2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日・立浪監督が動画見まくる野球少年に警鐘 大谷翔平のマネは「良くない」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/15(水) 08:23:40.88 ID:CAP_USER9.net
12/15(水) 6:15
東スポWeb

中日・立浪監督が動画見まくる野球少年に警鐘 大谷翔平のマネは「良くない」
バットを持って指導する立浪監督(東スポWeb)
 中日の立浪和義監督(52)が14日、岐阜市内で行われたイベントに参加。トークショーでは野球少年たちにアドバイスを送る一幕もあった。

 近年はユーチューブなどの動画でメジャーリーガーやプロ野球選手らの打撃ファームを参考にするケースが増えているが、あれもこれも見まくることに警鐘を鳴らした。

 立浪監督は「ユーチューブなどの動画は自分たちも見て、なるほどそういう考えもあるんだなと思うところもある」と前置きしながらも「分かりやすく言えば、ゴルフでもいろんな人の動画を見て、うまくなった人はいない。ちょっとダメだったら、次を見て、次の人を見てと、結局、自分がなくなってしまう」と力説。

 特に今季9勝&46本塁打と投打でフル回転し、ア・リーグMVPに輝いたエンゼルスの大谷翔平投手(27)の打撃フォームをマネすることに注意を促す。「子どもたちが大谷の動画を見ると、必ずアッパースイングになる。あの角度で振っても外野の頭を越えない。ソフトバンクの柳田だったり、そういうズバ抜けた力があってスイングがケタ外れに速ければ、フェンスを越えるが、力のない子どもたちが、そういう打ち方をするとあまり良くない」と指摘した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211215-03863255-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6b003b23e481af47d2e239ba4d273d8c6504d5

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:25:08.77 ID:noGTMGUp0.net
子供なんて悪いことから覚えてくんだから仕方ない

3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:26:05.06 ID:RgGXZMLc0.net
そうやって言って魅力を無くして来たのが今の野球人口だろうに
夢くらい見させてやれよ

4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:27:16.58 ID:08uQOLMc0.net
大谷の打ち方はプロでも簡単にマネ出来ない打ち方だからなw

5 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:28:00.81 ID:XchG/Jth0.net
☓ソフトバンクの柳田だったり、
○ソフトバンクの柳田のように、

〜だったり、の使い方が最近おかしい

6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:28:42.78 ID:2gGRQ/b60.net
非力な子供でもエラー頼みで出塁できるように転がせ叩きつけろって教えるから日本の野球はだめなんだよ
外野の頭越えなくてもいいだろ。だったら越えるようにパワーつけろって方向の方が大きく育つし子供も楽しいよ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:29:11.65 ID:31E+S5ON0.net
ほとんどの場合、最初は誰かのマネから始めるんだからさぁ
アンタだってそうだったんじゃネ?
でも、さすがに打撃農場はマネできないよね

8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:31:22.95 ID:BWsOaNxy0.net
そもそもダウンスイング全否定ってのもおかしい
極端なのはともかくそこそこ上から下に下ろしてくるメリットもある
最短距離で当たることは当たるから

9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:32:32.36 ID:YNX9fc500.net
赤ん坊は大人の仕草をまねて成長していく
雛鳥も子象もだ
全次元の生物の基礎を否定してどうする

10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:33:19.14 ID:eHTwGZdj0.net
どんなスポーツだってトッププレイヤーに憧れて真似するものだろ。

11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:33:32.07 ID:5qQown/K0.net
>>5
日本語読めないアスペは黙れ100回読み直せ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:34:31.73 ID:adiRE7tB0.net
そりゃ大谷はあの体があってこそやからな。

13 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:37:13.44 ID:M6IEFnlJ0.net
フォームより基礎やれ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:38:02.37 ID:mCgu0UeE0.net
こういう事言う奴普通に嫌い

15 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:38:59.01 ID:vutHc8Of0.net
ユーチューブ見てオリンピック出る時代なんだよなあ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:42:10.61 ID:xFbJC0kC0.net
PL野球部を真似る人はいないだろ
あれは黒歴史だぞ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:43:51.76 ID:pLcppBP70.net
素晴らしい指導

18 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:44:59.22 ID:FQijnhVp0.net
子供には夢見させとけや

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:48:07.95 ID:ITQRXdew0.net
試行錯誤でいいじゃん

20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:50:11.49 ID:ZhtdW3GY0.net
そういう指導されるから長距離打者が育ちにくい土壌になるんだけどね
ある程度の年齢までは好きにさせてればいい
というかそんな偉そうなこと言うなら根尾石川育ててみろや

21 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:52:18.36 ID:7SntTmaV0.net
「畳の上の水練」といっしょで、いってることは至極当然の正論でしょう。まともすぎてなにもおもしろくはありませんが。
寿司職人などの修業もYouTubeでやればいいという堀江貴文にはわからない

22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:53:05.83 ID:ifdYv6jg0.net
>>5
だったりしてね

23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:53:09.36 ID:mXJ+KQFx0.net
大谷のスイングは上半身がめちゃくちゃ強くないと無理らしいな

24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:54:14.46 ID:enFmVKPI0.net
真似する事はいいことだけど、大谷のスイングは全身のパワーを無駄なく利用出来て初めて出来るんであって
筋力の足りてない人間が半端に真似すると振り遅れるだけだし、体を痛めるぞ
まだ、イチローを真似してる方が打撃の基本が身に付く

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:56:43.79 ID:enFmVKPI0.net
大谷の物真似は叩きつけろや頭を動かすなと同じレベルでダメな練習

26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:58:14.96 ID:R6lBQ2VY0.net
一方、プロのプレイを見て学べ ニコッ
とりあえず説教したがるおっさんっているよね…

27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 08:58:33.03 ID:GhvEhlMt0.net
真似るのなら本気で、ってことだろね。
片平晋作は王貞治の真似を徹底的にやった。
権藤博は稲尾和久の真似をした。

あれこれやって自分を見失うのがよくない
って、立浪も言ってるわけで。

大谷や柳田の真似は、少年には
まだ早いってだけだろうな。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:04:56.88 ID:gcNgvQGU0.net
>>5
いちいち指摘して来るのはオマエみたいな低脳だったりするから

29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:06:29.18 ID:aeU1kLBr0.net
PL野球はど根性野球

30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:07:05.74 ID:mCgu0UeE0.net
>>28
てかさ、こんな口語を文字でおこした事をわざわざ指摘する奴って
気持ち悪すぎだね 

>最近おかしい

っていう言葉の使い方自体がそもそもおかしいという。。

31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:07:50.72 ID:trba9Ual0.net
タッツ「おい平田、お前に言ってんやぞ?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:08:02.84 ID:fw7TSVbB0.net
イチローが日本で活躍してた時も
同じ事言ってた奴いたな

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:11:31.09 ID:F9AwAZhh0.net
落合も言ってたな
アッパースイング過ぎて絶対にマネしちゃいけないって

34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:12:13.41 ID:1t2jJrqy0.net
それをさせようとしてる悪い大人が量産されてしまったからな
子供を、延いてはその親御さんを騙せばなんぼでも金引っ張れるし

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:14:26.36 ID:N19l5d/e0.net
イチローが真似たのが近鉄新井

36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:16:43.46 ID:RqlD2Pe00.net
まあまずバット当たらんよw

37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:16:59.02 ID:5NbUGrmS0.net
>>33
落合が真似した方がいい打撃フォームと評価してたのは前田智徳だっけか。

38 :(。・_・。)ノ :2021/12/15(水) 09:20:21.06 ID:iYGgsLkc0.net
立浪監督のような不倫は真似するな
アレは相手が梅宮アンナのような女だったのと、立浪監督の奥さんの実家がアレだったのでほぼ無傷で済んだだけ
普通の人たちが不倫すると大火傷する
そういうことですね?
わかります
(´・ω・`)

39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:21:37.81 ID:OPSZxDnj0.net
ルーキーの時の立浪の守備動画なんてのがあるのかどうか知らんが
あの堅実でたまにド派手な守備は少年たちもマネするといいと思う

40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:23:20.81 ID:6aJR7gjS0.net
通天閣打法は当たりにくい
落合の神主打法の方が良いよ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:23:52.92 ID:4wsGsHyu0.net
>>23
落合のフィジカル、特に右手首の強さは凄かったらしい
ソースは弟子の愛甲

42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:24:29.62 ID:RBUNxXkq0.net
スターのマネってやって見て自分には無理なのに気付くからやっていいんだよ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:27:17.35 ID:1MUMhvtH0.net
立浪のマネもよくない

44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:29:24.34 ID:4xMKMAjV0.net
打撃フォームって自分流でいいと思うんだが
自分の身体は唯一無二のものなんだから

45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:30:28.47 ID:1MUMhvtH0.net
王は部屋で日本刀を振る時はダウンなんだけど
試合ではすごいアッパースイングになる

46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:30:57.05 ID:eDl5MwnR0.net
対立監督にみえた

47 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:31:26.69 ID:xhF3G2DU0.net
なんでゴルフで言うん???
頭湧いてんのか?

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:31:56.57 ID:RqlD2Pe00.net
>>45
ヘッドが下がるから素振りはダウンらしい

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:32:17.93 ID:pmZMYXOG0.net
日本野球の限界の理由が分かったよ

50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:32:42.07 ID:965H6q+w0.net
立浪が現役の頃だって落合の真似した右打者がかなりいたじゃん

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:33:31.82 ID:duvit3UH0.net
立浪の真似をして右投げ左打ちのショートが増えたんだろよ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:34:13.57 ID:kabpXjhl0.net
落合の真似して手首痛めた野球少年とかもかつてはいたのかな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:35:21.79 ID:gOM6l1b90.net
バッティングの基本はレベルスイングですよ
大谷だってメジャー3年目まではレベルスイングだったけど去年は打率犠牲にしてもホームラン数を増やしたいという意図でアッパースイングにしたけど
それは大谷くらいの筋力の強さがあってできたことで

54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:35:32.46 ID:B4eE410n0.net
大谷になりたければ金ヶ崎シニアに入れ
実際、入団希望が殺到してるらしいね

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:36:17.32 ID:61nQz2wV0.net
目標大谷なら早いうちに真似したほうがいいと思うけどな

56 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:37:05.52 ID:Pww8f2gn0.net
ガニ股種田は自分を真似すんなっていってた気がす

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:40:13.59 ID:sJLjCcLZ0.net
単打マンの声なんかどうでもいい
少年達はビッグスイングをし続けろ
ホームランの打ち損ないが2塁打や単打だ
ヒットの延長がホームランなんて真っ赤なウソ
昭和の戯言は信じるな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:41:46.08 ID:Y3et4oyd0.net
まずは確実にボールを芯に当てる能力を身に付けてからだわな
それが出来てから打球に角度を付けていくわけで
それも出来ないのがやっても無駄でしょ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:42:06.94 ID:XDwHI9MH0.net
圧倒的なフィジカルエリートだから出来るにであって、アッパースイングを真似しても大谷のように高く強く飛ぶわけではない。
しかし一方では日本の馬鹿指導者は「ボールを地面に叩きつけろ!」と極端なレベルスイングばっか指導してたのも事実

60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:43:08.43 ID:Z9/mLFTS0.net
やって見てダメだと言う事を学べばいいんじゃないの
真似したり試して気づく事の方が大事だと思うけどなぁ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:43:25.94 ID:z0SXzzZz0.net
フルスイングだけ真似しなければ中村紀洋のフォームは意外といい
膝腰肩が地面と平行に綺麗に回ってて基本はしっかりできている
あんだけ振り回してたけど打率も3割超えてたし流し打ちもできてたからな

62 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:43:47.28 ID:/TK3Ztb40.net
そんなことより視力のほうが問題だろ
スポーツで大成したいならスマホ見るの止めとけ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:44:16.57 ID:gsZPQ6LW0.net
>>44
野球じゃなくて他のスポーツでも武道でも基本ほ大事だよ
正しいフォームや構えっての正しく力を伝えるために必要なものだから

一部の天才だけが特異で稀なフォームで活躍できる
マイケル・ジョーダンのフォームはめちゃくちゃ綺麗で正しいじゃん?

64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:46:35.83 ID:+bDjB+MI0.net
こういう奴らに騙されないように動画たくさん見た方がいいよw
あとプロレベルだから上から叩く意識でちょうどいい軌道になるのであって
回転力も筋力もない子供はある程度水平意識して振った方がいい

65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:47:49.01 ID:SRK9X8jR0.net
>>1
こういうつまんないこと言うからあかんねん
新庄を見習えや

66 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:47:51.77 ID:w6I0KjLS0.net
子どもたちはみんなイースラーのマネをしたいんだよ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:49:04.00 ID:of7AdaYs0.net
真似はスポーツ好きへの第一歩だろうが
王のまねクロマティのまねアニマルのマネしてただろう

68 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:49:34.59 ID:fTeh5u/K0.net
アメリカや中米の子供はどんな指導されてるのか気になるな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:49:36.04 ID:x5/X0TWp0.net
>>60
知ってる人から見たら遠回りに見えるんだろうけど
自分でやってみて何故駄目なのかに気づく事ってあるからな

70 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:49:41.41 ID:ky2xJ3050.net
立浪って何でも型にはめて管理野球しそうな空気プンプンしてるな
まあ結果が全てだからやってみたらいいけど時代的には着いていけてない気がする

71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:49:58.35 ID:NqNWvDPK0.net
>>6
これは言えてる
大きくて育てようという気がないんだよな
目先の一勝を優先し過ぎ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:51:03.41 ID:YEt+id3K0.net
王のまねをしてはいけない
イチローのまねをしてはいけない
大谷のまねをしてはいけない

73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:51:32.38 ID:zdlmAYJO0.net
>>64
筋力のない子供だからこそ水平を意識して振っていたらバットの重さに負けてただヘッドがさがってるだけの打ち方になってしまうと思うけど

74 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:53:24.51 ID:NqNWvDPK0.net
>>24
具体的にどの部分?
イチローの方が素人には難しいし、変なクセがつきそうだが
大谷のも体幹の使い方までちゃんと真似するのは難しいけど
そこまで正確にやる必要はないし、そこまで真似してる人は少ないだろw

75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:53:52.65 ID:Y3et4oyd0.net
>>66
ビャー!ビャービャービャー!
ヴァーラヴァンヴァヴァラヴァ…
ガタンッ!ドサッ!
www

76 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:54:26.48 ID:+bDjB+MI0.net
>>73
違う
回転力が強いほど遠心力、コリオリが働いて意識と実際の軌道がズレる
だから一流は上から叩けばっか言う
子供がそれ真似したら本当に上から叩いてしまう

77 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:54:56.83 ID:SRK9X8jR0.net
>>70
昔巨人のコーチがやってたコンパクトスイングを押し付けるんやろな

78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:55:47.99 ID:fzGEz81f0.net
ガキは叩きつけてエラー誘えってか
つまんねーな野球

79 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 09:56:25.75 ID:3DR8iRDH0.net
俺が野球やってるときは落合の打ち方が流行ったな
皆が皆、落合だった

80 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:00:05.05 ID:RqlD2Pe00.net
まあボール打ってみりゃわかるけどあのスイングで引っ張れる大谷がキチガイなだけで普通のやつはまともにインパクトできない

81 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:01:08.69 ID:oUhWRe2nO.net
まあそれぞれがそれぞれに合うスタイルがあるはずだからな
良い選手の真似して上手くなるならそれほど楽な事は無い

82 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:02:56.58 ID:idYHI+Y70.net
確かに大谷は規格外だしな
ま、打てなくて気づくかもだけど

83 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:03:21.69 ID:8Imy3OlW0.net
こんなのプロ野球選手でも真似できんわ
https://i.imgur.com/kA9GvdN.gif

84 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:04:57.62 ID:RqlD2Pe00.net
大谷に見習うべきは身体大きくすることだな
一日中12時間寝てたらしいぞ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:06:18.03 ID:CIVW6RcE0.net
>>57
ツーベースの記録持ちに単打マンてのもどうかと

86 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:06:25.62 ID:+09I4k2+0.net
別に真似しても良いと思うけど。皆んなが皆んな大谷翔平になれるわけじゃ無いのは、大谷翔平のスイングを真似する前から分かってる事だし。

87 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:07:23.71 ID:UEN6z6+W0.net
MLB目指すなら
右打者は井口を参考にしろ
左打者は青木
あとなにげに筒香

88 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:07:45.78 ID:HzOU6FuT0.net
そのとおりだよな
柳田は身体能力はすごいのに未だにホームラン王一回もとったことがない
ヤフオクドームは狭い球場になっているのに

立浪も動画で柳田は決して合理的ではないと指摘していた

89 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:08:34.55 ID:nRoFFUyC0.net
立浪「大谷じゃないお前らじゃ無理だからw諦めろwな?w」

90 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:09:05.13 ID:PGA8IezM0.net
こんなわけのわからないことを指導者が公式発言するのってプロ野球だけなんだよね
どんなスポーツも動画を見て研究するものだよ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:09:41.81 ID:1LE9Q/Qa0.net
大谷翔平の少年野球時代とか自分と同年代の頃のを見ればいいんじゃないか

92 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:10:03.21 ID:+xKH/WYD0.net
お股ニキとかいうのをなんとかしてくれ
プロにも害を及ぼしてる

93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:10:15.75 ID:lCb3eucm0.net
子供がそんな真似しないと思うけどw

94 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:10:37.33 ID:K/oeDx0p0.net
アメリカじゃフライボール革命が起きて
アッパースイングが推奨されたり
打球角度やら色々分析されてるのに

日本はいつまでもダウンスイングやレベルスイングを推奨してるから
いつまでも大谷のような世界的なホームランバッターが現れなかったんだよ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:11:31.36 ID:lCb3eucm0.net
でも俺は少年野球で短く持ってコンパクトに振れって教わったけど
それやったら全部ゴロだった
長く持ってフルスイングしとけばよかったと今後悔してる

96 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:11:51.67 ID:XenypxAb0.net
>>1
>あれもこれも見まくることに警鐘を鳴らした。
 これはそうだな

97 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:13:07.73 ID:4Fn9oH7v0.net
自分の体格と似てる選手のスイングまねるのが一番良いだろうな

98 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:15:59.15 ID:lCb3eucm0.net
>>96
色んな打者を見るのはやるだろうが
参考にするときあれもこれもって子はいないだろw

99 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:19:32.20 ID:aMa/Xweq0.net
最初は誰かの真似からだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:20:18.33 ID:VpCKUMt50.net
>>5
言語なんか変わっていくのが当たり前なんだから「〜だったり」をどんどん使っておかしくないように定着させていけばいいだけだろ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:21:10.60 ID:YoeMasi40.net
子供たちの可能性を摘むなよ
キチガイだなコイツ
ちなみに花巻東の佐々木麟太郎は先輩の大谷翔平と完全に同じスイングだぞ
多分、中学時代から真似してた。

102 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:22:15.63 ID:kg2ak6kV0.net
だからといってダウンスイングじゃ低めの球上がらないしアッパーでもダウンでもない
所謂テニス打ちだとライナーになるし
今メジャーでアッパー多いのは低め責め全盛の時代というのもあるんだけどな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:23:13.02 ID:nNrKZyMs0.net
先ずは種田の真似からだろ、

104 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:23:32.97 ID:RqlD2Pe00.net
立浪の原型は篠塚

105 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:23:51.52 ID:YoeMasi40.net
ちなみに新庄は町田シニアズという中学生チームの子たちには
バッティングのタイミングの取り方だけを教えた
そしてYouTubeやメジャーやプロ野球選手や先輩たちの色んなバッティングを見て真似しなさいと
そして自分に合うものを取捨選択して自分のバッティングを作っていってくださいとね
新庄自身は柏原コーチの教えを軸に自分なりのバッティングを作ったようだけど

106 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:24:48.01 ID:JnpfrfZG0.net
大谷は日本人離れしてると言うが、ただ人間離れしてるだけだからな

107 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:26:10.65 ID:YoeMasi40.net
イチローはプロゴルファーの岡本綾子やテニスプレーヤーや巨人の篠塚のバッティング(特に内角打ち)に
凄く影響を受けたらしいけど。特にボールのとらえ方は野球というよりテニスプレーヤーのそれなんだよね

108 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:26:35.34 ID:5GHZr2NC0.net
昔の常識今の非常識ってな
進化していくものならやってまないと分からないこともあるさ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:27:37.03 ID:YoeMasi40.net
バースは今でも「自分のバッティングの原型はNAGASAKIさん(当時首位打者:大洋)」と
繰り返し言ってるしね。

110 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:28:08.61 ID:PbeKL9Mh0.net
バカなんだろうなぁ

自分等古参が望むアプローチを取れない奴は全員消えろを実践し続けて
見事ここまで廃れてるのが野球だろうに

111 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:29:53.99 ID:PGA8IezM0.net
>>107
イチローさんが日本いるときは2chで変態と呼ばれていた
打ち損じをショートの深いところにこねて内野安打にする技術に特化してたから普通に打てと言われていた
あとSMクラブの常連だったから

112 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:30:22.51 ID:lCb3eucm0.net
色んな人の動画見るって素晴らしいことじゃん
その中から試行錯誤して自分で見つけて行けばいいんだよ
それ以前に野球の動画見て楽しむことが大事

113 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:30:42.35 ID:fY6DrJ5L0.net
まぁフライボール革命だろうね

114 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:30:52.64 ID:YoeMasi40.net
強打で有名な大阪桐蔭はバッティングの指導は一切しないらしいぞ
スカウトが身体の強い子を徹底してかき集めて
最初に1キログラムのマスコットバットを渡して
「これを箸のように使いこなせるまで素振りな」と言うだけ
それで箸のように使いこなせたらレギュラーだけどそのころにはバカスカホームランを打てるようになってる

115 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:31:19.33 ID:qrtMCCyv0.net
昔は王さんの一本足打法をまねたもんや

116 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:31:20.03 ID:kMqZbjWl0.net
日本だとコーチに大振りするなと言われて終わりじゃないの

117 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:31:56.68 ID:lCb3eucm0.net
>>114
マスコットバットって意味ないらしいけどなw

118 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:32:33.89 ID:gOM6l1b90.net
筋力の無い子供のうちはバットの重さや重力を利用してスイングできるダウンスイングを教えるのは合理的ではある

119 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:32:34.99 ID:gsZPQ6LW0.net
>>65
新庄は以外と基本に忠実でまともなこと言うぞ

「遠投で100m投げるにはどうすれば良いですか?」って質問に
「そんな練習をする必要は全くない、まず60mを低い弾道で投げることが大事」って答えてたし

新庄は見た目よりちゃんとしてた
たぶん立浪と同じような事を言うと思うわ
言い方が新庄節になって聞いた感じは変わるんだろうけど

120 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:32:44.90 ID:lCb3eucm0.net
そして一本足で5chする>>115

121 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:33:51.69 ID:ZiPj/BVH0.net
要は型にハメて自己流を全否定して黒いものは黒と上下関係をはっきりさせたいんだろ。

122 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:35:08.54 ID:W3em/Mtw0.net
番場蛮のハイジャンプ魔球を真似たワイが通りますよ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:35:11.88 ID:gsZPQ6LW0.net
>>114
それは金属バットだからの打法だと思うよ
木のバットだとそれだと全く飛ばない

124 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:35:12.84 ID:OjTkfvbn0.net
>>6
子供のアッパースイングって、
バットが外から出て更にアッパースイングだから、どうしようもない
バットが内から出てのアッパースイングならいいんだけどね
バットは内から出す。っという基本中の基本が出来ないと話にならんよ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:36:06.53 ID:ZiPj/BVH0.net
>>43
深い意味で

126 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:36:07.22 ID:+G5ied+m0.net
アマなら山崎武や宮本あたりのみたら良いと思う

127 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:37:10.56 ID:5CpbyRsA0.net
>>6
子供が筋トレしたって、オオタニサーンみたいな身体にはならんぞ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:37:37.67 ID:UGoqcNW60.net
>>100
それは無い
ガイジの強弁に過ぎないぞ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:37:42.52 ID:dML7MfZ10.net
>>60真似してだめだった後の自分なりの試行錯誤をしないんだろうな
立浪はこれがだめなら次はこれ、という風に転々とするからよくないと言ってる

130 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:38:48.37 ID:zdlmAYJO0.net
日本でもアメリカで一番ホームランを打った打者は実は少しバットを短くもっているのは偶然なのかそれとも何か理由があるのだろうか

131 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:40:52.41 ID:lCb3eucm0.net
>>125
お前立浪軍団に追い込まれるぞ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:41:16.95 ID:rxhZIYHy0.net
>>8
最近はもう最短距離で当てないという理論に変わりつつある

133 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:41:53.51 ID:gsZPQ6LW0.net
これ「プロの真似はやめろ」じゃなくて「大谷の真似は良くない」だろ?

前者なら何言ってんだこいつ…ってなるけど
大谷の真似はたぶんマジであまり良くないと思うけどなあ…
プロ選手でもあの打ち方無理だし

134 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:43:28.00 ID:ZcD+1PM80.net
だったりの例

〈〔この小学校の〕校内を歩くと、廊下だったり、階段の踊り場だったり
あちこちに「お薦め本」の掲示がある。〉(『毎日新聞』2008.1.23 p.11)

135 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:43:39.00 ID:Uddg1k4A0.net
くだらねぇな。
アホみたいな真似から楽しく始めて、洗礼させてけばいいだろ。みんなで大谷の真似やれや。始めたての子供の心無くした奴は終わりだよ

136 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:44:02.63 ID:KAX2kH1R0.net
誰しも昔YouTubeあったら見てたはずなので

137 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:44:32.33 ID:+G5ied+m0.net
>>132
そんなものは人によるからな結局それなんよね
人によって体格も筋力も体の柔らかさも違うし、動体視力みたいなのも違う

138 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:44:45.39 ID:EVF1XVwz0.net
>>36
んで「やっぱムリだなw」で諦めると思うw

139 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:45:13.60 ID:RqlD2Pe00.net
大谷にとってはうまい棒くらいの軽さだからな

140 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:45:50.46 ID:/su/lKAp0.net
アッパーはヘッドが下がるからパワーはいるよ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:46:15.49 ID:lCb3eucm0.net
動画なんかたくさん見た方がいいのにな
野球楽しむという意味で

142 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:46:23.90 ID:mNmh3Wku0.net
>>133
いやそもそもガキがプロの真似したってうまくなる訳ないじゃん
そのへんの二軍の選手だって相当才能があった上で練習して今の形にしてるのに

143 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:46:26.65 ID:4ZrslEGd0.net
立浪が監督してる方が子供に悪影響だろ

144 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:46:48.75 ID:ZSRBSJml0.net
>>37
そうだね1番クセがない綺麗なフォーム

山田久が投手の真似するなら川上憲伸って言ってたな

145 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:47:18.09 ID:B+RTfrD00.net
大谷のアッパースイングは大谷自身ですら筋トレしまくってようやくポパイになって完成した感じだからな
まともなら飛ばないしミートさせるのも難しい
まずは小学生なら当てる練習しないと

146 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:47:39.16 ID:Uddg1k4A0.net
>>5
並列助動詞のたりで、柳田は一例だからあってるだろ。お前マジで日本語出来ないんだな 笑

147 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:47:50.07 ID:0p+qex0f0.net
何でも真似から入るんじゃ?
最近まであったダウンスイング信仰も、王さんの一本足打法の練習映像を見たからでは?
あれは、極端なアッパースイングを矯正するための練習にすぎなかったんだけど。

148 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:47:51.51 ID:WAZ5xstx0.net
基本を身につける前に応用をする必要はない。って事だろ
実際今の少年野球見たら、バットのヘッド入れてアッパースイングが多い
んで、速い球にドン詰まり。
それなりにセンスある子は、タイミング早く取って対応してるけど

149 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:48:46.45 ID:6u9JAPh30.net
小4から大谷スイングはじめて高1位でものになる感覚でいいんじゃね

150 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:49:37.22 ID:+0fvHGNq0.net
ホームラン打ちたかったらゴルフやれ。
大谷のリストの使い方はまさにドラコンのスイング。

151 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:49:45.80 ID:vWrKjYXr0.net
外野の頭越えなくても内野の頭越えれば良い
外野までフライで運んだ方がヒットの確率上がる

152 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:50:15.83 ID:/su/lKAp0.net
アッパーはヘッドを上げる力とボールの重さも加わるから パワーいるよ
そこそこ重い物を持ちあげた瞬間それ以上の重さを上から載せられるイメージでよろし

153 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:52:41.44 ID:+G5ied+m0.net
プロもアマも真似して良いのは前田だけとか言ってるぐらいやしな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:53:07.20 ID:PbeKL9Mh0.net
自分が望む憧れに出会わんと、そもそも人は上手くなりたいとすら思わんからな
末端のゴミみたいな指導者のせいで地方の少年野球はほぼ絶滅してるのに、トップがそれに追い討ち掛けてどうする

155 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:53:50.58 ID:lnqz/D8Z0.net
でもプロまでいける人は少年野球の時からズバ抜けてるよ!ほっといても上手くなるよ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:54:34.69 ID:WF/NP/saO.net
うるせぇな本当に

157 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:55:04.07 ID:lCb3eucm0.net
>>155
確かに
プロになるような子はむしろたくさん見せた方がいい

158 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:57:23.31 ID:D7oFyKJx0.net
自分に合ったスタイルをどう見つけるかって話だから、いろんなアプローチがあるわな

野球特有だと思うんだが、ジュニア世代で素人コーチが多すぎる。その辺におるくだらんオヤジの理論ばかり聞いてたらダメになるだろw

しかし、みんな真似してたイチローが、「メジャーのスピードに対応するため」と振り子打法をやめたのは衝撃的だったなあ
ああいう逸話もあわせて学ばせりゃいい

159 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:57:58.38 ID:enFmVKPI0.net
>>94
フライボール革命って言葉が独り歩きしてるだけで全員アッパーな訳じゃない
エンゼルスの大谷の同僚にもダウンスイングやレベルの人が居るし、アッパーだと高めのボールにアジャスト出来ないから弱点にもなる

160 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:58:07.88 ID:YoeMasi40.net
将棋を始めた子供に
藤井竜王の「角換わり戦法」や「相掛かり戦法」は難しいから
真似するのやめなさい。簡単な棒銀や中飛車を覚えなさいと言うようなもんだろ
自由に打たせろよカス 子供の才能の芽を摘むんじゃねえよ三流ヤクザ

161 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:58:50.40 ID:A7jUw6nT0.net
松井のフォームって綺麗なのに何故か余り言われないね。

162 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:59:13.47 ID:DBtK96C40.net
>>155
その通りなんだけど、
それやると大多数はゴミみたいな選手になって、
打てなくなり競技自体が死ぬ

163 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:59:55.15 ID:myqmB3Le0.net
>>5
これ別におかしくない

164 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 10:59:57.71 ID:D0X1ss1O0.net
質問

ティーバッティングで理想の打球が飛んだフオームじゃ駄目なの?

165 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:00:55.51 ID:lCb3eucm0.net
>>161
松井は特徴ないからな
パワーある選手が基本に忠実に打ってるだけ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:00:55.77 ID:RouPuVbt0.net
立浪の間違った考え

水を飲むな
金属バットでダウンスイングでゴロを打て

167 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:01:43.04 ID:/M13RMw30.net
こんなのは国民を我慢させても隣がオンナを貰って浮気、不倫するだけで無意味だっただけ


公務員「道を間違えない方が結婚出来る!」ってホザいて
フリーターは自己責任ってホザいて


公務員「道を間違えた方が不倫、再婚出来る!!」←今ココ


フリーターは道程しろ宣言

168 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:01:59.66 ID:YoeMasi40.net
高橋由伸の場合は父親が野球オタクで
近所から長い竹を切り出して
これを綺麗に振りぬけるようになりなさいとアドバイスしてたって
別に野球に造詣が深かったわけでもない。
でもそのおかげでヨシノブはバットを鞭のように使うことを覚えた。

169 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:04:08.52 ID:3ZuUT8KR0.net
柳田は凡フライを力で無理やりスタンドに入れてるようなものだから真似してもあんな打球は打てないだろうな

170 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:04:32.72 ID:+G5ied+m0.net
アッパーはほぼほぼ指導者が指導しないあれは筋力量が必要だし
筋肉つけすぎるもダメと、筋トレも中学まではさせないって情報共有されつつある
そうなると筋トレ必要なアッパーはまあ無理になる

171 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:04:58.94 ID:DMkrK4hR0.net
ハリーが大谷のフォーム批判してたな。どうせ打てなくなるって。翌週には認めたけど。

172 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:05:15.41 ID:YoeMasi40.net
でもフライボール革命は原辰徳や落合博満もやってたんだよな
単に名前を付けてなかっただけで。
彼等はポップフライとホームランはほぼ同じものだと本能的に理解してた

173 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:06:10.95 ID:xjWqfSIb0.net
>>83
一瞬バットから煙が出てるのかと思た

174 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:06:52.87 ID:UiJw5bgJ0.net
>>171
朝鮮人の言うことは信用しないから

175 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:07:20.97 ID:YoeMasi40.net
花巻東は高校一年、二年、三年と三回レントゲン検査させるんだとよ
骨端線が閉鎖する前に激しい練習をすると身体の成長を阻害するから
まだ身長が伸び続けてる子には筋トレ禁止してたって。ちなみに大谷も禁止されてた

176 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:07:38.25 ID:e8Sr6UjZ0.net
>>6
本当だよなー
リトルリーグのへたっぴ内野手を前提とるからダメになる

177 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:08:27.92 ID:NqLkSxE00.net
反社球団と反社監督の真似の方がよっぽどダメ!絶対!

178 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:08:28.81 ID:ia5hwQTG0.net
スキーのボーゲンバラレルのように段階があるからな
@種田のガニ股打法
A八重樫のオープンスタンス打法
B前田のレベルスイングによりどのコースも同じポイントで捕らえる

@ABをマスターして初めて大谷打法にトライ

179 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:10:15.90 ID:5NbUGrmS0.net
立浪自身も他人の動画で発見があるとは言ってる。
この話の肝は「ちょっとダメだったら、次を見て、次の人を見てと、結局、自分がなくなってしまう」のところだろう。
基礎が無いまま色んなフォームの摘まみ食いばかりしてると、肝心な基礎すら身に付かずに迷走するというのは、ごく真っ当な意見だと思う。

180 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:10:38.81 ID:+YYQBZcP0.net
叩き付けるんだ!

181 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:11:02.12 ID:gsZPQ6LW0.net
>>147
基本的にスポーツは基本から入るもんだよ
スポーツでも武道でまずは基本から

君まったくスポーツやったことないでしょ?

182 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:11:40.36 ID:ZAowpa6j0.net
>>175
筋トレが
骨の成長を阻害するという
科学的エビデンスはない。

183 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:11:44.86 ID:+YYQBZcP0.net
おれは上川誠治の真似したら打てるようになった

184 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:11:54.10 ID:YoeMasi40.net
中学生が大谷翔平の打撃フォームを真似した結果
https://www.youtube.com/watch?v=Kmc8Ze-lNO0

185 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:12:40.29 ID:gsZPQ6LW0.net
>>149
小4から大谷スイングをやってたら打てなくて試合に出れなくてつまらないから辞めるだけだろうね…
打てないとつまんないのに打てない打ち方をさせるわけにはいかないだろ…

186 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:13:09.80 ID:+G5ied+m0.net
>>179
ほんまこれ

187 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:13:29.76 ID:SRK9X8jR0.net
>>102
屋鋪が大洋の時にコーチに言われてダウンスイングやってたが、
それだと落ちる球なんかだと当たる確率低いし、死んだゴロになるだけ
ある時コーチに逆らってアッパー?で打ったらヒットになって出塁したら、
1塁手の落合に「その打ち方でいいんだよ」と言われたとさ

188 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:13:50.78 ID:D4pJ4kI20.net
中日は成績悪くなるだろうな
来期Cクラスの最下位だろ
立浪になんて誰も共感しねーよ
宗教893と遊んでろや

189 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:13:53.28 ID:ZAowpa6j0.net
>>181
まあ、その基本とはなんぞや
という所まで頭がまわらないのが
ガラパゴス日本野球人

昭和の日本野球の「基本」など
全部デタラメ。

190 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:14:39.23 ID:vWrKjYXr0.net
>>181
ダウンスイングが基本という概念が誤っている

191 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:14:41.10 ID:bAGe9Ocq0.net
>>1
弘道会か良知組か忘れたけど、球団としてはしっかり整理できたのか?

シーズン始まってからはやめてくれ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:15:27.97 ID:gOM6l1b90.net
>>161
それでも巨人に移籍して松井のスイングを間近で見た落合から「お前ブッサイクな打ち方してるなあ〜」と言われたらしい
どうしても右利きの左打者特有のぎこちなさみたいなものがある気がする

193 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:16:02.02 ID:wOlN4FkQ0.net
ここまで打撃ファームのツッコミ無し

194 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:16:16.67 ID:5B4+ZkCn0.net
>>181
野球スイングの基本なんて確立されてねーよw
そもそもメジャーで活躍するためには日本のスイングの大半は間違ってる
違う国行った時通用しないものなんて基本でもなんでもない

195 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:19:53.88 ID:YoeMasi40.net
新庄も子供たちに打撃を教えた際、バッティングフォームに関しては一言も発しなかったから
全く自信が無かったんだろうね。ただしタイミングの取り方だけは執拗に教えてたから
それがバッティングの肝だと思ってる事は間違いない。

196 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:20:06.92 ID:OH22dEj90.net
油断してるとやたらフライ打っちゃうからな
ダウンスイングにしろってのは多分ボールの下側を打たないように意識しろってことなんだろな

197 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:21:49.67 ID:YoeMasi40.net
落合が元西武の大塚にコーチしてたことがあったけど
ポップフライを打て。ゴロは内野の間を抜けてヒットになってもダメ
それは絶対ホームランにならないから。ポップフライは何本か打てばそのうち何本かはホームランになるから
と力説してた

198 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:21:58.50 ID:iIPfQSmL0.net
まぁこれは分かる。

体ができてないのにあのスイングしても無理だろ。

199 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:22:13.65 ID:w6PL8ISv0.net
日本の指導者の話聞くより一流のメジャーリーガーのフォーム真似した方がいいだろ
日本の指導者の言ってることなんてウソばっかりだからな

200 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:22:21.83 ID:gsZPQ6LW0.net
>>189-190
俺もダウンスイングが基本だとは思ってないけどな

基本ってのはどんなスポーツであれ正しく力を伝える方法とか怪我をし難いフォームであると思ってる
それはそうとしてとりあえず大谷のスイングは基本として教えるものではないと言うことはたしかだと思うけど

>>194
まあ野球の基本ってのはキャッチボールと素振りだと思ってる
キャッチボールはともかく正しい素振りってのは選手の体つきや、その選手がどう活躍したいのかで変わっていくんだと思う

どうしても活躍したい試合に出たい小さな子なら
とりあえずミート力に特化させたりとかいろいろだと思うわ

201 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:23:05.39 ID:ZAowpa6j0.net
そもそもあらゆるスポーツで、
「筋力が違うから子供の時と大人の時の打撃技術メカニズムを変えろ」
などと言うのは日本野球しかない。
こんなデタラメなことあるか?

どんなスポーツだって
子供の時と大人の時で同じ技術同じメカニズムだよ。

202 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:24:05.50 ID:PGA8IezM0.net
>>201
普通に考えるとそうなんだけど道具の重さが違うからな

203 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:24:15.60 ID:olGX38pr0.net
>>1

【野球】「大谷翔平効果で少年野球の入団希望者が急増している」って本当?
→各組織「減っているので大谷効果は実感してません」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633162326/

・江戸川区学童少年軟式野球連盟
「大谷選手の影響で選手数が増えたという実感はないです」

・東京都軟式野球連盟
「(前年から減っており)大谷選手の活躍による登録選手増加の実感はありません」

・野球ソフトボール活性化委員会
「全国的に見ても野球用具の売り上げや問い合わせは目立って増えてはいません」

204 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:24:53.18 ID:tag0rYNE0.net
立浪の打撃指導の方がはるかに有害だと思うがw

205 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:24:54.38 ID:gsZPQ6LW0.net
>>196
ダウンスイングは「転がせば何かが起こる」と言う守備側の技術の未熟さをあてにする戦法なんだろうな
とりあえず小兵チームが勝つための方便的な指導で、チームによってはまあありなのかもしれない程度のことなんじゃないかと

206 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:24:59.39 ID:OqSV4Fja0.net
よく考えたら王さん風な一本足打法をする選手っていないな。真似ることすら身の程知らずの不敬罪なのかな?

207 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:25:03.08 ID:lCb3eucm0.net
スイングなんて体ができてくるごとに変わってくるもんだよ
中村紀の高校時代はプロと比べるとだいぶオーソドックスな感じ
宮田にビーンボール食らった頃な

208 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:25:25.67 ID:YoeMasi40.net
でもアメリカで最近よく言われるようになった打球スピードの方が
バッティングフォームより重要だと思うよ
打球スピードが160キロを超えないとまず絶対にホームランにならない
つまりバットを速く振ることが最重要なのでフォームなんてぶっちゃけどうでもいい

209 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:25:51.12 ID:a5Dz3ihr0.net
多様な知識を得た上で動画を利用しているからなあ
栄養学も専門家並みらしい
上っ面だけじゃ自分の体が壊れる

210 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:26:32.05 ID:tb0CqIJf0.net
コーチや指導者なんていらない時代なんだよ
どういうスイングしようがどういう投げ方しようが結果が全て

211 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:26:46.82 ID:FJ3qvvj90.net
かといってやる気削ぐような言い方すると子供って辞めちゃうんじゃないの

212 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:27:20.77 ID:gOM6l1b90.net
>>206
近年だと大豊くらいだな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:27:24.93 ID:lp9moTaV0.net
>>3
コロコロ変えるのが良くないってことでしょ

214 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:27:34.24 ID:YoeMasi40.net
剣道でも鹿児島の示現流をはじめとして多くの流派は
速く剣を振り下ろすことを最重要視するらしい
振り下ろし方なんてどうでもいいよ。相手よりコンマ1秒速く振り下ろせば相手は死ぬんだから
だから基本は速く振り下ろせるよう徹底した素振りになる

215 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:28:23.88 ID:+G5ied+m0.net
>>206
今の時代だと王はあのフォームを採用してないと思う
右投手のカットボールが時代と共に大きく増えたので
あのフォームでは無理だと思われる

216 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:28:46.92 ID:hIjmx6KM0.net
大谷とイチローの振り子のスイングは
素人が真似してもインパクトの瞬間、力が入らなさそう。
難しいよな

217 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:28:51.20 ID:ZAowpa6j0.net
>>200
まあ、昭和の日本の野球人のいう
キャッチボールの基本から
まず、デタラメなんだけどな。

やたら頭の上から投げろとか
クソ窮屈で投げにくいのにアホみたいに
矯正しやがって。

その後、桑田とかが、横から投げろ
って言ってて、「やっぱそうじゃねーか」と。

日本の野球人の言うことはもう
一切聞かずにアメリカ人の言ってること
コピーした方が日本野球の発展になる

218 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:29:06.57 ID:+G5ied+m0.net
>>211
子供は打てない方がやる気無くなるよ
アッパースイングだとまあ当たらん

219 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:29:11.75 ID:1vNNH7Wm0.net
王でも、落合でも、イチローでも、
子供が絶対真似しちゃいけないフォームなのはすべて同じ
でも、真似しちゃうよね

バリーボンズのフォームは真似していいかもしれん
素直すぎるフォームで、長距離バッターなのに、バット指一本か二本あまらせて打ってるw

子供がやったら、ぜんぜん飛ばないだろうけどな

220 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:29:26.54 ID:amTcM/DG0.net
立浪擁護してる人は、走り込みや何千回も素振りすることのほうが重要って思ってるのかなあ。

221 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:30:05.54 ID:Tr6ClQnV0.net
今岡と二岡のマネしたらアカンらしいな
桧山あたりがいい手本らしい

222 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:30:07.74 ID:tag0rYNE0.net
>>8
ダウンスイングは全否定でいいよ

ピッチャーの投げるボールに5度くらいの角度がついてるんだから、5度のアッパーで打ち返すのが正面衝突になって一番強い衝撃を生む

最近はフライボール革命の影響で打球角度を25度にしようとして、さらにアッパー角をつけたりするから、そこまでくると非力なバッターには向かないだけ

5度くらいのアッパーで打ち返すのが強いライナー性の打球を生んで、ヒットを狙う打者にもちょうどいい

223 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:30:42.87 ID:+G5ied+m0.net
>>220
立浪擁護するつもりは一切ないけど
おまえみたいな立浪の発言を全く理解してない上に
擁護擁護とか言ってる奴が一番糞やで

224 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:30:47.04 ID:6/f1unn80.net
立浪組長の真似したら、小指が無くなっちゃうからな

225 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:31:01.00 ID:846hBp0q0.net
>>1
根性論で教えて闇雲に頑張らせているから。
今時の子どもは情報ゲットしやすい環境。それから守るには、ちゃんとスポーツ学の基礎理論を教えろ。

226 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:31:06.66 ID:iIPfQSmL0.net
>>206
あらは下半身がめっちゃくちゃ強くないとできない。

227 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:31:20.16 ID:YoeMasi40.net
あと新庄は素振りの仕方も指導してたな。
何も考えないでただ振るだけだと何の意味も無い!って
自分が一番苦手とするコースに球が来るとイメージして
その球を打つんだと強くイメージしながら素振りするといいよって

228 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:31:24.20 ID:34Z1afgD0.net
でもタイガーウッズの真似したらゴルフは確実に上手くなると思うわ

229 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:32:09.86 ID:4wsGsHyu0.net
>>208
落合が宇野を評価したのはバットスイングの速さ
ボールとバットがぶつかる瞬間、どれだけの速さなのかが大事

230 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:32:32.27 ID:1vNNH7Wm0.net
柳田はアッパーに見えるけど、スローでみたら、
インパクトの瞬間はレベルなんだよな

231 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:32:33.54 ID:Xs8CITnQ0.net
動画見まくると自分が上手くなったように錯覚することならある

232 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:32:51.20 ID:lCb3eucm0.net
一度真似してみたらいいんだよな
もしかしたらすげぇのが打てるかもしれないじゃん

233 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:32:55.94 ID:/E5b9JgR0.net
そもそも真似する子供いるのwww

234 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:33:27.13 ID:gsZPQ6LW0.net
>>217
キャッチボールの時点でフォームって強制されてたっけ?
さすがに覚えてないけど、大事なのは自分の狙ったところに確実に送球する術を体に教え込むことなんじゃないかな

235 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:33:47.04 ID:sr4mjSO70.net
落合のスイング真似しまくって
飛距離伸びたぞ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:34:13.99 ID:vWrKjYXr0.net
>>208
速く振るためのフォームにしたら
大振りだとか、基本がなってない、コンパクトに上から叩きつけて最短距離で
と文句言われるのが日本の野球

237 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:34:45.11 ID:7puADE4B0.net
ダメダメで押さえつけるって・・・最悪の悪手だろう。

あんまり少年たちにゴチャゴチャ言っちゃだめよ。。
それでなくても、野球やる子供の人口が減ってんのに。。

こういうところは新庄と違うな。。ダメダメで押さえつける手

238 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:34:50.71 ID:1vNNH7Wm0.net
>>235
リストが相当強いね
子供含め、一般人があのスイングしたら手首壊れる

239 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:35:08.71 ID:+G5ied+m0.net
>>233
イチローのフォームを遊び半分で真似するとかで
実際試合とかではやらんやろ、アッパースイングはホンマ全然バットすら当たらない事に大半気づくから
プロでもインコースをアッパーで捌ける人なんて選ばれた極僅かしかおらんのにアマで出来るわけがない

240 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:35:24.90 ID:WJvAordL0.net
今のピッチャーの子は振りかぶった脚を制止する子が多い
あれは何か効果あんのか

241 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:36:12.86 ID:YoeMasi40.net
子供に指導するのなら
「大谷のように食え!たくさん食え!身体が大きくならないとホームラン打てないぞ」とか
「大谷のように目標を書け!目標が無いとメジャーリーガーになれないぞ!」と指導すべきだろ
バッティングフォームがどうたらとかどうでもいいよ。それは二の次だろ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:36:24.83 ID:lCb3eucm0.net
>>217
頭の上から投げろとかダウンスイングしろとか言う指導者おらん
それ桑田の創作

243 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:36:41.11 ID:Z4akXDah0.net
大谷は人間じゃないから

244 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:37:03.38 ID:ZAowpa6j0.net
最先端技術の知識
ド素人>>>>昭和のプロ名選手

将来メジャーで活躍したかったら
日本の昭和野球人の言うことなど聞くな
情報は全部YouTubeでいい

245 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:37:13.94 ID:SRK9X8jR0.net
>>222
そもそもダウンスイングという言葉は和製英語だからね
川上監督がON以外の足の速い小兵打者は、
叩きつけて打てば当時は土のグラウン
ドなのでヒットになりやすいからやらせてただけ。
今ならやらせてないよ。

246 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:37:19.44 ID:zdlmAYJO0.net
>>219
落合はバリーボンズの打ち方を間違った解釈で参考にしていたのが松井って言ってた

247 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:37:27.06 ID:gsZPQ6LW0.net
そういや一時期
阪神の若手選手が二人ほど打撃が突然良くなって
「コーチの指導ですか?」って聞かれた時に「YouTubeの中村さんの野球動画を見ました!」って言ってたことがあったよねw

でもあの動画はたしかに良かった
ああいうちゃんと研究した結果をもって指導できるコーチが増えればいいよね

248 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:38:29.02 ID:ZAowpa6j0.net
>>242
いる。
ソースは俺の体験。
ふざけんじゃねえよと。
マジでそういう化石野郎がごまんといる

249 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:38:40.34 ID:YoeMasi40.net
仮に身体が大きくなって子供の頃から計画性を持って己を律する人間になれたら
プロ野球選手になれなくとも他の道で大成するだろ
そっちの方が遥かに重要だし

バッティングフォームとかピッチングフォームなんてそれと比べたらちっぽけすぎてチンポだわ

250 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:39:17.50 ID:7puADE4B0.net
なんだろうな。。。

中日 立浪  広島 金本  巨人 清原  日知ハム 中田

みんな同じ匂いで、同じグループなんだよ。気を付けろ。

251 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:39:30.83 ID:gsZPQ6LW0.net
>>239
ベイスターズの宮崎なんかの内角のさばき方も真似しちゃダメだよな…
小さい選手は青木の真似が良さそうだとは思うわ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:40:43.92 ID:lCb3eucm0.net
>>248
そりゃお前の夢の中だろw
少年野球見りゃわかるけどそんなことしてる子供おらん

253 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:41:28.38 ID:CZf/VCZq0.net
転がせ!転がせ!

254 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:41:30.59 ID:/mWJn2qm.net
>>1
そうは言っても、巨人の三軍選手も見まくってるからなw
圧倒的な実績を残した往年の名選手の言葉や実演はそりゃあ魅力的、説得力あるよ
「フルタの方程式」とかね

255 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:41:45.57 ID:Fw/SU1Et0.net
おれの知り合いの少年野球監督はアッパースイング推奨してる。
長打力が備わってからスイング変えようとしてもなかなか難しいから今からそうさせてるらしい。

256 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:41:49.92 ID:7puADE4B0.net
その時代の、、スター選手の真似をするって。。。

少年野球が当然やることじゃん。何がいけないの?

少年のことはいいから、自分の選手の二軍の面倒を見ろよ。

257 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:42:02.83 ID:SHuadGyB0.net
駒田徳広は若手時代に王貞治と同じトレーニングをしたけどどんどん調子が落ちていったからな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:42:08.22 ID:YoeMasi40.net
そもそも立浪はそつない選手でなんでもできた人だけど
スケールが小さかったやん。こんな選手に誰も夢なんか描かないよ
本人はそれでいいけど未来の子供たちにそんな小物が指導すんじゃねーぞ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:42:10.27 ID:/mWJn2qm.net
>>253
それ実績を残さなきゃいけないアマチュア指導者の都合でしかないんだよな

260 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:42:25.63 ID:vWrKjYXr0.net
水飲むな!とにかく走り込め!
素振りだ、とにかく何千回も素振りしろ!
ウェイトなんか絶対ダメだ!野球の筋肉は野球で付けろ!
ゴロは正面に入って体で止めろ!フライは両手で捕れ!
打撃は振り回さずコンパクトに上から最短距離で!

↑こういう時代の人でしょ?

261 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:42:34.45 ID:K6TF1KlH0.net
あれするなこれするなで子供をやる気を削ぐ気ですね

262 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:43:16.93 ID:ZAowpa6j0.net
>>252
いや、だからいるんだっての
今もダウンスイング推奨野郎は
たくさんいるし。

263 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:43:18.32 ID:sRFV90B70.net
平均的な日本人の体格なら正論だよね
まあ夢がないけど

264 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:43:53.48 ID:ZLOuCtAT0.net
大丈夫かこいつw 短髪髭長髪禁止でさらにこれ 情弱で頭かたいわ
全てのはじまりはヒーローを真似する事からだろw 日ハムより成績悪いのが楽しみ

265 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:44:01.34 ID:EWvhCsS10.net
ゴルフはホントそうだな

266 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:44:34.98 ID:tb0CqIJf0.net
>>253
某球団の援団が某○○選手に「転がせ!転がせ!○○〜!」って必死にコールしてたの思い出した

267 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:45:21.14 ID:OH22dEj90.net
>>264
デブが痩せるより簡単だからいいと思うけどw

268 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:45:44.81 ID:mfxMKpe10.net
これがMLB未経験者の限界か

269 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:46:28.32 ID:WYgBK8n70.net
プロ野球選手なんて皆、個性的な打撃フォームしてたりするけど
あれは自分が打ちやすいように試行錯誤した結果なんだろうし
あれこれ試す事は良いんじゃないのかな

大谷の真似したからといって誰しもが大谷になれないのは
アマチュア選手だって分かっていると思うがな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:47:00.31 ID:gsZPQ6LW0.net
>>256
一般的なプロの真似ならともかく
子供が大谷の真似したらマジで打てなくなるからでしょ

打てなきゃつまんねーからね
野球は9番バッターでさえ良いところでヒット打てばヒーローになれる競技だから、まず打てなきゃ話にならない

271 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:47:36.26 ID:vWrKjYXr0.net
アッパースイングには筋肉がないとダメ!
と言う人は、非力な人がアッパースイングで打つと
ホームラン以外は全部野手が捕れる凡フライになると勝手に解釈するからな
野球のヒットのほとんどは、外野にフライ性の打球を運ぶことで生まれるのに

272 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:47:38.11 ID:YoeMasi40.net
ゴルフの杉原輝雄プロとかマラソンの谷口浩美なんて素人から見てもフォームバラバラで滅茶苦茶じゃん
でも超一流には違いなんだよな。本人たちが「僕のフォームは間違ってるから真似しないでください」と
言ってるくらいだし。

273 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:49:21.41 ID:F8SbuxOU0.net
ダウンスイングで教えたところでフライは出るんだしあまり意味はない

274 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:49:41.61 ID:vWrKjYXr0.net
>>270
なぜ大谷の真似をしたら打てないと?
大谷は余人に真似出来ないような、特段変わった打ち方をしているわけではないが

275 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:50:01.41 ID:oLcENu+70.net
基礎があってこそなのは理解しておいたほうがいいわな

276 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:50:46.96 ID:+G5ied+m0.net
>>269
和田みたいな糞味噌なフォームな人はいるにはいるけど
やっぱり個性的な打撃フォームは減ってると思うで、この辺は録画とかビデオ解析が簡単になった時代だとは思うけどね

277 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:50:47.30 ID:A6e6yUiu0.net
当たり前の事しか言ってないと思うけど。大谷のはあくまで一例だろ。

278 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:51:19.06 ID:YoeMasi40.net
まさに宮本武蔵とかぶる。
武蔵は馬鹿力を持ってるから二刀流が可能だったけど
子供がこれから剣術を学ぶときに二刀流をしようとしたら
多くの指導者が止めるだろうね。 「武蔵と同じ馬鹿力を持つまでダメ」って

でもそれって夢がねーよ。 子供の好きにさせとけ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:51:48.83 ID:gsZPQ6LW0.net
>>274
え、そこからなん?
じゃあめんどいから君が正しくて俺が間違ってるってことでいいわ

280 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:52:11.94 ID:6ivaJtgd0.net
>そういうズバ抜けた力があってスイングがケタ外れに速ければ、フェンスを越えるが、

じゃあ大谷も柳田も
レベルスイングならもっと飛ぶんか?

281 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:52:31.50 ID:zdlmAYJO0.net
大谷ってあの打ち方ならあそこまで上段に構えなくて良い気がするんだけど、ホームラン打者てまあそこまで上段に構える人って珍しい気がする

282 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:52:32.27 ID:23nb71nV0.net
大谷をバカにするな

283 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:52:54.18 ID:WYgBK8n70.net
大谷の打撃も最初から今のような形になったのではなく
プロで9年とかやってという事は教えてやった方が良いだろうね
大谷でもそれぐらいかかるとなれば一朝一夕のものではないと分かる

284 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:53:18.54 ID:YoeMasi40.net
まず指導するなら大谷や柳田のスイングスピードを超えろと子供たちに言うべきだろ
それが一番夢があるし、実際に超えたらメジャーも夢じゃないぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:53:19.25 ID:/Y0f7yDB0.net
中学の時、小久保がいい構えって言われたけど、その時小久保の事を分からなかったわ

286 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:53:26.76 ID:ZAowpa6j0.net
>>270
子供が大谷の真似したら打てなくなるって
当然のように言うけど
なんかそんなデータでもあんのかな

アッパースイングだと打てなくなる
っていう理屈もかなり怪しい

アメリカでも中南米でも
小学生の時から同じメジャー打撃。

普通に打てそうだけど

287 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:53:57.99 ID:sEHL4Wf90.net
じゃあどうしろと?
素人コーチの謎理論を鵜呑みにするよりは、これだけ情報が溢れてる時代だし、自主的に試行錯誤した方が良くね?

288 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:54:07.15 ID:5JagHZXD0.net
大谷を語る前に
PL先輩の清原にも言及しろよ

289 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:54:09.11 ID:nDImSo4x0.net
>>278
夢よりもまず現実だバカタレ
お前は夢ばかり見てる負け犬になったんだろ

290 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:54:10.05 ID:gOM6l1b90.net
楽天のブラッシュのフォームに憧れる子供はいないのか?

291 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:54:31.49 ID:mfxMKpe10.net
あれがダメこれがダメじゃなくて
バレルゾーンとハードコンタクトをシンプルに提案すればいいのに

292 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:55:25.17 ID:YoeMasi40.net
ちなみにメジャー全体の統計だけど
フライボール革命が起きてから年々全MLBの平均打率がどんどん下がってるんだよな
逆に三振数とホームラン数が過去最多だろ。 
つまりアッパースイングとはそういうものなんだよ

293 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:56:11.47 ID:5yX38wDM0.net
PLはよくない

294 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:56:28.27 ID:WYgBK8n70.net
>>278
一刀すら駄目な奴には二刀は無理というロジックは
割と理解されやすいと思う

高校野球なんかでエースで4番になりがちなのは
単純にそいつの実力があるからだろうし
スタンドで応援する控え部員はどちらでもベンチ要員じゃない

295 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:56:56.05 ID:59YEQNRO0.net
俺は星野伸之投手の投球フォームかなりコピーしたけどね
大学の野球部入って星野伸之投手と和田毅投手のフォームはかなり研究したよ

296 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:57:20.69 ID:5JagHZXD0.net
>>292
イチローのボテボテ内野安打10本見させられるより
大谷のスカッとする豪快なホームラン1本のほうが喜ばれてるってこと

297 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:57:29.26 ID:BikomvZT0.net
好きなようにやらせろよ
伸びるやつはちゃんと伸びるよ

298 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:58:20.29 ID:SeIeDMbe0.net
中学か高校の時に体育の時に遠くに飛ばしたくて思いっきりアッパー気味に振ってたら
寧ろ下に向かって振った方が遠くに飛ぶぞ言われてその通りにやったら本当に遠く飛んだ
目から鱗だった

299 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 11:59:15.88 ID:YoeMasi40.net
ちなみに日本ではまだ「打率3割」「10勝(二桁)」信仰が根強いけど
アメリカでは完全になくなったんだとよ。
誰も打率なんて見てねーって。OPS、ERA、WARしか見ねーんだって
つまりコツコツヒットを打つ事に誰も勝ちなんて見出してねえんだよ。ホームランに価値を見出してる

300 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:00:18.75 ID:WYgBK8n70.net
西武の森なんかは高校時代には天才扱いで
プロ入っても1年目から対応してたが
打撃スタイルが中学生の頃には完成していて
それをずっと続けているという話だったかな
身長が伸びなかったりした事も影響したのかね

301 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:00:28.29 ID:5JagHZXD0.net
スキージャンプでも
V字ジャンプの出始めに、V字くぉ否定しまくってた元ジャンプ選手の解説者いたよな

302 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:00:45.31 ID:gsZPQ6LW0.net
>>287
情報が溢れからこそ情報に流されたり溺れたりするのは危ないって見方もあるんでね?

動画見てやってみてダメだったからそれをすぐ止めて、また他の動画を見て真似してダメでまた止めてとか
そんなんなったら育つものも育たんかと

スポーツって反復練習が大事なんよ
反復練習して体に正しい技術を叩き込んでから状況に応じて動くことを学ぶ
バスケットの選手も何万本もシュート練習してプロになるわけだし

303 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:00:59.32 ID:mfxMKpe10.net
>>298
ゴルフだって下に振るしね
下に振らないとアッパーにならない

304 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:01:00.18 ID:+G5ied+m0.net
>>301
それは例えにまったくなってないな

305 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:01:16.81 ID:Vz5MIEUz0.net
大阪から大谷クラスの選手が出てないくせにw

306 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:01:23.32 ID:lCb3eucm0.net
>>296
イチローのすごいところはお前みたくウダウダ嫌味言う奴を尻目に
ヒット数を積み上げて世界一まで上りつめたところ

307 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:01:45.86 ID:+G5ied+m0.net
>>302
立浪の言いたい事理解せず、老害だ時代遅れだって言ってる奴がこんなに多くてびっくりするわ

308 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:01:56.18 ID:bQf96T6W0.net
あんな体型じゃなかったら大した選手でもないからな
デカいから異常に飛距離出るけど打率は悪いだろ
普通の体型のやつが真似たらアホ

309 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:02:04.93 ID:3LzX1xtS0.net
で、この人はメジャーでどんな実績があるの?

310 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:02:22.56 ID:ZAowpa6j0.net
>>302
昭和のデタラメな基本を
反復練習した結果
メジャーで全く通用しない
ガラパゴスジャップ打者が量産される
だけなんだけどね

311 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:02:31.04 ID:dJYGwjMn0.net
超人スポーツ漫画の必殺技の真似とかならともかく
現実の選手がやってるフォーム真似するんなら大して悪影響もないだろ

312 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:02:38.63 ID:1UcbqFUq0.net
少年は色んな打ち方試しても良くね?
大谷みたいなスイングして外野の頭こえるかもだし

313 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:02:51.14 ID:5JagHZXD0.net
そもそも叩きつけるバッティングを教えつけるアマ球界の指導者がおかしい

叩きつけてボールが飛ぶかよ

314 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:03:48.47 ID:YoeMasi40.net
>>306
でもヤンキースファンにとってイチローとイラブは黒歴史で居なかった事にされてるんだよな
逆に松井は最後にワールドシリーズで優勝させてくれたレジェンドとして今でも憧れの人になってる

315 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:04:22.32 ID:bQf96T6W0.net
体型がかけ離れてるヤツの真似は良くないって事やろ
真似ても大谷のように飛距離出る訳ないし

316 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:04:31.58 ID:4RzClTxW0.net
>>100
定着させたら変えられないだろw
矛盾しとるわ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:04:42.53 ID:8qwD/EGZ0.net
また杓子定規なバカなことを
真似していいんだよ、何10万人の中に一人いるかもしれないじゃないか
その芽を潰すのかい?
真似してできないとわかる頭のいい子は他の方法へ行く
できない事がわからない子はそこまでだ、諦めなさい。

318 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:05:14.36 ID:5JagHZXD0.net
>>315
大谷も学生時代はヒョロガリだぞ

319 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:05:21.96 ID:n/fzCBca0.net
憧れの選手の真似をするのはよくあること
イチロー全盛期とかベーストントンバットクルクルの真似してた球児がどれだけいた事か

320 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:05:32.47 ID:6XaLeYhF0.net
指導者が子どもの個性を潰すってかw
アッパーで打てなくて辞めていく子もいるだろうけど、「じゃあ、どうするか?」の試行錯誤を邪魔するなや

321 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:05:52.22 ID:gsZPQ6LW0.net
>>310
メジャーで通用しないのは体格と骨格と筋肉量じゃねーの?
日本人はあっちの人達と体が違うだからしかたない

みんながみんなメジャーに行くために野球をやるわけじゃないんだし
日本のプロ野球を目指したり、高校野球まで全力だったり、みんないろいろなわけで

322 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:06:22.32 ID:YoeMasi40.net
エジソンが奇抜な事を言うために
小学校の先生が「この子の頭には糞が詰まってる」と退学処分にしたけど
(エジソンの最終学歴は小学校中退)なんとなく立浪監督に似てる

323 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:06:29.97 ID:bQf96T6W0.net
>>318
横はどうにでもなるんや
193センチなんてそんなにいるか

324 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:06:33.35 ID:5JagHZXD0.net
>>319
振り子打法とか
もう死語だもんな

325 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:06:56.00 ID:U2GZKX1H0.net
嫉妬してるんだよ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:07:14.50 ID:WYgBK8n70.net
体格が可能にする技術といったものもあるからなあ
今年セリーグを沸かせた牧にしても佐藤にしても
高校時代なんかはガリガリだもの
それが大学入ってプロ顔負けの体格になった

327 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:07:46.50 ID:+G5ied+m0.net
>>312
よくね?いわれるけど打てないと辞めちゃうんだよね子供は
だから最低限当たる打てるフォームにさせるのが大前提なのよ
フォームを試行錯誤し出すのはもうちょっと後高校ぐらいになってからでいい
まあ高校は高校で金属だからどうしても金属用フォームになりやすいけど

328 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:07:56.39 ID:5JagHZXD0.net
体格なら清宮だろ

329 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:09:04.35 ID:YoeMasi40.net
そもそも子供には「失敗する権利」があると思うんだよ
失敗は成功の母だろ 子供のうちに色んな選手の真似して失敗する事が
その後、どれほどの財産になることやら

330 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:09:33.31 ID:gsZPQ6LW0.net
>>313
あれはボールを飛ばすための指導じゃないから…
弱いチームが弱いチームに勝つためにやる指導

名門チームに相手にされないよう子を率いて、それでも少しでも勝つための指導としたらまあアリなんじゃないのかな

やっぱ競技をやってるならそら勝ちたいわけだしさ
そしてみんながみんな望むチームに入れるわけでもないんだし

331 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:09:58.29 ID:S5X//PSK0.net
大谷のスイングは柔軟性と腕の長さがなかったら意味ないからな
似た骨格の奴を真似しろとしか言えん

332 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:09:59.04 ID:+G5ied+m0.net
最終的に真似していいのは前田のフォームだけって言われる理由がよくわかるんだよね

333 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:10:04.90 ID:AGbKvurP0.net
大谷の完コピは身体壊すけど学ぶ部分は多いよ

334 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:10:52.67 ID:kHB0X7eP0.net
ゴルフに例えなくても野球で上手くなった人がいないって言えばいいのに
ほんとにいないなら

335 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:12:15.17 ID:ffDnoYc70.net
>>6
プロでもそう教える。

星野監督の時は、山崎に三振したら罰金10万円だったのが、
野村監督の元では、三振してもいいから振ってこいでホームラン王。

336 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:12:19.32 ID:8qwD/EGZ0.net
>>289
夢を見て努力する人を
はなっから諦めて何もしない奴が
笑うだろう FIGHT!

337 :(。・_・。)ノ :2021/12/15(水) 12:12:25.03 ID:iYGgsLkc0.net
今年の春先に立浪監督が臨時打撃コーチとして教えた選手たちが誰も結果出してない件
(´・ω・`)

338 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:12:29.78 ID:5JagHZXD0.net
ヤクザに例えたらどんなふう?

339 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:12:31.52 ID:ZAowpa6j0.net
>>321
技術がなにもかも違うのに
体格のせいにされてもな

180センチの韓国人が200本以上
MLBで本塁打打ってるのにね

340 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:12:56.64 ID:1F4fh2BP0.net
>>313
さすがにその指導をしてる指導者はもういないだろ
落合イチローを経てフライポール革命後にダウンスイングはないわ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:13:00.86 ID:tGbfEN+q0.net
あの体格と鍛えられた体だから耐えらられるスイング
素人が真似すると体壊れちゃう

342 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:13:06.43 ID:gsZPQ6LW0.net
なんかメジャー経験者じゃないと指導する価値がないみたいなことを言ってるアホがいるけど

大谷もダルビッシュも野茂も松井も育てたのはメジャー経験もNPBの経験も皆無の日本の指導者だぞ
大谷とか菊地とか朗希とかに至っては日本のチベットとか言われてる岩手の指導者達なんだから…

343 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:13:28.65 ID:1ReQlpvS0.net
自分に合った感覚なんか自分にしか分からんだろ

344 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:13:36.28 ID:waUElTtC0.net
真似したいならすればよくない?
かならずしも上手くなるためだけじゃないでしょ?

345 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:14:04.23 ID:SRK9X8jR0.net
>>306
いつ世界一になったんだよwww

346 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:14:23.31 ID:YoeMasi40.net
大谷だって栗山監督という好き放題にさせてくれる上司に恵まれたから二刀流で成功したんだろ
もし立神監督のチームに入ったら今頃日本で投手専属でやっとるわ

347 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:14:53.79 ID:SRK9X8jR0.net
>>322
全然似てねえよ

348 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:15:04.16 ID:WYgBK8n70.net
ソフトバンクの柳田だってウエイトトレーニングをやり始めたのは
高校野球を引退して大学に進む前だし
西武の平良は高校2年生の冬に始めてスカウトから注目されるようになった
そいつのポテンシャルがはっきりするタイミングは
やっぱり体の成長というものも考えた方が良さそうである

立浪はPLで春夏連覇して鳴り物入りでプロ入りした
アマチュアエリートとしての意識もありそう

349 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:15:54.50 ID:gsZPQ6LW0.net
>>339
体格は大事だよ基本的にパワーってのは筋肉の太さなわけだし
打撃も守備も走塁も体格が良いにこしたことはない

メジャーの遊撃とか三塁手の肩を見てみろよ
ものが違うことがわかるから

350 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:15:55.06 ID:5JagHZXD0.net
王貞治の一本足打法を真似てたら
監督からワンチャンに失礼すぎるって怒られたようなもんか

351 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:17:11.94 ID:7Sa18MJd0.net
>>339
韓国人でこれまで最高でも年間24本。
日本人は年間46本。

352 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:17:16.85 ID:hLFJspoF0.net
ヤル気や楽しんでる子供にダメだしすることが
一番良くない

353 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:17:21.39 ID:5B4+ZkCn0.net
>>206
由伸、小久保とか色々いたけどね
今は球速上がったり変化球増えたりで減ったけど
日本の指導者って>>1の立浪みたいなのたくさいるから矯正されるんでは?

354 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:18:33.76 ID:ZAowpa6j0.net
>>342
プロ90年の歴史があり
世界トップレベルのの野球人口をもち
全国津々浦々に野球場があり
裕福な国家であり、
ニュースでは一番取り上げられる
これだけの環境で
MLBで通用する人間が
たったそれしかないという現実を
真剣に考えるべき。

355 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:18:41.83 ID:5JagHZXD0.net
立浪監督「ワシの現役時代の動画は見てええよ」

356 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:18:56.02 ID:f2O0Hiol0.net
まあ言ってる事は分からんでもないけど
子供向けに明日から役に立つスイング講座、とかの
動画あればそれはそれで良い気はすんだよな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:18:57.20 ID:YoeMasi40.net
王も色んな打者のバッティングフォームを真似したんだよな
最後に荒川打撃コーチから勧められたメジャーリーガーのメルビン・トーマス・オットのフォームである
フラミンゴ打法を真似してみたら見事にハマったというだけで。
もし王の上司が立浪監督だったら王貞治は絶対に産まれてなかった

358 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:19:18.24 ID:gsZPQ6LW0.net
>>343
スポーツやってりゃわかるけど
ドン詰まると自分にすら何があってるのか分からなくなるもんだよ
その時に基本がなってないとそこで終わったりする

だいたいスランプから脱出するときに基本に立ち返ることだから

359 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:20:48.24 ID:7Sa18MJd0.net
>>354
韓国では過去最高打者の李承が
日本では最高の年でも狭い東京ドームで40本台しか打てないのはなんでだろう?

360 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:20:51.30 ID:5B4+ZkCn0.net
>>210
冗談抜きで技術指導なんてYouTubeやネット解説見てた方がタメになるからね
今は日米共に元トッププロも番組やってるし
よっぽどの名指導者以外はメンタル、体調管理とかメインで十分だわ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:21:20.32 ID:YoeMasi40.net
ちなみに長嶋茂雄もワンちゃんの活躍が羨ましくなり
荒川コーチに徹底して一本足打法を教わったが習得できずに
「あれはワンちゃんだからできる打法だ」と納得したんだという

362 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:12.60 ID:1F4fh2BP0.net
>>322
立浪ってそんなキャラじゃないだろ
落合じゃないの? 高校中退だし

363 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:13.31 ID:ZAowpa6j0.net
>>349
体格がいいのに越したことはないが
今の日米の差を全て体格のせいにするのは絶対に違うな。

中南米の小学生のガキの守備練習
ようつべにあるからみてみると言い。
日本のプロよりうまいから。
メジャーの強肩と呼ばれるものは
筋力の問題ではなくて、体の使い方
指の使い方の問題が大きい。

打撃技術も同じ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:18.63 ID:lCb3eucm0.net
>>361
ほんと人それぞれだからな
押しつけが一番アカン

365 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:22.75 ID:F8SbuxOU0.net
日本野球って何から何まで間違ってるだろ
守備見ても日本野球ってダサいからな

366 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:31.86 ID:QPJ5I0XT0.net
最終的な目標をどこに置くかは自由だし
そのためにどういうスイングをしたいかも自由
けれど、今打てるスイングをして結果をある程度出さないと野球がつまらなくなるしツラくなる
試合にも出してもらえなくなるし野球勘も育たない
高い目標を持ちつつも楽しく野球してほしい

367 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:38.90 ID:5JagHZXD0.net
今年の大谷みたいなバッティングって
日本にいたらコーチや監督に絶対に潰されてるからな

368 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:51.03 ID:cCVdN9Bd0.net
落合もイチローも大谷もどれも真似してもうまく行かない

369 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:22:51.29 ID:gsZPQ6LW0.net
>>354
俺と君では論点と言うか、たぶん根本的なところから違うからどこまで行っても平行線だと思う

まず俺は別にメジャーで活躍する必要が無いと思ってるから
野球は趣味、野球は高校まで、目指すはNPB、これで良いと思ってるから

その中でメジャーが見えてきた選手はそっから頑張れば良いと思ってるから

370 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:23:01.66 ID:WYgBK8n70.net
動作解析が進歩して己の個性を把握しやすくなりそうだね

最下位からVヤクルト高津再生工場の秘密 最先端“鷹の目”で全動作数字化 - プロ野球 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202110220000342.html

数字にもとづいて、コーチから新球を提案することもあった。例えばサイスニード。
シーズン序盤、チェンジアップとスライダーの精度が低く、決め球が直球に偏っていた。
空振りを取れる球として、変化の方向や球速からフォークが有効だとデータは示していた。

371 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:23:24.31 ID:6O2GsnsP0.net
超一流打者はみんな真似できない打ち方してるからなー
参考はいいけど真似はしたらいけない

372 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:23:31.30 ID:I9Np5tE30.net
あのアッパースイングはやれば自分には無理だとすぐわかる
子供は実際にやらせて体感させるのが一番だろ

373 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:23:57.57 ID:5JagHZXD0.net
打つ前に走ってるイチローの振り子打法とか
日本のコーチは絶対に潰したがる

374 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:24:44.66 ID:YoeMasi40.net
>>370
高津って現役時代チャラい感じだったがいつの間にか名監督になってたんだな
イメージとしては新庄に近かったよ

375 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:24:47.28 ID:0BVSDykX0.net
勉強もそう
いろんな参考書に手出す奴の成績は伸びない

376 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:25:51.38 ID:5JagHZXD0.net
東大に行く頭もないような少年は
東大目指す動画見るなってことか?

377 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:26:06.48 ID:5zJUfxaW0.net
あーあ
中日ダメだな

378 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:26:51.96 ID:1F4fh2BP0.net
みんな日本野球批判好きだけど
実際にはイチローも大谷も、もっといえば王や落合みたいに独特なスタイルの選手が出てきて成功してるわけだから
日本野球も捨てたもんじゃないよ
他の国に独特のスタイルの選手ってそんなにいないだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:27:01.58 ID:gsZPQ6LW0.net
>>366の意見は凄くわかる
ここはメジャーを見据えて語り過ぎだと思うわ

打てないと楽しくないし、勝てないともっと楽しくないからね
個人競技ならともかくチームスポーツにはそれなりの勝ち方と勝ち筋があるから

野球においてはまず強豪校に入ってプロ野球に行くことが、メジャーへの一歩なわけだし

380 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:27:05.12 ID:YoeMasi40.net
あぁでも新庄も走りながら打っちゃ駄目だと指導してた。
まずはしっかり振り切る。振り切ったら走り始める。走りながら打っちゃダメと。
さらに(内野)守備も球をちゃんと取る。取ったら投球動作に入る。投球動作に入りながら獲っちゃ駄目だと
でも本人は外野守備で投げる動作をしながらボールを捕球してたけどなw

381 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:27:15.53 ID:5JagHZXD0.net
いつになったら昭和から抜け出すのかね?
中日は

382 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:27:50.32 ID:/z3Vircb0.net
張本みたいな事言うなよ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:27:58.22 ID:waUElTtC0.net
>>346
マドンもね

384 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:28:33.11 ID:dAcu+YX70.net
俺が子供の頃に王選手の一本足打法が流行らなかったのは同じ時代に長嶋がいたから。

385 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:28:50.50 ID:0leJ3ya20.net
コイツ意外と無能っぽい?

386 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:29:04.38 ID:1F4fh2BP0.net
>>374
高津は年俸の安い韓国にまで行って野球やってたからな
根っからの野球好きだしチャラくはないよ

387 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:29:17.37 ID:RqlD2Pe00.net
大谷も率は悪いからな
ホームラン特化のバッティングだわな

388 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:29:38.58 ID:waUElTtC0.net
>>362
落合は最初から二刀流支持
https://youtu.be/XTjCLliFdh8

389 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:29:44.74 ID:5JagHZXD0.net
>>385
生え抜きなのに
引退後即入閣すら出来なかった時点でお察しレベル

390 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:30:07.81 ID:OqSV4Fja0.net
少なくとも小学生にこんなこと言うのはだめだよね。だって、子供は野球をしたいんじゃなくて大谷の打ち方で打ちたくて野球をやってんだから。

391 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:30:10.79 ID:gsZPQ6LW0.net
>>376
「東大を目指す動画をみるな」じゃなくて
馬鹿が天才の勉強法を真似してもあまり意味無くね?って話でしょ

馬鹿が東大に行きたいならまず、疎かにしてたぶぶんを勉強することじゃねーの?

392 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:30:26.37 ID:ZAowpa6j0.net
>>369
野球人口減って野球人気が減って、
今こそ、子供には夢を与えなければならないのに
その子供にMLBで通用しない技術を叩き込むのか。

俺からすれば虐待だな

世界で羽ばたく能力がある子に
地元の大学行って地元で就職しろと
言ってるようなもん。

393 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:30:39.30 ID:Yx8l76IX0.net
高津BCリーグの監督もやってたよな 14年間バリで魚釣りしてた新庄と一緒にはならんだろ

394 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:30:53.25 ID:5JagHZXD0.net
>>391
立浪ってサイテイ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:31:01.43 ID:JbcbWpR+0.net
昔バッティングセンターでカブレラの真似したら腰痛めたわ

396 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:31:01.70 ID:dAcu+YX70.net
>>380
やるのは自己流でも教えるのは基本が当たり前だ。
基本あっての自己流だからね。

397 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:31:55.53 ID:lCb3eucm0.net
>>391
勉強にやり方なんかあまり関係ない
ひたすら長い時間勉強すればだれでも成績上がる
野球は違う

398 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:32:05.33 ID:WYgBK8n70.net
こういうのを見ると指導者は口下手だと困るな

城島「あなたの指導はおかしいと言った事がある」 [転載禁止]©2ch.net
https://orpheus.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1421492427/

1 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/01/17(土) 20:00:27.33 ID:NTr7vQfva
僕に「最短距離でバット走らせろ、前で捌け」と教えてくれた人の現役時代の映像を
穴が開くほど何度も何度も見たんですけど、どう見ても最短距離じゃないし前で捌いてないんですよね。
スッと足が上がって、バットがガバッと後ろに下がって、
ブワーンってスイングして豪快にカッ飛ばして、ヘルメット押さえて走り出しますよね。
ボンズもそうです。コンパクトに振ってるように見えますけど、始動前のあのバットの動きで距離を稼いでるんですよ。
腕相撲、柔道、相撲、全部手を曲げて勝負しますよね?一番力が入るからですよ。腕が伸びて前で捌くと打球飛ばないんです。

僕、連続写真見せに行きましたもん。「どう見ても最短距離じゃないし、前で捌いてないじゃないですか!」って(笑)
そしたら、「それくらいの意識じゃないと差し込まれるから、そう教えるんだ」とか言われて…
僕も「でも…鵜呑みにしてホントに最短距離でピャッって振りますよ!」とか言って…いっつもそんな感じでしたね。

肘が身体から絶対離れないってのも共通してますね。だから力が入った状態、腕を曲げた状態で捉えられるんです。
その点では野村さんなんかも分かり易いくらい肘が離れないですよね。
いいバッターって大体選球眼もいいですよね?あれは、前で捌かず力の入るポイントで捉えようとしてるから、
結果的にボールを長く見れると言う理由もあるんですよ。
理にかなってなかったら絶対に868本も打てないんですよ。
間違いなく日本で一番いいバッターで真似しなきゃいけない人ですからね。

399 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:32:07.20 ID:c85NMOU50.net
>>23
上半身というより僧帽筋から臀部に掛けての後ろ半身

400 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:32:07.73 ID:UGoqcNW60.net
>>310
無能が覚えたての言葉を乱用しているだけだな

お前がw

401 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:32:37.87 ID:cE0Ezf/E0.net
否定から入るやつはダメだ←否定から入る

402 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:32:59.25 ID:gsZPQ6LW0.net
>>392
君が俺の書き込みを見て
俺の考えが虐待、あるいは虐待予備軍だと思うんなら、もうそれでいいよ

403 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:33:27.98 ID:5JagHZXD0.net
立浪って
水はバテるから飲むな
腕立て伏せ100回しろ
とか言う監督っぽい

404 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:33:49.78 ID:d5uaqjgq0.net
アメリカは自由。リトルリーグの大谷翔平
https://youtu.be/Ih5mYswZ3TA?t=235

405 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:33:57.88 ID:UGoqcNW60.net
>>339
韓国人のステマをする韓国人かw
相変わらず醜いなぁw

406 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:01.67 ID:YoeMasi40.net
>>391
受験勉強研究家の和田秀樹や福井一成のノウハウ本を読んで勉強する子が増えたってね
漫画家のピョコタンというのが居るんだが、そいつの弟が高卒でゲームばかりしてたんだが
気まぐれに福井一成の『一発逆転 マル秘 裏ワザ勉強法』という本を読んで
試しに東大理一を受けてみたら受かったって。でも受かったことに満足したので一か月で退学しちゃったけど

407 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:20.65 ID:CsnCs0Z1O.net
立浪のマネのほうがもっとダメだよ
軸で振るとか軸をぶらさずに とか意味無い

408 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:21.92 ID:Yx8l76IX0.net
大谷の真似は絶対打てないけど、打てなかったら試合に出れないからその時考えればいいんじゃないの

409 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:22.85 ID:7kZA5nIS0.net
必ず転がせフライは悪、ゴロは正面回れ片手は許さん
こんな指導してるから駄目なんだよ

410 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:26.89 ID:0SIprjCE0.net
>>5
書き言葉じゃなく口語だからな
お前の喋りもそのまま文にしたら読めたもんじゃないぞ

411 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:26.91 ID:c22M3r3P0.net
>>360
言ってることみんなバラバラだから自分に合った理論にたどり着くまで大変そうやけどな…

412 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:36.50 ID:lV4HAOcD0.net
野球で進学とはいえ、やはり大卒野球選手の方が考え方が柔軟なイメージだわ 

立浪は結局自分の成功体験に固執してる感じだろうし

古田チャンネルで広沢がバッティング解説をしてたけど、色々最新の理論を勉強してるんだなぁーと思ったし

まあ立浪も色々勉強して、最新の理論も取り入れてるのかもしれないが 

413 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:34:57.78 ID:CsnCs0Z1O.net
>>409
そうなんだよな
それで出塁率は下がるんだよな

414 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:35:12.59 ID:ZAowpa6j0.net
>>402
自分が虐待してると自覚して
虐待するやつはいないからな。

415 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:35:14.56 ID:EB2kLiX90.net
大きく振らなきゃダメ!

416 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:35:33.33 ID:lCb3eucm0.net
>>409
必ず転がせなんて言う指導者おらんし
正面で捕れは基本だからまずそこから入るのは間違ってない

417 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:35:37.22 ID:CsnCs0Z1O.net
立浪はカチカチの昭和頭だからなあ
昭和40年ぐらいの頭

418 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:36:11.22 ID:zql+3EVX0.net
>>365
守備自体は日本が一番うまいぞ
ただ身体能力が低いから適当な守備のメジャーリーガーに劣るだけだ
日本人の身体能力でお前の言うカッコいい守備なんてできない

419 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:36:18.07 ID:5JagHZXD0.net
今の高校野球でも流し打ちとかするバッターいないもんな
右打者も左打者も思いっきり引っ張りまくってる

420 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:36:37.91 ID:CsnCs0Z1O.net
>>418
有り得ない

421 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:37:00.96 ID:5JagHZXD0.net
>>418
は??

422 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:37:34.52 ID:WFLkEl320.net
50にもなって眉いじる事の恥ずかしさが客観視できない痛いOB

清原、金本、立浪

423 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:37:41.20 ID:SVM0Z1V70.net
野球少年にゴルフの例えは分かりやすいのだろうか?

424 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:37:52.40 ID:tGbfEN+q0.net
中日で打撃コーチやる中村ノリは少年野球でフライ上げろ引っ張れって指導してたよな

425 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:38:19.49 ID:ZAowpa6j0.net
>>418
おまえにとっての
「うまい」ってなんなんだよ

通用しなくても 
形がきれいに見える方が
うまいのかよ

426 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:38:37.54 ID:5JagHZXD0.net
上に飛ばさないと意味ないよ

427 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:39:20.60 ID:7puADE4B0.net
ダメダメで押さえつけるって・・・最悪の悪手だろう。

あんまり少年たちにゴチャゴチャ言っちゃだめだよ。。
それでなくても、野球やる子供の人口が減ってんのに。。

こういうところは新庄と違うな。。ダメダメで押さえつける悪手

428 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:39:33.26 ID:9jZqLQId0.net
>>1
軟式だとさらに無理だな
力があればあるほど、球がグネるだけで、まともに飛ばない

429 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:39:37.29 ID:ZAowpa6j0.net
日本の守備はメジャーより劣ってるが
メジャーよりうまい


意味がわからん

430 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:40:14.19 ID:CsnCs0Z1O.net
そもそも短打の価値が下がりまくり

431 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:40:17.41 ID:YoeMasi40.net
外野守備に関しては元横浜監督のラミレスが証言してた
間違いなく日本人外野手が世界でも断トツで守備が上手いって。
メジャーリーガーの守備は日本の甲子園にも劣ると。

432 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:40:22.42 ID:zql+3EVX0.net
>>425
範囲や正確な捕球だよ
外国人はとらないと決めたらとらないし守備自体は適当にやる
ただ圧倒的に足腰と肩が強いから日本人であのプレー真似したらとって終わりになる

433 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:40:37.07 ID:9jZqLQId0.net
>>3
大谷見て夢見られる人は真性のバカだと思うけどな

大谷の活躍を文字に表すと、単に
「あれくらいのガタイが前提条件」ってだけなんだから

434 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:40:39.49 ID:7puADE4B0.net
なんだろうな。。。

中日 立浪  広島 金本  巨人 清原  日ハム 中田

みんな同じ匂いで、同じグループなんだよ。脳筋タイプ。

435 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:41:08.35 ID:eT8Ki0q70.net
大谷の真似だけし続ければいつかは

436 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:41:12.66 ID:c22M3r3P0.net
>>422
きょうびまともなバーバー行きゃ眉カットぐらいするだろ…行ったことないんか?

437 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:41:23.22 ID:J22M0Q7P0.net
落合は野球少年に対して前田智徳をお手本にしなさいと言ってたよね。
イチローや自身の真似はダメだと

438 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:41:34.19 ID:RqlD2Pe00.net
>>429
結局肩が違う
深めに守ってても肩で帳消しにできる

439 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:42:07.79 ID:F8SbuxOU0.net
>>418
投げ方も違う
向こうの選手はスナップを効かせて投げる
日本はいちいちもたつく
向こうの選手のやり方の方が時間的余裕が生まれるから好守備も生まれやすい

440 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:42:51.92 ID:YoeMasi40.net
でもメジャーリーガーは内野手が上手いのに外野手が下手なのはちゃんと理由があるんだってさ
みんな子供の頃は花形であるショートに憧れて野球の上手い奴は内野手になる
だから守備が下手なのが外野手になるのだが、メジャーの外野は打撃が最重要視されてて
守備の上手いマイナーリーグの外野手はメジャーに昇格できないんだってさ

441 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:43:14.20 ID:5JagHZXD0.net
そういえば
今年のエンゼルスは、日本なら浅めに守ってゲッツー狙い場面で
普通に深めに守っていつもゲッツーとれなかったな

442 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:43:20.05 ID:DLTB0zQz0.net
大谷スイング飽きたら教えてやるのがいいな

443 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:43:32.45 ID:7puADE4B0.net
その時代の、、スター選手の真似をするって。。。
俺らの時は野茂英雄の投げ方の真似とかみんなでしてたぜ。

少年野球が当然やることじゃん。何がいけないの?楽しけりゃいいでしょう。

立浪は、少年のことはいいから、自分とこの選手の二軍の選手の指導をしろ。

444 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:43:35.57 ID:avO4R5/u0.net
アッパーはハンマー投げの要領
下からふるというより後ろに体重を残すと言ったほうがわかりやすいだろう
とてもじゃないけど子どもには無理
体格があって始めて成り立つ打ち方

445 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:43:49.39 ID:C0cjrimN0.net
>>1
要約すると、頭でっかちの器用貧乏を増やすだけw

446 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:43:59.79 ID:3pE4guPA0.net
無理かどうかは本人が決める事。
可能性を閉じてはイカン。
なんつって。

447 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:44:54.15 ID:YoeMasi40.net
大谷ってハンマー投げの選手になっても日本代表でオリンピック行けそう

448 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:44:58.18 ID:PcNbYSbS0.net
叩きつける軌道のせいで内野ゴロしか打てなかった自分からすると外野フライでも自信になるけどな…
エラーであわよくば塁に出られるし

449 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:45:17.42 ID:eSdpGvF70.net
選手になるわけじゃないんやから好きにやったら良いやろ

450 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:45:27.65 ID:2rnhA/Rj0.net
並外れた力がいるから、アッパースイングを簡単に真似するな
こう言いたいのか

まあ力だけじゃないよな
アッパーするってことはインパクトの瞬間多分ボール追えてないし

451 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:45:28.60 ID:5JagHZXD0.net
立浪は阪神の藤田平の動画見まくってたくせに

しらんけど

452 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:45:58.87 ID:+G5ied+m0.net
>>443
練習や遊びでやるのと試合は当たり前だけど違うからな
現実は野茂のフォームで抑えられるかというと抑えられないし
大谷のフォームで打てるかというと打てない

少年野球なんて単純で打てたら嬉しい勝ったら嬉しい、それで成立しているからな
一番ダメなのは打たれるし打てないしってパターンな
これに陥ったやつはすぐ辞めるんだ

453 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:46:07.46 ID:AVsf3IV80.net
>>1
想像通りつまらない監督だった

こんな奴らばかりだから
ドラゴンはつまらないし打てない

454 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:46:41.54 ID:Il6zWO200.net
ミスをする→指導者「やる気あんのか!」
ミスをする→Youtube「解説します」

455 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:46:44.34 ID:AVsf3IV80.net
立浪のダウンスイングは
わくわくしなかった

456 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:47:07.91 ID:5JagHZXD0.net
王貞治のモノマネで大成したのは
大豊だけだろ

457 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:47:19.18 ID:2rnhA/Rj0.net
大谷の真似をしてもできるのは投げて打つだけで
野球目指すなら捕ることや走ることを一杯覚えなきゃだからね
これが敷居高いんだ

458 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:47:22.96 ID:zql+3EVX0.net
>>439
だからそれをやるには身体能力が必要なんだよ
向こうの選手はどんな体勢からでも強く投げれるんだよ
もたついてるんじゃなくて投げるために必要だから体勢整えてるの

459 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:47:44.82 ID:9KFqQBTX0.net
応援団にもイチャモンつけそうだな

460 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:47:49.42 ID:fMfToKf80.net
完全自由にしたほうがいいよ
それがPLだろ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:47:50.48 ID:+G5ied+m0.net
>>450
現実的にプロでもアッパーで捌ける人は本当わずかだと思う
日本の野球はアマプロ含めて特にインコースつくのが多い傾向あるし
特21世紀以降はカットーボールとツーシームが特に増えてるのもある

462 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:48:01.89 ID:Yx8l76IX0.net
>>424
HRバッターは理論家が多い。間違った打ち方でも安打は打てるけど、HRは正しくないと打てないんだろうな

463 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:48:05.94 ID:5JagHZXD0.net
清宮の動画見まくるよりいいかも

464 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:48:21.91 ID:WFLkEl320.net
>>436
整え方が明らかに威圧目的の反社スタイルな
50にもなって舐められないような外見を気にしてる時点で人間性の未熟さを露呈している

465 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:48:26.63 ID:7puADE4B0.net
>>452
辞めるとか。。どうして君が決めつけるんだい?

将来のことはわからないでしょう?入り口は
楽しければいいんだよ。

野球やる少年、減ってるんだぜ。ダメだししたらだめだろ。

466 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:48:39.98 ID:OqSV4Fja0.net
子供相手に小姑みたいな小言を言うのはいただけないが、あえて口べたな立浪の気持を勝手に代弁したい。

アッパースイングがいけないというより、そのフォームで打つとストライクゾーンという四角い箱の中に苦手とする面積が多くなるよ、ということだと思う。
たとえば一線級の投手が投げるキレのいい高めの速球は打っても打っても前に飛ばないよってこと。

467 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:48:46.75 ID:Esizy6UM0.net
理解してやってるかどうかだろ

468 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:00.90 ID:9jZqLQId0.net
>>427
そういうのは新庄が監督として成功してから言ってくれ

お前みたいなやつは少年期に押さえつけられて生きたことで
いまの生活がゴミみたいな生活になったと、他人のせいにしてるだけの
ルサンチマンにしか見えん

469 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:29.78 ID:+G5ied+m0.net
>>465
だから実際やめるんだよ
知らんなら語らないほうがええで

470 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:31.61 ID:RqlD2Pe00.net
そういえば立浪は球速が速くなればなるほど打率が良くなると変なデータがあったな
速い球への対応はダウン気味の方がいいのかもしれない

471 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:55.69 ID:fdR2ycqK0.net
番場番の真似から入らないと野球も面白くないだろ

472 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:57.15 ID:AVsf3IV80.net
>>461
本当にうまらん
お前みたいな奴がいるから
野球人気が激減したんだろうな

473 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:59.41 ID:WiSJ/K4t0.net
立浪と中村ノリはガチで揉めると思う
バッティングに対する考えが全く違う

474 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:49:59.54 ID:7NcoZ5U30.net
どの分野でもそうだけど一流をマネてその中から
独自の方法を見つけるのはどの大人でもやっていることだよ

475 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:50:04.02 ID:YoeMasi40.net
>>456
むしろ西武ライオンズの片平晋作の方が一本足打者としては先に思い浮かぶぞ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:50:09.63 ID:PjZC5VPl0.net
その後に子供はどういう方法でやれば良いかを指導出来たら良い指導者
それを言われにそれ駄目これ駄目と言って否定ばっかりして自己満に浸るのが駄目な指導者
立浪はプロ指導する立場だから別だけど、これ真に受けた青少年の指導者は子供から駄目判定受けるわな

477 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:50:11.96 ID:7puADE4B0.net
>>469
だから決めつけるなって。伸ばしてやればいいじゃん。楽しければいいじゃん。

478 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:50:35.77 ID:mZEGPLwp0.net
子供は楽しく野球やらせるほうが重要で技術論に触れるほうがおかしい
そもそも身体できてないんだからそれまでは好きにさせとくべき

479 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:50:57.42 ID:mfxMKpe10.net
ボビー・バレンタインが教えるシャッフルからのトス
https://www.youtube.com/watch?v=91nojcY4kSE&t=818s

日本人コーチは自分の考える基礎を疑ってみるのもいい

480 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:52:06.38 ID:0FD1QBQi0.net
別にガキに指直接指導できないから届かないしどうでもよくね

481 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:52:15.67 ID:5JagHZXD0.net
大谷とか試合中もベンチで自分の動画見まくってるけどな
ホームラン打ったあととかとくに
ホームラン打ったときの良いイメージが大事なんだろうな

482 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:52:30.13 ID:5ALX2Z3Q0.net
素晴らしい監督による素晴らしい指導

483 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:05.22 ID:8s5gUMa50.net
親が黒と言ったら白いモノも黒と思え
子分たるもの親分には絶対逆らうな!
と言う教育っすか

484 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:11.54 ID:2rnhA/Rj0.net
>>477
PL出身野郎はたぶんそういう観点で野球やってないから平行線だろうな

485 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:13.67 ID:+G5ied+m0.net
>>477
遊びや練習でやるのは否定せんよ
でもある程度は試合に勝つために目標にやってるんだから
打てない奴、打たれる投手を残す余裕はどこにもないんだよ騒然そういうのはレギュラーから外されるし
これは別に野球競技に限らずそうだと思うがね、結局当たったヒット打った勝ったが少年には一番嬉しいことなのよ

486 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:18.62 ID:aHpdhDxP0.net
プロ四年目実働0年のクビ寸前の落ちこぼれに言うならともかく子供にこんな事言うてもスケール感が失くなるだけ

487 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:22.92 ID:5JagHZXD0.net
根尾は今年も期待できなさそうだな

488 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:31.43 ID:K93EHVZ60.net
打撃フォームでしょ
打撃ファームて何や二軍か

489 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:56.30 ID:YoeMasi40.net
ちなみに「一本足打法 選手」でググるとたくさん出てきた
王貞治選手、大豊泰昭選手、門田博光選手、小久保裕紀選手、高橋由伸、山田哲人
柳田悠岐、秋山翔吾

滅茶苦茶おるやん・・・

490 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:53:59.76 ID:F8SbuxOU0.net
>>458
ほんの20メートル投げるのにそんな身体能力の違いが影響するとは思えない
ただ単に日本の教える基礎が丸ごと間違いなだけでは?

491 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:54:37.13 ID:jK2FN9di0.net
今はバッティングフォームとかすぐにスマホで録画してチェックできるからいいよな

492 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:54:42.17 ID:ZAowpa6j0.net
>>432
こういう人って
守備指標とか知らないんだろうな

493 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:54:46.71 ID:2rnhA/Rj0.net
こういう記事に対してOBが文句言わなきゃいけないよね
まあ立浪に文句を言うってのがタブーになるのか知らんけど

494 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:54:48.75 ID:vWrKjYXr0.net
大谷は別に特別特徴的でもない、普通の打ち方だけどな
アメリカの高校生くらいでもよくいるだろ
ノーステップで一旦前に体重ぶつけて、反動で後ろに戻しながら振るやり方

495 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:02.03 ID:6tcggP2R0.net
>>490
その通り

496 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:02.09 ID:AVsf3IV80.net
>>487
立浪にダウンスイング強いられて
つまんないバッターになりそう

497 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:03.58 ID:EX9zoeKa0.net
これ前提が違うんだよね

子供はまず野球がやりたいんじゃなくて、大谷になりたいんだよ

わかってないなー

498 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:13.30 ID:WYgBK8n70.net
アマチュア選手だって
バッティングセンターの達人を目指している訳では無く
やはり試合で活躍したい 試合で勝ちたいというのがあるだろうし
必要となれば技術を磨こうとするんだろうな

自分の打撃スタイルを貫いても
のび太並に打てなければ試合に出して貰えない事もあるし

499 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:14.82 ID:C0cjrimN0.net
落合「俺の真似すんな。王さんの真似すんな。イチローの真似すんな。大谷の真似すんな。前田の真似しろ」

500 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:20.58 ID:gsZPQ6LW0.net
>>469
その人にはいくら話して聞かせても無駄だよ
スポーツやってないっぽいもの

スポーツやってりゃ挫折して止めていく、あるいはレギュラーになることを諦める子とかが普通にたくさんいることが分かるはずだし

501 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:55:49.03 ID:YoeMasi40.net
新庄が沖縄キャンプで一番最初にしたのが
外野には内野を守らせ、内野には外野を守らせたのが面白かったな
本人の本当の適正に気づいてもらうということだろう
野村監督も同じことをしてキャッチャーだった飯田を外野手にして大成功させてたし

502 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:56:30.00 ID:ZAowpa6j0.net
>>438
肩の違いって
結局幼少期からの練習での
投げ方の問題で
筋力の話ではないんだよ。

503 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:57:32.51 ID:5IfiIuUy0.net
落合みたいなスイングマネしたらええやん

504 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:57:41.71 ID:EVF1XVwz0.net
>>476
それだわ
ちびっこ相手ならまず野球は楽しいってとこからじゃないと
ハナからあれもダメこれもダメってなると楽しくないもんな
高校生とかプロ目指してる時期なら別なんだろうけど

505 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:58:05.88 ID:N4ph5W+O0.net
5ちゃんレベルだとアッパー=フライ、ダウン=ゴロの認識だからまあまともな会話は成り立たない
いくら説明してやっても無駄だと思うがね

506 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:58:12.46 ID:ZAowpa6j0.net
>>432
日本人は「走り込み」で
足腰が鍛えられてるから
上半身しか鍛えないアメリカ人よりも
下半身が強いって

張本さんいってたよ!!

507 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:58:18.52 ID:K7d+FmEc0.net
マウンドがあってオーバースローで投手が投げてくるのにダウンスイングをしろというアホ指導者

508 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:58:49.65 ID:F8SbuxOU0.net
サッカーでも「ディフェンスは腰を落とせ」っての間違いだっただろ
日本ってあらゆる分野で間違った基礎を叩き込んで全く通用しない人材を育てる
英語教育も失敗してるし
プログラミング教育でもIT道とか言い出してるしw

509 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:58:55.11 ID:qzQ8YQv80.net
子供が軟式ボールを打つのならアッパー気味のほうがいいだろう
上から叩きつける打ち方では力が足りない

510 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:59:04.36 ID:YoeMasi40.net
そういえば中日の根尾って全然芽が出てないけど
いつの間にショートから外野手にコンバートしてたんだってな
さらに今年は投手へコンバートするという噂が流れてる二軍で投球練習してるだろ
良い球を投げるんだって

511 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:59:24.57 ID:RqlD2Pe00.net
今考えればオレが空振り多かったのはヘッドが下がってたからなんだな
今はいい時代だよ

512 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:59:25.00 ID:+G5ied+m0.net
>>501
野村は最初飯田をセカンドで使ったのよ
うんでセカンドレギュラーになってしまう

513 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:59:43.98 ID:aHpdhDxP0.net
>>502
まあそれもあるやろな
日本だと深い遊ゴはショーバンさせんと怒られるけどアメリカだとショーバンさせたら遊撃から外される

514 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 12:59:59.57 ID:AVsf3IV80.net
中日の野球は本当に
つまらない

515 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:00:18.22 ID:l8HFPmWl0.net
人それぞれ才能も身体も違うが大谷が日本にいたら
あの打ち方は生まれてないだろうな
そこがメジャーと老害野球の違いだろ

516 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:00:35.26 ID:C0cjrimN0.net
>>496
根尾「ショートやりたいんです」
立浪「は〜お前プロ舐めてんのか」

子供「大谷なりたいんです」
立浪「は〜お前プロ舐めてんのか」

田尾が言ってたけど、根尾は手打ちなんだと
高校までは金属バットだからそれで打てたけど
プロは木製バットだから無理だと

もっと体の回転だけで打つようにしないとと力説しとった
手はついで
もっとコンパクトに振ってシュアなバッティングができるようにしたいのだろう
多分立浪も同じ考えだと思う

坂本とか根尾は夢見てそうだけどwww

517 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:00:55.40 ID:K2iKFgb50.net
>>510
井端や荒木も外野やってたし色々やるのはいいかもね。

518 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:01:07.21 ID:7puADE4B0.net
しかしさ、みんなさ、こんな小学生の指導の何をムキになってんの?
基本、楽しければいいじゃん。。

小学校時代、科学の実験して、科学ってこんなに面白いんだあ・・
それが入り口でしょう?

519 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:01:15.15 ID:NHhm4z/D0.net
>>175
それで?肥満はいいの?

520 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:01:34.03 ID:zql+3EVX0.net
>>490
じゃあ自分で投げてみろよw

521 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:03:20.56 ID:+bDjB+MI0.net
日本はただでさえ平均身長、速筋比率がイマイチなのに
高身長瞬発系が排他される長時間練習や旧態依然文化が残ってるのがマイナスすぎる

522 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:03:38.75 ID:K2iKFgb50.net
>>515
ボールの質の違いだね。

523 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:03:49.84 ID:YoeMasi40.net
日本ハムの姫野外野手が全く芽が出なくて解雇要員だったんだけど
ちょっと球を投げさせてみたらいきなり154キロのストライクを投げたから
今年は投手で挑戦させてみるんだとよ
なんで今まで投手させなかったんだよw

524 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:04:05.80 ID:1UcbqFUq0.net
>>518
スポーツした事がない奴の意見やなw

525 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:04:08.67 ID:lCb3eucm0.net
>>518
そうはならないから言ってるんでしょ
小学生から指導指導

526 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:04:34.76 ID:ZAowpa6j0.net
日米の肩の違いって
人種からくる筋力の問題ではないから。

筋力の問題だけであれほどの内野手の送球の違いが素人目にもわかるぐらい可視化されることはない。
仮にもしそれだけの筋力差があるのなら
日本人が遠投120メートル投げるなら
外国人は遠投180メートルは投げないとおかしくなる。だがそんなやつはいない

527 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:04:44.42 ID:fjLlqxWt0.net
>>518
その後自ら机に向かって本読んだり勉強したりするから入り口として良いのであって

ただ動画だけ眺めてても駄目だよって事でしょう

528 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:04:56.24 ID:C0cjrimN0.net
ビッグボスこと新庄の方が分かりやすいぞw

「皆それぞれ体違うじゃん。だからベストな打ち方なんか人それぞれなんだよ。
俺はだよ・・・俺は傘さしてる時の高さが一番無理なくバットかまえれる位置だと思うんだよ。
これはあくまで俺の考えだけど試してみて。ダメだったら変えていいから」

529 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:06:01.81 ID:Q4Rtx7b+0.net
>>1
好きに打たしたり
本気で上を目指すガチ勢なら自ずと効率厨に変わっていくだろう

530 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:06:25.02 ID:p3Kvw/8O0.net
とんな形であれ野球上手になりたいって思って色々自分に合う形を模索していくんだかさ、頭ごなしによくないとかいうなよ

531 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:07:25.21 ID:YoeMasi40.net
一度やらせてみるというのは大事だよな
清宮にも一度痩せてみて、それで飛距離が落ちるようだったら逆に太ってみていいからって
ベスト体重なんて実際に痩せたり太ったりしなきゃ分からないものだしな
大谷もプロ入った時は少しやせ気味だったけど一時期力士かと見間違えるぐらい激太りした時期もあったし
色んな体重になってみてベストを探った結果が今の体重なんだよ

532 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:07:51.44 ID:+G5ied+m0.net
>>525
結局まず当たらん事には話にならんからな、そっからスタートする
体格差もあるし筋力差はある、あと柔軟性かなあ
柔軟性こそが差があるのは実は大きいんだよねえ

533 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:08:04.33 ID:C0cjrimN0.net
>>518
落合も言ってたな
「皆、野球から入ってるから、勝利至上主義で柔軟な発想が育たない」って
勝ち方やセオリーを叩き込まれるからな
特に関西の野球少年は
高校まではそれで強くなるけどそっから先が突き抜けない
大谷は東北だから甲子園優勝よりその先を見越して育てるからああいうの出てくるんだと思う

534 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:08:36.21 ID:GPaR834u0.net
>>518
入り口にならねえから理系が少ないんだろボンクラ
科学が面白いんじゃなくて授業中なのに色々会話出来て楽しいっていうだけだからな
科学その物が楽しいになってないから繋がらねえんだよボンクラ

535 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:09:20.65 ID:gsZPQ6LW0.net
漫画とアニメだけでスポーツを知った感じで語ってるっぽい人がちょくちょく見受けられるね

スポーツってそこまでただ楽しいだけのものじゃないからさ…

536 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:09:33.04 ID:YoeMasi40.net
上原はリトルリーグから野球をしてたけど
将来大成するために高校時代は陸上部と野球部を兼部してたんだろ
今後そういう選手が増えるといいね

537 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:09:41.49 ID:D6wXGcMW0.net
動画見る時間あるなら練習しろ

538 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:10:07.09 ID:c22M3r3P0.net
>>464
眉カットしてる人怖いん?
いじめられたりしてたん??

539 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:10:10.59 ID:Fb5yygNl0.net
マネからで良いんじゃね

540 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:11:05.23 ID:DrQh5h1O0.net
大谷が小学生の頃の動画をマネさせりゃいいわけでしょ
同じように成長したら大谷になれるかどうか、衣食住も当然コピー

541 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:11:10.24 ID:YoeMasi40.net
そういえば上原の子供がアメリカのリトルリーグでちょっと注目されてるんだっけ
結構野球が上手いとか。もしかしたら将来メジャーリーグにウエハラジュニアという
二世選手がデビューするかもしれない

542 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:11:55.05 ID:51WiEPI40.net
型があるから型破り
型がなければ形無し
大谷の真似をするのは別に構わないが
根本的な打撃を理解せず見た目だけを真似すれば
本来の目的とかけ離れた方向に行ってしまう可能性が多々あるしな
大谷の打撃フォームにしても基本的にレベルスイング
ただフォロースルーの際はアッパー気味になるだけ
大谷がアッパーだから俺もアッパーにしようと固執すると
ダメなものが余計にダメになる

543 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:11:55.78 ID:xD4Ue60t0.net
>>490
元巨人でドジャースのスカウトだった小島圭一も同じようなこと言ってたな

544 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:13:25.22 ID:xD4Ue60t0.net
>>512
センター守らせるはずだったジョニーレイが「セカンドしかできん」言うから代わりに飯田をセンターにしたんだよねw

545 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:13:57.55 ID:YoeMasi40.net
トラウトも新庄もちょっと一本足なんだよな。
投手が足を上げると同じタイミングで足を上げてタイミングを合わせてる
もしかしたら一本足打法こそ理想的なフォームなのかもよ?
投手が足を上げる前から足を上げてるのは王貞治くらいだったけど

546 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:14:19.53 ID:+bDjB+MI0.net
>>526
助走つけた送球は大差ないのよね
当時松井稼頭央ほど遠投できるメジャーのショートなんてほぼいなかったと思うし
やっぱ技術の問題がでかいと思う
投げ方も打ち方も肘の使い方全然違うし

547 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:15:09.34 ID:C0cjrimN0.net
新庄は阪神で11年いたからな
あの暗黒時代を経験した一人
あいつのセンターに対する考えはサインだと思うよw
阪神は伝統的にサイン盗みやってたしwww

548 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:15:53.35 ID:+RugM8ri0.net
小さい子供はまだダウンでいいんじゃない?
いきなりあれだと当たらん
当たらんかったらつまらないってなるから

549 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:16:27.51 ID:xD4Ue60t0.net
>>536
中学時代やろ

550 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:16:32.40 ID:cXoEtlDv0.net
大谷に憧れるなら、
まずやるべきことは
「いかに体をデカくするか」ってことだな。

551 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:17:06.51 ID:zql+3EVX0.net
>>536
上原はそもそも高校時代たいした選手じゃなかった

552 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:17:08.81 ID:Fxn+818O0.net
小林が阪神に来たとき、当時の大阪の子供はみんなアンダースローだったぞ。

553 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:18:14.61 ID:vWrKjYXr0.net
>>548
放物線を描いて飛んで来るボールに振り下ろすような打ち方したら当たりにくいだろ

554 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:18:25.72 ID:p46FShAr0.net
>>1
梅宮アンナとの不倫は真似するな

555 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:18:31.48 ID:+09I4k2+0.net
こうして野球少年の数は減っていき、親や周囲に将来を決められた野球サイボーグだけが製造されていくのか。

556 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:18:38.40 ID:ZAowpa6j0.net
>>546
そう。
日本人はプライドが高すぎて
メジャーより技術が低いことを絶対に認めたくない。

だからレベルの差を説明するために
過剰に人種の差、体格の差を強調することになる。

557 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:19:36.84 ID:xD4Ue60t0.net
>>551
建山がエースやろ
>>552
サイドスロー

558 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:19:46.88 ID:qZRkpXx+0.net
最初からアッパー適性のある子供だっているだろうよ
どいつもこいつもレベルスイングやダウンスイングで教えられても松井秀喜みたいなこじんまりとした選手になっちまう
ノモのトルネードやイチローの振り子打法も一瞬マネする子が増えていたけど、結局そんな選手が出てこないトコを見ると、指導者が潰したんだろうな

559 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:19:50.60 ID:3jAJzhWm0.net
少年にプロの論理を押しつけちゃイカン
あいつらは遊びたいだけだよ

560 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:20:04.44 ID:3pE4guPA0.net
野球辞めてゴルフやるかもしれんし。
アッパースイングで。

561 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:20:19.58 ID:jzBWX/Ny0.net
ゴルフは超あるあるだな

562 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:20:37.84 ID:C0cjrimN0.net
人間には「体の癖」があるように「考えの癖」もあるからな
フォームは真似ても考えまで真似るなんか無理
正解なんか人の数だけある

大谷はたまたまあのやり方がハマっただけで皆が皆ああなれるわけではない

563 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:20:57.47 ID:/su/lKAp0.net
ヘッドを立てろが正解 
ヘッドが立つ高めは当てるだけで飛ぶ 

564 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:21:03.55 ID:xD4Ue60t0.net
>>556
>>543

565 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:21:30.39 ID:RqlD2Pe00.net
>>548
体格無いと身体壊すね
重力に逆らった打ち方だから

566 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:21:46.26 ID:YoeMasi40.net
でもダウンスイングとかアッパースイングなんて存在するんだろうか?
誰でも低めの球はアッパースイングしないとボールがバットに当たらないし
逆に高めの球はダウンスイングじゃないとバットに当たらないだろ
少し考えてみれば分かることだ

567 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:23:14.24 ID:xD4Ue60t0.net
>>566
ロッテのリーも言ってた記憶がある

568 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:23:16.50 ID:C0cjrimN0.net
昭和親父「お前ら筋力がないガキんちょがアッパーやったってホームランならへんのやから叩きつけて足で稼がなアカンのや」

569 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:23:29.36 ID:vWrKjYXr0.net
>>558
振り子そのものじゃないけど
イチロー以降、一時的に右投げ左打ちで前に軸移して打つ選手は増えた

570 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:23:47.94 ID:kZYMyCnt0.net
最初から型にはめようとしすぎなんだよ、最初は好きにやらせろよ。

571 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:24:22.17 ID:+G5ied+m0.net
>>548
まあ結局当たらんかったらつまらんにしかならんからな
子供ってどうしてもアゴが上がっちゃうんだよね、こうなると当たらんからな
正直自分のフォームをみつけるのはもうちょっと後で良いと思うのよね

572 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:24:29.57 ID:gsvgmOup0.net
立浪、、、誰?

573 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:24:59.74 ID:RqlD2Pe00.net
>>566
大谷の今年二本目だったかの高めを引っ張ったやつはアッパーで行きかけて途中でレベルに軌道修正したと落合が解説してたね

574 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:25:08.01 ID:51WiEPI40.net
基本はダウンじゃなくてレベルスイング
ダウンスイング信仰も所詮は王貞治の練習を見て思い違いをした連中がダウンこそ至高と勘違いしているだけ
王貞治曰く「自分は水平に振っているつもりでも極端なアッパーになるから
それを矯正するために練習でダウンスイングも取り入れている」と

575 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:25:36.23 ID:YoeMasi40.net
一番重要なのはやはりスイングスピードだと思うよ
これが速くないと絶対にホームランが出ないから
指導するならそこだろ あとはタイミング。どんな素晴らしいスイングをしても
タイミングが合わなきゃ全て空振り三振なわけだから。
打撃フォームなんて本当にどうでもよくね? 本質と関係ない気がする

576 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:25:54.38 ID:iv+SQkoK0.net
右投げ左打ちの単打マン量産して今じゃそういうタイプもMLBで通用しなくなってんな

577 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:25:55.83 ID:51WiEPI40.net
>>548
ダウンだったら余計に当たらない

578 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:26:41.70 ID:vWrKjYXr0.net
>>556
体格や地肩自体も差があるとは思うけどな
外野手の送球なんかは顕著
100マイル超える送球する奴がそこそこいたりする
イチローや新庄でもそこまではいかない

579 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:27:16.05 ID:+BhgV9NS0.net
>>5
何もおかしくないな
おかしいのは元からおまえの頭

580 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:27:25.93 ID:RqlD2Pe00.net
>>574
アッパーっていうかヘッドが下がるからじゃなかったか

581 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:27:53.07 ID:++9cMZxs0.net
キチガイわいてて草

582 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:29:56.47 ID:YoeMasi40.net
シゲオも松井に対して「1000日計画」と名付けて毎日凄い数の素振りをさせてたけど
ほとんどスイングなんて見てなくて音だけ聞いてたらしいしね。
シゲオが納得する風切り音が出るまで延々とスイングさせ続けたって
要するにスイングスピードだけ見てたということだろ

583 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:31:12.20 ID:enFmVKPI0.net
>>566
バットの出し方に、縦振りと横振りがある
簡単に言うとアッパーとレベルの違い
一流は両方使いこなして高めをレベルで低めをアッパーで拾う
どっちらかがダメという事ではなくて使い分け

584 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:32:32.79 ID:YoeMasi40.net
シゲオ「投手がピュッと投げたらブーンと振りなさい」とか言ってたけど
徳光アナなんかは笑い話にしてたけど松井秀喜は真剣に聞いてたって

585 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:33:44.20 ID:C0cjrimN0.net
落合「今の子はボール遊びから入らないからダメなんだよ。いきなり戦術や技術を教えて型にはめるから」

586 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:33:44.74 ID:OqSV4Fja0.net
そもそもアッパースイングとダウンスイングって、まるで政治思想みたいにどちらかの派閥に所属するものなのか?
おれは配球を読んで使い分けるのが一番賢いと思うが

587 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:36:07.44 ID:YoeMasi40.net
どんな打者でも内角と外角は絶対に違う打撃フォームをしてるしな
内角に対しては必ず投手側の肘を畳まなきゃ打てないわけだし
つまりどんな打者でも一定の打撃フォームで打ってるわけがないんだよ。
一球ごとにフォームを可変できる選手こそ有能

588 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:37:13.47 ID:+G5ied+m0.net
>>586
最終的には高校ぐらいから自分に合うフォームを見つけていけばいいと思うんだけど
少なくとも少年野球においてはアッパーは明確にNG、まあ当たらん
その理由は柳田や大谷みたいな筋力があってこそ成立しているみたいな話しかしておらんと思うけど
まず当たらないと話にならんからなスタートはそこなのよ

589 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:37:52.03 ID:OqSV4Fja0.net
日本人のダメなところは
「男たるもの一つの道を脇目もふらずに追求するものだ」みたいな美学が幅を利かせてる。
ナメリカンなんかは複数のスポーツを掛け持ちしたりするのはあたりまえと聞いたぞ

590 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:38:00.91 ID:fB7ZOBEj0.net
体ができる前に大谷とか柳田みたいなスイングしてたら腰椎分離症になるわ。

591 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:38:22.78 ID:DSRN+Q+F0.net
立浪が正しいわけでもないしな。

592 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:38:35.23 ID:lCb3eucm0.net
さすがにあんなスイングやる小学生おらんぞw

593 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:39:09.86 ID:YoeMasi40.net
沖縄で中学生のプロゴルファーが居るわけだし
「当たらない」なんて事はないわな。誰でも当たるよ。
じゃなかったらアッパースイングしかしない中学生プロゴルファーなんて
存在しちゃいけないわけだし

594 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:42:00.97 ID:q+V5uDNL0.net
大谷の真似するなら
曼荼羅作るところからだな 学生の頃からあれぐらい真剣に取り組めるかってこと
いきなりフォーム真似てもしょうがない

595 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:42:11.73 ID:yZN6/kbV0.net
シナチョンジャップは民度が低いからすぐパクろうとする

596 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:42:25.79 ID:mfxMKpe10.net
>>586
松本人志はダウンスイング派
https://youtu.be/qHLR-zS78PM?t=92
ダウンタウンの由来である

597 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:42:31.66 ID:cGnXWkWf0.net
 
高校の時マエケンに言われたこと
99%の才能がないと無理。確かに

598 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:43:16.74 ID:C0cjrimN0.net
お前らニチローがイチローみたいに打てると思うのかよw
フォーム完璧だぞwww

599 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:44:05.78 ID:fjLlqxWt0.net
>>593
そのボール止まってるけど・・・?

600 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:44:23.76 ID:3pE4guPA0.net
松井秀喜もメジャーに行ってからアッパースイング気味になっとったような。

601 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:45:49.02 ID:d5pIOwsI0.net
1万人潰れても1人残ればそれでいい
サッカーのアタッカーと同じだわ
中の上を量産せんでええ

602 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:46:02.78 ID:enFmVKPI0.net
>>586
あくまでもそれは一流選手の話で基本も出来てない子供は上から最短距離でバットを出すフォームを最初に身に付けた方がいい
大谷のは基本を身に付けた上での応用だからね
大谷もメジャー行ってホームランを打つ為に変えたのであって、最初からあのフォームじゃないし、大谷ですら最初からは出来ない
足し算も出来てない子供にかけ算教えるようなもので、順番ってのがあるのよ

603 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:46:13.54 ID:C0cjrimN0.net
権藤がいっとった
「とにかく当たっても前に飛ばないアメリカは」

604 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:47:27.17 ID:2SsOt1qg0.net
立浪親方は野球までやってんのかよ

605 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:49:15.74 ID:YoeMasi40.net
外角低めの球は打ちづらいというのはちゃんと理由があって
目からの距離が遠い方が動体視力的に正確に動く球をとらえるのが難しいというだけなんだよな
別にそれをダウンスイングでとらえようがアッパースイングでとらえようが
当たる確率はたいした差など出ない。でも球は重力によって上から下に落ちるので
下からすくい上げるようにバットを出した方がきちんとボールをとらえやすいなんて
極々当たり前のことだ。むしろ低めはアッパースイングじゃないと打てないぞ。野球をしたことがあればわかるはず

606 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:49:33.11 ID:OPeHOLF20.net
野球で食う以外道はないとか覚悟決めてる子供なら大谷真似るなんて害だろうけど
それ以外は憧れを見せるというのは大事なんでは

607 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:50:47.01 ID:C0cjrimN0.net
その大谷も正味稼働したの今年だけだからな
あれが3年続けば大したもんだけど
どっかで怪我しそう
そうすれば大谷思想はなくなると思う

608 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:51:20.77 ID:v8Qxe9Qz0.net
>>502
結局筋力だぞ。
地肩が違うんだよ。
日本では投手がベンチ前でキャッチボールしてから次の回に行くのが普通だけど、
アメリカでは全然やらないでいける。
それを馬鹿なコミッショナーがアメリカのようにしろと一時言い出したけど、
地肩が違うから肩慣らししないと壊れるわ

609 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:51:27.47 ID:fS9AqT490.net
別に真似したっていいじゃない
真似しようとしてできるものじゃないから凄いんじゃないの?

610 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:52:20.25 ID:YoeMasi40.net
>>607
日本ハムでも二桁勝利ホームラン20本を打って
一時は10ゲーム差離れてた日本ハムを優勝させてMVP獲ってたろ
さすがにそれを無かったこととするのは・・・

611 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:55:31.72 ID:qcgYSUSa0.net
>>533
大谷選手レベルになると育てるよりも、本人の成長を邪魔しない事が大人のミッションになると思う
どの子供もある程度本人の思考力や興味を削がないようにしてやった方がいいと思うけどね

612 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:55:38.61 ID:enFmVKPI0.net
>>606
真似るのがダメってより子供じゃ不可能
上半身の筋力でVの字にスイング軌道を変えてるから子供くらいの筋肉量じゃ痛めるだけで同じスイングは出来ない
大谷のスイングは一般に言われるアッパースイングとは全くの別物なんで、アッパーにするくらいなら良いじゃないかというのも的外れ

613 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:56:14.19 ID:D3oAiBQf0.net
大谷の打ち方を真似してアッパースイングで子供のパワーじゃ外野の頭を超えなくとも続けてれば大きくなったら凄い打者になるかもしれないだろ

614 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:56:18.27 ID:ftovq0MB0.net
>>345
WBCと安打記録

615 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:57:03.68 ID:YoeMasi40.net
栗山も大谷と野球をするのはプレッシャーだったと言ってたな
チームの勝ち負けなんかよりも壊れやすいダイヤの原石を預かってて
そのダイヤが割れないよう磨いていく責務を背負っててキツかったって

616 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:57:22.04 ID:enFmVKPI0.net
>>610
その時は今のようなスイング軌道じゃなかったから、その時もカウントするのはこのケースに置いては正しくない

617 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:58:45.34 ID:viPU9+0w0.net
自分にあったやり方見つけるでしょそのうち

618 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:59:47.76 ID:vWrKjYXr0.net
>>613
外野の頭越えなくても、外野手のいないところに落ちたらヒットなわけだしな

619 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 13:59:48.89 ID:NxlklYFi0.net
>>615
指導者がこんなんだからメジャーいくまで開花しなかったんだよ

620 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:01:24.60 ID:flVRIL4v0.net
色々語ってる人がいるけど
結局本当の事は誰も知らないんだろうというのはわかる
そんな批判される話しじゃない
単なる元一流選手のいち意見だ

621 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:02:46.40 ID:UGjsGMpq0.net
子供の頃、任天堂のウルトラマシンってバッティングマシンで遊んでたけど
大根斬りと言って上からボール叩くと確かに飛んだ
ピンポン玉みたいなボールだったからボールに回転で浮力つけると飛ぶんだな

軟式野球もやったけど、飛ぶ飛ばない以前にカスリもしなかったw

622 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:06:04.55 ID:y4C5BVjG0.net
ボンズみたいに最短でバット出して振るのが理想だけど
ドーピングで筋力上げないと あれだけのホームラン打てなかったんだろうな

623 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:06:40.29 ID:Zt5D9k4d0.net
時代にそぐわない奴等ばかりで近い内に野球が滅びるのは確定だな

624 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:08:26.66 ID:d5uaqjgq0.net
立浪自身が小者だったからな。考えも小者。

625 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:08:47.18 ID:pDupH3Ei0.net
別にいいやん
どっちみち才能の欠片もないんだし

626 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:10:09.28 ID:vWrKjYXr0.net
>>622
そもそも構えてる位置から最短でバット出して打ってるやつなどいない

627 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:10:57.78 ID:cRQ+8i6y0.net
>>584
ミスター以外がやったら失敗する指導やな
天才は天才を知る

628 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:12:24.62 ID:d5pIOwsI0.net
好きに打たせろ
筋肉はあとからついてくる
それで壊れる奴はいずれ壊れる

629 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:12:31.92 ID:C0cjrimN0.net
>>615
それな
日ハム時代を持ち出す奴いるが
あの時もまさに「腫れ物に触る」感じで扱ってたしな
清原も指摘してたが「死球なんか食らわせたら日本に住めなくなる」ってw

大谷も佐々木ろうきも確かに東北からはポテンシャルの凄いのが出てくる
夢はあるが戦力になるかと言うと微妙なんだよな
むしろガラス細工のように過保護に扱ってしまうだけ
もし東京五輪に特別扱いの大谷が出れば金メダル取れなかったと思う

結局「二刀流」ってフレーズをひっさげた「客寄せパンダ」なんだよ
それでチームが強くなるかは微妙
実際エンジェルスも弱いし
衰退してる野球界にとっては「救世主」だからチヤホヤされてるだけで
真剣勝負の場で戦力になるかと言えば微妙

東北勢が甲子園で優勝できないのは勝つための「センス」がないから
「ポテンシャル」を伸ばすだけでは優勝できんよ
今花巻に佐々木って130kgのデブいるけどあそこはチームの勝利よりポテンシャルという個を伸ばすことに特化してる
関西だったら絶対に瘦せろと言われてる

「勝利」のための選手を育てるか
「ポテンシャル」を伸ばして「客寄せパンダ」を目指すか
の違いだよ

630 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:15:14.54 ID:B8D9n69U0.net
立浪組では大谷じゃなく清原先輩を真似ろってことや

631 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:15:40.00 ID:dg7/VOXU0.net
思考が金ネックにセカンドバックで止まってんじゃね?

632 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:15:55.39 ID:rFD2gH890.net
小さいころから自分で色々考えるのはいいことだろ。
ハナから否定するやつとかまじでゴミだわ

633 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:16:37.95 ID:oUfqUiXl0.net
スポーツではないけど色んなもんに影響受けまくってわけわからん事になるオチは4コマとかで見るな

634 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:17:42.11 ID:yUGJ3hsC0.net
さすがに頭が固い
この人は言ってることすべてが古い感じ

635 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:17:50.54 ID:d5pIOwsI0.net
ノリが腹の中でクスクスしてそう

636 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:18:40.41 ID:XMgZzZuo0.net
東スポって中日好きだよな

637 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:21:05.78 ID:d5uaqjgq0.net
リトルリーグは外野フェンスまでの距離も短い。
立浪みたいな小物の考えは古い
https://www.youtube.com/watch?v=j53CMUUXqpE

638 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:23:46.89 ID:d5pIOwsI0.net
新庄「大谷のマネしてこうぜ!」

639 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:26:59.09 ID:XhWWrUJ10.net
振り子打法を真似してプロまで行った坪井みたいなのもいるからなあ

640 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:27:04.68 ID:fezl3wnL0.net
ドラゴンズファンだが、立浪色々古過ぎてがっかりしてる
あと、FAの補償の件がブラフじゃなかったら完全に諦めるわ

641 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:28:27.87 ID:Fw/SU1Et0.net
筋力が無いとアッパースイングできないと思っている奴は大きな勘違いしてる。
どんなスイングをしてもバットの軌道というのは上から下へ向かって、下死点からはまた上へ向かう。
同じなんだよ。
じゃあ何が違うのかというと、それは球を捉える位置の違い。
下に向かっているときに捉えるのがダウンだし、下死点を越えて上に向かっているときに捉えるのがアッパーだ。
ダウンスイングのメリットは振り始めからミートまでの距離が短くなること。(スイング速度が遅い場合に有効)
アッパースイングのデメリットは振り始めからミートまでの距離が長くなること。(スイング速度が速くないと難しい)
その結果としてアッパーはパワー・長打力のあるバッター向きの打ち方になる。

でも、非力なバッターでもバットコントロールが良ければアッパーが向く場合もある。
例えば、試合では転がして内野安打のイメージのあるイチローが打撃練習ではスタンドにポンポン放り込むことは有名だけど、
これはバットコントロールの良さでアッパーで捉えることもできるから可能な芸当である。

ちなみにレベルスイングというのは下死点付近で捉えること。
そのためには下死点付近のゾーンを広げたいが、そのためには上下の位置の差を小さくすれば良い。
ダウンスイングともアッパースイングとも少し違うスイングになる。

642 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:28:48.34 ID:C0cjrimN0.net
>>633
こち亀でもその時その時いろんなブームに乗っかって
商売する店が最終的に駐車場になる話はワロタw

643 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:31:27.78 ID:ZAowpa6j0.net
そもそも
アッパーかダウンかなんて
ほとんど日本でしか聞かれない
こんな論争、そもそも海外ではない

アメリカや中南米の打者は
前足軸足固定の下半身固定、
腰から上をおもいっきりホーム側に倒してぶんまわすから
外から見ると、一見アッパースイング
のように見えるが、打ってる本人はアッパーしてる意識はない。
あくまで体を倒して体の回転とバットが
水平になるようにブン回してるだけ。

こんなの別に特別な筋力なんかいらない。
日本式の上半身を倒さず下半身も固定しない打撃方法だと、アッパーの時に力が必要なのかもしれないが。

644 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:34:45.08 ID:C0cjrimN0.net
もういいよ
昨日は王、今日は落合、明日はイチロー、明後日は大谷の真似すればw
野球ファンを喜ばせる野球芸人にはなれると思うよw

645 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:37:39.14 ID:QHPzXmID0.net
>>644
またすごいフォームの難しい選手の名をw

646 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:40:29.59 ID:ZAowpa6j0.net
>>608
そういうことではない
じゃあ、今の技術のままで
肩のインナーマッスルアウターマッスル
鍛えまくれば外人のような送球できるか
と言えばできないから。
筋力は本質的な問題ではない

647 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:42:50.01 ID:aZmmQ9pG0.net
知ってたけどやっぱり無能そうだな

648 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:44:20.48 ID:KSX3M4Ub0.net
イチローと同じ様な事をすると
右打者は3塁に走ってしまう。
野球って不公平なスポーツだな⁽ ´꒳`⁾

649 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:44:55.46 ID:d5pIOwsI0.net
オチと違って選手をふるいにかけられないタイプやな
中日の暗黒は阪神横浜より長くなるな。。。

650 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:47:58.94 ID:i7n11UqO0.net
ダウンスウィングって四球や球数稼ぎ狙いのファール(カット)する人がする打法だろ
立浪って井端好きからそういう選手が好きなだけじゃないの

651 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:49:11.81 ID:whf7RhPw0.net
少年たちには種田を真似て欲しい

652 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:49:36.15 ID:85Fwj1ff0.net
少年時代は好きの選手の真似で良いと思う
最初からそんな指導してたら途中でやめてしまうと思う

653 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:51:09.25 ID:PTPJa5Dk0.net
893のお前の生き方のマネはいけないと教えてやれよ

654 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:51:21.17 ID:yM1SWU6O0.net
初心者は真似から入るしかないけどなw

655 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:51:50.28 ID:53ebZyyv0.net
https://youtu.be/82KjScC5hYE
このおっさんのYouTube見る限り大谷のスイングって途中までダウンスイングでそこからアッパースイングになっているように見えるけど一般的なアッパースイングってもっとヘッドが下がって出てくるような気がするんだけど 何をもってアッパースイングなのかわからない

656 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:51:51.01 ID:GXOmAMOy0.net
落ちる球全盛の今はアッパー気味の方が理にかなってるんじゃねえの

657 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:52:14.83 ID:RqlD2Pe00.net
立浪がダウンだかレベルだか知らないがスピードボールに強かったのは確か
メジャーのフライボール革命は有名だがカーブも流行ったからそれも併せて見ないとな

658 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:52:39.08 ID:QHPzXmID0.net
>>653
どうしてもそれがちらつくんだけど

関  係  な  い

って言わないのかなw

言ったら言ったで面倒になっちゃうのかなw

659 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:55:20.48 ID:yPp3zeoZ0.net
こういうのは人によると思う
他人が自分とどれだけ違うかを分かってない人は多い

660 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:57:20.19 ID:Udxn84p+0.net
もはや中日の機関紙と化してる東スポ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:59:31.54 ID:MR+SD2OV0.net
>>29
>>35

面白いもんだね、新井さんPLのOBw

662 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 14:59:53.48 ID:OHW1uDUk0.net
>>646
?鍛えまくってもできないから「地肩が違う」ってことでは?。
何が「そういうことではない」だか。

663 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:00:27.27 ID:kZFiQcTc0.net
筋力がないから飛ばないって言っても内野の頭越す程度でいいじゃん?
筋力がないから大外刈り禁止なんて聞いたことないよ。禁止するのは危険なものだけだ。

664 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:00:53.30 ID:W6LWvZnt0.net
>>641
大谷のスイングを理解してない馬鹿発見w

665 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:03:03.77 ID:rQpXhe5R0.net
>>6
子供のころからがちがちにやって何が楽しいのかってな。
本人が望んでるならともかく。

666 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:07:12.34 ID:O9JHIwB00.net
呪術のハードル上げ下げの高度な情報戦か?
アホだろw

667 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:09:41.21 ID:BBE+4Gn50.net
それこそYouTubeに上がっている王さんが打撃理論を解説している珍しい動画では、結論部分で「ダウンを意識するとちょうどレベルになる」と言っていてビックリする。

それまでずっとダウンの話をしていて、結論の一言を聞かないとダウン主義のように聞こえてしまう。

『科学する野球』の人なんだなと思った。

668 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:11:23.88 ID:s0ZB0IWe0.net
高校野球なら転がさないと甲子園無理だよね

669 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:14:14.33 ID:RgdSAjBK0.net
>>6
まだ体の出来上がってない子供にパワーつけさせようとすると壊れるよ

670 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:14:22.81 ID:nQIinCir0.net
>>557
小林はアンダースロー

671 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:16:03.90 ID:W6LWvZnt0.net
>>650
それも間違い
巨人時代の松井秀喜はダウンスイングのホームランバッターだった
当時はボールの中心より下を上から振り抜く事でボールに回転を掛けて浮力を発生させてホームランにするという方法もメジャーだった

672 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:16:39.95 ID:trNFEF910.net
>>6
日本て言うか中日の野球がそういう風なんだもん
落合時代のガチ守備重視スモールベースボールが大成功した為にずっとその裏書きしかできてない
あれは落合のズバ抜けた野球脳があったからこそ成功したのであって他の人間では到底無理

673 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:16:58.81 ID:hiDs5syB0.net
たしかに一理も二理もある話なわけだが。

動画見てマネするのは昨今だけの話じゃないからなあ。昔からだよ。

674 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:17:04.54 ID:GTy2cFLK0.net
>>130
金本は、グリップエンドいっぱいに持って振ると小指から有鉤骨が圧迫されて痛いから、やや短めに持ってたって言ってた

675 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:17:37.55 ID:nQIinCir0.net
>>598
ちょっと笑った

676 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:18:21.05 ID:RPqDsdBx0.net
フォームが良いから打率が上がる、って訳でもないからなぁ

677 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:18:32.58 ID:kG6p0k2H0.net
確かに大谷はス−パーサイヤ人みたいなもんだから
真似はせん方がいいわ

678 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:18:58.77 ID:65RX/10+0.net
むしろ今までアメリカの真似しなさすぎたんどよ
親がそういう指導してる子はもう完全なメジャー仕様になってる
立浪みたいなのは完全な精神論であり、多分自分達が越されるのを内心怯えてるだけの小物

679 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:20:47.65 ID:chI0Sb5y0.net
落合「でもボールの下にバットの芯を入れないとスタンドに入っていかないドライブがかからない」

680 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:20:54.15 ID:7HFFz0ig0.net
大谷を見ても大谷にはなれないが何か得られるものがあるだろう
子供は好きでやってることから多くを学ぶものだ

681 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:20:54.96 ID:rr8qDwMg0.net
そんなんだから中日打線はボテボテのゴロしか打てないんだよ
フルスイングさせろや

682 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:22:37.15 ID:OqSV4Fja0.net
おいおい、ここらで子供がお手本にするにふさわしいバッティングフォームのプロ野球選手を右と左で挙げていこうぜ。
まずはおれから
左は1980年前後の阪神の掛布
右は正直、一人にしぼれん
広島の山本浩二にしとくわ(古っ)

683 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:24:02.92 ID:W6LWvZnt0.net
>>679
ドライブ掛けるには上から叩かないと出来ないから、それはアッパースイングの事じゃないからな

684 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:25:51.63 ID:cz3iRwNd0.net
>>679
ドライブと言えば和田サンだな

685 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:27:00.05 ID:cz3iRwNd0.net
PL関係者は否定から入るのがスジになってきたw

686 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:28:02.01 ID:zDXoSAKK0.net
反社の俺の真似はもっとよくない

687 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:28:12.64 ID:QHPzXmID0.net
>>682
王と落合とイチローと大谷でOKw

688 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:29:02.38 ID:QHPzXmID0.net
>>686
なぜかそれに触れるマスコミがないw

ひょっとしてキャンプに入ったらどんどん出て来るのかw

689 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:29:19.09 ID:TGl9FN7r0.net
いまだに打球は叩きつけろとか教えてんのか

690 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:30:43.68 ID:sdCWfo8m0.net
>145の「助動詞」が頭にこびりついて離れない…

691 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:30:59.99 ID:W6LWvZnt0.net
>>687
よくそこでイチローの名前も出るけど、イチローもホームランを打ってる時は理想的なフォームをしてるからな

692 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:31:58.91 ID:nQIinCir0.net
>>682
右は村田か内川か坂本が一番基本的。おかわり君もキレイなフォーム。アッパー気味なら岡本か大山とか。ダウンスイングナラ菊池とかかな。

693 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:34:08.56 ID:Hjx0XLmM0.net
数十年前の王と長嶋の対談で既に長嶋は自分と王の打球の角度に違いについて触れてて王の打球は47、8度と言ってる
メジャーの解析なんかなくとも長嶋のカンピューターでは既に解析済みだったという

694 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:34:20.82 ID:W6LWvZnt0.net
>>689
ボールを上から叩くとボールを叩き付けろは全く違う事を言ってるからな
お前みたいな反可通がプロの真似して嘘を広めたのが諸悪の根元

695 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:34:32.11 ID:rE5lh7Cw0.net
真似したいと思える選手が減ってるのに入口狭めるの?

696 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:35:04.29 ID:UEKoAV0R0.net
>>5
俺もそう思うよ。だったりって使いたければ2つ以上挙げろやと思う。

697 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:35:30.39 ID:/iI423WN0.net
立浪レベルだから当てはまる事であって
普通は人の真似するもんだろ

698 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:43:47.24 ID:yd77M6p50.net
そうやって子供の可能性をつぶすのか

マネした結果、第二の大谷が生まれるかもしれないのに

699 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:46:04.95 ID:KybVlrmK0.net
柔軟性と長さないと靭帯切って後悔するやろな

700 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:47:46.49 ID:QHPzXmID0.net
>>697
身体を鍛えないで真似するとよくない、と言えばみんな納得するのになw

頭から否定、じゃなw

701 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:47:54.65 ID:+G5ied+m0.net
>>692
右は坂本かなあ、左は前田
基本的に名選手でもお手本とは違う到達したのがそのフォームって選手が多いんだよね
イチローとかが代表格だろうけど

アッパーの欠点でどうしてもインコースが苦手になる打率が悪くなるってのがあるから
アッパーだと宮崎が天才だとは思うがなかなかどうしてお手本にはアレもならんな

702 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:49:29.96 ID:rr8qDwMg0.net
理に適ってないからっていきなりフォームを改造してたら
落合も野茂もイチローもあの数字成績は残せなかったかもしれない

703 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:49:32.16 ID:+G5ied+m0.net
>>699
大谷の柔軟性はすごいから、それも含めてやろね
結局個々の体格筋力量柔軟によるものだから、自分的には柔軟性の差異が特に投球も打撃フォームの差が出る理由だと思う
どれが正解なんて結局ないけど、小学生には間違いなく向いてないってのはある

704 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:51:58.93 ID:apvbOpHZ0.net
野球少年から夢を奪ってどうする

705 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:53:00.58 ID:/DYj6h6K0.net
体格が違うからな
真似しても日本人には無理じゃないか

706 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:54:37.19 ID:lm29Bso00.net
マネしたらケガする

707 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:55:15.50 ID:/iI423WN0.net
夢の無い話だけど
ほとんどの野球少年はプロにはならない
この少年たちが野球ファンでい続けてくれる事が大事だろう

708 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:56:24.21 ID:0+mO2wnD0.net
こりゃダメだ
宮本桑田と同じPL根性論の老害

709 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:57:08.55 ID:IOMpzNEn0.net
野球はただでさえ身長と速筋の比率でメジャーに負けてるのに
長時間練習で速筋や人材落として、ガラパゴス打法で技術でも負けてどうすんのよ
筋トレはかなり改善してきたけど

710 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:57:24.61 ID:W6LWvZnt0.net
>>702
そいつらはセオリーではないだけで、理にはかなってるから例えとして正しくない

711 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 15:58:22.26 ID:wbLwHi0s0.net
あれ?どこぞの解説でトラウトは真似してできるものではないと聞いた覚えがあるのだが

712 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:02:49.25 ID:zdbq1MDq0.net
立浪のもとでは大谷翔平のような才能は潰されるってこと?

713 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:02:59.42 ID:mrJEjNXf0.net
あれもだめ〜これもだめ〜

714 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:04:59.02 ID:cz3iRwNd0.net
ドラフト時の根尾が露骨にイヤな顔したワケだわ

715 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:05:36.07 ID:W6LWvZnt0.net
>>712
子供限定の話だろ馬鹿すぎん?

716 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:07:04.22 ID:IOMpzNEn0.net
ロッテ、中日時代の落合のフォーム
トップの後ヘッドは下がって来るしインパクト後は掬い上げてる
落合の真っ直ぐ振り下ろせを鵜呑みにしたらとんでもない事になるよw
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS0LaAKE79yHiif8fM0VoHzJghEwsRfAWIbZQ&usqp=CAU.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQkCOfUnIfAkl-h2gjB3MLLWlDrJrRtn6caUw&usqp=CAU.jpg

717 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:10:35.28 ID:rr8qDwMg0.net
>>710
大谷は理に適ってないって根拠は?

718 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:11:55.01 ID:zdbq1MDq0.net
こど

719 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:14:13.30 ID:zdbq1MDq0.net
子供時代、肝心の大谷本人はどう指導されたんだろう
無関係の立浪にあれこれ言われるより、そっちが気になる

720 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:14:36.69 ID:rr8qDwMg0.net
とりあえずそれじゃダメだ!って言っとけば
仕事してる気分になる上司とか多いよな

721 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:14:42.13 ID:chI0Sb5y0.net
立浪「松井秀喜のように本来は右バッターなのに左に変えるのは良くない右利きなら右で行けとも言いそう」

722 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:14:45.90 ID:xzys20Xe0.net
技術伝々の話じゃない 将来の野球界、人気をまず考えられない情弱

PLはおかしなのばっかり? アンナと浮気してなかったっけ?

723 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:14:55.57 ID:KFOjPaZA0.net
子供の頃なんて特殊なフォームの打者や投手なんてよく真似したもんだが

724 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:15:30.74 ID:rr8qDwMg0.net
仮に中日にイチローが来てたら立浪に潰されてただろうな

725 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:16:00.87 ID:8OW0rSIV0.net
ノリさんは子供向けのスクールでアッパースイングでとにかく遠くに飛ばせって教えてるんじゃなかったっけw

726 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:17:33.45 ID:rr8qDwMg0.net
立浪自身もおかしなフォロースルーで
左打者としては打席から1塁までの到達時間は記録的な遅さだったのに

727 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:17:45.92 ID:QMXqvoex0.net
最初は何事も人の真似から
入るのよ

728 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:19:35.99 ID:oFsizm8/0.net
ほんと老害だな

729 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:20:19.78 ID:QYQIZRQG0.net
慎也さん、この件についてひと言お願い致します

730 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:20:47.58 ID:RjHfeytv0.net
立浪レベルの動画みるのはもっとよくない

731 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:20:52.18 ID:8EhOiq6u0.net
「フライボール革命」のときに西武に在籍してた頃の秋山が身体が出来上がってないときに上辺だけ真似するのは意味がないって言ってたな

732 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:21:09.86 ID:rr8qDwMg0.net
>>729
宮本「立浪さんは素晴らしい」
宮本「これで勘弁してください・・・」

733 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:22:01.00 ID:GEb+k8ly0.net
日本の子供はオオタニさんのお友達のフレッチャーのマネをしたらいいんじゃないか?
オオタニさんの体見たら標準的な日本人が真似しても意味ないことくらいわかるだろw

734 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:22:11.94 ID:QHPzXmID0.net
>>731
そう言えば荒れないのになw

735 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:25:15.62 ID:gy9z5UCW0.net
力に応じた打ち方にしろってのは結局打ち方コロコロ変えることになるよね

736 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:25:31.04 ID:D6wXGcMW0.net
動画見るだけでうまくなれば誰も苦労しない

737 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:30:14.51 ID:i/XOa8Vs0.net
何でゴルフで例えるんだ
野球で収入得てるんなら野球で例えろ
しかも全くわかり易くない

738 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:30:24.79 ID:QYQIZRQG0.net
古田のYouTubeチャンネルで古田、前田、和田の打撃理論を実践と解説してる動画があるが、3人ともエグい成績を残してきているだけあって、変態的で真似るにはかなり難しい
ただ、やってみてダメだったら捨てればいいわけで、大谷のマネでもなんでもやってみればいいんだわ

739 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:31:58.60 ID:+G5ied+m0.net
>>729
ちゃんと意味を理解してないやつがこのスレにも大量いるけど
宮本もこの意見にはほぼ同意やろね、ほんまなんか読み間違えてる人多すぎよ
宮本は逆効果にしかならんということは絶対やらんから子供へ対しあれはダメなフォームって教えるとは思うわ

ソースにも出てるけど筋力や体格が伴ってはじめてできることなんで

740 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:32:38.19 ID:53ebZyyv0.net
https://youtu.be/irjxSNvI6kA
マイクトラウト見ても大谷と一緒で途中まではダウンスイングでそこからアッパーに移行しているように見える むしろ昔の選手の方がヘッドが下がっているように感じるけど

741 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:33:24.91 ID:+G5ied+m0.net
>>738
前田はわかるんだけど古田と和田はぐちゃぐちゃなフォームで拾って行くタイプだからアレは天才の域やのなーって思う

742 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:35:12.26 ID:5B4+ZkCn0.net
>>731
体が出来上がっても2年でメジャーHR0本の秋山…

743 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:35:52.65 ID:fqalDx240.net
なんか昭和の野球少年指導オヤジみたいなヤツだな

今の流行りは大谷翔平のフライング打法だし、仕方ないよ

744 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:38:43.41 ID:grlrWSkR0.net
昭和脳
そうやって取り残されていく
どんどん試して取り入れた方が良い

745 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:41:51.92 ID:fqalDx240.net
ダウンスイングを強制されて嫌気差したガキの頃を思い出した

746 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:42:15.96 ID:aStN4mFd0.net
少年が好きなようにすりゃいいんだよ

747 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:47:49.12 ID:OqSV4Fja0.net
おまいら主に上の動きについて語ってるが大谷の下の動きについてはどうだ?
つまりゴキブリが右脚のかかとの下を通過できる程度の最小限のバックステップ

748 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:50:10.64 ID:O8BSTaAu0.net
立浪のフォームも見た目はショボすぎw

749 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:50:10.92 ID:H1/l2tiQ0.net
>>725
そんな教え方してないよ

750 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:51:38.46 ID:W6LWvZnt0.net
>>735
大谷もコロコロ変えてるから、そんなもんだぞ

751 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:53:00.30 ID:fqalDx240.net
野球の楽しさは来た球を遠くにかっ飛ばすこと♪
立浪は少年野球人口を更に減らすPLの老害だわな

752 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:54:27.02 ID:ZISxqsP40.net
立浪監督はどう転ぶか楽しみやわ。2軍監督は片岡だし。

753 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:55:57.92 ID:QHPzXmID0.net
>>751
1年目最下位で2年目以降に期待、だなw

実際ヤクルトの高津もDeNAの三浦もそうだしなw

754 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:56:14.40 ID:W6LWvZnt0.net
>>747
松井秀喜も似たようなもんだけど、ほんの少し踏み降ろすだけでも足上げる効果はあるんだよ
ゼロから一気に動き出すのは難しいけど、動きながら一点に集中すると力を入れやすいという理屈な

755 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:57:08.68 ID:QHPzXmID0.net
>>752
1年目最下位で2年目以降に期待、だなw

実際ヤクルトの高津もDeNAの三浦もそうだしなw

個人的には100敗まではいかないかな、と思ってるw

756 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:57:16.07 ID:oFsizm8/0.net
アッパーより弾丸ライナーでスタンドぶち込む方が筋力いりそうだが

757 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 16:59:57.08 ID:fqalDx240.net
子供は憧れのプロ野球選手の打ち方を真似るもんだよ
それでいいんだ

758 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:04:24.97 ID:IOMpzNEn0.net
>>747
メジャー1年目に速攻で足の上げ方変えて結果出したのは化け物よ
あんな急に変えたら普通打てないor当たっても飛ばない
でも向こうは子供時代からメジャー式の打ち方してるから慣れとか技術の問題もあると思う

759 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:06:26.04 ID:CsnCs0Z1O.net
大谷をマネしなくてもいい。
ただ立浪をマネするのは最悪

760 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:07:15.75 ID:CsnCs0Z1O.net
マネするならタティスJr.をマネしろ。
彼のフォームは手本になるよ

761 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:07:53.94 ID:f0j7KJ7L0.net
>>626
ボンズのはかなり近い
テイクバックほとんどせずに体を前に出して距離を作るんだよあの人

762 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:15:29.22 ID:AU4X1WO30.net
>>1
現役時代はフルスイングが魅力で今フライボールを説いてる中村紀洋も
手首痛が持病だった。正しい。

弘○会ガー、ヤ○ザガーばかり言ってるバカ。

763 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:18:05.17 ID:CsnCs0Z1O.net
日本の昔の指導はやたら手首をインパクトで返せ、と言ってたが
あれは間違い。手首は返さなくていい

764 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:20:46.83 ID:/iI423WN0.net
これ高校球児に言うなら分かるけどね
少年に言ってもさぁw
立浪さんの面白みの無い性格がよく出てる

765 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:22:35.55 ID:AU4X1WO30.net
>>764
逆だろ。
クセつけるのは成長して体が出来上がってから

766 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:22:49.59 ID:CsnCs0Z1O.net
ほんっと立浪は駄目だわ
パーフェクトリバティ脳だわ

767 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:26:58.38 ID:fqalDx240.net
勝つ野球と楽しむ野球とは違う
日本は子供の頃から勝つ野球に特化教育してしまい、野球人口を年々減らしている

長く続いた高校野球人気の弊害ですかね

768 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:28:53.00 ID:5B4+ZkCn0.net
こいつは日本代表コーチ時代に中田翔にフォーム改造強制した輩だから
チームコーチですら慎重を要する事なのに何の責任も取らない代表コーチがそこに手出すとか狂ってるよ

769 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:29:50.96 ID:zuEV57yz0.net
みんな棒を持ってる時の棒の位置どこだ?普通に下でしょ
それを持ち上げるとどうなる?普通にアッパーになる
大谷の打ち方は人間工学にも則ってる

770 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:30:41.49 ID:o/ksplSZ0.net
じゃあ種田か?
種田を真似したらええのんか?

771 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:32:05.94 ID:nQIinCir0.net
立浪が云いたいのは、打てないからってすぐにフォームをいじるのは良くないってこと。その前に素振りや筋トレなど、中々結果が出ない地道なトレーニングをやれってことでしょう。

フォームをかえると、急にちょっと打てたりするんだよね。でも、すぐにだめになって、それを繰り返しているうちにほんとに駄目になってしまう選手は多いよね。

772 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:35:42.74 ID:34vb9hAT0.net
これで立浪を批判したり「立浪はアッパースイングを否定している」とか思ってる
読解力ゼロの知恵遅れが結構いることの恐怖

773 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:38:23.60 ID:nQIinCir0.net
>>770
あかんに決まってるでしょ!

774 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:43:30.68 ID:CsnCs0Z1O.net
野球しかしてないと立浪みたいになるぞ

775 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:43:44.20 ID:fHx6GtNV0.net
プロのフォームの真似って遊びやん
今の野球キッズは参考になると本気で思ってんの…(困惑)

776 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:44:11.26 ID:XZAJyobr0.net
職域3回目受けて木下の真似もするなよ

777 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:46:02.26 ID:o/ksplSZ0.net
ピッチャーってマウンドの上から投げてる
つまりバットよりも高い位置から投げてる
さらに投げたボールには重量が働く

ややアッパースイングが理論上最もボールを良くとらえられる
野球指導者はバカしかいないからこんなこともわからない

778 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:46:38.39 ID:D6wXGcMW0.net
立浪のマネは?

779 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:50:08.56 ID:hv4YM3wh0.net
反社と繋がりが深いと噂されている人とは思えない真っ当な指導

780 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:50:09.21 ID:q7xlL0bz0.net
やたらギータとかのマネしてるガキ増えたしねw
体もできてないうちからあんなスイングやっても意味ないっつのw

781 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:51:18.00 ID:QVBqOGF/0.net
アマ時代から変則打法だとプロスカウトの評価は渋くなりそう
denaの宮崎は解説時代の宮本慎也に「かなり独特な脚の使い方してる。あれだとフォームの確認調整はコーチを頼れないだろうから大変だと思う」
って言われる打ち方で、リーグ最下位チームの6位指名社会人出身からの首位打者だったし

782 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:52:24.64 ID:fqalDx240.net
同じPLOBで首位打者まで取った元阪神今岡が面白い解説していたね
「絶対に三振をしたらあかん場面がある。その時僕は貧乏臭くセカンドゴロを打つ覚悟と技術がありましたね」

783 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 17:59:54.06 ID:JrGGuMzq0.net
高校野球でも高橋由伸のバッティングフォームが流行ったりヤクルトの青木のフォームが流行ったりしたな

何でも「マネ」からはいるのはいいことだと思う「学ぶ=まねる」だし

ただ、バントからのヒッティング、バスターが流行ったが打ちやすいのか?あれ

784 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:06:17.19 ID:YIIuWfho0.net
他の解説者も言ってるね
あのフィジカルと上半身のパワーがあるから
大谷はあの打ち方であれだけ飛ばせると
ウチら(プロ野球OB)が同じ打ち方してもムリ!
飛ばないって全ての解説者も言ってるよ

785 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:06:19.86 ID:fqalDx240.net
西鉄ファンだったうちの九州オヤジは「中西太の打ち方を真似ろ」って何時言うてたな

すると今、YouTubeで元ヤクルトのスラッガー古田が同じバッティング理論を言うてんの
私は中西太、古田理論を推すね

786 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:07:15.91 ID:fQygSVJu0.net
こういう指摘が個性的な選手が出てこない訳か

787 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:09:44.07 ID:IIg6vDn10.net
死んでも896ゲットしてやる
あと107か

788 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:10:01.68 ID:IIg6vDn10.net
>>787
間違えた893だった

789 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:10:15.46 ID:oNfNbAUS0.net
小学生に、大谷翔平になるのは無理だという指導者w

790 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:10:27.19 ID:2EjYvpqk0.net
ヤクザの真似はしろと?

791 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:13:16.84 ID:7Qj99OaA0.net
>>789
当たり前じゃん、アホなの?

792 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:16:27.64 ID:+G5ied+m0.net
>>784
飛ばないつーか穴があまりにあってあの打ち方だと
インコースごりごりに攻められた時対応が出来なくなる少なくとも打率は悪くなる
それで打てるならまあ凄い技術って話やな

あと小学生で絶対NGにされるのは当たらないんだよアレほんま
バットに負けるわアゴ上がるわで

793 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:21:35.74 ID:ItrSK1AC0.net
マズはネット盃交わしてからやろチビw

794 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:27:48.63 ID:V+Z8tdWK0.net
大谷の足元にも及ばない実績の奴が何を抜かしとんのか

795 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:34:16.19 ID:W6LWvZnt0.net
大谷のは大谷スイングであってアッパースイングではない
柳田の変態打ちと同じで全く別物

796 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:34:40.98 ID:fqalDx240.net
阪神黄金ルーキー佐藤輝の後半ドツボを眺めていると大谷翔平フライング打法も日本のプロ野球には良し悪しかな?

まぁまぁ、あれこれ面白い⚾

797 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:37:45.72 ID:Vl0aVNxL0.net
>>794
これいってる奴多く見かけるけどこれこそ正しいのか?発言力の話?
育成力って意味じゃ立浪のが正しいのでは?

798 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:37:47.16 ID:d5pIOwsI0.net
種田のフォームで大谷のスイング

これを全員が目指すべき

799 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:44:40.66 ID:PvQeUwNl0.net
>>5
(大谷だったり)が省略されてるって事じゃないかな。

800 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:44:44.36 ID:MIZP6c170.net
少年野球の内野グラウンドを狭くすればいい
そうすると色々なタイプが出てくる。
現状だと転がして送球を含むエラーを誘うとか守備陣の間を抜く方が結果が出てしまう

801 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:45:11.07 ID:Vl0aVNxL0.net
大谷>立浪って
発言力を言い出したらそれこそここの連中は立浪よりゴミクソなんだからお前らこそだまってろって話になるよ

802 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:53:37.04 ID:QVBqOGF/0.net
大谷は外人と並んでも明らかにデカいね
他の日本人選手なんか渡米入団会見でフロントの爺さん達と並んでも一番小さかったりするのに

803 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:53:46.45 ID:fqalDx240.net
そもそも、中日ドラゴンズが圧倒的に足りないのは得点力、長打力でしょうが

投手有利なバカ広いナゴヤドームは、中日ドラゴンズの非力打者には、比例してそれだけ不利になる

804 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:55:10.66 ID:lQOpAsIO0.net
そりゃアッパースイングは日本人に合わんでしょ

805 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:56:26.95 ID:CsnCs0Z1O.net
来季は最下位だな

806 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:57:34.50 ID:KuUOuZKS0.net
大谷がアッパー?
三塁側に向かってめっちゃダウンスイングしてるだけやんけ

807 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 18:58:10.27 ID:YIIuWfho0.net
>>798
なるほど堂上はそこを目指しているんだな

808 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:04:15.04 ID:fqalDx240.net
貧弱中日打線に合わせて投手力で勝とうする貧乏臭い負の無限ループ

そんな辛気臭い親会社中日東京新聞のゴミ左翼おバヨっぷりを遺憾なく発揮している現状。

809 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:05:27.70 ID:2JtVqM5n0.net
あんなのは成長するにつれ
ほとんどが真似できなくなるから

810 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:07:19.14 ID:lQOpAsIO0.net
>>806
は?

811 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:07:39.38 ID:R+y6QBp20.net
立浪みたいな小さくまとまったいかにも日本人的な選手が量産されるとつまらないな

812 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:08:48.29 ID:u1r/qDtH0.net
>>1
駄目だこいつ
そうやってかたにはめる育成だと規格外や突然変異みたいな奴は生まれないぜ

813 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:08:48.71 ID:ue8I0Q3J0.net
>>802
有名な格闘家と並んでも遜色なかったな
まあ肩周り腕とかは負けるけど

814 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:08:52.11 ID:KuUOuZKS0.net
>>810
観測者が投手がわから観測する場合と
観測者が三塁側から観測する場合はスイングが違って見える
バットは上から下に向かって振られてるのだからダウンスイングで間違いないだろ

815 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:10:54.20 ID:zwqjxpCP0.net
子供がスター選手に夢を見るから競技に人気出るのであって、
最初から真似するなとか型にはめるのはどうかと思うよ 

816 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:12:03.62 ID:IOMpzNEn0.net
>>777
だわね
インパクト近辺は水平かやや上向きがベスト
トップからの振り始めとインパクトを分けないからごっちゃになる
俗に言うアッパーは振り始め時点でヘッドが落ちすぎだから良くない

817 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:12:56.14 ID:KuUOuZKS0.net
>>815
打てなかったらつまらんから辞める
低反発バットだってそう
飛ばないとつまらないから大人が草野球するのに5万とか出して飛ぶバット買うわけで

818 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:16:30.15 ID:c6pvMQW50.net
実際に真似してみてはじめて凄さがわかることもある
みんなそうして育ってきたんだから別にいいじゃないか
答えがわかってる大人にしてみりゃ無駄でしかないことでも本人には必要な回り道だってこともある

819 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:19:34.29 ID:hABNbcMi0.net
レベルも本来は(上から落ちてくる)球筋に対してレベル、だから、アッパー気味なのが理論

820 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:20:07.62 ID:YIIuWfho0.net
>>812
むしろ逆で型にハマらないで自分のスタイルを見つけるべきだと言っているように思うが?

馬鹿なの?

821 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:23:15.41 ID:KuUOuZKS0.net
落合や長嶋みたいにトップの位置が低い選手以外はレベルってできないよ
物理的に
その落合や長嶋だって低めの球はダウンになるんだから

822 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:23:34.79 ID:grlhdzVE0.net
>>814
いや普通に今年からアッパーに変えたって言われてるだろ
クローズアップ現代でも言われてたし専門家も落合博満もそう見てるし
ダウンとか言ってるのはお前だけだぞ

823 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:24:47.99 ID:KuUOuZKS0.net
>>822
誰誰が言ってたとかじゃなくて
アッパースイングとはこんなスイングです!って説明してみ

824 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:26:07.89 ID:xzbCTtfr0.net
>>785
中西は古田にコーチしてたんだから当然

825 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:27:12.34 ID:grlhdzVE0.net
>>777

>>816

ど素人乙
単純にボールの軌道だけ見たらアッパーって発想になりがちだが、
バットの重量や重力無視してるだろ
バットを振る方にしたら重いバットをわざわざ上にスイングするパワーが無駄なんだよ
慣性の法則に従ってバットが下に降りてくるダウンで振る方が楽に振れてボールに合わせやすくなる

重力に逆らって力んで振る方が落ちてくる球にミートしにくくなるわな
それを無視してるばか

826 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:27:43.87 ID:fqalDx240.net
野球場ってね、ただ広けりゃいいってもんでもないんだよ
福岡のホームランテラスや千葉のホームランラグーンはお客さんが喜んでくれて、それなりに意義が有ったと思う

サッカースタジアムが客と離れている陸上競技場ならシラケるでしょ
それと同じ⚾⚽

827 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:30:54.35 ID:YIIuWfho0.net
>>826
バンテリンにテラスはあり得ない!
テラス厨はまだ諦めずにここまで来てあばれてるの?

828 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:33:12.34 ID:X59LLg180.net
>>823
アッパーとダウンの違いは2点
一つはダウンはバックスイングを大きく取ってミートするまでに力を入れてミートしてから脱力
アッパーはバックスイングを短くして、ミートしてから上に大きく力を入れてフォロースルーを取る
メジャーは速球系が多いから大谷はスピードボールに降り遅れないようにバックスイングが短く取れるアッパーを選択した

もう一つは、単純に軌道がダウンに比べて上に向けてること
これは厳密に水平線より上に向けて角度がついてるというより一般的なダウンと比べたら上に角度がついてるという意味のアッパー
お前は単純に水平線より下に角度付いてるかどうかだけでダウンかアッパーの判断してるだろ
そこが間違いだっての

829 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:34:43.89 ID:Vl0aVNxL0.net
まあでもどうなんだろうな?
2015年以降mlbでスタットキャストが導入されバレルゾーンなんてのが判明し野球は一気に科学的になった
HRを量産するには打球速度が158km以上、角度が30度前後 その他色々

830 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:36:09.32 ID:RouPuVbt0.net
アッパー=ホームラン 外野フライ

ダウン=内野ゴロ ピッチャーゴロ

831 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:36:25.61 ID:edhc+ha90.net
アッパーの方が進塁する率高いと出てるのに
昔の野球人に多いアッパー否定か

中日は確実に成績落とすだろうな

832 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:36:59.06 ID:KuUOuZKS0.net
>>828
いやいや大谷も後ろが(バックスイング)は大きいんだけど
大谷は中裁きの打者だからむしろ一般の打者よりも後ろを大きくとってるだろ
いきなり見当違いなこと言ってるやん

833 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:37:47.79 ID:xWAL7r9U0.net
ボンズや昔のマグワイアもアッパースイングだよね
ステは置いておいて、大谷含めて並外れた体格とバッティングセンスが無いと無理な打ち方なのかな

834 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:40:06.16 ID:fqalDx240.net
>>824
中西太さんは阪神の監督やってた「ベンチがアホやから野球が出けへん!」とエモヤンと喧嘩して「こんなアホ糞球団やっとれるかー!」って言う黒歴史もあるんよね

でもそうね、中西太バッティング理論が古田に伝授されて、それはそれで良かった。

835 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:43:50.68 ID:X59LLg180.net
>>832
だからそれも一般的なのと比較じゃなくて
大谷の中で昨年よりアッパーよりにしてバックスイングを短くしたということ
ちなみに大谷のスイングみてフォロースルーよりバックスイングに力を入れてると思ってみてるならもうその時点で論外だろ
どう見てもミートした後のフォロースルーで上にガッて力入れて振り上げてるだろ

素人乙

836 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:44:40.29 ID:X59LLg180.net
大谷のアッパースイングみて、いやダウンじゃんてwww
白を黒って言ってるようなもん

837 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:44:48.33 ID:Wp7ULE3c0.net
>>107
YouTubeで海外の解説者がイチローの打撃を解説してる動画があったけど確かにテニスやらゴルフやらに例えてたな
英語分からないんでニュアンス程度しか理解できないけど

838 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:44:54.23 ID:X59LLg180.net
会話が無駄

839 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:45:18.10 ID:KuUOuZKS0.net
>>835
フォロースルーはミートまでのスイングイメージやスイングの理想形を保つためのものであって、
物理的にフォロースルーで飛ばすことはできないから

840 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:45:50.17 ID:KuUOuZKS0.net
>>836
ゴルフスイングってアッパー?ダウン?

841 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:47:04.57 ID:OqSV4Fja0.net
中西太は全然飛ばないボールを使ってた時代に平和台球場のバックスクリーン越えのホームランを打った怪童ばい

842 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:47:22.96 ID:X59LLg180.net
>>839
君もう下がっていいよ
会話のレベル低い

昨年、シーズン中に大谷スレで皆アッパーの話をしてたけどそんなレベル低い話する人いなかったわ

843 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:48:41.68 ID:4GUYJXbZ0.net
PLのOBが野球部の事をボロクソ言うから志願者が減って廃部になって草

844 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:49:01.91 ID:ZzfgHjft0.net
>>41
有名な落合の裸画像
https://livedoor.blogimg.jp/kumahama19-yakyuch/imgs/7/f/7f2e21b0.jpg

よく見ると
右手の前腕と
ふくらはぎの太さがやばい

845 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:52:12.25 ID:KuUOuZKS0.net
>>842
ダウンだのアッパーだのって言い方が昭和
今は縦ぶり横ぶりって呼ぶのが普通
ダウンスイングを投手に向かって縦方向に振るのか横方向に振るのかの違い
結局スイング自体はダウン

846 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:55:21.77 ID:X59LLg180.net
>>845
大谷翔平スレで君の話したら笑われるぞ

事実を見たらいい話
大谷の2021シーズンがダウンスイングとみてる記事ある?
出してよ

どの記事もアッパースイングとしか書いてない
それが結論

もういいな

847 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:58:38.06 ID:KuUOuZKS0.net
>>846
キミみたいな人に説明しても理解できないから
アッパーだのダウンだのでかたずけてるだけでしょ
スポーツ新聞にしろTVにしろ指導書でもなんでもないのだから
読まれればいい見てもらえればいいの世界だから
一般人に後ろを広く、大きくなんて話してもわけわからんだろ

848 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:59:44.55 ID:oFsizm8/0.net
名古屋は球場が広いからって単打ばかり狙う野球してるからこんな考えになるんだろ
ボンズや大谷のフォームが完成系なんだよ

849 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 19:59:44.80 ID:oFsizm8/0.net
名古屋は球場が広いからって単打ばかり狙う野球してるからこんな考えになるんだろ
ボンズや大谷のフォームが完成系なんだよ

850 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:02:50.97 ID:X59LLg180.net
>>847
指導書でもなんでもないから違う?
いやいや
アッパースイングだよねってのは専門のトレーナーやプロ野球経験者とかその道のプロが口を揃えて言ってる事なんだが

君は素人でしょ?

851 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:03:09.29 ID:X59LLg180.net
不毛すぎる

852 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:05:47.76 ID:KuUOuZKS0.net
>>850
だってさ
筑波大のセンセが解説してたけど
今年のはアウトコースひざ元くらいのバール
昨年のは中かインよりのベルトの高さのボール
そりゃスイング軌道は変わるよ
それを信じちゃダメ

853 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:08:25.36 ID:X59LLg180.net
>>852
屁理屈もういいって
ダウンにこじつける話のレベルが低すぎる

ボール判定なんて1試合、1打席ごとに違う
大谷が日本人で生意気だからとクソボールをストライク判定取られてたこととか何も知らない人がもう語らなくていいよ

854 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:09:19.48 ID:hABNbcMi0.net
重いバットのヘッドが下がってくる力を使うのは当然だが、その後、それを回転に変える。

重要なのは落合のスイングの分解写真のミート周辺の3枚。

バットが水平、やや下からボールに向かっていき、やや上、まさにボールの軌道に対して水平(アッパー気味に見える)に動いている。

これだと一番力の入る手首の角度でもある。

いいバッターはここだけはみんな同じと落合は言うとった。

855 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:10:05.57 ID:KuUOuZKS0.net
>>853
キミもみたんやろ?クロ現
比較できないものを無理やり比較してるの見てアホかって思っ手見てたのが野球経験者
なるほどーと納得したのが未経験者

856 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:11:22.87 ID:X59LLg180.net
>>855
下がってよし

857 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:11:41.26 ID:raq+Lu7H0.net
そういうこと

小物はイチローや立浪の打法を見習えや

858 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:14:05.42 ID:obhH+QFX0.net
>>160
初心者が藤井システムやりだしたら、やめさせるだろ

859 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:14:25.01 ID:X59LLg180.net
>>854
ダウンはボールの下半分を下に擦ってバックスピンかけて飛ばすからね。それで浮力がかかって飛ぶ

アッパーは落ちてくるボールの真芯かやや下に当ててそのまま上に振り上げる。つまり自身の力でボールを上に運ぶからパワーがいる

日本人にダウンが多いのは力入らずに飛ばせれるから

860 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:18:21.28 ID:KuUOuZKS0.net
>>859
大谷のクリーンモンスター見てないんやろな

861 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:18:44.77 ID:rmq9hIoz0.net
桑田がお父さん達に教えてる動画が1番分かりやすかった
ボールは上から下に来るんだから、バットは下から上が1番同じ軌道で合わせやすい
プロのバッターでもダウンで素振りしてるけど実際に打つときはアッパー
アホかと思う

862 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:19:33.86 ID:FKU3A9BJ0.net
立浪、アホだな。
単純に興味本位で真似してるだけ。

自分の筋力じゃまともに打てないと直ぐ気付くから気にする必要はない。

その前に前代的なPL脳をどうにかしろよ。

863 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:22:16.94 ID:KuUOuZKS0.net
>>861
桑田「ゴロは無理せず逆シングルで」
ゴールデングラブ選手「ゴロはできるだけ正面で。そのほうが強い送球ができます」
桑田って投手なのに適当なこと言いすぎ

864 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:28:02.33 ID:zm5XTSkC0.net
>>92
こいつのほうが害悪だよね
股カス本読んで合わなかったって言ったのハムの伊藤だっけ

865 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:33:41.07 ID:edhc+ha90.net
スター選手に憧れたりマネして、そこから違うなら自分なりのやり方すればいいだけ
最初から見るなとか何様なんだよ

新人とかが持論と違うやり方するのを前もって牽制したいんだろうが、やっぱ立浪クズやな

866 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:36:16.31 ID:+G5ied+m0.net
レベルが上がったらまた違うけど少年野球においてアッパースイングが何故ダメでNGかって簡単な理由だけど
バットって意外に重いしヘッドで遠心力があるのよ、大半の子供がこれに負けるの、たまに大人の体格な小学生とかいるけどあんなのは例外
当たり前だけど重力は上から下にいくわけだからそれに負けないようにするには上から下だとバット出しやすいし速く振れるわけ
個人的にはレベルスイングが一番いいと思うからダウンスイングは推奨してないけど

こういう理由からアッパーにするとまあ速く振れないし、バットが遅いから当たらない、顔やアゴは明後日の方向むいちゃうし
インコースどころかど真ん中でも振り遅れるんだわこれが、で当たらないからつまんねーやーめたになっちゃうのよね
これが少年野球においてアッパーはNGされる理由なのよ

867 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:37:01.45 ID:x9Nym5zo0.net
少年野球のコーチって、なぜ練習中パワハラ口調の大人ばかりなんだろう。

868 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:37:13.44 ID:McggIoFL0.net
モノマネしてうまくなるなら苦労しないわな

869 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:43:25.29 ID:X59LLg180.net
>>861
それは厳密に言うと
ヘッドの問題だと思う
バットのヘッドは意識しないと重力で下がるから
敢えてヘッドを立てる意識がないとヘッドが下がった状態でミートしにくくなる

ヘッドの問題と、ダウンやアッパーの問題は別なようで類似点があって
ダウンだとヘッドを立てる意識を持ちやすく
アッパーだと下からすくおうとする分ヘッドが下がりやすい

だから練習ではヘッドを立てるためにダウンを意識するが
試合で無意識になるとアッパー気味にヘッドが下がりがち、でも練習でヘッド立ててたら相殺されてレベルになるという理屈だと思う

870 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:53:36.86 ID:UPIDOfd/0.net
>>820
馬鹿はお前
立浪はパワーがないなら大谷や柳田みたいなのは参考にするなよくない
パワーが無いなら無いなりの事をしろと言ってる
要するに自分の今の力量を考えてそれに見合った事をやれと

871 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 20:57:37.58 ID:X59LLg180.net
日本人の体型や骨格、筋肉のつき方だとアッパースイングは基本的には合わない

農耕民族と狩猟民族との違い
骨盤の傾斜の違い。日本人は後傾、欧米人は前傾
力の入れ方の違い。包丁持たせたら欧米人は引く、日本人は押して切る
引くのは背筋とか後ろの筋肉が強いから。
押すのは前の筋肉。

アッパースイングは主に後ろの筋肉を使って打つ。
ここが発達してない日本人が真似しても徒労に終わるだけ
それと強靭な支持足のパワーもいる。
大谷のデッドリフトの重力真似できるのか?

日本人に合ったスイングをやるべきってこと

872 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:09:22.29 ID:Z7MwLcHo0.net
>>871
ノコギリだと日本は引く西洋は押す
包丁だと逆なのか

873 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:12:26.86 ID:X59LLg180.net
>>872

わかりやすい例だと、のこぎりでも包丁でも硬いものを切る時に日本人やアジア人は押す力で切るのに対して欧米人は引く力で切るようです。

欧米人と日本人では力の掛けどころが違いますので、その特性を生かして日本と欧米ではのこぎりの刃の向きも違うように出来ているのだとか。

https://yakyuburo.com/yakyuu-yougo/upper-swing.html

874 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:18:15.09 ID:Z7MwLcHo0.net
>>873
昔からある日本のノコギリは引き切りだよ。歯の付き方がそうなってるので、押しても構造上切れない。

875 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:21:24.06 ID:hABNbcMi0.net
落合のスイング分解写真のミートの部分。頭から股下までの体の軸は斜め上に傾いている。

これで力が入るのは当然アッパーだ。

ただ、ボールを下から叩いているのではなくて、ボールの軌道に水平でアッパーに見えるというだけ。

柳田のスイングを見たノムさんが、「アッパーじゃない、レベルや。みんなフォローに騙されとる」と言ったのと同じ。

876 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:30:57.68 ID:X59LLg180.net
>>874
この記事の書き手に文句言ってください

877 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:34:35.45 ID:X59LLg180.net
>>875
柳田は
自分でも言ってたけどV字だよ
インパクトまでは振り下ろして、フォローはかち上げてる

878 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:35:05.56 ID:X59LLg180.net
大谷もそれに近いから
ダウンスイングと混同する人がいるんでしょう

879 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:35:28.88 ID:53ebZyyv0.net
https://youtu.be/82KjScC5hYE
これ見る限りダウンスイングからアッパーの軌道の時打っているよな これはアッパーなのかダウンなのかよくわからない 昔の選手の方が大谷よりもっとヘッドが下がって打っている気がする

880 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:35:35.59 ID:X59LLg180.net
大谷はもともとダウンかレベルだったのが
今年からアッパーになったんでしょ

881 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:37:51.43 ID:X59LLg180.net
落合博満は
レベルのようなアッパーのような分かりにくいけど
彼の体躯とパワーではアッパーは無理なんじゃないか

おそらくインパクト時はボールの下を擦り付けるように打ってバックスピンをかけるダウン的なインパクトだと思う
じゃないと彼のパワーでは飛ばせない
それと落合は敢えて遠回りなスイングで遠心力も利用してる
バットも長く重めだったんじゃないか

882 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:42:18.66 ID:X59LLg180.net
>>879
アッパースイングは単純に角度が上に向いてるかだけじゃなくて
インパクト前のバックスイングと
インパクト後のフォロースルー でも見比べられる

アッパースイングはフォロースルーを重視して、バックスイングは素早く短く、インパクト後のフォロースルーで力を入れてグイッと上にかち上げる動作が特徴
この重力に逆らうパワーがいるからアッパーは力がないとできないということ

ダウンスイングはインパクト後のフォロースルーは惰性で力を入れない。
だから非力でも誰でもやりやすいスイング

883 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:42:56.25 ID:M8kmFdgD0.net
貧打チームの監督に言われても何も響かないなあw

884 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:45:33.73 ID:X59LLg180.net
そりゃ非力な少年がアッパーしてたら
関節とか負荷かかって成長を妨げるし
将来的にも日本人でできる人の方が少ないんだから
変なクセついても良くないでしょ

日本人の体躯でアッパーするには相当なパワーつけないと無理だし
日本人の骨格や筋肉のつき方に逆らった打ち方だから故障も増える

何でもかんでも可能性とかバリエーションで片付けたらいいもんじゃない
アッパーは根本的に多くの日本人には合わない

885 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:49:16.66 ID:ZzfgHjft0.net
落合は20年前の「落合博満の超野球学」で

>私にいわせれば、スイングをダウン、レベル、アッパーで
考える時代は終わったと思う。

>しつこく書くが、ダウン、レベル、アッパーという考え方は、
今すぐ野球を考える頭からはずしてほしい。

って言ってたのに令和になっても
いまだにアッパーだダウンだと語られてるな

886 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:50:44.64 ID:hABNbcMi0.net
>>877
それはほぼ全員がそう。

重要なのはミートの時のバットの軌道。

887 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:54:45.26 ID:ZAowpa6j0.net
アッパーかダウンかなんて
日本でしか議論されない

メジャーリーガーはアッパーではない。
下半身ガン固定して
腰から上を思いっきりホームベース側に
傾けて、体の回転とバットが水平になるようにぶんまわす。
これを真正面から見ると
左下から右上にバットの軌道がくる。
これがなんとなくアッパーに見えるだけ
これは別に特別な筋力はいらない。

日本人打者みたく体を傾けず下半身固定せず
ぼったちで地面と水平になるような
スイングしてるやつが
アッパーしようとしても、そら筋力不足で打てないだろう。
体の回転ができないんだから。

888 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:55:59.29 ID:X59LLg180.net
>>886
スイングの軌道って
地面に対して水平かどうかではなく
体軸に対して水平かどうかじゃないの?
落合は体軸を後ろに倒し気味でスイング軌道もやや上にだから体軸に対してはレベルだと思う

889 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:58:16.44 ID:X59LLg180.net
>>887
アッパーつまり君に言わせればメジャーリーガーのスイングは強力な背筋と支持足の筋力がないと無理なスイング

890 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 21:59:40.94 ID:X59LLg180.net
>>885
初めからダウンアッパーを狙ってやるのではなく
理想のスイングの結果として
アッパー、ダウンになるってことも一理ある

大谷はアッパーにしようとしたというより
バットにセンサーをつけてスイングチェックを繰り返していった結果今のいわゆるアッパーに結果的になったということ

891 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:02:12.79 ID:ZAowpa6j0.net
>>889
アメリカでも中南米でも
小学生の頃からメジャー打ち

日本のプロ野球選手は
アメリカの小学生より
筋力がないのか?

日本でも173センチしかない吉田が
MLB式の打撃だが
吉田は黒人かなんかなのか?

892 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:06:30.91 ID:ZAowpa6j0.net
>>885
その通り

アッパーかレベルかダウンかなんて
日本でしか議論されない

そんな議論は意味ないから。

893 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:07:18.16 ID:enFmVKPI0.net
メジャー打ちとか言ってるのはメジャーの試合見た事ないんか?
そんな一括りに出来るほど同じ打ち方しとるのなんかそんなにおらんぞ

894 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:13:56.55 ID:ZAowpa6j0.net
>>893
ほぼ全ての外国人打者と
9割の日本人打者とでは
ポイントポイントで
根本的に打撃メカニズムが異なる。

前足軸足移動固定
ステイバック
ティルトエンドターン

MLB選手の9割以上がこの3つを
しっかりとやってるが
日本人打者でこれができてるのは
ほとんどいない。

895 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:14:36.13 ID:X59LLg180.net
>>891
上に書いたよな
日本人と欧米人の骨格や筋肉のつき方、骨盤傾斜の違いとか

単に筋力だけじゃなく骨盤の傾斜つまりアッパーにあった前傾なのか、筋肉のつき方が後ろの方に多くついてるのかとかアッパースイングの適性がある
適性があるから欧米人なら小中学生でも無理なくスイングできるということ

ちなみに吉田はオフは室伏に師事して
下半身を中心にフィジカルを徹底的に鍛えてるから小柄でもフルスイングできてるのは知れた話

野球への見識がまだまだ浅いよ君
大谷翔平スレではばかにされるレベルだよ

896 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:14:50.16 ID:hABNbcMi0.net
>>890
そうそれ。あえて言うならってだけ。

落合も口酸っぱく軸は垂直にと言っていたけど、実際はミートの瞬間は傾いている。

ものすごい力が掛かってるからだろうけど、その前後は動いてない。

これで斜め派と垂直派が争ってもしょうがない。

897 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:15:54.00 ID:ZAowpa6j0.net
>>895
うんだから
173センチの吉田でも
鍛えれば可能だということ。

日本人でも十分に可能やんけ

898 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:18:42.46 ID:ZAowpa6j0.net
>>895
ていうか
そもそも
外国人打者のスイングは
アッパースイングじゃないから

899 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:20:49.62 ID:X59LLg180.net
>>897
だから
筋力だけじゃないって
アッパーへの適性は骨盤の傾斜や骨格、筋肉のつき方とか先天的なものも含めた適性
上に書いたじゃん

筋力が強くても後傾気味の日本人の骨盤だと、アッパーでのけぞった体勢でスイングすると無理がかかる
反る動作は骨盤を前傾させる動作だから。
アッパーは反るから背筋もいるけど、単に背筋強くしたらいいものでもない。骨盤の傾斜とマッチして連動性がないとこれも無理かかって故障しやすくなる
欧米人は先天的に骨盤が前傾で、背筋が強いからアッパーに適性がかなりある

900 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:22:13.38 ID:ZAowpa6j0.net
>>899
吉田さんの骨盤は前傾なんすか?

901 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:30:15.69 ID:ZAowpa6j0.net
吉田も中田翔も
外人みたく骨盤が前傾なんか?
違うと思うけどね

902 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:32:18.85 ID:KuUOuZKS0.net
大谷が縦ぶりなのは縦の変化球への意識と横の
変化にはついていける自信があるからじゃないの?
あと後ろを大きくとって中裁きなのも速いストレートに対応するためだろうし

903 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:33:09.29 ID:IOMpzNEn0.net
>>825
お前がまさにそのクソ素人だろw
わざわざ振り始めと分けてって書いてんのにな
振り始めの重力で加速させてんだよクソ無知w
慣性の法則すら間違って使ってるゴミが偉そーなレスしてくんじゃねーよクソにわかw

904 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:34:57.45 ID:X59LLg180.net
>>900
日本人だから後傾タイプでしょたぶん
人によるけどね
後傾とは骨盤が後ろに倒れ気味のことな
いわゆる猫背気味だよね
松井秀喜なんかそうでしょ

農耕民族の名残で前に屈む動作に適してる

アッパースイングは前傾が適してて
それなのに後継気味の骨盤の人がアッパーをやるのは動作に無理が罹りやすいということ
故障リスクは高くなるね

そもそも吉田はアッパーか?

905 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:36:07.60 ID:X26DQ19U0.net
これからは身長150センチ台の選手を集めてアッパースイングの練習をさせなさい!
そうしないとメジャーにかなり遅れをとる事になるからね!

906 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:36:49.83 ID:X59LLg180.net
>>903


907 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:37:46.46 ID:2VmiwDrc0.net
こうやって個性を消すのが日本の指導? 外国人って、人それぞれのフォームじゃん。

908 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:37:54.73 ID:X59LLg180.net
中田翔もアッパーじゃないだろ

909 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:38:17.08 ID:ZAowpa6j0.net
>>904
後傾の吉田ができるということは
日本人も外国人も関係ないね

そもそも外国人の打撃はアッパースイングではないし
別に吉田もアッパーではない。

そもそもいまだに
アッパーかレベルかダウンか
なんていってる時点で
君が昭和の化石脳だということがわかる

910 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:38:48.19 ID:2VmiwDrc0.net
根尾が入団した直後だけは、2割7分ぐらい売ってたよなw

911 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:38:48.93 ID:GG+jsatU0.net
>>887
されてるわバカw
ボンズやAロッドが最近のフライボール革命に苦言呈して上から叩けって言ってんだろ
何も知らねーのに知ったかすんなや無知w

912 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:38:52.63 ID:X59LLg180.net
中田翔みたいな桐蔭高校でゴリゴリの
the高校野球をしてたやつが
監督がアッパースイング許すと思うか?

高校野球はみんなダウン指導だろ

913 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:39:56.85 ID:X59LLg180.net
>>909
ん、だから後傾タイプでも別にアッパースイングやりたいならやれるけど適性の低さから故障リスク高くなるとは言ったよね
関係なくないよね

文章読めない人かな?

914 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:40:34.40 ID:ZAowpa6j0.net
>>913
エビデンスないよね。

915 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:41:05.38 ID:KuUOuZKS0.net
>>907
アメリカは投球指導しない国だから打撃もそんな指導しないんじゃないの?
投球指導するとクセ球変化球が生まれないかららしい
その結果、投球指導しないまま投げ続けて肩ぶっ壊して球数制限
それを聞きつけたアホジャーナリストが球数制限しない日本は遅れてると騒ぐ

916 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:41:06.69 ID:IOMpzNEn0.net
>>906
頭悪いくせに偉そーな奴のレスはいらねーよ

917 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:43:38.39 ID:5IezMh9Q0.net
甲子園出場レベルならともかく、楽しく好きにやらせてやれよ!
応援歌の「お前」禁止とか、そんなだから人気が出ないんだ中日は

918 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:43:45.23 ID:X59LLg180.net
>>914
これさっき載せたじゃん

https://yakyuburo.com/yakyuu-yougo/upper-swing.html

日本人の適性は高くないって
理由も書いてある

アッパースイングの特徴、適性ある体質
日本人の骨盤、体格、筋骨格の特徴とか
総合的に評価して自分の頭で考えたらわかる話

なんでもエビデンスとか人の結果頼みで自分で筋道立てて考えられない典型的な文系ばかじゃんw

919 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:44:39.37 ID:X59LLg180.net
>>916
あーお前はアッパー否定派か
それならわかるわ

肯定派と勘違いしてたかもな

920 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:45:05.47 ID:ZAowpa6j0.net
>>918
個人のブログ出してきて
なにいってんの?w

921 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:45:16.49 ID:X59LLg180.net
>>917
与田の意見だよねあれ
細かすぎるよな

922 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:46:50.23 ID:X59LLg180.net
>>920
いやだから自分の頭で考えられない馬鹿なん?

じゃあ逆に日本人がアッパースイングしても問題のない理由をお前の意見で筋道立てて述べて?

無理だろうな笑

俺はもう説明したぞ
それと反論あるなら俺の理論に対して論理的に反論してみせて?

お前のは感想笑

923 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:46:52.50 ID:ZAowpa6j0.net
スゲーな

科学的なエビデンスよりも
脳内ソースの方が大事だというやつ
初めてみたわw

924 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:47:26.96 ID:vWrKjYXr0.net
ボールの下半分をダウンスイングで叩いてバックスピンかけて飛ばすとかいうオカルト理論信じてる奴とかまだいんの?

925 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:47:50.47 ID:KuUOuZKS0.net
>>922
これ書いたのキミか?

926 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:47:57.47 ID:IOMpzNEn0.net
>>919
お前偉そーに34レスもしといて引くほど頭悪いなwwww

927 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:49:00.23 ID:KuUOuZKS0.net
どこの誰が書いたかのかもわからない謎ブログを元に
アッパーだとかダウンだとか言ってたのかよ
勘弁してくれよ

928 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:49:17.82 ID:F8rUZeeb0.net
むかし読んだ野球教則本に長嶋茂雄は真似できないしするなって書いてあったな
その本の手本はヤクルトの若松だったかな?

929 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:49:46.74 ID:hDkitF/k0.net
野球ってスポーツは外野にフライ性の打球を打つのが一番効率良く得点出来るように出来てるからな
どの年代でも打球に角度をつける打ち方にした方がいい

930 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:50:38.59 ID:ZAowpa6j0.net
先にアッパーは日本人の特性に会わない
とか言い出しといて
ソースがないのを指摘されると
「じゃあ日本人がアッパーでもいいことを説明しろ」
ってなんやねん

931 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:51:08.74 ID:zm4Xuimc0.net
見本見せれば動画でさコンパクトで無駄がないスイングを確かに大谷のパワーは真似できない簡単には

932 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:51:58.97 ID:X59LLg180.net
>>923

単純だよな

アッパースイングはフォロースルーで上体を反る動作があるそしてフォロースルーでがちあげる時に力を入れる

上体を反る動作は骨盤を前傾させる動作でもある
そして背筋を使う

であるなら、アッパースイングに適した体躯というのは骨盤が前傾してる方がスムーズな回転ができるし、強靭な背筋が求められる

ここで、欧米人の体躯の特徴として狩猟民族の名残で骨盤は前傾、そして筋肉のつき方は後ろの筋肉が発達してる傾向。これはまさにアッパースイングで必要とされる骨盤傾斜、筋肉のつき方だよね

なので結論として欧米人の方がアッパースイングに向いてるという帰結

日本人は欧米人と逆の特徴的な体躯なので向いてないと結論付けられる

ってこと。

これに反論あるならしてみ?笑

933 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:52:45.32 ID:3C8VphW80.net
中学入学くらいまでは好きなようにさせればいいのに

934 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:52:48.16 ID:zm5XTSkC0.net
野球少年にはこの説明だと難しい
こういうところで学んだら素晴らしいよって言いたいんだと思うの
https://dragons.jp/junior/kids/

935 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:53:41.99 ID:X59LLg180.net
>>927

そう思うならこのロジックに反論して?笑

アッパースイングはフォロースルーで上体を反る動作があるそしてフォロースルーでがちあげる時に力を入れる

上体を反る動作は骨盤を前傾させる動作でもある
そして背筋を使う

であるなら、アッパースイングに適した体躯というのは骨盤が前傾してる方がスムーズな回転ができるし、強靭な背筋が求められる

ここで、欧米人の体躯の特徴として狩猟民族の名残で骨盤は前傾、そして筋肉のつき方は後ろの筋肉が発達してる傾向。これはまさにアッパースイングで必要とされる骨盤傾斜、筋肉のつき方だよね

なので結論として欧米人の方がアッパースイングに向いてるという帰結

日本人は欧米人と逆の特徴的な体躯なので向いてないと結論付けられる

ってこと。

936 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:54:22.34 ID:KuUOuZKS0.net
>>933
好きなようにやらせて打てるならそうするだろ
打てなかったらそいつは中学で野球やらんわ
だから打てるように指導する

937 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:54:30.96 ID:ZAowpa6j0.net
>>932
そもそも
外国人の打撃は
アッパースイングじゃないから。

論破

938 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:54:54.07 ID:hDkitF/k0.net
>>932
体軸を後傾させて打つことが出来ないなら、それは野球の打撃にそもそも向いてないし
狩猟民族農耕民族なんてとんでも理論まだ信じている人がいることにも驚く

939 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:55:14.53 ID:KuUOuZKS0.net
>>935
フォロースルーってもうバットから打球は離れてるからね
いくらフォロースルーが美しかろうと飛距離に変化はない

940 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:55:28.73 ID:ZAowpa6j0.net
>>935
欧米人のスイングは
アッパースイングではない。

終了

941 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:56:19.02 ID:fqalDx240.net
野球は打って楽しい遊戯
日本のアマチュア指導者は頭悪いアホです

942 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:57:03.34 ID:Y+CRukcK0.net
スターの真似は入口でしょうが

943 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 22:58:59.32 ID:EGoAf9Yc0.net
>>124
変なこじつけしていないで
アッパースイングは駄目だ! 絶対にアッパースイングは駄目だ! とにかく駄目だ!!  
なんで駄目なのか分からないけど絶対にアッパースイングは駄目なんだ!!!
って言えばいいじゃんw  子供の頃からそう習ったんでしょ  
それが日本の野球なんだから仕方ないよw

944 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:00:32.46 ID:X59LLg180.net
>>937
アッパーかどうかは関係ないよね
インパクトからフォロースルーで力を入れてかちあげる動作を一応アッパースイングと命名してるに過ぎない

アッパースイングの名前を抜いて考えても
このスイング動作に必要な筋肉、骨盤傾斜を考えたら
自然と導けるロジック

アホですな笑


>>938
体躯を後傾して打つ??
まあダウンスイングならそうなるわな
農耕狩猟民族の身体的特徴ぐらいも知らんとか無知としか
そんなもん検索しても出てくる


>>939
ボールを押し込むって表現使うでしょ
知らんならそもそもここくるなって話だけど
押し込むってのはインパクトでグッと前に文字通り力を入れて押し込むことで余力によりダイナミックなフォロースルーの軌道になるよね

945 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:01:49.87 ID:X59LLg180.net
>>940

アッパーかどうかは関係ないよね
インパクトからフォロースルーで力を入れてかちあげる動作を一応アッパースイングと命名してるに過ぎない

アッパースイングの名前を抜いて考えても
このスイング動作に必要な筋肉、骨盤傾斜を考えたら
自然と導けるロジック

アホですな笑

946 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:02:30.80 ID:3C8VphW80.net
>>936
>打てなかったらそいつは中学で野球やらんわ

それの何が問題なの?

947 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:02:40.38 ID:ZAowpa6j0.net
フォロースルーの時に
力がいる?

フォロースルーって
もうボールがとんだ後だろ

フォロースルーで
とんだ球に念力でも送るのか?w

948 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:03:52.90 ID:KuUOuZKS0.net
>>946
中学くらいまでって自分で書いてるやん

949 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:05:49.51 ID:X59LLg180.net
>>938

https://bodyreset.site/column/2522

これはたまたまどこぞの治療院の記事だけど

骨盤前傾後傾 日本人 欧米人 農耕民族 狩猟民族

あたりで検索したらいくらでも俺の言ってる内容が出てくるぞ

いくらでも出てくる内容ってことは周知の事実ということ
知らぬは恥レベルの内容な

今いるここの人たちはアホばかりってことだな

950 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:10:00.34 ID:X59LLg180.net
>>947
ボールを押し込むって表現すら知らないここに来たらいかんレベルの野球オンチ馬鹿

インパクト時にボールをグッと押し込む動作をしたら当然その余力でフォロースルーがダイナミックになるよな
それがフォロースルーで力を入れると評価したまで
アッパーがそれな

逆にダウンスイングはトップからバックスイング、インパクトまでに力を入れて、上から下への慣性でインパクト後は惰性で力入れない

二つのスイングはフォロースルーの力の入り具合が対照的だわな

それすらわからんニワカくん?笑

951 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:11:13.95 ID:ZAowpa6j0.net
>>949
それと野球の打撃についての関連は
想像の域を出ない

前傾と後傾の違いが
どの程度打撃に違いを生むか
どの程度の怪我を誘発するのか

なんて全くエビデンスがないからな。

952 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:11:56.29 ID:tag0rYNE0.net
>>641
必ずしも U字形を描くわけではないから違う

953 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:13:15.75 ID:ZAowpa6j0.net
>>950
おまえの勝手な用語だろ
なんだよフォロースルーで
力を入れるってw

954 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:15:00.58 ID:KuUOuZKS0.net
ダウンスイングはインパクトの時に力を入れない
この人少年野球どころか草野球もやったことないやろ

955 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:16:13.68 ID:X59LLg180.net
>>951
この違いから日本人がアッパースイングは向いてないと理解してるからアッパースイングを勧めないんでしょ
野球やってたり関わったことある連中ならこれぐらい肌感で理解してること
俺がわざわざ言語化してやったまで

一部の記事にせよ
この関連性を述べてる記事も載せたよな

日本だとアッパースイングになっていると治されてしまいますよね。

その理由は指導者によって違うと思いますが、多くの理由はレベルスイングが上達していない状態でアッパースイングをすると変な癖がつくということと日本人の体形や骨格がアッパースイングに向いていないということだと思います。

アッパースイングで上手に飛ばすにはパワーが必要です。

日本人より、海外の選手の方がパワーがあって強いイメージがありますよね?

体のつくりも違いますし、筋肉の付き方が違います。

わかりやすい例だと、のこぎりでも包丁でも硬いものを切る時に日本人やアジア人は押す力で切るのに対して欧米人は引く力で切るようです。

欧米人と日本人では力の掛けどころが違いますので、その特性を生かして日本と欧米ではのこぎりの刃の向きも違うように出来ているのだとか。

その為に「下から引きあげつつスイングスピードをあげて打つ」というのは欧米人が得意で日本人は飛ばせないために昔の人や指導者は「アッパースイングはやめろ」という指導を行うということになるようです。


https://yakyuburo.com/yakyuu-yougo/upper-swing.html

956 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:18:26.17 ID:hDkitF/k0.net
>>949
そんな雑な分類、ネグロイド、モンゴロイド、コーカソイドとかと同じようなもんだぞ
とっくに学術的には死語
少なくとも欧米人は狩猟民族で、日本人は農耕民族なんてドヤ顔で言ってたら恥ずかしいよ?
欧米人もジャガイモとか小麦とか昔から超作ってたし
欧州系より余程狩猟民族であるモンゴルの人々の遺伝的特徴が、欧州の人々か我々日本人、どちらに近いかも明らかよね
あとダウンスイングならどう考えても前傾になるでしょ
ノックとかやったことないの?

957 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:18:59.76 ID:X59LLg180.net
>>953
ボールを押し込むって野球用語知らない時点でここにきてはいけない
野球素人馬鹿ってことな
お前そもそも野球オンチwww
こんなやつと話してたんか


ピックアップしたらいくらでもこの用語使ってる記事あるぞ

ボールを押し込むインパクトが強いバッティングの上達方法

当たってからの押し込みがバッティングにおいて鍵!押し手を鍛えるための練習方法もあわせてご紹介

ボールを押し込むと強い打球が打てるって本当?

958 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:19:12.28 ID:ZAowpa6j0.net
>>955
だからそもそも
外国人の打撃は
アッパースイングではないから。

959 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:21:21.35 ID:X59LLg180.net
>>956
じゃあ君の思想を裏づけるソース持ってきて

少なくとも俺がさっき言った内容の記事はいくらでも転がってるがな

野球議論に落とし込むには周知性が高い内容の理論をピックアップして議論するのが現実的なところ、俺の述べた内容がシンプルかつ周知性が高い内容だよね

君の屁理屈には無理がある

960 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:22:19.70 ID:X59LLg180.net
>>958
お前もういい下がれどニワカ

俺のコピペ

アッパーかどうかは関係ないよね
インパクトからフォロースルーで力を入れてかちあげる動作を一応アッパースイングと命名してるに過ぎない

アッパースイングの名前を抜いて考えても
このスイング動作に必要な筋肉、骨盤傾斜を考えたら
自然と導けるロジック

アホですな笑

961 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:22:19.94 ID:KuUOuZKS0.net
縦ぶりと横ぶりが理解できてなくて
ゴルフスイング的な軌道を全部アッパーでかたずける人には何を話しても無理や

962 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:23:22.10 ID:X59LLg180.net
>>961
ボールを押し込むっていう
野球人が使う基本用語知らん時点で
ど素人どにわかじゃん

乙カレー

963 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:25:29.65 ID:hDkitF/k0.net
>>959
そもそもあんたは日本人はどう打つべきだと思ってんの?
仮に遺伝的に向いてなかろうが、外野に強い打球を飛ばすことが最も効率の高い得点方法なのは
野球のルール上変えようがないんだが
向いてなかろうが強いフライを打つために最適な打撃方法を取るしかなくね?

964 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:27:18.28 ID:ZAowpa6j0.net
>>960
そもそも
外国人はかちあげてないからな

965 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:27:32.57 ID:IIg6vDn10.net
893ゲット出来なかった
悔しすぎる

966 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:27:35.51 ID:ldfUBB3T0.net
大谷はあの日本人離れした体格が大前提だよ
180cm程度の奴では真似しても無理

967 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:29:34.66 ID:KuUOuZKS0.net
>>962
大谷がグリーモンスターに入れた打球はどう見てもこすってただろ
キミはあれについてどう思うんや

968 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:29:43.54 ID:kaIXBRpR0.net
じゃあ、俺もAV見まくる少年に警鐘。AV男優の真似は良くない

969 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:32:04.33 ID:5J3oqi8m0.net
技術より体格は大事だよ
だからプロ野球選手は一般成人男子よりデカい奴らの集まりじゃん
いくら野球上手くても平均的な体格だとプロ野球は困難な世界

970 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:35:06.38 ID:BuSsg8di0.net
『君たちは真似してはいけないよ。大谷翔平のプレーは大谷翔平だから出来るんだ。』

971 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:36:57.81 ID:5Fc+ZeSY0.net
あうんの呼吸

972 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:39:27.21 ID:ZAowpa6j0.net
上体を反る動作は
骨盤を前傾させる?

反るのになんで前傾?

973 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:40:52.94 ID:5Fc+ZeSY0.net
>>963
部屋移動してID変わったけど同じやつだけど

大谷が日本人なのにアッパーを無理なくできてるのは
彼って関節可動域がものすごい柔らかいよね
関節可動域が柔らかいから先天的な体躯がアッパースイングに向いてなくても柔軟性で無理なくアジャストできてしまってると思うんだよね
シンプルに飛ばすならアッパーのがいいけど、それをするにあたって体の柔らかさがあるから無理なくできてる
そういう面はある

筒香がダウンスイング貫き通すのは大谷のような柔軟性も筋力もないからアッパースイングするのは故障リスクとかリスクが高いと見てるからでしょ
飛ばせるのわかってたらアッパーにするはずなのにしないのはやはりそういう背景があるから

974 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:42:50.92 ID:5Fc+ZeSY0.net
>>972
そもそも身体理論わかってないんな
骨盤は前傾させるとケツがプリッと出て腰が反る胸が張る体勢になる
いわゆる反り腰がそれ
欧米人見たらわかるでしょ

だから上体を反る動作は骨盤を前傾させる動作でもある

野球どころかスポーツもしたことなさそう

975 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:43:19.92 ID:ZAowpa6j0.net
なんかまた
新たに条件つけ出したなw

体が柔らかければOK

976 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:44:23.18 ID:vEvoTsUW0.net
おまえ篠塚のマネしてなかったか
バットも貰ったりしてたよな

977 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:44:36.84 ID:5Fc+ZeSY0.net
>>967
あれだけでしょ
大谷はケースバイケースでスイング変えることあるよ
詭弁じゃなくて
昨シーズンはけっこう見てたけどそうだった

ボールの高低でもスイングの軌道かえたりするね

でも基本はアッパースイング

978 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:47:29.16 ID:KuUOuZKS0.net
>>977
インコースベルトの高さをHRにしたのはどう思う?
あれはキミの言うかちあげフォロースルーなんてしてなかったけど

979 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:49:09.71 ID:KuUOuZKS0.net
>>977
怪しいブログなんて参考にしないで自分の目で
youtubeの再生速度0.25くらいにして真剣に研究してみ
そのほうが絶対にいいから

980 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:50:09.86 ID:EmvOYNYf0.net
上手くなる為に見るんじゃなくて好きとか憧れで見てるだけだろ

981 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:50:15.33 ID:hDkitF/k0.net
>>973
あんたは基本的に自分の言いたいことばっか長文でわーっと言うだけで、会話が苦手だね
俺の質問は
日本人打者がどういう打ち方をしたら最適だとあんたは考えているのか?なんだが
大谷個人や筒香個人のことなど聞いてないよ?
野球というスポーツで得点するための効率の高い打ち方より、やるべき打ち方があると思ってるからメジャー式の打ち方は日本人はするべきではないって主張してるんでしょ?

982 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:55:17.93 ID:cZ/0YZeP0.net
>>975
条件というか推測だけど
大谷翔平はアッパーに変えて故障しないかなと見てたけどシーズン乗り切ったからな

アッパーへのミスマッチをかなりの柔軟性の高さでカバーできてるってことだろうな

動作と骨盤傾斜が合わないと
骨盤の上にある腰椎に負荷がかかって腰痛めやすくなるからな
大谷は柔軟性が高いから腰回りの動きがスムーズなんだろうな

983 :名無しさん@恐縮です:2021/12/15(水) 23:58:27.44 ID:cZ/0YZeP0.net
>>978
どの程度ホームラン?見せて

フォロースルーでバットを肩に持ってくでしょあれがかちあげてる証拠じゃん
落合とかは肩より下だよ



>>979
ブログ
何も見るの?その動画見せて


>>981
というより悪いけどあなたに理解する頭がないだけだよね
日本人の最適はダウンてずっと前から言ってるけど
人の話も聞かないレスを見ない
書いてあることなのに同じ内容の質問するとか
会話ダメだね

984 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:00:26.59 ID:1dezgQTs0.net
>>983
何本目のHRか忘れたけど最初のころに打ったやつやね
MLB公式のyoutubeに特集があるあkら探してみ

985 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:01:59.90 ID:RHoajdxm0.net
>>982
中田翔は
大谷レベルの柔軟性あるんですかね

986 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:04:18.79 ID:PlDjoN7j0.net
>>984
そうなん
アッパースイングが得意なコースは低めの球で
下からすくうスイングだから当然ではあるけどね

腰から上になるとアッパースイングぽいかちあげ動作が見られないせいかも知れない
知らんけどね

大谷は昨シーズンは高めの打ち方が見事で高めになるとレベルスイングに変えたりしてたよたしか
大谷翔平スレでもその話題で盛り上がってた記憶ある

おれ、大谷翔平スレはよくいたから君らよりよく知ってる

987 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:05:19.62 ID:PlDjoN7j0.net
>>985
そもそも中田はアッパー?
さっきも書いたけど桐蔭高校とかゴリゴリの高校野球だよ
日本の高校野球で監督がアッパースイング許すとでも?

頭ごなしにダウンだ!って指導と思う

988 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:06:22.36 ID:PlDjoN7j0.net
>>981
確かに
女の子にメールでガンガン長文書いたら返事来なくなったことある
ドン引きされたんだわな

989 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:07:52.22 ID:1dezgQTs0.net
>>986
スイングに興味あるなら大谷はもちろん
いろんなプロ野球選手のスイングがyoutubeでみられるんだから
自分で見たほうがいいよ
もしかしらワイと同じに大谷のスイングはダウンやってなるかもしれんし

990 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:09:04.53 ID:RHoajdxm0.net
>>987
だからそもそも
外人の打撃も中田も
アッパーじゃねえよ

991 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:10:56.40 ID:bBzzoJwv0.net
>>987
西武の森とかめちゃくちゃアッパーじゃね?
フォロースルーで反り返るような打ち方だぞ

992 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:11:03.25 ID:xki0Rz2Z0.net
>>949
ヨーロッパの方が農耕起源早いとか常識だろwwww
だっさこいつwwww

993 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:12:16.49 ID:PlDjoN7j0.net
>>989
いやまあある程度は見てたから
だいたい知ってるよ
目安としてフォロースルーのバットが肩口あたりならアッパーとかそんな感じでしょ




>>990
中田はアッパーではないよね
フォロースルーのバットが肩にきてない

994 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:13:28.62 ID:1dezgQTs0.net
>>993
フォローは関係ないよ一般に言うダウンスイングしてる高校生とかも見てみ
フォロースルーは肩口まできてる選手も多い。特に最近の選手はそう

995 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:14:29.56 ID:RHoajdxm0.net
日本の野球人が
メジャーの反る打撃が
パワーがいると勘違いしてるのは
後ろ足に体重残したまま、無理に
体を反らせることを想定してるんだろうな

996 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:16:05.23 ID:PlDjoN7j0.net
>>991
かもしれん


>>994
まあそうかもしれん
余力で流してるかどうかだね
流してたまたま肩口にきてるならそれはアッパーではない

意図的に力入れたフォロースルーで肩にきてるならアッパー

997 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:16:46.75 ID:PlDjoN7j0.net
>>995
強靭な背筋いるし
それをブレずに支持する支持足の強さがいるのは間違いない事実

998 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:16:55.61 ID:YYkqXW3v0.net
テスト

999 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:17:13.55 ID:YYkqXW3v0.net
テスト

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/12/16(木) 00:17:41.53 ID:YYkqXW3v0.net
あかまや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★