2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】米国では空前のブームなのに…日本で広がる「F1離れ」の懸念 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/03/24(木) 18:59:53.57 ID:CAP_USER9.net
アメリカでは空前の「F1ブーム」到来

2022年03月24日NEW
https://friday.kodansha.co.jp/article/235474

F1ファンにとって待ちに待った季節がやってきた。

3月20日に決勝が行われた開幕戦・バーレーンGP。近年不調に苦しんだフェラーリが、シャルル・ルクレールとカルロス・サインツJr.のワンツーフィニッシュで表彰台に輝いた。また、アルファタウリの日本人ドライバー・角田裕毅も予選16位から脅威の巻き返しを図り、8位入賞を果たした。

昨年、レッドブルのマックス・フェルスタッぺンがワールドチャンピオンに輝いた流れに続き、「メルセデス1強」の時代から勢力図が変わった予感が漂う今シーズン。11月の最終戦・アブダビGPまで激戦が期待できそうだ。

初戦を終え、日本のモータースポーツファンの「ぜひ、地上波放送の復活を」と願う声がSNS上で多く見られた。20日、唯一地上波でSUPER GTを専門に扱う番組『SUPER GT+』(テレビ東京系)が次回放送で終了することが発表されたこともあり、「モータースポーツ離れ」を危惧する声が高まったことも一因としてあるかもしれない。

昨年に続き、今年もF1中継は有料放送(配信)のみで、『DAZN』(一部無料期間あり)やCSチャンネル『フジテレビNEXTライブ・プレミアム』を経由して観戦する形になった。

「昨年はホンダがF1でのワークス活動最終年となり、角田が7年ぶりの日本人ドライバーとしてフル参戦した、日本にとってメモリアルなシーズンでした。にもかかわらず、日本GPが新型コロナウイルスの影響で開催できなかったのは無念としか言いようがありません。

ファンの期待が高いのはフジテレビ側もわかっているはずですが、よほどのことがない限り地上波放送を再開することはないでしょう。

世界的にも有料放送が主流になっていますし、フジはF1中継を有料チャンネルの目玉として維持しなければならない。ネットの動画配信サービス『FOD』との棲み分けも含め、同局のF1有料中継は重要な役割を担っているようです」(テレビ局関係者)

フジテレビのF1中継といえば、古舘伊知郎に代表される名実況の数々や、T-SQUARE(THE SQUARE)の『TRUTH』が流れるCGのオープニングなど、印象的なディレクションがまず思い出されるだろう。

もちろん現在の有料配信・CS放送においても、臨場感を出すような工夫が凝らされているが、当時の勢いには敵わないのでは、という向きも多い。

世界的な「F1中継有料化」が進むなか、ファンを着々と増やしているのが米国だ。2012年にサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)で初めて開催されたアメリカGPは2026年まで契約延長したことが発表されている。

「2016年にリバティ・メディア社がF1事業を取得して以来、不人気スポーツになりかけていたF1は一般の若者にウケるコンテンツへイメージ転換を果たしつつあります。また、ネットフリックスのF1ドキュメンタリー『Drive to Survive』が大ヒットしたのも大きいです。

去年のアメリカGPは40万人が来場し、今年のチケットも10月開催にもかかわらず発売後即完売。あのグーグルがマクラーレンF1チームのスポンサーになるなど、米企業のプロモーションも加速しています。

NASCARやインディカーといった自動車レースが長年人気を誇る中で、F1に熱中する若者が増えているのは、まさにメディア戦略の賜物と言えるでしょう」(自動車専門誌記者)

日本でさらなるF1ファンを獲得するためには、メディアの綿密なプロモーションが必要になってきそうだ。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:02:22.04 ID:uJYzYIHn0.net
マクガイバーの頃既にオワコンって話だっただろ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:02:24.96 ID:7AtqdgAv0.net
コロコロ変わるレギュレーション

4 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:02:31.18 ID:dpvpLmLc0.net
別に懸念する事じゃないだろ!

5 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:02:40.94 ID:XVzS5P1d0.net
電気系統がねー

6 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:02:41.67 ID:6i+PtFSp0.net
川井のせいだよ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:03:22.50 ID:wlhQ14Hl0.net
ハミルトンみたいなのがいると見る気無くす
せめて人間としてまともなやつだけ走らせてくれ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:03:40.70 ID:4YqEP3hd0.net
2005年くらいまで真剣にみてて、去年久しぶりに見たら別ゲーだった

9 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:03:51.30 ID:1729fZf50.net
中尾とかいう反社崩れの元ルーキーズ役者も一因だよな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:04:16.84 ID:UXOAlI8l0.net
ドライバーにAI導入したら面白そう
どこの開発のAIが最強か競うの

11 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:04:27.46 ID:ElWzFTRb0.net
さすがにアメリカ人も
NASCARやインディカーがお馬鹿なレースだということに気がついたのか。

12 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:04:37.42 ID:eP9ZfZ0G0.net
そりゃ日本が無双しかかるるとすぐ禁止方向へレギュレーション変えちゃうんだもん
旨味ない

13 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:04:38.64 ID:vvLJmSJb0.net
カッコ悪いマシン
下駄の鼻緒みたいなコクピット
萎える

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:05:04.76 ID:/NG7WHIG0.net
地上波のゴールデンでやらないなら見ない
遅くても日付が変わるまでの時間なら見る
知らない選手ばかりになったから今更

15 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:05:22.41 ID:NIVWdQNN0.net
ミハイルシューマッハってどうなったん?
未だに植物人間みたいなイメージなんだが・・・。

16 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:05:41.48 ID:Yn9QGKS50.net
逆に米国が30年遅れてるのでは

17 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:05:44.40 ID:UXOAlI8l0.net
おんなじとこ100回くらい回るんだっけ?
なんか不毛よね

18 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:07.63 ID:A1x0uFCD0.net
ホンダ「欧州市場なんかどうでもいいから撤退」

撤退直後にネットフリックスでドキュメンタリーが大当たりで米国人気急上昇


これほんまアホだったな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:20.86 ID:my7TYvUD0.net
>>1
MotoGPでさえBS日テレで無料放送しているのに
有料放送だけじゃファンがつかなくて当然だよ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:30.38 ID:yg6TIxaa0.net
かつてのようにシンプルに誰が一番速いのかを競う競技に戻さないとじり貧なだけ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:32.77 ID:/y4OYqfL0.net
6輪タイヤが規制されてから見る気が失せた

22 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:34.86 ID:Es93ozsy0.net
急に何
離れるも何も地上波がなくなってから特に状況は変わらんだろ

それより今年のマシンはコーナーリングが遅くて残念
あんなノロノロ曲がるんじゃF1って感じがしない

23 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:38.75 ID:zp/Vot7L0.net
アメリカってNASCAR一択

インディカーレースでさえそんなに人気ないって聞いたけど(インディ500は除く)

24 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:40.86 ID:C7kNrb2Z0.net
音がなー

25 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:48.83 ID:TRqTaTsI0.net
>>15
合ってる

26 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:53.37 ID:xSaBEA6u0.net
化石燃料使いまくりなのに

27 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:06:56.84 ID:UXOAlI8l0.net
>>15
回復した情報ないからまだ植物じゃないかね

28 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:07:20.55 ID:krpK7apP0.net
箱の方が面白いけどな
YouTubeで無料で見れたりするし
DTMとGT組むって話無くなったの?
BTCCも日本車たくさん出てるし
上手く放送すれば盛り上がると思うけどな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:07:22.16 ID:lvQ3FiCR0.net
>>3
この発想がジャップでしょw

30 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:07:27.58 ID:dQK5Kcbh0.net
パテレみたいな日本向け公式F1チャンネル作るほうが効果高いやろ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:07:47.80 ID:vnJvH0Dy0.net
もうブンブンの時代じゃない

32 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:08:06.35 ID:ugy7VML80.net
不愉快な川井の声なんて聞きたいない
何だよあの俺様な態度
DAZNで見てるわ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:08:15.12 ID:EWm68xwV0.net
たいれる

34 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:08:21.04 ID:lvQ3FiCR0.net
>>12
どこまでもジャップはアホなんだなw

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:08:22.96 ID:oGBCFzzj0.net
スーパーGTで十分

36 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:08:27.93 ID:WsR5tZn80.net
せっかく日本人がドライバーいるのに顔があれじゃなぁ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:08:56.08 ID:jcP4MQ1N0.net
昔見てたけどツール・ド・フランスの方が面白いことに気づいた

38 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:09:10.85 ID:z/l9gDDn0.net
サッカーと一緒だな
地上波から追放されて関心度が底なしに下がる
そしてどっちもスター不在
消えるスポーツって全部それ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:09:16.78 ID:sZbCvJ2Z0.net
脱炭素の時代にもうあってないよな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:09:30.36 ID:yhhYTQxP0.net
黒人無罪で見る気薄れる

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:09:39.41 ID:p9Utkrrp0.net
これに関して朝鮮に発言権はないなw

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:09:59.66 ID:99X+JrXd0.net
テレビでやってないから見れねーんだよ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:10:10.59 ID:NSeCNfuY0.net
>>38
サッカーは違う
放映権ぼったくりの料金に引き上げられたんやで

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:10:14.17 ID:jD/rCe7I0.net
タイムは当時より速いのに速く見えない 

45 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:10:29.56 ID:tkD1wzDr0.net
箱車なら見たい

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:10:37.91 ID:RELcrJBl0.net
WRCのがおもれえし

47 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:10:44.48 ID:Z1d5j6fv0.net
つまらんからだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:10:45.13 ID:FBoRcVtD0.net
何でや「デンッデンッデン」の音楽もエエやろ!

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:11:03.90 ID:39iYrYhH0.net
レギュレーションが複雑化してて「ヨーイドン!」で1等賞じゃなくなった。単純にドライビング・テクニックを比較したいならワンメークでやったら?ドッグ・ファイトになって楽しいだろ。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:11:31.90 ID:z/l9gDDn0.net
>>45
10年続いたスーパーGTの番組も地上波追放でこの3月で終了

51 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:12:09.59 ID:czYLnqN60.net
F1って基本的には無双してるやつがいない間が1番面白いからな
俺が1番好きなシーズンは96年のデイモン・ヒルが優勝した時

52 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:12:28.32 ID:6SWIt+9T0.net
かのり セリフなし

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:12:39.50 ID:PG72BF240.net
>>15
(^p^)「おま、ちょーし、のんなよ?」

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:12:46.73 ID:dLgrxo7O0.net
チョロqとかからファンを育てていかないと

55 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:12:56.03 ID:5/OjAQWV0.net
だって全然面白くないもん
いっそのことマリオカート選手権にした方がみんな観るよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:13:03.79 ID:QYGd26Kk0.net
10年くらい前は毎回観てたんだけどなぁ
急に興味がなくなった

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:13:45.36 ID:duqNluaj0.net
あのコピペがまだ出ないほど日本では興味なし

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:13:45.65 ID:RFSNYKQ80.net
日本人で本当に戦闘力のあるドライバーが出てこないと人気復活は無理だろう。

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:13:52.70 ID:HArkir7t0.net
こーすをグルグル回ってるだけ
何が面白いのかさっぱりわからん

60 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:13:55.65 ID:EaYb4GS40.net
ホンダ復活してから久しぶりに見出したけどここ2年は見がいあったわ
今年はマシンのレギュレーション大きく変わって車がカッコ良くなったのが良い点だな
あのノーズはどうやってもいただけなかった

61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:14:15.70 ID:PG72BF240.net
>>18
社長がエンジンやめてしまうボンクラだから仕方ない

62 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:14:29.37 ID:ckHpYdAV0.net
いろんなスポーツが金になってサッカーだってそれなりに
金になってるのになぜかアメリカで金にならんのが陸上・・・

でかい賞金大会もないしな。
強いのに人気がないんだなぁって

63 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:14:37.56 ID:HeAT+2ok0.net
TSUもぶさいのに生意気だからな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:15:03.71 ID:2yr2K3mf0.net
まずマシンがダサい。便座じゃねーか。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:17:09.27 ID:wMTcXACO0.net
アメリカの流行りっていつも右斜め上行ってるからな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:17:31.63 ID:P4aDBBop0.net
>>50
ヒロミが脇阪の車に邪魔してたよな
黒歴史だろうね

67 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:17:32.69 ID:6vKgTTQk0.net
せっかく角田が出てきて、ホンダエンジン乗りがチャンピオンになったのにな。
でもDAZNから入ってきた人、結構いるだろ。あと、NetflixのF1番組から入った人。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:17:34.07 ID:eHOiQiP10.net
地上波でモータースポーツやらんし

69 :!omikuji!dama:2022/03/24(木) 19:18:16.93 ID:0pms2tGQ0.net
アメリカが周回遅れなんでしょw

70 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:18:32.18 ID:3npK19yp0.net
つまんないからな
見るだけならNASCARの方が面白い

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:18:39.88 ID:dPN63UNu0.net
ホンダ アイルトンセナ。


バブル時代、技術立国の象徴の一つだったな。

今となっては昔の話だけど。
当時は、そのありがたみが
よく分かってなかったなあ。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:18:57.09 ID:/GJeGe6p0.net
去年はまあまあ面白かったよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:19:00.60 ID:WB0X6Cl+0.net
久々に日本人ドライバーが出てきたと思ったら
実力ないクセに口だけはクソみたいに悪いどアホで、しかもチビでブサイクだから
ホント最悪

74 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:19:13.89 ID:t3EY355z0.net
今年のでかくて重くなったF1マシンを見てると、どことなくアメリカっぽい感じはする

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:19:33.36 ID:6vKgTTQk0.net
去年、後半メルセデスが盛り返してきてからのフェルスタッペン贔屓はちょっと見苦しかった。
日本人だとホンダ贔屓だから、何も思わない人が多そうだけと。

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:20:02.12 ID:nsWGmP4A0.net
俺は今年の開幕にすげえわくわくしてるけど、
ぶっちゃけうるさい車がぐるぐる回ってるのを見るよりVtuberといちゃいちゃしたい奴のほうが多いだろうことは分かる

77 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:20:15.50 ID:O2jYWjBh0.net
地上波でやれよ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:20:53.54 ID:xT077vOH0.net
ハミルトンが良い悪役に育って来て面白くなったよな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:21:02.61 ID:Lk2Pt8ee0.net
海外はギャンブルだからな
むしろ日本で盛り上がってた過去のほうが不思議で仕方ない

80 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:21:04.60 ID:RQOHES5w0.net
去年のアメリカグランプリが神レースだったからな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:21:08.90 ID:jbudVC020.net
同じとこグルグル回ってそんな面白いか?
5周くらいでいいだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:21:23.12 ID:ElWzFTRb0.net
>>61
そのアメリカは2035年までにガソリン車の販売を禁止することにしたわけだから
ホンダのF1継続にメリット無い。
F1がEV化するなら話は別だけど。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:21:59.96 ID:EWm68xwV0.net
見なくなってしばらくたつから最近のことは全く分からんけど
セナプロストみたいなライバルはいるの?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:22:08.91 ID:6vKgTTQk0.net
でも、予備知識のない人が見ても、クルクル回ってるだけに見えてしまうのもわかる。
ぱっと見は地味だわな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:22:10.09 ID:lEgBTHNq0.net
ツノダが生意気すぎてほんとウザい

86 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:22:12.74 ID:WB0X6Cl+0.net
レッドブルのジャージとか帽子とか色々買ったんだけど
プーマの製品は少し質が悪くて縫い目がほつれたりしやすいんだ
高いクセにあれじゃダメだと思ったね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:22:22.94 ID:R6HRQeVA0.net
人が走ってんのも車が走ってんのも何が面白いのかわからん

88 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:22:27.67 ID:RUbNLJV50.net
地上波無いと駄目あるよ
総合格闘技もクソみたいなレベルでもたまにライジンやってるだけマシ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:23:06.64 ID:j+WvcxG40.net
車に武器兵器とか搭載して
遠距離操作でやればデスレースみたいで面白いと思う
大々的に破壊できるし

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:23:32.65 ID:CEspqH1/0.net
昔は良かったのジジイしか見ないから今のままでOK

91 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:24:07.52 ID:VldhSjGL0.net
ホンダのトラブル続きだったのはどうなったの

92 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:24:14.86 ID:tkD1wzDr0.net
>>66
ヒロミがGT出てたの今知った
ヒロミがビデオオプションでドリフト出来ないのに何でレーシングスーツ来て出てるんだろうとずっと不思議に思ってた
ドリフトすらビビって出来てないのにレースとか無謀すぎる

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:24:35.47 ID:nsofliWW0.net
これを楽しめる人はバカだと思ってる

94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:25:02.88 ID:NoaBk+TC0.net
少年ジャンプでF1漫画やったら全部打ち切られた1990年。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:25:18.85 ID:Mcf8DNO00.net
高齢化だからしゃーない
若い人が観ないとスポンサーも付かない
あと50年はこのまま続く

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:25:33.92 ID:FlIdCztR0.net
スポーツじゃないし
機械で勝っても面白くないしね

97 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:26:37.75 ID:CEspqH1/0.net
今日のW杯予選もだけど地上波テレビが勝手に自滅して貧乏になっただけなのにまだしがみついてる馬鹿はまだ見苦しい

98 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:26:59.34 ID:pQcklvWn0.net
昔の日本人って外国人選手の活躍でも楽しんでたけど、
今の日本人って日本人選手以外はどうでもいいって感じだからな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:27:26.57 ID:hAYO76Fa0.net
>>77
サッカーですら地上波放送してないのにF1とかやっちまったら採算取れずに会社傾くんちゃうか、スポンサーすらど偉い金額必要になるし

100 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:27:27.71 ID:VMaOAK850.net
もう25年前に流行ったからな・・・
イニDとかも

101 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:27:56.31 ID:3I1dQa270.net
グラウンドエフェクトカー復活らしいから見てはみたいんだが
そのためだけに有料チャンネル契約はやっぱりなあ
せめてオンデマンドで番組単体買いさせろや

102 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:28:11.48 ID:BGlHzJu10.net
もう知ってるドライバーいないしなあ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:28:28.30 ID:dlftqnWx0.net
F1よりF2のほうが面白い

104 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:28:31.75 ID:6vKgTTQk0.net
考えてみれば、地味なスポーツだ。
同じ様に走ってるように見えて、こっちのドライバーの方がタイヤに優しいんですよとかあって、
その差は決定的な違いを生むんだけど、そんなもん走ってるシーン見ても全くわかんないからな。

105 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:28:45.71 ID:TcpMNxYP0.net
F1離れっていうか、元から人気ないやん

106 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:29:22.37 ID:awiDfrJA0.net
派手にスピンしておいて、前を向いたらアクセルオンとか
原始的な部分があったが故の楽しみだったな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:29:26.82 ID:3AyyPBXB0.net
ベストベストです

108 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:29:32.11 ID:WB0X6Cl+0.net
F1はレース以外の部分がかなりおもしろいよな
サッカーは試合以外はカネの話しかなくてつまらん

109 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:30:07.68 ID:XW9gYShL0.net
マリオカートくらいの視覚的に楽しめるエンタメな面白さがあれば視るけどな
ただ走るだけはテレビゲームでも人気無い

110 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:30:49.08 ID:TcpMNxYP0.net
名前知ってるのは
アイルトン・セナだけや

111 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:30:57.91 ID:y+nGeubW0.net
シューマッハがフェラーリで無双してた時が一番面白かったし一番人気あった
シューマッハがフェラーリ離れてから日本のF1人気は下降していった

112 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:31:27.61 ID:uU3dFZme0.net
>>94
HAYATEをちゃんと完結させた講談社は立派だな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:31:30.75 ID:x+UXs6H40.net
F1昔は凄まじい人気だったんだぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:31:38.51 ID:qAqkPvK90.net
日本の欧米離れが凄い

115 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:32:19.10 ID:6bpDnzPf0.net
昆虫みたいなマシンに屁みたいなエキゾースト音
そうじゃない感がすごい

116 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:32:43.07 ID:q7oa970E0.net
もうEVで良くね

117 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:32:53.67 ID:QlEBcMI/0.net
何周遅れてんだアメリカは

118 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:33:03.48 ID:Sbd2JmlK0.net
アンドレッティがハースを買うのはロシアマネーが消えた今がチャンス

119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:33:45.74 ID:yfYGd0kz0.net
海外はF1でもサッカーでもトトカルチョでカネ掛かってるから盛り上がってるんだよ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:34:39.74 ID:Sbd2JmlK0.net
大学バスケなんか賭けまくってるからなアメリカ人

121 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:34:53.31 ID:unqbMol/0.net
それより今は空前の戦争ブームだろ
毎日のように戦争動画みてるわ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:35:59.58 ID:EV9XM3q80.net
カシオペアのテーマ曲は好き

123 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:36:15.82 ID:baMPDifO0.net
白人のオナニーってのが露呈したからだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:36:22.45 ID:OvIy5VzB0.net
>>111
シューマッハがベネトンいた頃が一番面白かった私的には

125 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:37:00.25 ID:5DE4h2+o0.net
レースゲームも売れてないだろ
ほんと誰も興味ないんだよ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:37:23.77 ID:i0mdW/CH0.net
毎年行ってるけど、v6になってから音がショボくて
もう行くのやめようかと

127 :白モンゴルすみれ:2022/03/24(木) 19:37:35.72 ID:d/O1qR7H0.net
ドライバーが人間である必要あんの?
AIとか無線で操縦で良くね。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:38:21.53 ID:oQ+vEn2L0.net
F1ブームの時ホンダのディーラーに勤めていた。当時はマンセル、プロスト、セナ、なんかが凌ぎを削っていて最高だった。

興奮したのはタイヤバーストしたマンセルがセナを猛烈に追い上げたモナコだったな。あれは興奮したな。単なるおっさんの感想だな。

129 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:38:22.74 ID:ALa0TTjs0.net
あいつらインディカーレースとか異常にすきじゃん
日本人には分からんよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:38:55.63 ID:2fNSPYSf0.net
>>111
セナ、マンセル、プロストの時代だろ。
シューマッハ時代は一強すぎて冷めた人も多い。

131 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:39:07.84 ID:kpsa9oQr0.net
今の方がマシンの性能差が少ないし表示される情報も多い
正直今の方が面白いけどね
F1がどうこうではなく日本ではカーレース自体が一時のブームで終わった
まぁ日本人にはモータースポーツそのものが合わないんだろうね

132 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:39:11.89 ID:H+uWtenn0.net
日本人は選手を中心に見て競技を見ようとしないからF1に限らずスポーツは何やっても流行らないよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:39:26.62 ID:cyGVQF7o0.net
>>102
M.シューマッハが走ってる!

134 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:39:55.83 ID:7RQrgdYz0.net
F1は欧州贔屓というのがよく分かったから

135 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:40:06.72 ID:u10/9ruO0.net
ぐるぐる回ってるだけだもんな。

136 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:40:07.38 ID:6vKgTTQk0.net
マシンも昔より大きくなってしまったしな。
今年はさらに、去年より大型化したし。
https://i.imgur.com/VYNMTfG.jpg

137 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:40:29.20 ID:CbruLfy60.net
レギュレーションも裁定もご都合主義
ただの札束プロレスだからだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:40:47.56 ID:3I1dQa270.net
いまのF1 って完全EVなん?

139 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:41:08.90 ID:NgoAI6t10.net
2022F1開幕戦公式ハイライト動画 再生回数760万回

2022デイトナ500公式ハイライト動画 再生回数23万回

2022インディカー開幕戦公式ハイライト動画 再生回数14万回

140 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:41:20.42 ID:ToP6xM780.net
>米国では空前のブームなのに…


日本は30年前。
米国もいずれそうなるだけ。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:41:53.95 ID:xj9y6F3g0.net
昔はF‐1の雑誌が5、6種類あったよな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:42:30.24 ID:p1OOvMY50.net
>>28
3メーカーいたのがメルセデスが1抜けして代わりにアストンに
そのアストンも止めるわで2メーカーのみになり崩壊
去年からGT3だよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:42:40.93 ID:lvQ3FiCR0.net
>>57
富士山右京の表彰台コピペ?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:42:42.58 ID:LAQu/AGf0.net
トルゥースと今宮さんじゃないと見る気がしない

145 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:02.73 ID:lFEOI0xR0.net
元々そんなムーブメントになるようなもんじゃなかっただろ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:03.32 ID:HrCQlwDm0.net
>>127
多分、1台だけAI車が参加とかの方が盛り上がりそう。

147 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:14.29 ID:7RQrgdYz0.net
>>136
長さは短いだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:18.30 ID:3Yi3CYU+0.net
くだらねーわ今のF1は

規則でガチガチにして、事故を恐れまくったバカ
最速を決める戦いしてんのになんでそんなぬるま湯でやってんだよ、アホだろ

ターボがなくなっていこうもうF1なんかは無価値
もう2度と流行ってほしくないね

149 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:30.77 ID:y14NyxYW0.net
EVに移行の時代にF1なんて言われても

150 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:32.07 ID:bsEE23LL0.net
>>1
アメリカでもようやく根付いてきたか
昔のアメリカじゃモタスポ好きでもF1好きは少なかった

151 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:48.47 ID:hfidB4kJ0.net
日本ではもう既にブームが来てそれが終わってるだろ
何度もブーム来る程力のある競技じゃないと思うんだよね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:50.98 ID:Odg2uJK70.net
マラソンとF1は何が面白いのか永遠の謎

153 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:43:59.03 ID:ToP6xM780.net
米国=Netflixの過剰演出で
日本=古館の過剰演出で

154 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:44:12.34 ID:Y4hVHZb70.net
90年代はアホほど楽しみに見てたのに
すっかり興味無くなってしまったな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:44:32.82 ID:LnzaxfGv0.net
マシンに頼らない優秀なドライバーか
イケメン日本人ドライバーが現れればブームの再来は必ずある

156 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:44:54.55 ID:z1AIUdTg0.net
>>21
嘘吐き

157 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:45:16.90 ID:ZulPN7Ks0.net
地上波ゴリ押しで野球衰退よりマシ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:45:23.95 ID:3LiEeW2q0.net
よそはよそ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:45:48.25 ID:p1OOvMY50.net
>>135
チー牛は100m走を真っ直ぐ走るだけと言いそうw

160 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:45:49.65 ID:3Yi3CYU+0.net
>>15
シューマッハってスキー事故だからなww

安全第一のF1での事故じゃなくて、その後の厳しい実生活(笑)での事故ww

アホだわ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:46:14.25 ID:rlVUIyUh0.net
高機動型ゴールポストなインチキ競技

スーパーGTとか見てると健全だなぁって思う

162 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:46:15.85 ID:31f9WoSW0.net
F1は政治も含めたエンターテインメントだから初見にはわかりにくい

163 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:46:36.14 ID:wa6AaN1X0.net
>>150
オーナーがアメリカ企業になってアメリカ人好みの興行になったんだろう

164 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:46:37.54 ID:V2wk6dXd0.net
SUPER FORMULA で充分満足。
国内のサーキットが見られるし。

165 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:46:41.82 ID:51BCkHAs0.net
日本人はみんな貧乏にさせられたから軽自動車しか買えないからな
F1とか金持ちのアメリカ人やヨーロッパ人しか無理だから

166 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:46:42.00 ID:fep0Y9Jb0.net
>>128
マンセルと言えは(本人の責任ではないのだが)
1991年ポルトガルGPでのタイヤポロリ事件もあったよな。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:47:22.43 ID:rD9Faj1x0.net
>>150
レーシングゲームの影響で
オーバルよりもロード・ストリートの人気が出てきたことが影響してるそうだ

そのおかげで、INDYのオーバル戦は激減しNASCARですらオーバル以外をやるようになった

168 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:49:16.83 ID:V2wk6dXd0.net
>>136
ソージ機にも見えなくもない

169 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:49:17.51 ID:Ds+jW79X0.net
かわいちゃん懐かしい

鈴鹿にアイルトンセナ見に行ったわ
中嶋悟は前の年に引退していた

170 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:50:04.17 ID:xB1OY6m90.net
時代遅れの内燃機関車のレースなんて何が面白いんだ?
もはや技術競争の価値もない分野

171 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:50:43.20 ID:plQFwMxn0.net
BARの007が好きだなぁ
いい時期に見に行けてよかったよ
今はもう興味ない

172 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:50:47.76 ID:rx5iX4cl0.net
NHKがBS1でやってくれれば無問題

173 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:51:01.29 ID:3gFdOrDW0.net
F-1のレグレーションって必ずヨーロッパ勢に有利になる様にするんでしょ!?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:51:28.19 ID:rlVUIyUh0.net
>>166
マンセルといえば1991カナダGPの謎のファイナルラップリタイヤ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:51:28.91 ID:euSxJegt0.net
いっっちばん駄目なのが音
昔に戻せ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:52:11.29 ID:7RQrgdYz0.net
>>162
政治というとまだそれそれが独立してるイメージだけど
F1の場合はホンダを除いて繋がってるだろ
よそ者が関わっちゃ駄目な世界

177 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:52:36.90 ID:thZbU0tu0.net
下朝鮮GPのレース後ちんこ半島脱出競争は面白かった

178 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:53:09.32 ID:gCFQYmJQ0.net
俺の周りじゃ一人だけホンダの優勝で盛り上がってたな
シーズン前からの話を小一時間聞かされた

179 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:53:35.19 ID:ax/n4mUA0.net
ツノピンがもうちょいイケメンになって
毎レース表彰台争いすればok

180 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:54:13.39 ID:qJ0H56Hf0.net
アクティブサスの頃になんか離れてしまった
「最下位チームだってウィリアムズのマシンを使えたら1位だよ」
って話を聞いて醒めた思い出

181 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:54:42.41 ID:8YONnLbo0.net
片山右京が表彰台うんぬん

182 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:54:44.85 ID:vsFaXr5T0.net
鈴鹿に長年住んでますが
ピークの頃は本当に凄かったです
なにか質問ありますか?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:54:58.90 ID:x7pJ6k0c0.net
有料放送になった時点で終わり
多くの日本人は金払ってまでスポーツを見る習慣がない

184 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:55:33.15 ID:a5V0I/890.net
90年代のF1なら今だにビデオで見返すわ
セリアAも然り

185 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:56:01.51 ID:2Jl3P5BM0.net
SDGsじゃないから

186 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:56:38.34 ID:mu5HOBOk0.net
中抜き出来ないジャンルは流行らない流行らせないのが日本

187 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:56:58.82 ID:c81PpGod0.net
アゼルバイジャンでも開催してんだよな
そういうイケイケな国にF1はあってる
しみったれた後退していく日本人にはF1はもう合わない

188 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:57:05.97 ID:MRW4d5xZ0.net
>>12
これな

189 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:58:02.78 ID:HZ7HmSAO0.net
ガラパゴス国家ですから

190 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:58:22.97 ID:LraIUY8m0.net
このスレに書き込んてるの50代とか60代が多そうだな

191 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:59:14.68 ID:yjQPSmBn0.net
よーし、みんなフォーミュラEを観ようぜ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:59:15.20 ID:39iYrYhH0.net
>>152
アイル・オブ・マンを観戦してみ
ちびるほどスリリングで逝かれてるレースだから

193 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 19:59:38.36 ID:zZ1uJGKL0.net
若者がクルマ買えないから

194 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:00:12.03 ID:gCFQYmJQ0.net
あれは車の免許取ったあたりでハマるものだと思う
若者が車に興味なくしたからブームは来ないだろ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:00:24.49 ID:Zb0Ek1wq0.net
>>160
セナが死んだ年にこれでチャンピオンになったからな
今でも好きじゃない
https://youtu.be/91JoW4mSiZo

196 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:00:25.52 ID:W79CdBZX0.net
>>180
逆にワンメイクになったらチーム力の差がはっきり出ちゃうんだよ
金があってもコンセプト間違えたら勝てないのがF1

197 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:01:01.17 ID:U98stsi/0.net
地上波放送という入り口が無い

198 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:01:19.66 ID:0H/4KMxb0.net
もう最速を求めるぶっ飛んだ野郎が集まってるレースじゃないんだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:02:39.48 ID:8YONnLbo0.net
>>194
現在、米家峰起という、無免許F1ライターがいてな
F1板でおもちゃにされてる

200 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:02:54.70 ID:iz0djMrz0.net
つーか延々何十周も周回してるモータースポーツの面白さがよーわからん

タイムアタックみたいなスプリント戦のが面白くないか?

201 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:03:05.35 ID:p1OOvMY50.net
>>160
ドライバーやライダーが実生活で事故にあっているの知らんのかね?
何人か死んでるし現役で欠場してるのもいる

202 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:03:13.73 ID:YJr8WlU40.net
>>189
アメフトが一番人気のアメリカもあるのにガラパゴス言われてもね

203 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:05:10.48 ID:Zb0Ek1wq0.net
>>201
ニッキーへイデンは悲しかったなあ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:05:34.99 ID:oyFnUrbe0.net
エコじゃないからなぁ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:05:42.32 ID:aaaq65IK0.net
フジテレビはF1を日本の文化として定着させると豪語してたがあっさり有料CS送り、しかも基本パックに含まれないチャンネルに
実況は素人同然で川井ちゃんに『こいつ何言ってんの?』扱いされ番組の雰囲気は当然悪い
金払うってレベルじゃない

近年のは知らない

206 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:06:05.91 ID:OR/Oz9mD0.net
>>13
あれドライバーの視界も悪いんだってさ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:07:19.71 ID:mFxYf3wm0.net
同じとこぐるぐる回ってるだけの見て何が楽しいの?

208 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:07:53.69 ID:CmMeLay80.net
>>182
今の鈴鹿はどうですか?
住環境的な意味で

209 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:08:18.56 ID:cFIt1S3M0.net
大クラッシュしないと見てて面白くない

210 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:08:21.68 ID:7wJLnwz60.net
80年代にはアメリカで3回開催してたからね、今年は2回開催だからまたは3回もあるかも。それと今年から中国人ドライバーが出てきて中国でF1ブームが起きれば中国で2回開催、そうなれば鈴鹿は開催消滅するね

211 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:08:24.76 ID:/9CXSmCk0.net
この手のスレには必ず日本を貶めるレスを書く奴が沸くな、、
どこの国の人間か聞いても必ず逃げるような連中が日本ディスりw

212 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:08:52.92 ID:iaJsSqJ10.net
F1に限らず、カーレースはマシンでほとんどが決まる
チャンプですら、別チームに行ったら途端に勝てなくなる、そんなのの何が楽しいの?って話

213 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:09:21.80 ID:g32pwhg60.net
今のマシン格好悪い

214 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:09:21.88 ID:f6TJQrI50.net
ちょっとでもトラブったらそこで終わりだもんつまらんよ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:09:29.43 ID:5Ip7nsPq0.net
だってクソつまんないんだもの。
チョン半島での開催も無くなっちゃったし。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:09:49.02 ID:p1OOvMY50.net
>>210
中国はもうやれないだろ
レッドチームはBANされていく時代に突入していく

217 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:10:06.46 ID:H5yoJe900.net
いまだにセナプロ引きずりおじさんが多いから

218 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:10:09.58 ID:1LR+S+K70.net
痛いよ〜痛いよ〜ってやってるサッカーよりはよっぽど面白いよ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:10:37.77 ID:x7pJ6k0c0.net
死の香りのしないモーターレースってつまらない
安全安全意識しすぎ
ま実際死んだら嫌だけど
あとずっとフォーマットが変わらない
最初からハンディキャップ
同じコースを回ってるだけ
玄人しか楽しめない

220 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:10:40.15 ID:3a/jaYag0.net
最近見たけど何かタイヤでかくない?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:10:55.45 ID:/9CXSmCk0.net
>>210
暗いね

222 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:11:14.96 ID:LNjX9xqw0.net
ホンダがガイジムーブするから何だかアホらしくて

223 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:11:38.36 ID:f4nNTVy+0.net
>>55

みるかも
時代はEスポ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:11:48.60 ID:T7v45p3X0.net
F1も競馬も1995、6年位がピークで年末は特集番組があったぐらい過熱してて面白かった

225 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:12:01.69 ID:1NnrVMgj0.net
同じコースを何周もするのがなあ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:12:56.84 ID:U8YRB7sg0.net
やっぱ地上波で放送せんスポーツは衰退するな。

227 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:13:01.93 ID:HeAT+2ok0.net
>>219
去年、一昨年だっけのグロージャン炎上はやばかったけど

228 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:13:09.36 ID:uVxloV3f0.net
>>207
昔はそう思ったけど、たまたま見てハマってしまった。レースだけじゃなく、技術力、政治的な争いとかね。

229 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:13:51.53 ID:7wJLnwz60.net
>>72
去年は面白かったね、チャンピオンを争ってるドライバーがぶつかったりしたら盛り上がるわ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:13:53.34 ID:8YONnLbo0.net
川井ちゃんは丸くなったよ
発言も体型も

231 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:16:12.99 ID:dZNJBs4i0.net
バイクも車も自分で運転するのが一番楽しいお。
レースのビデオ見てると眠くなるんだよねw

232 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:16:16.70 ID:mOJ7tq5o0.net
ネトフリでガチンコレベルの偽ドキュメンタリー作っただけで人気出るんだからチョロい
勝手に悪役にされたり別でしたコメントや無線を作為的に使われたりするから
フェルスタッペンが出演拒否するレベルの酷いやつなのに。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:17:29.51 ID:I2DtYzhf0.net
有料中継になって何年も経つからF1離れとかもうそういう時期じゃないよ
日本はとっくに固定ファンだけが見るスポーツになってるし

234 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:17:38.56 ID:80lVF7Mv0.net
地味に増えてる

235 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:18:20.40 ID:CGpNd41T0.net
何だかんだで古舘の実況は大きかった?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:18:32.56 ID:oORLzg1R0.net
地上波とかもう時代遅れだわ
全部DAZNでいい

237 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:19:00.08 ID:VgkY5t0U0.net
セナ、プロスト、シューマッハ、ハッキネン
ベルガー、マンセル、アレジ
中島悟、鈴木亜久里etc
上位中位下位
全部キャラ立ってたな
古舘の実況も大きかったかもしれんが

238 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:19:11.99 ID:baMPDifO0.net
日本人的にはか個人的にはかは分からんが、セナが死んだ時にF1は死んだ気がした
それは今振り返ってそう思うのではなくて、当時そう思った。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:19:12.94 ID:WoYaWXy50.net
マシンとドライバーは毎レースごとシャッフルすれば面白いのに

240 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:19:57.23 ID:bIrnYyBM0.net
今シーズンは特に遅くなって
わざとらしく観客の歓声を足して
どんどんがっかりが加速する

241 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:20:49.08 ID:hANEXB470.net
もう自動車メーカーがモータースポーツに力入れてないでしょ
ルマン24時間なんてひどい有様だし

242 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:21:00.72 ID:Z0+vEKCI0.net
アメリカ人F1にヘソ曲げちゃったんじゃなかったのかよ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:21:33.08 ID:QYBEyOcN0.net
>>231
鈴鹿とか走るとアップダウンもあって本当に面白いんだよな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:21:45.93 ID:PBqwfxWB0.net
日本人がなんでもタダで見れると思って、有料放送に入らないから

245 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:22:36.28 ID:AXh2VH+x0.net
>>182
凄かったを具体的に
セナが予選にホテルから徒歩で向かってて2日後の月曜発売の週刊少年ジャンプを読みながらだったぜ
とか、さ
というのは冗談
まあ人が多かったてのはわかるけどセナプロの頃より近年の方が動員多いって見たぞ

>>210
なんだよ今年から中国人ドライバーって
居るのか居ないのかどっちだよ
開催は今年やる分は去年には決まってるだろ
今年決めて今年突如開催ですなんてコロナ禍みたいな異常事態じゃないと起こらない
書いてることが色々おかしい

246 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:22:58.46 ID:RoDujiMs0.net
アメ公はアホだから捏造番組見て騙されてるんだよ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:22:58.47 ID:WoYaWXy50.net
今は対策されてるかどうか知らんけど鈴鹿サーキットはいつも茂みをくぐり抜けて中に入ってたわ
立体交差の近くが入りやすかった

248 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:23:30.56 ID:MEGbu+t/0.net
>唯一地上波でSUPER GTを専門に扱う番組『SUPER GT+』(テレビ東京系)が次回放送で終了することが発表されたこともあり

おかふく無職になっちゃう

249 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:24:55.42 ID:RJfHdVPQ0.net
>>235
本人がなんかで話してたがあれ始めた時はコアなF1ファンからさんざん叩かれたらしいね
まだネットが普及してない時代だったけど今ならどうなったことやら

250 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:25:32.57 ID:p1OOvMY50.net
>>219
F2でユベールが死んでるし
2017年のディクソンも回り方が少し違ってたら死んでたんだが
このバカは

251 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:25:41.77 ID:Zb0Ek1wq0.net
>>245
アルファロメオの周って中国人ドライバーな

252 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:25:59.05 ID:RoDujiMs0.net
アジアラウンドなのにヨーロッパ時間に合わせるから日本では26時スタートだからな、誰が見るんだよw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:25:59.03 ID:QYBEyOcN0.net
内燃機関で爆走と言うのが20世紀的だからな
EVになってもそもそもCO2減らすためにEVにしてんのに
爆走してどうなんの、て感じだし

254 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:26:22.29 ID:I2DtYzhf0.net
アメリカは今年2レースの予定だったけどロシアの代わりに3レースになる可能性も
あとアンドレッティがガチでF1参戦目指してる
ネトフリによる一過性ブームで終わらないかもね

255 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:27:16.64 ID:kg+nqSao0.net
>>79
バブルだったかんな

256 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:29:54.84 ID:9S6dWqrO0.net
6輪タイヤカッコよかったな
ビッグワンガムで持っていた記憶w

257 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:30:22.09 ID:8PyAhOpv0.net
アンドレッティ家が毛嫌いされてるのにUSで盛り上がるわけない
F1はヨーロッパ貴族のモータースポーツ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:30:29.52 ID:2pIPU0U90.net
>>7
誰も居なくなってしまうぞ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:30:38.86 ID:RKIqP67v0.net
だからMOTO GPと何度言えば。

260 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:31:02.92 ID:NSeCNfuY0.net
>>210
反日朝鮮人お得意の特亜上げの日本下げw

261 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:32:19.12 ID:D3R1PE3I0.net
セナプロストの頃を何となく覚えてる

262 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:33:09.60 ID:Zb0Ek1wq0.net
90年のF641
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/3471a77726cf34000cca1b521dccb24c.jpg

263 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:33:28.31 ID:YYvgWyPR0.net
そんな時代は終わった。

264 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:34:02.82 ID:wm4vwDC10.net
>>1
セナも日本人ドライバーも日本車メーカーもいないF1なんて…

265 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:35:09.93 ID:jecU3q5k0.net
日本人ドライバーはいるけどね。

266 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:35:47.08 ID:moHjMpTD0.net
走るシケインジャップか

267 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:37:18.64 ID:8YONnLbo0.net
セナセナって何年前に死んだと思ってんだ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:37:48.11 ID:1X9XHqLV0.net
昭和末期から平成初期にわーくにで1大ブームが巻き起こったが中嶋引退、ホンダ2期終了と来た所でセナ事故死でトドメ刺された感じ。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:38:03.59 ID:9S6dWqrO0.net
Tースクウェアのあの曲かかっていた頃が日本の春だったな
セナ死んだくらいの頃から停滞からの凋落

270 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:38:30.63 ID:o0pRLEGu0.net
若かったとはいえ昔はグルグル回るだけのものをよく深夜まで見てられたものだ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:39:04.65 ID:jORYXtLs0.net
ただただアイルトンセナという人物が素晴らし過ぎた…

272 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:41:29.12 ID:G+1DcQAZ0.net
>>266
でどこの国の人なの?
また逃げるの?www

273 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:42:20.56 ID:OHyL5H3f0.net
motogpの方が100倍面白いしな

274 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2022/03/24(木) 20:43:07.74 ID:h2w4pIac0.net
( ´D`)ノ<F1なんて素人にちょうどいい。玄人はル・マンとWRCとマン島TTを好むものだ。

275 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:43:26.98 ID:RJfHdVPQ0.net
>>270
深夜に爆音を聞いてるとなぜか眠くなってそのまま落ちた思い出

276 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:44:25.03 ID:lIexKs2P0.net
昔のフジのF1さ
2時間以上の枠があって実際にレース流してんの1時間もないんだよ
CMはしょうがないとしてもスタジオ映してどうでもいいしゃべりが30分以上
それがくっそうざくて見なくなったわ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:45:49.22 ID:XPBnPRDG0.net
見たいけど、地上波からも無料BSからも消えちまったからなぁ
やきう きのえねのその すまひのせちゑモドキの格闘技興行 なんかは、
テレビラジオから消えて欲しいのにしぶとく生き残ってやがる、畜生め!

278 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:46:12.23 ID:XPBnPRDG0.net
見たいけど、地上波からも無料BSからも消えちまったからなぁ
やきう きのえねのその すまひのせちゑモドキの格闘技興行 なんかは、
テレビラジオから消えて欲しいのにしぶとく生き残ってやがる、畜生め!

279 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:48:14.53 ID:lIexKs2P0.net
地上波の編集したレースなんか見たっておもろないだろ
やっぱレースはノーカットでないと

280 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:48:57.64 ID:UCIepEMC0.net
>>43
日本サッカーが一時期に比べたらスター不足なのは事実だと思うよ
海外で活躍してる選手は以前より格段に増えたしレベルアップも著しいけどね

281 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:50:02.76 ID:yUhimSQs0.net
>>13
お前が乗るわけじゃなかろう

282 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:51:45.77 ID:JPueTyPE0.net
>>1
つーか所詮エゲレス人によるヨーロッパ人のためだけの
自称世界選手権で、日本人ドライバーはそういう閉鎖的社会で
散々苦汁を飲まされ続けている訳で日本人ファンが
いなくなるのも当然だろ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:55:52.81 ID:FsRen68q0.net
昔人気があったといっても
ホンダが強かった時期に人気が出てあとは惰性だろ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:57:23.94 ID:M5+PvA/V0.net
佐藤琢磨がもうちょっとF1で活躍してくれていればな。アサヒ飲料とかANAとか大きなスポンサーついてたし。04年05年にバトンにあれだけ差を付けられてなければ、06年オールホンダのドライバーとして日本のF1ブームの再来も期待出来たのに。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 20:58:40.93 ID:PmRdg9Ab0.net
ウソだ〜
アメリカはNASCARでしょ
オーバルでモンスターマシンがぐーるぐるの国

286 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:00:11.62 ID:6FivdXL30.net
アメリカで空前のブーム???

287 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:00:36.32 ID:Fct2EmuX0.net
世代じゃないからセナはとんねるずの番組でしか知らないけど、サンマリノの速報みたときは
ショックだった
シューマッハはリアルタイムで見てたから速報じゃなくてもショックだった
今も入院してるのかな元気なのかな
スポーツで外国人まで結構知ってるのはF1くらいだわ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:00:59.65 ID:hw50S8GD0.net
カナダのスタートからのクラッシュは面白かった
3度くらいやり直してたよな

289 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:01:02.37 ID:f/AAhhEu0.net
片山右京がコロコロ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:01:07.35 ID:G+1DcQAZ0.net
まだBSでやってるMotoGPの方が見る
サッカーも含めスポーツを金払って見る習慣がない

291 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:02:37.65 ID:cru4ztRx0.net
山場や変化が少なくて盛り上がれず見ていて退屈
サーキットが少ないかつデカすぎて行って見る価値が低い
個人で始められるスポーツじゃないから親近感がわかない
界隈と目的とするターゲット層を繋ぐ架け橋となる人物が存在しない

292 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:02:54.45 ID:kINOzR3s0.net
もはや片山右京のコピペも出ないのかw

293 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:03:26.73 ID:XGH4rkW10.net
野球だって大谷が活躍したからといって人気が上がったわけじゃなし
娯楽が飽和状態

294 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:03:35.94 ID:7P+2NbAe0.net
アメリカは凄いな
ドラッグレースも人がたくさん、ドリフトも人気
日本の古い車も大人気だし

295 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:04:51.21 ID:XPBnPRDG0.net
1.5リッターターボの不気味な割れたような低音とか、
3.5リッターV12エンジンの音は、
サーキットで聞くと、本当に魂を揺さぶられるような快音だったからね
最近の1.6リッターV6ターボ熱回生PUに変わってからは、静か過ぎて、
床を擦る音とか、タイヤのスキール音が、はっきりと聞こえるようになったよね
御時世とはいえ残念

296 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:05:10.04 ID:7P+2NbAe0.net
F1は今年からレースが増えてますます面白くなる
フェラーリが強くて驚いた

297 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:05:16.93 ID:t0Of9y7B0.net
どこかのメーカーがフルワークスで参戦しないと盛り上がらないだろうな
ホンダは過去にシャシー開発拠点ごとまるっと1ポンドで手放したからエンジン開発しか出来なかったのが痛かった

298 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:05:40.57 ID:XGH4rkW10.net
アメリカは何でも賭けの対象にできるからなあ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:08:15.15 ID:rvVT4Eey0.net
とりあえず地上波じゃなきゃ大多数の人は見ないよ。
あと、マンセルセナシューマッハみたいな誰の目にも上手い人じゃない凡人がコンストラクターの力で大記録を残し更新している近年のF1なんていわばステロイド記録みたいにクソ過ぎて冷めちゃうよ。

300 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:08:23.25 ID:Jh9zLzMi0.net
v12
の頃のサウンドと比較しちゃうと、今のはじょうだんみたいでまるで官能的じゃない。
エロスがゼロ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:08:27.71 ID:YrUPFKnF0.net
とにかくコックピット前のTバックがカッコ悪い

302 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:09:11.38 ID:OqmB9NfK0.net
前のブームの時も行ったこともないレース場を乗ったこともないマシーンで走ってるの見て何が楽しいのか謎だったわ
日本のそこらの街で競争してるなら凄さも分かるが

303 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:10:37.32 ID:6+x1iqUN0.net
日本は昔はもっと叩くより楽しんでたのにな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:13:31.67 ID:MfB841AZ0.net
>>284
あの時はゴミだと思ってたけどまさかインディ勝つとわな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:14:43.57 ID:8YONnLbo0.net
セナ死んだあとに
シューマッハやらハッキネンやら
アロンソやらライコネンやらバトンやら
ニコロズベルグやらフェルスタッペンやらが
チャンプになってるのに
なんでいつまでもセナにしがみついてんだよ

306 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:15:34.81 ID:dz+LFufW0.net
>>130
まあせいぜいハッキネンが対抗してたときまでだな
ミカ引退してからはホントに観るのが苦痛になったわ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:15:37.45 ID:GqnggTGu0.net
野田JUJUがF1に出たら日本でも人気が出るよ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:15:42.06 ID:qnoEq35J0.net
最近のアメリカ、サッカーも凄いよな。

309 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:16:18.91 ID:xRr1M1R00.net
18インチのホイールがダサすぎる

310 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:16:37.23 ID:3H+ura/J0.net
なんで米国で人気あるのにホンダやトヨタは参戦しないんだ?

311 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:16:44.07 ID:oqXKCd1M0.net
選手の本音がマジで知りたい

312 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:18:03.39 ID:A3iQ0OTU0.net
>>262
プロストマンセル?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:20:05.21 ID:fiVQXp7B0.net
燃料エンジンじゃなくてEVのレースに切り替わるんでそ?

314 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:20:24.56 ID:XPBnPRDG0.net
>>307
アマティみたいにdisられまくる、可哀想

315 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:22:54.60 ID:8YONnLbo0.net
セナ以降も見てると案外面白いことがたくさんあったんだよ
アメリカグランプリで6台しか走らなかったとか、マッサが30秒だけチャンピオンになったとか、ピケJrがアロンソチャンプにするためわざと自爆テロしてブリアトーレと永久追放食らったとか

316 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:23:07.06 ID:OG30+VjG0.net
F1って前の車抜くの無理じゃね?

317 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:23:41.40 ID:UO2Mhyo70.net
>>148
セナの事故死と共にF1は終わった

318 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:23:50.70 ID:XzlXjpXp0.net
>>136
ノーズの高さが低い位置に戻ったのは、ルール変更によるもの?
それともやっぱりノーズは低い位置の方が良かったという空力研究結果?

319 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:25:12.71 ID:UO2Mhyo70.net
>>182
伝説の脱糞バスについて詳しく

320 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:25:37.24 ID:Fct2EmuX0.net
>>300
それだわ!
マルボロとかラキストとかのデザインマシンがかっこいいのもあるけど、
やっぱ直線できこえるパォーーーーーーーンってかん高い音が大好きなんだわ
今もあんな音聞かせてくれんのかな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:25:51.90 ID:lEgBTHNq0.net
>>298
スポーツベットできるのはまだ半数以下の州だけだよ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:25:57.07 ID:k6xz7xK40.net
タイレルがティレルになってから見なくなった

323 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:26:08.42 ID:8YONnLbo0.net
>>318
今年のノーズはフロントウイングとともに思いっきり上がってるぞ
グランドエフェクトカーになってベンチュリー効果狙わなきゃならなくなったからな
でもそれと同時にポーポジングという新たな振動問題が発生してる

324 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:26:12.85 ID:ATwOdn330.net
>>316
いつぞやのモナコが名レースとか言われてるけど
狭くて抜けないだけじゃんと思う

325 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:29:20.09 ID:EYKMQfS00.net
今のマシンはゴテゴテしてカッコ悪いFW14Bが一番カッコイイ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:30:28.31 ID:lNICJ0lw0.net
メリケンはインディがあるからF1人気でなかったんじゃないの?

327 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:31:04.52 ID:it/P1CMq0.net
内燃機関否定してる欧州のくせにいつまでF1なんか続けるんだ?
象徴みたいなもんなんだから電気モーターにするか終了しろよ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:31:29.37 ID:dz+LFufW0.net
>>324
前年のマンセルはプロストぶち抜いてた

329 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:31:31.07 ID:ATwOdn330.net
セナとプロストは妙に日本人気があったが
まあエンジンがホンダというのもあったが
なぜか純日本企業のレイトンハウス(丸晶興産)はイマイチ応援されなかったイメージ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:33:45.36 ID:8YONnLbo0.net
>>329
純日本チームにスーパーアグリというチームがあってだな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:34:10.24 ID:GBECWlop0.net
>>18
前回の撤退も、翌年ブラウンGPチャンピオンだろ。毎度の事だよw

332 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:37:18.02 ID:pRRV21zZ0.net
>>315
あと佐藤琢磨がポールポジション1位だったのにスタート直後自爆とかも
めちゃくちゃ記憶にあるわ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:41:27.63 ID:WqvaA8Gv0.net
リタイアしたあとの鈴木亜久里の言い訳聞くのが好きだった

334 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:42:09.29 ID:YrUPFKnF0.net
>>329
レイトンはカペリ人気で持ってたチームのイメージ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:42:11.06 ID:EYKMQfS00.net
>>332
それは右京が表彰台に上がったときのような感じ?

336 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:43:05.87 ID:XPBnPRDG0.net
Fomula E はあまり面白く無い
内燃機関あってのモータースポーツなんだろうね
内燃機関が無いレースが見たければ、自転車のロードレースがオススメだね
レースを走ってるそのままの車両をわずか百数十万円で買うことも出来るし、
ロードリーガルだから自由に公道で乗って楽しめる

337 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:46:16.14 ID:XPBnPRDG0.net
>>333
運が良いんだか悪いんだか、ワケわからん御仁だよね、亜久里さんは
とても楽しませてくれる陽気なキャラで好きだったな
ル・マンのピースサインから数分後の担架は、腹抱えて笑ったわ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:47:07.11 ID:qQuiCzV80.net
車の競争じゃなくレギュレーションの変更をあざ笑うスポーツだからなあ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:49:20.28 ID:BXZOmA4i0.net
需要ないのにレーサーが高給取りなのはなぜ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:51:29.78 ID:ppcDifZg0.net
フォーミュラ好きには大変申し訳ないんだが
市販車とあまりにかけ離れたデザインのクルマがレース専用道をぐるぐる回ってても気持ちが入れないんよ
ラリーのほうがなんかすごい運転してるように感じちゃう
F1ドライバーも天才どころか神才なんだろうけど

341 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:52:38.91 ID:p4tUEPDd0.net
>>35
箱車の方が良いよな

342 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:53:15.53 ID:MGXsHHQY0.net
サッカーの予選すら放送できないのにF1も難しいだろ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:54:46.87 ID:ALi9Ur1u0.net
いつやってるかも知らん
見せようという気がない

344 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:55:32.93 ID:2EzngP/20.net
セナ人気はすごかったなー

345 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:55:35.10 ID:szOwe7a50.net
同じ場所をグルグルグルグル回ってるだけ
これの何が面白いの?

346 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:57:36.24 ID:pnISZ5500.net
>>307
Wシリーズ鈴鹿で開催するから盛り上がるだろう

347 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:57:51.05 ID:GBECWlop0.net
>>345
これを言う奴は例外なくバカ

348 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:58:07.73 ID:p4tUEPDd0.net
>>51
94年のデイモンヒルのタイトルを捨て身で潰したシューマッハ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:58:10.04 ID:FUujehcR0.net
だってツノダ君カッコよくないんだもん

350 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 21:59:11.31 ID:HeAT+2ok0.net
亜久里は確かフランスのクォーター

351 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:01:17.37 ID:pnISZ5500.net
>>345
ラリーやゼロヨンは楽しいか?

352 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:02:03.71 ID:bGioT26b0.net
いま下痢便みたいな音だよな
っぱV10よ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:02:30.97 ID:YCki6uNP0.net
車の販売促進には一般車ベースのレースを盛り上げたほうがいいと思うんだが。
EVを本気で盛り上げるのならEV車ベースのレースをしたほうが。

354 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:02:56.88 ID:szOwe7a50.net
>>347
何で例外なくバカなのかバカにもわかりやすくちゃんと説明してくれる?
バカじゃないリコウなオマエならキチンと論理的に説明できるよね?

355 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:04:19.62 ID:Q9ET7aRI0.net
レッドブルにHONDAエンジンが決定したあたりからF1また見るようになった
なんか色々な内情があってそれを含めて見てると面白い
マクラーレンと組んで復帰した辺りからみてれば感無量だっただろうなぁ

356 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:05:57.23 ID:1mtLEPDF0.net
サイバーフォーミュラの方が面白いと中学生の頃思った

357 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:07:22.81 ID:FXRI2oUQ0.net
肝心のマシンデザインが壊滅しててブサイク
安全上のレギュレーションで仕方ないとは思うが今度は全長5mってアホか

358 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:09:51.11 ID:aTgZ6chd0.net
格差上等、いつも金持ちチーム勝つのが当たり前なヨーロッパモータースポーツのF1がアメリカに受けるとか意外だな、エンジン一種類シャシー2種類のインディーカーの方がいつもせってるレース展開作れてて面白いんだが

359 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:14:13.76 ID:Ym9Okuyd0.net
コロナで海外観戦も厳しいしライコネン引退したし見ててもつまんない

360 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:14:16.33 ID:L0gqQkSI0.net
アメリカの流行ってかなり特殊だろ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:14:38.71 ID:4kYkg/NM0.net
>>58
レギュラードライバーで角田が今までで1番速い
あんなにオーバーテイク出来る日本人はいなかった
琢磨は速い車を与えてもらったがバリチェロに特攻したり
可夢偉も微妙だったし中野や右京は限界を超えたとこで走ってたし
亜久里はウィービングしたら壁にクラッシュするし
あとはタキ井上が面白かっただけ

362 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:15:03.64 ID:GBECWlop0.net
>>354
まずパリダカみたいな同じ所を二度と走らない物を毎度開催するのは大変だからな。その時点で非現実的だし、決まった敷地内なら観客も観戦し易いだろ。

次にサーキットを周回するからタイム計測による各車の速さが分かる。特に予選でこれは重要。

また同じ所というが、周回によって状況は異なる。敵車との位置関係や、路面状況など。

バカに説明しても分からんだろうがなぁ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:17:06.28 ID:uSE1Uga30.net
みんな同じ車に見える。つまらん。6輪車やアクティブサスペンションの頃が良かった。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:17:31.60 ID:OvIy5VzB0.net
>>348
親の七光りヤローがタイトル取っていたのであれからシューマッハのファンに成ったよ
どっかのセカンドだったのがいきなりファーストになってタイトルってあれで
半分嫌気が差したな。
シューマッハとハッキネンで盛り返したけど。

365 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:18:17.36 ID:WsR5tZn80.net
撤退したホンダがアホみたいじゃないか

366 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:18:35.05 ID:NSZUDqKs0.net
随分前から離れているだろ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:18:50.73 ID:L+WeYCNf0.net
アメリカが遅れてるだけやんw

368 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:19:13.00 ID:gorp8c7F0.net
自分で操作出来るゲームのが面白い

369 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:20:27.17 ID:4kYkg/NM0.net
>>106
マンセルを思い出すがアイツは大嫌い
黒旗無視でセナにぶつかって悪役だったのに
前の方走る様になったらフジテレビ様が急に人気者にした
ウィリアムズのレッド5

370 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:20:54.06 ID:3veqHYFf0.net
ダズンでしか見れんやん

371 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:21:42.65 ID:dSBypF0k0.net
去年の展開でバズらなかったらもう駄目だろう
まあそれにCSとDAZNでは限界あるわな

372 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:24:46.61 ID:yUhimSQs0.net
>>365
ロス・ブラウン乙

373 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:24:58.13 ID:vsFaXr5T0.net
>>208
白子駅前は飲食が充実して楽しい街になりました

374 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:25:31.16 ID:vsFaXr5T0.net
>>319
なにそれ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:30:47.56 ID:TCSUc3Ua0.net
まぁオーバルコースぐるぐるよりは面白いだろうなw
金持ちの道楽って感じでいけ好かないし、何見せられてるのって気分になるから見る気しないな。

376 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:31:06.15 ID:PKEXPFf90.net
アメリカはインディじゃないの

F1みたいなクネクネコースをスピード落として曲がるなんて嫌いだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:33:45.21 ID:wtieoY3X0.net
>>376
インディーもオーバルじゃないの増えてる。
滑走路にパイロン立てて簡易サーキットとかw

378 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:35:02.41 ID:ss5CtOdp0.net
>>81
お前には、競馬がお似合い

379 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:36:23.03 ID:wHk7kcv10.net
ほんと本田はアホだよな

380 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:36:27.21 ID:W2dK2xIL0.net
ぐるぐる回るっても、モナコみたいなとこはすげえなって思うけどな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:37:21.56 ID:/vQ1yPtk0.net
>>19
金払わない奴等には見せないんだよ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:38:57.82 ID:HeAT+2ok0.net
>>374
富士スピードウェイで開催されたときのことだと思う

383 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:39:24.59 ID:YHKcwNLx0.net
モトgpのが面白い

384 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:42:12.88 ID:dSBypF0k0.net
>>376
ネトフリがきっかけでブレイクしてる
でも演出やりすぎってんでフェルスタッペンみたいに出演拒否してるのもいるけど

若い世代にリーチするためにはネットサービスが一番いいのは世界共通なんだろうけど日本だと無料サービスでないと若い世代も触れないんだよね

385 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:43:14.40 ID:VsD1K5WT0.net
>>82
F-Eはマジでつまらんぞ
アレこの先大丈夫かな?

386 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:45:50.86 ID:51BCkHAs0.net
>>50
お前の好きなやきうは地球全域で消えたよな
もちろんオリンピックからも永久追放されて消滅した

387 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:54:29.06 ID:+Kqxd5Vr0.net
ヘルメットカメラの映像は凄い迫力でびっくりするぞ
遠くから撮ってる動画だとただなんとなくグルグル回ってるだけみたいに見えるが、ぜんぜん違うって一発でわかる

388 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:55:27.63 ID:MkyAE2Tk0.net
>>1
・マシンの性能で勝負がきまる
・ほぼ特権階級以外の人には関係のない競技

ってことがバレたからだろ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:55:47.53 ID:OHyL5H3f0.net
オーバルは2コーナーじゃなく4ターンなんだよね 見慣れると面白いな 走ってるのがかっこいいのはWRCだね

390 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 22:57:27.15 ID:OHyL5H3f0.net
モータースポーツで一番面白いのはトライアルバイクだな

391 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:01:54.36 ID:WZocO2Ev0.net
5chのF1スレを見て思うこと。
住民が年季の入ったジジイばっかりで、観戦歴が長いからか、
新入りのドライバーなんかより自分らの方が偉いと思ってる。
新入りどころか、中堅でもミスすりゃあざ笑う、下位チームは蔑む。
そこには、東大にはいるよりも遙かに難関をくぐり抜けたドライバーへの敬意は微塵も感じられない。
エンジニア対しても同様。世界最高峰の場だろうが、負ければあざ笑い、見下す。

392 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:13:19.40 ID:iCHIhdCC0.net
>>391

今の50代 60代って
そんなものだろう

F1スレに限ったことではない

393 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:17:59.11 ID:7O3pnllH0.net
競馬の方が面白いしな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:18:43.97 ID:wrmTgrmR0.net
>>7
人間やめてるやつしかライセンス取れないから無理だぞ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:20:39.55 ID:dCh4EUlC0.net
モータースポーツは日本じゃ流行らんと思うわ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:25:15.30 ID:VSU5Bxfu0.net
脱炭素社会が進めばどうなっていくか

397 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:28:22.32 ID:5L8d0eA20.net
昔テレビがまだ絶対で地上波でやってた時にブームになっただけだろ
そもそも圧倒的に速い2チームくらいが優勝争ってるだけで面白くない

398 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:28:54.05 ID:u6VfHDjK0.net
地上波でやってないから観れない

399 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:29:20.74 ID:OkglENPZ0.net
なぜか日本在住の中東出身女性にF1好きが多い謎
UAEじゃなくてイランとかシリアとか

400 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:37:48.07 ID:jfU4ujaR0.net
>>394
>人間やめてるやつ
ハチャメチャだけど愛すべきバカなら大歓迎だけど、ハミは…
めんどくさい系は勘弁

401 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:41:03.31 ID:hAozGBlN0.net
トヨタとか言うゴミ会社が参加してから見てない。

402 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:41:39.98 ID:uFJVbcXH0.net
ずっとグルグル回ってるだけやんw
何が面白いのこれ?

403 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:42:15.85 ID:xj9y6F3g0.net
ガス欠するのがおもしろいんだけどな

404 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:44:28.71 ID:FgvAQ1hh0.net
去年のシーズンもおもしろかったけど今年も初戦からおもしろすぎる!

405 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:44:47.38 ID:pNW60ZMt0.net
ハミルトン、大阪なおみ、ジョコビッチ、ネイマール
こいつら吐き気がするから見ない

406 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:46:05.84 ID:jfU4ujaR0.net
>>405
前3人は意識高い()系だけどネイマールはただのあほのこだろ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:46:12.25 ID:LK/lAWM90.net
最近スーパーGTばっか行ってるけどF1も見に行きてえなあ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:47:03.97 ID:J9LF1j1p0.net
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった

409 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:47:09.01 ID:xS34B9lF0.net
へええ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:49:55.02 ID:nOAW5kg00.net
>>15
絶賛糞尿垂れ流し中やろ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:52:11.74 ID:HrFRdXE60.net
アメリカが異常なんじゃないの?

412 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 23:58:55.17 ID:chVagonR0.net
>>136
やっぱりそうだったか
アロンソルノーあたりのマシンが好きだわ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:08:46.22 ID:NRCm6mj60.net
ホイールベース短くしないとモナコもうレースにならねぇよ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:15:28.87 ID:EVWp1DJX0.net
>>339
労働を一切しなくても、あり余る資産があって、
暇を持て余しているのが、トップカテゴリーのレーシングドライバー
トップカテゴリーのレースに参戦を続けるには、
ひと昔前は、年間4億円くらい自己資金が必要って言われていたね
今なら年間10億円越えてるかも?

415 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:15:50.54 ID:cselE1kX0.net
放映するかしないかが全て
NFL、NBAも

416 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:21:49.84 ID:RwCJuDMq0.net
>>363
レギュレーションでガチガチだと結局似たりよったりな形になるんだろうな
何でも有りで最速決める競技があったら、かなり見たいよ

417 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:23:17.62 ID:A80tdJOP0.net
高校生、大学生と車の話をしてもSUVを欲しがる奴らばかりで
スポーツカーとかに興味を持つ子はごく少数
免許もAT限定でいいわ、だもん
SUVのレースを作って放映した方が視聴率上がると思う

418 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:24:29.15 ID:lBAArT2s0.net
大昔の車体に扇風機付いてて地面に吸い付く ってスゴいな アブナイっつうの!

419 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:29:46.23 ID:GYhQ4sHm0.net
>>361
それは見たいな前みたいに地上波で見れないのかな
ルックス色々言われてるけど雑誌で見たけどキリッとして凛々しい顔してるじゃないか

420 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:43:48.21 ID:mips3n3A0.net
ホンダの撤退が今の日本の現状をよく表してる

421 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:46:14.13 ID:4h4eUHQ+0.net
レッドブルに有償でパワーユニットを支給する側に廻ったホンダは賢いな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:46:39.51 ID:S7UAvFyY0.net
いくらアメリカでF1が人気出ても、ホンダにしたら
アメリカのレースに力入れた方がいいわな
たしか売上の半分がアメリカ市場。ヨーロッパは5%

423 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:57:44.14 ID:dbP5LZbK0.net
>>7
ハミルトンはまだいいだろ
現場で見てりゃ文句つけようがないぞ
むしろグロージャンだのマゼピンだののような
ミサイルみたいな奴が乗ってるのはダメだし
可夢偉の頃みたいにろくにブレーキの整備もしてないような
スーパーフォーミュラ以下のクルマを走らせるのもダメだわ

>>19
日本人がきちんと活躍しようが
報道が無視してりゃどうしようもねえよ

424 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:58:21.57 ID:qauB+47X0.net
>>420
お前の書き込みがお前の立場をよく表してる

425 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 00:58:27.77 ID:+ZPPmdKR0.net
F1というかバイク・カーレース自体が全く面白くない
マラソンと同じ感覚やな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:00:55.44 ID:ht5/clvX0.net
F1clash皆んなでやってそこからブーム起こそうぜ!

427 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:02:05.09 ID:sKoxUg850.net
https://youtu.be/Xh9USTaKCVI

こんな可愛いお天気お姉さんまでF1を熱く語ってるのに
今のF1見てないやつはもったいないぞw

428 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:04:07.24 ID:ldHbEgKJ0.net
アメリカ以外は?

429 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:04:08.32 ID:HT73iD4S0.net
まだF1やってんだな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:04:13.05 ID:dbP5LZbK0.net
>>38
残念だったな焼き豚
とっととやきうと一緒にあの世にいってろ

>>58
琢磨可夢偉は能力あったのに
361みたいに叩くのが通みたいな連中が
デカイ声で喚いてたのがダメにしたんだわ
このスレ見ても日本人じゃないのはわかるだろうに

>>99
いまやきうやきうで儲かってると思うか?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:05:10.46 ID:3k0wAzzs0.net
>>176
ほんそれ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:05:12.60 ID:lBAArT2s0.net
F1所か音楽も映画も’80’90年代が最高!って人 大抵今のを観たり聴いたりしてないからな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:05:17.35 ID:f/OM13Pi0.net
https://i.imgur.com/zC3YfjG.jpg

434 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:05:40.15 ID:CqYh+xrr0.net
人間が運転すること自体が古くなってるからな
AIドライバーにした方が市販車へのフィードバックも出来て良さそう

435 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:08:27.19 ID:XusCB0iC0.net
>>1
ホンダラストイヤーだったのに鈴鹿でF1開催させなかった糞政府を許さない

436 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:15:10.78 ID:dbP5LZbK0.net
>>130
鈴鹿に17万人以上集めたのはその三人がいない琢磨の時代だぞ
なんでそんなバカな物言いに瞞される奴が多いんだろう

>>205
90年代半ばの渡邊Pの時代にいろいろ崩壊したからな
Fポンの現場だとはっきり名指しで批判されてた

>>244
有料放送の優秀な顧客はサッカー、モータースポーツ、自転車ロード、
ライブ、アニメ、公営ギャンブルだよ
どれも大手メディアが無視したりネガキャンしたりする対象
逆に大手メディアが持ち上げるやきうやラグビーは
有料放送に加入する客がいない

437 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:19:12.67 ID:dbP5LZbK0.net
>>249
なにしろルールを覚える気がなかったからな
94年日本GPの2ヒート制を理解できなかったのはみっともなかった

>>276
なにウソついてんの?

>>282
実はそれだよな
今期もいきなり角田にペナルティ裁定出してるし

438 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:26:45.29 ID:8JC05TBz0.net
おっさんだがアイルトン・セナが死んでショックで全く見なくなったF1

439 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:26:59.50 ID:dbP5LZbK0.net
>>284
アサヒ飲料と二年以上かけてスーパーH2Oを開発して
創業史上最高の売上を記録、
スーパーアグリで大物食い連発してトップ10に挙がるくらい活躍したのに
僅か3ヶ月後のオフに入ってすぐに契約を切られたことを
不自然に思わない奴はボンクラだと思う
代わりに誰がその場に入ったのかと合わせれば答え合わせも出来たのに

>>339
需要があるからに決まってるだろ
世界中で需要のあるサッカーやF1に
需要がないなんて騒いでるのは日本だけだぞ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:29:14.66 ID:8JC05TBz0.net
同じとこぐるぐる回って面白くないF1。WRC世界ラリー選手権の方が見てて面白い

441 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:33:53.03 ID:dbP5LZbK0.net
>>389
WRCは面白いんだけど、目の前通過するのが二回こっきりなんだよな
あとやはり観戦環境が苛酷

>>399
モンゴルのスポーツバーの映像を見たことあるけど
相撲とF1がメインだったよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:37:00.19 ID:dbP5LZbK0.net
>>1
>フジテレビのF1中継といえば、古舘伊知郎に代表される名実況の数々や、T-SQUARE(THE SQUARE)の『TRUTH』が流れるCGのオープニングなど、印象的なディレクションがまず思い出されるだろう。

バカのひとつおぼえのようにこう書く奴が多いけど
高桐唯詩さんの文芸的なアバンに
それまでのスポーツ中継とは違うものを感じとって魅了された人も
多かったはずなんだがな
その高桐さんも昨年亡くなってしまったが

443 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:47:19.19 ID:1x2g31jq0.net
日本ではトヨタがWRC推しだがライバルがヒュンダイww
全然盛り上がらないww

444 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:47:44.86 ID:/qfEOxIt0.net
GPチップ積んだミニ四駆が発売されたら
F1はなくなる

445 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 01:55:35.04 ID:8JC05TBz0.net
F1より電気自動車レースのがいい。エンジンめちゃくちゃ静かでラジコンのようで感動した

446 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:00:29.17 ID:7NAQouoQ0.net
見てる奴の中には角田の熱狂的ファンがいて気持ち悪い
あのチビ応援するってw

447 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:07:28.41 ID:+7cU5XXq0.net
ウマ娘みたく擬人化や女人化すれば流行るんじゃね?

448 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:08:02.17 ID:CilyCgaE0.net
日本は貧乏国の仲間入り

449 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:11:39.73 ID:YMYMmBGh0.net
>>448
自己紹介乙
でどこの国の人間か逃げずに書け

450 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:19:08.97 ID:qHBE8sOm0.net
>>1
空前のブームってw
長文すぎるステマだな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:34:31.08 ID:qdaSARDZ0.net
住んでいる国が嫌いな人はとにもかくにも出ていきゃいいのに
行動力ないのにみっともない

452 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:34:50.03 ID:hg0lltbl0.net
>>450
過去にない程人気が上がってるという意味だよ。NASCARの国なのにね

453 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:34:54.59 ID:ksqp6MUO0.net
セナプロストマンセルにシューマッハもおらんし最近の競馬のようでつまらんから見てない
最近では誰が速いの?

454 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:40:31.72 ID:qHBE8sOm0.net
>>452
まだまだマイナーだからw
この見出しじゃそうは見えない

455 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:47:12.59 ID:pfmNQ6CK0.net
放映料が高すぎて民放では太刀打ちできないんだろ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:47:55.77 ID:VAcsGMGM0.net
ホントにアメリカで空前のブームなの?F1にアメリカ人ドライバーいないのに
アメリカて超保守的な国でアメリカ人アメリカチームが活躍しない競技は人気サッパリのはずなんだけど
アメフトは大人気だけどラグビーはサッパリ
女子サッカーはそこそこ人気だけど男子サッカーはサッパリ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:50:47.23 ID:qHBE8sOm0.net
>>456
アメリカ国内比較で過去最高かもと言う程度だからw

458 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:52:49.08 ID:IEY7z6nV0.net
F1ブームの頃はスポーティーカーも売れてたり車自体がブームだったんだよ
東京モーターショーとか俺も行ったし

459 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:55:42.92 ID:VAcsGMGM0.net
>>455
フジが買ってるじゃん
CSのみで地上波はやらないけど

460 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 02:56:39.34 ID:sRjIb6oA0.net
>>94
あー絵柄にくせがあったが面白かったな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 03:00:18.11 ID:Ja/SmnaR0.net
給油が最大の改悪だったわ
給油無しのまま使用燃料量減らしてパワー抑える方向でやって欲しかったわ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 03:02:06.21 ID:/BXTeqXe0.net
>>1
逆に何でF1なんかが米国で人気あるの?

463 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 03:08:13.11 ID:En83WWiv0.net
車が走ってるの見て楽しいの?
首都高近くのマンションに住んでたら天国なんだろうな

464 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 03:11:49.74 ID:qHBE8sOm0.net
昔よりは内容的には遥かにスリリングで面白い。
でもドライバーも車もレベルが拮抗しすぎてスター選手やスターチームのカリスマ性が見えずらいので昔のファンには何となくジャンルとして別モノに見えるだろう。
カリスマが個性的な最強マシンで独走するのを楽しめた世代とはファン層が違う。

465 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 03:29:24.30 ID:wx+GUuwM0.net
フジテレビ社員が視聴者プレゼントとして提供してもらったグッズを
ネトオクで売りさばいてる疑惑あったよね

466 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:07:58.39 ID:Y+un79v00.net
>>451
中国と違って自由に発言できるんですよこの国はね
知らなかった?

467 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:15:49.70 ID:AdsBkuG40.net
ホンダも撤退したしチャンピオン争いできるような日本人もいない
何より地上波放送すらないんじゃ新規も増えるわけがない

468 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:24:21.03 ID:JJg9EgKu0.net
未だにメリケンはオーバルとかいうイメージ持たれてるがインディでオーバルなんてもう年間4レースくらいしかない
今人気なのは市街地コース
アメリカでやるF1も市街地コースだしな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:28:02.08 ID:+/Kbnatv0.net
ちっちゃな後ろの百太郎みたいなやつあれで選手なんだな

470 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:29:32.12 ID:Q8FMxe4P0.net
アメリカでブームなの?
そんな気配はみじんもないが

471 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:29:53.23 ID:Y3yC9Jwv0.net
やっぱクラッシュとエンジンブローしてナンボだよ、F1は
普通に最後まで全車完走なんてつまんないわ

472 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:33:06.84 ID:Q8FMxe4P0.net
>>471
あと、パンクチャーな
壊れないF1なんておもしろくもない

473 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:40:21.78 ID:m+l0AVRl0.net
地上波なら見るコンテンツ
F1、NFL、NBA、WRC、エアレース
課金してまで見る熱量はないな
セナプロマンセル時代なら課金してただろうけど

474 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:48:46.01 ID:VGIsihG40.net
プームだった頃は、日本企業のスポンサーが多くていかにもバブリーって記憶

475 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:53:12.31 ID:dbP5LZbK0.net
>>463
楽しくないの?子供の時に眺めたりしなかったのか

>>466
嫌がらせを楽しむ自由なんかないよバカ
とっとと祖国へ消えろ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 04:56:52.41 ID:UABGIIKX0.net
>>32
metoo

477 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 05:00:38.35 ID:I4+YbC330.net
昔、中嶋悟という速いF1ドライバーいたな。
デトロイトGPで、チームメイトアイルトンセナに予選6秒も離されていたな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 05:15:42.86 ID:qHBE8sOm0.net
まあ地上波でやらなくなったのが一番の原因だろうな。
あとセナプロ世代の嗜好に合わない方向をF1自体が指向してる。
チーム力、マシン性能の拮抗とレースの白熱をルールで作ってるのでマシンに個性もないし圧倒的スターも生まれにくい。

479 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 05:36:49.73 ID:ssaEYeMO0.net
日本人に人気の外国人レーサーランキング
1位 ミハエル・シューマッハ
2位 アイルトン・セナ
3位 ジャン・アレジ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 05:43:54.60 ID:FeD7bPsl0.net
アメリカで人気上昇したから何だって言うんだよ
日本で人気だったのは2、30年前だろ
もう日本ではオワコンなんだよ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 05:45:29.24 ID:S7UAvFyY0.net
>>479
デーモンヒル(ジョーダン無限ホンダ優勝で)

482 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:01:57.58 ID:1rip6c3z0.net
フェルスタッペンはチャンピオンになったんだな…ホンダとレッドブルはミッションをクリアした
けど日本人はそれにすら気づいてないぞ
ホンダも去るのでさらに興味はなくなる
アメリカでウケた?結構なことだ
日本人はスーパーボウルだって関心ないし
別にアメリカでF1がどーだろうが関係ないよ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:04:01.25 ID:IJEh12F00.net
F1とツールドフランス

484 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:11:19.69 ID:1onQ+ctN0.net
CARTまたNHKでやらないかなあ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:12:53.31 ID:w2Me8IiU0.net
>>122
シャカタク…な

486 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:13:50.51 ID:IvI1cFal0.net
スクーデリアイタリア

487 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:17:17.09 ID:nBFNs0D00.net
関心がないとポールポジションとってトラブルあるかどうかだけで勝負が決まってる感じで見てて面白くない。

488 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:17:44.34 ID:hSh3qjUh0.net
https://www.nismo.co.jp/motorsports/FORMULAE/img/1_1.jpg

無料のBSフジテレビで、フォーミュラEなら中継やってるな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:23:14.72 ID:gTt4bC0I0.net
アメリカでF1が人気出てきたのってゲームからだろ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:24:31.77 ID:Q8FMxe4P0.net
地上波は人気が全然なくなって消えたんだが
深夜帯はほんとに誰も見てなかった
遅くまで起きてて中島がリタイヤしたら寝る時代が嘘みたいだ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:25:59.55 ID:FdEpTIN60.net
車自体若者が買えないからね
そら興味ないよ

492 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:28:10.79 ID:nWwLwpFa0.net
同じような車が同じようにぐるぐる回ってるの見て、何が楽しいの?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:28:44.89 ID:hSh3qjUh0.net
>>490
鈴鹿サーキットの大会くらいは、昼間にフォーミュラワンのレースを生中継してたのにね

494 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:31:13.37 ID:E3QgyLWn0.net
貧困層が加速度的に大量増加してる日本は、もうクルマ乗る若者も少ないから斜陽だしな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:31:50.85 ID:l/p7sq4G0.net
Faces

496 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:33:56.09 ID:WSfFmy7V0.net
日常の車に技術の応用と還元が可能なレースの方が面白い

軽コンパクトカーのレースを放送しろよ

技術やこだわりポイントの解説とか添えて

497 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:34:25.60 ID:atGFkwKE0.net
>>479
>>481
いや、普通にシューマッハもデイモンヒルも人気ないでしょ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:35:05.31 ID:WSfFmy7V0.net
ヨーロッパの農村駆け巡るレース面白かった
新しい切り口の旅番組的な見方もできて

499 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:40:52.22 ID:mT0X3XgV0.net
お手て繋いでレースする今のF1は面白いのか?

500 :ただのとおりすがり:2022/03/25(金) 06:43:56.63 ID:pPOjmeIJ0.net
アメリカと言えばCARTだけど今はF1も人気なのか

501 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:47:46.44 ID:dnW9ei5v0.net
>>500
NASCARじゃねぇの?
日本では箱車嫌われているけど、観客数倍以上違った記憶なんだが。

502 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:52:43.62 ID:pzSU7JVO0.net
nascarは長いよ
毎回3時間位やってるし

503 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:54:45.28 ID:Oh75jjFS0.net
もう離れきってるだろ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:56:15.50 ID:vTx+ugO10.net
しょっちゅうレギュレーション変えるから萎えて見なくなった

505 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:56:45.99 ID:1onQ+ctN0.net
>>493
ディレイだよ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 06:57:37.31 ID:RfOmA/zM0.net
サイドバイサイド!
テールトゥーノーズ!

507 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:01:46.35 ID:WSfFmy7V0.net
F1は日常から離れすぎ

販売してる車でレースしろよ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:03:58.53 ID:CiquY+d50.net
たまにでも勝つ日本人出てこなきゃ無理
原田いたバイクでもあのザマだったのに

509 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:05:02.03 ID:QRqTxDPL0.net
オートレースみたいに速い順に後ろから並べればいいのに
一番速い奴が一番前からスタートするのではアクシデントない限り勝って当然でしょ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:12:34.55 ID:Q8FMxe4P0.net
近年は全車完走とか、スピンでリタイヤ1台とか醒めるレ−スばっかだったから
スタートして10周もすれば、もう決まり
誰がそんなもん見るんだ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:17:15.67 ID:1jlGYwzp0.net
テレビでやらないからファンになる機会がない

ファンではないのに有料放送で見るわけがない

こうやってファン数は減り濃いヲタクだけが残る

512 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:37:26.40 ID:hVKdRyqf0.net
>>510
エアプ過ぎて草

513 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 07:54:10.07 ID:8A6Nsp350.net
>>10
ロボコンみたいやな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:07:45.01 ID:kE3aNpHf0.net
課金スポーツに未来はないの
欧州で最初から言われていたこと

515 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:31:59.65 ID:xerFlWSZ0.net
車なんて所詮は移動手段だ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:38:21.54 ID:OahooJ+V0.net
1.6リッターターボって、市販のスポーツカーよりしょぼくね? 
スイフトぐらいじゃん

517 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:40:10.44 ID:VyGUV3Px0.net
今のF1は1980年代のF1と比較すると車体が2倍くらいに大きくなってるからオーバーテイクが難しくなっていて、無理にやろうとすると接触事故が起こりやすい。
その代わりに安全性が高まっている

518 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:53:45.10 ID:WQGAhHeh0.net
シューマッハ無双時代がつまらなすぎたからな
さらにハミルトン無双になってつまらなくなった

519 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:54:16.99 ID:2FvcBBVT0.net
離れても特に問題はないだろ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:55:41.21 ID:hFRLFRQw0.net
空飛ぶ車のレースのが楽しみ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:56:09.31 ID:iKcpzq1j0.net
肉迫肉迫ですね

522 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:57:39.90 ID:5oRwVDi40.net
最近のF1とかけまして
美少女物のAVと解きます
その心は、抜きどころがすくなくてつまらないです

523 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 08:58:19.81 ID:wW/JUuRM0.net
>>500
CARTシリーズはもうなくなったよ
今はインディカーシリーズ

524 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:01:29.61 ID:iKcpzq1j0.net
いつもの山坂道にF2000を持ってきました

525 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:02:58.69 ID:OqDIjcNu0.net
>>1
ドイツも地上波撤退ベッテル空気化で人気なくなった

526 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:03:59.18 ID:1E+wHj1G0.net
WRCの方が面白い。

それとフォーミュラマシンの2ペダルがお前らの乗ってるCVTやらトルコンと同じだと思ってMTよりATの方が速いとか言ってるるAT限定多すぎ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:05:04.90 ID:bohJq+FE0.net
>>21
タイレル と呼ばれていたころやな

528 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:11:44.19 ID:atGFkwKE0.net
>>525
メルセデスって言ってもイギリスのチームだから人気ないんだよね

529 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:13:40.64 ID:kP7BfJoX0.net
日本じゃF1とサッカーは消えた象徴になってるねw

530 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:13:42.54 ID:YBlnPVEX0.net
タバコメーカー締め出した頃が転機だな
マルボロホンダとJPSロータスが最高だった

531 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:14:09.66 ID:3n0sx0fA0.net
うちはフジテレビNext派
川井ちゃんが頑張ってる

532 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:15:19.61 ID:jtM8i2yL0.net
よそはよそ

うちはうち

533 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:15:35.81 ID:kP7BfJoX0.net
日本の3大昔は大人気で今はすたれちゃいましたスポーツ

F1、格闘技、サッカーwwwwwwwww

格闘技はユーチューバーの影響で若者人気高まってるほうか

534 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:15:38.29 ID:iuJkdGDM0.net
白人の中間層はオープンホイール(F-1 INDY)が人気でナスカーとかとファン層が分かれてる

535 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:18:55.26 ID:WSfFmy7V0.net
>>533
ちゃんと現実と向き合えよ野球豚

536 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:19:15.99 ID:puWDIhPr0.net
スーパーフグリ

537 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:21:58.41 ID:vUEV7eiE0.net
川井のパワハラ解説で相当ライトファンが離れたと思う

538 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:35:08.65 ID:6buLQ1Lm0.net
F1とテニスは退屈すぎて見るのが苦痛

539 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:41:46.02 ID:ZcsR0/Se0.net
フェルスタッペンってセナ以来の天才ドライバーだと思うが、セナと同じく精神的にムラの多い性格だよな。
その点ルクレールは冷静沈着でプロストみたいだし、将来的に大成しそうだわ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:50:12.96 ID:HcQaizge0.net
中嶋悟と鈴木亜久里がいないからだな

541 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:51:18.42 ID:7F2CxxMP0.net
>>497
雑誌の人気投票だとハッキネン無双だったな

542 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 09:51:20.47 ID:yDjbbsFw0.net
いいかげん川井を更迭しろや
F1見るのは川井の人生見てる状態じゃないか

543 :前スレ913:2022/03/25(金) 10:06:19.44 ID:4aZTqT1j0.net
なんかNetflixにあるやつはなんなん?

544 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:08:20.12 ID:KQdppNq60.net
>>479
マンセル入ってないのか

545 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:09:13.62 ID:7lA73qHy0.net
アメリカでも日本でも空前の大谷フィーバーだと聞いていたのですが?

546 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:11:25.53 ID:T46VSzpF0.net
>>530
リジェ・ジタン
キャメル・ロータス
も忘れないで

547 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:12:47.09 ID:7IuZ+IML0.net
多分日米で最も高低差があるのは佐藤琢磨

548 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:15:29.21 ID:P0YXA3Qx0.net
>>538
分かる
ラリーの方見たい

549 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:24:13.89 ID:MTbddGjr0.net
ホンダ…

550 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:33:45.70 ID:lAvPz7Kz0.net
>>201
あんだけイカれたスピードで運転しまくってたらそら日常生活にも支障でるよな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:38:03.90 ID:jol5R3Qm0.net
ジャッドとかコスワース(フォード)とかエンジンは使わないの?

552 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:38:26.17 ID:7iRTsVcB0.net
俺がネット情報もなく純粋に見てた頃のF-1
三宅さん実況で今宮さん解説で川井ちゃんリポートでマッチがたまにいます。
セナが事故ってみんなで大号泣の中、今宮さんが前向きなコメントで締めます。
セナやプロストやベルガーやマンセルやアレジやネルトンピケや
グージェル民や中嶋や亜久里が走っていて
本田宗一郎がセナにあいさつに行った後、セナが号泣。
参加はフェラーリとマクラーレン本田少年ジャンプとウイリアムズと
ランボルギーニラルースとベネトンハウスとレイトンハウスとキャメルと
ティレルと7upと他たくさん
総集編のモナコでベルガーが1Kmランニングしてスタートに帰った時の
BGMが凄くシリアス風なのにどこかコミカルなメロディー
CMはセナプロの限界LOVERSと中嶋の途中でクラッシュするサイクリングCM
倒れた自転車の方向がまったくの逆!
セナと色んな人々が笑ってるCMの男性ボーカルBGMがなんか素敵
さようなら

553 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:39:58.02 ID:ee87xXTP0.net
アメリカ人に繊細なF1が分かるのかな頑張って理解すれば
まあアメリカからもホンダみたいなチャンピオンが生まれる日がいつか来るかもね

554 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:40:00.06 ID:ul0alrYO0.net
セナが亡くなった頃がピークでそれから右肩下がりじゃん

555 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:40:51.67 ID:WdkVXwJu0.net
日本人はFR最速を決める中途半端なレースを観た後に公道で珍走して他車に迷惑かけるのが一番似合うと思うよ
それこそが日本のモータースポーツ

556 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:42:20.37 ID:X8Myt7ly0.net
セナ晩年のころ、シューマッハが出てきたころはけっこうブームは終わってたよ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:42:32.54 ID:A6jcHWbx0.net
ガソリン車に未来あんのか?

558 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:43:02.23 ID:NpJA7mbe0.net
>>550
たまにグンサイみたいな場所を走らせないと精神のバランスが取れないのかな?

559 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:43:05.23 ID:Dqo92K7Y0.net
毛唐で流行って日本で流行らない理由なんて唯一つ
レギュレーションが毛唐の都合の良いようにいじくり回されるから
自由だの平等だの権利だの、笑わせんなよってなあ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:43:27.19 ID:RwUcJt870.net
ラリーの方が面白いのにな

561 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:47:00.02 ID:scT/j5WE0.net
アホンシンどうすんの?

562 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:51:41.12 ID:RZtrDYRB0.net
ミカハッキネンが好きだった
週末はF1見ながら寝落ちしてた記憶だ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:56:35.08 ID:ufeiJC3k0.net
空前の灯火

564 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 10:56:41.54 ID:Ez1ZHs8M0.net
韓国人ドライバーが出てきたら
喜んで地上波放送するんじゃない?>フジ
確かハーフならショボいのが一人いたんだっけ?

565 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:01:11.55 ID:DrB6xM8F0.net
地上波がゴリ押ししなきゃブームにはならんよ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:05:10.76 ID:iM9QUgC70.net
サッカーにしろF1にしろ欧州文化は日本には合わないんじゃないかと

567 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:06:21.77 ID:j5cSGwia0.net
もう公平に全車DFVでええやん

568 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:09:21.82 ID:OqDIjcNu0.net
>>547
インディ勢なんてアメリカでもまったく知られていないよ

インディ500よりもさらに知名度や視聴率の高いイベントに
ケンタッキーダービーがあるけど、ジョッキーなんてまったく知られていない
同じようなもの

569 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:21:01.93 ID:kOuhWW4k0.net
単純に面白くない
そりゃマシンの性能は高いしスピードもあるんだろうけどレースとしての面白さに欠ける

570 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:21:54.10 ID:cLqzVoMe0.net
日本の上級国民や富裕層が牽引してきた新文化がアニメだからな
この層はモータースポーツへの興味も有ったけど、あまり持続力がなかったね

571 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:38:49.04 ID:XjYZ41dY0.net
ウェザーニュースの可愛いお姉さんがF1好きで熱く語っている

572 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:50:59.37 ID:pGDOY4880.net
鈴鹿の時はゴールデンで放送してた時代が懐かしい
シューマッハ全盛期辺りから離れたけど今は誰っつうかどこが強いのかサッパリ

573 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 11:53:42.81 ID:JFCBBPcc0.net
フェラーリがインチキをしてもFIAと内密に和解だからな!
フェラーリじゃなければ全ポイント剥奪案件ですよw

574 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:11:35.01 ID:kzIwVeUR0.net
>>567
フォードコスワースDFV?

575 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:13:17.74 ID:dbP5LZbK0.net
>>490
マスゴミやID:kP7BfJoX0やID:iM9QUgC70みたいな焼き豚は
人気が無くなったというウソを繰り返すけど
いまのゴリ押しオオタニサンよりも
深夜で視聴率取れてたんだがな

>>508
それこそ報道が無かったからだろ
いいかげんにしろ

>>556
使い古したレコードみたいに繰り返すけど
じゃあなんでセナが亡くなって10年も以上経った鈴鹿に
過去最高の17万人以上も集まったんだよ
そこは説明できないから無視するんだよな

576 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:13:57.22 ID:dbP5LZbK0.net
>>567
全車フェラーリが一番文句出ない

577 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:36:42.07 ID:iM9QUgC70.net
>>575
一番F1の人気があった1990年頃の鈴鹿サーキットのスタンドが少なかったのが大きかったと思う
あの頃20万人分の観客席を用意してたらそれでも満席入ったよ
往復葉書で抽選して当選しないとチケット手に入らない時代だったからね

578 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:45:49.03 ID:/S3HzYAm0.net
>>552
> F-1 F1だよ
> ネルトンピケ ネルソンだよ
> ベルガーが1Kmランニング 自分の刀で戦えないだよ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:48:40.58 ID:wKsSRD2X0.net
>>543
発言を違う場面に使ったりで一部のドライバーからクレームも出てる対立煽り風味のドキュメンタリー
アメリカ人には大ウケでアメリカ人ドライバー居ないのにアメリカGPは40万人来場だった

580 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 12:50:21.07 ID:29UihKXH0.net
Kが関わったから不幸になった

581 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:13:57.81 ID:58HMGg450.net
>>238
日本だけなんだよなー
ヨーロッパではf1人気は変わらず続いてた
偉大なドライバーではあったけどf1自体には影響がなかった
むしろ90年代とかアメリカでの人気がほぼ空気
アメリカはあらゆることで今も昔の外国のことはまったく気にしてない

>>577
それでか
2005年頃だか以降辺りに観客動員がセナの頃より多いって言われてたのを何かで見た

たぶん外タレでセナクラスの人気あったの居ないんじゃない?
80年代後半のマイケル・ジャクソンくらいか、だいぶ落ちて同じく80年代のジャッキー・チェン

582 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:20:46.06 ID:iM9QUgC70.net
>>581
2005年あたりもホンダやトヨタが参戦してて佐藤琢磨が出てたしかなり盛り上がったのは確か
ちょうど観客席増強したのと重なって最高の動員になったかと
今じゃ決勝10万すら行かないしあの頃のような仮設席設置しまくるのも過去の話になっちゃった

583 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:28:53.52 ID:YyMlGbt80.net
雨のNAKAJIMA

584 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:34:11.37 ID:RexM+i860.net
日本人パイロットも煽る割りにパッとしなかったのが離れた要因の一つかも

585 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:37:36.50 ID:Pa0kIPmN0.net
F1なんて見てても全く面白くないよな・・・・

586 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:41:09.32 ID:VhnBdWIx0.net
PUって合成皮革じゃねんだから

587 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:45:38.84 ID:dSUFsnBH0.net
人気ない人気ないつっても
YouTubeで練習走行だけ無料配信したら同接500万人だからな
日本のどんなスポーツライブより人気ある

588 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:51:19.99 ID:AqxKG6QF0.net
1976年の富士スピードウェイの時代から知ってるジジィだが、
今はゲームのようでつまらんわ。
70年代80年代は人間味と危うさがあってハラハラしたもんだ。

589 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:54:24.93 ID:VhnBdWIx0.net
見るだけでもオートやボートの方がおもしろい

590 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 13:55:11.56 ID:BYnrkQWz0.net
マジで何が面白いんだかさっぱり分からん
同じ場所をグルグルグルグル何十周も長時間ひたすら回ってて何がやりたいのか不明
もうちょっと5分くらいの短い時間で競い合う方が見てる方も緊張感を保ったまま
見れるしおもしろいと思うんだがな

しかも事故起こしてリタイアする車続出だし
もっとゆっくり安全運手して他の車がミスするの待ってた方が
勝ち残れるんじゃないの?って思うくらいお粗末な競技w

591 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:05:00.65 ID:BYnrkQWz0.net
でも5時間くらい走ってる駅伝やマラソンを延々と見るのが大好きで
毎回高視聴率を取る日本人の特性からしたら
F1観戦なんて日本人にぴったりの競技だろうな

日本人はマラソン、駅伝、野球、相撲など
いつも同じで変わり映えしない退屈で見るのが拷問みたいな競技でも
ただひたすら我慢して最後まで見続ける根性があるから
同じような競技のF1は性に合ってると思う

592 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:10:40.04 ID:ARVoGjCf0.net
>>590
やり直し
今のF1の完走率調べてから書きなさい

593 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:13:49.16 ID:yRW0nD3n0.net
ESPNでほぼ全セッション生中継始めたのが大きいな
ケーブルTVでしか映らないけどアメリカの家庭はケーブルTVとネットのセットが
基本なので大体の家庭は見れる
日曜の朝8時か9時あたりから決勝レースだけどちょうどまったり見れる

594 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:14:19.84 ID:rIC4LF9f0.net
>>235
大きかったと思う。新規取り込むには煽り実況は必要だと思う。
今でもいくつかフレーズ覚えてるもんね。

595 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:20:09.48 ID:rIC4LF9f0.net
>>305
セバスチャン「…」

596 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:21:03.43 ID:gZw7IjcT0.net
>>1
アメリカなんか、そこらの草レースでも人集まるけど?別にF1が空前の人気なんてことはないぞ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:21:55.35 ID:rIC4LF9f0.net
>>307
無理だな。女だけのカテゴリーに逃げた雑魚だし。

598 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:30:50.30 ID:dE9ihNS10.net
電子制御禁止のF zeroにしてくれ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:33:01.29 ID:rIC4LF9f0.net
>>481
なら純ホンダマシンで勝ったジェンソンバトン
F1の表彰式で初めて君が代を聴いてめちゃくちゃ感動した

600 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:35:47.35 ID:dE9ihNS10.net
>>479
ミハエル・シューマッハは今どんな状態なんだ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:43:11.57 ID:hVKdRyqf0.net
>>1
チーム力が均衡してる事が理想ではあるが
1チームが飛び抜けるのはどうしても仕方ない
その場合はせめてドライバー間がバチバチじゃないとダメだな
1チーム飛び抜けててセカンドドライバーがポチなんて状態を何年も続けるとか誰が見たいんだそんな茶番を
人気低下なんて自業自得だろう

602 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:47:44.24 ID:9K5/8dmp0.net
父親が無言でよく見てたけど何が面白いのか全くわからんかったな

603 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:50:04.35 ID:gZw7IjcT0.net
昔、フォーミュラーニッポンを見に行ったけど
スタンドはコースと少し遠いから、あちこち歩き回ったので
順位とかぜんぜんわからなくてワロタ。

604 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:52:40.65 ID:WdkVXwJu0.net
>>307
今年のmoto3クラスは屈強な男性ライダーがしのぎを削る中に女性ライダーが挑戦してるんだよね
女性限定カテゴリーを用意しろと主張するようなレベルや意識の低いドライバーには理解出来ないだろうけど

605 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:55:29.08 ID:bdiGvtRI0.net
90年代初頭のアメリカグランプリは観客が2万人くらいでそこから数キロ離れた駝鳥レースには30万人も集めて仕舞う土地柄だったのに

606 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:56:08.85 ID:2lHxQFo40.net
90年代にちょっと流行ったね

607 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:57:06.91 ID:ToOAkM+P0.net
アメリカってF1は不人気で一時期開催がなかったんとちゃうんか

608 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 14:58:33.68 ID:PFlszjin0.net
もうドライバー同士のバトルって感じじゃなくなってたからねえ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 15:00:04.42 ID:gZw7IjcT0.net
アメリカは最近までCARTとインディカーわかれてたよな?
見渡せるせる範囲で楽しみたいのでオーバルコースばかりだ。

610 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 15:00:47.96 ID:JzPMcVVd0.net
>>61
世界中の自動車会社がガソリンエンジンの新規開発やめてるけど

611 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:12:30.20 ID:zQeGgzH40.net
とりあえずレース前後のインタビューとか次の日でいいから全部字幕付けて放送して欲しい

それだけでも見る人増えそうだけどなぁ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:24:04.18 ID:m/ujjnDe0.net
>>12
いつ日本が無双しかかったんだよ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:32:16.79 ID:tw3bQUgO0.net
ただのピットイン競技だし

614 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:33:13.55 ID:58HMGg450.net
>>612
絶対にマケラーレン本田
1988,1989,1990,1991
今考えるとフェラーリシューマッハ黄金期、メルセデハミルトン黄金期よりはマシか…

615 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:34:51.77 ID:FITvV0CE0.net
>>591
マラソンや駅伝は景色変わるけど
F1は同じとこグルグル回ってるだけやん・・・

616 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:36:25.50 ID:FITvV0CE0.net
知り合いにF1好きの人いるけど
あのエグゾーストノートを聴いて魂が震えないヤツは男じゃねえ!!
みたいなこと言っててさ
そういう人じゃないとF1って好きになれないのではと思う

617 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:37:22.86 ID:K7B6MSqc0.net
F1というかクルマの趣味ってめっちゃ金かかるだろ?
不景気まっただなかの清和宏池自民統治下の日本で流行るわけないだろ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:38:06.74 ID:olz5ld6A0.net
角田、今年もシートあったのをこの記事で知る程度の関心しかない

619 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:40:18.47 ID:RZtrDYRB0.net
>>617
アニメやアイドルに死ぬほどお金費やす人いるから
それに比べたら能動的だしなあ
やたらオイル交換必要とかタイヤを気にするのも楽しいものよ
街乗りじゃなくサーキット走行は格別

620 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:42:43.31 ID:SuvRSKbI0.net
ミケーレアルボレート元気かな

621 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:44:09.63 ID:ArJptpEv0.net
アメリカも島国みたいなもんだから、日本より遅れてようやくサッカーやF1といった欧州発のグローバリズムが到達したということだろ
日本はもう飽きちゃったけどね
アメリカもいずれ飽きる

622 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:44:46.31 ID:3WH9npUp0.net
>>1
お笑い韓国F1w

623 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:45:00.35 ID:SuvRSKbI0.net
>>620
自己レス
亡くなっていたなんて・・・

624 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:45:58.12 ID:tPIWAdZk0.net
>>1
F1離れどころのレベルじゃなくない?
もう完全に離れ切って壊滅状態のような・・・

625 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:46:30.95 ID:iM9QUgC70.net
>>614
1988なんてだいぶ前からターボ禁止決まってて他のメーカーが開発やめた中で本気出して勝ちまくったんだから逆にルール利用してるんだよなあ
その翌年にも勝った方がむしろ凄かったんだが1992に失速しちゃったのはホンダ側の燃え尽きと慢心であって別に何かルール変更あった訳じゃないし
それにどっかが独走するとレギュレーション弄るのはその直後のウィリアムズルノーを狙い撃ちにしたアクティブサス禁止とかでもやってるし別に日本ばっかりではないね

626 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:47:42.48 ID:xdvYlzKk0.net
メリケンで流行ってるかどうかなんて関係ない
ガラパゴスの追求こそジャップの道

627 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:47:47.55 ID:FGWaRJ8V0.net
ホンダはこのタイミングでテッタイトかアホすぎw
販売の主要マーケットなのに

628 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:48:13.73 ID:FGWaRJ8V0.net
撤退とかね
訂正

629 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:50:36.71 ID:Xc5sm81G0.net
アメリカにはインディカーがあるけど、あれこそ古き良き時代のF1の雰囲気なんだよな

630 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:52:40.61 ID:54oRAL720.net
>>211
パヨク爺は暇なんだよw

631 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:53:14.94 ID:7fR7vxfm0.net
見ててつまらない

それだったら、「ラリー」のほうが楽しい。(WRCね)

632 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:55:04.24 ID:ghR5fwwX0.net
F1離れの懸念ってどういうことやねんw
懸念どころかマニア以外完全に離れて「F1?何それ?」状態だぞw
日本には初心者がF1へ興味をもつ機会が一切ないんだから今後も衰退する事はあっても栄える事はない

633 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:56:08.02 ID:UNFGUjom0.net
>ホンダ側の燃え尽きと慢心

負け惜しみ乙w
フツーに空力とシャシー能力で負けてただけ
ドライバーとエンジンで勝ってる時でさえ
完全に時代遅れのマシンデザインと津川や川井に言われてたのに

634 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 16:59:27.06 ID:mMHFnWYb0.net
アメリカ人のスポーツ観戦熱は異常だからな、他にやることないから毎日ピクニック気分で適当にスポーツを見に行く

635 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:02:04.15 ID:quPL+Ag30.net
>>537
そうなん?
俺は今宮の見たままクソ解説が聞くに堪えなかったわ…。

636 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:07:05.55 ID:iM9QUgC70.net
>>633
お前の方が負け惜しみじゃん
F1に向いてないV12しかもでかくて重くて燃費悪いとかナメプしてるうちにエンジンでもルノーにぶち抜かれてカッコ悪くなったから尻尾を巻いて逃げたんだろ
末期のV12は大したことないってベルガーも批判してたよ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:12:49.14 ID:k10+on/n0.net
ラキストとかレッドブルのかっこいいデザインに戻してくれて
車長も短くして
v10エンジンに戻してくれたら有料契約するかもしれん

638 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:12:53.29 ID:UNFGUjom0.net
>>636
お前本物の馬鹿か?ww
オレの書き込みが誰の何に対する負け惜しみなんだ?w

639 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:15:17.71 ID:YlTFai3T0.net
フジテレビが放送しなくなったのが悪い

640 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:15:42.61 ID:1SV4Xh2D0.net
去年は久しぶりにクッソ面白いシーズンやったけど
レギュレーション変えてトウ効かない今年は微妙だな

641 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:15:59.08 ID:T46VSzpF0.net
WRCのほうが断然面白い
映像的にも多彩だし

642 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:16:42.79 ID:CfAMX+e50.net
抜きつ抜かれつが無いから見てて飽きる

643 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:23:42.82 ID:H/xhJWf50.net
>>3
片山右京のコピペ思い出した。

644 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:27:35.41 ID:58HMGg450.net
>>642
去年に特に凄かったんだぞ


(自然吸気の)V12は技術屋の夢みたいなことを本田かフェラーリの誰かが言ってなかったけ
だからフェラーリは全然勝てないのにV12をダラダラ続けてたのは納得したんだが

645 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:33:08.58 ID:ooYv7Azg0.net
カーズ導入の時までは見てた

646 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:33:33.80 ID:+fZXs8YJ0.net
単純に何が楽しいのかわからない

647 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:35:52.66 ID:dwh2ht3t0.net
まだ箱根駅伝見てる方が面白い

648 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:37:04.75 ID:sa6cbVis0.net
フジで中継してくれたら見るよ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:39:47.45 ID:3sZCuas00.net
日米で広がる野球離れ

650 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 17:45:36.25 ID:FITvV0CE0.net
>>641
数日前にNHKBSでやってるの見た
あっちのほうが映像的にダイナミックで面白いよなあ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 18:30:03.11 ID:WdkVXwJu0.net
F1の音は魅力の一つだと思うし今のV6はちょっとアレだけど音がどうのとか言って批評してる気になってる奴は割とズレてると思ってるわ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 18:33:22.24 ID:m6otuCvK0.net
ハミチンごときが幅を利かせてる今のF1なんざゴミ

653 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 18:45:40.17 ID:yexJwIqg0.net
パドルシフトとツーペダル(?)になった時点でスポーツでわなくなったと思ったな

654 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 18:57:08.58 ID:C5rHcb+I0.net
アメリカで空前のブーム
まずこれが嘘(´・ω・`)

655 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 18:58:30.54 ID:Glj6I3UP0.net
日本人って車自体に興味ないから流行るわけがないわな

656 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:01:35.75 ID:JI4qFDjt0.net
>>69
それな
運営会社が米になったから
力入れてる

サッカーも今更人気が出てきてるし
米のスポーツは特殊

657 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:09:23.92 ID:wFHA5TQU0.net
F1はDAZNだしインディはGAORAだしまとめてくれればどっちか契約するんだけどなぁ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:17:44.63 ID:dbP5LZbK0.net
>>577
少なかったっていうけど90年には拡張したんだぜ

>>582
自分の生活形態が変わって複数日行けなくなったからか
チケット代の割高感があがったような気がする

>>603
スタンドが遠いってどこで見てたんだよ
やきう場よりずっと近いぞ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:19:21.16 ID:NIVPYjvZ0.net
ホンダ迷走しすぎ

660 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:19:21.39 ID:o1JfIb1D0.net
長いブランクを経て、DAZNでサッカーだけじゃもったいないんで、2020シーズンから見始めてハマってるわ。
ハミルトンが嫌われてるみたいだけど、丸2シーズン見ても何がきらわれてんだかさっぱりわからんし、
今更わかろうという気もにもならない。

661 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:21:55.63 ID:dbP5LZbK0.net
>>621
残念だな焼き豚
もう時間は戻らないよ

662 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:23:00.81 ID:hWsPnQSq0.net
今年はフェラーリとレッドブルがバチバチになりそうだから楽しみ
そこにメルセデスも絡んできたらさらに面白くなる

663 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:23:34.13 ID:ExaCXB530.net
639前期が好き

664 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:26:15.52 ID:o1JfIb1D0.net
今日、突然メルセデスが速くなってる予感がしないでもない。

665 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:31:32.26 ID:GU4y9ZZr0.net
ホンダ復活こい

666 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:32:18.72 ID:qiGDqTSQ0.net
じゃ、ワシも好きなの三選
ベネトンB192
ウィリアムズFW14B
BAR honda 007

667 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 19:46:30.12 ID:ds80ffY50.net
いっそのこと全部公道レースにしたほうが盛り上がると思うけどな
安全マージンとりすぎのサーキットはもう飽きた

668 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:01:45.00 ID:rIC4LF9f0.net
>>616
30年F1観てるけど速さが同じなら音は静かな方が格好良いよ。速くないのに爆音なのは珍走と同じだもんね

669 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:05:28.79 ID:rIC4LF9f0.net
クラッシュや人が死ぬのが好きな奴はF1観なくていいよ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:07:16.31 ID:SGUUrdcp0.net
露骨に金持ち有利なんでしょ?
何が面白いの

671 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:08:26.62 ID:dmQr7rxv0.net
>>1
ハースが頑張ってるから?

672 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:08:43.29 ID:FT4CPUEi0.net
>>3
そういうリリックなかった?

673 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:12:36.66 ID:Vmjy+hN60.net
美少女化してレースしないとヘンタイ日本人にはウケないよ

(笑)

674 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:15:07.95 ID:wnp7ximf0.net
去年最終戦の最後の周で決着という劇的な幕切れだったせいで今年見始めた人多いんじゃない?
そしたら今年は去年のチャンプ&チームが両方リタイヤで、これまでパッとしなかったフェラーリ陣営がいきなり調子上げてきて、新たな展開迎えてるし。

675 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:19:06.54 ID:EIBfB81s0.net
マリオカートみたいに抜きつ抜かれつみたいなの一切なくほぼ同じ順位で同じところを何十週もグルグル走ってるのを見続けるのは退屈すぎて忍耐がいる

676 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:22:27.61 ID:dnW9ei5v0.net
>>527
ひらがな だろ、やり直し

677 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:23:33.73 ID:d+p2z2RY0.net
>>1
米国ではブーム なのに ってなんだよ
そんなもん何の関係も無いだろ
米国で流行る=日本でも流行る がスタンダードでもあるまいし
アメリカでどんなに流行ろうが日本人がピクリともしないコトモノなんて山ほどあるわ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:26:00.41 ID:oulkM9NQ0.net
昔、セナやプロストとかいて流行ってたときは実のところは何がおもしろいんだよって思いながらも流行ってるからみてたけど、今のF1は面白い。
F1というのはむちゃくちゃ変な部分が面白さだと気づいたから

679 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:40:18.58 ID:xImbrnLM0.net
アメリカンレーシングはオーバルコースが特徴だよね、観客席から見るには一目で見渡せるオーバルコースの方がはるかに見やすい、そして Side by Side の攻防戦が熱い、どう考えてもF1なんか面白くないでしょうね

680 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 21:43:50.50 ID:xaBuvjB90.net
>>1
セナが氏んだ後辺りから、何となく見なくなったな。

セナ、プロスト、マンセル、シューマッハ、
中島、片山とか、
エンジン音やカメラワーク、各国レースコースの
雰囲気とかピットクルーの手際とか楽しかったわ。

つか、結局はフジテレビの演出力だったのかなぁ。
あと、世界景気。

681 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 22:41:57.49 ID:GiEyI0ye0.net
F1は1988年からずっと見てきたが
最近意外とフォーミュラEが想像より面白い
スマホの人気投票でレース中にパワー追加されたり
マリオカートみたいに加速ゾーンみたいなのがあったり
単に電気自動車というだけじゃなくシステムやルールが良い感じで今時


>>59
それはF1だけの話じゃないのであなたにはサーキットでの自動車レース自体が無理だよ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 22:42:49.98 ID:+dhJoWeQ0.net
インディ500じゃないのかw

683 :名無しさん@恐縮です:2022/03/25(金) 22:55:44.90 ID:aNiCDH9G0.net
>>59
俺は逆に自転車のロードレースとかラリーの面白さが分からん
トラック競技の方が好き

684 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 00:06:07.76 ID:PMO4499D0.net
アメリカの企業が買ったんだからアメリカで流行ってるって事にするだろ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 01:47:18.46 ID:Ygq4UlO90.net
>>668
フォーミュラEだっけ?あれにシフトしていくのかね

686 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 01:54:05.15 ID:2lV97QoS0.net
フォーミュラEはF3より遅い
パーマネントサーキットだとそれがバレるから
色々と理由をこじつけて特設市街地サーキットでやってる

687 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 02:06:11.71 ID:xAsXJOar0.net
死ぬまでに一度で良いからF1開催中の鈴鹿行きたい

688 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 02:21:53.58 ID:FDmy0W+t0.net
マシンが2010年前後からグンとかっこわるくなってる
長くなりすぎだしたばこのデザインが一番かっこいいのにやめちゃうし

689 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 03:56:57.59 ID:MhngvmrK0.net
昭和シェル石油でマンさんがつぶやく「セナ様・・・」ってCMのあまりの気持ち悪さに日本国民がF1から引いていった

690 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 05:10:12.56 ID:gzoF9U690.net
セナが死んで28年も経っててその間F1はいろんなことあったのに、いつまでもセナ言ってるって、実はあの頃の流行りに乗っかってただけなんだろうと思う。

691 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 05:41:13.38 ID:3QWPn63p0.net
ギヤを右手でガチャガチャしてる頃が良かった
パドルシフトはずっと両手でハンドル握ってるから動きが少なくてつまらん

692 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 05:45:31.95 ID:s50P9oj20.net
>>690
ヒル、ビルヌーブ、モントーヤ
シューマッハがケガで抜けた年の優勝争いで僅差でチャンピオン逃したマッサがマシン降りて人目もはばからず大泣きした事は忘れらんない
そりゃあセナの死はショックだったけど、そのあともすごいドラマはたくさんあったよな

693 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 06:24:48.00 ID:3kvOJSWt0.net
人気と実力を兼ね備えたチャンプはセナとシューマッハしかいなかった
シューマッハ引退後、新たなスターは未だに生まれず

694 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 06:46:19.20 ID:5UCT17bp0.net
モータースポーツはマン島くらいしか興味ないな

695 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:17:26.15 ID:6/UgjkHa0.net
行くぞ地の果て見たこともない夢を

696 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:20:26.65 ID:gzoF9U690.net
今年の第二戦サウジアラビア、昨日始まったけどマジでサーキットから15キロしか離れてないところがミサイル攻撃受けててたまげた
サウジアラビアも政情不安定なのね

697 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:28:17.99 ID:zxh4p4kS0.net
毎年毎年レギュレーションが変わってそれに対応したチームが強いF1なんて何が面白いのよ?motogpもここ何年かタイヤに左右されてて全く面白味がなくなった

698 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:32:03.01 ID:yNOlwfca0.net
ドライバーの腕じゃなくマシンの空力を乱さずに走る競技になっちまったからな
上がオーバーテイク増やす為のレギュレーションとか言い出すのも何か変

699 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:37:53.28 ID:Uvvr+mmZ0.net
パトレーゼが降りた時点で観るのやめたから

700 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:43:52.36 ID:+VncviTZ0.net
ラリーを見てる方がおもしろい

701 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 07:49:44.14 ID:6+hGYZZE0.net
昔のF1は、マシンも人間も限界への挑戦だった
今のF1は、最高峰に見せかけたショーレース

本来の時代の流れなら、時速600q超のマシンとそれを扱える人間に進化しているべきだった

702 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 08:27:18.43 ID:0VFgI3HD0.net
F1のスレってどんな話題でも必ず最後は昔話からのセナかホンダ関連の煽り合いで終わる。

703 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 08:33:42.75 ID:C5gny/oZ0.net
>>702
アホだな
最近セナの名もほぼ出ねーよジジイ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 08:37:45.77 ID:PQ0LXeXr0.net
>>697>>698
エアプ乙としか

705 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 08:44:07.50 ID:1Sz9lWwq0.net
ジェッダ・コーニッシュ・サーキットは空港から約16kmの距離にあり、プラクティス中に燃える油の匂いがトラックを漂っていた。
https://f1-gate.com/media/img2022/20220326-jedda.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2022/03/26023541/asimg_IMG_6482_2f623dfd6c77e0e-1280x854.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2022/03/26062711/asimg_22R02SauFr-fire-XPB3_f6623e33af348d0-1280x853.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2022/03/26063019/asimg_22R02SauFr-fire-XPB4_de623e346a95fb0-1280x853.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2022/03/26062412/asimg_22R02SauFr-fire-XPB1_82623e32fb83751-1280x853.jpg

706 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 09:11:21.57 ID:MxskTCGP0.net
>>685
ありゃ駄目だ。発足当初はワザと出力制限して毎年徐々に解禁していくと言っていたので期待したが、今だに遅いまま。

707 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 09:13:19.91 ID:2rexSv6x0.net
>>477
しかしオーストラリアGPではファステストラップで記録に残ってるわけで

708 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 09:18:14.44 ID:nR2lYfSw0.net
コロナ禍で馬鹿みたいに叫ぶのを自重出来るか出来ないかの国柄の違いが出ただけ。

709 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 09:50:42.39 ID:aDzY/Cg80.net
>>575
君がF1にハマッたのがそのあたりからなんだろ
だからそう思いたいだけ

710 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 09:58:40.32 ID:1SqorDKh0.net
セナやシューマッハもいないし、日本人ドライバーは未だに未勝利だし待ち疲れたわ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:07:25.75 ID:mZjvcJxj0.net
F1ってバトルも少なく、スピーディーな展開もほぼ無いから、
アメリカ受けしなさそうなのにな。

712 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:13:57.11 ID:lDHZwpcK0.net
ミサイル飛んできてるのにF1やるんや

713 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:19:20.46 ID:6+hGYZZE0.net
>>711
進化したレースゲームの影響で、アメリカで絶大な人気を誇るオーバルよりロードコースの人気が高まったのが理由だそうだ
あと、F1運営会社がアメリカになったのも大きい

714 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:26:32.74 ID:jQnZYjJ30.net
>>588
ジルビルヌーブはやっぱり富士の事故の因果応報だと思う

715 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:26:57.50 ID:YA5Dwvrj0.net
>>479
セナのせいじゃないんだけど、フジの放映がF1の中継じゃなくセナの応援番組になっちゃったからセナが嫌いになった。
なんであんなセナを持ち上げてたんだ?あの番組は。

716 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:34:29.55 ID:N+5xP27Z0.net
ポリコレ嫌いだからだよ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:39:26.29 ID:ycrsYRky0.net
>>712
911直後もイラク戦争の最中もやったぞ
F1以外の全スポーツも

718 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 10:40:24.46 ID:jQnZYjJ30.net
F641/2
ジョーダン191
ティレル020
このあたりはプラモデル作って飾ってたが
なんだかごちゃごちゃカナードとか空力デバイスが多くなって止めた
最近はまたかっこ良くなったから良いね

719 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 11:06:28.55 ID:HH7Ox0dB0.net
ヌキ・ラウダっ!
アイルトゥン・セナっ!!

720 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 11:19:54.87 ID:LSzb4bla0.net
登山家になった人は今何をしているんだろ?
まだ富士山にでも登っているのかね?

721 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 11:20:29.89 ID:cypnIqfj0.net
デブった川合ちゃん

722 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 11:54:44.96 ID:dXIZdL7W0.net
>>86
そうなのか
参考になるわthx

723 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 12:39:07.86 ID:lx4W7AP50.net
ミサイル撃ち込まれてもやる国と
コロナごときでやめる国
責任取りたくないやつばっか

724 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 13:36:55.14 ID:ehwgjR9+0.net
ロータス72が好きだ
後ろがカウルで覆われてなくてエンジンのヘッドや排気管などの機械的な部分が見えてるのがいい
キャブのファンネルが並んでるのもたまらない

725 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 13:39:23.01 ID:Ygq4UlO90.net
>>715
天邪鬼だからマンセル好きになって結果リカルドパトレーゼ大好きっ子になったわ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 13:39:51.38 ID:Ur4QZYM10.net
俺はDAZNのお陰で2年ぐらい前また見てるけどな
前のスカパー時代だったらサッカーのセットだけで見れないから当然見ないけど
DAZNは入れば置いてあるコンテンツは全て見放題なので久々F1もまた見てるわ
昨季の最終戦は本当凄い展開だった

727 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 14:31:02.39 ID:jO66SBdm0.net
セナよりロッシの方がスター性あったなカワイイし カワイさで匹敵するのはナジームハメド位だな…

728 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 14:37:11.08 ID:TBS7THKd0.net
1980年代後半、1990年代は2輪もホンダが強くてホンダだらけやったなあ

他カテゴリーだとマツダとかもおったな

オフロードだとスバル トヨタ 三菱とか

日本車が強かったが長くは続かなかった

729 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 14:47:59.36 ID:r19B3Bap0.net
>>683
目の前の走りでは順位が分からないから純粋に走りだけを楽しむ
サーキットではあの距離感は有りえないし

730 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 15:17:54.86 ID:yxUvImyQ0.net
>>575
自分おっさんだけどセナプロストマンセル前世の頃は年齢あまり関係なく話題になってた
今の若い人たちはF1を会話の話題にしたりしてるのかな

731 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 15:22:01.25 ID:yxUvImyQ0.net
>>619
ヨメに出来る要素があればなウマ娘みたいに
バイクだとそんなネタのコミックあった記憶がある

732 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 15:23:33.71 ID:Ygq4UlO90.net
>>730
>>575
同じくオッサンだが当時JKの姉貴がナニーニとピケのファンだったんだからそら一般層まで届いてたんだろうな

733 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 15:28:24.51 ID:yxUvImyQ0.net
>>641
あれもグループB時代が一番面白いと感じた
各メイクスがそれぞれアイデアでマシン作ってたからオリジナリティはっきりして見ていて楽しかったなぁ

734 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 15:34:31.34 ID:yxUvImyQ0.net
>>715
F1ンダの顔見たいな立場だったからある意味仕方ないけど気持ちわかるわ、対照的なマンセルの方が好きやったわ

735 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 15:53:31.67 ID:LLgm1Uhz0.net
角田見る度に、稲中の田原年彦を思い出す

736 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 16:10:58.45 ID:er4i/5An0.net
3月27日 日曜 2:00 -3:00 BSフジ
ABB FIA フォーミュラE世界選手権 シーズン8 第2戦 サウジアラビア・ディルイーヤ  【解説】柳田真孝 【実況】塩原恒夫 【ナビゲーター】佐藤信長

電気自動車のフォーミュラカーにより次世代のモータースポーツ「フォーミュラE」今シーズンも全戦ダイジェストで放送!

電気自動車のフォーミュラカーによる、新時代のモータースポーツ「フォーミュラE」 BSフジでは、2022年に開催されるシーズン8全戦をダイジェストで放送
今までの常識を覆す未来のレース「フォーミュラE」新たなモータースポーツの盛り上がりをお見逃しなく

737 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 16:21:58.74 ID:H7LiaTKI0.net
サーキットのすぐ傍がミサイル攻撃されてるのに開催ですよw

738 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 16:59:04.29 ID:IGmcmaiN0.net
何もやる事無くてつまらないって人はF1clash
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1647764756/

739 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 17:07:55.53 ID:RwYrHURt0.net
>>690
高齢ななんJ民アンチ野郎だから
情報が三十年間更新してないんだよ
いまでもカズがラモスがだし
アニメはセル画だと思ってるし

>>709
IDから辿ることも出来ないのか
高桐アバンの時代のことも書いてるのに

>>715
もともと70年代末に富士開催が中止になった反動で
情報に飢えたレースファンの間でカートのブームが起きたなかで
欧州のカートシーンに若干18歳で南米からやってきた
長ったらしい名前で闘志剥き出しの選手だったので
年に1回だけの世界選手権に出てきた時点で世界的に人気があった
確か80年頃の日本のカート誌の表紙にもなってる

740 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 18:28:33.16 ID:h0yhFw1p0.net
F1こそ電動化させるべき
フォーミュラEがあるけど、予算規模は1/10もないだろう
潤沢な予算でバッテリーのセルとタイヤと寸法以外自由にやらせたら、レースは速く面白くなるし技術開発にも貢献できる

741 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 18:35:51.71 ID:UIcMt0i50.net
>>679
エアレースにも共通するよね

742 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 18:59:19.35 ID:r19B3Bap0.net
>>733
ストラトスの登場無しでグループBは無いんだよ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 19:29:24.79 ID:QvVD5Kat0.net
タイヤを3メーカーくらい参戦させて予選前に抽選を行ってどのメーカーを使うか決める とか

744 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 20:48:00.85 ID:SucRuZFb0.net
インディにエンジン供給してるアメリカホンダの関連会社に
次世代F1エンジン作らせて参戦させればいいんじゃね?

745 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 23:26:29.32 ID:L5rSQRF70.net
>>740
バッテリーこそ解禁したほうがいいだろう
市販へのフィードバックが一番見込める

746 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 23:31:42.88 ID:bHB8/ksy0.net
>>740
各々自由にやらせたら結果つまらんレースにしかなりません
それがフォーミュラ
ニワカにはわかるまい

747 :名無しさん@恐縮です:2022/03/26(土) 23:33:49.85 ID:UftphoIi0.net
>>746
まあやる前に勝負が決まるレースになるね

748 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 00:56:49.53 ID:UQ2UMtwB0.net
>>743
F1に供給とかタイヤメーカーはガチで赤字の罰ゲームだぞ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 02:51:46.77 ID:NMz0H8Fi0.net
マシンがクソでもタイヤのせい
ルカ・バドエル「くそタイヤだよ」
ブリヂストンのハミーに

750 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 03:03:18.00 ID:zNFLSzVw0.net
シューマッハが植物に転生したのは衝撃的だったな・・
しかも本業の命を欠けたF1じゃなく遊びのスキーだったという

751 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 07:37:51.54 ID:a3YdzbSO0.net
>>742
ちょっとなに言ってるか分かんないわ

ストラトスの存在がグループBというレギュレーションを生んだんだしそれで各メイクスがそれぞのストラトスを生み出して競い合ったのが面白い
ハッチバックスタイルのミッドシップ4wdに集約してハイパー化で消滅、モータースポーツの典型だわ

752 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 07:48:09.79 ID:2siMHdwW0.net
ラリークロスが好きだな

753 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 08:42:22.66 ID:sFGMr2W60.net
マシンの信頼性が高すぎる

754 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 10:32:06.48 ID:B2cfV6if0.net
昨夜ハミルトン撃沈して深夜に大爆笑してた

755 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 10:37:33.28 ID:rgr+oAoZ0.net
セナが笑っていいともに出演するってんで、アルタ前がエライことになってたあの頃がなつかしす。

756 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 10:41:13.83 ID:Lp9Ly5hV0.net
>>755
デザインパーマですか?

757 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 10:51:14.86 ID:Kr16Aq9V0.net
>>755
タモ「じゃあお友達紹介どうぞ」
セナ「じゃあ、アラン・プロストで」
って胸熱だよな

758 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:06:00.57 ID:lEOIUeLV0.net
今のマクラーレン、少し昔のフェラーリみたいに特定チームが優遇される体制がな

759 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:07:22.88 ID:+JVbNwxd0.net
運転免許持ってない奴がゴロゴロ居るのに流行るわけ無い

760 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:08:45.09 ID:Uq6qDXPQ0.net
>日本人ドライバー・角田裕毅

若い子も出てるのにねえ
昔なら大騒ぎになってただろうな

761 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:14:36.66 ID:u40DTBR70.net
今モータースポーツで一番熱いのって何だろう

762 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:19:20.64 ID:pC2cH9Kb0.net
セナと一緒に去ったんだよ
それでもセナ世代がシューマッハまでは見てたろ
シューマッハも居なくなってより厳しくなったわ
フェルスタッペン×ホンダが良かったけどホンダはまた撤退だし
今後ホンダが復帰しても餌にならないと思うよ

763 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:21:14.33 ID:ICPXN0bX0.net
>>761
そもそもモータースポーツは
スポーツなのかという問題

764 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:22:32.79 ID:CXWfiARg0.net
F1のためだけ
NBAのためだけ
サッカーのためだけ
サブスクでどんだけ必要やねん

765 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:22:35.48 ID:Pv95YkxE0.net
F1は今から30年前がピークだったな

766 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:23:22.63 ID:Kr16Aq9V0.net
>>762
地上波放送がなくなってライト層がいなくなったんだよ。
F1ファンになる入口がない。

767 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:24:02.32 ID:tmc9Otd+0.net
>>751
結局ラリーも市販箱車が売れたころが一番熱かったんだよな。
WRカーとか今年からのラリー1とか速いとは思うけど別世界で身近で無い。
そしてチューニング()と称した違法改造に走って行く感じに思える。

グループNが熱いくらいが丁度良い。

768 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:25:12.38 ID:PvSmmMgo0.net
金払って偉そうな半笑い解説聞くならDANでいいやってなる

769 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:38:51.08 ID:pkfgrhvW0.net
ブーツェンとかレイトンハウスしか知らんわ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 11:39:00.57 ID:pC2cH9Kb0.net
>>766
それ以前に日本の観点からのスターがいねえから
最後のスターがシューマッハ
それでもしょぼいくらい
結局殆どセナに始まってセナに終わった
日本人のスポーツへの入り口なんて所詮個人スターの有無で決まる
オグリキャップ、ウサインボルト、霊長類最強、谷亮子etcスターがいて一般人が認知する

771 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 12:04:02.95 ID:3SUdXQez0.net
若者がクルマを買えないから興味無い

772 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 12:12:51.87 ID:B6azJZCV0.net
>>739
80年代後半からのことが丸抜け


にわか、後追い丸出し(笑)

773 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 12:12:58.75 ID:eF+tnQbi0.net
>>695
なくす物など今の僕にないさ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 12:34:16.89 ID:dEHY5EMc0.net
周回しすぎ
今の半分でいいわ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 12:35:28.49 ID:H3GT8/pT0.net
アホンダはガン

776 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 12:51:48.32 ID:+er//FJY0.net
タミヤRCカーグランプリのほうが面白い

777 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:09:33.91 ID:NCpYO1ux0.net
>>763
一応そうだと思うよ
少なくともチー牛みたいなゲーマー体型には絶対運転できん
ドライバーの体見てみろ、特に首
短距離走みたいな心拍数をずっと続けながらセンチ単位の誤差を修正しながらアクシデントに対応しながら1000分の1秒を争うなんて普通の神経と肉体のやつには到底できん

778 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:10:29.47 ID:dWklGOfb0.net
日本のF1離れつーか
90年代のセナの時に人気があっただけで
基本的に無関心だろ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:29:31.59 ID:hQD0NwX60.net
>>777
その理屈なら将棋や囲碁もスポーツになりそう

780 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:32:21.44 ID:hQD0NwX60.net
>>770
単にバブルで金が余ってただけだろ
「スター性」なんてのは後付でどうとでも操作できる

781 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 13:37:39.20 ID:EJlnZeNe0.net
同じとこぐるぐる回ってるだけの見てらんねんだよ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:14:43.24 ID:4lCk2Imr0.net
アメリカでブームとか煽ってもヨーロッパで人気ないなら意味ないぞ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:21:13.57 ID:8DEFVbSm0.net
>>656
格闘技もやね
PRIDE崩壊で日本で格闘技ブーム終焉したと同時にTUF成功したUFCが人気になってMMAブーム起こったアメリカ

784 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:36:48.74 ID:Hh0QPDew0.net
今のは音がなぁ…V10に戻せよ。

785 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:44:54.44 ID:j85WDeCd0.net
V12の音もいいぜ〜

786 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:47:25.78 ID:Ygi1LAXl0.net
今の若者の間では、車に興味があるヤツは田舎のヤンキー扱いらしい。

787 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:47:40.39 ID:RpM3ugWT0.net
>>17
これなんだよ
本当につまらない

788 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:54:35.07 ID:xlexeVAu0.net
F1は知能低い奴が見てもレースの中で目まぐるしく起こってる変化があれどそもそも何が起こってるのかさっぱり理解できないからなぁ
だからずーっと同じ様に同じマシンがぐるぐる回ってるだけでしょって答えになるんだよ
そのレス見るたびにフフッてなる

789 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 14:58:22.32 ID:mZg0GFYF0.net
>>779
チェスはスポーツ扱いらしいですよ

790 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:07:22.00 ID:8wN2Oqd30.net
日本見たいに一生賃金が上がらない国は地上波でやらないと見向きもされなくなるよ

791 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:07:34.70 ID:CdVy4+uq0.net
ファミリーサーキットってゲームを長時間やったくらいガキの頃はカーレース好きだったなー
ファミリーサーキットなんて慣れるまで操作に苦労したが

792 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:10:26.22 ID:CdVy4+uq0.net
>>778
結局それだ
好き嫌い以前に無関心
日本人レーサーが優勝したニュースを見たら凄いと思うけど現在のモータースポーツ界でプロレーサーの名前すらわからないってか覚えようとしない
ファミリーサーキット、ファイナルラップ遊んだ俺ですら

793 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:11:39.60 ID:qFn7e/Vt0.net
>>781
あたま悪っw

794 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:40:11.14 ID:tx+CCVVK0.net
>>786
自分の興味ないことを悪く言うのはいつの時代も同じ

795 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 15:46:07.28 ID:5L406PAb0.net
10年振りくらいに見始めたけどインディカーオーバル戦客席ガラガラだったけどあんなに人気無くなってるんか初戦は入ってた気がするけど

796 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:05:13.73 ID:aCJFZhGX0.net
>>782
なかったら大スポンサーが付くわけない

797 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:23:10.74 ID:aCJFZhGX0.net
>>792
高齢になって物覚えが悪くなっただけ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:25:59.80 ID:8ThUuAti0.net
>>778
一時期セナブームがあっただけでそんなに人気はないね

799 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:26:15.04 ID:qJddnL/A0.net
>>12
MotoGPもこれなんだよなあ

800 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:27:31.82 ID:8ThUuAti0.net
>>791
見た目の割にシビアなんだよな
耐久レースでスプリント仕様持ち込んだらすぐ壊れるし

801 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:27:35.43 ID:n9HVYiMA0.net
>>792
煽りとかでなく単純に聞きたいんだけど、
今はどんな趣味を持って暮らしてる?
他のスポーツとか見てるの?

802 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:27:48.30 ID:cGyHLvcC0.net
地上波やってる末期に見たけど麻雀番組みたいに分かる人以外観なくてヨシな感じだったもの。
川井は相変わらず解説してる自分に酔ってるし。

803 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:30:12.82 ID:G1wyLDnW0.net
>>770
ハッキネンやライコネンなんて女性人気も凄かったのに
都合よくなかったことにするなクソ野郎

>>772
高桐さんのアバン知らないのかゴミクズ

>>779
頭の悪いデブは迷惑だよ

>>802
それこそやきうなんか知ってて当たり前で放送してるじゃん

804 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:35:07.15 ID:v/95sJTP0.net
>>23
NASCAR面白いよね
YouTubeでみてる

805 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:35:22.40 ID:xHaVpmbh0.net
野球以上に退屈だからな

806 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:43:50.66 ID:aCJFZhGX0.net
>>805
退屈なスポーツが一番人気で悔しいねえ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:50:33.14 ID:sw74jZ9j0.net
今回の実況の声が非常に不快
オリラジ藤森系の声が受け付けない
調べたら芸人らしい
小庭康正

808 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:52:28.64 ID:j35Agg6T0.net
日本車が勝つと意味不明なレギュレーション変更が起こるのを止めればいいだけの話なw

809 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:54:53.00 ID:a0250IYu0.net
>>807
石橋貴明や松岡修造のモノマネで有名な芸人だよ

810 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:55:25.89 ID:fyIPL5TI0.net
>>808
レギュレーション変更は日本に限らずこのスポーツの日常茶飯事だろう

811 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 16:58:04.90 ID:gpVSh5i/0.net
久々に見てみたら、直線の速さが異次元に進化してた

812 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:06:52.98 ID:sw74jZ9j0.net
>>809
書いた後に調べたら知ってたわw頼むから芸人だけやってて

813 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:11:17.90 ID:n9HVYiMA0.net
去年のシーズンは久しぶりに全戦見たが
90年代と同等以上に最高に面白かった
今年はどうなるか全くわからんが
戦国時代に突入してるのは間違いない

814 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:24:41.02 ID:Y5JLn6Sj0.net
ホンダのせいでほとんどの日本人はオワコンだと思ってるだろう

815 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:32:47.91 ID:xHaVpmbh0.net
>>806
何でそんなことが悔しいの?

816 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:38:44.10 ID:EWM+gghm0.net
アメリカでブームとか、しれっとガセ書くなよww

817 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:45:02.09 ID:mC2wNl120.net
一つだけ言えるのは日本に自動車を作る資格はもはやないということ。F1のみならずモータースポーツが人気ないということは
日本には自動車文化はないということ。

818 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 17:46:34.88 ID:edxnEQeL0.net
>>803
それ90年代だろ
にわかだからわかんねーのか?(笑)

819 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:20:12.89 ID:iBcbFohA0.net
>>802
一時期、初心者向けに番組を作り直したら大不評だったんだよ。
永井大の「僕、思わずたっちゃいました」という名言も残した

820 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 18:36:49.33 ID:B2cfV6if0.net
去年の後半辺りからフジでまた初心者向けやってるよ
フジONE契約してないから見てないけど

821 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:07:21.72 ID:4RL13Eaf0.net
>>815
悔しくないならレスを返さない
>>816
40万人集めてもブームじゃないのかお前の中では

822 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:16:02.73 ID:rykRIKUO0.net
ビジネス的に予選日も注目を集めたいという思惑は理解できるが、去年から導入のスプリント予選どうにかならなかったのか?
金曜午後にスプリントのスターティンググリッド決める予選やって
ルール上そこからマシン弄れなくなるので、土曜午前のフリー走行2が意味無いものになってしまったじゃん
それとフリー走行1の後に即本番だから、コースに不慣れな新人ドライバーに不利すぎるルールだわ
以前の車体にペンキぶっ掛けて走ってコース上の実際の空気の流れ確認して再度マシンセッティングとかのまったりした予選の空気感好きだったのにさ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:22:03.71 ID:57GfMvl40.net
むかしはアメリカのレーサーいなかったよね🤔

824 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:22:27.97 ID:CIG4qAc30.net
>>816
なぜガセだと思った?

825 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:23:26.15 ID:4RL13Eaf0.net
>>822
気持ちは分かるがスレ違いだ
該当スレでやってくれ

826 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:28:01.22 ID:gf6daye00.net
顔面エスプレッソ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:30:40.12 ID:iHVe1VUK0.net
ホンダ<知るかよボケ!

828 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:39:06.26 ID:EskuF2cE0.net
アロンソとかライコネンがトップを争ってた頃は見てたなぁ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:40:36.76 ID:Jg34/hlo0.net
モンスタートラックのがいいよ

830 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:45:25.43 ID:fz50Tcy30.net
アメフトなんて戦略・戦術が重要な競技だから
今の戦術重視の糞みたいなF1と親和性が良いのかもな

831 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:50:24.48 ID:MVPTXmni0.net
>>751
否定されて逆ギレワロタ

あれはスポーツカーとしてはたくさん作っているのを400台のエボリューションモデルでホモロゲ取ればOKというのをそんなん無しで400台作ればいいと解釈したのが偉大なんだよ
最初から200台でOKに大した価値はない

832 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 19:53:57.56 ID:gElgtTKk0.net
こうして話題にされるのはむしろ注目されるようになってきた証だろ
一時期はスポーツ雑誌にすら取り上げられなくなってた

833 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:05:28.21 ID:rykRIKUO0.net
>>825
何でF1のニュースソースのスレでF1のちゃんとした話しちゃいかんのよ
浅い知識と悪口雑言の罵りあいばっかでおかしいだろこの板…

834 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:18:17.93 ID:HVjOoiKx0.net
>>833
この板の惨状については痛い程理解できるが
ここは「日本における『F1離れ』の懸念」のスレだからな

835 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:20:25.64 ID:Uppxb8EW0.net
>>711
今年はレギュレーションの変更が功を奏してバトルが激しい

836 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:28:15.61 ID:LFuQGkCp0.net
野球でもバレーボールでもプロレスでも
地上波で放送しないと人気でないよ
高校野球や大相撲は相変わらず根強い人気あるし

837 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:35:42.67 ID:G1wyLDnW0.net
>>818
80年代末にはなかったか?
そもそも70年代末のカートのことも書いてるのに何言ってんだキチガイジジイ

>>819
前にも書いてるけど渡邊Pの時代な
永田さんや亜久里が客の前でハッキリと文句言ってた

>>834
現地観戦したことないのかもしらんが
FPが無駄だと現地でのガッカリ感が大きい

>>836
デマぬかすな
高校やきうっていま報道に見合うだけの
何十パーも取れてるか?

838 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:37:41.15 ID:Wl5+KCau0.net
>>823
M・アンドレッティ「まぁ俺移民だしな…」
E・チーバー「目立った活躍出来なかったし…」

839 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 20:44:58.41 ID:DUzaLmIj0.net
F1おもしれー
→cartもおもしれーな
→インディにもどるのかよ、あんまおもしろくねえな
→NASCARのバンプドラフトうけるw
→空力改正でバンプドラフトなくなっちゃった。つまらねー
→F1はDAZNで見るの面白いな、フジはつまらん。
→DAZN自転車ロードレースやめちゃうのか、F1おもろいけどやめるか

っていうことでモータースポーツはたまにやってるフォーミュラEとスーパーGTくらいだなあ。

840 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 21:00:09.87 ID:a3YdzbSO0.net
>>831
200台としたことで多くのメイクスが参戦出来るようにしたのが良かったんだよ

841 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 21:10:04.23 ID:4lCk2Imr0.net
>>838
その前からダンガーニーとかフィルヒルとか速いドライバーが居たのは居たぞ

842 :名無しさん@恐縮です:2022/03/27(日) 22:34:42.34 ID:MVPTXmni0.net
>>840
参加メーカーが多ければいいというわけではない

WRCタイトルを本気で取るようなメーカーばかりじゃなかった
今のRally2とかで十分だろ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 06:02:20.51 ID:Fkw3dLCM0.net
>>779
とっくにスポーツ扱いされてんじゃん
今やeスポーツなんてのもあるくらいだし

844 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 06:37:15.42 ID:vY3gFDEh0.net
そもそも論としてsportsという連中の言葉と日本語のスポーツがズレているんだよ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 07:02:22.09 ID:9QbeeXdt0.net
>>844
今は海外の辞書でも
sports=体育的要素のある競技
みたいな感じで書かれてると聞いた

846 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 07:22:26.02 ID:5M4Ss8cW0.net
>>777
この話になるとそういう事言い出す奴いるけど
そんなのはスポーツ選手に限ったことではなくて
工場で力仕事とかやる人がその筋肉が発達するのと
同じ話だというのに過ぎないんだよな
力仕事じゃなくても極限の職人芸とかあるだろうし

847 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 07:57:25.92 ID:IPOVG7gn0.net
>>846
工事の作業もそれ自体が目的じゃ無く見せ物としてスポンサーや観客から金貰って競い合ったらスポーツなんじゃね?

848 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 08:09:14.44 ID:FdORrr610.net
>>847
意味分からん
仲間内でやるフットサルやゴルフはスポーツじゃないのか?

849 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 08:20:51.49 ID:g+4JhiUH0.net
F1とか昔から何が楽しいか分からんわ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 08:24:44.45 ID:aT2dezAA0.net
>>833
芸スポ始めてかよ…

851 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:49:38.31 ID:ExZ8Vz060.net
そもそも日本は世界に名だたる自動車、バイクの製造国なのに
ことモタスポに関しては社会的地位が極端に低いよな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:50:03.37 ID:ExZ8Vz060.net
>>849
お前が楽しいと思える事って何?

853 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:55:59.07 ID:ExZ8Vz060.net
>>784
一時期よりかなりマシになっただろ

854 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:41:41.18 ID:X2vJeF9J0.net
インディに熱狂するアメリカ人だからな〜

855 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:20:25.17 ID:/hzn6XOQ0.net
インディは下位から大逆転優勝ってのがあるけど、
F1は予選でほとんど決まるからな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:23:04.54 ID:1NTpqHaC0.net
レギュレーションが大幅に変わって今年はコース上での順位変動ありまくり

857 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:28:16.97 ID:oo0lXeJ/0.net
>>851
製造国だからこそ意識が低いんじゃないの?
一部のマニアが優れてるだけで
日本でスポーツはフィジカルに優れてるのが好かれる
ドライバーとフィジカルが結びつかない人が多い
なんか運転上手いだけだよね、絵面地味だよねみたいな
凄さがわからない

858 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:37:24.62 ID:Vsh+JHJM0.net
>>15
F1とは関係ないけどスキー事故で植物人間なっちゃうんだもんな
金余裕できてきたからバイク復帰したいけど怖いから乗らないほうがいいよな

859 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:16:45.79 ID:IPOVG7gn0.net
>>848
流れ読めよ面倒臭いヤツだな

860 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:19:03.60 ID:IPOVG7gn0.net
>>851
F1はチャンピオン争い出来る日本人選手が出てきたらまた注目されると思うよ

861 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:23:29.07 ID:2RQqCtK00.net
>>860
世界三大レースのひとつのインディ500マイルで
2回も優勝した日本人がいるんだけどな
アメリカじゃ押しも押されもしない地位だが
日本じゃ忘れ去られてるだろ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:27:58.60 ID:x+xnCRqb0.net
アメリカもヒスパニックが多くなって来て南米化してるんだろ
サッカーの人気も出てきて、F1、サッカー、なんてヨーロッパ人、南米人の趣味だ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:31:58.26 ID:F9LRri7e0.net
昨日もむっちゃくちゃ面白かったぞ
セナプロ時代に熱狂した人で、今観てないのは絶対損してる

864 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:35:06.08 ID:x+xnCRqb0.net
>>863
セナみたいな日本人が感情移入出来る海外のスタードライバーはいないだろ

865 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:43:34.78 ID:TgSrgGAi0.net
>>864
レッドブルのフェルスタペンはかなり良い感じだと思う。
アホみたいに速いし、去年はホンダPUでチャンピオンも取って、結構いいキャラしてる
今年はフェラーリが久しぶりに強いし、メルセデスも間違いなく調子あげてくるだろうから、
毎回どこか勝つかわからくなりそうなのが面白い

866 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:44:02.14 ID:IPOVG7gn0.net
>>861
インディは所詮国内レース
F1™は世界選手権
三大レースなんてのは歴史が古いだけでなんの価値も無い。モナコやルマンも同様

867 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:45:30.78 ID:/hzn6XOQ0.net
>>866
それ言っちゃうとワールドツアー以外ダメになるのでは

868 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:49:12.71 ID:FAL3Ewjo0.net
セナとかは日本のバラエティとか出たり
日本でブームだったから、人となりが分かってた時代
やっぱり、メディアが盛り上がらないと改めて見る気が起こらないよな
影響受けて、煽り族とか増えるだろーし

869 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:49:34.22 ID:OZT/z3Ad0.net
>>866
何かをアゲたいために他を「○○は意味無い、価値無い」と宣うやつは
だいたいくそ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:05:46.47 ID:/GA1E/Sz0.net
>>861
日本のメディアは野球サッカー相撲ゴルフくらいしか興味ないしな
あと世界大会の時のフィギュアとか
その他のスポーツはタレント性がある人が出てこないと注目しない

871 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:13:17.08 ID:2RQqCtK00.net
>>868
相撲、高校野球、プロ野球、プロレス、F1、サッカー、
今まで特定のテレビがひたすらプッシュしてブームを作ったけど
これからはどのエンタメも
知ってる人だけが密室的に盛り上がって終わるんだろうな

昨日のレースもスリリングで面白かったし
フェラーリが久々に最速チームだから
今年は去年同様面白くなりそうなのに
無料では見られないから広がらない

872 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:19:25.84 ID:BKJ8Eutm0.net
>>871
そういう意味ではオリンピックも価値はあると思うんだが
マイナーな競技でも一瞬だけ話題になる

873 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:23:47.22 ID:qw+MDFWI0.net
もし全く同じ性能のマシンで走ったら1番速いのは誰?

874 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:30:34.27 ID:zsUDOyLa0.net
HONDAとアイルトンセナレベルのベストマッチがあれば人気でるよ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:34:54.02 ID:OZT/z3Ad0.net
>>874
> HONDA
マクラーレンな

876 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:35:50.68 ID:D6yMebqz0.net
車が走る所見て何が楽しいの?
流行らないのはつまらないからだろ

877 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:40:33.41 ID:pdzRhX1Y0.net
>>1
日本のF1ブームは
メディア作り上げた完全なステマだよ!?
当時はSNSがなかったからみんな騙された!?

878 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:44:27.57 ID:Tt3yrO8y0.net
>>876
あのスピードを人間がコントロールしているんだよ
興奮しない?

879 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:46:16.59 ID:uGQn4ptV0.net
空前かどうかはさておき、アメリカンフットボールやアイスホッケー、
バスケットボールも米国では大人気だがね、なにがF1じゃ・・・

880 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:48:26.74 ID:OZT/z3Ad0.net
>>876
球蹴って転がしてる所見て何が楽しいの?
球投げて棒振ってる所見て何が楽しいの?
人が殴り合ってる所見て…(ry

881 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:51:59.21 ID:S3j4/ZTu0.net
もう日本人には娯楽とか金を投じる趣味やる収入がない
楽しいと思うことすら避けてるんだよ
何の為に生きてるのかと。おかしいよね

882 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:52:58.90 ID:ZzeUoHoR0.net
>>859
いや真っ当な意見だろ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:07:55.15 ID:MhnY3Dz70.net
アメリカは車でぶっ飛ばしたりカーチェイスが好きなんだろうけど
日本の狭い道路じゃ交通ルールを守った安全運転が好まれる

884 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:10:16.02 ID:vFIfjlK40.net
深夜のサウジアラビア面白かったぞ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:10:24.72 ID:P7EwOoOa0.net
>>883
カーチェイスは映画の中だけで十分

886 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:19:50.27 ID:NjRxxkwK0.net
当時のF1人気にあやかって

K-1やらM-1やら出てきたんだよなw

887 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:20:38.11 ID:pR6lhX5m0.net
角田がもっと頑張ってくれんと

888 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:22:18.59 ID:yaU9ezJN0.net
ブーストとか作ってくれたら見るわ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:22:52.21 ID:8Od+uzn50.net
完全市販車ベースのレースの方が本当に良い車は何か?が分かって面白いと思うんだよな
10万ドル以下、最低販売台数1万台とかでやらないかな

890 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:25:47.32 ID:pInmmt5l0.net
セナとか他何人か死んだあと安全に大振りしたのはいいが、レース自体はピットストップで順位が入れ替わるだけってのが続いて終わったな
今のDRSとかPUみたいのはバカバカしいけど抜きつ抜かれつの面白くするには必要
今年は空力まで調整して抜きやすくしたから2戦とも見どころあった
個人的にはマクラーレンで散々バカにされたホンダがレッドブルで勝ち始めた辺りでピークに感動した

891 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:26:24.38 ID:vFIfjlK40.net
>>889
スーパー耐久

892 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:28:19.04 ID:Q2otFsLb0.net
>>878
テレビじゃ興奮するほどスピード感を感じないんだなぁ。

893 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:42:58.67 ID:BKJ8Eutm0.net
>>886
だよな
真っ先に便乗した石井館長のプロデューサーとしての能力は大したもの

894 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:47:24.78 ID:Tf2ycaMR0.net
NHKはやりたくないのかな
やったとしてもmotoGPみたくBSか

895 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 15:53:56.06 ID:TS3hr7250.net
>>876
ラリーは面白いけどF1はなぁ
正直何も面白くないよね

896 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:07:56.04 ID:gTvAR2XW0.net
ピレリタイヤになってから、タイヤ交換増やそうと劣化しやすいのにしたはずが
みんな燃費とタイヤがもつようになんとか長持ちさせようとして、タイヤ交換減らすみたいなのがいま

897 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:20:07.07 ID:bdsq/nuy0.net
>>861
結局報道と教育による日常的な認識だよな

>>863
初戦で好走した角田が去年同様に
チーム内トラブルで走れさえできないなんてのは流石に冷めるわ

>>876
同じ嫌がらせを何万回も繰り返す焼き豚なんかと比べようもないくらいには
面白いぞ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:21:26.97 ID:bdsq/nuy0.net
>>894
NHKはやきうに何千億と使ってるからな

899 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:34:01.66 ID:JI0czzch0.net
>>878
バイクのコントロールは人が乗っていないと出来なそうだけど車はラジコンでも良いんじゃねとも思う

900 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:37:53.06 ID:3Yx57zsO0.net
昔地上波でやってた時は見てた

901 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:43:27.82 ID:mAhfSxLb0.net
>>895
今年のF1観てから言えよw

世界的に好評絶賛の嵐だぞ!

まず車自体がめっちゃかっこよくなった
キモい小さないウィングをほぼ禁止にして
ごちゃごちゃ感を無くした。

そして以上に長大化して昨年までのF1はリムジンクラスの細長い車体だったが
これを漸く短くなる方向に修正し数十センチ短くなってバランスが良くなった。

またホイールのサイズが古臭い13インチから18インチになり
さらにホイールカバーがついて近未来的なルックスになった。

今年一番速いと言われるフェラーリが特にカラーリング含めて絶賛されている。
本当にかっこよくしかも去年の史上最速のF1から2秒ぐらいしか遅くなっていない。

https://cdn-image.as-web.jp/2022/02/17232132/asimg_GROUP_WHITE_SPONSOR_JPG_00002_89620e59ec135fd-1280x854.jpg

予想では5秒ぐらい遅くなるだろうとされていたが、思ったより速く走れることがわかった。
この差なら1年以内に追いついてしまうかもしれず、カッコいい上に史上最速のF1に
なれるかもしれない。

アメリカでそして中国人ドライバーのおかげで中国でも受ければ
蚊帳の外の大経済圏は日本だけになるよw

902 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:44:08.15 ID:qN6zzrFo0.net
日本なんて金にもうならんし
アメリカで人気ならいいんじゃね

903 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 16:56:08.61 ID:vEEUPmqT0.net
河合ちゃんとか、フジら辺がスンゲーウザかった。

904 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:02:52.34 ID:x2gOB9eo0.net
モータースポーツw

905 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:03:30.14 ID:d9ewN4o/0.net
日本チーム無いんだろな?
見てもつまらんだろ

906 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:04:30.70 ID:3Yx57zsO0.net
土屋圭市がゲストに来たときは衝撃的なウザさだった
ネットがあったら大炎上してたなw

907 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:06:27.38 ID:YbRX5b1b0.net
バイクレースのほうが面白くね?

908 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:10:31.17 ID:mA3a4uhB0.net
>>906
土屋vs.熊倉もヤバかったし川井ちゃんが初めて解説やった時も今とは違うレベルのヤバさではあったな
「あれね〜、〇〇万円もするんですよ〜(ニチャァ)」みたいな

909 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:10:32.51 ID:2RQqCtK00.net
>>905
正直言って、オールホンダとかオールトヨタとかがあった時期が一番つまんなかったし
今はバトルがいっぱいあってまた面白くなった

910 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:10:35.12 ID:OZT/z3Ad0.net
>>901
マシンの”背びれ“とスーツの腹部にお馴染み白地が無くなったのはさみしい

911 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:11:37.23 ID:5Mu1W22o0.net
基本的にF1パイロットは広告代理店を下に見てるから取り上げられない
それでいいと思う

912 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:12:21.69 ID:J2N5/qP10.net
今年オモロいのにな、もったいない

913 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:14:11.79 ID:mAhfSxLb0.net
>>907
F1より同じサーキットでバイクのくせに40秒も遅いからダサい 
motoGPなんてそんなもの

公道で走る特にヴィンテージやカスタムバイクは個人的に好きだよ
motoGP真似た現行SSとかダサい。ファッションから乗ってるやつのチー牛くささもダサすぎるw
サーキット生まれのバイクを公道で乗るダサさに早く気付けよと思うw

914 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:14:17.85 ID:9JFuDI6B0.net
100%地上波撤退が原因。どこで見れるかわからん人がそこそこいると思うぞ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:16:20.91 ID:pB0e5l9C0.net
今ってF1のゲームってあるの?

俺が子供の頃は結構あったような気がしたけど

916 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:16:39.54 ID:7fc2dXj40.net
時代は電動自動車を視野に入れてるのに、ガソリン車の技術革新の為に頂点を決める意味が無いし衰退は当然だな

917 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:17:22.89 ID:dlRuMAxx0.net
F1て何が面白いの?
まったく理解できない

918 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:19:37.09 ID:GU8fhWOf0.net
>>18
実質的には参加続けてるようなもんだし、アメリカ人気が続くなら再参戦もなくはないよ

919 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:19:58.70 ID:2RQqCtK00.net
>>917
どんなエンタメが面白いと感じる?

920 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:25:46.21 ID:deaGkhqA0.net
>>800
わくわくしながら買いに行って初めて操作したときはカクカクって表現が正しいかは置いといて左右にジグザグみたいな反応が懐かしい
ファミリーサーキットまた遊びたいなー!
子供の頃だったから面白いと思っただけかなー
ファイナルラップはファミリーコンピュータとしては二人の対決が楽しめるゲームだった
ヤンキーに貸したら結局返ってこなかったナムコ ファイナルラップ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:27:02.04 ID:MXYK0+1r0.net
これ嫁は喜ぶだろと言ってる奴が多いが
逆に迷惑だと思うよ

女は自分を起因とした揉め事は起きてほしくない生き物だからな

922 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:27:29.55 ID:TBbwXssC0.net
>>842
参加メイクス多ければそれだけ個性的なラリーカーの戦いが観れるのモータースポーツの楽しみだと思うけどなあ
B参戦も本気組のランチャ、プジョー、アウディ、フォード、サファリ等限定で本気だったのがトヨタ、ニッサン、ちょい噛みがシトロエン、間に合わなかった三菱 この辺の各メイクスの事情も物語になっていてまた楽しい

923 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:28:10.22 ID:pInmmt5l0.net
>>921
ウィル・スミス乙

924 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:28:28.30 ID:deaGkhqA0.net
>>797
F1そのものに無関心
野球、サッカーのほうがまだ見たい
>>801
スポーツはナショナルチームのサッカーくらいかな
結果気になるのは
北京オリンピックは女子カーリングの日本代表はほとんどの試合を見た
スキージャンプも見た

925 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:32:11.10 ID:PCgVA1h60.net
フォーミュラーカー操るのが難しいってのは分かるけど、地味すぎてなぁ
ラリーのが派手で面白いな

926 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:32:28.85 ID:bdsq/nuy0.net
>>917
おまえ繋ぎ替えて何十回繰り返してるんだよ
気持ち悪いからとっとと死ねよ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:35:10.13 ID:/GA1E/Sz0.net
日本のF1離れって20世紀末からすでに始まってたのに今更じゃね?
90年代半ばまでは日本GPはチケット争奪戦だったけど、98〜99年くらいには余裕でチケット取れるようになっていたし

928 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:38:32.08 ID:QkUuCU0N0.net
>>925
そう言う割にはラリーのスレ伸ばさないじゃんお前ら

929 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:41:09.80 ID:nk6uFTlP0.net
ハミルトン予選Q1敗退ってだけでおもしろいやん

930 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:42:37.55 ID:m0VVfUis0.net
F1てクルマが全部EVになった後はどうするんだよwwwwwwwwwwwwwww
今やってるフォーミュラーEみたいになるのかねwwwwwwwwwwwwwww

931 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:43:34.95 ID:OZT/z3Ad0.net
>>913
ヒント
コーナー

932 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:44:12.46 ID:pInmmt5l0.net
EVはやらないと言ってるな
上が変わったらしらんけど

933 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:46:37.26 ID:5n0JIAOn0.net
まだスレあったのか。なんとかシューマッハとかがいた時代のころはチラ見したが
多趣味()な同期の話だとf1はおっけるのに一番カネかかる趣味だったらしいしハードルたけえんじゃねえの

934 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 17:48:42.63 ID:TBbwXssC0.net
>>922
ローバMGも本気組で参戦してたな

935 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 18:01:31.77 ID:TBbwXssC0.net
>>930
フォーミュラEはそのための試金石なんじゃないの?

936 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 18:03:27.57 ID:twVIhBNt0.net
ハミルトンがF1をゴミにした

937 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 18:20:31.54 ID:mAhfSxLb0.net
>>935
フォーミュラEは不人気過ぎてメーカーが撤退し始めているよ。
参戦メリットがなくなってF1にポルシェやアウディ他回帰予定。

F1は最速の自動車レースを手羽なさない様に緩やかにEV化していく予定。

938 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 18:27:34.03 ID:9td2SKLn0.net
タバコのカラーリングじゃなくなってコレジャナイってなった。

939 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 18:47:09.19 ID:Tt3yrO8y0.net
>>938
タバコ広告なんて今時できるわけがない

940 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 18:59:31.16 ID:bJZv9VYW0.net
広告代理店が、儲からんとかか?

総レス数 940
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★