 ID:P+tWHrXm0.net
>>258
バカなの?
東大の試験問題見たことねえだろ

278 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:43:14.85 ID:vO341jqA0.net
>>265
AIでないとは言いきれないのに何を語るんだ?
シロかクロかを判別できないんだから三浦九段の例の件以上に語る意味がない。

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:43:26.63 ID:CLNtdaAe0.net
将棋って娯楽が少なかった時代の遊びでゲームとして普通につまらんよな
麻雀は現代でも通用するけど

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:43:54.09 ID:lLBGRNaQ0.net
>>248
ルールというよりファンサービスを考えたほうがいいんだろうと思う
もっと将棋に興味関心持ってもらうような取り組みしていかないと
男子ゴルフのようにファンが減っていき、スポンサーが撤退ってなる
将棋もゴルフと一緒で、スポンサーがいないと成り立たないからな

281 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:44:00.50 ID:xb7vDWS60.net
>>273
60年順位戦で戦うとか?

282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:44:28.19 ID:xkotGyUl0.net
>>270
だからそーいうこと言うと
藤井君世代の他の子たちが可哀想だろ。

283 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:44:34.68 ID:8oy13o/i0.net
豊島は研究されたんだろ
あれだけ藤井キラーだっのに

284 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:44:39.97 ID:S90UJgG50.net
雷禅最速パソコンの恩恵もあるんかな?w

285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:45:03.50 ID:4EneCNBG0.net
めくり大キックアッパー昇龍拳を目指します

286 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:45:05.17 ID:DUfVeaWZ0.net
マザードラゴンが迎えに来るのか。

287 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:45:16.45 ID:+py32bQa0.net
聡太くん、楽屋だとマイナーアニメ観て爆笑してるんよね 番組スタッフの私にも教えてくれたけど 
マイナー以前に内容が意味不明で…  天才てこういうことなのかと思った 
https://youtu.be/6aUj_ka86ag

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:46:12.26 ID:bro929Za0.net
>>258
最近のリーマンは就職後もTOEIC等受けろと言われ続けるから
英単語力とか余裕でオッサン>学生だと思うぞ

他にも就職後に活用できてる教科/分野とかあるから
オッサンと学生がゼロスタートで知識を争うという前提はおかしい

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:46:16.12 ID:hilbXUb00.net
マスゴミの何が凄いって、対局や戦術に関してなにも触れず
○○を食べた、○○を持ってた
とか誰も興味のない事を必死に煽るところ
しかも叩いてもらおうと必死に煽ってるのが普通にわかる

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:46:30.96 ID:G/r/DBgA0.net
藤井君の頭脳を独り占めにしてる将棋とはなんと罪深い

291 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:46:45.93 ID:YJdoYqpJ0.net
人類を滅ぼす気かよ

292 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:47:13.42 ID:yXkJgT2g0.net
藤井も大谷も漫画の世界だな

293 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:47:24.15 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>270
序盤戦で、この条件であの手を指せば有利になることはあっても、そく勝勢になる訳ではないでしょ?

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:47:40.40 ID:pLp9KiHY0.net
ますます垂れ目になってね?
これで中身キレキレなんだから恐ろしい

295 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:48:05.90 ID:UOwfJe6q0.net
将棋とドラゴンなんて何の繋がりもなさそうだけど
飛車がひっくり返ると竜になるんだよな
風車や飛翔じゃなく竜だもんな、これ考えた奴分かっとるわ

296 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:48:29.26 ID:5GmZnCTN0.net
>>50
十中八九傍うろついてる眼鏡女に掴まるだろうな

297 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:48:45.50 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>278
なんだ。藤井竜王がAI手しか指さない指せないって勘違いしてる訳ね

298 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:49:27.63 ID:baw0KK5A0.net
>>270
将棋ファンを名乗るなよ

パターン暗記とか言ってる時点で棋士のこと何も分かってない
全ての棋士に対する侮辱だわ

299 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:50:03.96 ID:ICEx2y8E0.net
♪いつか天を目指して昇る

300 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:50:29.30 ID:g3L7D4Gs0.net
>>295
飛車は飛ぶ戦車みたいなものだから、空飛ぶ龍に進化するのは何となくわかる
角が龍馬になるのは意味がわからん
そもそも角行ってなんやねん、アンダースローのリリーフ投手か?

301 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:50:39.99 ID:kE4hChJl0.net
今の競技人口ってどんなもんなの?

302 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:51:05.03 ID:TchM4TUJ0.net
ID:vO341jqA0

これ昨日も興味ないとか言いながら50レスぐらいしてた嫉妬マンだろ
気持ち悪いなあ
藤井が羨ましいです悔しいですって吐けよwww

303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:51:18.96 ID:cuGssPj90.net
>>85
>>>59
>つーかai同士の対局だけあればいいよ
>1番レベル高い対局になるし


じゃあお前は自宅で勝手にやってろ、バカ

304 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:51:40.75 ID:xkotGyUl0.net
>>274
研究、トレーニングで使ってると思う。
他の人も。

305 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:52:00.77 ID:kFN3jmT00.net
昇竜拳ってかよw
もうこのスレ、というかごちゃんの年齢層がすぐわかるなw

子供の頃はファミコンの登場に喜び、外遊びはマイティフロッグやホーネットなどのRCで遊ぶ
漫画はキン肉マンや聖闘士星矢、ドラゴンボールなどで一喜一憂し、筋ケシを集めていた

受験戦争も就職も第二次ベビーブームのため、どの競争も厳しい競争を強いられる

今は何とか結婚できて2児の父、子供が自分の惨めな過去のような道を歩かないか心配している

だうだ?だいたい当たってるだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:52:25.63 ID:L9xg5KAD0.net
マジで名人挑戦する頃には7冠になってそうだ

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:52:44.36 ID:khDHS1Cu0.net
ぴよりんとかしろたん巾着とかちょいちょいぶっこんでくるな

308 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:52:59.06 ID:vO341jqA0.net
羽生さんは著書の「戦う頭脳」で独創的な人は将棋の中では
活躍しにくいことの危惧をしてらっしゃった。

何かを生み出すよりも、対策することの方が簡単で、
しかもその対策法が情報化社会なので直ぐに広まってしまうと。

何年もかけて画期的な大戦法を生み出しても真似されたり
対策されたりで簡単に水の泡になってしまう。
独創的な人は受難な時代になっていると。
本物の天才ほど不遇の目にあるのが今の将棋の世界なんだよ。

AIパターンを大量に仕入れる藤井みたいな棋士の到来も
その頃の羽生さんは既に予期してたのかもしれないな。

309 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:53:11.95 ID:mXkY6iym0.net
一皮剥けてチンポの皮も剥けたのかな?

310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:53:19.32 ID:hUHtSu6M0.net
ゲームやらない人がハイスペックPC組んでも意味がないが常識だけど
この人の場合将棋関連研究で本当に使ってそうで怖い

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:53:48.21 ID:e/79oI9E0.net
こんなに勝っても将棋なんか日本人しかやってないし世界では全くの無名ってのが悲しいな

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:53:54.39 ID:9ZUxOW230.net
うんこブリブリ絶好調です!

313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:53:54.88 ID:BM3jpnN00.net
可愛い系のおやつ選んだりしろたんグッズ持ってたり
もしかしたら藤井4冠はそっち系なのか?
だとしたら残念だな、、天才の遺伝子は残さないといけないのに

314 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:53:58.64 ID:fUPAW2Em0.net
竜王が1番格上なんだね
これって優勝賞金が一番多いってこと?
個人的には王将が最上位にふさわしい称号だと思うんだが

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:54:03.48 ID:mpZGvbxF0.net
>>305
よーわからんがそんだけ楽しんで2児のパパになってるのに、惨めな人生だという認識なのか
理想高すぎね??

316 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:54:15.60 ID:++6Pl3Rg0.net
序盤研究は誰しもやらざるを得ないだろう
ハメられないようにとそこで時間を無駄にしないように

317 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:54:18.95 ID:kzyqhxSp0.net
大山(24歳差)中原(23歳差)羽生(31歳差)藤井

こう見ると次の王が生まれるのはあと10年後くらいだ

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:54:24.67 ID:Pk5I1ziK0.net
藤井ドラゴンキング

319 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:54:39.01 ID:Rs4ZPNLK0.net
「喋りかた」と「髪型」変えたらもっとファンが増えると思うよ?

320 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:54:57.30 ID:7uLxRPkX0.net
ほいさっさ〜

321 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:55:48.84 ID:FYT5/k8r0.net
>>303
ごめんごめん、怒らんといて🤗

322 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:56:15.15 ID:Rs4ZPNLK0.net
>>311
>こんなに勝っても将棋なんか日本人しかやってないし世界では全くの無名ってのが悲しいな

日本国内オンリーでも国民栄誉賞は貰えるよね

323 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:57:39.16 ID:FJEklA9R0.net
>>314
そう。4000万。どっかのIT企業が1億円位の棋戦つくって欲しいがスポーツのようにチケットとかの将棋単体での収益構造がないから難しいな

324 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:57:55.48 ID:H4YHWSWB0.net
これは通算100期取れる流れだな

325 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:58:14.96 ID:xkotGyUl0.net
>>317
王貞治 イチロー 大谷も似たようなものか。
天才は20〜30年に1人。

326 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:58:32.40 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>308
藤井竜王以外にも若手棋士は、aiを使ってトライ・アンド・エラーを繰り返してる。
まだ人対人からで抜け出せて居ない貴方みたいな旧式な人は置いていかれるだけ。

327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:59:41.60 ID:M7yTHBKi0.net
>>314
契約金の総額順らしい

328 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 12:59:58.18 ID:d+9NIzSr0.net
君たちは土竜で

329 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:01:55.42 ID:FDoGJjWY0.net
下を見て優越感に浸ってるおまえらとはエラい違いやな。

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:02:24.65 ID:FAWk6z5F0.net
根本的な考え方が違うんじゃねーの?
先を読んでるんじゃなくて、有利になる場面を覚えてるとか
AIで評価値が振れる場面を片っ端から覚えていけば、その場面に誘導するだけで勝てるようになる

331 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:02:29.22 ID:3YE9GDw10.net
昇竜って一周回って中二感が・・・w
まあ名人をこす事を目指してる人だからなw

332 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:02:32.86 ID:N1//tJUE0.net
ロトの子孫と戦え

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:03:41.34 ID:KZx1KRQa0.net
アメ横にでっかい餃子出す店あるよね

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:03:50.35 ID:zci94kN90.net
>>270
お前は何も理解せずに将棋界追いかけてるのか
電竜戦からやり直してこい

335 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:03:58.96 ID:HQnsJlIu0.net
竜の王子として佳子さまのはずが紀子様を略奪婚
失意の秋篠宮は大坂なおみに黒人の子を産ませ
とりあえずお疲れのカオス展開

336 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:04:01.19 ID:FAWk6z5F0.net
ゴールから考えるっていうのは当たり前の考え方だからな
つまり、勝てる場面からさかのぼって考えていくっていうのが一番自然な研究法だろ
そんなに将棋の場面ってないわけで

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:04:14.11 ID:Xl+K1ZnN0.net
闇落ちしませんように

338 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:05:01.18 ID:MxbF+oXb0.net
有名なスト2俳句

昇竜拳
出したい時に
波動拳

339 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:05:56.51 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>336
それって、宇宙の星の数を数えるのに似た行為だそ?www

340 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:06:29.90 ID:7ihG7DwI0.net
>>330
藤井の何が凄いってソフト研究関係ない終盤の鬼神の強さ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:06:56.87 ID:orSqJhtQ0.net
>>231
長々書いてるけど詰め将棋の得意なパソオタが
記憶力使って勝ってると自白してるじゃん

342 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:07:18.12 ID:vO341jqA0.net
>>326
自分は愛好家として将棋を楽しんでるからね。
アマチュアでAIを覚える意味はないよ。
馴染みの将棋クラブでも対局する人も皆AI手は打たない。
人間同士の将棋が一番楽しい。

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:07:41.43 ID:O5Lr+Gpc0.net
すばらしいね
おめでとう!

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:07:42.62 ID:xkotGyUl0.net
>>330
そんな単純ならみんなそれやってくるから無理。

345 :名無し:2021/11/14(日) 13:07:50.53 ID:BoshtEe80.net
豊島越えが最大の課題と思っていたのにこうもあっさりと。
一撃勝負なら勝てることあっても、番勝負で勝つとなると。

346 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:08:36.19 ID:FAWk6z5F0.net
宇宙の星ぐらいっていうけど、実際に現れる場面ってそんな多くないだろ
1万パターンぐらい覚えればものになる

347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:08:56.57 ID:o9lPo4GF0.net
あれ?字が上手くなってる

348 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:09:20.39 ID:awAGyytM0.net
プロ棋士になる人はそもそもが恐ろしく頭の回転早いのに、それらの人たちを蹴散らす聡太の頭の中どうなってんの

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:09:31.52 ID:h0hUidQa0.net
そういえば愛知県民だったな
残念だ

350 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:09:35.93 ID:e+l836S30.net
羽生の100期達成ならずは将棋の神様が藤井のためにとっておいたのか・・・

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:09:42.73 ID:5BLOTS4B0.net
頭の中とうなってんだろ、すげーよな(´・ω・`)

352 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:11:15.83 ID:tNUuurYS0.net
歩きながら波動拳をしていた藤井聡太の姿はもうない

353 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:11:35.30 ID:awAGyytM0.net
>>349
大村河村が何か企んでそうです(´;ω;`)

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:11:49.65 ID:T0uEbnHo0.net
肉体の大谷
頭の藤井
口だけの小室

誰が勝ち組かな?

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:12:33.06 ID:hxpkusQ40.net
おはD

356 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:13:06.01 ID:orSqJhtQ0.net
>>302
こいつも白鳳ガッツポーズのように
勝てばどんな棋譜でも良いと思ってるんだろうな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:13:16.36 ID:XnaW8vWd0.net
また愛知のスター

358 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:13:50.31 ID:3YE9GDw10.net
羽生とほぼ同じ時期で竜王獲得だが、藤井は4冠か。
もちろん羽生もいろいろ記録を塗り替えたわけだが、人間の進化ってすごいね。藤井はAI越えの手もちょくちょく指すし。

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:13:53.63 ID:caXq2e3Y0.net
>>348
一般的なプロ棋士は
頭の中に思い浮かべた盤の上で高速に駒を動かしているらしい
しかし藤井君は頭の中で駒を動かすわけじゃなく
2六歩だの3四飛だの言葉として処理していると言う話

360 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:14:31.12 ID:Fl7zBOHx0.net
>>350
100期と8冠かけて激突とかないかな

361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:14:44.20 ID:J2+3cPYP0.net
もう将棋に興味がなくなった
強い奴が現れて面白くならないと将棋離れになる

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:15:35.49 ID:wla15rY50.net
>>360
条件的にありえない

363 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:15:48.19 ID:xkotGyUl0.net
>>346
ほんの僅かなズレで負けまで持ってかれるから無理。
そんなんでものになるならプロ全員差がつかない。

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:16:12.37 ID:W+shp4gv0.net
垢抜けたらイケメンになりそうだよな。イケメンになると将棋弱くなる気もするが

365 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:16:40.32 ID:pf21uwvd0.net
昇竜拳
→↓↘→+P

366 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:16:47.62 ID:LA5c90p30.net
物理的にとか化学的にとかの反応は太古の昔から存在していて
その仕組みを人の頭で理解しようとする活動があったわけで

藤井竜王はAIの示す手の意味をひたすら考えるって聞いたことあるな

367 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:17:02.36 ID:pRHXGSmQ0.net
相手を間違えやすい複雑な局面に追い込むのがうまい気がする

368 :名無し:2021/11/14(日) 13:17:32.33 ID:BoshtEe80.net
日本でしかやってない競技だから賞金が少ないのは残念。
だけど日本だけを大切にしなければ、売春婦ダンスしか育たない国になる。

369 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:18:26.56 ID:Y70+GegF0.net
藤井聡太ってAIの手を全部覚えてるとか勘違いしてるっついるけど
実際はいろんな場面どうしたらいいかの理解度が他の棋士と違うだけ
覚えてるわけじゃない

370 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:19:40.45 ID:kzyqhxSp0.net
実はタイトル総数より最も尊敬される「名人」を何期取るかのほうが重要
大山 18期
中原 15期
羽生 9期
藤井 

藤井が名人10期超えるのは確実
この時点で羽生超え完了となる

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:20:40.16 ID:Y70+GegF0.net
>>366
そう
それが藤井の強さ
理解度が違う
他の人はAIの手をなんだこれ意味わからんってなってるけど
藤井はその手をなにが理由があるんだろうと考えて見つける能力が高い
理解度が段違い
だから覚えてるとか言ってる奴は単純思考の馬鹿
理解してなきゃ覚えててもつかえない
公式を覚えても理解してなきゃ使えないのと一緒

372 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:20:49.00 ID:7j2Yxroh0.net
藤井聡太と小室圭のやることはいつも俺の想像を超えている

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:20:54.00 ID:iqiAsW1l0.net
うちの近所の中華料理店が喜びそう

374 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:20:56.13 ID:caXq2e3Y0.net
>>362
10段戦が竜王戦になった際と同じ状況が生まれれば可能性はある
高橋道雄は防衛戦をやらせてもらえずタイトルはく奪された悲劇の人

375 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:04.43 ID:JsJE3tN10.net
登りすぎて大気圏越えたら見えなくなって忘れ去られる

376 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:32.36 ID:fIEPJvUB0.net
>>292
大谷なんて今年は確変が来ただけで、去年防御率37.80で打率1割台のポンコツだし、毎年毎年中途半端な成績しか残せなかったカスじゃん

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:42.24 ID:3YE9GDw10.net
羽生ひいきだけどまだ羽生超えとか言ってるやつも失笑だわ。
10代で4冠とかありえんわ。王将とって5冠になりそうだし。
まあでも名誉NHK杯は無理かな。今の成績だとw

378 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:44.05 ID:vO341jqA0.net
藤井擁護でAI手を覚えてないという変な擁護をする連中まで出てきたのか。
四強が彼の膨大な記憶力をべた褒めしてるのに。
強いんだから下手な擁護は価値を落とすだけだよ。

379 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:55.89 ID:h0hUidQa0.net
豊島も愛知なのか
スケートみたいになんかあんの?

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:57.43 ID:WoLyY1/m0.net
豊島六段は約70人ほどの少年・少女を前にして、こうあいさつをしました。

「将棋は本当に楽しいです」

そこで一呼吸をおいて、少しはにかみながら、こう続けました。

「昨日負けた私が言うのですから、間違いないと思います」

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:21:57.89 ID:d+9NIzSr0.net
https://i.imgur.com/VAGuAya.jpg

382 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:22:05.69 ID:yqcddUkJ0.net
>>40
2レスともクソ寒いぞ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:22:26.28 ID:SWonuXJu0.net
立浪ドラゴンズも少しは上目指せよ
早くも話題不足で地元メディアも困ってるんだわ

384 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:22:33.89 ID:xgRunIsD0.net
断言するけど
こいつはもう終わるよ

外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ

急にもてるようになった19のガキにとっちゃパラダイスの季節さ

近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり

頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる


そのうち駒が全部乳首に見えるようになる

385 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:22:49.35 ID:JsJE3tN10.net
千と千尋の神隠しで育ったらこういう表現になる

386 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:22:54.13 ID:+W9DlheD0.net
>>32
高校生が朝青龍や白鳳をぶん投げまくりの優勝しまくりで横綱になる位

387 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:23:03.92 ID:Y70+GegF0.net
>>378
覚えてるだけじゃない理解してる
お前は頭の悪いバカだからこの違いがわからないんだろ

388 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:23:13.62 ID:xgRunIsD0.net
藤井こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス

389 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:23:32.96 ID:fYpt2+8l0.net
これで将棋が世界で流行ってたらもっと面白い展開になるんだけど日本で8冠とるのが上限なんよね

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:23:36.75 ID:tDmLUjD50.net
コムケイと良い友達になれそう

391 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:23:50.31 ID:baw0KK5A0.net
>>341
読解力がなくて曲解力だけある奴とは議論にならん

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:24:05.78 ID:ofT86yoe0.net
>>359
詰将棋を素早く解けるのも盤面でなく記号で考えているからって話よね

393 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:24:29.74 ID:t5tJ8T0f0.net
渡邉も豊島も4タテか
どこにも敵おらんな
ハンデ導入するしかないな

394 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:25:07.41 ID:mNiDABRp0.net
鷹木信悟のマイクの締めみたいな事言ってるw

395 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:25:14.90 ID:RoXTiXNH0.net
いい加減世界ランキング発表しろよ
まさか日本国内の話じゃないよね
こんなワールドワイドな世の中で

396 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:25:17.26 ID:3YE9GDw10.net
あと対局後のインタビューとか明らかに羽生流を模範してるしな。とにかく波風立てず相手を敬う。
第一人者がこれをやると他棋士も倣う。イメージがよくなり将棋界が発展する。
まあとにかくこやつは賢いわ。賢すぎる。マジで人生二周目人間。

397 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:25:29.01 ID:bF0349+20.net
7冠とかまで行きそう

398 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:26:04.23 ID:SWonuXJu0.net
飯豊まりえと豊島と区別がつかないくらい好き

399 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:26:28.83 ID:TchM4TUJ0.net
>>356
お、これも藤井嫉妬民か

400 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:26:33.04 ID:orSqJhtQ0.net
>>371
理解度www
なんでお前ごときが藤井が理解しているか分かるの?
まあ、藤井がほんの一冊でも書いたら認めてやるよwwwww

あと上でAI越えの手とか書いてあるが
それ藤井のPCが性能良いだけで藤井が頭良いわけで無いから

そんなに頭良いならそもそもチェスやってるし
それ以前に高校行くだろwwwwwwwwwwww

401 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:27:03.78 ID:xkotGyUl0.net
1局の中で1手でもAIの上限を超える手が出れば
AI同士の対局では見られない瞬間が見れたって
考えて良い?

402 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:27:33.83 ID:Ktlnh/4g0.net
画像のチョイスに悪意を感じる

403 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:27:34.71 ID:H392sO7/0.net
>>231
全面的に同意だわ

404 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:27:57.60 ID:WstqpTFR0.net
豊島さんはなんか逆にギラついてる肉食女にモテそう

405 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:28:07.59 ID:JGB4I7Au0.net
イチローや武豊の記録を越える奴は出てくるのかな

406 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:28:22.14 ID:LcHvdJmu0.net
>>203
同い年だけど伊藤匠がいる

407 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:28:34.44 ID:vO341jqA0.net
>>387
あのね、局面の評価の話なら棋士は誰でもやってる。
そして、それは「覚えてる」ってことなんだよ。

408 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:28:48.72 ID:tDmLUjD50.net
AIを超えた?

409 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:29:07.60 ID:71HAhg0/0.net
例えば棋戦前に相手の印象を聞かれた時に余裕っすよ、ボコボコにしてやりますよとか、相手が投了した瞬間にシャーッコラーとか中指突き立てたらどうなるか見てみたい
そんな奴なのに将棋が強いとかのキャラっていないからな棋士には
ただ、スポンサーとかCMとかは離れるだろうがw

410 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:29:19.07 ID:caXq2e3Y0.net
>>392
普通わざわざ言葉に置き換えてどうこうするより
駒を動かした方が速いと思うが、不思議な話よな

411 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:29:37.28 ID:3YE9GDw10.net
AIも持ち時間制あるとそこまで完璧でもないけどな。

412 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:29:51.34 ID:tDmLUjD50.net
>>409
橋本は?

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:29:52.17 ID:TFi9uwiZ0.net
じき全タイトル取るなあ
しかも30年くらい続くかも
どうなる将棋界wwwwwww

414 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:30:20.79 ID:4OXk99ql0.net
もう対局する意味ないだろ

415 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:32:06.25 ID:Y70+GegF0.net
>>400
頭の良さとかで判断してるのは馬鹿すぎる
お前って本当に人生経験がなくて視野が狭いんだなと
藤井は将棋に対して時間をとても使っている
例えば京大受験や東大受験も結局は覚えて理解して問題を解くの繰り返しなんだからそれが頭がいいと言うなら単純すぎてちょっと違う
将棋に関しても同じこと
本当に人間は怠け者が多くて時間をかけて勉強しない人がほとんど
藤井聡太はほとんど毎日将棋に時間を費やしている
そしてその覚え方も独特だ
理にかなった学習方法を人生ずっと繰り返してるから強い
頭がいいと言う問題じゃないその努力の方向性が正しいのとそれをひたすら毎日繰り返す将棋に対する熱意がすごい

416 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:32:41.55 ID:68kWmiL+0.net
ホントこないだのNHK杯は貴重なシーン見れたんだなぁ
深浦が強かったとは言え久しぶりの完敗、机に突っ伏してたもんなぁ

417 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:33:28.71 ID:diGGfnYA0.net
羽生が昔強かったのは、あの時代でAI的な思考が備わってたからってのがある

いまはAI的思考がだんだんと普通になってきてる

418 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:34:00.67 ID:Y70+GegF0.net
>>407
誰でもやってない
他の棋士は理解できてないんだから
藤井とレベルがすでに違う
藤井はAIの手も全てどうなるのか理解度が違う
他の棋士と検討した時に藤井聡太のレベルの高さについていけてないやん

419 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:34:20.37 ID:LU7a1fx90.net
>>392
時刻表丸暗記して何時に出発したら何時につくって瞬時に教えてくれるって
藤井のおばあちゃんが言ってたそうだけど、あと気象データみるのも好きなんだっけ
普通鉄ヲタだったら汽車が走る映像思い浮かべたり
気象観測だったら雲の形を思い浮かべたりするんだろうけど
数字や記号のほうが好きなのかもね、っていうかそちらで理解してそうw

420 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:34:36.06 ID:xkotGyUl0.net
>>378
ナベさんは
終盤力が対抗出来ないって言ってなかった?

421 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:35:06.31 ID:caXq2e3Y0.net
>>416
おそらくあれこそが
ここで変な奴がギャアギャアいうとる
研究によるハメなんだよね
しかしそれは一局でしか通用しない
もう二度と同じ変化には誘導されんからな

422 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:35:38.48 ID:gjg2cUFs0.net
立浪から何か言われたのか?(笑)

423 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:35:39.65 ID:P4R9Iwas0.net
この人の喋り方って、全部「ととととと ととと とととととと」って聞こえる

424 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:36:09.61 ID:M9ACRB6f0.net
将棋界って羽生時代、佐藤渡辺時代、藤井時代って感じで合ってる?

425 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:36:16.55 ID:FwSN955c0.net
羽生の頃と違って周りが弱すぎるからなあ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:36:44.76 ID:mS9LwfS80.net
かっこよすぎやろ藤井くん…

427 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:36:55.75 ID:vO341jqA0.net
>>418
藤井のインタビュー

「第二の藤井聡太は生まれる?」「将棋AIの評価値をどう考えている?」藤井聡太三冠が返答した“意外な持論”とは
> 自分も今、基本的に研究はAIを使っていますが、
> 指し手や形勢について、自分なりに解釈できることが大事かなと思うので、
> AIの示す読み筋、形勢判断、評価値に対して、自分なりに考えて判断しています。

こんなのどの棋士もやってること。
こういうのを呼んでニワカファンが藤井は考えて理解してるから
覚えてないとか意味不明な擁護をする。

局面において常にAIが最適解かどうかを
個人的に考えるのは当たり前のことでしかない。

そしてその答えを導くには多くのAIの材料をストックしないと意味がない。

428 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:37:25.40 ID:gjg2cUFs0.net
中日学園の合宿に呼び出されるで

429 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:37:42.01 ID:7oR5LbgQ0.net
昇龍拳って言いたいんやな

430 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:37:48.76 ID:FwSN955c0.net
当時の羽生と谷川より今の藤井と豊島の方がずっと歳離れてんのよw
そんなのが2番手じゃ勝てるわけねえわなw

431 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:38:06.10 ID:bF0349+20.net
相撲と同じで対戦相手と勝負してランキング決まるから
もしかしたら他の棋士が弱すぎるのかもしれんけどなw

432 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:38:21.96 ID:Ine/zR5s0.net
将棋ソフトの優秀さときたら

433 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:38:22.59 ID:bro929Za0.net
>>378
膨大な記憶力をべた褒め?
そんなん言われてた記憶が全くない。例えば誰が言ったか具体例言ってみて

434 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:38:48.94 ID:caXq2e3Y0.net
>>424
佐藤渡辺時代←これは無い
と言うか佐藤って誰だ?
会長は羽生世代だし天彦は時代を代表するほどの棋士じゃないぞ

435 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:38:58.07 ID:TLaB6izW0.net
ソフトとの対局から逃げ続けるプロ棋士w

436 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:38:58.78 ID:ZRnNDT7P0.net
昇り龍を背中に彫ろう

437 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:39:19.72 ID:vO341jqA0.net
>>420>>433
渡辺が何かのインタビュー(Numberだったかな?)で
藤井の記憶力をべた褒めしてたよ

438 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:39:26.80 ID:5FDMMped0.net
ドラゴンズ優勝や

439 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:39:43.10 ID:sJmIxEI80.net
うわ、凄えなあ。
でもまた何年か後に更なる天才が現れるのも歴史上の事実。

440 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:39:43.18 ID:VkWq/sv20.net
藤井くんはサヴァンなんだろう

ガチの天才だな

441 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:39:43.72 ID:uHnCXZ5r0.net
駒を掴み天空を駆け昇るが如くうねる右手
昇・龍・拳!!!

442 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:40:07.24 ID:68kWmiL+0.net
>>423
なんかモールス信号みたいな感じだなw

443 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:40:17.98 ID:gjg2cUFs0.net
ちょっと身体が弱そうにみえるな
すこおし体幹から作っとこ

よし!こんどうちの合宿によんだる!
それまでに走りこんどいてな!

中日学園のユニフォームきてこんどのタイトル戦でてもええよ

444 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:40:20.56 ID:Y70+GegF0.net
>>427
他の棋士が藤井聡太が当たり前にできてることができないだけ
検討の時藤井聡太についていけてる棋士いないやん
豊島でさえ藤井聡太のレベルに検討が追いついていない
単純に覚えてるのとは違う
例えば豊島が検討中に別の手を指してもすぐに対応できてこの手は理解してる
逆に藤井が別の手を出した時に豊島は理解できてないし毎回勉強してもらっている感がある
検討の場面見ればお前みたいな馬鹿でも藤井聡太が別の騎士とどう違うのか理解できると思うよ
大馬鹿じゃなければ

445 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:40:22.57 ID:orSqJhtQ0.net
>>415
なんだ
単なる将棋バカを持ち上げてる最中だったか

446 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:40:30.28 ID:vGGaeWvD0.net
>>19
これめっちゃ分かる
将棋で羽生を越える棋士がすぐに出てくるわけがないと思ってた
なのに藤井

MLBでイチロー以外にMVP獲れる日本人がいるわけないと確信してた
なのに大谷

447 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:41:09.73 ID:xkotGyUl0.net
将棋の総合力で
藤井君は羽生さんより上と考えざるを得ない。
数字的にもそうなっていくだろう。

448 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:41:21.14 ID:K3VuL1Lg0.net
まあ幾らでも強い練習相手(パソコン)が居るしな …

449 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:41:51.21 ID:Y70+GegF0.net
>>445
基本的になにも理解できない人は返すこともないから人格攻撃に走るよね
バーかとか間抜けーとか
お前がやってるのはそれと同じこと

450 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:41:59.11 ID:SkSHnF5e0.net
>>408
超えてない
対AIはほぼ人間勝てない

451 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:42:44.90 ID:vO341jqA0.net
>>444
あのね、プロ棋士で局面でAI手を常に最善だとバーサーカーになって
何も考えないでオートマチックに指してるとおもうの?
どの棋士も当たり前に分析してる。
そしてその分析や検討をするためには膨大なビッグデータが必要。

452 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:42:55.03 ID:gjg2cUFs0.net
今度のタイトル戦いつや?
なんなら森野をおくるで
荷物運びにうってつけや!

片岡もつけよか?

453 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:43:15.59 ID:M9ACRB6f0.net
>>434
そうなの?天彦ってずっと名人だったから強いと思ってたわ

454 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:43:17.78 ID:faol1M+F0.net
そんな藤井4冠の小二の頃書いた詩

お〜らのはいちゃく2七角〜
馬のラインに入っていた〜
ただで角をとられては〜
オーノー オーノー

お〜らはそのままボロまけに〜
みんなのまえで
おはずかシー

お〜らはそのままうつむいて〜
小さく小さくなりました〜
お〜らそれから5分かん〜
な〜きつづ〜けました〜

455 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:43:31.17 ID:68kWmiL+0.net
>>421
藤井も全く研究してないわけじゃなかったろうに
ワンマッチならまだ付け入るところがあると言うところか

456 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:44:01.11 ID:r/N4H+Iq0.net
こんなにすごくてもたぶん童貞

457 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:44:04.75 ID:4KSU+G160.net
竜王より上となると名人獲り、そして8冠宣言か
まあ名人に挑戦できるのはまだ先(最短2023年)だけども

458 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:44:22.96 ID:ljtwoqZ60.net
2020年賞金ランキングトップ10の総額

将棋 4億2096万
囲碁 3億6200万

囲碁は将棋より賞金高いから囲碁のほうが上だとか言ってる朝鮮囲碁厨がいるが
囲碁は賞金「だけ」高くして、将棋より上に見せてるだけの朝鮮人クオリティだからなw
対局料も含めると、将棋のほうが遥かに格上だから
ちなみに囲碁は女流だけ参加の賞金も含めてるが
将棋は男だけの賞金ランキングなので
女を除外すると、1億くらい賞金総額違ってくるからな

459 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:44:41.80 ID:Y70+GegF0.net
>>451
分析してるけどそれが藤井聡太と同じ分析力がないとどれがいいてなのか消化できない
検討した時も藤井聡太のレベルについていけてないのが証拠
分析力でも差が出るよ
気がつけ無能

460 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:44:53.08 ID:baw0KK5A0.net
>>427
「記憶力」と「判断力」の区別がつかないなら
何を言っても無駄だな

記憶力が優れてるのは確かだろうが、
じゃあ何万ものパターンを記憶したストレージを
自由に使えたとして、凡人には使いこなせない

それを現局面に当てはめる事が
出来るのは「判断力」あってこそ

両方持ってるから渡辺だって絶賛してるんだよ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:08.35 ID:kGkWp4Qu0.net
まだ全冠戴冠してないけど
すでに強すぎてつまらんって言われてて草

462 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:10.60 ID:68kWmiL+0.net
>>420
伊奈めぐみ(奥さん)のマンガだと中盤戦の読みの深さがハンパないらしい
そこまで読めるのかよと

463 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:17.03 ID:g4IC1ztN0.net
唯一の欠点だった習字も上手くなってきたw

464 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:26.58 ID:3Kd3T3eW0.net
けどこれだけ早世だと飽きちゃわないかな
8冠とったら時間あまりそうだからチェスなり囲碁なり
二刀流で天下取ってほしい

465 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:29.78 ID:Y70+GegF0.net
>>460
そういうこと
単純な覚えゲーじゃない
ここの馬鹿は理解力が全く足りてないな

466 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:35.60 ID:caXq2e3Y0.net
>>453
名人は3期だけど他にタイトル取ってないからな
今もA級だからトップ棋士の一人ではあるけど
時代を代表するような存在ではないよ

467 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:45:37.59 ID:OcpwXL5c0.net
>>36
5冠20年をベースに、上振れと下振れがトントンに収まれば
39歳でタイトル100期!

468 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:46:21.25 ID:Xrj53lLb0.net
昇竜いざゆけドラゴンズ
昇竜ステークス(中京競馬場)

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:46:31.31 ID:LU7a1fx90.net
なんで終盤でもないところであんなに長考してるのか考えればわかるだろう
相手が指しそうな手を全部検討してその先を読みまくってるからだよ
なので当然自分の最善手だけでなく相手の最善手もどれだかだいたいわかってる
だから相手が少しでもミスしたり緩手を指したりしたらそれに気づいて一気に決めることができる

470 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:46:46.19 ID:68kWmiL+0.net
>>456
だろうな
そもそも女のコに興味あるんだろうか?

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:47:22.34 ID:gjg2cUFs0.net
藤井くん昇竜館いりはいつや?
うちはそれなりに厳しいで

472 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:47:26.74 ID:GOJBPrd10.net
>>427
ナベがYoutubeで話してた1局面のAI使った研究の話面白かったな

473 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:47:36.93 ID:68kWmiL+0.net
>>463
ナベも昔スゲー下手くそだったから

474 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:48:05.86 ID:ybqKjv/x0.net
藤井さんは羽生にはなれないよ
ライバルがいない
羽生にいたかは知らないけど

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:48:10.64 ID:fTZNKEDv0.net
永世名人取れるかな。
永世名人こそが大棋士の証。

476 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:48:27.46 ID:bro929Za0.net
>>451
一般的なビッグデータ解析と違って
将棋の場合は「詰み」という結論が明白
詰みに導く道筋を組み立てるのは詰将棋力でこれが棋士によって長短ある

ビッグデータ部分は評価値としてソフトが形成の数字出したところで役割を終えてる
藤井が暗記してるから形勢値でるわけじゃないよw

477 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:48:31.98 ID:oJp28P720.net
>>465
詰将棋解答選手権5連覇だもんなあ
全部暗記してるのかなw

478 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:49:01.78 ID:gjg2cUFs0.net
出世部屋あけといたるからな
パソコンも持ち込んでええよ
でも時間は守らんといかんし食い物まちゃんと出たもの食べてな

479 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:49:02.93 ID:TyijrVe20.net
羽生の時みたいに、羽生に追い付けで世代全体強くなって将棋全体がワンランク上の段階に進む感じになってくれればよいが
あまりに藤井(とAI)がぶっ飛び過ぎてて1人だけ無双する形になるとつまらんな

480 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:49:30.28 ID:3X8QSw0r0.net
昇りすぎだから羽生さんの100期まで待っていただけたら…

481 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:49:39.88 ID:ljtwoqZ60.net
朝鮮ゲー囲碁って、世界大会とか国際大会とかほざいてるけど
参加してるの中国と朝鮮人だけなんですけどw
こういう嘘をつくところが朝鮮人クオリティなんだよなw
まあ、競技人口の9割が反日の中国人と朝鮮人の朝鮮ゲーだからしょうがないかw

482 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:49:44.95 ID:Y4dPF31M0.net
廬山亢龍覇

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:50:24.27 ID:baw0KK5A0.net
>>451
ビッグデータなんてものはその時代ごとに
それぞれ努力して各棋士が蓄えてたんだよ

それをもとに「判断」して指して来たんだ

電話での情報収集からPC検索からAIまで、
それぞれの時代でデータの総量は
進化し続けてるんだ

それを頭一つに入れて勝負してるのは
いつの時代も一緒だって言ってんだよ

棋士なめんなボケ

484 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:50:36.81 ID:xkotGyUl0.net
>>474
藤井君は盤面そのものへの興味が凄そうだから
ライバルがいてもいなくてもモチベーションが
下がらない気がする。

485 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:50:43.34 ID:4xIKzz1n0.net
もう玉を囲う将棋って時代遅れなんだな
とりあえず矢倉組んで、さあどうしましょうって将棋ばかり見てきたけど
今はさっさと角交換して、居玉のまま殴り合いしてる
やってることがレベル高すぎる

486 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:50:49.65 ID:GOJBPrd10.net
>>479
同い年の最年少棋士に期待やな

487 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:51:19.22 ID:y0tsj+r80.net
>>378
読みの速さ深さな
記憶力とか丸暗記にミスリードしたがる病人

488 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:51:35.48 ID:vO341jqA0.net
>>459>>460
言ってることが変わってるな
理解してるのは藤井だけじゃなかったのか?
あと判断力というが重要なのはむしろ反射神経だ
どれがいいかを選ぶのではなく右脳的にさっと取り出す能力
記憶してるデータが多いほど優位な材料が浮かぶ
若い時ほど反射神経が優れそれが終盤に生きる
藤井四冠は若さにより記憶力と反射神経
それで無双状態にあるというのが君達より遥かに長く将棋を知ってる
古参の棋戦ファンの考え方だ

489 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:52:14.15 ID:r/N4H+Iq0.net
>>470
男のコに興味あったらどうしよう

490 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:52:49.59 ID:bF0349+20.net
>>469
藤井さんが強い秘密はソレかもな

491 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:53:12.00 ID:xkotGyUl0.net
>>485
なんか20年くらいで競技の質そのものが
変わってるよね。

492 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:54:07.49 ID:sdOxtjxH0.net
羽生さん超えた?

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:54:07.63 ID:68kWmiL+0.net
>>485
あんだけカテナチオだったイタリアも変わったもんな
戦術は日進月歩だわ

494 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:54:12.24 ID:gjg2cUFs0.net
1億円プレーヤーゆうたら昔は球団の看板だったんやで
いまはそうでもないけどな

とりあえず球団のしきたりは守ってな
よし!ノリ!しっかり教えたってや

495 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:54:20.40 ID:Bye87+rQ0.net
最年少DT4冠

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:54:28.08 ID:UxzCCt1O0.net
はいはい、どうせ
しょーりゅーけん!
のレスばっかだろなあ

通は昇竜ステークス

497 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:55:01.50 ID:ljtwoqZ60.net
将棋は藤井君のおかげでスポンサーがどんどん付いてるからな
トヨタもスポンサーになったみたいだし将来安泰といったところか
囲碁は日本人が中国人と朝鮮人に負けまくるわ
大会見てもジジイしかいない、将来どうなるの?って、プロがツイッターで嘆くくらいだからなw
そりゃスポンサーも離れますわw

498 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:55:49.89 ID:LYSQZxKV0.net
いまは子供が強者をバンバン薙ぎ倒す成り上がりストーリーだから盛り上がるけど
いよいよタイトル制覇して迎え撃つ側になり
藤井一強になったら一気に盛り下がりそうなんだが

499 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:56:06.32 ID:CUrPrZPT0.net
>>146
エピソード0扱いで語られるラスボスの若き頃か

500 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:56:44.36 ID:68kWmiL+0.net
>>489
んー
パッと見その気はなさそうだがw

501 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:57:40.42 ID:VkWq/sv20.net
藤井くんが女の子に興味がなく
男の子に興味あるパターンもあるな

502 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:57:40.47 ID:UxzCCt1O0.net
あ、おれなんとなくだけど
チェスも子供の頃か今はやってないかもだけど
あんま藤井四冠はつよくないかもな羽生さんよりは
アレは終盤で逆転がそうそうできるゲームではない、格差社会みたいな感じだから

503 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:57:45.40 ID:R0ugig7F0.net
いつかは対局中に服を脱ぎ捨て背中に昇竜が浮かぶのさ

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:57:45.61 ID:vO341jqA0.net
>>476>>483
将棋における選択する強さは反射神経だよ。
一手を導くことに関しては判断力よりも遥かに重要な要素。

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:57:50.34 ID:3YE9GDw10.net
藤井が出てくる前の将棋界なんて知らんだろ。
実際は突き抜けた強い人がいる方が盛り上がる。

506 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:58:19.19 ID:baw0KK5A0.net
>>488
判断力と反射神経を区別するとか意味不明だな

右脳だろうが左脳だろうがどっちを使おうが
脳による「判断」としては一緒だろ

というか盤面イメージを描くのが右脳の働きだとおもうが、
藤井は符号で読むらしいからむしろ左脳的じゃないのか?

要は「なんとなく若さだけで勝ってるっぽいからズルい〜」
って事かい

何年将棋見て来たかしらんが節穴にも程があるわ

507 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:58:43.45 ID:Y70+GegF0.net
>>488
意見は変わってないよ
理解してるのが藤井だけって訳ではなく
場面ごとに理解してない場面が多いのが他の棋士
それは単純に知識がないとはいえるが
例えば東大卒の河野玄斗が東大の合格の仕方
点数の上げ方について語ってるけど
実際丸暗記ではできない全て問題の解き方それを繰り返しているうちに傾向がわかる解き方がわかると出てくる
それは将棋と同じ部分がある
AIの手をひたすら分析したりでそれぞれの手にどんな意味があるのかをひたすら考えるその熟練度が藤井聡太が他の棋士と違うところ
同じことをしてるようでまるでレベルが違う

508 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:58:44.74 ID:Sa6Rsgo70.net
AI棋譜解説を見るともはやトッププロからも頭一つ以上抜けてるな
昨日の評価値割れの大長考で盛り上がったとこも人間ならまず藤井勝ちそうだったとか

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:58:51.68 ID:VKryY52r0.net
【天才】藤井聡太さんの自宅リビング【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=2054

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:59:08.49 ID:71HAhg0/0.net
将棋は古くからある日本の伝統文化だけど、ネットとの親和性が高いんだよな
対戦とかライブ中継とか

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:59:25.17 ID:68kWmiL+0.net
>>501
あ、でも将棋フォーカスの向井葉月ちゃんは知ってるって言ってたんだっけ?

512 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:59:32.30 ID:0ACNAUNv0.net
>>139
全く知らないそうだ
テレビも見ないってさ

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:59:51.20 ID:yvd7PBpI0.net
漫画にするなら、将棋界に君臨する藤井八冠に挑む若き棋士の成長物語しかないだろうな。
今リアルで進んでいる状況は回想シーンだなw

514 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 13:59:51.43 ID:00y/pZIC0.net
スタープレイヤーがいるとその分野に注目が集まってよいね
大谷とかもそうだったけど

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:00:06.47 ID:Y70+GegF0.net
>>504
お前は間違ってる
どうしたらそんな気が狂ったような間違いを自信満々に言い振らせるんだ

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:00:24.13 ID:1oxgAEFj0.net
字うまくなってる

517 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:00:42.75 ID:JP1TH/2h0.net
周りが見えてねーな
もうお前の上には誰もいないんだよ

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:01:35.42 ID:Z5FFFjrX0.net
破ってないのは処女膜ぐらいか

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:01:42.25 ID:bro929Za0.net
>>504
将棋における「反射神経」は
第一感でどの候補手が思い浮かぶかで
脳内で検討を重ねて選択するのを反射神経とは言わんと思うがな

だいたい藤井の一手って平気で一時間とかかけたりするわけで
反射神経って時間スケールじゃないだろどう見てもw

520 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:01:47.21 ID:TGLEaZZs0.net
>>92
上の世代がまだ未熟世代というワケワカメな状態だからな

521 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:02:30.36 ID:UxzCCt1O0.net
藤井ちゃんてなんかの画像でみたけどイチモツはでかそうだわね
うふふ
(自分で書いててきもちわるぅ)

522 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:03:26.80 ID:9HWVZZWN0.net
>>520
羽生の時は大山康晴いたけど
羽生でも若いもんな
コンピュータで変わってしまった
この先は逆に心配

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:03:59.32 ID:vO341jqA0.net
>>506
ああ、全然違う。

例えば反射神経はお笑いのスペシャリストの松本人志が直感で面白いことを直ぐにいう。
ふっと、感覚的に脳内の情報から最適のモノをすっと取り出す能力。

一方の判断力はコメンテーターが正しい適切なコメントを言うようなもの。
思い浮かんだ情報から適切に比較検討する能力。

これは全くの別物だ。

524 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:03:59.71 ID:FkwvJlbT0.net
>>379
やっぱり愛知県人が天下獲っちゃうんだなあ
ノーベル賞受賞者出身県でも最多だし

525 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:04:14.06 ID:rVMc2k8Y0.net
順位戦で師匠に頭ハネくらう、勝てば挑戦の王将戦リーグ最終戦での頓死の時は、ある意味持ってないのかなあと思ってたけど。

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:04:34.54 ID:WKx3M8v40.net
>>57
昭和に藤井猛入るんだったら、
ひふみん、谷川、森内、モテも入れてあげて

527 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:04:50.99 ID:Y70+GegF0.net
将棋が記憶力って言ってる馬鹿は藤井は全ての棋譜を覚えていてその通りに動かしてるだけと言う馬鹿な考えしか浮かんでない
東大や京大とか挑む時にも過去問全部覚えたら受かると思ってるんだろうな
馬鹿すぎるだろw
いくら覚えてもその問題を理解してないと解けないんだよ馬鹿が

528 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:05:10.90 ID:vO341jqA0.net
>>507
> 理解してない場合が多い

この時点でさっきの藤井しかやってないというのは大ウソになる。
語るに落ちたかな、これは。

529 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:05:28.21 ID:mDlaVFQ60.net
晃龍拳やビルドアッパーじゃダメなんです?

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:05:28.69 ID:Y70+GegF0.net
>>523
お前が意見変えんじゃねえよゴミ無能が

531 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:06:25.52 ID:UxzCCt1O0.net
>>526
そのメンツでも脇役だと思うけど
シレっと16世名人として名を遺したウッティーはすごいよ
名言も数々
あ、まけました
私がパインアメが好きなのをよくご存じですね

532 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:06:59.62 ID:gA3OWp7l0.net
>>12
一年以上先

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:07:06.02 ID:UxzCCt1O0.net
ん?16世は会長だったらごめんして

534 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:07:11.97 ID:Y70+GegF0.net
>>528
どう言うことだ?
お前は揚げ足取りでしかディベートできないのか
定型的5chネラーだな
何度も言うけど覚えただけじゃ答えは解けないよ
大学受験した?
赤本丸暗記しても合格しないよお馬鹿さん

535 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:07:33.19 ID:UxzCCt1O0.net
いや大山15世、中原16世だろ
酔ってるからおかしいのでゆるして

536 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:08:00.55 ID:KQ0VOS/Y0.net
>>532
早くても'23

537 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:08:30.05 ID:caXq2e3Y0.net
>>527
大学受験は出題範囲がしっかり決まっていて
それを全部覚えたら受かるだろ
将棋と同列に語るのはちっと違う気がするぞ

538 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:08:54.38 ID:vO341jqA0.net
>>519
検討するためにどれだけストレージから引き出せるか。
それが反射神経。

もし反射神経がなく引き出せないクソ手の中から
どう検討判断してもクソ手しかない。

だから反射神経が重要になる。
ベテランになると反射神経がどうしても衰えるから、
脳の中の要らない手を削減していく能力が求められる。

539 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:09:16.50 ID:FwPzqqbm0.net
絶許リストトップだった豊島を見事に一番の大舞台で廃人にしてしまったな…
全て計算通りだとしたら末恐ろしいわ

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:09:27.10 ID:Y70+GegF0.net
>>537
いや
毎年傾向が違うから受からないよ
だったらもっと受験生は高得点ばかり
大学受験したかーw

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:09:43.62 ID:XmX4ffDa0.net
もう藤井より下の世代から超新星みたいなのが現れるのを期待するしかないな
それまで誰も勝てないんじゃね

542 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:09:43.95 ID:baw0KK5A0.net
>>523
うわー松本信者かよめんどくせー

松本だってちゃんと頭の中で浮かんだ情報を
計算して取捨選択して喋ってるよ

そのスピードが異常に速いから常人には
「反射神経」wで喋ってるように見えるだけ

藤井も判断力が異常優れてるから
あんたの目には「反射神経」に見えてるって事ね

よくわかりました

543 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:09:54.24 ID:FAZJfPt/0.net
こんな事言うキャラだったのか

544 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:10:35.85 ID:vO341jqA0.net
>>534
赤本でパターンを多く仕入れたほうが圧倒的に有利だよ。
結局覚えるってことは必然というのがわかったなら何より。

545 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:10:47.34 ID:Y70+GegF0.net
>>538
馬鹿すぎるwwwwww
お前もう少し自分の言葉を熟考した方がいいよ
反射神経はなんなのかもう一度考え直してみろ

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:10:53.59 ID:R6JgHqtn0.net
>>532
うむ
でも早ければ約1年半後には
八冠の姿が見られるかもしれん

547 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:11:05.61 ID:caXq2e3Y0.net
>>540
受験したどころか元塾講師だけどね
出題範囲をしっかり覚えていればまず合格する
最も満点取れと言われれば難しいけどな

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:12:47.91 ID:xKKSjfQY0.net
瀬戸市は4冠記念か5冠記念の花火あげろよ。
2冠記念花火は打ち上げ場所秘密だったので見逃したぞ。

549 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:12:47.91 ID:Y70+GegF0.net
>>544
有利であるわけだけど
例えば1番になりたい毎年テストで1番になってるのは単純に覚えてるだけじゃないと言うこと
藤井聡太は毎年テストで1位を取ってるようなもん
赤本を覚えただけで出来るか?って話だよ
記憶力派は覚えたらできるって言ってる
それが大きな間違いってことにまだ気がつかない馬鹿

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:13:07.65 ID:3YE9GDw10.net
藤井以上の超新星ってどんなのなんだろ。
小学生四段デビューぐらいかな。

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:13:27.42 ID:Y70+GegF0.net
>>547
藤井聡太の場合は毎年1位
1位じゃないといけない条件を付け加えたら記憶力だけじゃダメだってわかるだろう

552 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:13:39.77 ID:vO341jqA0.net
>>542
>>538を読もうか?
別に判断しないとは言ってない。

反射神経で多く引き出す。
その上で判断をする。

松本は6個ぐらい思い浮かんでそれから一番いいのを選ぶって言ってた。
まずこれだけ思い浮かぶことが大事なの。
取捨選択はそれから。

553 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:14:12.86 ID:9HupYLEF0.net
永世名人取るまでは青二才だな
羽生や大山を越えたなんてウソまだまだ全然

554 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:14:37.77 ID:FwPzqqbm0.net
頭のいいガキはいくらでも居ると思うんだけどな
そいつらが将棋に目覚めるかどうかがもう天文学確率

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:15:07.11 ID:4vyDG8TV0.net
りゅうおうのおしごとをしないと

556 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:15:16.99 ID:Y70+GegF0.net
>>552
それを反射神経とは言わない
将棋は長い時間検討する作業
サッカーのような反射の繰り返しと違う

557 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:15:43.56 ID://cbWcGa0.net
藤井聡太はコンピュータに頼って勝ってるんだろ?
それじゃ実力じゃないじゃんw
コンピュータ取り上げたら簡単に負けるよ

558 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:15:47.82 ID:bro929Za0.net
>>555
免状の依頼が○万件来てます
全部署名してください先生

559 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:15:50.50 ID://cbWcGa0.net
藤井聡太はコンピュータに頼って勝ってるんだろ?
それじゃ実力じゃないじゃんw
コンピュータ取り上げたら簡単に負けるよ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:15:51.10 ID:3gGG8tlY0.net
これでも藤井君まだ19なんだよなあ

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:16:14.47 ID:vO341jqA0.net
>>545
わかりにくいなら優しく教えてあげようか?

羽生善治も言ってるんだけど。
十代後半から二十代前半は記憶力と反射神経が人生の中でピークだと。

記憶力・・・多くの定跡を覚えること、過去データの蓄積
反射神経・・・終盤の1分勝負で差し手が見える

ちなみに羽生善治の成績は1995年(25歳)までは勝率7〜8割でそこから下降してる。
若い方が有利なんだよ。

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:17:15.90 ID:caXq2e3Y0.net
>>551
受験と言う明確に範囲が決まっているものと
将棋と言う無限のパターンがあるものとを
同列に論じるのは違うだろって話だよ

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:17:35.55 ID:ikS6jgly0.net
こんなとこまで羽生オタ来ててww

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:17:52.67 ID:+W9DlheD0.net
>>553
二十代で取ってしまいそう

565 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:17:58.45 ID:45fjuy4X0.net
世代交代か。
自分の周りの業界でも、若い方がもてはやされるんだろうな。みたいな。

ある程度以上の年齢の人は、微笑ましくも、我が身をかえりみてさびしいとか、無力感とか、少し感じたりしないのだろうか?

よかったね、おめでとう、すごいね、微笑、尊敬、嬉しい、気分の陰で。

566 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:18:22.05 ID:jlsOiqzU0.net
豊島はこんなにあっさり無冠になっちゃだめだろう

567 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:18:34.87 ID:ikS6jgly0.net
羽生みたいなポンコツさっさと引退しなよ

568 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:18:41.59 ID:LA5c90p30.net
羽生九段のすごさと藤井竜王のすごさは質が違うような
どちらが優れてるとかじゃなくて、時代とか環境とかが全然違ってる

どっちのすごさも理解できないただの素人の意見だけどw

569 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:18:57.69 ID:Y70+GegF0.net
>>562
論点をそこにしたら大きく違うけど
実際は同じような作業をしてると言いたい
記憶力派は覚えてれば解けると考えている
実際は覚えても解けない問題がいっぱいある
その違いがわからない人がここにはたくさんいる

570 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:20:14.27 ID:FwPzqqbm0.net
挑戦者になるのが大変だったけどタイトル取りさえすればもう負けないだろうな…
誰が勝ち越せるんだよこのモンスターに

571 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:20:36.86 ID:Nsrov/pU0.net
確かにスゴいけど所詮日本の中で競ってるだけってのが残念だな

572 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:20:38.66 ID:Y70+GegF0.net
>>561
反射神経は10代がピークだよ
FPSとかそう言う世界は10代の世界
それに関してはどう思うの

573 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:20:57.45 ID:vO341jqA0.net
>>556
ド無知でかわいそうになる

研究会レポート Vol.1 ゲスト:羽生善治(棋士)
> 今、現役で160人ほどいるという棋士の方々はみなさんこの3つを使って考えるそうですが、
> 年齢によってこの3つバランスが異なるとのこと。記憶力や計算する力、
> 反射神経に優れている若い棋士は「読み」を中心に、
> ある程度年齢や経験を重ねた棋士は「直感」および「大局観」の比重が大きくなる傾向にあるそうです。

574 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:21:32.95 ID:MBLI1pMb0.net
>>559
ソフト研究で強くなってる側面は勿論あるけど結局は終盤力の差で決まってる将棋がほとんど
終盤の詰むや詰まざるやの正確な読みと素早さはほぼ才能

575 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:21:58.75 ID:baw0KK5A0.net
>>561
羽生は判断を下すスピードの速さを
素人にもわかりやすく「反射神経」って
表現しただけなんだよ

そのスピードが年齢とともに低下するのは
当たり前の事だろ

藤井が優れているのは記憶力と判断力、
そして若いからその判断のスピードも速い、
って言えば理解できるか?

576 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:23:18.97 ID:rPXkpZ2C0.net
>>129
松井って誰?

577 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:23:45.82 ID:vO341jqA0.net
>>556>>572
将棋も松本の話と同じだよ。
思い浮かんだ中から絞り込んで判断する。

研究会レポート Vol.1 ゲスト:羽生善治(棋士)
> 平均して80通り、序盤は初手で30通り多いときには200?300の可能性があると言われる可能性のなかから、
棋士の方々は2、3の候補手に絞り、
> そこから最終的に1つの手に決めるわけですが、その思考の過程には、次の3つのプロセスが登場するそうです。

> ○直感…パッと見た瞬間に何を思うか、感じるか
> ○読み…先を読む、シミュレーションする
> ○大局観…大雑把な、抽象的なことを考える

578 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:23:51.24 ID:/e70/BaF0.net
さすが名古屋人やで

579 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:24:12.28 ID:baw0KK5A0.net
>>573
読みは左脳的な計算力
大局観は右脳的なイメージ力

双方合わせて「判断力」だよ
それと記憶力を含めて棋士の能力だろ

580 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:24:31.04 ID:yNfwPmVN0.net
竜王になって世界(タイトル)のはんぶんを手に入れたか。

581 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:24:33.82 ID:vO341jqA0.net
>>575
違うよ。

>>577

582 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:25:13.60 ID:vO341jqA0.net
>>579
君は判断するスピードが反射神経とか的外れなこと言ってるからもういいよ。

583 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:26:52.55 ID:1UTMtinm0.net
じゃあ俺は、波動のように横を目指すとしよう

584 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:28:01.53 ID:/jzlczNf0.net
藤井が強いというか、今の30歳前後の本来は藤井の壁にならなきゃいけない世代が弱すぎる、って感じもあるから
同世代、下の世代にも強い人が出てきて切磋琢磨してくれると棋界全体が盛り上がって良いとは思う

渡辺の下の世代は羽生世代が45歳ぐらいで衰えるまで
タイトルを対して取らせて貰えなかった世代だったからなあ

585 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:28:05.93 ID:rBuJP1h70.net
異世界転生チート物だろ

586 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:28:40.21 ID:Y70+GegF0.net
>>577
松本が一番正解の答えを出してないから微妙だよね
その例え
松本って面白くないし将棋で例えると豊島以下

587 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:28:56.03 ID:vO341jqA0.net
反射神経について知らない将棋ファンがいるとは信じがたいから
藤井擁護ってのはまあその程度のレベルなんだろうな。
まずは候補手を出さないと話にならない。
判断力とかはその後の話。

588 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:29:21.85 ID:lBdsRkcH0.net
昇龍拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない

589 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:29:57.79 ID:+0y49gwS0.net
ステータスを将棋に全振り

590 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:30:09.51 ID:jOvRrj1V0.net
亢龍悔いあり

591 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:31:25.08 ID:gk+wKeRN0.net
記憶力はあまり無いと藤井も言っていた。
大事なのはその場の計算力。
ストレージではなくGPU的なコンピューティングが求められてる。

592 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:32:17.39 ID:4ufoZWxZ0.net
スマホによって作られた偽物の天才

593 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:32:24.48 ID:3gGG8tlY0.net
藤井さんは将棋と電車にしかストレージ使ってないから強いんだろうな

594 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:33:12.38 ID:WGNzUAGP0.net
中学生時点で 詰将棋で歴史最上最強だったんで藤井くん

595 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:33:23.72 ID:NZpqVXwc0.net
中日のようにBクラスを目指す

596 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:33:24.75 ID:Y70+GegF0.net
>>587
お前は将棋ファンだからゆえ間違った定説を覚えちゃってるだけ
候補手を出すにはどうしたらいいか
まずそう言ったプロセスを全部考えた方がいいよ無能

597 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:35:43.42 ID:s8NelMmF0.net
昭和の学ランは裏地に昇り龍の刺繍が入ってたなぁ…w
財布とかグッズにも意味なく龍があしらわれたものが多くてw
龍ってもっぱらヤンキーだけが好むものだと今の今まで勘違いしてたわw

598 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:36:02.76 ID:JM1UthOw0.net
>>592
おまえもなればいいじゃん?1億貰えるぞ?

599 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:37:58.54 ID:GGYSnoFG0.net
ただすげーな

600 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:38:21.31 ID:uBwU8kQr0.net
藤井四駆郎に改名するって話どうなった?

601 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:38:52.59 ID:baw0KK5A0.net
>>582
ああやっぱり曲解力しかないんだね

602 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:39:16.15 ID:eO4XRoBi0.net
先手後手関係なくストレートってどんだけ強いんだよ
もうだれも止められないのか

603 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:40:45.66 ID:Y70+GegF0.net
>>602
人間失敗はある
間違えるから勝率100%は難しい
数十手もミスなしは難しい
だからこれからも勝率8割付近しか勝てないだろうよ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:41:25.36 ID:caXq2e3Y0.net
>>587
藤井擁護ってなんだ?
藤井君は何か擁護してもらわなきゃならん事でもしでかしてるか?
将棋をああだこうだ言う前に
日本語の使い方がおかしいだろ

605 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:41:50.02 ID:L9AqpVz40.net
>>49
タイトルは全て単純なトーナメントじゃないからな。一年で全部とれるというような簡単なものじゃない。

606 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:42:50.13 ID:ukBbbaoh0.net
キチガキ羽生オタ

607 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:42:56.27 ID:JM1UthOw0.net
>>587
藤井くんは別に擁護すべき点なんてないんだけど、それはどういう精神疾患なの?

608 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:45:09.66 ID:0pueM9Ky0.net
だいたいの対局は高い確率で研究から外れるのに、なんでAI暗記してたから勝てたと言う奴が出てくるんだろう
棋士が長考で知恵絞ってるのをなんだと思ってるんだろう

609 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:46:57.85 ID:3YE9GDw10.net
>>608
スマホの普及でネットもアホが増えた。
数字や確率でモノを考えられない人生暗記マンたち。

610 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:47:17.95 ID:g52Ncrp70.net
もう7番勝負で藤井竜王に勝つのは無理だろう
5番勝負ならワンチャンあるかも

611 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:47:49.73 ID:orSqJhtQ0.net
>>608
>だいたいの対局は高い確率で研究から外れる
棋士が何パターン検討しているか知ってるの?

>棋士が長考で知恵絞ってるの
選んだ手が間違ってないか、相手に別の意図が無いか確認している

はい、記憶力と詰め将棋王で説明できます

612 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:48:19.13 ID:L9AqpVz40.net
>>97
NHK杯なんか雑魚だしどうでも良いよ。

613 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:49:05.37 ID:3YE9GDw10.net
もう持ち時間長いのは10年ぐらい無双だろうな。それでも29歳だけど。
王座と棋王は持ち時間短いしさもありなんだな。まあそれも近いうちに克服するんだろうけど。

614 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:50:22.41 ID:Fe1npocE0.net
今からでも遅くはない囲碁を始めて欲しい

藤井君なら仲邑菫にも勝てる逸材になれるはず

615 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:50:44.03 ID:wla15rY50.net
>>374
なるほど 渡辺に竜王とらせてトーナメントで羽生と藤井が決勝で当たるように操作して羽生の山には屋敷 谷川 佐藤康らカモを当てて 準備が整ったら三浦の件蒸し返して渡辺から竜王を取り上げれば実現出来るな

俺が間違っていた

616 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:51:21.65 ID:DH/djaKn0.net
龍が藤井なら虎は誰なん?

617 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:51:30.88 ID:pvuOmPbN0.net
8つのタイトル10年連続でとっても80個か
羽生ってオワコンとか言われてるけどやっぱ凄いんだな(´・ω・`)

618 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:52:00.09 ID:2U1AYA1y0.net
ど素人だけど、藤井は桂馬の使い方が神だよね

619 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:52:24.95 ID:0z4FMxTV0.net
風雲昇り龍

620 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:53:01.92 ID:xPGUNjKn0.net
オレがスマフォでAI見ながら指せば勝てる

621 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:53:46.16 ID:8RQRvsXB0.net
藤井が強いってより若くて記憶力がよくパソコンで従来の定石無視のデータを取り込んでるから強いんじゃない?
パソコン抜きの純粋な棋力だとやっぱ羽生あたりが最強だと思うけど
詰将棋の問題対決で本来の棋力の高さを競ってほしい
パソコン関係なくなるから

622 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:53:50.79 ID:Goa51uZS0.net
ホイサッサー

623 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:53:51.46 ID:Q8iv99TP0.net
女子穴による昇竜チンポ争奪戦勃発だなw

624 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:54:39.08 ID:caXq2e3Y0.net
>>620
スマホレベルで動くAIじゃ藤井君は倒せんと思うぞ

625 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:55:25.68 ID:tTtdGc4D0.net
>>621
パソコンはいちばん大事な終盤はまったく教えてくれないぞ

626 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:55:36.05 ID:Y70+GegF0.net
>>621
詰将棋も藤井聡太が歴代1位だけど

627 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:55:55.17 ID:P5H00sy00.net
深浦「又強くしてしまった…」

628 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:56:05.93 ID:TmyeDdFD0.net
>>248
あるやん、豊島さん終盤ほぼ勝っていたのにミスして逆転された


629 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:57:08.42 ID:BdN8TXD50.net
名人戦までは話題になるだろうが、その後何年ブームが続くかね

630 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:58:49.70 ID:7hsoZcL00.net
八百長

631 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:59:35.48 ID:t5tJ8T0f0.net
>>629
嫁が現れるまで

632 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:59:36.92 ID:3YE9GDw10.net
まあ羽生の方がオールラウンドに指しこなすから面白かったかな。
今は研究が盛んというわりに角替わりばっかり。

633 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 14:59:49.47 ID:nZVHe5ak0.net
>>206
だよな
OBの子供なら馬鹿でも入れるハーバードなんて(笑)

634 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:00:31.01 ID:yWeZnVQN0.net
もう目指す場所なくなっとるがな

635 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:00:33.52 ID:GJ2taMKi0.net
将棋板で先代の藤井竜王が誕生したときの号外の画像が上がってたが
それ見たら藤井システムvs右四間飛車とか書いてあった

そういう時代のアマでもちょっと真似したら指せそうな定跡が出てきたタイトル戦と違って
AI時代の相掛かり・角換わりなんか真似できる要素皆無だから
気に入らない将棋道場通いの老人みたいなのが結構いるんやろなと思った

636 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:01:39.33 ID:98H0wmIE0.net
しょうりゅう、のぼりりゅうどっち読み?

637 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:02:06.42 ID:/uVKiZdR0.net
豊島の身ぐるみ剥いだ山賊

638 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:03:36.49 ID:syNilDBn0.net
へーすごいじゃん
で、こいつはセビ滅できんの?

639 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:05:01.60 ID:xlRrmhlb0.net
やっぱ1度は昇龍拳打ちたいよな

640 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:05:46.71 ID:LA5c90p30.net
桂馬がチェスのナイトと同じ動きをするようにすると
難易度がぐっと上がるとかって棋士の誰かが言ってたようなw

641 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:05:59.69 ID:3YE9GDw10.net
永瀬は三間飛車、羽生は先日矢倉を繰り出したしなあ。少なくとワンパン入れようと必死だった。
豊島は角替わりばっかりだし、第二局は研究咎められる始末。
負けてるのは藤井にだけとはいえなんだかなあ。まあ過密日程だったけど。

642 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:07:18.82 ID:qqx1IgnM0.net
>>587
この長文老害まだいんの
お呼びじゃないしどうでもいいからはよ去りなよ

643 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:08:07.00 ID:L9AqpVz40.net
>>160
すでに序列1番だわ。

644 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:08:49.75 ID:IEn66jN20.net
藤井竜王 


はやかったねー。

645 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:10:51.48 ID:7SUoBkFR0.net
AIの持ち時間を1/10000くらいに制限すれば勝てるかな。
それなら電王戦の意味もあるかも。
同じ持ち時間でやったから意味なくなったけど。
でも、人間側の手番で長考するとAIが深読みするから、やっぱり勝てないかな。
超早指しすれば勝機があるかも。

646 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:11:39.59 ID:SNhSMK120.net
AIとたかたってるような錯覚におちいる

647 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:12:03.54 ID:rr0c1xJJ0.net
>>1
でもあれだよな、いくら将棋強くても所詮ゲームが上手いだけよな
藤井、おまえがゲームで遊んでる間にもな、アフリカでは飢えて死んでる子供がいるんだよ
少しは人の助けになることをしろよ

648 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:15:43.37 ID:X/jg4x3W0.net
>>647
ベタなネタばかりで、レス乞食としてセンスねえわおまえ

649 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:16:01.66 ID:B5MuY5As0.net
>>647
なるほど、でお前はなにしてんの?

650 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:16:07.76 ID:jllikZL80.net
19歳羽生タイトル1期
19歳藤井タイトル6期

次元が違うわ藤井は

651 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:16:21.04 ID:AEbhXYEz0.net
>>647
いきなりアフリカが出てきてワロタw

652 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:16:45.32 ID:bvERtrMm0.net
もう引退で良くねえか藤井君?
既に退屈だろ?

653 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:18:53.09 ID:L9AqpVz40.net
>>208
八7飛車成りが詰めろだったことを実況解説者も正確には読めてなかった。
中身のレベルが違いすぎるんだよ。

654 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:19:04.25 ID:Zncz7PAY0.net
王将も獲得したら10代の5冠達成か
羽生とかいうやべー奴のやべー記録を次々更新する藤井ってやべー

655 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:20:26.51 ID:fhl0fLje0.net
龍の刺繍が入ったスタジャンを着て対局

656 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:22:45.95 ID:ruD/bjMs0.net
藤井くんが原始時代に生まれていたら
ただの人だったのだろうか。
すごい石器を開発して狩りの精度をあげたりしたのかな。

657 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:23:10.88 ID:bvERtrMm0.net
昔のナベじゃないけど30歳ぐらいで引退しそうだな
稼ぐだけ稼いだら鉄道とかPC関連に進みそう
既に相手もいないし退屈で仕方ないと思うわ

658 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:23:29.64 ID:x4kK2KyP0.net
>>656
将棋を発明して一人で遊んでいたかもしれない

659 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:24:05.99 ID:3YE9GDw10.net
竜王とって8冠のうち4冠。
まさに世界の半分やな〜
上を目指すというんだし、叡王の永世資格は通算20期ぐらいにしとけw

660 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:24:38.01 ID:XmX4ffDa0.net
>>559
簡単に言うよなぁ

じゃあやってみろよって話

661 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:24:58.60 ID:MjWiMz050.net
>>6
それだけAIが凄いってことだねー

後は暗記勝負になりそう

662 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:25:35.81 ID:n4INo7s20.net
これだけ勝っても天狗になって遊ばないんだもん。他の棋士勝てないよ

663 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:25:57.56 ID:qwr6VIsH0.net
>>172
日本中が祝福ムードでお祭り騒ぎになりそうだな
ICU卒の誰かさんと違って中卒でも誰も文句言わないだろ

664 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:26:02.96 ID:IFDe+Mor0.net
AIが考えた昔の棋士たちが知らない手をいっぱい暗記してるってこと?
それなら同世代も同じ条件だから
藤井君だけ圧倒的な理由が説明つかない

665 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:26:48.62 ID:8RQRvsXB0.net
素人にわかりやすく言うなら戦国自衛隊で戦国にタイムスリップした自衛隊(トップ棋士)無双していた頃にいきなり藤井提督率いる現代アメリカ軍が2万人と戦闘機戦車軍艦ごとタイムスリップしてこられた感じだろ
太刀打ちできんわ

666 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:27:57.25 ID:bvERtrMm0.net
羽生さんがモチベを保てたのは刺激を与えてくれるライバルと仲間がいたからなんだよな
その羽生さんを遥かに超えて藤井君には相手がいない
番勝負すれば名人や竜王が相手でもストレート勝ち
これでモチベが保つ訳ない

667 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:27:59.18 ID:n4INo7s20.net
AIを丸覚えして勝てるなら今の20代棋士の不甲斐ない状況は無いはずなんだけどね

668 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:28:26.43 ID:L9AqpVz40.net
>>269
AbemaのA Iはしばらくフリーズしてたな。

669 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:28:46.24 ID:6P/drZWN0.net
>>632

何言ってんだお前。

藤井の守備陣形見てみろよ。

ほどんど守備抜きで守るだろ?

670 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:30:02.05 ID:mcBZC4+70.net
アナザーキャラで殺意の波動に目覚めた藤井
が見れそう

671 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:30:03.42 ID:Sf489bEj0.net
俺なら起き上がり昇竜にローリング爪を当てて反撃のスキを与えないけどな

672 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:31:03.92 ID:bvERtrMm0.net
>>667
この先の事は分からんけど今は丸暗記なんて無理だからね
お互い承知の上で研究で進むのはあるけどハメとかなんてまず現れない

673 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:32:49.13 ID:3YE9GDw10.net
言うのも恥ずかしいけど、将棋は取った駒を打てるから分岐の数が桁違い。
丸暗記は無理っすね。まあ暗記厨はわざと言ってるだけだろうけどw

674 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:33:09.82 ID:ADgbiZhw0.net
>>3

どうせアマの段持ちに子ども扱いされる棋力のクセに
よう言うわ

675 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:34:01.08 ID:yuknLXmf0.net
>>664
と、なぜか素人が思い込んでるだけ
将棋知らないと、終局まで全パターンを暗記出来るような競技なんだと思ってしまうのかもしれないな
実際は序盤の研究なんてトップ棋士はみんなやってるから、余程とっておきの作戦でもないとそこの部分ではあまり差が付かないことが多い
藤井竜王が圧倒的なのは、その研究範囲から外れた後の圧倒的な読みの力

676 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:34:25.09 ID:MAbzUngh0.net
さすがドラゴンズ愛

677 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:35:05.99 ID:ADgbiZhw0.net
>>673

少なくとも俺らとはクリップボードの広さが違うよ

678 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:35:29.48 ID:2/ZZoBLW0.net
来年からは渡辺ハゲを丸裸にするのか

679 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:35:45.31 ID:IFDe+Mor0.net
将棋の能力って科学技術分野に転用できないのだろうか
これだけ天才なら何か人類の役に立てないともったいない

680 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:35:50.50 ID:4wIpp5cw0.net
なぜ将棋は若いときが強く、年をとると衰えるの?

681 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:36:49.27 ID:6xG1VpIU0.net
全冠達成したら昇竜とか藤井とかビッグボスってタイトルつくればいいよ

682 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:36:53.65 ID:4wIpp5cw0.net
>>679
参謀にして戦争起こせば勝つる!

683 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:36:53.82 ID:bvERtrMm0.net
>>674
でも由々しき事態だと思うぞ
名人と竜王がストレート負けだからね
誰が一番ショック受けてるかって言ったら藤井君だろ
しかも藤井君が毎年名局に選んでた大好きだった豊島がよっわってなった以上萎えはしてもそれで燃えるとかないと思うぞ

684 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:37:04.70 ID:+5OZHT0n0.net
波動拳
出そうとしたら
昇龍拳

685 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:37:09.38 ID:JW8kEg+o0.net
>>3
口は悪いが、まじで19歳だからなぁ・・
経験と思考の時間。まちがいなく19歳分しかなかったはず。
その中身がいったいどれほど違えば、こんな圧倒的な力が身につくのやら。

686 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:38:36.57 ID:yuknLXmf0.net
>>680
人間の能力なんて、ほとんどどれもせいぜい三十歳くらいまでがピークでしょ

687 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:38:39.56 ID:bvERtrMm0.net
>>685
少なくとも30歳までは藤井君は伸びるだろうし差が開く一方だからな
どうするんだろマジで

688 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:39:10.26 ID:/eaUJ2TQ0.net
>>108
苦手だった豊島をすぐ克服できるようになったからなんかすぐに早指しも対応できるようになりそうじゃね

689 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:39:25.34 ID:IFDe+Mor0.net
来年に向けて
藤井君がセナで渡辺がプロストに扮して至近距離でにらみ合ってるポスター作ってほしい

690 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:40:05.93 ID:MAbzUngh0.net
竜王が王将と歩だけ
素人は勝てるだろうか?

691 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:40:40.83 ID:MF/ihCwm0.net
誰も将棋に興味ないし棋譜も見ないのにだれが何の目的で盛り上げてるんだろこの話題
ハブの時も疑問だった

692 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:00.03 ID:JQB6n1F20.net
俺たちにはまだ地球代表フカーラがいる!!

693 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:05.89 ID:ADgbiZhw0.net
>>680

年取った人が強いものって何かあったっけ?

694 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:11.77 ID:yuknLXmf0.net
>>690
素人じゃ裸玉でも負ける可能性が高い
歩があるならほぼ無理ゲー

695 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:35.26 ID:ZxnnerGf0.net
19歳で達観してるなぁw 落ち着きがやばいわ

696 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:39.66 ID:z+Q0USD/0.net
>>32
オリンピック陸上中長距離で入賞

697 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:40.91 ID:JQB6n1F20.net
>>691
たぶん
それお前の趣味の問題では

698 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:41:46.07 ID:bvERtrMm0.net
>>689
そんな拮抗してる関係なら面白いんだけどな
既に前中学生棋士の天才ナベが相手にならないレベル

699 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:42:03.46 ID:WjoYko0l0.net
最年少名人はまだいけるんだっけか?

700 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:42:32.23 ID:sagvtBJ00.net
同世代のライバルがいないと
やる気なくなると言うか
向上心がうすれちゃうんじゃないかな
同世代のライバルはよ出てこい

701 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:43:06.74 ID:MAbzUngh0.net
とんでもない逸材だわ

702 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:43:52.22 ID:bvERtrMm0.net
>>700
もしくは結婚とかいいのかもな
家族の為に頑張ろうってのは合理的なモチベの保ち方だよね

703 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:44:40.90 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>342
昔ながらの振り飛車対抗戦やら矢倉戦も楽しいね。
でも、それも定跡を覚えて指してるわけでしょ?
自分が角換わりの定跡を覚えてない。もしくは覚えられないからって、それはai手って言い張るのは無理がないか?

704 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:45:13.20 ID:JQB6n1F20.net
年代的に同期の伊藤匠4段が
去年プロになったんだけど(それでも早い方)
そんだけ藤井が早いって事なんだが

705 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:45:43.88 ID:tTgtCjU80.net
年収1億くらいあっちゃうわけ!?

706 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:45:52.75 ID:5T4SRv8O0.net
ルールに則って勝っているのに
難癖つける阿呆の多いこと

707 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:46:44.28 ID:pdRznnvz0.net
>>231
まったくその通り

>>341
同じ条件なのにどうして藤井が強いのか
同じ条件で負けるのなら努力が足りないのか、才能が足りないのか

誰もが同じ条件化だ

708 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:46:55.32 ID:CgFdnmv60.net
10年は独走
20年は複数タイトルホルダー
30年はタイトル争いできるトップ棋士

709 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:47:21.02 ID:ADgbiZhw0.net
>>691

自称、興味のないお前が便所の落書きと言われる5ちゃんに書き込んでしまう程度には興味あるんじゃない?

710 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:48:10.01 ID:KAoxaJBG0.net
苦手も克服したようで向かうところ敵なしだな

711 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:48:17.56 ID:ZVw5o7930.net
https://i.imgur.com/wzZfawW.jpg
将棋なんて所詮ただのボードゲーム
このくらいのハンデなら誰でも藤井に勝てる

712 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:49:03.44 ID:ADgbiZhw0.net
>>711

果たしてどうかな?

713 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:50:26.67 ID:77AsDWn80.net
もう、今以上の上はねえよ

714 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:50:54.01 ID:4HeBPeX90.net
棋界の半分を抑えた竜王
残りのほぼ半分を持つ魔太郎との最終決戦だな

715 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:50:57.83 ID:yuknLXmf0.net
>>711
駒の動かし方だけ知ってるみたいな人なら普通に負けるぞ
というかそういう人なら俺でも裸玉で勝てる

716 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:52:29.84 ID:q+b3eB1K0.net
めちゃめちゃ忙しいだろうけど、全部のタイトル取ったら防衛戦だけでいいから多少楽になるのかな

717 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:53:10.38 ID:RYHhyCGF0.net
これからは木村一基九段の時代だ

718 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:53:24.37 ID:3YE9GDw10.net
>>714
もう魔太郎さんも、藤井はムリゲーって言ってるけどねw

719 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:53:50.98 ID:0TdtGnh30.net
AIが良くない手と判断したのにそれを決め手にして勝つからな

720 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:54:07.82 ID:zsq6sFHj0.net
対戦相手は藤井君が調子悪いのを願うくらいしかチャンスなさそうだな

721 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:54:16.39 ID:sagvtBJ00.net
もう夭折しない事だな
50歳までにどれくらいの記録を残すのか見もの

722 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:54:31.41 ID:yCo4zrZf0.net
>>711
歩3枚で一度も父に勝てなかった
ガンガン取られる
今考えれば休みの日のストレス解消に
もってこいだったのだろう

723 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:54:56.60 ID:ADgbiZhw0.net
>>714

貴方、ドラクエTをクリアーしたことあるでしょ?

724 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:55:05.14 ID:9PHS9zA40.net
>>458
将棋派には申し訳ないが、全くの門外漢の自分はイメージ的に囲碁の方がより知的な感じがする。
古くは大名とか企業経営者とか文豪が嗜んだから。

725 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:56:29.03 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>611
いや。長考場面は記憶力ではないだろ。まったく未知な局面なんだから。
その場で数10手先を読んでる。

726 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:57:06.13 ID:G8lbcJmF0.net
日本人しかやってない競技なのに騒ぎすぎだろ
囲碁みたいな中国とか韓国がやってたら負けそう

727 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:57:13.33 ID:Qw+BzAbT0.net
>>683
将棋の神様がいたら何をお願いしたいかって聞かれて他の棋士が強くして欲しいとか全部勝てるようにって答える中で「神様がいるなら一局お手合わせ願いたい」って答えたもんなあ

728 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 15:57:28.56 ID:63ZCa0cp0.net
>>724
将棋は普通に家康の棋譜残ってたりするけど

729 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:00:10.19 ID:3YE9GDw10.net
>>726
まああちらの人たちは勝負事へのメンタルが強いからな。
こうなると世界が狭いのが逆に残念に思えるな。チェスはもうゲームとして究理されちゃってるところがあるし。

730 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:00:18.72 ID:uWVdbxOV0.net
>>7
そうちゃんええ子やし大丈夫やで マスコミ嫌いにならなきゃいいなーと心配してしとる その辺は羽生さんを見習ってほしい

731 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:00:48.98 ID:sagvtBJ00.net
一度どれくらい強いのか
対局してみたいなぁ
ど素人が何枚落ちなら対等に戦えるんだろか

732 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:02:44.67 ID:awAGyytM0.net
>>711
取った駒は使えないルールなら何とかなるかもな

733 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:03:31.17 ID:9PHS9zA40.net
こうなったら他の棋士は藤井を精神面で追いつめるしかない。
お前が独り勝ちのせいで家族を養っている俺たちの取り分が減って大変なんだぞ。
乳飲み子を抱えた先輩や住宅ローンでアップアップの先輩もたくさんいる。
お前ももう大人なんだからあとは解るよなw

734 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:05:14.93 ID:+W9DlheD0.net
>>732
藤井君から王手をかけられないじゃない

735 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:05:35.25 ID:3YE9GDw10.net
>>733
藤井の登場でスポンサー増えてるんだわあ。
もう誰も逆らえませんよ。ちょっと前まであったイキり気味の発言すらもはや皆無だからなw

736 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:06:06.46 ID:5kbXyWQI0.net
無敵の名人とかがラスボスとして待ってるんだろ?

737 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:07:00.52 ID:yuknLXmf0.net
>>732
上手側どうやって勝つんだよw

738 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:07:28.77 ID:rkhPjz4+0.net
世界の半分をください!

739 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:08:51.70 ID:bvERtrMm0.net
>>736
名人がラスボスになるんだけど既にフルボッコにされてます

740 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:10:09.00 ID:yuknLXmf0.net
>>736
いいえ、藤井竜王がラスボスです

741 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:11:21.17 ID:b5X0wKy60.net
>>7
北の湖は見た目のふてぶてしさに加え
初代貴ノ花や千代の富士のような人気力士にとっての
分厚い壁だったからヒールになってた

今の将棋界では藤井君が人気もダントツでしょ

742 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:12:14.23 ID:AB0exaN80.net
アインシュタインとどっちが頭いいの

743 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:13:53.50 ID:MAbzUngh0.net
趣味のチェスもとんでもなく強いやろ

744 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:14:51.80 ID:MAbzUngh0.net
地味でブサイクな嫁だと安心する

745 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:16:05.91 ID:U4M10QlP0.net
もう豊島もハゲもレーティングで150以上差ついてるからまぐれでしか勝てないレベル
100以上差がついたら手合い違い

746 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:16:29.27 ID:KAoxaJBG0.net
男をダメにする大きな原因になるのは女だ
ちゃんとした女と結婚するんや

747 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:17:45.57 ID:ARVlz+eo0.net
>>1
こりゃ早晩全部穫るな

748 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:19:34.65 ID:3YE9GDw10.net
藤井の弱点はラーメンばっかり食いすぎなことかな。このままだと腹が永瀬になるぞw
つか藤井も一度NHK杯で解説してくれないかなあ。怖いもの見たさになりそうだけどw

749 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:20:26.72 ID:biUb6Hpq0.net
藤井は女子アナ辺りに誑し込まれるんだろうな

750 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:22:51.64 ID:bro929Za0.net
>>748
>藤井の弱点はラーメンばっかり食いすぎなことかな。

え?
対局の食事でラーメン食ってることなんてほぼ無いし、普段は実家住みなんだから
食い過ぎ心配するほどラーメン食ってることは無いだろ

751 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:23:09.15 ID:yCo4zrZf0.net
>>734
歩が3枚手駒である

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:23:22.63 ID:St4qkFMr0.net
>>747
全部取るのは判ってんだよ
何年維持するかの話になってる

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:24:19.51 ID:b4aP2RtE0.net
藤井っていつも自分よりランキングしたの隠したとしか戦わないから卑怯だし嫌い

自分より強いやつとして将棋して勝てよ

754 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:25:10.25 ID:gjg2cUFs0.net
>>555
よくぞ来たふじい!
わしが王の中の王 竜王豊島である。
わしは待っておった。
そなたのような若者が あらわれることを。
もしわしの味方になれば世界の半分を主人公にやろう。
どうじゃ?わしの味方になるか?

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:26:52.49 ID:tOvAKZox0.net
実際はガイルみたいな計算高さ

5ちゃん民はブランカ

756 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:28:06.68 ID:b4aP2RtE0.net
>>746
候補

藤田ニコル
とかどう?

757 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:28:17.24 ID:xKutXI7Z0.net
凄いなこの子
各地で名物料理食べてるだけなのに
大金稼いじゃってさ

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:30:43.35 ID:3YE9GDw10.net
計算高いっていうか、どんなに強くても一人では成り立たないってよく自覚してるよね。
あの年で非常識や世間ズレしたところがないのは凄いわ。
億プレーヤーだし、またPCの性能アップさせるのかなあw

759 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:31:38.17 ID:3FLnr3mE0.net
え?誰もさすがにこのコメントはダサいってレスしてないんだけどガチですか?

760 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:31:47.92 ID:536DkLfs0.net
将棋板の羽生オタがスレ汚しして申し訳ない
羽生ファンの殆どは藤井聡太の活躍も楽しんでいるんだが、あらゆる棋士を羽生と比較して乏しめたいヤベー奴がいるんだ…
極々一部なんだけど、ご覧の通りID真っ赤にして一人で何十レスも…恥ずかしい…

761 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:32:28.77 ID:3FLnr3mE0.net
そんなに将棋ヲタがまずいるわけねーじゃん
あほかよw

762 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:33:14.31 ID:d5YIx+/00.net
>>736
20年後の主人公のラスボスのスピンオフを今俺らは見てるんだよ

763 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:33:28.83 ID:St4qkFMr0.net
>>759
竜王戦だから気を利かせた発言に
なにか?

764 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:33:40.12 ID:tTK+9cVt0.net
ラスボスフカーラを攻略しないことにはどうにもならんで聡太

765 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:34:56.26 ID:UArEHh+50.net
昇竜のようにか
あいたたた

766 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:34:57.84 ID:bro929Za0.net
>>764
野良で遭遇することはあるけども、ラスダンに来ることが出来ないラスボスとは・・・

767 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:35:52.55 ID:dW5/IW2f0.net
豊島はもう眼中にない感じだな

768 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:36:09.31 ID:5CNxnEEt0.net
>>711
たけしが自陣の囲いを完成させてから羽生善治に何枚落ちかは忘れたが挑戦して見事に敗けてたな
囲いが完成されてない自由度の方が完成された囲いに勝るそうな
このハンデだと手持ちの歩が強すぎる

769 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:36:43.61 ID:LA5c90p30.net
チェス転向はあるのかなあ
野球選手のメジャー挑戦みたいな感じで

770 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:37:03.71 ID:s/V3HV740.net
昇竜裂破より神龍拳派

771 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:39:37.94 ID:bUKGeleB0.net
どこまで先を見てんだよ藤井くん

772 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:40:47.81 ID:i978sAFs0.net
>>9
ただひたすらaiにボコられ続ける孤独な50年になりそう。

773 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:41:27.59 ID:uc5Gzdul0.net
勝負運をください

774 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:42:02.37 ID:jA7HnW2O0.net
おっ飛龍革命やな

775 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:43:27.84 ID:A6BQo7Q90.net
女に気を付けえよ

776 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:43:31.19 ID:U4M10QlP0.net
19歳で頂点極めてその後は格下を狩り続けるだけってのも人生としてどうなんだって感じはあるよな
スポーツと違って競技人生も長いわけやし

昔は棋士は棋理を極めるっていう言い分あったけど、今やCPUのほうが極まってるわけで

777 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:44:38.74 ID:ho0Tl8ac0.net
小足禁止

778 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:46:03.98 ID:5CNxnEEt0.net
>>711
考えたら上手が先手の場合や、下手が76歩と角道を開けない限り
86歩、同歩、87歩で角取られるわな

779 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:47:18.95 ID:bvERtrMm0.net
>>769
それはないでしょ
悪いけどチェスよりは将棋の方が完成度高いゲームだし

780 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:47:59.71 ID:XF2DzVgC0.net
藤井に見合う嫁さんて誰だろう?

781 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:48:15.96 ID:ujd5FqwH0.net
>>762
30年後でも勝てるか怪しいな

782 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:49:30.87 ID:GJ2taMKi0.net
日本はIT後進国だから将棋ソフトてだいたいチェスで開発されたののパクリ・置き換えだし
チェスの用語がそのまま使われてたりするので
自分でソフトインストールしてセッティングするときにチェスの用語をしって
そういうとこからチェスに興味を持ったんちゃうか

783 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:49:31.72 ID:bvERtrMm0.net
>>776
差があり過ぎるね
言い方悪いけどまさに雑魚狩りになってる
羽生さんなんかは谷川森内渡辺と応えてくれる相手がいたけど藤井君には誰もいない
ガチで1人で将棋してるようなもの

784 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:50:34.76 ID:i978sAFs0.net
>>776
自分の子供育成だな。頭良い相手を選定して種付け、虐待レベルで将棋漬けにして最強の挑戦者作る

785 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:51:39.98 ID:fJg8IcUR0.net
儲かるんだろうけど所詮は将棋だもんな
目標見失った途端に飽きそう

786 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:51:41.01 ID:WHQu7uh60.net
タイトルの半分は藤井さんのものってことか
凄いな

787 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:51:49.66 ID:LA5c90p30.net
羽生の娘とかどう?w
医者のたまごなんだっけ

788 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:52:08.41 ID:ujd5FqwH0.net
>>780
永瀬が女なら良かったのに

789 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:52:11.79 ID:xJO1k7oX0.net
>>186
昇龍拳とは踏み込む脚が逆

790 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:52:24.54 ID:I+dN3GPG0.net
確かに人類最強って意味では凄いけど
その辺の将棋AIにすら勝てないと思うとなんかね…見る気失せるんだよなぁ

791 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:53:26.94 ID:Hfjph7nq0.net
竜王の上となると名人しかないな
いくら賞金額でくだらない序列つけようと棋士の中では名人>>>竜王なんだな

792 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:54:38.87 ID:PW8Yko+e0.net
藤井聡太さんへ

将来「全冠制覇」をなし遂げてしまったら、、、将棋連盟から独立して有志(強豪)だけで
将棋団体を作ってください。
所属棋士は2〜30の規模で十分です。

793 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:55:16.25 ID:i978sAFs0.net
>>791
すでに名人の中の人には勝ってるからな

794 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:55:45.17 ID:IDvtgDOt0.net
将棋って運悪く負けとか調子悪かったとか一切言い訳効かないのが苦しいな
運の要素0に等しいもんな

795 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:56:20.73 ID:3YE9GDw10.net
>>792
スーパーリーグ構想きたあ。
つかA級順位戦じゃね?

796 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:57:07.84 ID:G0q8qctZ0.net
乗りに乗ってるこの時に誰かが女あてがったら成績に影響するかもな
初体験教えてあげて何回かした後にひたすらおあずけ
いい手が閃めきそうな瞬間女の身体が頭をよぎる

797 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:58:33.34 ID:i978sAFs0.net
>>792
そんなくだらない事より女流育成だろ。

798 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:59:05.53 ID:Wyo+6VBT0.net
>>119
ほんと、何をやっても叩く奴は必ず出てくるね
つまらない人生なんだろうね

799 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:59:23.34 ID:87nCWAn30.net
てか、AIに教えてもらってる人類の競技だろ?これ。
むなしくないのかね。

800 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:59:48.33 ID:5CNxnEEt0.net
>>787
アホ
娘よりお義父さんに夢中になってお義母さんが調子こく未来しか見えん

801 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 16:59:58.69 ID:ujd5FqwH0.net
>>792
藤井と戦わなくて済むから誰もついて行かなそうw

802 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:00:19.58 ID:bvERtrMm0.net
>>785
また羽生さんを例えに出して悪いけど羽生さんと森内さんは名人戦を舞台に何度も対局するんだけどそれは単なる勝負じゃなくて問題を出し合って答えを見せ合う場所でもあったんだよね
同じ課題を同じレベルで共有できる戦友だった
藤井君はそのレベルの戦友が1人もいない
これ凄いでしょ面白いでしょって言っても誰にも伝わらないのが今の藤井君

803 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:01:38.64 ID:bbAyeLGf0.net
>>772
なんか寂しい将棋人生だな

804 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:02:23.47 ID:9PHS9zA40.net
>>794
全くの素人だが、最初先に打つのはかなり有利じゃないのか⁉ 特にこのクラスだと。

805 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:02:30.42 ID:6/WCZgMI0.net
>>711
上手が先手だと86歩に同歩ととってはいけない罠がある。

806 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:03:25.76 ID:WjoYko0l0.net
>>757
名物料理のついでにちょっとゲームしてるんだよ

807 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:04:50.67 ID:kxWSkEFD0.net
羽生には羽生世代がいたが藤井くんにはいない
孤独な頂点が続くことになりそう

808 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:05:13.49 ID:dywzppQ60.net
pc使って棋力上げて来る奴じゃ相手にならなそう

809 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:05:57.12 ID:fVpoURGy0.net
まだ絶頂期の年齢まで数年を残してるからまだまだ強くなるんだろうな
あとは三十歳すぎてからいかに衰えを少なくできるか
下からとんでもない強さの棋士が出て来ない限りは少なくとも十年は藤井の天下が続くだろう
全冠同一保持が出来るかが興味どころ

810 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:06:24.75 ID:IDvtgDOt0.net
>>804
そうなの?俺も駒の動かしかた知ってるだけのもんだが先手が有利ってのあんのか

811 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:06:28.51 ID:3YE9GDw10.net
>>804
このクラスといっても1神3強だけどね。
先手で戦形や研究手繰り出せても終盤に藤井プレッシャーが増幅されて自滅。第4局なんてそのまんまでしょ。

812 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:08:04.45 ID:WjoYko0l0.net
>>804
将棋の先手勝率は52%でちょっと有利って感じ。
囲碁は今は7目半くらい有利ってことで調整してる。

813 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:10:06.75 ID:QhCE0Von0.net
それでも中日ドラゴンズは天に羽ばたくことなく土竜のままw

814 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:10:45.98 ID:fVpoURGy0.net
>>805
86歩にベストの対応は78金だろうな
再度の86歩に78銀と引けるなら銀でもいいが

815 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:11:18.40 ID:wuSmwLce0.net
>>3
煽るだけ煽って安全な場所から眺めるだけの毎日は楽しいか?

816 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:11:49.95 ID:ZRQWJll10.net
将棋漫画はあるの?
女プロ棋士が誕生して男棋士相手に無双するような設定じゃないと盛り上がらなそうだけど

817 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:11:55.85 ID:CloGfbHz0.net
いや豊島無冠は負けるかもしれないというプレッシャーで攻めた将棋出来てなかったし
本来の力出し切れなかった
これが藤井竜王で豊島が挑戦者だったら4連勝はなかったと思う

818 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:14:13.49 ID:ofT86yoe0.net
>>726
参加選手紹介 | 第8回国際将棋トーナメント | 国際将棋フェスティバル2021
https://isf.shogi.or.jp/ist2021/player/

【国際将棋フェスティバル2021】藤井聡太三冠 対 第8回国際将棋トーナメントオンラインVer.優勝者による記念対局(解説:羽生九段)
https://youtu.be/u5MKII80K9Y

819 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:14:14.29 ID:WjoYko0l0.net
>>816
今はちょうど無双した女子高生が奨励会員になったところか。

820 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:16:39.84 ID:9PHS9zA40.net
>>812
そうなんだ、ありがとう。やっぱ多少は有利なんだな。

821 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:18:12.23 ID:bvERtrMm0.net
>>817
将棋界では4-0は言い訳無用だよ
明快に実力差があるって事

822 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:20:47.36 ID:fplYs0fx0.net
倍返しすご

823 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:23:38.48 ID:HJFSvb8/0.net
ライバルが欲しいよね
一人だけ飛び抜けて強いと面白くない

824 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:26:28.29 ID:VUsJ7v0C0.net
20歳8冠の可能性は50%

825 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:33:36.91 ID:W1428lwI0.net
愛知県民だというだけで好きにはなれんな

826 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:36:55.63 ID:hheuZklv0.net
4冠かー

827 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:37:30.71 ID:+W9DlheD0.net
>>751
すまんそれは見落としてたけど
穴熊とか組まれてしまったらどうしようもなくない?
歩でとりあえず王手する「だけ」だったらできるけどただ捨てしたってしょうがないし
(藤井君側が取った駒を使えない前提での話ね)

828 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:37:59.05 ID:JQB6n1F20.net
>>821
しかも今までストレートで負けた事無い人が
負けるって相当なんだよなぁ

829 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:39:41.32 ID:u7j0YIYr0.net
タイガアパカツ‼︎

830 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:41:19.37 ID:xlRrmhlb0.net
>>823
名人魔太郎をぶっ飛ばして苦手な豊島を完封して
向かうところ敵なしなんだよなあ

強いて言えば地球代表の深浦か

831 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:41:19.41 ID:eRCXIlQ80.net
>>32
野球で例えると
高卒ルーキーが原監督のヤクザへの1億円を肩代わりするくらいすごい

832 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:43:07.71 ID:xuh/xx+Z0.net
>>475
羽生さんは永世七冠
そう考えると永世名人どころか永世8冠まてあるだろうね

833 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:43:35.16 ID:JQB6n1F20.net
>>32
悟空でも歯が立たない時代のフリーザ

834 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:43:59.97 ID:vdhRDbxb0.net
藤井ちゃんを悪くいってるバカは3手詰もできない知恵遅れなんだろうな。

835 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:44:47.59 ID:VjkJQYyK0.net
マジで藤井の登場で
羽生の価値なくなったよな
完全に羽生の全盛期より強い

836 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:45:19.49 ID:bro929Za0.net
>>827
ちゃんと対処出来てたら勝てるのはそりゃそうだけど
プロ相手にスキなく自分の駒を動かし続けるのは一級とか二級とかは無いとキツい
盤面に自陣の歩が初期状態に無くてどこにでも打てるって結構強力な武器だから

あと藤井側が取った駒を使えないなんて前提は無いよ
こういうハンデ戦でも取った駒は使えるのが当たり前

837 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:45:40.21 ID:xlRrmhlb0.net
強さのスケールが違う感じなんだよな

838 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:48:12.17 ID:JQB6n1F20.net
通常棋士は脳内で盤面で考えるって言うんだけど
藤井竜王の場合違うらしいから
棋譜だけで考えるらしくてその時点で
なんか異質なんだよ

839 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:48:41.49 ID:G3uFA8lY0.net
お前ら「(^q^)あばばばばばばばばばばふじいそうたはしゃかいをなめてるのれす」藤井聡太「で?年収は?」お前ら「(^q^)」


これが現実

840 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:48:50.29 ID:+50UWHY50.net
>>736
現名人が被害者の会会長ですよ

841 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:49:55.52 ID:gZ9yoV2W0.net
>>9
プロ将棋という枠組みがいつまで維持されることか

842 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:50:17.50 ID:7bfxMljE0.net
藤井くん、強過ぎるわ

ソフトの手順を
どうにかして教えてもらえたら
勝てるかもしれないレベル

体感機を足に埋め込むとかw

843 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:50:53.82 ID:JQB6n1F20.net
まぁ100%勝つわけじゃないので
時々負けることがニュースになる人w

844 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:51:06.53 ID:9+OKMw9j0.net
まだ名人には挑戦しないのか

845 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:51:26.79 ID:quTBZ3mz0.net
ソフトの暗記量勝負だからソフトが高く評価しないが人間的に悪くない戦いにすれば止められる
深浦の雁木や上村、大橋の横歩がそれ

846 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:51:46.52 ID:JQB6n1F20.net
>>844
最短で二年後だったはず

847 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:52:08.76 ID:L6WfGeHN0.net
やっつけコメントww

848 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:52:25.36 ID:xuh/xx+Z0.net
なんか変なのID:vO341jqA0がいると思ったら若い棋士に嫉妬してるだけの哀愁爺さんかよw

849 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:52:43.98 ID:Z8mLFZh00.net
タイトル獲得数は防衛することで伸びる
今後藤井4冠が25年間平均5つのタイトルを防衛し続けたとすると125期
既に6期だから予想タイトル獲得数は131期
羽生99期を余裕で超えていく

850 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:53:28.11 ID:nZVHe5ak0.net
>>679
数学って(純粋数学者の研究は)90%は社会の有用性とは何の関係もないそうだ
要は哲学と大して変わらんって事ね(笑)

851 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:54:21.18 ID:/HTcmlng0.net
次の中学生プロ棋士は大変だな
こんな化け物と比較されるんだから

852 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:55:16.87 ID:uc5Gzdul0.net
羽生さんみたいに?芸能人と結婚するとしたらお相手は芦田愛菜ちゃんかなぁ

853 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:57:12.72 ID:O6mkytAD0.net
不世出の天才
もうこんな将棋の天才は現れないでしょう
その天才を生で見れる幸せを感じましょう
キリストとか織田信長を生で見てるようなものですよ

854 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:58:20.50 ID:9+OKMw9j0.net
>>853
羽生さんの時もそんな風に思ってた

855 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:58:57.59 ID:+W9DlheD0.net
>>836
やっぱり噛み合ってないと思った
私のレス(>>734)は>>732に対してのものですよ
>>711の初期配置から普通に指したらきちんと指し将棋を勉強してる人以外は藤井君に勝てないと思います

856 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:59:29.53 ID:gZ9yoV2W0.net
>>849
7大タイトル時代と8大タイトル時代
団塊ジュニアという黄金世代の存在。嫁ール股郎の存在など
いろいろな条件が違い過ぎるだろ

857 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 17:59:33.30 ID:Zncz7PAY0.net
>>711
歩三兵か
100%負ける自信あるわ

858 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:00:43.65 ID:ZRQWJll10.net
将棋ソフトを使いこなす知識と技術で藤井聡太に先輩達は追いつきようがないし
更に将棋の才能も天才
タイトル戦で藤井聡太に勝つことは無理だろこれもう

859 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:01:30.94 ID:O6mkytAD0.net
>>854
昨日の最後の詰み筋全部読むのとか、もう人間には無理なレベルですよ

860 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:01:36.77 ID:gZ9yoV2W0.net
>>853
ボードゲームの天才だろ。セパタクローやクリケット、ポーカ賭博や百人一首にも同じように不世出の天才が居るんじゃね?

861 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:02:47.17 ID:G3uFA8lY0.net
お前ら「(^q^)あばばばばばばばばばばふじいそうたはしゃかいをなめてるのれす」藤井聡太「で?年収は?」お前ら「(^q^)…」


これが現実

862 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:02:50.54 ID:hheuZklv0.net
>>838
盤面があるわけではなく
独自の言語体系で考えているようなイメージらしいね

863 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:02:57.75 ID:7bfxMljE0.net
藤井くんって不思議
現代の若者のはずなのに
40代〜の棋士の中に入っても
全く違和感がない

話し方も最初から
棋士の中の棋士って感じだし

864 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:03:59.27 ID:xlRrmhlb0.net
>>861
スベってますよ

865 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:04:39.95 ID:NrFSn+tr0.net
>>394
鷹木の名前を出してくれたのが君一人しかいないのが悲しい

866 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:07:23.52 ID:7j2Yxroh0.net
>>838
画像処理とテキスト処理の差か
そりゃテキストの方が早いってことよなあ

867 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:08:43.14 ID:nl8SPDBV0.net
藤井聡太さんの将棋は
歴史的名局だらけで受ける
モンスターだよ

868 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:09:49.26 ID:LU7a1fx90.net
>>816
響描いてた漫画家の人が、「龍と苺」っていうそれとどんぴしゃの漫画を現在描いてる…が
絵があまり上手くはなくストーリーも失笑してしまうような所があるマンガなんでおすすめはしない

869 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:10:11.14 ID:n88DBDXz0.net
最終的に羽生抜けるかな

870 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:12:54.44 ID:HEJsv7jb0.net
獲得賞金は親に預けているのかな?
今後まだまだ稼ぎそうだし両親に家や車をプレゼントしそう

871 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:13:05.43 ID:NhNUPhep0.net
>>868

(´・ω・`)面白いが礼儀がなってないやつか
(´・ω・`)昔は消化試合になると香車落ちだったな
(´・ω・`)見たいなあ 藤井君が香車落ちで現タイトルホルダー倒すとこ 

872 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:14:02.09 ID:x/vhI85O0.net
4戦スイープと言えば思い出されるのはやはりロッテ対阪

873 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:14:16.51 ID:NhNUPhep0.net
(´・ω・`)謙虚だし子ガチャ大成功じゃん

874 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:15:11.32 ID:ZRQWJll10.net
>>868
響か、あれは中二病が痛々しくて実は中高生が書いてるのかとおもてた
あの稚拙な作者じゃリアリティは出せないだろな

875 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:15:24.18 ID:VuZikDju0.net
>>866
そうそう、だから角と桂の使い方が他のプロより上手いと指摘されてる
角と桂の効きってどうしても見落としやすいんだけど、奴は脳内情報処理が一旦グラフィックに変換してないっぽくて、だから角も桂もそのまま機能として理解できてるんじゃないかって

876 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:16:29.18 ID:9c/2xfXc0.net
>>62
東大や早稲田の学生が奨励会に入れば余裕で藤井聡太を超えるぞ

877 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:17:40.50 ID:7bfxMljE0.net
>>876
本気でそう思う?
釣りだよねw

878 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:18:04.02 ID:yuknLXmf0.net
>>876
東大出ている棋士もいるけど弱いぞ

879 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:18:38.64 ID:n88DBDXz0.net
スマホ将棋くらいだったらまだプロの方が強い?
その内大駒落としてもAIが勝つんだろうな

880 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:20:59.46 ID:nEecAsm90.net
1分切れ負けでも勝てる気がしない
持ち時間1秒なら二歩とかで勝てるかも

881 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:22:41.04 ID:7bfxMljE0.net
>>879
どうなんだろうな

電王戦してた5年以上前でも
ゲームセンターの将棋ゲームに普通に負ける
って、棋士の人が言ってたけど

882 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:25:13.80 ID:UGQU1dJV0.net
これだけ他より飛び抜けて強いとその競技に飽きたりしないんだろうか

883 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:25:28.26 ID:YUUKsc9v0.net
師匠の杉本、弟子ガチャ成功

884 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:25:37.75 ID:jh6rlVZf0.net
どこも1強とか言ってるな
ナベの立場ないやん名人なのに

885 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:26:03.15 ID:bM/UosAH0.net
>>474
AIという一生かけても勝てないラスボスいるけど

886 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:26:42.02 ID:f2OEsJG30.net
>>750
夜中に師匠か大人の奨励会員連れてラーメン屋で篭城してるんじゃなかった?

887 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:27:04.74 ID:n88DBDXz0.net
>>881
すごい進歩だなファミコンの将棋とかクソ弱かったから小学生でも勝ててたのに

888 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:28:07.69 ID:wttn8klg0.net
まえも僥倖とか言ってたし、
シンプルに漫画すきなんだろうな
それが、中二的にならないのがすごいよな

889 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:28:59.50 ID:66dJr+GS0.net
これもまた20年くらいしたら更に凄いのが出るんだろうか

890 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:30:33.13 ID:f2OEsJG30.net
心の底で竜王とかカッケー、世界の半分を手に入れるなら竜王だぜ
とか思ってたらどうするんだ

891 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:30:41.60 ID:ihR919ep0.net
>>790
こういう論法の奴ってただ単に藤井が強いのが気に入らないだけだよな
だってそんなこといったら計算力が世界一の人でも家庭用PCにも勝てないし
世界一力が強い人間も機械のアーム一つに力負けするし
世界一速く走れてもその辺の車にはまるで勝てない
機械に負けるからどうのなんて最初からバカバカしい考え方だよね

892 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:31:16.04 ID:nEecAsm90.net
>>883
何も教えないで才能を摘まなかった
ペットボトル直のみは面倒な視聴者に絡まれるから止めとけと忠告
師匠ガチャとしても悪くない引きだと思うよ

893 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:31:52.78 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>838
そのせいで、間違えることがあるみたいだね。藤井竜王は

894 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:32:13.23 ID:+VpEia1o0.net
>>876
東大出や早大出の将棋プロもいるけど
藤井聡太には誰も敵わないよ

895 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:32:32.02 ID:Q0fL6Q+C0.net
奨励会で一緒だった人の多くはまだ奨励会で頑張ってるのにな
泣きたくなるだろこれ・・

896 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:33:11.76 ID:hheuZklv0.net
若いウチから社会と隔絶された独自の世界に入っていくなかで
普通の社会生活の常識を教えてくれる親や師匠のありがたさ

897 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:33:48.80 ID:f2OEsJG30.net
>>892
実はそれも「3月のライオン」からかもしれない

898 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:34:57.29 ID:NhNUPhep0.net
(´・ω・`)ぼくらが師匠でも藤井君は育ってたな 

899 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:36:30.25 ID:f2OEsJG30.net
>>898
まず杉本ビルとかあるのが無理

900 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:36:41.65 ID:3pkPyl4X0.net
今年は豊島から5000万位は毟り取ったんやろ

901 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:36:51.20 ID:FYT5/k8r0.net
>>879
スマホだとレーティングは400くらい落ちるらしいけど既にトッププロを1000以上突き放してるからスマホに勝つのも難しいと思う😭

902 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:37:06.82 ID:tTtdGc4D0.net
>>894
プロ3人輩出した師匠が、奨励会退会して東大にいった弟子はもっとずっと多いですって言ってた

903 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:37:31.79 ID:6F7GUgr70.net
自作PCも上を目指してください!

904 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:40:37.91 ID:HcbeEoZj0.net
>>889
次に将棋界で天才と騒がれるのは女性と予想するわ
多分そのうち、普通に一般棋戦で活躍出来る女棋士が出て来る
それが将棋界最期の盛り上がりだろうな

905 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:40:40.90 ID:7j2Yxroh0.net
>>875
だいぶ前の深浦戦で盤面中央に角を2枚斜めに並べちゃって負けたのがあったんだけど、あれは脳内テキスト処理のバグみたいなのが起こったんだと思ってる

906 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:43:41.65 ID:X2Z4Eidw0.net
※昇竜拳は上昇中無敵です

907 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:43:53.33 ID:fBNQKNLV0.net
竜王より名人の方が歴史と権威があるから上ってい意見がよくわからない
実力制名人制度になってからの歴史は十段竜王とそこまで変わらないでしょ
江戸時代とかの名人は相撲に家元がいたようなもの

908 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:45:38.08 ID:7bfxMljE0.net
>>905
最近のNHK杯でも深浦に負けてたけど
深浦がバグを誘発させてるのかな?

909 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:46:19.61 ID:Oa2UZRal0.net
>>891
ネットワークにつながず稼働時間一日12時間のAIなら藤井と大差ないと思う

910 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:47:09.96 ID:3YE9GDw10.net
貴重な才能をゲームに費やして、って意見もあるけど、脳とAIの発展と関係において有用なデータを生み出してると思うけどなあ。
藤井はAIを飲み込んでさらに大きく成長してる過程のような気もするし。

911 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:47:12.44 ID:f2OEsJG30.net
>>907
プロ騎士の基本給なり指導料なりの格が決まるのは
それはそれで意味があるのでは

912 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:47:25.83 ID:3pkPyl4X0.net
大ゴス昇竜

913 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:47:26.02 ID:frFYFGOh0.net
こういうタイプって飽きたり他のことに興味を持つと一気に弱体化しそうだから小室K並みの警護が必要だな

914 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:49:38.31 ID:+LUBTyth0.net
杉本師匠のところは必ず学校の勉強と両立させるからね
プロに慣れない場合は仕方なく東大に行かせる

915 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:53:34.00 ID:bqsu3Quf0.net
結局AI最強だしタイトルなんてなんの価値も無いよ

916 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:53:34.52 ID:nxlA2hW20.net
>>587
暇すぎだろ

917 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:53:51.97 ID:f2OEsJG30.net
>>910
それは今まさにバックに誰かいるかもしれない進んでる案件なんじゃないの
自作好きの同級生がGPU抜きのPC組ましたり、かと思いきや
GPUが必要なディープラーニング系AIをいち早く紹介出来るとは
とても思えない

918 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:54:17.69 ID:xB+wg6CX0.net
第4戦は、様々な人口知能が評価で大混乱してたから受ける

919 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:54:43.52 ID:IlhN6uWS0.net
>>108
朝日杯3回優勝してるし非公式だけどアベマトーナメントも4連覇なんですが

920 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:55:47.29 ID:+50UWHY50.net
>>872
とよぴーは修羅の国尼崎市の至宝ですよっ

921 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:56:14.80 ID:K6Yv6OBf0.net
藤井聡太の食いしん坊万歳

922 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:56:53.16 ID:0pueM9Ky0.net
>>876
デビューしたての藤井聡太に東大将棋部が負けたのご存知ない?

923 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:59:11.29 ID:L0XMv+ZR0.net
聡太の兄弟子の元奨はいま東大将棋部だぞ

924 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 18:59:19.84 ID:K6Yv6OBf0.net
>>922
でも超人的な頭脳を将棋にだけ活かすってのも
もったいない気がするね

925 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:02:07.27 ID:PHfFPWAz0.net
タイトル七つもいるか? 

926 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:04:36.63 ID:UuHljXG30.net
モゴモゴして聞き取りにくいわ

927 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:07:47.37 ID:Sy2u+e9N0.net
羽生のように後20年持つかな?
まずは8冠だけど

928 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:08:28.72 ID:9c/2xfXc0.net
>>875
東大生は勉強の片手間に趣味程度の将棋をしてただけ
藤井はプロだから将棋漬けの毎日
これで「藤井が勝ったw」と騒いでる低学歴

929 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:09:07.47 ID:l9rRmsOx0.net
若い人こそ強いんだよとマジレス

930 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:09:21.89 ID:Sy2u+e9N0.net
当面の最大の敵はやっぱマンコだよなあ
これ次第であっという間に落ちそう

931 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:09:27.87 ID:UmwRunT10.net
米長「兄達は馬鹿だから東大に入った私は頭が良いから棋士になった」

932 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:10:37.27 ID:YSZzFpsE0.net
竜巻旋風脚「・・・」

933 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:10:37.75 ID:jPdL2P6W0.net
リアルりゅうおうのおしごと!

934 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:10:38.24 ID:K6Yv6OBf0.net
>>931
まー、片手間に勉強して中大入れるからなー

935 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:10:59.15 ID:9c/2xfXc0.net
>>931
それ負け惜しみなんですけど
東大の兄たちに対してコンプレックス丸出し
米長の言葉をそのまま鵜呑みにする低学歴

936 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:12:04.27 ID:/lWy3N490.net
昼何食べたとかどうでもいい

協会は将棋人口を増やすために何かしてるの?

937 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:13:22.70 ID:9c/2xfXc0.net
今は若いからチヤホヤされてるだけ
藤井聡太は中村太地みたいな高学歴棋士にそのうち負ける

938 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:14:59.02 ID:MlxPtMA00.net
将棋なんて所詮ガラパゴス競技だからな
チェスや囲碁で世界と勝負できないからこんなガラパゴスで盛り上がってるだけ
ダサいわ

939 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:16:33.47 ID:5hsXge7x0.net
>>1
この顔ヤバイだろw

940 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:17:01.93 ID:3th9QIZ00.net
>>937
せめて谷合を持ってきて差し上げろw

941 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:17:35.83 ID:+50UWHY50.net
>>935
どう考えても東大出ただけの人よりも棋士のタイトルホルダーの方が
社会的地位は高い

942 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:19:19.37 ID:Oa2UZRal0.net
>>938
囲碁は外国の人見るけど将棋は見ないのはなんでなんだろ?

943 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:19:19.92 ID:DT1wAVLf0.net
もう一段昇ろうというのなら振り飛車に取り組もうまい

プロ入りしてから一度もないようだしそろそろ封印解禁には良い頃合いぞ

944 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:21:45.85 ID:JWIXOirG0.net
「藤井君」なんて言ってる年収たった数百万しか稼げない負け組貧困層は強制収容所送りにするべきだ。薄汚い負け組ごときが君付けするのは犯罪

945 ::2021/11/14(日) 19:22:32.94 ID:VJy9i5LY0.net
将棋自体はつまらん。というかイミフな手が多すぎて解説者すらポカーン

946 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:22:38.06 ID:xLtFzCrG0.net
学歴では上を目指しませんでした

947 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:23:49.96 ID:ofT86yoe0.net
>>931
兄「馬鹿でなければあんな奴の兄は務まらない」

948 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:26:13.06 ID:kOFDRDmv0.net
二代目藤井竜王おめ
四冠も数ヶ月ですぐ五冠だな
勝者の恥ずかしい写真に期待してるぞ

949 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:27:54.50 ID:X94LJCI80.net
>>942
中国、韓国にはそれぞれ自国の将棋みたいなゲームがあるし欧米文化圏にはチェスがあるから。
囲碁は駒も黒と白でルールも陣取りゲームとシンプルでローカライズされにくかったから国際標準になれた。

950 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:36:50.68 ID:CVSLL82n0.net
あとはおむすび屋さんをオープンするような可愛い嫁さんやね

951 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:38:08.87 ID:yuknLXmf0.net
>>943
女流に負けるくらい苦手らしいぞ

952 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:39:43.54 ID:5zUzsy1y0.net
誰も勝てない
無敵街道の始まりだった




953 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:40:02.86 ID:R4n67mwz0.net
>>925
マジレスすると
タイトルにはそれぞれ賞金が付いてくるし
多ければ多いほど棋士のステータスも上がって
イベントやCMのギャラもちがってくるからな

954 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:41:25.57 ID:qwr6VIsH0.net
5歳の夏に初めて将棋やったまでは分かるけど
同じ年の秋にはお祖父ちゃんが将棋で勝てなくなったってエグいな

955 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:42:06.16 ID:BJHmJ8hN0.net
エドモンド本田

956 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:47:38.58 ID:fcCjo+fM0.net
廬山昇龍覇

957 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:48:02.83 ID:Qrp6MVWJ0.net
>>905
飛車2枚とか銀2枚とかもあったね。
動かすのと、持ち駒使うとかが混ざるのかな?

詰み将棋のも、記入漏れ(金打つとか左とか)で満点じゃなかったこともあったし。

958 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:49:01.18 ID:Oa2UZRal0.net
>>949
おーそういうことか

959 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:52:38.29 ID:K7KrSsns0.net
番勝負で負ける姿が
想像できない
仕掛け、対処がパない

追い込まれる場面も
少しはみせる貫禄も感じる

ヤバイよこれ

960 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:55:57.26 ID:xV9AaJN30.net
ふふふ、中卒がどんなに昇竜を目指そうが
女を抱いた数では俺のが遥かに上で中卒には一生、負けない自信はある

961 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:56:10.78 ID:m41KWDh00.net
>>876
藤井聡太の兄弟子は落ちこぼれだったから、プロ棋士の道は諦めて東大入ったぞ

962 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:56:22.19 ID:5CNxnEEt0.net
>>931
生きてりゃ70後半だろ
ゴリゴリの安保闘争世代だからな
タモリ、たけしの少し上、大学中退が多かったのも大学に有り難みはなかった時代なのだろうよ

963 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:58:21.07 ID:UBpVppMh0.net
>>456
それはわからん
羽生さんとかも中学生棋士で若くから活躍してたがやることはやってたぞw
そもそも将棋界って今はかなり薄れたが、飲む打つ買うの無頼の世界だからね

964 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 19:58:30.73 ID:hJvObK4a0.net
>>876
そこは逆でプロ棋士諦めて東大早大行く子が多い

965 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:02:43.09 ID:hheuZklv0.net
さっさと済ませとけと師匠とソープへ

966 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:03:42.89 ID:oJk4Ijod0.net
待ちガイルでボコられる

967 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:04:31.68 ID:hJvObK4a0.net
>>937
太地が聡太に勝ったことあったっけ?

968 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:05:48.05 ID:uWVdbxOV0.net
そーちゃんの下の世代絶望w

969 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:06:52.38 ID:g/PWPp590.net
ドラゴンズにもその強さを分けてもらえませんか

970 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:07:57.23 ID:cjsuZHbn0.net
左向きになると全く出なくなるんだよな

971 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:09:31.28 ID:QBDbPPRf0.net
電王タイトル獲って9冠だな。

972 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:09:56.12 ID:3YE9GDw10.net
>>969
相撲なスポーツは相撲なので無理です

973 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:17:14.19 ID:ZOBEYHj70.net
>>967
学歴と知名度と年間の勝率では中村太地の勝ちだよ

974 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:24:22.74 ID:FYT5/k8r0.net
パンピーが中村太地なんて知ってるの?🤔

975 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:28:23.95 ID:ZwscsHuf0.net
将棋まったく興味ないんだがこの四冠の難易度を何かにわかり易く例えてくれ

976 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:31:29.66 ID:h+vlHu5n0.net
>>77
谷川さん・・

977 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:32:28.37 ID:EaPwI4NK0.net
フル勃起

978 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:33:32.28 ID:UypFL26H0.net
軍人将棋にはタイトル無いの?

979 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:37:32.00 ID:orSqJhtQ0.net
>>978
連珠(五並べ)には名人がいてな、、、

980 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:46:50.78 ID:zGhF4fvO0.net
>>935
並の奴が言ったら負け惜しみだが、
米長クラスが言ったら名言なんだよ。

低学歴の思考しか想像出来ない奴には難しいか。

981 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:49:56.77 ID:5hsXge7x0.net
>>944
だな
藤井童王と呼んでほしい

982 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:54:32.68 ID:uQLyMl8J0.net
名人はやるから
王将は残してあげて

罰ゲームをこれだけ完璧にこなせるのは魔太郎だけ
https://i.imgur.com/fpmUXLa.jpg
https://i.imgur.com/ffkiuWB.jpg
https://i.imgur.com/G2OI5TA.jpg
https://i.imgur.com/f9J9jIp.jpg
https://i.imgur.com/XLAJJS9.jpg
https://i.imgur.com/F1TK5Ah.jpg

983 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:55:08.49 ID:JxJPIZBL0.net
今後対戦相手はスマホありにすべき

984 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:55:51.54 ID:uQLyMl8J0.net
>>961
米長のあれを現実にしたみたいな話だな

985 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 20:57:12.80 ID:uQLyMl8J0.net
>>935,980
それ米長は言ってないからね?
記者が「米長ならこういうこと言いそう」って書いたフィクションだから
本人がお気に入りなだけで

986 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:02:56.81 ID:3TNPJBH10.net
あと20年は藤井聡太の時代が続くだろう

987 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:04:04.87 ID:gZ9yoV2W0.net
>>896
米長は林葉や先崎の人生を狂わしただろ

988 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:11:35.86 ID:w51EC8wiO.net
しょーりゅーけん

はどーけん

か?
スト2なら藤井聡太に勝てる人はたくさん居るだろうね

989 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:14:29.43 ID:w51EC8wiO.net
藤井竜王
といえば以前は振り飛車の藤井システムのほうだったな

990 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:18:23.24 ID:w51EC8wiO.net
藤井聡太四冠王「昇竜

その心は
無敵です」

落合の三冠王を超えたな

991 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:24:56.10 ID:+W9DlheD0.net
>>987
先崎は自己責任では?

992 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:25:26.99 ID:OB08DQFT0.net
藤井もうそう太のイメージ

993 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:25:42.09 ID:5CNxnEEt0.net
親子や血筋の贔屓でもない限りは初代より二代目が上回るケースは多いだろ
MarkUだぞ

994 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:26:21.06 ID:+p0Gj6Bq0.net
🚶🚶💭😊

995 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:26:26.81 ID:+p0Gj6Bq0.net
😧💦

996 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:26:33.96 ID:+p0Gj6Bq0.net
😷💦

997 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:26:39.97 ID:+p0Gj6Bq0.net
😞😥😪😴…💤

998 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:26:45.53 ID:+p0Gj6Bq0.net
😮ォ😃ハ😮ヨ😚ウ

999 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:27:26.17 ID:gZ9yoV2W0.net
>>991
子供の頃に歪んだ価値観を米長によって刷り込まれていたからああなった

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/11/14(日) 21:27:35.16 ID:+p0Gj6Bq0.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★