2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大河】「鎌倉殿の13人」胸熱ラスト 頼朝&義時“奇妙なバディ”誕生!ついに本音 2週連続トレンド世界1位 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/01/16(日) 22:44:07.03 ID:CAP_USER9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/16/kiji/20220116s00041000480000c.html

俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は16日、第2話が放送された。ラストに主人公・北条義時(小栗)が源頼朝(大泉洋)から本音を打ち明けられ、歴史の表舞台に駆り出される出発点となる胸熱展開。制作統括の清水拓哉チーフ・プロデューサー(CP)は「奇妙なバディ」と評した。オンエア中から「#鎌倉殿の13人」が2週連続でツイッターの世界トレンド1位となる大反響を呼んだ。

 第2話は「佐殿の腹」。罪人・源頼朝(大泉)を処断しようと兵を率いて迫る伊東祐親(浅野和之)。しかし、北条義時(小栗)の父・時政(坂東彌十郎)が頼朝をかばって対立。両勢力が一触即発の状態となる中、平清盛(松平健)を後ろ盾に相模の武士団を束ねる大庭景親(國村隼)が現れる。一方、目まぐるしい展開に振り回される義時は、姉・政子(小池栄子)らの助けを受けて頼朝と富士の山裾にいた。だが、それも束の間、弓矢が放たれ、緊張が走る…という展開。

中略

 ついに明かされた頼朝の“腹の内”。その威厳に義時は圧倒された。ここに頼朝&義時の“奇妙なバディ”が誕生した。

 SNS上には「あの終わり方は熱すぎる」「熱い義兄弟の約束が」「頼朝が伊豆に流されて初めて信用した人物が義時か。熱いね」「悲願のためなら政子にも近づく頼朝。腹黒かった」「ホント、この頼朝は人たらしだよ」「盛大な巻き込まれ方をしたな、義時」などの声が相次いだ。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/01/16/jpeg/20220116s00041000370000p_view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:44:22.93 ID:iFi8TfuT0.net
うんこ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:44:38.47 ID:GNlosL2v0.net
小池A子の顔が怖かった

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:45:00.07 ID:zOfPVkYW0.net
ちなみに義時は今12歳な

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:46:31.28 ID:hSdaukvm0.net
ここ笑わせにきてるコメディなんだろうなーてのは認識できるけど全く笑えないシーンが多い
大泉のキャラにユーモアが無く大泉を使ってる必要性が感じられない

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:47:29.03 ID:5NRtUTTK0.net
ここまではうまいこといっとるから、お笑い芸人出したらアカンよ。

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:47:41.98 ID:b5dEqdDG0.net
真田丸より随分シリアスだ
笑いは控えめにしてる

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:47:44.42 ID:a/vxTYvq0.net
放送される前に視聴者の声まで書いたフェイク記事
ライターを拘束して死刑にすべきだな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:48:16.50 ID:UQMMAkVM0.net
くそっ魔界源氏の分際で

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:49:58.53 ID:MMsx7+S00.net
>>4
そりゃ海千山千の苦労人中年の思うがままになっちゃうよな。まさに大人と子どもw

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:50:26.95 ID:dJBma/4t0.net
>>4
政子&八重はいくつなん?

わざわざ叔母の脳を破壊する政子にワロタ
新垣結衣は色々とかわいそう過ぎる

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:51:12.60 ID:GYHCc4HE0.net
小栗旬はいい味出てるが
大泉洋がなぁ大泉洋でなぁ…
違う俳優にして欲しかったな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:52:23.75 ID:g0kczbQh0.net
後の大政治家、頼朝にとって
田舎豪族の娘や息子なんて騙し放題だろうな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:52:33.73 ID:e6vlOAko0.net
>>4
そうだったのかw

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:53:11.57 ID:qPSXJ77z0.net
まだ義時が不憫すぎて…

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:54:22.47 ID:p1q6SK9t0.net
>>5
真田信之よりはハマってる気がするが

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:56:09.02 ID:0z7q8OkN0.net
面白いやん

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:56:09.74 ID:0z7q8OkN0.net
面白いやん

19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:56:24.97 ID:22CDiQxW0.net
一見だらしなさそうな頼朝が決意を明かした瞬間
けっこう重要シーンだった

20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:57:36.44 ID:zOfPVkYW0.net
>>11
政子は18歳
八重は記録なしだが、28歳の頼朝との間に3歳の子供がいる母親だから
20過ぎくらいかと

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:59:28.52 ID:+KPjl0wi0.net
大泉洋は何やらせても大泉洋だな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 22:59:30.66 ID:Ykn5L6LM0.net
急に正体現した感じだったな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:00:02.61 ID:Gq+GLM0K0.net
頼朝は基本的に本心は見せないようにしてるが、最後のあれは固い決意だったね

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:02:00.27 ID:zOfPVkYW0.net
大泉洋の評価で、このドラマへのスタンスが決まる面があるかもね
自分は大泉嫌いじゃないから、このドラマも割りと好評価
小栗はむしろ嫌いだから、お気に入りまではいかないけど

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:02:09.02 ID:CgV/DwCr0.net
キングダムのエンディング風のオープニングが気に入っている

26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:03:50.24 ID:+atPz7A60.net
必然性が薄すぎ。下北の舞台じゃねぇんだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:05:14.05 ID:TFQabSf/0.net
あれ熱いシーンなの?
義時あっさり丸めこまれて
頼朝ヤベーなってシーンかと思った

28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:05:17.13 ID:LzyllIWT0.net
主人公は大泉だと思ってた

29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:07:17.31 ID:um30s1cs0.net
胸熱というかセリフの度に
波ザバーン音入れすぎで笑う
騙されんな!全開の引きだった

30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:07:35.31 ID:FJo2A5lW0.net
頼朝は二人だけになると必ずお前だけが頼りだと言った。

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:08:17.04 ID:Gq+GLM0K0.net
>>30
人たらし

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:09:15.55 ID:zOfPVkYW0.net
まあ歴史考証を厳密に適用すると
変な面もあるのかも知れないけど
義時12歳にしたって、当時の年齢の数え方適当だったんだろうとか脳内保管して
16歳くらいの設定にして観てるわ
大庭もずっと在京の貴族で現地にいるはずもないんだけど
そういう突っ込みする作品ではない

知らないこと曖昧なことが多い時代だから適当に
楽しませて欲しい

33 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:09:57.00 ID:9m7lA7FI0.net
>>20
政子は18

34 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:10:09.17 ID:Vm7vR0FM0.net
今のところドラマとしてちゃんとしてるな。
もうちょっとふざけたものになるかと思ってた。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:10:12.28 ID:w7rtphEL0.net
佐殿にミンナニナイショダヨなんて言われたら舞い上がっちゃうのは仕方ないわ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:11:28.38 ID:lltUoWr40.net
>>1
コメディタッチの時代劇のどこが面白いんだよw
ダーウィンが来たの後見たけど、15分でやめた。
あくびが出るぐらいつまらない。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:14:08.57 ID:dXuSUpJD0.net
時代劇だと年齢不詳でも許されるが、カムカムの深津やオダジョーには世間は厳しい

38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:15:04.67 ID:+ydPa9oY0.net
>>35
頼朝はみんなに個別に「誰にも言うなよ、そなたこそ頼りだから」
って言ってたぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:15:52.72 ID:uFeoZVQk0.net
クラスのみんなには内緒だよ。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:16:09.31 ID:X/TwKYQn0.net
奇貨居くべしといったところだろうな
そして頼朝は自分が奇貨ということを自覚している。憎い演出だこと

41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:16:25.27 ID:mDjHZv360.net
義時って密室で次は誰を陥れようか密談してるイメージしかない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:17:45.44 ID:6T2nDF+B0.net
北条政子とセックスして日本統一だ。

女性差別だろ!

43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:17:59.04 ID:AjZr+e3E0.net
>>36
花山大吉もダメだったのか?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:19:07.39 ID:6T2nDF+B0.net
頼朝 お前の姉貴を騙して、日本統一だ!


弟 それ!良いね!

45 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:19:55.85 ID:3huhQuDL0.net
ありゃ熱い展開じゃなくて

頼朝の十八番なんだよ。

詐欺師だわなw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:20:12.47 ID:SF8f/Tji0.net
八重とめおとになれるなら俺も島流しでいいけどな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:22:10.30 ID:bipCed3j0.net
>>7
あれより笑い多かったんだ真田丸って
「日常ではこんな事もあったろうなあアハハ」ていう感じで無くただのおふざけだもんな三谷って
誘拐監禁して怖い人に「ふざけたセリフはいらねえぞ?」と言われながら台本書いたらいい物書けるかもなんだがwww

48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:22:36.01 ID:HiPr8NIA0.net
重みのない構成だよな。つまらんコネタを入れすぎ。大河に笑いは必要ない。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:22:41.27 ID:64JGBObM0.net
>>4
土下座強要シーンを子役にはさせられないのかもしれないけど
頼朝に言いくるめられるチョロいシーンは子役じゃないと説得力無いな
しかし海外輸出考えたら子役との入浴シーンはまずいか?

50 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:22:52.92 ID:LLViANNo0.net
>>41
頼朝のガキもみんな殺しちゃったからな
自分の甥でもあるのに

51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:25:55.08 ID:6TmCMXL70.net
>>19,23,27
なお、誰にでも言ってた模様

吾妻鏡にて
頼朝様は有力御家人一人一人を呼びつけ「お前だけが頼りだ。他のものには言わない、お前だからこそ頼りだ」と仰っていた
そして固く口止めされていたため、みな自分だけが言われたと信じて奉公した
死後の昔語りで多くの御家人にそう言っていたことがわかった

52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:25:57.82 ID:3huhQuDL0.net
あんた出てってくれと言われてから5分もたたずに丸め込めるんだからなw

53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:26:23.87 ID:nZIbtzdR0.net
>>51
笑うわw 大泉ぴったりやな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:27:17.21 ID:XZaUhN/w0.net
>>51
佐殿策士だなw

55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:27:37.05 ID:5XsWyyVB0.net
>>50
兄弟ですら他人の始まりなのに、甥っ子なんて目じゃねえだろ
ただ、その前に一応主君ではあるんだがね
(´・ω・`)

56 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:27:54.39 ID:UOmrLeJt0.net
ガッキーが、、なんというか、、うーーん

57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:28:12.25 ID:F98h2HO90.net
ガッキーあんまりかわいくないな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:29:49.36 ID:3huhQuDL0.net
ガッキーはしゃあない。
時代劇無理。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:30:39.93 ID:o6GxcuKg0.net
正直バディって言葉嫌い

60 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:31:06.78 ID:McVUOcpX0.net
ガッキー、顔が変わった?
なんか普通のおばちゃんになっちゃったな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:33:17.71 ID:GYHCc4HE0.net
義経とのからみが楽しみではある
何か新解釈とか出すんかいな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:33:19.79 ID:nhya4Cw/0.net
次回ようやく源平合戦だね。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:33:29.47 ID:bipCed3j0.net
>>26
あ〜そういう感じね
オレは大衆演劇かよ、と思ってしまうところが多いなあと
ただ今日2人ほど昭和を感じさせる演技の俳優が居たね
頼朝の後見人という尼さんとか
古き良き大河ドラマの空気感が感じられたな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:35:55.81 ID:M+8T7QTt0.net
【来週1月23日の鎌倉殿の13人】第3話 木村昴が大河初出演 以仁王役!源行家、令旨を携え北条館へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8760cdc3bb0107a0c46cd3fbd2a041631923e2b/comments

65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:36:09.21 ID:bipCed3j0.net
>>59
多用され過ぎ
旬は過ぎた
次行こかって感じ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:40:07.01 ID:bipCed3j0.net
>>36
アンコウが獲物を捕らえると「おおっ」と感嘆の声をつい出してしまうがww
20時以降はずーっと無口だったw

67 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:41:30.28 ID:XZaUhN/w0.net
>>64
山路和弘、大塚明夫、高木渉、置鮎龍太郎に続き木村昴か
最近大河に声優さん多いね

68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:41:53.37 ID:fvgfsWeb0.net
感想。伊豆の人はチョロい

69 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:43:13.41 ID:GYHCc4HE0.net
以仁王と聞くと反射的にいだてんを思い出すようになってしまった

70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:44:45.81 ID:WIP7cj0z0.net
>>5
三谷幸喜の作品ってここ笑うところってセリフや演出何だけど全く笑えないと言うのが

三谷幸喜の良いところ

舞台見たけどあっけにとられたわ
つまらなすぎて

71 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:45:56.23 ID:bye49d3x0.net
結局は北条家が幕府を乗っ取るわけだから、持ちつ持たれつだべ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:45:58.71 ID:VE7xC0WD0.net
au三太郎と同じノリなんだよね

73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:46:01.32 ID:5VLerGrP0.net
まったく面白くないコメディ観させられてる感じだわ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:46:31.98 ID:C6mbHexO0.net
北条時政の中の人は面白いな。
あんな人いるんだろうか。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:47:08.67 ID:GYHCc4HE0.net
頼朝はなんだかんだあちこちに火の粉振り撒いたからなー
横須賀の衣笠にあった衣笠城なんか
とばっちりで滅びたようなもんだし

76 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:48:24.15 ID:mMFga05r0.net
真田丸よりは、キャラがしっかりしてる。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:48:40.60 ID:Kci9hI600.net
展開早くて面白くて
鎌倉殿と鬼滅は他を引き離している感

78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:48:47.78 ID:WIP7cj0z0.net
来年徳川家康だから
徳川家康が幕府開くのに参考にした頼朝鎌倉幕府物をその前に放送って事なんだよね

79 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:50:43.00 ID:bipCed3j0.net
そういや前回ナレーションの音声の評判が悪かったけど今日は修正した様だね
エアー成分無くしてオンマイクで正解

80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:51:06.63 ID:4JdLocjv0.net
堀内敬子出てた!
ウレシィ〜!!

81 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:53:14.35 ID:C6mbHexO0.net
やがて頼朝と娘の政子が恋仲となった。
当初この交際に反対していた時政であったが、
結局二人の婚姻を認めることとなり、
その結果頼朝の後援者となる。



この所の描き方は違うな。
時政は全く興味がないようだった。
息子の義時が完全反対で。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:54:40.74 ID:SYvsQPrA0.net
頼朝って20代で政子は10代では?
いくらドラマとはいえ、役者がじじい、ばばあ過ぎだろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:58:30.58 ID:bi0leypk0.net
昔って服着て温泉入ってたのか

84 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:58:35.25 ID:u39dBmz50.net
>>70
わろた

85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:59:00.83 ID:nZIbtzdR0.net
>>82
大河はそこ難しいよ
去年の吉沢亮は後半厳しくなった
政子も70近くまで生きるんで10代20代では厳しい

86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/16(日) 23:59:43.68 ID:bipCed3j0.net
>>72
そうでない場面との落差がぎこちない不自然さとしか感じられない未熟な台本
結局はリアリティを揃えようとしていないからただのおふざけで終わってる
でもファンいるんでしょ?
「笑っちゃった」じゃなくて「笑いたい」人には向くんだろうね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:00:38.93 ID:21HPrPwf0.net
>>27
うちは夫婦でそういう解釈で、二人で爆笑してた

88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:03:10.66 ID:jlqSHh5Y0.net
>>85
そこは昔のドラマみたいに、役者を変えればいいだけ。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:03:32.06 ID:egv9Bfij0.net
トレンド(笑)
遂にこんなことまで言い出したのか。
よほど自信がないのかな?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:03:51.91 ID:auqpbbqT0.net
あれが熱いシーンに見えるってw
頼朝に上手く丸め込まれたシーンだろw

91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:03:59.71 ID:RoJ1mAGi0.net
小池栄子が気持ち悪すぎて見たくない。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:04:31.50 ID:lRrL7sHM0.net
>>1
話題に上げるの早すぎない?
なんかしらけるわ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:04:54.80 ID:jOHroNX+0.net
真田丸のキャストから予想すると
ラスボス後鳥羽上皇は、草刈り、小日向、エンケン…はないかな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:05:31.75 ID:QmS98yph0.net
牧の方、りえちゃん良かった

95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:06:16.49 ID:jOHroNX+0.net
>>86
たくさん書き込んでおまえが一番夢中やんw

96 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:06:26.17 ID:XhwC8vsX0.net
頼朝てあちこちで子供作ってたらしいな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:08:06.02 ID:IfrmGj2y0.net
実況に気味悪いのがいたな
つまらんつまらん言ってるのに来週も脚本を脳内補完しつつ我慢して見る!とか粘着してるやつ
1週間のうちのたかだか1時間、見なきゃいいだけなのにそれができないんだな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:08:16.39 ID:Rva1Hk4k0.net
>>5
真田丸の時も思ったけど大泉にコメディさせない三谷はさすがだよ
大泉は演者としては哀愁ある役の方が断然いい

99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:08:47.55 ID:3um9M0zY0.net
来週の冒頭でコントに転じてそうなんだが

100 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:08:53.80 ID:3XD1cN5P0.net
源平合戦とかもう飽きたんでエロイからみだけでいいよ
時政の交尾シーンもあっていい

101 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:08:53.91 ID:Z+d+lm++0.net
頼朝はモテ男だったらしいから
だけど見た目はそこまでじゃないとか
そのイメージで作ってるんだろうな

わざとなのかもしれないけど、頼朝が主役みたいになってる感じがあるよな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:10:26.42 ID:obSs+tcc0.net
>>98
2行目は同意だけど
清須会議や真田丸ではコメディしてたよ
今回が一番抑えてるかもね

103 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:10:45.34 ID:jOHroNX+0.net
義経も利用して切り捨てるあたりの演技では
もっと腹黒キャラ出てる演技するのかな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:11:26.57 ID:PqHGfD0X0.net
>>20
政子は25以下には見えない
八重にあった時敷物もだして貰えない身分ではないと思うけど衣服とかいろいろ地味というか

105 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:11:32.72 ID:eLyjzMsY0.net
頼朝がなあ
政子とのシーンはコントにしか見えない
内野聖陽や役所広司を使えば良かったのに

106 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:12:59.52 ID:YjKyT7qm0.net
>>101
鎌倉幕府自体、前半は頼朝の幻影を追い続けていた的な所があるからね

107 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:14:49.30 ID:PqHGfD0X0.net
頼朝不細工だし義経も不細工なんだろうな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:15:20.58 ID:lRrL7sHM0.net
>>63
草笛光子さんカッコいいね

109 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:16:35.15 ID:7nhwRJcp0.net
大泉洋のバディと言ったら「探偵はBARにいる」シリーズの松田龍平

110 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:16:45.79 ID:WrEXbN0u0.net
チラッチラ出てきてええかっこうして帰って行く
山本耕史は何者なんだ?

111 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:16:54.95 ID:8aYLko0f0.net
頼朝「北条チョロいわー」

112 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:17:40.51 ID:YjKyT7qm0.net
>>110
主人公生涯の盟友()

113 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:18:50.14 ID:eOIWLSKK0.net
先週のようなコメディが控えめだったから
今週はわりと見ていられた

114 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:19:38.77 ID:PoeCzAm80.net
サラッと流れた感じ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:20:28.99 ID:6LlNcJu10.net
ここまで包み隠さず言ってのけるのは度肝を抜かれた
けどある意味清々しいというか
大泉洋の源頼朝面白い。三谷幸喜やりよる

116 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:21:33.15 ID:WrEXbN0u0.net
>>112
将来鎌倉幕府の重鎮になる人物なんか。

117 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:23:29.16 ID:Tbtx+nWz0.net
すっとぼけた大泉頼朝良いと思うけどな
この先もイベントが詰まってて
通年で今回みたく話のテンポが良さそうな気がするのと
何より主人公のバッドエンディングがわかってる
タイタニック作品じゃなさそうなのがより期待感増す感じ
佐藤二朗が歴史番組のMCそのまんまで笑った

118 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:23:29.99 ID:/Sp7aI5C0.net
國村隼の出番以外目がすべって集中して見てられなかったわ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:23:39.57 ID:Rva1Hk4k0.net
>>102
真田丸は草刈正雄、清洲会議は役所広司に表立ってコメディさせて大泉はちゃんと演技やらせてた感じだったけどね
大泉にコメディやらすとコントになるからやらせないのが正解

120 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:25:09.80 ID:/Sp7aI5C0.net
テレビ局は大泉と佐藤二朗に弱みでも握られてるの??
出過ぎだよね

121 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:25:23.51 ID:dCTHL/s80.net
軽い感じだけど面白いや
小池栄子はワザと目を見開いて三白眼にしてんのか?
なんか意味があるのか?
宮沢エマの和装がサル顔を際立たせてしまって残念。
伊藤氏を皆殺しにしないの?

122 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:26:09.79 ID:Tbtx+nWz0.net
新選組、真田丸も面白かったけど
悲惨なエンドがわかってるのは見ててだんだんとつらかった

123 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:26:20.77 ID:6LlNcJu10.net
むしろこれ
大泉洋と小池栄子のW主演みたいにした方が良い気がしてならない
どうやってこの2人が鎌倉幕府を誕生させ、築き守っていくのか
で良いんじゃないのかね
弟の義時の小栗旬や13人の御家人ってそんなに重要なのか?面白くなるのか

124 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:28:18.12 ID:WrEXbN0u0.net
北条政子の妹役の宮澤喜一の孫は朝ドラみたいな現代人のような
芝居をする人やね。かわいらしいからいいけど。

125 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:28:39.64 ID:bLfW+XJ10.net
真田丸の記憶が一切ないっ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:29:03.80 ID:YjKyT7qm0.net
>>121
この時点では乱世ではない
ある程度平和な世の中でいきなり一族皆殺しとかする奴には誰も味方しない

127 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:29:59.28 ID:Tbtx+nWz0.net
>>29
やりすぎ波SEは
これいいシーンだけど絶対半分おちょっくてるよなーと思ったw

128 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:31:21.74 ID:K/hNwQxh0.net
まだ昼行燈なのかなんなのかよくわからんのは大泉がやってるからなのか
でもそれでいいんだよな
行くとこねーからテキトー云ったのかもしれんという可能性を残すというか

129 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:32:43.89 ID:OXnjsE1d0.net
小池栄子は坂田亘と結婚して今でも一緒にいるのが凄い。
坂田ってそんなに凄いの?
前田にボコられるVTRしか知らないが。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:32:49.19 ID:6LlNcJu10.net
しかし北条政子ってのは凄い女なんだな
昔は岩下志麻が演じたらしいけど
小池栄子でも全然イケるよ
面白くしてくれたらマジで面白そうだ
けどやっぱり政子は姉御というか大物だね
こういう嫁が凄いって全然面白い

131 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:34:00.73 ID:K/hNwQxh0.net
>>129
借金まみれの夫を支えたけなげな妻なんやで

132 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:34:01.97 ID:dCTHL/s80.net
>>126
伊東祐親ぶっ殺す言ってなかったけ?
千鶴丸かわいそうすぎる

133 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:34:58.27 ID:6LlNcJu10.net
嫁というか源頼朝が婿に来たわけか
たしかに源頼朝はマスオさんなんだ
北条政子はサザエさんで
義時はカツオか

134 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:35:13.96 ID:Rva1Hk4k0.net
>>123
たぶんそんな感じでストーリーは進んでいきそうだから心配ない

135 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:35:27.29 ID:YjKyT7qm0.net
>>132
息子の仇なんだから、その1人を狙うのは分かるだろw

136 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:36:34.76 ID:IFBEv5Nd0.net
政子は終いには、北条with関東武士軍団の女ボスとして
頼朝も子供もみんな○すからな。

137 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:36:52.35 ID:AVRBYXJF0.net
やべえ1話2話ともに見逃した。
まだどっかで見れる?

138 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:37:23.38 ID:6LlNcJu10.net
久しぶりに見る大河決定
戦国と幕末ばっかりだから
鎌倉に注目しようよって良い
さすが三谷幸喜。ここって面白いのか

139 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:38:15.14 ID:dCTHL/s80.net
>>135
だって祐親は伊東氏の頭領なんでしょ
頭領を討ち取ったら子分が黙ってないんじゃないの?
殿の仇〜とか言って。
そうなると、祐親を討つなら伊東氏全てをぶっ殺すことと同じなんじゃないのかなと思ったんだけど実はちがう?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:38:31.45 ID:Hm+y6mAV0.net
>>110
三浦義村

主人公の盟友
梶原畠山和田公暁と北条の邪魔になる連中を
滅ぼしていくキャラ

でも息子の代になって三浦も北条に滅ぼされる・・・

141 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:39:08.47 ID:JCwBLhsd0.net
久々に大河見てる、今のところ面白い
シブサワコウマップまた使ってる

142 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:40:32.13 ID:6LlNcJu10.net
>>136
頼朝が義経を◯すだけじゃなくて
頼朝が政子に◯されるの!?
ガチでやべえなw
日本史って面白いな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:40:53.15 ID:YjKyT7qm0.net
>>139
一般的には、棟梁が死んだら嫡子がその跡を継ぐだけ
この作中の伊東の一族も、強権的な爺さんに手を焼いている描写はある

144 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:41:11.49 ID:/Sp7aI5C0.net
>>92
何か頑張ってるよねw

145 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:41:28.35 ID:vUELSC1S0.net
青天を衝けのギャーギャー泣き叫んで泣かそうとする脚本より100倍いいわ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:41:58.97 ID:IFBEv5Nd0.net
>>142
史実上では、頼朝は落馬して脂肪ってことになってるが
北条の皆さんから消された説がある。

147 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:42:00.60 ID:OXnjsE1d0.net
兄貴は死ぬんだな。
ま、生きてたら義時が執権になる訳ないもんな。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:43:45.60 ID:/Sp7aI5C0.net
比較対象は青天じゃなくて草燃えるでは

149 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:44:41.26 ID:9NxP54b/0.net
つまらなかった

150 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:45:27.83 ID:NqUxl9mW0.net
恐ろしいまでの現代感

151 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:46:10.70 ID:34QKfWIC0.net
吾妻鏡に出てくる坂東武者ってあんくらいちょろいよね。まあそれぞれ打算があったろう
けどそんなこと半正史扱いの史書に載せるわけにもいかんのだろうけど

152 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:46:46.30 ID:1TbRURvN0.net
大げさに面白いって言ってる奴が多いが、本当にそう思ってる?


そう思ってるなら2回は見るだろ。俺は見ない

153 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:48:27.80 ID:XyN/GaXc0.net
>>109
演出の吉田照幸は探偵はbarにいる3の監督さんだな

154 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:49:13.00 ID:6LlNcJu10.net
もっと源頼朝って最初から恵まれてた人なのかと勝手に思ってた
それが子供の頃から平家に家族殺されまくってて伊豆に流されてて苦労人とは知らなかった
鬼滅の炭治郎みたいではないか。炭治郎は真っ直ぐだけど
頼朝は人をやっぱり信じられないのか、どうやったら生き残っていけるかって慎重に考えるタイプなんだな
企てたりもする。一筋縄ではいかない
けど源頼朝は平清盛(平家)にリベンジするってことなのか
面白すぎるぞこれ。北条の後ろ盾が欲しいはたしかに
けど北条もそんなに大きくて強い一族でもなかったみたいなのに凄いな
北条政子と義時の姉弟凄いのか

155 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:49:38.14 ID:dKfoP8XY0.net
北条政子役は小池百合子がやるのかと勘違いしていたわ

政子 「アウフヘーベン」
御家人「???」

156 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:50:53.45 ID:ENpCmMxZ0.net
>>51
昔読んだビジネス書で、部下をやる気にさせるコツみたいなので
源頼朝はこうやった、と書いてあったw

157 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:54:06.57 ID:6LlNcJu10.net
>>146
なるほどね
そっちの説でやったらゾワッとするな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:56:04.85 ID:x4BPsQvU0.net
頼朝の悲願を明かすところは確かに熱かったけど

ははーっ、は笑ったな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:56:12.98 ID:OXnjsE1d0.net
やっぱり承久の乱が最後になんのかな。

後鳥羽上皇はまだ発表されてないのかー。

160 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:56:31.51 ID:LBomnyfv0.net
トレンディ大河早く終われ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:57:17.96 ID:sqvWnW+p0.net
頼朝が、息子の頼家が狩りで獲物を仕留めたときに喜んだら
雅子は「そんなの武士の子なら当たり前です」って冷や水を掛けた

雅子は子供を愛する感情は持たなかった人なのかもね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:58:22.77 ID:6LlNcJu10.net
もっと重厚にやって欲しい派が5chには多いけど
俺はポップにコミカルにもやって欲しい派
あまり重々しくてテンポがゆっくりなのが苦手

163 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 00:59:50.13 ID:1ZiIrJZB0.net
胸熱と言うか頼朝は腹黒の人たらしやなって見てたわ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:02:41.33 ID:jjXAy3NH0.net
スタイル良過ぎw

165 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:06:52.06 ID:CeqY+7Te0.net
頼朝の冷徹さを学んで源氏を滅ぼしたのかな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:07:54.80 ID:pskGXmZu0.net
なんか、小栗旬の顔芸になってきたような。
まぁ面白いですけど。
あとLEDの背景は立体感があまりないですね。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:08:22.69 ID:MZlMZl/U0.net
いやいや、源頼朝って武将だぜ?
初代征夷大将軍で、それから江戸時代末まで続く武家政治の始祖やで?
徳川家康が信仰してたお方だぞ?

バカ殿みたいに弱々しく描いて歴史捏造してんじゃねーよ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:11:36.55 ID:43sVe1RT0.net
>>51
吾妻鏡にそんなことまで書いてあるんだw

169 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:13:01.46 ID:fXpep86j0.net
比企尼がビキニだと思ったら
仙桃院と並ぶ、後の世でネタになるネームかと思えば

170 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:13:23.71 ID:goDP0Lwi0.net
>>38
俺の昔の上司も同じ事を言ってて俺や仲間はわかってるから内心「はいはい。また言ってるよw」って流してたが
後輩が真に受けちゃって天狗になっちゃった時には哀れだった

171 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:14:39.87 ID:fXpep86j0.net
>>38
金子信雄の口説き文句じゃん

172 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:15:10.89 ID:YjKyT7qm0.net
>>165
源氏が滅んだのは成り行き
そもそも実朝本人が皇族将軍を望んでいる
実朝暗殺がなくても男系では断絶していたはず

173 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:16:26.13 ID:sqvWnW+p0.net
>>51は結構有名なエピソードだと思う
歴史読み物のコラムに載ってるみたいな

頼朝は寄る辺がない弱小貴族で、御家人をおだてて神輿を作らせて
それに乗っかることで幕府を作った腹黒な苦労人
今のところ、そういう雰囲気は出ている

174 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:17:14.50 ID:6LlNcJu10.net
源頼朝はプリンスではあるわけだしな
鎌倉は元々源氏のゆかりの地で縁が深かったのか

175 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:18:41.21 ID:sqvWnW+p0.net
>>172
源氏の血統による専制政治を志向していた頼家が
御家人というか北条家による二重支配構造を作りたかった政子ファミリーに殺された
というのは、成り行きでも何でもない

176 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:20:10.24 ID:nBmP/m0A0.net
>>47
「富士のお山が噴火でもしないかぎりはありえませぬ!」→次のシーンで噴火とか
そういうの多かったな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:20:14.96 ID:YjKyT7qm0.net
>>175
頼家の次には実朝がいるから、その時点では全然滅んでいないよ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:22:08.32 ID:nBmP/m0A0.net
ガッキーの映し方はだいぶ改善された
キレイな芦田愛菜くらいには戻った

179 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:23:14.28 ID:8sGDJsB40.net
>>167
全然弱く描いてないけどお前片手間で見過ぎで内容見れてないんじゃね
頼朝の人格はずっと前にやった石坂浩二のも上っ面と腹の内が違う曲者、優れた戦略家って感じだしそれは今回の大泉、お踏襲されてるだろ
むしろ大泉のほうが上手い疑惑さえあるぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:24:55.40 ID:T4tpyIFh0.net
小池栄子がなぁ…
オノマチか長澤まさみでよかった

181 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:26:00.37 ID:goDP0Lwi0.net
>>51
> 死後の昔語りで多くの御家人にそう言っていたことがわかった

絶対にそのエピソードをドラマでやるんだろうなw

182 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:27:12.20 ID:Kcc1mEJ00.net
胸熱はもう一般用語なのか

183 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:27:45.96 ID:6LlNcJu10.net
義経が菅田将暉なのが気になる
義経は美男子って決定してるじゃん
ピョンピョン飛んだりは菅田将暉出来そうではあるが
弁慶は誰なんだろうね。藤本隆宏かな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:29:07.33 ID:8t9Xn78t0.net
大泉が喋ればすべてが胡散臭く聞こえるからキャスティングとしては最高だろうと

185 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:29:41.22 ID:fXpep86j0.net
>>183
大河にはレスラー枠がありますから
ボブサップあたりを
AV女優枠も復活しないかな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:29:57.42 ID:goDP0Lwi0.net
>>183
弁慶役は佳久創
元中日ドラゴンズの郭源治の息子

187 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:36:41.76 ID:sqvWnW+p0.net
>>183
義経は浅黒い醜男(もちろん小男)だったという説も結構有力

188 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:38:38.47 ID:5tiYQknC0.net
>>167
頼朝が初代征夷大将軍?
歴史捏造してんじゃねーよ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:39:50.53 ID:8sGDJsB40.net
小栗の顔芸が多いのは小栗のまま子供時代をやってるからだろう
目をクルクルさせたり無邪気さ強い表情なのはその演技やってから
2話全体が義時の12歳特有の無垢さと純粋さ、恋愛を知らない(女を知らない)などが肝になってたじゃん
その無垢さを利用する最後の頼朝の腹黒さが落ちでしょ
これから義時が無垢ではいられなくなり演技も変わるのよ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:43:12.84 ID:IFBEv5Nd0.net
>>187
平家側の文書で、「我々の選りすぐり(の醜男)より、更に悪し」と書かれていたとか。

191 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:45:38.18 ID:2kdfV81Z0.net
>>190
んなこと言って喜んでたらそりゃ滅びるわ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:48:38.81 ID:559ZcTMV0.net
>>172
政子も実朝も頼家の遺児に継がせる気皆無なんだよな

193 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:50:21.91 ID:/Sp7aI5C0.net
>>189
10代の義時は子役を使えなかったのかね
乗馬のシーンがあるからとか誰かが書いてたけど

194 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 01:59:41.22 ID:Gcx0n0C60.net
しかしこれゆっくりペース過ぎない?

平家滅ぼして頼朝死んだ後の方が北条にとっては見せ所なのに

195 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:00:27.98 ID:8sGDJsB40.net
>>193
子役使うとなんかつまんないからなぁ大河ドラマ 子役がでてくると数週間は蛇足じゃんいつも
今回みたいにスタートダッシュ、エンジン全開で物語進めるのには子供時代邪魔で
子供時代からだと政治的に話進められないからな
一応小栗が子供やってるけどそれがわからなくても話がわかるようにうまく脚本なってるとは思うよ
決して単純に小栗が子供の代わりやってるのとは違うね

196 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:18:38.65 ID:yDHaTwAr0.net
>>194
それはドラマとして間違っとるんやろな
頼朝時代の下地が重要なんやろ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:26:07.63 ID:5HoGSZ5T0.net
源頼朝の凄みといったものがよく表現された脚本になっている

198 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:31:54.27 ID:8X681X5T0.net
大泉の頼朝はいまだにしっくりこない
どうしてもモテキャラが見ていてキツイ
もっと他にハマる役者いただろ
大泉はどっちかというと浮かれてる平家サイドのほうが似合ってる

199 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:32:07.42 ID:jWp39f2j0.net
件の胸熱の本音で盛り上がるとこなんだろうけど
そのまま頼朝が能ある鷹は爪を隠す系の曲者なのか
やっぱり単なる人たらしのクズなのか、
演者が大泉のせいで、よくわからんなーと楽しんでる

200 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:38:19.11 ID:YjKyT7qm0.net
両方だと思うよ
騙しているわけではないけど味方に引き込む策略でもある
利害の一致をそれっぽく話した(今回、義時も平家方から横暴を受けた)

201 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:38:30.52 ID:yDHaTwAr0.net
>>198
頼朝が(当時の武家社会における)典型的なモテキャラではなく生まれの特殊性で珍獣的にモテてる事ぐらい分かるやろ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:40:04.00 ID:x+nhHXPs0.net
ガッキー20話まで出番あるらしいけど
そんな出番ある訳かねあれ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:41:11.06 ID:W0gEYjIp0.net
>>198
従来の頼朝って言われるとそうだけど
小池栄子と夫婦漫才するなら大泉じゃないかやっぱり

204 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:45:10.16 ID:KzV8VwZS0.net
ゆかりの地紹介BGMのポール・ギルバートで笑ってまう

205 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:48:57.86 ID:2kG9tVWR0.net
>>202
麒麟の隙あらば駒!の前例あるし、隙あらば八重!くらい余裕でしょう

206 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:51:18.92 ID:KOt1PaY00.net
>>25
音楽も映像もかっこいいよね

207 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:57:24.03 ID:H5vIjpT70.net
大泉も小泉も何やらせても本人
>>21

208 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 02:58:43.48 ID:H5vIjpT70.net
>>202
ずっと叶わぬ思いを引きずる演出とかね
ガッキーより弱小北条のババア

209 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:02:19.20 ID:XU0PLnxN0.net
お笑い大河

210 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:04:55.03 ID:qJA9xWk10.net
はえーよな。家にいただけなのに勝手に忠義だと思われて重用される展開をどう料理するつもりなんだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:08:39.52 ID:VRafgVU80.net
>>196
じゃないと忠義による執権北条や承久の乱を正義と描きづらいからね
政子の大演説がグヘヘヘ源氏の嫡流通根絶やしにしてやったぜwになっちまうし

212 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:11:17.64 ID:GxOgdDgI0.net
三谷幸喜って真田丸でも主人公より昌幸を描きたい感じ出てたが
今回も主人公より頼朝を描きたい感じ出てるな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:22:02.53 ID:jmipyNfA0.net
大泉の頼朝好きだわ
実際も大将としての仕事もも北条が多く支えてたんだろうなと思ってる

214 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:34:33.50 ID:YjKyT7qm0.net
支えたのは主として安達な気がする

215 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 03:50:24.54 ID:qBQFLGNO0.net
平氏(北条)を利用して、平家と奥州藤原を始末したら、承久の乱で完全な北条政権になってしまうという皮肉。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 04:20:05.80 ID:wY6T3dpq0.net
アレクサンドロス大王みたいに最も強き者が帝国を継承せよとか遺言遺せば面白かったのに。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 04:21:28.00 ID:wY6T3dpq0.net
つうかヒストリエもこのぐらいのペースで進めないと生きてるうちに終わらないな。

218 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 04:25:01.78 ID:bLWjN5VK0.net
腹の内を明かす関係性が何も描かれてないのに唐突というか
共通点もないのにどこで信用したんだ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 04:54:32.96 ID:ZqIOhHjx0.net
>>188
坂上田村麻呂「まあオレだよな」
倭健命「東征したのはオレのが先」
神日本磐余彦(神武帝)「東征の元祖といえばオレ」

220 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 05:29:37.03 ID:qOQYELBG0.net
まったく面白くないのに行燈記事が次々と出てくるw

221 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 05:54:08.07 ID:PStrPSyU0.net
>>167
清盛はヘロヘロ矢の優男だからマツケンサンバのイメージではない

222 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:02:55.42 ID:IY/rrFYH0.net
>>219
初代征夷大将軍は大伴弟麻呂だぞ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:17:34.68 ID:Rn2UR3Bj0.net
>>220
まぁそれは毎回なんだけどな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:20:42.79 ID:SWoQ7hFw0.net
今のとこ主役の影が薄い
大泉が主役みたい

225 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:28:13.73 ID:dbCcwppD0.net
頼朝がクズで人たらしだった
あれなら子をなした八重を切ったみたく自分のために戦ってくれた弟も平気な顔して潰しそうだ
大泉洋は賛否あるがまあこれで真面目な俳優だと
単に権力欲だけの嫌われ者になっちゃうから大泉ぐらいでちょうどいいのかも

226 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:30:17.89 ID:QiE5kqnK0.net
>>220
行燈記事なんてものはない
提灯記事だ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:40:12.93 ID:Mm+wQVB00.net
>>160
未だにトレンディ大河とか言ってる奴は
30年前から時が止まってんのか?

228 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:48:06.38 ID:wEZ8tXy90.net
意外に面白な、これ。

229 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:49:17.13 ID:yNb+EW7U0.net
ぶっちゃけ三谷さんの大河の中では一番心理描写が雑だな
次々出してくる人物もちゃんと紹介しきれてない感じだし
「平相国(へいしょうこく)」とか歴史マニア以外お断りな単語平気で出してくるし
こりゃ歴史マニア以外が離れるのは時間の問題だろな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:49:34.74 ID:b2NqR+VR0.net
>>161
字間違えてるぞ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:56:20.49 ID:4xbvVrdG0.net
>>6
ティモンディねじ込まれてたやん

232 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 06:56:53.19 ID:Y07usXR10.net
>>224
うーん、馬鹿?

233 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:07:14.69 ID:egv9Bfij0.net
ネットに媚び媚びのNHKとか情けねえなあ。
それでも国営放送かよって。しょうもない。

234 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:07:16.17 ID:mfa16a5D0.net
>>12
端的に言って手抜きだよな
大泉洋にやらせときゃ喜ぶだろみたいな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:10:17.85 ID:egv9Bfij0.net
× 大河ドラマ

〇 コント番組

236 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:11:34.82 ID:+WUXG2Db0.net
愛之助が頼朝の方が雅で貫禄あったと思うがね
大泉は兄役の方が良い

237 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:12:19.98 ID:kxQLh4xy0.net
1話7000万円使って作るコント番組

238 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:13:55.74 ID:yNb+EW7U0.net
大泉、キャスト聞いたときは悪くないかもと思ったが
実際始まってみるとシリアスな場面もコントに見えてしまう
新解釈鎌倉幕府だなこりゃ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:20:28.51 ID:S4oSK4PN0.net
NHKはガッテンよりこれをリストラした方がいいと思う

240 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:34:11.12 ID:VjJ2q0190.net
源氏となんの関係もない公家将軍システムつくりだしたんだから
もっと腹黒い一族だろ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:42:30.47 ID:zJHqN0td0.net
主人公がお使いやメッセンジャーぐらいしかやる事が無いっていう描写は真田丸や麒麟よりは上手くいってると思う

242 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:45:07.96 ID:3ZTBpnqe0.net
笑いのセンスは陳腐化しやすい
長くトップクラスで活躍する芸人やギャグ漫画家はほとんどいない
コントにしても古くさ過ぎる

243 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:46:10.26 ID:SIWRuFGA0.net
今年は大河なしの一年になるのが決定した

244 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 07:55:32.07 ID:wHEIwVoO0.net
>>240四代将軍は頼朝の同母妹の孫でその妻竹御所は頼家の娘。竹御所が難産で母子ともに死んだため頼朝政子の子孫は全滅。

245 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:06:14.88 ID:t1+7RUJT0.net
大河ドラマにコメディ要素とかいらない

246 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:08:11.16 ID:FDQxmJkg0.net
>>160
この手の知的障害者をせせら笑うために、三谷は今回の脚本を書いているわ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:10:00.90 ID:nA+1/7b20.net
単発が必死になってネガキャンしてる辺り、今回の大河は期待できるな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:14:54.58 ID:3nYbJrIl0.net
ガッキー⇒愛之助⇒小池栄子⇒小栗旬の順番で大泉洋に騙されてるだけやんw

249 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:21:05.14 ID:FDQxmJkg0.net
>>247
三谷は現代的な演出とセリフ回しを多用しつつ、コメディ要素をふんだんに折り込みながら
ガッツリと権謀術数渦巻くドロドロのパワーゲームを描いてゆくつもりなんだろう。

それが理解できずに「最近の大河は駄目になった」とオウムのように繰り返して
上から目線で脚本を批判するような輩をせせら笑うつもりだ。

250 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:21:12.70 ID:EJn5Apa00.net
>>51
このオチならしっくりくるわ
昨日だけじゃ、頼朝が義時を見初めた理由が弱い

251 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:21:30.49 ID:dCTHL/s80.net
ガッキーは千鶴丸の死を知らないまま下級武士に嫁がされるのか

252 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:21:59.30 ID:g+boGoQo0.net
大泉洋って、不思議な俳優だな。

253 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:24:29.73 ID:1qdhRcAs0.net
3月頭ぐらいまではこの路線かな
初期の追放、謀殺の首謀者は政子や、北条親子ではなく頼朝か

254 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:26:18.19 ID:FDQxmJkg0.net
>>248
大人の事情が分かってないのはピュアな小四郎小栗旬だけだよ。
ガッキー演じる八重ですら、政略的な意味合いを十二分に理解している世界観。

ある意味革命だわな。きれい事で覆い隠されていた従来の大河とは一線を画す作品になるだろう。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:27:22.58 ID:xhpA1XVY0.net
いい国作ろう鎌倉幕府は出てくるのか

256 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:27:31.80 ID:FDQxmJkg0.net
>>250
義時一人が大人の事情を理解していない家族思いの子供だったからだよ。

257 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:27:58.50 ID:0J8H9gdJ0.net
ガッキーは時代劇に向いてない、川口春奈の方が時代劇向きだわ。

258 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:29:11.34 ID:xhpA1XVY0.net
>>257
うん やっぱり顔のデカさは大事だと思った

259 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:29:39.43 ID:2u/NuvHM0.net
八重さんが引き継ぎの時に寝汗をかきますから云々は
頼朝は常に薄氷を踏む思いで生活していたんだろうなって

260 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:30:12.24 ID:FDQxmJkg0.net
>>255
皇国史観を否定するために、今は1185(いい箱)作ろうキャバクラ幕府になってるよ。

261 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:30:48.80 ID:2u/NuvHM0.net
>>260
いい箱じゃないと儲からないからな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:33:10.74 ID:FDQxmJkg0.net
>>259
これまでは義経にばかり脚光が当たり過ぎていたわ

身一つで僻地に流されて来たところから世の中をひっくり返した
頼朝という男の偉大さがよく判る脚本になっているわな。

263 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:37:42.45 ID:dCTHL/s80.net
>>249
いくら権謀術数を描いても台詞回しや演出が軽すぎるとなんだかなあって思うけどね、メイン視聴者層は年寄りなんだから。

264 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:39:56.51 ID:FDQxmJkg0.net
>>263
ひねくれ者の三谷のやることだ

265 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:41:54.88 ID:H5vIjpT70.net
>>247
大概どのスレも工作要員は単発で切り替えて書き込んでるね

266 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:42:54.51 ID:H5vIjpT70.net
来週愛之助が大泉に「おまえだけに話す」と同じ話で口説かれる

267 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:43:00.15 ID:OwGJ5t+n0.net
>>51
田中角栄的な手法

268 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:46:52.60 ID:l1RA39B00.net
今のところ、なかなか良いな
頼朝がもっと、普段はのほほんとしてて、ある時は一変してサイコな面が出てくるって感じにしてもらいたいが
やり過ぎると駄目だから、今くらいがちょうどなのかも

もう少し見るわ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:48:15.34 ID:xbOiBf8i0.net
すました大泉洋の演技は嘘くさくて1話で脱落した
他は面白そうなのにあの位置に大泉もってくんな

270 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:50:46.66 ID:EJn5Apa00.net
>>256
そんな姉思いの弟に
源氏再興のために政子に近づいたって言っちゃうの?
逆効果なんじゃないかな

271 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:51:21.64 ID:uVsx3e6R0.net
面白かったのに、わざわざ粗探してまで叩きたくてしょうがない日本ドラマアンチ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:55:09.43 ID:mKhlGzvd0.net
でも大河ドラマに各種アンチ、歴史ヲタのクレーム等がいなかった事って今までなくね?
大体アンチが多い時は視聴率が良い、視聴率が落ちてくると見てる人が限られてきて褒め合いになるけど

273 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:55:22.37 ID:FDQxmJkg0.net
>>270
ボクたち運命共同体、「家族になろうよ」ってことだ。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 08:58:19.33 ID:FDQxmJkg0.net
>>270
頼朝が義時を「弟」と呼んだのは、ある意味もう一つのプロポーズになっているんだよね。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:00:07.67 ID:p1jRHufV0.net
>>257
源氏物語の末摘花なら似合うかも

276 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:00:26.58 ID:BtdrJWCm0.net
娯楽モノとして見たら普通に楽しめる
少なくとも壇ノ浦までは見る
その後泥沼化したら切るかもしれん

277 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:01:11.83 ID:nyP1urNf0.net
草笛さんは俺が子供の時に見た草笛さんのままだった
凄いなあの人

278 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:03:24.73 ID:H5vIjpT70.net
>>274
しかも湯船に浸かって
キモいラブシーンだった
でもあの時代はあれがリアルにやられてたのかもと

279 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:05:31.66 ID:eAwzTLjf0.net
かなり面白かったんだけど
45分短いから1時間放送して欲しいんだが

280 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:06:26.66 ID:nyP1urNf0.net
うちの小5の息子ですら
義時ちょろいぞ、と

281 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:10:23.17 ID:qRzm91mV0.net
義時ちょろいなって感想な今回のラストシーン頼朝は誰も信用してないな感

282 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:10:26.96 ID:nz9et1hN0.net
いやいや、挙兵言うなら長男にやろw
何でやる気のない義時にw

283 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:11:36.51 ID:fOf16Mrx0.net
小池栄子がもうちょい若けりゃなぁ
ってのが気になるが総じて良い感じやんけ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:14:59.41 ID:xhpA1XVY0.net
>>260
いい箱でやるのか 苦笑
いざキャバクラへ! もやると見た

285 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:16:04.78 ID:eIcjrGI/0.net
まあもともと頼朝自身はあんまり強い武将でもないし、
大泉くらいの軽さで良い気はする

286 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:17:02.44 ID:xhpA1XVY0.net
>>274
モーホだったの?

287 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:17:05.54 ID:+B9q2LxO0.net
スケベ親父がいい味出してるよな

288 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:17:12.89 ID:IKX2Hftn0.net
頼朝が義時だけを信用した理由が全然わからんかったな
馬で逃してくれたから?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:18:37.49 ID:5hIPYAAX0.net
>>288
他の人にも言ってた
女に「キミだけだよ」っていうのと同じ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:19:27.55 ID:0l1XJHtd0.net
小池栄子の目が怖いのよ
この人、三白眼超えて四白眼だろ
いわゆる獣眼ってやつ

褒めてるんだけどね

ただの恋愛脳のムーヴしながら、政子のカリスマ性や底恐ろしさを目だけで表現出来てるわ

291 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:19:42.85 ID:ofgnoKxh0.net
>>1
受信料略奪山賊が作ったゴミドラマは面白いか?

292 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:20:30.30 ID:N4X0DAfy0.net
義時に「出てってくれないかな」とキレられたからあの場ではそう言って回避するしかなかったとか
どうせ愛之助にも同じこと言うよあれ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:21:13.96 ID:IKX2Hftn0.net
>>289
なるほど、したたかだなw.

294 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:22:01.72 ID:iTbdAzl20.net
2回目まで見て、やっと登場人物の関係が理解できて、面白くなってきたわ。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:24:29.50 ID:nyP1urNf0.net
伊東の息子が北条側と仲良くしてるところがよくわからん
あれが子供殺させて、義時は恐らくそうであること理解してるやろ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:25:12.24 ID:Tbtx+nWz0.net
昨日OP見ながら思いついて番組chのほうにもなんとなく書き込んだど
転がり込んできた、一族の復讐に燃える棟梁に見初められ翻弄される主人公って
もちろん背景とか全然違うけど
やっぱりピータージャクソン監督の「ホビット」オマージュもあったりすんのかなって思ってしまう
あっちもそういや大将のトーリン(頼朝)率いるドワーフが彼含めてちょうど13人だったなあとか
大将除いてホビットのビルボ(義時)を入れて家来13人でもいいかって

あとやっぱり「ウッ、ハッ!」て掛け声入る勇壮なOP曲が
3部作ラストの「決戦のゆくえ」でトーリン達が突撃する
クライマックスシーンの曲と雰囲気似てるなーとも感じる
そう思うとちょっと変形させただけのセリフ体を配したシンプルなタイトルロゴも
作品意識かなあ、なんて思ったりして

妄想失礼

297 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:25:54.80 ID:iTbdAzl20.net
>>295
平家が嫌いなんじゃね。
今の日本でも親米派と反米派がいるように。

298 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:36:43.58 ID:unWgcbu40.net
三谷のドラマや映画はさほど面白いとは思わなかったけど大河だけは別
三谷大河にハズレ無し

299 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:36:58.47 ID:bXIey7pU0.net
小池栄子が凄すぎるんだけど
こんな女優だった?

300 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:40:48.79 ID:KSoU3ezB0.net
>>288
こういうことらしい>>51

301 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:41:38.17 ID:EJn5Apa00.net
>>274
それが全くのウソだとは思わないんだけど
半分は計算があるだろうと

302 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:43:15.90 ID:N4X0DAfy0.net
三谷演出的には>>27が正解な気がする
平家挙兵は本心の告白ではあるけど

303 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:48:05.91 ID:AuRbcRgd0.net
政子に、八重のようになってほしくないから自分に近づくな言ってるのも計算尽くだしなぁ。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:54:19.49 ID:+OfbaHDA0.net
あの言葉に女はヤられるんだよ
スケコマシだね

305 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:57:22.67 ID:EfB57wgt0.net
>>36
わかる

306 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 09:57:54.75 ID:iBlFPy3N0.net
面白かった笑
小池栄子の北条政子のあの頼朝へのベタなアピールっプリにゲラゲラ笑ったわ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:02:23.60 ID:T/PoiEdI0.net
胸熱と言う言葉にイラッとくる
激熱でいいだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:05:10.49 ID:dbffol990.net
三谷は日常の滑稽さを描いてるだけで、別にギャグとかおふざけを放り込んでるわけじゃないんだよね

309 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:08:26.80 ID:zrcbJugS0.net
義時は三浦義村に「秘密だぞ」したのに即バラされてるからなあw

310 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:09:50.78 ID:W2y+ochd0.net
>>283
尼将軍時の貫禄を考えたらこれぐらいでいいかもとは思う。

311 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:13:51.96 ID:iTbdAzl20.net
>>36
時代劇を舞台にしたラノベだろ。

もし異世界が舞台では、
なろうの文字だけの小説を読むくらいで十分で、
映像にしたドラマにすると、流石に馬鹿馬鹿しくて、見るのも恥ずかしくなるからな。

312 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:14:31.52 ID:NNbC9bC10.net
義時が頼朝に何の信頼も示してないのに
頼朝がお前だけが頼りというのに違和感

313 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:19:08.03 ID:pICUBZTz0.net
>>312
木村一基の攻撃的守備ってやつだよ

北条から出ていってください、を、ハハァ!に変えたんだから、最大級の戦果だろ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:19:13.99 ID:PbhlyMgC0.net
頼朝は誰に対しても「誰にも言うなよ。本当に頼りにしてるのはお前だけなんだ」て言ったり、遅刻してきた奴に対して「大変なところを良く来てくれた」つって泣いて喜んでみせたり、
とにかく人をたらしこむのが上手い
そうかと思えば部下の悪口を書き連ねてたりもする
要するに「腹黒い政治家」そのものなんだ
頼朝は十代前半から官職を得てバリバリやってたのに対して、当時の坂東武者はろくに読み書きも出来ないような超が付くような田舎者だからな
頼朝にしてみればチョロいもんだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:21:28.59 ID:uV+zPFmP0.net
>>314
まぁ別に騙してやろうって事もなくて、普通に目の前の人をヨイショする中級役人感覚なんだろうけどね

営業のリーマンとかならわかるんじゃないかな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:21:32.71 ID:gXmfVAd60.net
義時はまだ年齢的に中学生だからなw 中学生を海千山千の中年男が丸めこむおなんてちょろいでしょうよ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:22:32.31 ID:HbWaPO0N0.net
>>82
年齢設定をある程度史実に近くした配役でやると『新撰組!』に、役者の演技力に比重を置くと『葵徳川三代』になるぞ。

318 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:25:10.59 ID:Kz/k0P1g0.net
>>98
え。子供の事情は?

319 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:30:27.71 ID:av+MWd480.net
あの時代は暗いし資料も少ないからドラマにするのも一苦労だろう
まず頼朝じたい人気がない
ファミリーものにもならないし華やかなきらびやかなものも武士にはない

平安時代の資料に「東人(あずまんど)」というのが登場している
京都より東の国から来た田舎者というイメージでコメディタッチに書かれているものもあるから
東の田舎者武士の描写はそこまで作り話でもないと思う

320 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:30:43.72 ID:5hIPYAAX0.net
>>314
いや実は一番腹黒いのは、あいつとあいつなんだがな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:37:20.90 ID:av+MWd480.net
>>312頼朝は常に厄介者とされ
て命を狙われてきた
乳母の息子夫婦のように表面を取り繕って自分の利益ばかり優先する人々に囲まれてきたから
他人の八重や家族の政子を思って一晩で駆けつけて
目の前でハッキリと「出ていって下さい」と言った義時が気に入ったのかも

322 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:39:16.01 ID:9cVdBaDm0.net
>>83
浴衣な

323 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:44:08.76 ID:KiN1RaBQ0.net
浴衣は湯に入る時には使わないぞw

324 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:47:38.05 ID:z+5vkmRG0.net
八重ってそんなに重要な役なんか?
義時の嫁になってないだろ史実じゃ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 10:49:26.29 ID:gXmfVAd60.net
>>324
ガッキーキャスティングしたから出しろ作らないとダメなんかなw 普通は端役だな

326 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 11:02:09.53 ID:0q9F1jhk0.net
八重が相模から高速移動してて笑った

327 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 11:39:12.06 ID:MMDQkSt40.net
>>324
千鶴丸が殺されたガッキーもとい伊東が頼朝に捨てられることで、政子もとい北条が頼朝に選ばれたことが対比的に表現できてるわけじゃん。

328 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 11:45:32.26 ID:foWiC9XW0.net
真田丸の時も思ったけど大泉にあまりコメディさせない三谷はさすが
大泉にコメディやらせるとコントになるから
大泉は演者としては哀愁ある役の方が断然いい

329 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 11:48:08.59 ID:evzi2u3H0.net
三国志っぽい熱さがあるよな
最後んとこは「これを兄ちゃんにもやったんだねw」とうちのお茶の間ではウケた

330 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:01:57.56 ID:lS1scnx40.net
大河なのに現代劇見てる感覚だわ
大河の雰囲気が無さすぎる
小栗に時代劇は無理、三谷がやるとチャラける
仕方ないか

331 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:21:27.80 ID:dbCcwppD0.net
>>83
湯帷子(ゆかたびら)内衣(ないえ)とも言う
平安時代に入浴の際に着用されていた和服の一種。麻の単衣で、浴衣の原型とされる(Wikipedia)
平安時代貴族は蒸し風呂に入る事が一般的で、浴槽につかる習慣がなかったため
やけど防止・汗取り・裸を隠すといった目的で湯帷子をきていた。とのことで
あんなドラマみたいに着て直接湯に入ってたかどうかまで分からなかったのだが
まあNHK様がそうだというんならそうなのかな・・・

https://aiwafuku.com/struct/wp-content/uploads/EE45E6B7-EF6D-48B6-BDE4-F7CC46DD46FD-300x204.jpeg
https://m.facebook.com/jutakujohokan/photos/a.262142843917102/1945186898946013/?type=3

今は「湯あみ着(ゆあみぎ)」なるものがあるので、
混浴温泉場などで「湯あみ着OK」と言われたら
着て夫婦やカップルなどで入るのもよろしいんじゃないでしょうか

332 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:33:44.41 ID:CB6p5Qhn0.net
政子の天然(実は計算?)な嫌らしさが滲み出て良い.

333 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:40:50.42 ID:lJWjso790.net
ドラマの後の解説聞くと、へーて感じ。まだ微妙。一応次も見る

334 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:42:33.24 ID:Ri6YWUWC0.net
大泉、小池、小栗の会話は気のせいかコスプレしてるコントに見えた
温泉シーンで連想したのはドリフ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:55:37.72 ID:LE2DhCPg0.net
>>291
これな

336 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 12:55:38.26 ID:ZWa792k70.net
一話の小栗、大泉逃避行といい
ラストにネタ仕込んで次回へ引く三谷は嫌いではない

337 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 13:09:58.57 ID:cWcH8paq0.net
2話は面白かった
そもそも平安末期の関東に大河の雰囲気なんてものはない
ただの田舎ヤンキー

338 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 13:24:06.72 ID:XMIT9AVE0.net
>>311
時代劇はこうあるべきって固定観念から抜け出せない人って可哀想だよね
ずっと時代劇チャンネル見てればいいよ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 13:29:06.93 ID:cWcH8paq0.net
そもそも大河って時代劇枠じゃないしね
江戸の武家言葉使ってチャンチャンバラバラが見たいなら大河ではないと思う

340 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 14:19:27.36 ID:xvpLxCOq0.net
>>338
ござるとか候は格式ばった公式文書だけで日常会話は現代の、しかも方言丸出しが正解と既にわかってる。それでもお爺ちゃん時代劇ファンは、自分の見てきたドラマが史実だと勘違いして文句言ってるね

341 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 14:31:11.91 ID:Mw55+7I40.net
>>337
大河の格調も田舎ヤンキーの勢いもない
グダグダ時代劇ですか

342 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 14:35:19.88 ID:8bD9VtKo0.net
あんまり詳しくないんだが頼朝の抜け目ないところが大泉がやることでやたら胡散臭く感じられてめちゃくちゃ好きだ
頼朝退場が今から寂しい

343 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 14:58:33.98 ID:izHXSwPS0.net
頼朝の黒さが際立っただけでは

344 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 15:36:57.36 ID:gXmfVAd60.net
頼朝は政治家だからね。黒さ上等でしょ。良い人は何の政策も改革も成し遂げられないよ、ほんとw

345 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 15:43:55.01 ID:qBpOfKI50.net
義経の件では頼朝が鬼に見えるかもしれないな

ただ朝廷から武士の時代にするためには、やらざる得ない事だったと思う

老獪な手口に引っかかた義経がうかつだったんだろうな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 15:44:56.37 ID:KcODoNs80.net
宗時「兄より優れた弟など」

347 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 15:47:31.84 ID:eSRs/OUb0.net
ラストは、寸前までお荷物扱いしてた頼朝に即効で丸め込まれた義時とのコント

348 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 15:51:17.06 ID:96TjO2yd0.net
>>345
戦の才能に長けたヤツが生き残っては火種になるだけだからな。政をおこなう場にはいらんよ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 15:55:04.61 ID:l5SbUVsy0.net
義時は「平家の世で構わない。頼朝は政子を使って北条家を利用しようとしてるから危険」
って考えだったはずなのに頼朝が「平家潰すよ。そのために政子をてこに北条利用する」
っていう決意表明に急に感激して賛同ってどうしたんだろう?ってちょっと思ったな
平家の代官みたいな人に強制土下座させられたことだけでそこまで180度意見変わるんか

350 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 16:04:09.96 ID:lJWjso790.net
>>347
義時に意思通ずるとこに共感したならわかるけどね。いきなり語るから拍子抜けした

351 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 16:09:44.05 ID:P/oJGr850.net
>>349 頼朝の「お前にだけ(信頼して)本心を言う」にころっと
やられた感がある。頼朝は今後もいろんな奴に「お前だけが頼り」「お前だけが
信じられる」とか乱発しそうだが。

352 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 16:19:51.47 ID:+XRgs4cN0.net
>266
あの兄貴には早い時期に言っていると思う
(言い方は変えているだろうけど)
でないとツジツマが合わないし
あれじゃ単なるバカだから
(お前だけに言う、弟にも親にも言うな、と)
今回の弟のは現実には14歳くらい
そろそろ言ってもいいだろ、って感じだと思う

353 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 16:29:14.87 ID:MMDQkSt40.net
>>349
立場を軽んじられ方々で使い走りに使われまくった後での「頼りになる弟」だぞ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:01:21.13 ID:qfjxmd2U0.net
歴史の勉強と思って観てます

355 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:05:06.03 ID:xvpLxCOq0.net
元々、平家の小役人が偉かったわけでなく、かつての同僚や下役が権力闘争に乗っかっていきなり偉そうにしてるだけだからな。昨日までのバイト君がいきなりエリアマネージャーに任命されて正社員怒鳴り散らすみたいなもん

356 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:08:04.21 ID:AwcwkXk10.net
脇役に山口馬木也とか贅沢だな。

357 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:10:14.51 ID:NNbC9bC10.net
>>321
そういうことじゃなくて
義時がそれを鵜呑みにするのがおかしいと
いかに若造だとしても

358 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:25:33.93 ID:yNb+EW7U0.net
まあ麒麟よりはだいぶマシだけどな
去年の晴天が良すぎて見劣りするのは確か

359 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:33:39.27 ID:qfjxmd2U0.net
>>358
ドラマは脚本しだいだな
大脚本家でもヒットばかりとは限らないし

360 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:35:05.85 ID:AtwkwNOF0.net
おい大河見れよバラエティ馬鹿供

361 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:36:34.12 ID:Db8VkBKu0.net
スケコマシクズ野郎の話を鵜呑みにした被害者

「八重 お前だけだから」
「政子 お前だけだから」
「亀  お前だけだから」

「小四郎 お前だけだから お前だけが頼りだから」
「土肥  お前だけだから お前だけが頼りだから」
「佐々木 お前だけだから お前だけが頼りだから」
「岡崎  お前だけだから お前だけが頼りだから」
「工藤  お前だけだから お前だけが頼りだから」
「加藤  お前だけだから お前だけが頼りだから」
「○○  以下 同文」

362 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:39:42.90 ID:Pvsq/9A00.net
草燃えるだって序盤はこういうホームドラマ形式だったんだけどね

363 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:42:08.06 ID:plghXJEh0.net
>>349
土下座を拒否するくらい誇り高い人間がそれをされたら180度変わるよ
義時は粛々と土下座する割り切った人間ではなかったという事
現実を知らなかっただけ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:43:05.03 ID:gXmfVAd60.net
土下座のシーン見て龍馬伝初回を思い出したw

365 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:43:15.01 ID:HzU74Z0r0.net
元ネタの永井路子の炎環だと、実朝暗殺のくだりがクライマックスだったが、どうなるか。
西田はラスボス感あって良いw

366 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:44:59.56 ID:CWApw6+60.net
家長でもなく後継であろう長男でもなく力無さそうな次男にって
違和感あるな

367 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:45:54.42 ID:eIcjrGI/0.net
>>168
あれ北条が書かせたから源氏にはけっこう辛辣

368 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:45:57.28 ID:gXmfVAd60.net
>>366
これから見ていけば違和感も消えるだろうw 結局幕府を作っていくのは北条姉弟だもの

369 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:46:35.47 ID:Hsw96rXA0.net
頼朝の実像と言われてる木像を見ると間違いだった肖像画と違って、武家政権を作って義経を殺したのが分かる、すげえ怖い顔をしてたんだな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:48:05.16 ID:MMDQkSt40.net
>>366
他の連中は頼朝が奇貨であることを、元々知ってるわけじゃん

371 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:50:26.79 ID:chfLTOmB0.net
>>370
奇貨を追い出した伊東ってなんだろう

372 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:51:07.31 ID:CWApw6+60.net
>>370
その他は信頼関係があるけど次男だけはまだ信頼関係が無かったってことか

373 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:51:15.77 ID:e8OHgPBR0.net
>>366
シリアのアサド大統領みたいなもんだ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:52:43.52 ID:xvpLxCOq0.net
>>371
伊東は清盛に乗っかっていい思いしてる。北条は下の方に置かれて不満だから現状変更を求める

375 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:58:57.35 ID:gXmfVAd60.net
>>371
時勢を見る目だよな。伊東は現平家政権が続くと見た。北条はひっくり返るかもと読んだ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 17:59:35.44 ID:MMDQkSt40.net
>>372
頼朝に挙兵してもらいたい宗時には、むしろその悲願をひた隠しにしておかなければ事が露見するといった
三谷的シナリオなんだろうけどね。

377 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:03:18.17 ID:MMDQkSt40.net
ガッキー演じる八重ですら、伊東を捨てた頼朝に自分が必要とされていないことを悟る大人な世界。
「いくさは嫌でござりまする」を連呼する近年の大河とは一線を画す作品になりますわ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:03:49.30 ID:etiZO0850.net
>>324
このドラマでも義時の嫁にはならないだろ。

379 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:03:55.89 ID:plghXJEh0.net
>>376
現時点では兄に言っていなかったかどうかは不明
同じようにそれぞれに告白している可能性はある

380 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:06:41.58 ID:MMDQkSt40.net
>>379
この作品の中では宗時が頼朝からそれらしいことを打ち明けられていないことを示す小四郎とのやり取りがあっただろ。
たしか伊東の次男が同座していたが

381 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:07:37.03 ID:plghXJEh0.net
>>380
黙ってろと言われているんだから、そこで言ったら駄目だろ
口軽いね〜.

382 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:10:25.00 ID:MMDQkSt40.net
>>381
もしその推理が当たっているのだとしたら、追い追い露見するんでないかな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:16:34.46 ID:plghXJEh0.net
>>382
可能性があるってだけで必ずそうだとは言っていないよ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:20:43.56 ID:8sGDJsB40.net
頼朝がなんで義時にだけ打ち明けたかわからない人いるんだ・・・
あれ義時だけがまだ精神的にも子供で利用しやすいからだろ・・・
兄貴はすでにあいつなりの野望をもってる年齢で兄貴も義時をお使いとかいい様に使ってる
1話2話でやったのはどんだけ義時がまだまだ未熟な子供だっていう描写てんこ盛りだっただろ
頼朝からすれば自分で操り人形にできる存在がまだ幼い義時だったんだろ
子供の義時に野望をばらした時点で義時が秘密をばらす可能性もすでに覚悟したうえってことは、
もうとうに腹くくってすぐ挙兵できる準備ができたって考えたとみる

385 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:27:23.14 ID:plghXJEh0.net
>>384
だからこそ、他の面々に言っていないかの保証にはならないけどな
心服している兄と伊東の息子の2人は怪しい

386 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:29:04.61 ID:8sGDJsB40.net
小栗演技で子供ぽさ伝わるように頑張ってやってると思うけどなぁ・・・
てか義時のこと誰も信用してない見ててわかるでしょ 
まだ子供だからだよ
誰も大人が存在を認めてくれないからの頼朝の言葉で即決して憧れちゃったんだぞ 全部子供だからで納得できるやろ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:31:14.93 ID:MMDQkSt40.net
>>385
三谷シナリオ的には言う必要が無いんだよ。宗時と伊東次男は頼朝を奇貨として認めているわけなんだから

388 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:39:38.63 ID:plghXJEh0.net
>>387
先の展開的に2人は特殊な立ち位置だしね
1話で護衛に来た2人がどうだったかは今後の展開に影響するかな
どちらにせよ、吾妻鑑マニアが書く脚本なら
「義時に特別な資質は無い」事をこれから散々やると思う

389 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:43:22.63 ID:8sGDJsB40.net
>>385
どっちみち頼朝は挙兵を決めてるからそこはさほど問題じゃない
この頼朝が義時を手中にいれたっていうのが重要だから
個人的見解だと兄貴のほうは頼朝的にもめんどくさい存在 自分のやりたいことにこだわりすぎる それもそういう年齢だからってのもあるだろう
頼朝はふざけたように見えて人間観察して査定してるような怖いやつってこの子供を洗脳してるシーンで表現されてたな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:48:39.87 ID:plghXJEh0.net
>>389
その最初の1人が義時に違いない!ってなるのが子供なんだよなー
政子も2人目なんだし

391 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:50:59.05 ID:gcxI0oVA0.net
>>167
初代征夷大将軍は坂上田村麻呂でしょ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:54:21.96 ID:8sGDJsB40.net
>>390
焦点がどこって感じだけど頼朝がほかにも言っててなにが変わるの?
頼朝の目的は平氏打倒の挙兵とそのための北条を得ることでしょ
それで義時を利用しようとしてる これがこれまでのシーンの全てじゃん
あなたのは予想でまだ描かれてないから誰も正解しらないから何とも言えない 

393 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:57:10.82 ID:YwhbnrZz0.net
政子はアレのどこに惚れたんだよww

394 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:59:09.88 ID:8sGDJsB40.net
>>390
なんで義時だけなだとゃって思うかは義時が子供であるという描写がしつこいぐらいあったから
あくまで演出されたシーンを元に考えてる
もし義時だけじゃなく兄貴やほかにも同じこと言ってたら、これまでの子供的な描写が全部意味のないものになるけど
だから義時だけじゃないかって思ったわけ
2話までのシーンだとそこまで

395 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 18:59:27.54 ID:plghXJEh0.net
>>392
利用っていうかwinwinな
頼朝だって騙しているわけではない

396 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:10:45.24 ID:8sGDJsB40.net
>>395
利用という言葉には騙すなんて意味は含まれてないです
利用は利用ですから

397 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:13:57.81 ID:plghXJEh0.net
>>396
じゃあ洗脳ってのは何だよw

398 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:16:56.15 ID:9Yph0B9S0.net
>>391
最初の征夷大将軍は大伴弟麻呂
その次が坂上田村麻呂

399 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:19:07.06 ID:8sGDJsB40.net
>>397
洗脳は洗脳でしょ そのまま理解してよ
あの幼い義時にはWINWINといえるようなものはない 彼自身にはそんな計算高い思考なんてまったくまだ生まれてない
義時は挙兵にははじめ否定的だったでしょうが それがコロッと意見が変わってしまった
頼朝の魅力に憑りつかれてしまった
WINWINだから義時が頼朝に承服したとでも思ったの?そんな描写まったくなかった

400 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:23:07.28 ID:XBZZoAz3O.net
>>136
ヒェ・・゚
そういう結末なのか・・・

401 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:26:26.07 ID:plghXJEh0.net
>>399
義時に合わせて普通に説得しただけだと思うけど
同様に他の面々の事も説得したと考えても何ら不思議ではない
なにせ頼朝と兄の初対面は描かれていない

402 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:28:37.26 ID:8sGDJsB40.net
>>397
兄貴は逆にwinwinのためというか北条のために頼朝を利用しようとしてるでしょ
それが頼朝にはめんどくさい だから頼朝は兄貴のほうは扱いづらいだろうなって理由にもなるわけ
描かれてるシーンで考えたほうが無難だぞ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:31:39.67 ID:8sGDJsB40.net
>>401
いやそれはだからあなたの予想100パーセントでドラマ上まだなにもやってないからなんとも言えないって
こっちがドラマ内のシーンで反論しても持論のほうが勝つんでしょ?いま
3話でそれやるかもしれないけどないかもしれない
こっちは2話までの物語でいろいろ受け取ってるだけだから予想はあんま興味ない
予想するにしてもなにかしら伏線があったとか説得力があるものが欲しいわけ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:32:58.75 ID:plghXJEh0.net
>>402
頼朝「運命だった」→頼朝「祐親を殺せ」
頼朝は思ってもいない事を平気で言うからな
言葉に縛られて環境や状況を見誤ると頼朝の術中にハマるよw

405 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:36:08.28 ID:8sGDJsB40.net
>>404
別に予想外の展開がでてくるのもドラマの楽しみじゃね?
でもいまのとこあなたの言ってることは全部夢で見たレベルだから面白くはない
だって根拠が想像でかないもの

406 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:37:27.15 ID:8sGDJsB40.net
>>404
誤字です すいません
根拠が想像でしかないもの
もっとこういうシーンがあるからって書いてくれたら興味持てるんだけどね

407 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:38:42.41 ID:plghXJEh0.net
>>405
自分も想像をバリバリ語ってんだろw
あと根拠はあるからな
完全に全部言うとネタバレでしかないから作中の描写でしか言わないけど

408 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:42:56.25 ID:8sGDJsB40.net
>>407
ネタばれはやめて
ただネタバレどうのが根拠にあるならなんでそんな疑問形なのかちょっと意味が分からない
人に聞くまでもないじゃん おそらく歴史的にネタバレあるなら脚本を大きく変えない限りその通りになるんだから
それならなんで他人に聞くのか

409 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:45:58.88 ID:2+Fxf+iW0.net
>>393
最初は都・源氏ブランド

ミーハー

410 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:48:28.07 ID:plghXJEh0.net
>>408
聞いたんじゃないくて訂正したんだが…
主人公にしか打ち明けていない!をマジもんで信じているから、
信じるの早いよってw
作中でも、勢いで乗り切っただけで事実とは確定していないからな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:52:17.71 ID:8sGDJsB40.net
>>410
信じるも信じないも、どう考えるも考えないもまだ2話しか誰もみてないし
3話以上のこと言われても困るね
すでにやった物語の中で考えるのは面白いけど、その先を知ってるぞって言われても楽しくはないけどな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:53:39.54 ID:xvpLxCOq0.net
頼朝が死んでから、昔話しでたらみんな「お前だけが頼り。このことは黙っててくれ」と言われてたことが分かりずっこけた、という同時代のしっかりした文献に残ってるんだから、そういう小ネタ大好きな三谷が設定で生かさないはずないやろ。

413 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 19:54:37.68 ID:plghXJEh0.net
>>411
現時点で、政子の後をそのまんま義時が追っているのが分からないんならそれで良いよw

414 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:20:13.04 ID:9E3LCunf0.net
>>398
坂上田村麻呂が初代と普通は習うぞ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:22:39.47 ID:9E3LCunf0.net
>>401
あんた史実と脚本を混同させたらいかんよ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:23:22.49 ID:DUZTEJ7a0.net
思いの外、三谷幸喜がまともな脚本w

417 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:35:56.44 ID:9E3LCunf0.net
>>404
伊東家とのかすがいになるべき千鶴丸を殺されたら、そりゃ怒りに駆られるだろ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:51:38.96 ID:lJWjso790.net
>>351
これを機に懐柔していくてことか

419 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:51:51.59 ID:d5YrPUk50.net
いつも前週より視聴率何ポイント減とかの記事を出すのに落ちた事には一切触れずトレンドが一位とか笑える

420 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 20:54:19.79 ID:plghXJEh0.net
>>417
1つのレスだけじゃなくて会話の流れを見てくれよw
決めつけてんのは頼朝が義時にだけ打ち明けたと信じ込んでいる側だよ
この脚本家は今後もガンガンミスリードしてくるぞ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:01:34.21 ID:9E3LCunf0.net
>>420
頼朝の策士ぶりというか、ある種の調子のよさはガッキーへの想いを語りながら政子を口説いているときに表現されていただろ。
わざわざ脚本にない宗時とのやり取りを妄想しまくっている方がどうかしてますよ。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:04:45.29 ID:plghXJEh0.net
>>421
それを他の人にやっていないと信じる根拠が分からん
すでに政子にやっているのは描かれているのに

423 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:05:57.63 ID:zJHqN0td0.net
>>419
ここは視聴率スレじゃないから

424 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:07:05.82 ID:8sGDJsB40.net
>420
ここまで言いたくないけどさすがに「つまんないやつ」って思うわ
ミスリードなんて歓迎だろ?そんなメタ的に「俺は騙されないぞ」って感じにドラマ見てて楽しいなら勝手にやってほしい
そもそも主題はなんであのシーンで義時がコロッと頼朝に服従したんだ?っていう書き込みからだろ
なんかいつのまにか義時以外の兄貴も口説かれ終わってるとか描かれてない部分を争点にしてるけど
そんなの誰も知らんっていうてるだろ 
ドラマのミスリードは楽しませる仕掛けなんだからなんで悪みたいに思うんだ 騙されてナンボだろう

425 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:07:48.73 ID:9E3LCunf0.net
>>422
これは脚本のあるドラマ。いわゆる劇なんですよ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:09:32.33 ID:plghXJEh0.net
>>425
前作の真田丸はそういう作風だったからね
今回もそういう劇になると思うよw

427 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 21:13:30.46 ID:9E3LCunf0.net
>>426
まあ、これ以上はあなた自身のメンタルの問題だから、あなたが思うようにこの作品を愉しまれたらよろしいかと

428 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 22:14:03.29 ID:+XRgs4cN0.net
頼朝も流されてから、ただボンヤリしてたはずもなく
比企の尼を情報源にしながら
あの辺りで自分の見方になってくれる家を探していたはずで

429 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 22:22:54.01 ID:+XRgs4cN0.net
最初は伊東家がそうなってくれると思ったけど
伊東にしろ大庭にしろガチガチの平家派だったわけで
規模は小さいがまとまりのいい北条に乗り換えて
ここでもちろん、当主である時政にははなしを通してあるわけ
じゃなきゃ、あそこまで北条が頼朝に肩入れする理由もないし
時政も宗時も単なるバカだしね

430 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 22:28:17.20 ID:+XRgs4cN0.net
義時が後々、大政治家として大成するから
途中でちんだ兄貴はおっちょこちょいのバカみたいに描かれてるけど
そんな史実はないし
生きていれば兄貴を自分の右腕として使うつもりだったはずで
弟は単なるスペアで繰り上げ当選
そのスペアがすごく優秀だった、という話

431 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 23:02:28.19 ID:9E3LCunf0.net
>>430
死んでなければ家督は宗時が継ぐわけだが

432 :名無しさん@恐縮です:2022/01/17(月) 23:27:17.61 ID:+XRgs4cN0.net
うん、だから
当主である時政には話通してあるし
腹黒の彼はのらりくらり時が至るのを待っている。
それこそ宗時には、伊東家を出て北条家に入ったくらいのタイミングで
今回の義時に言ってたような話をしてるはず
「誰にも言うな、お前だけが頼りだ」と
じゃなきゃ宗時が、あそこまで前のめりになってる理由がない

433 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 00:04:36.20 ID:A2xSgv0q0.net
坂東には平家派だらけだったはずで源氏派には甲斐源氏以外では誰がいたのん

434 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 00:15:18.92 ID:SkFTjA9z0.net
平家が強大だから従っているだけでガチの平家方が多いわけではない
逆に源氏の配下も別にいない
で、源氏同士も仲が良いわけでもない

435 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 00:35:27.21 ID:A2xSgv0q0.net
ややこしくて訳わかめだったんか

436 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 00:41:38.66 ID:b2orxJZj0.net
>>434
その辺は戦国時代と大して変わらないなw どっちが勝つか勝ち組に付きたいだけだね
大事なのは自分ら一族の生存だし

437 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 00:55:24.07 ID:SkFTjA9z0.net
まあ、まだ平時だからそんなに物騒ではないよ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 00:58:52.24 ID:b2orxJZj0.net
>>437
石橋山で頼朝を負かしたヤツが、富士川では雪崩を打って味方になるんだからよく似ているよ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 01:06:52.04 ID:SkFTjA9z0.net
未来から逆算すればそうだろうけどね
現状だと、法皇と仲違いしなければ頼朝もノーチャンスなくらいに平家は盤石だから

440 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 01:22:27.04 ID:uYRdYvz00.net
>>432
アンタ病気だな。

441 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 02:46:52.22 ID:s5DzYBhi0.net
真田丸のときも堺の初期の演技になにか違和感を持っていたけど
12歳ぐらいの子供を演じているからだった
結局今回の小栗も同じだったな
小池栄子も二十歳そこそこくらいなんだよね?

442 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 04:51:20.76 ID:hVtKXJiq0.net
>>346
「」表記うぜえ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 04:51:40.48 ID:9tBSlUEP0.net
滋子が死んで以降は平家は盤石じゃない

444 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:18:19.28 ID:KFictk0b0.net
みんな小池の年齢設定に文句言ってるけど
朝ドラで深津絵里(49)が18歳役として20代青年役のオダギリジョー(45)をめぐって
恋のライバル短大生デリー(市川実日子 43)らが恋愛イチャイチャドラマ演じてるの毎日見てると
小池とかマシに見えるぜ(白目)
でも小栗旬(39)が12歳とかセットだとさすがにきついな

445 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:39:37.15 ID:dtxrDlVJ0.net
>>444
支離滅裂うぜえ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:48:56.12 ID:Z5M8Vx8g0.net
>>189
真田丸のときの堺も最初は子供の設定で、バカの役?と思ってたら、誰かが解説してくれて納得した
その場面の登場人物の実年齢が、役者から分からず、人間関係や話が混乱するのは、大河スレでも毎年話題になる

447 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:55:22.46 ID:KFictk0b0.net
低学歴池沼IDガチャうぜえ厨うぜえ死ね(笑)

448 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:58:15.83 ID:hnt0weVJ0.net
考えまとめてから書き込めや

449 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 07:59:21.60 ID:xdIZ86gd0.net
デリーってインド人かよ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 09:40:19.45 ID:wF+3yaDp0.net
平安末期〜鎌倉時代の物語って
名前が似てる人多いし小競り合い山ほどあるし身内でも殺し合うし暗くてゴチャゴチャでよく分からなくなって脱落するパターンが多いんだけど
これは見続けられるといいなぁ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 09:44:08.59 ID:DlW5RNaC0.net
>>444
ベリーだよ!インドの都市じゃないよ!

452 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 12:02:19.71 ID:6S/RAJiv0.net
うるせえよ芸スポババア

453 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 17:31:21.50 ID:A2xSgv0q0.net
>>450
誰かが登場するたびに映像止めて名前役どころを紹介しないとわからないけどこれってどうなん

454 :名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 12:45:11.33 ID:l9QrKfrD0.net
>>453
オレは録画して観てるから機器の不具合かと思ったわ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 15:56:16.40 ID:NU/TaIG20.net
頼朝 = 劉備

義時 = 孔明

↑のような解釈でおーけー?

456 :名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 16:01:32.38 ID:tCeTnODk0.net
それだと鎌倉は滅亡w

457 :名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 16:33:04.48 ID:+vu8eeEx0.net
頼朝って最期はノイローゼになって狂死説もあったよね
他人はたくさん騙せても自分自身をずっと騙す事は出来ないよねって思った記憶

458 :名無しさん@恐縮です:2022/01/19(水) 20:15:10.03 ID:oHALYudv0.net
>>455
頼朝が孔明、義時が姜維だな。超人の跡を継いで必死に頑張ったけどぐちゃぐちゃになった

459 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 01:14:08.10 ID:9a7sKXZF0.net
頼朝と義時は義理の兄弟という立場以外にあんまり関係が無い
子供の泰時は可愛がられていたっぽいけど

460 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 02:12:59.79 ID:+kPOUQ3D0.net
勝海舟は伝記の氷川清和で義時のことをこう評しているのん
北条義時は、国家のためには、不忠の名をあまんじて受けた。すなわち自分の身を犠牲にして、国家のために尽くしたのだ。その苦心はとても軽々たる小丈夫にはわからない。頼山陽などは、まだ眼孔が小さいわい。おれも幕府瓦解のときには、せめて義時に笑われないようにと、幾度も心を引き締めたことがあったっけ。

461 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 10:10:46.60 ID:vkIxGzHQ0.net
義経を始末する部分もちゃんとやるんでしょ
目的の為なら姉も差し出す
そして兄弟もころす

462 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 10:13:14.01 ID:vkIxGzHQ0.net
渋沢栄一が自分が助かることばかり考えていつまでも日本に帰国せず従兄弟を見殺しにしたり
そんなのかわいいもんだぁ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 16:45:07.10 ID:VmadmS5n0.net
>>180
この政子は、良い人な部分が多いから小池なのでは?
その二人の方が美しい女将軍って感じにはマッチするけど

464 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 16:47:33.28 ID:VmadmS5n0.net
組!は、まあまあ良かったが、丸は結局、真田太平記を越えられなかった
ように感じた。

13はかなり嵌ってるw

465 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 17:04:59.14 ID:8CtVKFE70.net
確かに義時が何やっても整然と幕府が流れていく源流が何処かにはあるんだろうねとは思う
(頼家側近の仁田某を宿直の宿所で斬殺、いちゃんもんつけて畠山重忠を挙兵させ族滅。挙句の果てには
和田合戦を誘発し鎌倉を火の海にしたとか。比企一族の謀殺も親父時政の暴走の陰には義時ありとの噂)
と列挙し足りないくらい在りますが、頼朝死後どういう名分でこれらを押し切っていくのか見物ではありますね

466 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 17:22:50.36 ID:uu3CcZvo0.net
大泉のメッチャ人信じてなさそうな感じが凄いいいんだけど
頼朝ってあんな感じなの?

467 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 19:09:12.09 ID:/CcwU9n50.net
>>458
安定政権を打ち立てたんじゃないの?

468 :名無しさん@恐縮です:2022/01/20(木) 22:08:53.01 ID:GbFU1SBm0.net
>>466
戦で父が負けて一緒に逃げてた兄弟も死んでしまうような生い立ちだからそうなるんじゃね
負けた後の家臣の手のひら返しなんかも見てきてるだろうし。そして今は監視下にある流人だしw

総レス数 468
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★