2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】連載中、絵がうまくなりすぎたマンガ4選「何があった」「同じ人?」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/05/12(木) 19:09:47.74 ID:CAP_USER9.net
https://magmix.jp/post/90422
2022.05.12

「人気マンガ」とひとくくりに言っても、全ての作品が「画力が高い」わけではありません。なかには最初はあまりうまくなくても、長期にわたる連載中に飛躍的に絵がうまくなった作品も。ネット上ではそんな「連載を通して画力が急激に上がったマンガ」がたびたび話題になっています。

絵がうまくなった」でまず思い浮かぶのは、2021年4月に約11年半にも及ぶ連載が完結した『進撃の巨人』ではないでしょうか。連載開始当初から設定や展開に衝撃を受ける人が多い一方で、「絵が下手」「絵に癖がありすぎて読みづらい」との声がよく聞かれました。しかし途中からグンと画力が向上し、戦闘シーンの迫力はそのままに洗練された読みやすい印象になっています。今では初期の粗い作画も「巨人の不気味さを表現するのに一役買っていた」という意見が出るほどです。

空前の大ヒットを記録し、単行本累計発行部数1億5000万部を突破した『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)もどんどん絵がうまくなっていった作品のひとつにあげられるでしょう。

元々一定の人気はあったものの「絵があまり好きでないから読んでいなかった」という人もいたようですが、アニメがヒットすると原作コミックスも売り切れが続出するほどの人気に。今では「『鬼滅の刃』は知名度とともに画力もすごく上がったよね」「やっぱ初期と比べるとうまくなってる」など絵に対する肯定的な意見が見られるようになりました。

他に話題にあがるのは「初期と後期で同じ人が描いているとは思えない」とよく言われる『烈火の炎』や、「最初めちゃくちゃ下手だったのにいったい何があったらこんなに上達するの?」と驚きの声があがる『行け! 稲中卓球部』など、どれも年単位で連載が続いた人気作品ばかりです。長く連載を続けるなかで相当の枚数を描いているでしょうから、絵がうまくなるのはある意味必然かもしれません。

一方で、「あだち充先生は全く絵が変わらないのすごい」とデビュー直後から完成形だったことを称賛する声や、「『ハヤテのごとく!』や『ジョジョの奇妙な冒険』は初期の画の方が好きだった」と絵柄が変わってしまったと嘆くコメントも寄せられています。

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220511_garyoku_01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220511_garyoku_02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220511_garyoku_03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220511_garyoku_04.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220511_garyoku_05.jpg

★1:2022/05/12(木) 15:10:14.46
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652335814/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:12:07.82 ID:/LblsYaV0.net
てきとーに枠だけ書いてアシが仕上げてんだろ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:12:33.75 ID:8JdogNDe0.net
コマが大きくなる

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:12:52.53 ID:PMbafZGv0.net
黒子は最初から読み返そうと思っても、序盤の絵で挫折する

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:12:53.13 ID:7KglvkYe0.net
池沢さとし

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:14:21.27 ID:WghHzF0a0.net
>>4
女の子がかわいくないよね

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:14:22.96 ID:+sXdRuYo0.net
人気が出ると絵が上手いアシスタントを雇えるからな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:14:26.80 ID:Hpvg0dC00.net
刃牙

極限まで上手くなってその後劣化

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:15:01.15 ID:hXmhBl9e0.net
D.Gray-manだな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:15:34.83 ID:NusNfK1o0.net
大抵の漫画の初期は絵が拙いのはよくあることじゃん
ドラえもんですらあんなんだし
その後だんだん安定してくるみたいなそういうものでしょ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:15:48.07 ID:DUtB/GGB0.net
気まぐれオレンジロード

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:15:51.31 ID:ceBq52EF0.net
スラムダンクも最初そんなに上手くなかった

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:16:21.30 ID:+sXdRuYo0.net
初期の天才バカボンは小学生低学年レベルの絵で驚いた

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:16:27.09 ID:DUtB/GGB0.net
真島ヒロ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:16:27.63 ID:f0ZHzfZ/0.net
烈火の炎の作者は帯をギュッとねの投稿コーナーで取り上げられたのがきっかけで漫画家デビューしたんだっけかな。懐かしい

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:16:43.17 ID:jc+9LRv50.net
進撃の巨人って何年やっても全く変わらなくて逆にすごいなとしか思わなかった
たいてい上手くなったり逆に劣化したり絵柄が変わったりするのに何も変わらなかった

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:16:55.76 ID:HwvqceDp0.net
井上雄彦

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:17:22.14 ID:B2Ebe8NN0.net
スラムダンクだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:18:03.91 ID:uYrNBxhk0.net
こういうの、作者は描き直したくならんのかな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:18:19.10 ID:Vf2MK1+P0.net
闇金ウシジマくん

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:18:26.71 ID:PGcL33kS0.net
BANANA ASH

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:18:59.21 ID:urhkfkJ20.net
ドラえもんもこち亀も、1巻見るとビビるよな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:19:49.48 ID:qIKSNIBR0.net
闇金ウシジマくんは絵が上手くなったな。背景は写真の加工らしいけど。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:19:50.51 ID:RbPXa2mR0.net
江口寿史はパイレーツでデビューして3年でものすごく進化した
ギャグも良かったし好きな漫画家だったんだが

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:19:59.96 ID:jNMC+p6G0.net
アゴなしゲン

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:20:03.47 ID:DHp4RGBg0.net
絵が上手くなったなぁと思ってたら絵柄が変わっちゃうパターンもあるのが不思議

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:20:18.35 ID:99+fvyvg0.net
グルグルっていってるだろ!

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:20:58.87 ID:WmQJrRrT0.net
キャプテン翼だろ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:10.04 ID:PGcL33kS0.net
FISH だった

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:13.42 ID:i2ZbUqaK0.net
キン肉マン。
今の完成された絵柄に慣れてしまうと初期の落書きレベルの絵にどうしても違和感を覚えてしまう。

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:23.08 ID:NEH07Zo30.net
こち亀なんかは長いからしょうがない
ビーバップも初期は気合入ってた

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:32.36 ID:S7//gtcI0.net
マキバオー

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:34.11 ID:63d33f900.net
るろうに剣心は逆だな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:34.84 ID:KRHQnsHR0.net
魔法陣グルグルは初期の絵柄が好き
後半はアニメに寄せていったのかな…

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:21:47.12 ID:qIKSNIBR0.net
ヒットしたマンガはだいたいチームで作画している。
嘘喰いは絵が少女マンガみたいになって行ったけど、アシスタントが女性が多かったからだろう。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:22:11.96 ID:NIe2GQ2y0.net
烈火の炎は幽遊白書のパクリ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:22:16.36 ID:4jqrgIgl0.net
http://imgur.com/c69pDR7.jpg

http://imgur.com/cIbFbuS.jpg

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:22:17.00 ID:wtn7V8lm0.net
逆にいつまでたってもデッサンとパースがおかしいカイジはすげえよな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:22:22.94 ID:XYZ3b4KF0.net
あぁ女神さま

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:23:12.46 ID:UtniYxiY0.net
王ドロボウJING

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:23:22.65 ID:KcuS40QE0.net
アゴなしゲン→監獄学園

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:23:26.59 ID:L3CaDu6X0.net
連載中じゃないけど、小田原ドラゴンかな
今は上手すぎて、笑える

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:23:41.63 ID:tjPjYOO20.net
>>25
これ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:23:56.50 ID:NaPvufo80.net
初期は下手
中期はめちゃ上手い
後期は進化しすぎてなんか違う

みたいなの多い

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:24:36.46 ID:0u/cDBrn0.net
エルフェンリート
読み切りの原発ネタのやつ絵の下手さと相まってまじでグロかったわ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:24:53.38 ID:nL9XZYTl0.net
一歩もかなり変わったよな
30~40巻あたりが一番好き
内容も乗りに乗っていたし
60巻あたりになると妙にムキムキしすぎて100巻超えたら上半身ムキムキなのに足がひょろひょろになったのが謎
上手いんだけどさ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:12.18 ID:qSwh/See0.net
新宿スワンも最初はめちゃくちゃ下手だったよな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:17.95 ID:u3vOOnvQ0.net
最初から最後まて糞だった進撃は?

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:19.40 ID:WAfC4KOj0.net
最初は細部まで真面目に描いてたのに
慣れてきて手抜きが目立つ人も

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:24.72 ID:ER67nMqr0.net
>>30
高校生デビューだからなw

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:33.77 ID:h+qishcw0.net
デスノート

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:35.23 ID:PggMbDwZ0.net
忍空も変わったし
ナルトも変わった

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:36.71 ID:q6yFh8Te0.net
>>37
同姓同名?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:44.24 ID:KVvVrmHw0.net
キングダム

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:25:55.86 ID:jAKulwmB0.net
ゴルゴw

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:26:10.57 ID:9bocPCYu0.net
RAVE初期の真島ヒロは下手すぎた

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:26:12.82 ID:PNhW9Mvs0.net
刃牙は死刑囚当たりから良くなったけど最新作は色々と酷いわ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:26:34.97 ID:mtAdgBaZ0.net
パプワくん

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:26:42.53 ID:/2EiumY50.net
喧嘩商売から喧嘩稼業

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:27:00.15 ID:xxRVHtUM0.net
烈火は漫画よりアニメの作画がどんどん劣化していくのがやばかった

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:27:06.40 ID:YYzNoSn70.net
>>38
あれめっちゃしっかり下書きしてから描いてるんだぜ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:27:18.02 ID:zghrxqcB0.net
>>30
デビューしたとき、まだ子どもだったからな笑

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:27:20.88 ID:AhyItd0o0.net
>>12
最終巻あたりの書き込みと一巻比べると草はえる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:27:24.78 ID:J26Y4rpy0.net
>>51
つーかヒカルの碁だよね。進化したの

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:27:30.25 ID:4aN3bl0V0.net
アゴゲン

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:28:12.76 ID:Hps8TNIm0.net
ロザリオとバンパイア

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:28:35.63 ID:CYrvi2+i0.net
種村有菜のあれ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:28:43.79 ID:ER67nMqr0.net
>>37
両方ともデッサン力がある、ディフォルメしてるか、リアルに寄せてるかの違い。

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:29:41.14 ID:/P2lt1lU0.net
カイジの一向にうまくならなさと言ったら…


だが、それでいい!

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:29:59.83 ID:dmGjVfw/0.net
カイジ描いてる人はずっと下手だよね!

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:30:07.00 ID:BwXqJR8X0.net
>>64
Gちゃんやランプランプの頃から既に上手いから上手くなったというよりこなれたって感じかなあ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:30:14.42 ID:8z4EkApZ0.net
平本アキラって、絵柄もそうだけとページ数も増えたのに、同じようなペースで連載してたよな 昔の下手くそな絵も時間はかかってたのか?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:31:00.74 ID:BqKBkY9a0.net
画太郎先生と平本アキラ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:31:48.47 ID:O/LFqSot0.net
ここまで室山まゆみなし

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:32:33.30 ID:oIMRpsiO0.net
カイジ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:33:08.03 ID:YJhtm9CQ0.net
>>58
ガンガンは作者が若いのか最初下手なの多いな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:33:11.27 ID:BqKBkY9a0.net
>>37
え?今こんなことなってるのか!
すげぇなアゴげんで月形登場したあたりから
急に上手くなって漫画も3巻くらいの破壊力無くなってしまって見なくなってしまった

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:33:13.80 ID:Qc8ULRXz0.net
>>69
あれで人情もの書いてた頃とか麻雀漫画初期よりかなりうまくなってるんだぜ・・・

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:33:34.57 ID:Eo5j7/8N0.net
スラダンとか上手くなりすぎだよな
こち亀は画風自体が変わる

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:33:34.87 ID:BqKBkY9a0.net
>>38
キャプテン翼の人ずっと変わらんよね

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:33:59.26 ID:5BHyu6tU0.net
アゴなしゲンだな

その後まさかプリズンでシコってしまうとは夢にも思わなかったぜ・・・

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:34:16.10 ID:p0iOz4Mi0.net
つの丸だろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:34:29.77 ID:HlGZaq2D0.net
ハイスクール奇面組もある時期を境に急激にうまくなったよな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:34:39.01 ID:JCthuvuF0.net
キン肉マン

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:34:46.33 ID:YJhtm9CQ0.net
>>80
頭身がマシだった初期の方が上手かったくらいだな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:34:52.75 ID:BqKBkY9a0.net
>>36
幽遊白書は寄生獣のオマージュ多いしな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:01.53 ID:KllG8HIY0.net
真島ヒロと岸本の弟の方

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:08.39 ID:44DMnrLQ0.net
ここまで落第忍者乱太郎なし。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:13.06 ID:LqbzG48q0.net
>>12
一応絵が飛び抜けて上手い若手みたいな立ち位置だったんだけどね

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:13.13 ID:z+RlvGpU0.net
>>37
このゴーヤって写真加工?絵?

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:18.65 ID:3aC49P2Y0.net
>>30
あの絵で高校生なのにイケると思って連載を決めた編集部が凄いわ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:33.03 ID:i2ZbUqaK0.net
平本アキラやな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:35:36.34 ID:kQNjBufX0.net
あだち充も
タッチの1巻と最終巻比べると相当進化してる

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:04.37 ID:i6CsCToy0.net
>>36
武闘会くらいしか共通点なさげだけど。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:20.55 ID:nzHBch6H0.net
>>41
これ
いきなり才能が開花したみたいな感じ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:29.15 ID:/YNueU8S0.net
烈火の炎って書きに来たら>>1にあった

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:29.85 ID:Y0ynqKSE0.net
エンジェル伝説の人

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:30.31 ID:LqbzG48q0.net
普通に週刊連載何年もやってたらみんな上手くなってくもんなんだけどたまに上手くならない人もいる

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:33.29 ID:2fbvqrdm0.net
>>5
下手なままだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:37:45.76 ID:evnYVaNw0.net
ゆでは?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:38:06.61 ID:Y0ynqKSE0.net
ここまで桂正和なし

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:38:29.90 ID:nNu5qKm60.net
湯けむりスナイパーはヘロヘロの線になっちゃったな
もうお爺ちゃんだからしょうがないけど

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:39:03.22 ID:K1CL6hfE0.net
>>26
久米田康治とか

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:39:05.65 ID:5cDlktFr0.net
アニメ化するとアニメに引っ張られて融合した絵柄になる
ただし当たりのアニメ会社に限る

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:39:11.83 ID:IldH3jiD0.net
烈火の炎は酷いな
初めて知ったわ
ニセ幽白の印象しかない

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:39:11.99 ID:sJuodzSo0.net
萩原一至のバスタードはうまくなったというか、だんだん書き込みがすごくなった

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:39:17.79 ID:WPQrkPnb0.net
ひとりで描いてるわけじゃないみたいだけど
ずっとかわらないどおくまん

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:39:27.66 ID:BJ4iLhTI0.net
>>81
はなちゃんエロかわ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:40:02.40 ID:IldH3jiD0.net
>>16
一巻と比べろよ結構変わってるだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:40:14.57 ID:Y0ynqKSE0.net
逆→魔夜峰央

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:40:14.93 ID:abucEtoS0.net
白弐瓶より黒弐瓶の方が好きでした

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:40:38.95 ID:IldH3jiD0.net
>>26
昔の方が良かったのにパターンもあるぞ
なんか見失っちゃったり

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:41:10.95 ID:Eo5j7/8N0.net
銀牙の人も犬の絵はめっちゃうまくなったな
人は初期と同じだけど

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:41:21.02 ID:BJ4iLhTI0.net
>>72
ギャグ漫画は一週で話を完結させるうえにボケたくさん入れなきゃいけないから
スゴく大変。
終わったとき燃え尽きがち。
うすた京介とかなにわ小吉とか

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:41:27.58 ID:cM9lF43g0.net
嘘喰いかなあ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:41:37.23 ID:FCWk4eWI0.net
青空しょってだな
あだち充のパチモンから始まって
最後は超カッコいい劇画調になった

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:41:38.77 ID:1DxwhXX90.net
>>6
それは最後まで変わらなかったでしょ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:41:48.62 ID:BJ4iLhTI0.net
>>105
幽白さえなければ最高の漫画

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:42:00.82 ID:ZVp1KxNE0.net
ジョジョは経験あたりからどんどんマネキンキャラになっちゃって今じゃ見るに堪えない

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:42:44.30 ID:5cDlktFr0.net
しげの秀一はショックだ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:42:49.72 ID:zpa4vLtn0.net
キン肉マンかな
子供の頃途中から読み始めたから知らなかったわ
後になって1巻から読み始めて驚愕した。マジでつまんないし

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:42:50.31 ID:S7//gtcI0.net
https://i.imgur.com/bJ57W01.jpg

https://i.imgur.com/Pd0KGLD.jpg

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:42:53.18 ID:nZGCcycr0.net
>>94
タルカネ権蔵の館みたいなステージもあってそこからの暗黒武術会的展開など言い訳できぬほどゆうゆうはくしょだった

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:43:16.46 ID:BJ4iLhTI0.net
>>70
下手なわりに見やすいのはアシの力なんすかね

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:43:33.59 ID:BJ4iLhTI0.net
>>122
うっま

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:43:59.60 ID:Vbb5FVmX0.net
鬼滅が上手くなっただと?w

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:44:19.23 ID:QYYPwTPZ0.net
ワンピースの劣化は漫画史に残るレベル

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:44:24.53 ID:qeA+l+Sr0.net
>>1
第一が進撃とかねーわ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:45:01.95 ID:8u0fdgcV0.net
>>113
なんかワロタ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:45:17.20 ID:5cDlktFr0.net
鬼滅の刃の前の短編集から見たら既に鬼滅で相当上手くなっている

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:45:25.54 ID:J26Y4rpy0.net
>>93
タッチとかみゆきの進化の話。全然信じられないなあ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:45:54.94 ID:g3r2rAiL0.net
こち亀は明らかに手抜きだよな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:46:08.07 ID:5kvgATiN0.net
マダラ書いてた人は?

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:46:12.24 ID:DUtB/GGB0.net
石渡治

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:46:41.62 ID:Qc8ULRXz0.net
金田一少年の事件簿が最初の頃がピークで後は落ちてく一方に思ってた

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:46:49.91 ID:CCWuiYF90.net
平本アキラ
萩原一至

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:47:11.31 ID:8N+7f0kF0.net
>>25
真っ先に浮かぶのはこれだよな

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:47:25.45 ID:IwWMhrF10.net
真っ先に思いついたのが衛藤ヒロユキ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:47:47.21 ID:0ZknV9Fj0.net
地雷震

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:47:58.86 ID:Zz+Lf2E10.net
たかなししずえ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:48:14.48 ID:vC/fPuG00.net
高木さんとか初期と別人みたいにロリ化してるな
大変よろしい

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:48:39.23 ID:CMWmUZOV0.net
孔雀王書いてた故荻野真氏
劣化していったのは何でだ?

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:48:51.53 ID:OrNUn0DU0.net
上手いとか下手とかじゃなくて…
ああ女神様の変わりようは凄いと思った。

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:48:53.05 ID:zpa4vLtn0.net
連載中だからアゴなしゲンは違う
というか元々上手い人があの絵柄で描いていただけなのでは

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:49:05.43 ID:YJhtm9CQ0.net
>>135
絵が可愛くなっちゃったね
初期の方が絵に不気味さがあった

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:49:10.96 ID:9/9ALvx70.net
サザエさんだろ。

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:49:11.29 ID:gylGU3vM0.net
稲中そんなに変わったっけ?
最初から味のある絵とは思ってたが

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:49:17.16 ID:Oh+Oor4r0.net
4話目からタッチがシャープになってく人が多い

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:49:29.81 ID:LqbzG48q0.net
>>141
高木さんは第一話下手なのにどんどん上手くなってすごかった

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:49:51.21 ID:q4RPXW5E0.net
こちかめ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:50:06.14 ID:FJXitYUC0.net
進撃は最終回までジャンとライナーの顔が区別つかなかったよな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:50:15.48 ID:LqbzG48q0.net
>>143
作者が描かなくなって歴代女性アシが描いてただけ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:51:08.93 ID:9XZM2yul0.net
劇的とは言わんけど、連載初期かわいくなかった絵が
現在はブヒれるほどよくなったのもあるね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:51:25.32 ID:OrNUn0DU0.net
>>152
え?主人公の顔すら描かなかったの?
描かない描かないと言われる人でも、背景とか体はともかく、主人公の顔くらいは描くと思ってたw

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:52:05.70 ID:mS8GPFXZ0.net
あだち充だって初期と比べたら今は相当変わってるでしょちゃんとそのたきそのとしの流行りに合わせてにアップデートされてるよ
最初からそんなに下手ではなかったけどクッキングパパのうえやまとちはここ数年女の子の絵が可愛くなったしあの歳であの内容で実はデジタル作画に移行してるんだそうだ
初期と比べて気持ち悪いほど絵が酷くなった美味しんぼとは大違いだわ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:52:29.21 ID:BJ4iLhTI0.net
つの丸の絵めっちゃ上手いな
当時全然気がつかなかった。
後期のデフォルメがめっちゃかわいい。

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:53:20.45 ID:e2UoXNme0.net
小畑はもともと上手かった人がなにかを
突き詰めすぎてどんどん変な方に行った感じ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:54:23.12 ID:BJ4iLhTI0.net
画太郎先生も実は上手い

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:54:39.07 ID:WeEWqxky0.net
進撃は最初から上手かっただろ。
構図とかアングルとか最初から非凡だったよ。

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:54:40.11 ID:zpa4vLtn0.net
アシでいいからベルセルクは続けてほしかった

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:54:48.23 ID:44DMnrLQ0.net
コスプレイヤーとの結婚で話題になったあの人も相当変わったよな

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:55:27.83 ID:IhCXz9yJ0.net
>>154
初期作者→中期アシ→末期有力アシ抜けで崩壊
こうじゃね?もう中期が再現不可なんだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:55:30.79 ID:HllFzCZk0.net
藤島康介の逮捕しちゃうぞだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:56:46.13 ID:LVDoUuRC0.net
逆に云十年描いててもからっきし上手くならない車田正〇は希少性ありすぎってことか

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:57:14.88 ID:1sfyUddV0.net
ラッキーマンだな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:57:22.09 ID:eb9Y8nb00.net
アフロシリーズの人
主人公の成長と供に画力も成長している

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:57:39.30 ID:kjj9bCAw0.net
みんな縮む

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:57:41.22 ID:siW+j42U0.net
進撃は外の世界出たあたりで読むの止めて、最終話だけ見たけど
最後まで下手だったぞ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:58:00.64 ID:45cyhV2C0.net
烈火の炎かな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:58:30.78 ID:PeBG5ag+0.net
花より男子は画力の向上より時代の移り変わりを感じる
バブル頃の瓜実顔から00年頃の流行最先端絵に変わっていく

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:58:34.05 ID:XwE6iBrl0.net
>>164
画風に関して、新しいことにチャレンジする意思がもう無いんでしょ。

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:58:40.86 ID:3mpw9EOm0.net
>>164
あれは上手くないという作風を演出できる有能なアシスタントがいるだけ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:58:44.48 ID:soB2A6bK0.net
>>1
諌山は絵柄が変わっただけで下手くそのまま
ただ構図の上手さや絵力はあるけどな

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:58:51.93 ID:walH7dKf0.net
東京喰種を思い浮かべたの自分だけ?
カバーは最初から上手かったけど

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:59:09.39 ID:mnWnif5M0.net
>>1
師匠

だいたい上唇の線を入れ出したら画力アップの目印だよね
漫画としてはリアルな顔なんかいらんので
つまらんくなるが。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:59:16.84 ID:fXUtCGIA0.net
孔雀王の人の変化は凄いと思った
うまくなった訳じゃないけど

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:59:18.29 ID:Z2vxhOe50.net
ダメおやじくらいかな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:59:24.50 ID:TYNvB9dX0.net
キン肉マンは作画の方がめっちゃ頑張ったから
話書く方も負けてられんって頑張ってたみたいなこと言ってたかな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:59:50.29 ID:XwE6iBrl0.net
>>168
1巻1話目との比較でしょ。すでに6巻くらいで背景とかアシスタント使ってるから見やすくなってる。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:59:58.73 ID:0gumrzUu0.net
下手な人が連載中に上手くなったと思ったらサイン会とかで描いた絵は元の下手な絵のままとかありますね

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:00:08.76 ID:7BvuI4hC0.net
ロザリオとバンパイア
https://i.imgur.com/D3nVaFw.jpg
https://i.imgur.com/di6nw7N.jpg

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:00:27.91 ID:4NYcTn4k0.net
小林よしのり

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:00:42.69 ID:i9Hp7tGp0.net
マジでゆでたまごは凄いな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:00:42.86 ID:ydNRtFOl0.net
>>99
車の描写だけはうまくなった

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:00:43.22 ID:TYNvB9dX0.net
>>151
続けて読んでないとこれ誰だ?ってなってしまった

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:01:05.50 ID:XwE6iBrl0.net
>>174
あれはゴーストライターが書いてるくらい変わったな。
ってかホントに別人が書いてるだろwww

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:01:36.64 ID:3uOVUQ770.net
秋本治

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:01:39.32 ID:axcGAxNZ0.net
初期が下手過ぎたマンガ4選やな

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:02:20.83 ID:LqbzG48q0.net
今にして思えば結構な割合で本人がではなく有能なアシが入っただけの人多いんだと思う、オレンジロードのところの元アシ陣なんて最たる例で

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:02:45.00 ID:8DjY+4Bt0.net
>>1
キングダムも入れてあげて

191 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:03:11.11 ID:jGpueK060.net
天上天下

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:03:16.00 ID:P9J6I6Fw0.net
描いているうちに上手くなると絵は大目に見て
ネームの方を重視する編集者が多いらしいが
今は逆パターンもありそう

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:03:17.02 ID:SmEPPDNf0.net
稲中でしょ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:04:14.19 ID:S7//gtcI0.net
イラストの上手さと漫画の上手さは違うからなー
次のページで見たいものを見せてくれるのが上手な漫画家だと思う

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:04:19.92 ID:focVsghh0.net
クローズとかの高橋ヒロシはさすがにスレチか

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:05:19.29 ID:SWXa6Mbs0.net
>>159
構図とアングルが変態的で作画だけは成長しなかった
やたらテカテカしてて上手いのはアシさん、だが綺麗すぎてダメやw

197 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:05:34.92 ID:SYxZoV+A0.net
ああっ女神さま

絵が全然違う

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:05:38.90 ID:6r/nVLPq0.net
浦安

199 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:05:44.32 ID:40srLQni0.net
>>97
これ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:05:59.21 ID:dIwzB1+D0.net
進撃の巨人は最後まで上手くならなかっただろ
ぶっちゃけよく漫画家を目指したというレベル
デッサンもめちゃくちゃだし

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:06:12.75 ID:qoLt9Rew0.net
最初
https://pbs.twimg.com/media/C-leOSrV0AAq1dE.jpg
数年後
https://pbs.twimg.com/media/DED8ByvUIAA_Ckg.jpg

202 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:06:30.30 ID:NIe2GQ2y0.net
>>176
元祖孔雀王とそれ以外で違いすぎるよな。
退魔聖伝の絵はなんともいえない魅力があったが。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:06:32.26 ID:BJ4iLhTI0.net
藤田和日郎も上手くなったな…
最近の奴はデッサンが狂わない
狂っててもあの絵好きだからいいんだけど。

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:06:34.61 ID:e1njKPyl0.net
高橋留美子も劣化した
らんまの最後の方はアゴとがってる

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:07:01.60 ID:bB5t7uy+0.net
>>19
浦沢直樹がヤワラの愛蔵版で一部描き直したらファンから何の権利があって描き直してんだと怒られたらしい

206 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:07:09.20 ID:E2DJIjIU0.net
1巻のときコマ変わったら顔変わりすぎて誰が誰だかわからんようになってたのにだんだん描き分けできるようになってきた進撃の巨人

207 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:07:55.20 ID:Sy/QtA9/0.net
ろくでなしブルース

208 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:08:12.60 ID:Lf4QTwDk0.net
絵が変わるといえば藤子不二雄だろ。
子供の頃にプロゴルファー猿とドラえもんの
作者が同じと知って驚いたわ。
同じ時期でも作品によって絵柄を使い分けてるよね。

209 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:08:13.35 ID:T8CpXaO80.net
怪我や病気、老化で絵柄が変わったりするからね。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:08:27.26 ID:x8kMB3xv0.net
楠みちはるは新連載開始と共に画力がリセットされて下手になる
どの漫画見ても一巻の絵がキツい
湾岸ミッドナイトはマシ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:08:33.21 ID:dgRghxeq0.net
どんどん頭が小さくなっていったマンガなら知ってるけどな

212 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:08:50.91 ID:3qhhvxaM0.net
ヒカ碁だな
小畑は元々絵の評価は高かったけど、ヒカ碁後半の上達ぶりは凄い

213 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:09:21.85 ID:2q8GLy7J0.net
キン肉マン
連載開始から25年ほど経ってようやく絵がうまくなってきた

214 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:09:43.56 ID:QUmtFRBW0.net
ドメスティックな彼女
お人形みたいな女キャラが、途中からエロくなった。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:09:46.71 ID:iDzQKzqn0.net
リボーンかな

216 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:09:55.08 ID:PIkikcZB0.net
>>1
>「あだち充先生は全く絵が変わらないのすごい」

高橋陽一も加えてやれよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:15.68 ID:WU7v3ZHH0.net
キン肉マン

218 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:19.48 ID:Xpb4Xom60.net
藤島康介

219 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:26.81 ID:sFuJL+C00.net
アゴゲンは初期の、下手な絵で下らないバカ話をやってた頃のほうが面白かったのに

220 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:32.74 ID:EAjERWkA0.net
>>194
絵は綺麗なのにコマとコマで繋がって動いてるように見えないとか動きがよくわからない漫画家さんもいるね

221 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:54.25 ID:NIe2GQ2y0.net
あの名作・帯をギュッとね!も最初の絵はひどいもんだぞ。ギャグはキレていたが。

222 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:54.91 ID:z79aTE890.net
>>83
ハイスクールは大して変わってない
3年奇面組は激変

223 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:10:57.05 ID:d/k38jda0.net
ベテランのアシスタント

224 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:10.05 ID:JOXL83ld0.net
嘘食いの人ね

225 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:15.17 ID:WHx9UDLw0.net
HUNTERHUNTERやはねバドみたいな変化がいいわ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:15.97 ID:S7//gtcI0.net
進撃にしても鬼滅にしても、下手と言われてる絵を描いてる漫画の方が不思議と売れる

227 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:19.69 ID:8DjY+4Bt0.net
>>54
お!居たw

228 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:22.64 ID:Q8PCMLOg0.net
広瀬康一も最初は160cmあったのに最終的に50cmくらいになってたな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:43.14 ID:WHx9UDLw0.net
>>216
等身が変わりすぎて…

230 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:44.56 ID:HiR7kaBW0.net
山下たろーくん、だな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:12:51.91 ID:0VeFW4tq0.net
北条司

232 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:13:00.54 ID:c2OvLyNV0.net
進撃は最後まで下手だったろ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:13:03.13 ID:6fze4rWX0.net
あだち充も、ナインや陽当たり良好の頃と
タッチの4巻以降くらいからとは違う

234 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:13:27.16 ID:NIe2GQ2y0.net
>>203
藤田和日郎の絵は好みが分かれる、というか好きじゃない。
原作者になったほうが売れるのでは。
世界観に絵があってないと思う。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:13:27.65 ID:UtjYPvuZ0.net
ドン太郎

236 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:13:47.45 ID:KRHQnsHR0.net
>>228
ww

237 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:14:00.07 ID:aMCfqIe80.net
今日から俺は

238 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:14:10.75 ID:1VL2wW8+0.net
大門TAKE2

239 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:14:36.73 ID:LqbzG48q0.net
>>226
つっこめるんだよ、これなら自分も描けるかもと思えるしどんどん上手くなる可能性を楽しめる

240 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:14:58.95 ID:FyGWviWs0.net
それに比べて福本さんはずっと安定しててすばらしい

241 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:14:59.23 ID:oG3hLNyd0.net
進撃も鬼滅もアニメがうますぎて

242 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:15:00.50 ID:KRHQnsHR0.net
>>234
うしおととらは凄く好き
目が怖くて最高

243 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:15:09.80 ID:Lf4QTwDk0.net
美味しんぼ初期の栗田さんは可愛かった。
まぁ絵柄というか性格が。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:15:45.16 ID:XwE6iBrl0.net
進撃の巨人は、作者は首から上しか書いてないんじゃない?
絵は上手くなってるのに、キャラの書き分けが最後までイマイチ。

245 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:15:51.07 ID:TYNvB9dX0.net
>>215
路線変更もあったからだろうね

246 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:15:57.16 ID:mAkGcyXo0.net
カフスとか滅茶苦茶上手くなってる

247 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:16:15.07 ID:3tUAC9F20.net
>>182
それ

連載中じゃないけど東大一直線と
おぼっちゃまくんが同じ作者と当時
信じられなかった。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:16:23.57 ID:NIe2GQ2y0.net
シティーハンターも上手くなったよ。
すでにキャッツアイでヒットしたあとなのに
ね。
北条司は絵の変化が止まらない。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:16:55.23 ID:WMI4V66/0.net
こち亀とJOJOかな?

250 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:17:16.58 ID:rF8fA/vg0.net
>>216
むしろ劣化してるだろ陽一

251 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:17:32.60 ID:S7//gtcI0.net
でも大暮維人の絵で進撃は読みたく無いよね
話に合った絵ってあると思うわ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:18:06.31 ID:+cswgZGT0.net
アゴなしスレかと思ったら違ったのか

253 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:18:08.09 ID:GO9tS/bK0.net
クローズ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:18:09.79 ID:TYNvB9dX0.net
>>241
アニメ無かったら進撃は触れてなかった
話題の!って1巻手に取ってみたけど無理だった
アニメ観てみたらキャラ可愛いなぁからの1話最後のアレで一気にハマった

255 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:18:25.44 ID:FWTYH3zB0.net
ダイの大冒険

256 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:18:26.74 ID:zg6+g9cM0.net
すぎるという表現ならスラダンととらぶるかなあ
初期とは全く異なる性質の絵柄になったと思う

257 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:18:57.36 ID:T8oyMWMV0.net
鳥山明もアラレちゃん初期は上手くはなかったけど急に神レベルに上手くなったよ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:19:16.27 ID:Mffnkfl20.net
アゴなしゲンとオレ物語だろ(笑)

259 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:19:32.31 ID:BJ4iLhTI0.net
>>234
そういう人もたくさんいるのよね。
俺もなんで好きなのか説明できないわw

260 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:19:38.13 ID:NIe2GQ2y0.net
>>226
進撃はむしろ上手い。
鬼滅は古い。

261 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:05.06 ID:gouEnncA0.net
>>162
もう途中から中弛みが酷くて読んでないけどまだやってるの?
大学は卒業したんかな
途中長すぎて内容のないこち亀見てる気分だった

262 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:06.34 ID:/KMJgy7B0.net
吉田秋生
車とバイクの絵は子供レベルからプロレベルに成長した

263 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:09.56 ID:TYNvB9dX0.net
>>250
大谷翔平を描いたイラストは違和感無かったw

264 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:24.33 ID:40srLQni0.net
上手くなった後に通り過ぎてなんか変な絵柄になった人もいるな

265 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:39.60 ID:DFLol8Ur0.net
アゴなしゲンの人だろ
衝撃だよあの進化は

266 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:41.24 ID:xnvEtvjK0.net
アニメしか見てないけど進撃の巨人ってそんなに下手なのか

267 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:42.13 ID:DFzIS/sI0.net
キン肉マンの1巻と36巻(最終巻)は画力が違い過ぎていい意味で笑えてしまう

今やってる新章はそこからさらに画力上がってるし、ゆでは常に進化してるね

268 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:20:53.99 ID:3qhhvxaM0.net
>>244
売れっ子の漫画家はたいていそんなもんだろ
体は棒だけ書いて後はアシが仕上げるもんだ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:21:58.17 ID:XwE6iBrl0.net
>>257
メッチャクチャ上手いだろがwww

https://i.imgur.com/Zue7Azg.jpg

270 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:10.98 ID:SA+ujgKn0.net
>>12
ですよね

271 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:14.21 ID:hX7cP0Fd0.net
静かなるドン

アプリ漫画の広告で初期の絵が出るけど後半とかなり違って粗い

272 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:17.59 ID:XqN73KjJ0.net
アゴなしゲンとオレ物語の人

273 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:24.25 ID:VVcaAn9b0.net
荒木のピークはSBR

274 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:29.44 ID:gouEnncA0.net
>>181
なんかそこまで変わらん気が
ペンからパソコンに変わったんかなくらいな感じ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:31.45 ID:H1KqRJsL0.net
>>201
王ドロボウJING以外にも描いてたんだ
でも初期から絵自体は上手かったと思う

276 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:22:41.20 ID:JqR2j75M0.net
しげの秀一はクオリティー変わらない作者殿堂入り

277 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:23:40.25 ID:tuq4i3zo0.net
>>276
変わらないどころか滅茶苦茶劣化しているぞ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:23:42.01 ID:Dzn2l2Fu0.net
激烈バカ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:02.91 ID:mchFTW4a0.net
最近のだとSAKAMOTO DAYS最初のライトな絵から随分変わってきた

280 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:03.31 ID:40H4lnRZ0.net
>>122
これはわざとや

281 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:11.50 ID:nHj0Jli30.net
代紋TAKE2の人

282 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:12.94 ID:TYNvB9dX0.net
>>269
すごー!
アラレちゃんは徐々に小さくデフォルメされてくのをちゃんと話の中で触れてるのが面白かった

283 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:17.17 ID:32JWwj/K0.net
他方ハコヅメはずっとヘタクソ
人間の全身を書けない 
小説家が描写力ないから漫画家になったみたいな感じ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:27.03 ID:OZ7KPHd80.net
>>1
これは渡辺潤と田中宏だろ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:49.10 ID:jowJqqJZ0.net
南国アイスホッケー部は初期と後期でもはや原型とどめてないよなw

286 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:50.84 ID:n5i0NAKY0.net
きまぐれオレンジロード

287 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:55.13 ID:QmSNt6150.net
忍たま乱太郎の落第忍者も1巻と最終巻の差が激しい

288 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:24:57.40 ID:W/Tj5PM30.net
ダイヤのA

289 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:25:14.42 ID:0HFB103d0.net
「沈黙の艦隊」のころのかわぐちかいじ
すでにそれなりにキャリアのある漫画家で
連載開始のころと終わりであれだけ変わるのは珍しい

290 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:25:31.90 ID:PHjQgwo10.net
エクセルサーガ

291 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:26:08.47 ID:Bya/RyXO0.net
マキバオー

292 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:27:02.68 ID:5VDtHFLy0.net
>>266
1巻はド下手
最終巻は下手

293 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:27:21.28 ID:72sEs0wF0.net
アラレちゃんは最初クッソ上手い画だったのが読者が見やすい画になった逆パターン

294 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:27:33.28 ID:GoAdSJrC0.net
 
●馬鹿 「『あしたのジョー』は名作ニダ!ちばてつやの絵がどんどん上手くなっていく!こんなことがあるんだなニダ!」

●国民 「それは単に絵の上手いアシスタントを雇ったってことだろ。講談社も投資はするわな」

●馬鹿 「 」

295 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:27:34.20 ID:rlHsR/a20.net
>>144ゲンさん時代でも全然違う
http://imgur.com/0H8yPwZ.jpg
http://imgur.com/QA0BdsB.jpg

296 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:27:44.31 ID:40H4lnRZ0.net
>>222
終盤は腰が悪くて、弟子の佐藤正が描いてたんだよな
で、燃えるお兄さんの絵は奇面組のパクり扱いされた

297 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:27:55.38 ID:q11KAfrX0.net
>>16
あの絵柄のまま画力だけ上がってったから作者の頭には最初から描きたい画がハッキリとあったんだろう
途中から画力が上がって辿り着きたかった画が描けるようになったんだと思う
何が言いたいかって言うとお前には画力を見抜く目無いよ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:28:05.57 ID:zWdZfYOy0.net
>>112
サザンアイズの1,2巻あたりのあのワクワク感はあの絵柄あってこそだったわ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:28:14.86 ID:RUdRB/mQ0.net
石川賢のゲッターロボもまじで別物レベルになってた

300 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:28:32.08 ID:H04av1v60.net
久米田だろ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:28:42.20 ID:c4OmGoXz0.net
>>208
別人だもん

302 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:28:56.93 ID:DFLol8Ur0.net
アラレちゃんも最初は首とコード繋がってたんだよな
書くのめんどくさいから自由にスッポン出来るようにしただけで

303 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:29:14.76 ID:7A8RStfl0.net
アシスタントに高い金を払えるようになったからか。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:29:15.15 ID:CUEOs7RN0.net
>>24
最初から上手かっただろ。

305 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:29:48.36 ID:DPrJ48200.net
>>226
絵が下手でも内容が良いから売れるんでしょ  内容も悪かったらすぐに消えてる

306 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:30:01.35 ID:TYNvB9dX0.net
>>296
六角のクリスタルみたいな目だな

307 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:30:02.15 ID:3EOz9q1o0.net
連載中上手くなった
キャッツアイ

最初から超上手かったが、だんだん雑になっていった
マカロニほうれん荘

308 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:30:15.37 ID:XUWDxwjT0.net
嘘喰い
初期は平面だった

309 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:30:15.74 ID:CUEOs7RN0.net
>>25
平本アキラな。
監獄学園で見違えた。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:30:33.56 ID:AhgnH7Tv0.net
進撃の巨人はそんなに成長してねーよ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:30:41.36 ID:9HcloPnI0.net
アゴなしゲンが第一に思い浮かぶな
あとああっ女神さまっも初期はキャラがクソ不細工だった

312 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:31:16.50 ID:rF8fA/vg0.net
>>310
でも最初下手すぎたからな
延び幅は多いよ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:31:23.16 ID:vKYztvIi0.net
青空しょって

314 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:31:43.29 ID:b6JMNc1Z0.net
RAVEやな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:32:08.14 ID:ZJ3/Rhnx0.net
https://i.imgur.com/mkQjNzl.jpg
https://i.imgur.com/AyJfcWf.jpg
マテリアル・パズルって傑作知ってる?

316 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:32:16.55 ID:xvNpjESr0.net
むしろずっと同じ絵柄を極力維持し続けてる漫画家のほうが凄いと思う

317 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:32:25.02 ID:NIe2GQ2y0.net
ファイブスター物語。
最初は、人物が見分けられねーと思ったが、
慣れると区別つくようになる。

318 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:32:45.04 ID:XZaU/N850.net
>>122
馬って普通に描くのもめちゃムズいと言われてるのに
それをさらにデフォルメして魚眼レンズみたいに描いてるからやべーよな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:32:53.85 ID:CUEOs7RN0.net
>>38
あれのスピンオフで他人が色々出してるが、みんな福本と同様に下手に書いてるところがスゴい。

320 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:33:12.37 ID:GoAdSJrC0.net
 
●馬鹿 「画力があがって凄い絵がかけるようになる。漫画って不思議だニダ!」

●国民 「あのなぁ、30台の親父が突然画力があがるわけないだろ。」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「漫画ってのは一人で書くんじゃない。場合によっていは10人以上で分担して書くんだ。当たり前だろ」

●馬鹿 「あうあうあ」

●国民 「絵だけなら世の中上手い人は大勢いる。ちばてつやや手塚治虫風にしてしかも上手くかけるんだ」

●馬鹿 「むむむ」

●国民 「講談社や集英社のための下らない宣伝はやめろや」

●馬鹿 「 」

321 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:33:39.25 ID:dUns5NqW0.net
ウシジマくん一話から上手かったと思うけどな
最初からレベル高い背景アシ雇えていたのもあったし

322 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:33:56.63 ID:kB7b6r3F0.net
小林よしのりの東大一直線だ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:33:58.99 ID:XwE6iBrl0.net
>>312
確かに伸び幅はでかい。
ただ、背景だけでなく身体はアシスタント書いてるだろな。
軍服着てるキャラの首から上と下。よく見ると絵のタッチが別人だろね。

324 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:33:59.24 ID:S7//gtcI0.net
>>316
その辺、魔夜峰央は凄い
30年位絵が変わってない

325 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:34:20.47 ID:aMCfqIe80.net
こち亀って
背景とかよく書いてたね

326 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:34:44.61 ID:T8oyMWMV0.net
あだち充の初期は男はブ男、女はブスだっだけどタッチの途中から上手くなって南ちゃん、新田の妹が超可愛くなって急に僕のオナペットになったお

327 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:34:45.19 ID:DQgZQXiM0.net
逆に最初から画力が高かった漫画はなんだよ?

鳥山明とか井上雄彦か?

328 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:34:59.94 ID:dUns5NqW0.net
>>316
松本零士と永井豪は上手くなろうとする気が無いだろうと思ってる

329 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:35:14.52 ID:DFzIS/sI0.net
>>122
作風が初期は完全にギャグ漫画だったけど、後期は7割ぐらいシリアスな漫画になってたので
それで画風を変えたからって面もあるかもな。つの丸に後者みたいな絵が描けるのは意外だったが

330 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:35:39.46 ID:9H85vIav0.net
売れてる漫画はプロアシ雇って仕上げ任せればそれだけで画力跳ね上がるからな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:35:58.26 ID:HoOnwDQk0.net
進撃も鬼滅も上手くはなってないのでは
8年の連載ならハイキューは表現力が物凄くなったと思ったわ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:36:00.55 ID:Jl7jSFDn0.net
福本伸行

333 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:36:08.29 ID:DFzIS/sI0.net
ワンピースって連載が続くごとに下手糞になってない?
初期はスッキリして読みやすい絵だったのに
今はゴチャゴチャして大変読みにくい

334 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:36:08.64 ID:t/3ut1yz0.net
巨人はずっと下手だったような…

335 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:36:29.11 ID:RDn2ECtn0.net
鬼滅が上手くなったってなんの冗談?最後まで何やってるかわからなかったけど

336 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:36:39.79 ID:KRHQnsHR0.net
>>317
ファイブスター物語はロボットとファティマ服のデザインと絵が素晴らしい
GTMもデカダンスタイルも見慣れると惚れ惚れする

337 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:36:40.80 ID:HoOnwDQk0.net
逆にワンピースは下手になる一方
加齢か?

338 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:37:04.29 ID:XZaU/N850.net
>>316
わかる
みんなスケベ心がでて変にリアル系になる

339 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:37:49.99 ID:TRQAaUMc0.net
こなれ過ぎて歪になるまでがワンセット

340 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:37:51.11 ID:CUEOs7RN0.net
>>95
画集買ったが、その中で作画作業が紹介されてた。
3DモデラーソフトのPOSER使って基礎デッサンを決めてるらしいんだが、この辺を使いこなせるようになったことで開花したんだろう。

341 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:38:15.30 ID:KRHQnsHR0.net
>>327
野田サトルのゴールデンカムイじゃないかな

342 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:38:16.38 ID:XZaU/N850.net
リアルな絵がレベル高いうまい漫画なんて誰が決めたんだよ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:38:31.08 ID:joQ/zjDI0.net
 鬼滅は線が汚いだけで下手ではないけどなあ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:38:47.87 ID:yWLxPssy0.net
田中宏のBADBOYSだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:38:54.75 ID:t/3ut1yz0.net
>>152
よしづきくみちとかってこと?あの人は男性だっけ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:38:55.01 ID:9H85vIav0.net
>>333
画力は上がってるけど漫画的に見にくくなった
キャラデザを凝るほどに何やってるのかわからなくなる、シンプルでいいのに

347 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:39:16.16 ID:vZZrpfa/0.net
タルるート
小学生と中学生

348 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:39:30.19 ID:S7//gtcI0.net
>>329
キン肉マンみたいに途中から路線が変わって急に絵が上手くなる
ジャンプ漫画によくあるパターン

聖闘士星矢じゃないけど、コスモが燃えて一気に化けるんだよね

349 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:39:31.65 ID:IQXqae3W0.net
パプワくん1巻も絵が上手じゃなかった
チャッピーが野良犬してた

350 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:39:38.86 ID:3xgkSUS80.net
連載中の変化では無いけど萩尾望都
ポーの一族と銀の三角が同じ作者とは絵だけではわからん

351 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:39:45.19 ID:8E+8LX/40.net
亜人
後半思いっきり大友克洋風に変わる

352 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:39:45.77 ID:Lf4QTwDk0.net
ゆうきまさみが画業何十周年だかであーるや
パトレイバーから新九郎まで新旧のキャラが
一同に会する、みたいな作品を描いていたが
絵柄が変わって無いので違和感なさすぎてた。

353 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:00.57 ID:dZssp/To0.net
顔が長くなっちゃう人ってあれなんで?

354 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:03.40 ID:joQ/zjDI0.net
>>327
ヒロアカとか最初から最後まで上手くてハイセンス

355 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:06.83 ID:xvNpjESr0.net
>>333
ワンピースに限ったことじゃないかもだが、ジャンプの売れ筋漫画は絵柄荒くなるの大杉

356 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:11.37 ID:zddXBTSo0.net
どるひら

357 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:15.21 ID:TYNvB9dX0.net
>>333
海底のとこアニメもえらいことになってた
予算の問題なんか知らんけど世界的に人気じゃなかったんか

358 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:21.56 ID:XZaU/N850.net
>>346
ワンピースはアシスタントさせるためにやってるんじゃないの?
7割くらいの背景無駄だからほんとクビにすればいいのに…

359 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:27.41 ID:y8CXn4km0.net
キン肉マン

360 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:30.40 ID:HoOnwDQk0.net
ツールの進化がとんでもないからなぁ
読んでる人間が上手いと思った部分はブラシってのが当たり前

361 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:31.78 ID:0HFB103d0.net
ドカベンも最初のころの殿馬とか物凄く薄汚ったけど
だんだん可愛くなってしまった

362 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:32.28 ID:dUns5NqW0.net
>>294
漫画家が一番画力が伸びるのは30代
この時期に絵の勉強した人間は伸びるんだよ
逆に20代で売れて調子こいて勉強しなかった奴は伸びるどころか急速に衰えていく

363 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:32.75 ID:NIe2GQ2y0.net
大抵の漫画家は、
物服背景等 → 上手くなる
人物・顔 → 魅力が減じる
だな。

そうならない漫画家は特別な漫画家。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:40:54.53 ID:DkYpun+r0.net
>>44
修羅の門だわ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:41:05.30 ID:lJPmFodW0.net
進撃も鬼滅も途中から上手くなって動きのある絵が描けるようになったのはアニメ化が要因じゃね?
だって自分の作画キャラを元に細かく上手にアニメーションをつけた動画見本があるんだぜ?
そりゃ上手くなるわね。

366 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:41:06.15 ID:CUEOs7RN0.net
>>275
うむ。
最初から才能の片鱗は見えるよな。
鳥山明もこんな感じ。Dr.スランプ以前の短編は、まだ突き抜けてないが才能がほとばしってる。

367 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:41:11.01 ID:8y1MY2Ct0.net
Oh!透明人間

368 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:41:12.36 ID:7pwxaBtd0.net
ヒカルの碁
天上天下

369 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:41:23.33 ID:VNjXkMpH0.net
何十年経っても、デッサン狂いまくりで、同じ顔しか描けない、高橋陽一先生

370 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:41:31.82 ID:IKAgAq/a0.net
>>285
それ
逆バージョン

371 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:42:39.67 ID:iL4GFt8s0.net
刃牙

372 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:42:52.33 ID:C05rPAJT0.net
https://i.imgur.com/ePrQMAW.jpg

373 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:04.83 ID:vaXHvU7D0.net
ワンピースの絵はウォーターセブンから頂上決戦くらいまでが良い
今は酷い
最近の表紙のルフィとかもう別人

374 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:11.13 ID:hC/eLNJzO.net
>>324
ここ15年くらい読んでないんでは?
最近の絵も話も見るに耐えないレベルになっちゃってるよ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:28.73 ID:KRHQnsHR0.net
>>358
そんな浜崎あゆみさんみたいな

376 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:30.46 ID:XZaU/N850.net
>>353
手癖で小さい頃から漫画風の絵を描いててより上手い絵を書こうとすると壁にぶち当たって
デッサンしてみたりすると実際の人物の形に引っ張られて顔長くなるのかと思う
少年漫画とか少女漫画の人はデフォルメした丸い顔のキャラ描き続けられるといいのになんかながくなるんだよな…

377 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:37.39 ID:CUEOs7RN0.net
>>282
あれは読者から指摘のはがきが来たんだろ。
デフォルメといえば、かのちばてつや先生なんかも常習だ。
矢吹丈も上杉鉄兵も向太陽もみんな縮んでる。

378 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:38.89 ID:Aj7plsQx0.net
いなばそーへい

379 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:43:55.56 ID:LZhUNgTS0.net
>>324
最近の(といってもだいぶ前から)魔夜峰央の絵を知らないの?

380 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:12.76 ID:zddXBTSo0.net
>>372
操り左近の時から絵は上手かったと思う

381 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:17.92 ID:q2sruN+g0.net
ドラゴンボールはどんどん下手で雑になって行ったよね・・・

382 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:30.83 ID:erRwoF6z0.net
途中まで上手くなってくのに急に下がってく漫画家も少なくないな
大抵、絵が下手な初期の頃のアジすらも無くす

383 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:53.58 ID:IKAgAq/a0.net
>>116
おおーその漫画を知ってる人がここにいるとは!
進化した画風でその後の墨攻につながるんだよなあ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:55.92 ID:9H85vIav0.net
>>353
重版出来っていう漫画原作のドラマでやってたけど、今まで原稿用紙を真上から俯瞰して見てたのが腰が曲がって原稿を下から見るから絵が歪むらしい
うまく説明できないがドラマでは姿勢にあわせてイスの高さを変えたら絵が改善した

385 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:59.24 ID:CUEOs7RN0.net
>>328
ジョージ秋山もな。

386 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:44:59.71 ID:Bob0MYbF0.net
>>295
この人が一番上手くなったと思う
平田アキラだっけ

387 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:10.52 ID:DCPswW8Z0.net
>>364
上手いときあったか?

388 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:16 ID:euNr9auX0.net
修羅の門だろ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:16 ID:v1CnbLH20.net
稲中の変化も凄い

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:21 ID:m+lRQHFw0.net
寄生獣の作者はほとんど変わってないな
あんまり上手くならない
だが、それがいい

391 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:24 ID:7pwxaBtd0.net
>>361
ハンターハンターもそんなキャラ多いな
センリツ、パクノダ、ピトー

392 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:43 ID:PFMgTS8U0.net
ゆでたまご

393 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:44 ID:D+3Kr5570.net
>>133
誰も書いてないと思ったらいた
田島昭宇だね
MADARA壱と赤見ると別人が書いているように感じるわ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:51 ID:Aj7plsQx0.net
>>89
カメレオンジェイル酷かったけどな

395 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:45:55 ID:wBkHDIMK0.net
逆に変化しないあだち充はすごいと思う

396 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:46:10 ID:vMgOBqWz0.net
パプワくん

397 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:46:21 ID:chUpqdTq0.net
>>44
わかる
ぼくの地球を守って

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:46:22 ID:j3M73Rc30.net
スラムダンクでしょ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:46:30 ID:NIe2GQ2y0.net
>>390
ヒストリエって完結すんの?

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:47:11 ID:+w24sZI50.net
>>269
ちょっと感動した

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:47:12 ID:vaXHvU7D0.net
今の荒木の絵好きな人間っているの?

402 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:47:20 ID:8z4EkApZ0.net
>>364
アイツもう絵を描くことすら放棄してないか

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:47:46 ID:XZ+XH6PW0.net
ベルセルク

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:47:48 ID:RAmxsJai0.net
鴨川つばめ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:48:11 ID:S7//gtcI0.net
>>379
知らなかった・・・
ミーちゃんあまり無理しないでほしいわ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:48:44 ID:XwE6iBrl0.net
>>327
BEASTARSの人。当たり前か。

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:48:48 ID:hpXgjSf40.net
浦安鉄筋家族は上手くなったと思ったらだんだん変に癖のある絵になって見辛くなったな
単純にネタ切れでつまらなくなったのもあるけど

408 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:49:00 ID:ZZ5uWYJJ0.net
画力ってのは大雑把にいえばリアル(実際にあるもの、資料等)をインプットしてアウトプットしていけば
伸びるからな、その正解を知って、知ってるから省略した絵(デフォルメ、漫画絵)を
上手く描けるわけで、多分あごなしの人も絵を描くこと自体が楽しかったんじゃないかな
上手く描くこと自体を楽しんで上達していったんだろうな
いつまでたっても上手くならない人は物語重視で手癖で描いてるからな
顔は判子絵のままで、そりゃ上手くならない、別にそこはどうでもいいんだろうけど

409 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:49:02 ID:+w24sZI50.net
やっぱり漫画家って凄いわ……あらゆる才能の塊

410 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:49:17 ID:Lb0DIFh+O.net
さかな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:49:29 ID:NIe2GQ2y0.net
ブレイクショットの人もあまり絵かわらないな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:49:48 ID:vTubdF7q0.net
>>381
忙しくなってきたせいもあったんだろうけど
キャラもだけど記号化って感じだったもんね
背景なんて真っ白に近くてさ、連載終了後ジャンプが落ち目になるんだけど
後から出てく作家が影響受けちゃってひどい背景ばかりになったな

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:50:05 ID:9H85vIav0.net
>>358
アシスタントのためにわざわざ自分の漫画見にくくしないでしょ、人や動物は全部自分で描くこだわりあるのに
アシスタントに仕事あげたいならモブ描いてもらえばいいし、食わせたいだけなら給料あげればいい

414 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:50:21 ID:CUEOs7RN0.net
>>381
ラクに描くように体が変化しちゃうんだろう。
あと、素直な画風に癖がついて行っちゃうってこともある。芸術家だからね。浦沢直樹なんか、マスターキートンのころは素直だったのに、最近は癖ありすぎ。

415 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:50:25 ID:jRrSPRx/0.net
多少絵が古臭く劣化したとしても年齢(作者自身や歳を重ねた読者)に見合ったマンネリ以外の作品を描き続けるてる人らはすごい

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:50:59 ID:wpk2VWUm0.net
ダイの大冒険

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:51:03 ID:k92+enG70.net
進撃の人はやっと「並」レベルになっただけ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:51:15 ID:NIe2GQ2y0.net
サイボーグじいちゃんGの人も最初から上手かったな。

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:51:42 ID:S7//gtcI0.net
ちょっとBSマンガ夜話を見直してくるわ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:51:58 ID:0QFb/mM/0.net
うまくなったあと劣化するパターンもあるな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:52:18 ID:pC5LtunW0.net
サザエさんは画風変わったけど、一巻のほうが
味わい良かった

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:52:44 ID:k92+enG70.net
トリコの作者はずーっと同じレベルを保ち続けてるよね
レベルも絵柄もずっと変わらない

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:52:55 ID:PoArupLA0.net
東大一直線の小林よしのり
最初があまりにも酷いので
最初に比べれば終盤はかなり上達している

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:52:57 ID:ccF0pKl80.net
劣化の炎って連載途中で優秀なアシスタントが入ったおかげで絵が一気にマシになったけどメルの途中でそのアシスタントがやめたのでまた一気に下手になったらしいな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:53:03 ID:4qAMJtfP0.net
アゴなしゲンの人が最強だろ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:53:21 ID:DIR5nCuj0.net
>>294
ちばてつやは当時より近年書いてるのイラストの方が上手さを感じる

漫画の上手さとはまた別なんだろうけど
飾りたいレベル

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:53:38 ID:XwE6iBrl0.net
>>418
確かに上手かったね。色々連載して、絵に幅も出た。
ヒカルの碁、DEATH NOTEなんかは連載中に絵の進化を感じる。

428 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:53:39 ID:8S80U+P60.net
>>22
こち亀は50巻あたりが
ピークだと思ってる

429 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:53:42 ID:8NxHWuvF0.net
南国アイスホッケーなんとかってやつ
久々に見たらうまくなったとかそういう話ではなかったw

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:53:55 ID:2aFtiAYh0.net
http://imgur.com/otYArdI.png

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:54:04 ID:CUEOs7RN0.net
>>421
小綺麗になってしまった後期より、初期のが味わい深いってのあるよな。
ウォルト・ディズニーとかチャールズMシュルツとか手塚治虫とか。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:54:09 ID:ccF0pKl80.net
>>422
島袋はあの下手さで一向に上達しないのは逆に凄いわ
脳の構造が常人とは違うのかな?

433 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:54:09 ID:4qAMJtfP0.net
烈火は変わる前の方が好きってファンは結構多いからな
>>416
ダイ大は最初からかなりうまい方

434 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:54:11 ID:0HFB103d0.net
HELLSIN思い出した

435 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:54:13 ID:XprIYy920.net
吉田聡はデビュー作品、湘南爆走族が一番上手い

436 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:54:44 ID:uYrNBxhk0.net
>>346
確かに上手いと読みやすいはイコールじゃないのかも
情報量多すぎると読み手も大変w

437 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:55:01 ID:pC5LtunW0.net
>>380
サイボーグじーちゃんからうまかったと思う

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:55:08 ID:Zad2IArn0.net
進撃は元々絵が下手というより描き分けや表現は普通に上手いのにどこか平面的だったのがすごく立体的で肉厚になったと思う

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:55:20 ID:CUEOs7RN0.net
>>426
ちばてつや邸の壁に描いてあるジョーの横顔が最高にカッコいい。

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:55:53.76 ID:NIe2GQ2y0.net
>>427
で、バクマンで下手になった、と。

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:56:18.85 ID:vTubdF7q0.net
>>415
本宮ひろ志が描いてるかどうかは別として
今の絵柄と昔の絵柄はまるで違うんだけど
本宮ひろ志の画風というか絵なのよね
あだち充も上の方で書かれてるけどやっぱり進化というか今風に変化してるんだよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:56:22.96 ID:zddXBTSo0.net
>>437
それは読んだことがない

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:56:23.93 ID:LqbzG48q0.net
>>394
楓パープルまあ流川が主人公の読み切りやって絵が上手い新人として売り出されてた

444 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:57:24.32 ID:nZGCcycr0.net
>>4
あの絵はいかんよな
黒子の顔がボケッとしてるのはいいとして他のキャラの顔が爬虫類みたいなのはなw

445 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:57:59.31 ID:XwE6iBrl0.net
>>436
漫画って連載中にシンプルになる人と書き込みが増える人居るね
宇宙兄弟は劇画風から漫画風になって、絵が見やすくなった。

446 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:58:07.95 ID:PmeUvMS90.net
ドラゴンボールはこの頃の絵が一番好きだ
https://i.imgur.com/dF6Z8GF.jpg

447 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:58:27.31 ID:q9fvO3Qc0.net
あだち充は、レインボーマン時代から比べると個性的になって固まったな。、

448 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:58:40.08 ID:Aj7plsQx0.net
>>443
カメレオンジェイルが酷かった事に変わりはないでしょ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:58:43.13 ID:fYdV3jDK0.net
うーん、バスタードだな

450 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:58:47.99 ID:CUEOs7RN0.net
>>22
ドラえもんは、第一話ではまだデッサン狂ってる。
のび太の鼻も尖ってるし。

451 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:59:03.80 ID:NIe2GQ2y0.net
>>430
平たい顔族がゲルマン人になってるな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:59:27.14 ID:AOEQcJ1O0.net
>>316
山田芳裕が浮かんだ
クセが強くて、いい意味でずっと変わらない

453 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:59:33.20 ID:XwE6iBrl0.net
>>440
バクマンの時の絵は、あれはあれなんだろね。
プラチナエンドはDEATH NOTEの延長上の絵になってる。

454 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 20:59:42.37 ID:nZGCcycr0.net
>>450
ドラえもんの正座は草

455 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:00:11.50 ID:/biqH9el0.net
>>25
だよなー

456 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:00:15.19 ID:XwE6iBrl0.net
>>442
デビュー作だよ。絵は上手い。ただツマラナイwww

457 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:01:06.59 ID:dT82cII50.net
>>44
劣化の炎だな

458 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:01:09.78 ID:0HFB103d0.net
「おおきく振りかぶって」なんか話はともかく
絵柄がシンプルになりすぎて魅力が失せてて驚いた

459 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:01:14.78 ID:C/vyzSym0.net
アゴなしゲンの人か

460 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:01:36.29 ID:nZGCcycr0.net
>>448
カメレオンジェイルの失敗があったからこそ思いきって描きたいバスケットを描くことができた

461 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:02:28.62 ID:CUEOs7RN0.net
>>440
バクマンは、個性が発現したというか自我が芽生えたというか。
漫画家はみんな芸術家だから、一定の上手い絵のところに収束した後、それぞれ自分が信ずる絵の方向に発散していく。

462 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:03:20.04 ID:sRDfuY0i0.net
フルデジタル作画に変えて絵が変わった人もww

463 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:03:34.42 ID:FhLeRhNc0.net
永野護

464 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:04:11.86 ID:CUEOs7RN0.net
>>458
絵の下手な人の話だったらいっぱいあるぞ。
おおきく振りかぶってのほかにもドラゴン桜とかカイジとか頭文字Dとか…

465 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:04:24.12 ID:79O2KLLy0.net
進撃の巨人は最後まで下手だった。加えて表情のバリエーションが乏しい。

466 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:04:27.44 ID:dUns5NqW0.net
>>372
ヒカルの碁は小学生の男子を対象にしてたから序盤はGペンで線を太くして
わざと少年漫画ぽくしてタッチを変えてる
院生試験辺りから大人の読者が付いて本来の青年漫画ぽい絵柄に戻した

467 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:04:32.48 ID:TQnF9eYT0.net
押忍空手部

468 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:04:34.84 ID:ZZ5uWYJJ0.net
>>456
おれけっこう好きだったけど
まばたきの風圧でビル破壊とかしてたの
好きだった

469 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:05:03.91 ID:H3sAmmPP0.net
>>349
あれはあれで味があってよかったけど絵が固まってからは読みやすかったし本人も描きやすかったのかアホみたいな仕事量こなしてまんだよね

470 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:05:06.48 ID:ypXhP9+b0.net
ゆでたまごはもう3代目だからな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:05:14.44 ID:whI0XgiI0.net
https://i.imgur.com/lQ6gH6i.jpg
1巻

472 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:05:43.71 ID:CUEOs7RN0.net
女流漫画家は不思議と絵柄が急に上達する人っていないね。

473 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:06:11.08 ID:2ZwC3ZtN0.net
江口寿史は、絵に拘り過ぎてマンガが描けなくなった。
今はイラストレーターになってる。

474 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:06:12.18 ID:uEWdarr30.net
上手くなるのはあたりまえじゃね?

475 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:06:25.57 ID:xANptKRT0.net
>>430
なんだろう 初期のほうがうまく見える

476 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:06:27.26 ID:mzI8qS2P0.net
第三野球部

477 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:06:49.36 ID:WFEnIXbh0.net
これ系やと平本アキラが群を抜いてるわ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:01.68 ID:4qAMJtfP0.net
>>436
ナウシカの漫画とか書き込み細かすぎてマジで読みにくい
画力はさすがだが

479 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:01.84 ID:npJfuJrL0.net
富江 最初は素人の絵だけど、最後の方はゾクゾクする。

480 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:01.92 ID:+LJ3Iv+Z0.net
黒子のバスケかな
1話目とネクストの最終話意図的に同じ構図で雑誌の表紙飾ってんだけど進化がすごい てか1話目が酷い

481 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:02.90 ID:ypXhP9+b0.net
ガンツの人は変の頃からガンツでしょ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:11.14 ID:vTubdF7q0.net
>>464
ドラゴン桜の人は初期の頃や野球マンガなんかでは劇画になってるのよ
記号風になった絵は食うためのマンガなんだと思ってる

483 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:33.56 ID:EMhyVI9a0.net
キン肉マンだろ

484 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:42.87 ID:9H85vIav0.net
久米田康治の絵はすごい記号的になったよな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:07:55.71 ID:zymUGxTH0.net
鬼滅は最後まで落書きみたいだったろ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:08:04.43 ID:dUns5NqW0.net
>>465
女形の巨人の登場シーンは上手かったよ
進撃が一番面白かったのは索敵陣形の辺りだな
未だ巨人の正体が分からなかった頃

487 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:08:25.86 ID:NIe2GQ2y0.net
>>475
表情だろな。
無表情が多いストーリーだったのか、表情かけなくなったのかは知らんが。

488 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:08:36.23 ID:iCM02a2U0.net
高畑さんが意外と別人化している
https://i.imgur.com/0OJV8d5.png

489 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:08:46.38 ID:fcg5o4hf0.net
絵の上手い下手わからんけど押見修造
女の子が初期の頃より可愛い

490 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:09:13.66 ID:0HFB103d0.net
オノナツメとか上手いに加えてよくあれだけ作品で
絵柄描き分けられるなあと

491 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:09:15.35 ID:m+YL4RvQ0.net
センゴクは書き込みすぎて腱鞘炎にでもなったのかアシスタントが変わったのか途中からすごく下手になった

492 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:09:17.21 ID:CUEOs7RN0.net
>>372
この人、バクマンの中でこういう絵柄の描き分けをしてるね。
初期の絵のほうは、走れ!大発タントっていう作中作品の絵柄に似てる。

493 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:09:47.31 ID:XwE6iBrl0.net
>>468
なんだろ。あの絵でギャグ漫画っていうギャップを狙ったんだろうけど、空回り気味だったのよ。。。

494 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:09:55.33 ID:Y0wpRMXZ0.net
>>90
写真

495 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:13.38 ID:7x+Hz9iV0.net
絵が上手くなったとは違うかもしれないけど、ヒカルの碁は最初の方は丸っこいキャラ絵だったのに終盤は今の小畑絵になってるよね。

496 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:20.98 ID:WFEnIXbh0.net
>>329
サバイビーってマキバオーのあとやっけ?

497 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:36.97 ID:5fLWFo770.net
稲中

498 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:43.33 ID:WFEnIXbh0.net
>>142
宗教

499 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:46.56 ID:7x+Hz9iV0.net
>>372
あ、もう出てた

500 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:52.51 ID:CUEOs7RN0.net
>>482
それにしては描いてはいけないレベルの絵だぞ。

501 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:55.91 ID:ypXhP9+b0.net
>>489
あの人、ハイスコア以外はホラーイメージしてるから仕方ない部分はある
むふーとか言ってる娘じゃ怖がれないw

502 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:10:56.91 ID:PvRAemiS0.net
タフシリーズは画力が
どんどん上がったのに反比例して
話はつまらなくなっていったな
結局最初のシリーズが一番面白い

503 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:11:13.72 ID:9H85vIav0.net
>>430
これ線画だけ見るとそこまで変化してないよね
アシスタントが変わって顔にも仕上げトーンが貼られるようになった感じ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:11:18.26 ID:Xe8yY6Sz0.net
>>304
たしかに70年代の新人としては上手かったけどまあ時代相応だったのが
80年代のアイコン的な存在にまで進化した
パイレーツたった11巻だけど犬井さんとか全然ちがうよ
そっちの分に才能使い果たしちゃったらしい

505 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:11:28.50 ID:Aj7plsQx0.net
>>460
そんなんどうでも良いよ
カメレオンジェイルは酷かったでしょ
絵も話も

506 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:11:41.52 ID:ovSFkXCZ0.net
あだち充は牙戦の頃の絵柄に知ってりゃ激変したと思うんだが

507 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:11:42.11 ID:9H85vIav0.net
>>501
押見修造と押切蓮介は別人だ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:11:48.61 ID:79O2KLLy0.net
>>486
展開としてはおもしろかったな。でも上手いとまでいくかな。漫画家の中で。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:12:16.19 ID:NIe2GQ2y0.net
>>461
なるほどねー。
北条司も萩原一至も、言われてみればそんな感じだ。

510 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:12:16.54 ID:ypXhP9+b0.net
>>507
見間違えたw

511 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:13:18.32 ID:WnV8DkdA0.net
稲中卓球部

512 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:13:25.57 ID:whI0XgiI0.net
https://i.imgur.com/efkFALb.jpg

513 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:13:53.17 ID:Aj7plsQx0.net
高橋よしひろは犬の絵は劇的に上手くなったな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:14:18.62 ID:dFyf86E70.net
高橋留美子
https://image.middle-edge.jp/medium/ef377546841c694ca8a9e7a3c7c9ec63.jpg

515 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:14:23.86 ID:0HFB103d0.net
あだち充の漫画ってキャラはシンプルなんだけど
ときおり挟みこまれる風景描写はメチャクチャリアルのなのが面白い

516 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:14:31.62 ID:CUEOs7RN0.net
>>504
確かに、人物のサングラスに映った街を描くだけで納得がいかず一日つぶしたと言うくらい、こだわりと遅筆の人だったからな。
で、初期の絵に嫌気がさしてほうりだしちゃう。

517 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:14:55.58 ID:nqgHasdJ0.net
ベルセルクだろ
5巻の過去編から急に変わった

518 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:14:55.59 ID:vTubdF7q0.net
>>506
石井いさみの750ライダーで今の絵柄の基礎になったんじゃないの

519 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:15:33.98 ID:UFx8y8KH0.net
大須賀めぐみ
http://imgur.com/7jnf3eb.jpg

http://imgur.com/bp6rIhr.jpg

520 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:15:49.31 ID:9H85vIav0.net
>>512
白黒バランスがほんとすごいわ
後期のほうはトーンないし背景もほぼ全コマにあるけどキャラにしかベタ入れてないからパッと目に入る

521 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:15:55.13 ID:+aMqKExC0.net
北斗の拳

522 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:16:05.19 ID:GoAdSJrC0.net
>>426
 
ちばてつや氏は、美術大学も美術高校もでておらず全て我流だ。

「明日のジョー」初期の簡単が絵が氏の本当の絵だ。

今は大御所になっているので、その絵が本人が書いたかは不明だ。

523 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:16:09.24 ID:ypXhP9+b0.net
キン肉マンというかゆでたまごだよなあ

一巻とカムイの断頭台辺りの絵を比べてみろ、飛ぶぞ

524 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:16:43.91 ID:JkqxyBFt0.net
楠桂だろ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:16:57.55 ID:ypXhP9+b0.net
>>513
あの人自身が犬になるくらいだからな…

526 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:17:03.17 ID:rQ5wOugy0.net
ナニワ金融道の青木雄二氏は下手なのに、恐ろしく細かく丁寧に時間かけて描いてたらしい

527 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:17:24.47 ID:pRiC+0zw0.net
蒼天航路は元から上手かったきがする。読み応えあったな

528 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:18:00.48 ID:4V9BxRdk0.net
鬼滅は上手くなってあれなのか

529 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:18:49.24 ID:bjIrCtSY0.net
>>205
むしろ権利しかねえw

530 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:18:57.02 ID:vTubdF7q0.net
>>526
そういうイメージだとちばあきおかな

531 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:19:00.31 ID:dUns5NqW0.net
>>461
ジブリがそんな感じだな
才能ある人ほど宮崎監督の元から離れていく

532 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:19:17.66 ID:nZGCcycr0.net
>>305
アニメでバズっただけでアニメ化まではジャンプにしては少ない三年で350万部が実力

533 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:20:19.97 ID:1sfyUddV0.net
遊戯王も結構上手くなっただろ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:20:25.50 ID:Xe8yY6Sz0.net
>>37
なんだ この毛虫が蝶にみたいな

535 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:20:34.34 ID:nZGCcycr0.net
キングダムだな
一巻のころと今とは比べ物にならないぐらい上手くなってる

536 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:20:34.46 ID:aGyA/Bqk0.net
あぁ女神さまも別人だよね

537 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:20:38.58 ID:ZZ5uWYJJ0.net
>>517
断罪の塔とかあのあたりの絵柄が一番バランス良かった気がする
後期になるにつれ描き込みは多くなったかもしれんけど線が細くて重厚感が減った気がする
前のが良かったって思うようになってた

538 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:00.24 ID:zcuX8qPV0.net
漫画家はストーリーが大事だから
絵はおっかけて成長するんだろうな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:04.05 ID:5P+RqaWV0.net
スラムダンクやな。
次が桂正和とか。

540 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:12.49 ID:SoPxfy9k0.net
>>526
服の柄はスクリーントーンじゃなく手書きだったと聞いてひええってなった

541 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:13.33 ID:nZGCcycr0.net
はじめの一歩かな

542 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:21:20.17 ID:Aj7plsQx0.net
>>530
遺作となったチャンプなんか酷かったもんな…

543 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:03.17 ID:oA14jLS90.net
>>212
伊角さんなんて整形したとまで言われてたもんな

544 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:13.78 ID:IQXqae3W0.net
>>526
クソみたいな店の名前とかウケるよね
ババアがサインしてるシーンとか悪意しかないしw

545 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:23.77 ID:l4SiFeEO0.net
美味しんぼの人も4段階位変わった
最初から2番目あたりの絵が好きだった

546 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:27.28 ID:VVcaAn9b0.net
キン肉マンて、5巻だか6巻くらいの時に劇画みたいな絵になったときあったよな。元々ゆでは絵が上手かったんだと思うわ。

547 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:37.80 ID:fKSQ/90a0.net
ここまでうえきの法則ないのか
>>163
藤島は常に変化し続けるしなぁ
https://i.imgur.com/fRq6h56.jpg
上手くなったと言えるけど途中からは迷走してるような
https://i.imgur.com/1aNAWLd.jpg

548 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:38.41 ID:qxzDWIQx0.net
平本アキラだな
監獄学園以前のアゴなしゲンとオレ物語でもかなり上手くなってる

549 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:39.63 ID:ypXhP9+b0.net
>>538
絵だけで全てを持っていく大暮や師匠達をディスったな?
久々にキレちry

550 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:42.72 ID:Aj7plsQx0.net
>>535
一歩もそうだけど、普通なら2作目3作目の年季だからな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:48.85 ID:9H85vIav0.net
>>533
遊戯王は最初から相当うまい、絵柄が変わっただけ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:22:57.60 ID:xn9t4pwD0.net
稲中の初期は汚すぎて読み返す気にならないもんな

553 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:23:03.47 ID:3ovkdncy0.net
高橋陽一とあだち充にアンタッチャブル

554 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:23:12.16 ID:XwE6iBrl0.net
>>527
あの絵を書いてた人は何者なんだ?最初から圧倒的に絵が上手いし、個性があった。

555 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:23:35.58 ID:ypXhP9+b0.net
>>547
藤島はファンタジアからシンフォニアまでがベストだと思ってる

556 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:23:44.71 ID:ovSFkXCZ0.net
>>319
福本の漫画のスピンオフは書いてる側が一生懸命原作に寄せようとしてるんだけど
どの絵柄も福本よりちょっとだけ上手くなっちゃう
絵が見やすい、スッキリしてるとスピンオフって最近わかるようになった

557 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:07.27 ID:joQ/zjDI0.net
新宿スワンと東京卍リベンジャーズ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:07.32 ID:Aj7plsQx0.net
>>549
大暮の話好きだけどな

559 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:10.03 ID:5P+RqaWV0.net
あと、ドラゴンボール、ヒカルの碁。

560 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:16.07 ID:SoPxfy9k0.net
王様ランキングも最初はとんでもない絵だった

561 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:16.21 ID:kenqn5wr0.net
>>273
自分は2部SBRは無駄に線が多くなった
最初にディオが警察の頭潰すシーンとかディフォルメされたグロだがSBRで背中の刺青で移動する奴で頭を撃たれるシーンとかただのグロ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:19.03 ID:XxSiRaYg0.net
コブラも1巻の頃はマンガマンガした絵だよな

563 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:51.26 ID:3MRefjUk0.net
>>557
リベの人は新宿スワン時代から上手かった気がする
ヲタ向けでは無いだけで

564 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:53.00 ID:ypXhP9+b0.net
>>551
見栄えというか、見栄の切り方が秀逸だったからな
罰ゲームのドーン!の時とか

565 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:53.87 ID:WU7v3ZHH0.net
北条司はシティハンター中盤くらいの絵が良かった

566 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:55.12 ID:xVhykAjv0.net
衛藤ヒロユキはかなり変わったよなぁ
でも、画がうまくになるにつれて、ギャグのキレは落ちてったけど

567 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:24:59.12 ID:+jVT4Gv80.net
オレンジロードとマカロニほうれん荘は上手くなったら作者が壊れて行った

568 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:03.29 ID:HdlpKond0.net
逆にうまくならなかった漫画家っている?

569 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:13.34 ID:dUns5NqW0.net
>>514
高卒・職歴無しの20歳のニートの女の子の喋り方じゃないな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:24.24 ID:4icS5bj50.net
>>547
前と後ではほぼ原型がないな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:34.46 ID:Dq8j4niy0.net
烈火と黒子は納得するけど進撃と鬼滅あげた奴は全員眼科でレーシックしろ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:36.07 ID:w+jIBnuA0.net
孔雀王は中の人が変わったと思ってる

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:44.93 ID:kKtawOPH0.net
蛭田達也

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:53.24 ID:VVcaAn9b0.net
元々、絵は上手いんだけど連載の締め切りに間に合わないからデフォルメさせてたのが連載を続けることで描くスピードが早くなって本来の画力を発揮できるようになったってパターンもあるんだろうな

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:25:53.96 ID:kQoyblIQ0.net
知ってる人たいしていないと思うが、
脳みそプルンッ!の人

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:26:15.15 ID:CjYKk+9L0.net
逆にずっと同じ絵の人って誰だよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:26:21.19 ID:5P+RqaWV0.net
鬼滅は絵が汚いから読んでない。
アニメはきれいだから観てる。

578 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:26:54.06 ID:NIe2GQ2y0.net
>>557
原作が同じなんだっけ?

579 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:26:58.16 ID:Aj7plsQx0.net
>>563
その間のデザートイーグルは酷かった

580 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:27:04.04 ID:ypXhP9+b0.net
>>571
烈火は前作の時から好きだった
天下一魔界武道会が終了したぐらいから迷走して、マーからなんか違うと感じたな

581 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:27:11.95 ID:dUns5NqW0.net
>>525
55歳の地図だったっけ
あの人今どうしてるんだろうな

582 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:27:17.45 ID:fKSQ/90a0.net
>>576
和田慎二とか長谷川裕一とか高橋陽一とか

583 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:27:20.23 ID:kQoyblIQ0.net
週刊漫画家のアシスタント長年やってて、月刊漫画で連載デビューした人が言ってたけど
週刊漫画家は時間が無さすぎて、月刊漫画家に身につかない画力がみにつくとか何とか

584 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:27:28.29 ID:IQXqae3W0.net
でもやっぱコナンくんの作者ってスゲーと思う
YAIBAくらいから完成されてた?

585 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:27:43.15 ID:ypXhP9+b0.net
>>576
マサルさんの人とか?

586 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:28:12.24 ID:ccF0pKl80.net
>>549
久保は話も一定の面白さはあるだろ
本当に絵だけの漫画があそこまで人気になったりしない
矢吹のブラックキャットはあれだけ絵が上手くても話がつまらなすぎたせいで劣化の炎レベルの人気しかなかったんだから

587 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:28:19.15 ID:pC5LtunW0.net
>>533
前の連載の天然色男児ブライより相当うまくなってるよね

588 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:28:29.37 ID:XwE6iBrl0.net
>>568
横山光輝の三国志は最初から最後まで同じ絵柄だったなwww

589 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:28:39.47 ID:Fm7ce6a30.net
>>44
俺にはSHADOW SKILLの岡田芽武かな
竹書房の時は凄く好きでドラゴンJrの頃すでに怪しかったとはいえまだ読めたんだけど…

590 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:29:03.31 ID:fKSQ/90a0.net
>>557
https://i.imgur.com/nF9Pyby.png
上手くなったというか下手になってるような
なんでみんなフラミンゴみたいな首になってんだ

591 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:29:04.65 ID:0f/kB87A0.net
>>559
ドラゴンボールが何って?(呆れ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:29:19.38 ID:ypXhP9+b0.net
漫画太郎は、デビュー時点から、本気で書いたら凄いけど、絶対本気で書かない筆頭だったからな
もしかしたら、変わってないかもしれない
技術は最初から凄かったし、今も意識して絵柄変えてないから分からんw

593 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:29:28.56 ID:Aj7plsQx0.net
>>576
初期で短編連発してから連載持った人はそういうイメージあるかも

594 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:29:30.65 ID:4wzYYZdt0.net
>>576
あだち充
まぁ絵だけじゃなくてストーリーや設定も全部一緒だけど

595 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:30:19.77 ID:NIe2GQ2y0.net
>>590
上手いとか下手とかいうレベルかな。
別人としか思えんのだが。

596 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:30:26.08 ID:S7//gtcI0.net
最初から画力で勝負してるのは大友かな
ただ漫画としては物凄く読みづらい

永野護はさらに酷い

でもこの2人の影響受けている人多いよね

597 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:30:26.63 ID:ypXhP9+b0.net
>>589
おかだめぐむは分かるw
影技最終期から黄金は別人て言われても納得する

598 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:30:54.92 ID:vTubdF7q0.net
>>576
完成度みたいな話だとながやす巧やかざま鋭二みたいな人がいたけど
上手い人は元から上手かったの話になっちゃうか

599 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:31:00.00 ID:+FFCZRqb0.net
>>590
ヲタ絵描く人が必ずぶつかる壁が、首の太さなんよ
リアルは男女とも太いんだけど、それだと可愛さが出ない
かといって細くすると僧帽筋や三角筋とのバランスが難しくなる…

600 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:31:04.36 ID:Aj7plsQx0.net
>>582
ああ、柴田昌弘もそういうイメージあるかな

601 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:31:10.88 ID:dUns5NqW0.net
化物語は凄いよなあ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:31:13.23 ID:0HFB103d0.net
>>576

羽海野チカ

603 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:31:31.25 ID:zBH/Q9r20.net
代紋TAKE2

604 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:31:35.12 ID:Uisqs88Q0.net
喧嘩稼業の人

605 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:32:04.53 ID:ypXhP9+b0.net
>>584
ヤイバ以前からかも
キッド時点から絵柄を変えずに正統進化という感じよな
おかしな時期が無いのは、あれもまた化け物よ…

606 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:32:13.51 ID:KRHQnsHR0.net
>>563
東京卍リベンジャーズって新宿スワンの作者?
だとしたらビックリ、読む気が
なかったけど東京卍リベンジャーズに興味でてくる

607 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:32:14.46 ID:ICG2xwsx0.net
>>526
それでひどい腱鞘炎になって、痛みを紛らわすために腕をビール瓶で殴ってたらしい。

608 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:32:47.20 ID:aBVETsWf0.net
>>218
今はカエルみたいな気持ち悪い顔を描くようになってしまったが。

609 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:33:10.36 ID:Xe8yY6Sz0.net
釣りキチ三平
スタートからあっという間にあの絵柄にたどり着いたあと長期間キープしたのがすごい

610 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:33:45.94 ID:fKSQ/90a0.net
モートゥルコマンドーガイの坂本眞一が孤高の人やイノサンのあの絵になったのは素直に凄い

611 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:34:17.91 ID:NIe2GQ2y0.net
>>602
あの漫画も終わりだな。
天才のリアリティが変わってしまった。
元々将棋そっちのけの話ではあったが。

612 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:34:18.42 ID:CfnJJvVk0.net
アゴゲン一択かと思ったらそうでもないのね

613 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:34:38.80 ID:+FFCZRqb0.net
>>603
あの人すごいよね
https://twitter.com/Junwatanabe1968/status/1246484098526281728?t=Kl56XGc5h8LAIT0sL5U9Bw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

614 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:34:47.36 ID:qIYV7fRR0.net
天王寺きつね
平野耕太
克・亜樹

615 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:34:58.92 ID:fSKJntf80.net
ベルセルクだろ
3段階ぐらい変わったよな

616 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:35:08.71 ID:meJGFTvy0.net
どうせアゴゲンでしょ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:35:12.64 ID:cHHKu9gB0.net
>>1
進撃はあまり変わってないやろ
キン肉マンの絵の進化を見ろ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:35:20.12 ID:8xOEFB5g0.net
連載中ではないがアゴなしゲンの人

619 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:35:44.48 ID:+FFCZRqb0.net
真鍋譲治はめっちゃ上手くてそれが更に進化してるのに、何故か評判悪くなってる不思議

620 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:35:44.82 ID:Aj7plsQx0.net
あと特定のキャラが初登場時と後半でビックリするくらい変わってるケースは、作者の技量の向上と誤解受けやすい気がする
侍ソルジャーの烏とか東京喰種の亜門とか

621 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:35:57.07 ID:ccF0pKl80.net
>>608
絵を手伝ってた元嫁が上手かったから昔の絵はまともだっただけで本人の画力は元から低かったって説もあるけどな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:36:12.01 ID:Xe8yY6Sz0.net
>>121
寺沢先生は同時期にともにデビュー作で人気を得ていったゆでのことをどう思っていたのか知りたい

623 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:36:21.59 ID:NIe2GQ2y0.net
>>576
神聖モテモテ王国

624 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:36:30.72 ID:Fm7ce6a30.net
>>597
変貌すごいよね
下手になったとは言わないけど既存キャラの顔変わりすぎだし狂気の描き込みが狂気のcg効果になった感じ

625 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:36:30.80 ID:oCbYeOX10.net
コブラは最初から上手くてビックリした

626 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:36:33.83 ID:+FFCZRqb0.net
>>615
30年以上やってればね…こち亀とかも

627 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:36:45.07 ID:ovSFkXCZ0.net
>>526
あの絵でスクリーントーン一切使ってないんだよな
全部書き込み
とにかく人物を描きたいって執念があった
弟子たちにはあの生活感ある絵が書けてない
アイコンとしての青木雄二と化してる

628 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:37:18.09 ID:Gu1D0TbE0.net
バスタードもね

629 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:37:30.39 ID:fKSQ/90a0.net
連載中の変化なら大暮と藤島とはねバドの話になるんだろうけど連載中の成長による変化やからね
そうなると進撃・アゴゲン・帯ギュ・釣りキチ・鰤・ウイングマンあたりに絞られるだろ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:38:00.08 ID:+FFCZRqb0.net
変化というかその時代の流行り取り入れられない作家は死ぬからね
よほど個性で勝負してる作家でない限り

631 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:38:01.91 ID:NIe2GQ2y0.net
>>619
ライだけはクソがつくほどの名作。
もっと知名度があるべき。

632 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:38:03.16 ID:ypXhP9+b0.net
>>617
ゆでたまごは今は3代目で18人くらいで書いてるのは公然の秘密だ

633 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:38:22.50 ID:fe+Wtird0.net
>>25
デジタル作画の途中公開とかしてなかったっけ
下手なまんまのはず

634 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:39:02.80 ID:ypXhP9+b0.net
ライの人とゼンキの人があの後あの絵のままエロ漫画書いたのはびっくりした

635 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:39:12.11 ID:6eqSufs+O.net
>>12
宮城が出てくる辺りまでは身体のバランスとかまだ迷いながら描いてる感があったな
絵が安定すると陰影の書き込みまで凄くなった

636 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:39:53.38 ID:ovSFkXCZ0.net
>>584
顔が長くなった以外にあまり変化が無い
あの人は最初から上手かった

637 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:39:56.83 ID:cc4UdbCi0.net
>>634
ゼンキの人エロ漫画描いてたんだ
まあゼンキもエロかったけど…ご冥福をお祈りします

638 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:39:57.08 ID:RUdRB/mQ0.net
>>422
しまぶーの絵は好きだけど、何かメカとか武器とかになると、途端におかしなデザインになるの笑うわ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:40:01.51 ID:ypXhP9+b0.net
ゼットマンの人が実質エロ漫画書いたのは何故か納得したんだけどな…w

640 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:40:11.54 ID:UFx8y8KH0.net
>>594

あだち充の絵は時期によってかなり変化(進化)してるよ
安定して今の絵になったのはH2以降だと思う

641 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:40:28.30 ID:Y0ynqKSE0.net
>>199
いま小学館で連載しとるのもまた変わっとる

642 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:40:30.57 ID:cBW1lTBT0.net
>>28
キャプ翼の画力ピークは中学生編だろ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:40:45.94 ID:Of+RJrYS0.net
あさりちゃん

644 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:41:02.13 ID:fKSQ/90a0.net
坂本眞一は本当に化けたな
耽美系に行くとは思わんかった
それでも落差から言うと平本アキラに勝てないが
https://i.imgur.com/GYis298.jpg

https://i.imgur.com/kydeuew.jpg

645 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:41:23.35 ID:STgWMonw0.net
未完作品のガイバーも別物ってくらい変わってるよね

646 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:41:26.35 ID:JHtyuB7B0.net
進撃はちびまるこちゃんに出てくる縦線のどよーんみたいなのを作者オリジナルみたいな感じに扱っててちょっと引いたわ

647 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:41:35.00 ID:xyy9hmj20.net
>>471
無限の住人は4、5巻以降位から雑てか緻密な書き込み無くなってガッカリした

648 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:41:57.04 ID:+jVT4Gv80.net
ゴリラーマンが途中で絵柄変わったのは意図的にだよな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:42:08.70 ID:ovSFkXCZ0.net
>>596
宮崎駿
ナウシカは確か漫画描けって話でしょうがなく作ってたような気がする
だからコマ割りとかあまり考えてない

650 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:42:12.25 ID:iav5WLmF0.net
大須賀めぐみの魔王

http://imgur.com/OvBc72m.jpg

http://imgur.com/xGNn3FP.jpg

651 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:42:27.77 ID:3iM6jVSJ0.net
スラダンは初期ゴリの頭長かったりちょっと草

652 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:42:28.60 ID:S7//gtcI0.net
>>619
アウトランダーズは名作

653 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:42:33.72 ID:LwJQIQfD0.net
キン肉マンのガンマンなんか登場2週目で劇的にうまくなった

654 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:42:46.51 ID:tnYoMMZB0.net
東リベの人はよくあそこまで絵柄をヲタ絵に寄せられたもんだよなあ
結果大成功

655 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:43:31.14 ID:SlgzH7tH0.net
平本アキラじゃね?アゴゲン後期からわざと下手に描こうとしてたし

656 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:43:37.64 ID:sK8f3BNL0.net
>>647
初期は決め技のときの書き込みすごかったな

657 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:44:22.57 ID:tnYoMMZB0.net
森薫もエマの一巻と乙嫁語りの最新刊比べると凄い進化だよね

658 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:44:58.55 ID:czwRrho00.net
画力は実在人物の描画に現れる。
刃牙の人は上手い

659 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:44:58.76 ID:UFIXPoGK0.net
下手になってく作家を見るのは哀しいものだ

660 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:10.00 ID:aBVETsWf0.net
>>657
カバ人間だったな

661 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:27.35 ID:W1hGmuB80.net
https://i.imgur.com/EAnGLDN.jpg

662 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:30.00 ID:xyy9hmj20.net
>>648
中盤位の絵が一番良かったのに、後半の数巻デフォルメがキツかったわー

663 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:35.77 ID:SlgzH7tH0.net
弐瓶勉は逆に線が少なくなったよね…バイオメガの途中まで好きだったのに

664 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:51.01 ID:plvWJ9kF0.net
鬼滅ヘタじゃない?

665 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:52.85 ID:Aj7plsQx0.net
>>596
大友の初期は少女漫画だよ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:45:58.64 ID:fKSQ/90a0.net
>>647
凄く分かるわ
展開は後半の方が練ってあるけど一枚絵のパワーは初期が突出してるよな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:01.05 ID:Q10ZJzti0.net
>>619
キャラバンキッドは名作…とまでいかなくても、SFマンガ求めてる人が「こういうのでいいんだよ」と言いたくなる良作

668 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:20.01 ID:xSJihC6c0.net
>>37
俺と悪魔のブルースおすすめ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:20.13 ID:0HFB103d0.net
ここまで田河水泡なし

670 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:41.99 ID:mC9PMPta0.net
鬼滅は元々ドヘタからヘタクソになっただけだろ
あんなの今でも見るに耐えん
烈火やキン肉マンを見習ってくれ

671 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:42.66 ID:6Q0Tr0jQ0.net
湘南爆走族の吉田聡
BADBOYSの田中宏

逆にずっと下手なのが新宿スワンと東京卍リベンジャーズの和久井健

672 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:50.68 ID:GCpMygHn0.net
ホクロのバスケ???

673 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:58.38 ID:Q10ZJzti0.net
>>669
のらくろがひと化してしまったやんけ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:46:58.71 ID:DDGAuDKq0.net
金田一蓮十郎もかなり変わったな
ハレのちグゥのころとは別物

675 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:03.46 ID:7C7x7tZd0.net
バスタードが一番に思い浮かんだわ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:07.72 ID:GmmYYBF10.net
>>648
今のゴリラーマンではもっと初期に寄せて欲しいけど

677 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:17.84 ID:ypXhP9+b0.net
永野はロボットだけの漫画描いてたら多分今頃億万長者だったろう…
人さえいなきゃ…

678 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:27.32 ID:Aj7plsQx0.net
>>652
好きだった

679 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:47:43.04 ID:AemaPiNl0.net
>>122
つの丸こんな上手かったのか

680 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:48:10.67 ID:S7//gtcI0.net
>>649
結構重要なシーンが、戦記物みたいな感じだもんな

https://i.imgur.com/FLxm0uT.jpg

681 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:48:13.40 ID:VWcSxSBI0.net
>>16
上手くはなってるだろ
1巻と最終巻比べてみろよ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:48:30.37 ID:ypXhP9+b0.net
>>674
というか、あの人はハレグゥ以外の絵が元々のスタイルに思えたな
ハレグゥがデビューにして異端w

683 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:48:31.11 ID:O0tV6gpd0.net
>>15
絵筆を持ってねのときは高校生だったはず
あのコーナー、他にラジエーションハウスのモリタイシも森田医師って名前でグランプリだかとってるよ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:48:35.88 ID:gXAny3Fs0.net
ビー・バップ・ハイスクール忘れてんじゃねえ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:08.47 ID:GmmYYBF10.net
未だに下手くそなのは彼岸島とワンピースだよな?
ワンピースは彼岸島を比較に出すのも憚れるが

686 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:08.53 ID:mhCLxaom0.net
鴨川つばめ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:15.35 ID:9H85vIav0.net
宮崎駿はコマ割り考えてないっていうかメビウスの影響受けてるからバンドデシネみたいなコマ割りを意識してやってると思う

688 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:16.64 ID:FLCn4omk0.net
>>544
肉欲棒太郎とか人物名のセンスにも光るものがある

689 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:17.63 ID:mhCLxaom0.net
鴨川つばめ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:49.99 ID:bN+MaNgC0.net
逆に魔夜峰央はすごい下手になってしまった
どうしちゃったんだ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:49:56.07 ID:Aj7plsQx0.net
西森も
上手くなったというのとは違うかもだけど

692 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:50:05.31 ID:507ZEO230.net
>>644
この人は昔と別人たね
デジタルと相性が良かったのかな

693 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:50:23.79 ID:YJhtm9CQ0.net
>>685
彼岸島は下手だから愛された

694 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:50:31.06 ID:ypXhP9+b0.net
>>685
彼岸は今は下手とか上手いを超越したから、もうあれはあれでいいと思う
あれは手塚でも多分書けないw

695 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:50:39.70 ID:1T0WVZQF0.net
>>675
BASTARDは最初から上手かったけど、そこからの進化が異次元的だっな。

696 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:50:54 ID:0HFB103d0.net
>>673

下士官くらいまではギリ犬だったんだけどな
士官になったらバカもできなくなってしまった
立場は人も犬も変える

697 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:51:07 ID:fKSQ/90a0.net
>>139
アフタはやべー絵でも載せてくれるから成長がはっきり分かるよな
地雷震は初期の絵も嫌いじゃないけど明らかにレベルが変わってる

698 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:51:12 ID:Q10ZJzti0.net
>>690
あの人の場合、下手になったというよりは異常なまでに線の数が減ってシンプルになったという方が

まあバンコランとかブサになっちゃってるけど

699 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:51:19 ID:SlgzH7tH0.net
絵が変わらない人もいるよね(´・ω・`)ギャラリーフェイクの細野不二彦とかさ。あれはあれでいつでもどの話からも読めて好きだが

700 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:51:45 ID:xyy9hmj20.net
>>656>>666
そうそう、自分は絵がカッコ良過ぎて集め始めたからちと残念だった
まあオモロかったから後悔は無いけど

701 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:51:45 ID:Q6o+v/4n0.net
>>505
話は原作付きだったはず

702 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:53:02 ID:S7//gtcI0.net
荒木飛呂彦も、基本的にはバオーの頃と変わらない気がする

703 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:53:19 ID:HVt17y8F0.net
河原和音の先生も初期は昔の少女漫画なのに後期は目がでかくてキラキラになってて戸惑う

704 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:53:20 ID:507ZEO230.net
>>699
グーグーガンモの頃から描いてるからw
ギャラリーフェイクは円熟期

705 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:04 ID:Oi/XtLU50.net
>>699
さすがの猿飛の頃は割と最先端の絵だったんだが
割と若いうちに進化が止まったな、
インテリだし絵より描きたい事重視の人だな

706 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:04 ID:VWcSxSBI0.net
>>690
画風が変わっちゃったね
昔は書き込み多くて
耽美なのにギャグってところが面白かったのにな

707 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:08 ID:Aj7plsQx0.net
>>702
武装ポーカーやBT経てのバオーだからね

708 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:08 ID:1T0WVZQF0.net
>>16
お前さんが評価する気すら無いだけで、ほかの人は皆上達したのは認めてるぞ。

709 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:21 ID:NIe2GQ2y0.net
めいわく荘の人々もかわらないかな

710 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:23 ID:0/YyS0qA0.net
鴨川つばめは一巻ごとに絵が違う

711 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:54:50 ID:Aj7plsQx0.net
加瀬あつしは気持ち悪い絵になったな

712 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:55:21 ID:ILSXaKO+0.net
>>699
今の細野不二彦は女性キャラの造形がクドくなってすごく辛い絵柄になってるぞ(男はあんまり変わってない)
ギャラリーフェイクの新作なんて見てらんない

713 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:55:28 ID:Zw5zp9uV0.net
稲中卓球部はかなり後半かなり上手くなってた
思い出したら読みたくなってきた

714 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:55:29 ID:507ZEO230.net
下手になってしまったで浮かぶのは江川達也

715 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:56:07 ID:NIe2GQ2y0.net
マスターキートンの人も変わらないのでは

716 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:56:10 ID:QaPH+4jF0.net
イニDの人めちゃ下手になってない?

717 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:56:21 ID:0HFB103d0.net
新井英樹も「宮本から君へ」の初回を読んで
「ザ・ワールド・イズ・マイン」に到達するとか誰も予想できなっただろう

718 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:56:21 ID:XQhIKGt40.net
>>702
今でこそ独特な画風になったが第二部あたりまでは、なんか北斗の拳っぽい漫画程度の扱いだったと思うけどな。

719 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:56:43 ID:fKSQ/90a0.net
>>699
あの人は愛しのバットマンあたりで完全に絵柄が成長しきったんだよ
すげー高いレベルで器用にディフォルメ取り入れつつしっかりとした絵を描く職人だと思う

720 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:56:56 ID:iCM02a2U0.net
>>690
さすがに仕方ない
およそ70巻までギャグを保ち続けたのだから奇跡
あんなヤツは他にいない

721 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:58:28 ID:Q10ZJzti0.net
>>720
警察長感とかMI6のブッチョとか懐かしキャラが妙に嬉しかった

722 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:58:42 ID:KRHQnsHR0.net
>>702
アイリーンもBTもバオーもジョジョも全て美しい絵だし話も面白い
その後は知らんけど

723 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:59:12 ID:XQhIKGt40.net
>>715
初期の浦沢直樹はもっと大友克洋っぽい。

724 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:59:17 ID:9H85vIav0.net
>>715
浦沢直樹は変わった、というか手抜きになった
表情とかキャラの引き出しは増えたんだけど、絵自体は雑になってる
服のシワの描き方とか見るとわかりやすい

725 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 21:59:56 ID:vrnbUkmt0.net
スラダンだってそうだったし、連載30巻ぶんも描けばそら磨かれるよ。

726 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:00:44 ID:hT0ubi2Z0.net
センゴクは逆パターンだな
最初は書き込んでて途中から雑になった

727 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:00:59 ID:507ZEO230.net
浦沢直樹は人種の描き分けが一番上手いと思う

728 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:01:31 ID:Fkrv51QQ0.net
こんな最初から基本的な作画力のある漫画家よりも、平本アキラとか古谷実とか小学生の落書きレベルで連載スタートしたのを例に出せよ
なんやねん

729 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:02:06 ID:Q10ZJzti0.net
>>728
トキワ荘世代とかだいたい当てはまるかも…今の画力基準なら

730 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:02:08 ID:S7//gtcI0.net
>>718
バルバルバルとか、繰り返しのセリフが巧み
あとはバルバルで溜めて→なんちゃらフェノメノン
ゲーム世代にはガッツリ刺さると思った

731 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:02:20 ID:tx8aYCUm0.net
手塚治虫も絵が変わらないタイプだったな
今時読んでる人いないと思うけど…

732 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:02:20 ID:Oi/XtLU50.net
>>727
おっさんの書き分けはほれぼれするわ、美形はどうしても一緒になるけど

733 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:02:58 ID:Aj7plsQx0.net
中原裕は途中から浦沢直樹っぽい絵になってしまったな
どっちが先輩知らんけど

734 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:02:58 ID:FRUWjP6m0.net
>>726
アシスタントさんが、あの縦線最初は苦痛だけどだんだんきもちよくなる言ってたなあ

735 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:03:10 ID:SlgzH7tH0.net
池上遼一も昔からかわらんな…つーかもう渡海さんみたいなキャラとかもはやスターシステム過ぎるww

736 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:03:22 ID:+pee8ocm0.net
こういう話題のとき手塚治虫はどういう扱いなん?

737 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:03:41 ID:dUns5NqW0.net
>>627
続編の下品な店の看板とか笑えるお品書きのセンスは踏襲してる

738 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:03:42 ID:SoPxfy9k0.net
>>690
病気したりして体力が落ちたからとか言われたような

739 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:03:48 ID:omoNfZ6/0.net
フルーツバスケットは?

740 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:03:52 ID:oCbYeOX10.net
こち亀は30巻位の絵柄が好き

741 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:04:07 ID:FRUWjP6m0.net
>>731
むしろ最近また光が当たりだしたのでは
どろろのアニメ化とか

742 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:04:52 ID:FRUWjP6m0.net
>>740
下手すぎもせず、人情お巡りさんすぎもせず…

743 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:05:05 ID:PKc72lgb0.net
>>315
面白いんだけど完結してないしグダグダじゃない?
今度こそ終わらせてほしい

744 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:05:24 ID:xNm9VCM00.net
行け!南国アイスホッケー部

745 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:05:51 ID:dUns5NqW0.net
最初は丁寧に描いていたのに途中から明らかにやる気が無くなったのは家畜人ヤプー
打ち切り宣告されたせいか?

746 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:06:18 ID:507ZEO230.net
>>741
最近のアニメのキャラデザは浅田弘幸だったね
あの人もヨシオくんの頃から考えるとメチャクチャ上手くなった

747 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:07:14 ID:GRVJcNoM0.net
キングダムは手抜きが多すぎる

748 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:07:19 ID:6eqSufs+O.net
>>22
ドラえもんは当初子供から親近感持たれる様に母親みたいな中年女性のシルエットにしたらしいな

749 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:07:58 ID:u46gQB6r0.net
>>741
手塚治虫はストーリーは基本ハズレが無いからアニメ化やリメイク化しやすいんだよね
陽だまりの樹とか好きだったわ
アドルフに告ぐをアニメ化したら怒られそうだけど

750 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:08:07 ID:ofTA/Ue50.net
高橋留美子は1986-87年初め(うる星・めぞん末期)の頃が一番頭身高くて神がかっていたな。
らんまになって絵が縮んでしまったのは残念。

751 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:08:31 ID:S57+sTba0.net
絵が上手くなって残念になったというと一騎当千

752 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:09:46 ID:Oj2XnRX/0.net
キャプテン翼の次藤くん中学のときは180cmだったけど
最終的には身長どれくらいになったんだろか?
高橋陽一のデッサンが狂いだしたのは次藤くんのせいだと思う

753 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:10:46 ID:WdiQK+l80.net
アシスタントが変わったからだろ。

754 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:10:54 ID:Aj7plsQx0.net
>>752
ドライブシュート顔面で受けて縮んだと思う

755 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:11:16 ID:SwhgWTRo0.net
>>21
初期の頃の大友克洋に影響された絵も今となっては悪くない
女で珍しいよな

756 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:12:49 ID:Oj2XnRX/0.net
>>749
「ヒトラーはユダヤ人」ていう発言をして怒られてた政治家がこないだニュースになってたね

757 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:13:09 ID:YRHtee3a0.net
CLAYMOREだな

758 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:13:42 ID:F/eIDm+00.net
福本とか衛藤ヒロユキは昔の方が上手い…かどうか知らないけど良かったな

759 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:13:48 ID:Oj2XnRX/0.net
>>754
そんなに急降下してたまるかw

760 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:14:10 ID:Jc1/wRoM0.net
>>37
ゲンさんも線がキレイだったもんね


https://i.imgur.com/eCa1IEy.jpg

761 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:14:12 ID:mgGN/xi60.net
>>350
デビューした70年代と今とでは画風が変わりすぎてる
それと上手い下手関係ないけど上原きみこは力がうまい具合に抜けてる

762 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:14:24 ID:SwhgWTRo0.net
>>114
あの人たちまだ漫画家やってるん?

763 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:14:59 ID:Aj7plsQx0.net
聖悠紀

764 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:15:06 ID:C/SXgzkY0.net
内藤泰弘さんはどうなんだろうか

765 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:15:20 ID:mbEFarwN0.net
>>758
福本は今は上手いと思う
抽象画的な意味で…
天の初期とか、下手なのに中途半端に人間描こうとしててかえって酷くなってた…

766 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:15:27 ID:Ql6kGYAK0.net
キャプテン翼はおかしい

767 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:15:59 ID:bXgLjfvr0.net
湘南純愛組はGTO好きでも1巻見て諦めた人多そう

768 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:16:18 ID:OkfCK8VR0.net
高橋陽一は漫画の演出とかパースとか色々ひどいけど、コマ割りは天才的なんだっけか

769 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:16:35 ID:gjzALnC50.net
ああっ女神様の初期アニメぐらいの絵柄が好きだったな
最近の藤島康介のキャラは無機質っぽすぎて無味無臭イメージ。
平成の決して臭くない爽やかでほのかな汗の香りがしそうな絵柄が好きだった

770 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:16:47 ID:S7//gtcI0.net
大友克洋のジジイ
https://i.imgur.com/FxY1hHB.jpg

漫★画太郎のジジイ
https://i.imgur.com/3zpDxoe.jpg

771 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:17:16 ID:Aj7plsQx0.net
>>350
ケーキケーキケーキ以前とポーも同じ人とは思えんよ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:17:29 ID:SwhgWTRo0.net
>>147
そーとーかわってる

773 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:17:33 ID:Oj2XnRX/0.net
>>765
福本は天が転機というか
画力も作風もあそこで大きく変わったよね

774 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:17:51 ID:SlgzH7tH0.net
>>749
若い頃親父におすすめされた漫画桐人讃歌の人間天ぷらがトラウマ過ぎて…

775 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:18:15 ID:WJS9NvDo0.net
井上雄彦が語られないのは時代だなあ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:18:31 ID:05nQdmwn0.net
>>123
その程度なら幽白だって他の作品の真似してるけど

777 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:18:32 ID:IQXqae3W0.net
衛藤のグルグルはよく観察すると猫日記やぞ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:19:18 ID:iCM02a2U0.net
>>749
でもないと思うがねえ
どちらかと言えば前半は読んでて
後半はぼちぼちと読んでるけど
前半で言えば
基本は奇抜な設定を考えるだけで終わってるような
全ての部活で活躍するスーパーマンを
どうすれば良いだろう
クローン的な存在に
家に何体もあって都度肉体を替えるか
それか一つの肉体で魂を替えるか
みたいな事を考えて
あとは締め切りに間に合うよう描いていくと

その「あとは」の作業が
手塚治虫はいまいち上手くないような
後半の劇画っぽい資料っぽい歴史っぽいのはあまり知らんが

779 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:19:22 ID:Aj7plsQx0.net
>>774
親父さんスゲーな…

780 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:19:30 ID:LXKU5Y9u0.net
毀滅の人

781 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:19:37 ID:SwhgWTRo0.net
>>263
大谷を描くために進化したとさえ思える

782 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:06 ID:/z8FCdjdO.net
食戟のソーマはなぁ 初期なんか凄かったのに中期ぐらいから昔の絵になったよの

ん?

783 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:12 ID:LXKU5Y9u0.net
>>778
手塚は絵よりストーリーを見せたい感じだったから、絵はスターシステム()という
言い訳して使いまわししてたしな。でもその肝心のストーリーも浮かばないで何度もスランプしてるなw

784 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:13 ID:O0tV6gpd0.net
>>755
そのマンガ寡聞にして知らんのだが、どなたの作品?

785 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:21 ID:Aj7plsQx0.net
手塚は結構変わったと思うけど、石ノ森章太郎はあまり変わっていないと思う
というか上手くなっていないと思う

786 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:52 ID:ck8urMGv0.net
「全く絵が変わらない」って言うけど
おんなじ顔だらけだよね…

787 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:21:54 ID:ER67nMqr0.net
ゆでたまごは高校でデビューしたのでデッサン力を磨くヒマがなかったんだろう。その後仕事が少なくなって、学校などに通いデッサン力が向上した。

788 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:22:19 ID:Aj7plsQx0.net
>>784
吉田秋美

789 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:22:26 ID:dptWXBKC0.net
ゆでは2世中盤か終盤がピークだと思うわ
今もパッと見同じに見えるかも知れんが少なくとも「漫画を描く」のは明らかに下手になってる

790 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:22:41 ID:JY+CDGUg0.net
東京グール

791 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:24:01 ID:u+8LenZ+0.net
ジョジョは、本当に残念。

792 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:24:06 ID:SF+82d7i0.net
落第忍者乱太郎

793 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:24:14 ID:jfj0rSD10.net
>>105
>>36
烈火の炎を幽白のパクリって言ってる奴はちゃんと読んでなくてイメージで言ってるだけだろ
それかアニメのスタッフや会社が幽白と烈火がほとんど同じだったせいでアニメが幽白に寄せてきたからだろ

烈火の炎は情緒的でドラマチックでそれぞれのキャラクターのドラマ性などのストーリーや背景や関係性などを楽しむのがメインで
幽白はそういう情緒性がかなり少なくてドライなバトル漫画

烈火の方は藤田和日郎の弟子って言われる方が納得するような内容だよ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:24:15 ID:/C8Q34Ao0.net
グルグルは初期の頃の絵が1番いい
3巻くらいまでは覚えてる

795 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:24:16 ID:jUQmheE70.net
初期の進撃の巨人は壁が薄くて中に超大型巨人が入ってるようには見えないよね

796 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:24:24 ID:Oi/XtLU50.net
>>785
もうずっと手抜きだった気がする、
このカラーいいねえって思うような絵もあんまなかった

797 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:25:06 ID:naReGGwp0.net
>>783
スターシステムで使い回されてるキャラなんて、作品全体のキャラのごくごく一部だったと思うがなあ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:25:16 ID:+jVT4Gv80.net
じゃりン子チエは初期の方が味があったような

799 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:25:28 ID:nn7Biz/i0.net
星のカービィは逆にラストの方変な絵になってた

800 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:25:28 ID:jH2uPCjZ0.net
乙嫁語りってどうなん?
チラッと眺めただけだが随分凝っているなと思った

801 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:25:40 ID:/z8FCdjdO.net
つか誰か代紋TAKE2の人のアレ貼ってクレメンス

802 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:25:52 ID:LXKU5Y9u0.net
>>796
多いときは月にとんでもない連載抱えてたからなあ
トイレや移動のタクシーでも描いてたらしい。それでも子供との時間も大事にしてたから
そりゃ絵はいきなしペン入れでスターシステムだろw

803 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:26:32 ID:O0tV6gpd0.net
>>788
吉田秋生?
ああ、ならBANANA FISH の間違いなのか
ありがとう

804 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:26:40 ID:HFYxsVnN0.net
>>749
手塚の漫画は当時の若者には斬新だったかもしれないが
現代の目が肥えた大人には正直厳しい
リメイクされるのは手塚のネームバリューが凄いからだよ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:26:40 ID:Aj7plsQx0.net
>>793
ジョーカーって死んじゃったんだっけ?

806 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:26:52 ID:sOyhinp20.net
柴田亜美のドラクエ4コマから比べると上手になってるぞ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:27:09 ID:9H85vIav0.net
>>800
画力の変化でいうとエマのほうがわかりやすい、序盤と後期で画力が跳ね上がってる

808 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:27:28 ID:SwhgWTRo0.net
>>437
Gちゃんもばーちゃんも若返った時のイケメンっぷりが良かった

809 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:27:50 ID:naReGGwp0.net
>>800
乙嫁語り展にいって森薫の作画動画あったけど、よくそんな細かいとこまでペン先コントロール出来るなと思った

810 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:27:51 ID:wX+c3eN40.net
天使禁猟区

811 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:27:54 ID:Aj7plsQx0.net
>>803
ああ
秋生だね
ASHは主人公と掛けたんでしょ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:28:13 ID:sOyhinp20.net
画太郎は?

813 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:28:35 ID:LXKU5Y9u0.net
絵がうまくなってる → ×
初期は背景から全部作者が描いてたが売れて助手を雇えるようになった → 〇

花の慶事描いてときに、屏風絵がもうプロデビューしたアシしか描けないのだが
さすがにそこだけはそいつしか描けないということでもうプロで独り立ちしてるのに
屏風が出るたびに呼び出されて描かされてたらしいw

814 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:29:05 ID:JHtyuB7B0.net
烈火は画力の向上と共に後半の盛り上がりからのタイトル回収で終わり方は幽白の比にならんほど良かったと思う

815 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:29:22 ID:zdnapf+q0.net
藤原ここあ先生
最初、中学生だったから、しょうがないけど

816 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:30:03 ID:Aj7plsQx0.net
>>796
プライムローズのカバーは好きだな

817 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:30:37 ID:HFYxsVnN0.net
劣化の炎なんてネットで言われてたのは覚えてるな
主人公が邪王炎殺黒龍波みたいなの使うんだっけ

818 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:30:49 ID:IldH3jiD0.net
>>316
ダミー・オスカーの人は凄いね

819 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:31:01 ID:LXKU5Y9u0.net
手塚先生って名作も多いだろうけど
あんだけ大量に作品描いてるから駄作も多いだろうな
やっつけ多そう

820 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:31:49 ID:hd0Walyf0.net
江口寿史だなめっちゃ好き

821 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:32:06 ID:LXKU5Y9u0.net
幽遊白書は1巻でもそうとう上手いけど、最終巻と比べると違和感ある
シティーハンターとかも

822 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:32:25 ID:Hjt2bZm50.net
ロザリオとバンパイヤ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:32:43 ID:ROi1+mCV0.net
手塚治虫は「人間どもあつまれ!」と「鳥人大系」と「地球を呑む」が好きだったわ
どれも映画化とかできそうにないけど

824 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:33:04 ID:ROi1+mCV0.net
>>821
てんで性悪キューピッドやってたからね

825 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:33:43 ID:QKzqE9G50.net
逮捕しちゃうぞの頃の絵柄が一番好きでした

826 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:13 ID:6uznw8d10.net
久米田康治もだんだん上手くなったけど、特に改蔵のころかな。
椎名高志も絶チルで進化した

827 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:18 ID:sBvgNnLM0.net
ここまで750ライダーなし (´;ω;`)

828 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:23 ID:TGmvgFwK0.net
>>68
鵜での細さ見てみたら

829 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:36 ID:GGBa6Q3t0.net
ストーリーを考えない原作付きの漫画家は連載中に上手くなるよな。

830 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:39 ID:SlgzH7tH0.net
>>316
高橋ツトムも地雷震の後半、鉄腕ガールから絵が安定してる気がする。

831 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:34:49 ID:jqTc0I5c0.net
嘘喰いも初期全然違うな

832 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:35:12 ID:aXvJxrVa0.net
伊東岳彦の「宇宙英雄物語」とか真鍋譲治の「キャラバンキッド」とか
登場キャラがことごとくハイテンションでバカみたいに明るい、90年前後特有のドタバタコメディのノリ
今はもう作れないんだろうな

833 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:35:55 ID:LXKU5Y9u0.net
>>829
めいたんコナンが、事件のキモの部分を作者ではなく編集が寄ってたかって考えてるって
聞いた時に、それって作者はたんなるお絵描きましーんやんって思った

834 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:36:09 ID:jH2uPCjZ0.net
女性漫画家は画力の変化が少ない印象だな

835 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:36:17 ID:TGmvgFwK0.net
>>122
3番目の馬の苦しさと4番目のまだこれからの目力の書き方

836 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:36:22 ID:sgri0kih0.net
荻野真は逆で悲しくなった

837 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:36:49 ID:l4rwND1u0.net
平松伸二
ドーベルマン刑事の初期は荒削りだったが中盤から上手くなってブラックエンジェルのでは神懸かってたのに、ザ・松田は変な画風になって読むのを辞めた

838 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:36:50 ID:aXvJxrVa0.net
>>829
コマ割りとかカメラワーク演出とかどっちが考えるんだろ

839 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:36:58 ID:iCM02a2U0.net
>>804
目が肥えたとは到底思わないがなあ
理解力とか柔軟さが大幅に落ちたような
特に柔軟さと言うと今の子は否定するだろうが
昔よりできる事も多いんだから
できない事も受け入れた方が良い

840 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:37:44 ID:LXKU5Y9u0.net
高橋留美子(一時期高橋由美子と被ってて混乱した)は画力すごいな
ストレス解消に商業誌では出せないような漫画を描いて発散するとかどんだけチート?って思ったけど
同人でも名前変えてやってくれんかな?それとも作者の死後に留美子研究家がその漫画を発掘してくれるのだろうか?

841 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:38:09 ID:oI44sxm20.net
これはスラムダンク

842 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:40:07 ID:RfdsyhOZ0.net
烈火の炎は一気に伸びたな るろ剣やジョジョは伸びたというか画風が変わった 

843 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:40:12 ID:Aj7plsQx0.net
>>834
三原順は凄く変わった

844 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:40:53 ID:oO5VZxzp0.net
シュート

845 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:41:00 ID:tJV6O0ZV0.net
>>842
最近のジョジョはなんか宗教画みたい

846 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:41:29 ID:UdfzZbi30.net
久米田康治はド下手がそこそこ上手くなったとこでまた下手になる謎進化したな

847 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:41:41 ID:tJV6O0ZV0.net
いまだにアナログでやってるかデジタルに以降したかにもよるんだろうね

848 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:41:58 ID:tJV6O0ZV0.net
>>847
以降→移行

849 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:41:58 ID:9GXP0M+A0.net
ベルばらも連載中にどんどん絵が上手くなっていった

850 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:42:02 ID:XqN73KjJ0.net
>>834
末次由紀はずっとキレイな線書くね

851 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:42:08 ID:4XaeFDmx0.net
キン肉マンはジャンプ時代ではタッグ編から王位争奪編の途中くらいまでがピークだったな
王位争奪編終盤は初期よりは遥かに良いとはいえ線が太くなったりでイマイチだった
2世以降も結構頑張ってるね

852 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:42:21 ID:uSOhH58Y0.net
天天の大暮だろ

853 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:42:22 ID:fCjy2Li10.net
急にうまくなったけど単に写真トレスにはしっただけの奴ちょいちょいいるね
だから漫画的な演出が必要になってトレスに頼れなくなると急にヘタになったりする

854 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:42:30 ID:NWo+YwUf0.net
亜人の桜井画門はエロから移った当初は
アニメ絵テイストだったのに中盤から
一気に大友タッチになったな
まあ9年ありゃなあ...

>>832
老師マジで音信不通だよなあ
生きてるのかすら怪しい

855 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:42:45 ID:LXKU5Y9u0.net
>>847
デジタルに移行してる人が多くて、スクリーントーン業者が業績ヤバイらしいな
デジタルならどんな凝ったスクトーンもほぼ無料だしなw

856 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:43:12 ID:4XaeFDmx0.net
>>653
デザインというものがあってだな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:44:14 ID:tJV6O0ZV0.net
絵の進化は顔だけで言うなら、目がうまくなりたくて練習して、目がレベルアップしたけど
鼻と口がそれに釣り合ってなくて、鼻と口もレベルアップさせて、
今度はその鼻と口と比べて、また目の粗が目立ってきて練習してレベルアップさせて
みたいな流れと聞いたことがあるな

858 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:44:37 ID:xgAI45GV0.net
>>1
アゴなし運送を忘れてる

859 :sage:2022/05/12(木) 22:44:54 ID:wZ0Y+zvS0.net
新宿スワン読み始めたけど顔と体のバランスがおかしいよね?
後から上手くなってるの?

860 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:45:25 ID:bc51NAo60.net
キン肉マンの肉体の絡みの表現は凄いな。

861 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:46:07 ID:Aj7plsQx0.net
>>857
しげの秀一は唇だけ上手くなったよね

862 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:47:02 ID:vTubdF7q0.net
>>812
上位互換に諸星大二郎がいるから
画力はスタートから無理なお話

863 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:47:36 ID:BJsLUk0z0.net
これはバスタードと天上天下の人でしょ
元々上手いけどどっちも最新の画力が異次元すぎる

864 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:47:50 ID:ccF0pKl80.net
>>793
同じパクリ漫画でもブラックキャットはパクリである事を認めない人間は見ないのに劣化の炎はパクリという事を絶対認めようとしない奴がやたら多いよな
ブラックキャットがパクリだろうとToloveるを生み出した神という評価には何の影響もない矢吹と
オリジナル漫画が一切評価されておらず劣化の炎がパクリである事を認めると漫画家としての実績が何も残らなくなる安西の差か

865 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:49:23 ID:BJsLUk0z0.net
>>852
初期と末期の絵比べると全然違うよね
しかしどっちも上手いから痺れる

866 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:50:38 ID:0oNH6i3S0.net
アシスタントが優秀

867 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:51:05 ID:JZC88RkV0.net
皆んな上から目線凄い
一回自分の推しキャラ描いてみ
笑うから

868 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:51:12 ID:tJV6O0ZV0.net
大暮維人登場が衝撃的だったのは、あの画力もそうだけど
あのクオリティを1枚イラストでなく、マンガでやってのけたこととか何とか

869 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:51:32 ID:Aj7plsQx0.net
花咲かテンテン

870 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:52:29 ID:/lk0BYoY0.net
新宿スワンの人って
あそこから東京リベンジャーズに絵を変えたのが凄い
うまいかはアレだが青年誌から少年誌というか腐を釣り上げる絵に意図して変化させたのが凄い

871 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:54:12 ID:NWo+YwUf0.net
デビュー作でザーメンパン描いてた大暮が
あんな超画力になるとは思わなかったわな
ハギーは最近のはなんというかちょっと
ツリ目がキツイというか...

872 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:57:46 ID:Jc1/wRoM0.net
>>830
略して鉄腕ツトムか

873 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:58:09 ID:s7NNizNa0.net
アゴなしの汚い絵が好きだったわ

874 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:58:22 ID:BJsLUk0z0.net
銀河戦国群雄伝ライとかシャドウスキル憶えてる人いるかな

875 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:59:32 ID:tJV6O0ZV0.net
>>874
真鍋譲治でスレ内検索するんや

876 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 22:59:54 ID:glm1jXAM0.net
最近のゴルゴはゴルゴじゃないからビックコミック買うのやめた

877 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:00:13 ID:NWo+YwUf0.net
そういえば代紋TAKE2の渡辺先生も上達に貪欲だな
Twitterでよく萌え絵練習やってるけどなかなか

878 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:00:22 ID:tJV6O0ZV0.net
>>876
亡くなられたしね

879 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:00:44 ID:Y9tiH0yY0.net
新人?なのに初連載当時の時点で絵の上手さも話の世界観もすげえ思ったのはDグレ

880 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:01:13 ID:gaaALn7N0.net
高橋留美子
らんまの6巻ぐらいから13巻ぐらいが一番好きな絵柄だった

881 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:01:20 ID:+mcPJS1x0.net
平本アキラだろ

882 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:01:51 ID:P+0dWIWg0.net
江口寿史かなぁ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:02:13 ID:JPIJFpVS0.net
ビー・バップ・ハイスクールって一巻とその後じゃ絵柄変わり過ぎだよな

884 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:02:32 ID:ccF0pKl80.net
>>814
劣化の炎やブラックキャットは終始つまらないよ
本当に面白かったらパクリ漫画だろうと呪術廻戦みたいに人気出てる
人気出ないって事は所詮その程度の内容

885 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:02:35 ID:pEKXRL9N0.net
刃牙は初期の方が上手かった

886 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:02:55 ID:iCM02a2U0.net
>>843
三原順は変わったっつーか
初期にも片鱗はあるもの

日渡早紀でしょ~
アクマくん初回 明らかにデビューの新人
星はすばる後半 新人が少し書き慣れてきた
ブラックミニオン 新人がかなり書き慣れてきた
マジックビター 雑に書き慣れてきた
地球を守って 変な方向に書き慣れてきた
未来の~ 既に読んでないがデッサンが狂っているという噂が

887 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:02:56 ID:BJsLUk0z0.net
サザンアイスの人も初期と後期でだいぶ違うね

888 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:03:15 ID:+mcPJS1x0.net
>>77
月形は気合い入れてたよな

889 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:03:30 ID:XseJ9z8O0.net
>>805
死んでない

890 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:04:13 ID:908Dk6xe0.net
>>876>>878
実は今活躍してるゴルゴは初代ゴルゴの弟子なんだよね

891 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:05:42 ID:fOWXRFtM0.net
古屋兎丸も変わった気がする

892 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:06:48 ID:tJV6O0ZV0.net
尾田栄一郎より真島ヒロのが上手くなってしまった皮肉

893 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:07:40 ID:83qkjhO20.net
スラムダンクも最初酷かった
下手くそが書いた湘爆っぽかった
トレースし始めてから劇的に上手くなったけど

894 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:08:19 ID:T8CpXaO80.net
>>879
ジブリの就職試験?に合格していたと聞いて驚いた。

895 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:08:59 ID:zd1e4yvo0.net
アゴなしゲンとオレ物語

896 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:09:05 ID:Aj7plsQx0.net
>>886
そうか
その人は僕の地球を以外読んでないから分からんけど、大御所の萩尾望都も凄く変わってるし、少女漫画だって多くは変わるんじゃないかなあ

897 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:09:19 ID:1M02bJlT0.net
アシスタントの違いじゃないの?

898 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:11:01.54 ID:Aj7plsQx0.net
>>889
おお
紅麗が泣きそうになってたシーン覚えてるから死んだと思ってたわ
いつかまた読もう

899 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:11:54.69 ID:XseJ9z8O0.net
>>624
エレがパーマ気味になった頃から変になったなー

900 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:12:05.62 ID:83qkjhO20.net
マジレスすると遊人

901 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:12:35.00 ID:iCM02a2U0.net
>>885
刃牙は初期きめえ絵だなと思ったが
そのきめえさが消えて別のきめえさが

初期の刃牙良かったんだけどなあ
負け確でも朦朧としながら向かってくる斗羽に
「斗羽さん あなたやっぱり最高の格闘者だ」
血を吐きのたうち回って苦しむ紅葉に
輸血を申し出る被害者の少女とかさ

なぜそれが最強トーナメントの方向に
まああれはあれで抜群に面白かったんだけどさ

死刑囚からがなあ
なんだかもう噛ませ犬の探し合いみたいな話に

902 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:13:32.54 ID:2suqNFSY0.net
東京グール、本誌掲載のREから目にして無印に遡って読んだら
作者がREから変わったかと思った

903 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:13:53.11 ID:fwtGL1kZ0.net
桂正和先生のウィングマンも初期はちょっとキツイんだよな

904 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:14:01.30 ID:tJV6O0ZV0.net
刃牙は最大トーナメントのあと自衛隊ネタの新連載とかいう発表見た気がしたけど、結局刃牙続行だったね

905 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:14:26.18 ID:Oi/XtLU50.net
>>897
人物描いてない漫画家なんてわずかだよ
背景だって絵柄に合わせて作者が指示出して描かせてるし
アシはそんな万能じゃない

906 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:16:06.38 ID:XseJ9z8O0.net
>>898
てかメル読んだがいい
モロにジョーカー出てるからあの後どうなったかが分かる

907 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:16:55.07 ID:TY6UTJAW0.net
あだち充も初期の頃は普通に劇画の絵だよね、結構変わってる

ナインの途中ぐらいで今の画風に辿り着いた

908 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:17:13.12 ID:8z4EkApZ0.net
>>793
なんか岡本真夜の曲丸パクりした中国人みたいな事言ってら

909 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:17:36.70 ID:TYNvB9dX0.net
>>901
作者が毎週女顔のバキを表に描いてた時期あったな

910 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:18:01.50 ID:UzcjPdCt0.net
ベテランデジタルに手を出さない方がいい人
沢山いる
日本画家がデジタルで同じもの描けるかって
ゆーと違うのと同じで漫画家も味を失う

911 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:19:41.68 ID:+lTf/Mhv0.net
>>1
代紋TAKE2かな(´・ω・`)

912 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:20:50.95 ID:Aj7plsQx0.net
>>906
ありがとう
メモるね
メルだけに

913 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:21:12.18 ID:KryXeZrm0.net
アシスタントで飯食ってる神画力って言っていいレベルのプロアシスタントさんが、
アシスタントやめてp自分の漫画のダウンロード販売と、pixivでのパトロン集めに力入れ始めたら、そっちのが収入安定した言ってたなあ
描いてるものがあまりにもマニアックなエロネタでとても商業誌で売れるもんじゃないんだけど
もうそういう時代なんだね

914 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:22:06.49 ID:FZPwf9oo0.net
>>226
絵が下手なのに連載持てるってことは編集からストーリーはすごく面白いと認められてるってことやしな

915 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:22:28.51 ID:+sXdRuYo0.net
アシスタントを雇えるようになると作者の仕事はネームの段階で終り

916 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:22:45.74 ID:ImLxECVw0.net
上手くなってるよね
https://i.imgur.com/Xgx74wv.jpg

917 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:24:15.50 ID:llX9yzSO0.net
進撃は画力0なのが1になっただけで上手くなりすぎたなんてことは絶対にないよなw

918 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:24:41.24 ID:16yhTi2I0.net
三浦憲太郎がはじめの一歩の作者のとこにアシスタントにいったら、君はアシスタントやるレベルじゃないから言われたとか何とか聞いたような

919 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:25:39.67 ID:x6UOaz/S0.net
http://i.ytimg.com/vi/F1_u4p31uHE/maxresdefault.jpg

920 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:25:43.31 ID:76+DA96u0.net
画力というか気づいたら絵柄が変わってた

https://i.imgur.com/BoofT1K.jpg
https://i.imgur.com/bTi3bMM.jpg

921 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:26:10.40 ID:i2ijHkLQ0.net
クレヨンしんちゃん

922 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:26:29.89 ID:+N+eVenE0.net
>>893
その湘爆の人はいまだに上手くならないw

923 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:27:27.61 ID:1TL5ZUXX0.net
>>920
トーンの使い方変えただけで何も変わってないよね

924 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:28:30.22 ID:ccF0pKl80.net
>>226
鬼滅はアニメ化されるまでは別に売れてなかったが

925 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:28:54.10 ID:XseJ9z8O0.net
>>918
三浦さんが亡くなった時に出た話だったかな
アシに来てたけど書き溜めていたスケブを見て「君はアシをやる人じゃない」って帰したと

926 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:28:57.87 ID:Nb4TTquF0.net
>>919
女の乳はどんなに大きく書いてもよし!

927 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:29:18.81 ID:X0KSG4iJ0.net
たなか亜希夫とか超ベテランなのに画力が上がり続けてて怖いw

928 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:29:37.33 ID:76+DA96u0.net
>>923
何も変わってないってマジで言ってる?

929 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:14.74 ID:/jbV+Ro70.net
>>37
すげーw

930 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:20.84 ID:i2ijHkLQ0.net
絵が下手なのに途中からいきなり上手くなることあるの?
俺は毎日絵を書いてるけど10年下手なままだよ

931 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:22.26 ID:rpH/BpsK0.net
こち亀1巻とか
なにわともあれ1巻とか
稲中1巻もそこそこだよな

932 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:34.22 ID:YKMOLPzh0.net
つの丸

933 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:37.32 ID:TY6UTJAW0.net
あの幕張の作者が喧嘩稼業みたいな絵の漫画描くようになるなんて誰も想像できなかっただろうな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:45.90 ID:aYfbBkgv0.net
うまくなるのと、好みの絵柄が変わるのとあるんだろう
キン肉マンはうまくなった例だけど
ディアボーイズのキャラはうまくなったよりも絵柄が変わったが強そう
ただ試合部分は相当うまくなったと思う
連載続けてるとだいたいみんなうまくなるよね

935 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:30:51.91 ID:maZMEN+70.net
売れたらネームしか書かないだろ
アシスタントの画力だよ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:31:15.80 ID:6oyHZA610.net
>>125
評価(*^^*)

937 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:31:52.95 ID:dW2ax66s0.net
いやいやいや進撃は最終巻も酷かったぞ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:32:20.96 ID:i2ijHkLQ0.net
>>935
これ
絵が下手な人間は下手なままだよ
画風が変わることはあるが上手くはならない

939 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:33:29.77 ID:xT6vaoUi0.net
>>935
三浦建太郎はネームしか描いてなかったのか

940 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:34:17.78 ID:BJ4iLhTI0.net
>>762
小吉がジャンプラで書いてたwかわいい
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156628603589

941 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:34:18.69 ID:Oi/XtLU50.net
>>938
お前がうまくならないからっていっしょにするなwww

942 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:34:34.08 ID:+N+eVenE0.net
>>928
横からだが俺にも特別変わってるようには見えない
>>919もだけどこんなんで変わったと言う感性ってどうなんだろ。久米田康治くらい変わってるのならともかく

943 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:34:49.37 ID:yBXxJKmY0.net
>>27
グルグルは劣化進化

944 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:34:54.98 ID:fCfmS+cc0.net
進撃の絵が上手くなりすぎたとは?

945 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:35:06.96 ID:i2ijHkLQ0.net
https://i.imgur.com/Uoro6Aq.jpg

946 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:35:25.87 ID:9H85vIav0.net
>>935
漫画家とかアシスタントに変な幻想持ちすぎ
まずアシスタントは漫画家志望が勉強兼ねてやるのと、完全に専業でやってるプロアシがいて、前者のケースは「漫画家になれなかった人たち」だから絵が下手なんだよ
それにプロアシといってもキャラを完全に真似するのってかなり難しいんだよ
有名どころだとナルトの画風を唯一真似できた影分身担当のアシスタントが今BORUTO描いてるけど、それでも作者の絵と全然違う

947 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:36:01.90 ID:T8CpXaO80.net
>>938
小学校低学年から硬筆教室に通っていたからか、文字も絵も上達していった。
料理していくうちに包丁捌きが上手くなる事象と同じ。

948 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:36:28.21 ID:sPOo1F0q0.net
烈火の炎は11〜12巻あたりの中盤の絵が一番好き

949 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:36:53.02 ID:i2ijHkLQ0.net
>>947
なるほど

950 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:37:20.48 ID:maZMEN+70.net
>>939
特殊な例
アシスタントなしとか言う噂があったレベルだし

951 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:37:41.81 ID:ikUve5UB0.net
>>938
逆だから
絵は書き続ければ上手くはなる 
画風だったり売れる絵かどうかは別

952 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:38:02.74 ID:Fn66YKwA0.net
>>938
上手くなんないのはデッサンとか基礎を鍛えないとか、キチンと資料見て描かないからとか、そんな感じじゃないかなあ
絵は誰が何歳から始めたって上達するめずらしい分野だと思う

953 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:38:13.12 ID:nj55fbrI0.net
シュートだな。
全国行く前の藤田東戦あたりの絵が一番好きだったわ。

954 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:38:42.30 ID:9H85vIav0.net
>>950
特殊な例なわけ無いだろ、ネームしか描いてない漫画家とか例えば誰のこといってんだよ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:39:14.71 ID:Fn66YKwA0.net
>>954
さいとうたかをだつて目を描いてたもんね

956 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:04.08 ID:BJ4iLhTI0.net
>>943
グルグル2は読みにくい…
初期の2Dっぽい絵が好きだ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:04.32 ID:hJ9JyGyB0.net
手塚治虫の漫画って何が面白いんだろ?
キャラデザはゴム人間だし、ストーリーばかりで内面描写も雑じゃね?

958 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:07.29 ID:gzt+mHSI0.net
>>1

BLEACHだな
中盤からの一護のイケメン変貌ぶりにビビる

959 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:23.19 ID:Kk2mRQAA0.net
孔雀王は途中絵がスッキリして見やすくなったけどなんか残念な気持ちになった思い出

960 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:25.53 ID:v1CnbLH20.net
すでに相当な売れっ子になってから始まったドラえもんですらどんどん変わってるもんな
そういうもんなんだろう
手塚や鳥山がちょっと異常

961 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:28.40 ID:Oi/XtLU50.net
>>954
有名なのはドラゴン桜の人か、絵は完全外注みたいだしな
しかしド下手というw

962 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:40:43.01 ID:9H85vIav0.net
>>955
そもそもそれ公式に否定されてるからな
仮に本当でもかなり特殊な例だが

963 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:42:02.99 ID:Aj7plsQx0.net
>>954
本宮ひろ志

964 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:42:33.81 ID:i2ijHkLQ0.net
>>951
>>952
なるほど、、
でも絵は上達が実感できないよ

965 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:42:43.02 ID:+/TkZ5U80.net
>>957
他人が感じた面白さなんて聞いたって意味無いでしょ
お前が感じたことが全てだよ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:43:16.69 ID:9H85vIav0.net
>>961
有名だけどそもそも有名になったのはこれまでの当たり前を覆したからであって「描かない漫画家」は特殊な事例だよな

967 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:44:33.04 ID:iCM02a2U0.net
>>919
でもこれ左上の女の子
ずいぶんかわいいよなあ
これが有名なBLEACHか
銀玉って方ではないのな

968 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:44:35.03 ID:t/yvqd8c0.net
>>80
小学生の頃のほうがスピード感あった

969 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:44:35.50 ID:i2ijHkLQ0.net
でも漫画家がトレパクするって事はその構図が描けないからするわけでしょ?
それでプロって言えるの?

970 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:45:00.03 ID:ikUve5UB0.net
>>964
まぁ才能の差はあるから
上達速度が異様に遅い人とかはいるだろうね…

971 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:45:43.29 ID:qoaXfDV40.net
今のゆでたまごは本当に上手いと思う

972 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:46:23.59 ID:i2ijHkLQ0.net
>>970
俺みたいにねw
まあ漫画家なんて早死にする職業なんかゴメンだから趣味で絵を描くだけだし
下手でも自己満足だよ(笑)
絵が上手くてもなんの自慢にもならんしな

973 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:46:27.49 ID:ifOgAN7O0.net
>>964
葛飾北斎が死んだとき「あと数年あれば真の絵師になれたのに」って言ったそうな
つまり絵師は本気で絵の上達を目指した時点で、自分の絵を永久に上手いと思えない呪いにかかるのだ

974 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:46:31.92 ID:Qc8ULRXz0.net
シティーハンターは最初からうまいけどだんだんうまくなって
最終巻ぐらいまで行くとちょっとやりすぎ感があった
僚VS海坊主ぐらいが好き

975 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:46:32.33 ID:JJ313AwQ0.net
本宮先生はネームと大ざっぱな下書きと主要キャラの顔と、女性キャラの下書きは奥さんが書いたのをペン入れは自分がやってあとはアシスタントがだっけか

976 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:46:49.33 ID:X8zq5hf20.net
何があったって?そりゃあ、アレだよ

977 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:47:04.20 ID:i2ijHkLQ0.net
>>973
深いね
真理

978 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:47:51.74 ID:NBx2zFLU0.net
前スレで少女漫画上げてる奴いたけど初期はカイジみたいな絵で上手くなってもキモさに磨きがかかるだけでわろた

979 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:49:05.61 ID:i2ijHkLQ0.net
俺は岸田メルみたいな絵が好きだから練習してるけど
ちびまる子のキャラみたいになっちゃうんよな
絵もピアノとかと同じで才能なんだよな
努力とか意味ない
才能ある人はちょっとの時間でスラスラ描けるようになる

980 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:49:59.19 ID:ifOgAN7O0.net
>>979
ヒトカクから始めよ
それからスカルプターのための美術解剖学

981 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:51:26.81 ID:t/yvqd8c0.net
ベテラン漫画家って初期の作品を今の技術でリメイクしたくならないのかな?

982 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:52:34.10 ID:9kxi1lHW0.net
これ速攻でるのはアゴゲン
ヤンマガで読み切りの時から見てたけどクソ絵が下手すぎてなんだこれって思って見てたが監獄学園だもんな

983 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:52:42.16 ID:ifOgAN7O0.net
>>981
たまにセルフリメイクはみるよ
泉昌之の夜行を食の軍師でやってた

984 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:53:39.05 ID:xXq9NmJw0.net
https://i.imgur.com/SJ01o6H.jpg
しげのとかいう安定感

985 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:54:00.77 ID:0YgDdb7Z0.net
あさりちゃん

986 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:54:21.59 ID:+XWVzyAb0.net
>>981
まいっちんぐマチコ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:54:48.20 ID:w+jIBnuA0.net
>>984
下の絵好き

988 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:55:08.51 ID:dUns5NqW0.net
>>770
チョウさん65歳だけど認知症になる年齢じゃないよな

989 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:55:35.11 ID:NWo+YwUf0.net
>>984
下やべえなwwww
これを指摘できない編集もひどいが...

990 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:55:39.89 ID:NBx2zFLU0.net
>>984
わざわざ人間をハコフグに書き直すプロ

991 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:55:42.51 ID:wDajg9Oh0.net
エリートヤンキー三郎の人は初期の方がずっと良かった

992 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:56:41.54 ID:iIKaJ+wg0.net
稲中

993 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 23:59:38.53 ID:kVzQ2fsG0.net
アシスタントが上手いかどうかだけよ結局

994 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:00:37.48 ID:ELaEp0rE0.net
>>989
もっと酷いのもあった気がする
セーラー服からゴボウが生えたような絵のヤツ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:00:49.54 ID:UO8GzpCY0.net
>>981
板垣がグラ刃牙1話2話をリメイクしてたな
良くなるどころかむしろ劣化してたけど

996 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:03:30.90 ID:XiJSzB9G0.net
キン肉マンだろ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:05:21.29 ID:fOw/QH3s0.net
やるっきゃ騎士

998 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:06:57.83 ID:v6vBcBaE0.net
>>995
作者はうまくなった今の絵で描きなおしたいって思っても
案外ファンは当時の絵がよかったりするんだよな

999 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:07:59.68 ID:ap4+e1jh0.net
>>12
あれは進化しすぎだわ

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/05/13(金) 00:08:07.16 ID:eqKZhXO/0.net
高橋留美子。
らんま以降は進化しすぎた。。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★