2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】将棋現役最年長74歳の桐山清澄九段の引退決定「目標の1000勝に届かず残念」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/02/22(火) 21:41:32.91 ID:CAP_USER9.net
2/22(火) 21:28
スポーツ報知

将棋現役最年長74歳の桐山清澄九段の引退決定「目標の1000勝に届かず残念」
第35期竜王戦5組昇級者決定戦で敗れ、引退が決まった74歳の桐山清澄九段(日本将棋連盟提供)
 将棋の現役最年長棋士・桐山清澄九段(74)が22日、大阪・関西将棋会館で指された第35期竜王戦5組昇級者決定戦1回戦で、後手の伊奈祐介七段(46)に118手で敗れ、規定によって引退が決まった。

 桐山九段は2020年度に、原則では60歳で定年のフリークラス棋士となったが、当時から同5組で2年連続、残留を決めてきた。しかし延長期限も今期まで。来期は4組以上にいなければ竜王戦に参加できないが、3位入りのトーナメントの初戦で敗れ、現役引退が決定した。次戦の残留決定戦が最後の対局となる。

 桐山九段は1966年4月1日付で、18歳で棋士に。84年度の棋王戦で初タイトルを獲得。86年度前期から87年度前期まで棋聖を3連覇した。竜王、名人、叡王、王位、棋聖のタイトル6期に輝いた豊島将之九段(31)の師匠。通算成績は996勝957敗。特別将棋栄誉賞となる史上10人目の1000勝にはわずかに届かなかった。

 桐山九段は終局後、「今まで現役を続けて来られたのは、ありがたいこと。ただ、目標としていた1000勝を達成できなかったことが残念です」。半世紀以上も支えられた将棋ファンに向けては「長い間、応援していただいてありがとうございます。私なりに精いっぱい戦ったが、思うような将棋が指せなかったのは申し訳ない」と話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220222-02221206-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/61f22fac0d3243c1c95bf7359979a2d0aee01520

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:48:55.34 ID:wDXVVZDg0.net
それでもアマチュア名人には今でも勝てるのかな?

3 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:53:30.25 ID:xpZIYahA0.net
1000勝は無理だったか
桐山さんが無理だったとなると次の1000勝は森内か丸山あたりかな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 21:54:47.29 ID:6QW8TzNk0.net
桐谷さんかとオモタ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:00:15.52 ID:XvIpD2j00.net
999なら良かったのに

6 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:00:24.74 ID:sQJg657j0.net
1000勝してほしかったな
ニコ生の解説で昔の反則とか台風の話してたの面白かった

7 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:00:56.86 ID:2QiCJXNg0.net
藤井聡太と戦ったら、孫にまけまくるおじいちゃんそのもの。
高齢の年寄りに甘すぎる、もっと早めに引退が必要だと思う。

8 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:05:50.71 ID:CvyBamDN0.net
今でも序中盤までは若手にひけとらないから少しもったいないね
でも70過ぎまで現役でタイトルも複数期あってA級にも長く在籍おまけに弟子は竜王名人までなったんだから充実した将棋人生だったろう

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:06:11.08 ID:pnqexF4q0.net
立会人での和服姿とても素敵でした

10 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:06:48.90 ID:s3xgFl3S0.net
あと4つか、おしいなあ。

11 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:07:10.70 ID:Hh6Psczy0.net
>>7
棋力があるから高齢でも現役続けられてたのだが

12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:09:07.57 ID:7OHyQ9HH0.net
引退後は株主優待券で生活かな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:09:47.88 ID:ZmpnG74F0.net
直近の4年間で4勝50敗だからな
しかもここ2年は竜王戦しか対局の機会がない
1000勝まであと4勝と聞くと惜しいように思えるが全然惜しくもなんともない

14 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:10:02.46 ID:qh7ACMEt0.net
この歳までやって通算で勝ち越してるのすごいわ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:11:17.06 ID:TFSZnwxm0.net
歴代で1000勝した9人って誰?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:11:55.25 ID:0pet5bks0.net
俺、子供の頃、この人の本買ったよ


2022年まで現役で指せたとは凄いわ、お疲れ様でした

17 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:14:31.77 ID:R7c2ew1X0.net
まぁ70歳過ぎても現役でいれられるのは「選ばれし者」だから。

お疲れ様でした。

18 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:15:18.32 ID:ccmKJ/eU0.net
逆にこの年で戦えるのがすごいわ。尊敬する。

もうボケて街中を徘徊する老人も出てくる年頃やろ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:15:19.69 ID:ObUeKEGU0.net
>>13
そのレベルだと仮に続けたとしても先に1000敗突破だな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:19:04.98 ID:M3s2kJjY0.net
NHK杯で勝った所を一度も見たことがない

21 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:19:13.32 ID:c9p27rf90.net
桐山先生お疲れ様でした。
有吉先生といい粘りが凄かった

22 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:19:15.83 ID:OOS8I4qh0.net
棋聖戦の永久シードがなければ余裕だったろうに

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:20:41.04 ID:yzvhsve20.net
>>15
勝ち星順に

羽生善治
大山康晴
谷川浩司
加藤一二三
中原誠
内藤國雄
米長邦雄
有吉道夫
佐藤康光

24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:20:56.19 ID:TF/YrZOG0.net
いま30くらい?の豊島の師匠にしちゃ年取りすぎだろ
…と思ったが、豊島って10歳未満で奨励会入ってんだもんな
そんときなら、50代か

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:27:05.81 ID:c9p27rf90.net
>>15
大山加藤中原米長内藤有吉谷川羽生康光(到達順)

26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:27:05.54 ID:uZOSQ7LF0.net
これは将棋の渡辺くんでネタになるだろうな。対戦相手ナベの義兄だし

27 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:27:11.69 ID:4HRzSoytO.net
>>15
大山、中原、内藤、有吉、加藤一二三、米長、谷川、羽生、佐藤康光
違ってたらすまん

28 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:27:23.84 ID:44H5xIR30.net
>>15
大山、一二三、中原、米長、内藤、有吉、谷川、羽生、佐藤らしい
羽生の37歳ってのがダントツに早い

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:30:49.81 ID:uZOSQ7LF0.net
これは将棋の渡辺くんでネタになるだろうな。対戦相手ナベの義兄だし

30 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:42.21 ID:gwa0ANhb0.net
もうここ数年逃げ足遅いはぐれメタルみたいだったからな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:44.06 ID:Emy/E8Kc0.net
せっかく高槻に移転するのにな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:47.94 ID:TNqxWRvw0.net
俺が子供の頃は七三分けの爬虫類みたいな風貌だったな
中原と同じ年なんだね、団塊ど真ん中

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:49.47 ID:gwa0ANhb0.net
もうここ数年逃げ足遅いはぐれメタルみたいだったからな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:50.25 ID:Emy/E8Kc0.net
せっかく高槻に移転するのにな

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:00.31 ID:z4f/wgED0.net
>>2
アマ名人は奨励会三段クラスといっていいから
晩年のプロだとたぶん勝てない

36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:59.71 ID:fOjcuzpS0.net
>>15

<通算成績(2022/2/14時点)> ★データが現存している1945年8月15日以降のみ

(*1) 1495勝-647敗  羽生善治(現役)
(*2) 1359勝-896敗  谷川浩司(現役)
(*3) 1346勝-764敗  大山康晴 ※1945年以前も現役。それらも含めた通算勝数は1433勝とのこと
(*4) 1326勝-1180敗  加藤一二三
(*5) 1308勝-783敗  中原誠
(*6) 1131勝-1001敗  内藤國雄
(*7) 1103勝-800敗  米長邦雄
(*8) 1093勝-1002敗  有吉道夫
(*9) 1079勝-671敗  佐藤康光(現、日本将棋連盟会長)
(10) 996勝-956敗   桐山清澄(引退決定)

(11) 963勝-568敗   丸山忠久(現役)
(12) 961勝-702敗   森下卓(現役)
(13) 948勝-597敗   森内俊之(現役)
(14) 924勝-588敗   郷田真隆(現役)
(15) 887勝-807敗   大内延介
==================================
(36) 702勝-363敗   渡辺明(現、名人)
(80) 535勝-259敗   豊島将之(前、竜王)
(124) 425勝-176敗   永瀬拓矢(現、王座)
(219) 264勝-52敗    藤井聡太(現、竜王)

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:31:59.93 ID:KM2CIvGo0.net
もうここ数年逃げ足遅いはぐれメタルみたいだったからな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:01.74 ID:Emy/E8Kc0.net
せっかく高槻に移転するのにな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:01.02 ID:TNqxWRvw0.net
俺が子供の頃は七三分けの爬虫類みたいな風貌だったな
中原と同じ年なんだね、団塊ど真ん中

40 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:06.25 ID:fOjcuzpS0.net
>>15

<通算成績(2022/2/14時点)> ★データが現存している1945年8月15日以降のみ

(*1) 1495勝-647敗  羽生善治(現役)
(*2) 1359勝-896敗  谷川浩司(現役)
(*3) 1346勝-764敗  大山康晴 ※1945年以前も現役。それらも含めた通算勝数は1433勝とのこと
(*4) 1326勝-1180敗  加藤一二三
(*5) 1308勝-783敗  中原誠
(*6) 1131勝-1001敗  内藤國雄
(*7) 1103勝-800敗  米長邦雄
(*8) 1093勝-1002敗  有吉道夫
(*9) 1079勝-671敗  佐藤康光(現、日本将棋連盟会長)
(10) 996勝-956敗   桐山清澄(引退決定)

(11) 963勝-568敗   丸山忠久(現役)
(12) 961勝-702敗   森下卓(現役)
(13) 948勝-597敗   森内俊之(現役)
(14) 924勝-588敗   郷田真隆(現役)
(15) 887勝-807敗   大内延介
==================================
(36) 702勝-363敗   渡辺明(現、名人)
(80) 535勝-259敗   豊島将之(前、竜王)
(124) 425勝-176敗   永瀬拓矢(現、王座)
(219) 264勝-52敗    藤井聡太(現、竜王)

41 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:07.05 ID:izaLVX+C0.net
コンピュータ研究と藤井効果でレベルが上がってるから
しょうがない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:15.33 ID:TNqxWRvw0.net
俺が子供の頃は七三分けの爬虫類みたいな風貌だったな
中原と同じ年なんだね団塊ど真ん中

43 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:21.28 ID:izaLVX+C0.net
コンピュータ研究と藤井効果でレベルが上がってるから
しょうがない

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:24.87 ID:z4f/wgED0.net
>>2
アマ名人は奨励会三段クラスといっていいから
晩年のプロだとたぶん勝てない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:25.43 ID:izaLVX+C0.net
コンピュータ研究と藤井効果でレベルが上がってるから
しょうがない

46 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:29.19 ID:9PdpA48t0.net
囲碁最高齢の杉内寿子さんはどうしてるかと思ったら、今月の手合いで勝っていらっしゃった

47 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:31.85 ID:9PdpA48t0.net
囲碁最高齢の杉内寿子さんはどうしてるかと思ったら、今月の手合いで勝っていらっしゃった

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:41.35 ID:9PdpA48t0.net
囲碁最高齢の杉内寿子さんはどうしてるかと思ったら、今月の手合いで勝っていらっしゃった

49 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:33:05.79 ID:izaLVX+C0.net
なんかバグってる

50 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:33:20.35 ID:fOjcuzpS0.net
サーバーエラーで複数回貼ってしまった。スマソ。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:32:16.88 ID:JArZUtvI0.net
>>15

<通算成績(2022/2/14時点)> ★データが現存している1945年8月15日以降のみ

(*1) 1495勝-647敗  羽生善治(現役)
(*2) 1359勝-896敗  谷川浩司(現役)
(*3) 1346勝-764敗  大山康晴 ※1945年以前も現役。それらも含めた通算勝数は1433勝とのこと
(*4) 1326勝-1180敗  加藤一二三
(*5) 1308勝-783敗  中原誠
(*6) 1131勝-1001敗  内藤國雄
(*7) 1103勝-800敗  米長邦雄
(*8) 1093勝-1002敗  有吉道夫
(*9) 1079勝-671敗  佐藤康光(現、日本将棋連盟会長)
(10) 996勝-956敗   桐山清澄(引退決定)

(11) 963勝-568敗   丸山忠久(現役)
(12) 961勝-702敗   森下卓(現役)
(13) 948勝-597敗   森内俊之(現役)
(14) 924勝-588敗   郷田真隆(現役)
(15) 887勝-807敗   大内延介
==================================
(36) 702勝-363敗   渡辺明(現、名人)
(80) 535勝-259敗   豊島将之(前、竜王)
(124) 425勝-176敗   永瀬拓矢(現、王座)
(219) 264勝-52敗    藤井聡太(現、竜王)

52 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:34:43.75 ID:z4f/wgED0.net
俺だけじゃなかったのかw
何かおかしいよな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:35:03.92 ID:RrgZMzhx0.net
ザーマスメガネで見た目は個性派だけど解説とかは普通だったな
お疲れさまでした

54 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:36:06.85 ID:ZdcMMFX60.net
ここまでやってきただけでも鉄人だな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:36:18.01 ID:Xz0s1Yqu0.net
>>29
しないと思う
ナベ関係無いからあの嫁て

56 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:37:00.17 ID:msDuFaEL0.net
>>12
株式投資してるって聞いたことないけど

57 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:37:09.46 ID:Emy/E8Kc0.net
引退しても立会人はできるよね

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:37:36.02 ID:fOjcuzpS0.net
>>57
それは全く問題ない

59 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:37:54.52 ID:4HRzSoytO.net
1000勝は軽く届くペースのはずだったんだけど65歳を越えたあたりから急ブレーキかかっちゃったんだよね

60 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:40:16.53 ID:RrgZMzhx0.net
昔は棋戦が少なかったからね
今くらいの棋戦があれば1000勝行けたろうに

61 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:43:20.50 ID:LoyYeRyN0.net
>>56
よく間違えられるよなw

62 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:50:44.30 ID:sQJg657j0.net
8歳の桐山清澄九段と升田幸三実力制第四代名人
の写真がなんかいい感じで好き

63 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:50:57.65 ID:cybtcovp0.net
これからは木村一基九段の時代だ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:51:41.24 ID:xToGCMKD0.net
豊島?強いよね

65 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:54:29.95 ID:TNqxWRvw0.net
俺が子供の頃は七三分けの爬虫類みたいな風貌だったな
中原と同じ年なんだね団塊ど真ん中

66 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:59:27.27 ID:A8n/S+6e0.net
>>36
何気に丸ちゃん凄いな
森内より上なんか

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 22:59:53.10 ID:bNiYEZ8h0.net
おゆきはとっくに引退してるんだね。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:01:39.86 ID:Mhf3oYLM0.net
>>16
俺も〜

69 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:07:21.18 ID:Ad+7di2r0.net
まあ定年規定よりも10年近く長くやれただけすばらしいからな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:11:26.80 ID:LhfhC9VP0.net
後3勝して引退してほしかった

71 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:11:57.94 ID:yGFvLyh60.net
株主優待のひと?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:13:31.58 ID:A8n/S+6e0.net
>>71
それ桐谷さん

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:14:48.73 ID:TNqxWRvw0.net
>>67
ひふみんと同い年だし

74 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:16:15.74 ID:7fU7FLkk0.net
振り飛車指しても居飛車さしても地味に強かったな
もう少し内藤有吉に近づけるかと思ってただけに
1000勝てなかったのは少し意外でもある

75 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:22:39.80 ID:NTKjoXvb0.net
遅すぎた引退

76 :sage:2022/02/22(火) 23:23:39.02 ID:cNFZEGhy0.net
そういや最近ひふみんさん見ないけど

77 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:29:18.52 ID:bNiYEZ8h0.net
>>73
2015年引退か。
大ヒット歌手なのに、ひふみんほど話題にならなかったのね。

78 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:46:11.88 ID:/hxmyosB0.net

勝負の世界は厳しい

79 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:46:38.05 ID:/hxmyosB0.net
ひふみんがいかに怪物だったかということだなこれ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:48:27.85 ID:k5nSSUlu0.net
よえーくせにダラダラ続けてんじゃねーぞジジイ!?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:49:23.25 ID:/hxmyosB0.net
>>2
将棋は近年進歩しすぎた

82 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:51:16.03 ID:/hXmNAR60.net
伊奈もフリクラだから6組落ちてたらたぶん来年で即引退
5組維持してれば桐山先生・藤倉みたいに竜王戦だけ指し続けられる
この辺の下位棋士って名前覚えてしまうとそういうの気になって逆に辛い

83 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:53:35.85 ID:/hxmyosB0.net
>>36
勝率がやべえやつ数名と人間かどうか疑わしいのが一人いるな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/02/22(火) 23:53:46.39 ID:/NR6gAcP0.net
>>60
上位棋士は80年代が対局一番多かったと思うけどね。竜王戦、銀河戦、叡王戦がないけど、
十段戦、棋聖戦が年2回、、名将戦、早指し選手権、勝ち抜き戦、天王戦があったから
十段戦は竜王戦と違って十段戦リーグやってたし

85 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:04:16.90 ID:8pWpkKHX0.net
>>59
99冠「」

86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:11:16.70 ID:pQtu3wXz0.net
youtuerやったら良い。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:13:28.46 ID:eW76ghzo0.net
>>84
桐山さんは66年から四段
勝ち星はプロ入りから10年位で稼ぐもんだからね

88 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:21:38.39 ID:cmdzjxAS0.net
藤井くんってこのペースで行ったら恐ろしい事になるのでは
30なるかならないかで

89 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:22:16.29 ID:h8d2ENC80.net
>>86
YouTuberくらいきちんと書けよジジイ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:24:58.31 ID:7nLoPcNx0.net
>>87
上位にいる棋士は45歳ぐらいまでは勝つぞ。たった10年じゃ30前に衰えてるってことになるんだが。アホ?

91 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:27:17.03 ID:wnRghEqP0.net
>>36
森内と郷田まではなんとか行けそうだな
やっぱり羽生世代ってハンパないなぁ
藤井聡太は同年代のライバルがまだいないのが不幸だな
数年後藤井世代が台頭してくればいいのだが

92 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:27:55.16 ID:AD0t2oxv0.net
株主優待に専念出来るようになってオメデトー

93 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:33:10.94 ID:vmSiuHBE0.net
これからも王将戦高槻対局や新会館で見れそうな気もする

94 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:34:06.79 ID:ecydFS/m0.net
羽生さんも引退に追い込まれたりするの?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 00:43:25.46 ID:7nLoPcNx0.net
1974年度から将棋大賞始まってて年間最多対局がわかるけど、今と変わらない
むしろ50局台に始めて割り込んだのが1999年だし、もっとも少ない年度が2015年の56局だから
上位棋士にとって今の方が対局数は少ないと言える

96 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:11:21.40 ID:QF5AvmSr0.net
まあ暇になるから
高槻の新会館で立会人として
しょっちゅう出動させられるだろ。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:18:13.32 ID:z/NLMlG3O.net
>>96
ここ数年竜王戦しか指してないんだから暇になるとかそんなに変わらんよ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:28:14.61 ID:8N0k0/eD0.net
トヨピッピは1000勝越えたら豊島一門として業界を牛耳ってほしい

99 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:35:22.93 ID:2aP7xCIe0.net
あと4w

100 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:42:32.04 ID:aCBCwMPH0.net
藤井19歳でこれか
規格外だな

101 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:45:05.82 ID:84OlFsxe0.net
>>7
内容も考えず年齢で切り捨てる発想は持ち上げてる藤井聡太を
年齢で軽んじるのと変わらんぞ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 01:50:16.54 ID:jUqdxO7o0.net
桐山先生が引退されると、青野が現役最年長になるのが
なんかヤダ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 03:02:40.57 ID:q2JpG8d40.net
正確な勝数はわからんが次に1000勝を達成しそうなのは森下だろうな
タイトル戦に6回も出て無冠ということは沢山勝ってる理屈だ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 06:11:55.93 ID:2oP7p2FR0.net
>>103
森下よりも丸山じゃね?

105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:09:36.42 ID:FJ3fw+ua0.net
>>94
来期フリクラ宣言は大いにあり得る
今期限りで引退しちゃう可能性もホンの少しはある
まあたぶん来期もB1で指すだろうが、昔の感覚なら引退してても不思議ではない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 07:55:28.95 ID:y7RnPun/0.net
あと4勝ぐらい金で買えばいいのに

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:50:18.91 ID:UFSc03tb0.net
>>100
19歳だと1勝もしてない方がマジョリティだよな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:54:36.03 ID:aocA79Km0.net
やっぱ棋士って体力勝負なんだよね
今までお疲れ様でした

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:55:37.10 ID:UFSc03tb0.net
>>36
1000勝より1000敗の方がむしろ難易度高いんだよな。
今後1000勝する棋士は何人か出てくるだろうけど、桐山先生がいなくなって1000敗できそうな棋士はタニーぐらいになってしまった。

110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 08:58:19.01 ID:4Hc4PHAF0.net
>>8
まだ将棋人生は終わらないだろう
プロ棋士人生が終わってだけで

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:07:27.92 ID:pPqQnKhq0.net
>>105
少なくとも生涯タイトル100期は無いだろうな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 09:11:31.35 ID:0ZlSyI480.net
歴代勝敗数ランキングのパッと見では
中原誠という人が強い感じがするが
何かをやらかしたらしく、メディアではあまり見かけない

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:11:04.69 ID:ZXx5HRyK0.net
>>112
なかなか表に出てこないのは病気のせい
早期引退も病気によるもの

突撃します事件と引退は関係ない

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:17:17.40 ID:KZNfVb6M0.net
藤井五冠が八冠とってキープするようになったら勝ち星伸びなくなる?
NHK杯優勝でも4勝くらいか

115 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:26:30.27 ID:3BN5KqD10.net
>>114
8冠キープし続ける限り最低でも28勝はする。
あとはNHK銀河朝日JTで何勝できるか。

116 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 10:37:25.89 ID:KE4hts/70.net
>>36
森下の生涯目標まで、あと5勝か、ハブさん

聡太君、、、、年間50勝はするだろうから、30歳で1230勝くらいか
30歳で6位。
40歳で、2000勝は固いな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:30:02.08 ID:VIvUA8fr0.net
十五世名人は大病しなかったらどこまで記録伸ばしてたんだろうか

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:32:41.32 ID:RFta2la+0.net
プロになるのが大変な分なっちゃえばヌルい世界だな
こんな爺がダラダラ続けてこれるって

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 11:41:55.66 ID:PVXHi2QB0.net
ここにも名を連ねるモテ会長は凄いな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 12:37:36.64 ID:ULRaexb+0.net
いうても40歳未満の棋力ない奴が降級点ではじきだされるC2で
65歳以上まで指し続けられる棋力がないとこんな長く指し続けられないから

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 13:05:40.55 ID:3BN5KqD10.net
>>116
藤井は今のペースでタイトル持ってたら年間50勝どころか40勝も難しい。勝ちすぎてるから羽生の37歳1000勝はほぼ無理という不思議な状態。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 15:37:02.32 ID:2oP7p2FR0.net
勝ち数を稼ぐにはタイトル取っちゃダメなんだよな
毎回毎回タイトル挑戦者になって番勝負をフルセットで負けるというのを
毎年繰り返すのがもっとも勝ち数を稼げる
ただしNHK杯や銀河戦などノンタイトル公式戦は優勝していい

藤井君はこんなにタイトル取っちゃうと勝ち数が量産するのが難しくなるね
強すぎると>>116のような話にはなりえないのが勝ち数の妙というもの

123 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 16:46:21.68 ID:G1W5/xa40.net
>>48
囲碁は強制引退がないからね

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 17:00:56.84 ID:4W7KOVh/0.net
超一流 通算成績1000勝以上
一流  タイトル取得
二流  A級昇格
三流  A級未経験

超一流まで4足りなかったか

125 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 17:03:42.41 ID:RCZwFJwX0.net
あと4勝だったか
悔いが残るだろうな
でも長い間お疲れ様でした

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 18:19:50.35 ID:TBviefYV0.net
>>36
森内が省エネすぎるのか、郷田の燃費が悪すぎるのか

127 :名無しさん@恐縮です:2022/02/23(水) 19:52:50.24 ID:/WWyYc8Z0.net
>>118
実力無ければ30代や40代で引退という世界で桐山先生は74歳まで棋士として公式戦で指してきたんだぞ
棋士続けるためにジム通ったりAI取り入れたりとやる気の無い爺棋士とは違うんだよ
桐山先生がお元気なうちに豊島が1000勝いくといいな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 06:05:57.06 ID:KqClohUx0.net
>>103
律儀先生今年度(R3/4〜)4勝しかしてないんで
昨年度は19勝だから復活すればいけるけど
このままズルズルなら1000勝無理かも

○は楽勝
森内は順位戦ないのが響いて、また落ち込んだらあかんかも
郷田はB2落ちたら予選増えて勝ち星増えて届きそう

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 08:36:31.65 ID:KrPnB57O0.net
森下ってもう来期はC2なんだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 11:27:04.58 ID:ojVBLtFW0.net
もしかして加藤一二三って凄かったの?
実家にあった将棋の本では、必ず負けてるイメージしかなかった。

131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 13:34:23.99 ID:okd190MH0.net
>>109が示す通り将棋の世界でたくさん負けるのは実は難しい。1180回も負けたひふみんは空前であり、たぶん絶後。

それぐらい偉大な棋士ですよ。

132 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 13:59:26.73 ID:okd190MH0.net
絶後と書いてしまったけど、谷川さんが今のペースで負け続ければ15〜16年後にひふみんの負け数を超えるのか。

75歳ぐらいまで頑張ればもしかしたら。
でも、今の将棋界であと15年頑張るのは難しいなぁ。

133 :名無しさん@恐縮です:2022/02/24(木) 18:23:00.41 ID:c0MU4k580.net
>>132
そこまでボロボロになっても続けるかどうかだろうね
ひふみんは曲がりなりにも62歳までA級で指せたが、谷川さんはそれは無理だし

134 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:20:02.93 ID:j48tJr8T0.net
>>130
神武以来天才ひふみんは羽生藤井にも出来なかった毎年昇級してA級になった

135 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:22:22.13 ID:j48tJr8T0.net
>>114
認定書の署名で勉強とか鉄道の事に集中出来なくなるかも知れん

136 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:35:52.87 ID:a2GjI03x0.net
誰だよwwwwww

137 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:47:56.84 ID:YW6juqjv0.net
>>13
4勝してるのがすごい

138 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:49:31.39 ID:YW6juqjv0.net
>>36
ハブ凄すぎる

139 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 10:58:05.07 ID:1yYcF3e+0.net
>>110
トーナメントプロを引退することになっただけで
生涯プロ棋士だよ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 11:04:11.96 ID:1yYcF3e+0.net
>>109
トーナメントでは1敗しかできないから、
多く負けるにはタイトル戦の挑戦者決定リーグ入りするか、さらに勝ち上がって
タイトル戦の番勝負まで勝ち上がる必要があるからなあ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 12:17:23.73 ID:2h812GaE0.net
棋士として生き残るためには順位戦で最低でも平均3〜4勝しなくてはいけない
よって若手限定の公式戦を無視すれば最大可能な年間負け数は
順位戦で6〜7、他のタイトル戦予選で7、朝日銀河NHKで3、トータル16〜17敗

つまり普通の棋士が仮に20歳から60歳まで指し続けてもせいぜい600〜700ぐらいしか負けられない
1000負けるってやっぱ相当高いハードルだな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 13:08:04.80 ID:iJNb5fgI0.net
>>141
竜王戦は0勝でも2〜3負けることが可能

143 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 14:26:18.92 ID:4PwBJsVX0.net
タイトル保持者になればなるほど対局数減るから藤井は1000勝羽生より遅くなるんだろうな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/26(土) 14:31:05.60 ID:BcLTJkpI0.net
あと4かー
最後の最後に悲しいな

総レス数 144
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★