2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ロジャー・ダルトリー「ザ・ローリング・ストーンズはありきたりのパブ・バンド」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/11/15(月) 22:20:11.04 ID:CAP_USER9.net
ロジャー・ダルトリー「ザ・ローリング・ストーンズはありきたりのパブ・バンド」
2021.11.15 12:57 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000210937
https://img.barks.jp/image/review/1000210937/001.jpg


ロジャー・ダルトリーは、ミック・ジャガーに対しては「ナンバー1・ロックンロール・パフォーマー」と敬服するものの、ザ・ローリング・ストーンズには辛口な評価を下している。

ザ・フーのロジャー・ダルトリー(Vo)は、ミック・ジャガーに対しては「ナンバー1・ロックンロール・パフォーマー」と敬服するものの、ザ・ローリング・ストーンズには辛口な評価を下している。

ダルトリーは、『The Coda Collection』のインタビューでこう語った。「ミック・ジャガー、彼には敬意を払わねば。彼はナンバー1・ロックンロール・パフォーマーだ。でも、バンドとしては、もしある夜、パブの外にいて、中からあの音楽が聴こえてきたら、君は“ああ、大したことないパブ・バンドだ!”って思うだろう(笑)」

彼はまた、友人ロバート・プラントを引き合いに出し、自分はフロントマンとしては損な役割を担わされていると話した。「俺は、全てのバンドの全てのシンガーの中で貧乏くじを引き当ててしまった。ソロがない(笑)! ザ・フーの曲は歌詞だらけだ。ロバート・プラント、俺らはパーシーって呼んでる。彼は俺のすごくいい友人だ。俺ら、そのことで冗談言ってるんだ。彼は、(ジミー・)ペイジがギター・ソロを始めたり、(ジョン・)ボーナムがドラム・ソロやっているとき、その場を立ち去り本が読めるって言ってた。俺はその瞬間、思ったよ。“そういうバンドにいるって、どんな感じなんだ!”って(笑)」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:21:06.35 ID:JRcYfuWb0.net
ごめんそれでもストーンズ好きなんだわ

3 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:22:31.25 ID:EhR3XcHm0.net
ロバート・プラントはリードタンバリンです

4 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:24:23.81 ID:bWixR4sH0.net
>>3
ロジャーも同じだな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:24:35.01 ID:2HNZC0Fw0.net
まあ下手糞だからな

6 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:24:50.38 ID:7KKWCFR90.net
ザ・フーはピート・タウンゼントが全て

7 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:31:20.57 ID:lGGEyvVt0.net
なにを〜!

8 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:31:59.30 ID:vhDj5ks50.net
パブバンドはお前らだろ
酔っ払って喧嘩ばかりしていたのは誰だよ

9 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:33:43.99 ID:sp2h5W150.net
ロジャーて面白いよな
WHOの創設者でドラッグもやらずメンバー殴りつけてた武闘派なのに、1番地味になっちゃった
でもロジャーのヴォーカルじゃないとWHOじゃない

10 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:33:58.62 ID:WR9LcUht0.net
キース「ロジャーダルトリーはまやかし」
これを根に持ってるだろw

11 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:34:01.09 ID:y7dXJNH90.net
湛然は音楽スレ乱立させすぎ、しかもほとんど過疎ってるし 
いい加減記者はく奪しろよ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:35:21.20 ID:79hJueI70.net
>>6
キースムーンだろ、全部。
いや、フー大好きだしピートもロジャーもジョンもとんでもない才能と思うよ。
でもさあ。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:36:13.95 ID:79hJueI70.net
>>9
ほんと、ロジャーがいないフーはフーじゃない。
ジョンも然り。

14 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:37:30.63 ID:Autmq8n70.net
吃音ボーカルの

15 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:38:35.31 ID:o8Y67dRj0.net
日本ではザ・フーの人気イマイチなんだよね
結構いい曲あるんだけどね
圧倒的にストーンズファンの方が多いよね

16 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:40:33.41 ID:HYf+r9OV0.net
>>15
初来日が2006年とかあまりにも遅すぎた

17 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:41:24.51 ID:0wNawRMy0.net
the song is over

18 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:43:24.98 ID:iezO0vta0.net
ストーンズはダサさの塊 エミネムみたいな糞ダサさ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:44:37.30 ID:jUvFUOHf0.net
さりげにキース・リチャーズをディスってる

20 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:44:44.54 ID:o8Y67dRj0.net
>>16
2006だとロジャーとピートだけかな
おっさんバンドくらいにしか見てもらえなかったか

21 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:44:45.49 ID:QGtqdJxY0.net
中学生のころ
マイジェネレーションはパンクの元祖!みたいな記事を読んで
さぞかし凄い曲なんだろうと
CD買ってきて肩透かしを食らった思い出

22 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:45:24.31 ID:t7SQ6+Nx0.net
あーあ
言っちゃったw

23 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:45:37.85 ID:hHFPOn6z0.net
客も酷いからな。キースが間違えてたとかくだらない指摘して喜んでるバカばかり

24 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:48:20.63 ID:qRlAjmhW0.net
世界最高のライブバンドでもあるフーのフロントマンだから言っても許される

25 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:48:22.15 ID:xuhZRWFC0.net
まぁストーンズはありきたりのパブ・バンドだわな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:49:05.10 ID:Hb3nwB7k0.net
>>9
後ろの三人があれならボーカルに誰が入ってもそれなりに厳しいものは有るとは思う。そこには同情の余地が有るかもねえw

27 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:49:07.67 ID:nyskEr+C0.net
武闘マイク曲芸師兼歌手
ロリコンハゲ風車ギター
気狂いドリチンタコ太鼓
ムッツリ変態ベースマン

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:49:07.83 ID:jUvFUOHf0.net
2004と2008にフー見たけど、ロジャーは結構歌えてた
日頃から節制してたんだろうな

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:49:33.74 ID:t7SQ6+Nx0.net
故人を悪く言いたくはないが
チャーリー・ワッツのビートには何の魅力も感じていない

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:50:10.86 ID:3JxJc/OG0.net
ロジャーってガタイがよくないのに鉄拳制裁マンで
強かったって聞いてビックリしたわ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:50:15.92 ID:K1W+Z0770.net
>>1
誰お前?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:51:40.09 ID:sMMvIz+h0.net
1stのプリーズ×3のロジャーのボーカルはパブでヤジられるレベル。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:52:22.30 ID:8/WQG69N0.net
初期のストーンズはとても癖がある
入れ墨以降のアルバムが聴きやすい

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:52:55.87 ID:QGtqdJxY0.net
beckという漫画で
フェスにロートルバンドが再結成で出演し
観客にブーイング受けるという描写があったけど
そのバンドがWHOっぽくて切なくなったわ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:54:02.08 ID:hVjo5LWB0.net
ザ・フーはありきたりのスペースロックバンド。

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:54:02.65 ID:yWJy7i3N0.net
ポール・ウェラーが待ってるぞ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:56:37.67 ID:czSoue7E0.net
そこは「誰だよ」 だろw

38 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 22:57:16.44 ID:TX2ox5bC0.net
誰?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:00:11.52 ID:gSHg7QR70.net
でもキース・ムーンがNo.1じゃん 影響力も 
https://youtu.be/DyLlA4-BbLo

40 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:03:55.17 ID:viYADeNZ0.net
どっちも好きだよ?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:05:04.83 ID:MCh6pAvD0.net
ビートルズストーンズWhoツェッペリンよりイアンデューリー&ブロックヘッヅの方がカッコいいぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:05:14.77 ID:y9HCwGZZ0.net
ロジャダルは外人にしては珍しい出っ歯で顎しゃくれ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:05:15.76 ID:aPWrZPy80.net
VH1だかのドキュメンタリーでロジャーは音楽の才能はないけど陽キャで喧嘩強いから最初は一番威張ってたけど
バンドが売れるにつれて自分の立場が弱くなっていたみたいになった的な話ししてた
歌もふつうにピートのほうが上手いような

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:08:32.68 ID:y9HCwGZZ0.net
>>15
フーとキンクスは英米だとストーンズと横並びの人気バンド

45 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:08:56.43 ID:RDvOJofZ0.net
ロンドンオリンピックの大トリがザ・フーではなくザ・ローリング・ストーンズだったら
あそこまで盛り上がって閉幕してなかったと言い切れる

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:11:52.82 ID:XUUZ7x/90.net
ザ・フーほどユニオンジャックが似合うバンドないしな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:15:20.27 ID:inV/+r4b0.net
ピートは早くに禿げすぎ

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:16:07.34 ID:XV73d7/60.net
マイクをブンブン振り回すの危ないと思います

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:16:07.92 ID:XV73d7/60.net
マイクをブンブン振り回すの危ないと思います

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:16:18.75 ID:o8Y67dRj0.net
>>32
ジェームス・ブラウンのカバーという事に気づいたのつい最近

51 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:18:25.21 ID:Bd1TmIBy0.net
先日のラスベガス公演で話題のマネスキンが前座でストーンズを食ってしまうようなパフォーマンスをしたけど、ストーンズ本編が始まったら空気がガラッと変わった
やっぱりミックは凄い

52 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:21:31.12 ID:EhZyryJs0.net
>>21
リアル世代ではないが、自分も中学の時にThe WHOのベストCDを借りて、
よく聴いたよ。サウンドがストレートなのが衝撃だった。
The WHO, The Kinks, The Moody Blues(1st)は馴染んだが、The Small FacesやThemは
買ったが、ヒット曲以外はよくわからなかった。今では、ちゃんと聴けるようになったな。

53 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:22:07.54 ID:y9HCwGZZ0.net
>>45
ストーンズの世界観の肝は徒労感にあるからな

54 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:24:01.81 ID:duxqKqRx0.net
>>45
まあストーンズとオリンピックは全然似合わないわなw

55 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:24:02.69 ID:TXzBLUVY0.net
フーはザックスターキー居るのも大きい

56 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:24:09.34 ID:n8YZNUVY0.net
ストーンズかっこいいじゃん

57 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:25:02.80 ID:n8YZNUVY0.net
フーはでも日本人の好みじゃないだけだからな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:26:49.83 ID:n8YZNUVY0.net
ミックは不健康さがカッコいいみたいな風潮があったロックカルチャーの中で健康を保つことの大切さを周知した点も素晴らしい

59 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:28:14.81 ID:9OZ8Qocn0.net
そもそもそういうモノだからね
で、その中で残った事実に目を向けなきゃ
酒の女のクスリの中で演奏されたスタイルなんだよ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:28:40.43 ID:rM7H9oDj0.net
ピンボール魔術師しか知らねえ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:29:32.38 ID:kVbbZZwR0.net
>>57
そうか?フーの「Who's Next」はあらゆるロックアルバムの中でも最高傑作だと今でも思うけどな

62 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:38:37.21 ID:n8YZNUVY0.net
>>61
俺もちゃんとフーが好きだから
お前と揉めることは何一つない

63 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:46:45.05 ID:G+OZHkMH0.net
ロックドラムとはキース・ムーンのこと

64 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:47:33.02 ID:FYCi7ZPv0.net
>>16
2004年のロクオデね

65 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:47:44.07 ID:zcRFNH8u0.net
鼻は鼻は美しく散る

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:50:42.23 ID:EhZyryJs0.net
The WHOも、The Kinksも60年代の当時の日本では売れなかったらしい。
Pyeの3大グループでThe Searchersや、The Honeycombsは日本でも知名度はあったが、
The Kinksだけが全くの無名だったとは・・ 皮肉なもんだ。
サウンドが革新過ぎて、日本人にはあわなかったのかもしれない。
日本で洋楽が受け入れたのはビートルズ、スト−ンズ、ヴェンチャーズくらいなもんだろう。

67 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:51:34.33 ID:pQVrO5ej0.net
>>61
いや、だせえ
初期の方がまだ聴ける

68 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:52:59.14 ID:n8YZNUVY0.net
>>66
ユー・リアリー・ガット・ミーを作ったグループなのにね

69 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:56:28.61 ID:5FrIbKPl0.net
リリガミーはピートもかなり影響受けたんだってね

70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:56:29.99 ID:JRcYfuWb0.net
>>44
>>15
>フーとキンクスは英米だとストーンズと横並びの人気バンド

この二つのバンド、むしろストーンズより大衆に人気あるぜ
売れたし

71 :名無しさん@恐縮です:2021/11/15(月) 23:58:11.97 ID:7ap5G0a5O.net
日本のザ・フーはオックス。
当時、オックスのステージパフォーマンスを見たスプートニクスにそう言われたらしい。

72 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:04:08.44 ID:j3idNtE00.net
誰?

73 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:06:27.98 ID:cMwTMLlm0.net
フロントマンなのに1番影が薄いってある意味すげえわ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:07:19.79 ID:FoItCP4x0.net
昨日偶然にも四重人格を聞いてたけど
始まって10分ぐらいで深い眠りにつくことができた

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:09:56.60 ID:hjD+4KHy0.net
>>61
フーズネクストは、本当に傑作だよね。

76 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:11:38.98 ID:hjD+4KHy0.net
>>74
久々に映画観たいな。
高田馬場の小さい映画館で観たのは37年前か??

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:17:09.27 ID:FAEfTpa30.net
>>76
自由が丘の武蔵野推理劇場でよく観た

78 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:17:29.77 ID:NzaShCy40.net
むしろ最高の褒め言葉ではないかと

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:23:20.92 ID:7PKoY5XC0.net
>>75
俺はThe WHOは"Tommy"以前の初期の頃が好きなほうだが、"Who's Next"は結構
好きなアルバムだな。"My Generation", "Sell Out", "Who's Next"は本当ハマる。
ZEPよりも、The WHOのほうが親しみやすい。

80 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:23:28.75 ID:aEYUMFNxO.net
フーはもうバンドとして死んでるから何言っても響かない

81 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:27:45.78 ID:MMPud7xx0.net
>>41
自分はフェイセズ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:29:42.95 ID:haI2KHsM0.net
言い得て妙だな。
まぁ、元はビートルズのケツを追っかけてた二線級のバンドだし。
曲だってストーンズ好きには名曲たくさんあるけど、
一般的に広く知られてる曲なんて何曲も無い。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:31:03.73 ID:/InFpZZu0.net
>>41
ちょっとだけわかる
少しハマったから
キッカケはSTEELY DANのAJA解説ビデオで
コメントしてたから
何この人?って
知った時は無くなったばかりだった

84 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:31:10.89 ID:EN1mBmZ00.net
ポールがストーンズはなんたらかんたらのスレみたいに盛り上がらないな

85 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:31:55.96 ID:446+mZXi0.net
これミュージシャンとしては最高の誉め言葉だよな

86 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:33:13.18 ID:GO7qYwjf0.net
The Whoのほうが音楽的に挑戦的だったのは確か
マイジェネとかBaba O'Rileyとかロックオペラとか新しいことをしてた
Marshall広めたり、爆音ライブ、破天荒なパフォーマンスとかも影響でかい
まあロジャーやThe Whoのというよりピート・タウンゼントの功績だけどなwww

87 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:34:28.62 ID:iaGWAuXQ0.net
>>6
作詞作曲アレンジはほとんどピートだけど
やっぱりロジャーキースジョンの三人がいたからあそこまでのバンドになれたんだよな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:36:02.65 ID:sjoL5Bbq0.net
>>15
けいおんの女性監督がなぜかTHE WHOの大ファンだよな
聲の形の冒頭でMy Generation使っててびっくりさせられた

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:38:00.02 ID:3OpjsT490.net
ストーンズの
ベガーズバンケットからイッツオンリーロックンロール
までは奇跡の様に素晴らしいだろが。
こんな傑作群を産めるパブバンドがそうそうあるかってのw

ピートの作る楽曲は素晴らしいし、ロジャーのボーカルは
それを活かせる。
けど音楽分かって無いんだな、この人。

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:40:16.96 ID:sjoL5Bbq0.net
エニタイムウォントミーはアカペラバージョンで最初に知ったけど
自分の中ではこれがオリジナルでいいじゃんというくらい気に入っている

91 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:41:45.96 ID:iaGWAuXQ0.net
>>74
四重人格は本当に素晴らしいアルバムなんだけど
フーの何がすごいって、キースの変態ドラムでもピートのグルグル奏法でもジョンの暴走ベースやロジャーのマイク回しでもなくて
歌詞なんだよ
歌詞が本当に素晴らしいんだよ
ボブディランやジョンレノンにも全く引けを取らない

四重人格はロックオペラというか、
ロック小説アルバム

92 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:44:11.96 ID:B/clwhyg0.net
>>74
四重人格はオリジナルより
映画のサントラがリミックスも曲順も好き
Dr.JIMMYで終わるとか最高だ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:53:56.06 ID:XZr7rXJw0.net
ふーん
なんかピートタウンゼンドの有名な風車スタイルはキースリチャーズから拝借らしいし
やっぱりストーンズが色々画期的だと思うけどな

94 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:54:45.05 ID:sjoL5Bbq0.net
キースも昔はブンブン振り回してたのか?

95 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:54:51.91 ID:4nYd+lb50.net
演奏とか聴いてられんわ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:58:38.01 ID:b/g8hS8e0.net
よく歌を間違えるしな

97 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 00:59:34.61 ID:b/g8hS8e0.net
それでロックンロールサーカスをお蔵入りさせちまったのか

98 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:00:07.29 ID:vcQ1BlKr0.net
パブで演ってるパホの方がいいのも事実

99 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:01:05.56 ID:7CDA1mmd0.net
ロジャーの背がもう少し高ければ歴史は変わっていた

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:01:46.43 ID:7CDA1mmd0.net
初来日の時は加藤茶に見えた
今はマフィアの親分

101 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:02:50.39 ID:O/o4nCt00.net
ギターすら持たせてもらえず泣きながらマラカス振ってた追放直前のブライアンジョーンズだけど
ザ・フーがストーンズのお株を奪うような演奏して他メンバーが焦ってる時だけ1人満面の笑顔で「彼らは最高だね!」って絶賛したんだっけ?

102 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:03:28.76 ID:sjoL5Bbq0.net
顔が異様にでかいよな
トミーの映画見ると背格好はさほど今と変わらないのに顔は今より全然小さい

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:03:31.09 ID:b/g8hS8e0.net
他のバンドと違ってWhoは異常者の集まり

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:22:29.35 ID:bI9DdQld0.net
>>1
めっちゃわかる!て奴はフーわかってるw

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:23:40.74 ID:bI9DdQld0.net
>>4
いいえ、マイク扇風機ですw

106 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:27:42.15 ID:QTAuIRZr0.net
>>100
ウィルコ・ジョンソンとやってる
I keep it to myselfのPVなんて笑うよ
ボーカルがマフィアの親分
ギターがヒットマン

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:27:56.01 ID:b/g8hS8e0.net
>>45
あと9.11の消防士と警官を称えるコンサートで異様に盛り上がってた

108 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:30:37.29 ID:b/g8hS8e0.net
>>57
どうも日本人はロジャーの叫ぶようなボーカルスタイルが苦手らしい
あとWho's Nextは怪我の功名やな

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:34:34.83 ID:b/g8hS8e0.net
CSIって全シリーズWhoが使われとるけど、ロジャーが殺人犯で出てきて吹いた

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:35:44.14 ID:MFmPw2pI0.net
フーってメチャクチャポップなのに
日本で売れなかったのは不思議よな

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:36:16.33 ID:uDM5w6M30.net
80歳までやるかもな。
実はインテリでスポーツマンのミックジャガーは流石だわ。。

112 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:37:14.88 ID:uDM5w6M30.net
>>91
ダサいと思う。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:37:42.12 ID:vcRKJFq40.net
ストーンズはゴミみたいな曲の山

114 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:48:33.49 ID:E+96+2U70.net
ピートタウンゼント少し前にキースとジョンをディスってなかったか?

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:51:59.91 ID:7WvKSe6B0.net
https://i.imgur.com/SKwXSd2.png

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:54:39.76 ID:tuvQvFK80.net
ストーンズの演奏って素人くさいしな

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 01:56:11.59 ID:Stn9kxpS0.net
Whoとかダサいもんな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 02:01:25.01 ID:sowuy00Q0.net
>>110
思った
20年前くらいに初めて2,3枚聞いたレベルだけど
ストーンズより音楽は日本人好みと思った
やっぱりルックス・・・か

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 02:05:34.95 ID:ZzzbsAps0.net
ありきたりを作ったバンドちゃうんか

120 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 02:12:00.75 ID:usoer+2q0.net
>>1
往年のストーンズは大規模ツアーのためのリハが終わりいよいよ本番が始まる頃に偽名で小さなパブやクラブのステージに出没してシークレットライブ楽しんで長期ツアーに向けてバンドの団結を固めていたのはRock好きには有名なエピソード

偶然その場に居合わせた一般人は幸運の持ち主と羨ましがられたのもまた有名
今なら全員スマホで隠し撮りするだろうなw

ロジャーはストーンズツアーの援護射撃して優しいのか俺はシンドいからやらねえと言いたいのかw

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 02:14:17.95 ID:usoer+2q0.net
>>1
フー初期の人気曲サブスティテュートの因縁もまたおもしろいよな

122 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 02:17:35.75 ID:HrP0nvf60.net
そりゃそうだ。
ストーンズは所詮ブルースやR&Bのコピーバンドだもん。

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 02:53:16.91 ID:R891dPLw0.net
60年代後半は
業界全体で誰がHRの
様式美を獲得するか競争があり
一番近いのがフーで次がクリーム
しかし、誰もノーマークの
ZEPのファーストが出た
フーの影響は非常に大きい

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:04:20.74 ID:sheoZ7et0.net
ストーンズがありきたりのバンドラならお前らは「誰?」ってか(笑)

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:04:46.50 ID:ZuKCLL++0.net
>>70
マジなの?

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:07:41.11 ID:ZuKCLL++0.net
>>66
summer afternoonをパクったようなおよげ!たいやきくんはヒットしたのに

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:15:17.32 ID:4nYd+lb50.net
ジジイの思い出補正で成り立ってる糞バンド

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:38:09.40 ID:FAEfTpa30.net
本当のフー好きはライブアットリーズを好む

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:45:40.95 ID:SsNf8MqY0.net
下手糞を極めたらザ・ローリング・ストーンズ…

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:48:22.78 ID:iaGWAuXQ0.net
>>112
突然バンジョーがペケペケ入ったり
フィドルからズチャズチャのドリフみたいなアウトロやったり
ハモリはビーチボーイズぽいし
ドラムの中に水入れて金魚飼ってるし
まあダサいわな
ツェッペリンとはそこが違うが
それゆえの音楽性の深さはツェッペリンより断然上だよ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 03:59:51.49 ID:ZHqdMeJ+0.net
>>15
フーもストーンズも日本では目クソ鼻くそだろ
なんと言ってもビートルズ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 04:03:22.55 ID:o4FYpzSV0.net
マイクブン回してるだけなのがダルさん
全方位の客に向けて懸命に動き回るのがジャガーさん

133 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 04:50:57.07 ID:IEieb74E0.net
何故か最近ストーンズが同業者からおちょくられてるな

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 05:24:47.42 ID:4DPw+7tv0.net
>>131
実際はビートルズってそんなに人気ないよねw
ビートルズは日本人の感性に合うってのも良くわかんない
ビートルズのルックスも曲もあんま好きじゃない人の方が圧倒的に多い

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 06:27:11.65 ID:WjLFu3f90.net
ザ・フーは日本では人気知名度はイマイチだよなー
ロック全盛期に日本に来日できてないのがデカイな
呼び屋さんにあまりプッシュされてなかったのかも

136 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 06:51:47.92 ID:sjoL5Bbq0.net
>>126
あと甲斐バンドは全体的にキンクスだよな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 06:53:47.74 ID:l8Jrhait0.net
ブライアン・ジョーンズがバンマスでブルースのカバーバンドだった頃の話か

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:02:39.05 ID:sjoL5Bbq0.net
装飾取れば大したことないと同時に本質的な魅力はパブバンドだった頃にあると言いたいのでは

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:07:55.89 ID:uCRlZ/H00.net
フーって多分若いロック好きにはストーンズより人気あるよな

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:09:12.79 ID:uCRlZ/H00.net
ストーンズはサザエさんみたいなもん

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:11:36.41 ID:9uqCcDmv0.net
ザ・フーはロックに分類されているがパンクの実質的な元祖と言える
一つのジャンルを作ったという意味でサバスやツェッペリンと同じくらい偉大なバンドさ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:11:56.36 ID:uCRlZ/H00.net
>>134
ビートルズストーンズみたいな音楽って少なくとも日本じゃ音楽好きじゃないと良さわからんやろ
俺も好きな奴全然見たことないし

クイーンとかマイコーはよく好きな奴見るけどな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:14:13.28 ID:gxuGY8BI0.net
その通りだと思うがよく言ったなロジャーw

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:15:56.56 ID:uCRlZ/H00.net
プロレス好きだよな
欧米の音楽業界って

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:19:10.51 ID:uCRlZ/H00.net
ハードロック版ビートルズだしな
音楽性は

音楽好きの日本人の感性にはドストライクなのに日本でそんな売れなかったのは惜しいな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:20:28.41 ID:TGgo0iHy0.net
うるせーチビ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:21:56.98 ID:PeMzFFF90.net
>>139
>フーって多分若いロック好きにはストーンズより人気あるよな

なんでなん?

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:23:56.48 ID:4DPw+7tv0.net
whoは聴いてて退屈。
日本人は一般にポップでメロディアスで感情が昂ぶるようなものが好きと定義づけるとしても
whoに合うことはない。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:24:30.82 ID:uCRlZ/H00.net
ゼップはルックスがよかったから売れた

150 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:27:19.52 ID:uCRlZ/H00.net
>>148
ビートルズといいそれが一般的な感性だよな
今のヒゲダンでも米津でもなんでもいいがああいう音楽って育ちのいいブルジョア向けでしょ
田舎の工場勤務とかトラック運ちゃんは多分聴かないw

何でそこまで人気あんのかサッパリわからん

151 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:28:48.65 ID:4DPw+7tv0.net
ビートルズはポップだけど体育会系的な感情を揺さぶるような要素がないから
日本人受けは悪い

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:32:05.22 ID:4DPw+7tv0.net
あと日本人って春が来たとか冬がはじまるよとか暑い夏だぜみたいな
季節感がある歌を好むよなw

153 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:32:24.36 ID:uCRlZ/H00.net
>>151
そうそう

俺の言いたいこと言ってくれたw

体育会系な要素がないんだよなw
フーとかストーンズもああ見えて実はそう

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:38:26.51 ID:NFIBs+iV0.net
ロージャーテイラーなら知ってるがダルシムーって誰やねん

155 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:38:30.21 ID:PeMzFFF90.net
>>151
体育会系の盛り上がりというとX JAPANみたいなの?

156 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:44:51.65 ID:uCRlZ/H00.net
>>155
多分そう

メタルとかもやたら嫌ってるし音楽好きは体育会系なノリが基本的にキライなんだよな

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:49:24.05 ID:/QmPTREW0.net
ロジャーはミックやロバートみたいなロック史上屈指のボーカリストと比べたら数段落ちるからなあ

もしフレディがピンボール歌ってたとしたら格段に引き締まった曲になったであろう

158 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 07:59:41.26 ID:uCRlZ/H00.net
ボーカルが一番存在感ないバンドというのも珍しいよな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:00:59.77 ID:dGMy9Cgm0.net
これを根に持ってるんだな


ザ・ローリング・ストーンズのキース・リチャーズ、ザ・フーを酷評

キースのザ・フー評
「ロジャー・ダルトリーはずっと、まやかしだなって思ってきたよ。 ピート・タウンゼントは大好きだけど、ザ・フーについてはやっぱりずっと昔からおかしなバンドだなって思ってきたよ。
 キース・ムーンだって、一緒にセッションをやっても、『スウィングする感じで叩いてくれよ』って言ってもできないんだよ。 ヤツはとんでもないドラマーだったけど、それはピートとやってる時だけに限られたことだったんだ」

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:24:41.45 ID:zaa9EqcE0.net
日本で売れなかった一番の原因は名前だろ
あとロジャーの短髪 社長シリーズの若手サラリーマンかよ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:29:52.56 ID:QikRqYR00.net
フーってしょっちゅうdisってない?
世界的にもストーンズの方が人気があるから
商業ベースでも成功している輩に嫉妬心があるのかな

162 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:37:07.97 ID:yZxwmGx60.net
ピートのワンマンなバンドだからな
顔がいいから雇われたのがロジャー

163 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:41:54.69 ID:NqaBjt3T0.net
>>162
バンドの成り立ちからいうとロジャーがピートとジョンを雇った形

164 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:43:12.88 ID:j7bwUiDE0.net
今はロックの歴史の本が毎年いろいろ出て
分析されてる、ロックもジャズ化してる
その中でWhoは相当重要バンドと言えるポジションにある
ビートルズは一過性の扱いで、ストーンズはロック史的には
貢献ないという意見が多い、最高傑作と言われるベガーズの
深さは、当時はドアーズがいたので消化不足と言われてるし
Whoがロックの初期からHRHMへの架け橋をやった
そして今のロックの始祖のZEPが出てきた

165 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:46:00.45 ID:4DPw+7tv0.net
>>164
ここまで的外れなのも珍しいw

166 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:47:07.15 ID:2neX8Xv50.net
俺の中でのロジャーは
ダチョウ倶楽部のジモンのポジション

167 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:49:19.75 ID:sc2hmHRf0.net
モッズの格好をさせられても心はずっとロッカーズのままだったというロジャーのインタビューが衝撃だったな

168 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 08:53:07.25 ID:b/g8hS8e0.net
WhoもKinksのロックン・ロール魂で生まれたバンドだからな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:02:31.89 ID:CU2WyKIu0.net
キースのソロなんかを聴くと
デカいスタジアムでライブをするようなバンドの音とは思えないからなw

170 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:03:57.49 ID:vBEwaNs/0.net
>>21
モッズとかに勝手に祭り上げられてただけみたいよ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:08:50.53 ID:gxuGY8BI0.net
>>167
目から鱗が滝のように落ちたわw

172 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:10:06.88 ID:7PKoY5XC0.net
The Kinksも、"You Really Got Me"がなかったら、3枚目のシングルでレコード会社を
クビになったり、すぐに解散してたかもな。あの"鉄の掟"があった時代だから。

173 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:13:13.46 ID:j7bwUiDE0.net
>>165
自分が言ってる訳でもないし、最近出てるロックの歴史本読めば
欧米の評論家や研究者の本もたくさん出てる
ビルボードチャートと歴史貢献度は別物
チャックベリーはチャートはいまいちだが最重要の1人
日本ではファッツドミノとか知名度ないが、最重要の1人だし

174 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:39:55.86 ID:PeMzFFF90.net
>>164
なるほどストーンズ凄いね

175 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:40:58.99 ID:Nq5K6kWd0.net
そいやキース・ムーンてミーターズやレッチリへの影響力もありそう
https://youtu.be/FnAW0GP8HVQ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:41:07.81 ID:PeMzFFF90.net
>>173
ファッツ・ドミノとローリング・ストーンズはどっちがロックの歴史において重要ですか?

177 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:41:59.85 ID:gIYmy3d80.net
ピート・タウンジェンド
「俺もキースもジョンも天才だが、ロジャーだけ普通のボーカリストなんだ」

178 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:43:59.00 ID:gIYmy3d80.net
>>110
メチャクチャポップだから売れなかったような気もする。
いかにもロックンローラー然としたルックスなのに。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:46:57.55 ID:PeMzFFF90.net
>>178
めちゃくちゃポップだと売れないの?
その理屈はなんだかなあ

180 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:50:40.84 ID:Yj172kci0.net
アンタもマイク振り回させたら世界一でんがな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:50:44.90 ID:iHIPlaSa0.net
でもフーの中ではイケメンの部類やろ
他は女がキャーキャー言うのは無理なメンツやし

182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:50:55.08 ID:vre2E/o60.net
ポール・マッカートニーがフーみたいな騒がしいのをやろうと作ったのが「ヘルタースケルター」

183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:54:36.41 ID:gIYmy3d80.net
>>179
>>21 なんかは俺の言いたいことがわかるかも。

184 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:55:30.33 ID:FTEw6gNa0.net
日本の人気あるバンドもボーカル以外は替えが効く感じなの多くない?

185 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:55:43.25 ID:A/iszUVa0.net
>>173
真のロックの始祖であるシスターロゼッタサープがない時点で素人

186 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:57:26.68 ID:YNrDrcTk0.net
みんな思ってることで実際事実だし
でも人気が出たからそんなことはどうでもいいんだよな
音楽というか人気商売ってそんなもんだから

187 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:58:20.46 ID:ShOIozpi0.net
まあ正直、ザフーはロック黄金時代のひと世代前のバンド
ツェッペリンのおじさんみたいなもんだな
音的な意味じゃなく単に時代的に

188 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 09:59:52.42 ID:PeMzFFF90.net
>>183
なんでポップだと売れないのかわかりませんでした

189 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:01:57.94 ID:vre2E/o60.net
発売するたびに曲数が増えていく『ライヴ・アット・リーズ』
何回買わせるんだ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:01:59.13 ID:A/iszUVa0.net
ストーンズの凄いところってロックのひな型的なイメージのスタイルを
提示して見せたところだろ

191 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:11:35.16 ID:tFPknrN50.net
ありきたりのトップに立てたのがすごいんじゃん

192 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:12:07.57 ID:1j0Y87S20.net
>>159
ワロタ

193 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:26:50.36 ID:Yu9/dfTJ0.net
来日するかどうかは大きいんだろうな
THE WHOとオジー時代のBLACK SABBATHは日本で全く人気無かったと言うし

194 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:28:31.03 ID:bnkmO+vM0.net
ロックンロールサーカスでストーンズを圧倒してたからなぁ

195 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:44:32.13 ID:FAEfTpa30.net
ロックオデッセイで見たピートはハゲてたけどカッコ良かった

196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:49:36.16 ID:7PKoY5XC0.net
>>173
チャックベリー、リトルリチャード、ファッツドミノは当時の日本でも、シングルは
出ていたが、意外な事にチャックベリーのシングルが50年代当時の日本で出ていたのは
"Shool Days"たった1枚。しかも他の歌手とのカップリングというオチ。
60年代にやっと数枚出るようになり、アルバムも2,3枚出ていたらしい。
逆に、他の2人の日本盤シングルは多く出ていたそうだ。

197 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:51:33.38 ID:6m6lBInr0.net
最近同世代ロッカーのストーンズディス流行ってんの?w

198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 10:58:39.76 ID:bnkmO+vM0.net
フーに比べたらストーンズのパフォーマンスはユルユルだもんな
それが長所でもあるんだが

199 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 11:11:56.39 ID:Ot8zVZxL0.net
あの間が分からない野暮な奴が多いよね。シンコペーションが理解できて無いアホというか。

200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 11:21:25.00 ID:FBFoKRSy0.net
>>177
スティーブマリオットの方が何倍もカッコイイな

201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 11:32:11.75 ID:3qF9+94v0.net
ストーンズが下手くそなりに乗りこなしたパンクとディスコの波をフーは乗り越えられなかっただろ

202 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 11:45:11.83 ID:MY8oQGN90.net
>>106
観た。かっこいい!

203 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 11:58:55.15 ID:nx5ja3pT0.net
>>200
普通のヴォーカリストじゃなきゃ絶対もめてるだろw
ピートって本当に馬鹿なんだよなw
>>201
キースがいなきゃ小さな波すら乗り越えられないですw
それがザ・フーの本来の実力ですw

204 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:00:35.43 ID:Rfu5TQ0Q0.net
ストーンズやフーは悪い子に見せかけて良い子
ゼップは良い子に見せかけて悪い子

これ豆知識な

205 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:07:28.45 ID:nx5ja3pT0.net
>>172
何で1枚目と2枚目が売れなかったんでしょうねw

悪い曲じゃないのにねw

206 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:08:00.94 ID:S7mPGedi0.net
ワイト島ライブのビデオを初めて見た時の衝撃は忘れない
そしてロックオデッセイで観たライブも
まさにteenage(oldage) wasteland!

207 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:28:11.38 ID:2ZPr1+Bn0.net
>>45
五輪盛り上がった?
その書き込みで初めて知ったけどw
スーパーボウルは大不評で
数年続いてたクラッシックロック路線を終わらせたんだよな

208 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:32:29.98 ID:KNlJKYus0.net
ロックオデッセイで周りがB'z観にきたねーちゃんばかりだったがフーの時にオレ1人だけ大騒ぎしてやったぜ。ざまーみろ。
でもフーの後にトリがエアロだったのは未だに納得いかん。

209 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:39:52.82 ID:RRPLnWoB0.net
おれはフーが終わって帰ったから
トリはフーだよ

210 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:53:36.00 ID:E+96+2U70.net
WHO初心者ですが何から聞いたらいいですか?
普通に1stからがいいでしょうか?

211 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 12:56:36.08 ID:1d+SkOLV0.net
>>1
誰?ザ・フーって他にもいるの?
フゥー

212 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:01:06.94 ID:2ZPr1+Bn0.net
五輪見てきたけど糞つまんね
閉会式だから盛り上がってるだけじゃんw

213 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:02:35.74 ID:NqaBjt3T0.net
>>208
ジョー・ペリーが「ザ・フーなんちゃらかんちゃら」と言ってたからあれは多分「ザ・フーと同じステージに立てて光栄です」とか言ってたんだと思ってる

214 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:05:02.60 ID:Stdt0DSg0.net
そう言えばロジャーはキース・ムーンの自伝映画作るとか昔から言ってたけど全然音沙汰無いな

215 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:07:10.95 ID:JwFUK2Fd0.net
>>6
ピートのソロアルバムはつまらない。

216 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:09:07.35 ID:rP4F5w2Q0.net
>>210
「ライブアットリーズ」でいきなり濃いとこを経験するのがいいのでは
俺はアルバムじゃなく友人から借りた「キッズアーオールライト」の中の「ババオライリー」でタンバリンを投げ捨ててギターを弾くピートの勇姿を見てフーにハマった

217 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:11:46.04 ID:FrsTDJKy0.net
ロッド・スチュアートとかロバート・プラントとかは所詮はロジャー・ダルトリーの真似っ子

218 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:14:47.97 ID:nx5ja3pT0.net
>>216
ライブ・アット・リーズって何枚も出てるよw

219 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:22:51.03 ID:NqaBjt3T0.net
>>218
「トミー」が通しで収録されてる完全バージョンが俺はオススメだけど初心者はお腹いっぱいになりすぎる可能性もあるので元祖LPバージョンでもいいのでは
長い「トミー」が終わった後すかさず「サマータイムブルース」を全力で演ってて、この人ら疲れ知らずかよと思った

220 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:26:52.61 ID:sjoL5Bbq0.net
>>204
あんまり良い子には最初から見えない

221 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:27:53.47 ID:nx5ja3pT0.net
>>219
初めからそれで出してくれればよかったのにな、って思うよw

6曲じゃ足りない、って気持ちになっちゃうよなw

222 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:32:04.46 ID:kVrqdAzS0.net
モーツァルト→コカイン
ビートルズ→マリファナ
ストーンズ→ヘロイン

223 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:34:11.79 ID:7PKoY5XC0.net
>>210
1stの"My Generation"から聴くのもいいし、"Tommy","Live at Reeds","Who's Next"
から聴くのもいい。ベスト盤で聴いて知るのもいい。
あとは自分の好きな曲が入ってるアルバムから聴くのもありな。選び方は人それぞれ。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:34:13.02 ID:gNi3o3yo0.net
ビートルズ、ストーンズ、フーあたりが好きな人はクイーンをバカにしてる

225 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:36:08.08 ID:7PKoY5XC0.net
>>223
"Live at Leeds"の間違いだった

226 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:37:04.26 ID:6qRKwjvJ0.net
>>216
ピートが後ろ向いてケツをプリッと振った瞬間
うわォ!カッケーー!てなったな

227 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 13:41:48.29 ID:wiD7PVWv0.net
>>159
まあこれは正論でしょ
キース・ムーンが輝いてたのも自分たちの曲で自分のテンポで好き勝手に叩ける時だけだったのも確かなことだし

228 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:01:46.94 ID:mAdWas6g0.net
>>88
けいおんのファンが何故かキース・ムーンを知ってたのはそういう理由か

229 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:16:44.59 ID:qNH87i6C0.net
そういう貴方はどちら様ですか?w

230 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:18:51.58 ID:synMsSxx0.net
>>210
俺のThe Who遍歴
ベストでマイジェネだけ聴く

Baba O'Rileyとか含めてWho's Next微妙だなー

Tommyも長いしなんか地味だなー

四重人格で目覚める

なんかBaba O'Rileyがすごく良く感じてくる

他のアルバムの良さにも気づく

ライブ音源や映像を見たり歌詞を掘り下げたりして信者と化す

なので四重人格をオススメする

231 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:26:27.79 ID:synMsSxx0.net
四重人格はWho's Nextで確立した音楽性実験性とトミーで確立したロックオペラというスタイル2つを洗練し結びつけた集大成感がある

232 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:28:24.72 ID:mAdWas6g0.net
>>229
同級生がけいおんのプロデューサー

233 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:29:46.29 ID:/OQAPn/U0.net
>>39
YouTubeのリンク貼らないと死んじゃう人?

234 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 14:33:40.28 ID:sjoL5Bbq0.net
who are youが一番よく流れてるのかな?
タイトルからバンドのテーマソングみたいに聞こえるが
かなり後の曲だよな

235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 15:14:52.32 ID:GlhfEHjM0.net
立ち位置としてはストーンズにおけるブライアン・ジョーンズだね
破滅型じゃないから生き残ってるけど

236 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 15:26:03.56 ID:XWgngjyi0.net
ボンジョビとガンズを比べてるようなもん

237 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 16:14:31.29 ID:HadPMU4/0.net
オデッセイでフーが出る前にでっかいモニターに
次はThe Whoって出た時の歓声は凄かった。
サービスでギタースマッシュしてくれたことにも感謝。

238 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 16:48:03.82 ID:sspSkFU/0.net
音がでかくて曲は地味
これがザ・フー

239 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 16:50:33.85 ID:2Dp9X7560.net
わかりやすい嫉妬

240 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 16:51:35.65 ID:GeoOeVDi0.net
で、誰?

241 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 16:55:52.12 ID:fndw+/850.net
>>194
曲がダサいぱっとしない感じで
フーの良さが逆に全然出てなかったと思うが
あんなんで圧倒したと言っちゃって大丈夫か

242 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 17:21:11.23 ID:mmfKQx9G0.net
>>234
WHO ARE YOUがキースムーンがいた最後のアルバム
この次からスモールフェイセズのドラムに変わった

243 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 17:34:04.86 ID:KNlJKYus0.net
https://amass.jp/152862/
「北の国から」かと思った

244 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 18:09:06.18 ID:QfJZlzrw0.net
放火事件の京都アニメーションの『聲の形』観て、行き成りWhoのマイジェネレーションのOPに驚いたわ
EDのaikoは有名で知ってたから、まさかのWHOった

245 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 18:18:40.86 ID:CuJlb9PA0.net
フーはBGMにならねーもんなババ・オライリィはピートのソロと考えていい

246 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 18:39:22.80 ID:Jh+HrPMR0.net
>>41
イアン・デューリーはほんとかっこよかった。
NEW BOOTS AND PANTIESは自分史上名盤ベスト10に入るよ。
HIT ME! HIT ME!

247 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 18:39:37.38 ID:DVMn6H+P0.net
ザ・フーなんかストーンズの足元にも及ばないだろうが

248 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 18:51:16.08 ID:6m6lBInr0.net
ライブはボーカルが一番空気な珍しいバンド

249 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 19:04:00.76 ID:4YJl5Swu0.net
>>210
45年位前にポリドールから出たLP2枚組の「Best of The Who」だな
アイムアボーイはフレンチホルンバージョン
サークルズも入手困難バージョン
借金してないのに労金の社員に譲っちまったぜバカヤロウ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 19:08:03.23 ID:9uqCcDmv0.net
変人呼ばわりされそうだがサード・アルバムのThe Who Sell Outが一番好きだ
あれはサイケロックのファンにはたまらない作品だよ

251 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 19:09:53.74 ID:t5wCBjJG0.net
最近YouTubeでFannyという昔の
ガールズバンドが注目されてるが、
ドラムは結構叩きまくってる。
きっとキースムーンが好きなんだろう。

252 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 19:24:12.25 ID:7PKoY5XC0.net
>>250
"The Who Sell Out"は1st同様、俺の好きなアルバムになるな。"Our Love Was",
"Tattoo","I Can't Reach You", "Sunrise"なんかは結構好きでよく聴く。
作品もユーモア感があってイイね。

253 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 19:32:33.99 ID:Y5xVwP9P0.net
セルアウトはサイケでもあるし単純に優れたポップアルバムでもある。
CDで聴くI Can't Reach Youまでの流れは心地よい。その後は地味目の曲が続くけど不意にSunriseという隠れた美しい名曲が

254 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 19:56:29.40 ID:5ItHWjSy0.net
The Who Sell Outはピートが気に入っているとの発言もあり
近年評価が高まっているな

255 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 20:18:34.29 ID:FAEfTpa30.net
ビートルズのディア・プルーデンスが好きならセルアウトも楽しめるはず

256 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 20:37:32.34 ID:FRH/hpkc0.net
マイク振り回すパフォーマンスはドリフのパクリ

257 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 21:32:31.78 ID:wShhl8za0.net
>>210
キッズアーオールライトのDVD

258 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 21:33:34.87 ID:oFRFXiZK0.net
最近はストーンズdisるの流行ってるのか?

259 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 21:35:57.37 ID:ZYDc6Rxu0.net
>>258
ストーンズファンとしては悲しい
まあ全ての人がストーンズを好きなわけじゃないからね
あとファンも冷たいのがいるんだよな
「最近のライブも聴きましたが、もう引退すべきですね」みたいな偉そーなこと言ってさ
何様だよな
ストーンズ自身が走り続けてるのを「やめたら?」は本当くだらんお節介

260 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:10:25.82 ID:lCHoGL5o0.net
>>247
まったくその通りとも言えるし
完全にその真逆とも言える
凄い関係だよな

261 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:14:15.70 ID:88F9gWc80.net
>>258
同年代の奴らが未だに現役で活動してるストーンズに嫉妬してるだけ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:18:25.84 ID:lCHoGL5o0.net
>>210
どんな音楽やバンドが好きなのかにもよるかな
歴史を追うのが好きとかなら1stからで

実はフーは機材進化の立役者でもあるから楽器も演る人なら時代が進むにつれてどんどん音圧が上がっていくのを楽しむとかもおもしろいかもね

263 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:22:16.42 ID:lCHoGL5o0.net
ビートルズ、ストーンズ、フーは現役時代からの舌戦の応酬も超有名だと思ったが
曲でやりあったりあてこすったりもし合ってるしw
でもキンクスはそのプロレスには入らなかったんだよね

264 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:26:49.37 ID:NqaBjt3T0.net
>>262
マーシャルの公式ページにもマーシャルスタック誕生秘話が載ってるね

265 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:27:36.34 ID:qockFsfu0.net
ストーンズ 騒音

フー メロディロック

266 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:27:55.68 ID:lCHoGL5o0.net
現役時代は違うかw 60年代からに訂正
有名な舌戦もまあライバルでもあり同士でもあるこの人らの文化だね
そこもお楽しみのひとつよ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:30:14.55 ID:OV9t0ozw0.net
ロックに知性を求めるか?
この考え方の違いで真っ二つに分かれるね

YESならキンクス・ストーンズ
NOならフー・ビートルズ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:31:49.96 ID:lCHoGL5o0.net
>>264
そうそうw
マーシャルといえば...は人によって世代によって出てくるミュージシャンは変わるだろうけれどもメーカーからしたらフー様々

269 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:37:00.14 ID:o3Fc43Ka0.net
全員、日本人好みの顔じゃない

270 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:37:30.35 ID:y0Vc+SM20.net
そうなんかHiwattのイメージあるけど

271 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:37:44.84 ID:75/BZf8o0.net
>>208
当時もそういうコメントが多かったね
そういえば正論なんだけどやっちゃった人がいたな

「オレのロックと違う!!!!」

>>248
ザ・フーには必要な人だけどそうなんだよな
2人になった2002年から存在感が増した

272 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:41:25.51 ID:iaGWAuXQ0.net
ストーンズの悪口を言っていいのは俺だけだ
(ロジャーダルトリー)
ストーンズの悪口を言っていいのは俺だけだ!(ジョンレノン)
ストーンズの悪口を言っていいのは俺だけだ!(ポールマッカートニー)
ストーンズの悪口を言っていいのは俺だけだ!(キースリチャーズ)

273 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:42:37.04 ID:lCHoGL5o0.net
最近やこのスレでもあんまり Tommy は話題に上らないね
さんざん擦られすぎて Tommy は飽きられたのかなw

でもレコードの針を落として Overture が流れた時の感動は計り知れなかったなピートの天才が異次元レベルまで爆発したと思ったw 2枚組超大作を最後まで聴き終えた時はしばらく呆然としたのを憶えている

274 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:42:55.94 ID:iaGWAuXQ0.net
>>267
その四つの中で最も知性的なバンドは間違いなくフーだよ
いろいろ調べてみてね

275 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:44:32.27 ID:lCHoGL5o0.net
>>272
British Invasion組はみんなカワイイのよw

276 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:45:39.34 ID:sjoL5Bbq0.net
トミーはティナ・ターナーとエルトン・ジョンが目立ちすぎ

277 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:46:21.79 ID:uCRlZ/H00.net
そもそもロックに知性求めるならプログレとかあっち方面行けばいいじゃん

278 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:50:36.29 ID:ZYDc6Rxu0.net
やっぱこういうことか
まったく悪口じゃない
メディアが歪ませて書いてるネタだわ



「ザ・フーのロジャー・ダルトリーがストーンズのことを『ありきたりのパブ・バンド』と語った」と言う記事が出回っています。これは「The Coda Collection」の独占インタビューの一部ですが、発言全体を聞くと、異なる文脈になっています。むしろストーンズのことをメッチャ推していますので、動画と一緒に訳をチェックしてみて下さい

http://thewho.mods.jp/index/?p=4592

ロックンロールのナンバー・ワンのパフォーマーである彼(ミック・ジャガー)には敬意を表さないと。だが、バンドとしては、パブの外にいて、ある夜にパブから聞こえてきた音楽を聞いたとしたら、「おや、これは凡庸なバンドだな」って思うだろうね(笑)
失礼なことを言うつもりじゃないよ、でもすごくムラがある。あの音楽は。それは魅力の一部だ。言ってるように、ストーンズをみなくちゃ。ストーンズは大好きだ。素晴らしいエンターテインメントだと思ってる。

279 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:50:41.38 ID:DPTsrSyF0.net
ロジャーダルトリーバカにされまくるけどマイジェネレーションの歌唱はもっと評価されてもいいと思うんだがな?

280 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:50:57.02 ID:iaAGcHrb0.net
>>251
Fannyはデヴィッド・ボウイも生前激推ししてたわ
「すごくいいバンドだったのに忘れられてる」って

281 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:52:23.87 ID:dgWrMlAj0.net
ロジャーはストーンズではなくキースが嫌いなんだよ
キースがロジャーのことを悪く言うから

282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:52:31.99 ID:aNy99Ln50.net
>>277
音楽に知性を求めるならプログレ以前にジャズやクラシック聴いてれば良いんだけどねw

283 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:54:01.78 ID:Lp0wdDlR0.net
ポピュラー音楽に知性を求めるならプライアン・イーノでしょJK?

284 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:56:05.17 ID:iaAGcHrb0.net
>>281
キースのディスりは愛情表現なんだからほっとけばいいのにな

285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:56:11.14 ID:DPTsrSyF0.net
>>281
かわいいやつだな

286 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:58:03.43 ID:Z0AcP8oW0.net
1曲しかフー聴いたことないけど
ピートタウンゼントが魅力的なギターソロを弾いてたら
日本でも人気出てた

コード弾きのピートタウンゼントのせい

287 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 22:58:15.48 ID:DPTsrSyF0.net
ブライアン・ジョーンズが生きてて中心人部としていて
なおかつポップな方向性認めてたらどうなってただろな
ありえない話だが

288 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:00:14.29 ID:nx5ja3pT0.net
>>280
なんかすごくかわいそうな気がするなw

リアルタイムでもっと評価しなきゃいけないと思うわけだがw

289 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:01:13.51 ID:FAEfTpa30.net
>>272
これ最高だね

290 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:04:08.94 ID:yLn6XjFm0.net
>>286
リードベースにリズムギターだからこそ面白かったわけで、これでクサイギターソロなんぞ入れたらただの演歌

291 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:07:43.30 ID:nx5ja3pT0.net
>>286
そもそも1曲しか聴いたことないのにこのスレに来ること自体おかしいと思わなきゃw

292 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:10:02.17 ID:Q6aI0zlW0.net
ジョン・エントウィッスルが生前のインタビューでピートとロジャーが常に衝突して自分はドンケツの地位に甘んじてたと言ってたよ
なんだかんだ言ってもWHOにおけるロジャーの存在は大きい
ここ最近はピートと同格と言っていいな

293 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:11:17.42 ID:OV9t0ozw0.net
>>274
「知性的」w

そうだねフーは「知性的」だねw

思いがけず笑わせてもらった
ありがとうw

294 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:12:05.57 ID:nx5ja3pT0.net
>>289
それをいつ言ったのか、ちゃんと年号を付けないと意味が分からないw

295 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:12:57.50 ID:nx5ja3pT0.net
>>292
生前っていつの話だよw

296 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:16:37.79 ID:bpG+Udfs0.net
ビートルズを名指しで批判するミュージシャンって居ないよね?
別格なんだなと

297 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:18:05.44 ID:Z0AcP8oW0.net
>>296
キースエマーソン

298 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:19:07.70 ID:nx5ja3pT0.net
>>296
ビートルズの何を批判するのよw

299 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:20:26.04 ID:Z0AcP8oW0.net
キースエマーソン曰く
ビートルズはジョージマーティンの力が大きかった

300 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:22:08.21 ID:nx5ja3pT0.net
>>299
全くの正論であり批判とは違うのでは?

301 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:22:48.98 ID:nx5ja3pT0.net
しかもそれいつの話だよw

302 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:25:16.16 ID:sjoL5Bbq0.net
>>279
なんで馬鹿にされるのかよく分からん
あきらかに声も出てるし特徴もある
顔も若い頃は良かった
他のやつがキチガイすぎたから?

303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:27:14.89 ID:wnbQLKDe0.net
レッドツェッペリンはライヴではクソ長いキーボードソロやドラムソロがあって、アコースティック曲ではボンゾが休むし手抜きとも取れるな
フーは殆どの曲でメンバー全力だからきつかっただろうな

304 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:29:25.23 ID:nx5ja3pT0.net
>>303
どういう基準で全力、ってわかるのかを言えよw

305 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:29:25.62 ID:iaGWAuXQ0.net
>>280
俺は長年のロック野郎だけどファニーなんて
おととし初めて知ったもん
YouTubeにたまたまおすすめが流れて
めっちゃ上手くて渋い素晴らしいバンドなのに
なんで無名のままだったんだろう

306 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:30:30.38 ID:OV9t0ozw0.net
>>296
ジェファーソンエアプレインの
誰だったか多分グレイスだったと思うが
「いい歳した大の大人が『あうぉなほーじょーは〜ああ〜ああ〜あああ〜ん』ってなに!?気持ち悪い!」
ってボロクソ言ってたのは面白かったw

307 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:30:37.69 ID:nx5ja3pT0.net
>>305
上手いかと言われると返事に窮するw

ただすごく渋いことには間違いないw

あと、カントリー・ミュージックの影響がある模様w

308 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:31:57.79 ID:nx5ja3pT0.net
>>306
だからさ、それいつの話だよw

そもそもグレイスはビートルズの面々より年上、ってことは理解してるよなw

309 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:35:48.97 ID:R9LvTMAY0.net
翻訳すると、
ポールマッカートニー「ストーンズが羨ましい」
ロジャーダルトリー「ストーンズが羨ましい」

310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:35:57.35 ID:Lp0wdDlR0.net
年上なら批判するのは当たり前なのか?
いつなら批判してよくていつならダメなんだ?

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:36:57.01 ID:2QqPh3pF0.net
そりゃグレイスみたいにメンバー全員と
やっちゃうような人には響かない歌詞だろうな

312 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:37:45.84 ID:nx5ja3pT0.net
>>310
その話がいつなのかがわからないってことだよw

そもそもいい歳して、って言い方はしないわw

313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:38:49.86 ID:nx5ja3pT0.net
>>311
そもそもそれを言ったのがいつなのかがわからないので判断に苦しんでいるw

314 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:40:14.01 ID:nx5ja3pT0.net
そしてグレイスがなぜビートルズに言及しなきゃいけないのかもよくわからないw

いつのビートルズの話をしているのかもわからないw

315 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:41:22.51 ID:AvVAzz960.net
文末にやたら草生やして連投する人ちょっと落ち着いて

316 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:44:03.40 ID:vsh33qyM0.net
批判とはちょっと違うけど「ビートルズは俺には響かない」的なことを言ったのはカーズのリック・オケイセックやREMのマイケル・スタイプとか
ああ、ボ・ディドリーが「ビートルズは紛い物だ」みたいなことを言ってたか
あとポップミュージックではないけどリチャード・ロジャース

317 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:45:07.27 ID:cp/MiC7n0.net
ライブで代打ベースのピノパラディーノが「セットリストの曲知らないのでテープとか無いですか?」にロジャーが「それは世界で1億枚売れたレコードでファッキンTOMMYって名前が付いてるよ!」の逸話良いな

318 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:46:44.83 ID:nx5ja3pT0.net
>>315
さすがに落ち着くのは無理w

時系列を見て頭がこんがらがってる状態だw

319 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:47:50.51 ID:nx5ja3pT0.net
>>316
いつのインタビューでそれ言ったのかを書いて下さいw

320 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:48:33.54 ID:OV9t0ozw0.net
あうぉなほーじょーは〜ああ〜ああ〜あああ〜ん

まあ確かに大の男が歌うにはかなり恥ずかしい歌詞だわなw
まあ大スターによくある黒歴史ってことでw

グレイスだったと思うけどなあ
違ってたらごめんね?
ここまで激怒する人がいるとは思わなかったw

321 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:50:26.12 ID:nx5ja3pT0.net
>>320
俺、ジェファーソン・エアプレイン大好きなんだけど、ビートルズとの接点がわからないんでいつ言ったのかをお願いw

322 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:50:43.87 ID:Lp0wdDlR0.net
グレイス・スリックが「手を繋ぎたいなんて25歳にもなって気持ち悪!」と言ったのは67年のことだな

323 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:52:56.93 ID:iaGWAuXQ0.net
>>277
イエスのジョンアンダーソンがザ・フーを絶賛してたな

324 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:53:55.13 ID:nx5ja3pT0.net
そもそもビートルズを1曲だけで判断出来るようなバンドではない、というのはグレイスの頭脳ならわかるはずなんだけどなw

325 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:55:01.45 ID:iaGWAuXQ0.net
>>296
キースリチャーズがいつも「サージェントはつまらん」って言ってるだろ
まあてめえの作ったサタニックも自分でこき下ろしてるけどなw

326 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:55:07.54 ID:OV9t0ozw0.net
>>324
>>322にお礼言いなさいよw

327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:55:47.54 ID:nx5ja3pT0.net
>>322
ビートルズって4人なのに全員25歳だと思ってたのかなw

328 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:56:50.03 ID:nx5ja3pT0.net
>>325
気違いの話はいいんでw

329 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:57:20.06 ID:iaGWAuXQ0.net
>>309
一方ジョージハリスンは素直なのでキースに
「おまえらはちゃんと今でもバンドがあってうらやましいよ」と言った
ジョージやっぱ良い奴

330 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:58:32.81 ID:nx5ja3pT0.net
グレイスはドラッグをやりながらインタビューに応じていたと判断するしかないなw

ビートルズを一人と判断出来るのは正常ではないからなw

331 :名無しさん@恐縮です:2021/11/16(火) 23:59:45.16 ID:nx5ja3pT0.net
そもそも25歳という言葉がどこから出て来たのかが俺にはわからないw

332 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:00:27.64 ID:Ux/Q87j30.net
2018年頃にはクインシージョーンズがビートルズをまともに演奏できない奴らと批判してるな

333 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:07:37.39 ID:xRoExrjY0.net
歌と演奏が別々に出るステレオ盤
歌をオフにすればチャチな音楽だぜビートルズ

334 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:10:26.21 ID:SKoNKKPF0.net
ポールマッカートニーぐらいだからな、器用なのは
あとはヒドい

335 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:14:04.75 ID:2DMYB0+K0.net
>>319
リック・オケイセックとマイケル・スタイプはアメブロでビートルズに対するミュージシャンの反応ブログを書いてる人の記事で見た
ボ・ディドリーは今失くしちゃったけどローリング・ストーン・インタビューズ80sっていうすごい分厚い本
80sってくらいだから80年代だろうね、多分ロン・ウッドとツアーとかしてた時期なんじゃないか
リチャード・ロジャースは直接は発言を見てないけどビートルズ初訪米の時、意地悪な記者から
「リチャード・ロジャースはあなた達の音楽は気に入らないと言ってますが」と言われたポールが
「別に気にしないよ。僕もリチャード・ロジャースの音楽は気に入らない。悪いなリチャード」と切り返したエピソードを何かのムックで読んだ
結構知られたエピソードだと思う
時期的に1964年だろうね
これでいいかな

336 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:16:01.35 ID:2d53v8iE0.net
ビートルズの活動期間が7〜8年で
ストーンズは50年以上経った今も複数のメンバーが残っている(ロンウッドもほぼ半世紀近い所属)んだっけ?

337 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:16:13.08 ID:w2zlQZ8e0.net
>>286
いいところに目をつけるねそこもあると思うよ

当時の日本人には早すぎたのかもねリードベースなんて(爆)

338 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:17:41.27 ID:X7a75B8e0.net
>>1
なんとなくこの曲を思い出して拾ってきたわ
Daddy Rolling Stone
https://youtu.be/ydmPmyVSaC4

339 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:27:39.35 ID:w2zlQZ8e0.net
>>296
ビートルズ全盛期のロンドンでピートがビートルズなんかよりフーの音楽の方が上だとか優れているとか発言して大炎上したRock史をご存知ないかな

現地の白黒テレビかなんかで本気で言ってるのか厳しく追及されて若きピート涙目で「だって本当にそうなんだ...」
ツベにもあるかもよ探してみたらどうかな

340 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:28:18.21 ID:X7a75B8e0.net
>>338のカバーで
1コーラス目のボーカルがジョニー・サンダース
2コーラス目はシンリジィのフィル・ライノット
3コーラス目はピアノとハーモニカもやってるスモール・フェイセスのスティーブ・マリオット
ギターはセックスピストルズのスティーブ・ジョーンズ
ドラムはセックスピストルズのポール・クック

とくに3コーラス目でスティーブ・マリオットがフーの曲を歌うってのがたまらんね
https://youtu.be/v_NfHzkeans

341 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:30:55.25 ID:TSLhyidS0.net
>>167
間違えた、ロッカーズじゃなくてテッズだったか
まあ、似たようなもんか

342 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:31:54.03 ID:w2zlQZ8e0.net
ちなみにピート大炎上の直後くらいになるのかなレノンの例のキリスト発言が飛び出してピート叩きは瞬時に鎮火

多くの人々がビートルズのレコードを叩き割りレノンは勲章を返上の流れだったと思われ

343 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:32:50.95 ID:2DMYB0+K0.net
>>339
「キッズ・アー・オールライト」の映像の中にそれに近いのがあったよ
「ビートルズの曲をステレオで聴いた。片方のチャンネルが歌でもう片方が演奏だ。歌の方を消して聴いて思ったんだが、奴ら演奏は大したことないね」
とピートが語ってた

344 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:32:58.14 ID:X7a75B8e0.net
>>341
ロッカーズとテッズは仲悪いだろ
モッズもだけど

345 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:36:31.64 ID:F3XQBVVJ0.net
そういやビートルズの曲って左右くっきり歌と演奏が別れてるのあるわな
あれ今出てるやつでも全部そのまんまなんだろうか
ステレオが物理的に左右にある時代と違って物凄い聞きづらそう

346 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:40:25.93 ID:DqaU0LHE0.net
>>340
フーもカバーだけどね

347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:40:33.67 ID:w2zlQZ8e0.net
>>343
もし大勢のビートルマニアに睨みつけられる中で司会者からガンガン詰められている映像ならそれだね
映画だったか忘れたけどVHS版しかないから確認できないです

348 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 00:44:12.29 ID:F3XQBVVJ0.net
今の目から見ればそこまでではないけど
言うだけのことはある若者だったなということになるね

349 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 01:15:49.35 ID:8xnfWhrO0.net
>>250
あれはラジオの海賊放送をコンセプトにしたアルバムだったかな
ところどころにコマーシャルが入ってて面白い

350 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 01:27:29.33 ID:TSLhyidS0.net
>>344
テッズとロッカーズはモロにかぶっとるだろう
バイクに乗る時はライダースでダンスの時はエドワードジャケットだったっていうイギリス人のリアルテッズジジイから昔、直接聞いたんで

351 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 01:36:46.50 ID:aXLaZJg90.net
おれはTheWhoのほうが好き

352 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 01:56:18.54 ID:vvu/EONh0.net
でもフーはべガーズバンケットを作れなかったよね

353 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 01:57:39.41 ID:zBKdcETu0.net
ストーンズだってTommyを作れなかっただろ

354 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 02:00:08.13 ID:cUFIpGg10.net
年とるとみんな遠慮がなくなるな

355 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 03:34:16.22 ID:pYZMv/NA0.net
>>251
キース・ムーンがソロアルバムでFannyのSolid Goldを歌ってるな
アレンジだいぶ違うけど

356 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 04:29:37.84 ID:5U7rCtJl0.net
なんかやめちゃった人がいるけどあの人は何でやめちゃったの

357 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 05:08:28.31 ID:ekLrFmj40.net
誰だよって意味なん?

358 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 05:20:14.74 ID:xjBJq6+u0.net
>>349
ケチャップはHEINZ一択にしとる
MEDACとOdorono売ってるドラックストア知らんかのぅ?

359 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 05:53:59.56 ID:jpMwHFID0.net
>>336
チャーリー亡くなったからオリジナルメンバーはミックとキースだけになったよ
辞めたビル・ワイマンはまだ存命だけどね

360 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 06:16:33.07 ID:ncfsEvTj0.net
フーとか一回しか単独来日してないくせに
ストーンズはやたら来日してる

361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 06:35:03.81 ID:HfJste9f0.net
来日しても客入らんからや

362 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 06:52:54.55 ID:ZgI2nh4l0.net
>>296
メタリカのボーカルはビートルズみたいな能天気なクソ野郎は大嫌いだったと言ってた

363 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 07:31:21.61 ID:EbQ1FTK50.net
俺の兄はフーの来日の時横浜、さいたま、武道館と観に行ったと聞いた。
たぶん一生観れないだろうから、と。
1日くらいチケット分けて欲しかったな。。

364 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 07:47:27.79 ID:RHf1oS0h0.net
21世紀になってからやっと初来日が実現したんだよな
全盛期に来てライブ・アルバム出してほしかったよ

365 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 08:04:03.06 ID:tLkbcZy70.net
ツェッペリンとフーは編成がちょっと似てる感
でもロジャースダルトリーはチビゆえロックスターのイメージが足りなくて
ロバートプラントは間奏のときパフォーマンス全く無くて棒立ちなのがお互い
物足りない所、プラントああ見えて運動神経無いのか。ダルトリーはアクション俳優並みだよね、
高い所怖くないのか信じられん

366 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 08:06:37.19 ID:z3gu0g8n0.net
日本人の9割は、ストーンズといえばジャニーズ

367 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 08:18:00.71 ID:xJnGUJ/u0.net
世界的名曲持ってない僻みだろ
フーの代表曲言えるやつほとんどいないと思う

368 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 08:28:38.30 ID:ugVIMiRd0.net
上手かろうが下手だろうが売れたもんの勝ち
売れた奴に下手クソと言うのはただの嫉妬

369 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 08:51:54.00 ID:eVUR5rT+0.net
あんたは若過ぎ投票出来ない!

370 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 09:06:17.52 ID:FEosULv10.net
パブバンドを観に行ってたのはモッズ族

371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 09:11:02.31 ID:jyRDe6ub0.net
来年には“Life House” 出るかな?
ピートが出すって言ってたけど...

372 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 10:35:13.15 ID:2DMYB0+K0.net
>>367
フーのファンではないけど名前は知ってるって層なら「マイ・ジェネレーション」くらい出てくるだろうし
洋ドラファンなら「フー・アー・ユー」や「ウォント・ゲット・フールド・アゲイン」は「あ、これ聴いたことある」ってなるだろ

373 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 10:36:47.32 ID:DqaU0LHE0.net
>>372
じゃあフーの勝ちでいいわ

374 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 10:44:31.13 ID:33Vc4xAN0.net
ミックには「ロジャーって誰?
(“Who” is Roger)」って返して欲しい

375 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 10:46:02.83 ID:FfP5a2O50.net
マイク振り回すおじさん?
フレディ追悼コンサートで危ねーなーと思いながら見てたわ
加工してるマイクなんだろうが、断線しそう

376 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 11:19:32.92 ID:hzR4FkMT0.net
>>364
オレの知ってる人はディープパープルのライブインジャパンのジャケットで観客席に写ってる

377 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 12:00:49.92 ID:+emNA4Dv0.net
>>355
キース・ムーンのソロには、Ringo Starr, Nilssonが参加しているので有名だが、
このアルバムにはあのRick Nelson, Dick Daleも参加していることにも注目。
この2人、アルバムが出た75年当時、この時は既に"過去の人"の存在だもんな。

378 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 13:22:29.03 ID:kDfwiUgH0.net
>>374
ちゃんと本文を読みなさい ミックのことは讃えてる
これはキースがロジャーを貶したことへの返しだし

379 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 14:09:04.73 ID:54GpTBzX0.net
>>371
ピート・タウンゼント名義でもう出してなかった?

380 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 14:20:35.99 ID:8xnfWhrO0.net
>>366
ジャニオタの親はストーンズファンだったりしてね

381 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 14:35:38.81 ID:MhkUzFRM0.net
ピートタウンゼントってちょっと性格悪いの?

382 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 14:39:36.39 ID:+mpBL/ju0.net
>>276
あれでティナ・ターナーが大好きになった
狂ってるよな!

383 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 14:56:34.05 ID:z8JRJVSZ0.net
ウルトラマンタロウでZATの北島隊員役で出てた津村鷹志(旧芸名津村秀)さん。
この人、昔から見るたび「ピートタウンゼントに似てるなあ」思ってるのよ。。w
画像見たら「ああ、、」って思うかも。

384 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 14:58:44.57 ID:z3gu0g8n0.net
>>381
バンド後期は、いい曲は自分のソロに回していた。
と、おじいちゃんが言ってた

385 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:07:49.75 ID:yxAnE7ac0.net
ピート・タウンゼント
「(ゲイではないけれども)ミック・ジャガーは俺がファックしたいと思った唯一の男性だ」

386 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:09:28.78 ID:yxAnE7ac0.net
>>1
いや、けっこうな曲でピートが歌うパートも多いし、ジョンがメインボーカルの曲あるから比較的休める方だろあんた

387 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:10:37.00 ID:yxAnE7ac0.net
>>9
ぶん殴り過ぎて他のメンバーからクーデター起こされたんだよ

アマチュア時代からジャイアンで拳で解決してた

388 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:12:38.72 ID:yxAnE7ac0.net
>>61
空中分解した失敗作からのアウトテイク寄せ集めが最高傑作アルバムになったのが彼ららしい

389 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:17:35.29 ID:T4Nkbnrz0.net
チープトリックのギターもゲイっぽい

390 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:24:04.62 ID:mWAFmTed0.net
>>385
ショタだからゲイの素質はあるだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:25:33.24 ID:gRzAPaTk0.net
ピートはストーンズのファンだよね

392 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 15:33:47.95 ID:yxAnE7ac0.net
>>391
ストーンズというよりはミックのファンみたい

393 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 16:13:53.19 ID:iZDizHQ90.net
70年前後のロジャーは神がかってたよ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 16:41:04.26 ID:HG6A5uri0.net
>>393
「足引っ張ってる」って言われがちだが
あの頃だけは他の天才たちに一瞬肩並んでたよな

395 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 16:50:50.70 ID:uNF46ize0.net
ロジャーがライブでSee Me, Feel Meを歌って大観衆を陶酔させていく様を見たピートが
やばい、このままじゃRoger Daltrey & The Who になっちまうと焦ったと言ってたもんな

396 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 17:06:22.93 ID:/feYoHNT0.net
しかしストーンズは異様に若いな
78歳だろ
https://www.youtube.com/watch?v=qFfkjZ3bLbM

397 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 18:11:49.56 ID:IHKiQxzj0.net
>>1
>ソロがない(笑)! ザ・フーの曲は歌詞だらけだ

意外とそういうの嫌がるやつもいるのか
歌詞のない部分は手持ち無沙汰になるシンガーも多いのに

398 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 18:14:36.43 ID:K67fINUQ0.net
>>383
わかるw

399 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 18:44:00.42 ID:1Pd0bFKo0.net
>>307
上手いと思うよ、特にギター。
あとコーラスが上手いな。

400 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 18:46:10.50 ID:WUx8xn080.net
ストーンズがパブ・バンドだなんて、随分と贅沢だな

401 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 18:47:56.14 ID:K67fINUQ0.net
ファニーはメチャクチャ上手いだろ
ああいうノリを出せる日本のバンドは今でもなかなかないぞ

402 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 19:20:28.61 ID:yxAnE7ac0.net
ロジャーの妹とピートがお互い10代の時に付き合ってたとかいう
下手すりゃ義理の兄弟になってた

403 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 20:36:43.10 ID:IHKiQxzj0.net
パブの中からジャンピングジャックフラッシュとかペイントイットブラックが流れてきたら平凡なバンドとは思わんだろうけどヒット曲以外だったら“ああ、大したことないパブ・バンドだ!”って思うかもしれんね

404 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 20:45:20.49 ID:24etKQxg0.net
くるりがミスチルを馬鹿にするみたいなもんか

405 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 21:46:15.94 ID:1+e4Y8JR0.net
ロジャーはこの前のタンパでのSad Sad Sadをユーチューブで見てこの発言をしたのかもね
キースがソロで思いっきり音を外してなんじゃこりゃ状態なんだよ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:05:50.63 ID:RjEPJONv0.net
>>405
失礼なことを言うつもりじゃないよ、でもすごくムラがある。あの音楽は。それは魅力の一部だ。言ってるように、ストーンズをみなくちゃ。ストーンズは大好きだ。素晴らしいエンターテインメントだと思ってる。

407 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:26:11.08 ID:hzR4FkMT0.net
>>406
ストーンズのライブはもうワールドカップとかF1とかのジャンルだもんな

408 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:40:20.86 ID:zHC/H6yy0.net
「ムラがある」ねえ
まあ毎回機材壊すパフォーマンスだけで演奏はゴミっていう意味ではフーのライブにムラはないけどな

409 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 22:57:33.62 ID:1Pd0bFKo0.net
>>406
なんか翻訳のインタビューみたいな文章だな。

410 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:07:02.24 ID:RjEPJONv0.net
>>409


「ザ・フーのロジャー・ダルトリーがストーンズのことを『ありきたりのパブ・バンド』と語った」と言う記事が出回っています。これは「The Coda Collection」の独占インタビューの一部ですが、発言全体を聞くと、異なる文脈になっています。むしろストーンズのことをメッチャ推していますので、動画と一緒に訳をチェックしてみて下さい

http://thewho.mods.jp/index/?p=4592

ロックンロールのナンバー・ワンのパフォーマーである彼(ミック・ジャガー)には敬意を表さないと。だが、バンドとしては、パブの外にいて、ある夜にパブから聞こえてきた音楽を聞いたとしたら、「おや、これは凡庸なバンドだな」って思うだろうね(笑)
失礼なことを言うつもりじゃないよ、でもすごくムラがある。あの音楽は。それは魅力の一部だ。言ってるように、ストーンズをみなくちゃ。ストーンズは大好きだ。素晴らしいエンターテインメントだと思ってる。

411 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:09:50.81 ID:0dlXaJb70.net
ピートはアマデウスでサリエリ役の人にめっちゃ似てる
ロジャーは背が高ければヒュー・グラント

412 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:11:21.35 ID:XRhtQPph0.net
>>66
人気の無さはレイデイヴィスのヘナチョコすぎる歌、
これに尽きる。レイ以外のメンバーは名前しか知らんし顔は覚えようとも思わない。
レイはソングライターとしては大したもんだがミック、ロジャーに比してとにかくボーカルがお粗末すぎた。過大評価もいいとこだわ。

413 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:15:04.84 ID:Ux/Q87j30.net
歌なんか下手くそでもいいんだよ
ボブ・ディランやジミヘンもへたっぴだろ
肝心なのは人を惹きつけるカリスマ性があるかどうか

414 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:20:13.37 ID:obX2srKd0.net
単体なら歌下手でもいいと思う
華があったり魅力的ならいいよね

415 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:22:48.07 ID:XRhtQPph0.net
>>413
ボブはロックンローラーだろ、ローリングサンダーレビューのハイライト、マギーズファームを聴いてないだろ。ジミも歌は上手くなかったが人を惹きつけるオーラがあった。今でもジミの音源で好きなのはギターよりも歌がキャッチーなシングルヒット曲よ。
ピーターバラカンやUK好きはキンクスを馬鹿みたいに推すが素人以下のボーカルは救いようがない。聴くならスモールフェイセズ、ハンブルパイ のスティーブマリオットが最強。次いでフリー、バッドカンパニーのポールロジャース。ボーカルの悪いバンドはインストに専念しろってんだよ。

416 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:25:39.86 ID:IjhtI6d90.net
>>412
弟の名前は覚えておけ

417 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:26:11.23 ID:voj/QMDA0.net
うーんこの負け組よw

418 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:32:59.63 ID:XRhtQPph0.net
>>416
デイブ。初代ベースがピートクウェイフだっけ。だからどうしたって感じだな。全員テクニックがある訳でもないし。同じパイレーベルならサーチャーズの方がずっと好きだし、この当時ならデッカからデビューしたゾンビーズの方がずっと上手くて高度な音楽を生み出していた。

フーは個人的に初期が好きだがトミーや四重人格は長すぎてダメだ。もう完璧な名盤フーズネクスト、ライブアットリーズで決まり。レッドツェッペリンはフーがいなかったら出てこなかったバンド。早く来日すべきだったな

419 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:52:14.18 ID:Kbc8nrT/0.net
One for the road愛聴してるけど、レイのボーカルがしょぼいと思ったことはないな。

420 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:52:51.58 ID:+emNA4Dv0.net
The Kinksは好きだが、Dave Davisは、自分はそこまで好きなメンバーではないけど、
彼が歌う"Death of a Clown", "Mindless Child of Motherhood",
"This Man, He Weeps Tonight" "Mr. Shoemaker's Daughter"は好きなほうだよ。

俺はThe BeatlesやStonesよりも、The Kinks, The WHO, The Searchers,
The Hollies, The Zombiesなどの同期のほうが馴染むな。

421 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:58:16.59 ID:IjhtI6d90.net
弟がメインボーカルのほうが売れたんじゃないかとか酷い事言うなよな

422 :名無しさん@恐縮です:2021/11/17(水) 23:58:59.97 ID:F3XQBVVJ0.net
しょぼくはないが
ちゃんと歌ってるのになんであんなに常にふてくされて皮肉っぽい感じなんだろうとは思う

423 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:00:40.31 ID:5eGOfaxN0.net
>>420
ビートルズを嫌いな奴は信じない。世界中の誰だって。

424 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:01:29.61 ID:kHBD9xQT0.net
>>317
そのインタビュー読んだw
最初セットリスト書いて下さいって言ったらピートはイライラしながら全曲紙に書いたんだよ
でピノが、うわ!一曲も知らないし思ったより多い!レコード今買って聴いて覚えるのでどの曲がどのレコードに入ってるのかも教えて下さい、って言ったらピートのそのセリフ
ただ一億枚でなく一千万枚じゃないかな?

>>378
君も374をよく読むんだ

425 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:02:26.36 ID:HZ6GbQVH0.net
キンクスはOKテイクのハードルが著しく低い気がする
ポールマッカートニーだったらデモテープレベル
60年代まではちゃんとディレクターいたっぽいんだけど

426 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:04:32.73 ID:sm7P5Qev0.net
>>423
それトノヴァン加藤和彦のパクリw
オリジナルは
ストーンズを嫌いな奴は信じない。世界中の誰だって。レコード帯のキャッチコピーになってたな。
中村とうようは、汲めども尽きぬ、ロックの泉とか描いてたな

427 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:08:59.01 ID:zLR/2XT10.net
>>1
それがいいんじゃねーか
あんたのクイーンだってそんなもんだぜ?

428 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:09:23.39 ID:sm7P5Qev0.net
イギリスはロッドスチュワートを頂点にグレイトなシンガーばっかり生み出してたけど、時折下手くそが大ブレイクするのが面白い。ブラックサバスのオジーオズボーンも酷すぎる典型だな。

429 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:11:19.75 ID:HbNLESdn0.net
82年のラストコンサートでロジャーがマイク振り回してコードがピートのギターに絡まってしまい、必死でほどいて何とか歌に間に合った時の笑顔が最高

430 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:14:25.48 ID:hryeWDR70.net
ロジャーまじでどうしちゃったの
あんたピートのこと愛してるだのフーはマジックだなんだの最近おかしいよ?!

好きだよジジイ!また日本に金稼ぎに来いよ!

431 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:17:00.68 ID:lWCk4dpQ0.net
ありきたりのパブバンドが心にしみるときがある

年を取るとわかる

432 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:17:27.61 ID:HoUs4/Cl0.net
>>359
フーのインストルメンタル聴ける音源あるかな?あるなら欲しい

433 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:18:56.97 ID:5eGOfaxN0.net
日本にプロの有名なパブバンドっているの?
(矛盾してるか)

434 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:20:28.54 ID:5eGOfaxN0.net
ビートルズもストーンズもフーもキンクスも歌詞が凄い良いよな
知らんけど

435 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:29:23.20 ID:4VGxdyMV0.net
フーっぽい日本のバンドって居ないね
好きそうだなって感じの人はいるけど

436 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:32:00.05 ID:q4EEFiKI0.net
Whoの方が映画の音楽で素晴らしい成功をしたから
パブバンドを超えている
ただ変なお笑いコンビに検索汚染されてイラつく

437 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:32:38.00 ID:k3t4Dfmk0.net
そもそも洋楽にもフーっぽいバンドって全然いなくね??
ビートルズとかストーンズはいくらでもいるけど

438 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:32:38.03 ID:5eGOfaxN0.net
>>435
TENSAWがフーっぽいと言われていたが、実はラウドネスがフーっぽい

439 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:34:25.79 ID:5eGOfaxN0.net
>>437
ビートルズに似たバンドいないし!
ストーンズに似たバンドもいるようでまったくいない!
エアロスミスが似てるとかニューヨークドールズが似てるとかバカも休み休みってこと!

440 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:57:17.62 ID:8tuESjm+0.net
>>426
そういう言い草って
ファンの盲目さと裏返しの熱さの表現なの?

スティービー・ワンダーを嫌いな人は心に穴が空いてるとか言ってた人もいる

441 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:57:20.48 ID:6arWtAzB0.net
>>425
キンクスの初期のプロデューサーは、シェル・タルミーだったな。
"Village Green Preservation Society"以降はレイ・デイヴィスがプロデュースすることになる。

442 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 00:58:00.67 ID:8tuESjm+0.net
>>428
アメリカでもルイルイとかは最初から下手が売りで全米1位に上り詰めた

443 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:04:58.73 ID:Zo9UOrOO0.net
>>12
でも包茎じゃん

444 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:07:12.78 ID:5Q2gynO+0.net
>>441
ザ・フーからしたらシェルタルミーとか最低の極悪人

445 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:13:37.44 ID:EcxL4g9K0.net
>>160
ロジャーの髪型なんか別に良いじゃん
問題はベーシストの顔だよw

446 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:17:35.99 ID:0oiJ6o9E0.net
スモールインジャパンって奴かね
英米では超一流どころなのにね

447 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:18:01.53 ID:ml1RPTOW0.net
やはり顔か!

448 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:18:33.49 ID:8tuESjm+0.net
日本のいかにもな若者ビートパンクバンドの雛形みたいな奴らなのにね

449 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:20:26.73 ID:5eGOfaxN0.net
>>445
若い頃は変にポーカーフェイスで薄気味悪かったが、白髪になってからはダンディでかっこいいジジイになってたじゃん?
元気かなオックス

450 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:21:05.66 ID:5eGOfaxN0.net
>>448
あー、真心ブラザーズとか?ピーズとか?アナーキーとか?

451 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:25:21.63 ID:gPlunuPy0.net
>>431
パブバンドって貶してる意味なのか、と思うけどな
NRBQ とかパブバンドだよ、好きだよ
ラヴィンスプ―ンフルもそうかも
大ホールで演る音楽とは違うし

452 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:32:04.09 ID:OzP6htfh0.net
>>159
要するにキース・ムーンについていけなかったてことでしょ
めちゃくちゃ恥ずかしいギタリストだな

453 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:35:40.81 ID:EcxL4g9K0.net
>>164
同じ様な事が語られるより少し評価軸が違う方が読んでて面白いもの
“ロック界の歴史”と“ロック音楽推移の歴史”とでは内容はずいぶん違うでしょうからね
個人的には80年代にボーナムが生きていたらツェッペリンはどの様にサバイブしただろうかといったこととか考えたりw
フーには解散以外の道は無かったw

454 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:41:24.92 ID:vPGw5S730.net
なんかいいなこういうの
なんでフーは日本で人気イマイチだったのかな

455 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:50:04.57 ID:P36+eJ2w0.net
キンクスを悪く言うのはオレが許さんよ

456 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:51:05.60 ID:DMi+KHbQ0.net
>>454
顔が悪かったから
ギターを鳴かせなかったから

457 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:52:17.22 ID:Cbsu/8wj0.net
AC/DCが日本で人気無いのと似てるな

458 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 01:54:08.50 ID:EcxL4g9K0.net
>>454
ストーンズもだけど、男の子にだけ大人気ってのはやっぱ現象としてはイマイチに終わるのでは
他にはエアロとかサザンロックとか
プレスリー、ビートルズ、クイーン、チープとかは女の子の方が多かったくらいでしょ

459 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:02:52.64 ID:NRQJIZ4w0.net
>>455
悪く言うのは禁句っすってことか

460 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:06:08.38 ID:OKqicslm0.net
ロジゃーだるとりーって知らなかったけどThe Whoの歌手か
I got no distractionとか歌ってた人?(これはエルトンジョンだっけ?)

461 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:07:40.01 ID:OKqicslm0.net
Well I don't need a friendという素晴らしい歌詞を謳ってたのはレイデイヴィス?

462 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:21:30.24 ID:EcxL4g9K0.net
>>190
オレストーンズのイメージの面で好きなのは皆んなバラバラな所
後期ビートルズなんかも好きな服着てるけどなんかスタイリストが居そうな感じ
ストーンズはせいぜい奥さんに選んでもらってんじゃねえのってレベルがイイw
日本のロックバンドにありがちな全員黒スーツでサングラスとか制服着てるだけってカンジwww
フーはヒゲ?胸毛?薄毛?Www

463 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:23:30.95 ID:Jfu+nq9W0.net
>>459
おーい、山田くん、
座布団1枚取りなさい

464 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:28:04.81 ID:EcxL4g9K0.net
>>210
めんどくさい事言ってる人ばかりだけど、ベスト盤からでok

465 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:55:22.20 ID:EcxL4g9K0.net
>>395
普通はそのバランスの方がいいんだがww

466 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 02:59:15.34 ID:EcxL4g9K0.net
>>405
別に珍しくはないww

467 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 03:09:14.28 ID:EcxL4g9K0.net
>>433
50年以上前の洋楽のレコードやCDの同じものを何回も買う金があるならお住まいの近場に生演奏を聴きに行くことをお勧めします

468 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 03:19:11.85 ID:VCgGH5VR0.net
カラオケで熱唱してそうなのはフー
弾き語りで酔ってそうなのはストーンズ

469 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 03:21:48.56 ID:SN5sr7oG0.net
ストーンズを音楽的に評価してる奴の方が少ない
ロックスターとしては一流だけど

470 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 03:40:44.45 ID:94mtjXR00.net
すまん。フーズネクスト聴いた時には他の大物バンドの代表作のような感銘は受けなかった。

471 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 04:19:33.88 ID:XqxLT/ks0.net
>>156
体育会系とはまた違うが前田日明はビートルズやストーンズをBGMにして練習してたそうで
同じレスラーの越中もビートルズが大好き

472 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 05:29:03.45 ID:ml1RPTOW0.net
>>461
wellじゃないけどWaterloo sunsetの一節かな?レイだね

473 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 06:52:10.13 ID:DFyZW7PU0.net
ロジャーの名を冠したスレがこんなに伸びてくれて嬉しいw

474 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:56:31.49 ID:5eGOfaxN0.net
>>467
やだよ
音楽に金なんかかけたくないわ
CDとか買うやつの気がしれない
あんなのただの無駄遣い

475 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 07:58:19.31 ID:5eGOfaxN0.net
>>473
そりゃ腐ってもザ・フーのボーカリストだからな
ロック好きのジジイ達はこういうスレで喜んじゃう
ロックの未来なんだわ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:02:30.81 ID:QGTXflGY0.net
>>475
ロックの衰退ってことを言いたいんだろうけど、単に世代の問題でしょ。
かつてのロックもあり、今のロックもあり、それぞれにファンがいるってだけじゃない。
ロックに限ったことでもない。

477 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:11:31.71 ID:5Q2gynO+0.net
ザ・フーの歌詞って基本的には抑圧されて内向的なピートの個人的な体験やお話なんだよね
それをロックスター気質のロジャーが自分の解釈で歌うから曲にあんなフックが生まれるんだと思う

逆に、ザ・フーのほとんどの曲の作詞作曲プロデュースして結構ボーカルも取ってるピートのソロが魅力ない理由

478 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:13:09.72 ID:Rs8D2yqn0.net
その辺のコンビニでタバコ買ってる
クロス張り職人みたいなボーカル

479 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:17:05.60 ID:5Q2gynO+0.net
>>478
板金工だぞ

仕事で指とか怪我するの多かったからギターを辞めてピートに任せてボーカル専念した

480 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 08:58:58.37 ID:8tuESjm+0.net
レニー・クラヴィッツがよく顔でかいとか言われるけど
ロジャー・ダルトリーほどではないな

481 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:09:41.07 ID:9Ec1CSZU0.net
>>480
ちんこはデカかったなw

482 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:16:59.09 ID:YUAubZLP0.net
でもフーよりストーンズの方が良い曲多いよな、ミックテイラーがいた時とか

483 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:30:05.09 ID:5Q2gynO+0.net
ピート「ミックのチンコは服の上からでも分かるくらいにデカかった」

484 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:37:07.77 ID:8tuESjm+0.net
>>483
大蛇が浮き上がってる時あるからたまに

485 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 09:58:26.47 ID:hFy/8C8Z0.net
これは彼らにとっては褒め言葉じゃないか。キースがぼくらは1人1人は大した演者ではないが全員揃うと誰も勝てない演奏するよと語っていたことある。

486 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:08:57.15 ID:6arWtAzB0.net
>>444
シェルタルミーは幾つかの問題起こしたこともあるから、The WHO, The Kinksの
ファンから嫌われてるのも当然だな。彼がずっと版権を握ってたのが要因で、
イギリス盤の1st"My Generation"が公式にやっとCD化になったのは2002年のこと、
それまではブートや、アメリカ盤の"The Who Sings My Generation"のCDでしか
聴くことができなかった。ある意味不便な時代だったな。

487 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 10:52:19.80 ID:mX+M0E270.net
>>466
そりゃ珍しいことではないんだけど、にしてもこのソロのズッコケ具合よ
これが許されるのがキースなんだけどね

Rolling Stones − Sad Sad Sad tampa 2021
https://youtu.be/3oZn2kgCAdU

488 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:41:21.93 ID:x+7Popg70.net
ここでホリーズマニアの俺様登場

489 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:55:08.92 ID:j0SEEzH30.net
フリンジ衣装の頃のロジャーはカッコ良かったよなぁ
そりゃサミーヘイガーも憧れるわ

490 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:57:30.15 ID:x6Kfgy8j0.net
ピート・タウンシェンドが
「ギター ドラム ベースは天才だけど
ロジャーは天才じゃない
彼はずっと劣等感あったはずだ」

といってる。

ロジャーは
一番貧乏人の子供で中卒の工員だったけど
中学まで成績はずっとトップクラスだった。

最初はリーダーで、うでっぷしが強く、メンバーを殴って屈服させていた。

メンバーで身長は低いが唯一のイケメン。
映画主演作もいくつかあるし俳優としても成功した。
ドラマCSIでもゲスト出演していたね。

491 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 11:59:13.32 ID:x6Kfgy8j0.net
ザ・フーは
米国では凄い人気で
ライブの座席料金が高いので有名だった。

日本で人気いまいちだったのは
やっぱり歌詞が重要なバンドで
英語の問題だと思う。

492 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:02:56.36 ID:UQqdwOCK0.net
>>490
メンバーの語るロジャーのいいところ

「ロジャーと一緒にいると学内の不良や他のバンドの奴らが喧嘩を売ってこない」

493 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:08:01.64 ID:Q1ALRhrU0.net
CSIのオープニングは全てフーの曲だったよね、違うか

494 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:11:25.43 ID:x6Kfgy8j0.net
ストーンズは捨て曲が多いんだよなぁ・・・

フーは捨て曲がほとんどない。
そしてどの曲もヒット性があった。
そこらはビートルズ並みの作曲能力だった。
というか殆どピート作詞作曲だったけど。

とにかく、いわゆるクリームとかツェッペリンが出る前の
バンドなのに、演奏力が高かったのが異常。
とくにローリングストーン誌では
長年、ベース部門でジョン・エントウィッスルが1位
ドラム部門でキース・ムーンが2位だった。

ピートいわく、「ジョン・エントウィッスル キース・ムーン
は天才だ。そしてもちろん、自分も天才だ。
ロジャーは天才じゃない。それで彼も長い間苦しんだと思う。
でも彼がいてこそのフーだ。」

495 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:13:46.47 ID:6bMcpwpQ0.net
>>494
またまた的外れなオジンが現れたよ
フーのファンって感覚のズレた奴が多いよな

496 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:14:13.17 ID:SJPRIc9r0.net
長生きするもんじゃねえな

497 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:14:48.49 ID:Wpe9/9v80.net
ストーンズファンなら誰でも知っていることを言わなくてもw

498 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:14:52.79 ID:6bMcpwpQ0.net
これって曲が一つもないのがフーだよw

499 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:16:57.53 ID:x6Kfgy8j0.net
米国ドラマ
CSI
のタイトルソングは
フーの後期の曲だよね。
全員存命中の。

The Who - Who Are You (Promo Video)
https://www.youtube.com/watch?v=PNbBDrceCy8

500 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:17:07.22 ID:k3t4Dfmk0.net
まあ実際モッズからハードロックによく転向できたよな
リーズから入ったから初期とかスッゲー可愛らしくて驚いたw

ロジャーのボーカルとか全然違うし

501 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:23:47.93 ID:UQqdwOCK0.net
>>500
ハードロックに転向したんじゃなくて、ハードロック発明したのがフーというかピートなんだよ

アンプ二段積みして爆音ギターってその後の主流のスタイルを思いついたのピート

502 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:27:37.65 ID:x6Kfgy8j0.net
フー はハードロックバンドみたいにいわれるけど
メロディーメーカーなんだよな。

3作目のアルバム
The Who Sell Out Super Deluxe Edition
https://www.youtube.com/watch?v=kZ6aoZZqcYg


THE WHO のアルバムは満点評価だらけ
米国音楽評価サイト ALL MUSIC
https://www.allmusic.com/artist/the-who-mn0000577627/discography

503 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:31:13.50 ID:UQqdwOCK0.net
>>500
あと、本人らはそんなにモッズじゃなくてデビュー当時のマネージャーの指示でやってた要素が大きい

マネージャー変わって自分らの好きにやるようになってからはそういうのなくなった

504 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 12:58:49.12 ID:8hk4Bwkb0.net
アンチって惨めやね

505 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:09:37.61 ID:k3t4Dfmk0.net
確かピートがハードロックが流行りだしたからハードロックやり出したって言ってたよ

ただハードロックっぽくしてもいわゆるハードロック的なマッチョさとか退廃的な感じにはならなくていわゆる基本は音がデカくなっただけで60年代のビートバンドのノリなんだよな
そこら辺が多分評論家ウケのいい理由だな
ほら…評論家ってハードロック系嫌いじゃん?w

506 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:17:02.70 ID:463+AZRl0.net
みんなおじなんだから
仲良くしなさい

507 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 13:24:40.28 ID:9Ec1CSZU0.net
フーってリズム隊が大暴れしてるけど楽曲自体はメロディアスでポップなんだよな
こんなバンドって他にちょっとないんだよね
フーの影響を受けたって言うバンドは数多あるけど音楽性で影響受けてるバンドって
少ないんじゃないか

508 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:01:39.65 ID:zkhP6QBS0.net
>>494
ザ・フーがそんなに良いならストーンズよりもっと人気あっただろ?
そこ説明できてねえんだよ

509 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:03:31.29 ID:1EgapOak0.net
クラプトンがハードロック発明したの

510 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:22:43.06 ID:7JqNJsWC0.net
>>3
それは岸部シロー

511 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:26:21.39 ID:7JqNJsWC0.net
>>71
カーナビーツ「・・・」

512 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 16:32:18.72 ID:lj1OgxJG0.net
>>509
クリームはヘヴィメタルの元祖

513 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 17:06:08.03 ID:6arWtAzB0.net
>>71
スウェーデンのアーティストといったら、ABBAのイメージが強いが、
60年代は、ザ・スプートニクスになるな。

514 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 17:49:25.24 ID:fZmrJYU5u
ロジャーはエルビスのバックを務めた名ギタリスト
のJバートンを従えて Tiger Manか何かを歌う動画
を観て呆れた。西城秀樹や内田裕也だってそんな
恐れ多いコラボは遠慮するだろうに。自分のいる
位置が分かってない誇大妄想のボーカリストだよ。
ストーンズのキースがひどく嫌うのもよく分かる。
あいつはロックスターでいたいだけの愚かもの、
とか、常に酷評。

515 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 17:39:41.00 ID:Y5xRKCMT0.net
「本当にストーンズが終わったと思ってるのか」と念を押すと、ディランはこう話したそうだ。「もちろん、違う。終わりとはほど遠い。ザ・ローリング・ストーンズは本当に世界1のバンドだ。これからもそうだろう」。その後、生まれたメタル、ラップ、パンク、ニュー・ウェーブ、ポップ・ロックすべてがストーンズに由来すると評価し、「彼らは最初で最後だ。彼ら以上の者はいない」と閉めた。

516 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 18:13:14.62 ID:n8WIWvXK0.net
>>512
ジンジャー・ベイカー「クリームがヘヴィメタルの母などと言う奴らがいるが、そんな子なら堕ろしとけばよかったよ」

517 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 18:17:18.22 ID:5Q2gynO+0.net
>>516
ジンジャー・ベイカーってクリームとかロックとか否定してるからな
フェラ・クティやトニー・アレンに完全にやられちゃった

本当にやりたいのはああいう音楽で、解散後のロック仕事やクリーム関係は単なる生活費稼ぎと公言してる

518 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 18:53:20.91 ID:mxo6++VB0.net
バカでかい音出して暴れまわるだけという

どんな馬鹿でもできるようなことで目立とうとしたのがよくなかった

519 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 19:30:52.22 ID:8hk4Bwkb0.net
ロックンロールサーカスがすぐに放映されず30年近くお蔵入りしてしまった理由は、ミック・ジャガーが自分のパフォーマンスを気に入らず、その一方でザ・フー、
とくにロジャー・ダルトリーのパフォーマンスがストーンズを圧倒してていることに落胆し、放映を許可しなかったから、というのはよく知られている。

ロジャー以外のパフォーマンスだろw

520 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 19:38:51.00 ID:5Q2gynO+0.net
>>519
キースとピートがマジ基地だったアレ

そりゃその前後のアーティスト影が薄くなる

521 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 19:46:24.62 ID:aGa+gj/c0.net
クラプトン=神GODと呼ばれたのってクリームの前でヤードバーズやめた後って聞いたけど
レスポールとマーシャルアンプとファズだかワウのエフェクター革命でジミヘンまで憧れ心酔したっていう
クリームの頃はもうレスポール使ってないよね

522 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 19:49:12.13 ID:aGa+gj/c0.net
>>519
ロックンロールサーカスのフーって別にそこまで圧倒してないだろ
脇役のトップバッターだからあんな曲なんだろけどアレで凄いのか?

523 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 19:52:36.20 ID:8hk4Bwkb0.net
ビートルズもストーンズもフーもキンクスも初期は被る部分多いけど
65年以降、実に上手く棲み分けてるよなぁ、どれもそれぞれ素晴らしい名作残してる

アンチってのは何か文句付けたいだけのゴミだよね、どこにでも沸いてくるボウフラみたいな存在

524 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:00:23.30 ID:j+AnfGsk0.net
フーはボーカルがもっとカッコよければ日本でも人気は出ただろうな

525 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:04:39.42 ID:8hk4Bwkb0.net
胸を開けて、チンポジ全開のあの衣装ってロジャーとジミーペイジどっちが先なんだろう

526 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:05:24.20 ID:8hk4Bwkb0.net
ペイジじゃなくプラントね、訂正

527 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:06:48.64 ID:DMi+KHbQ0.net
プラントは6フィートあるからちっちゃな女物のシャツも絵になるよな

528 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:34:36.67 ID:84usgUQN0.net
Who's Next聞いてみたがなんかえらくポップだな
シンセサイザー使ったはしりと聞いて、ELPみたいな音かと思ったらずいぶん違った 

529 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 20:49:14.68 ID:5Q2gynO+0.net
シンセがELPとかそういうプログレ・バンドみたいなピアノ代用飛び道具的な使い方しかまだみんな思いついてない時に
生演奏楽器するとは全く違う発想でループで使うの思いついたピート偉い
電子音楽のはしり

530 :名無しさん@恐縮です:2021/11/18(木) 22:39:05.87 ID:8tuESjm+0.net
ストーンズもビートルズもイケメンの類じゃないだろと思いつつ
若い頃の両バンドとフーの顔を比べてみると
歴然とした差があるな
ビートルズもストーンズも特徴がありつつ最低限整ってるけど
フーはいかついしバランス悪いしなんというか写真写りがさまになってない
ストーンズのオリメン入りをはねられたイアン・スチュアートとかもまさにそんな感じなんだよな

531 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 02:19:45.87 ID:+x7KREiT0.net
意外と伸びるスレ

532 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 04:31:31.15 ID:b525nZlO0.net
ミックがいなかったらたぶんありきたりで終わってただろう
奴はスーパースターで特別な人

533 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 04:42:08.13 ID:rKEFdQF20.net
>>1
ザ・フーは最初の頃は見た目がモッズって感じで最高だったのに
ボーカルのロジャーが途中からロン毛でパーマってハードロック(笑)みてえな髪型になって
衣装の腕にヒラヒラなんか付けたりなんかして思いっ切り糞ダサくなってしまったのが残念だな

534 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 04:44:02.35 ID:rKEFdQF20.net
>>528
今聴くとあのシンセ音が古臭いんだよな
糞ダサくて聴けたもんじゃないわ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 06:22:37.68 ID:soOMhCxF0.net
>>534
聞いてんじゃねーか

536 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 07:05:12.88 ID:DCaIpJo90.net
>>534
昔聞いてもダサかったw

537 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 07:07:31.87 ID:DCaIpJo90.net
>>532
ストーンズは全員がスターなんだよ
こんなバンド他にいない

538 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 07:27:03.77 ID:FPlrlk4z0.net
>>532
というか会計士の知識で生き延びたわけでなあ
知識なけりゃWHOやKINKS以下っぽいわな
権利奪われてただろうし

539 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 07:49:24.95 ID:joIF53q+0.net
>>538
その会計士をフーの人が褒めてるの?
なんで?

540 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 08:15:35.10 ID:GOphAkZ80.net
明らかにロジャーとピートは性格も思想も音楽の世界観も違ってるというか頬正反対の人間なんだよ
そんなピートの歌詞を歌うロジャー

そんな二人の組み合わせだから逆にあんな魅力が出る
そんで残りのリズム隊2人がもう規格外で

541 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 08:40:33.31 ID:6VUrpEY80.net
ストーンズがアレンクラインに食われそうになって「こっちの蜜よりあちらへ行った方が全然美味しいですよ」とビートルズを勧めたんだよね

542 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 08:42:32.78 ID:GOphAkZ80.net
そいつはザ・フーも食い物にしようとしたからな
助ける代わりに俺に全部やらせろって

本当にえげつないエピソードばかりで感心する

543 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 08:47:49.56 ID:Wzfx34tK0.net
ロックンロールサーカスのTHE WHOのパフォーマンスの前ではストーンズ+ジョンレノン+クラプトン+ミッチ・ミッチェルのスーパーバンド、ダ−ティーマックも霞んでるぐらいだし

544 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:01:00.62 ID:joIF53q+0.net
そういうことは感じなかったけどな

545 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:06:26.56 ID:DFy4rQRJ0.net
ミュージシャン、特にロックの人たちの中での基準ってものがあるんだろ
アティチュード()とか初期衝動()があるかどうかとか

546 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:08:21.53 ID:joIF53q+0.net
ルックスが好きとかね

547 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:11:26.93 ID:DFy4rQRJ0.net
>>546
いやこの場合はロックンロールサーカスに出てくる今やレジェンドになってるミュージシャン達の中の話ね

あれだけ雁首そろえてストーンズをもり立てに出てきてるのにザ・フー見てストーンズと比べて・・・
ストーンズってなんだろ?って空気が当時の撮影現場で醸されたんだろ多分

548 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:14:39.40 ID:joIF53q+0.net
>>547
そういうのは感じなかったけどね

549 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:25:45.55 ID:DFy4rQRJ0.net
一般リスナーには良くわからないんだろ

550 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:26:33.37 ID:joIF53q+0.net
おまえみたいなね

551 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:31:22.89 ID:DFy4rQRJ0.net
ともかくストーンズがそういった理由でアレをお蔵入りにしたのは事実
おれに言われてもなw

552 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:33:45.46 ID:6VUrpEY80.net
ロックンロールサーカスはやっぱりストーンズが観客狂乱させるノリを持ったバンドと思った
確かに演奏はチグハグかもしれないが
フーは前座の役割を立派に果たしたような浮いてたようなで圧倒とは思えない

553 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:42:00.57 ID:DCaIpJo90.net
フーヲタだから圧倒的とか勝手に思っちゃってるだけだろ。
一種の親バカ状態。
ヲタ以外は誰もそう思ってないのにさ。

554 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:44:29.99 ID:4A6hMIUI0.net
>>551
フーに食われたかもしれないが、それが理由でお蔵入りになったってのは、外部が流した噂に過ぎないよ

555 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 09:53:23.19 ID:r3frFzbY0.net
ダ−ティーマックのヤーブルースとか面子が豪華なだけでビートルズバージョンが完璧だからな
ショボく感じる

556 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:03:17.06 ID:P83X+D2R0.net
フーはジョン・エントウィッスルとキースムーンのリズム隊があってこそ最強のライブバンドになった
とくにジョン・エントウィッスルのベースはリードギターの役割を果たしていた
ストーンズはリズム隊が弱かった

557 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:07:29.77 ID:DCaIpJo90.net
>>556
親バカうざい
客観的に見ればストーンズの方が
ライブバンドとして圧倒的に格上だろ

558 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:08:45.09 ID:r3frFzbY0.net
馬鹿アンチの連投が笑える

559 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:15:11.56 ID:P83X+D2R0.net
ダ−ティーマックのヤーブルースはキースリチャーズのベースがウダウダすぎて全体の演奏を台無しにしてた
お願いしてポールにやらせればよかったんだよ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:18:35.62 ID:rMi3F7Ve0.net
フーオタはスーパーボウルも絶賛してるからな
大不評だったのにも拘わらず
サーカスもファンじゃなきゃ何とも思わないよ
ただ暴れてるなぐらいしか印象ない

561 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:24:12.95 ID:FM9rIYSO0.net
ロックンロールサーカスのフーは、ブリティッシュインベージョンの到達点であり、遅すぎた映像化だな。
ツェッペリンに上位互換される直前の、勝ちが決まった試合に出て勝っただけのもの。
後追いでも最先端だけが見たい人があれを礼賛するのはイカンでしょう。
同時期のヤードバーズのカラー映像のジミーペイジの方が、見る価値は圧倒的に高い。

562 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:27:00.17 ID:r3frFzbY0.net
負けを認めたw

563 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:32:15.37 ID:pybVFPc00.net
>>556
ロジャーがケニー・ジョーンズを嫌った理由として「俺のボーカルに合わせてくれないから」って

「キースのドラムならそれにコンビで合わせて俺が踊れるしサポートしてくれる」

564 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:40:31.37 ID:r3frFzbY0.net
フーはキース以外はみんなそこそこヴォーカル出来るんだけど核となる存在がいなかったのが痛いな

565 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:42:12.92 ID:P83X+D2R0.net
ロックンロールサーカスのエンディングでスタジオ音源をバックにミックとキースリチャーズが歌った地の塩は、ミックが労働者階級の讃歌として書いた曲
当時の思想的背景を醸し出そうとしてフラワームーブメント的な演出していたが、ストーンズのパフォーマンスが圧倒的な強さを持っていたらこんなエンディングにはならなかったはず

566 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 10:45:06.05 ID:pybVFPc00.net
ツェッペリンもそうだけど、よくこの4人が揃ったなって奇跡

ビートルズと同じでメジャーデビュー前に追い出されたオリジナルドラマーがかなり可哀想だけど、リンゴならまだしも比較対象がキースだとそりゃまあどうしょうもないなと思える

567 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:12:00.83 ID:deMtlW5p0.net
ヤードバーズは全部糞じゃん、でもメンバー皆辞める事態が発生
ツアー予定残ってて期限までに新バンド作らなきゃいけない
ボーカル探しが難航して完全絶望ペイジ
スティーブウィンウッド、マリオットが駄目でテリーリードに交渉したら指折るぞと脅される
そしたらテリーリードが田舎にいたプラントを勧めたらこれが超逸材発見
そしたらプラントがボーナムまで呼んできた
ジョンジーが最後にまだ僕の席空いてる?と電話して来てやっとバンド結成
ペイジが自腹切って怒涛のファースト録音がツェッペリン結成ストーリー

568 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:17:10.21 ID:deMtlW5p0.net
>>559
予定ならビルワイマンだったのを急遽キース

569 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:20:51.05 ID:r3frFzbY0.net
ホントあのキースのベースは酷い、見た目だけはカッコいいけど

570 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:24:22.35 ID:deMtlW5p0.net
>>559
ダーティーマックなのにw

571 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:34:08.66 ID:kTdIIAq70.net
Whoはライブが最高に良い
あと楽器壊すのはWhoが始めた事だし
そもそもジミヘンがギター燃やしたのも
Whoが壊したの見て、これ以上をやるには
燃やすしかないから、伝説のバンドと言って良い
ストーンズはライブの音がしょぼすぎ、あと叫びがロックと
渋谷さんも言ってるのに、ストーンズの叫びが不足気味
まだレノンの絶叫の方がロックしてる

572 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:50:23.15 ID:N8qlzG5R0.net
日本での発売元のポリドールの広告が地味過ぎた。
ストーンズもロンドンレーベル時代のはキングレコードで白黒広告だったけどね。

573 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 11:56:38.96 ID:MWvBXmH00.net
>>571
それあなたの感想ですよね?

574 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:02:00.27 ID:DCaIpJo90.net
フーヲタってズレまくってるよな
いちいち他のアーティストを貶すところがバッカっぽいんだよ。
無理に勝とうとせずフーはこんな良いところがあるんだよ
フーのここが好きだよってスタンスだったら
まだ聞いてもらえるだろうに。

575 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:02:26.63 ID:r3frFzbY0.net
ストーンズはライブはミックテイラーがいた頃はやっぱ最高だな
ロニー以降のは完全に陽キャラに振り切ってそんなに好きになれなかった若い頃

576 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:09:15.30 ID:0ltqYSJ90.net
>>574
鏡に向かって話してるのか?

577 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:15:08.59 ID:DCaIpJo90.net
who好きのキモさは良くわかったw

578 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:15:15.76 ID:onxcxrNU0.net
4重人格のリアル・ミーが1番好き

579 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:16:54.65 ID:P83X+D2R0.net
ピートタウンゼントは日本嫌いだと言われていたからな
そうした噂を真に受けて感情的になって短絡的にアンチになってる日本人が多いんだろ

580 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:17:53.38 ID:MWvBXmH00.net
>>579
それあなたの感想ですよね?

581 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:18:51.86 ID:N8qlzG5R0.net
フェイセズが活動続けてたらなあ
あとハンブルパイも

582 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:26:50.30 ID:VpP266x40.net
>>48
コーヒー吹いたわw

583 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:29:32.50 ID:0ltqYSJ90.net
>>579
自伝で「日本にやっとライブで来れた」って写真付きで喜んでたし、日本のデザイナーと仕事してるな

584 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:38:50.13 ID:r3frFzbY0.net
フーヲタとかいうフレーズ連呼してる時点で馬鹿丸出しなんだけど自覚なしw

585 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:45:32.38 ID:8wYCoI2Z0.net
ならず者の次から以降のストーンズならその認識でいい

586 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:51:33.51 ID:iQRHwr1o0.net
最近はストーンズと言ったら糞ジャニのことと思われるからな
要注意

587 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:55:28.89 ID:Nigqx+y00.net
捨て曲無し論はどいつもこいつも個人的な好みでしかないことに本気で気づいてないらしいのが微笑ましい

588 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 12:55:42.52 ID:ynH6X3Gn0.net
日本じゃ全く人気がないフーww

日本じゃたいして人気もないローリング・ストーンズw

どうでもいい話だな。
日本は顔が良くないと受けんわ。ビートルズもデュラン2もクイーンもボンジョビ・・・
みんな顔が良かった。

589 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 13:04:18.67 ID:Nigqx+y00.net
やってる音楽が素晴らしけりゃ人気があろうがなかろうがどうでもいいと思うんだがな
ドルオタじゃあるまいし

590 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 13:12:46.05 ID:P83X+D2R0.net
映画小さな恋のメロディで主演の14歳のトレーシーハイドがミックジャガーのポスターにキスするシーンが出てくる
ミックはああ見えても当時のセックスシンボルだったんだよ

591 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 13:15:59.54 ID:r3frFzbY0.net
>>590
その映画の不良っぽい男の子、完全にストーンズ顔だったよね

592 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 13:18:13.18 ID:Bgt+zQMJ0.net
>>588
どっちを貶してるんだよw

593 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 14:43:56.95 ID:DCaIpJo90.net
>>588
日本で何回もドームツアーやってるのに
日本で人気がないとかバカじゃね?w

594 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 14:46:21.25 ID:kmZsxlPA0.net
>>588
フー中年になってはじめて聞いたけど、ビートルズとローリングストーンズ足して割った感じだね。
ふつーに日本で受けそうなのにな
レディオヘッドとかacdcも同じくはじめて聞いたけど、日本人が好むメロディー
ではなさそうだけど自分は気に入った。

知り合いに音楽マニアいないしロキオンとかも読まないから、自力で探訪するしかなくて有名なとこもスルーしやすいんだよねハァ〜

595 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 14:56:02.53 ID:v/9L+11H0.net
フーなんてストーンズの前座止まりだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 15:34:05.31 ID:FM9rIYSO0.net
イギリスでザ・フーに命を救われた戦後世代は数知れない。
日本の氷河期世代なんて、モー娘がニッポンのミライはうぉううぉうやで。

597 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 16:07:41.52 ID:/DjuRD/s0.net
>>588
クイーンの顔が良い、は俺ずむと納得してない

598 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 16:18:19.85 ID:4lMySgc+0.net
クイーンは本物の美形はドラムだけなんだろうけど
衣装や雰囲気が少女漫画みたいだったから
日本女子にうけたんだと思うわ

599 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 16:50:06.14 ID:OsJGMsoy0.net
昔映画トミー観たけどまったく意味不明だったな
映像の撮り方だけはイギリスの伝統を感じた
ダニー・ボイルも原点はこのへんだろ

600 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 17:26:22.08 ID:kmZsxlPA0.net
>>598
クイーンのイケメンさはえっ…?だけど中性的な感じはわかる
あとメロディーが日本人にも聞きやすいのもあるかも
自分はドンストップミナウが1番好き

601 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 17:51:06.90 ID:rfm8zUGl0.net
>>599
あれむしろ原作からはコテコテに分かりやすくする改変されてるだろ

602 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:00:32.06 ID:ymlRHYiI0.net
楽器分からないんだけどリードベース言うのが腑に落ちない。そんなのあるの?ツェッペリンと同じ編成でしょ
ジョンポールジョーンズはドラムとギターを繋ぐのに苦労してたって話なのに
あとやっぱり派手な動きのあるロックはストーンズが発明したと思うからストーンズがいなかったらフーもないと思うな

603 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:11:11.35 ID:rfm8zUGl0.net
ごちゃごちゃ言ってる間に実際に聞いたら理解できると思うよ

604 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:11:17.24 ID:ua6m00Os0.net
ZEPの全盛時はワンステージ4時間も当たり前だった
ミックもクレージーと言ってたが
プラント自身も同じ意見だったのか

605 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:27:30.72 ID:ymlRHYiI0.net
プラントって全然パフォーマンスや踊り出来ない
俺の罪で最後に床に手を着くぐらいしか
手持ち無沙汰だから大体が手拍子とか腰に手当ててマ、マ、マとか言ってお茶濁す

606 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:31:00.14 ID:OsJGMsoy0.net
>>601
改変して逆によくわからなくなってるパターンだろあれ
リンチ版の砂の惑星と同じぐらい分からんかったわw

>>602
なんで今ごろリードベースで悩むんだよw
むしろギターのほうをコードの鳴る打楽器だと考えりゃ納得できるだろ

607 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:32:10.57 ID:O5oulEah0.net
ZEPとフーは昔と今で演奏に落差ありすぎね??

608 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:37:15.03 ID:R/Pjflhq0.net
>>542
「ラトルズ」ではジョン・ベルーシがアラン・クライン的悪徳マネージャー役やってたけど、
彼が歩いてくるのを見た瞬間スタッフが腰から崩れ落ちたり、慌てふためいて逃げ出したり、果ては自殺する奴までいて笑ったな

609 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 18:50:17.41 ID:OsJGMsoy0.net
だいたいキースがZEPをはじめハードロック的なもの全否定だからこうなるんだよな

ボンゾのドラムを重戦車みたいに脅かしてるだけだろ、みたいな
ある意味そう言いたい価値観はわかるんだけどな
未だにパブバンドと言われて逆に喜ぶような奴だよキースは

610 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 19:03:27.06 ID:P83X+D2R0.net
ジミーペイジは、当時現実から逃避したヘヴィロックが思春期に達したばかりの子供達を夢中にさせることを見つけ

ブルースの名曲を大胆に解体し大音量のリフで組み立て直した楽曲を発表し大受けしてハードロックバンドの頂点に君臨するに至った

611 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:05:19.13 ID:XwgXfFxq0
サブスティテュート最高!
キラキラしてて…あんたホンマに綺麗やわw

612 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:06:56.35 ID:XwgXfFxq0
キッズあーオールライトも最高!
モッズ達どもへの至上のアンセムやで

613 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:25:43.20 ID:XwgXfFxq0
モントレー見たけどジミヘンなんぞよりよっぽどいい
ベストアクトはByrdsだけどw
ケネディを暗殺したのは複数犯だ!

614 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:30:19.54 ID:EjkMo/tD0.net
>>602
「リードギター」はリズムギターあるいはバッキングギターというもう一人のギタリストがいることが前提
つまりギタリスト一人のバンドではリードギター/リズムギターという概念はない

もしローリングストーンズのようなツインギターのバンドが革新的なパフォーマンスで熱狂的に支持されてる一方で
自分のバンドには大音量でジャカジャーンやるしか脳のない木偶の坊のギタリスト一人しかいなかったとしたらどうする?
有能なベーシストならその木偶の坊にリズムギターの役割やらせて自分がリードギターならぬリードベースを担うしかないと考えるだろう

615 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:37:27.07 ID:FM9rIYSO0.net
アメリカのヴァニラファッジが冗談めかしてやってるのを見て
「アハハ、こいつらなんもわかってねえ」としめしめと思っただろうなジミーペイジ。
ビートルズに許されてビーチボーイズはやらせてもらえなかった時代から
なにもかわっていなかった。

616 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 21:55:08.15 ID:8UJNYi4L0.net
>>524
十分めちゃくちゃかっこいい!

617 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 22:00:06.41 ID:OsJGMsoy0.net
ピーター・バラカンが言ってた
ヤードバーズの追っかけするほどブリティッシュブルースに熱狂していたのに
クリームとZEPにがっかりした、あのへんの世代ならではの感覚だなキースもw
そこが原点だろうからしょうがないね
その後のたいていのバンドは、より仰々しいサウンドに行きがちな時代となったが
それを避けたい感覚ね まあわかるわ

618 :名無しさん@恐縮です:2021/11/19(金) 22:10:14.65 ID:r3frFzbY0.net
キースとロジャーのディスり合戦ってまさに老害以外の何者でもないな
特にキースは酷い

619 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 13:09:30.81 ID:1vlQ6x3qW
ヤードバーズw
プッ!…ダセえw

620 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 13:10:34.08 ID:1vlQ6x3qW
バーズの話しろよw
デビットクロスビー最高!
最高のリズムギタリスト
包茎にはわからんか?死ねよw

621 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 13:14:00.04 ID:1vlQ6x3qW
モントレー見た限り聴集に向かって誠実に演奏してるのは
the Byrds だけやで…あとはお子ちゃま騙しの学芸会
そんな奴ら好きなおまえら頭小学生のクソ…
F.U.C.K ク、タ、バ、レ、馬鹿共w

622 :名無しさん@恐縮です:2021/11/20(土) 15:49:47.11 ID:yWPoadg0j
しかしロジャーがプラントと仲がよかったというけど、
最近のGベイカーのインタビューでフーについてコメント
求められて Keith Moon was a friend of mine と応えてた。
ビックリだよ。ある程度の交流はあるとは思ってたけど
つるんで遊んでたんだな。ベイカーもライブのドラムソロ
聞くと分かるけど、基地外ぶりではキースに負けない。
クレイジードラマーの交流が見たかったな。

総レス数 622
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★