2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】「藤井聡太」発言で注目の森林限界 「富士山登山鉄道」は実現するか [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/02/28(月) 08:48:25.28 ID:CAP_USER9.net
2/28(月) 6:01配信
デイリー新潮

 王将位を獲得した藤井聡太五冠が、その後の記者会見で発した「森林限界」という言葉が注目を集めている。

 藤井五冠は、記者から「富士山でたとえれば何合目まで登っているイメージか?」と問われたのに対して、「どこが頂上なのかまったく見えない。いまだ頂上が見えない意味では森林限界の手前。まだまだ上の方には行けていないと思います」と回答。この発言が注目を集め、特に「森林限界」がテレビ・新聞・ネットを席巻。ツイッターでもトレンド入りした。

 藤井五冠が口にした森林限界とは、木々が生えることができなくなる限界線のことで、富士山なら五合目付近にあたる。

 森林限界という言葉からは、藤井五冠の謙虚な姿勢と将棋に対する飽くなき挑戦心を感じるが、奇しくも富士山五合目付近へと挑む鉄道構想が浮上している。それが、山梨県が検討している富士山登山鉄道だ。

「現在でも、富士山五合目までは有料道路の富士スバルラインを使って自動車でアクセスできます。山梨県は五合目までを観光客、それより上に行く人たちを登山客と分けてカウントしていますが、いずれも世界遺産登録後に増加しています。そのため、バス・自動車の排気ガスによる環境悪化が懸念されています。富士山登山鉄道は富士山の環境を守るために構想されました」と話すのは山梨県知事政策局政策調査グループの担当者だ。

 また、これまで富士山への入山者の把握は難しく、そのために遭難者の救助にも困難を要した。富士山の登山道は複数あり、すべての入山者が鉄道利用へとシフトするわけではないが、それでも鉄道利用へとシフトさせることによって、以前より把握しやすくなる。遭難者の救助にも役立つなど、鉄道建設には多くのメリットが考えられる。

莫大な建設費、いくらに
 富士山登山鉄道の構想は、2019年に当選した長崎幸太郎知事が選挙出馬時に掲げた公約だった。長崎知事は就任後、すぐに政財界に呼びかけて議論が始められる。その内容を踏まえ、2021年に山梨県は叩き台となる案を取りまとめた。

 山梨県が取りまとめた富士山登山鉄道の構想を見ると、富士急行の河口湖駅から約1.7キロメートル離れた山梨県立富士山世界遺産センター付近に起点駅を設置。そこから富士山五合目までの約28.8キロメートルを結ぶとしている。

「富士山は消防車・救急車などの緊急車両、工事用車両などの通行を確保しなければなりません。鉄道を建設してもアクセス道路をなくすことはできませんが、観光客・登山客用の自動車通行をなくすことができます。それは富士山の環境を守ることにもつながります。富士山登山鉄道の内容はまだ固まっていませんが、どうしても道路は残さざるを得ないので、道路も走れる路面電車にすることや景観面を配慮するために架線レス車両にすることは決まっています」(同)

 架線レスと一口に言っても、バッテリー式の車両にするのか、水素で走る燃料電池車にするのか、はたまた停留所で急速充電する車両にするのかなど、細かな部分は決まっていない。環境面も大事だが、急峻な富士山を登るためには馬力も求められる。このあたりは、今後の検討で決められる。

 また、気になるのが建設費だ。富士山に鉄道を建設するという壮大な構想だから、莫大な建設費がかかることは容易に想像がつく。山梨県は建設費を約1400億円と概算。往復運賃を1万円とした場合の年間利用者を300万人と見込む。このほかに人件費や車両・線路などのメンテナンス費用などが加わるが、山梨県のシミュレーションなら約20年で償還できる試算だという。

決して夢物語ではなく…
 ここまで念入りにシミュレーションされているにもかかわらず、富士山登山鉄道の起点となる駅は、既存の鉄道駅とは離れた場所が想定されている。環境面を配慮した鉄道ならば、既存駅に接続した方が、より効果は高いようにも思えるが……。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220228-00830778-shincho-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc07f85a8625e67055833fdbfafc13f51e322bcb

2 :爆笑ゴリラ ★:2022/02/28(月) 08:48:32.73 ID:CAP_USER9.net
「計画段階の富士山登山鉄道の起点から至近にあるのは、約1.7キロメートル離れている富士急行の河口湖駅です。同駅の周辺は住宅街なので、現段階で線路を建設することは難しいと考えています。それらの事情を考慮し、構想段階では河口湖駅から離れた場所にしています」(同)

 富士山登山鉄道の実現にあたり、山梨県は政財界から意見を聞くだけではなく、実際に鉄道事業者を訪ねて視察も実施した。特に、LRT建設を進めている栃木県宇都宮市と山岳路線で知られる箱根登山鉄道を参考にしている。

 現在、叩き台となっている資料は、それらの知見も踏まえて作成された。この資料を元にして、今後は県民をはじめ多くの人たちから意見を募り、歳月をかけて叩き台をブラッシュアップしていく予定だ。

 山梨県が作成した資料には、イメージ図に赤い車両が描かれている。あくまでイメージだが、長崎知事はこの図を気に入らなかった。そのため、今のイメージ図は改めてつくり直される。

 世界に目を向ければ、スイスや中国などで標高3000メートル以上でも列車は運行されている。実現までに時間はかかるだろうが、富士山登山鉄道構想は決して夢物語ではない。

 ちなみに、これまで森林限界は富士山五合目付近とされてきたが、近年は気候変動の影響もあって上昇しているという。

3 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:50:18.73 ID:8nhlIaGB0.net
森林原人に見えた。見すぎたのかな。

4 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:52:11.36 ID:i57o6yCj0.net
EVバスでいいだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:52:18.17 ID:3PJEzzqK0.net
>>3
自分もだw

6 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:53:49.27 ID:Hnj48YMS0.net
おお!ついに富士山のまわりの市街がガソリン車使用禁止になるのか?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:54:51.98 ID:P/vwCcmH0.net
結構な荒ぶる山だぞ富士山
特に平安時代の噴火歴を眺めると
たまたま今は平穏なだけだ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:56:59.62 ID:y4X27LDO0.net
立山でも大幅な登りは普通のバスだな

立山黒部アルペンルートとは|立山黒部アルペンルート
https://www.alpen-route.com/about/

9 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 08:58:19.66 ID:tZPpva9e0.net
こんだけすごい人でもAVとか見るのかなってふと思った…なんでだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:01:06.64 ID:xcntmJLX0.net
トロリーバスでいいじゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:04:18.41 ID:9AGeBqLI0.net
富士登山鉄道なんてどうでもいいから
富士急行を御殿場まで延伸させろよ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:04:51.38 ID:umnklMy50.net
社内BGMはフニクリフニクラですね

13 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:05:38.06 ID:RNtzrtvh0.net
高山病なんて大したことないからな。。。

富士山では一人も見たことないよ〜

14 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:06:58.37 ID://+Mbr+D0.net
藤井と大谷ってどっちがすごいの?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:08:11.35 ID:SvByB5qP0.net
どうせ作るなら山頂まで行けるようにしろ
五合目まで5千円、山頂まで5万円ってとこか

16 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:08:36.22 ID:WVMK21D/0.net
このあたりの県の人達ってリニアとかで莫大な投資することに鈍くなってないか?
生活が困窮してる人もいるのにたいして役立ちもしないことに莫大な国税投入して馬鹿みたい

17 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:08:44.08 ID:8xHNl1r70.net
いや高山病いるよ
岩に寄りかかってグデって座ってるのが

18 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:09:59.31 ID:aWj0ToCr0.net
>>4
鉄道作ってもバスだけは禁止にはしないぞ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:11:37.87 ID:s2bilZ3V0.net
なんだこの記事は?
藤井が登山鉄道に賛同してるかのような‥
彼の発言の本意を汲むなら寧ろ登山鉄道とは真逆で、自分の足で登るってことだろう

20 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:13:05.22 ID:RzyU/af70.net
>>14
藤井

21 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:13:12.78 ID:K3LWFmDw0.net
富士山ってよく見るけど一度も見たことないや

22 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:13:59.31 ID:ZwtHzxBe0.net
エスカレーターでいいだろ
下りは滑り台にすれば
エコっぽい

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:14:19.40 ID:+U2lxKsT0.net
活火山だし、落雷も多いし冬季は閉鎖でメンテ費用も膨大
夏季でも真っ白な霧に包まれる日は多く
標高1,500m以上になると事故リスクが大きすぎる
いい大人が夢見すぎ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:14:35.94 ID:i9jGQKC00.net
排気ガスの影響を心配してるのなら電気バスにすればいいね。
はい鉄道要らない。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:14:54.60 ID:ZwtHzxBe0.net
>>19
藤井さん
富士山

完璧すぎるwww

26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:17:11.96 ID:eWDwgstD0.net
>往復運賃を1万円とした場合の年間利用者を300万人と見込む。

どこから発着で往復一万なんだ?
東京からならともかく、富士五湖周辺発着で短距離の往復一万なら300万人も乗らないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:17:41.76 ID:s2bilZ3V0.net
>>25
ダジャレはいいけど登山鉄道は何も関係はない
草生やしてるところ悪いけど

28 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:17:48.16 ID:uF5UmD4q0.net
全く関係なくてワロス

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:19:56.09 ID:80HHdwEC0.net
普通にロープウェイくらいじゃダメなのかね?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:20:29.16 ID:slZ8cVWd0.net
>>26
君みたいな人はカウントに入れてないから大丈夫

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:20:46.62 ID:2YgauaFu0.net
内燃はいらんよね、富士山にも周辺の湖にも、五合目あたりで内燃の挙動がおかしくなるし
わざわざ汚いもんを上まで持ってくなよ、EVバスかチャリでいい
さっさと内燃規制すればいいのに、都心並みに混雑した人も減るだろうし
同じことが鎌倉や大黒PAにも言える、住民含めた内燃規制して珍走やランボルギーニをちゃっかり排除しろよ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:21:23.65 ID:8WLdtAbA0.net
環境破壊活動

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:22:26.30 ID:p1q95ZvI0.net
噴火しなくても、スラッシュ雪崩が凄まじすぎてな。
ロープウェイじゃダメなんかな。景観によくないな。

34 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:25:17.49 ID:eWDwgstD0.net
>>30
君みたいなバカが愚かな試算掲げるから、京都地下鉄のように自治体を崩壊させることになるんだろ。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:25:36.15 ID:wqenQduN0.net
須走口から頂上までのロープウェーを

36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:25:40.86 ID:ezoRvvZH0.net
燃料電池バスやれよ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:26:41.29 ID:wqenQduN0.net
>>35
正しくはロープウェイ(=ropeway)だね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:28:25.94 ID:ezoRvvZH0.net
もう全歩き登山の昔に戻ろう観光金儲けより環境は大事www

39 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:29:37.81 ID:VddfPLJQ0.net
楽しそう 出来たら乗りたい

40 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:31:47.56 ID:R6O31ARq0.net
ID:slZ8cVWd0
ID:eWDwgstD0
暇人

41 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:31:58.82 ID:x1Cc/W3s0.net
>>14
闘ってるフィールドが全く違う。比較不能。

42 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:32:07.29 ID:Pc6QKj6r0.net
スーパーカブで。

43 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:36:14.24 ID:rPOQaNJg0.net
なんでバスじゃ駄目なの?
環境負荷に配慮した車両導入したらいいと思うが

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:41:43.48 ID:Kb2ZTDLE0.net
ツェルマットはクルマ進入禁止で電車でしか行けない
でも朝ホテルの窓から見るマッターホルンは感動ものだ
富士山もそうあってほしい

45 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:44:52.02 ID:23bGM51R0.net
環境破壊じゃないの

46 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:45:44.22 ID:G3ddB5CY0.net
>>37
なにそれ。カタカナ語としてはどっちでもいいだろ。
原音主義ならropeもロウプにしろよ。

47 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:45:48.47 ID:l8/NTGad0.net
>>1
バイオアルコール燃料バスで良かろう
燃料費が余計にかかるだろうが観光バスなんだから少々高くても何とかなるんでないかい

48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:46:28.34 ID:MTxll32C0.net
>>37
何が楽しいんだ?この偏屈もんが!

49 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:46:32.45 ID:OCfY/b8d0.net
森林原人

50 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:46:43.09 ID:ssfPg6Pr0.net
植物にとってはNOx,CO2 増えることは環境良くなることなんだけどな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:50:42.84 ID:fynXtsyP0.net
山梨県知事は頭おかしいなw
無駄な環境破壊するだけ
自家用車乗り入れ規制で十分

52 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:52:07.42 ID:6nkEkeN90.net
将棋の話から鉄道の話に髄分と強引に持ってったな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:52:47.56 ID:G3ddB5CY0.net
>>3
インタビューなかなか面白かったわ

「全員が東大に行くって雰囲気でした」偏差値78のAV男優・森林原人が振り返る“僕が筑駒生だった頃”
名門校のアウトロー卒業生――森林原人 #1
https://bunshun.jp/articles/-/17970?page=1

54 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:53:55.16 ID:clIDKYDl0.net
ヘリで頂上まで行くサービスはないのか?
死ぬ前に富士に上りたい金貯めこんでるジジババいるだろうし

55 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:54:37.66 ID:to3kVqyN0.net
羽生と藤井ってどっちが凄いの?

56 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:55:15.68 ID:naVIa1LA0.net
>>34
「東京からなら〜」とか言って、どうせ行かない引きこもりは試算に入ってないよ
実際に来てる観光客が数に入ってる

57 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:55:50.16 ID:fynXtsyP0.net
因みに、新宿から富士山5合目まで高速バスだと片道3000円位だからなw

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:56:42.80 ID:2YgauaFu0.net
ヤニカス排除、アルカス排除、パチンカス排除、内燃排除で
ほとんどの自治体・地域の抱える問題がスッキリ解決するからね
景勝地、観光地、山岳で内燃バスとか、世界舐めてんのかと
美しい景色、空間に満たされに来たお客さんに排ガス臭い空気吸わせんなよ
富士山と鎌倉は余力のあるうちに世界基準に舵を切っとかないと手遅れになる

59 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 09:57:57.63 ID:zOnTPo9d0.net
>>55
結弦のこと?
善治のこと?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:00:18.41 ID:Tm7wVMPm0.net
静岡県がリニアひかせるかわりにJRに頼めば?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:01:15.80 ID:bnM52y2d0.net
森林限界って対戦相手のことを言ってるのかと今まで勘違いしてた

62 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:01:44.46 ID:vpBm6PJ50.net
冬とかも登れるようになるのかな
マイナス20度くらいになるらしいけど、菅平とかと変わらんし大丈夫かな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:03:29.31 ID:86bcRld+0.net
>>58
あれだろビッグサウンダーマウンテンつくりたいんだろ
アトラクション

64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:03:51.63 ID:WVBJCg8Y0.net
火山に?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:05:34.12 ID:96VqGi7k0.net
今でさえ夏の吉田口の上の方は大混雑してるが駅できちゃったらもう身動き取れなさそう
登山道もガッツリ開発しないとな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:06:41.67 ID:8gWwwVmb0.net
上高地にも鉄道の計画があったような

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:06:56.24 ID:to3kVqyN0.net
>>59
( ´-ω- )フッ

愚問だね

68 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:08:11.58 ID:2VmJdeMN0.net
強引すぎるだろ
なんでもいいように使ってるだけじゃないか

69 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:09:31.99 ID:zF5aNKmH0.net
藤井くんもSNSやってほしいな
普段の考えとか知りたい

70 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:15:37.39 ID:TXqV+Z9G0.net
聡太に「リニアは香車のように真っ直ぐ進まないと意味が無い」って言ってもらいたい

71 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:17:30.32 ID:dwgL0aWV0.net
>>15
ゆっくり高度を上げないと高山病になる。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:19:38.40 ID:clIDKYDl0.net
>>69
わざと可愛いおやつばっか頼んでるの見てもわかるように
本心一切語らない営業SNSになると思う

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:19:56.62 ID:r3+GuZ950.net
おまえらの森林限界はどこだ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:21:29.51 ID:PR16zmmS0.net
はあ?
なんでそこから鉄道が出てくるの

75 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:22:25.17 ID:6APQAwP/0.net
>>71
普通の富士登山でもゆっくり登らないと高山病になるもんな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:23:53.25 ID:sCqsLVpq0.net
鉄道なんて、尋常じゃない運営費や維持費がかかるだろ。試算にその辺おりこんであるのか。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:24:01.89 ID:+U2lxKsT0.net
>>54
空気が薄いから
3000m超すと高出力の大型ヘリじゃないと飛べないそうだ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:25:17.08 ID:/Q15Lj3V0.net
髪の毛の森林限界?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:30:27.86 ID:N4/dSSmR0.net
一万円使うなら歩いていくだろ普通

80 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:39:36.68 ID:z+pU/a6X0.net
中国の登山鉄道は標高は5,068mだから利用があれば冬でもなあ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:40:11.89 ID:SvByB5qP0.net
>>71
ああ、せやな
登山慣れしてない観光客とかバスで5合目に着いた時点で
頭痛いとか気分が・・・とか言ってるやつ見かけるからなあ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:42:28.91 ID:KISXbCpU0.net
静岡が反対してるから無理でしょ
「富士山は山梨だけのものではない」

83 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:48:19.13 ID:/LVkyUJX0.net
>>71
スイッチバックでダラダラ登っていくとか?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:49:39.55 ID:SvByB5qP0.net
リニア通そうず

85 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:52:43.83 ID:iv2MWQM90.net
自動車は関係者と輸送に限定して一般客は徒歩か自転車か電車にするのがいいと思う

86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 10:57:14.46 ID:Tv7Axt+d0.net
ロープウェイかリフトで良いじゃん
特にリフトでもフード無しなら
ずっと吹きっ晒しの中、高所をずっと
ブルブル震えて楽しそう
風で煽られて止まって動いての繰り返し

87 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:00:42.16 ID:TRQnFvTk0.net
セグウェイを配備しよう

88 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:13:40.75 ID:20maRKQY0.net
藤井聡太と何の関係もなくてワロタ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:17:44.20 ID:l4E39I7y0.net
>>53
専修大w

90 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:17:53.55 ID:LGMnilHx0.net
彡⌒ ミ
  (´・ω・`)
の ⌒←ここ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:27:05.07 ID:9pY3+yOw0.net
こじつけとも言いがたい

92 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:33:22.79 ID:19ueMvHH0.net
>>3
そいつの作品は嫌いだ
吉村に全部差し替えてほしい

93 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:52:06.03 ID:czEVNWq+0.net
山梨県としては首都圏からの観光客をもっとたくさん呼びたいんだろうけどさ
もうこれ以上富士山を汚すなよ
むしろ入山制限を掛けて欲しいくらいだ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:55:07.71 ID:CA+fl6i00.net
登りの苦しさより下りの膝がヤバい

95 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 11:59:58.13 ID:ZKqG+LIH0.net
世界遺産に登録されてるのにできるのかと

96 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:01:42.01 ID:ezoRvvZH0.net
もう道路やロープウェイなんか廃止しろ徒歩で登山しろアホども

97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:03:28.61 ID:nxaAqtFu0.net
立山は観光で行くのは最高だた
富士山は登るとなると景色が代わり映えしなくて楽しくなさそう

98 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:04:06.33 ID:ezoRvvZH0.net
>>60
基地外静岡に登山鉄道造ってやって
リニア開通でいいんじゃね仕方ねえさ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:06:03.08 ID:ezoRvvZH0.net
>>90
発毛限界悲しい

100 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:14:27.92 ID:+ZPNq7oa0.net
森友原人

101 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:14:38.28 ID:M6JgoR4S0.net
トヨタの女帝こと、静岡の遠山敦子が反対してるから無理です
リニアと同じで山梨嫌いだから

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:15:32.09 ID:OIg0VEE20.net
>>100
自分もそう思った

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:17:55.30 ID:If9GKAJI0.net
富士山自体は殺風景だから
景観を楽しむ登山鉄道は不向きなんじゃないかな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:30:13.38 ID:DZvrL7BK0.net
飛行船で頂上まで往復飛行 自然傷めないのはこれが一番

105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:31:14.28 ID:PtpVPKMw0.net
SIMゲーで作ったことならあるがもう富士山レーダーもねえしな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:36:39.01 ID:d+8qnUrR0.net
最寄り駅からの1.7キロはどうすんだよ
まさか住宅街の中歩いてくれるとでも?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:46:58.27 ID:q5yeC1Z+0.net
途中から藤井聡太全く関係ないじゃん

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:49:57.85 ID:i3Ktc8Hu0.net
それよか樹海探勝用の山手線みたいな樹海鉄道を作れ
自殺予防にもなる

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 12:54:22.00 ID:760ZIkac0.net
冬の間に線路が雪崩で壊れて毎年作り直すことになる

110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 13:05:28.45 ID:joVwQzij0.net
なんじゃこのクソ記事は?
富士山登山鉄道の記事を書くために藤井聡太を枕に使っただけやんけと

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 13:54:27.27 ID:jkU4pCvD0.net
この例えだと藤井くんは森に入ってきた者をみなごろしにするキラーやん

112 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 13:54:45.15 ID:CGdGb+MT0.net
森林限界とか毎日鏡見てれば分かるだろ?

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 14:52:38.92 ID:86bcRld+0.net
>>64
登山列車が降りてくる スゴイゾースゴイゾー

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 14:55:10.88 ID:ssfPg6Pr0.net
植物にとってはNOx,CO2 増えることは環境良くなることなんだけどな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 15:12:09.87 ID:SqMnGtix0.net
山梨側と違って静岡側には富士山の観光地がない
静岡人は山梨ばかり富士山で儲けてるのが気に食わないの

116 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 16:06:52.25 ID:p1yD0sV60.net
堆積岩が削れてできた山ならともかく
火山灰と溶結凝灰岩の山に鉄道引くのはチャレンジャーだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/02/28(月) 16:59:26.52 ID:XtTRHcAU0.net
僥倖
マスゴミ「僥倖ってどこから知ったんだろう?ってどういう意味か知らんかったわ」
おまいら「カイジからだな」

118 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 00:19:29.13 ID:4/yCarbn0.net
>山梨県が作成した資料には、イメージ図に赤い車両が描かれている。あくまでイメージだが、長崎知事はこの図を気に入らなかった。そのため、今のイメージ図は改めてつくり直される。

税金の無駄遣い

119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 00:36:31.87 ID:UmMDvGFB0.net
>>115
でも富士山と言えば静岡のイメージが強いから山梨県民は気に食わないんじゃないの

120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 06:27:16.34 ID:8ojpnuUc0.net
静岡と山梨両方住んだことあるけど山梨をガチに敵視してるのが静岡県民
山梨県民は富士山は数ある山の1つでしかなくて、おらが山なんて感覚は無いんだとさ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 08:30:37.25 ID:FlyIA9420.net
典型的な山猿の浅知恵に草

122 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 08:31:47.42 ID:9fmh71Op0.net
ほかの棋士を樹海に追い込んだ男

123 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 08:49:14.79 ID:lMmHs0aC0.net
>>103
赤い軽石の砂漠みたいな風景に
寒ーい強風吹いてるし軽装で行くと罰ゲーム
観光期の春から夏は大半は雲の中で景色も見えない

124 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 08:58:57.56 ID:ow0OhYWL0.net
登山電車ができたから、登ろう、登ろう
→噴火で破壊

125 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 11:30:26.55 ID:m3QP0s1d0.net
>>119
そもそも山梨県民は静岡眼中にない
話題にもならん

126 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 11:36:04.00 ID:C4LaaFCz0.net
静岡 「山梨から見る裏富士はどうですか?」
山梨 「山梨では誰一人裏富士などとは言いませんよ!」
静岡 「これは、ご無礼をwwwwwwwww」
みたいな関係なんやろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 12:23:54.09 ID:A0f5m7240.net
バスなら2000円ぐらいなのに5000円の鉄道が必要?
環境負荷対策ならガソリン車から高額の通行料徴収してEVバスに補助金出せばいいやろ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 13:27:45.61 ID:FlyIA9420.net
>>126
長年日本人に使われてきた言葉なのにねぇ

シナと言うとキレる中共みたいだな、山梨って

129 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 13:30:18.29 ID:hI3PM9bV0.net
全然かんけいないはなしをくっつけた釣り記事かよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 13:38:28.96 ID:GOh5gtlq0.net
将棋ヲタ 鉄道ヲタ 山梨VS静岡 等でごった返しております

131 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 13:41:43.55 ID:g2wMA6FP0.net
それより、富士登山駅伝の中継を(´・ω・`)
お願いお願いお願い

132 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 13:41:55.15 ID:QyEddZHj0.net
スバルラインを潰してそこに線路を敷くなら可能性はあるが
費用を考えればねーわ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 14:16:26.36 ID:t6eAYSN60.net
>>114
其れは違うな夜間は酸素が必要で多過ぎてもダメよ
炭素が増えて酸性雨を受けたり
這い松なんかだとオゾン層が減ると熱刺激だけでも枯れちゃう
富士山は北側にもハイマツは無いんじゃねえかな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 16:27:04.83 ID:bwyaLEHI0.net
>>126
お互い無関心が多いと思うけどな
関わり殆ど無いし
でも山梨に執着心のある静岡県民がいるのは確かっぽいね

135 :名無しさん@恐縮です:2022/03/01(火) 19:00:51.05 ID:b6ZPN2WL0.net
>>126
これの7分15秒のとこからかw
https://www.youtube.com/watch?v=rYVeXk-INSw&t=737s

136 :名無しさん@恐縮です:2022/03/02(水) 13:52:56.48 ID:pq3Y9PnS0.net
アルプスみたいに世界的な観光地になればな

総レス数 136
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★