2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】羽生善治九段 「反省点の多い1年」 来期はB級1組で現役続行 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2022/04/01(金) 00:41:18.81 ID:CAP_USER9.net
3/31(木) 21:02配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4303a4bc84ec7fd9c04994abe69f33dda6c3347e

 将棋の第80期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)で最高位のA級からB級1組への降級が決まり、去就が注目されていた羽生善治九段(51)が31日、B級1組で現役を続行する意向を明らかにした。羽生はこの日の対局後「内容も結果も伴わず反省点の多い1年だった。これを糧に新しい年度を迎えたい。順位戦は開幕までにコンディションを整えたい」と話した。

 永世名人の資格を持つ羽生は、トップ棋士の集まるA級に連続29期在籍したが、80期は8回戦を終えた段階で降級が決まっていた。

 羽生と同じく永世名人の資格を持つ森内俊之九段は2017年、A級からの降級決定後に順位戦に参加せず棋士を続ける「フリークラス」へ転出を表明。一方、谷川浩司十七世名人資格者は14年、B級1組に降級した後も現役を続け、現在、B級2組に在籍している。【山村英樹】

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:41:50.29 ID:XaBBtmRy0.net
藤井「羽生さん?弱いよね」

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:43:19.07 ID:wdSJLIYd0.net
どうしたの

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:44:24.59 ID:puBsBmKW0.net
嫁がおにぎり屋さんでもやって
家計を支えないと

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:45:10.71 ID:eKz4grrL0.net
4A成功させてください

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:45:54.14 ID:mVrkAc440.net
良かった

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:46:00.47 ID:ytBT7XRn0.net
根暗?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:47:11.48 ID:t+jtIv5S0.net
羽生初タイトル獲得以降の賞金上位トップ5(単位:万円)
(竜王戦の賞金・対局料は翌年度に加算されるので1990年〜)

90 谷川 *6,313  中原   *6,182  羽生   5,237  南     2,729  米長   2,241
91 谷川 *7,519  中原   *5,183  森下   3,662  南     3,334  米長   2,984
92 谷川 *8,551  羽生   *6,197  中原   5,030  南    2,884  高橋   2,751
93 羽生 10,063  谷川   *5,650  米長   4,876  中原   4,739  森内   2,297
94 羽生 11,297  佐藤康 *5,513  米長   4,732  谷川   4,359  中原   3,058
95 羽生 16,597  谷川   *5,402  中原   4,309  森下   3,410  佐藤康 3,372
96 羽生 16,145  谷川   *5,069  森内   3,398  高橋   3,111  佐藤康 3,104
97 谷川 11,762  羽生   10,182  屋敷   3,555  中原   3,156  森下   3,148
98 羽生 11,466  谷川   *9,539  佐藤康 5,737  郷田   4,078  屋敷   2,937
99 羽生 *7,872  谷川   *6,769  佐藤康 6,355  藤井   6,146  丸山   5,228
00 羽生 10,595  谷川   *6,739  藤井   6,503  佐藤康 4,744  丸山   4,137
01 羽生 11,519  藤井   *5,823  丸山   5,727  谷川   4,846  森内   3,992
02 羽生 11,048  佐藤康 *5,788  森内   4,872  丸山   4,405  谷川   4,231
03 羽生 12,910  佐藤康 *5,709  森内   5,269  谷川   4,291  丸山   3,745
04 羽生 11,272  森内   10,833  谷川   4,673  佐藤康 4,051  丸山   2,785
05 羽生 10,391  森内   *7,117  渡辺   6,194  佐藤康 5,040  谷川   2,844
06 羽生 *9,376  佐藤康 *7,576  森内   7,536  渡辺   5,654  谷川   3,205
07 羽生 *8,132  渡辺   *8,032  佐藤康 7,927  森内   6,721  深浦   3,392
08 羽生 10,711  渡辺   *6,252  佐藤康 6,082  森内   3,782  深浦   3,497
09 羽生 11,278  渡辺   *5,605  深浦   4,864  久保   3,341  木村   2,942
10 羽生 11,576  渡辺   *6,240  久保   4,829  森内   3,270  深浦   3,173
11 羽生 *9,886  渡辺   *8,365  久保   4,659  森内   3,371  丸山   2,643 
12 羽生 *9,175  渡辺   *7,197  森内   5,317  丸山   3,409  久保   3,233
13 渡辺 10,255  羽生   *7,281  森内   5,503  郷田   3,453  丸山   2,912
14 羽生 11,499  森内   *8,374  渡辺   6,684  郷田   2,340  豊島   2,160
15 羽生 11,900  糸谷   *5,531  渡辺   4,577  森内   3,450  行方   2,689
16 羽生 *9,150  渡辺   *7,390  佐藤天 5,722  糸谷   3,543  山崎   3,206
17 渡辺 *7,534  佐藤天 *7,255  羽生   5,070  久保   3,019  丸山   2,908
18 羽生 *7,552  佐藤天 *5,999  渡辺   5,119  豊島   4,722  広瀬   2,802
19 豊島 *7,157  広瀬   *6,984  渡辺   6,514  永瀬   4,678  羽生   3,999
20 豊島 10,645  渡辺   *8,043  永瀬   4,621  藤井聡 4,554  広瀬   3,241  (6位 羽生  2,491)
21 渡辺 *8,194  豊島   *8,145  藤井聡 6,996  永瀬   4,821  羽生   3,236

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:47:44.64 ID:YWAZbivO0.net
まあ続行するわな将棋好きなんだから

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:49:00.81 ID:h2J2WBwn0.net
100期は無理だろうな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:50:11.64 ID:3QXxU8Rr0.net
もう復活は無理なのか

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:51:00.02 ID:9j+Do12+0.net
今のAIの将棋にまだ付いていけてない感じだなぁ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:55:01.52 ID:YARqr/WL0.net
反省したからどうにかなるってもんでもないし

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:55:34.33 ID:Z8wW0j4V0.net
これだけ急激に衰えるのは何か体調の問題を抱えてるとしか思えないな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:55:41.40 ID:/1gFb/EK0.net
100期は目標やなあ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:57:20.03 ID:ht3iEVUF0.net
まだオリンピックに未練あるの?

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 00:59:32.97 ID:yzCW7esb0.net
>>12
序中盤の研究は最新の研究にもついていけてる
というかA級順位戦でも序中盤は寧ろ優位に進めることも多かった
問題は終盤の衰えで集中力が続かない

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:01:27.24 ID:YEUOLYgs0.net
>>17
悲しいなぁそれ…
歳か

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:02:13.39 ID:1El0hCeK0.net
羽生っちはまだ企業とかで講演やってんのかな
もしそうならそろそろ落ち着いて将棋と執筆やらせてほしい

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:02:22.46 ID:nwGxt6GW0.net
カズより年下なのかw
まだまだいけるだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:05:55.09 ID:4+Y92M/30.net
>>18
将棋は体力勝負
年齢で衰えるのは考える体力のほう

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:07:09.70 ID:W/TuHe1n0.net
勝負の世界で生きている人間は本当に凄いと思う
やってる事は戦国時代の剣客と同じだし

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:07:25.28 ID:9j+Do12+0.net
>>17
筋トレが必要なのかな?

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:08:34.92 ID:nf+qhlUs0.net
見苦しいジジイ

このジジイのキモすぎる信者と一緒に消えろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:09:30.60 ID:dfIPKSpK0.net
 




羽生とかいう白髪のじいさん タイトルにすら挑戦できねーよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:10:12.99 ID:u//TFfk30.net
>>8
タイトル無いのに賞金・対局料ランキングに入ってるのは、
過去の実績による対局料が高いからなのかな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:10:46.49 ID:q4c7pttj0.net
あの昔、相手が指したらハァってため息をつきながら指してた、イキリ倒してた羽生さんはどこいったのよ? あの頃の羽生さんと今の藤井さんならどっちが強い? 昔は将棋の神様とやるなら、とかイキってたじゃん

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:12:43.17 ID:Z8wW0j4V0.net
いままで何十年も超多忙な中で戦ってきたけどさすがにもう体が付いてかない感じかね
年相応に休養取ってフィジカル鍛え直したら復活の目もあるのでは

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:13:02.33 ID:7fr7WJej0.net
>>26
あー、過去の実績で対局料が変わるんか
それで加藤一二三さんは何時までも辞めんかったんか

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:14:21.48 ID:MiBNLlzc0.net
高野に完敗しているようだとB1残留も厳しいのでは?

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:17:04.80 ID:CopNds1H0.net
俺達、終わっちまったのかなあ
https://i.imgur.com/j4ghILb.jpg

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:17:32.02 ID:bbJsI1Vk0.net
天才がどう衰えるのかも見てみたいけどね

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:17:47.16 ID:DP0nwLOi0.net
現役将棋棋士で唯一国民栄誉賞を受けた以上
大山や米長並みには棋士人生全うしないと間が悪いかと

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:17:51.29 ID:Zz+HHjs30.net
衰えるの早かったな
やっぱ歴代最強は大山だね

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:19:51.34 ID:1El0hCeK0.net
会長と天彦の将棋は銭が取れる将棋に思える
怖くて楽しい

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:25:13.86 ID:d61UqMOm0.net
100期見せてくれ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:26:16.76 ID:MRm6bijP0.net
今後は叡王一本狙いで行って叡王獲って100冠達成してほしい
そしてできれば永世叡王資格を早く決めて羽生に獲らせ永世八冠にしてくれ

無理だ?
判ってるよ
でも夢くらい見させてくれ
同世代なんだよ(´Д⊂ヽ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:28:41.65 ID:pU0aBJvk0.net
>>33
今の時代、研究速度が大山の頃と桁違いだから無理
大山みたいに盤外戦も出来ないし

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:31:23.95 ID:Y0F68s0A0.net
たくさん勝ったんだからたくさん負けるところも見せないと

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:32:46.29 ID:nx0sB4jr0.net
100期はムリだな

今の羽生なら
平手で俺でも勝てるレベル

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:34:58.87 ID:uB33thxl0.net
B1で半分勝てるかなぁ?

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:35:06.95 ID:2IJhF09G0.net
よく比較される天才がイチロー、羽生、武豊
まさか選手寿命が長い将棋の羽生が一番最初に衰えるとはな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:35:08.92 ID:DilXrICX0.net
なんとか復活してほしいなぁ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:38:39.33 ID:2IJhF09G0.net
今期NHK杯もベスト4止まりだったからね
決勝にすら上がれないとかもう引退したほうが良いって思う人が多いのもわかる
ただやっぱりまだ指せるうちは現役を続けて欲しいかな
あと対局が減るだろうから解説をもっとやってほしい

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:40:58.60 ID:pU0aBJvk0.net
>>41
A級より熾烈かもしれんからなあ
B1は

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:41:08.54 ID:BOLZw7Ez0.net
どうすんの食っていけないんじゃないの
奥さんパートに出なきゃ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:42:23.04 ID:6jnzTETv0.net
順位戦に参加しないってなると立場的にはC級の1番下になるのか
それとは別口の特別待遇みたいな感じなんだろうか

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:43:13.68 ID:pU0aBJvk0.net
>>42
はあ?
イチローより羽生の方が衰え早いんだw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:43:40.08 ID:aN+K8Q1i0.net
>>42
その中だと一番最初は既に引退してるイチローだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:44:33.22 ID:pU0aBJvk0.net
>>46
そうだよな
どうするんだろ?
飢え死にしちゃう

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:45:27.28 ID:whoQv9n/0.net
>>46
多分将棋教室でも開けば月謝5万でも入りたいたいって人はごまんといるだろうから生活に困るようなことにはならないと思う

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:46:54.47 ID:0zUKJTEU0.net
丸山が7割近く勝ってたり森内も復活したし会長や郷田も勝ち越してるし
年齢もあるけど結局将棋に打ち込んでるかどうかじゃね

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:47:24.80 ID:/iEgx8fy0.net
まぁ将棋の歴史で最高の棋士だけど、最後まで指しきってほしいな。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:48:03.36 ID:bKqvPQeh0.net
羽生が弱くなったというより周囲の棋力うpが空前

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:48:52.47 ID:h2J2WBwn0.net
野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけすかないマイペース野郎

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:51:08.56 ID:peuTr+fq0.net
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言してる中価学会もいるし

https://i.imgur.com/BQofJ1P.png
https://i.imgur.com/rOBHrrs.png

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:52:39.73 ID:1mWnW4Aw0.net
藤井と入れ替わりなんだよな。順位戦で結局当たらないとかいうことになるかもな。

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:53:15.88 ID:XJALYUlD0.net
C2陥落しても指し続けるよ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:56:05.16 ID:2IJhF09G0.net
藤井は羽生や渡辺なんて怖いとも思ってないだろうな
衰えていずれ落ちてくるしもう落ちてるし
それよりも怖い奴は下からくるんだよな
だから藤井は渡辺や豊島よりもイトタクが怖い

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 01:58:30.26 ID:dz6w47Vm0.net
>>13>>14が見事に真逆の意見

どっちが正しいのか

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 02:23:28.40 ID:pU0aBJvk0.net
>>59
当たり前すぎて誰も語らない事をドヤ顔で書き込む頭がアレの奴w

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 02:49:19.38 ID:NByb8cl10.net
森内
「永世名人の資格がある者が
B級で指すのはいかがなものか」

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 02:51:07.75 ID:jIsZE+Bf0.net
>>52
棋士にとっては会長職などまったく分野の違う仕事だろうし、当然将棋の勉強、研究の時間も減るしと素人のわたしらでも予測がつくのに、佐藤康光のこの強さ。
谷川浩司は会長の資質がなかったが、将棋指し≠ヘみな似たようなふうだと思う。
佐藤康光は稀有な才能の持ち主だ。すごい。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:01:49.98 ID:pU0aBJvk0.net
>>62
そうなん?

B1しんどい
A級復帰、無理無理無理

と思ったがw

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:02:45.61 ID:P2uohc3y0.net
>>3
男にも更年期ってあるんだよ
丁度50あたりに

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:05:49.60 ID:P2uohc3y0.net
>>8
You Tubeで将棋ソフト片手にドヤってるアユムさんは年収億超えだっていうのにな
3段リーグにすら入れなかったゴミがソフト片手に解説動画作って億超え
報われないな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:11:59.40 ID:BtQgDekd0.net
ひふみんでも60歳A級いけたから羽生さんならよゆーよゆー

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:16:25.23 ID:9bjqKrsI0.net
名人はもう無理でも何かタイトル取れんの?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:22:50.92 ID:pU0aBJvk0.net
>>68
ザコタイトルでも所持してるのは藤井、と言う無理ゲー

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:26:30.93 ID:Kqos34U00.net
この人は嫁を黙らせた方がいいと思うんだ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:30:53.32 ID:ciJlZRMn0.net
50代で頑張った米長もいたしまだまだいけるだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:32:13.29 ID:H2VPMyRI0.net
この人はボケて弱くなったの?
それとも新しい将棋に対応できてない?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:44:20.60 ID:bQqqhM7Z0.net
>>72
加齢だよ


https://i.imgur.com/isFKkMc.png

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 03:53:17.83 ID:oR2Dtetg0.net
もう一回はA級上がれると思う
でも上がってもA級維持するのは厳しいと思う
上がっても直ぐ落とされるんじゃないかな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 04:12:46.72 ID:esU/HbAB0.net
阿久津レベルってことか

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 04:25:50.74 ID:kUMbEYIW0.net
>>3
加齢による衰え

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 04:28:03.25 ID:kUMbEYIW0.net
>>19
A級降級が決まった3日後くらいに講演してた

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 04:35:22.86 ID:UE+jm4UT0.net
>>66
アユムが億超えって本当なの?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 04:39:24.02 ID:+4qXS9aD0.net
会長とかやらなきゃタイトル100期達成できたと思うのだけどなー

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 04:40:57.46 ID:oR2Dtetg0.net
通算再生数が8800万だから億越え無理だろ
ただチャンネル登録数14万で毎日投稿だと
月収は100万円は超えていると思う

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:12:03.49 ID:O9WdCD160.net
>>29
順位戦に残留していると定年超えても棋士でいられる
(他にも竜王戦の5組以上とかこの前の桐山9段の時とかあったと思うが)

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:24:35.12 ID:STVonCh/0.net
>>47
スレタイも見れないのか

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:27:19.96 ID:LA7gxEIU0.net
年を取ると畳の正座またはあぐらが体力を消耗させる
椅子なら成績は全然違うと思う

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:27:53.99 ID:STVonCh/0.net
羽生を超えることはできでも羽生世代を超えるのは無理

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:29:37.48 ID:Hk0m2oQS0.net
変装して将棋サロンで真剣師として指せばいい。

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:33:16.42 ID:8taH+goJ0.net
タイトル100期取って引退で良いな
きっと本人も考えているだろ( ・∀・)

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:41:24.31 ID:4rATr9gX0.net
>>26
タイトル戦は挑戦するだけでかなり稼げるから

特に竜王戦のタイトル戦は負けても1650万円、1組で優勝してればさらに470万円、みたいに勝ち進むと結構なお金をもらえる

羽生は2018年までタイトル持ってたし、2020年は竜王戦挑戦してるから去年まではランキング高くても不思議じゃない

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:44:53.67 ID:GjvyKy6y0.net
最後の一年になりそうだな
全く勝てなくなった

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 05:57:27.28 ID:EM2lpdUO0.net
>>60
脚を傷めていて長時間正座が辛い説。

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 06:03:30.59 ID:eCNTzrOj0.net
>>2
黙れ、藤井システム!
(そっちじゃない)

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 06:03:35.72 ID:gxdJfVPm0.net
もうチェスで世界一目指せば

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:34:22.85 ID:BD0LJDjo0.net
将棋が好きならずっとやれよ
応援してる

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:34:41.72 ID:0AeoT1FW0.net
名誉称号羽生善治羽生襲名はやっぱり嫌か

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:37:45.25 ID:QKYSG5m/0.net
>>24
サッカーの三浦カズの悪口はスレ違いやで

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:43:44.71 ID:hF1+vaj/0.net
10代に勝てないんじゃ話にならない

藤井に弟子入りしろよw

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:44:00.84 ID:uSyrlB860.net
>>90
竜王四連覇したら聡太を強い方の藤井に認定してもいいよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:44:09.80 ID:s8AaMJM10.net
半減期30年でようやう人が近づける場所になった。

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:44:21.81 ID:lM/VPR5q0.net
アユムとやらはスパチャで稼いどる
どのくらいかはよく知らんけど

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:48:21.22 ID:s8AaMJM10.net
>>98
でもさ、あれ出来るって凄いと思うよ。
自分が全力で当たって打ちのめされた世界のことを好きでいられるなんて。

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:48:47.02 ID:p84LXuKE0.net
1年でA復帰できる可能性もあるわけで、フリクラ宣言するにはまだ早い

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:50:28.27 ID:WGkob3IY0.net
昨日は三間飛車を採用してまだまだやる気なんだなと分かった
気力が衰えなければ大丈夫

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:52:58.62 ID:1yAPgWP90.net
更年期なんじゃね?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:54:17.02 ID:BMEs1TDX0.net
必ず復活すると信じてるわ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:56:28.40 ID:Rqx8zi3C0.net
うわ歳とりたくねえ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 07:59:55.79 ID:ojIiNs0s0.net
>>100
ないない
ギリ残留か降級でしょう

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:13:55.70 ID:jocr8dDL0.net
みっともなく足掻いて頑張って欲しいわ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:17:41.95 ID:keFvYuTc0.net
終盤の衰えが顕著に見えるが復活できるのかなぁ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:24:43.90 ID:DOHA9Ore0.net
ヨボヨボだからどうしたのかと思ったけど来期も指すということは病気ではないらしい
足が痛いなら持ち前の権力を使って椅子対局にするといいと思う

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:30:17.73 ID:+Ee01E730.net
羽生さんは詰将棋やり直したほうがいいんじゃないのかなあ。
イヤミとかそういうんじゃなくて、終盤で直感で見えるはずの手が見えなくなっているような気がする。
この間のNHK杯で負けた棋譜も、せっかく壁になって逃走を妨げていた相手の金銀を精算して逃走ルートを作ってあげたりとか、いきなり棋力がアマチュア並みに下がるときがあってビックリすることがある。直感であれはないって解るはずなのに。

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:30:34.42 ID:s8AaMJM10.net
渡辺とか豊島・永瀬あたりはハザマ世代そのものなんだよね。
大山、羽生、藤井は時代といえるものを作る化け物。

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:35:29.18 ID:K63iCP7j0.net
>>110
渡辺は30期もタイトル取ってるのに

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:36:34.66 ID:V3sNREz80.net
>>38
盤外戦はやろうと思えばできるんじゃないか
今風にネットで煽って揺さぶってとか
しないだろうけど

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:44:54.30 ID:s8AaMJM10.net
>>111
100と多分100の間の30ですよ、半分以下。
富士山と高尾山の違い。

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:50:58.51 ID:ps1P0rXl0.net
レーティングが全てではないとは言っても本当に酷くなってるな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 08:51:05.74 ID:PQMaHOKn0.net
>>42
昔は競馬やってて今はやってないんだけど、武豊は今でも頂点なの?

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:01:26.99 ID:J0rtFtzz0.net
若いやつには、やっぱPCでいうところのメモリ容量で叶わんよな。

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:02:56.95 ID:bkZcS48j0.net
はっきり言ってB1でもトップ棋士だよな
将棋界の超トップ10人から漏れただけでトップ棋士であることには間違いない

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:07:14.15 ID:K46DgMxBO.net
>>115
年に1回ぐらいはGI勝てるレベルかな
もう武豊はトップではないが
それでも存在感はいまだ健在かな
羽生はもうアンチですら同情するレベルだし
武豊はいまだアンチにも活気があるし
全然違うかな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:07:37.57 ID:sMPSvp2M0.net
>>72
これまでは新しい戦術に対応出来なくて成績落としても割とすぐに対応してたのだけと、最後に竜王とった翌年くらいから目に見えて対応出来なくなってしまってる

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:16:27.05 ID:dHN2YVfw0.net
藤井五冠との対戦成績ってどうなってたっけ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:21:50.58 ID:PQMaHOKn0.net
>>118
ありがとう
今でもそれなりに勝ててるんだな
なんだかんだやっぱり凄いな

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:30:44.36 ID:dTfnooRQ0.net
最強のB級だ…

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:32:01.68 ID:WGkob3IY0.net
本当にそれで納得できるのかwお馬さんは馬さえよければ藤田菜七子でも勝てるからな。
里見香奈が藤井聡太に勝てる世界だぞ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:43:09.88 ID:kFMR2a/H0.net
足の病気悪くなる一方だから思考力落ちるんだろうな、対局後半になるとめっちゃ席立つのが増えてるし

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:43:56.75 ID:dTfnooRQ0.net
コンピューター戦にのめり込んで対人戦を疎かにしたんだろ
勝ちすぎて将棋に飽きてたのかもな
すぐに復帰するよ
藤井聡太も羽生と比べたら小粒
これを機に将棋への情熱が復活したらA級どころかタイトル総取りの羽生の時代が来る
羽生は本物の天才だから

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:45:41.86 ID:qgOczEX00.net
>>118
レートは172人中22位だし
まだまだ羽生さんも健在だろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:47:49.49 ID:wp+UpaU+0.net
>>126
順調に落ちてるね
レート的にもいかにもB級になっちゃった
ちょっと前まではトップ10維持してたのに

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 09:53:26.63 ID:kwBLtlL40.net
どんな病気か知らんけど対局に支障があるなら一年ぐらい休場したらどうなんかね

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:13:46.44 ID:oKCUjLlA0.net
AI時代に取り残された、もうやる気も無いんだろな
5chで羽生アンチの元気が無くなってきた、それが現状を良く現してるw

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:28:18.77 ID:0AeoT1FW0.net
>>123
藤井聡太に里見香奈が騎乗するだと!

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:31:03.51 ID:neO5wVaF0.net
>>37
50代が顔文字
気持ち悪い

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:35:00.40 ID:jnwCXrOA0.net
>>131
🤔🖕( ・∀・)

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:39:19.26 ID:DbegOBXo0.net
>>120
藤井5ー1羽生

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:42:44.47 ID:0AeoT1FW0.net
>>37
永世叡王資格は藤井が連続防衛した回数だぞ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:53:41.74 ID:A3taPr2y0.net
>>2
序盤中盤終盤と隙がないk(ry

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:55:20.45 ID:A3taPr2y0.net
>>97
そんな放射性同位体じゃないんだからwww

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:58:24.79 ID:BKSwzksc0.net
羽生がここまで落ちるとは思わなかった

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 10:59:54.60 ID:af2T01Jm0.net
今の将棋は全てAIAI
何でもかんでもAI使って答え合わせしてやる将棋
AIがなかった時代に最強だったんだから神ですわ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 11:14:45.91 ID:u0Et8b0w0.net
>>138
棋譜並べだけしてろや進化についていけないボッチお爺ちゃん笑

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 11:32:14.01 ID:Yf2+hPFp0.net
藤井の8冠>羽生100期

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 11:40:06.05 ID:V3sNREz80.net
>>138
それも一周して最近は対局後に見直すとかその程度にしている人の方が多数よ
むしろ研修会、奨励会の子たちが背伸びするのに頼ってるケースが多い

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:02:36.54 ID:RGlOprNq0.net
>>121
武豊は衰えたというよりも、業界内のゴタゴタで干されてたんだよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:05:52.52 ID:O9WdCD160.net
今までのスポンサーだった新聞業界の部数落ちているせいか、
タイトル戦の冠スポンサーが追加されているなと

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:06:02.68 ID:STVonCh/0.net
この実績で現役永世なのらないのは不祥事だらけの中原と米長に対する皮肉と渡辺に釘をさすためだな白鵬が一代年寄りになれなかったように

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:12:23.03 ID:BhYP5N760.net
公文式が足らんからだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:19:58.09 ID:eqkOZ2+v0.net
>>138
こういう老害いつになったら消えるんだろうな
目障りなんだよ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:26:43.07 ID:jbJqk0GO0.net
将棋もそろそろ正座をやめて椅子か掘りごたつを使って対局しようぜ
健康に悪いよ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:27:22.80 ID:da7L5WEj0.net
こういうのって衰えるもんなの?

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:31:53.23 ID:oR2Dtetg0.net
>>148
30歳前後がピークで衰える
脳も肉体と同じ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:37:49.44 ID:Tp3Ea7Co0.net
藤井名人に羽生2冠が挑戦する名人戦まであと2年か。。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:38:04.74 ID:pkxIRcoF0.net
タイトル99期と言っても竜王名人で16期と
雑魚タイトルで荒稼ぎしてただけ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:38:17.56 ID:da7L5WEj0.net
>>149
そうなんだ何か悲しいな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:40:08.01 ID:wp+UpaU+0.net
>>148
俺の脳も衰えてるわ
受験時代と比べて明らかに計算力も記憶力も落ちてる

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:44:32.61 ID:4tX15qjq0.net
何時間も正座出来るのって凄いな
ワイは20分が限界やわ
10分過ぎたら痺れて立てなくなる

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:47:56.47 ID:wp+UpaU+0.net
>>154
中継見ると何回も席立ってるよ
トイレに行ったり飲み物買ってきたりタイトル戦だと別室におやつがあったり
座布団の上に座ってるだけで胡坐もOKだし

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 12:59:47.91 ID:G69C3xbN0.net
大山は一旦衰えたが、高齢でも復活して更に強くなった。
羽生もその域に達して欲しい。

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 13:02:46.31 ID:oR2Dtetg0.net
時代が違い過ぎる
そんな温い時代と比べても意味がない

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 13:05:41.06 ID:dHN2YVfw0.net
>>133
ありがと
結構差があるんだな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 13:08:11.95 ID:1MOFsjWy0.net
何とか竜王戦の挑戦者になって藤井とのタイトル戦が見たいもんだ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 13:23:03.33 ID:9uW8H5M70.net
タイトルホルダーが藤井、渡辺、永瀬だからなあ
100期は無理か・・・

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 13:23:40.50 ID:t/rh+V410.net
羽生九段そろそろ省く段ですか

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 13:52:05.39 ID:5QG/GssF0.net
1年後はB級2組でスレ立ってるな…

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 14:42:13.70 ID:xtrn/xGf0.net
藤井君の活躍で肩の荷がおりたんでしょ
ずっと1人で引っ張って来たんだから

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 14:51:17.61 ID:2IJhF09G0.net
PCの性能で例えると羽生は未だにSATAなのに、若手はもうみんなSSDになってしまったって感じだな
速さが段違い

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 14:53:46.39 ID:tPq3HrA+0.net
>>164
なぜ全く理解していないPCで例えようと思ってしまったのか

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 15:40:05.14 ID:5QG/GssF0.net
羽生さんの脳がPentium4 571(Prescott)で、若手トップクラスがCore i9 12900Kと、もはや違いすぎて勝負にならないみたいな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 15:57:44.89 ID:fUlZIPfd0.net
>>138
AI研究が普及してから将棋のレベルは格段に上がったけどな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 16:01:19.32 ID:ChMyDHqt0.net
>>4
みたらし団子と水まんじゅうを加えてやってれば生き残ってたかもしれないね

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 16:42:53.09 ID:3VOKx1vT0.net
羽生さんも流石に年か

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 16:43:34.12 ID:Pv26Tj8U0.net
チェスの方はどうなんだ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 16:45:46.33 ID:vrPNH2+E0.net
包茎で子作り出来んのか?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 16:47:18.88 ID:XtO9j6Um0.net
羽生さんPCを使いこなせないのか

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 16:47:48.55 ID:pjox5ubI0.net
羽生さんってなんか憎めない
まあ憎む理由もないけどw

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:05:11.44 ID:iBaTf5jX0.net
衰えるのは仕方ないけど、他と比べて衰えすぎなんだよ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:06:18.54 ID:RH3ziEFE0.net
なんか目に力がなくなった
表情も緩んでる

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:07:29.36 ID:orhlLWeI0.net
>>172
その羽生を負かすために作られたと言っていいAIを本人が使ってもねぇ・・・・・

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:27:21.91 ID:gm/p6aJP0.net
昔は序盤中盤で苦しんで終盤で逆転ってイメージあったけど、
最近は序盤中盤はそこそこで終盤で形勢崩してるイメージ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:33:54.19 ID:L+Ety/xD0.net
次代が出てきて肩の荷が降りたっていうか楽にはなったはずだろうな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:46:30.50 ID:JqkEUGX40.net
>>161
俺は評価する

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:54:36.73 ID:eD9vY51z0.net
今の終盤はソフトに勧められるがままに指した手を正しく理解してるかどうかの勝負になるわけだろ?
将棋というゲームの様相があまりに急激に変わりすぎて脳がストレス感じてるんじゃない?

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 17:59:38.81 ID:0SRf8Z2B0.net
>>180
全然違う
単に加齢の影響

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:09:39.95 ID:wp+UpaU+0.net
>>180
対局中にソフト見られたらカンニングだよ

暗記するにしても序盤は同じ配置からスタートだからある程度覚えた盤面がそのまま出てくるけど
終盤に暗記盤面がそのまま出てくることなんてまずない
一が一つ違うだけ、持ち駒が一つ違うだけで全然読み筋が変わる

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:14:05.36 ID:t5Ipv2YU0.net
>>77
まじで依頼する側が自重してほしいわ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:14:57.62 ID:eD9vY51z0.net
>>182
でもプロはみんな大量に暗記してるんだろ?
かつての第一人者ですら「研究はもはや暗記するだけ」と言ってるんだろ?

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:15:31.98 ID:wp+UpaU+0.net
>>184
序盤の話だよそれは

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:18:33.43 ID:eD9vY51z0.net
>>185
うん。
序盤が終わると序盤で指したその手に対する理解度が問われるわけだろ?

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:32:02.81 ID:h7MiSebw0.net
>>180
手順の暗記ではないからね
年齢もあるけどかつて羽生マジックと言われ恐れられていた手もAIによって恐ろしくないものと解ってしまったので
羽生さんの謎の一手を相手が必要以上に恐れなくなったというのもでかい
やはり人間同士の戦いだから、思い込みで実力以上に相手を大きく見てしまうというね
だから面白いのだけど

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:35:36.44 ID:eD9vY51z0.net
>>187
羽生マジックは難しくする技術だからAIが
「えっ、何が難しいのかわかんないけど」
って言ってきたからって
「そりゃお前にとってはそうだろうよ」
としかならんでしょw

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:41:51.63 ID:pU0aBJvk0.net
>>183
そんなのずっと以前からスケジュールが組まれてるのに決まってるだろ、アホ
昨日今日で講演なんか決まらないわ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:49:31.55 ID:eD9vY51z0.net
「へーそうなんだ難しい盤面じゃないんだ難しい盤面だと思ったのは錯覚だったんだー」

どんだけアホの集まりなんだよプロ棋士達w

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:52:37.91 ID:G5EyciU00.net
AI研究で羽生マジックと言われてるものがさほど難しいものではないと理解されてきたので対局者が対局中に羽生マジック出されても必要以上に恐れなくなった
落ち着けば対応できると認識されたのはでかい

羽生さんの指す手だから何か意味があるのでは?とかつては深読み幻惑されてたものが今では警戒されなくなったという

メンタル競技だよつくづく

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:54:07.01 ID:G5EyciU00.net
>>190
人間対人間の勝負なんてそんなもんだよ
で、その辺りも含めて面白いんだよ

AI同士の対局にはそれはないからね
面白さが別

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 18:54:21.86 ID:eD9vY51z0.net
昔は羽生の対局後にその棋譜を落ち着いて検討してなかったのかよw

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:06:36.23 ID:fVxLM09n0.net
>>186
そのうち前例を離れて未知の局面になる
終盤はほぼ間違いなく未知の局面
だから暗記は関係なく終盤力が超重要
藤井は終盤も超強いから勝ってる
羽生は昔は終盤が超強かったが、衰えてきたから終盤は昔ほど強くない、だから勝率も下がってる

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:10:17.12 ID:hF+oo03C0.net
「序盤になぜこの駒を羽生がそこに置いたか」
を羽生が知っていて対局相手が理解していないといったようなアドバンテージが生まれなくなったせい、
とかは?

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:12:51.50 ID:de3UJPw+0.net
>>160
永瀬なんか羽生キラーと呼ばれてもおかしくないね

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:16:19.35 ID:zraUMJkV0.net
>>176
dlは将棋用に作られたわけではないし
開発者は羽生なんて知らないだろw

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:18:36.92 ID:cAdk7z/+0.net
ちょっと人生の悲哀を感じるね。
自分の生き甲斐で栄華を極めた人が最前線から下がっていくのは

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:21:15.40 ID:g/RR/Z910.net
将棋全体の質が単調になった影響はあるだろ
どれもこれも急戦
 
そりゃAI使えばな…(´・ω・`)

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:22:28.35 ID:4rATr9gX0.net
>>190
昔、AIが出てくる前、「将棋はどこまで解明されてますか?」という質問に、羽生は「そうですね、5%ぐらいじゃないですか」と答えてた。

プロがこれだけ指してたったそれだけ?と当時不思議に思ったけど、今になって思えばその数字の意味もわかる。

少なくともプロは、自分達はまだまだ将棋のことはわかっていないということはわかっていた。
それがわかるだけで実はすごいことなんだよ。

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:22:58.86 ID:KRKDx2vF0.net
意外と衰えるの早かったな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:25:50.94 ID:hF+oo03C0.net
>>200
そういう次元の話じゃない。

対局中でも落ち着けば対処出来る手だった事に
何百時間かけてもいい対局後の棋譜検討作業で気付けずに、
ソフトに指摘されて初めて対局中に対処出来る状態になるって、
ほとんどオカルトじゃん。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:26:36.86 ID:8VDDOP7B0.net
>>10
名人は無理にしても、単年でチャンスのあるタイトルで
今年、藤井が持ってないのなら一発狙えんじゃね。
で藤井の7巻ラストピースがそのタイトルになると。

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:26:41.40 ID:UWtWlLLo0.net
>>199
羽生の弱さはAI関係ないから
つうかAIの講演して銭儲けしてるのが羽生だろw

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:29:07.08 ID:1oU2MLnc0.net
中原も谷川も50代前半でA級陥落したから羽生が特別衰えが早いわけではないよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:30:31.36 ID:TfLKgiY00.net
見苦しいわ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:31:11.10 ID:dF6qdQgd0.net
ひたすらAIと戦うのから逃げまくってたのに

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:32:54.64 ID:Qw4eSstp0.net
>>151
そうだけどそれは逆に如何に羽生がそれだけ将棋界全体を盛り上げた立役者なのかって意味でもある
どっかの自分の為だけにタイトルを絞るみたいなせせこましい棋士よりずっとずっと羽生は偉大だ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:35:36.69 ID:ID9ETTKb0.net
もうおじいちゃんだし引退かな

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:37:22.12 ID:0zUKJTEU0.net
NHK杯で終盤に次の一手みたいな妙手指せれば勝ちの局面来たけど
平凡な手を指して普通に寄らなくて負けたの見てなんか悲しくなったわ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:42:59.62 ID:rqTA4MXc0.net
将棋のことはわからなくても若い時のギラギラ感がなくなったのは表情見て素人でもわかる

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:46:01.38 ID:hF+oo03C0.net
>>203
棋王…番勝負まで全ての対局が4時間制なのは羽生有利だが、藤井が2敗してくれないといけないのがネック

王座…予選が一発勝負のトーナメントなのは羽生有利だが、予選から全ての対局が5時間制とやや長めなのがネック

って感じ?
って、羽生がその王座戦で本人にとって本年度一番ぐらいの金星献上して敗退したのがつい昨日のことかよ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 19:48:24.30 ID:dF6qdQgd0.net
今の天皇が皇太子さまだった時に、「野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかないマイペース野郎」ってスピーチしたけど、今じゃみんな引退しちまったな

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 20:10:02.90 ID:CwobWqf80.net
>>203
チャンスレベルまで完全に否定したらダメなんだろうが、
藤井が来る前に竜王挑戦者にはなれたけど豊島にフルボッコにされたのが2020の年末だからなぁ
期待は薄い

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 20:12:27.40 ID:4rATr9gX0.net
>>213
これはエイプリルフールネタか何かか?

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 20:14:42.18 ID:BIQKV57y0.net
>>151
稼ぎのいい竜王名人戦にしか注力しない怠け者がいたってだけだろ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 20:14:43.34 ID:hF+oo03C0.net
天皇云々は全部その出来事があった時期の説明で、省略されてる主語がID:dF6qdQgd0なんやろ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 20:31:35.40 ID:H3ZOxTik0.net
このままじゃ終われないよな
とは言え、タイトル奪取は無理そう
狙えるのは紛れがあるNHK杯くらいか

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 20:41:28.88 ID:BvGw1oU20.net
イメージと違って序盤中盤で遅れを取るわけじゃないんだよね。
体力集中力が落ちたのか終盤に読み抜けして勝ち筋を逃すことが増えた

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 21:29:32.24 ID:6E0cbGFz0.net
>>202
どんだけ考えてもわからない数学の問題もなんてことない補助線一本であっけなく開けることあるやん
オカルトでもなんでもないよ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 21:43:11.43 ID:hF+oo03C0.net
>>220
評価値がソレになり得るというのが無理あるでしょって話

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 21:44:27.13 ID:hF+oo03C0.net
評価値は所詮「何が難しいの?凡庸な人類諸君の気持ちは分かんないわ」と言ってるに過ぎないでしょ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/01(金) 22:23:09.02 ID:apa85ugm0.net
>>213
トネガワ先生ですか?

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 02:37:13.75 ID:kthNRNgA0.net
>>180
終盤でどうやってソフトの差し手を確認できるんだよ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 06:36:24.07 ID:Ewu3Zkcn0.net
>>224


よく読め

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 08:02:02.84 ID:lV2GzXUJ0.net
2021年 勝率0.368 これが現実だよ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 08:55:28.42 ID:bbK/CkYf0.net
羽生さんがツイッター開設
https://twitter.com/yoshiharuhabu
(deleted an unsolicited ad)

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 09:06:27.59 ID:2anQ1yHd0.net
昔みたいな場外戦、パワハラ、忖度が無いから
退化した老いぼれは去るしかない

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 09:38:53.57 ID:e2Td2htS0.net
ソフトなかったら今でも7冠維持してたかもな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 09:44:31.40 ID:/b6yv/e20.net
>>229
エイプリルフールはもう終わりましたよー

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 10:58:40.57 ID:EIZ3S3gh0.net
>>90
藤井XPならぬ藤井11やな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 12:39:54.34 ID:UENa73890.net
知らんけどゴルフみたいにシニア作れよ
将棋界

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 13:06:09.85 ID:SXmBG0UR0.net
達人戦復活だな
以前は40歳以上だったけど、これからは55歳以上にすればいい

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/02(土) 21:55:06.86 ID:hDA+RBMz0.net
>>232
囲碁で十三路盤使ったシニア戦があったはずなので
将棋界のシニア戦はどうぶつしょうぎを使うことにしよう

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 00:56:25.66 ID:YJMbx/WX0.net
ゼンジー(善治)トンキンとしてレッドラビットカモン!とかやって欲しい

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 19:37:37.80 ID:wLDJtGub0.net
 
将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志「燃えろ!一歩(いちふ)」

母一人子一人の主人公・一歩少年は小学校低学年で奨励会に入り、
確実に勝てる究極の戦法「完全将棋」をついに生み出す。
ライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠したため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった…

という、悲しくて重たい展開で終わる。
なのに母親の墓前に手を合わせるラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩青年が将棋への感謝と良き思い出を伝えるかのように清々しい笑顔をしていて「大いなる肯定論」で締めくくられる。
またそれは「完全将棋」が存在すると競技そのものが成り立たなくなるので引退することで封印した「ソクラテスの態度」から来るものなのか?

母親の死と将棋の死を背負ってしまった一歩少年から、ズシリと重くて深い読後感が伝わる名作!

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/03(日) 23:40:19.38 ID:+t9qJ5xh0.net
>>112
それやると盤外やろうとした本人が炎上するから無理だべ

総レス数 237
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★