2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】山崎貴監督、終戦直後の日本を舞台にした「超大作怪獣映画」(仮題)を撮影へ 「初代ゴジラのリメイク?」と話題に [muffin★]

1 :muffin ★:2022/02/22(火) 17:19:53.10 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc14eef4985e330064e7795bd79ae9e45325029e
HUFFPOST

『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズで知られる山崎貴監督が、「超大作怪獣映画」(仮題)を撮影することが決まった。
舞台となるのは、終戦直後の1945〜47年の日本。1954年公開の初代「ゴジラ」と近い時代設定だ。『三丁目の夕日』シリーズでもゴジラの出現シーンを盛り込み、「昭和でなければゴジラは出せない」と語っていた山崎監督。「ひょっとして初代ゴジラのリメイク?」とSNS上で話題になっている。

映像制作会社「ロボット」は2月18日、「東宝の新作映画『超大作怪獣映画 』の撮影がついに決定」として、ボランティアでエキストラに参加する人員を募集する告知を出した。撮影期間は3月中旬〜6月中旬、関東近郊での撮影を予定している。時代設定は「1945〜47年戦後の日本」とされているため、出演者全員が用意された時代にあった扮装をする。そのため、「パーマ・男性の長髪」のほか、ヘアカラーもNGだ。新型コロナ対策として「最低限ワクチン2回接種から2週間経過」が条件。告知ページに詳しい条件が書かれている。

山崎監督は2007年公開の『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の冒頭に、昭和30年代の東京をゴジラが破壊するシーンを盛り込んだ。当時、ASCII.jpのインタビューに次のように答えていた。

「昭和でなければゴジラは出せないと思っていて、以前、もし自分がゴジラを作るとしたらと考えたことがあって、それには昭和は切り離せないと考えたんです」

ゴジラ愛が強いことで知られる山崎監督。西武園ゆうえんちで2021年5月からスタートしたアトラクション「ゴジラ・ザ・ライド」の映像を手がけている。それだけにSNS上では特撮ファンの間で「ひょっとして初代ゴジラのリメイクかしら」と推測する声も続出している。

その一方で現時点で「ゴジラ」とは発表されてないことから、初代ゴジラの当初の設定として知られる「大ダコ」や、ラドンなどの他の東宝怪獣ではないかと推測する声も出ていた。

「ゴジラとは語ってないし、どういうことなのか。 まさかの大ダコだったりして」
「 実はバラン、モスラ、ラドンの可能性」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220218-00111783-phileweb-000-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220219-00010001-huffpost-000-2-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:20:23.20 ID:PeHczF760.net
日本人の8割は見ないからw

3 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:22:40.47 ID:N+Tipg0+0.net
大魔神リメイクしてくれないかなぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:24:24.82 ID:LUMGtnAW0.net
ロシアによる侵攻 米政府「早ければ数時間以内」

アメリカ政府高官は「早ければ数時間以内、遅くても数日以内」と言っているほか、ウクライナのアメリカ大使館職員にはウクライナからの出国が命じられました。
アメリカ政府高官は「戦車が姿を現す最後の瞬間までアメリカは外交努力を続ける」としています。

2022/02/22 11:54

5 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:24:46.03 ID:AkY7sj5i0.net
枯れた才能

6 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:25:17.60 ID:N+Tipg0+0.net
ウルトラQ越えるの作ってみろよ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:25:29.18 ID:FxWa1gNL0.net
>山崎貴監督
悪い予感しかしない
まぁマニアはお呼びじゃないんだろうけど

8 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:25:37.81 ID:j40ia8b50.net
ユアストーリー(笑)

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:25:38.98 ID:K1vtGOMp0.net
原作リメイクにしては10年くらいずれてる

10 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:25:52.49 ID:BQW0ZiyK0.net
どうせ夢オチ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:26:06.61 ID:KXPJ/e5z0.net
綺麗なCG以外才能ないんだからやめてくれよ。

12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:26:18.52 ID:bCkM63bt0.net
どーせまたメタネタでしたオチだろw

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:26:41.52 ID:qSXmZ/Ms0.net
鎌倉ものがたりの原作ファンとしては微妙だった
映画としては良かったのかも知れないけど

14 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:27:04.72 ID:wDXVVZDg0.net
終戦直後の1945〜47年の日本だから焼け野原の街に怪獣が現れる設定で
セットを作るのがとても楽になります。

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:27:22.75 ID:FxWa1gNL0.net
>>2
もし1%が観たらヒットなんだけど

16 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:27:33.48 ID:73ulCIzl0.net
もともと評価の低い監督だったのが
ドラクエで名声が地の底まで落ちたのに
よくまだ仕事が来るもんだ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:28:07.58 ID:nBBh6dnK0.net
テレビも映画も焼き直しばっかりやな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:28:07.95 ID:Bcmpf0bw0.net
ウルトラQの由利ちゃんは可愛い

19 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:28:10.52 ID:bLx+efNg0.net
「大怪獣のあとしまつ」のリメイクだな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:28:41.07 ID:fsV7Br8N0.net
ルパンって結局どうだったん?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:28:45.14 ID:6gy5vG+80.net
また鈴木自動車が巨大化するのか

22 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:29:04.63 ID:QXaR4KeD0.net
駄作製造機ヤマザキ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:30:36.82 ID:7RZU4nx+0.net
835 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 379d-VF6O [60.121.113.99]) sage 2022/02/18(金) 13:32:59.36 ID:1apqLm3j0
>>834
GODZILLA+のお知らせに来てた
エキストラ募集中みたい



もうゴジラで確定ぽい

24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:31:12.13 ID:wDXVVZDg0.net
ちなみに自衛隊のご先祖様の警察予備隊が創設されるのは1950年
この映画の設定だと怪獣と戦う役は占領軍になるのかな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:31:33.29 ID:eOW1yyk60.net
ドラクエファンを嘲笑ったクソ監督でしかない

26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:31:37.78 ID:Hm51xTSa0.net
もう山崎って時点で大丈夫です

27 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:33:37.08 ID:vgLfJUAq0.net
もう流石にゴジラとかええわ…

28 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:33:55.31 ID:MACOCzap0.net
この人はスターウォーズ教の人だろう
だからヤマトとかギャラクティカになってた
庵野でも最初のやつは後々見た世代だぞ何を期待するのかという

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:33:55.97 ID:muB68ozf0.net
ルパン ドラえもんを終わらせた男

30 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:34:08.27 ID:nl/vvz8R0.net
CGは凄いがストーリーが…アルキメデスになるかドラクエになるか怖い

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:34:25.78 ID:BoxOxVyr0.net
シンゴジの成功は庵野に任せた一点に尽きる
他に庵野級の才能はいないのか

32 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:34:44.72 ID:Pp4XLszB0.net
ドラクエユアストーリーとスタンドバイミードラえもんの人か

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:35:35.39 ID:rltGnIQ60.net
また菅田将暉?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:35:45.15 ID:xTNuJ0TH0.net
怪獣に興じている昭和のジジイは現実を見ろ!というありがたい作品
怪獣なんて作り物だぞ!

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:36:20.53 ID:HS02vfpT0.net
日本のCGはほんと酷いから怪獣映画はやめて欲しい

36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:36:22.76 ID:K1vtGOMp0.net
>>30
アルキメデスはそれなりに良かったからな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:36:25.90 ID:Fw26C74G0.net
お願いだから止めてくれ!!
もうこの人は無理

38 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:37:26.77 ID:nS9G2ZwE0.net
もうゴジラ飽きたからギララとかガッパとかリメイクしてくれよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:38:17.85 ID:7n4Nhtxs0.net
決戦増殖都市のリメイクでもしといてくれ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:38:18.13 ID:aoZuTUv/0.net
ゴジラでもガメラでもない
新怪獣映画を作るのはダメなのか

41 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:38:31.50 ID:vofwWNpCO.net
この人は優秀な監督ではあるんだよ
ただドラクエには手を出すべきじゃなかった

42 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:39:00.59 ID:K1vtGOMp0.net
>>40
それで客が入るならね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:39:38.90 ID:PLLkmVa30.net
海底軍艦だ!

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:40:14.07 ID:0RJyabX10.net
コイツと隈研吾と秋元康が何かと起用されるのいい加減にしてくれ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:40:47.38 ID:K1vtGOMp0.net
>>41
基本的にCGで作った世界観で人情物やる分には上手いんだろう
CGそのものをメインにすると失敗する

46 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:40:57.00 ID:zrjQWuhD0.net
>>35
また白組なんだろね

47 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:40:57.91 ID:uSYHA1+u0.net
最後に
いつまでも戦後日本の復興神話に浸ってんじゃねーよ
もう令和だぞ?
現実見ろ 現実
現実見て 今何ができるか考えろよ
とか説教されそう

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:41:07.46 ID:lwyf2XEY0.net
シンゴジラよりはましかもしれん

49 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:41:19.37 ID:G7j7eDzE0.net
もういいだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:41:21.34 ID:wDXVVZDg0.net
>>35
「それでは、ミニチュアを使った特撮でやってやろうじゃないか」と
やる気、元気の映画会社にならないかなあ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:42:42.55 ID:ESa66WnN0.net
直後なら焼け野原になってないとおかしいな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:42:52.91 ID:zuq92Jlw0.net
コイツってクソCG映画の請負人だろ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:43:00.23 ID:DOFru9XR0.net
ドラクエの惨劇思い出せよ。
終盤ハイ!カットー!っていってゴジラの着ぐるみからおじさん出てくるとかやりかねんぞこいつ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:43:54.16 ID:lwyf2XEY0.net
>>53
シンウルトラマンで庵野がやりそうw

55 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:44:13.50 ID:KXPJ/e5z0.net
一番ゴジラに向かないのにほぼゴジラの監督とか悪夢。
ハリウッドはゴジラ好きすぎな奴らに任せて面白かったがこの人は単にCGやりたいだけで下手だからなあ。
本多監督は人間演出全般が上手い人だったからゴジラを一級に仕上げられたのに。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:44:41.01 ID:jxGYrnPi0.net
ガンダムで例えると?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:46:04.91 ID:U37NnbJP0.net
>>31
自分はエヴァンゲリオン?観てないから、正直このヒトのことを知らなかった

でも、シンゴジラを観て感動した

最大限にほめ言葉なんだけど、このヒトは病的なまでにこだわるカントクだと感じた
このカントクの病的なまでのこだわりのおかげで、65年のゴジラ世代、東宝チャンピオンまつりのゴジラ世代、そしておそらくエヴァンゲリオン?世代も、全ての年代のゴジラファンをひとりとして裏切ることはなかった

その後NHKのブルフェッショナル仕事の流儀を観て、やっぱり感じた通りのヒトたった、と思った

庵野カントクには、心からありがとうございます、と言いたい

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:46:13.23 ID:qCYCzNpN0.net
原発が爆発して庵野がゴジラを作るってのは
本当にいい巡り合わせだったな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:46:52.56 ID:K1vtGOMp0.net
>>54
庵野は特撮大好きおじさんだからそういうナメた事はしないと思うが

60 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:47:18.55 ID:U37NnbJP0.net
>>57
訂正

初代ゴジラは54年でした

61 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:47:24.08 ID:tRE8yslo0.net
もうこいつには今後一切期待しない。

62 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:47:39.44 ID:IbRN785n0.net
>>23
決定かよ・・
東宝上層部がシンゴジラに不満持ってるって話があったから、またよくある邦画の悪いところがねじ込まれるんだろうか

松岡常務(修三の兄)の肝いりで米国派遣された小栗があのざまだったしなあ
見る目も交渉力もなさそう

63 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:48:08.41 ID:kHMdN8ZW0.net
こいつの改変は愛が無いから嫌い

64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:48:31.15 ID:praw5zEK0.net
戦後てがむしゃらに働いて復興したかもしれんが自然破壊もしてくれたからな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:48:34.70 ID:K1vtGOMp0.net
>>62
そりゃもう恋愛要素だの家族愛だのてんこ盛りよ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:48:38.00 ID:KXPJ/e5z0.net
永遠のゼロが酷すぎてこいつクソ監督だと言った時はめちゃ叩かれたが今は皆同意見なのは笑う。
この人迫力ある画面作れないんだよ。本当にCGだけの人。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:49:14.81 ID:bDIv1odm0.net
まぁ酷いゴジラなんかいくらでもあるし
ザキヤマゴジラでも許容出来るくらい
ゴジラファンは器大きいよ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:49:19.35 ID:4uUTCDC+0.net
サメだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:49:56.44 ID:qCYCzNpN0.net
今ゴジラ作るなら対中国のメタファーとして
沖縄上陸したゴジラを米軍が迎え撃つぐらいしてほしい

70 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:50:39.36 ID:U37NnbJP0.net
>>58
シンゴジラは東日本大震災

あの蒲田の吞川を破壊しながら遡上する第二形態?は、まさにツナミそのもので、日本人の共通体験になる


完全に東宝ゴジラの再現で、あの良さはハリウッドゴジラしか知らないガイジンには絶対に理解できない

71 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:51:28.41 ID:sYvcnLib0.net
ネタバレ

実は全部VRでした
いいかげん怪獣映画から卒業しろw

72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:51:43.98 ID:lwyf2XEY0.net
>>59
最初っから自分が演じるだろうなw

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:52:10.52 ID:YoHyzpQT0.net
宇多丸とセットじゃなきゃ見る気しない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:52:18.30 ID:KXPJ/e5z0.net
>>70
あれは災害をテレビでぼ〜っと見てた人の視点で作られた映画だな。
それも酷かったけど。あれをリアルとはちょっとねえ・・・

75 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:52:57.87 ID:73ulCIzl0.net
怪獣映画色々見てきたけど
「怪獣かっこいい」と思ってる奴と「怪獣怖い」と思ってる奴
後者の方が絶対面白い怪獣映画作れるってことがよくわかった

76 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:52:58.82 ID:8Y+Yx0zz0.net
頓挫したネッシーだよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:53:10.70 ID:MnBXogR90.net
>>5
才能が枯れたんじゃなくて元々

78 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:53:41.86 ID:qMHy33rI0.net
ドラクエがゴミすぎたからな
大怪獣のあとしまつより酷そう

79 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:53:51.45 ID:14kZiKmy0.net
また他人の褌を汚しに行くのか

80 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:54:28.60 ID:hxtUTNFk0.net
ゴジラ愛があるなら、そんな変なものは作らないだろ
ユアストーリーは明らかにドラクエ愛が足りなかった

81 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:54:56.01 ID:bDIv1odm0.net
彼の最終目的は風の谷のナウシカの実写化だからな
これも絶対やると思うぞ
覚悟しておいたほうが良い

82 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:55:36.86 ID:hsLI6+fq0.net
また有名作品を自分色に染めた何かをやるのか
と思ったけどまだ現時点じゃわからんか

83 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:55:52.55 ID:U37NnbJP0.net
>>74
確かに被災者目線ではないけど、東日本大震災が無ければ、あの第二形態?が通った後の川岸の破壊はあのように表現できてない

まさにツナミを観たからあのように描かれてる

84 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:56:22.92 ID:YnM+j5BS0.net
ゴジラ人気ではなく、
エヴァ人気だけで稼いだシン・ゴジラを超えるゴジラは
もう当分出ないんだろうな

鬼滅のゴジラとかやれば別だろうけど

85 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:56:53.19 ID:TGhzinTd0.net
>>14
その時代の象徴みたいなのを壊すのがゴジラの売りじゃなかったっけ
GHQ本部でも壊さないかな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:57:00.80 ID:ClXKXYVT0.net
ドラクエのやつか
ツイッターもクソだったしこいつのは絶対に見ない

87 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:57:18.18 ID:J/HRpx1U0.net
>>65
アメ公は、怪獣映画にも家族愛を入れないとダメらしいな。単純なんだよ。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:57:45.38 ID:KXPJ/e5z0.net
>>83
その恐怖が投影されてないからダメなんよ。
人じゃなく写真をトレスしただけ。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:58:16.67 ID:TGhzinTd0.net
>>84
ウランの呼吸1の型放射能火炎

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:58:28.74 ID:6TCNS2BK0.net
悪い予感しかしないw

91 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 17:59:19.68 ID:XmePPdol0.net
テレビでやったら観るかな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:00:01.35 ID:K1vtGOMp0.net
>>87
東宝上層部はシンゴジが海外受けしなかったのは
家族愛要素がないから、とかマジで思ってそうで怖い

93 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:00:20.66 ID:haeDzuqc0.net
この人原作クラッシャーだろ
アルキメデスだけは評判いいみたいだけど

94 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:02:18.76 ID:NN+ScBHt0.net
ゴジラリメイクは大歓迎だけど山崎だけは本当に止めてほしい。
これ以上原作物を壊さないでくれ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:02:40.49 ID:U37NnbJP0.net
>>88
多分だけど、ゴジラがホントの恐怖として描かれたのは初代54年のゴジラだけだと思う

その後のゴジラは人類にとって、対怪獣で敵の敵は味方という関係性になり、なんとなく地球を救う立場になってる

96 :通りすがりの一言主:2022/02/22(火) 18:03:13.40 ID:tA4ogk/y0.net
>>1
三丁目の冒頭のやつは観たな。シン・ゴジラが糞だったんで期待やな。
エビラで頼むわ。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:03:45.57 ID:PDBC+zeG0.net
山崎と蜷川と福田は二度と映画に関わるな!

98 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:04:01.84 ID:mGWcKYjX0.net
割りとマジで東映版スパイダーマンのリメイクこそ日本特撮に残されたフロンティアだと思う

99 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:04:34.49 ID:fRHgRTHw0.net
どうせ韓国出すんだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:05:02.26 ID:U37NnbJP0.net
>>87
>>92
あの法律に縛られるグダグダの政府を描いた、リアルな現代では?という視点がまったく理解されてないと思う

アソコにも東日本大震災の共通体験から、面白いと感じるかどうかは別にして、日本人はある程度理解できると思う

自分は面白かった

101 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:05:34.33 ID:JbiJZWGU0.net
宝田明みたいなハンサムはいるのかなぁ。

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:06:06.52 ID:HImYWxXv0.net
>>1
この監督に撮らせたら どんなんでもアカンやろ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:07:04.19 ID:K1vtGOMp0.net
>>100
俺も普通に面白かった
CGのレベルが云々は置いといても、やっと自分の見たい怪獣映画が見れた

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:07:47.30 ID:7UzxU/dV0.net
ゴジラフィーバーに湧く当時の世相とかだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:08:14.50 ID:vofwWNpCO.net
原作に一味加えようとするタイプの監督だしな
そら当たり外れある
とうぜん原作のファンから色々言われるのも覚悟のスタイル

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:08:48.89 ID:WNoqmm6u0.net
ドラ泣き(笑)

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:09:14.21 ID:U37NnbJP0.net
ちなみに、ゴジラの口に、液体窒素?だっけ?を注入するのに活躍したいわゆるキリンという高層ビル用の消防車

アレもまさに東日本大震災で、実際にゲンバツに冷却水を注入し続けたキリンが無ければあのシーンは無いんだよね

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:10:15.86 ID:T1KkHCWz0.net
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/C7FWpNy.jpg
https://i.imgur.com/7G8D98X.jpg
https://i.imgur.com/ZETXM6K.jpg
https://i.imgur.com/i9evNpC.jpg
https://i.imgur.com/Q9iva1p.jpg

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:10:24.66 ID:/LtC7/mj0.net
1947年の日本の軍事力ってどうなってたんだ
進駐軍が余ってた原爆を東京に落としてあぼんじゃないだろうな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:11:16.62 ID:pw8OaGmm0.net
何度もオリジン系やらなくていいぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:11:18.95 ID:6HT8GaVh0.net
三丁目のゴジラ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:14.25 ID:vBI8CCbB0.net
ガメラかな?

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:29.77 ID:LshBliut0.net
泣かせる設定ならガッパで親子愛だな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:40.82 ID:vgx80Pr00.net
>>5
その言葉の使いかたは荒れた味など魅力があるという意味ともとれる
普通は才能が枯れたというからな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:41.26 ID:qJdMpBj80.net
>>47
今は国の社会構造がまさに大戦末期みたいなグダグダな状態になってるからリセットと復興は必要かもしれない

116 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:42.48 ID:w6/Y0z5h0.net
ユアストとスタドラ2で評価ガタ落ち

117 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:47.00 ID:4F7iRGf30.net
スタンドバイミーとかユアだっけ?嫌な予感しかしないな

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:12:51.74 ID:xYLnAO6R0.net
>>55
「ALWAYS 続三丁目の夕日」のオープニング観てねーのかよ
あれでゴジラをちゃんと作ってくれって声どんだけあったかわからんわ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:13:31.39 ID:U37NnbJP0.net
>>103
多分だけど、大怪獣の後始末?ってそういう視点の映画だよね?

観てないけど

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:13:35.85 ID:K1vtGOMp0.net
>>109
47年当時を再現したシーンを撮るというだけで
47年に決着がつくとは限らない

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:14:20.22 ID:WWJDXQ7k0.net
ゴジ泣きしませんか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:15:01.81 ID:APg4uk4s0.net
>>3
大魔神は戦国時代

123 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:15:03.71 ID:K1vtGOMp0.net
>>119
そう思ってたら全然違うシモネタばっかのコメディで
最後はウルトラマンがなんとかしてくれました、ってオチなので観客が怒り狂ってる

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:15:58.31 ID:APg4uk4s0.net
>>19
「大怪獣のあとしまつ」のあとしまつは終わったのか

125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:16:08.91 ID:MjEAwcBM0.net
またドラクエの映画みたいに変なこだわりを押し付ける

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:16:39.46 ID:+FFYfAfN0.net
初代ゴジラも元々は1940年代後半あたりを想定してたんじゃなかったか

127 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:16:53.10 ID:T4DRdDxg0.net
個人的にはゴジラが異世界転生して
無双するのが観たいわ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:18:13.57 ID:r7ivySkM0.net
ガッパかな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:18:21.64 ID:K1vtGOMp0.net
>>126
それはないね

130 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:18:36.04 ID:BJVKz+b00.net
ゴジラが異世界転生したら
メテオストライク一発でやられそう

131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:18:55.71 ID:hMRJ8RBs0.net
ネタバレ:怪獣映画なんて観てないで大人になれよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:19:40.34 ID:uLb9my5F0.net
>>1
戦後の怪獣といえば
在日朝鮮人しかあるまい

133 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:19:48.82 ID:JX3Fvyoz0.net
超大作とか言われると金だけかけて中身がない角川映画みたいで
よいイメージがない

134 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:20:02.87 ID:tXEb7m3P0.net
ラストは着ぐるみ脱いで終わりやろな

135 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:20:43.27 ID:efBZn5Gt0.net
なんで?監督って駄作つくってもまた作れるの?
普通クビじゃね?

136 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:20:52.36 ID:eowqTzP90.net
この監督もアレだとは思うが
いつまでもユアストーリーネタで叩いてる奴もどうかと思うぞ?

137 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:21:53.55 ID:APg4uk4s0.net
>31>57
いろんな俳優がごちゃごちゃ出てきてキモい幼獣がゴジラになって使徒になったって感じ
あとガッジーラ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:22:25.74 ID:qA69bDVp0.net
ゴジラよりサンダ対ガイラのリメイクが見たい

139 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:22:28.25 ID:T4DRdDxg0.net
何々なら〇せると思ってる諸氏も多いけど
なかなかしぶといよゴジラは
初代を〇したオキシジェンデストロイヤーでハリウッドゴジラを
〇そうとしたけどダメだったし

140 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:23:37.62 ID:uLb9my5F0.net
>>2
2500万人観るんかw
空前絶後の大ヒットやん

141 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:03.58 ID:JcNdgNA60.net
庵野のシンゴジラも海外じゃ大コケしてNYタイムズからも酷評されたし
海外の映画賞からも相手されてないゴミ監督だからな
日本のオタクから支持されてるだけのアニメ監督にすぎない

ニューヨークタイムズによるレビュー
庵野秀明  シン・ゴジラ
http://www.nytimes.com/2016/10/11/movies/shin-godzilla-review.html?_r=1

「『シン・ゴジラ』は日本のスタジオ、東宝によるゴジラの最新ヴァージョンだ。

とっちらかった特殊効果のてんこもりはあたかもわざと印象を散漫にしようとしているのかのよう。
物語はかなり雑なのでついていくのに苦労する。
嵐のごとく大量に登場するキャラクター達(日本の芸能人達)はまあ日本人の観客にだけは、アメリカ人の思う以上にたぶん意味があるんだろう。

オリジナルのゴジラは原子力黎明期の恐怖から誕生した怪獣であったが、この2016年版ゴジラも原子力要素を孕んでいる。
他にも、アメリカに対する日本の愛憎が大雑把かつ幼稚に描かれたりもする。

日本は最終的にゴジラに核爆弾をぶちこむか、あるいはフリーズドライめいた変わった作戦を試してみるかの二択を強いられる。

そのクライマックスに、特別印象的な特殊効果シーンがあった。
日本の在来線車両は、客を運ぶよりも怪物をひるませるほうが得意らしい。」

142 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:04.84 ID:27umT/k30.net
なんだゴジラの映画を作った人達の映画なんじゃん

143 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:18.05 ID:octmWhrq0.net
怪獣のあとしまつに匹敵するクソ映画なりそう

144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:29.48 ID:uLb9my5F0.net
>>85
帝国ホテルか

145 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:43.13 ID:dkz+5aLK0.net
>>136
3年前のユアストーリーが済んでも2年前のドラえもんの分が残ってるんでないの

146 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:54.72 ID:APg4uk4s0.net
>>62
ゴジラでの小栗はダメだったが鎌倉殿は良い
小栗のおかげかどうかは知らん

147 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:24:57.23 ID:1wSJxMgu0.net
ゴジラがニューヨークのビルをなぎたおす
いなくなったとおもったら、ワシントンのホワイトハウスを
ふみつぶし、ついでにワシントンモニュメントも叩き割る

そんな映画が見たい

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:25:04.70 ID:uLb9my5F0.net
>>124
不法投棄

149 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:25:11.18 ID:U37NnbJP0.net
>>123
なるほど

ちょっと面白そうだと思ってけど、そういう風に話が進むなら確かにガッカリするかもしれない
そういうことを観たかったんじゃない、と思うかも

150 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:25:30.35 ID:pQgcqnGY0.net
CGでドヤ顔するけど世界的に見てかなりショボい
脚本演出はゴミレベルでどうしようもない

151 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:25:43.95 ID:lGNZdOMD0.net
>>73
みうらじゅんじゃだめですか?

152 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:25:50.77 ID:octmWhrq0.net
>>141
シンゴジラって日本の超ローカルネタだし
外人が理解できるわけないよね
imdbでも酷評だった

153 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:25:57.08 ID:U3pgttTZ0.net
>>141
お前まだ生きてたのか
まだやる?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:26:24.16 ID:uLb9my5F0.net
>>62
小栗w
ハリウッドw
人生のピークで黒歴史かよ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:26:29.27 ID:JcNdgNA60.net
日本人は映画作る才能ないし
監督や脚本は全部外注でいい

156 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:26:46.07 ID:APg4uk4s0.net
>>73
一度でいいから見てみたい

157 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:27:03.92 ID:zfZNIlN10.net
1回あの煙みたいな大して威力無さそうな放射能火炎にもどるのもいいかもしれん

158 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:28:08.60 ID:uLb9my5F0.net
>>100
日本と海外じゃゴジラ観る客のIQが
30以上違うだろw

159 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:28:23.19 ID:T4DRdDxg0.net
レジェンダリ版も第一作目はアトミックブレスしょぼかったからな
あえてらしいが

160 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:28:24.76 ID:K1vtGOMp0.net
>>145
つっても実際スタドラなんかみんな見てねえだろ?

161 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:28:25.57 ID:APg4uk4s0.net
>>93
そうなんだ
仕事忙しくて見逃した

162 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:28:26.43 ID:U37NnbJP0.net
>>141
自分はシンゴジラ観て、ざまーみろハリウッド、コレが東宝ゴジラなんだよ!と心の中で叫んだよ

ハリウッドのゴジラなんかゴジラじゃないと思ってたし、日本のゴジラに病的なまてにこだわってくれた庵野カントクに心から感謝してる

163 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:28:42.80 ID:1ScvMvOs0.net
リメイクなんかいらないからオリジナルをカラー化して欲しい

164 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:14.78 ID:Sk6CYPqV0.net
樋口と同じで本来なら特技監督程度に留め置くべき存在
どっかのクソメガネじゃないけど監督の域に達してねえのよ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:31.17 ID:kApfwA6P0.net
山崎なら、菅田将暉演じる天才数学者が、
戦時中に建造中止された超兵器戦艦ヤマトを復活させて、
ゴジラを撃退するくらいやりかねないな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:31.50 ID:pw8OaGmm0.net
スタドラって略されると銀河美少年が邪魔してくるんだよな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:38.97 ID:uLb9my5F0.net
>>24
だから朝鮮絡みしかねえだろ
それで自衛隊設立、秘密兵器投入
日本海海戦なんだよ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:39.47 ID:K1vtGOMp0.net
>>157
いや本来あれは「放射能を帯びた高熱の息」であって火炎ですらないんだよ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:29:46.16 ID:T4DRdDxg0.net
オレはレジェンダリ版信者だからなぁ…

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:30:12.39 ID:VDC0xVNg0.net
>>3
あれ、面白いか???
数年前、初めて、3本とも見たけど・・・「???」って、内容だったわ。

171 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:30:22.50 ID:VnbKdeP60.net
ゴジラ・ザ・ライドはめっちゃ良かったから期待しているよ!

172 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:30:38.22 ID:K1vtGOMp0.net
>>165
ほんなら海底軍艦でいいと思う

173 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:30:50.19 ID:xTNuJ0TH0.net
>>141
シンゴジラのスレでこれを貼るヤツがいるけど、この評価に賛同してんの??
虎の威を借る狐か?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:31:17.46 ID:lwyf2XEY0.net
>>169
俺もそっちのほうがいいな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:31:54.61 ID:EyQd3ewt0.net
>>157
だけどあの当時に同時に背びれも光らせるアイデアはすごいよなぁ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:32:22.10 ID:+HgoMq7H0.net
シンゴジあるのに初代のリメイクは勇気あるな
あれ超えれるのか?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:32:27.40 ID:xYLnAO6R0.net
>>135
おまえどんだけ映画観たことねーんだよ
バカすぎて話にならんわ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:32:56.83 ID:lwyf2XEY0.net
>>173
でもおおむね同意だわ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:33:11.15 ID:XoBko0zf0.net
この人が監督ってヤバいだろ。最後に着ぐるみでしたってゴジラからおっさんが出てきて終わりとかありそう

180 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:33:19.12 ID:K1vtGOMp0.net
>>176
いやまだリメイクとは決まったわけじゃない
微妙に年代ずれてるし

181 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:33:32.63 ID:ik/JIprr0.net
ゴジラ ユアストーリー

どんな物語になるんや……?

182 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:34:28.62 ID:U3pgttTZ0.net
>>119
わい、思うけど
ニューウェーブSFのJ.G.バラード『溺れた巨人』が実写化されたからじゃないかと思う
それだけじゃ受けないんじゃないかという声に答えて
受けそうな要素を追加したと

バラードのSF短編「溺れた巨人」が映像化していた
https://kensuke.hateblo.jp/entry/2021/06/02/131458

183 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:34:33.91 ID:JcNdgNA60.net
>>152
構成が素人なんだよね庵野は
長文を画面にズラッと並べたり、長々と早口の長台詞喋らしたり、1から100まで説明口調
演出もカメラワークもカット割りも素人
映画作りのセオリーを理解してない

庵野という人間が普段全く映画を勉強してないのが伝わる
実写の洋画とか見てないのだろうな
アニメばかり見てるからあんな幼稚なのしか作れないんだろう

184 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:34:51.61 ID:vu71dhvO0.net
ドラゴンクエストをぶち壊した監督?

185 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:34:54.58 ID:lwyf2XEY0.net
>>176
シンゴジラはゴジラ自体のデザインが奇をてらいすぎてかっこ悪いってのがあるし
特撮もあくまで「着ぐるみ感」を目指しましたって出来だし
いくらでも付け入るスキはあるだろう

186 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:35:09.25 ID:8p+2Z2iU0.net
(´・ω・`)この監督じゃ期待できないなあ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:35:34.28 ID:Dm5OqC4h0.net
ゴジラvsガメラでええやん

188 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:35:56.79 ID:y+MaL1ng0.net
この人の映画は三回お金払って見たよ
堀北真希と高畑充希観たさと有村架純と波瑠の声聴くために
結果自分は客じゃなかったなと

189 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:36:08.33 ID:z9iuvVv00.net
他人のふんどしでしか映画を撮れない三流監督

190 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:36:10.94 ID:T4DRdDxg0.net
オレはガキの頃ゴジラというキャラクターに惚れた
同時に着ぐるみだからなんだかなぁって感想も持った
そして ん十年の時を経てレジェンダリ版で
アメリカにリアリティあるゴジラが現れたってんで
ゴジラというキャラを好きで良かったと思ったからね
エメリッヒ版はあれは別腹

191 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:36:53.52 ID:K1vtGOMp0.net
レジェンダリー版にリアリティ・・・?

192 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:37:02.78 ID:pw8OaGmm0.net
ジュブナイルおもしろかったから、モゲラ組み立ててゴジラ撃退する映画でも作りゃいいよ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:37:09.52 ID:JliNZwen0.net
ゴジラでもラドンでもバラゴンでもバランでもない、まったくの新怪獣がいいな。
それなら誰も迷惑受けない。

194 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:37:59.75 ID:owooaXC40.net
ドラクエ、ルパン、ドラえもんと大コケ駄作連発したけどこいつでいいのか

195 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:38:05.62 ID:z9iuvVv00.net
>>11
その御自慢のCGもハリウッドからしたら周回遅れどころか10周以上引き離されてるんだけどな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:38:22.83 ID:T4DRdDxg0.net
リアルじゃなくてリアリティな
映像で「実際の街中にいる怪獣」の絵を観る事ができたんだよ
そこらの感動があったからレジェンダリ版信者になったってこと

197 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:38:31.77 ID:U3pgttTZ0.net
>>193
お骨で徘徊する
ステゴンやシーボーズとか居るじゃないか

198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:38:58.93 ID:kApfwA6P0.net
そういえばガメラの続きはどうなったんだ?
3の後がクドカン死亡の予告編で、そこまでだっけ?

力作同人の4や、小さきなんちゃらもあれはあれでいいんだけどw

199 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:39:11.41 ID:ij56CknP0.net
あのつまらない映画の監督か

200 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:39:21.55 ID:lwyf2XEY0.net
>>191
日本版のゴジラには全く備わってないものだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:39:44.55 ID:K1vtGOMp0.net
>>194
逆に言うとアニメ以外はそこそこ好成績って事に

202 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:40:29.74 ID:WM4XzX0v0.net
誰が撮っても大怪獣のあとしまつより酷くなることは無いから楽だな

203 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:40:30.43 ID:K1vtGOMp0.net
>>200
はあ・・・
まあいいけどね。あれがリアリティねw

204 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:41:26.51 ID:lwyf2XEY0.net
>>203
草をはやして留飲下げてもどうやってもへぼいのが日本版
ちゃんとできないからふざけてるレベルだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:41:40.54 ID:vR0Zpdmp0.net
監督がこいつってだけで観ないわ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:42:13.93 ID:kugjgbdi0.net
実は鉄人28号の実写版だったりして

207 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:42:30.23 ID:U37NnbJP0.net
>>183
シロウトで申し訳ないけど、ひと言

その長文や長い早口な説明セリフ、あのあたりは観ていてウンザリしてしまう

というソレがまさに狙いであり、表現だと思う

現実の脅威に対して、法律がいかに無力で無意味か、時間の浪費で解決に遠回りをしているか、という表現がアレになってる

だから、まさに観客が感じたその無意味さ、めんどくささ、がその本質なんだ、という表現だと思う

あのめんどくさい表現は、政府を描く時だけでしょ?

208 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:43:46.63 ID:5CW/iTpy0.net
庵野バージョンは、ひどかったな。
やっぱ高卒だなって思える映画だった

209 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:43:51.90 ID:y+MaL1ng0.net
>>202

あれは監督ファン向けで特撮ファンが来たのが間違いらしい
初動1億ちょっとしか入ってないのにジャニーズ目当てと特撮かもと思った人らがいなかったら
今箱残ってないだろうにな

210 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:43:56.78 ID:R3olwfqn0.net
シンゴジで初代のリメイクは出来てるだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:44:42.69 ID:/XnjCFrn0.net
山崎はドラクエでやらかしてからよく仕事もらえたよなあ
寄生獣も自身の思想を押し出して放射能ネタを入れて改悪したほどだったし。
まあ逆に言えばオリジナルで好きなようにやったほうが良い結果になるのかもなあ
ジュブナイルやリターナーみたいなセンスがまだ残ってたらの話しだけど。

212 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:44:43.02 ID:U37NnbJP0.net
>>207
追記

この法律論に縛られる政府のグダグダもまさに東日本大震災そのものなんだよね

213 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:44:46.30 ID:R3olwfqn0.net
>>62
爆死すれば目が覚めるかな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:44:59.58 ID:FXN+OoDb0.net
>>5
もとからないよ、CGの技術屋ってだけ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:45:17.51 ID:JcNdgNA60.net
>>203
会議室で登場人物が目見開きながら早口で長文話してる映画にはリアリティがあるのか?
石原さとみが日系アメリカ人エージェント役でカタコトの英語話してるのにリアリティあるのか?

日本版はCGがショボいのは言うまでもなく、人間の描き方がダメダメ
アニメしか作ったことない幼稚な監督に実写の人間を演出するのは無理

216 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:46:23.84 ID:K1vtGOMp0.net
>>209
空想特撮エンターテイメントって言っておいてその言い訳はないわ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:47:30.95 ID:jEl+BnN20.net
たぶん終戦直後に怪獣映画を作ろうとした男たちの物語だよ

日本のクソ映画作りに期待してはいけない

218 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:47:44.67 ID:9ihg/Ht+0.net
壊す建物ないだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:47:58.19 ID:K1vtGOMp0.net
>>215
ガチの外人と通訳介して会話してたら映画にならんだろ
フィクションとノンフィクションを区別しろよ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:48:46.50 ID:Jw6HeiAY0.net
モンスターバースでしょ
モナークが出てくる

221 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:48:53.51 ID:T4DRdDxg0.net
個人的にはレジェンダリ版は本当によくできているので
ゴジラとは何ぞやって興味ある人は観て欲しいわ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:50:07.92 ID:kApfwA6P0.net
>>217
佐藤健が自らを犠牲にして
オキシジェンデストロイヤーを起動させるその瞬間に、
「はいカット!」となるのか

223 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:50:14.21 ID:LUMGtnAW0.net
朝鮮進駐軍

224 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:50:56.11 ID:/JC3ruIp0.net
役人が荒神に勝つとか、そう言うトンチンカンな勘違い映画にだけはしないでくれ。
あんなもんを喜んでるのは信者かガキだけだろ。

225 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:51:14.05 ID:8+4RkBtC0.net
>>217
なるほど‥
男がタカラヅカにいた頃もあった!みたいなああいう系列の話の可能性って事ね
おばさん好みの苦労話だけど
おばさんは特撮はライダーは好きだけど怪獣好きはちょっとそれより少なめよな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:51:25.04 ID:wn4epSa80.net
ブースカだな

227 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:51:51.01 ID:zy7cGtQV0.net
戦争被害者の怨念の集合体がゴジラを誕生させたとか既にやっているからやるなよ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:52:56.74 ID:/1EvhE0T0.net
>>18
仮面の忍者赤影の、陽炎=時美沙がかわいい

229 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:53:30.25 ID:jEl+BnN20.net
シケタ終戦後の焼け野原に怪獣が出てきても面白くもなんともない。

作るなら戦争直前の大日本帝国に怪獣出せよ。
連合艦隊 VS ゴジラ 見たいぞ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:57:42.17 ID:6HZGLH3N0.net
>>229
ゴジラって太平洋戦争で南方に散った兵隊の怨霊とかいう話無かったっけ?

231 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 18:58:05.83 ID:Ox5VR0rQ0.net
ゴジラのいちばん長い日
大日本帝国vsゴジラは面白そう

232 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:01:23.69 ID:MjEAwcBM0.net
また英語でサブタイトル付けるんだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:03:04.29 ID:jxdEJDUyO.net
>>1
3Dモデルの酷い人形劇しか出来ないこの人しか居ないのか?
ゴジラなら野村萬斎キャプチャーのシンゴジには勝てんだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:06:01.54 ID:UletjG0o0.net
エキストラがボランティアってのは哀しいな
どんだけ金ないのかしらんが

235 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:06:34.59 ID:vcvaIvok0.net
シンゴジあんま面白いとは思わんかったけど
他のゴジラシリーズ探ってるがそこまで面白くないから
まぁ今ん所上位の一作だわ
初代、ヘドラ、三大怪獣、キングコングなんかは流石に面白かった

236 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:07:16.58 ID:YIyNvFA40.net
終戦直後の悲惨な日本人を怪獣でさらに苦しめるのか ひどい

237 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:08:43.24 ID:xYLnAO6R0.net
>>235
ヘドラ面白かった?

わしゃ冒頭のガキの「ゴジラはスーパーマンだからね!」でサジ投げたがね

238 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:09:26.02 ID:WQyFPsBr0.net
山崎貴・・・あっ解散〜

239 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:11:24.98 ID:qBNk0N4Y0.net
>>234
コロナのリスクもあるのに大勢で撮影に参加してボランティアだもんな

240 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:11:59.91 ID:++ND1DRA0.net
>>224
ホントにこれ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:12:04.38 ID:RL9UXjfA0.net
>>141
シンゴジは普通に玄人向けだからこれでいい
むしろ日本で80億も稼いだのが異様とさえ言える

242 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:12:20.40 ID:WTZRYChB0.net
どうしてコイツに任せるのか
何時になったら学習するんだ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:12:49.27 ID:K1vtGOMp0.net
>>237
ゴジヘドはヘドラの描写とかはいいんだけど
ゴジラそのものの描き方が酷すぎるんだよ
飛行シーンとか

244 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:14:25.79 ID:Vtctczzo0.net
>>241
玄人向けとか物は言いようだなw
オタク向けって書けよ へんなプライドもつなw

245 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:15:32.83 ID:jxdEJDUyO.net
>>235
モスラくらいから子供向け娯楽映画だから基本的に幼い時に観て思い入れないとあんま面白くないよ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:15:38.71 ID:xYLnAO6R0.net
ここでさんざん山崎叩いてる奴も、さすがに「三丁目の夕日」では
泣いたんじゃね?
俺はもちろんボロ泣きだよ。
三泣き?

茶川が淳之介を追いかけて走るシーン、淳之介が必死で食らいつくシーン
根負けして抱きしめる一連の流れこそ、忘れかけていた邦画の美しさや
心意気を感じられるものだ
サンタが万年筆くれたシーンにかぶる淳之介の声とか、出来かけの東京
タワーを眺める最後のシーンとか、完璧だったけどな、マジで

そのテイストで作ってくれたら言うことはない

247 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:15:57.48 ID:Pycz1IJu0.net
>>237
ガキの頃、映画館で初めて観たのがヘドラだった、
その頃はゴジラはすでに正義の味方だったのでその辺はなんの違和感も無かった。
むしろガメラもだがのちに初めは人類の敵だった事を知ってショックだった。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:18:19.61 ID:zfZNIlN10.net
>>234
エキストラってたいてい弁当くらいしか出らんもんやと思ってた
1回しか参加してないけど

249 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:18:37.10 ID:K1vtGOMp0.net
>>246
いや怪獣映画にそんなのいらんねん
ハリウッド映画かよw

250 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:18:50.31 ID:Vtctczzo0.net
>>246
3部作だっけそれ
全部みたのは間違いないけどそこまで感動した記憶はない
朝ドラ的作り方だよね わかりやすくて見たまんまでセリフですべてがわかるような映画

251 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:19:24.29 ID:GcOnsX9n0.net
ヒットメーカーの超一流監督だぜ山崎貴は
三丁目の夕日もドラえもんも超ヒット、いわば日本のスピルバーグとでも言うべきか
アルキメデスの大戦も多数のレビュアーから高評価
ドラクエ?ゲームしかやったことない馬鹿ゲームオタクが難癖つけてるだけ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:20:38.19 ID:Vtctczzo0.net
>>251
さすがにふざけるな
激突レベルの作品1個でもあんのかよ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:21:16.09 ID:YKkrPENX0.net
団塊世代マーケットの最後の作品やろね

254 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:21:32.05 ID:J/HRpx1U0.net
「ゴジラを作った人々」の映画だろ。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:21:51.38 ID:T4DRdDxg0.net
レジェンダリのモンスターバースと契約続けて欲しわ
東宝さんお願いね
日本だけだとそれはそれで良いけど(略

256 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:22:35.23 ID:X5q421Vl0.net
>>146
鎌倉はキャストの演技を踏まえて書く三谷の脚本が良いから役者の演技も立つ。

257 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:23:13.64 ID:K1vtGOMp0.net
>>255
つってもあと何やんのよ?やることないぞ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:24:53.33 ID:X5q421Vl0.net
>>137
それな。ゴジラ自体に魅力は感じなかったし、結局庵野は何やっても庵野だなって感じ。

259 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:25:13.34 ID:Vtctczzo0.net
>>256
鎌倉殿はどの役者も映えてるな
脚本もいいけど今回は演出家の腕もかなりいいんだろう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:25:30.25 ID:T4DRdDxg0.net
やる事無いぞ言われても困るがな…
例えばレジェンダリ版ガイガンと戦っても良いし

261 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:26:57.08 ID:X5q421Vl0.net
>>50
やっぱCGより特撮だよな。CGは緊迫感が感じられない。

262 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:27:21.75 ID:RL9UXjfA0.net
>>244
それでもいいよ全然
君にもちゃんと意味が伝わったみたいだし

263 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:27:33.30 ID:OKhohD/I0.net
>>258
ゴジラに魅力あったよ
怪獣王の面ばかりフューチャーされてきたけど水爆大怪獣の面を見れた
GMKとシンゴジは面白い

264 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:27:44.61 ID:/JC3ruIp0.net
シンゴジよりは少なくとも平成ガメラのほうが怪獣というものに関しては理解が深い。
役人が怪獣に勝つとか、なめてんのか?庵野はヤマトで一体何を勉強したのだと小一時間・・w

265 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:28:25.07 ID:Qun1MUJw0.net
はっきり言って監督向いてないから特撮だけ撮ってろ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:28:26.23 ID:9N7e+6sN0.net
>>259
なんかNHKから書き込んでるみたい

267 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:29:25.25 ID:zodeS/wX0.net
>>257
邦画界のようにマニア専用の惰性でやれると思ってるんだろう

268 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:29:27.47 ID:y+MaL1ng0.net
平成ガメラ面白いけど
イリスはそんなに面白いと思わなかったな

269 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:31:00.36 ID:Vtctczzo0.net
>>266
なんで?
大河ドラマくそだなぁって惰性で毎年みてきたけど今年は薦められるぐらい面白いぞ
面白いっていうのは笑えるとかじゃなくてドラマとして面白いってことな
それには演技も脚本も演出も含めて
まじで毎年ひどい部分が目立つ大河多いけどいまのところ鎌倉殿は素晴らしすぎる作品

270 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:31:58.41 ID:xiuwXLNF0.net
>>264
初代ゴジラは怪獣ではなくて核汚染で生まれた未知の巨大生物だぞ?
怪獣だなんて思ってるのは特撮マニアだけ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:32:04.97 ID:T4DRdDxg0.net
惰性というかソンオブコングというキングコングの息子の映画が
あるのではって話もありTVシリーズではモナークの物語も
展開されるって話もあって んで東宝怪獣も関係してたんだから
ゴジラ等が出て来て今後も活躍して欲しいって思いはそんなに変か?

272 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:32:47.28 ID:C/LCtoT+0.net
>>246
原作が良かっただけ。
むしろ堀北真希をねじ込んでたりさめてた。

273 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:33:54.10 ID:iGDdb8Qp0.net
ガメラどうしたよガメラ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:34:07.39 ID:JcVriHUq0.net
アンギラス、バラン、バラゴンで

275 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:34:26.47 ID:xzK+0/bp0.net
>>270
原爆実験で住処を破壊された古代より生き延びてきた怪獣だよ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:35:33.85 ID:iGDdb8Qp0.net
これずっと待ってんだけど全然音沙汰ないwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=fjdp36mPh_8

277 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:35:35.85 ID:lfTztxJr0.net
初代ゴジラとシンゴジラ以外はゴミみたいな幼稚ヒーロー映画だよな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:36:24.10 ID:gTKXDoOJ0.net
スタンドバイミーゴジラ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:36:41.13 ID:X5q421Vl0.net
>>263
そっか。俺はダメだったな〜。子供の頃に感じた様なカッコよさが無かった。まぁ庵野が意図してそうしたのは分かってたけど、あまりに虚無過ぎて生命感も感じなさ過ぎてちょっとね…別にシンゴジ自体は嫌いではないんだけどね…ゴジラより庵野って感じ。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:37:27.45 ID:RL9UXjfA0.net
>>264
平成ガメラも全部リアルタイムで見てきたが、シンゴジは更にその上行ってくれたからなぁ
てか「怪獣」への理解って点で言えば、平成ゴジラこそそれを否定するとこから始めた点が凄いんだけど

281 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:37:47.22 ID:d3FzTwGT0.net
これさ、やたらエキストラの条件が厳しいけど今ってエキストラはたいていボランティアだよね
集まるのか?

282 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:37:52.81 ID:YhIFZdfi0.net
>>3
大魔神カノン…妖怪大戦争ガーディアンズ…

283 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:37:54.31 ID:T4DRdDxg0.net
格好いいゴジラに期待ってならオレみたいなレジェンダリ版信者だよ
そこはシンゴジラにはない要素
シンゴジラは嫌いでは無いけどね

284 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:39:57.14 ID:awT9xLsn0.net
この人のルパンはクソつまらなかったけどオールウェイズは面白かった
今更ゴジラ昭和編をやるのは違うと思う
それなら大魔神をリメイクしてくれんかな。あれなら昭和編でも江戸編でも違和感ない

285 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:40:42.96 ID:oQXBw5jD0.net
幼稚園児ぐらいの時にガメラ(TVシリーズなのかな)の方が好きだった記憶が微かにある
人間と友達で悪い怪獣をやっつけるからという単純な理由だけど

286 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:40:51.74 ID:K1vtGOMp0.net
>>268
G3はいろんな横やりで脚本が大幅に変えられちゃったとかって話だな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:42:07.79 ID:YhIFZdfi0.net
>>36
悪くなかったよね

288 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:42:12.55 ID:iGDdb8Qp0.net
>>268
でも渋谷でガメラが暴れるシーンは神

289 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:42:24.90 ID:+vE5lXnM0.net
真ウーターマンはどうなってんのや

290 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:42:59.33 ID:+CVStwdG0.net
終戦直後だと自衛隊はおろか警察予備隊もないがな
日本は占領下で独立してないからゴジラ迎撃するのは米軍になるぞ、ゴジラにB29から原爆投下すんのかな

291 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:43:19.63 ID:YhIFZdfi0.net
>>281
エキストラ参加を趣味にしてる人、めちゃくちゃいるよ。一度だけ、三池崇史の映画に参加したら、常連がワイワイしてた

292 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:43:40.77 ID:K1vtGOMp0.net
>>281
ゴジラ情報アプリでの募集で
タイトル隠されてるとはいえほぼゴジラ確定だから
何が何でも出たいって人は大多数いる

293 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:44:38.55 ID:gpC3hUTJ0.net
アルキメデスの大戦が意外に良かった

294 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:45:32.42 ID:MwTtOftS0.net
これは100%コケる、賭けてもいい

295 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:45:44.10 ID:j6SRbfnA0.net
>>41
は?日本映画界のガンのうちの1人なんだが

296 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:48:07.75 ID:QICe31Ar0.net
>>288
ガメラがイリスを拳切れらた方の腕でぶん殴る京都駅内のラストバトルも熱い

297 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:48:14.23 ID:MwTtOftS0.net
>>271
醜態を晒すほど価値が下がる

298 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:48:16.72 ID:lR7/66Fe0.net
初代ゴジラ、戦争終わってあんまり経ってないて感じが
画面とか内容から伝わってくるのが良いよな

299 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:48:37.25 ID:eqsRCM+V0.net
駄作確定

300 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:48:59.97 ID:T4DRdDxg0.net
どこが醜態? 

301 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:49:39.77 ID:tyUh4dcY0.net
>>290
そんな事考えてなさそうな気がする
日本軍の生き残りが米軍の武器かりて戦うとか
素手で戦うとか、タイムスリップしてきた自衛隊と一緒に戦うとか
そんな程度じゃね

302 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:49:57.36 ID:eqsRCM+V0.net
自衛隊が活躍したら我慢ならんのだろ
こいつらにしたらw

303 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:50:24.65 ID:+FFYfAfN0.net
>>129
ああ勘違いか
確かに1940年代だとビキニ島実験より前になってしまうしな
芹沢博士の年齢がもう少し上で戦争の記憶がもっとダイレクトに反映される設定だったんだっけな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:51:05.48 ID:cpucbMnM0.net
ゴジラとどうしても対比されるだろw

305 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:51:58.51 ID:/XnjCFrn0.net
>>284
というか報酬が弁当みたいなもんだな。この募集の仕方は「超大作に参加してみませんか」みたいな
宣伝目的っぽいね。
自分が参加したときは待ち時間が長くて大変だった、暑かったし。
移動、待機、移動、撮影、役者がNG出せばやり直し、カメラの角度を変える度にまたやる
でも撮影現場が観れるのは楽しかった。その映画はコケたけどwww

怪獣ものでエキストラって、逃げる住民なのかな?マスクなしで?いまの時期は参加したくないな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:54:00.64 ID:T4DRdDxg0.net
日本が生んだゴジラというキャラクターがめちゃくちゃ好きになって
その上でレジェンダリ版が結果的に最高ってなって最大限評価してるんだけどな
田上大喜君が日本人で誇らしいがアメリカで活躍して欲しいていう心境というか
オレが間違ってるんかな…

307 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:56:21.18 ID:nZizdW8g0.net
もう怪獣ではなく最新CG大作にしか需要はないけどな

308 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 19:58:57.34 ID:/XnjCFrn0.net
>>305
レス間違えた
>>248

大昔の設定だから茶髪はダメとかいろいろあるけど、コロナの時期にクラスターでないといいけどなあ
弁当も出ないかもな

309 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:00:06.39 ID:rgKSEH5Z0.net
三丁目の夕日のゴジラ
良かったじゃん

310 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:00:59.95 ID:mzS650oQ0.net
ライドすげえもんな、ハリウッドなんか全部ゴミだった

311 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:02:02.25 ID:aKnblVHN0.net
原作ノーリスペクトクラッシャーの山崎か 

312 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:03:32.58 ID:ZE052Jmt0.net
>>306
間違ってないよ
成したのだから十分だろ?
何事も欲張り過ぎない方がいい

313 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:04:51.79 ID:/XnjCFrn0.net
オールウェイズは元から原作がゆるいから改変しても違和感なくて
昭和のノスタルジック感が出せれば成功ってだけでしょ
他は原作の本質とか全部無視で敵をつくりまくったのに、誰が期待するねん

314 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:05:23.19 ID:TyUutqzh0.net
>>97
鈴木おさむ追加で

315 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:07:17.49 ID:aKnblVHN0.net
>>313
あれもリアルで昭和30年代を体験した人に言わせたら嘘臭くてノスタルジー感じないとか

316 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:07:46.09 ID:K1vtGOMp0.net
>>309
そりゃ5分位、ただゴジラから逃げ惑う鈴木オートのシーンしかないからな

317 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:07:57.73 ID:1vgFlif00.net
>>315
あんな綺麗なもんじゃないからな笑

318 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:10:43.63 ID:AF1n0mD30.net
普通にやれば普通に面白くなるストーリーのドラクエ5を見事なゴミ映画にした監督じゃん
あれ作ってよく次の仕事入ってくるよなw

319 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:11:28.60 ID:/XnjCFrn0.net
>>315
もう平成からの全部ダメじゃんwww誰だよコイツに超大作ものやらせるってきめたのはwww

320 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:11:31.07 ID:T4DRdDxg0.net
依頼して期限内で作品仕上げるってのも
評価の対象になる気はする

321 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:11:56.76 ID:K1vtGOMp0.net
>>318
エニックスがOKした以上監督の責任だけではないけどな

322 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:13:46.01 ID:U37NnbJP0.net
>>279
でも自衛隊は東宝ゴジラの自衛隊が現代版になってワクワクだったでしょ

あの自衛隊が出動するときに必ず流れる宇宙大戦争のマーチがきちんと流れてたから、そこにちゃんとこだわってるのが分かってるし、東宝ゴジラのファンを裏切らない

323 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:17:45.44 ID:ha0Z/lz40.net
スペースバトルシップヤマトw

324 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:17:58.82 ID:U37NnbJP0.net
>>322
追記

怪獣大戦争マーチ

https://m.youtube.com/watch?v=Mbc1305dHxs&t=72s

宇宙大戦争マーチもあって、エンドロールの時も含めて両方ちゃんと使ってた

自衛隊出動の時は、宇宙大戦争マーチじゃないかと思うけど

325 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:19:18.07 ID:871XJ7yu0.net
昔の佐藤純彌とか森谷司郎とか舛田利雄みたいなポジションの人
よく大作を任されるし商業的には手堅いが名作はほとんどない

326 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:21:09.98 ID:KR/bZn4h0.net
>>1
( ^∀^)「オマエはバブル辺りでお茶にごしとけよギャハハバカタレ背伸びすんなよ」

327 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:21:10.23 ID:KR/bZn4h0.net
>>1
( ^∀^)「オマエはバブル辺りでお茶にごしとけよギャハハバカタレ背伸びすんなよ」

328 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:21:24.43 ID:ObUeKEGU0.net
ユアストーリーとかいう未だに便器に詰まってて流れて行かないウンコ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:23:17.60 ID:meMU1og70.net
さいごに怪獣映画なんか見てんじゃねーよというメタ発言してエンディングか?

330 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:27:57.92 ID:rUY2Xmwf0.net
エビラとカニラでもやっとけよ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:28:09.43 ID:KR/bZn4h0.net
( ^∀^)「あと日本中すでに焼け野原で終戦直後に暴れまわる場所ないで 怪獣と立ちまわるのも米軍やしな 怪獣物の体でポリティカルフィクションでまさかのソ連が参戦からの日本分割統治とかするとおもろいけどなギャハハ」

332 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:29:26.58 ID:kRCriTRW0.net
東宝は聞くところによると映画マニアみたいな人間は採用せずにあくまでコミュ力重視らしいからな
だから邦画の世界的な立ち位置とか理解できないんだろ
こんなのが実質日本一の映画会社とか嘆かわしい
だから邦画は落ちてく一方なんだよ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:31:16.61 ID:g/iyEA310.net
大戦には間に合わなかったが実は日本軍が原爆(またはそれに準ずる兵器)を作ってて
というストーリー
寄生獣のラストに放射能ぶちこんだのこの監督だったね

334 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:32:57.38 ID:Ll4B9Hmk0.net
初代のゴジラを造ったスタッフ達のドキュメント風映画なんじゃないかな

335 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:33:16.97 ID:kRCriTRW0.net
青汁とか前澤とかホリエモンとかソフバン禿げとかもっと映画に出資しろよ
昔の西武の堤さんとかサラ金レイクの社長さんとかは景気よく映画に金出してただろ
最近の経営者はロマンがねえんだよ!
どいつもいつも小さくまとまりやがって!

336 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:33:17.22 ID:JliNZwen0.net
まあ、けっきょく最初のゴジラのリメイクなんだろな。
ゴロザウルスやバランじゃ大作の予算下りんから。
シン・ゴジラでハードル高くなって、普通に現代舞台でやったらどうしても見劣りするから目先変えて昭和にしたんだろ。

337 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:34:41.14 ID:kRCriTRW0.net
>>336
まあシンゴジラが出てくるまでは山崎のゴジラ映像だけは評価されてたからな

338 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:36:18.77 ID:fqHR3zMC0.net
まさかの北京原人リメイク

339 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:37:21.20 ID:K1vtGOMp0.net
>>338
それは東映

340 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:38:52.97 ID:+xhhPi/r0.net
>>334
まあそれは超大作怪獣映画とは呼ばんな

341 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:39:47.64 ID:hVDA7MRq0.net
腑抜けたクライアントとお客に大人気

合法な古塔つみ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:43:44.84 ID:XwRO6zYA0.net
山崎貴…('・c_,・` )プッ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:50:17.61 ID:f0OVPoI80.net
何でこの人や堤みたいなひどい映画しか作らん人が沢山映画撮れるんだろう

344 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:51:34.33 ID:dSlK8cCl0.net
ラドンにして

345 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:52:48.94 ID:oGFB1OVM0.net
三丁目の夕日なんて堀北真希が可愛いだけ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:54:47.90 ID:lwyf2XEY0.net
>>241
単にエヴァのスピンオフだろあれ
ネルフ職員いるし

347 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:55:49.51 ID:lwyf2XEY0.net
>>248
90年代に同級生が参加したけど一万円もらったって言ってた

348 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:57:10.33 ID:lwyf2XEY0.net
>>268
平成ガメラは2がおもしろかった

349 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 20:59:29.49 ID:0fvJAJbI0.net
>>3
丸っこいCGになるけど

350 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:25:23.42 ID:JliNZwen0.net
45年から47年だと日本は自衛隊どころか警察予備隊もない無軍備の米軍占領下。
米占領軍がゴジラやっつける映画な訳はないから、米軍の通常兵器は歯が立たず、損害出たら手を引いて東京が蹂躙されるに任せる。ごく最近まで敵国だし。
ジンゴジラみたくしょうがないから東京に原爆落すぞという状況になって、軍隊ではない日本の庶民の知恵と勇気でリメイクゴジラ撃退するくっさい展開なんやろな。

351 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:31:01.57 ID:itpGhRx20.net
リメイクじゃなくて新しい怪獣生み出してくれよ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:33:44.38 ID:68ALgrZG0.net
ノスタルジーと薄っぺらい感動の物語が出てきそうな監督

353 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:34:23.43 ID:7XkWrlfL0.net
ゴジラユアストーリー

354 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:34:52.12 ID:O1O9o6d5O.net
Mー1号ぉぉぉ…
主演・浜田雅功
キャアぁぁーーっ!!!

355 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:38:20.13 ID:BBvx9VWN0.net
出てみたいけど186cm76kg股下92mの日本人離れした体躯だからムリだろうな

356 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:38:37.30 ID:HY+VNMZA0.net
水爆実験でないとゴジラじゃないし

357 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:41:18.95 ID:HY+VNMZA0.net
>>23
水爆実験1954よりまえだと
ただの原爆実験になるわけだが、、、

358 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:58:29.56 ID:68noAq5u0.net
芹沢亀吉大激怒

359 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:10:19.37 ID:0PiH/4Hn0.net
初代ゴジラはあの白黒の幻想的な映像だからこそいいんじゃね?

360 :通りすがりの一言主:2022/02/22(火) 22:13:40.62 ID:tA4ogk/y0.net
>>276
俺もずっと待ってんだけどな。

361 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:15:49.20 ID:Szu9Rd5S0.net
駄作量産機

362 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:20:26.82 ID:A7QWWB1L0.net
>>288
渋谷壊滅は最高
この映画はミニチュアワークの大傑作

363 :通りすがりの一言主:2022/02/22(火) 22:22:13.37 ID:tA4ogk/y0.net
この前やった平成ガメラ4K HDRは3作とも観たけどな。
俺的にはイリスが好きだが、最終兵器ウルティメイト・プラズマを出すのはレギオンだな。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:27:33.24 ID:Ll4B9Hmk0.net
>>340
だから超大作怪獣映画を作る話ではないかと

365 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:40.07 ID:N5W/6shF0.net
ゴジラ増えすぎてありがたみがなくなってきたし、やっぱ新しい怪獣がいいな

366 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:02.07 ID:pM9XPmd90.net
こんどはゴジラレイプかよ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:15.19 ID:K1vtGOMp0.net
>>364
ほんならわざわざ超大作映画エキストラ募集なんて言わんて

368 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:14.72 ID:8QZVKCmy0.net
>>364
作風的にありそうだな
キングギドラみたいな怪獣の首を操るところでチームワークが取れずにすったもんだとか

369 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:47.09 ID:pM9XPmd90.net
まだ山崎に仕事ふる馬鹿がいるんだな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:34:04.08 ID:UuDUUmQs0.net
>>366
そもそもゴジラシリーズって、初代とシンゴジラしかまともなのがない
レイプに慣れきってるゴジラ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:34:04.51 ID:k+Jpmw+K0.net
三丁目の夕日での倒壊する東京タワーのシーンは良く出来てたので期待しとくわ
音楽はシンゴジラみたいに佐藤直紀と伊福部昭を混ぜて使うのかな

372 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:35:06.87 ID:K1vtGOMp0.net
>>370
84ゴジラが惜しいところまでいったのに炊飯器が台無しにした

373 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:37:54.50 ID:UuDUUmQs0.net
>>264
一介の在野研究者が超兵器を開発してゴジラに勝つ映画があるんだけどどう思う?

374 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:40:44.12 ID:UuDUUmQs0.net
>>372
リアル志向なのに炊飯器もメーサー戦車っぽいやつも出てくるし超兵器の場違い感・・・
でもカドミウム飲みまくってるゴジラのキョトン顔はかわいい

375 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:41:43.16 ID:k+Jpmw+K0.net
シンゴジラって初代だけじゃなくて84のリメイクでもあるよね
東京で核兵器を使おうとするくだりとか

376 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:45:01.53 ID:44EECN450.net
これは絶対滑ると思うが怖いもの見たさで見てしまう可能性がある

377 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:47:26.20 ID:K1vtGOMp0.net
>>375
事件の発端となった牧教授が84ゴジラの田中健の役名と同じだったり

378 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:49:26.33 ID:UuDUUmQs0.net
>>375
なるほど
ゴジラの口にお薬をぶち込む作戦もなー

379 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:54:52.94 ID:ITkY+GO20.net
二次創作的作品ばかりやってるな、この人

380 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:55:12.00 ID:iJSTt55/0.net
ついにネズラを作るか。

381 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:56:54.42 ID:k+Jpmw+K0.net
>>380
割と最近作られたような

382 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:02:55.24 ID:UuDUUmQs0.net
>>379
黒澤明の悪口はそこまでだ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:09:18.13 ID:QICe31Ar0.net
>>370
ゴジラ対ヘドラは良いぞ
放射能怪獣とヘドロ怪獣とか設定だけでも熱い

384 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:10:30.11 ID:eA8+JEUe0.net
そろそろガメラ見たいんだが

385 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:14:19.86 ID:oAJoCHcz0.net
ヤゴの化物やらフナムシの化物やら
ああいうホラー、グロ要素のあるやつが見てみたい。

そう意味でもシンゴジラの序盤の雰囲気とか
第二形態とか良かった。

386 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:14:29.58 ID:UuDUUmQs0.net
>>383
ヘドラ無双の時はサイケな演出と相まって最高に面白いのに
ゴジラが出てくると途端につまらなくなる稀有な作品
総合的には良い作品だと思う!

387 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:14:45.70 ID:DXNYuhp10.net
山崎貴 解散!

388 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:16:19.72 ID:QICe31Ar0.net
>>386
あのゴーゴーバーの曲がいいんだよな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:19:00.99 ID:UuDUUmQs0.net
>>385
対ヘドラに、Xメガギラス
ゴジラじゃないけど平成ガメラ1〜3
あたりかな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:24:12.23 ID:xBY0SLZk0.net
〇〇監督っぽいの撮りたいでやってる雰囲気監督だな
今は庵野か

391 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:31:56.44 ID:sv5TGDWP0.net
>>293
まあ原作からしてクドイ人情ものにはなりえなかったから
なかなかいいバランスに仕上がった

392 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:36:31.86 ID:lwyf2XEY0.net
>>372
わかるw
途中までよかったのに突然超科学出てきてがっかりだったわw

393 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:58:43.09 ID:QICe31Ar0.net
ゴジラといえばこの曲だあ
https://youtu.be/Kh7VD-UpY0I

394 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:05:00.35 ID:mS74mZAM0.net
安倍晋三vs安倍晋三

395 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:07:28.24 ID:DdtBUSVd0.net
>>3
妖怪大戦争に出てたけど、もう親の世代ですらないんだよな...

396 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:19:13.98 ID:Kp1y21eT0.net
こいつは監督やらせてらダメ
あくまで演出
小説でいう福井晴敏並みに原作に思い入れないから

397 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:20:10.95 ID:pVXzdRM20.net
仕事の依頼だけは来るんだよこいつ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:23:19.50 ID:zclSaOET0.net
>>316
そういう声だけ拾ってるだけだろ
そんな捻くれたジジイだけじゃねーし
30年代を生きた老人たちも絶賛しとったわ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:27:10.23 ID:zclSaOET0.net
>>384
前に、大群衆がガメラかギャオスから逃げてて、クドカンが出てて〜っていう
特報が公開されたんだけど、あれはどうなったんだろうか
シンゴジラの後ぐらいだったと思うんだがね

400 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:33:08.76 ID:A2jEQlB40.net
終戦直後の日本て無駄にいらないところに金かかるだろ

401 :通りすがりの一言主:2022/02/23(水) 00:59:38.74 ID:naUrLn7v0.net
>>370
シンゴジ?アホか?あんなもん怪獣が出てきた場合、国としてどう動くかというのを映像にしただけやろ。
旧作も似たようなもんと言うのはなしな。

402 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:01:33.51 ID:6nTBVEGg0.net
こいつと樋口真嗣は特技監督だけにしとけ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:04:08.65 ID:OGyKZru+0.net
やはり庵野にライバル心あるんだろうかな
実写化で取りたい作品でナウシカといっているし
実写化の監督最有力候補は庵野だもんな

404 :通りすがりの一言主:2022/02/23(水) 01:06:53.26 ID:naUrLn7v0.net
ウルトラマンと仮面ライダーも心配やわ。
庵野とかぜんぜんセンスねえし、ジブリと仲良くやってろよw

405 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:07:23.03 ID:pgFhZX020.net
山崎貴に期待するものは何もない

406 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:07:51.32 ID:mJITfwI40.net
>>1
山崎貴みたいなもんがヒットするからどんどん観客のレベルが下がっていく

407 :通りすがりの一言主:2022/02/23(水) 01:08:07.53 ID:naUrLn7v0.net
>>403
ジブリで声優やったからじゃねえの?

408 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:08:37.24 ID:mJITfwI40.net
>>370
シン五時とか庵野ファンとエヴァファンが評価してるだけだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:11:44.87 ID:OGyKZru+0.net
アルキメデスは良かった
ユアストーリーはどうしてもって言われてやりたくない仕事をした結果かな
出来に差がでるのはやる気の違いからかな

410 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:12:24.06 ID:mJITfwI40.net
山崎貴は悪い人じゃないんだけど無神経というのがピッタリ
原作の良いところをぶち壊してるんだけどファンじゃない人や頭悪い奴には何が悪いのかはわからないというのが不快なところ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:15:39.50 ID:mJITfwI40.net
オールウェイズ三丁目の夕日とかスタンドバイミードラえもんとかが良い例
ディスティニー鎌倉物語は原作の読み込みが甘かったせいかファンじゃない人にも駄作っぷりが伝わったようだが

412 :通りすがりの一言主:2022/02/23(水) 01:15:50.70 ID:naUrLn7v0.net
エヴァはたまに劇場版かなんかをテレビでやったりするが、展開遅すぎで眠くなってしまうからな。
似たようなアニメでガンダムやマジンガーには足元にも及ばんよ。

413 :通りすがりの一言主:2022/02/23(水) 01:16:57.80 ID:naUrLn7v0.net
>>411
クレしんの戦国の実写版は良かったぞ。

414 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:19:27.01 ID:mJITfwI40.net
>>413
最初オリジナルとしてやろうとしてて「いやこれクレヨンしんちゃんのパクリじゃないの?」と指摘されて急遽原作認定したというあの

415 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:24:23.89 ID:GtYTusL80.net
仕事は途切れないから映画会社の役員からは好かれてるんだろうな

416 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:32:27.07 ID:Ocq//nZE0.net
こいつのは見るだけ時間の無駄

417 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:33:42.11 ID:MgyAaVUz0.net
ゴジラよりガメラが好きだ
続編出ないかなぁ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:37:39.23 ID:wm8gdoQo0.net
東京五輪開会式演出の件
内情語ってくれよ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:40:51.59 ID:+kwl4LkZ0.net
>>417
平成三部作の次のガメラは急に子供向けに振り過ぎたからつまらん
諦めよう

420 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:53:04.45 ID:ewgaEkrz0.net
ドラクエの監督って言った方がわかりやすいのに〜

421 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:54:54.49 ID:9DhXxsBK0.net
>>371
この人、特殊映像が大好きで、だからそれに関しては頑張ってるけど
肝心のドラマ部分の演出がサッパリだから
作品としては期待できない

422 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:56:58.16 ID:9DhXxsBK0.net
>>372
だよね。あれは原点回帰でなかなかいい感じだったんだよな。
でも炊飯器もそうだし
なぜだか武田鉄矢のムダなオーバーアクションが凄く印象に残ってるw

423 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:01:00.41 ID:9DhXxsBK0.net
>>3
大魔神のリメイクはあり。
あれって完全子供向けの3作目を除いて、1と2は普通の時代劇で、
最後に悪い奴を、普通だったら主人公の侍とかかが斬るところを
代わって大魔神がやってつけるって話だから
今どきの若手人気俳優をたくさん使ってやると良い

424 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:01:24.84 ID:h6tvP6x40.net
ゴミクソになる

425 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:05:09.56 ID:fOsQ8Nz40.net
>>57
あれでも金主の言うことは絶対とか
ヒットさせることが義務とか言うからな
一応嘘にはなってないけど現場での暴れ方を見ると
まあ狸だなって思うわ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:07:10.29 ID:zclSaOET0.net
何で短編映画の1本も作ったことも無いカス庶民が好き放題言って
マウント取ってるのかすっげー笑えるんだけどw

427 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:10:33.46 ID:9DhXxsBK0.net
>>229
確かにそうだわ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:12:12.86 ID:fOsQ8Nz40.net
>>414
下品な子供と赤ちゃんとその親が戦国時代にタイムスリップっていう話だったの?

429 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:13:34.21 ID:9DhXxsBK0.net
>>237
それは当時のゴジラの役割が人類の味方だったんだから当然でしょ。
そういうキャラクターが活躍する映画って目で見ないと

430 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:16:19.98 ID:9DhXxsBK0.net
>>249
その通り。
怪獣をやっつけるってこと以外のドラマはマジ勘弁。
人間愛、家族時、兄弟愛、ラブストーリー、絶対いらんw

431 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:18:14.44 ID:Q+KJxcmZ0.net
もうゴジラはおなかいっぱい

432 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:21:29.24 ID:9DhXxsBK0.net
>>261
それは特撮を良く見過ぎ。
自分は特撮が大好きでそれ専用の本も買ったりしたけど
CGが普通の現代で昔ながらの特撮やったところでチャチな映像になるだけ。
以前名画座にモスゴジ観に行ったら何人か子供も観に来てて
途中の特撮で笑ってたよ。
モスラとかの大掛かりなセットでやれるんだったらまだいいけど
今の日本の特撮とかやめて欲しい

433 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:21:49.95 ID:zclSaOET0.net
>>249
誰も怪獣映画に三丁目の夕日のテイスト入れろなんて言ってねーじゃん
あれは名作だっただろ?って言ってるだけだし

434 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:23:54.67 ID:jjEI10qL0.net
シンゴジラの時も大森監督と富山社長が恋愛や離婚の危機などの要素を入れたほうが良いとか言ってきたんだけど庵野監督は笑って突っぱねたとか

435 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:25:17.57 ID:k7XL6c0N0.net
>>411
鎌倉物語は東宝プロデューサーがやりたかった原作

どうせなら三丁目とリンクさせておけばよかったのにね

436 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:26:30.85 ID:fOsQ8Nz40.net
離婚の危機w

つーか庵野に大森監督ぶつけてもなんも動じないだろう
それとも一応はリスペクトあるのかな

437 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:29:03.06 ID:KZJZBvxQ0.net
ジラ泣きw

438 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:30:29.42 ID:9DhXxsBK0.net
>>434
敵をやっつけるってことでは時代劇の悪徳代官、商人なんかもそうだけど
そっちの場合は等身大で関わってくるから面白さもあるんだけど
ゴジラは恋愛とか離婚とか全く関係ないからねw
誰と誰が付き合おうが分かれようがゴジラには全く関係ない。
メインのものとなんの関係のないものを描いても面白くなるはずがなく

439 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:30:55.16 ID:cQMqowSQ0.net
>>290
終戦直後だとそもそもゴジラはまだ存在してない

440 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:32:22.87 ID:fOsQ8Nz40.net
>>438
まあサイドストーリーといいますか群像劇といいますか
ゴジラが狂言回しとでも言うのか
そうすることによってゴジラも現代と地続きの話なのでアールみたく言いたいんじゃないかな大森

441 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:34:20.91 ID:9DhXxsBK0.net
>>440
たぶん今までの多くのゴジラ映画もそういうのをやって失敗してきたんだと思うな

そういうのをやるんだったら
少しでもゴジラと戦ってる場面やってくれってなる

442 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:38:25.61 ID:RFDo5smy0.net
監督としては奥さんの方が上な気がする。元通りCGに専念した方がいいと思う。

443 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:41:12.10 ID:UmW2mAs50.net
>>423
勧善懲悪の時代劇が年寄りにすらウケなくなってきてるのに。

444 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:43:43.92 ID:9DhXxsBK0.net
>>443
時代劇って今TVから消えてるけど映画じゃ生き残ってるじゃん。
キムタクとかも何本かやってるし。
そういう流れでやれるといいな と。
だから激突みたいなやつだとダメなんだろうね。オレは好きだけど

445 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:45:31.12 ID:87tWb8De0.net
庵野よかマシなもん出来そう

446 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:58:42.09 ID:QJw3a1tM0.net
恋愛要素を上手いこと描いたゴジラ映画は初代ぐらいだろうか

447 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 02:59:25.71 ID:K0k0hAFU0.net
>>3
一月にBSでやってて、数十年ぶりに見た。
今見ると微妙だったな、子供の頃は面白いと記憶してたけど。
ショボいとかそういう問題じゃなく、とにかく全部微妙。
昔はホラー映画の類いだったのかなあ、とか考えちゃったよ。
YouTubeでタモリの「大魔人子ちゃん」見る方が有意義かな。
大魔人って、そういうコントの題材で使われるコンテンツ力しか残されて無いと思ったわ。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:08:02.90 ID:fOyLsdSGO.net
終戦直後じゃ自衛隊無いし、
どやって戦うつもりなんだろ〜?

あんま期待できんなぁ〜
(-。-)y-~~~

449 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:12:21.12 ID:cQMqowSQ0.net
>>443
大魔神は別に勧善懲悪ものではないと思うぞ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:12:50.19 ID:LW0h5Guc0.net
>>373
あれはゴジラ倒すために即席で開発したのではなくて長年の研究がたまたま役に立った形だろ?
しかも、ドイツ人のかつての共同研究者から秘密が漏れることで、大戦時の兵器研究の負の遺産であることが匂わされてるし

451 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:16:01.05 ID:gDNzHmcR0.net
>>403
庵野がやりたがってるのは映画ナウシカの続編、もしくは原作ナウシカの忠実な映画化でどちらにせよ実写ではなくアニメでは?

452 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:23:49.34 ID:cQMqowSQ0.net
時代設定を入れたいなら大魔神の方が面白いだろうな
元々の三部作もそれぞれ監督によって異なるわけだが、時代・文化設定次第で大魔神の概念が変化し得るのが面白いとこだと思う

453 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:23:55.50 ID:wfFsz5wD0.net
大魔神の新作は三池崇史がやりたがってたな
構想だと製作費が最低20億円くらいかかるから金出してくれる人がいないって言ってた
確かに大魔神にはゴジラブランドほどの知名度と興業的な信頼性はないだろうしな

454 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:29:08.27 ID:wfFsz5wD0.net
大魔神第一作はゴーレム伝説という西洋的な要素をベースにしながら、ただの翻案ではなく日本の民俗学や民俗宗教の要素を取り入れてるのが面白い

455 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:33:30.37 ID:73Oxhtsq0.net
>>25
ドラえもんファンと
ルパンファンも
厳密には三丁目ファンもなんだか
三丁目の原作ファンがほぼいないからw

456 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:36:41.37 ID:LT+LlHcv0.net
ドラえもん、ルパンはライトなファンがほとんどだからオタクの総攻撃みたいなのはあまりなかったのでは
ただつまらないと不評だっただけで

457 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:49:44.04 ID:QJw3a1tM0.net
三丁目ヲタは六ちゃんが女になってた時に激怒しただろうけど堀北真希が可愛かったから良い改変だと俺は思った

458 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:03:29.17 ID:9DhXxsBK0.net
>>452
自分は小難しいことは分からんけど
大魔神の面白さの一つに、絶対逆転出来ない状況からの逆転ってのがある。
時代劇に限らず、戦闘、戦争ものっていうのは味方がやられていっても
最終的にこれさえあればなんとか逆転出来るっていう戦力が残されてるけど
大魔神の場合はそれがないんだよね。完全に敵にやられる。
そしてその敵のやり方とか敵の性格、性質が実に冷淡で非常、非道。
だからそういう奴らに全く抵抗できなくて完全にやられた状態から
ドドーン!と大魔神が現れるからカッコイイんだよなぁw
ファンタジーならでは展開

459 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:05:02.27 ID:9DhXxsBK0.net
>>453
時代劇ってだけお金かかるもんね。
でもって、大魔神の復活となればそのへんの適当なやつと違って一大プロジェクトになるだろうし
そしたら監督もキャストもスタッフもそれなりの人を集めなきゃいけないだろうから
そらお金はかかるだろうねぇ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:07:16.60 ID:9DhXxsBK0.net
>>457
原作を元の映画とかドラマとかアニメとか作る場合、
よく「原作と設定が違うから駄作」って言う人いるけど
原作をより良くするんだったら全然いいと思うわ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:07:57.55 ID:9DhXxsBK0.net
>>460
あ、「原作を元に」だ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:11:51.36 ID:aeFgFF+Q0.net
ゴジラのあとしまつ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:12:18.67 ID:2R6xh1vN0.net
ドラクエを早く金ローで放送してほしい(´・ω・`)

464 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:14:13.64 ID:cQMqowSQ0.net
>>458
大魔神はそういう性格があるよね
別に人間の求める勧善懲悪の振る舞いをしようとはしてない
だから善人がやられても動かないし、一作目なんかは露骨に悪人善人関係なく襲いかかっていた
だけど人間の方は視聴者も含め守り勝手に神みたと見做し祈っていれば助けてくれる存在と思ってみてる
その辺の見做し方が概念的というか、どの時代でもそれぞれに面白くできそう

465 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 04:41:40.33 ID:ke/B22iO0.net
みんな大好き、山崎貴

466 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 05:27:56.28 ID:smOZuBcV0.net
ドラクエのイメージぶっ壊した監督だっけ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 05:29:50.78 ID:HHG5AmDM0.net
>>3
大魔神はほぼ無理、あとガメラも
どちらも版権は大映から今はKADOKAWAに移ってるけど、KADOKAWAはガメラ小さき勇者たちの失敗でそっち方面は触らないようにしたようだから
KADOKAWAがその辺の版権を東宝か東映にでも譲渡してくれたら可能性はあるかも

468 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 05:30:33.56 ID:TPLsFJNS0.net
>>410
VFXだけ監督させとけばいいんだけどなあ
しかし日本でVFXを判ってる映画監督が希少なんかもしれない
だから自分で企画だして自分で監督すると

469 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 05:43:59.30 ID:Y43qV9Tc0.net
円谷英二や中島春雄の映画化じゃね?
怪獣映画を作った男たちの映画化
メタやなあ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:00:19.29 ID:TPLsFJNS0.net
>>469
『月の林に星の舟』のゴジラ版か

471 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:05:45.52 ID:h1x7IuNg0.net
それこそ『スペースバトルシップヤマト』とかな
あんなクソそのものみたいな映画作っといて、よく恥ずかしくないなと思うよ
堤幸彦もそうだけど、コイツはスポンサーだの言うことを犬みたいによく聞くんだろうな

472 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:05:52.41 ID:h1x7IuNg0.net
それこそ『スペースバトルシップヤマト』とかな
あんなクソそのものみたいな映画作っといて、よく恥ずかしくないなと思うよ
堤幸彦もそうだけど、コイツはスポンサーだの言うことを犬みたいによく聞くんだろうな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:11:35.86 ID:KxJfKUES0.net
>>469
それなら「大作怪獣映画」なんて名目でエキストラ募集しないと思う

474 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:19:26.09 ID:2cyrshuW0.net
評価は低いのになぜか興行収入をだいたい30億円以上稼げる監督

475 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:41:43.81 ID:pfDE5uk70.net
>>448
日本軍が極秘開発していた28号が戦う

476 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:57:48.35 ID:TPLsFJNS0.net
>>475
「ミカドロイド」ってあったな

477 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:58:19.87 ID:KxJfKUES0.net
>>448
轟天号がある

478 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:05:05.18 ID:+Qkaowzu0.net
>>446
メカゴジラの逆襲も恋愛要素は結構なウエート占めているんじゃない

479 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:11:59.42 ID:D67oSfER0.net
なんか見なくてもつまらないんだろうなって思うな

480 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:20:17.21 ID:WTmTf/S60.net
駄作製造機だけどリターナーは思い出補正ありだけど好き

481 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:33:18.78 ID:h83ZiV7q0.net
>>401
おまえは、どのゴジラ作品が好きなの?

482 :通りすがりの一言主:2022/02/23(水) 07:51:14.24 ID:kSPjtGu70.net
>>481
ハリウッド版は観てるなw

483 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:55:25.65 ID:KxJfKUES0.net
モンスターバースなんてCGがすごいだけで内容はゴミだけどな

484 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:59:08.64 ID:mU9gwe9J0.net
ジャニカス案件だろw

485 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:59:50.86 ID:FYIZShxv0.net
あさどら?

486 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:01:09.86 ID:ZNhRtwa/0.net
原作にリスペクトしない山崎監督の次回作にご期待ください!

487 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:25:30.00 ID:hyrV5dOf0.net
福田雄一が何かと山崎貴に媚びてたけど、完全に立場が入れ替わったね

488 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:33:27.51 ID:h83ZiV7q0.net
>>487
大衆向けの安直な作品を量産する監督、というポジションを奪ったよな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:38:18.20 ID:hyrV5dOf0.net
>>488
Twitterとかで寿司連れてってもらった自慢とか福田雄一の嘘臭いまでの媚び方、山崎貴に今の気持ちを聞いてみたい

490 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:43:37.02 ID:BPlGWa/i0.net
この監督は予算内で納期守るタイプだから重宝されるんじゃないの

491 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:45:37.23 ID:KxJfKUES0.net
>>490
東宝上層部にしてみりゃ言う事聞かないモジャモジャより使いやすいだろうし

492 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:50:58.47 ID:9DhXxsBK0.net
>>478
なんでもかんでも恋愛とか家族愛がダメってことじゃないんだよ。
ゴジラや登場する怪獣とそれらがどう関わるかってこと。
ゴジラをおっぱらってパパの信頼を取り戻しましたとさ
とかはマジ勘弁

493 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:53:08.55 ID:9DhXxsBK0.net
>>471
ヤマト見て、こんな演出力の無さで
よくぞこういう作品任されるわと驚いた

494 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:53:56.34 ID:kraq9pdo0.net
大江戸恐龍伝やれや。

495 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:54:02.68 ID:9DhXxsBK0.net
>>483
そこに恋愛とか家族愛入れたらもっとゴミになるよw

496 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:56:24.40 ID:kraq9pdo0.net
>>483
CGが凄いだけで楽しいやん。

497 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:57:16.51 ID:hyrV5dOf0.net
この前、情熱大陸に藤井道人が出てたけど、発言が明らかに“スポンサーの言うことは絶対“って感じだった
山崎貴を筆頭に売れてる監督って例外なく使いやすい駒なんだろうな
興行的には成功でも邦画って…と思われて映画離れを引き起こしてることが分かってない

498 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:57:52.49 ID:oL+q0Xxl0.net
山崎監督が リアルに『ペリリュー島の戦い』を映画化したら

30禁になりそう

499 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:57:55.94 ID:JcQVOK5/0.net
ドラクエの映画を超絶駄作にした山崎貴か!

500 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:01:20.41 ID:0T3KFtDx0.net
何だろう、本を読むのが嫌いで国語が苦手だったのかなという印象
物事の表層面しか見えなくて行間を読むとか出来ない人

501 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:03:17.73 ID:+k2a0i+V0.net
この監督、マンガアニメ特撮のいいとこどりばっか

502 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:08:25.11 ID:RGt6litr0.net
>>2
そらそうだ
批判になってないw

503 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:09:39.15 ID:KxJfKUES0.net
>>492
ゴジモスとかホントそう
別所哲也の話がゴジラと全然関係ないところで進むだけなの

504 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:10:13.95 ID:h83ZiV7q0.net
>>497
興行的に成功したら映画離れとは言わないのでは?
鬼滅を腐した新聞記者のプロデューサーみたいな物言いだな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:12:00.05 ID:h83ZiV7q0.net
>>503
ゴジラ作品ってそういうゴミばかりなので
文学なんか読んでる必要は無いです
シンゴジラは例外的オーパーツだな

506 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:14:34.62 ID:7FJElx4X0.net
どうせ
こんな怪獣なんか見てないで大人になれ
って言って終わるんだろ?

507 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:16:42.54 ID:hyrV5dOf0.net
住み分けでいうと
CGを使わなきゃいけない大作が山崎貴
アクションが多い大作が佐藤信介
マンガ原作のコメディが福田雄一
画がきれいを売りにしたいのが藤井道人

これが売れっ子映画監督四天王かな

508 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:16:44.31 ID:h83ZiV7q0.net
>>506
いや、
「こんな怪獣なんか見てないで大人になれ」

と言ってる悪役をゴジラが踏み潰すんだよ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:18:06.42 ID:KxJfKUES0.net
さすがにユアストーリーネタうざいよ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:19:08.89 ID:h83ZiV7q0.net
藤井道人は本人のせいではないにしろネトフリでやらかして変な色がついちゃったね
内調が暗い部屋でキーボードカタカタとか、山崎の後継者として適任なのに

511 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:28:01.40 ID:hyrV5dOf0.net
>>504
難しいところだけど邦画の実写は見る人が年々減ってるからさ
アニメ映画を見る人にどんどん置き換わってる
アニメ映画が悪いわけじゃなくてね
次また実写を見ようと思う人は年々減ってるんだよ

512 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:34:16.54 ID:BPlGWa/i0.net
モンスターバースはよくできてるよ
怪獣同士の戦いに直接的には介入できないけど
人間寄りの怪獣のサポート程度は人間側ができて
だから(人間寄り側の怪獣が)勝つって演出も多い
怪獣の格を落とすことなく人間だって頑張ってるんだって
いう内容になってる 

513 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:35:23.26 ID:KxJfKUES0.net
>>512
ゴジラを人間寄りにしてどうすんだ、っていう初歩的な疑問はわかないのか?

514 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:36:39.73 ID:zrDFnCHq0.net
>>497
時代は違えど「四騎の会」って知ってるか?かつて日本の今でも名をを轟かす映画監督が4人で結成したグループなんだけど
その中でも山崎みたいな仕事をしてたのは市川崑
彼が言ってたのは「本当に自分が作りたい作品なんて1割ぐらいで、あとは会社からやれと言われる」って
その自分がやりたいほんの一握りの作品を作るために9割は依頼されて作る
映画ってものすごく金がかかるし動く 自分が作りたいものだけ作れる甘い世界じゃない 監督だって仕事をもらう立場なんだよ基本的に
黒沢みたいにずば抜けた人だって生涯製作費で苦しんだし、小津安二郎だって会社からやれって言われて作ってた人 そして人気やランキングを気にしてた イメージと違うか?

515 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:38:59.54 ID:h83ZiV7q0.net
>>513
昭和ゴジラの子供向けシリーズとか平成ガメラの系統だからあれはあれで、そういうもんなんだろう(適当)

516 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:40:47.13 ID:KxJfKUES0.net
>>515
最初のやつ(武藤と戦ったやつ)なんかまんまガメラだもんな

517 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:46:01.39 ID:h83ZiV7q0.net
>>516
「アメリカの水爆実験のせいで出てきた怪獣が人間を襲う」
も、
「アメリカの水爆実験のせいで出てきた怪獣か人間のために戦う」
も両方とも政治的に物議を醸すので「元々古来からいた地球の守護神が地球の秩序維持のために戦う」のガメラ設定を利用したのかも

518 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:51:45.03 ID:eb3BEJef0.net
昔買った海洋堂の初ゴジのガレージキット、今見直しても良くできてるわ
さすが酒井ゆうじ造形

519 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:58:20.28 ID:2rEJLHpv0.net
ゴジラ以外の怪獣映画で金かけられるわけないからゴジラで確定だろ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:01:32.34 ID:VzdTuXdB0.net
>>514
四騎の会の一員の木下恵介の楢山節考は本人どうしても撮りたかった映画だったが、
会社の承諾が得られそうになかったのでその前に一度でかいヒット飛ばして交渉材料にしてやろうと思って
木下は徹底的に売れることだけを狙った大作映画を一本作ったんだよな
それが喜びもも悲しみも幾年月
結果、この映画は当時に於いての記録的なヒットを飛ばして木下は本当に撮りたかった楢山節考も作ることが出来た

521 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:05:05.71 ID:V1y5qlu70.net
>>399
あれはガメラ50周年の企画でもともと予告だけ。
平成ガメラは熱心なヲタはいるけど、数字だけ見たら興行成績しょっぱいくて、もうガメラ物の提案出しても通らないんだと。
特に予算かけた小さき勇者たちが大コケしたのが痛い。

522 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:06:09.50 ID:38l722400.net
>>514
それでドラクエのクソ改変は指示されてやったのか、
それともようやく巡ってきたやりたいことが出来る機会に好き勝手やった結果なのかどっちなの?

523 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:06:49.13 ID:PcHW2MVo0.net
もうメガホンをとらないでー!

524 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:09:25.92 ID:dZvWTj4r0.net
>>511
別に減ってはいないのでは
アニメや洋画のヒット作が増えただけで
大体毎年30〜50億円の映画が数本、3年に一回くらい80〜90億円の映画が一本ってペースがここ10年ほど続いてる感じ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:10:44.96 ID:zrDFnCHq0.net
>>520
ほとんど似たような話が、
スピルバーグが「シンドラーのリスト」を作りたいからジュラシックパークを作った流れ
どうしてもシンドラーのリストやりたかったから娯楽大衆映画の恐竜映画を作ったっていう経緯
しかも驚くべきなのはその2つを同時進行で制作してたってこと

>>522
それは知らんwそもそも山崎の映画たぶんほとんどみてないからドラクエもしらんw
あくまでも映画監督はそういうものってこと

526 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:11:53.80 ID:KxJfKUES0.net
>>522
オチ思いついたのは山崎貴って話だけどな
こういうオチにしていいならやるって

ただOKだしたスクエニも悪いと思うよあれは

527 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:12:05.12 ID:lUuXHeWf0.net
>>98
東映に版権料払う金なんか用意出来る訳ないだろ
10億あったら2億の映画5本作るようなしみったれた会社なのに

528 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:13:14.31 ID:KxJfKUES0.net
>>527
東映なめんなよ
10億あったら1億で10本だ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:19:57.35 ID:h83ZiV7q0.net
>>526
スクエニというか堀井さんがガッツリ脚本に噛んでるようだね

> ただ、脚本全体に関しては、堀井とかなり激論を交わしたことも。「いまでも思い出すのは、最後のセリフ。堀井さんからアイデアをいただいたんですが、どうも僕の中で腑に落ちない部分があって。『わからないです』と言ったら、すごく丁寧に説明してくれるんです。

ttps://www.cinematoday.jp/news/N0110306.amp.html

530 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:33:32.99 ID:BPlGWa/i0.net
東映スパイダーマンの権利ってやっぱり東映が持ってるんかな
スパイダーバースに出てきたら若干権利料はいるんだろうか

531 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:37:47.28 ID:zclSaOET0.net
>>489
そんなもんおまえみたいな無関係のド素人にペラペラしゃべるわけねーわ
山崎からすりゃ福田>>>>一億光年>>>>おまえ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:38:53.56 ID:KxJfKUES0.net
>>530
あれは一時的に権利あっただけだから結局はMARVELのものだと思うよ

533 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:42:00.40 ID:BdNucf6w0.net
この人の映画で面白いと感じたものが一つもない

534 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:44:35.86 ID:zclSaOET0.net
>>514
大人気だった大林監督がうちの実家の店に来たことがあって
ちょうど「ふたり」が公開される前かな
うちの地元の宝石商のジジイを監督夫妻が接待してたわ
次の映画のための資金集めだったのか知らんけど
監督大変だな〜と思ったもんだ
あれだけ人気があって、監督の仕事もどんどん来る人だったけど
自分で撮りたい映画のために金集めるの大変なんだなと

535 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:52:37.21 ID:hyrV5dOf0.net
>>531
山崎貴本人か崇拝する人間選びのセンスがないアホ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:57:38.48 ID:zclSaOET0.net
>>535
こういう掲示板で本人とかいう奴って大抵どうしょうもない白痴
まさにおまえがそう

537 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:01:05.38 ID:AV/3PmKA0.net
かいけつタマゴンの実写化とは勝負に出たな

538 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:02:21.22 ID:9DhXxsBK0.net
>534
その説明だと宝石商の人が凄く高飛車でイヤな感じで
監督夫妻がペコペコ頭下げて手の平スリ合わせて媚び売って
凄く惨めな感じに想像しちゃうんだけど
実際はどういう感じだったのかな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:04:02.96 ID:hyrV5dOf0.net
>>536
はいはい
山崎貴作品公開されたら見に行ってあげてね
無職独身だと映画見るくらいしか趣味ないよな

540 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:05:07.19 ID:IRwe2ia90.net
今はまだまだコロナ禍だからエキストラするのもそれなりの覚悟がいるな

541 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:10:11.72 ID:zclSaOET0.net
>>538
いや、そこまでの感じではなかったけどね
宝石商のジジイは、それ以前も某有名アニメ歌手に自分の地元の歌を歌わせて
CD出してたけど、びっくりするぐらいダサい歌だったわ
映画にはあんまり興味無さそうな社長だったか、会長だったか・・・
その爺から金を引き出せたかどうかは不明

>>539
おまえマジで糞しょーもないなw

542 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:15:19.17 ID:2DuKyNFq0.net
和製JJエイブラムスがゴジラやるんか
そういやガメラってあんまリメイクされてないか

543 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:15:37.15 ID:hyrV5dOf0.net
>>541
そのままお返ししまーす

544 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:16:04.28 ID:fOsQ8Nz40.net
ガメラは最強リメイクあるので作らないな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:19:07.96 ID:KxJfKUES0.net
>>542
質は平成ゴジラより全然上なのに商業的に相手にならなかった

546 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:23:28.62 ID:+AkEzTFm0.net
でも大林監督は比較的自分の好きなように
映画を撮っていた気がする。
HOUSEとか中々の性癖全開だし。

そういう意味ではたけしも恵まれている方だと思った。
やsつぱり金策やらたけしのキャラクターをブランド化した
森社長の存在がでかい。

547 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:24:40.54 ID:+vQ7tzn00.net
初代ゴジラの主要出演者で存命なのは宝田明さんだけかな
リメイクされたら出演あるかな、山根博士役やるなら年を取りすぎてるか

548 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:26:00.37 ID:k/hlmpLu0.net
一瞬あさドラかと焦ったわ
東京オリンピックの頃だから全然違った

549 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:27:12.20 ID:2DuKyNFq0.net
>>545
イメージ的に平成に亀出されても子供受け悪そうだしな

550 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:30:10.23 ID:KxJfKUES0.net
>>547
シンゴジですらそういうキャスティングしてないのに
今どき旧キャストとか呼ばんだろ
ファイナルウォーズは意図的にそういうキャスティングだったけど

551 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:30:58.24 ID:hwdezOCu0.net
>>547
佐原さんもご存命だわ
最後になんとか出演してもらいたい

552 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:32:04.51 ID:9DhXxsBK0.net
>>541
> 有名アニメ歌手に自分の地元の歌を歌わせて
CD出してたけど、びっくりするぐらいダサい歌だった

おもろいw
まぁでもそういうのは富を持った者の権利の一つだよな。
自分もやってみたい(作者は選ぶけどw)。
ということで教えてくれてありがとう。
非常に興味深い話だった

553 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:32:21.25 ID:hwdezOCu0.net
アメリカ版に宝田さんが出演したんだけど結局出演シーンカットされたらしいね

554 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:32:51.48 ID:KxJfKUES0.net
佐原健二は初ゴジに出てないだろ、と思ったらちょい役で出てんのか

555 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:34:06.36 ID:9DhXxsBK0.net
>>547
昔懐かしのゴジラファンだったら出すと予想。
個人的にこの監督には特殊映像しか期待してないけど
キャスティングにも期待できるかも

556 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:34:14.00 ID:eb3BEJef0.net
>>550
シンゴジはゴジラ映画じゃなくてエヴァ映画だからな

557 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:34:43.29 ID:KxJfKUES0.net
>>556
あ、そういうのいいから

558 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:37:11.60 ID:hwdezOCu0.net
でもシンゴジラは國村隼が12年ぶりにゴジラ映画に出てるよ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:37:11.73 ID:+vQ7tzn00.net
>>557
良いのか?

560 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:37:31.43 ID:9DhXxsBK0.net
>>549
あの形状じゃねぇ。
立ってもあんまカッコ良くないし格闘に向いてないし

561 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:38:20.90 ID:9DhXxsBK0.net
>>553
マジすか!?

もったいない・・・・・・

562 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:38:26.37 ID:wnRghEqP0.net
>>1
「初代ゴジラのリメイク?」と笑いに

563 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:39:41.20 ID:KxJfKUES0.net
>>560
あの円盤状態になって空飛ぶのも監督は嫌がって改変したしな

564 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:40:58.95 ID:wnRghEqP0.net
>>514
おいおいおいおいおい
市川崑とラストプリンセスを一緒にするなよ。
市川はスポンサーを利用して自分の映画を撮った
スタンドバイミー山崎はスポンサーにこびて映画を撮らせてもらっている。
全然違うよ。

565 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:43:39.42 ID:hwdezOCu0.net
>>563
後脚をジェット噴射にして飛ぶ時も前脚を翼状にするとかで相当揉めたらしいな
二作目の監督を受ける条件にしたとかなんとか

566 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:45:25.24 ID:HFsYzFtA0.net
モノクロで撮ったほうが良さそう

567 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:45:37.46 ID:Jleio+Ok0.net
ドラえもん映画その他はマジでひどいが
アルキメデスだけは本当に良くて
アンチも尼プラとかで冒頭10分だけは見てみて最高よ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:46:29.50 ID:KxJfKUES0.net
>>567
基本的にこの人はアニメは向いてない

569 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:47:05.77 ID:9DhXxsBK0.net
>>563
円盤状で飛ぶのが嫌な理由ってなんだったんだろう

570 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:48:09.39 ID:hwdezOCu0.net
>>567
なんでもルパンとドラクエと撮影時期が被ってて一番本人の演出した比重が軽いと聞いたことがある
そうだとしても冒頭の大和のシーンは大感動したけどね

571 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:49:09.99 ID:9DhXxsBK0.net
>>567
アルキメデスは冒頭の戦闘シーンは良いと思った。
ドラマ部分は普通

572 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:51:28.55 ID:up0RFxuc0.net
ゴジラ観たことないのに作って往年のファンを馬鹿にした展開にするのかな?

573 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:51:38.01 ID:hwdezOCu0.net
永遠の0の冒頭とラストの特攻のくだりも原作よりも良いと思ったわ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:52:53.86 ID:KxJfKUES0.net
>>569
生物的にありえないので納得できなかった、らしい
https://i.imgur.com/ttHp5GO.jpg

575 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:53:24.90 ID:ubBZL1U50.net
>>567
だから映像屋としての技術しかないって事でしょ
それなのに映画監督面してるから、ゴミクズ扱いされるんだよ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:54:10.22 ID:h83ZiV7q0.net
>>567
永遠の0も良かったと思うがな
原作者はアレだが

577 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:54:34.30 ID:ubBZL1U50.net
まだ山崎貴を若干でも評価してるようなアホウがいるから、汚される版権が後を絶たないんだな

578 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:55:13.50 ID:hwdezOCu0.net
三丁目のパンフに映画監督は一度ゴジラに手を染めてみたいものなんです
全編昭和30年代でやると製作費がかかりすぎるけど寅さんの夢ぐらいの感じなら出来るみたいなコトが書いてあったような

579 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:57:04.01 ID:h83ZiV7q0.net
>>575
ALWAYS 三丁目の夕日は2005年のキネマ旬報ベストテン第2位
映画村の人たちを黙らせる映画を取ったことはあるので普通に「監督」と読んでいいのでは?

580 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:57:56.44 ID:KxJfKUES0.net
>>578
これも終戦当時の撮影用エキストラ募集と言ってるだけで
舞台が全編終戦後とも初ゴジのリメイクとも、そもそも新作ゴジラとも確定してるわけじゃないからね

581 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:59:58.84 ID:9DhXxsBK0.net
>>574
なるほどねぇ。まぁでも道理だよなw
でも、お互いの気持ちはよく分かる

マグロ食うゴジラの監督も同じような気持ちだったんだろうか

582 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:00:13.22 ID:/+h9GAyP0.net
昭和に囚われた人か

583 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:00:40.72 ID:hwdezOCu0.net
>>574
福岡ドームで回転しながら飛び去っていくシーンは昭和ガメラはあんまり好きではなかった俺も、おおっ!となる名シーンだったけどな

584 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:02:14.01 ID:/+h9GAyP0.net
平成ガメラって成功した部類じゃねえの?

585 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:02:35.19 ID:YfOWTK0V0.net
3丁目の夕日シリーズは面白かったと思う
その後はまあ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:03:52.05 ID:hwdezOCu0.net
>>584
3作まで作られて数十年後にリマスターされて劇場公開されるぐらいだから大成功でしょう

587 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:04:57.10 ID:KxJfKUES0.net
>>584
作品としては成功
商品としては失敗

588 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:06:13.95 ID:TPLsFJNS0.net
>>583
あれ、シリーズ初のCGIガメラの登場だったのよ
アメイジングなイメージは、説得力が要る

589 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:13:58.97 ID:ubBZL1U50.net
>>579
原作レイプして興行を成功させる技能を映画監督と呼ぶんならそれでいいんじゃね?w
あれも実際にあの時代を体験してるひとや原作派はこんなんじゃないってキレてたんだよね
ノスタルジー幻想に相当ごまかされただけで、あれも結局元ネタの力

590 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:14:32.18 ID:7MmoxYWH0.net
ジュブナイルとALWAYSだけは良かった

591 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:15:37.09 ID:ubBZL1U50.net
元ネタを知らない人には薄っぺらい感動を
元ネタを知ってる人には強烈な不快感を

山崎貴


このひと映画は全てこれ
評価してる奴はただのアホ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:15:49.47 ID:KxJfKUES0.net
>>589
原作そのままでしかやらないのなら原作だけ読んでたらいいと思うよ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:17:34.96 ID:h83ZiV7q0.net
怨念で凝り固まってる人か
大好きなテレビゲームやマンガ本をバカにされてキレちゃったのかな

594 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:18:12.45 ID:TPLsFJNS0.net
>>592
基本ができないのに変化球投げるのかよw

595 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:18:49.29 ID:/+h9GAyP0.net
>>589
お前キューブリック否定すんのかw

596 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:19:43.39 ID:okndjOkL0.net
東映と松竹が徒党を組んで東宝をイジり倒そうとして失敗してスベリ散らかしているよ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:20:30.94 ID:TPLsFJNS0.net
>>517
>「アメリカの水爆実験のせいで出てきた怪獣が人間を襲う」

まんま「原子怪獣現わる」(1953)じゃないかw
原作はレイ・ブラッドベリ『霧笛』だったのを怪獣映画にしちまったんだが

598 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:21:34.55 ID:h83ZiV7q0.net
>>595
黒澤明や成瀬巳喜男にも流れ矢が

599 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:24:39.96 ID:pgFhZX020.net
>>458
ただ、そういういわゆるプロレス的シナリオ展開をやりすぎたために
大魔神が最後に出てくるまで、一切大魔神にかかわりないようなストーリーばかりで
「別に大魔神関係ないやん」っていう内容の後、最後の10分だけ大魔神が出てきて
それで解決っていうパターン過ぎてつまらなくなってる
だからシリーズが続かなかったんだろうな

600 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:25:28.75 ID:ubBZL1U50.net
原作をそのままやらないのなら原作ありの映画を作る資格がないと思うよ
オリジナルをやればいいんだから
ひと様の物で自分のやりたいこと表現して、表現者面して自分の作品みたいに語ってるんだから
そんなのが「映画監督」だっていうなら、映画監督なんかただの泥棒じゃん
原作ありの映画はひとの原作で商売する商人なんだから、技術者に徹しろって話
変な映画つくられるとコンテンツごと死ぬって理解してない馬鹿が泥棒を称える

601 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:28:58.10 ID:h83ZiV7q0.net
羅生門を撮った黒澤をディスるとはいい度胸だ
やっぱアレな人だったか

602 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:30:54.52 ID:h83ZiV7q0.net
ゴミ縄キッズだったりして(ボソッ

603 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:31:07.08 ID:KxJfKUES0.net
>>600
漫画や小説と映画は別媒体
映画には映画のやり方がある
じゃあオールウェイズを漫画そのままやったらヒットしたのか?

604 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:32:20.09 ID:9DhXxsBK0.net
>>599
それは凄く分かる。
1より2の方が敵の残虐性、物語の悲劇性が大きくなってるけど
それ以上はやりようがないから3みたくなったんだろうけど
それじゃ面白味がなくなるもんね。
シリーズものの問題が現れてる

605 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:32:42.19 ID:TPLsFJNS0.net
>>601
アニメ『銀河鉄道の夜』の杉本ギサブローがやった
『グスコーブドリの伝記』が散々だったものな

原作をわかっててやるのと、爪痕のこしてやろうというのとは違う

606 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:35:20.41 ID:TPLsFJNS0.net
>>599
筒井康隆のシナリオ『大魔神』は、とことん「この世には神も仏もおらんのか」というところまでやって、
大魔神が大カタストロフを引き起こすというのは押さえてるのな

607 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:35:23.60 ID:BPlGWa/i0.net
ゴジラは初代ゴジラで完結してるのが強みかな
ゴジラお亡くなりになってるし
続編はあくまでもキャラクタービジネスですよ
って割り切れてる

608 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:38:11.39 ID:CyP8eQqT0.net
怪獣映画なんてハリウッドでも最近たくさん撮られてるから需要ないでしょ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:38:44.49 ID:9DhXxsBK0.net
>>607
エイリアンとかターミネーターとかもそうかな。
そっちは2でもちゃんと完結してるけど

610 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:41:41.29 ID:BPlGWa/i0.net
ゴジラってキャラの生かし方としては東宝が「ゴジラコンテンツはずっと継続してます」
って戦略に変わったから超大作をアメリカでつくる流れが継続するとしても
その間間にゴジラ作品を差し込むはず
だから日本産ゴジラは生まれ続ける予定 東宝が戦略撤回せんかぎりは

611 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:43:27.66 ID:ubBZL1U50.net
>>601
羅生門は古典じゃねーか
山崎が台無しにしてきたような生きてるコンテンツとは違うだろ
そもそも黒沢というか、黒沢組が評価されてるのは、膨大なオリジナルの傑作群であって
山崎貴のような元ネタありきの似非表現者の盾に黒沢引っ張りだすとか卑怯極まりない
さすが泥棒の信奉者は違うな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:44:29.70 ID:ubBZL1U50.net
>>603
ヒットすれば許されるんだという考え方がもう異常

613 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:47:42.46 ID:TPLsFJNS0.net
>>595
「シャイニング」のことか
方や、ホラー、方や、不幸な人間の話

614 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:48:04.10 ID:4NTbRW5Y0.net
なんか病的な否定者いるね
自分の好きな分野にこういうのいたら嫌だな

615 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:48:05.81 ID:KxJfKUES0.net
>>612
当たり前だ
商業作品だぞ?ヒット映画こそが正義だ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:48:41.47 ID:h83ZiV7q0.net
古典作品って、死んだコンテンツだったんだ!?

・・・こんな先人に対して無礼極まりない奴はそうそう居ない
都合の良いダブスタ振り回して憎いものを叩いてるだけの子供ですよ、これは

617 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:49:00.10 ID:hwdezOCu0.net
山崎監督がモデルにしたカリオストロの城も原作や1期のファンからすれば冒涜してるんでしょ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:49:05.53 ID:pgFhZX020.net
>>608
ハリウッドゴジラ面白いかなと思ってみようとしたが、とてもつまらなくてゲームのムービー程度だった
渡辺謙とか出てたやつ
シンゴジラのほうが、予算少なくて粗削りだけどよっぽど面白いなと思ったわ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:50:35.24 ID:9DhXxsBK0.net
>>610
それはそうであって欲しい。
向こうのは映像は凄いからそういう意味では大満足なんだけど
やっぱこれってゴジラじゃないよなって感じもあるから
それを日本版ゴジラで満足したい

620 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:50:45.45 ID:TPLsFJNS0.net
>>617
原作者と同じぐらい再創造してくれりゃ文句は言わないよ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:52:04.93 ID:TPLsFJNS0.net
>>619
アメリカのゴジラは、ジェロニモンが西部を大蹂躙すべきなんじゃ…

622 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:57:40.35 ID:cG+stwHf0.net
>>621
ヤメタマエ!

623 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:59:09.50 ID:svD/+O0U0.net
テーマ的な掘り下げを庵野が、怪獣プロレスとしての面白さはハリウッドがやってしまったから
もう実写邦画では安易にゴジラを作れなくなってしまったんだよなあ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:06:57.82 ID:TPLsFJNS0.net
>>623
オタジャンルから虚淵を起用したらあの有様で…

625 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:09:37.71 ID:KxJfKUES0.net
>>624
前日譚の怪獣黙示録とプロジェクトメカゴジラは傑作なんだがなあ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:12:03.18 ID:CjLyoWTE0.net
>>623
甘いな、その2つがないゴジラをシレッと作ってしまうのが邦画という世界

627 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:13:05.77 ID:jLd+/qB/0.net
そんなことよりリターナーの続編作れよ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:14:50.92 ID:wnRghEqP0.net
主題歌はライムスター

629 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:17:09.18 ID:R1myH0bz0.net
モスラより弱いゴジラを映画にするな馬鹿

630 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:21:07.92 ID:h83ZiV7q0.net
モスラ成虫はゴジラに二度ほどぶっ殺されてますがな

631 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:09:33.99 ID:58Qt9qAC0.net
>>403
庵野に実写でナウシカは無理

632 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:10:14.56 ID:zclSaOET0.net
>>572
ゴジラ観たこと無い?
観たこと無いのに、あの冒頭ゴジラ作れたのかよ!天才すぎるだろ

>>589
キチガイに言わせたら何でもかんでも原作レイプだなw
おまえがどんだけのモンだよ

633 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:11:27.15 ID:58Qt9qAC0.net
>>432
わかるわー

634 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:18:46.08 ID:58Qt9qAC0.net
>>589
宮崎駿だってそうなんだからOKだろ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:28:10.66 ID:TPLsFJNS0.net
>>631
ピーター・ジャクソンと、ニュージーランドのWETAコンビだな

636 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:37:38.73 ID:OGyKZru+0.net
>>571
いやそれが邦画では貴重なんだよ
普通に観れる

637 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 14:39:23.74 ID:58Qt9qAC0.net
>>635
実写なら海外に作ってもらうのがいいだろうな
日本で作ったらあれ全員日本人キャストになるだろ
ハガレンとか進撃みたいに

638 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 15:05:13.24 ID:LSuQqCvB0.net
大魔神の1は正義云々ではなく自分の頭に杭を打ち込んだ不届きものに復讐、もしくは天罰くだしてるだけに見える

639 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 15:21:52.23 ID:NEEFbs0+0.net
>>611
黒澤映画って半分くらいは原作ものだと思うよ
特に60年代は椿三十郎も天国と地獄も赤ひげも原作あるし用心棒も元ネタの小説がある

640 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 17:09:07.44 ID:h83ZiV7q0.net
そいつ無知だし頭悪いし触れちゃダメ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:09:54.19 ID:k/WVqGqm0.net
>>636
他がそんなに酷いってこと?w

642 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:10:22.92 ID:TPLsFJNS0.net
>>261
>>432
このレベルまでいかないと、「CGより特撮だよね」って言えるのかと

ダグラス・トランブルから受け継がれた 特撮の極意
https://www.youtube.com/watch?v=Kk_MuXe5OZc

643 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:13:37.17 ID:RpKv1yH60.net
またヴァーチャルの世界か

644 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:19:07.62 ID:t+d1GSrH0.net
三池にゴジラ作らせろよ!!ゴジラ対ヤクザとか見てーぞ!!

645 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:20:34.67 ID:k+gOqm+i0.net
>>507
三池、行定、堤、西川、三池とただでさえ地雷だらけなのに

646 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:22:51.20 ID:KxJfKUES0.net
>>644
三池崇史はウルトラマン2回ほど監督してて、それが傑作の呼び声も高いので
意外と悪くないと思うぞ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:24:01.79 ID:q1vFiHrO0.net
>>643
ラストシーンはゴジラの着ぐるみから人間がでてきていつまでおっさんが特撮で喜んでるの?というCGをつくるのかな

648 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:24:50.77 ID:k+gOqm+i0.net
>>551
佐原さん主演の「空の大怪獣ラドン」4K上映決まった。

649 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:29:25.16 ID:nZgSMKbI0.net
東宝以外で撮って見ろよ
大爆死だわこいつなんか

650 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 19:05:36.65 ID:k/WVqGqm0.net
>>642
それは宇宙っていう「空間」と
宇宙船っていう「固体」だからまだ見られる映像になってると思う。
でも太陽に照らされたビル街や生き物のゴジラを
果たして同じようにリアルに撮ることが出来るんだろうか

651 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 19:30:29.12 ID:XKul5O1q0.net
アルキメデスの冒頭は素晴らしい
それだけ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 20:52:08.87 ID:1vAyU+h/0.net
白黒映画画面にしたらクオリティごまかせそうだな

653 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 22:10:05.79 ID:jjEI10qL0.net
ハリウッドのミニチュア特撮も好きだわ
それ自体売りにはしてないけど物語に溶け込んで全く違和感無いのが多い
バックトゥザ・フューチャー3の機関車が落ちるシーンとか

654 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:02:46.03 ID:hlxePe/h0.net
>>653
未だにインデペンデンス・デイのミニチュアすげぇと思うわ

655 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:29:13.03 ID:A2jEQlB40.net
月に囚われた男のミニチュア特撮も素晴らしかった
https://youtu.be/pU1tTBKpkIE

656 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:39:31.54 ID:A2jEQlB40.net
山崎貴のことだからどうせCGだと思うけど出来ることならミニチュア特撮で観たいよな
CGでやられても当たり前過ぎてありがたみが何もない
ハリウッドゴジラなんて一回観ただけで十分

657 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:42:05.72 ID:UwB52QHw0.net
また変なサブタイトルつくのかな。
MY Friend 〜ゴジラ〜 みたいな感じの。

658 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:44:20.43 ID:jjEI10qL0.net
エメリッヒ監督のゴジラもミニチュアや着ぐるみ使ってるし、これってCGじゃないの?ってぐらいのリアルなミニチュア特撮が見てみたい

659 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:48:55.90 ID:jEbNfLW30.net
>>638
人間の都合で動かないのが面白い
ゴジラも人間の都合でロボットみたいに動いたら嫌だな

660 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:50:04.88 ID:qpQDSOsW0.net
頼むから山崎はオリジナルでやってくれ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 23:54:04.72 ID:jjEI10qL0.net
妖怪大戦争の大魔神にはガッカリしたわ
楽しみにしてたのに…

662 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:01:09.61 ID:mdd0FxSJ0.net
三丁目の夕日
永遠のゼロ
ドラえもん

才能あるじゃん
ネットが文句言おうがヒットした
ドラえもんは中国でもヒット

663 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:07:27.69 .net
>>662
漫画原作
ベストセラー小説
大人気アニメ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:08:48.02 .net
>>662
東京アベンジャーズの実写が大ヒットしたから、監督才能あるじゃんっていうのと同じ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:09:47.15 ID:mdd0FxSJ0.net
でも、漫画原作はよく失敗するというし・・・

666 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:10:45.20 ID:eIt3fT7F0.net
有名人気原作を実写映画にしても転ける作品は転けるから、確実にヒットさせる山崎貴は貴重といえば貴重だよね

667 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:12:45.92 ID:mX6WmAXh0.net
ゴジラが急に着ぐるみ脱いで「大人になれ」とか言い出すやつ

668 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:19:23.31 ID:s8ITmP1p0.net
>>666
山崎でもドラクエみたいにコケてる作品あるぞ
ドラえもんも2はイマイチだし

669 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:24:06.41 ID:EGK0QJHi0.net
ドラクエは観てないけど相当やばそうですね
ドラえもん2は途中で ハイ、これは伏線ですよ、
覚えておいてくださいね的なやつが出てきて、
うわーめんどくさいの来たなと思った覚えが

670 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:31:09.86 ID:40bjj7790.net
エキストラ出たいんだけど

671 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:41:56.28 ID:flkgrrdT0.net
>ひょっとして初代ゴジラのリメイクかしら

のび太何しれっとコメントしてんだ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:49:56.64 ID:W8/cJIqh0.net
>>670
大勢募集してるので応募したら出られる可能性高いんじゃないかな

673 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:50:09.53 .net
>>666
寄生獣とかコケてるぞ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:55:54.91 ID:xhS0Wd/Z0.net
ドラクエのはヤバかったな…

675 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:56:56.27 ID:+SwjFDs50.net
この無能に金が集まる限りハリウッドどころか韓国にすら追いつけないだろうね日本映画

676 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 00:58:22.98 ID:Njelv3wn0.net
山崎てコケた作品の方が多い
評価も微妙だし

677 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 01:21:06.71 ID:s8PmRc9d0.net
ユアストーリーはクソ映画だったわ
CGと音楽とビアンカは良いけど脚本がうんち
最後のアレがよく叩かれるけどそれ以前が酷すぎて最後のは相対的に良かったまである

678 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 01:37:35.12 ID:Gz9tPVKc0.net
金田一耕助も死ぬほどしゃぶり尽くされてるからなあ
この国こんなんばっかり

679 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 01:39:21.54 ID:KRSyUzE30.net
山崎っていっつも悪口しかないのに、今回だけ変に擁護沸いてる
お察しなのでは

680 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 02:41:51.97 ID:evPmeIOP0.net
>>657
1984ゴジラのラストに流れるゴジラ愛のテーマ(w)では
ゴジラ、マイオールドフレンド
って歌ってるねw

681 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 02:43:40.29 ID:evPmeIOP0.net
>>678
本場アメリカさんだってそうじゃん。
スピルバーグの新作w

682 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 02:47:01.56 ID:YhtEWWL/0.net
>>634
宮崎駿は完全に変える

山崎貴は何も変えてないように見えて絶対に変えちゃいけない部分を変更していて、真逆の結論にしちゃったりする
しかも頭悪いファンはそれで感動しちゃったりする(ドラえもんなど)

683 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 02:51:51.55 ID:cMEiBMxS0.net
戦後すぐだと、原爆とか平和とか絡んで来そうだな。他の時代で奇想天外な怪獣ものとか作れよ。
例えば「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃」とか。

684 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 02:55:18.17 ID:YhtEWWL/0.net
CG使ってある程度の人数を動かしてトラブルを起こさずに映画を作れるというところだけが評価されている

685 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 04:05:38.22 ID:bHVt5icv0.net
>>678
そもそもネットで誹謗中傷したら大変な時代に、よく平気でそこまで
叩けるもんだな
おまえらは大概にしとかないと、マジで捕まるし罰金支払うことになるぞ?
いつまでも今までのネットじゃねーし

686 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 05:28:35.45 ID:MA60LG810.net
>>1
こいつ頭おかしいのかな
ゴジラは「水爆実験で」出現するんだぞ
当時表立って批判できなかったアメリカ軍による日本の国土破壊のメタファーなんだぞ
それを終戦直後に置き換えってただの歴史修正主義じゃねーか
なんにもわかってない

687 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 05:37:54.98 ID:DuanJHwo0.net
世界だし戦争では核爆発をお菓子で表現してて
ターミネーター2でもクラッカーで核爆発を表現してた。
こういう発想は山崎にはなさそうなんだよなあ。

この人の問題は人を演出できない。いつも方が特有のぎゃあぎゃあ芝居しかないんだよなあ。

688 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 05:38:06.40 ID:bHVt5icv0.net
>>686
まだどんな内容になるかすらわからんのにバカすぎだろおまえ
大体、ゴジラが水爆実験ってのはただの設定でしかねーわ
おまえがどんだけ吠えたところでおまえには何も作れんしw

689 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 05:43:32.58 ID:DuanJHwo0.net
2007年に出てきたゴジラ褒める人も多いけどあれすげえ絵面は間抜けでしょうもねえんだよな。
コメディでやるならいいけど山崎は真面目に作ってあれだから。

690 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 06:12:52.61 ID:lEqgQ3420.net
>>597
今更何言ってんだ
ハリーハウゼンが公開直後からずっと言い続けてたのに

691 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 06:14:32.38 ID:4tfHHJja0.net
ゴジラvsガメラとかだったら、とりあえず話題にはなるなを

692 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 06:21:11.84 ID:s8ITmP1p0.net
>>689
あれ明らかにコメディーじゃん
オート三輪の挙動や堤真一の怒髪天見りゃ分かる

693 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 06:26:16.87 ID:fVdmGivl0.net
ユアストーリーの監督なら見ないわ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 08:13:03.94 ID:NgGezimq0.net
ガメラかもしれない
この世代はゴジラよりガメラ派だと思うわ

695 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 08:15:06.73 ID:7AVuRAik0.net
漫画原作コケるイメージあろうけれども
コケ度が軽いんだってさ原作付きだと
前映画研究してる人が言ってたわ
「ドラえもん」原作だと10億は間違いないが
「ドヲえもん」だと5億ていどになるってことだな
内容が一緒でも

696 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 08:47:02.78 ID:boXHp35x0.net
>>521
トトガメラは映画館貸切状態だったわ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 08:49:58.59 ID:U6fivIwS0.net
>>477
神宮寺大佐は娘と20年ぶりに会ったから
流石に轟天号は終戦直後には間に合わない

698 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 08:53:23.67 .net
山崎は大作で長期休みありの良い公開時期任される割に
20億いかないのも多い

699 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:15:41.68 ID:scss4OXK0.net
>>2 で終了

700 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:18:08.89 ID:eeoRymT80.net
日本のマイケルベイ(誉め言葉)

701 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:18:19.57 ID:xxaPQ3ap0.net
>>694
東宝にガメラの権利なんかないよ
それにガメラのエキストラをゴジラの情報アプリで募集するわけ無いじゃん

702 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:22:23.99 ID:63QdvUC80.net
>>700
それを言うなら日本のローランド・エメリッヒかな

703 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:52:48.94 ID:wNEsoGD+0.net
>>700
あんなに下品ではないな
それにロボットアクションにも全然ケレン味がない>マイケル・ベイ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:53:31.58 ID:wQj8oL060.net
>>701
ガメラは大映
大魔神も大映

大映は倒産したと思うから、その後の権利がどこに移ってるかは知らないんだけど

705 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 09:58:22.67 ID:7AVuRAik0.net
ガメラはKADOKAWAだな
KADOKAWAがガメラの権利を貸せば対決も可能

706 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 10:09:20.60 ID:8ak4Ba6A0.net
>>683
飛騨の忍者が空飛んできて額のビームで瞬殺だろう

707 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 10:35:05.95 ID:OIHuGAiW0.net
「ザ・バットマン」ゴッサム・シティと福山市が友好都市提携
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645616100/

708 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 10:46:44.33 ID:z5jNC2yg0.net
まーた宇多丸がdisるタイミングを狙うんだな

709 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 10:54:53.61 ID:lpvqGoHt0.net
>>704
ふたつともKADOKAWA
ガメラは3部作より大きな制作費ぶっこんだ小さき勇者たちが大コケ。
大魔神カノンは深夜番組に破格の制作費ぶっこんで大コケ。

平成3部作を否定して「ガメラは子どものもの」路線でやって爆死。ガメラなんておっさんしか見ないとう現実が見えなかった。
大魔神カノンは頑固で押しが強い高寺Pに好きにやらせて大爆死。大魔神は予算引っ張る名目に使われただけ。
どっちも作り手がオールドファンにそっぽ向いて自滅した。

ガメラも大魔神ももう新作は難しくなってる。

710 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 11:34:01.38 ID:s8ITmP1p0.net
>>708
アルキメデスをマンセーしてた宇多丸がか

711 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 11:59:18.16 ID:kLiAQwz50.net
もう山崎みたいな半島人だめだろ。庵野が乗り込んできたから(笑)。ヤマトがリメイクされたら、
半島に無一文で逃げ帰るしかないな

712 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 12:09:45.61 ID:5zd8GMKA0.net
ドラクエうんち作った時点でもう見る価値ねーわ
大人しくcgだけ作ってればいいのに

713 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 12:17:16.19 ID:xxaPQ3ap0.net
>>709
小さき勇者が3部作より予算上なんてありえんのか?
マジなら3部作ってどんだけ低予算で頑張ったんだよ

714 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 12:37:48.62 ID:s8ITmP1p0.net
>>711
半島の方が東朝鮮より良い映画撮るんだよ
アカデミー賞でも圧倒的に差をつけられて負けただろ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 12:43:21.56 ID:kurgT0ld0.net
もののけ島のナキは面白かったし泣いたよ
めちゃくちゃいい映画作る才能はあるんだよな

ティム・バートン的思い付きリメイク企画とか当人がどんなにやりたがってもそろそろ止めなきゃダメ

716 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 12:52:40.75 ID:kurgT0ld0.net
CG化とか実写化とかアニメ化とかリメイクとか同じ作品何度も作るなよ

原作モノの映像化も要らない

ムダな作品作るな

何回西遊記映像化してるんだよ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 13:18:23.39 ID:CEcJULQf0.net
「大人になれよ」とまではいかんが、昭和を懐かしむ爺の夢オチで終わらせるぐらいはやりそうだ

718 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 13:29:01.74 ID:wNEsoGD+0.net
>>713
実物大トト作ったりしたのが予算かかったのかな

719 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 13:58:30.04 ID:aPvDjFzk0.net
トトはミニチュアサイズがかなり大きかったんじゃないか
ビルによじのぼったりしてたから

720 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 14:00:36.35 ID:bHVt5icv0.net
>>716
それで1円でも儲かるんならおまえが口出しすることでもねーだろ
おまえはただ単に羨ましいだけだろよ

>何回西遊記映像化してるんだよ

三国志、竹取物語、桃太郎、織田信長、新選組、坂本龍馬、源平合戦、宮本武蔵・・・
こんなもん言い出したらキリがねーわ

721 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 14:04:20.48 ID:brp+YLe40.net
ドラクエレイプを許さない

722 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 14:12:36.75 ID:r1bupI4R0.net
終戦直後はすぐ軍が出動できるのかな?シンゴジラでいかに日本が素早く対応できないかがリアルにわかってしまったからなあ。すぐアメリカ駐屯基地がやってくれそうだけど

723 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 14:35:28.11 ID:xM1jCSQG0.net
>>709
> 平成3部作を否定して「ガメラは子どものもの」路線でやって爆死。ガメラなんておっさんしか見ない現実が見えなかった

ガメラ一作目の監督の湯浅憲明がガメラ平成3部作を「子供が出てこない!」と批判してたのを思い出したけど、子供を出せば子供が怪獣映画を観ると思うこと自体が昭和脳だよな。

ガメラ平成3部作観たとき、ゴジラもこういう路線で行けば良いのになぁと思ったけど、そういうのは20年近く経ってようやく出てきたのがなんとも

724 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 14:40:17.16 ID:01Q1OWRP0.net
>>722
シンゴジラでやっちゃったんだから
リアル路線じゃないと思うけどね。
この人は当時の風景で作りたいんだと思う

725 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 14:56:09.00 ID:aPvDjFzk0.net
ひとつはこどもの数が昭和と令和じゃぜんぜんちがう
昭和40年代は夜7時台はほとんど子供番組ばかりだった

726 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 15:12:01.88 ID:4g4l5TCY0.net
>>723
大魔神第一作も子供がちょっと邪魔なんだよな
第三作になると監督の森一生が「子供が見るなら子供が主人公の方がいいやろ」と言い出して乙女の涙というコンセプトを崩しちゃった

727 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:05:59.39 ID:CEcJULQf0.net
平成ゴジラだって子供を主軸に据えた作品など皆無だし、ゴジラ自身も昭和ゴジラのような愛嬌などゼロだったのに
子供からの支持を集めてヒットし続けたのになあ

728 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:26:20.16 ID:flkgrrdT0.net
>>723
ウルトラにしてもライダーにしても特撮に子供出すと途端に糞つまんないのにな
見てる子供からしたら感情移入どころか邪魔にしかならんのに

729 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:34:20.84 ID:7AVuRAik0.net
ガメラは子供がいないと味方にならんので出てくる必要性があり
そこらの演出は上手だったな 

730 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:39:18.95 ID:YMnYvKy80.net
>>728
それは大人ぶりたい子供の発想じゃね、子供を出してつまらなくなるのは
そこで作り手が子供騙しとあきらめちゃうから、子供のために作ってるなら
子供が出てくるのは普通の事、ウルトラマンとかむしろ真剣に子供のために
作ること考えた方がいいよ、おもちゃ売るためとかに熱心にならずに

731 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:46:23.73 ID:xM1jCSQG0.net
>>730
子供出すことは別に構わないんだけど、軍事基地のオペレーションルームに子供が自由に出入りとか、そういうわざとらしいのは止めて欲しいかな。

真剣に子供のために創るなら、ちゃんとしたシチュエーションのもと、子供が自然に出てくる演出にしないと。

732 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:50:38.24 ID:flkgrrdT0.net
>>730
そうかなぁ 少年ライダー隊やほしの少年みたいなのは子供でも見てて邪魔だと思うわ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 17:53:43.20 ID:7AVuRAik0.net
ガンバロンとか五年三組魔法組みたいなタイプの作品の方が
少年少女受けするだろうね
自分たち少年少女が活躍するタイプの作品

734 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 18:12:12.63 ID:wNEsoGD+0.net
>>730
>それは大人ぶりたい子供の発想じゃね

そう、子どもは大人に憧れるものなんだってね
だから等身大の自分らを出されてもつまんないんだよ

735 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 18:26:11.66 ID:v2unmMjo0.net
円谷の物語だろう

736 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 18:37:55.81 ID:2GeGPVPQ0.net
>>735
ティガの初代マンとの共演回はそんな感じだったよね

737 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 19:45:36.93 ID:xxaPQ3ap0.net
>>732
ライダー隊なんて、大人は誰もショッカーなんて信じないのに
全国のライダー隊員はみんな知っているっていうおかしな状況になったからな

738 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 01:12:59.38 ID:mBXH24Ns0.net
>>734
それならジュブナイルというジャンル自体が成立しないはずだよ

>大人に憧れる
これも一義的な心理を捻じ曲げて絶対的な欲求かのように摩り替えてる
物語はそんな単純なものじゃない

739 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 03:43:53.98 ID:pDIMCfJp0.net
CGはこれどうせCGだよなって思った瞬間一気に気持ちが冷めるんだよな
そうならないためには上手くミニチュア特撮を挟み込むのが有効
シンゴジラでも建物の倒壊場面で一部ミニチュア使ってたりする
アレやってくれるだけで観てる方の気持ちの入り方が全然違う

740 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 06:11:25.35 ID:5MSl9GrM0.net
>>739
ミニチュア見たいだけぢゃんよ
ガメラ2で爆発する直前まで実写の戦車を入れて、切り替えるってやってたがなんだかなあだった
ミニチュアでもCGでも実写に見えたらいいぢゃんよ

741 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 07:02:48.44 ID:bnQisjwT0.net
シンゴジラの戦車隊とか、もはや実写にしか見えないレベルまで来ているね

742 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 07:12:17.75 ID:664jwl8F0.net
>>741
???

実写にしか見えないって、陸海空の自衛隊が全面協力なんだけど、例えば、どのシーンがミニチュア?やCG?だったのかな

743 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 07:14:47.23 ID:5MSl9GrM0.net
>>742
「シン・ゴジラ」はどのように作られたのかがわかる白組によるCGメイキング映像公開 Gigazine
https://gigazine.net/news/20160810-shin-godzilla-cg-making/

744 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 07:22:45.85 ID:f2Nguif/0.net
同人作家ばっかだな

745 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 07:23:40.39 ID:664jwl8F0.net
>>743
怪獣映画に関して、日本の技術はやっぱり最高

ハリウッドゴジラのアニメ感、マンガ感とはまったく次元が違う
ハリウッドの怪獣は夜にしか戦えないのでは?と思うくらい、暗い画面でごまかしてる感がスゴい

746 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:00:24.48 ID:YRMyZs7a0.net
会社の若い子にシンゴジラ見せたんだけど
「わかります。これって敢えてショボいCGで作ってあるんですよね」みたいなコト言われたわ…
俺なんかついに日本のゴジラ映画もここまで来たかと感涙したぐらいなのに

747 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:03:36.73 ID:5MSl9GrM0.net
>>746
庵野監督が狙った、っていう情報を知ってたからそういったのか、
いまどきのマイケル・ベイがやりそうなのと引き比べたのか

オラも、やっと来たかって落涙したほうだけど

748 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:07:05.76 ID:PyM3LckA0.net
>>2
ゴジラの観戦最大ですらキングコング対ゴジラの約1200万人
それの倍も見たら日本の映画で千と千尋抜いて歴代2位だぞ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:12:28.93 ID:Q01SnhCW0.net
>>723
単純につまんなかっただけだろw

オタクは子供出すのが不満でも面白ければ文句言いながら見るし、面白くなければ見ないだろ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:20:23.05 ID:R3r+jVWz0.net
余計な改悪しなければいいんだが。

751 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:20:44.36 ID:wum1Bp/30.net
>>743
三面図からモデリングするんじゃなくて造形物をスキャンしてんのね。
そう考えると結局、特撮的な手法で作ったものをコンピュータ内で再構築したってだけなんだな。

今回の山崎貴はそういうんじゃなくて、ハリウッド的な完全CGアニメの怪獣バトルをやるつもりなのかな?

752 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:22:26.74 ID:5MSl9GrM0.net
>>746
てか、金子修介の「大怪獣総攻撃」がいくら凝ってても、白眼でも
いつもの撮影手法だったわけでそんな迫るもんでなかったしなあ

もしシンゴジがいつもの一発撮りオーライだったら
客が入らんどころか大バッシングだったと思う
「震災をネタにすんな」って

753 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:23:25.47 ID:664jwl8F0.net
>>746
>>747
やっぱり

え?今はそんなにスゴいCG技術があるのか?まさかあのトランスフォーマー?のことじゃないよね?と思ったけど、スゴいCGってあのトランスフォーマーのことなのかね?

だとしたら、シロウトの自分だけどやっぱりあのCGは、あーCGだなー、と思ってさほど驚かない
さすがにハリウッドの怪獣映画のアニメ感ほどはひどくないし次々にトランスフォームしていく連続感はスゴいけど、リアリティでいったらやっぱりCGを感じる

シンゴジラはリアリティ、というかCGと感じさせないところがスゴい

754 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:24:39.54 ID:5MSl9GrM0.net
>>751
そら、WETAデジタルだってアーティストが造形してスキャンしとるわ
ミニチュアのノウハウがすでにあるんだから、
それぞれは画面を構成する素材なんだからね

755 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:25:42.35 ID:YYLvXydr0.net
ゴジラはVRでした
怪獣映画なんて観てないで働きなさい

756 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:26:46.41 ID:ex8V1Oo00.net
つまんねえ映画撮る監督な
カリオストロの劣化版作ったのは許さん

757 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:26:54.43 ID:HFRCx4uz0.net
もうユアストーリーネタはいいって

758 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:28:00.45 ID:imsz4Pk+0.net
どうす舞台が終戦直後なのに登場人物が皆
21世紀の価値観で喋るんだろこの無能監督。。
  

759 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:29:30.20 ID:J0O3g+W+0.net
元SFX屋で現CG屋だからCGには相当力入れんじゃないのかね

760 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:31:47.76 ID:oSRpx2uX0.net
助手ポジションで子供が出てくるのは、あの時代の作り手達に20面相の小林少年が刷り込まれてるからだよ
昔の作り手はテンプレとして少年出したけど、見る側にはほとんど支持されて無かったから
現代にはは残ってないだろ
少年探偵団の構造自体は、かすかべと米花町に残ってるけどね

761 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:31:51.43 ID:YRMyZs7a0.net
CGは古くはトロンから
ジュラシックパークやT2を観た時スゲー‼︎と思ったもんだけど、最後に映像で驚かされたのはマトリックスが最後だわ
若い子は物心ついた時からCGがあるから俺なんかとは見方が違うのかもしれん

762 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:36:25.99 ID:BSJumtA20.net
新解釈シン・ゴジラかな
長谷川博己や石原さとみの家族や子供を描きまくる

763 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:38:02.04 ID:YRMyZs7a0.net
>>762
あの大森監督や富山Pがこだわった離婚の危機も描いてくれるんですかね

764 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 08:54:18.75 ID:iHENX+wg0.net
>>446
三大怪獣地球最大の決戦は
ローマの休日テイストで素敵

765 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 09:23:56.24 ID:664jwl8F0.net
>>761
スゴい、と思うのはやっぱりCGを感じてるんだと思う
CG技術を見せるのが目的なプロモーショナルな映像であれば、それでいいんだけど、本来映画で伝えたい表現をより効果的に見せるために補助的に使われるのがCG技術であって、CG技術スゴい、というように映画の中でソレが立ってしまっているのはやはり本末転倒なのでは?と思う

ホントにスゴいCGというのは、CGとは気づかない、感じさせないCGだと思う

ハリウッドのCGはやっぱりCGなんだよね

766 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 09:27:55.14 ID:YYLvXydr0.net
>>760
コナン

767 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 09:57:44.48 ID:5MSl9GrM0.net
【ネタバレ徹底考察】映画『ツリー・オブ・ライフ』神への祈りに満ちた、監督の自伝的作品
https://filmaga.filmarks.com/articles/1806/2/
これに参加してたのがダグラス・トランブル

768 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:03:21.35 ID:vENino270.net
最近のnhkの恐竜cgはなにげにすごい
シンは東京壊滅あたりがアニメにみえてしまった

769 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:09:40.78 ID:5MSl9GrM0.net
一気に書きこしようとしたら、
>VIPでやれ
と、いわれたので

THE TREE OF LIFE Official HD Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=RrAz1YLh8nY

770 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:12:30.08 ID:gsHHKk6G0.net
オヤジ転がし上手いんだろーな。それなりにヒットしてるとはいえ順調に作品作れるって。

771 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:14:25.48 ID:5MSl9GrM0.net
THE TREE OF LIFE Featurette: Effects
https://www.youtube.com/watch?v=_eD6oeEMm_M

CGも光学撮影も作り手のセンスじゃねのかな
テレンス・マリックの映像に合わせることができたのは
さすがダグラス・トランブル

なんか星野之宣を連想する
太古から引き継いできたんだぞってのは

772 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:18:31.01 ID:JKMGkBs00.net
映画監督は「映像作家」なわけだが、山崎貴には作家性というものがない。自分で根本からオリジナルのおはなしをつくるということができない。初期にはやったようだが、いいものはできずでやめてしまったようだ。原作のあるものをいじってばかりいる。
スタンスは押井守と似ている。
いじってできあがるものは、三流な内容なものだ。
原作に愛着のあるファンから映画化作品は嫌われている。
もちろん山崎貴監督作品が好きなひとは観つづければいいが、自分はみない。見てもなんだこりゃと思うだけなので、お金と時間がもったいない。

773 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:23:55.47 ID:JKMGkBs00.net
>>116
スタドラ2はあのふだん泣いてばかり、泣き虫の宇多丸が怒っていましたねえ。

774 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:52:47.63 ID:srpCTe0y0.net
松本人志の大日本人にインスパイアされたのかな

775 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:54:52.19 ID:lk+Bnadf0.net
予算と納期を守るタイプだから重用されてるんじゃあないの?
人たらしがどうのより結局はそういう作り手の方が使われると思う

776 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 10:56:21.62 ID:MB9+nqbQ0.net
なんで終戦直後なんだ?

777 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 11:14:27.91 ID:Dog31/dI0.net
予算と納期も守るし、どこを実写にしてどこをCGするか、という見極めがうまいから限られた予算内で一番豪華に見せるテクニックを持ってる
それに上には礼儀正しくて下には慕われる

778 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 11:16:53.42 ID:mBXH24Ns0.net
>>746
それあれじゃねぇ、庵野がよくやる特撮的なカット再現の部分じゃねぇ
あの人ここはこのスケールで何メートルのワイヤーでつった時の旋回とかやってるから

>>751
山崎ってCG屋って思われてるけど元々は白組の特撮部門あがりの人だよ
自分でmayaとかも使うけど技術的なことはもっと詳しい人がいる

779 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 12:23:25.90 ID:kW4+qPcM0.net
ガッパだよ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 12:26:15.93 ID:K7sjTOoa0.net
ゴジラとは言ってない
ジラースかもしれない

781 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 12:29:29.25 ID:KLXww96B0.net
>>32
考えうる最悪の人選

782 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 12:29:47.61 ID:YRMyZs7a0.net
シンウルトラに出てきたらビビるわ
シンゴジラにエリマキついたジラース

783 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 13:24:40.60 ID:fd/01Pfr0.net
樋口真嗣もなんだけど特撮パートだけ任せて
ドラマパートは別の監督置けばいいとは思うけど
下手に特撮とか怪獣に思い入れがない監督呼んじゃうとデビルマンみたいなことになっちゃうしな

784 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:08:56.53 ID:IRNOJ+660.net
>>728
ウルトラマンよりセブンの方が評価高いのはそういう部分もあるんだろうな。
科特隊に子どもが普通に出入りしてるってのは緊張感、リアル感に欠ける

785 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:10:36.83 ID:IRNOJ+660.net
>>729
超能力ものとか、純粋な子どもだからこそ力が発現するとか、なかなか良い設定

786 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:11:16.88 ID:fd/01Pfr0.net
>>784
新マンタロウレオは日常パートに子役出すことで解決したけどね
なおエースは失敗した

787 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:11:23.42 ID:IRNOJ+660.net
>>731
あ、先に言われてたw

その通り

788 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:11:27.15 ID:uX8uHM4S0.net
ああ、あの原作レイパーで有名な山崎貴監督か
こいつによってゴジラまで汚されるのは勘弁してくれ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:14:28.83 ID:uX8uHM4S0.net
>>589
>原作レイプして興行を成功させる技能

そもそも成功していたのか?
ドラクエ然り、ルパン然り、ドラえもん然り

790 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:17:20.92 ID:IRNOJ+660.net
>>739
> CGはこれどうせCGだよなって思った瞬間一気に気持ちが冷める

それはCGでも特撮でも同じだよ。
戦闘機なんて今はもう操演じゃ作り物って簡単にバレるし
着グルミなんかはまさにそうだし。
だから適材適所にすればいいってこと。
>>740の言う通り

791 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:19:38.21 ID:IRNOJ+660.net
>>741
ビルとか一般の市街地もそうだった。
それまでのゴジラ映画っていかにもスタジオで撮ってますっていう狭い感じがあったけど
シンゴジラの場合は広々とした現実の世界にゴジラがいて戦ってたから
あれは凄く良かった

792 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:21:18.76 ID:c8nANxg80.net
always3丁目のゴジラか

793 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:23:03.67 ID:IRNOJ+660.net
>>759
その才能はあるんだろうからそこは頑張って欲しい
ドラマ部分は才能ないからどう頑張ってもダメだろうけど

794 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:26:04.96 ID:IRNOJ+660.net
>>761
自分はヤングシャーロック観てて
マジで本当に驚いた。あれはショックだった。
のちにアビスとかt2とかジュラシックとか出てきたけど
ヤング〜の衝撃には及ばなかったなぁ

795 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:28:38.73 ID:IRNOJ+660.net
>>765
どっちもいいじゃん。
怪獣映画やSF、ファンタジー映画で使われるような
現実では起こり得ない、存在しないものをCGでリアルに作るのも素晴らしいし
実際にあるものをCGと感じさせないほどリアルに作るのも
両方とも素晴らしいよ

796 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:30:34.90 ID:IRNOJ+660.net
>>774
映画自体はつまらなかったけど
最初のカットとか、いくつかは独自の感じはあったんだよなぁ。
ただ映画を作るという才能がないw

797 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:31:48.24 ID:IRNOJ+660.net
>>779
歌が衝撃的だった

798 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:33:07.79 ID:IRNOJ+660.net
>>786
エースってそうだっけ。
つか子どもが出てたこと自体忘れてるw

799 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:34:00.93 ID:9IVGfWft0.net
大怪獣のあとしまつの後始末か

800 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:35:37.63 ID:g9AZqELb0.net
3丁目ゴジラはシンゴジラに出来で勝てるのかな

801 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:47:20.97 ID:vENino270.net
日本人がもうアニメ脳になっている。
二次元記号映像を脳内で3次元や人物に切り替えて捉える能力
そういう特殊進化のアレになってきてる
シンがあたったのもその流れだろう

802 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 14:54:10.11 .net
永遠のゼロがあんなに当ってしまって勘違いしてるな
周りも

803 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:02:41.00 ID:fd/01Pfr0.net
>>789
成功してないがなw

804 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:03:43.58 ID:XssdFu800.net
ドラえもんも第一作はヒットしたやろ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:04:59.25 ID:fd/01Pfr0.net
>>798
ウルトラ6番目の弟・ダン少年を出したが視聴者に受け入れてもらえなかった

806 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:07:35.25 ID:fd/01Pfr0.net
>>804
1作目はギリギリの改変だったからな
ドラえもんを1本のストーリーとして考えた場合、ああいうまとめ方するのはわからんでもない

ただ2作目があまりにひど過ぎた

807 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:09:24.68 ID:IRNOJ+660.net
>>805
あぁそうなんだ、それは知らなかった。
教えてくれてありがとう

808 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:14:52.70 ID:QuvMCFdw0.net
おぉ〜wとか楽しく観てると最後に
怪獣映画なんか観て喜んでないで家に帰れとか言われそう

809 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:15:27.90 ID:rPlnJkwQ0.net
ゴジ泣き

810 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:25:11.24 ID:bDGeGKjq0.net
この時代設定だと一作目より年代が前
当然自衛隊も警察予備隊も存在しないから、戦えるのはマッカッサー率いる連合の進駐軍のみだけど、もしそうなら面白そう

811 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:26:55.23 ID:fd/01Pfr0.net
>>810
面白いか?それ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:30:28.09 ID:u91E0rxE0.net
謎の英単語をサブタイトルにぶっこむクセだけなんとかならんか

813 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:35:13.72 ID:OGiSJbPp0.net
>>746
色々洋画見ちゃうとね。恐竜映画見てる若いやつはただボーと歩くゴジラがヤラセにしか見えないみたいよ

814 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:37:58.72 ID:OGiSJbPp0.net
>>751
たんなる初代ゴジラの映画の忠実な再現CG映画かもよ。時代錯誤的な演出だけ違和感ないようにして。変なチャレンジしたらたたかれまくるからなあ

815 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:38:32.40 ID:egQ3x7+y0.net
ゴジラじゃねーだろ

日本の最高指揮官がマッカーサーで、来日して日本国憲法を発布する時代
とてもじゃないがゴジラが活躍できる舞台じゃねーわw

戦争や政治絡みの怪獣になるだろ。旧日本軍の亡霊みたいな怪獣を
GHQと日本の庶民が一緒に打ち倒すって話なら分かりやすいけど
今の世相や、東宝・山崎貴だと、それは有り得ないかw

816 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:39:46.64 ID:IRNOJ+660.net
>>810
ゴジラ撃退の主役たちの殆どが無名の役者になるんだろうし
言語は英語になるんだろうけどそれはいいのかな。
もしくは吹き替え日本語?

817 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:41:12.98 ID:fd/01Pfr0.net
>>814
ほんなら時代設定が10年くらい違うんだよ

818 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:42:17.38 ID:OGiSJbPp0.net
>>776
軍政治だからリアルに軍が勝手に色々やってもいい時代だからかもね。あと関東大震災とかもゴジラのせいに出来そうだし

819 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:42:20.20 ID:lk+Bnadf0.net
ゴジラコンテンツは常に出続けていますっていう方針になったので
つまり東宝は「ゴジラは生き続けています」って戦略に変えたから
この映画の上映と同時期になんらかのゴジラ作品が無いのなら
ゴジラ作品の可能性は高いと思う

820 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:43:09.58 ID:fd/01Pfr0.net
>>815
最初にエキストラ募集がかかったのがゴジラ+っていうゴジラ情報アプリなんだわ

821 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:43:47.76 ID:OGiSJbPp0.net
>>791
特撮映画でありがちのバカっぽい変な笑える映像がない所が良かったなあ

822 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:44:03.32 ID:z9Sn2sJQ0.net
最後にゴジラの着ぐるみ脱いでオッサンが出てくるんやろ
そういうのが面白いと思ってる監督

823 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:44:04.71 ID:gye8kF8+0.net
ドラクエの件は許さない

824 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:44:04.77 ID:fd/01Pfr0.net
>>818
加藤保憲かよw

825 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:45:57.71 ID:OGiSJbPp0.net
>>796
最初の良かったね。変身後に顔のアップで鳥が飛んできて初めて大きさがわかる、とか

826 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 15:48:03.17 ID:egQ3x7+y0.net
そうか。ゴジラにせよ新怪獣にせよ
マッカーサー率いる米軍が退治しようとして、日本の庶民は怪獣に同情するって話なら
東宝的にありそうだな。ゴジラみたいな能天気な怪獣じゃ無くて、ジャミラみたいな悲劇背負った怪獣
最後は、戦後民主主義に生まれ変わる日本を見ながら、悲劇的に退場していく。そのパターンかw

827 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 16:00:23.12 ID:MnYeUDDh0.net
>>822
そうそう
大怪獣のあとしまつだって昨秋の公開日が発表されたって記事に
シンゴジラの続編的な、って書いてあったもんな
結局三木聡の作品のノリが楽しめる少数の人向けだった
これも今までの怪獣映画的なものを期待するより監督の過去作の流れで
観た方がいいやつでしょ多分

828 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 16:01:12.18 ID:rPlnJkwQ0.net
>>819
もともと東宝はクソだし
他のコンテンツもクソ化、保身化してるから
怪獣に関しても新作怪獣なんて作らせてもらえないに決まってるし新作みても
シンゴジ→アニゴジ→アニゴジって保身的な流れだし
内容も保身的
こりゃ期待できんな

829 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 19:46:56.62 ID:IRNOJ+660.net
>>821
同感

830 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 19:50:07.03 ID:IRNOJ+660.net
>>825
その演出はいいね。
でもそれは忘れてたなぁw
最初のバス内でのやつとか、途中の蕎麦屋の外のカットとかが
今まで他で見たことないアングルだったから
そこが特に印象に残った

831 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 21:44:24.43 ID:lk+Bnadf0.net
アメリカが日本を命がけで守るかは怪しいが
「命がけで守るかもしれない」て状況になってるから
金を払い続けてるわけで 
そこらはもう兵法の話だわ

832 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 22:15:08.70 ID:X4GOKTs/0.net
誰が撮っても今更の着ぐるみ作品やシンゴジラ以上の作品は作れまい
だったら箸休めにCGが自在に使える大衆向けの監督に任せると言うのはアリなのではないか

833 :名無しさん@恐縮です:2022/02/25(金) 22:40:10.27 ID:15uCHtNG0.net
わざわざ初代より前の自衛隊も警察予備隊もない時代設定だから
軍事シミュレーション的な部分は切り捨ててるでしょ。占領米軍は大して戦わずに手を引く。
主題は今どきくっさい庶民目線でのゴジラ。焼け野原の東京のバラックがさらに踏みつぶされる悲劇。
軍事力ではない、庶民の勇気と努力のなんかしょーもない方法でゴジラのツボ突いてお帰りいただく。

834 :通りすがりの一言主:2022/02/26(土) 01:38:52.62 ID:Db++wpJz0.net
CGより模型を使ったVFXのほうがリアル感出るよねえ。

835 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 03:44:57.79 ID:PMDg5JOW0.net
庵野にもう一回作って貰えよ、それ以外のゴジラはだいたい駄作

836 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 04:31:32.77 ID:iXdz5hoc0.net
>>834
模型を使ったVFXってのは具体的にどういう使い方なん?

837 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 04:31:32.77 ID:iXdz5hoc0.net
>>834
模型を使ったVFXってのは具体的にどういう使い方なん?

838 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 04:33:51.00 ID:iXdz5hoc0.net
>>832
箸休めってことだったらいい。
満を辞してって感じだと気持ち悪い

839 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 05:36:09.83 ID:6+oGauqa0.net
>>830
「ラドン」以来の伝統だな
人を襲う巨大ヤゴ→それを餌にするラドンのヒナ鳥
それがスターウォーズのオープニングで
逃げるブロッケード・ランナーを追っかけてくるスターデストロイヤー、
「帝国の逆襲」で、巨大感出すスターデストロイヤー、
それも小粒になる巨大なエグゼクターと

840 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 05:41:33.62 ID:6+oGauqa0.net
>>834
ここのチャンネルにでてくるところぐらいにデカくしたらな
https://www.youtube.com/channel/UC1Iy3-p8kWKZxunW0W-AlHw

SENSE OF SCALE trailer.
https://www.youtube.com/watch?v=HdD8oYTezjE

841 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 05:56:49.57 ID:iXdz5hoc0.net
>>839
スターウォーズのオープニングは反乱軍の宇宙船が出てくる前に
遠くに輝く星々→小さい星→もうちょっと大きい星→大きな惑星
って順に画面に映して、その後に登場する宇宙船をより小さく感じさせるようにしてるね。
逆の対比。
それによってスターデストロイヤーがさらに大きく見える

842 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:02:10.99 ID:6+oGauqa0.net
>>841
映画は演出と画面の構図なのな
前座がでてきて盛り上げてからメインが登場、みたいな

843 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:05:57.41 ID:6+oGauqa0.net
スレ的にいえば、巨大な足跡とか家も踏みつぶす巨大な何かがでてくる、ていう前振りがあって
それから山の向こうにヌッと出てくるゴジラへというのが初代

スピルバーグも「ジュラシック・パーク」でガラスカップの中の水が振動で波立つっていうのやってたし
それを金子修介が「大怪獣総攻撃」で、旅館が襲われるシーンでまた返したり

844 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:06:01.33 ID:iXdz5hoc0.net
>>842
そういう演出はほんと大事ね。
構図、アングルもそうだと思うけど
NHKで庵野のやつやってたけどアングルに対するこだわりが凄かったね

845 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:08:10.68 ID:iXdz5hoc0.net
>>843
そうそう、ジュラシックのあの水面の揺れの演出は素晴らしい。
同じような感じだと
エヴァの1話目での、空気の振動を電線やシャッターの揺れで表現してるのは上手いなぁと思った

846 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:09:25.43 ID:6+oGauqa0.net
>>844
なー、紅白でシンゴジキャストで再現しようとしてたが
あまりの差にうめき声が出た

847 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:10:37.32 ID:2DMSgBIO0.net
また変な英語のサブタイトルつけるんか

848 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:13:12.88 ID:iXdz5hoc0.net
>>846
あーそうなんだ。
それは逆に見てみたいw

849 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:14:32.32 ID:2DMSgBIO0.net
>>455
西岸良平ファンは地味に1番被害受けてるやろ
三丁目の夕日だけでなく鎌倉ものがたりまでコイツにやられてるから

850 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 06:16:03.70 ID:6+oGauqa0.net
>>834
自分も下手の横好きでBlenderかじってるけどさ
マテリアルとかテクスチャとかでフォトリアルになかなかなんないしさ
既にハリウッドにはミニチュア職人がいるわけで、作ってもらったほうがはるかに手っ取り早いと思う
撮影ノウハウの蓄積もあるわけで

光学合成時代の見せ方というのが上手いから現在のCG全盛より面白いんだろうな

851 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 08:15:41.35 ID:TZxr2A2m0.net
シンゴジラは次から次へ観たことのないような衝撃的な描写があった

たくさんあるけど、そのうちのひとつが、ゴジラが都心で熱線?を吐き出すシーン

現代の都市では結構ゴジラも超高層ビルより低くなってしまうんだな、とそのサイズの対比を面白がっていたけど、ゴジラが吐き出したあの熱線?が広範囲を照射して焼き尽くすあの瞬間はホントに絶望を感じた
本当に無力で、なすすべが一切無い絶望感

演出の意図も間違いなくソレだったと思うけど、100パーセント伝わってホントに怖くなった

852 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 08:38:35.29 ID:kRaO7FkX0.net
自分で大作映画と言ってしまう映画はクソ

853 :通りすがりの一言主:2022/02/26(土) 09:27:07.70 ID:Db++wpJz0.net
平成ガメラとかだいたい模型だし、エイリアンvsプレデターなんかも模型使ってたんじゃないかな?

854 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:32:32.84 ID:lI5gcdbb0.net
>>851
あれはほんと凄いね。
映像の表現も(さすが巨神兵のビーム破壊担当でw)圧倒力で、
あとあの音楽が良い。
あそでいかにもな音楽を流したらそんなに怖くはないと思うけど
あのオペラみたいな悲劇的な音楽が流れることでメチャクチャ絶望的になった

855 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:34:35.91 ID:lI5gcdbb0.net
>>853
模型もいいんだろうけど、
ビルの場合はガラスで中が透けてないのはいかにもミニチュアって感じで今ひとつだなぁ。
シンゴジラの最後らへんの高層ビル倒壊場面は
ガラスもピカピカだし壊れたときに中身がドドド!とあふれ出す感じが良かった

856 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:37:57.58 ID:u8aitCom0.net
>>764
ゴジラもそうだそうだと言っています

ダメダメww

857 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:38:28.94 ID:lI5gcdbb0.net
>>850
ミニチュアというかスタジオ撮影の場合は
どうしてもスタジオのライトによる照明がウソっぽくなるよね。
だから平成ガメラとかは自然光で撮ってるから模型が凄くリアルに見えて凄い。
でもその分、時間やらなんやらの制約があって大変らしいけども

自分はそういうのに詳しくないけど
1995年のアポロ13とかは自然光に見える照明を使ってたとか。
実際、リアルに見えた。
それ以降は業界的にどういうことになってるんだろうか。
日本の特撮でも使ってるのかな

858 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:42:29.51 ID:Z0RYBxV/0.net
ガメラの金子監督も何かで書いてたわ
映画も100年以上の歴史があるのに太陽光のような照明が何故出来ないのかと
今やってるウルトラマンなんかもライティングでかなりリアルに見えると思う
ミニチュアの作り込みはかなり細かくなってきてるんで

859 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:52:12.65 ID:lI5gcdbb0.net
>>858
庵野たちが作った八岐大蛇の逆襲なんかも自然光だよね
つかお金のない自主製作映画は大抵そうだろうけど。
でもやっぱ自然光だからプロが作った特撮よりリアルに見えるんだよなぁ

今やってるウルトラマンは自然に見えるライトを使ってるのかな

860 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 09:57:34.27 ID:1fZiFM/e0.net
これは楽しみだわ。
人生初ゴジラになるけど。
今までゴジラの存在は知ってたけど、映画は見たことないからやっと世間の話題についていける。

861 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:07:07.84 ID:8XxGYGo50.net
邦画実写はすでに死んでいる

862 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:16:36.58 ID:u8aitCom0.net
>>861
撮影手法はどうでもいい
ただ日本でヒットする映画は軒並み監督が一流アニメーターでもあるという事

863 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:18:07.89 ID:Qz3FJ90Q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9UDf-Xb2aac

岡田斗司夫のシン・ゴジラについて語った動画

この動画見てると樋口が庵野の無体のフォローに必死で
自分のアイデアも例によってちゃぶ台返しされてるエピとか印象的だが

このスレでもよく言われる
ゴジラの伝統的なゴジラ以外の人間の登場人物のバックストーリー(親子の因縁、離婚の危機など)
ゴジラ映画に伝統的に出演してきた俳優の起用・・・
これらが製作の前提として最初から組み込まれていて庵野が潰していくのに大変だった事が伺える

そっちの方が面白いということでなくてゴジラという事業はそういうものだというのが東宝の見解
つまり今回山崎貴ゴジラがあるとすれば庵野のせいでできなかったそれらを思う存分やられてしまう可能性が高い

864 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:33:33.72 ID:lI5gcdbb0.net
>>863
岡田は嫌いだからその動画は見ないけど、
サイドストーリー、伝統的俳優の起用
っていうのが前提で企画されてるっていうのは興味深いね。
伝統的俳優の起用は別にいいけどサイドストーリーはなんのために入れてるんだろうね。
怪獣映画の格を少しでも上げようとか、
それによって出て欲しい俳優さんのOKがもらいやすいってことなのか

ヌード写真集で芸術性を表現みたいなもんか

865 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:36:33.59 ID:MJunvMpx0.net
はやいな、もう「大怪獣のあとしまつ」の続編作るのか

866 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:37:35.48 ID:YRMkBkpJ0.net
初代ゴジラのリメイクをやる気なの?
あれは度重なる水爆実験への不安感とか当時の時代背景があってこその作品なのに
今作っても空気感が合わないと思うけどなあ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:39:44.83 ID:Qz3FJ90Q0.net
>>864
岡田はシン・ゴジラの9800円くらいのインタビューや撮影エピ、資料の本を読んで語っているんだが
東宝の偉い人は「ゴジラを怪獣が出てくるけど人間ドラマであくまでちゃんとした映画」
「つないで行く伝統なのでかつての同窓会的キャストが定番」と思っていて
業界的にも「ゴジラやるならそういう話ですよね?うちの事務所からどうですか?」みたいなムーブになるのが普通なんだってさ

868 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:53:02.53 ID:0jkQULy/0.net
この人は監督よりセカンドユニットの監督が向いてる

869 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:00:07.47 ID:40GUgP/G0.net
アメリカの核をもってしても撃退できないゴジラを倒すため
異世界から勇者パーティーを召喚

870 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:28:10.33 ID:dsA7BDfo0.net
一度映画で、ゼットンやブルトンみたいなテレポートや超能力メインの怪獣をヒーロー無しで観てみたい

871 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:28:34.59 ID:/oNAH3R20.net
自分で何か編み出せよ

872 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:33:30.93 ID:Z0RYBxV/0.net
シンゴジラは常連俳優出てこなかったけど、東宝特撮愛は凄かったぞ
樋口監督は「庵野さんは怪獣に何の思い入れも無いのがわかりました」みたいなこと言ってたけど
効果音はかつての東宝特撮で使ってたやつだし
BGMも新録したのに結局は昔のモノラル音源をそのまま使ってる
正直サントラを聴くと新録バージョンを使って欲しかった気もするけど…

873 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:38:56.63 ID:q/FbpCQM0.net
どいつもこいつも「ぼくのかんがえたごじら」を作りたがる

874 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:46:01.13 ID:Qz3FJ90Q0.net
宝田明とかめっちゃ待機してたんだろうなシン・ゴジラ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:51:31.98 ID:8a9QjfK50.net
シンとエヴァの対比ばかり

876 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:53:49.53 ID:XwFMizjm0.net
>>872
シン・ウルトラマンはシンゴジラ以上に旧音楽を使用しそうだが、初代でいくか?帰マンでくるか?

877 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:55:19.43 ID:Qz3FJ90Q0.net
樋口真嗣は庵野にロボットを対シン・ゴジラ兵器として出すことをOKもらって
ずっと打ち合わせして納品も見えてきた所でナシにされたという
アニメの方でも似たようなことやってるが現物作ってるのをひっくり返すのは基地外だな
多分ロボットを出すことで樋口がモチベを高く持つと思って泳がせていたのではって気はするが
出来たものがすごいのでみんな納得してるにすぎない

878 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:00:33.27 ID:lRYrbWQq0.net
>>866
初ゴジのリメイクだとすると10年くらい合わん
あれはやっと復興が始まった時期だから

879 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:02:21.91 ID:Qz3FJ90Q0.net
ゴジラがゴジラになるまでのストーリーとか

880 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:07:40.58 ID:lRYrbWQq0.net
>>879
それもゴジラvsキングギドラでやっちゃったしなあ

881 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:08:27.65 ID:XwFMizjm0.net
>>784
テレビ初期の恒例。
初代ウルトラマン登場以前は、少年探偵団などおじさんヒーローもののレギュラーや、少年が主役の時代劇などが人気ドラマであったから。

882 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:09:23.05 ID:NLEnCflH0.net
>>854
そうかな?
俺はあのレクイエム風の音楽が逆に如何にもでベタベタに感じちゃったけど

883 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:13:42.19 ID:VrRne8B40.net
>>862
福田とか三谷ってアニメーターなの?

884 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:16:44.55 ID:SKhETdiF0.net
監督って成功失敗は関係ないの?

885 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:21:37.36 ID:lRYrbWQq0.net
>>884
あるでしょ
だから山崎でも使ってもらえる

886 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:31:49.03 ID:KehHsCy20.net
映画会社に取っての成功失敗の基準は、作品の質より興行成績だからな

887 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:45:58.20 ID:8LFTCyFR0.net
あとは予算や納期を守るかどうかかか
黒澤明なんかはこれを全く守らないから70年代に干された
宮崎駿もカリオストロの興業的失敗でしばらく仕事がなかったらしいな

888 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:47:47.28 ID:oe3gDq+Q0.net
ゴジラかな
シンゴジラとかアニメ監督が好き放題やった異端の映画だし正統派の邦画ゴジラが見れるかも

889 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:05:52.38 ID:8Tf0p6RS0.net
>>867
あ〜、なるほどなるほどぉ〜。
そういうことなのか。上がそういうことじゃあしょうがないね。
そのしょうがないことを覆した庵野恐るべしw

要約してくれてありがとー

890 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:07:39.37 ID:8Tf0p6RS0.net
>>868
つか特殊映像だけやってればいいと思うけどねぇ。
樋口も同じだけど。
あとこの人予算の管理はちゃんとしてるそうだから
そういう裏方やればいいのに

891 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:08:50.93 ID:8Tf0p6RS0.net
>>870
ブルトンなんかそれこそシンゴジラみたくなりそうw
でもって、自分も見てみたい

892 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:11:11.40 ID:8Tf0p6RS0.net
>>882
まぁ、感性の違いですなw
ベタベタに感じるっていうのも分かる

893 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:12:52.52 ID:8Tf0p6RS0.net
>>887
黒澤さんは予算とか期限を守らないから
それだったら自分で責任取るようにしたらちゃんとやるだろう
ってことで黒澤プロ作らされたんだよねw

894 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:37:43.50 ID:54i7Z0Vn0.net
>>295
最早ガンしかいないじゃん

895 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:42:39.43 ID:nbDPb7V90.net
映画そのものは9割失敗してるが、興行的には5割くらいは成功してる
映画会社としては依頼しやすいんだろ山崎

896 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 14:02:28.33 ID:QdX9PNG/0.net
>>872
ゴジラの吠え声を色々使い分けしてたのがスゴかったね

897 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 14:23:35.92 ID:lRYrbWQq0.net
結構真面目に三池崇史に撮って欲しいんだが
第三番惑星の奇跡とか良かったし

898 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 16:05:42.73 ID:3OzBY1Ny0.net
>>752
あんな辛気臭いアニメセリフの作品なんて、庵野ブランドじゃなければ大コケだろ

899 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 16:08:02.50 ID:3OzBY1Ny0.net
>>887
それ、全然違うだろ
前者はわがまま、後者はスポンサーの言う通りに短い制作期間で作り上げたのに、物の価値のわからないスポンサーに一回の失敗だけで干された(もしテレビで放送して高視聴率を取らなければ、そのままアニメ作家としては終わっていたかもしれない)

900 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 16:54:00.15 ID:a072JCf10.net
>>899
ああ、説明足らずでわかりにくい書き方でごめん
映画会社にとっての成功失敗の基準には興業収入と会社の計画通りに作れたかどうかの2つあって
宮崎は前者、黒澤は後者での失敗例と見なされたのかなって話がしたかった
尤も、黒澤は映画興業全盛期はそれでずっと許されてたけれど

総レス数 900
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★