2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】土屋太鳳、視力低下感じてメガネ店へ 検査の結果「2・0」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/21(木) 14:33:09.35 ID:CAP_USER9.net
4/21(木) 12:50
デイリースポーツ

土屋太鳳、視力低下感じてメガネ店へ 検査の結果「2・0」
 
 女優の土屋太鳳が21日、フジテレビ系「ポップUP!」で、目が見えにくくなったことから、メガネを作りに行ったところ、検査の結果「2・0」と言われたという仰天エピを紹介した。

 番組では土屋をゲストに迎えてトークを展開。その中で、土屋の友人であるモデルの朝比奈彩がVTRで登場し、土屋に頼まれ、一緒にメガネを買いに行った時のエピソードを紹介した。

 朝比奈は「視力検査をやるじゃないですか。結果を見たら2・0。絶対目が悪くないのに、メガネって。本当に目が悪かったのかな?」とコメント。スタジオからも驚きの声が上がった。

 土屋は「最近見えづらいと思って、前に作ったメガネもぼやけるし、新しいのを買おうと本気で計ったら、2・0と言われて自分も本当にびっくりした」と苦笑いで振り返り、アルコ&ピースの平子も「もともと4・5ぐらいあったんですか?」と仰天。

 土屋は「0・7ぐらいなのかと思っていた」「メガネを作ったときより目が良くなってたのかもしれない」と言い、山崎夕貴アナも「そんなことがあるの?」と最後まで驚いていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220421-00000063-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d779ed4c9355094e87f1e9824654f6fe851af1c

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 00:16:28.25 ID:43EgMBXM0.net
アフリカの人?タオ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 00:18:14.68 ID:/CbVjCO10.net
可愛い言うの童貞と爺さんだけ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 00:54:17.77 ID:/dOlSrhU0.net
サンコン…って書き込もうと思って取り敢えずスレ内検索かけたらまさかの大渋滞でしたw
いつもは検索した後「あー出遅れたな」って納得するのですが今回はびっくりしました

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 00:54:58.57 ID:DAbEfTHr0.net
>>234
わかる
自分もドのつく近眼で老眼も入ってきたんだが
めがねを掛けてても距離を離せば見えてたから
老眼だと薄々感じながらも放っておいた
それでより酷くなったようだ
今もめがねを外せば近いところも良く見える
その代わりめがねを外してると周りは全く見えてないからケガをしたりする

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 02:24:49.47 ID:6y7HMw5Z0.net
遠くは見えるけど近くにピントを合わせる力が弱ってるから
アシストレンズや遠近両用の眼鏡にすると楽になる

有史以来こんなに手元ばっかり見てる時代も無いんじゃないだろうか
本と比べて画面の情報量は多いのにサイズが小さいからそりゃ目がやられる
それでも意外と視力は落ちないから不思議

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 03:25:43.51 ID:xcFLzRed0.net
逆にスマホ使ってて視力落ちない人の方が凄いよな
めちゃくちゃ使ってるらしいしどうしたら保てるのか謎

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 04:33:17 ID:ZP914CMV0.net
>>109
ニカウさんウッスウッス

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 05:00:06 ID:vh5vsoOr0.net
>>56
ケンコバも最近2.0→1.2になって絶望したみたいだな。遠くがハッキリ見えないとか有り得へんって

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 05:03:13 ID:2XmLT33z0.net
>>1
多分0.7だろね
視力検査、年々甘くなってると思うw

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 05:18:22.53 ID:1Ob9vQG50.net
老眼

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 05:33:08 ID:3gSszcem0.net
マサイ族って8.0くらいあったんだっけ?今のマサイ族はないと思うけど

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:17:25.90 ID:luas4McI0.net
土屋田尾安志きよし

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:20:51.63 ID:drADPiW60.net
ぶっかけうどん食べさせたい

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:40:09 ID:Y0PsUTkN0.net
俺は近視老眼緑内障だ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:40:52 ID:JCozEzaK0.net
0.7ぐらいでメガネは作らないだろー

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:44:47 ID:2oL/boYn0.net
夜間に車運転なら必要

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:55:04 ID:ah5L/5Is0.net
俺も2.0あったが気づいたときには0.7切ってた

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 06:59:35 ID:JCozEzaK0.net
視力って何故か年々悪くなっていくよなあ
ガキの頃は1.5とか余裕であったのに…

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 07:21:42.11 ID:aYbYeVNG0.net
遠視ですね

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 07:26:35.39 ID:BTD6hEop0.net
段々筋力が衰えて
ピントが合わなくなってくるんだろ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 07:31:31.67 ID:iWUXKZtI0.net
マサイ族並みの視力が2.0に落ちたんだろうな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 07:32:11.32 ID:wmcFrT3v0.net
>>4
視力検査のようにじっくり見れば見えるけど
ピントを合わせる速度が遅くなれば視力低下を感じるということはありうる

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 07:37:46.12 ID:JCozEzaK0.net
>>270
なるほど。そっちのパターンもあるのか
視力検査では分からんからなあ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 07:41:56.36 ID:cxVyJkFv0.net
老眼じゃない?

276 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 10:30:42 ID:7A8UDpPZ0.net
>>256
仕事でも一日PCの画面見て
その他の時間はスマホの画面見て
それが毎日
老人になるまで目がもつのかなって不安になる

277 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 10:36:38 ID:iWlYHgvm0.net
地平線の先にいる人が見えてたのか

278 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 10:45:50 ID:T/oU8ZwN0.net
>>275
なんか視力良すぎる友人は老眼になるの
早かった気がする

279 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 10:47:23 ID:M79KhMSL0.net
モンゴル人やサバンナの狩猟民は視力4.0くらい
あるらしいし漁師や船乗りも視力すごいらしい

280 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 10:53:54.04 ID:rfqJeVNN0.net
元々視力どのくらいあったんだ?

281 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 10:59:59.83 ID:jKbAFrcH0.net
>>220
視力0.1未満だけど、メガネで1.2くらいに矯正したら見えすぎて気持ち悪くなって0.9くらいに落としたわ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 11:08:38.01 ID:OsP6dtI70.net
民族的に世界一視力がいいのはアフリカ人じゃなくてどこかの海洋民族だったと思う

283 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 11:21:41.59 ID:FZzwvDrg0.net
>>278
そういう人は視力が良いというか遠視なんだよ。
老眼が進むと近くのものが見えにくくなってくるから症状を自覚しやすいってだけ。
逆に近視の人は元々遠くが見えないから老眼になっても症状として現れにくい。

284 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 12:53:54 ID:2dknOr+h0.net
>>109
すごくわかる

視力検査で並んでる列の数人後ろから一番下が見えた
それが今は0.2

285 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 12:55:01 ID:0jMZMYhg0.net
3.0が2.0になっただけ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 13:43:47.17 ID:YZQq7HB20.net
ジャパニーズ・サンコン!

287 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 13:53:14.91 ID:BuIAvjPO0.net
こういうとこが嫌われる

288 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 13:55:03.83 ID:LkvRLsDE0.net
乳がでかいんだから、少しくらい我慢しろ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 14:23:38.30 ID:Y2NCY4NB0.net
土屋太鳳 Ver. 2.0

290 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 14:36:53.45 ID:QpbqsMrf0.net
以前は近くも見えてたんでしょ?
なら老眼

291 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 15:55:50 ID:EAoMpJGv0.net
実況は馬場ふみかおっぱいの書き込み多かった

292 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 15:58:29.11 ID:iwsBQfQO0.net
>>5
思ったw

293 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 16:04:10.82 ID:3DOEtKnr0.net
UZA

294 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 16:14:12.70 ID:LDNjLUGi0.net
その若さで老眼かよ、やばいな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 16:16:34.31 ID:iq4gIkhV0.net
遠視なんじゃない?

296 :名無しさん@恐縮です:2022/04/22(金) 16:16:49.84 ID:nvayY7kY0.net
遠視かもね

297 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 10:34:07.47 ID:bgfsbOaP0.net
視力低下を感じて病院行ったら1.5で、悪くなってから来てくださいと言われた
受診当時、それまで2.0で、視力検査はもっと小さいのがあっても見えると確信するレベルだったから明らかに視力が下がったから行ったのに
でも高校生で自分で病院行くのも初めてくらいのレベルだったから黙って帰ってしまった
その後あっという間に視力低下して0.1切った
眼科って何のためにあんの?と思ったわ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 15:24:45.55 ID:NBMp9eWd0.net
Cの開いてる側を選ぶやつだとぼんやり2.0もわかったりするから当たるときはあたる
朝10時くらいの検査なら通りやすい

299 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 19:09:25.27 ID:pjEG+AZc0.net
自作自演が虚しい

300 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 03:57:23 ID:vMXAYATK0.net
これ普通にやばいやつでしょ
角膜と処女膜やられてるよ
早く女優引退すべき

301 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 22:34:47.96 ID:Nr0wdQZn0.net
この子はーマジであざとキャラだね何から何まで

総レス数 301
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200