2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】産後2か月で妊娠→出産の光上せあらさん、1歳長女が保育園を退園したと報告…理由も明かす [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/10(金) 12:06:42.32 ID:CAP_USER9.net
12/10(金) 10:31
スポーツ報知

産後2か月で妊娠→出産の光上せあらさん、1歳長女が保育園を退園したと報告…理由も明かす
光上せあらさんのインスタグラム(@seara_chance)より
 産後2か月で第2子を妊娠、8月21日に男児を出産した女性アイドルグループSDN48の元メンバーで、実業家の光上せあらさんが10日、自身のSNSを更新し、1歳長女が保育園を退園したことを報告した。

 光上さんは6月から慣らし保育に通い、預ける際に泣き叫ぶ娘をみて光上さん自身が「慣らし保育病み」をしたこともあったが、保育園で長女は楽しそうに過ごしていると聞いて安心していたという。

 しかし、体調不良が続いたことで考えが変わったといい、「とにかく風邪をもらうし、熱を出すし下痢もする 流行病を全てもらってくる!とにかくなんでも口に入れる子なので、人一倍もらうのかしらと悩んだりしました。6月から行ってまともに通えた月がなくて 1回行くと2.3日後には熱をだし、次の保育園をお休みする、みたいな感じがずーっと続いて、で、治りかけで登園みたいな。ダラダラずーっと風邪をひいてるもんだから、咳が全然良くなりませんでした。クループにもなったし、、気管支喘息かなぁと心配にもなったし、」「なので、一回咳だけでも治したい、気管支だけでもゼーゼーいわないくらいになりたいなぁととりあえず一旦集団生活からは離れてみよう思いました」と理由を明かした。

 最後に「でも今の園は本当に先生が手厚いし、私は信頼をおいていて、娘も行き初めて色々なことができるようになったから、、いつかまた通いたい!!」と保育園に感謝した。

 光上さんはバラエティー番組などで活躍していたが、芸能界を引退。2019年8月にウェディングイベントの会社を立ち上げ社長に就任し、一般男性との結婚を公表。20年9月に長女を出産。21年2月に第2子妊娠を発表していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211210-12101020-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec969fe95c30df68ab541b37b7fb8abf1400d379

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:07:53.75 ID:wDqwyPD50.net
そうやって免疫つけて強くなるんだけどな

3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:08:07.26 ID:VtO8jq350.net
嫁見たら立ってしょうがなかったんだな
仲良きことは美しきことかな

4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:08:40.71 ID:fMMV9lHP0.net
この人日本の人じゃなかったよね

5 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:08:47.43 ID:IrQrLAha0.net
ほんと誰?

6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:09:25.93 ID:u/ZVTbE70.net
俺の股間も立派な保育園

7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:09:59.87 ID:x2VPMGHF0.net
>>2
実はファクターXってこのころの免疫対応力なのかもな

8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:10:35.31 ID:WRnpRBZn0.net
大食い番組で見たことがある気がする
全然ダメだったけど

9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:10:42.25 ID:cfll81Aa0.net
言隹?

10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:10:56.88 ID:QR4EJ9/20.net
えええ、もうやっちゃんですか

11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:11:49.91 ID:0kSpdmlh0.net
個人差あるだろうけど最初はそんなもんだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:12:08.30 ID:ieLufNf10.net
>1回行くと2.3日後には熱をだし、次の保育園をお休みする、みたいな感じがずーっと続いて、

劉gとか徳川家定みたいな子なの?

13 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:12:29.48 ID:VuXLw1JX0.net
みんな当然のように知ってるみたいだけど、だれ?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:13:33.31 ID:+yCR47Ut0.net
ええやない

15 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:13:39.38 ID:+PHryCE10.net
免疫力低いのかもな
体が強い子と弱い子でめっちゃ差が出るんだよなあ
風邪引かない子は滅多に引かん、すぐに掛かる子はひっきりなし

16 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:14:23.13 ID:NCU0ms5E0.net
みんなそうなんだよな
んで1年、2年後どんどん強くなって年少になると全く熱出さなくなる、って周りの先輩ママは教えてくれないのかな
サラリーマンだと1年間耐えるしかないけど、やめるのはすごいw

17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:14:59.60 ID:rROG935M0.net
>>1
>とにかくなんでも口に入れる子なので
赤ちゃん、子供ならごく普通だろう、と

18 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:15:02.76 ID:2dCkSDjB0.net
産めよ増やせよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:16:17.67 ID:xpgSt/IQ0.net
最近はググレカスとかシラネーとか
流行らなくなったな
つまらないし

20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:16:33.63 ID:qJoJk10V0.net
スレタイ見てると何だかガソリンスタンドを想像してしまう。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:16:35.35 ID:hhyNPUs20.net
もうすぐ2人目出てくるから良いタイミングなのね

22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:17:48.09 ID:HbKk+NZM0.net
出産のひかりあせあらさん
最初読めんかったぞ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:19:23.37 ID:6o1VYJ5f0.net
そんなもんだよ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:19:24.79 ID:uXewrBGs0.net
感染させに行かせるんだけどな…大人になって感染するとひどい症状になるやつもあるし

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:19:39.26 ID:zFd25C270.net
養鶏場のニワトリみたい

26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:20:17.05 ID:I+74YWF90.net
>>1
一年目なんてそんなもんなのに、そんなことで預けるの辞められるなら最初から預けるなよ。枠が潰れるんだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:20:41.20 ID:XUELCdck0.net
>>1
初めて知ったけど美人さんやな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:20:53.36 ID:YawmTo990.net
子供の頃はそんなもんや

29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:20:56.03 ID:kXhRjCkN0.net
あおやー

30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:21:13.97 ID:9fqIVPlN0.net
>>2
そんな事言ってるとハゲるで

31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:21:21.54 ID:k88FFsUz0.net
>>7
わたし、感染しないので

32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:21:33.38 ID:rHvaxv1A0.net
自宅保育からの幼稚園だとそこまで熱出した経験ない子の方が多いけど、保育園育ちの方が幼稚園育ちより獲得免疫が多いのか知りたい。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:22:16.00 ID:68S14j9P0.net
>>2
そうそう、身体がまだこの世に慣れてないから頻繁に発熱するんだよね
それと一通りの感染症とか病気やって免疫付けて小学校入学ってのが
普通の流れだけど
ただ、個体差とか遺伝的なことも絡むから一概には言えないかも
ダラダラずっと風邪ひいてるとか咳が〜とかはちょっと違う気がする

34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:23:22.01 ID:0XdLG/HD0.net
>>2
免疫が 「付きにくい子」 ってのが存在する
年がら年中、違う理由で体調悪くしてる子はしゃーない

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:23:29.44 ID:Gj8znqsR0.net
だれ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:23:35.97 ID:ysOTVCcA0.net
免疫力は腸内環境が超重要で
3歳までに生涯続く腸内環境が決まる

37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:23:57.06 ID:IQU7agxH0.net
上の子が4月生まれで下の子が翌年の3月生まれの兄弟っているのかな?

38 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:24:52.17 ID:mkHc05bI0.net
見たことある字面だなと思ったらロンハーに出てた人か

39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:25:18.58 ID:Y7mxFV7b0.net
子供の練り上げた風邪菌を大人がもらうと、マジしんどい

40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:25:26.62 ID:/Mgd/J4x0.net
セリナとか言う奴はどうしてるの?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:25:50.40 ID:Y7iHhTJn0.net
美人じゃん

42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:26:32.66 ID:rhrdN1nr0.net
そうやって治りかけで登園する子がいるから園内で病原が常に園児間で循環してる感じなのでは

43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:27:12.01 ID:hOhRj/M70.net
俺ん地の猫でもそんな短期間に妊娠しません

44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:27:23.13 ID:k88FFsUz0.net
>>37
おるよそりゃ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:28:06.41 ID:0ifMIiBs0.net
一度にもらっちゃうから大変だよね

46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:29:16.27 ID:j5IsLR2+0.net
>>1
0歳保育いれたら予防接種終わってない感染症に次々とかかったわ。
喘息っぽい症状が出てるなら一旦退所もありだな。

47 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:29:55.78 ID:YrQKpbDa0.net
未就学児はとにかく園でガンガン病気もらって冬場なんて病気じゃないときが珍しいくらいだ
まして乳幼児期間なんて
でもそれで免疫を得て小学校に上がる頃には本当に強くなってる
多くの子はそうやって育つ

まあ、いちいち熱や嘔吐で休まなきゃならん共働きの親は大変だし、看病で眠れないし、病気で苦しむ子を見るのはとても辛いんだが

それを隔離して病気や感染症から遠ざけて集団生活させないのは必ずしも良いこととは思えないんだがな

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:30:55.55 ID:lt/BvAjG0.net
悪徳大家だったら鍵を代えない空室期間。

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:31:21.87 ID:WIv4ckFl0.net
産後2ヶ月で妊娠って上の子も下の子も学年一緒になる?

50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:33:58.15 ID:ygyqpDoj0.net
>>37
日本ハムにいた岩本勉が4月か5月生まれで
翌年の3月に弟が生まれてるって

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:34:40.13 ID:2kMLsuqV0.net
ロンハーの有吉進路相談思い出すわ
UFOキャッチャーのマネおもろかった
張り合ってたCONANはどこいったんかな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:36:06.24 ID:Wj4t2zp90.net
ホイ卒だと分裂病や発達障害になりやすいからちゃんと自分で育てた方がいい

53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:37:21.55 ID:mZq5OnwH0.net
産後2ヶ月でまた妊娠、、、って。
がっつきすぎじゃろ!
超年子で恥ずかしいわ、それ。

54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:37:28.20 ID:Ekic8o500.net
姉弟で同級生になるの?

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:39:06.73 ID:3hKAWPqB0.net
喘息でしょこれ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:39:26.64 ID:eqD+56110.net
やっぱ嫁が美人で旦那が制欲深いとこうなるのか
後輩夫婦でも似たようなことが起きてる

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:39:45.82 ID:W8ff+ndf0.net
ペットと勘違いしてるんとちゃうか?

58 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:41:33.12 ID:Liz+i++v0.net
>>1
そもそも 1歳児を預けて仕事するってどうなの?
小さいときに親に大事にされないとかわいそうな子に育つ確率増えちゃうんじゃないの?
暫くの間仕事より子供を育てることに専念してもいいんじゃあないのかなあ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:43:08.57 ID:vVjRl7zv0.net
上の子供が常に病気してると0歳の下の子供にもうつる可能性あるしな
まぁ普通はそうならないように2歳くらい離して産むがな

60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:43:29.34 ID:tA59G2OE0.net
わいも幼児の頃は体弱くて長期入院を三回もしたからなあ
でも中学上がる頃には丈夫になって滅多に熱出さなくなったよ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:44:33.99 ID:JgW8KMNE0.net
>>32
それ自分も知りたいわ、うちの子も家庭保育から幼稚園で熱出すの年に1回2回位
保育園行ってる子は常に鼻水垂れてるのが普通だよね親は大変だわ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:45:30.27 ID:BDrF/gK+0.net
>>7
それなら日本にはファクターXは成り立たない
日本は過度に衛生的なせいで通常接触レベルの免疫は全然育たない
現にそのせいでアレルギーが超増えてるわけで

63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:45:59.42 ID:GMiHYY7p0.net
2ヶ月とか
まだおまたの切開跡が痛むのに
よくやる気になるな
しかも避妊なし
旦那がアホの猿なんだろう

64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:47:06.79 ID:mlmdBq7d0.net
2〜3歳はよく病気になるけど、
1歳から病気にかかりまくるのはちょっと心配になるな

65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:48:20.34 ID:ROAkWvlg0.net
うちも最初は1週間行ったら1週間休むの繰り返しだったわ
だんだん間隔が空いて3歳で幼稚園に変わる頃には風邪ひとつ引かない皆勤っ子になってた

66 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:50:08.20 ID:Ln7xaJac0.net
タフだなー
産後二ヶ月とかまだ身体も癒えなくてボロボロよ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:50:20.22 ID:XhqMTOvH0.net
2か月で挑戦ヒット

68 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:50:46.21 ID:MoowX0h90.net
可能なら2歳か3歳までは家で見たいけどな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:51:31.34 ID:qm7s0nZ+0.net
後藤真希1985年9月生

後藤祐樹1986年7月生

70 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:51:51.35 ID:Q7TYF5Iv0.net
なぁにかえって免疫がつく

71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:52:10.33 ID:Ln7xaJac0.net
>>58
昔は一歳児を祖母や親戚や近所にあずけて母親は畑仕事してたんだよ
母子ベッタリのが人類学的に不健全

72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:53:00.57 ID:JTtdDejb0.net
>>58
大都市圏に住んでいると普通にある話だよ。
育休を1年で終わらせて共働きしなければ、今の生活水準を維持出来ない。
家賃の安い郊外へ転居すると良いけれど。

73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:53:09.63 ID:3uxwssL00.net
>>37
古いがマリみての主人公

74 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:53:31.09 ID:KfS/LHLN0.net
>>63
旦那とは限らないかもよ?

75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:54:37.26 ID:err8PE7Q0.net
この人の子供なんかすごく育てにくそうな赤ちゃんじゃなかったっけ?ちがう人?

76 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:55:37.11 ID:0+Zvuu0Y0.net
産後2ヶ月で妊娠って情報
悪意あるよなw

77 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:55:52.94 ID:GeWuDp4I0.net
病に文句言う母親はどの程度食事に気をつけてるのかね
子供風邪ひくとか言ってて野菜とかのバランス無視して
適当な主食のみ食事与え続けてる知人見てたらアホかと

78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:56:33.30 ID:DCO22ck/O.net
>>60
大変だったね
体が丈夫になるきっかけみたいなものってあったの?

79 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:57:11.88 ID:ccEc0jYb0.net
産後一年は寝室分けるべきって婆ちゃんが言ってた

80 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:57:37.82 ID:1IWrg7Vl0.net
>>76
つまり…w

81 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:59:32.40 ID:6XcxJPp30.net
>>5
誹謗中傷ですね、訴えられますよ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 12:59:50.15 ID:SfT27UYE0.net
子供が幼稚園入るからと働き始めた新人パートの人が
病気洗礼受けて、まともに仕事に来れなくて結局辞めちゃったな

83 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:00:06.31 ID:DCO22ck/O.net
>>37
小学校の時同級生にいたよ
兄妹で同じ学年だから双子なのかと思ってたら誕生日違ってて最初すごい謎だった
その時に赤ちゃんは10ヶ月で生まれるって知った

84 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:00:15.10 ID:JiTLJBYN0.net
>>79
夫婦が?
それとも親と赤ん坊が?

85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:00:47.98 ID:o95LOlOL0.net
>>32
保育園の方が幼稚園より保育時間が長いからとか。
園児同士触れ合う時間が長い方が、もらって移してのリスク増すべ。

86 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:01:35.42 ID:qV4WyeqT0.net
>>58
1歳だと、親の記憶はまだ脳に記憶されないから、誰がケアしても同じじゃ。

87 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:01:56.09 ID:IV+9AYJ40.net
私の親は産後半年で妊娠した
父はキチガイのクズでいかにもという感じ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:02:26.54 ID:B7TWWW7w0.net
誰?AV?

89 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:03:35.08 ID:v28iP1KC.net
真っ黒いデカくなった乳輪
シワシワになった腹周り

旦那すげぇわ
半年くらいはHする気が起きなかった

90 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:05:32.90 ID:getfrZO00.net
>>89
産後2ヶ月ww
やばいよな
戻り切れないのにヤッたんか
性欲が止まらないw

91 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:05:35.95 ID:eHGFimi60.net
>>8
一般人レベルからしたら信じられないくらいの大食いだろうけど、大食いファイターの中だったら雑魚だったよね
実力あったらもえあずより先に推されてブレイクしてたかもね

92 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:06:46.37 ID:Ln7xaJac0.net
>>89
オッパイが青筋立てながら四角くなるんだよな..
我ながらキモすぎワロタ状態だった

93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:09:52.06 ID:NmwoQeoO0.net
赤ちゃんの子育てには案外優しいコメントが多い5ちゃん民好き

94 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:10:20.33 ID:ABxzRrNS0.net
>>62
短絡的に断定し過ぎ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:11:05.71 ID:+NI82zHj0.net
俺保育園育ちだけど身体弱いわ
なんでやねん

96 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:11:24.95 ID:3zoMV/MQ0.net
>>93
みんな主婦だろう

97 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:11:31.09 ID:+1hBzbgU0.net
休む暇もないのか

98 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:13:11.41 ID:rzoR0oUI0.net
次はサナトリウムにいれるの?

99 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:14:13.71 ID:Et58REcw0.net
>>85
長いというより、保育園児の親は働いてるから風邪気味とか微熱でも無理にいかせがちだからもらってくる

100 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:14:49.95 ID:8L7fbHEt0.net
>>76
自分が年子の三人兄弟
幼なじみにも年子は珍しくもないが
最近年子って風当たり強いのな

101 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:15:07.50 ID:sBolQEd00.net
3歳未満なら子供同士で仲良く交流できないし無理して入れる必要ないと思う

102 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:15:11.38 ID:m86u6ayp0.net
>>1
そのままにしとけば物凄く強い子になるんだけどな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:15:51.78 ID:tA59G2OE0.net
>>78
普通に成長で強くなったよ
小児喘息だったからなあ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:16:21.50 ID:+591K2BO0.net
誰か知らんけど名前見るとせあらこぶらしか思い浮かばん

105 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:16:49.12 ID:Ln7xaJac0.net
>>100
年子はなんか..って言われる風潮あるよね
計画性がないとか性慾がとか
余計なお世話

106 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:16:56.75 ID:iIXeou+x0.net
>>7
ファクターXは日本人の6割が生まれつき持ってる遺伝的な特徴だって最近解明されたよ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:17:08.25 ID:kD2DMB2Z0.net
>>58
早めに入れないと定員オーバーで入園出来ないから早いうちから入れるって理由もあるな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:17:16.02 ID:8L7fbHEt0.net
>>37
同学年は珍しい
でも会ったことある
下の子が早産のパターン

109 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:17:25.18 ID:/XoY+G4w0.net
これは全部当たり前の事だろうに。
子育ては人生において一番過酷な試練よ。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:17:37.70 ID:Fgpu1TvP0.net
>>100
今は妻の体調が戻らないうちにすぐに妊娠させてる夫のDVを疑うようになったな
もしくは妻がよほどのスキモノなのか

111 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:17:57.24 ID:J/0z85GI0.net
産後2ヶ月ってすげーな、好きで好きでたまんなさそうw

112 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:18:08.95 ID:cUlUfrE50.net
田舎には年子が割といるな
俺の中学校の時はクラスに2人もいたことがある
流石に同学年は居なかったが

113 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:18:21.85 ID:A+9EDq9r0.net
愚痴じゃなくてよかった

114 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:19:59.29 ID:8L7fbHEt0.net
>>105
性欲がーとか昭和20年代生まれの両親世代はそんな概念あったんだろうか
その親(祖父母)までいくと産めよ増やせよで
祖父が低身長で徴兵不適格の代わりに戦前から戦後まで種馬のように子ども作る指示受けて
12人子作りしてるし
時代の評価って恐ろしいわ

115 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:20:35.67 ID:TzZ6zLNp0.net
保育園やら幼稚園、集団生活始めるとこれがあって親はビビるね
小学校上がる時も休ませる目安が家庭によって違い過ぎて似たような状況あるが

116 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:21:51.16 ID:HqxRSpGS0.net
乳児はすぐに熱をだすけどここまで酷いとたしかに心配になるよな
この人が誰かは知らんが親としていろいろ考えていて好感

117 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:22:30.84 ID:8L7fbHEt0.net
>>112
昭和50年代生まれだが
兄弟なんて基本的に年子だったな
同級生の何割かは一学年上の兄とも同級生
年離れてると逆に恥かきっことか言われた時代

118 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:24:23.26 ID:MtL574V60.net
>>114
今は子供は2、3年置いて2〜3人作るものでしょ?みたいな謎のステレオタイプみたいなのがある
ばあちゃんの時代は年子10人兄弟とかザラだったらしい

119 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:24:28.61 ID:p40UlFfc0.net
保育園は病気のデパートだからな
ただそれで免疫が強くなる

120 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:24:30.40 ID:qdXvja5n0.net
産後2ヶ月で妊娠って身体かなりキツそうだな

121 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:24:39.98 ID:oc+FarvF0.net
中出し好きだな。

122 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:25:46.00 ID:S80EuyYD0.net
>>89
妊婦や産婦の特殊な体型に欲情するタイプの旦那なのかも

123 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:26:03.45 ID:/c3COF+80.net
むかしは保育園に行ってなくても近所の子と遊んでいるうちに
一通り感染っていたから幼稚園や小学校に上がってから
とくに何回も欠席することもなかったけど
いまだと親子で閉じこもってると免疫がつかないかもね。

124 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:27:21.09 ID:p2fKb/c10.net
>>32
年長の一年のみ幼稚園だったけど小学二年になるくらいまでは月一ペースで熱出したりして休んでたわ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:27:59.98 ID:CfhSLT/P0.net
だっ、誰だ!

126 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:28:21.27 ID:Ln7xaJac0.net
>>114
種馬爺さんワロタw
いや頑張ったのは爺さんじゃなく12人産んだ婆さんだけど

127 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:28:21.75 ID:3ya1x+Uh0.net
>治りかけで登園
自分が加害側という意識皆無

128 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:28:36.74 ID:iaYIDnD+0.net
元アイドルってガイジ出産する奴多いよな

129 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:29:05.22 ID:S80EuyYD0.net
>>118
謎のじゃなく、一度の妊娠出産で母体に多大なダメージ受けてるから回復させないといけないから一年はあけましょうと言われたりね
あと続けての妊娠は発達障害等のリスクも上がるし
そういう事も分かってきたから指導される

130 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:29:36.83 ID:MQTODGvT0.net
なんで芸能界を引退した一般人でスレ立ててんの

131 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:29:44.08 ID:/jsrH4m9O.net
>>8
いくら軍艦で敗退してたな

132 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:30:09.66 ID:S80EuyYD0.net
>>127
1読んだ時まずそこ引っかかったわ
コロナ対応で今鼻水咳でも出席停止なのになんで登園させとんねんと

133 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:30:29.89 ID:eUpQOle80.net
>>129
あーなるほど
医学的根拠がちゃんとあるんだね

134 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:30:55.04 ID:7dWivOgK0.net
入園して半年ぐらいは1週間のどこかで必ず園から電話かかってきてたわ(´・ω・`)

135 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:32:17.18 ID:E5SZdwJW0.net
>>134
マトモにパートすらできんのよね。子育ては大変だよ

136 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:34:46.68 ID:reQT3kb20.net
あいのり桃が産後3ヶ月だっけ

137 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:34:48.58 ID:+NI82zHj0.net
>>132
保育園によるんじゃね

138 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:35:52.20 ID:4Pdp28bZ0.net
ベビーシッターでいいじゃない

139 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:36:30.91 ID:IyytaVmo0.net
>>4
光上せあら wiki
3人姉弟の長女(弟が2人いる)として中国吉林省で生まれる。母は中国人、祖父はシンガポール人、祖母は中国と韓国のハーフ。幼少期は京都で育ち、小学生の頃に名古屋へ引っ越す

140 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:37:12.79 ID:RXZWapgK0.net
>>136
記録更新だな
産後一ヶ月で妊娠する超猛者はいないかな

141 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:39:19.59 ID:mUu4C7/F0.net
これは分かる
3歳幼稚園入れてからの3ヶ月は入れ代わり立ち代わり色んなウイルス貰ってきて園に通えた日の方が少なかった
育休明けでまともに働くのは無理と思った

142 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:40:21.22 ID:D9RWuFd90.net
>>81
どこが?

143 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:42:11.82 ID:WFe2ikax0.net
>>58
それが可能ならそれが一番良いと思う

144 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:43:44.79 ID:ZKH3uCRJ0.net
子が幼稚園児のころなんて、誰がが感染性の病気になったらほぼほぼもらってきてた
インフルの季節は行事と被るから、むしろ早くかかって行事に参加できる方がラッキーだった

145 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:47:51.05 ID:OXiHRFWb0.net
何人産んでも注国人が増えるだけだしな

146 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:49:27.10 ID:BIJrtYEi0.net
まあ治ったらまた行くと言ってるから良いんじゃないの

147 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:50:22.13 ID:DZms8gtK0.net
>>139
父は・・・

148 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:52:08.05 ID:/8WQMlyg0.net
半年過ぎたら病気しやすくなる
そのかわり治りも早い
喘息なら医者が見落とさない
でも心配だから一緒にいるというのは凄く大事
とても良いお母さん

149 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:53:33.69 ID:mUu4C7/F0.net
これは母親学級で教えておいた方がいいと思う
子供一人目で子供の遊び友達がいないとかだと免疫力が弱いので園に入れた途端に病気になりまくるってことを

150 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:55:29.03 ID:IyytaVmo0.net
>>147
あっ
日本の血は1滴も入ってなさそうだ…

151 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:56:07.69 ID:M21eWWjL0.net
いや皆そんなもんだろ
それでだんだん強くなって病気にならなくなってくるから心配すんなよ

152 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:58:31.97 ID:NOxEhHWR0.net
>治りかけで登園

153 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 13:59:24.50 ID:wyT/P2Qx0.net
>>139
マン臭キツ林省か

154 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:03:32.89 ID:Q65lF3Ur0.net
この人が誰かは知らんけど、産後2ヶ月で妊娠はすごいし、保育園は初めの数ヶ月〜1年はめちゃめちゃ病気をもらってくるからろくに仕事復帰できない(会社や同僚に申し訳ない気持ちになる)のは割とあるある。

155 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:10:41.88 ID:DYHwJtoV0.net
心配ならもしかしたら何かあるかもしれないから念のため検査とか行った方がいいかもしれないね子供は自分の体調を詳しく伝えられないし

156 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:14:00.30 ID:vfakBJg90.net
産後すぐ妊娠した夫婦は「一気に育児を済ませたかったから」と必ず言う。
実際は殆どが避妊失敗なんだけど。

157 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:28:47.59 ID:+NI82zHj0.net
2か月で妊娠だとあんま母乳あげて無かったんじゃないかね

158 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:32:18.81 ID:ccEc0jYb0.net
>>84
夫婦が

159 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:32:58.71 ID:zaTMZpVi0.net
親が忙しいと構ってもらいたくて熱出すって言うよね

160 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:36:11.85 ID:uzBO3fV60.net
たまにいるよな動物みたいに妊娠出産する女

161 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:36:46.88 ID:+0leOH610.net
>>1
いじめやろ。
『お前のかあちゃん、赤ちゃん生んだばっかなのに、また妊娠かよwヤリマンがw』って

162 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:40:01.20 ID:P/rbQ0+J0.net
兄弟姉妹双子じゃないのに同学年みたいなケース有んのかな
実際そうだったらめっちゃ恥ずかしそう(;^ω^)

163 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:41:41.32 ID:NJLJRMIS0.net
>>37
後藤真希と銅線は10ヶ月くらいしか離れてなかったような

164 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:46:06.75 ID:vvYBMwP30.net
>>37
まぁ考え方は人それぞれだけど、4〜5月出産して「1歳違いの同級生はちょっとアレなんで気を付けて」と病院からアドバイス貰ったと聞いたことがある

165 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:50:34.20 ID:1JN2EIvc0.net
認可外ってことかな
預けないという選択肢があっていいね
普通の親御さんは預けるしかない状況だと思う

166 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 14:56:31.59 ID:oFhsstD+O.net
>>157
搾乳して哺乳瓶であげてたんじゃない?

167 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:00:16.55 ID:MlxaQjCx0.net


168 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:01:44.83 ID:MlxaQjCx0.net
子宮休む暇なしかって書きたかった

169 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:09:04.87 ID:Iz9cvC9X0.net
2人目産まれたら上の子預けときゃよかったって後悔しそう
乳幼児の2人育児は大変なのに

170 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:10:38.52 ID:z+K5r4VC0.net
マリノスにいるレオ・セアラの親戚かな?

171 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:10:39.46 ID:1DsA5a/z0.net
生後二か月だと生理来てないだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:24:05.99 ID:XMd+YSoK0.net
>>157
個人差ある
母乳がばんばん出てても生理きたりする人もおる

173 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:37:49.33 ID:GCIqGMnb0.net
>>58
でも三歳児神話とかよく言うけど、べったり自宅保育されてきたおじさん達が自立できてないしその頃の育児って失敗だったじゃん

174 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:54:25.97 ID:Pzf469dj0.net
>>169
もう生まれてるだろう

175 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 15:58:50.07 ID:Nz4N+r220.net
以前保育園で働いててあくまで狭い範囲のアンケート上のデータだけど母乳で育った子のほうが体強いのは本当だと実感した

176 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:00:04.48 ID:Purv9y/l0.net
>>172
でも少数だよかなり

177 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:01:45.20 ID:+NI82zHj0.net
>>166
搾乳も直飲も出してるんだから同じだよ

178 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:02:02.86 ID:Hg33Cons0.net
お互い我慢できないんだな

179 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:02:15.94 ID:WA8KAd2B0.net
子ども産んですぐ中出し?
旦那よっぽどたまってたの?

180 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:03:05.81 ID:+NI82zHj0.net
>>163
それ聞くとヤバいって思うな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:04:11.00 ID:XMd+YSoK0.net
>>176
実は妻がそうやったんや
少数派なんか

182 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:07:44.25 ID:0mzFE4CX0.net
まぁ出産する女を叩いてやるなよ
拗らせて妊婦を叩き続ける用済み非モテ未婚BBAは国益にならんけど

183 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:10:06.60 ID:dxV5Z9CL0.net
>>177
同じじゃないよ
吸われるのと搾乳だと出る量が違う

184 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:12:26.16 ID:m4b+x4tn0.net
うちの子も保育園の時は病気という病気全部もらって来て休んでばっかりだったけど、卒園するころには全く病気にならなくなったよ

185 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:15:04.31 ID:IcJ/sPM+0.net
母乳あげてた1年半生理こなかったな
2ヵ月で妊娠する人もいるんだね

186 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:18:26.50 ID:rYp+GLmq0.net
治りかけの完治していない状況で登園するなよ
退園する判断できるだけマシだけど流行病全て も ら っ て く る ってスタンスが怖い

187 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:21:15.39 ID:FqRSDVu/0.net
猫かよ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:22:22.03 ID:eSKJjf3B0.net
>>139
中韓ハーフってヤバいの極みやん

189 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:27:07.03 ID:oj708bVM0.net
>>117
大体二歳差が多くて
年子はあんまいなかったわ
つか、同級生にいなかったわ年子のやつ

190 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:29:25.41 ID:Tn+KV/zA0.net
>>149
普通に分かることだと思っていた

191 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:30:41.66 ID:hJKknYt40.net
下の子連れて送迎するの大変だもんねえ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:34:44.79 ID:370NWlZX0.net
中国人のお母さん京大の学生でせあら達は吉田寮で育ったんだっけ?

193 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:35:29.18 ID:oj708bVM0.net
>>32
幼稚園だと、ちょっと体調悪いと休ませる親が多い中
保育園は子供が体調悪くても無理して行かせる親がいるからじゃねえかな

194 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 16:37:19.75 ID:8XSOnV6T0.net
>>93
ガルちゃんだと女による子供叩き子持ち叩きがヤバいもんね
叩いてるのが女じゃないのかもしれんが

195 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:03:18.05 ID:ktvLL0Vq0.net
なんでこんなこと報告するんや?有名でもないのに

196 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:09:47.77 ID:NvhzsAyG0.net
下の子もまだ赤ちゃんだし、連れて行くだけ大変だし風引くくらいなら家で育てたほうが楽でしょ

197 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:21:17.28 ID:SQpkhIvF0.net
保育園や幼稚園に入ったばかりだとそうなるよね
小学校に入る頃には結構免疫がついてるのかそこまで風邪もひかなくなる

198 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:21:43.09 ID:SQpkhIvF0.net
>>196
そうだね、送迎も大変だしね

199 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:24:35.62 ID:WFe2ikax0.net
>>173
成功者もいるぞ
それ言うなら生まれてすぐに保育園で育てられた子はどうなるかが表れてくるのはこれからだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:29:56.44 ID:gq502X3s0.net
通い始めて1年はすぐ体調崩すもんだよな
退園して問題ないならその枠を他のお母さんが使ったほうがいいしいいと思うわ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:34:33.28 ID:gq502X3s0.net
>>156
そのくせ年子親って双子親にマウント取るんだぜ
一度に終わる双子より年子のほうが大変だと
年子はお前らの匙加減だろw

202 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 17:35:44.54 ID:M7V04FAE0.net
子供が大きくなるとチョメチョメ出来なくなるから?

203 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 18:07:15.22 ID:U9yxgtlW0.net
俺も幼稚園低学年のときはずーっといろんな感染症にかかって
まともに通えなかったし
集団生活初めての子供ってみんなそんなもんじゃね?

204 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 18:25:04.86 ID:MqH0XZ7h0.net
もしかして、同学年になりかねない

205 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 18:30:36.69 ID:Yax0FN3Y0.net
一年中なんか流行ってるから、一年したら一巡してあんまり病気しなくなる。下の子は生まれた時からその状態だからメチャ強い。

206 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 18:33:32.92 ID:Cv0T35E00.net
>>203
年少なら病欠は多い子で年10日くらい
0歳児は多い子は50日とか余裕で休むよ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 18:39:41.50 ID:1BFDKb9E0.net
今まで甘やかせすぎなんや
そんなんじゃ樹海行かせたら1日で死ぬぞ

208 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 18:58:59.89 ID:YSKFju3x0.net
>>207
うちの子、生まれてから2歳まで熱数回ぐらいしかした事なかったから丈夫な子だと思ってた
が、2歳で保育園入れたら速攻高熱→鼻水→中耳炎→治る→熱→鼻水→中耳炎...のコンボで病院通いが始まったわ
このコンボの間にロタやら手足口病・溶連菌などの他の感染症が入る
それぐらい保育園はウイルスの巣窟だと実感する
インフルでも平気で預けようとする親もいるみたいだし

4歳児クラスになってからやっと丈夫になってくれた感があるわ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 20:20:50.61 ID:MnhcwRvj0.net
>>206
幼稚園年少で初めての集団生活なら保育園0歳児みたいなもん

210 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 20:52:41.59 ID:Ha8OR9uw0.net
>>209
免疫力が全然違うよ
奴らただ生きてるだけでどんどん強くなっていく生き物

211 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 20:57:21.52 ID:YlwxtQgG0.net
毎日砂場で遊ばせろクソ親ども

212 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 21:02:17.88 ID:x3m2ZNzy0.net
元エセアイドルネタもういらねーから
黙って死んでろよ

213 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 21:41:27.14 ID:MnhcwRvj0.net
>>210
0歳から保育園入って3歳になったのと幼稚園入ったばかりの3歳じゃ前者の方が明らかに免疫が強いという話

214 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 22:39:08.91 ID:+NI82zHj0.net
どうせ色んな風邪貰うなら
0歳から高熱オンパレードより
3歳くらいからの方が体力あって良くない?

215 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 22:50:26.73 ID:ilBo1bU80.net
保育園って自己都合で退園すると復帰はできないんじゃなかったっけ

216 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 22:55:40.44 ID:4v0agxcr0.net
そもそも1歳でなんで保育園なのだろうか

217 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 22:58:02.62 ID:9m3LoBrW0.net
どうせヤってたとは思うけど
産後1か月で妊娠じゃなくて良かったな

218 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 23:20:02.65 ID:Wmyr4EMM0.net
田舎に移住した方がいいと思う

219 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 23:52:25.78 ID:FohIFdt80.net
最近の子供は親がさっさと保育園や幼稚園に打ち込むから本当にまだ言葉もしゃべれん小さいうちからバンバン病気もらいすぎて可哀想
3歳くらいまでは沢山の子供の中で集団生活させるより家で遊ばせたり公園とかで交流する程度の方がもう少し病気もらう間隔も空いていいだろうに

220 :名無しさん@恐縮です:2021/12/10(金) 23:53:14.31 ID:FohIFdt80.net
>>219
打ち込むじゃなくてぶちこむだった

221 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 00:45:53.90 ID:r0uRK8L70.net
雛人形なんて天皇賛美の象徴だぞ
旦那は日本人ってことか?

222 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 04:26:15.03 ID:yfHaoqnX0.net
よく知らないけどこの人は炎上系YouTuber?

223 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 04:34:36.42 ID:xUsudhsK0.net
>>2
うちの子も気管支炎で何度も入院したけど、4歳になる頃には全く風邪すらひかなくなったわ。

224 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 04:36:25.62 ID:xUsudhsK0.net
>>181
私も母乳ガンガンで生理来たし、妊娠もしたよ。

225 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 04:36:47.26 ID:xUsudhsK0.net
すきあらば

226 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 04:56:00.02 ID:go+43f/70.net
兄弟姉妹の年の差一年未満で同学年とかもあるんだろうね

227 :名無しさん@恐縮です:2021/12/11(土) 12:51:30.21 ID:6F4zCGlA0.net
年子はお盛んとか思われるからなあ

228 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 09:01:04.42 ID:DHCqsiylO.net
>>1今は家で看ているの?

229 :名無しさん@恐縮です:2021/12/12(日) 23:49:37.05 ID:cMsfGMoa0.net
>>213
幼稚園しか通ってないが病気らしい病気したことないぞ
ある程度の年齢になってから集団生活の方がいいだろう

230 :名無しさん@恐縮です:2021/12/14(火) 06:55:43.17 ID:0sAz6egJ0.net
中国人とシンガポール人のミックスの人か

総レス数 230
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★