2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】吉沢亮主演「青天を衝け」最終回は11・2% [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/27(月) 09:12:49.33 ID:CAP_USER9.net
12/27(月) 9:03
スポニチアネックス

吉沢亮主演「青天を衝け」最終回は11・2%

 俳優の吉沢亮(27)が主演を務めたNHK大河ドラマ「青天を衝け」(日曜後8・00)の最終回(第41話)が26日に15分拡大で放送され、平均世帯視聴率は11・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。全41話の期間平均は14・1%。前作「麒麟がくる」の14・4%を0・3ポイント下回ったものの、大河2作連続の期間平均14%超は13年「八重の桜」14・6%、14年「軍師官兵衛」15・8%以来7年ぶりとなった。

 コロナ禍のため前作「麒麟がくる」が約3カ月休止となり、初回(2月14日)は2月にズレ込んだが、20・0%の高視聴率。2013年「八重の桜」以来、大河ドラマ8年ぶりとなる“大台”発進となった。

 東京五輪・パラリンピックによる放送休止(7月25日〜9月5日に5話分)前の第23話(7月18日)までは13〜16%台で推移。第26話(9月12日)から通常放送に戻り、以降は11〜14%台で推移した。

 大河ドラマ60作目。大ヒットした15年後期のNHK連続テレビ小説「あさが来た」などを手掛けた大森美香氏が大河脚本に初挑戦したオリジナル作品。主人公は24年度上期に20年ぶりに刷新される新一万円札の顔としても注目され、「日本資本主義の父」と呼ばれる実業家・渋沢栄一(1840―1931)。幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され、挫折を繰り返しながらも、栄一が青天を衝(つ)くかのように高い志を持って未来を切り開く姿を描いた。吉沢は大河初出演にして初主演。タイトルは若き栄一が藍玉を売るため信州に旅した時、険しい内山峡で詠んだ漢詩の一節から採った。

 最終回は「青春はつづく」。老年になっても走り続ける栄一(吉沢)は、ワシントンの軍縮会議に合わせて再び渡米。移民問題など、悪化した日米関係の改善に尽力する。一方、栄一の後を継ぐ決心をした孫の敬三(笠松将)は銀行員となり、経験を積むため渡英。その折、関東大震災が発生。周囲の心配をはねのけ、救援の最前線に立った栄一は、内外の実業家に寄付を呼び掛け、資金を集める。また中国の水害に対しても、自宅からラジオを通じて募金への協力を呼び掛けるが、満州事変が勃発。救援物資は受け取りを拒否されてしまう。それでも栄一はあきらめず、病床から自らの思いを伝え続ける…という展開だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d02e21381a5d823bacd9e1b600db0c133bf1093

2 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:13:12.84 ID:i/b3ojtM0.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:13:28.73 ID:MuT2pOS+0.net
今の基準だと大ヒットw

4 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:14:24.88 ID:0IKrDQ0D0.net
中国人と仲良くしましょう>>>>>>>>>>>関東大震災
だったな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:15:02.03 ID:VbAWor3O0.net
ひっくw
最後まで爆死か
麒麟がくるって凄かったんだな

6 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:15:31.60 ID:M6gA9Gwu0.net
【視聴率】林家三平卒業の「笑点」 平均世帯視聴率15・5% [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640564021/

7 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:16:13.27 ID:WzOHN1WQ0.net
日本ドラマのだめなところは
役者の実力とかを重視せず人気先行で考えるところ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:16:52.15 ID:crOqF77o0.net
>>5
青天は裏番組がフィギュアはじめ特番だらけだし

麒麟は1月下旬の平常時に最終回だし

9 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:16:53.26 ID:9KpLtev30.net
なにこれ
今の大河ってこんな低いんだ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:17:13.38 ID:T5tcE/Oa0.net
NHKの描く歴史ドラマなんて見たくない

11 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:17:19.57 ID:QwOOocjd0.net
まいじつと爆笑ゴリラは日本ドラマアンチだからな 
爆笑ゴリラはまたまいじつのアンチ記事のスレを立てるぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:18:00.89 ID:LQkganYF0.net
1度も見なかったなと言うか明治はつまんねえよ
戦国時代だけやる大河と幕末だけやる中河と昭和を描く小河で分けてくれ

13 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:18:32.78 ID:QwOOocjd0.net
>>7 
それは海外でも同じだぞ 
アメリカでも人気俳優が出てないとほとんどヒットしない 
どこの国も同じ

14 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:18:56.49 ID:A1iCui4x0.net
また脚色だらけで伝えるべきを伝えなかったのか?
NHKのドラマは主人公を聖人君子化し過ぎる

15 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:19:06.60 ID:lyn12gjt0.net
低すぎワロタ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:19:23.80 ID:Q47pr2wQ0.net
ラスト2回は放送時間増やしたのに対しておもろなかった

17 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:21:31.89 ID:qtzRRrrn0.net
戦争シーンが出てきてからすげーつまんなくなった
それまで近年で最高の面白さだったな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:21:40.64 ID:LQkganYF0.net
渋沢栄一のどこが吉沢亮なんだ
明治は写真で残ってるから美化してもキツいんだよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:21:43.96 ID:uRqgj6Gb0.net
低っ!

20 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:21:49.45 ID:AuTi+yH80.net
観んとこと思ったけど観て良かったわ。面白かった。

21 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:21:51.30 ID:QabZcqgz0.net
ひっく

22 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:22:43.51 ID:fJwBE7kl0.net
これでも低いけどいだてんの記録には遠く及ばなかったな

23 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:22:56.98 ID:pw35sFcy0.net
>>12
よし、じゃあ大河で井伊直虎はやったから次は立花ァ千代だな!

24 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:23:04.44 ID:Kn5fuz4D0.net
もっと老けメイクしないとあかんやろ
若若すぎて全然年寄りに見えなかった

25 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:23:15.46 ID:8NWsfd6Z0.net
レガッタかw

26 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:23:25.64 ID:0E3qsliD0.net
だいぶ頑張ったな、誰も興味ない渋沢栄一でこの数字は凄いと思うw

27 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:23:54.46 ID:x0jlAPWw0.net
攘夷とか慶喜に士官したり幕末辺りは面白かったよ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:24:28.51 ID:T5tcE/Oa0.net
毎週SNSで盛り上がってるかのように演出してたけど無理だったか

29 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:24:35.82 ID:tmMy97tj0.net
近年で一番醜い大河ドラマだった

30 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:24:48.59 ID:PKWwtAOO0.net
千代が死ぬまでが面白かったかな
晩年は駆け足だったし戦争や国内が徳川の世より物騒だし厳しかったね

31 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:25:19.15 ID:tWcuoAzC0.net
西郷従道とか見たいな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:25:26.18 ID:eTzoZpA60.net
>>22
3.7%なんてこの先数十年は破られない記録だと思うわ

33 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:25:47.54 ID:qPZst21e0.net
麒麟の無駄な駒東庵エピ削ってこっちに回せばよかったのに

34 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:26:07.63 ID:C396XYoz0.net
明治になってからつまんなかった

35 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:26:29.36 ID:C396XYoz0.net
幕末は面白かったんだけどね

36 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:26:57.79 ID:TJN4nHjF0.net
>>7
吉沢なんてたいして人気無かっただろ
よくいる若手俳優レベルで

日本のドラマは人気とか実力じゃなくて、大手の事務所の政治力で決まってんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:27:25.21 ID:fLGcciYX0.net
爆死大河
来年はどうなる

38 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:27:39.37 ID:F/EWUz370.net
最終回は主要人物が皆死んでいっていなくて
なんか寂しかった
最初から最終回まで出てたのは
主役と家康だけじゃないの?

39 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:28:08.44 ID:Nk8/aBIG0.net
WOWOWに作らせろよ
大河には汚さや暗さが足りない
マジで民放の歴史再現VTRと大して変わらんからな

撮影技師が低いのか、機材を使いこなしてないのか知らんが、深みがないわ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:28:11.88 ID:zrnGPDry0.net
かなり低くないか?
評判いいっていう記事をよく見るからもっと高いのかと思ってた
去年の大河ってどれくらいだった?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:28:18.59 ID:7Lv8QHxf0.net
面白かった!千代が良いわやっぱり

42 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:28:29.97 ID:s/FHIdok0.net
三平笑点に負けたああああ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:28:47.31 ID:jx6ZzPiw0.net
>>18
地味な顔の俳優なら誰も見ないだろw

44 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:28:59.13 ID:+RR99MKF0.net
吉沢亮が主役やってるイメージ無くて大河大丈夫なのかなと思ったけど、思った以上に演技良かった

45 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:29:11.90 ID:mADgwL8V0.net
そりゃあ91歳まで生きたら、同時代の人間は皆死ぬわ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:29:41.12 ID:BRfr/IWW0.net
そもそも渋沢栄一を大河で見たいかって話

47 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:29:57.36 ID:QabZcqgz0.net
明治時代なんて現実の明治維新政府が糞なんだから
面白くなるわけがない

48 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:30:12.58 ID:T5tcE/Oa0.net
>>37
どうなんだろう
源平あたりは意外に一般には人気ないからな
清盛で失敗してるし

49 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:30:42.73 ID:kGXBmf+D0.net
つまらなかったのが視聴率に出てる

50 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:30:49.98 ID:mADgwL8V0.net
三谷で視聴率が爆死、はないでしょう

51 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:31:00.87 ID:0UyJBCVm0.net
初回が最高、最終回が最低視聴率って見本みたいな駄作推移だな
https://i.imgur.com/JAj6Z7K.png

おかえりモネみたい
https://i.imgur.com/2ETRaoc.png

52 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:31:09.25 ID:3TSaJqKL0.net
中国アゲにどん引きした

53 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:32:10.73 ID:KTH5PcdL0.net
最終回で爆死w

54 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:32:22.64 ID:P88H40R90.net
シワシワの老後を見せるだけの最終回は大体面白くないから低いのもしゃーないね
最後どうすんだろ?って真田幸村とかならまだね

55 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:32:32.82 ID:fUrNcSGt0.net
こういうチャンスにちゃんと実力ある豚鼻俳優を主役にしてやればいいのに何で吉沢亮なんだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:32:46.26 ID:tMKwI6jo0.net
大島優子の老けメークにちょっと感心した。吉沢亮の方がツルツルだったな

57 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:32:49.56 ID:zrnGPDry0.net
>>39
以前の大河で当時の雰囲気を出す為にそういう画面作りをしたら
地元の知事が「画面が暗い、汚い」って文句を付けてたことがあった

58 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:33:23.99 ID:iRCG6c4k0.net
>>51
吉沢亮(アミューズ)
清原果耶(アミューズ)

59 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:33:53.23 ID:QFDEb7KO0.net
あの頃の中国は軍閥同士の内戦でガチの戦国時代状態だからな。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:34:09.36 ID:vhcPlhtw0.net
なかなか良かったよ
来年もこの調子で!

61 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:34:53.77 ID:Zh2Zzy3I0.net
羽生待機で下がっただけ

62 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:34:56.75 ID:YyMMs2gl0.net
題材がマイナーだったのでそう視聴率も望めなかったけど純粋なドラマとしてはここ数年の大河としてはまともだったと思う

63 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:34:59.62 ID:FIZkJd2/0.net
明治維新までは面白かったけど本業編は地味過ぎたな
後晩年は俳優変えるべきだった
孫より若く見える

64 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:35:01.24 ID:Eblu0RF60.net
面白かったのに数字だけで文句つけられるの悔しいなー

65 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:06.36 ID:5k5pltYD0.net
吉沢亮が出だしてから横浜流星消えた

66 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:16.30 ID:sNk8hHjF0.net
>>47
対西膨張してたアメリカも
第三共和制のフランスも
明治維新政府と比較して国力以外大して変わらん

67 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:24.13 ID:kGXBmf+D0.net
全然老けメイクしないの笑えたが

68 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:34.46 ID:AIeSrx1U0.net
>>61
羽生砲炸裂

69 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:37.26 ID:LQkganYF0.net
明治自体が人気ないから面白くても見ないだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:43.55 ID:zVQzxyQV0.net
鎌倉は終始ギスギスした感じだから来年はキツいと思う

71 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:36:56.70 ID:aQ0zn0Qt0.net
通常でも13%ぐらいあったのに最終回でこれって

72 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:37:04.06 ID:iz3efmUO0.net
ジジババ絶対見てくれるコンテンツの大河ですらこんな低視聴率か
作品のクオリティは低レベル
海外に輸出して外貨を稼げる訳でもない
こんなもんに国民から徴収したカネを注ぎ込んで制作するのもうやめろよ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:37:06.65 ID:uoXpftDa0.net
面白く無かったからね

74 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:37:15.39 ID:kGXBmf+D0.net
>>65
え?でまくってるが

75 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:37:49.10 ID:zY4FEYub0.net
慶喜のイメージが良くなった

76 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:38:19.64 ID:mdXVc/810.net
批判してる人は本当に見てた?
渋沢栄一なんて興味無かったけど終盤以外は本当に面白かったぞ
これ程に幕末、明治の偉人達と絡んだ人物とは知らなかった

77 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:38:24.15 ID:uoXpftDa0.net
次なんだっけ?

78 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:39:14.83 ID:af5Elm1c0.net
最終回は大島優子の老けメイクがガチで素晴らしかった
女優になったな

79 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:39:28.50 ID:xi4uN31R0.net
芝居がみんな活弁士みたいな歌舞伎みたいな声を張り上げて早口で喋る
半沢直樹のような芝居がかった感じだった
もっと自然な演技で見たかった

80 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:39:28.53 ID:c5frDbua0.net
こいつとか北村?みたいな無気力症候群みたいな顔のやつが流行ってるよな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:39:35.72 ID:ojkarK840.net
>>63
それ
メイクでいくらでも老けさせられるのに
若すぎ
せめて髪の毛ぐらい真っ白にすりゃいいのに

82 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:40:03.92 ID:FIZkJd2/0.net
>>76
長生きだからね
幕末から大正の歴史上の人物が次々出てくる

83 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:40:14.87 ID:cE3mDzME0.net
大正時代をすっ飛ばしすぎだろ
平和を愛したひとってだけで財界人としてのすごさはなにも伝わってこなかった

84 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:40:25.47 ID:QFLrPh5R0.net
>>76
幕末を徳川目線で見るって少ないから面白かったな

85 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:40:26.63 ID:X0/VIEwe0.net
イケメンが沢山出て目に優しかった

86 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:40:37.09 ID:Zh2Zzy3I0.net
弥太郎がうざくて見る気なくしたわ

87 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:40:49.68 ID:aKW3ROuH0.net
主人公を聖人扱いするのもつまらなかった
執拗な中国上げはNHKの意向なんだろうな

88 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:41:09.08 ID:/ZgxALpf0.net
>>12
戦国はもうお腹いっぱい
戦国戦国言うやつバカかと思う

来年の大河は平安鎌倉だから多少マシ

89 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:41:31.14 ID:gtnh/LC30.net
人気なさすぎ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:41:51.99 ID:QFLrPh5R0.net
>>83
大正時代って70代くらいか?
実際何もしてないだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:41:58.51 ID:qSev+gDB0.net
本当にありのままのその人物を描けばもうちょっと面白いだろうけど
歴史を捻じ曲げて「僕の考える主人公らしい主人公」に捏造改変するからなぁ
だからどの時代の誰の大河であろうが似たような出来栄えになるし、どんどん飽きられる

妾がいっぱいいて婚外子が数えきれないくらいいるのもなぁなぁでスルーしたんだろ?

92 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:42:36.02 ID:9oqWugMR0.net
は??あれ最終回だったの?いろんな企業起こしたエピソードやらないの?

93 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:42:42.19 ID:cgTvDvYG0.net
朝ドラの「おしん」的な苦労することがすばらしいみたいな風潮マジでもうやめてほしい
朝ドラが変われば日本人の労働とかに対する価値観とか新しい社会への受け入れ態勢とかも変わると思うんだよな
・とにかく戦後復興のループ
・苦労することがすばらしい的な演出ばかり
・ターゲットはジジババばかりで昔はよかった的なシーンが多い

朝ドラが変わってくれればマジで結構日本人の価値観に与える影響デカいと思うんだよな
もう20年ぐらい同じこと繰り返してる

94 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:42:57.29 ID:bdvSVI5s0.net
最後の方同じドラマにAKB2人も
なんかそれだけで冷めたわ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:43:05.47 ID:GocTxJYZ0.net
このくらいやれよ
https://pbs.twimg.com/media/FGy_vmDagAArX-t.jpg

96 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:43:09.21 ID:cE3mDzME0.net
>>90
死ぬ間際までラジオで演説してたんだろ
関東大震災もあったのに、何もしてないって阿呆かよ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:43:31.32 ID:QFLrPh5R0.net
>>91
なんで妾をクローズアップしたいの?
それが渋沢の功績なのか?

98 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:43:32.60 ID:szCtxOVd0.net
BSP,4Kはどのくらいなんだろうな。

99 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:12.04 ID:8D2vgBI20.net
>>51
いだてんは圧倒的だなあ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:24.78 ID:bIfwdFfW0.net
うーん、低い!

101 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:25.44 ID:QFLrPh5R0.net
>>96
そこはやってただろ
他に爺さんが何やったんだよ
教えてくれよ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:36.61 ID:GocTxJYZ0.net
ユーチューバーの方が老けメイク凝ってる
https://i.ytimg.com/vi/s2-5GTSvI8s/maxresdefault.jpg

103 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:44.63 ID:qSev+gDB0.net
>>57
埃だらけにすれば当時の雰囲気ってのが明らかに間違い
日本は大陸じゃねーんだよ

手入れの全くされてない糞田舎に今行ってもあんな埃だらけなんてことはまず無いし
当時の京がそんなんなわけないだろ

104 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:48.03 ID:7MeWj3re0.net
尻すぼみだったな。まぁ戦国時代や幕末と違ってこうなるのはしょうがないんだろうけど
やりようはあったような

105 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:44:50.33 ID:cgTvDvYG0.net
民間ドラマで視聴率取れなくなって
芸能事務所がジジババが見てるNHKに単純接触効果も止めて売り込み
朝ドラや大河やったあとCM出まくり
このループもうやめてちゃんと面白いもの作れよ
代表作がない剛力みたいな俳優だらけじゃん

106 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:45:11.09 ID:M4+jozzP0.net
羽生選手出場のフィギュアと被ったのは不運
最終回の演出、丸々エピローグみたいで面白かった
青空も、ずっと青春!な栄一も

107 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:45:12.98 ID:TZOyr/j30.net
>>51
これ見ると青天は普通レベルだな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:45:27.66 ID:sy0pERP70.net
大河は時代劇じゃないとな
甲冑を見せい

109 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:45:45.21 ID:Qt5mMsdH0.net
>>51
直虎や西郷どんですら最終回視聴率上がったのに下がったのかよ

110 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:45:46.12 ID:iRPdP66j0.net
評判悪いんだな。毎週楽しみに見てたんだが。

111 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:46:02.01 ID:hGHJehqK0.net
>>18
まあ、急に鈴木慶一にする訳にはいかないもんなw

112 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:46:10.64 ID:xi4uN31R0.net
戦国は飽和状態だし幕末はえげつないし
平安はファンタジーでペガサス飛んじゃうし
女の主人公は微妙だし
もうどうすりゃいいの

113 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:46:14.58 ID:+4b5acN+0.net
面白かった

114 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:46:26.12 ID:qSev+gDB0.net
>>97
功績をクローズアップしたいの? 渋沢のイメージビデオ?
人と違う耳目を集めるところはどうしてそうなったのかも含めて描き切るのがドラマってもんじゃないの?

115 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:46:40.69 ID:TZOyr/j30.net
>>81
メイクに時間かけられない理由でもあったのかもね

116 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:46:53.90 ID:0Ah6wP340.net
始まる前は散々酷評されてたのに
終わったら渋沢栄一のスゴさがわかる
いい大河だった

117 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:03.52 ID:QFLrPh5R0.net
>>114
それが妾なの?w

118 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:14.09 ID:RHIRIoTi0.net
低っ!
これは爆死の失敗大河

119 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:20.32 ID:cgTvDvYG0.net
SFやれよ
ジジババにSF大河見せまくって一言目にはシンギュラリティと言い出すまで洗脳しろ

120 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:20.44 ID:3XqYGN0t0.net
全然期待してなかったが、大変おもしろかった。脚本の人が幕末大好きで、偉人たちも
愛していて、段ボール14箱の資料を読んで、年表を作って書いたらしい。

脚本家が簿記資格もある経理サラリーマン経験者であり、底辺のAD上がりのユニークな経歴も有利で
臨場感あるリアルな経済歴史ドラマをかけて、脚本が楽しくおもしろかった。

昭和の大河井伊直弼主人公の「花の生涯」以来、久しぶりで見たという昨日の実況みて
驚き感心した。ドラマ見ないから主役の俳優も知らなかったが、白紙の状態だから
渋沢栄一の熱演にひきこまれた。

121 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:23.20 ID:6ajWXSEz0.net
なんか結局、当初多くの人が想像したであろう
経済小説でイメージするような企業物語みたいなのは大して出てこなかったな
外交や政治は別に渋沢主役でなくても描けるものが多かった

122 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:25.26 ID:o4k3KI9I0.net
この視聴率で金を食う大河なんか止めればいい

123 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:35.21 ID:bdvSVI5s0.net
国民から集金した金で糞ほど金かけて
民放ドラマくらいか

124 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:35.92 ID:yFx+U8VT0.net
慶喜で持っていたドラマだなあと

125 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:36.51 ID:ZhGI3WCL0.net
学校の歴史の授業みたいに後半が一気に終わった
明治大正あたりをゆっくり見たかった。まあ視聴率はとれないだろうけど

126 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:47:48.26 ID:E5OXcKeO0.net
35話くらいから見たけど50歳以降の渋沢を吉沢亮にやらせるのは違和感しかない
40歳前後の役者が主演した方が良かったね
いくらなんでも吉沢じゃ若すぎる
まぁ今のNHKに本気で良いもの作ろうなんて気は無いんだろうけど

127 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:48:01.66 ID:qSev+gDB0.net
>>117
子供が20, 30人いるとか人物を描く上で必須な部分じゃないの?

128 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:48:12.96 ID:pWCOELJb0.net
そりゃ最後まで見たやつにとっては面白いだろうww
つまらんと思ったやつが見るのやめたんだからな
視聴率が低いって事はそれだけ離脱者が多かった

129 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:48:42.25 ID:1H6FxY5M0.net
鬼滅やM-1の裏で耐えたのに
フィギュアに潰されるとは

130 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:49:26.10 ID:ZtA55Y5F0.net
>>18
じゃあ加藤一二三でどうよw

131 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:49:32.29 ID:ljTwNC4w0.net
大河は裏に老人人気が高いフィギュア、野球が来ると
共食いしてテキメンに下がる
向こうは14%で瞬間最高27%だった

年平均は14、1%
直近五年が
麒麟 14、4%
いだ天 8、2%
西郷 12、7%
直虎 12、7%
真田 16、6%

だから性交大河に含めていいんじゃないすかね

132 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:50:28.77 ID:jo//hMDL0.net
>>110
アメドラや中韓の歴史ドラマみたいに金かけられないから、クソ地味ではあったが脚本や吉沢亮の演技は良かったよ
何か日本貧乏になったんだなと、しんみりする最終回の絵や脇役の二流の演技と破滅に向かうストーリーがあってたw

133 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:50:45.97 ID:5x9b2ibk0.net
やっぱり合戦がないと面白くないわ。

134 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:51:12.00 ID:LQkganYF0.net
明治ホント詰まんない
昭和も直ぐに戦時中の貧しい暮らしとか空襲とかワンパターンで面白くない
と言うか大河ドラマのフォーマット自体退屈にしかならない

135 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:51:45.02 ID:TZOyr/j30.net
慶喜公との一種の友情のような物語が素晴らしかった
特に、一緒に家康の遺訓を唱えるシーンは美しかった

新政府の官僚側からのドラマも珍しいし見ごたえあったな

136 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:51:45.47 ID:ZHnyA9p+0.net
最近の歴史ドラマは最終的に主人公が綺麗な左翼になっちゃうのがな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:52:33.58 ID:cgTvDvYG0.net
朝ドラと堅いがずっと見てる人ってよく飽きないな
題材変えてずっとループしてるだけじゃん
撮影方法とかセットの感じとかも同じ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:52:43.22 ID:7gWc7h3H0.net
老けメイクちゃんとして欲しかったわ
まわりは老けていってるから浮いてるし、年齢不詳すぎて話に集中出来なかった

139 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:52:52.07 ID:QFLrPh5R0.net
>>127
この時代に妾なんか珍しくも何ともないから、君が人と違うところを描けと言うなら的外れだと思うけどね
正直どーでもいいわw

140 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:52:55.92 ID:SxWAkMH/0.net
手間かけた面白くないコント、みたいな感じだった

141 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:53:01.55 ID:QjCYq46z0.net
幕末辺りを含む大河で初めて完走した
わかりやすく見やすかった

142 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:53:06.30 ID:Lz03tDuv0.net
真田丸またみたいな

143 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:53:48.86 ID:n92s+djK0.net
>>1
アミューズ大河だから絶賛しかないな

144 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:54:03.14 ID:P88H40R90.net
明治にはいるとあちらの国関連でなんか胸糞悪いしなー

145 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:54:24.21 ID:37Lnc3pe0.net
栄一と慶喜が揃わないとつまんなかった

146 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:54:29.57 ID:cgTvDvYG0.net
>>143
最近芸能事務所ごとに制作してる感じ露骨よな
吉本とか松竹とか

147 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:55:38.92 ID:0Q/zqjpH0.net
面白かった。麒麟の遅れやオリンピックで3ヶ月も削られたのによくやった
途中どうしても駆け足になってしまったのは致し方あるまい

148 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:56:08.89 ID:ZtA55Y5F0.net
>>137
そこまで知ってるなんて毎回見てるんだねw

149 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:57:03.48 ID:mM9tB9+W0.net
ひっく 大したことねえじゃん
面白いとか聞いてたがダメだな

150 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:57:04.61 ID:cgTvDvYG0.net
>>148
たまーに朝ドラや大河見るやろ
ずっと同じやん

151 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:57:11.52 ID:cD9vMpVy0.net
ひっく

152 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:57:13.55 ID:cpVa5T5a0.net
背が低いだけ共通
cmでもバラでも座ってるぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:57:13.95 ID:wxrCZiny0.net
おしんみたいに年齢ごとに主役を変えた方がいいな

154 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:58:11.30 ID:XxpvnIaY0.net
後半、渋沢栄一を賛美する話ばかりでツマラナかったよね

155 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:58:20.41 ID:cgTvDvYG0.net
松竹とか企業のセグメント別営業利益が3割以上不動産による収益だったはず
つか日本の芸能事務所大体そんな感じで不動産投資で儲けてる
エンタメで食ってないw

156 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:58:21.43 ID:yFx+U8VT0.net
慶喜でもっていた大河だったな

157 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:58:43.52 ID:sbxGcBCo0.net
渋沢と慶喜
渋沢と井上

って関係性を対比させて
もっとそこを描いた方が人間的な面白さは描けたと思う
特に井上とのエピソードってほとんど描かれなかった印象

158 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:58:50.41 ID:kSFUYDHm0.net
低いねえ
裏の羽生が強かったのか

159 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:59:19.52 ID:sU+TpRgo0.net
>>38 もともと家康死んでるしw

160 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:59:33.38 ID:Xsay4ep60.net
吉沢亮がジジイになったら勝新太郎みたいになると思うの
https://stat.ameba.jp/user_images/20210401/09/southerncrossagency/74/29/j/o0512028814919380490.jpg

161 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 09:59:54.15 ID:3XqYGN0t0.net
幕末史であまり知られていないマイナーな人物が多数出てきて、脇役まで爪痕残した
個性的演技が良かった。
俳優たちのコロナで追いこまれた瀬戸際演技の真剣さが+になったみたい。

難しい言葉や台詞が多かったが、知らないことは調べようという気になって勉強になった。
学校で近代史は詳しくやらなかったから、知的好奇心をそそられるドラマだった。
わからないことは視聴者が調べてくださいというスタンスで最低限のことしか言わない潔さ。
Twitterや公式や地図会社ゼンリンや、様々な会社のサイトや、ガールズちゃんねる実況で
教えられた。

162 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:00:06.36 ID:QFLrPh5R0.net
>>157
井上とセットのイメージだったから、もっとエピソードがたくさん出てくると思ってたわ
逆に慶喜との関係は知らなかったから面白かった

163 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:00:06.44 ID:xO6sQj/30.net
信長やってくれ

164 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:00:06.20 ID:XAZkM05e0.net
終盤は説教みたいなのばっかりだったな
主人公だけ飛び抜けて偉くなって脇役が
ちょっとでも異論言うと激怒みたいなの

165 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:00:24.49 ID:TC8iciJk0.net
10話辺りで見るの辞めちゃったけど
吉沢君マイナビバイトのCMといい絶対時代劇合ってるわ
大河で頼んます

166 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:00:37.52 ID:7E2a4j3x0.net
20代の俳優が80代以降も演じるのは無理がありすぎだわ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:01:23.85 ID:8HLkjqJ60.net
薩長悪のもの明治は良かった。
岩崎弥太郎は結構あっけなく死ぬし、銀行や事業は結構おざなり。
愛人が沢山いたから家族愛にもしずらい。だったら晩年はカットして、起業してたころのエピソードをもっとすれば良かったのに。

168 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:01:33.73 ID:e3loKeq+0.net
テレビ終わってんな

169 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:02:06.15 ID:ojkarK840.net
>>111
疱瘡の包帯取ったら
かわいい子役が西田敏行にの演出した大河なら
チェンジしても大丈夫w

170 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:02:11.79 ID:UCOGeoL80.net
>>149
イケメン大河はヲタが盛り底してるからな

171 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:02:13.38 ID:Mj7645xs0.net
大河の最終回が11パー弱とか言われるとコケたように感じてしまうが、今の時代はコレぐらいの数字でいいのか。
始まる前は草gの慶喜が気になってて、一度は見てみようと思ってたけど、あまりにも渋沢に興味無さすぎて結局1話も見ずに終わってしまった

172 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:02:47.46 ID:leBzfF6O0.net
>>51
比例はれいわ

173 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:03:10.49 ID:lc6H6n7E0.net
1度も10%を下回らなかったのか
始まる前は
いだてんを超える低視聴率確定とか言われてたけど

174 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:04:04.90 ID:8wnH5vK/0.net
維新以降の戦争シーン無しは民間の経済人の状態だから仕方無いと思う
近代なせいもあってメッセージ性の強い最終回だったが
説教臭さは感じなかった

ラストは真田丸や麒麟がくるよりも好きだわ
ちな平清盛の終わり方も上記二作より好き
いだてん?
ヒストリアの二番煎じで論外

175 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:04:10.43 ID:VcqDvC/D0.net
大島優子はちっちゃいおばあちゃんになったけど吉沢亮はウッチャンみたいだったわ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:04:13.52 ID:cgTvDvYG0.net
今ネットにジジババが流れてるからな
YOUTUBEも高齢者の利用者増えてきてる
テレビ見続けてるのはたぶんいまだに新聞取ってるような層とかぶるから
さらに昭和的なコンテンツが増えるんだろ
うんこだなー

177 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:04:13.56 ID:N1rmVV/Z0.net
これでいくら金使ってんのかね?

178 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:05:40.01 ID:6CgYSPlG0.net
反日偏向歴史ドラマなんて見る価値無い。

179 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:05:45.41 ID:vJbeIqdI0.net
>>1
民が!民が!
と言う割にNHKだからか民間絡み殆どなかったな。テロップで絡んだ企業出して終わりとか…

むしろ渋沢の本来の功績スルーで終わらせるとか…

180 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:05:47.32 ID:qSev+gDB0.net
>>173
さすがにいだてんは格が違ったな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:05:50.55 ID:dcnSHXSX0.net
なんだろうなぁ
近現代って明治維新以降はつまらないんだよね
武士の時代がやっぱり面白い

182 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:05:54.74 ID:32t4OKwx0.net
吉沢亮って名前を見るたびにAV男優が出てくる

183 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:05:59.40 ID:mJ0I4nPYO.net
生活に泣き叫ぶ国民から強奪した金を節約という言葉を知らず不景気とは全く無縁のバカ共がジャブジャブ贅沢三昧で金をかけて作ったドラマが11%
ヤメちまえ糞放送局

184 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:06:01.10 ID:QUcpGzvR0.net
国営放送としては
企業名だしたり創業時エピソード出してほしければ金だしなって感じなのかな?

185 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:06:39.15 ID:QUcpGzvR0.net
娘の歌の大河ドラマだったな

186 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:01.65 ID:8wnH5vK/0.net
>>176
既に日本人の25%超えてるからエンカウント回避は困難よ?

187 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:06.52 ID:Bg0tIRCD0.net
裏が羽生くんだったから?

188 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:07.78 ID:4CeBJoG30.net
独眼竜伊達政宗の秀吉役の人と政宗が小田原で会談する場面が大河史上1番の名場面

189 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:30.38 ID:wzM1hoJ70.net
大河もいろんな意味で終わったな

190 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:42.39 ID:3085pBs30.net
岡田以来、久しぶりに完走した

191 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:48.35 ID:qFnzARpx0.net
俺は楽しめたけどな

192 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:48.35 ID:qFnzARpx0.net
俺は楽しめたけどな

193 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:07:48.43 ID:qFnzARpx0.net
俺は楽しめたけどな

194 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:08:04.75 ID:efnU+fUv0.net
吉沢の老けメイクはコントみたいだったからなあ
あれじゃ無理があるよ
しかも子供も孫も同い年に見えるし

195 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:08:25.92 ID:ZhGI3WCL0.net
1年間も見続ける時代でもないので大河は半年単位でいい
朝ドラもカムカム見てテンポ良かったので2か月単位で良いと思った

196 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:08:32.49 ID:qYf2gadq0.net
知り合いすぼみがやばかった

197 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:08:39.24 ID:+qRB32RY0.net
とりあえず、渋沢栄一の認知上げには役立ったと思うわ。
コレで歴史ものをやる時の有名人メンバーの仲間入りしたんじゃなかろうか?

198 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:08:50.66 ID:qYf2gadq0.net
尻すぼみ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:08:57.76 ID:WZRf0Ro20.net
やっぱり政治家じゃないからやることは限られてて
官から民に変身してからは消化試合だったな

200 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:09:24.25 .net
大河とか朝ドラとか
よく見る気になるな

自分の人生が暇な爺婆層しか見ない見ないんじゃねえの

201 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:10:02.94 ID:IZu6LD720.net
まぁ見てられた大河ではあったが、
幕末動乱にスポット当てすぎて、
実業家としてのパートが少なかったのがちょっと残念。

202 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:10:14.11 ID:KBt1+wPn0.net
久しぶりに面白かったけどな
脚本がよかった
でも現代に近いと人気出ないから
幕末ばっかになるわ
来期のお笑い時代劇みたいのとか

203 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:10:33.57 ID:QCjnSgsQ0.net
>>7
半沢のスピンオフドラマは良かったけどな

204 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:10:34.86 ID:THfVcK1b0.net
絶賛してるやつの正体

205 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:10:40.95 ID:UyKUbyKb0.net
これだから

韓国ドラマに勝てない

206 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:11:38.67 ID:X6pR01Bm0.net
史上最低の大河だったな
まさか平清盛よりつまらないとは

207 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:11:47.22 ID:uWh6lSlp0.net
稀に見るくらい面白かったよ
子供も楽しみにしてたし教育にもよかった

208 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:11:52.09 ID:QCjnSgsQ0.net
まあでも戦国のしかも武田絡みじゃなきゃ見ないんだけどね

209 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:11:56.71 ID:rnQN8RJl0.net
今年も落ちてしもた・・・

近年最後まで見続ける大河が無い

210 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:12:46.60 ID:xQvirWC20.net
え、ヤバくないか

211 :(。・_・。)ノ :2021/12/27(月) 10:13:00.91 ID:hF+h7uUZ0.net
視聴率は低かったけどもいい最終回だったと思う
(´・ω・`)

212 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:13:30.84 ID:UyKUbyKb0.net
次の大河は
李舜臣で決まりだな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:13:30.96 ID:uijSwAEA0.net
歴史に疎いから最初は渋沢栄一誰だよと思ったし
初回のお蚕ダンスで次から見るのやめようと思ったけど結局見て良かったわ
面白かった

214 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:13:51.16 ID:p1vvHqgc0.net
大河は何で本願寺顕如やらんの?

エピソードには困らないし下妻頼廉のような魅力ある武将もおるし視聴率取れると思うんやけど

215 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:14:04.41 ID:uWh6lSlp0.net
マイナー人物で期待してなかったのにもうちょい尺が欲しかったくらい

216 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:14:12.21 ID:UCOGeoL80.net
>>206
清盛とか
花燃ゆとかに比べりゃ名作だろ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:14:27.89 ID:VtyU66080.net
>>199
これ
この時代の功績は大きいけどドラマは無い

218 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:14:46.92 ID:m/KedKPt0.net
とてもよかった。来年がまた鎌倉時代だが、源氏平家だの戦国時代だのはもういらん。
近代物の方が入り込めて面白いだろ。

219 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:14:48.62 ID:SDcYvocI0.net
渋沢より後のnhkスペを見るべきだったな

220 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:14:54.95 ID:zVQzxyQV0.net
摂海防御御台場築造御用掛

221 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:15:04.17 ID:8wnH5vK/0.net
>>206
「おもしろきこと」って何ですか?
それが見えないからマツケンが熱演しても
あの話の清盛に感情移入出来ない

222 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:15:20.11 ID:n0auH5lr0.net
>>169
包帯巻く前の吉宗役はパワー系でかわいくなかった

223 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:15:43.67 ID:jqCfi4nZ0.net
いだてんに比べてば高いわ

224 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:16:11.71 ID:BvBq3rmz0.net
最初にいきなり白黒の過去の歴史映像から始まったんで映像の世紀見てるのかなと勘違いしそうになった

225 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:16:16.54 ID:dcnSHXSX0.net
再来年の家康主人公の大河が早く見たい
戦国は飽きたと言われやすいが、やっぱり戦国の王道主人公こそが視聴率を取れるんだよ
家康なら戦国の面白いところを全部網羅できるからな

226 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:16:20.43 ID:DOdVcRca0.net
低いねえ!

227 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:16:39.89 ID:D36La3YG0.net
大河で太平洋戦争やれよ 真珠湾から原爆そして終戦まで

228 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:16:56.68 ID:iAySZjQV0.net
>>126
明治以降を長くしないと

229 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:16:57.72 ID:6nZhQF1G0.net
しょぼ

230 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:17:05.50 ID:NII2/kYv0.net
前半数回飛ばして最後まで録画で見たけどホームドラマだったね
なにかと故郷とか親子愛、兄弟愛が強調されていかにも女性的描写
男女同権とか人権とか今日的問題を当時に無理矢理投影させたのも作者の独りよがり
 
「NHK大河ドラマでは描きづらい」渋沢栄一の激しすぎる"女遊び"の自業自得
その性格は長男にも受け継がれた
president.jp/articles/-/45236?page=1

231 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:17:07.15 ID:cJPiKUMx0.net
いつも目を吊り上げてあの腹から出し過ぎの発声で視聴者も離れたかな
草薙や橋本愛他良い演技も見られたけど

232 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:17:28.98 ID:SEXEJL340.net
単純につまらなかったからなあ。経済人の自伝じゃな〜

233 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:17:36.75 ID:QCjnSgsQ0.net
テレビ見てると疲れる
押し付けでイライラするし好きなテーマのヨウツベたまに見る位で丁度良い

234 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:00.70 ID:dcnSHXSX0.net
北条義時の大河は平清盛みたいな感じになりそう
鎌倉時代って暗くてつまらないんだよね

235 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:08.20 ID:uijSwAEA0.net
>>215
ほんと短いの勿体無かったなー

236 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:33.50 ID:2F8BxMxR0.net
>>227
やったよね

237 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:36.31 ID:zrBo35+x0.net
>>173
もう最近は、大河は総集編だけ見りゃいいわ。

238 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:36.45 ID:uWh6lSlp0.net
Nスペもいいけどこっちは相当目に優しくわかりやすい学習動画でもあるからな
ジジババ向け戦国よりこういうの増やして欲しい

239 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:41.58 ID:NII2/kYv0.net
草薙剛の徳川慶喜は最後までよかった

240 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:48.26 ID:5om7P96p0.net
麒麟が来るよりよっぽど良かった

241 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:18:55.40 ID:+UNlGVoy0.net
終わってたんだ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:19:04.18 ID:dcnSHXSX0.net
でんでん現象って奴だよ
最後まで見た奴は面白いと思って見てるんだから、絶賛する奴しか残らない
大半の人は序盤で切ったと思う

243 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:19:38.11 ID:qbligph/0.net
>>76
人脈自慢みたいw

244 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:20:08.44 ID:hvBuMwF00.net
大河見たことないわ
ちょっと手を出したのがわろてんかでつまんなかったからもう見てない

245 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:20:40.41 ID:Xw9aJNvJ0.net
面白かったよ
創作部分がなかったからかな
大河ドラマでつまらないなと思うのは主人公城主が家を捨ててオリキャラ盗賊と夫婦になるとか、オリキャラ女が足利義昭のお手付きになって主人公に意見するとかだから

246 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:21:18.24 ID:vix/L9YL0.net
役者が若いせいか50歳以降の
晩年の40年が物凄い駆け足だったのだけ不満

震災の話だけで3話くらい膨らませそうだが
10分くらいで終わったし

247 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:21:32.82 ID:xlYzkrEV0.net
>>166
おっさんが10代を演じるよりはましやけどな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:22:08.90 ID:clWlDCrh0.net
渋沢って、女遊びがひどすぎて、今まで伝記などでは余り取り上げられなかっただろ。
クズだから尊敬できないな。

249 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:22:42.66 ID:sNk8hHjF0.net
>>224
ルーズベルトとか
桂タフト協定のタフトでてくる大河だしな
戦国時代ばかりで飽きるから

250 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:23:00.25 ID:TWyqz3+B0.net
渋沢栄一どうしても三宅裕司のイメージで見ちゃう

251 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:23:02.96 ID:vix/L9YL0.net
>>245
渋沢が土方歳三と一緒に戦ったとか
創作だとしても、話にケレン味が出て面白いし
著しく整合性を欠くような事では無いから
在っても良いと思うぞ

252 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:23:31.49 ID:NII2/kYv0.net
渋沢はパリに行ったときパリジェンヌにメロメロになって本気で口説いて日本に連れ帰ろうとした
遊郭、妾宅へのハシゴ三昧
生ませた子はトータル50人にも及ぶらしいよ

253 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:23:48.89 ID:km4W/Pqg0.net
>>248
それは思うがその時代では普通の事だから

254 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:23:57.86 ID:rpbq3eSu0.net
一万円札になる人だからどんな人か見ておこうと思って久しぶりに大河見たけど面白かったよ
岡田健史の死に様には泣いたし

255 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:24:10.28 ID:vix/L9YL0.net
>>248
婚外子が200人近く居るんだろ?
英雄、色を好むってヤツだ

256 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:24:24.96 ID:yjG939rV0.net
青天面白かったという人、海外のドラマとか見ない人なの?

257 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:24:38.62 ID:Dg4L7Iml0.net
イチローの引退試合 視聴率12.6%

やはり国民的英雄には簡単に勝てるものではないな。

258 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:24:44.91 ID:19q5BUYI0.net
やっと終わったか
事務所の力で主演とかやめてくれ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:24:46.81 ID:uijSwAEA0.net
個人的には郵便局や銀行の成り立ちが見れた後半の方が面白かったんだけど
大河をよく見る人には明治時代は人気ないのか…

260 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:24:50.57 ID:mkAF5Oeq0.net
銭ゲバ支那人が義援金なんて出す訳ねえじゃんw
最終回に特大の嘘ぶっ込んできて流石は犬HKって再認識したわw

261 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:25:56.14 ID:/ZgxALpf0.net
>>51
逆にいだてんは最後盛り返してんだなw

262 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:26:24.29 ID:NII2/kYv0.net
偉人とやらなんてものはだいたい好色
性欲絶倫でないと偉業は無理

263 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:26:32.33 ID:qiSo6tyK0.net
最後までそれなりに面白かったけど
家康だけは余計だった
このしょうもないメタキャラと
後ろでウロウロしてる黒子みたいな人達が出ると凄く萎えた

264 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:26:37.87 ID:8wnH5vK/0.net
>>252
森麟太郎……

265 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:26:39.77 ID:2F8BxMxR0.net
大隈重信が結構良かった

266 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:26:59.22 ID:px56nYq80.net
大河ブランドも朝ドラブランドも、ここ数年で一気に落ちたな
いまだに有り難がってるのはNHKをヨイショしてるやつか時代遅れのやつしかいないっていう

267 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:27:18.38 ID:8IRwzumn0.net
老けメイクしろって言うけどやり過ぎるとコントになるな

268 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:27:55.11 ID:/ZgxALpf0.net
>>259
俺もそのあたりが面白かったと思う。郵便や銀行という言葉を作ったところ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:27:55.84 ID:AgJBoHc90.net
いだてんと繋がってるんだな

270 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:28:09.76 ID:8wnH5vK/0.net
>>261
東京オリンピック効果かな?

271 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:28:48.45 ID:hvPoXkmq0.net
震災は天罰だって言ったってのやった?

272 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:29:04.46 ID:HSPR1E5c0.net
実は意外と上手いのに顔だけって認識されるし美形過ぎて使いにくい役者

273 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:29:31.60 ID:LGFoE5sV0.net
来年は渋沢栄一だっけ?

274 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:29:42.92 ID:E3WfE2JB0.net
大河は戦国だの平安だのやめて経済人の話にするほうが面白い
松下とか本田とか松本重太郎とか人材はいるし

275 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:29:46.40 ID:BvBq3rmz0.net
大隈重信がマスクメロンの栽培に凝ってたとかどうでもいい事実を上手く盛り込んでるところが良かった

276 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:29:46.91 ID:IReJ5wVy0.net
>>1
起業しまくった実業家時代を外伝でやってほしい
面白かったけどそこだけ抜けた感じになってんのよね

277 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:30:08.82 ID:MNY0CJG10.net
一年見たけど
別に見なくてよかった

278 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:30:38.71 ID:/ZgxALpf0.net
>>273
コールドスリープしてた?(´・ω・`)

279 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:30:55.65 ID:3oFAGrAn0.net
裏でフィギュアやってたからドラマは録画に回されたね
視聴者層同じだししょうがない

280 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:30:58.40 ID:U7nR3qUq0.net
ネトウヨ「渋沢はザイニチ」

281 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:31:12.76 ID:oX6iPzDn0.net
幕末終わると視聴率も下がって老人たちが見たいものがわかる

282 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:31:17.09 ID:dp9BNxWD0.net
>>252
おれの田舎で唯一wikiに載ってる偉人さんは妾を最大70人自邸に住まわせて新聞沙汰になってる立派な人だ!

283 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:31:50.71 ID:dcnSHXSX0.net
>>259
大河ドラマといえば血生臭い戦いが好きな人が多いからね
平和な時代は興奮できない

284 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:31:57.66 ID:c10T0pue0.net
まったく興味なかったから見てないけどこの数字ならけっこう健闘したと言っていいんじゃないの?
この題材だし一桁まで落ちると思ってた

285 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:32:23.26 ID:idpP0CIv0.net
渋沢家三代
吉沢 亮(27歳)
泉澤祐希(28歳)
笠松将(29歳)

286 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:32:33.03 ID:rr0NQQY+0.net
伊藤博文やれよ
朝鮮人の低脳っぷりを今一度国民に刷り込むときだ

287 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:32:47.80 ID:QjjZ8HYW0.net
>>8
スケートを見て大河は録画視聴

288 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:32:52.43 ID:hIE6aBvN0.net
大河の最終回で11%台で良い時代なのか
もうテレビはオワコンだな

289 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:33:07.55 ID:U7nR3qUq0.net
日本経済の父って喧伝してた割に
そこの描写がいまいち薄いというね

290 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:33:10.03 ID:v+7pNelN0.net
明治に入ってからいろいろな新システム作る所までは丁寧だったが実業家としての苦労談の部分なんかもエピソード多いだろうに結構かっ飛ばしてたのは勿体なかった
久々に「話数がなー」と言われなくなる来期以降はそういうとこに期待

291 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:33:57.58 ID:XK9A7frW0.net
今まで見た大河の中で一番面白かったな

292 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:34:00.86 ID:FKsPn5sH0.net
>>251
そのくらいなら本筋に関係ないし

293 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:34:09.09 ID:dp9BNxWD0.net
>>286
朝鮮はひどくもめちょる ってセリフはよかった

294 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:34:28.63 ID:ojkarK840.net
>>272
90のジジイが服着せてもらう時に
背筋伸びてるとか
どこが上手い役者なの?

295 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:36:08.19 ID:sbxGcBCo0.net
>>162
なんで2人のウマがあったのかわかりにくかったよね
渋沢の井上への第一印象は「嫌な奴」で最悪だったらしいのに

例えばエピソードの1つに
政府が関東の博徒、ようするにヤクザ達との交渉が難航し
井上馨がそこに派遣されるが、渋沢も連れられて一緒に向かった

その時、ヤクザの親分が上着を脱いで、背中一面の入れ墨を見せて凄んできたところ
井上も服を脱ぎすて、体一面の刀傷を見せたという
ヤクザ達は「御一新の戦禍を潜り抜けてきた本物がきた・・・」って怯んで
逆に酒をふるまってくれて、仲良くなってどんちゃん騒ぎになって、話がまとまったという

その帰り道に渋沢が井上に
「その体中の傷は、幕府との戦いで?」と問うたら井上が

「ん?これ?これは違う、これは長州のもんに殺されかけた時の傷じゃ」

って答えてみんな笑ったという

なんか人が仲良くなる時って、そういうエピソードって
実際、なんかわかる気がするんだよなぁ
そして慶喜とは対極の俗物的な人でもあったし、その対比も見たかった

296 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:36:12.43 ID:jHehF7/s0.net
笑いながら走ってるシーンなんかやべー奴ってちょっと怖かった

297 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:36:43.23 ID:IReJ5wVy0.net
>>294
俺がやったらちょうど良かったかもしんねえな…

298 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:37:04.66 ID:NII2/kYv0.net
平岡円四郎や小栗忠順が殺されなかったら...

299 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:37:19.48 ID:5om7P96p0.net
大隈重信の奥さん役の女優さんが良かった名前知らんけど

300 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:37:20.37 ID:HpQgKPSi0.net
>>111
いや真面目な話
最終回とかラスト2話とかは
鈴木慶一でよかった気が。

301 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:37:32.10 ID:MNY0CJG10.net
82歳の設定?であんな若かったら化け物だけど
永遠の青年らしさを出したかったのか?

302 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:37:35.86 ID:GK1M7F8I0.net
>>8
最終回なのにスケートほか特番に負ける程度の大河ショボw

303 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:38:23.00 ID:dcAmdbTA0.net
渋沢は韓国紙幣にもなったことがあるんだっけ
渋沢はイルミナティー

304 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:38:31.93 ID:cdZCMJQS0.net
千代退場までだったなあ
アキバ系使うなよ安っぽい

305 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:39:04.65 ID:zrnGPDry0.net
>>267
老けてるかどうかって全体的な顔の筋肉の垂れ具合、しぼみ具合の印象が大きいから
ハリのある丸顔にシミやシワ書いてもコントになっちゃうだけなんだよなあ

306 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:39:22.93 ID:fmj/r1rL0.net
こんばんは徳川家康です

307 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:39:47.83 ID:O02ZeLp30.net
歳を取っても顔が老けない違和感

308 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:40:01.04 ID:PID8U7360.net
>>1
財界引退したあたりから、もっと老け加工して欲しかった。
服の下に肉増やすとか、白髪度合いなんか死ぬ間際だけ目に入ったくらいで
もちっと爺さんチックにしたらよかったのに、と思った。

309 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:40:10.46 ID:HOW/H6F80.net
関東大震災を5分で描くようなネタか

310 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:40:45.70 ID:QFLrPh5R0.net
>>302
今の時代にリアルタイム視聴をする方がどうかしてるだろw

311 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:41:05.01 ID:cqx5QP1P0.net
吉沢亮は顔もいいし下手じゃないけどずっと見てられる演技する人じゃないから無理だった
次の小栗旬も無理だけど脇がいいから見る予定

312 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:41:16.30 ID:THdCxX5Y0.net
妾との夜を中心にすべきだったな
そして婚外子も含めた実子全員登場で楽しいぞ

313 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:41:30.11 ID:mEDo/NSy0.net
熱演は認めるけど10代から91歳まで演じるには技量不足は否めなかった。いったい今何歳ぐらいの設定なのか、時がどんくらい進んだのか混乱するしかなかった。
ただ時代劇よりも差をつけにくいから難しいし、メイクも今の技術ならもう少し段階を踏んだ老けメイクができたんではないか。

314 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:41:30.53 ID:n0auH5lr0.net
栄一の晩年に東の家の赤ん坊(龍彦)を抱っこしたら小便漏らされたエピソードはやったの?

315 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:42:34.01 ID:riOgO8vS0.net
>>299
朝倉あき

316 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:42:39.76 ID:NII2/kYv0.net
明治期は本当に有能で頭のいい人間が自然と頭角を現すことができたようだ
今はコネと世襲でホラ吹きの馬鹿ばかり
実業も政治も

317 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:42:52.40 ID:vix/L9YL0.net
まだ1900年にもなっていないのに
渋沢が朝鮮の事を「韓国」って言ってたのが
凄い違和感だ

そんな国、当時は存在しなかったのに
騒がれるのがメンドくさくて脚本を直したのかな

318 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:43:21.57 ID:fCBaOEmI0.net
なぜか最後は孫の思い出番組になってたなw
しかもリアル孫はデブチンだったからあの役者は合ってないだろw

319 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:43:30.62 ID:m/KedKPt0.net
>>295
そういうシーンぜひ欲しかった。尺が足らなかったね。

320 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:43:41.87 ID:H0rHKXWb0.net
年間平均視聴率ワースト10
10位 八重の桜 14.58%
9位 竜馬がゆく 14.5%
8位 麒麟がくる 14.36%
7位 花の乱 14.083%
6位 青天を衝け 14.081%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 8.17%

321 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:43:50.17 ID:7/WW8uae0.net
最終回なのか
たまたま昨日見かけて昨日が初回かと思ったわ
今回は吉沢亮かと

322 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:04.19 ID:GK1M7F8I0.net
>>310
リアルタイム外の視聴率の方が高いんですかね?

323 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:06.31 ID:hiizAmSm0.net
https://i.imgur.com/EWch7Z2.jpg

324 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:12.77 ID:fCBaOEmI0.net
>>313
大島優子の老けメイクだけはリアルだったなw

325 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:20.12 ID:7NSnWShs0.net
莫大な受信料収入を得ながらゴミドラマを量産するNHK

326 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:27.16 ID:EBJaxz8A0.net
年取ってからの栄一は橋爪功がやるもんだと、残されてる写真とか見て勝手に思ってたけど
、ずっとイケメンかぁ…

327 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:33.36 ID:PID8U7360.net
>>1
死去後の後日談でもいいけど、兼子とその子達のその後をやってほしい。
それぞれ今に残る大企業とかの設立に関わったりしてる。
兼子の子だけで7人もいるんだから、関わった企業の大どころだけでも列記してもいいと思う。

あと、関東大震災のあとの帝都復興計画のフィクサーとして登場するシーンと
怪人加藤との対決がほしかった。

328 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:41.00 ID:cl/s02es0.net
ベッドの上で死んで終わりというしんみりした終わり方したくなかったんだろうけど
青年期に戻らせて田畑耕したりアヘ顔で走り抜けたりする必要なくね
最終回としてどうなの

329 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:44:55.69 ID:riGoODF60.net
>>7
今回はちゃんと選んでるほうだと思うぞ
来年のほうがよっぽどひどい

330 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:45:12.27 ID:ylnEY9U20.net
そもそも明治になったら
つまらないという事は
渋沢栄一の話自体が
つまらないという事だから

331 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:45:14.00 ID:QFLrPh5R0.net
>>295
へーそうなんだ
当時の人っぽいいい話だね
そういうエピソードがないと人間関係の構築過程がわかんないよな

332 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:45:19.72 ID:vix/L9YL0.net
>>309
と言うか、渋沢にとって重要な
50歳から後の話を
たった3話にまとめて良いのか?
って思ったよ

渋沢役の役者が27歳の若者だし
幕末の方が人気があるから、なんだろうけど

333 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:45:32.41 ID:CXTQLOFf0.net
うーん残念ながら全く記憶に残らないのだった

334 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:45:49.46 ID:7NSnWShs0.net
演出も脚本もひどければ
役者の演技も素人レベル

335 :被害者:2021/12/27(月) 10:45:52.31 ID:PGdr1og30.net
>>313
あんな若々しい100歳、居ねえっすよねぇ(笑笑)。
まあ、面白かったけど。

336 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:45:55.14 ID:/ZD2WQu/0.net
明治維新組より近代化の渋沢のほうが評価されるって
平成とは逆転したんだな

337 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:01.63 ID:3NSaS4ko0.net
以仁王「俺の出番はなしか・・・」

338 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:05.04 ID:Yjm6tc+VO.net
>>18
> 渋沢栄一のどこが吉沢亮なんだ

吉沢亮のどこが渋沢栄一なんだ、な?

339 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:09.38 ID:K+MwsOni0.net
こけてんな

340 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:12.60 ID:YVNXIPy50.net
駒が出て来ないだけ前作よりはましだった

最終回は孫の思い出話をダラダラ聞かされた感じ

341 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:17.80 ID:QJuyWUkq0.net
維新後の銀行や郵便など現代につながる近代システムを制度設計する過程が面白かったのは個人的にカンフー映画で主人公が師匠から特訓受けて徐々に成長していくシーンが好きだからだな
アイアンマンで洞窟でプロトタイプを開発するみたいな感じ

342 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:21.32 ID:7NSnWShs0.net
そりゃ日本のドラマは海外で全く売れんわ

343 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:38.25 ID:mEDo/NSy0.net
>>324
首のたるみがよかった。
あれでヘビーローテーションが見たかった。33だからもう踊れないないだろうけど。

344 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:46:58.05 ID:ojkarK840.net
>>305
今なら顔全体をテープで引っ張って
頬というか口の横の弛みの膨らみや
目の下の弛みなんかもパテで作って
ドーラン塗ったら普通に作れるよ

345 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:47:02.37 ID:QFLrPh5R0.net
>>322
知らんよ
視聴率なんか気にしてないから
そんなの気にするのはショボい人だけだよ

346 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:47:04.45 ID:8wnH5vK/0.net
>>328
「生涯青春」は老人受けいいからね…

そして老害が増殖するんだがw

347 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:47:19.23 ID:riOgO8vS0.net
東証の大納会に吉沢が来るけど、ドラマには東証はこれぽっちも出てこなかったな

348 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:47:55.84 ID:0UmA1Lui0.net
>>330
渋沢が官を辞めるまでは面白かったのよ
12月は丸ごと渋沢の子供が〜孫が〜って話だったから視聴者が離れた

349 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:48:15.05 ID:7NSnWShs0.net
>>336
そもそも日本の近代化は完全に失敗だろ
近代化の名のもとに文化というのをこの国はことごとく捨て去った
人類にとって基礎となるものにもかかわらず

350 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:48:23.98 ID:riGoODF60.net
>>337
いだてんが偉大すぎたな

351 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:48:47.78 ID:dzYjHat40.net
吉沢、可愛すぎるわ 橋本カンナとうり二つ、可愛いなあで、ストーリーが入らなかった 

352 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:48:50.33 ID:I/Ntt4wf0.net
>>276
後半は慶喜パート削ってもよかったのかもねぇ
渋沢が主役だからしかたないけど慶喜を持ち上げすぎのドラマだったから
慶喜とその周囲は棒演技の役者つかってるから慶喜パートは見ててしんどかったし

353 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:48:52.48 ID:RHU5vgOR0.net
>>320
糞燃ゆを軽く上回る糞てんwww

354 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:49:48.33 ID:cl/s02es0.net
>>346
なるほど生涯青春、
または死んだ後死んだ身内が温かく迎えてくれるから寂しくないよという老人へのメッセージか

355 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:50:45.76 ID:CEe/V41L0.net
>>76
こういう視点もあっていいなあと思った
維新の元勲がちょっと残念な人に見える書き方だったけど実際事実に近かったんだろう

356 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:50:48.74 ID:x1GFHj+z0.net
吉沢は顔良くて演技も出来るけど主役向きじゃないんだよな

357 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:50:59.68 ID:cAEoJZD60.net
あさが来たの脚本家がやってこれなんだから
近代大河は誰がやっても無理だな。

358 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:51:17.74 ID:NMPQggI40.net
>>154
ほんとそれ
賛美ばかりで他の人は小物の悪党だったりして萎えた

359 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:51:31.45 ID:oGUNONc90.net
ニュースだけにして受信料年100円にしてほしい

360 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:52:31.19 ID:WtqBu1c70.net
>>323
そこらの兄ちゃんがプロの力で最大限小綺麗にして貰ったって感じ

361 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:52:54.61 ID:NII2/kYv0.net
近年の日本のTVドラマも映画もなんか下手くその見本にしか見えない
能書きだけの無能の集まりがやってんのかな
学生サークルの乗りか

362 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:52:55.16 ID:mEDo/NSy0.net
田村正和、田中邦衛、千葉真一、中村吉右衛門、今年もベテラン大物俳優が次々この世を去り灰になった。
吉沢君も頑張って91くらいまで頑張って欲しいっすわ

363 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:53:08.17 ID:6+T9+/fx0.net
そもそも渋沢栄一なんかじゃ惹き弱いでしょう。。大して正直興味わかんかった。

364 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:53:27.55 ID:7NSnWShs0.net
最終回すら視聴率を取れなかったのがすべてだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:53:47.58 ID:dJS1EYRO0.net
最後の2回見なかった

366 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:53:49.56 ID:mEDo/NSy0.net
キングダムの続編早くやってくれ

367 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:54:36.98 ID:S2hbH68f0.net
栄一がみんな仲良くと平和を願ったのに
来年の大河は登場人物ほぼみんな
不幸になっていくという皮肉

368 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:54:43.66 ID:w6/8QvjD0.net
わいは楽しかったで
大蔵省と間違えた所クソ笑った
楽しんだもん勝ちやね

369 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:54:43.69 ID:cl/s02es0.net
伊藤博文がチョンに殺された一報を渋沢が聞くシーン
渋沢、日本がどうたらこうたら言って日本叩きしたよね
暗殺されたの聞いて驚いたり故人のこと偲んだり犯人憎んだりせず、日本叩くやついる?
もうNHK終わってんだなとあれはほんと思った
最後の方の数話ほんと嫌い
見なきゃよかったと思った

370 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:55:07.73 ID:CEe/V41L0.net
NHK大河でやって欲しいのは保科正之だが
三国志やれば中国で売れるんかな

371 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:55:46.28 ID:RbQTbcmP0.net
>>203
あれ良かったな

372 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:55:47.83 ID:+NDrmoh20.net
フィギュアスケートに負けたか

373 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:56:19.03 ID:NII2/kYv0.net
>>363
渋沢なくして日本の経済も近代化もなかった
とても一人の人間がやった業とは思えない

374 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:56:45.27 ID:QyUYlnWb0.net
低すぎて草
国宝級イケメンと称しておきながら最終回の数字がこれかよ
自意識過剰男吉沢亮さん今どんな気持ち?

375 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:56:59.25 ID:f3Wf0m1O0.net
2番目の少し意地悪そうな奥さんが来てから
若干視聴意欲が低下したものの結局最後まで録画にも頼りつつ
全話見ることが出来た
麒麟がくるの劇画タッチと違ってしっとり大河らしかった

麒麟と青天全部見た。もう大河で思い残すことはない
次は2023年のどうする家康で改めてお目にかかります

2年続けて素晴らしいドラマでした

376 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:57:44.54 ID:19q5BUYI0.net
>>139
いや大事なとこだな
お前が的外れ

377 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:59:04.55 ID:/WQ0EnYo0.net
>349

日本の文化は遊郭とか格差社会ではぐくんだ文化だろうが 

378 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 10:59:40.81 ID:LGFoE5sV0.net
渋沢栄一の一万円札は今年の9月に印刷が開始された

世の中に出回るのは2024年

379 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:00:02.58 ID:vix/L9YL0.net
>>369
そのシーンで「韓国の活動家に暗殺されました」
ってのがあるんだが
韓国って、どこだよ?って思った
1909年に、そんな名前の国は無いのに

380 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:00:16.70 ID:zboX5TI30.net
最後の頃の平和主義者扱いは反吐が出る
まあ全体通すと俺は面白かったけど

381 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:00:26.20 ID:k5Ft4rRs0.net
澁澤栄一は金で買った女とつくった婚外子が20人の変態だけどね。

本当のクズ

382 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:00:48.15 ID:Ofc6a2qj0.net
・女脚本
・幕末〜明治
・アミューズ

三重苦で良く健闘したほうだろ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:02.00 ID:/LAxtrhL0.net
平均14・1%だったらまあまあ良かったほうなんじゃないのか
花燃ゆとか糞低かった記憶あるぞ

384 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:13.86 ID:rFxbEQsi0.net
これからは亀山社中とかいうしょっぼい会社興した坂本龍馬より、渋沢栄一のが人気になるだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:22.27 ID:bT+D30Oi0.net
興味有る題材だったけどつまらなくて途中脱落した

386 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:40.21 ID:f3Wf0m1O0.net
いつか犬将軍・綱吉の大河ドラマを作ってください
大ファンです

387 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:46.67 ID:k5Ft4rRs0.net
>>373
ただの金貸しだからな。
いろんな事業を立ち上げたのは事業家たち

388 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:55.54 ID:yFx+U8VT0.net
>>352
いやいや草なぎ慶喜でもっていた大河でしょう
草なぎがメインで出ていた前半の方が視聴率よかったし

389 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:01:56.25 ID:xFLuj+Pb0.net
いい面しか描かないから薄っぺらく感じるよね

390 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:02:19.81 ID:vFCaMNHd0.net
関東大震災は人災発言して芥川龍之介にお前が死ねば良かったのにと言われたエピソードやった?

391 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:02:24.97 ID:mRAH7eSc0.net
吉沢オタは演技力凄いとか言ってたけど大したことなかった

392 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:02:31.11 ID:VmZL7vJ90.net
>>102
それでもやっぱ肌綺麗で変
もっとシミないと

393 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:02:56.54 ID:m4O37pvl0.net
実業界での才覚みたいなものを見せてほしかった
なんかトントン拍子に偉くなったみたいで、すごさがよく分からん

394 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:03:10.66 ID:gEnNrbov0.net
しょぼw

395 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:03:28.59 ID:k5Ft4rRs0.net
ちょっと美化しすぎ。

ただの金貸し 

三菱UFJとか三井住友とかみずほの社長は澁澤以上に事業を作ってることになる

澁澤が作ったように盛りすぎだよな

396 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:03:29.09 ID:yFx+U8VT0.net
最終回も最終回前て慶喜やら喜作やら重要人物退場しちゃったからね
前回最終回風味だったから
昨日は羽生くんみる人が多かったんじゃないの

397 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:03:59.77 ID:xFLuj+Pb0.net
>>391
まあイケメン俳優にしてはって感じかな…

398 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:04:11.16 ID:riOgO8vS0.net
>>381
金持ちに妾や、その子供がいるのは普通だった時代だ
俺の祖先にも妾が2人いて、それぞれに家を建てて養ってたそうだ
実家は戦後没落したけどな

399 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:04:12.10 ID:vix/L9YL0.net
>>390
いや、それどころか震災のシーンが
始まって復興まで10分で終わった

400 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:04:37.35 ID:F5vhezm40.net
草薙の慶喜は歴代で一番良かったと思う

401 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:05:03.90 ID:DWWBxa7m0.net
大河ってまだやってたのか

402 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:05:07.69 ID:CVQ8e/kz0.net
来年は三谷脚本とジャンプで北条の漫画やってるから多少追い風にはなるのではと思ってる

403 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:06:34.38 ID:yFx+U8VT0.net
>>352
慶喜の周辺って堤真一とかだよ
堤真一が棒役者って一般的な感覚とかけ離れてる

404 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:06:38.04 ID:8zFrVPzP0.net
経済人に興味は無いなあ

405 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:06:50.89 ID:k5Ft4rRs0.net
>>398
1947年まで姦通罪があり犯罪。

澁澤栄一は警察に金を回して逮捕されなかっただけ。

406 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:07:14.28 ID:h+KB6zVQ0.net
明治に入ってからいろいろな新システム作る所までは丁寧だったが実業家としての苦労談の部分なんかもエピソード多いだろうに結構かっ飛ばしてたのは勿体なかった
久々に「話数がなー」と言われなくなる来期以降はそういうとこに期待

407 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:07:35.52 ID:7nuIcBC10.net
11%とか終わってんな
まぁスッゴイつまらなかったからな
歴代で1.2を競うワーストだろこれ

408 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:08:19.17 ID:MNY0CJG10.net
草薙はおいしかったな

409 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:08:37.36 ID:LNVgdK/c0.net
世界に売れるコンテンツでもないし、莫大な受信料を投入する意味がわからん

410 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:08:38.56 ID:/XFf7pBB0.net
婚外子二桁越えと聞いてコイツは敵だと確信した

411 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:09:07.64 ID:k5Ft4rRs0.net
全部澁澤が作り出した事業みたいになってて笑えた。いやいや金出しただけだしwww

412 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:09:15.65 ID:YIIDfu130.net
短縮の影響をモロにかぶって、明治編は総集編みたいで内容薄かった

413 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:09:58.48 ID:/XFf7pBB0.net
>>398
20人は普通じゃねーよw

414 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:10:04.11 ID:PYxZpuic0.net
偉人が出ても数代後には悪い奴が出て来て滅茶苦茶にするとかあるだろ?要は振れ幅でかいってだけで、この人については調べてみないとだけどな、一般論として

415 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:10:31.66 ID:iMPUD9+j0.net
最初の方しか見てないけど面白かったの?

416 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:10:31.84 ID:m/KedKPt0.net
昔の話をそのまま流したら現代の物差しでの人道的に正視に耐えないことばかりでテレビ番組として見てられないと思う。特に戦国もの。血しぶき飛びまくりの殺人だらけ。斬首とか。そんなの1年通して見たくないわ。

417 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:10:53.94 ID:riOgO8vS0.net
>>405
当時は正妻のある男が他の婦女と私通しても姦通罪は成立しない。

418 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:11:21.75 ID:k5Ft4rRs0.net
>>413
立場を利用して徳川家康気取りの渋沢栄一
愛人もいっぱい自宅に住んでたとの話

419 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:11:43.32 ID:PYxZpuic0.net
仁風林みたいなことやってたかな…?

420 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:11:50.82 ID:GK1M7F8I0.net
>>345
気にしてるから食い付いちゃうんでしょw

421 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:12:10.86 ID:6+T9+/fx0.net
>>404
そうそれ!!

422 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:12:13.40 ID:iMPUD9+j0.net
>>418
その話を知ってから見なくなりました

423 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:12:15.68 ID:X0/VIEwe0.net
面白かったよ分かりやすくて見やすかったし
最後もいい終わり方だった

424 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:12:18.26 ID:IJeGtQXd0.net
やっぱ主演が力量不足だと思った
草なぎと堤は良かった

425 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:12:49.08 ID:m/KedKPt0.net
>>395
その「銀行」を作ったのが渋沢栄一。

426 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:12:52.43 ID:k5Ft4rRs0.net
>>417
成立してるよ一般市民は姦通罪は死刑だった
日本では姦通(あるいは不義密通、不倫)は重罪とされ、公事方御定書でも両者死罪の重罪とされ、協力者もまた中追放か死罪であった。

427 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:13:20.57 ID:THfVcK1b0.net
2時間ドラマで十分の内容だったわ
風見鶏で大河だといまいちだったな

428 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:13:31.50 ID:zFdb5LFv0.net
渋沢のプロパガンダ洗脳か?

429 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:13:52.88 ID:GK1M7F8I0.net
初回は20%取ったのに最終回はその半分程度の11%
半数近くの人に切られたというのがこのドラマの評価

430 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:14:30.96 ID:xO6sQj/30.net
近代もういらんやろ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:14:38.18 ID:14zZXkNe0.net
コア視聴率は20パーセントあるから問題ない

432 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:15:12.81 ID:PYxZpuic0.net
お札にするほどの人物ってこれで…?

433 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:15:16.74 ID:53UBYfTx0.net
>>3
NHK大河の場合、地上波総合のほかに、BSでやり土曜昼に再放送やり
そのほかにも録画視聴もあるので、実際はもう5%近くは高いのでは?

434 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:16:01.53 ID:DFm8S7Xo0.net
慶喜のイメージはかなり上がった
あと大隈が面白かった
岩倉具視もギャグが最高だった

435 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:16:15.82 ID:+JT+UCvg0.net
悪くはないけど最後に盛り上がる話ではないからな

436 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:17:17.21 ID:CUsyXeRH0.net
渋沢敬三初登場の時
何だこのブサ顔の発達障害はwって思ったけど
最終話は上手く使っていい終わり方になった
後で敬三のこと調べたら興味深い人物だって分かって
スピンオフあれば見たいなと思った

437 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:17:28.57 ID:f3Wf0m1O0.net
>>379
その辺の時代に大韓帝国みたいなのがあったわな
大戦後の韓国じゃなく昔のやつだろう

438 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:17:34.62 ID:DFm8S7Xo0.net
結局、米国の日本人移民排斥を放置して、国内世論が
日米ともに悪くなって、開戦に突っ走った
軍部の暴走だけじゃなく、結局は国民が望んで戦争した

439 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:17:48.98 ID:+JT+UCvg0.net
草なぎ好評だけど下手な印象になったけどな
吉沢はコメディうまいけど老けた演技はちょっとアレだったな

440 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:17:56.70 ID:/8OdjQkR0.net
朝井まかての恋歌(れんか)をよんで水戸藩の天狗党と諸生党の
残酷な身内の闘争、今でも現地では触れて欲しくないような争いに
興味を持ったのでどんな風に描くのか興味があったので初期は見た
見ない事の方が多かったが
洋装は男前の吉沢と言えどもフランス人役者には劣るなと思った

441 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:18:06.79 ID:vFCaMNHd0.net
てか多分最終回においては過去最低視聴率ダヨナ?

442 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:18:32.90 ID:lbj2gvvm0.net
>>352
>後半は慶喜パート削ってもよかったのかもねぇ

29話だったか脚本の本の表紙を変えた辺りで退場の予定だったのでは?
でもそれだと厳しいとの予想から続行したのでは?と推察
隠居後を描いたおかげで慶喜公の評判が上がってますます削れなくなった
そしてそれだと慶喜公にフォーカスが当たり過ぎるので最終前話で終結させて
最終回は渋沢栄一としての大河の締めとしてああいう最終話になった
のではないかと素人考え

443 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:18:39.17 ID:riOgO8vS0.net
>>435
大河ドラマは、ほとんどが主人公が死んで終わりじゃないかな。

444 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:18:58.89 ID:DFm8S7Xo0.net
>>436
実際の敬三はふくよかでおおらかそうに見えたな写真では
長男のトクジは繊細そうで細かく見えた写真では

445 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:19:01.01 ID:2NkJGH730.net
最終回なのに低いw

446 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:19:34.87 ID:zFdb5LFv0.net
平均が14%あって最終回が11%とかおかしくないか?なぜ最終回が低視聴率なんだろ?
電通が調査しているので平均が8パーくらいじゃね?

447 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:19:57.63 ID:+JT+UCvg0.net
>>441
数字に関してはいだてんを下回る事はないだろう

448 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:20:42.58 ID:GK1M7F8I0.net
良推移
最終回>平均>初回

悪推移
初回>平均>最終回

449 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:21:35.56 ID:zFdb5LFv0.net
視聴率が平均が8%で最終回が11%がガチの数字だろ?

450 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:21:39.74 ID:riOgO8vS0.net
>>446
多くの人がスケート観てたんじゃないかな

451 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:21:55.89 ID:ugq8culg0.net
篤姫で全話20パー越えが遠い昔話

452 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:22:05.15 ID:k5Ft4rRs0.net
一般人で婚外子を20人以上作ったら日本人代表のお札になります

453 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:22:15.37 ID:2GZiApby0.net
>>12
1度も観てないなら観たらいい
最初は違和感や退屈に感じる部分もあるかもしれないが観れば観るほど面白くなっていくよ
幕末から描いてるから慶喜と栄一の各々の物語を平行して展開させ途中から交わって共に歩んでいくのが本当に面白かった

454 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:22:19.42 ID:zFdb5LFv0.net
ビデオリサーチも電通が株主だろ?あいつらが詐欺しないのがおかしいだろ?

455 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:22:49.02 ID:k5Ft4rRs0.net
いまでいえば渋沢栄一=ZOZO前澤 つまり前澤さんは将来お札になる

456 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:22:56.29 ID:2F8BxMxR0.net
視聴率低下同情委員会結成か

457 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:22:59.85 ID:pophcYsF0.net
全く期待してなかったのに予想外に面白い大河だったよ
ただ渋沢よりも慶喜や幕末が面白かった
渋沢メインだとやはり弱いかなと

あと老年の演技力や演出がまずかったかな
大倉や大島優子はよくできてただけに吉沢亮くん浮いてた

458 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:24:03.39 ID:ODmEQoa30.net
大河ドラマは役目を終えた

459 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:24:17.92 ID:zFdb5LFv0.net
ビデオリサーチは電通の子会社、この時点で平均が14パーもないという疑い。

460 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:24:20.50 ID:86Cyl7Y+O.net
大河ドラマ大嫌いだけどこれは面白かった
堤真一死んでからはほぼ見てないけど

461 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:25:06.24 ID:2GZiApby0.net
>>460
円四郎亡きあとも面白かったよ
あれは全部観たほうがいい

462 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:26:11.57 ID:zFdb5LFv0.net
実際は平均が8%で最終回が11%が正しいだろ?あんなのが平均14パーもあるとかおかしいだろ?

463 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:27:29.12 ID:4oVp8Uai0.net
ポッンじゃない一軒家に食われたのか

464 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:28:29.31 ID:Ndy/Gsk30.net
実業界に転身して以降、今ひとつだな。
パリ博覧会がりの「獅子の時代」は、本当に最高だった。

465 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:28:36.06 ID:zFdb5LFv0.net
電通のビデオリサーチが盛ってもこの数字だ!

466 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:29:00.97 ID:4oVp8Uai0.net
近代史にしては面白かったが
所詮半分渋沢栄一
半分徳川慶喜

467 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:29:23.53 ID:CUsyXeRH0.net
>>444
実際の敬三とのギャップには笑ったけど
かと言って寄せられるようなふくよかな役者って見つからないだろうな

468 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:30:03.55 ID:vFCaMNHd0.net
関西は最終回一桁

 きのう26日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ『青天を衝け』の平均視聴率(世帯)が関東で11.2%、関西で9.9%だったことが27日、わかった。全41話の平均視聴率は関東で14.1%、関西で13.2%だった。(数字はビデオリサーチ調べ)

469 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:30:09.02 ID:zFdb5LFv0.net
平均14%!絶対嘘、GDPを改ざんする国の電通調査がホントのわけがない!

470 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:30:13.61 ID:ZodL7mv20.net
この大河はストーリーが云々以前にどうにも忖度が見え見えでなあ
そのへんで白けて見なかった人も多いんじゃないかと思う

471 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:30:37.88 ID:inNw5j620.net
なんか最近の大河って主役(今回は渋沢)凄い凄いって作りだから見てて飽きてくる

472 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:30:58.94 ID:zFdb5LFv0.net
平均14%あるかよ!詐欺師の電通の調査!

473 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:31:27.86 ID:25CbKjgn0.net
渋沢の人は前半の若くて意欲に燃えてる頃は良かったけど、年取ってからは、気持ち悪かった。
全然年取らないし、年を取った風格とか重々しさとか全然できてなかった。
渋沢演じきるには10年早いって感じ。
渋沢の後妻の人が自然な感じで老けててよかった。あれはメイクのおかげ?

474 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:31:38.80 ID:254xTvOM0.net
最後は駆け足だし主演の知名度からしてもまぁ二桁感想はよくやったんじゃないの
いだてん並に死ぬと思ってたわ

475 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:31:55.26 ID:AuRdKNSv0.net
存在感薄かったなこれ

476 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:32:09.07 ID:eKBxk1wv0.net
大河ドラマは子供の頃観た根津甚八の秀吉襲撃シーンがトラウマ

477 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:32:13.11 ID:3oFAGrAn0.net
橋本愛と大島優子だけじゃなく吉沢亮の酒池肉林が見たかった
奥田瑛二みたいに濃厚に絡んでくれよ

478 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:32:37.76 ID:aH1/N/e60.net
>>436
出番が少なかったのが勿体無いぐらい孫のキャストよかったと思う
誰だか知らんやつだけど

479 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:32:40.62 ID:zFdb5LFv0.net
電通下部のビデオリサーチで14パー!

480 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:33:03.60 ID:CUsyXeRH0.net
>>473
メイクもそうだが微妙な体の動きが老女感を出していた
上手いと思ったよ

481 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:33:06.29 ID:4oVp8Uai0.net
渋沢栄1
渋沢篤2
渋沢敬3

482 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:33:38.51 ID:zFdb5LFv0.net
盛ってもこの数字よ!電通調査。

483 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:34:13.53 ID:zVQzxyQV0.net
>>481
雅英さんは?

484 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:34:19.07 ID:qor+mKd+0.net
それよりフィクサー駒とマチャアキの癖強台詞回しからもう一年近く経つのかよ
時が経つの早すぎだろ

485 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:34:20.21 ID:tp44rxO70.net
>>464
そりゃ獅子の時代の主人公は架空だしいくらでも面白おかしくできるだろ
子孫の多い渋沢とは条件が違いすぎる

486 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:35:24.29 ID:n61Dg9h20.net
やっぱり途中で飽きた
そりゃ渋沢活躍してるけど声上げてるだけ
実際の取り回しは部下がやってんだろうなと思ったらなんかつまらん
大島優子とか静かな演技向いてない

487 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:36:08.58 ID:zFdb5LFv0.net
視聴率が嘘!電通調べだから!

488 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:36:18.52 ID:dcy0KubE0.net
老けメイクが冗談レベル

489 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:36:24.80 ID:NII2/kYv0.net
>>387
ばか
それしか浮かばなかったごめん

490 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:36:59.76 ID:e7VMVV5t0.net
この役者は女性人気はあるんだろうけど
男にも人気あるのか?

491 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:37:00.37 ID:xhgd8K260.net
戦国の武将と渋沢では比較にならんだろう

492 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:37:03.90 ID:+JT+UCvg0.net
子供や孫もっとやっても面白かったよね

493 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:37:36.04 ID:me9LX6n90.net
いだてんや坂の上の雲も意外と低かったし戦国時代以外のものって視聴率低くなる傾向にある

494 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:37:44.38 ID:xqZhhJDD0.net
>>1

脚本がよく練られた作品だった。主演より脇役が好演していて全体のクオリティーを保っていたと思う。
草gは今後時代劇に積極的に出てほしいな。堤は本当に名俳優になったね。

495 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:37:48.91 ID:2GZiApby0.net
>>473
後妻はメイクだろうな
栄一ももう少し作り込むことできたかもだが吉沢の目鼻立ちが老けメイクにあまり合わないんだろうな
4Kだとメイクで作った顔のシミとか見えてたようだが普通の画面だと見えないとレスあった
あと91歳まで生きるから年齢差わかるように70歳辺りではあまり老け込ませずにいたんだろうな

496 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:38:32.71 ID:SvMC1F+M0.net
大河ファンのうちの親父も1か月で見切って、ポツンと一軒家に移った。
ポツンと一軒家を面白がっているので、もう大河には戻らないだろう。

497 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:38:37.90 ID:zFdb5LFv0.net
14%あるわけない

498 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:38:39.15 ID:7cdmL6IG0.net
吉沢がカニ食う番組の方が数字が良さそう

499 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:38:40.98 ID:FI+Y3RCe0.net
最終回全く盛り上がらなかったね
慶喜に興味あって視聴してて幕末あたりまではかなり面白かったけど
明治時代からはつまらなかったわ
渋沢に愛人がたくさんいた事は綺麗にスルーしてるし

500 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:39:33.42 ID:zFdb5LFv0.net
電通が調査!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

501 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:39:47.52 ID:zVQzxyQV0.net
渋沢の先祖は甲州崩れの時に落ち延びて血洗島で帰農したらしいけど
武田家中でどれくらいの立場だったんだろう?

502 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:40:21.69 ID:VN1ksAWs0.net
やけに絶賛されてるのに視聴率こんな低かったんだ
とにかく主演が酷かったな
役柄そっちのけで自分をイケメンに見せることしか考えてない

503 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:41:12.92 ID:Fo0sVns/0.net
病的な目線の工作員大河は数字が取れない

504 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:41:17.85 ID:FI+Y3RCe0.net
>>495
多分女優はメイク控えめにするだけでかなり老け顔になれるんじゃないかな
化粧やけした水商売の女性は昼間ノーメイクで見たらまるで別人だし

505 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:41:37.80 ID:3oFAGrAn0.net
>>466
半分渋い?

506 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:42:45.43 ID:01KUU0ko0.net
(* ̄m ̄)プッ

507 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:42:46.87 ID:dvG+TPsL0.net
加藤友三郎の扱いが酷くて笑ったわ
関東大震災の数日前に急逝していたことも触れんかったし

508 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:43:49.21 ID:2GZiApby0.net
>>504
老齢に見えたのは演技もあるよ
すっぴんと老けメイクは違う

509 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:43:52.08 ID:zFdb5LFv0.net
視聴率を調査するビデオリサーチの株主は電通と放送局なのよね。それでいいのかね? 以前はニールセンも視聴率を調査してたんだが、それを民放が「追い出した」という経緯もあるわけで、視聴率なんて数字はそれほど信用できんだろうと思ってる。

510 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:44:09.23 ID:me9LX6n90.net
やっぱり合戦とかで人が死ぬシーン見せないと数字取れないんだよな
血というのは本能的に視聴者が食いつく

511 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:44:22.69 ID:CUsyXeRH0.net
渋沢が渡米すると高確率で首相が暗殺される
マメな

512 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:44:38.90 ID:OO2N1QHo0.net
低いけど、比較対象がいだてんさんだからな大健闘なんだろう
鎌倉の比較対象は清盛だ!

513 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:45:27.97 ID:zFdb5LFv0.net
視聴率を調査するビデオリサーチの株主は電通と放送局なのよね。それでいいのかね? 以前はニールセンも視聴率を調査してたんだが、それを民放が「追い出した」という経緯もあるわけで、視聴率なんて数字はそれほど信用できんだろうと思ってる。

514 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:46:23.38 ID:MSZdPmNT0.net
娘は笑顔で見てたけどなぁ(10ヶ月)

515 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:46:33.92 ID:RHU5vgOR0.net
渋沢の子供も孫も同世代俳優ってのもちょっと

516 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:47:02.42 ID:+RlWir9y0.net
>>473
確かに晩年期はキャスト変えてもよかったかもね
吉沢くんににあそこまで求めるのは酷だよな

517 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:47:05.40 ID:2GZiApby0.net
>>510
幕末辺りはそういうシーン結構あったんだけどなぁ
あまり馴染みのない渋沢栄一で近現代をやるという先入観で観てない人もいるんだろうな

518 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:47:15.49 ID:6XKTDh7T0.net
中国と仲良くしよう

満州事変

寄附金?拒否だよいらんわボケ

仲良くしよう!が見せ場だったのになにも役に立たなくて笑ったわ

519 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:47:28.91 ID:TvbcyELx0.net
麒麟が来るは面白くて最後まで見たけど
これはぬるま湯ドラマ過ぎて見てられなかった

520 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:48:24.40 ID:Qd6e+kxx0.net
吉沢でなければイダテンになってるところだった

521 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:48:44.94 ID:zFdb5LFv0.net
視聴率を調査するビデオリサーチの株主は電通と放送局なのよね。それでいいのかね? 以前はニールセンも視聴率を調査してたんだが、それを民放が「追い出した」という経緯もあるわけで、視聴率なんて数字はそれほど信用できんだろうと思ってる。

522 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:49:41.82 ID:/XivHUGl0.net
小栗は巻き返すだろ

523 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:50:55.92 ID:fCBaOEmI0.net
>>516
結構年代飛んだしな
かと言ってじゃあどこでバトンタッチするかと考えたら難しい
晩年は尺が短かったからいきなり残り数話で主役のキャスト替えは難しいだろう

524 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:51:11.28 ID:zFdb5LFv0.net
視聴率を調査するビデオリサーチの株主は電通と放送局なのよね。それでいいのかね? 以前はニールセンも視聴率を調査してたんだが、それを民放が「追い出した」という経緯もあるわけで、視聴率なんて数字はそれほど信用できんだろうと思ってる。

525 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:51:18.89 ID:WZRf0Ro20.net
欧米に追いつけで勢い余って無茶な戦争してしまったという流れがよくわかった
今の中国と似てる
あとアメリカはこのころからそういう国に経済制裁してたんだな
今のイランと昔の日本がかぶった

526 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:52:23.24 ID:UYAut9Ie0.net
>>12
明治がいかに革新の時代だったか分かって面白かったぞ
寧ろそろそろ第一次世界大戦あたりも大河でやって欲しいわ

527 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:52:35.22 ID:pycGL2m30.net
草g剛の存在が群を抜いてたな
これでもNHK以外の地上波からは声かからないのかね

528 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:52:39.98 ID:piJaY7PT0.net
最後尻切れトンボみたいになってたが仕方ないな
愛人だらけなのやるわけにもいかねえし

529 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:54:27.20 ID:n5CkN8kX0.net
ラスト近く孫役のどアップが延々で見苦しかった

530 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:55:11.24 ID:ToeC6JBB0.net
大隈のメロンエピソードあって笑

531 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:55:25.89 ID:iJyIO7bp0.net
意外と面白かったよ、主役の年齢がずっと判りにくかったけど

532 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:55:56.73 ID:2GZiApby0.net
>>527
既に香取がテレ東ドラマ主演やってるし活躍の場はまた増えていくと思うよ
でも草gはあれだけいい演技すると作品も良いもの選んでいかないとな
それくらい本当によかった

533 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:57:12.91 ID:QUcpGzvR0.net
横浜正金銀行
これ渋沢栄一が株主だから

534 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:57:24.44 ID:Bk7W2ooK0.net
家族周りがそこまで面白くない割に時間かけすぎてな

535 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:58:50.42 ID:2xfFYMEw0.net
偉人ばかりを持て囃すのもそろそろ辞めにした方が良いな
胸焼けするわ
ダークサイドに堕ちても懸命に生きていた市井の民にもっとスポットを当てないとダメよ
明治の毒婦阿部定を大河ドラマにするべき

536 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:59:31.58 ID:eKBxk1wv0.net
香取慎吾の山本五十六も期待しとくわ

537 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:59:33.75 ID:pY3D3pWC0.net
全部観た人、面白かった?
全部録画してまだ観てない

538 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:59:34.20 ID:RHU5vgOR0.net
どんどんナレ死してたイメージ

539 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:59:50.63 ID:94DsJ1QL0.net
>>523
おしんとか普通に変えてたろ

540 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 11:59:52.01 ID:azRiP8Ax0.net
>>285
泉澤くんが一番おぼこいね
若いときからよく見てるからアラサーってイメージ無い

541 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:00:19.40 ID:jGaHsh7n0.net
たまには縄文時代とかやれって

542 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:00:32.33 ID:+RlWir9y0.net
>>523
それもそうだね
あそこまできて役所広司あたりがド渋い演技かましても感情移入できんわな

543 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:01:37.80 ID:RHU5vgOR0.net
しかし朝鮮周辺は話にはでるがシーンは全く無かったな
やっぱり併合のイメージでクレームくるのかな

544 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:02:25.78 ID:RHU5vgOR0.net
>>285
栄一が一番年下かい

545 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:03:07.69 ID:93af4g+w0.net
老けメイクって俳優側が拒否したんだろうな
吉沢クラスに舐められすぎってか大河落ちぶれすぎ

546 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:04:50.50 ID:QUcpGzvR0.net
戦後に戦争に協力していたとして解体
東京銀行に業務が引き継がれ
三菱銀行等と合併し
東京三菱UFJ銀行。三菱UFJ銀行

日銀総裁とか日銀ポストに付く登竜門的な銀行
日本銀行大阪支店初代支店長も横浜正金銀行の取締役だった?支店長から取締役だったかな?
日本銀行大阪支店初代支店長は大蔵省官僚だったが渋沢栄一が実業に誘った

547 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:05:34.86 ID:/WQ0EnYo0.net
草なぎの徳川慶喜ははまり役だな 民放じゃリアルに慶喜状態にされてる

548 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:06:16.42 ID:2GZiApby0.net
>>537
面白かったよ
幕末から明治大正昭和とあれだけ込み入った長い歴史を本当に面白くわかりやすく観る者を引き込んでくれた
渋沢栄一は喋りで人を引き込む才を持つ人なんだが吉沢が立て板に水の如く本当に滑舌良く見事に演じてくれた
周りのキャストも皆よかったし是非全部観てほしい

549 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:07:02.42 ID:+OvAtyUz0.net
おお高視聴率!

550 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:07:46.30 ID:RHU5vgOR0.net
>>546
東京三菱銀行→三菱東京UFJ銀行→三菱UFJ銀行な
客にいるから名前の変遷がややこしい

551 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:08:17.48 ID:buXCT/8x0.net
>>537
前半の村編は退屈だが慶喜出てきてからは最後まで面白い

552 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:09:32.88 ID:ljTwNC4w0.net
>>426
旧刑法第183条

有夫ノ婦姦通シタルトキハ二年以下ノ懲役ニ處ス其相姦シタル者亦同シ
前項ノ罪ハ本夫ノ告訴ヲ待テ之ヲ論ス但本夫姦通ヲ縱容シタルトキハ告訴ノ效ナシ

姦通罪は親告罪
妻が寝取られた場合 夫は妻を告訴できる
夫に告訴の意思がない場合 成立しない
有罪の場合 妻と寝取り相手は懲役二年

死刑ってどこから出てきたんですか?

553 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:09:35.52 ID:vAi2+Ia50.net
渋沢可愛い過ぎて迫力なかったな

554 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:10:49.40 ID:4SKpb1sI0.net
>>69
面白いと思うが、NHKの史観的に
明治時代を面白く作りたくないだけ。
だから、暗ーくつくる。
そして、それを際立たせるため江戸時代を美化。
本来なら、明治時代の方が面白いはず。
渋沢栄一も西郷隆盛も。

555 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:11:22.81 ID:CUsyXeRH0.net
>>538
お上ぃ〜バタッ

556 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:12:36.90 ID:aN13GIcr0.net
てかなんで古代やらんのだ?
一番古い時代で平将門くらいだろ
飛鳥や奈良時代の大河もみたい

557 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:12:44.61 ID:/WQ0EnYo0.net
今作は大隈重信はよく出てきたが福沢諭吉は出て無いな 

558 :かか:2021/12/27(月) 12:14:36.53 ID:EeXoMOMO0.net
渋沢大失敗だな
二度とスポットライトは浴びないなこりゃ
同じ明治でも新撰組や西郷、坂本みたいにメジャーになれなかった

559 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:14:37.60 ID:/uuHKt7S0.net
>>528
無私の思いやりある人って通さなきゃいけないしね
当時の価値観でも妾の数は異常でしかも妾の子も責任として家に入れるのが普通だったのに頑なに本家本妻と差をつけてたなんてできんわな

560 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:15:23.54 ID:cz9hrUPg0.net
>>545
メイクの顔のが立派になっちゃうからね。

ギャップに悩むの嫌なんだろう。

561 :かか:2021/12/27(月) 12:15:29.29 ID:EeXoMOMO0.net
これ慶喜の方を主人公にした方が面白いよな

562 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:15:42.74 ID:aN13GIcr0.net
本田宗一郎とか松下幸之助の方が視聴率あったと思う

563 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:16:30.85 ID:szss2Rwm0.net
渋沢面白かったから今年は大満足よ
この流れで鎌倉殿も見ようと思ってるけど、あまり期待はしてない

564 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:16:35.63 ID:kP9Ul8Bf0.net
見てないけど
ロスチャイルドとのつながりとか
やってたんですか?
陰謀論ぽくて面白そう。

565 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:17:29.78 ID:zVQzxyQV0.net
原敬がまさに瞬殺だったな

566 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:18:30.95 ID:OByWZ0280.net
>>554
西郷なんか明治時代最悪だろ

567 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:18:43.34 ID:QUcpGzvR0.net
徳川家康の再来の島津家
薩摩藩島津家数代による国盗り物語

徳川家康の婚姻関係作り策謀言い掛かりで政権を奪取する手法を真似た島津家による政権奪取物語

島津3代!

568 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:19:19.63 ID:FfQrq3dV0.net
>>565
どうだ明るくなったろうの人だっけ?

569 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:19:31.75 ID:GOfxKgSv0.net
視聴率は日テレが爆死だろう

570 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:20:11.75 ID:VhJ6gCvI0.net
堤真一が死んでから見なくなったな

571 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:20:56.59 ID:Dtup5JCl0.net
まぁ内容が地味過ぎるからこんなもんでしょ

572 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:21:02.27 ID:Nh/dLnTK0.net
やりちんの人の伝記だからね

573 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:21:13.64 ID:dxEeK5Un0.net
大爆死だな

574 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:22:03.89 ID:91UsljU/0.net
血洗島長すぎ
烈公とか函館戦争とか要らない
実業家渋沢を描けていない

575 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:22:29.15 ID:BvBq3rmz0.net
篤ニ以外の息子たちが影薄かったな
書生とか部下かと思ったら息子たちだった

576 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:22:29.64 ID:VhJ6gCvI0.net
伊藤博文はハマケンじゃなかったのか

577 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:22:51.61 ID:O7R0eErD0.net
最終回で過去最低は草

578 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:22:57.07 ID:bppUK7k90.net
最終回盛り上がるもんかと

579 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:23:22.67 ID:GfCzNBxy0.net
晩年で世界平和をやたら主張し始めたからいつものNHK大河かと思ったけど
調べてみたら結構史実に忠実だったんだな
慶喜と日露戦争時の政府を比較させた演出は面白かった

580 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:24:27.37 ID:RHU5vgOR0.net
>>573
いだてんに失礼

581 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:24:42.45 ID:yjG939rV0.net
草剪はなんであんな棒読みなの?

582 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:24:49.50 ID:8EvBgUjL0.net
後半はちょっと駆け足だったな。放送回数10回も減らされちゃどうしようもないだろ
最終回はフィギュアの裏にしては健闘した

583 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:25:38.48 ID:tnpS8xf50.net
平均14%で誤魔化せるのでセーフ

584 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:26:17.13 ID:PMq531e/0.net
>>579
他スレでも書いたんだけど、渋沢の思想って
社会改良家のロバート・オウエン的なものに近い
今なら社会起業家に当たるようなタイプ
一応、保守系という事になるみたいだけど
系譜的には完全に左派寄りの人

585 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:26:18.55 ID:pY3D3pWC0.net
>>548
>>551
そうなのね。最近視聴率は軒並み低めだからあまり当てにならなくて
正月に一気見するわ

586 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:27:34.13 ID:eD19UDVt0.net
麒麟よりは良かったけどなあ
麒麟はマジでコマうざかったもん

587 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:28:16.51 ID:pWCOELJb0.net
視聴率が全て物語ってる
つまらなかったって事

588 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:28:48.70 ID:PMq531e/0.net
>>587
普通に面白かったぞ

589 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:28:53.83 ID:GfCzNBxy0.net
麒麟は最終回直前まで我慢したけど、駒のフィクサーっぷりが我慢できなくて脱落した

590 :かか:2021/12/27(月) 12:30:40.49 ID:EeXoMOMO0.net
結局、どれだけの人が渋沢が何やった人なのかを伝えれたのか。。
そのゆう意味では失敗だな

591 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:30:53.37 ID:/9BC1c150.net
明治政府の政策で一番のクソってなんなんだろ

592 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:31:46.22 ID:isvZUpnb0.net
>>512
比較するなら草燃えるだろ

593 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:32:04.33 ID:pWCOELJb0.net
>>588
視聴率低いって事は一部の人に面白いだけ
一般的に言えばつまらないという評価です

594 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:32:16.04 ID:T+IolIZW0.net
>>589
駒の部分って本来は沢尻帰蝶の役回りだったのだろうか‥?

595 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:32:24.89 ID:kGsyQhTM0.net
最後の方はNHKらしく
完全な反日左翼色に染まってた…

596 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:32:27.90 ID:eD19UDVt0.net
>>590
まあたしかにそういう意味じゃ微妙だな
そもそも明治編が結構退屈だったから

597 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:32:31.06 ID:zVQzxyQV0.net
>>584
日本人もそこそこ尊敬してる人いるけど
中国人に凄く人気がある人なんだよな

598 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:32:49.94 ID:91UsljU/0.net
>>587
戦国バカらしい発想だな

599 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:34:41.43 ID:Lkxmva7T0.net
最後の方ナレ死しすぎてクッソ萎えたわ

600 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:35:28.97 ID:Zn0DGjB60.net
カニの番組は見応えあった

601 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:35:40.57 ID:eD19UDVt0.net
大河って毎回終盤つまらない気がする
真田丸もつまらなかった

602 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:35:50.03 ID:/WQ0EnYo0.net
渋沢の晩年期になったころ鬼滅の刃も遊郭編が始まったのもタイミングが絶妙だ
明治の近代化も格差は増すばかりで遊郭は衰えることはなく栄華と悲劇は続く

そして関東大震災やスペイン風邪の流行で壊滅を迎えるわけか



 

603 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:36:05.84 ID:t08IA0hH0.net
>>581
下手だから

604 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:36:27.44 ID:BvBq3rmz0.net
>>597
孫文にも尊敬されてたらしいね

605 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:37:06.42 ID:pWCOELJb0.net
草なぎって演技下手だよな
なんであれ上手い扱いされてるのか謎

606 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:37:42.40 ID:psqtNviB0.net
あー最終回だったかw
大河の最終回ズレてたからわからんかったw

607 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:37:51.08 ID:KQ/90SKJ0.net
正直家の中の騒動とかどうでも良かったんだよ
話が小さすぎてよ

608 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:40:49.41 ID:T+IolIZW0.net
幕末のメインイベントの鳥羽伏見〜戊辰戦争がなかったからな〜
草薙慶喜は明治以降の慶喜のイメージとして起用されたのかな?幕末の慶喜は本木慶喜の印象が強い

609 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:41:02.51 ID:xO+1VppJ0.net
なんか後半に行くにつれ説教臭くてつまらなくなった
まわりの展開で栄一や千代が叱咤するみたいなワンパターンだし
初期の血洗島や慶喜パートあたりは良くできてたのに

610 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:41:13.19 ID:7X0eAfUk0.net
面白かったな
全話BSで見てた

611 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:41:13.65 ID:zVQzxyQV0.net
>>604
韓国だと経済侵略者みたいな事言われてる

612 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:41:21.02 ID:DM5cUVuL0.net
なんでこんな低いの?

613 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:42:21.95 ID:Lkxmva7T0.net
時代劇映画で意外だったのは利息でござるの羽生結弦のお殿様だわ
フィギュアで表現力を鍛えまくってたからなのか世間に無知なツンデレお殿様がきちっと型にハマって良かった

614 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:43:05.89 ID:QGlEOU/k0.net
大ヒットで草

615 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:45:52.45 ID:fCBaOEmI0.net
>>593
例えばチャンバラ好きなジジババやら歴女やらが好むような時代のものではないからな
かなり見る人を選んでしまうところはあるけど面白いことには変わらない

616 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:45:58.46 ID:IPpIPH9M0.net
近代史自体は好きだが日本の映像がになると
直近の子孫が政財財界に居るかいないかで
気の使い方が違うから萎えるんだよなぁ

617 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:46:34.71 ID:r+6QQbg8O.net
おわってほしくないとおもった大河だった
ずれ込んだり五輪で中断したり一年たっぷりみられなかったのが惜しかった
ノスタルジックな音楽が心地よかった

618 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:49:08.81 ID:YujkPr7v0.net
>>7
この青天を衝けは若手は地味な方だけどね。

619 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:49:41.26 ID:smehNbiD0.net
妾編は?

620 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:50:37.68 ID:/WQ0EnYo0.net
韓国なんかすでに破綻して経済侵略どころが日本が金出して近代化したんだろ 奴らの史観などいちゃもんだ

621 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:51:48.39 ID:Gr40SmiR0.net
歴史の勉強と思って最後まで観ましたよ

622 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:52:12.04 ID:Jat9gRur0.net
終盤は、ダメ息子がウジウジしてる描写が長すぎて飽きてきた。

623 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:52:33.56 ID:zVQzxyQV0.net
喜作の子供達のが優秀だったという

624 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:53:32.77 ID:DoE7fdmI0.net
へ?

625 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:54:05.83 ID:k8fj17pz0.net
幕末もんは
戊辰戦争やら西南戦争やら以降は
どうしてもグダるよね

626 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:54:22.97 ID:KTH5PcdL0.net
大蔵省やめて以降はつまらんくなったけど惰性で見たわ

627 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:54:49.20 ID:zQ/BwnPM0.net
>>39
清盛に謝れ

628 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:55:50.26 ID:zVQzxyQV0.net
郵便やら新紙幣発行の辺りまでは面白かった
三井や三菱と対決した辺りから落ち目になったかな

629 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:57:19.89 ID:bjl6aBqy0.net
篤二があそこまで自堕落になった原因が不明だった
幼少期から厳しく躾けられたわけでも後継者として過剰なプレッシャーをかけられてたわけでもなさそうなのに
敬三が有能なのに何とも不可思議
甘やかされて育った二代目ってことかいな
栄一の女遊びを息子として真似してただけなのか

630 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:59:12.23 ID:P7ClXxlG0.net
徳川家康はまだ生きている

631 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 12:59:58.24 ID:/WQ0EnYo0.net
主役が渋沢じゃなきゃもっと日清日露戦争描くだろ 東郷平八郎 乃木希典伝とかなら

632 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:00:08.66 ID:5bD13NBr0.net
序盤は視聴者受け良さげだったのに随分と下がったんだね

633 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:00:37.65 ID:mEDo/NSy0.net
日本は周りから嫌われていたんだね

634 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:00:42.22 ID:xi4uN31R0.net
ついでに一万円札も吉沢亮にしてくれ
美形のお札集めたい

635 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:01:53.08 ID:v/BmFKSn0.net
前評判イマイチだったから意外と健闘したじゃん

636 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:03:32.27 ID:pX5fXSRW0.net
>>629
篤二は亡くなった前妻の子で篤二のお姉さん夫婦のところに

預けられて育てられてた。
グレる理由はなんとなく分かる。

637 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:04:48.53 ID:pX5fXSRW0.net
草gは演技が上手だから別だけど、
他にジャニーズ関連の役者がいなかったからよいドラマになった。

638 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:06:13.91 ID:3oFAGrAn0.net
50歳くらいからの渋沢を北大路欣也が演じれば良かったのに

639 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:06:35.54 ID:igXpkLN40.net
このドラマってそんなに視聴率悪かったの?
見てなかったけど評判は良かったと思うが

640 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:06:45.39 ID:oFhGWG9r0.net
やっと朝ドラ大河が終わったか
鎌倉殿で2年振りに本当の大河が見れるから楽しみ

641 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:07:25.63 ID:o/AYtdvx0.net
>>96
早く他に何したか教えてくれよ
必死でwiki調べてるのかww

642 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:08:56.16 ID:K6CKHwkH0.net
圧倒的駒不足で麒麟に負けたかw

643 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:09:21.87 ID:RHU5vgOR0.net
>>634
ウケるwww
それは荷が重すぎる

644 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:09:33.61 ID:/MWf58qx0.net
> コロナ禍のため前作「麒麟がくる」が約3カ月休止となり、

沢尻エリカの薬物逮捕で撮影が飛んだことはスルーですか。
情報操作って簡単だね。

645 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:10:11.57 ID:8qQc9/8e0.net
まさかの夢オチかよ

646 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:10:21.15 ID:AHDK9sAI0.net
>>88
いくさなきよをー!
いくさなきよをー!

647 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:11:07.18 ID:RHU5vgOR0.net
篤二だけ女に溺れて逃げたみたいで可哀想
栄一も女作って子供作りまくってたくせに

648 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:11:48.08 ID:LImJiEKW0.net
>>629
どんな家系にもああいうのがうまれるんだよ
子を持ってみたらわかる

649 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:13:18.90 ID:Ftvywu5I0.net
>>622
あいつ出てくると辛気臭かったな。爺ちゃんと親父が人物だったからw
虫オタクで元に戻った

650 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:13:32.62 ID:pX5fXSRW0.net
>>629
ドラマを見ていればわかるが、
後継者として過剰なプレッシャーは本人はかんじてたぞ。

651 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:14:37.42 ID:HNBx+sAY0.net
>>76
明治入ってからのが面白かったけどな

結局、大河見てる層に
経済ドラマは受けないという話

その経済話も駆け足ダイジェストだったからな

オーソドックスな脚本演出で、ナレばかりでわかりやすかったが、
伝記ドラマというリアリティーだけでは、
庶民の関心を引けないってとこやな

652 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:15:01.79 ID:f3Wf0m1O0.net
>>250
慶喜公は佐野史郎の方がよかった
そっくりだから

653 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:15:05.59 ID:2GZiApby0.net
>>629
>栄一の女遊びを息子として真似してただけなのか

多分それはあるんだろうな
幼い頃母を亡くして同居していた妾でもなく外から後妻を娶ってその後も色んな女性に手を出していたようだから厭世的になっていたのかも
栄一の才能は孫に引き継がれたようだが篤二はあまり似なかったか芽が出なかったんだろうな

654 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:15:24.75 ID:0/JMTnnU0.net
人気の戦国物でゴミカスだった麒麟は14.4%
不人気の近代で青天は14.1%

まあよく頑張った
最後は持ち上げだけの消化試合気味だったが

655 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:15:43.52 ID:Ftvywu5I0.net
>>648
戦国大名見ると分かりやすい。名君の子だからって優秀とは限らんからな。その代で滅亡したりするw
逆に賢いのが三代も続けば家が大きくなったり安定する。

656 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:16:58.49 ID:HNBx+sAY0.net
>>640
三谷幸喜のは
戦闘シーンだとのダイナミズムに予算をかけない
節約大河やで

節約大河がほんとの大河ドラマなんだね

657 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:18:04.94 ID:GfCzNBxy0.net
麒麟で、明智光秀という絶好の素材を駒物語にされたのはショックだった

658 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:18:28.43 ID:PyjH/xjO0.net
面白かったであーる

659 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:19:47.40 ID:wvGfT5B00.net
題材がイマイチと思ってたら
反して割と面白かった

660 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:20:22.15 ID:wvGfT5B00.net
>>657
堺正章がやりすぎ

661 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:20:56.45 ID:0/JMTnnU0.net
>>657
山崎の戦いをカットしてまで東庵、駒、太夫、岡村のオリキャラ祭りにした糞作

662 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:21:05.19 ID:fCBaOEmI0.net
>>250
あさが来たのちょい役だったのにな

663 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:21:31.88 ID:mgayvGcn0.net
>>657
大河ドラマ館や光秀像新設した亀岡市もがっかり

664 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:21:34.20 ID:mdXVc/810.net
>>251
渋沢本人が土方歳三と友達だったと語ってるからOK

665 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:21:53.82 ID:fo11eNBv0.net
NHKはドラマやバラエティを放送するな

制作するな

受信料の無駄遣いをやめて 

666 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:22:47.63 ID:AIVcWgZq0.net
吉沢の体重が戻るのか地味に心配している

667 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:24:16.47 ID:2VuSFRCf0.net
>>598
私も戦国大河は見なくなりました
来年の鎌倉殿は見てみようと思うけど、再来年のどうするはたぶん見ない

668 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:24:17.55 ID:RHU5vgOR0.net
しかしノーウォーてわ大東亜戦争が起きなかったもしくは講和できてたらどんな世の中になってただろうか
まあ満州朝鮮台湾は独立は避けられないから今より貧しいまであるで

669 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:25:16.26 ID:s/hO+PHA0.net
何ヶ月か前に流出したAVって半分は吉沢明歩のやつだよねあの人では抜けないよね

670 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:25:48.29 ID:PMq531e/0.net
>>658
大隈さんおつであーるw

671 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:26:22.46 ID:KTH5PcdL0.net
>>656
お茶の間大河やね
三谷はマンネリ化して飽きちゃってんだけど面白いのは面白いんだろうね
香取使わないだけで良しとするわw

672 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:26:25.42 ID:Lslewtxl0.net
>>656
出演俳優がほぼ固定化されてるから
大泉洋は前作の真田丸で信之で、今回も頼朝で準主役級だな
どんなひねりがあるかちょっと期待

673 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:26:49.31 ID:2VuSFRCf0.net
せっかく無理を押して自宅からラジオで中国へ寄付を呼びかけたのに、関東軍の暴走で満州事変が起こり受け取り拒否されたのは残念

674 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:27:54.89 ID:PMq531e/0.net
>>655
渋沢栄一の場合は数百年に一度の天才とか国難期限帝に現れる英雄とか
そういった類の人で、何から何まで異質だからね
比べられても超えられるわけがないし、プレッシャーも半端ないでしょう

675 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:28:16.55 ID:gPkzjW1Z0.net
>>639
SNSとかでさも評判が良かったように見せかけていた

676 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:28:46.61 ID:HNBx+sAY0.net
>>671
シットコム大河とも呼べるな

677 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:28:48.64 ID:JFKGW50NO.net
渋沢栄一のこと名前しか知らないで見たからストーリーが新鮮ですごい面白く見れた
小林薫のとっさまが好きだったわ

678 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:29:28.70 ID:PMq531e/0.net
>>659
寧ろ題材としてはよかった感じだな

679 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:29:36.90 ID:RHU5vgOR0.net
>>248
まあ今の社会のルールやモラルで昔の人を評価してもしょうがないでしょ
戦国武将とか人殺しまくってるし側室とかも今じゃあり得ない訳だし

680 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:29:37.24 ID:0/JMTnnU0.net
>>675
SNSでゴミカスだった麒麟の絶賛も忘れてる目出度い頭

681 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:30:00.89 ID:HNBx+sAY0.net
>>672
殺伐とした内ゲバの本筋を
どう笑いにするんかね?
もしくはしないのか…
一応期待はしてるよ、それなりに

682 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:30:05.93 ID:MRrPj52s0.net
渋沢栄一なんて女狂いの金の亡者だもんな

それより市井の人を取り上げたポツンと一軒家の方が面白い

683 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:30:24.63 ID:PMq531e/0.net
>>248
なぜそこまで渋沢を嫌うのかがわからないw

684 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:30:46.29 ID:0/JMTnnU0.net
>>678
誰それって奴が多かった

685 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:31:12.41 ID:h6OZ3z+G0.net
中国受け良さそうな大河だった
今の日本は恥ずかしい人にピッタリ

686 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:31:31.86 ID:6ceO5HNP0.net
低いな

687 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:31:52.80 ID:JFKGW50NO.net
次の大河も鎌倉幕府設立のあたりのことはほとんど知らないから楽しみ

688 :!ninja:2021/12/27(月) 13:31:56.69 ID:2uuawhHu0.net
渋沢栄一を三宅裕司
喜作を小倉久寛でやるべきだった

689 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:32:21.84 ID:mWrEk2Je0.net
ここ二、三回はドラマというより、駆け足で事実をバアッと羅列しただけの寸劇だったからなあ

690 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:32:31.99 ID:RHU5vgOR0.net
>>688
いだてん超え不可避

691 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:32:32.66 ID:Lslewtxl0.net
>>684
新一万円札になっても、誰それじゃ可哀想だから
一応人となりは分かった

692 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:34:06.17 ID:ZmXMPcuC0.net
大河ドラマって普通のドラマの何倍も予算かけてるだろうに
11.2%って

693 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:34:09.98 ID:HNBx+sAY0.net
>>678
ヒストリアの再現作ってる人が作っても
絶対面白いよな

結局、誰が脚本でも演出でも
渋沢栄一なら面白くできた
史実のトレースするだけで十分

この大河も余計なことせず
史実トレース再現大河に徹して
裏方が無能な働き者にならなかったから良かった。
ただ大衆の多くは渋沢栄一に興味なかったってだけだな。
昔の日本は良かった、日本人スゴかったって
虚しいだけなのか…それ以前の問題かな…

694 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:34:13.16 ID:n4/g4Hxx0.net
>>7
吉沢はかなり良かったよ

695 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:34:33.59 ID:RHU5vgOR0.net
いつもだけど序盤の幼少期の村とかの話し長いんだよな
どうせ史実とかけ離れてるんだからサクッと終わらせて欲しい

696 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:34:52.75 ID:hLCmhYWi0.net
イケメンはいいね
女は見分けがつかない

697 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:35:27.60 ID:J+7jTf+z0.net
>>657
麒麟はオリキャラ無双で目も当てられない酷さだったけど
あれだけごり押ししたオリキャラがなぜかほぼカットされた総集編は面白かった

698 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:35:56.67 ID:Ftvywu5I0.net
>>682
BSで青天を見て、地上波ではポツンを見ることもあるわ。どっちも面白い
片方を下げるために片方を褒める人ってこの手のスレ多いけど、楽しめることが多い方が得なのにw

699 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:36:57.13 ID:Fz//xwUN0.net
吉沢は頑張ったな
温水洋一の方が渋沢に似てるけどw

700 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:37:22.28 ID:G8Rr1VcU0.net
大河ドラマってそんなもんなんか?
まぁ1年だし通して見ている人ってそんなに多くはないのか

701 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:37:31.84 ID:/c+OBBsh0.net
中国持ち上げって、中華民国は台湾だけどな
台湾は助けないと駄目だろ

702 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:37:32.43 ID:vFCaMNHd0.net
>>657
最終回の視聴率19%なんだが?

703 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:38:27.69 ID:Ok+7cyoj0.net
語り継がれてる包帯とったら西田敏行てなんの大河なん?

704 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:39:43.07 ID:HNBx+sAY0.net
>>657
絶好の素材でもなく
異色の意欲作でしょ

まずそもそも頭がおかしくなって主君を裏切った悪役
という従来からのイメージはある。
そこを覆さないとならない。

それに半生が謎で創作で埋めるしかない。
医術の知識があった、という新説が出てきたので、
そこもっと活かすかと思ったら
あんまりやらなかったのは
東庵がいたからかねぇ

705 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:40:08.53 ID:ErsRlGuc0.net
オチらしいオチが無かったな

706 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:40:21.10 ID:0/JMTnnU0.net
>>702
まあ最終回は戦国物では見せ場だから見る奴は多いよなw
最後の見せ場の山崎の戦いもカットするゴミカスすぎてビックリした

707 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:40:44.31 ID:JC43HI4u0.net
>>5
大河コア視聴者の年寄りは早く観られる18時のBS放送の方に流れちゃってるし
役者ファンの若い奴らはネットのNHKプラスで観てるから
実際の視聴率はもっと高いと思うわ
土曜日の再放送もあるし観る手段と回数が多過ぎて20時の地上波の視聴率だけじゃ本当の数字は出ないと思うわ
>>1

708 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:41:43.27 ID:0jiL0xfu0.net
オリンピックもあって話数も縮まってたし
近代入ってからちょっと駆け足なのが勿体なかったな
吉沢亮はじめ、若手の役者たちはよく頑張ったと思う

709 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:41:46.28 ID:sYRH3Rcf0.net
あんな90歳いるかよwww
ドリフのコントを大真面目にやってて
史上最低の大河だと思うが、出演者にも脚本家にも罪はない
途中で予定狂ったんだから仕方ない

710 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:42:11.60 ID:KZAUJol20.net
やっと終わった。幕末大河しんどい。
来年は見るけど脱落しそうだし再来年はネタはいいのに主演がなー

711 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:42:17.35 ID:LaIFRxJe0.net
大爆死予想していた割に良かったよね
吉沢悪くなかったし、おかしなキャストも無く一年普通に見れたよ
戦国時代好きの大河ファンには物足りなかったかもしれないけど、十分やった

712 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:42:51.88 ID:WKZR9BY20.net
低視ぷっ

713 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:43:15.17 ID:RHU5vgOR0.net
>>710
再来年で家康だっけ?
おんなじ奴何回やんねん

714 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:44:09.22 ID:0/JMTnnU0.net
>>711
戦国好きも幕末を予想外に長くやってたから良かったよ
半年くらい幕末やってた記憶

715 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:44:15.66 ID:GK1M7F8I0.net
>>707
でも初回の20%から半分近くが脱落したのがこの大河の結果なんだよね

716 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:45:00.23 ID:WgL01/1k0.net
絶賛しか見かけないレベルの褒められ方だからもっと高いかと思ってた
黙って見るの止めただけか

717 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:45:07.99 ID:JC43HI4u0.net
>>322
多いと思うよ
親世代は晩飯食いながら18時BS放送の方観てるし
夜寝るのが早いジジババは土曜昼間の再放送を観てる
俺はNHKプラスでネット視聴

718 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:45:52.19 ID:iAySZjQV0.net
数字持ってないとバレちゃったねえw

719 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:46:08.74 ID:p66jXInz0.net
フィギュアあったからしょうがないか

720 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:46:31.84 ID:uT8Y21Ow0.net
やっぱり安倍朝鮮人を処刑しないと駄目だと思う

721 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:46:51.79 ID:XDpbncSl0.net
前の大河が結構酷かったのもあるがちゃんとした大河ドラマで良かったよ

722 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:22.92 ID:sYRH3Rcf0.net
いや、全然よくなかっただろ
出来事全部ナレーションで流してバンバン話進めるから
さっぱりわからんかったわw
歴史クイズ番組の再現VTRみたいだった
老けメイク演技すらしない役者陣はもはやコントの域
昨日の吉沢はコント感がすごかったw
ただ、脚本家が言い訳してたが、途中で話数大幅に減らされたんだから
同情の余地はある

723 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:31.81 ID:25bGHOgG0.net
>>550
元・三和銀行ユーザーです
どんどん名前変わったわ

724 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:40.70 ID:XAdaNGYo0.net
渋沢って不倫ジジイ委だろ
あく頃せや

725 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:46.83 ID:pX5fXSRW0.net
最後らへんは篤二目線、敬三目線になったけど、
全て栄一目線で描けなかったのかな。
栄一はイケメンだから栄一シーン多めがよかった。

726 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:47.40 ID:+t2QInkT0.net
いだてんも視聴率低いけど気にしなくてよかったんだな

727 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:49.08 ID:R9NZM6J40.net
葵徳川三代以来の傑作

728 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:47:58.12 ID:I6oFd7Gf0.net
年寄りメイクが下手すぎてちょっと醒めたわ

729 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:48:04.85 ID:HTRkVpLG0.net
期待してなかったけど面白かった

730 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:49:18.38 ID:0/JMTnnU0.net
・平均視聴率
人気の戦国物で大体の人が知ってる明智光秀題材のゴミカス麒麟は14.4%
不人気の近代物で知名度低い渋沢栄一題材で青天は14.1%

麒麟のゴミさが分かる

731 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:51:34.69 ID:LFOwC5hQ0.net
渋沢本人はあそこまで強硬な反戦だったのかねえ?
あの時代にあそこまで頑ななのはちょっと盛ってる感じあったな

732 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:51:36.05 ID:I/Ntt4wf0.net
>>403
後半って書いてるだろ
別に堤とかを棒とは思っとらんよ
主に草gと嫁の女
草gの棒演技喜んでるのジャニオタくらいだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:52:04.70 ID:ZNTSAAtg0.net
イケメン主役で釣ったババアが一年間ぶちぶち言い訳しながら見てくれたおかげだな
ただババアを釣ったせいで主役が年取ってからも謎の若さを保ったせいで当のババアたちまで困惑していったという後半残念仕様

734 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:52:06.59 ID:yJ6AAfvL0.net
低すぎるだろwww

735 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:54:49.49 ID:GK1M7F8I0.net
>>732
草gはもうジャニじゃないよ

736 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:55:29.65 ID:25bGHOgG0.net
橋本愛だけコレラ感染して
他には誰にもうつらなかったね
孤児院(大人もいた)で感染したのかと思ったけど

737 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:55:31.47 ID:PMq531e/0.net
>>703
大河で西田敏行って言ったら8代将軍吉宗だよ
それ以外は知らない

738 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:55:53.56 ID:25bGHOgG0.net
橋本愛だけコレラ感染して
他には誰にもうつらなかったね
孤児院(大人もいた)で感染したのかと思ったけど

739 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:56:15.90 ID:RHU5vgOR0.net
>>732
草Kはあれはあれで良かったと思うけどな
下手そうで上手そうで下手な感じだけど
そもそも日本人ってドラマみたいにそんな感情豊かに喋らないやん
だから淡々と喋るのが逆に良かった

740 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:56:31.00 ID:25bGHOgG0.net
>>738
すんません
Wi-Fi不調

741 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:57:18.45 ID:CUsyXeRH0.net
>>738
感染した前のシーンで牛乳が酷い風評被害を受けた

742 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 13:58:55.61 ID:x7uTidCd0.net
>>731
海外に、当時としては行きまくってて
そっちの要人たちと実際会ってるくらいの人物なら、
その人たちと戦争したくないのは普通の感覚だろう?

この時代だって、進歩的な人は内心反戦だったし
江戸時代からの欧米を知っていれば、外国と戦って勝てるもんじゃないことも知ってるよ。

日露戦争はタイミングが良かっただけで、ロシアに別の国が付いたら敵うわけなかった。
負けるのがわかっていれば、反戦にもなるでしょ

743 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:00:07.74 ID:I91L5Dm+O.net
低すぎ
やはり近代は興味をそそらないんだね

744 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:01:02.93 ID:2GZiApby0.net
>>716
元から観てない人が多いんだろう
第一回で脱落した人もいるだろうし
蚕が踊り出したときはどうなるかと思ったが回を重ねる毎に面白くなった
観てた人の大半は面白いと評価してると思う

745 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:01:38.59 ID:Hjy4S/z60.net
録画にしてフィギュア見たわ

746 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:01:55.87 ID:sYRH3Rcf0.net
最後の方は完全ウィキペディア読んでるみたいだった
エピソードをナレーションで喋らせるだけ
話が飛び過ぎてわけわからんし
吉沢は90歳でもイケメンのままだしどこのコントだよ
コロナで予定狂ったのはもちろんあるけど
それ差し引いても酷すぎるわな
もう日本はオワコンだよ
金もない文化芸術力もないなーんもない
ドラマ作れないよ

747 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:02:44.44 ID:ZpLVSt2q0.net
>>52
中華民国は今の台湾なんじゃなかったか?

748 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:06:08.16 ID:Hjy4S/z60.net
正直最後の方は駆け足すぎてあまり面白くなかったな…

749 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:08:02.70 ID:ja2XGkt70.net
>>744
こう言う熱量の高い感想よく見かけたからもっと高いかと思ったよ
終盤くらいまでは14%くらいあったと思ったがジワ下がりしてた

750 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:11:27.58 ID:fR8kqCkm0.net
>>745
私も
生で、羽生が出るフィギュア男子フリーなんてリアルな番組、リアタイしないとと思うよね
ケガからの復帰も気になるし

録画率も入れたら「青天も衝け」はかなり上がると思う

751 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:11:52.43 ID:2GZiApby0.net
>>749
>>745のような人もいるしフィギュアと被ったのも痛かったかも
今回は五輪代表選考の試合だったし羽生とか出てたからな
大河はBSで先に観て地上波は他を観たという人もいただろう

752 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:12:08.52 ID:sdxnUgMP0.net
まあ最後まで見てるのにつまらなかったとは言えないだろ

753 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:12:11.21 ID:x7uTidCd0.net
渋沢栄一という人物と
幕末から明治大正へかけての日本の歴史
に興味持てた人は当然絶賛する内容だった

渋沢栄一に興味無い人は最初期に脱落
面白い派手なドラマが見たいだけの人も脱落

特に数字が下がったのは明治に入って経済ドラマになってから

大河視聴層は政治や軍事は見たくても、経済は見たくないから

754 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:13:41.91 ID:Ftvywu5I0.net
>>731
演説とか自伝が残ってるから仕方ないだろうw あと各国力とか経済が分かってれば分かるよ
対米戦だってインテリで反対だった人は沢山いたじゃん

755 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:14:37.10 ID:Eo9Ynq3u0.net
オリンピックで話が少なかったけど、少なくて良かったわ
面白かったのは、徳川慶喜が死ぬまでであとは蛇足

756 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:15:09.72 ID:+A5FwTEW0.net
>>751
視聴率見たら初回から10回ごとに少しずつ落ちていったから緩やかに減ってる

757 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:16:04.69 ID:DUPVkIFC0.net
>>285
笠松将が良い役で良かった
今日の岸辺露伴も楽しみ.

758 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:16:15.42 ID:SvLudvuI0.net
最終回なのに孫役のお前誰って俳優がでしゃばりすぎなんだよ

759 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:16:19.13 ID:a1Cd8JZd0.net
>>253
んなこたあない
やっぱり程度を外れたらいつの時代も醜聞は醜聞なもんだよ

760 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:17:44.41 ID:x7uTidCd0.net
>>755
ずいぶん少ない蛇足やな笑

761 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:18:12.92 ID:RkPlNIFQ0.net
満子に珍子を衝け

762 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:18:24.81 ID:2GZiApby0.net
>>756
そうか
面白かったんだけどなぁ
>>753の言うように経済ってのが戦国好きな大河ファンの心を繋ぎ止めるのが難しかったのかなぁ

763 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:19:50.55 ID:bsbuChTt0.net
>>759
愛人の子供の血筋がスタッフにいるし悪いこととして描くわけねえだろ

764 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:21:40.88 ID:0/JMTnnU0.net
>>753
まあそれでも>>730だから健闘だな
ゴミカスの麒麟は題材だけで視聴率取ったもんだし

765 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:22:09.33 ID:5bD13NBr0.net
朝ドラ風が顕著になって脱落したけど最初の頃はスレでも凄く盛り上がってたし真田丸くらい行くかと思ってたわ
あの熱かった人達はどこへ?

766 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:22:21.87 ID:ErsRlGuc0.net
>>731
戦前の人の方が空気に流されずいい意味で信念を貫く頑固さはあったようだ
命を掛けた反戦主義者とかいっぱいいたしね

戦後の方が商売第一の雰囲気で下手に信念持つより同調圧力に流された方が儲かるみたいな風潮で今に至る

767 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:23:39.77 ID:ErsRlGuc0.net
>>753
経済の見せ場ってなかなか難しいよな

768 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:24:01.44 ID:d0RYy3rL0.net
>>762
緩やか下降でガタンと落ちまくった訳じゃないから安定はしてたんじゃない
おんな城主よりかは余程好きだった

769 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:24:15.53 ID:4UQ5+gCc0.net
>>1
ゴミ過ぎる数字w
NHK解体しろよ

770 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:25:10.09 ID:2GZiApby0.net
>>768
そうだな
同意

771 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:26:39.07 ID:0/JMTnnU0.net
>>768
女城主は直政編になったら面白くなった
その頃にはみんな脱落してたが

772 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:27:38.16 ID:vm9HLsJQ0.net
オリンピックの中断もあり、幕末もので知名度が少し劣る幕臣側人物題材だから健闘したのでは
後半失速した感はあったけど、面白かったよ
明治の経済人としては有名だけど江戸から昭和に繋がる意欲作だったと思う

773 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:28:07.21 ID:Ftvywu5I0.net
>>771
徳川家初期を描くドラマってあまりないからな。岡崎派と浜松派の争いとか新鮮だったなw

774 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:28:24.70 ID:M1FkOsJv0.net
大島優子が最後らへんちょこちょこ出だして視聴率低迷しっぱなしだなちくしょう!

775 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:29:57.80 ID:x7uTidCd0.net
>>766
渋沢栄一は戦前どころか
江戸時代の男だしな

それに戦争では負けた側(幕府)にいた人間だしね

戦争で負けた側の人間がどう扱われるかは、
薩長と慶喜、両方に関わった人間として、いやというほどわかってたんでしょう

776 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:30:46.73 ID:aiWp3ila0.net
>>773
そういう一種の手応え?あったから
松潤の愛されキャラ家康くんが決まったのかもな

777 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:31:07.13 ID:Wkoo5x4X0.net
低っ

778 :!ninja:2021/12/27(月) 14:32:59.18 ID:2uuawhHu0.net
渋沢は2度ノーベル平和賞候補になったらしいが彼に与えてればあんな無謀な戦争に向かわなかったろう。

779 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:33:31.23 ID:82H2RSvB0.net
吉沢亮の老けメイクいまいちだった
常に孫の方が老けてたぞ

780 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:34:21.15 ID:aiWp3ila0.net
>>779
学齢は栄一も息子も孫も同じなんだけどね

781 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:34:48.15 ID:0/JMTnnU0.net
孫は登場時から老けていた

782 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:35:35.46 ID:XUtT+2UN0.net
栄一篤二敬三
渋沢家の嫡男には名前に漢数字を入れる縛りがあるように思えたけど敬三の子供は雅英なんだな
四が付く名前はダサいから辞めたのか

783 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:35:51.10 ID:7H88RxJn0.net
>>779
最終回はこいついつ老けるの?と思いながら見てた
よく見ると老けてきたくらいの老け方だった

784 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:37:19.19 ID:pWCOELJb0.net
ドラマがない、数話かけてやる大きなこともなく
数十分で終える平凡な話を次から次と淡々とやるだけ
何十人もの妾や子供作った人間にはとても見えない渋沢の人物像も
現実と剥離してそうでつまらない

785 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:39:14.96 ID:SvLudvuI0.net
後半の三菱悪を描くなら池井戸潤あたりにお願いしたかったね

786 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:40:38.84 ID:2GZiApby0.net
>>784
ちゃんと観てたか?
渋沢の生涯はとても平凡と言えるものではないだろう
脚本も史実中心に描いてたし

787 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:41:19.30 ID:pX5fXSRW0.net
やっぱイケメンがいい。
次は中村隼人さんとかに大河ドラマ主演して欲しいな。

788 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:41:26.16 ID:0/JMTnnU0.net
>>784
大河やる前はみんな思ってたよ
知名度低く、題材としても悪い
だからいだてんと大差ないと思ってた人多数
過去ログで発表時の評価見てきなさい
蓋を開けてみたら>>730の健闘
ゴミカスの麒麟の次だったから案外面白かった

789 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:42:48.03 ID:2GZiApby0.net
>>788
麒麟も面白かったよ
上げるために他を罵るのは良くない

790 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:42:52.79 ID:pX5fXSRW0.net
ともかく声がよくてイケメンを見たいんだよ。
イケメン、イケメン、イケメンでお願いします。

791 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:44:32.69 ID:x7uTidCd0.net
麒麟ゴミゴミ言ってるヤツも
結局最後まで見ちゃってるんだよね?
だから駒駒言えるんよね?
まさか見ないで言ってる…?

文句言うためだけに…?

792 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:44:35.98 ID:3paT5Oy40.net
女遊びしてても可愛げがあって憎めない男って風に
描写すれば良かったんじゃないの
大河ドラマの主役の女性関係は清廉じゃなきゃいけないんかい

793 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:49:02.15 ID:0/JMTnnU0.net
>>789
東庵、駒、太夫、岡村のオリキャラが跋扈したオリキャラ祭り
鶴太郎編必要だったか?
カットされた主要な戦
残り話数少ないのに将軍との釣りのオリジナルストーリー
本能寺の真相と宣伝しながらやったのはネットに落ちてるような信憑性のない逸話集を闇鍋状態にしただけで尺消費(回収も無し)
最後の見せ場の山崎の戦いカットして生き残ったと想わせるようなオリジナルストーリー

全てが不満

794 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:49:29.43 ID:aRHjaiqU0.net
視聴率低かったんだね見てたけど

795 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:50:14.16 ID:+5e+K91Y0.net
最近の主演俳優線が細い優男奴ばっかりでつまんないのよな

796 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:50:34.10 ID:2GZiApby0.net
>>792
一応一人目の妾の話は描いてたからいいんじゃないか?
毎回女性の話描いてたらまたかの連続で話がとっ散らかってしまう
色んな意味で手広く活動してた人は話の的を絞らざるをえない

797 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:51:41.78 ID:UYAut9Ie0.net
>>791
うーん全部見たけど駒ちゃんと太夫は少女漫画のレベルのキャラだったと思うよ
歴史部分は面白かったから余計言われんだろうな

798 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:51:45.26 ID:aiWp3ila0.net
>>782
円四郎がいるから四は避けたのかも

799 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:52:03.02 ID:08sqGnIS0.net
面白かったよ
脚本が良かったわ

でも明治〜大正を描いたドラマ・映画ではおしんがズバ抜けてる
あれを超える作品はなかなか出ないよ

800 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:52:03.61 ID:VsVboMor0.net
>>793
斉藤親子の戦争とか桶狭間の戦いとか
明智関係ないシーンで尺稼ぎ
ほんとにひどかった

801 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:53:53.49 ID:9qxXmDyw0.net
吉澤亮大好きだし、面白かったぞ
大島優子が婆さんになった姿は痛々しいな

802 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:54:06.67 ID:UKQfYGUK0.net
バカ息子がバカするまでは面白かった
事実なんだからしょうがないんだろうけど

803 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:54:15.74 ID:FGm7V4i30.net
>>793
カット云々の文句はコロナと中国に言え

804 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:54:37.20 ID:x7uTidCd0.net
だから麒麟は、明智光秀を主役にしたところから失敗が始まってるんだよ(笑)

おまえら明智光秀のなにを知ってるんだよ?

805 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:56:17.66 ID:GfCzNBxy0.net
>>791
最終回直前まで見た
駒シーンが来るたびに頭脳停止していたけど耐えられなかった
本能寺の変に至る話を楽しみにしていたけど、平々凡々な内容で幻滅したのもある

806 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:56:43.20 ID:0/JMTnnU0.net
>>800
斎藤家やったのに義龍関連の話カット&ナレ死
その子の龍興は存在すらカット
本能寺で道三の忘れ形見の斎藤利治も存在カット
斎藤家やった意味がなく
オリキャラが跋扈していただけという

807 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:58:02.08 ID:0/JMTnnU0.net
>>803
本能寺は信長の殺陣はしっかりやってたくせに

808 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:58:19.00 ID:9uT6LPSo0.net
慶喜を必死に美化する異常な大河がやっと終わった
視聴率がキリン以下とか終わってるわ

809 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 14:59:17.84 ID:zVQzxyQV0.net
麒麟は池端俊策の太平記の実績を買われて前評判が高かった
部分部分で面白かったのもあるが総評はイマイチ

810 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:00:34.98 ID:3wEofGzW0.net
>>1
むしろ麒麟と大差なくね
終盤は戦国や幕末焦点合わせたのに比べると派手なとこはなく戦争だ何だと国際社会に飲まれていくで個人としての話は弱いの分かってたのに

811 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:00:43.98 ID:aiWp3ila0.net
麒麟は池端俊策と弟子たちのコラボだったのが残念
脚本の出来不出来の差が大きかった

812 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:02:12.48 ID:UKQfYGUK0.net
麒麟は謎のオリキャラが主人公なので
明智とか最後ら辺でわめくだけのモブやぞ

813 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:02:24.25 ID:RoFfXhZK0.net
こんなに低視聴率…
誰にも求められていないNHK
それでも受信料は必要なのか?

814 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:03:09.20 ID:FGm7V4i30.net
>>422
今時こんな人おんねんな
昔と現在の違いも分からんでドラマや映画見てめっちゃ疲れそう

815 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:03:25.54 ID:9eqp9PAc0.net
で、麒麟はいつ来るんですか

816 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:05:12.56 ID:av5HiEqA0.net
>>99
まあ東京五輪のための企画だし

817 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:06:37.38 ID:a/Wmiokt0.net
途中でつまらなくなって切っちゃった
(´・ω・`)

818 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:07:16.84 ID:iJyIO7bp0.net
麒麟は駒のとこバッサリ切って去年内で終われるようにすりゃあ良かったのよ

819 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:07:56.33 ID:QqdoublL0.net
終盤になっていくにつれてつまんなくなってた
明治政府の役人やってたとこまでは面白かった

820 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:08:03.76 ID:qHt/VCGd0.net
大河はもう5年近く見なくなったけど
今の大河ってこんなに視聴率が低いのかい

821 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:08:38.45 ID:snUO3jZP0.net
侍が欧州に行ってるころが好きだったな
欧米人も見たくなるやつ作ってほしい

822 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:08:48.56 ID:FGm7V4i30.net
>>807
延々ブツブツブツブツ文句言いまくってるくせに最終回までちゃんと見てるやんw
素直じゃないねぇwww

823 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:09:42.49 ID:0/JMTnnU0.net
>>822
女城主もいだてんも全部見てるんでw

824 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:10:48.71 ID:LaIFRxJe0.net
>>823
見るからこそ文句が言えるからね

825 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:11:49.98 ID:I/Ntt4wf0.net
明智はそもそもあんな謎だらけの人物を主役にしたのが間違いなんだよ

826 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:13:26.98 ID:rtUoTnDu0.net
九州&長州エリアでは高視聴率だったんじゃね
明治維新ものなら何でもみんな

827 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:13:47.37 ID:qSev+gDB0.net
>>822
光秀はかなり楽しみだったよ
だからこと出てきたのがあの出来で物凄く残念だった

製作者の光秀なんてどうでもいいっていう感情が強く伝わってきた

828 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:15:49.59 ID:zVQzxyQV0.net
麒麟は摂津正門が出てきた辺りからおかしくなって来た感がある
駒は論外

829 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:16:38.28 ID:UULiN5gj0.net
>>825
しかも何を勘違いしたのか
虫も殺さぬ聖人扱いだったからね…

830 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:18:27.35 ID:WSwvoKS00.net
駒は出ずとも青天はドラマがこまっしゃくれていたため好感が持てなかった。
こまっしゃくれた人には丁度良かったんだろう。

831 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:24:16.53 ID:fCBaOEmI0.net
>>739
大政奉還後の腑抜け感が伝わってくる演技(演技だったのか?)は良かったよな

832 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:26:41.66 ID:Dn9A1g7s0.net
俺も途中脱落組だわ
終わったのね

833 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:27:44.37 ID:s9FsaH5z0.net
正直終盤はほとんど面白くはないからな
何か奥歯に物がはさまった様な表現とか話が多くてなぁ
正直終盤はつまらなかったわ

834 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:27:46.86 ID:/XK/BZN10.net
>>8
どう考えても脚本
政府主導大河これ誰が見たかったの?

835 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:28:08.74 ID:KiZ325Gx0.net
>>7
あんたが栄一役に推す役者は?

836 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:28:51.98 ID:6pmTzZw20.net
一般に大河(と呼ばれているもの)って、こんな低くなってるのか

ネット実況民ぐらいしか見てないんじゃね?
昔はもっと高かったはずだよ

837 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:30:48.62 ID:HupSBfZO0.net
面白かったけど
1 役者が若過ぎ(ワシだけ爺に見えるのであ〜る!)
2 ちゃんと伊藤博文は日韓併合反対派と描いてほしかった(まるで日本が悪者)
3 最後の最後まで家康が浮いてた

838 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:30:50.10 ID:KiZ325Gx0.net
>>18
じゃああんたなら誰にやらせるの?

839 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:31:23.30 ID:pX5fXSRW0.net
フィギュアスケートが好きな層とかぶってるから、
しょうがない。

840 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:31:59.74 ID:T3nMFDhU0.net
>>838
中村梅雀

841 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:32:54.43 ID:GAEqzyeh0.net
近年の大河は低視聴率すぎるからNHKもそろそろちゃんとしたものを考えないと大河も終わるぞ

842 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:35:40.44 ID:HupSBfZO0.net
>>835
つーか吉沢亮や山崎育三郎の爺役は無理過ぎ
40前後の役者で若者から爺までやらせれば不自然さは減ったと思うよ?

843 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:36:37.43 ID:W+L5s9jE0.net
18時からBSで観た。そういう人も多いんじゃないかな

844 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:38:46.40 ID:JolujZxz0.net
いだてんの時も録画や先見どうこう言ってたのはいた
青天だけじゃなく麒麟とかもそこら入れたらもっと上がるんじゃね

845 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:38:46.44 ID:6bIL2IQF0.net
百姓侍までがピークだったな 豪邸建ててからは本当つまらなかった

846 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:40:30.98 ID:HupSBfZO0.net
>>845
そうか?
岩崎弥太郎の戦争成金っぷりは面白かったぞ?

847 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:40:47.31 ID:AMU556QZ0.net
年間平均は麒麟とそんな変わらないんだな
明治に入ると下がるのはまあしょうがないか
話数が少ないからか後半はなんか駆け足だったし

848 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:41:54.03 ID:VX8WjewD0.net
麒麟は岐阜編は面白かったから完全に沢尻+コロナで役者の撮影スケジュールが
無茶苦茶になって脚本変更レベルの被害受けたからだろ
本来なら中止になってたところを完走しただけで評価しなきゃいけない話
コロナなかったら真田丸くらいの評価を得てたと思う

849 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:42:18.55 ID:uEPsYkAj0.net
ヨーロッパあたりが面白かった
いつも途中で離脱しちゃうこと多いけど
最後まで観れたわ

850 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:42:26.92 ID:/cY4zVp40.net
神田正輝とほぼ同じとはビックリ

851 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:43:21.82 ID:RiwxfWu90.net
麒麟は沢尻アタックあったな
代理の子は可愛かったが主役周りが魅力無いのがキツかった

852 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:45:12.44 ID:47L2BoKO0.net
>>846
岩崎VS渋沢はもっと掘り下げてほしかったけど尺がなかったもんなぁ・・・。
せごどんもそうだけど明治以降が駆け足になるのはいつも残念。

853 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:48:53.98 ID:VX8WjewD0.net
>>849
パリ行ってた時が一番面白かった
明治維新からだんだんつまらなくなってグラント将軍接待したあたりが
一番つまらなかった
終盤はちょっと持ち直した感じ
>>851
あれで10話まで撮りなおしてそこにコロナだからな
よくやったと思うわ
コロナの被害受ける前の岐阜編だけなら
ここ10年の大河でトップレベルの出来だと思う

854 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:48:59.20 ID:f3Wf0m1O0.net
BGMがよかったよ
応時の風情をしのんでアコーデオンが響いてくるみたいな
純日本的なものが消えて行く寂しさやその先の希望
どんな方向へ突っ走るか予想がつかない感じとかね

そういうのが内包されて今ならロマンにすら思える
上昇思考で前にのみ向いていたかっこいい時代

世界史上最高の景気だった30年前よりもっと夢がある感じ

855 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:49:05.49 ID:dZKo+ndJ0.net
>>495
4Kじゃなくてもアップでシミは確認出来た
草gがシミだらけで引いたわw

856 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:50:06.20 ID:Bnm72JJe0.net
渋沢なんて西日本にはほんと関係ないからな

857 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:53:22.62 ID:VX8WjewD0.net
青天もコロナの被害受けて47話→41話にカットされたって話だし
麒麟と青天はコロナなかったら間違いなくもっとよくなってた
ぶっちゃけいだてんとかやらなくてよかったからあの年に麒麟やればよかった

858 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:53:30.78 ID:oUpIHqPF0.net
青天は意外にも久しぶりに面白い大河だった

859 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:54:25.01 ID:c2gd1UZW0.net
ワロタ

860 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:55:11.53 ID:47L2BoKO0.net
>>317
大韓帝国(1897〜1910)は当時も通称「韓国」だからな。

861 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:56:13.63 ID:Tz+r0inB0.net
いだてんを上回る大爆死の予想が多かったことを思えば大成功やん

862 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:57:41.98 ID:HOW/H6F80.net
総集編はやるのかね

863 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:58:13.65 ID:47L2BoKO0.net
>>857
青天はコロナ無かったら明治以降もあまり駆け足にならずに良くなった可能性はあるけど、
麒麟はコロナがあろうがなかろうが駒が実質主役ってのは動かないから良くはならなかったでしょ。

864 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:58:42.02 ID:rhAk2oA50.net
最後まで盛り上がらなかったね〜。事務所の推しで選ばれて大河ドラマやると他で一年見なくなるから時間と対価としてもどうなのかな?とも思うようになるんじゃない?この人も見なくなった人だし、大河ドラマ見てないなら大河ドラマ俳優です!と言われても全く響いてこない何とも思わない

865 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:58:52.02 ID:qDZ17sqE0.net
そもそも理系シフトがんがん広まっている時代に
時代劇ってのも需要ないからね
今は頭良い奴みんな理系だから

866 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:59:04.49 ID:OsKKe4GM0.net
イケメンだけどちょっと線が細いよね
渋沢栄一のイメージとも違う

867 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 15:59:40.61 ID:c2gd1UZW0.net
麒麟の脚本が酷すぎたから今回のが一層良く感じた

868 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:00:45.08 ID:0jjmFOSg0.net
全然期待してなかったけど素晴らしいドラマだったと思う
脚本がよかった
吉沢亮はいい役者だね

869 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:01:58.46 ID:XbvCE9zd0.net
>>865
頭悪そうな極論レス。何ごともバランスが大事なんだよ。歴史がない君は何者だって話w

870 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:02:45.27 ID:av5gJ0nH0.net
イケメンとかジャニーズを起用すれば固定ファンが見るから爆死はしないよ
特に元SMAPの草薙ならファンも多いだろうし
ただし視聴者層はBBA寄りに偏るけど

871 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:02:50.22 ID:XyeF1l++0.net
いだてんと青天見ると主役がとにかくイケメンだったり歴史的に派手な事するのは大事だなと思いました

872 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:03:20.85 ID:VX8WjewD0.net
>>863
いや役者のスケジュールがめちゃくちゃになってたんだから脚本まで影響出るでしょ
駒が出過ぎても多分あれよりマシな脚本になってた
20話で岐阜から福井へ逃げてコロナで中断する前と後でクオリティが全然違った
20話までなら歴代大河の中でも上位に入ると思うよ

873 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:03:39.76 ID:RHU5vgOR0.net
>>868
顔は文句なし演技も上手い
欲を言えば見栄えという点で身長があと10センチいや5センチ高かったら大スターになれたと思う

874 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:04:08.70 ID:dLBeWl+A0.net
明治に入ってからは面白かったけど
江戸期がわけが分からなかった
篤太夫長い

875 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:04:33.66 ID:VJ1GKahG0.net
老けメイクといえば大島優子元アイドルなのにけっこうやるなと
女優はやらなくなってるでしょ

876 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:07:05.15 ID:VX8WjewD0.net
>>869
プロ野球と大河がオワコンていうのは半分正解で半分間違ってる
なんでかっていうとツイッターのトレンドでいまだにすごい影響力あるから
野球の試合中とか大河の放送中は必ずトレンド入りするし
今年の本能寺の変はSNSで祭になってた

877 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:07:59.59 ID:kXSpWDeu0.net
妾をはらませて土下座とか、当時の男がやるわけ無いだろうに。
なんで現代劇にしちゃうかね。

878 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:08:20.94 ID:0jjmFOSg0.net
>>873
たしかにもう少し身長があればね
でも昭和の大スター並みの目力あるし年齢重ねて恰幅がよくなることを期待する

879 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:09:46.91 ID:VX8WjewD0.net
>>875
そもそも大島は元々女優方面出身で成り行きでアイドルやってただけ
だから元AKB系だと一番まともに演技ができる
今総監督やってる向井地も子役だったらそっち出身

880 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:13:40.65 ID:QZBR0pfC0.net
晩年の大隈重信と死にかけ老害ジジイ同士の罵り合いは面白かった

大隈重信の
「おいが維新のツケば今、払っとるんであーる」
とか最高やった

881 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:13:58.16 ID:m2t0t3Is0.net
爆死やん・・・・・・・・

882 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:14:01.21 ID:wSVy6o2N0.net
>>879
草Kのドラマで最終にうえーーんうえーーん(棒)の記憶しかない

883 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:14:35.92 ID:XNv1HMlP0.net
渋沢栄一がコントみたいだったw
なんじゃありゃ
何であんな若造がやったんで?

884 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:15:59.71 ID:atvfdsIr0.net
最終回は幻のカニ「極」を求めてセリに行った話だったかな

885 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:16:12.08 ID:m2t0t3Is0.net
吉沢亮イケメンやけど丸顔やから時代劇のカツラがまーったく似合ってなくて変なかんじだった

886 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:17:20.02 ID:XNv1HMlP0.net
少なくとも明治時代になったらもう一人本役立てるべきだった
みてる人にままごとドラマみたいな居心地悪さを見せちゃいかんわ

887 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:17:26.95 ID:5FctcLwq0.net
パリ行ってた時は、あんなぎゃーぎゃー大騒ぎしてるアジア人を
追い出さないフランス人たち優しいなぁと思ったわ
本当コントかよってぐらい大げさ

888 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:17:43.62 ID:mzpUMQSl0.net
>>885
明治に入って着物脱いだら良い男になるかと思ったが妙にちんちくりんだった
キングダムの時は格好良かったんだが

889 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:22:39.68 ID:47L2BoKO0.net
>>829
野心のためなら汚いことにも手を染め、信長には面従腹背でいつ寝首掻いてやろうかと考えている悪のヒーローみたいな描き方でも良かったのになぁ。
長谷川博己も最初に麒麟の話が来たときはそういう役なのかなと思ったらしいが。
長谷川なら悪のヒーローでも上手く演じきれたと思うけどね。

890 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:22:47.41 ID:MznCCwoA0.net
>>881
実況スレもやっと7スレだしな

891 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:22:51.35 ID:SF+b91ct0.net
初回ぶりに見たら、
吉沢亮がコントみたいな老けメイクしてた

892 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:24:11.79 ID:BsMarvaw0.net
最初の妾を部屋に引きずり込むシーンは妙にエロかった

893 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:25:55.56 ID:1251InWc0.net
大島優子の老けメイク違和感なさすぎで笑った

894 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:26:59.18 ID:7ByUpNYq0.net
>>881
平均視聴率は14%だから麒麟とほとんど大差ないんだけどな。

895 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:27:30.39 ID:HupSBfZO0.net
>>892
自分はそういう事やらかしといて
息子には厳しいのなww

浮気するにしても相手を選べって事かな?w

896 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:27:40.57 ID:jMC8jzWZ0.net
プリプリ卵肌過ぎて
孫より若く見えた

897 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:27:49.70 ID:7ByUpNYq0.net
橋本愛の千代が死んでからはもういいかなって感じだったわ。

898 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:28:24.29 ID:VcqDvC/D0.net
>>7
それを言うなら日本の映画。ドラマは大して
変わらんと思う。

899 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:29:46.25 ID:BlXCzS1W0.net
最初から最後まで大河みたの15年ぶりぐらいだった

900 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:31:44.14 ID:xO6sQj/30.net
>>7
過剰な演技な所がきっついわ
顔芸も増えすぎや

901 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:33:22.20 ID:LClTrWeA0.net
>>894
平均は戦国の麒麟と0.3差だからね
青天はこの題材でよくやったよ

902 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:33:32.47 ID:uwhv06A/0.net
久々に良い大河だったとは思うけど、ちょっと調べたら
三野村利左衛門が三井であった様に渋沢栄一はロスチャイルドの番頭
伊藤博文と井上馨もそれに続けみたいだね後松方正義も
伊藤やら大隈やら元下級藩士が突然豪邸に住んでるけど
潰された藩邸だとそれをやらなかったは西郷位だと聴く

903 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:33:41.44 ID:1251InWc0.net
麒麟の駒を全カットして青天を通常通りやってほしかった

904 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:34:13.85 ID:VcqDvC/D0.net
>>1
後半以降の近代に知らん事が多かった
から良かった

905 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:35:39.59 ID:zKsguUST0.net
>>1
爆死w終わっとるww
ああ、終わったのか
良かったwww

906 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:37:02.97 ID:mgayvGcn0.net
>>896
孫が祖父さんや親より老けて見えたな

907 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:38:52.98 ID:1251InWc0.net
鎌倉殿のほうがやばそうだな
大泉洋が無理難題言われて困った顔してって既視感ありすぎ

908 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:38:55.77 ID:vVy6WFFp0.net
面白かったし吉沢亮と草薙のケミストリーが素晴らしかった!

909 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:39:09.54 ID:AE8jgt1d0.net
驚くほど大コケやん

910 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:41:30.53 ID:1251InWc0.net
草薙慶喜が無血開城したのと
日本軍がガンガン戦争やりだして結果敗戦するのを対比させるとは思わんかった
脚本家なかなかやるな

911 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:45:19.01 ID:8tr01ZdH0.net
>>878
時代劇向きだね。

912 :おむすび革命'07 :2021/12/27(月) 16:45:32.30 ID:oWVKvQgD0.net
妾に100人も子供を産ませたキチガイの大河は見る気にならんかったから初回だけ見ただけ

913 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:47:18.43 ID:/YueNZg00.net
一言でいうとわざとらしい大河ドラマやった

914 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:47:19.47 ID:3N8L8WP90.net
最終回で最低記録かよw

915 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:49:06.79 ID:sFtXLEPh0.net
近年では官兵衛麒麟が来るぐらいしかちゃんと見てない
戦国時代やってくんないとつまんねえわ

916 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:51:11.36 ID:xODXXPAV0.net
最近では1番面白かったな

917 :おむすび革命'07 :2021/12/27(月) 16:56:19.45 ID:heTqcX1u0.net
戦国より幕末のほうが好きだけど渋沢では小物過ぎるわ
武士ですらない百姓/商人だろ
歴史の重要な局面なんて周縁をウロウロして遠巻きに見ていただけだ
そこは慶喜のシーンを多くして誤魔化したんだろうけどな

918 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:56:47.35 ID:47L2BoKO0.net
>>915
戦国時代は信長秀吉家康ばかりでたまに信玄謙信とその周囲の人間ばかりで少し飽きた。
戦国時代でもスルーされている戦国前期の北条とか、戦国末期でも島津大友竜造寺の九州三国志とかやってくれたらまだ新鮮だけど。

919 :おむすび革命'07 :2021/12/27(月) 16:57:15.95 ID:heTqcX1u0.net
もっと大物をやれ
西郷やったから木戸か高杉だな

920 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:58:14.93 ID:yjG939rV0.net
まあgotみたいなの期待しちゃダメってこと

921 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 16:59:56.04 ID:h+SKjIu70.net
窪塚で天草四郎やれば15%取れるのに

922 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:00:17.98 ID:dJk6YxPr0.net
>>76
年によって同じことを違う人物がやってるのが大河クオリティ

923 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:07:12.69 ID:HupSBfZO0.net
>>910
オマエ大島優子しか見てないだろ・・・
パリから帰ったら無血開城してて渋沢ビックリ
ガンガン戦争やりだして渋沢は嘆くが敗戦まではドラマに描かれてない

924 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:21:16.77 ID:LpvI8xHK0.net
 他の地域の「青天を衝け」の期間平均世帯視聴率は、関西地区13・2%、名古屋地区12・7%、札幌地区9・2%、北部九州地区9・4%だった。

 「青天を衝け」は「日本資本主義の父」を呼ばれた実業家、渋沢栄一の生涯を描いたドラマで、吉沢亮さんが栄一を演じた。最終回の平均世帯視聴率は関東地区11・2%、関西地区9・9%、名古屋地区10・7%、札幌地区8・3%、北部九州地区8・2%だった。

925 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:22:39.77 ID:NPI3KtjH0.net
>>924
関西すげー高いわけでもないのね

926 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:24:53.48 ID:JVLGxJjx0.net
一年かけてやるほどの人物でもないし新札も評判悪いし
よく二桁キープできてたもんだ

927 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:25:43.75 ID:PMq531e/0.net
>>917
渋沢のどこが小物なんだか

あのドラッカー絶賛「渋沢栄一」が凄い真の理由 ロスチャイルドやロックフェラーを凌ぐと評価
國貞 克則 : 経営コンサルタント
東洋経済 2021/02/13 5:40
>ドラッカーは渋沢栄一を高く評価していた。ドラッカーが書いた本や論文の中にも渋沢栄一の名前は随所に出てくる。
>では何を評価していたのだろうか。
>ドラッカーの『マネジメント務め、責任、実践』(有賀裕子訳、日経BP)には次のような文章がある。

>「渋沢栄一が、誰よりも早く1870年代から80年代にかけて、企業と国家の目標、
>企業のニーズと個人の倫理との関係という本質的な問いを提起した。
>20世紀に日本は経済大国として興隆したが、それは渋沢栄一の思想と業績によるところが大きい」

続く

928 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:28:47.90 ID:PMq531e/0.net
>>917
>>927 の続き
>■渋沢の洞察力を高く評価していたドラッカー
>『断絶の時代』(上田惇生訳、ダイヤモンド社)では、
>かなりの紙面を使って岩崎弥太郎と渋沢栄一の偉業について解説している。

>「岩崎弥太郎と渋沢栄一の名は、国外では、わずかの日本研究家が知るだけである。
>しかしながら彼らの偉業は、ロスチャイルド、モルガン、クルップ、ロックフェラーを凌ぐ。

>(中略)岩崎と渋沢は、たんなる豊かな日本ではなく、創造力のある強い日本をつくろうとした。
>いずれも、経済発展の本質は、貧しい人たちを豊かにすることではなく、
>貧しい人たちの生産性を高めることであることを知っていた。

続く

929 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:28:50.74 ID:m11mHWvy0.net
>>320
結構なクソ具合だったんだな
あんだけメディアが推してたのに

930 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:29:54.86 ID:PMq531e/0.net
>>917
>>928 の続き
>そのためには、生産要素の生産性を高めなければならなかった。
>資金と人材の力を存分に発揮させなければならなかった」

>ドラッカーが渋沢栄一を高く評価していた理由は、渋沢が500社に及ぶ会社を設立したということだけでなく、
>渋沢の基本的な考え方や鋭い洞察力を評価していたからだ。

実際、渋沢は、社会改良家、現代で言うところの社会事業家であって
社会と経済に対して行った貢献は比類ないものだ
もっと評価されていい傑物だよ

931 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:32:37.50 ID:PlYbKSlk0.net
関西地区 NHK大河ドラマ 過去10作の期間平均視聴率

1位 軍師官兵衛 18.2%
2位 真田丸   15.9%
3位 西郷どん  15.8%
4位 麒麟がくる 14.4%
5位 おんな城主 直虎 14.1%
6位 八重の桜  13.7%
7位 青天を衝け 13.2%
8位 花燃ゆ   13.0%
9位 平清盛   11.6%
10位 いだてん   7.1%

932 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:32:46.79 ID:C9KNQdCy0.net
渋沢栄一が大したことない人物って言ってる人ってどういう職種の人なんだろう

933 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:33:50.72 ID:xODXXPAV0.net
>>320
直虎と花の乱のようなクソドラマに挟まれるのは納得いかんね

934 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:34:44.22 ID:xODXXPAV0.net
>>932
多分無職

935 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:34:50.57 ID:I6oFd7Gf0.net
>>46
むしろなんで渋沢栄一が認知度が低いのかってずっと不思議だったけど

936 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:35:11.61 ID:ufPRFYwm0.net
>>931
いだてんヤバすぎだな

937 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:37:04.56 ID:1VNjhdmB0.net
長男が大蛇の器になっちゃう話だっけ?

938 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:37:48.09 ID:2GDPUeCm0.net
ネトウヨは見れない内容だったからなw

939 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:38:47.31 ID:JC43HI4u0.net
なんかボロクソに叩かれてるな
最近の大河では一番面白かったんだが

940 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:39:58.75 ID:JC43HI4u0.net
水戸黄門や忠臣蔵みたいなのがすきな層には受け悪いんかな
昭和世代はパターンが決まってて安心して観られる作品を好むよな
同じ題材の焼き直しとかさ

941 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:40:31.91 ID:2GDPUeCm0.net
日本で視聴率が良いや興行収入が高いのは質が低い証明みたいな物だから

942 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:40:57.28 ID:dH8Ogw4l0.net
尻穴を衝け

943 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:41:49.92 ID:JC43HI4u0.net
>>932
フリーターとか非正規じゃね
あとは教養のない底学歴

944 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:49:25.78 ID:ZML+lqpo0.net
終盤大島優子の大袈裟な演技が浮いてた

945 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:52:55.15 ID:47L2BoKO0.net
>>926
新札もなんで老年期の写真にしたんだろうな。壮年期の写真ならまだマシだったのに。

946 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:53:47.25 ID:47L2BoKO0.net
>>932
多分戦国武将や幕末の志士しか興味ない人だと思うw

947 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:55:41.78 ID:m11mHWvy0.net
大したことないっつうか知名度はほぼゼロだな

948 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:56:26.30 ID:y34qhYVg0.net
自分は好きならともかく見ない奴はわかっってない系になると痛々しくなる

949 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:57:08.59 ID:JC43HI4u0.net
戦国好きな人は単にチャンバラや戦闘シーンやイキった男が好きなだけだろ
ストーリーの良し悪しなんざわかってない
ジャンプで戦闘マンガが人気なのと同じレベル

950 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:58:29.78 ID:1CE3Sua30.net
渋沢栄一が知名度ゼロってw流石にそれは恥ずかしいからリアルで言わない方がいいよ

951 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:58:44.82 ID:JC43HI4u0.net
>>948
観てないのに叩いてる奴が大半だから仕方なくね?
ちゃんと観て内容を理解していたら書かないだろうなぁという叩き方ばっかじゃん

952 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 17:59:16.02 ID:y34qhYVg0.net
これも痛いファンが目立つ大河になりそうだ

953 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:01:13.85 ID:PMq531e/0.net
>>950
学校の授業で幕末から敗戦にかけての歴史を教えてなさすぎるんだろうね
その事を痛感する

954 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:03:37.78 ID:uwhv06A/0.net
今度から万サツは徳大夫さんだな
しかし北里柴三郎や津田梅子、野口英世も
都市伝説のまんまイルミナティ関係

955 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:05:56.88 ID:47L2BoKO0.net
>>950
まぁでも高校の日本史の教科書では名前を目にしても、実際何やった人かあんまり認知されていない人だったよね。
自称日本史が好きな人でも渋沢が旧幕臣だったことすら知らない人が多かったし。

956 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:07:26.67 ID:dfhH4kDW0.net
水戸藩を中心に尊皇攘夷の熱狂を掘り下げたのは良かった
維新後は選民思想と帝国主義が合わさり攘夷より質の悪い流行病になって日本が破滅へと向かっていき
栄一の決死の努力も徒労に終わったってバッドエンドな割に
最後は綺麗に演出して終わらせたな

957 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:07:49.13 ID:m11mHWvy0.net
>>950
いや、残念ながら知名度ほぼゼロだったよww

958 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:09:23.07 ID:CEe/V41L0.net
面白かった!

と思ったけど少数派だったか

959 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:16:55.03 ID:kFpAxZH70.net
日本にはもうまともな役者もいないのか
学生演劇を見せられたらたまらん

960 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:19:33.24 ID:1CmSi5GO0.net
ここ近年の大河で一番面白かったよ
最初はどうなることか心配したが良い意味で予想裏切られた

961 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:19:39.79 ID:LwsCsfS+0.net
もっと老けさせて良かったと思ったが吉沢の顔崩さないような気を使った老けメイクだった

962 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:21:33.98 ID:jztlSfQq0.net
終盤、やたらと中国を絡めたがるのがウザかったけど
それ以外はまあ楽しかった
昭和ももう昔になって、これからは明治大正が舞台の大河も増えてくるのかなと思った

鬼滅も大正時代が舞台であるのが一つの表現だったらしいし
30年前なら大正も昭和のうちでつまらなかったけど、若い人にとっては
教科書だけではない歴史風情の時代になっているんだろうね

963 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:25:43.49 ID:6xEPFNNr0.net
いだてんを超える低視聴率になると芸スポでかなり予想されてたけどその割にはよく取った方
しかし吉沢は感情表現がなんか上滑りするなー
コミカルな演技やキャラクター化されてる役は得意そうやのに

964 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:26:17.02 ID:9wWEbYyh0.net
中国は避けられない部分なんだろうが時期悪かったわ
台湾のことだとしても作中では中国呼びだから足引っ張る

965 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:28:30.34 ID:75OphZ730.net
>>957
知らない方が恥ずかしいと思わないか
真田幸村より有名で当然の人でしょ
本来は

966 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:28:47.28 ID:dcnwwhuh0.net
だってお肌ぴちぴちの91歳なんておらん

967 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:29:54.56 ID:dcnwwhuh0.net
渋沢栄一の名前は聞いたことあっても色々やり過ぎてイメージふわっとしてんだよ

968 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:30:25.73 ID:by6WadJf0.net
清盛やいだてんでも ちょろちょろ見てた気がするが
これほど見なかった大河は無いな どうしようもない駄作

969 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:31:49.19 ID:2/0TRYrJ0.net
岩崎弥太郎の中の人がまたも不倫発覚
彼こそ真の現代の渋沢栄一だ

970 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:32:43.42 ID:dcnwwhuh0.net
飛鳥山に住んでた人のイメージしか正直なかった

971 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:32:55.84 ID:X4PVXnXJ0.net
>>320
麒麟って八重より低いのか  今更だが初めて知った 戦国で男大河なのに

972 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:34:01.76 ID:RgBLnl2E0.net
最後まで渋沢栄一は吉沢亮じゃないよなーと思いながら見てたけど、
毎週イケメン見れてよかったwww

973 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:38:15.78 ID:jCOgGWcK0.net
>>968
それはあなたの感想ですよね

974 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:38:19.99 ID:eK00BuGc0.net
「あさが来た」では出来ないゴリゴリ硬派な経済ドラマが見たかったんだが、経済の話じゃなくて「善意」の話だった。
三菱と張り合うのも子供の喧嘩みたいだったし、朝ドラの方がよほど経済ドラマしてた。

975 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:38:55.42 ID:hgSsrBej0.net
これとBSの中国ドラマ「コウラン伝」を続けて日曜に観てたが
結局途中でこれは観るのやめてしまったな
コウラン伝も酷かったがあれはやばい女が多くてツッコミどころがちょいちょいあってなんとか完走した

976 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:45:35.52 ID:l3B3FKOl0.net
>>329
いや、それより再来年が……
見る気がしない

977 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:45:44.10 ID:wwXxABvi0.net
弥太郎がやらかした。
三菱はほんとイメージダウンだな。

978 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:52:45.43 ID:wMr3AK+L0.net
三谷はちょっとマンネリ化してきてるからどうなんだろうか。脚本的には来年の三谷より再来年の古沢の方が期待できそうだけど、主演とムロが嫌だw

979 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 18:55:40.45 ID:47L2BoKO0.net
>>971
八重も会津戦争の前までは実質西島秀俊演じる山本覚馬(八重の兄)が主役だからな。

980 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:06:40.47 ID:l3B3FKOl0.net
>>837
大隈さんよかったね

981 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:13:22.13 ID:l3B3FKOl0.net
>>963
アイリスオーヤマcmとかね

982 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:14:37.17 ID:Ob3v1qR60.net
蛇足感漂う最終回だった
一つ前の話が最終回でもよかった
最終回のみ孫視点なのも意味不明
(栄一が死んだあとの回想ならともかく)
それなら1話目から孫視点にすればよかった
途中いろいろ面白かったのに最後が残念

983 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:19:55.78 ID:jztlSfQq0.net
>>982
というか孫役の役者すごい朝鮮臭がして嫌だったんだけど
中韓を入れないではいられないというのがNHKの流れなんだろうね

最後の2話くらいは要らなかった感が強い

984 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:26:25.64 ID:4y1EHggu0.net
割と好意的に見てたけど最終回で妙にガッカリした

985 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:31:20.96 ID:EXhKTrPh0.net
低すぎやろ

986 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:31:39.49 ID:xOPp9IQ10.net
大河はオワコン

987 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:31:58.54 ID:+OUu92ii0.net
これは酷い

988 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:33:05.67 ID:H9+Su49G0.net
草Kヲタだらけのスレ

989 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:34:22.00 ID:T3SIXQYo0.net
いだてん馬鹿にしてた奴出てこいよ

990 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:35:42.35 ID:Qzr5JZgR0.net
未だに見てるやつきしょいな

991 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:39:04.06 ID:0zPaMPxg0.net
先週、病院行ってたら婆達が「青天を衝け終わったねえ」とか話してたから
老人達の多くは前回の15分延長のやつを最終回と思い込んで昨日の真・最終回はたぶん観てないぞw

992 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:43:23.05 ID:746z8Fdy0.net
あんだけ推したのに

993 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:48:22.25 ID:38VzQCFy0.net
これは低いな

994 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:48:35.09 ID:38VzQCFy0.net
オワコンw

995 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 19:51:06.08 ID:/ZgxALpf0.net
>>747
最近の教育はどうなってんだ?

996 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 20:00:39.74 ID:zHEDRyR60.net
話数少なくて良かったな
平均視聴率低くなる一方だったし

997 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 20:05:25.68 ID:eLXLmFNV0.net
>>160
帝都物語か

998 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 20:08:13.85 ID:ErsRlGuc0.net
俺も帝都物語で渋沢栄一を知ったクチ

だから映画の勝新のような威厳あるお爺さんをイメージしてたw

実際の渋沢栄一の見た目はしょぼくれたそこら辺のおっさん

999 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 20:10:10.35 ID:ErsRlGuc0.net
新万札の肖像画はもうちょっと美化してあげても良かった

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/12/27(月) 20:19:11.92 ID:1HEVdqPd0.net
埼玉県民のわいでも見ないかもんね近代はやっぱつまらん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★