2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ついに古橋亨梧が復帰、前田大然&旗手怜央がアベックゴール! 日本人が大活躍のセルティックが7発大勝 [久太郎★]

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:38:29 ID:ifYTo6HY0.net
>>266
井手口のようにベンチでも文句も言わずチームの為にバックアッパーとしてつねに準備ができてる選手は監督としても心強い
ちょっと試合にでれないくらいでモチベ下がるような選手はプロ失格だわな
ポステコの井手口への評価は高いんだよ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:41:05.55 ID:w9nicOeO0.net
>>268
評価高きゃ使うだろ🤣

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:44:40.57 ID:8s/72AZd0.net
>>268
意味不明

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:45:00.55 ID:WieP3TSH0.net
Jリーグ上位みたいなもんだろ。Jトップなら向こうでもトップでやれる。
活躍した場合のステップアップがやりやすいから行く意味はある

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:45:06.19 ID:he/ZHVIU0.net
前田はああいうのが得意な形だからな
もともと良く走るしあまり怪我しないし居ると便利な存在

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:45:19.42 ID:SdCmnx5y0.net
ソン・フンミン最強!!

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:47:09.63 ID:KhFHjX0k0.net
>>265
チョンのことなんて誰も聞いてねえよ死ね馬鹿

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:51:10 ID:UJtzsWz+0.net
敵も味方も下手糞しかいねー

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:52:49.17 ID:38wc7fsq0.net
スコットランドリーグはJリーグより格下なのに移籍するバカ

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:53:11.88 ID:vrQ9gz4q0.net
>>73
アベックて言葉はそれ思い出すから嫌い

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:54:01.58 ID:OAirtPkV0.net
スポーツ紙でしか見ない言葉や!!!

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:56:55.65 ID:8s/72AZd0.net
>>276
馬鹿すぎだろ
じゃあJベスト11と得点王はそれ相応の活躍スコットランドでもしろ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 06:57:00.73 ID:ifYTo6HY0.net
>>269
ターンブルがケガして交代要員がいなくなたから次は使われるんじゃね
ちょっと試合にでれないくらいでギャーギャー騒ぎすぎだわな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:01:20.22 ID:py54G4hh0.net
>>276
Jリーグ出身の選手で、元セルティックで現リバプールのファンダイクとかアンドリューロバートソンより上の選手がいるのかよ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:02:11.00 ID:LgLcnBrH0.net
でも、差別が酷いんでしょ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:02:13.91 ID:k1Ci2Kww0.net
前田 古橋 IJ
代表は前にこの3人並べて立てポンやろうぜ
三笘はジョーカーで後半30分から勝負

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:02:59 ID:OWenTm9u0.net
>>84
井手口オタなんているのか?

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:05:22 ID:z7AyS2Fs0.net
>>259
たまたまとか偶然って言葉で片付けて批判したいだけじゃん

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:08:42.59 ID:siPHCnck0.net
>>285
何もおかしい事言ってないだろ
南野がCLでリバプール相手にゴラッソ決めてその後どうなった?
井手口が代表でミドル決めてその後どうなった?
旗手の場合それがレンジャーズ戦だったってだけ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:09:45.45 ID:vASOI7cv0.net
こんな雑魚リーグでふんぞり返ってた中村さん…

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:11:19 ID:it49cOuA0.net
>>263
お前は移籍前に得点王独走してた奴と実際の得点王とベストイレブンがJ2でこれ以下の活躍しか出来ないって結論なのね
ロジカルな組み立ても出来ないバカに皮肉めいた嫌味は無理だから諦めな

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:14:26.01 ID:siPHCnck0.net
Jリーグベスト11と得点王が超格差リーグの最強チームに行って及第点かそれ以下の活躍なんだから
スコットランドもそらJと比べたらレベル高いわな

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:14:33.97 ID:InUxuJGm0.net
チーム合流即レギュラー
慣れる時間もない中数字も見栄えがいいレベルで残してるしスットコ厨には悪いけどこんなイージーリーグないです

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:19:20.68 ID:xuGxs6+O0.net
古橋が特別凄かったわけではなかったのね、、、

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:19:50.88 ID:siPHCnck0.net
レベル低いと言うならもちろんスコットランドでも得点王とベスト11級の活躍してるんだよね?
ましてや超格差リーグの最強チームにいるんだからイージーよな?

前田11試合5ゴール1アシスト
旗手13試合4ゴール2アシスト
古橋15試合8ゴール0アシスト
井手口2試合0ゴール0アシスト

ベスト11得点王は取れそうですかね

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:20:57 ID:+MQUPZ7M0.net
スットコのレベルの低さ、リーグのつまらなさ
この辺が周知されただけでもう終わり

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:21:16.96 ID:w9nicOeO0.net
>>280
ちょっとどころか全然出てねえよ😂
井手口は海外向いてないから帰れ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:21:28.37 ID:InUxuJGm0.net
スットコがレベル高くないと困る人たちがいるよね
マジでウケるんだがw

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:22:50.84 ID:/cTqZCWB0.net
ACLで苦戦してるジャップリーグ厨がスコットランド見下してるとか笑うわ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:23:21.72 ID:ldiXP+rX0.net
>>292
怪我してたとはいえ、思いの外、古橋が微妙な数字で終わったな
もっと取れたと思うんだけどな

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:24:53 ID:zTGvVMp50.net
>>12
ドイツやスペイン相手にはあれが良いよな
前田の鬼プレス(犬追い)

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:26:43 ID:z7AyS2Fs0.net
>>286
誰も南野や井手口の話なんかしてないけど?そのサンプル数で何を主張したいの?

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:27:08 ID:ifYTo6HY0.net
>>292
前田は7ゴールだろ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:31:03 ID:PZ11td9e0.net
前田はリーグ戦だと5ゴール1アシストだな
古橋は8ゴール2アシストが正しい

302 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:31:04 ID:siPHCnck0.net
>>299
実力がなくても偶然点を取れる事はあるんだよって事の具体例出しただけだが?w

303 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:31:25 ID:GxYOCEYB0.net
誰も観てねーよ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:32:34.44 ID:siPHCnck0.net
>>299
旗手はたまたま立て続けにゴール決めれただけでスコットランドでは通用してない雑魚って事

305 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:32:59 ID:siPHCnck0.net
>>300
リーグ戦

306 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:37:23.69 ID:V2nHBkh90.net
井手口…(ノД`)

307 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:37:50.93 ID:he/ZHVIU0.net
冬の移籍だしな
前田もマリティモからかえってきた横浜初年度は頭が悪いだのなんだの
ボロクソ言われてることがあったよ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:38:41.49 ID:ldiXP+rX0.net
井出口は予想通りの結果だよな
前田は古橋怪我のおかげだな

309 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:40:13.51 ID:XY4LC72W0.net
>>18
おじちゃんもうセンタリングやサドンデスなんて誰も言ってないよ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:42:01 ID:odF5nSFq0.net
ジョタを日本に連れてこいよ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:49:46 ID:wTBpwCmN0.net
選ばれるのは大迫浅野でした!!得点力なんか必要ない日本代表FW

312 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:53:23 ID:H98q+TpA0.net
>>276
Jと比べるのはナンセンス
全英やヨーロッパに その活躍が放送されればステップアップとしては最適なリーグ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:58:21 ID:hNh8oLVa0.net
冗談抜きに、J3よりレベル低いだろ。スコットリーグ。

314 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:00:38.47 ID:4Na+bcxL0.net
井手口は怪我だから。知らん奴多いのな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:01:31 ID:+fh5GQr70.net
>>314
嘘つくな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:01:33 ID:2bAkXug00.net
>>97
ステップアップしたいなら後者。CLでスカウトの目に止まってトップチームにってルート。南野や本田がそれ。
年俸とかなら5大リーグ(って言い方もどうかと思うが)。

317 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:02:23 ID:VnLOLhN20.net
前田は11試合5ゴール1Aなので
WGとしてはかなり良いスタッツ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:02:45 ID:9lcwskO70.net
>>276
昔よりマシになってきたが、Jはインテンシティに欠けるやん

319 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:03:06.52 ID:VnLOLhN20.net
>>316
5大リーグなんてカテゴリーはないだろ
4大リーグ
フランスは明らかに落ちるし

320 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:05:15 ID:ldiXP+rX0.net
久保が別格で貰ってるだけで、リーガ中下位は給与かなり低いよ
基本プレミアくらいだろう、リーグ全体で給与高いのは

321 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:05:51 ID:OimllShC0.net
戦力差ありすぎる雑魚相手に点取るだけの簡単なお仕事

322 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:13:15 ID:tTuoCINk0.net
>>262
大体合ってる
柴崎のリーガ唯一の得点もバルサ戦だったりな
ブンデスでは高原、香川、岡崎、細貝、清武、大迫、堂安
これだけ多くの選手がバイエルンから得点してるしなw

323 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:13:16 ID:EvB0JXhT0.net
ハイライトどこで見ればええんや

324 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:13:43 ID:SXBmsXwb0.net
こいつらを使いこなせない森保は本当にやばい

325 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:14:04 ID:SXBmsXwb0.net
>>321
まあベトナムよりは強いけどな

326 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:14:29 ID:tTuoCINk0.net
>>268
井手口は絶対にそういうタイプじゃない
ベンチだとふてくされる宇佐美タイプ
来季はまずいないだろう

327 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:15:10.18 ID:1z+sHqYc0.net
レベルが低すぎる

328 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:17:07 ID:tTuoCINk0.net
>>314
怪我で出遅れただけでもうとっくに治ってるよ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:17:40 ID:hNh8oLVa0.net
>>324
アホ? レベル考えろよ。J3以下だろこんなレベル

330 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:18:20 ID:DEZjkoWp0.net
>>268
わけわからん擁護やめろやアホ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:19:07 ID:7+K7cBWX0.net
旗手さぁベスト11のくせに苦戦してんじゃねーよ
Jがスットコなんかよりも遥かにレベル低いのがバレるやんけ
得点王前田もパッとせんしなぁ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:19:14 ID:tTuoCINk0.net
>>319
媒体とかにもよるが今は5大リーグと言われてる場合が多い
5番目はフランスかポルトガルの入れ替わりで

333 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:22:03 ID:DEZjkoWp0.net
>>332
いや4大だぞ5大なんて普通は言わない

334 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:24:23 ID:DEZjkoWp0.net
>>276
Jとどっこいどっこいのレベルなんだからステップップには丁度いいだろ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:26:14 ID:v5ZjGOqC0.net
これでスコットランドリーグにわんさか日本人選手が

J1やJ2の選手に各クラブからオファーが

336 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:28:39 ID:On06AesQ0.net
Jベスト11 旗手  13試合4g2a
J得点王   前田  11試合5g1a
J暫定得点王 古橋  15試合8g0a
J新人王   井手口 2試合0g0a

337 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:30:18 ID:p9PAKVCo0.net
アベックってダサいよな
野球みたい

338 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:31:23 ID:v5ZjGOqC0.net
ベルギーリーグとスコットランドリーグは日本人選手の欧州リーグの入口やな。

まれに直で欧州主要1部に行く選手もいるけど。去年はJ1から出ずにJ2から出たけど

339 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:33:30 ID:XIJG3y4b0.net
>>335
ガンバ大阪の食野が現在3位のハーツにローン移籍したけど通用しなくてポルトガルリーグに再ローン出されているね
20試合3ゴール保有権はシティにあるみたいだけど

340 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:35:32 ID:MwChhoBb0.net
アーセナルのフレンチコネクションみたい

341 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:36:21 ID:vZvR2lYC0.net
>>263
お前は馬鹿か

342 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:39:05.74 ID:BD5YNoku0.net
相手酷すぎる
同じリーグの試合とは思えなかったわ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:39:53.59 ID:IAfg2ZKM0.net
活躍してる間は批判は出ないだろう
井手口は予想通りだめなのか

344 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:40:01.12 ID:CY/MutJj0.net
他の海外組はワールドカップ選出されるために必死に結果を出そうとしてるのにこいつら下手くそトリオは楽でええな

345 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:40:36.99 ID:v5ZjGOqC0.net
>>342
トランスファーマーケットの市場価値だとセルティックとレンジャーズ以外のクラブはJ2クラブと同じくらいの市場価値だから。まあそんなもん。

346 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:42:57.29 ID:WbBk7q0x0.net
古橋ってあのイケメン?

347 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:43:13.51 ID:KLiZnr7t0.net
相手クラブの守備崩壊の大きな原因に
「回数も多く速すぎる前田へ対処する為のバランスを崩した無理なポジショニング」
「旗手の速く動かすパスセンスとミドルシュートへの対処で無理にでもチェックしにいかなきゃならない」
これはあるだろう

348 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:45:15.94 ID:iY3p3Pv/0.net
まあ低レベル日本人を4人獲得して無双しているくらいだから、他クラブは幾らでも存在する日本より強い国、他のW杯出場国や日本がW杯に出られてそこがW杯に出られないのはおかしい、アジア枠を減らしてそこを出せ国から4、5人補強すればセルティックなど簡単に上回れるし、レンジャーズなら全勝優勝もできるだろ。
こんな素人でも思い付くことをなぜレンジャーズ他の11クラブはやらないんだ?
バカなのか?

349 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:47:34.77 ID:IAfg2ZKM0.net
>>120
右で決めたか
フェイント含め上手いな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:49:45 ID:/Umg2fBr0.net
>>120
めちゃくちゃ上手いな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:49:58 ID:IAfg2ZKM0.net
原口も決めたみたいで日本人好調だな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:52:13 ID:jvvKSzv70.net
>>14
どうもこうも中盤はスコットランド代表主将、オーストラリア代表の中盤の格、そして旗手の3枚で埋まってるから井手口としたら彼らを上回らないとスタメンでは出られないという立場

まあその競争を覚悟して行ったんだろうからこれから見てみよう

353 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:54:07 ID:2bAkXug00.net
>>348
下手の考え休むに似たり。
他の11チームじゃなくて素人の君が馬鹿だからそんなやり方が上手く行かないのが理解出来ないだけ。
セルティックが上手く行ってるのはポステコグルーがいるからに尽きる。

354 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:54:32 ID:H98q+TpA0.net
マラドーナ板倉

355 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:56:41 ID:6QSP4oVW0.net
>>210
海外もビックリマンみたいな現象あるんかな ドントノウアクシデントマン’sステッカーファックオフみたいな

356 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:58:21.86 ID:KSfOa0mi0.net
前田メチャクチャ褒められてるけどミドルシュートほぼないし
ポストとか出来るっけ?
WCまさかこいつがレギュラー?

357 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:02:14.44 ID:IAfg2ZKM0.net
代表のスタメンにはまだ遠いだろ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:03:15 ID:Y7PAUaxb0.net
きょうご復帰おめでとう

359 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:05:07 ID:SsJbc4Lf0.net
スコットランドの結果など一切評価してはならない
どんなにゴールしようが
スコットランドリーグレベルが代表にいられても、W杯でプレーされても興ざめする
まだJリーガーの方が良い

360 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:06:12 ID:61c4QO2M0.net
来季はJの若手5人くらい取りそうだな
古橋、前田、旗手が当たってくれたおかげでセルティックの転売ビジネスが確立しそうだわ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:08:02 ID:v5ZjGOqC0.net
レンジャーズ以外のクラブのスカウトはJリーグ見てるかもしれん

362 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:08:23 ID:IAfg2ZKM0.net
プレミアに売ってくれるなら歓迎なんだが

363 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:09:07 ID:4lV5GCOU0.net
>>352

スコットランドリーグのレベルは低いけど
セルティックでレギュラー取れるか、目の肥えたファンの支持を掴めるかは別の話だからな。

ある程度の実力がないと無理で誰でも活躍できるわけではない。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:09:24 ID:KLiZnr7t0.net
>>359
前田はJでも得点王を取ってJリーガーの中でもっともいい選手でもあったわけですが

365 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:10:56 ID:Y7PAUaxb0.net
>>359
そのJリーグで得点量産してたのが古橋と前田なんだけど

366 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:11:31 ID:cVXH9VgB0.net
>>361
でもその二強以外はゴミ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:15:13 ID:4lV5GCOU0.net
前田は試合出始めの頃は「なんやこの下手くそ」って批判うけまくってたけど、
今はスタイルを理解されて愛されまくってる。
Twitterでは前田の異常な走力、仕事量がジョークのネタになってる。

368 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:15:42 ID:CAx3BHq00.net
身の丈に合ってない高レベルなリーグでベンチ外より
身の丈に合った低レベルな雑魚リーグで活躍できるぐらいがちょうどいい

369 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:21:11 ID:rQYqMNlU0.net
前田犬然

370 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:21:28 ID:jhVMvAYO0.net
みんな欧州いくけどブラジルの国内リーグに行って活躍できるようなのがゴロゴロでてこないと苦手なのはなおらないんじゃないの?

371 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:25:15 ID:tTuoCINk0.net
>>333
お前の普通は知らんが「サッカー 5大リーグ」でググってみ
サッカー専門媒体の記事も含めて大量に出てくるから
それでも普通じゃないならお前の中ではそうなんだで終わり

372 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:26:41 ID:C/Ywr50h0.net
ギアクマキス凄いな
完全にセルティックのエースだな
うまくいけば4大リーグ行けるレベル

373 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:27:51 ID:ddfueGOR0.net
アベックラーメン ひと袋おふたりまえ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:29:32.66 ID:wod5A+rC0.net
これからレンジャーズとFA杯、リーグ戦の連戦なんだろ
良いタイミングで古橋戻ってこれたな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:30:56.85 ID:bsqf8nNz0.net
スコットランドにシントトロイデンみたいな
チーム作ってセルティックやレンジャーズ
倒しと方が面白そうやん

376 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:37:30 ID:dGpDxyYu0.net
J2以下リーグで活躍し、日本代表入り。
裏技みたいなもんだな。

377 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:38:01 ID:GiQ2mgxO0.net
>>68
川崎がチェルシーに勝つくらいだからそこそこのリーグレベルではあるんじゃないの?

378 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:43:30.01 ID:hZnTitr40.net
やっと大迫を追放できるな
代表人気低迷、暗黒の10年間だった

379 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:50:16.27 ID:qfUGbqR50.net
対戦相手のジョンストンのELOレーティングは1272
これはベルギーやオーストリア2部の中位くらいの数値です
ブルガリアなら7位、ルーマニアなら10位くらいです
はっきり言ってクソ雑魚です

380 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:54:39 ID:658aX61N0.net
>>159
日本人もよく韓国人を起源主張して日本人扱いしてるだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:54:53 ID:me4qXk810.net
>>378
まぁ前田もCFじゃないんだけどね

382 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:01:46.40 ID:V2nHBkh90.net
>>120
森○監督「この手があったか!?」( ^ω^ )

383 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:05:03 ID:ifYTo6HY0.net
>>372
前田がくるまではずっと低迷してたんだけどなw
前田が2人分のプレスガンガンやってくれるのでようやくギアクマが自由に動けるようになった
オランダ得点王でも前田がいなかったらただの木偶の坊だよ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:07:39.41 ID:bBXiYEy10.net
スコットリーグは、J3以下だろ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:09:05.03 ID:bBXiYEy10.net
>>378
大迫だってこんな、J3レベルならまだ無双出来るだろ。

386 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:11:44.93 ID:4dKU1UFH0.net
2クラブだけJ1の上位、他はJ2の中位みたいな歪なリーグだな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:20:06 ID:XH5wL0IN0.net
>>385
え?ノーゴーラー大迫でも活躍できるんですか?🤔

388 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:21:51.85 ID:xJlovXN40.net
ところでDAZN君は何をしているんだい?
値上げしてんだからセルティック位まともに放送しろよ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:22:24 ID:hZnTitr40.net
ブンデス2部で24試合ノーゴーラー、DF板倉より攻撃力の無い大迫ではスコットからオファーすら来ないな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:23:24 ID:L3PVBjS/0.net
雑魚はまかせろw

391 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:23:35 ID:VmGC2qsB0.net
これ、ポステコだっけ、監督が凄いだけ。
もちろん、セルティックがチームとして飛び抜けているのもあるけれど、点とりまくるのは監督の力だよ。

監督かわったら、前田や旗手辺りは点とれるか微妙だろうな。

392 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:29:23 ID:bBXiYEy10.net
>>386
いや対戦相手はJ2中位のレベルすら無いよね。J3の下位

393 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:31:09 ID:VnLOLhN20.net
>>391
前田ってマリノス時代に得点量産した時の監督は
ポステコグルーじゃねえし
決定力じゃなくて運動量や献身性が売りの選手
WGやSHの動きを習得したらプレミアでも普通にやれるだろう

394 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:40:24 ID:0WX/dXns0.net
Jベスト11の旗手は前節のレンジャーズ戦見たけど常に消えててプレスもろくにしてなかった
他の試合でもロストしまくりだったりするし通用してるとは言い難いからスコットランドがJ以下は無いと思うがな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:44:58 ID:yJtcNjK20.net
スコットランドリーグってセルティック以外はJ2レベルだろ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:45:35 ID:EoGoUNUr0.net
もし浅野がもっと足元上手かったら
マジでソンフンミンくらいになれてたと思う

トラップが絶望的に下手なのが致命的
でもあんなに下手なのに、
とんでもないゴール決めまくる変態だよ浅野は

397 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:50:44.47 ID:hZnTitr40.net
トップスピードでトラップシュートは最難関だから仕方がない
立ち止まってゴールに背を向けてトラップ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:51:18.43 ID:hZnTitr40.net
立ち止まってゴールに背を向けてトラップなんて誰でもできる

399 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:51:46.30 ID:a79NtWap0.net
>>391
ポステコだっけとか書いてる時点で試合見てねーだろ
どんな顔してそんな書き込みしてんの?w
試合見ないでチームとして飛び抜けてるとか監督の力とか書いてて恥ずかしくないんかw

400 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:05:40 ID:/gDgqOYz0.net
>>225
あんなゴミヤスと名門セルティックに召集される監督を比べるのは失礼
ゴミヤスとか無能の塊。比べるな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:33:40 ID:bBXiYEy10.net
>>395
今はJ2もレベル上がってるから、J3レベル。て言うか、J3のチームでもセルティックともう少しまともな勝負するわ。

402 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:34:39 ID:mQNEu5730.net
ふるはし亭さとるか
落語家みたい

403 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:36:00 ID:bBXiYEy10.net
>>395
それは今のJ2に失礼だよ。中村の時代はセルティック以外はJ2レベルと言われたが、セルティックに大差で負けるJ2のチームなんて無いわ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:39:22 ID:x+mxXF1o0.net
>>18
アベックはもう使わないなあ
チョッキとかシミーズとかレベルで使わない

405 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:40:27 ID:WqHnEewm0.net
井手口なんで行ったんだろう
通用する訳ないのに

406 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:41:49 ID:bBXiYEy10.net
中村の時代→セルティックの相手はJ2レベル

今→セルティックの相手はJ3レベル。

今のJ2上位ならセルティックと互角にやりわ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:43:11 ID:c+P8e2QS0.net
前田またゴールか

スコットは大迫が得点王とれるレベルだな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:44:42 ID:F/irfSkP0.net
厳しい試合でしっかり点を獲るのが本当のストライカー

409 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:45:33 ID:NIoAWW7I0.net
ソン・フンミンはプレミアでハットしてるのになぜこんな盛り上がってるのか?俺は日本人として情けないよorz

410 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:48:32 ID:/I4u4bqb0.net
ソンフンミンがスコットランドリーグでプレーしたらリアルに33試合60ゴール25アシストくらいかな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:49:43 ID:bBXiYEy10.net
>>410

412 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:52:19 ID:bBXiYEy10.net
>>410
でも冗談抜きに、自分の地元にJFLのそこそこ強いチームあるが、スコットリーグのチームになら殆んど勝てそうだわ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:03:34.44 ID:3F6vAF3k0.net
食野が活躍したら心配するリーグレベルだがあの数字だからな

414 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:09:04 ID:/I4u4bqb0.net
食野ってガンバ期待の若手だったが

415 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:16:00.25 ID:bBXiYEy10.net
とにかくスコットリーグは肉弾戦だけでサッカーの技術ならまだ、JFLの方が上だわ。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:21:15 ID:AXRk9/Xa0.net
イギリスってレベル低いなw
フンミンの17ゴールでもJリーグなら通用しないだろw

417 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:22:15 ID:1iD1aiG70.net
古橋&前田の同時起用が機能するなら
ポステコは森保より上だな

418 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:22:59 ID:6nalAb2C0.net
>>415
移籍した選手がフィジカル的な強度は明らかに日本より高いと言ってたから肉弾戦に慣れるためにはもってこいのリーグだと思う

419 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:49:20 ID:ifYTo6HY0.net
>>417
レンジャーズ戦で機能すればそういえるが今回の相手は最下位
これぐらいやれて当然というより欲を言えばまだ物足りない

420 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:49:57.08 ID:29aVNB/N0.net
スコッチは評価は保留

421 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:50:41 ID:vksf6zCx0.net
今はアベックじゃなくてカップルなんだよな
カップルゴールは違和感しかないけどw

422 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:56:08.16 ID:wzLDbJAY0.net
久保くん見て寝たわ
DAZNのサッカー今後の予定分かりづらいよな
終わった試合ばっか上に並べんなよくそ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:26:15 ID:xa31sCYO0.net
野球でいえば中南米リーグで活躍してるようなもん
知るかよ

424 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:30:43 ID:c+P8e2QS0.net
>>423
野球の中南米は3Aレベル
日本のプロ野球は2Aレベル

425 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:22:01.10 ID:O7hLP3pA0.net
>>6
中村俊輔選手すごいと思ってたけど、普通だったのかもね

426 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:22:52 ID:EoGoUNUr0.net
カップルという意味で
アベックという言葉は確かにもう使わんけど

アベックゴールは他の記事とかでも
そこそこ出てる表現だと思うが

なんでここにツッコミが入るのか
マジでわからん

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:24:34 ID:3F6vAF3k0.net
>>423
野球みたいなドマイナーレジャーで例えても意味がない

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:36:07 ID:QMqgm/Ay0.net
>>423
日本人でそこのリーグで通用するヤツそんな多くないと思うよw

429 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:08:46 ID:VfA/l9ty0.net
旗手がびっくりするぐらい使えなかった
こりゃ古橋も怪しいわ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:10:45 ID:gpRKMkyg0.net
旗手は焼き豚ちょん

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:19:45 ID:gpRKMkyg0.net
>>429
焼き豚だから

432 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:23:20 ID:XBNVwIX00.net
古橋はカップ戦決勝の賭けに勝った時点で
やめときゃよかったのに
リーグ戦の雑魚相手に出して怪我
結果、ギアクマキスを復活させてしまった

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:23:52 ID:e+w5yABG0.net
>>404
衣紋掛けは使ってもいいですか?

434 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:24:26 ID:jSEgAmXw0.net
>>47
それでも去年フルにリーグやACL、そして五輪代表を戦ってほぼ休みなくスコティッシュプレミア参戦だから疲労は間違いなくあったと思うよ
今日くらいの相手なら休ませて井手口でも良かったかもね

435 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:29:14.20 ID:1y+A/bNm0.net
>>429
親父はPL野球部

436 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:30:12.55 ID:4YVky6aW0.net
DAIZEN ate my dog♪
HATATE ate my dog♪

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:33:50 ID:gpRKMkyg0.net
>>435
だから絶対ごみ
日本代表によぶなそもそも在日なんだし

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 16:25:01 ID:d4V+BPHQ0.net
地元のサポはそれでいいのか?
日本ならチームに4人ブラジル人がいるような感覚

439 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 16:40:49 ID:mQILpymK0.net
俊輔ヲタはこんなリーグで活躍して有頂天になってたのかよ
そりゃW杯で通用しないわけだわ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:27:35 ID:m9dwZA3y0.net
>>425
>>439
俊輔選手はほぼ毎試合フル出場で活躍してましたからね。
同じMFの旗手選手は5〜6試合に1試合程度しか機能してないですし。

441 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:29:05 ID:8lhQ0PG+0.net
>>196 >>257
>12チームが3回戦総当りで33試合を戦った後、
>上位6チーム(Championship Group)と下位6チーム(Relegation Group)に分かれて、
>総当りで5試合を戦う。最終順位は計38試合の勝ち点で決まる。

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:41:20 ID:1y+A/bNm0.net
>>439
フリーキック決めてから言えよ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:27 ID:NrgevIwe0.net
ずっとジョタが輝いてるチーム
なんでこんな逸材がスコットランドなんやろ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:47 ID:yU5M+lrt0.net
フンミンのプレミア17ゴールとどっちが凄いの?

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:47:42.15 ID:iCYX0Lou0.net
FWは古橋以外考えられないっしょ
前田も必要だし

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:49:17 ID:JxvB6jNC0.net
セルティックやザルツブルクって誰が出ても得点量産するよな

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:56:04.15 ID:3F6vAF3k0.net
>>446
試合出るにはそこそこの実力が無いとダメだからな
奥川は試合出れるようになるまでレンタルドサ周りしたし井手口はベンチだからな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:33:26 ID:2VaxF8nr0.net
アベックゴールって表現が気持ち悪い

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:34:03 ID:tTuoCINk0.net
>>443
リーガでは何もできなかったからな
出戻りしたらまあやれるはず

450 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:34:38 ID:tTuoCINk0.net
>>446
水野をディスるのやめろ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:35:30 ID:tTuoCINk0.net
>>444
同じぐらいかな
プレミアはレベル落ちてるしソニーは悪くはないが周りに取らせてもらってる感じ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:36:28 ID:Wt+lrNCO0.net
>>446
ザルツブルクは世界中から期待の若手が入って来る登竜門じゃん
貶すわけじゃなくてセルティックとは全然性質が違うクラブだよ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:57:02 ID:CObNuT5h0.net
>>441
3試合+1試合ってホームアウェイの内訳どうなってんだ?上手くいけばホーム3試合とか出来るのか?

454 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:47:18 ID:5wStKzPk0.net
>>439
気づくの遅かったな
俊輔もスットコだと流れからゴールやアシストバンバンできてた
その他リーグだと全く流れでゴールアシストできなかったけど

455 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:05:26.64 ID:tjLm7ss60.net
>>454
今の日本代表選手でセリエで13ゴール10アシスト出来る選手なんておらんやろ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:13:25.05 ID:v/PwUPhu0.net
それほとんどPKじゃん
ってか止まったボールにリーグレベルなんてほとんど関係ないし
難易度的にリーグレベルの影響をもろに受ける流れの部分で全くゴールアシストがないっていう話をしてるんだよ
分かる?

457 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:21:11.28 ID:tjLm7ss60.net
いやPKFK込みでセリエでレギュラークラスで試合に出て数字残せる攻撃的な選手は居ないよね?
って話ね。

458 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:24:43.76 ID:joHpxR0S0.net
中村が特段凄かったってわけでもないな

古橋 15試合8ゴール2アシスト
旗手 13試合4ゴール2アシスト
前田 11試合5ゴール1アシスト

中村俊のセルティック初年度
中村 33試合6ゴール8アシスト

459 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:37:54 ID:czVigEMZ0.net
>>458
古橋はドルトムント1年目の香川みたいだな
香川も8ゴールぐらい決めてからシーズン後半怪我で離脱、最終節にものすごい声援を浴びながら復帰した

460 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 02:11:06 ID:O2gbnq9/0.net
>>356
無理だろ普通は前田呼ぶくらいなら浅野呼ぶだろ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 02:28:44 ID:0BbtdjrS0.net
>>458
2試合に1試合くらいならみんな数字出せるんだな
むしろ中村俊輔の割合を上回ってるやん

462 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:02:00 ID:vlZcWWHX0.net
セルティックとかシントトロイデンとか日本人多いところ強いなw
こういうクラブもっとほしいな

463 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:09:15 ID:zAAf+6x80.net
>>426
爺さんに馴染み深い「死語」だからなw

464 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:10:30 ID:e1ZxQz/e0.net
古橋に期待してるんだけどどうかな
代表にいいパサーいるといいんだけど

465 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:11:10 ID:F3iGbYXs0.net
>>69
お前めちゃくちゃ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:38:05 ID:I2TzzD7u0.net
>>463
王、長嶋のアベックホームランみたいで
爺の俺には耳障りがいい

467 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:11:02 ID:DwAv0LOW0.net
サンペール魂の古橋

468 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:13:40 ID:DwAv0LOW0.net
茸は、セリエでサイドライン背負ってプレーしてりゃもっとやれたのにな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 11:19:01 ID:dGiKgmVw0.net
こう言う展開だとよく言われるように2チーム以外はJ2レベルなのかなって思ってしまう

470 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 12:51:27 ID:0gABDOgu0.net
前田と旗手が恋人関係だったらやだなぁ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 12:54:13 ID:rs8vGsRk0.net
キョウゴ凄いパス出してるやん

472 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 23:08:05.52 ID:MOLu9BLt0.net
>>268
論理破綻してるぞw

総レス数 472
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200