2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】講談社、電子書籍売り上げが初めて紙と逆転 「東リベ」「進撃の巨人」など大きく売り上げ伸ばす [muffin★]

1 :muffin ★:2022/03/03(木) 20:59:50.93 ID:CAP_USER9.net
https://www.asahi.com/articles/ASQ2T4QMVQ2QUCVL00V.html
2022年3月2日

大手出版社の講談社が2月21日に発表した通期決算で、電子書籍の売り上げが紙の出版物を初めて上回った。

「東京卍リベンジャーズ」「進撃の巨人」などを含む電子コミックが大きく売り上げを伸ばしたことが要因だ。

2020年12月から21年11月までの同社の売り上げ約1707億円(前年比17・8%増)のうち、紙の出版物は約662億円(同4・4%増)、電子書籍は約690億円(同30・2%増)。当期純利益は約155億円(同43・0%増)で過去最高益だった。

前年の通期決算では、電子書籍を含むデジタル関連収入に国内外の権利ビジネスによる収入を合わせた「事業収入」が紙の出版物を初めて上回ったが、今回は電子書籍単体で紙の出版物を上回った。同社が運営するマンガ配信アプリ「マガジンポケット」の成長も電子の増収に寄与した。同社は「10年以上前からデジタル化に取り組んできた結果だ」としている。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:00:50.10 ID:u1vlZUxM0.net
進撃の巨人はまじで神

長期連載かつ最初から最後までだれることなく面白い漫画は進撃の巨人だけ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:01:47.11 ID:nvo2Shhm0.net
本がいいわ発光物を長時間見たくねえよ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:01:53.33 ID:ky6jRZt30.net
>>2
進撃ごときで神とか可哀想な人間だな
ワンピースってゆう真の神漫画知らんのやなぁ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:02:19.11 ID:TzaBjCqW0.net
進撃信者ってもういい歳じゃねえの?
神とか恥ず

6 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:02:28.04 ID:rpFKmx+G0.net
何でもデジタル化はええことや

7 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:02:41.98 ID:sRZPC2Ku0.net
紙ってエコじゃないもんね
SDGs訴えるならプラスチックもそうだが、髪の削減も必要ですよね

8 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:03:30.60 ID:/W7ya6gr0.net
電子漫画は読みにくい

9 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:03:31.67 ID:u1vlZUxM0.net
>>5
まだ27歳なんだけど

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:04:03.08 ID:ekkiuHYw0.net
講談社の日刊ゲンダイは、売り上げ落ちまくりのゴミ部署

ゲンダイ記者が年中ヒステリックなのは、そのせい

11 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:04:10.33 ID:rNDdFYc60.net
コミックDAYSが破格すぎるから
雑誌勢はこれだけで良くなった
集英社と小学館は早く後追いせい

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:04:14.53 ID:uMBmUfgG0.net
>>2
全然感情移入できなかった
いきなり登場人物多かったし、誰がどういうキャラクターが覚えるのたいへん
エピソード入れつつ順番に増やしていかないとたいはんだよ
あと、リアルタイムの話なのか回想とかの過去の話をしてるのかも分からなかった

13 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:05:16.94 ID:pd+EiUby0.net
>>12
けっこう時間軸いったりきたりあるからなあ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:05:51.02 ID:u1vlZUxM0.net
>>12
マーレ編の唐突感はあえてだよ

そしてマーレ側に感情移入してきて、パラディ勢力のことを少し意識から薄れさせてきての宣戦布告なんだよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:06:14.57 ID:YrByc3N80.net
東リベまだ生きてたのか

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:06:26.27 ID:Is+knwKp0.net
漫画村復活してくれないかなあ
小説なんかはじっくり楽しめるがすぐ読み終わってしまう漫画に大金出すの嫌なんだよな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:06:45.46 ID:hvb3YJgk0.net
どうだネトウヨ
数字として結果が出てしまったわけだが?

18 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:08:01.60 ID:/W7ya6gr0.net
進撃は失敗作だろ
結局何が言いたいのか分からんかった

19 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:08:20.12 ID:u1vlZUxM0.net
鬼滅の刃 確かに面白いなんだろうとはおもうけど俺は虚無の気持ちのまま今現在4話まで見てる。 こっから面白くなるのか?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:08:24.14 ID:junFCmi00.net
それ以前に最終巻だけ電子のみみたいなの
やめてもらっていいすか

21 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:09:01.65 ID:plHEeoHe0.net
日本国内で言えばどっちが売上高多いんだろうか?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:09:07.67 ID:UPmUlKiQ0.net
けっこうマガポケのネットCMやってるもんな

前は韓国のマンガアプリのCMばっかりだったけど

ジャンプとサンデーも頑張れや

23 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:09:13.32 ID:u1vlZUxM0.net
>>18
何がいいたいって何?

必ずしもメッセージせいなんてのは必要ではないんだよ。

博愛 自由 正義 だよ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:09:30.69 ID:uakx+Z2B0.net
SBRなんてフルカラー版あるもんな。
あれ紙なら一冊何千円もするだろ。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:09:53.04 ID:5sLka1op0.net
俺もすっかり電子書籍派になったなぁ
紙だと古本として処分ができるというメリットは理解できるけど
もともと新刊で買った本を古本屋で処分なんてほとんどしたことがなかったし、
なんだかんだで場所をとるからなぁ 本
すっかり電子書籍が中心になった
端末がかわってもサービスが生きている限りは読むことができるというのもメリットだし

26 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:15.45 ID:oSWt6IT20.net
いっぽうで
売れない文系の学術系の書物もたくさん出していて
日本でいちばん偉い出版社かもしれない
>講談社

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:24.96 ID:oGNPDviW0.net
紙媒体の売上だけで続刊するか決めてるのは竹だっけ?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:26.66 ID:To3A18/J0.net
今どき紙の本買ってるのはよほどの豪邸にすんでる金持ちだろうな。

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:29.98 ID:u1vlZUxM0.net
>>25
何で読んでる?スマホ?パッド、

30 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:47.21 ID:+UJa/dtD0.net
>>17
お前は何と戦ってんだ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:48.13 ID:uMBmUfgG0.net
>>14
あのあたりから誰が味方で誰が敵か完全に全く分からなくなった

32 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:10:59.14 ID:+3EunPLv0.net
電子漫画は紙みたいに何時間も読めない。
目が痛くて辛いから暇つぶしに使えない。

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:11:26.47 ID:UPmUlKiQ0.net
>>17
アホ左翼さんスレ間違えてない?w

34 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:11:34.93 ID:5sLka1op0.net
>>29
タブレットが中心

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:12:27.28 ID:whtpmXdj0.net
岡田斗司夫曰く電子媒体メインにするなら紙は残っても数倍の値段になるとか言ってたけど(もちろん街の書店は一部残ってあらかた全滅)
今と電子メインどっちがいいと思う?

36 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:12:45.14 ID:+P9g4tP80.net
>>2
進撃って確かに最初は面白かった
でも尻すぼみで残念な作品になったと思うわ
後から来た鬼滅や呪術にあっさり抜かれちゃったし
実車映画も泣かず飛ばず

37 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:12:46.15 ID:rerf2oBY0.net
海外でいま一番人気の漫画&アニメは進撃らしい

38 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:12:47.81 ID:Qk+zbyUa0.net
雑誌でも学術誌でも結局本を持つ人が困るのは場所だからなあ
金額や共通性はともかくこの辺の利便は大きい
青空文庫でも100冊暇に任せて読んだりできるからゲームやらニュース読んでるよりマシだし

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:13:28.69 ID:ecmOe6ZB0.net
本を大量に読む人ほど電子書籍になるからそうなるだろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:13:49.81 ID:MAKpsMcP0.net
講談社は木多に早く喧嘩稼業の連載再開させてくれ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:14:06.76 ID:XLNAAp0x0.net
俺も最近はKindleとかで技術書を電子書籍で購入してるんだが、
誤植訂正が多いときに、手書きで修正できないから、結局紙媒体を買ってしまうときがある
Kindleも誤植訂正が施された版を無料で配信してくれるシステムがあるんだが、
出版社が電子書籍版に誤植訂正かけない限り、ずっと間違った内容が配信され続ける

ほんと、出版社しね

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:14:23.21 ID:UPmUlKiQ0.net
>>36
海外じゃ進撃の方が圧倒的に人気だし
雑誌の差もあるのでは?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:14:37.22 ID:9LNG9f0u0.net
最近特にマンガは電子で買うようにしてるんだが息子が大きくなったら読むかな?と考えると紙が良いかと悩む

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:14:56.96 ID:Ry7kOJfP0.net
でも東京リベンジャーズのコミックって単巻7万部程度しか売れてないんだろ?

45 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:15:18.18 ID:4dmt13x+0.net
紙媒体は場所取るからなあ 置きっぱだとたまに虫がいたりするし
まあすぐ売っちゃえばいいんだろうけど

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:15:48.83 ID:cSzi/VR00.net
本棚がもう満員だから小説とマンガは電子本でしか買わないわ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:16:55.72 ID:CpgJC8xg0.net
アタオカ極悪人や無能君のせいで世の中に悲劇が蔓延る、
という考え方は根強いが、
進撃は、アホや悪人が一人もいなくて、それぞれがそれぞれの
立場でベストを尽くしても、というかそれゆえに戦は起こる、
ということをわかりやすく示した稀有な漫画

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:19:45.70 ID:f3PAEAdt0.net
進撃の巨人の作劇はいつもトロッコ問題なんだよ。

選択肢を用意してどちらを選んでも地獄、どっちの地獄がマシかな?ってな具合。そうすればドラマ性高まると思ってる。
趣味の悪いチキンレースに付き合ってるようなものだ。

他人の記憶を操作すると言う、一番やっちゃいけない事やってる。そんな荒唐無稽な設定よくも恥ずかしげもなくやれるなと呆れる。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:20:14.36 ID:shI1v72T0.net
日本漫画は韓流ウェブトゥーンに負けているからね
売上はこれから右肩下がりよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:20:36.74 ID:2MbC43Bi0.net
昔は紙派だったけどどんどん溜まっていくのが次第に鬱陶しくなって電子書籍買うようになったな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:20:41.53 ID:8x7i/Jvj0.net
老眼ではスマホで漫画を読むのはつらくないか?

52 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:20:42.68 ID:mwpfllzT0.net
>>2
あれ結局NTRジャンルって事でよろしいか

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:21:12.92 ID:FoCKY2ra0.net
電子書籍はでかくしたり小さくしてりで気持ち悪くなるわ
目が落ち着かん

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:21:26.45 ID:TzaBjCqW0.net
>>9
おっさんじゃねえか

55 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:21:45.08 ID:5x+IjTYf0.net
>>43
自分だけならそれでいいかもしれませんが、ええ、お子さんが読むかもしれませんね。手にとって読むことのできるものがあったほうのがよいのではないですか。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:22:00.92 ID:uMBmUfgG0.net
>>54
ここにいる大部分を敵に回したぞw

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:22:24.03 ID:C2X8FVp/0.net
俺も神の雫を買ってもうたw

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:25:11.94 ID:ZS6wP/8f0.net
まだ電子書籍に手を出したことがないんだよなぁ。小説ならまだ大丈夫そうだけど、マンガは読みづらい。馴れるんだろうけどね。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:25:37.08 ID:uH6n3apt0.net
それよりも
物流の費用掛からないんだから
もっと安くしろよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:25:48.40 ID:j/+lMPy/0.net
新刊はまだしも何十年も前の書籍の電子版はもうちょっと安くなって欲しいと思っちゃう(´・ω・`)

61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:25:56.73 ID:3WuNn5aI0.net
サッカーと野球みたいなかんじだな
ネットとテレビもか

ちょうど最近逆転したなとすごい感じる

62 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:27:01.30 ID:Qk+zbyUa0.net
読む道具はスマホを選ぶなりタブレットを選ぶなりPCのモニタを使うなり自分が選べばいい

63 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:27:14.48 ID:LM2DTWiG0.net
進撃は25巻辺りから電子書籍のみだったな
最初の頃は本誌買ったりコミックスの豪華版買ったりしてたが

64 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:28:45.57 ID:rD5JwX480.net
電子書籍にできて紙には無理なことが多い
逆は少ない

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:29:10.79 ID:cSzi/VR00.net
>>51
Amazonの10インチのタブレットで読んでる
小説の字もデカくしてw

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:29:11.17 ID:QtOXfrTA0.net
>>58
漫画は見開きで読める10inchタブレットなら全くストレスなく読める
小説はKindleペーパーホワイトとか電子インクのデバイス使えば紙の本とほぼ同じ読み心地で文字の大きさ変えられるから老眼向き

67 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:31:25.29 ID:67vqwFIM0.net
>>1
そんな事より昔買っていた
エロ本、エロ漫画それにエロ雑誌
の処分に困っている俺に助言くれ
多分軽トラの荷台がいっぱいになるかそれ以上かはある

68 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:32:09.66 ID:6UgFMlqd0.net
名作は紙の本で置いておきたいよね

69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:32:28.03 ID:tAJOEVHj0.net
やはりカギは電子化か

70 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:36:05.11 ID:9oR2vvK00.net
電子書籍は色々なデメリットはあるけど
どれだけ買ってもタブレット1枚分で収まるのはデメリットを帳消しにするくらいデカイ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:36:24.96 ID:tDruOppI0.net
中古で出回らないからある意味紙より作家にお金入る?

72 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:37:01.66 ID:5sLka1op0.net
>>60
電子書籍派サービスにもよるのだろうけど、出版社やジャンルによってはタイミングが合えば
新刊以外をダンピングor高ポイントで売っているような

73 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:38:08.00 ID:kU+VzVnd0.net
あらら、時代だよな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:39:09.52 ID:tDruOppI0.net
>>38
本が増えすぎるとどこに何があるか探すの大変整理するのめんどいしw 電子だと検索しやすいん
だよな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:39:27.49 ID:5x+IjTYf0.net
>>58
自分はためしに小説と漫画をセールのものを買って読んでみましたが、あまりいい気分ではありません。
山下達郎は現在69歳ですが、電子書籍をばんばん買ってiPadに入れ、むかしの漫画を読んでいるそうです。
この齢のひとがそれをやってるのだから、それより若いわたしらがそんなことをいってちゃいかんという気がしますが、小説も漫画もなんか読むと疲れてくるのです。
電子書籍は冷たく、無機質な感じがします。
しかしそれでも、たとえばこないだお亡くなりになったとりいかずよしの「トイレット博士」などを読もうとすれば紙のものを入手するのはほぼ無理であり、そういうところに電子書籍の存在の意義があるように思います。

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:40:55.78 ID:qDtpp2WBO.net
>>74
しかし問題は「閲覧権買ってるだけ」ってとこで
うっかりアカウント凍結されたら全ての本が読めなくなるという…

77 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:41:49.57 ID:fcfUI8DE0.net
10年程前にAmazonで電子書籍が紙本の売上上回るってニュースがあったとき
日本だと電子書籍は流行らない売れないって文章ネットで結構見たなあ
そっから10年経ってやっとか

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:41:59.60 ID:ZS6wP/8f0.net
>>66
なーるほど。老眼入ってきたから参考になるわー。タブレットでためしにマンガだね。

79 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:42:24.28 ID:qUr/0Sdd0.net
新宿スワンと全然絵違くない?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:44:18.55 ID:uMBmUfgG0.net
>>72
進撃の巨人も亜人も無料で読めるね
もうじき終わっちゃうけど
ま、無料期間終わってもポイントで読めるし、ポイントそこそこもらえるから無料みたいなもんだけど

81 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:44:57.25 ID:c881oqeJ0.net
ファブルは買ってる

82 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:45:54.26 ID:LM2DTWiG0.net
>>76
譲る事も出来ないしね
まぁ本溜め込んで遺品整理に困るというのだけは無くなるな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:46:57.74 ID:ZS6wP/8f0.net
>>75
山達さん凄いね。本当はマンガとか集めて飾って眺めたいタイプですが眺める物ってしまったまま取り出さなくなるのよね。そうなるとタブレットで電子書籍の方が気軽なのかもと思いますね。もちろん絶版みたいのも電子化されてるのも良いですね。

84 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:47:09.65 ID:DDLuNtQ50.net
>>79
は?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:48:00.80 ID:ekuT75m90.net
電子なら新刊を発売日当日の0時から買って読めるからな
紙の本は段々とオワコン化すると思うよ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:48:04.67 ID:+ND2+H/Z0.net
最近Kindle1000冊無料とか見たけど、99%持ってたわ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:48:20.61 ID:I1VpY+HN0.net
>>68
黄ばむからなぁ悩み所

88 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:49:47.90 ID:hha7Fc1x0.net
本屋自体が無くなって来てるし携帯で読めりゃ充分だしな
あとロクに売ってないような中古は電子書籍にしか無かったり

89 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:50:48.51 ID:8vPybWQc0.net
電子だと紙媒体を前提に書かれてるから見開き2pでドーンってシーンあっても切れちゃってて盛り上がらないんだよね
悩ましい

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 21:53:37.20 ID:qDtpp2WBO.net
>>82
終活考えると気楽だよね
ただもしアカ凍結で何百冊と買った本が読めなくなったら発狂するなw
アマのギフトカードをマケプレかなんかで買ったら不正カードで
アカウント消されて買った本数千冊消えた人の話を最近ネットで読んで
ギャーッてなったw
アマギフ買う時はちゃんとした店で買おうと思ったw

91 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:03:12.90 ID:qRieuCp80.net
>>44
5000万部を26巻で割ったら?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:04:28.76 ID:NcltRMhg0.net
>>89
見開き、ってのが死語になるかもね

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:04:58.79 ID:qRieuCp80.net
黄ばみも嫌だけど虫が一番嫌だから電子書籍しか買わなくなったな
場所もとらないし

94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:06:53.84 ID:uRwV/AJ30.net
進撃の巨人は、この世界情勢とあいまってまたみる人増えるんじゃないか?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:18:01.23 ID:CncwRRU70.net
東リベってどんな漫画なの?
令和版ぶっこみの拓みたいな感じ?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:18:12.03 ID:Bc/fesgp0.net
>>48
記憶を操作するまではまだ許せるだろ
問題なのは未来を見て過去に干渉できる能力だ
むちゃくちゃだよw

97 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:25:56.95 ID:QE7qrYij0.net
>>95

代紋take2
信長協奏曲
信長のシェフ
東リベとこれ全部に共通する点があります

98 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:26:25.20 ID:jH0hRE9X0.net
集英社に勝った?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:35:20.13 ID:P6tcgObk0.net
いまだに紙やパッケージ買ってるの
昭和の任豚くらいだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:38:34.36 ID:UO01yBBl0.net
マイキー編はつまらないな
買うのやめようかと思った

101 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:38:37.75 ID:D9gv+hin0.net
>>99
紙の単行本にだけ特典つけてるときがあるから熱心な読者は電子も紙も買うんじゃないの

102 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:40:13.00 ID:ZoVRYzb00.net
売ってないからってだけじゃ?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:44:43.36 ID:qDtpp2WBO.net
>>101
出版社が未だに紙の本重視をやめないからなあ
漫画の新刊発売直後の一週間の売上で作家の人気を図るんだが
日別週別でデータ取ってるの紙の本だけだし
連載続けるかどうかの判断も紙の本の売上だけ見て決めてる
だから連載続いてほしい熱心なファンは紙の本買わざるを得ない

104 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:53:48.29 ID:vonkTvdc0.net
>>99
おいゲハじゃねえんだぞw

105 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 22:59:05.74 ID:XzoCqcCH0.net
>>75
電子書籍場合は拡大できるから老眼には
ありがたい

106 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:01:11.43 ID:PexLGfsV0.net
書店は大変だなぁ
CD屋さんが街から消えたようになるんかなあ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:04:33.84 ID:vDlGLx2W0.net
デジタルは嵩張らないのは良いことなんだけど、金ない世代だと紙の本を中古で購入したいとかありそうだよね。
あと友達の部屋でパッと見かけた本読んでみて自分がハマったことがあるからそういう出会いはなくなるのは寂しい。

108 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:04:52.67 ID:/2mySbA20.net
>>103
大きいところじゃなければ電子しかやってない会社もあるよ
電子でしかリリースしない漫画家もいるし

109 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:05:08.34 ID:tOVOWkmc0.net
最近の漫画アプリの中ではマガポケが一番良作揃いだと思う
コイン貯まりやすいのも良い

110 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:07:59.14 ID:ilJ6H7zt0.net
デジタルの付箋機能をいまいち使いこなせてない。読みたい項目にすぐに飛びたいのに。

111 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:15:33.21 ID:X+0rlOrP0.net
書店がもうほとんど無いだろ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:27:49.55 ID:GYKg1Owz0.net
>>7
髪は確かに貴重

113 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:38:59.31 ID:0F+Ppipq0.net
>>18
国語の授業でもこの作者は何を言いたかったのかを考えさせられるけど長期連載の漫画でそんなこと考えて書いてる奴いないと思うわ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:40:49.25 ID:i81BHKE30.net
無料サイトやトレントでいつでもどこでも読めるからな
誰が金出してこんなゴミ読むんだよ
無料暇つぶしコンテンツじゃん、漫画なんてw

115 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:45:40.59 ID:mQ6IiL9w0.net
もうピッコマとかのweb漫画がソシャゲ以上に稼ぐ時代だからな
ネット上の漫画に課金するのにみんな慣れてきてる

116 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:47:23.13 ID:xuO4zNep0.net
今日、紙の講談社文庫で『苦海浄土』買ってきた
学術系だと講談社学術文庫がいちばん好きだ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:48:56.82 ID:NI6KE9Qu0.net
何回も読むのは紙媒体だわ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:53:19.23 ID:oKBpn8+90.net
ペーパーレスの時代だし

119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 23:59:36.72 ID:vircwP1P0.net
>>113
あるだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 00:00:41.48 ID:NgG4Vv210.net
紙媒体だと
虫がわくから気持ち悪いんよな
あれが最悪

121 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 00:20:26.60 ID:FjFqYbW40.net
紙は管理面倒だからなあ
もう特典ある時以外は電子

122 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 00:22:38.02 ID:WphhpvNf0.net
>>116
石牟礼?

あの人のは十六夜橋やおえん遊行とかいいのあるがなかなか文庫化されなくてなぁ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 00:23:26.37 ID:B5ZS2Q+h0.net
結構真面目に購入しているのが多いんだな
ええこっちゃ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 00:39:16.50 ID:uEoJtCrS0.net
DMM70祭りで相当売れたんやろな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 01:05:48.36 ID:XrjtYEfI0.net
そんな虫湧くことある? 目に見えない大きさの虫?
黄ばんだり、生活臭はするけど虫は見たことない。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 01:21:22.19 ID:KQxWN5Rl0.net
漫画はほぼ電子化されてるけど
他がね……

127 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 01:21:32.58 ID:p7zrpW3a0.net
印税は本と変わらないんだっけ
漫画家は違法の除けばむしろ恩恵受けられるのか
音楽がとにかく厳しいよなCDと配信サブスクの売上に差がありすぎて

128 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 01:41:49.07 ID:PG6uPWOM0.net
端末が折り畳みペラペラ型で出ないかな
Surface Duoをもっと薄くして安い書籍端末みたいな感じで

129 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 01:44:38.79 ID:PG6uPWOM0.net
>>127
アマゾンのKindle読み放題みたいなサービスが増えると音楽より厳しくなるかも

130 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 03:34:07.43 ID:Gh2Sh/iX0.net
本当に好きな作品は紙で手元に置いときたい
データでメディアが対応しなくなったら読めなくなるのは嫌だもの

131 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 03:35:16.99 ID:3/hCWiW80.net
>>2
パンプキンシザーズ読んでから同じ事が言えるか聞いてみたい

132 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 03:40:14.41 ID:fBvM61i30.net
紙本なんて久しく触ってないし
触ってないがゆえにほこりまみれでなお触りたくなくなる

クソでかモニタ縦配置にして眺めるのが楽すぎる

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 03:40:49.40 ID:McOhUN3g0.net
>>16
金が無いなら我慢しろ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 04:22:47.73 ID:U9x7YiSU0.net
紙媒体は限りなくなくなっていく。ある意味では資本家が会社を作り、巨大な利益を生み出し
ムーブメントで儲ける時代じゃないということだ。個人対個人の様相がもう決定的になった。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 04:24:44.13 ID:6clORwJZ0.net
電子版がやっと紙本と同等内容になってきた
スクエニとかは以前から連載カラーや帯ありなし両方収録とか電子本メリットあったけど
出版大手は紙本売らないと関連会社詰むから電子本不完全版が多かった
袖コメントやカバー下オマケ未収録とかで紙も買うしかないとか普通だったし

136 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 05:07:10.14 ID:OgLpoYIR0.net
電子書籍って一度買うと広告無しで何度でも読めるのがいいよね

137 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 05:19:45.80 ID:GZf5nl7h0.net
講談社って電子版頻繁に3巻くらいまで0円で配ってるから
紙で持ってても電子で買い直すのもいいなぁと罠にはまる

138 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 05:21:54.98 ID:GZf5nl7h0.net
ただ質のいいリーダーを持つ電子書店が無い
eBookJapanがYahoo!に身売りして無くなっちゃったのが残念すぎる

139 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 06:25:03.24 ID:Mu4fEqyT0.net
紙もいいけど、保存スペースの問題だろうな

140 :!ninja:2022/03/04(金) 06:35:20.08 ID:hsjcRZfu0.net
逆転したおかげで電子のキャンペーンとか割引率減ってきたからそろそろ買う頻度落ちそう
おもしろい漫画減ってきたし

141 :!ninja:2022/03/04(金) 06:41:10.23 ID:hsjcRZfu0.net
>>19
漫画読み慣れてると佳作って感じ
漫画読まない層が流行ってるから手を出して大絶賛してるみたい

142 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 07:38:47.27 ID:Qo6FipBb0.net
>>7
だから○げてるんですね

143 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 08:05:33.23 ID:I2osABXw0.net
電子はスマホさえあればどこでも読めるけど電気がなくなったとき読めるのは紙
あと、紙の本のほうが細かいところの描写までよく見える
どちらも良し悪しある

144 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 08:10:05.08 ID:2u91v/Bo0.net
>>2
ファンですら中弛みを認めてる場所あるのにそれはちょっと…

145 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 08:14:12.42 ID:oBuAzfFS0.net
電子書籍普及すると見る権利買ってるだけだから媒体側潰れたら残らないんだよな。かといって自炊すればいいじゃんって話になるけど電子メインになった分紙の方は逆に値段高くなるから金持ちの娯楽になる

146 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 08:15:18.01 ID:eg4VYClq0.net
>>143
電子書籍は高額でいいから完全版出して欲しいわ
連載時カラーページ完全収録、2K解像度以上、DRM廃止(違法配信対策のため余白に購入者特定できるウォーターマーク入れるとかすべきだが)

147 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 08:24:18.83 ID:rcpd66Gw0.net
講談社は紙が異常に高いんだよな
コミックスは少年誌528円で青年誌は726〜800円だし、
雑誌は450円くらいだもんな

そら、電子に流れるわ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 08:30:46.69 ID:IcGu1Kso0.net
>>146
電子書籍ってあんまりキレイに表示されないからそこまでやるとこ少ないかもね
webコミック専門の漫画家も一度自分の原稿をプリントアウトして紙で粗がないかチェックして描き直してから納品してるし

149 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 09:34:14.21 ID:BTxCDTJF0.net
>>147
電子だとどんな値段なの?

150 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 09:53:08.84 ID:mEQ22V0g0.net
漫画読むたびにいちいちスマフォやPCの画面開くのがめんどい

151 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:03:52.54 ID:BTxCDTJF0.net
なんか易きに流れる風潮、わかるけどやだなぁ
他人には紙を買ってもらいたいw

152 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:04:02.46 ID:Xnixo/lz0.net
>>146
わかる。
200円くらい高くして高解像度版も出して欲しい

153 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:04:36.66 ID:9GhNxLeJ0.net
漫画や読み捨ての娯楽小説はね、電子で良いと思う。

154 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:05:13.94 ID:Xnixo/lz0.net
紙はサイズが小さい、黄ばむ、部屋が散らかる、高い
読むのに手で持って開けないといけない

155 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:05:28.45 ID:/BkGyIaL0.net
>>144
中だるみはあるが最後まで見れば必要だったと分かるわ

とはいえ世間にあんまり熱く薦められる漫画ではなくなったね
そこが独自性で今後も金字塔として残る理由でもあるから痛し痒しだし
まあ作者目線で言えば最高の結果だと思うけど

156 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:07:41.42 ID:/BkGyIaL0.net
>>18
結局世の中は唯一の正義なんてないし
わりとくだらない内輪の揉め事で破滅的な結末を迎えたりする

でも友情や熱い思いも嘘ではない
全部等しくそこにあるから人類って厄介だよな?

みたいなところじゃないかな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:09:15.03 ID:/BkGyIaL0.net
>>141
一応わかった気にはなれる作りだからな
だが最終回までまともに見てそう思っていられるかどうか
SNSでは賛否両論に持ち込めるように作品作りされてるのもある
腐女子やら声の大きい奴らがどう動くかは熟知してるようだ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:10:54.27 ID:/BkGyIaL0.net
>>31
それが狙いだよ
地ならしに至って傍観者の気持ちでふんふん読んでいた読者は
自分は踏み潰される側だったとはっきりと思い知る

漫画にそんなことされたくないという気持ちも尊重するが
エンタメの領域にギリとどまってこれをやったのはやはり凄い

159 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:18:35.96 ID:IzB8yGyg0.net
両方を使い分けてる
本当に好きなのは紙で集めて自宅で読むし、外出た時の暇つぶしにはスマホで十分
ただ年を取ってきて最近はスマホサイズだと読むのが辛くなってきた

160 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:21:39.24 ID:z/Q0iifO0.net
個人で読むなら電書でいいけど家族で読むと紙じゃないと共有が不便すぎる

161 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:22:22.05 ID:McOhUN3g0.net
タブレットオススメ

俺は基本電子だけど本当に好きな作品は自炊してる

162 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:28:27.93 ID:XGuYjST90.net
ジャンプやマガジンの公式で期間限定無料ばかり読んでる
だいたい電車の中とかでスマホで読んでるから、やっぱり老眼始まったから紙の方が読みやすいな

ゆでたまごがキン肉マンの新シリーズにあたってスマホ閲覧考慮して2ページ見開きバーン!という演出は極力やめるようにしたと言ってた

163 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:38:16.65 ID:RmwKPa/V0.net
>>158
> 地ならしに至って傍観者の気持ちでふんふん読んでいた読者は
> 自分は踏み潰される側だったとはっきりと思い知る
傍観者とも当事者とも全然思わなかった

164 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:39:45.21 ID:/BkGyIaL0.net
>>163
ある意味幸せものだと思う

165 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:42:04.36 ID:McOhUN3g0.net
進撃信者はこの作品の良さがわからないやつはバカ
みたいな態度だから嫌われる

166 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:43:10.34 ID:/BkGyIaL0.net
バカとは思わないが
面白い面白くないの判定基準があまりにも即物的だなとは思うこと多いね

167 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 10:43:28.20 ID:6ga4AeYC0.net
>>164
あなたには敵いません

>>165
ですね、、、

168 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 12:07:12.60 ID:oBuAzfFS0.net
>>149
電子だと月に1000円だから250円くらい

169 :!ninja:2022/03/04(金) 12:26:38.05 ID:hsjcRZfu0.net
>>147
講談社は期間限定無料を1〜3巻までばらまくからその時Getして残りは普通に買ってる。
小学館が講談社より安いのは期間限定無料期間過ぎたら消えるからかもしれん。紙媒体の時は立ち読みできたけど電子は立ち読みできないから中身確認できない漫画はそもそも購入しない

170 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 13:10:56.15 ID:TSbjO8aa0.net
>>125
茶立虫というのがおってな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 13:33:25.19 ID:JvuQQrvo0.net
8インチのタブレット何かないですか?
書籍が読みやすいのでほしいのです

2chMate 0.8.10.141/HUAWEI/JDN2-W09/9/LR

172 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 14:03:44.61 ID:KQxWN5Rl0.net
>>171
kindleでいいじゃん

173 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 14:34:46.93 ID:RAC2c67S0.net
紙の本を基準にやや値段下げて電書売ってたのに
電書基準にして紙の本の値段上げやがった

174 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 14:45:34.28 ID:SghDQ0jr0.net
>>2
トータルで見ても面白かったとは思うけど
でもやっぱり中盤までのハイテンションな神展開と比べると後半はだいぶ落ちたなと思う
エレンというキャラクターはやっぱり読者側に必要だったんだなと失ってわかる

175 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 20:27:54.75 ID:/BkGyIaL0.net
まあそこが進撃の進撃たる所以だからな

ああでないと座標が発動して大逆転とか
ジャンプの火事場のクソ力展開と同じになってしまうし

176 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 20:45:15.56 ID:OfWDRpt30.net
>>18
理解力のない馬鹿は子供向けの鬼滅でも見てろよ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 20:47:06.67 ID:OfWDRpt30.net
>>19
アニメ見たけど全然面白くないわ
途中から見るのが苦痛にすらなってきた
進撃は鬼滅の100倍は面白い

178 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 20:48:55.57 ID:I8B/7VyG0.net
>>176
>>165

179 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 20:49:50.38 ID:fB/aciGL0.net
>>36
進撃が尻つぼみとか言ってる奴は最後まで読んでない奴
後半から漫画史上最大に面白いのに

180 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 23:51:43.41 ID:j96I5C0g0.net
>>48
政治には、トロッコ問題が至るところに隠れてる
進撃は、それを可視化してるだけ
となれば鬱展開になるのは必然

181 :名無しさん@恐縮です:2022/03/04(金) 23:57:38.41 ID:cd1k2Q7C0.net
進撃を読まずに鬼滅に嵌ってる人を見ると哀れみすら覚える

182 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 00:03:34.35 ID:lru9FuGV0.net
うーん鬼滅の終わり方って
進撃的な話ってああしないとハッピーっぽい収まらないってことを示しているをね

183 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 00:19:12.20 ID:qurMKnog0.net
7インチだと少し小さく感じて
8インチだと読みやすくなるのなんか不思議だわ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 00:21:37.01 ID:joKaIt2K0.net
>>177
鬼滅は、家族愛方面に反応できる人でないと、
炭治郎に共感できなさそう

185 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 07:54:11.71 ID:lru9FuGV0.net
家族愛のためならどんな無理な展開も許容できる人でないとダメだろうね

まあしのぶが死ぬ時にカナオの事を一切思い出さず
童磨との口喧嘩に夢中だったりとその点でもボロは出ているんだが

186 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 09:31:11.63 ID:zofs3Xq/0.net
>>185
別にボロなんて出てないと思うが…

187 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 10:13:55.85 ID:/TLe8+PT0.net
>>179
出てくる名前が何なのかを追いかけるだけで精一杯だった

結局ミカサの頭痛の原因って何だったんだ?
エレンの言った通りなのか?

188 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 12:24:23.14 ID:VkNbA4S90.net
>>187
ミカサの頭痛は連載では明かされなかったけど
コミックス最終巻の加筆で明かされた

189 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 14:32:46.99 ID:pxLIZjDN0.net
鼻ちょうちんしながら戦うとか大人の鑑賞に堪えるアニメではない
子供でも無理だったと思うわ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 15:05:28.35 ID:lviDi/H60.net
講談社は講談社学術文庫みたいな高価なやつもガンガン半額セールやるからな
そりゃ電子書籍に流れるよ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 23:19:04.58 ID:lru9FuGV0.net
>>186
家族との別れより罵倒優先

192 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 23:42:32.43 ID:zofs3Xq/0.net
>>191
おかしくない
しのぶは自分、姉、カナヲ、他にも沢山の死んでいった人達の分の怒りで戦っている
命を捨てる覚悟で
死の直前でもカナヲに後を託して指文字も残すほど

これが、カナヲの事を考えて「ごめんね…」とか「さよなら…」
とか言う方が興醒めだよ

余計なお世話だと思うが、いくら進撃が好きだからって無理矢理に理由付けしてまで鬼滅下げをする必要はない
俺は進撃も鬼滅も、この時代を代表する作品だと思っている

193 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 23:45:08.44 ID:lru9FuGV0.net
>>192
で追い打ち罵倒は妥当というわけですねw

もうレスはいらないよ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 23:47:47.09 ID:zofs3Xq/0.net
進撃は好きだが信者は変なのが多くて嫌だな…

195 :名無しさん@恐縮です:2022/03/05(土) 23:54:07.40 ID:lru9FuGV0.net
結局無理な展開でも家族愛があるんだで納得しろと言ってるだけじゃんw

196 :名無しさん@恐縮です:2022/03/06(日) 19:45:32.49 ID:Gk+X0ZO+0.net
鬼滅は作画はいいが中身スカスカなアニメだと最近バレた

197 :名無しさん@恐縮です:2022/03/06(日) 19:49:16.44 ID:iKCw3EY+0.net
>>100
結局はあいつが一番のガンなんだよな、ほっといたらドラケンも生きてたのに

総レス数 197
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★