2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画家】自民から参院選出馬の赤松健先生「最初から国が支援金を出してもいい作品できない。ヒットした作品を後から税金優遇する」 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/05/16(月) 08:06:19.86 ID:CAP_USER9.net
赤松 健 ⋈ 公式サイトOPENしました @KenAkamatsu (2022/05/13 17:56:09)
秋田駅での街宣を聞いて頂きありがとうございます!🙇‍♂
フリーランスの待遇改善、特にアニメーターさんに注目した施策を色々考えています。ご意見をお聞かせ下さい!
https://pbs.twimg.com/media/FSoFNrtUcAAi3NZ.jpg
http://twitter.com/KenAkamatsu/status/1525037167801946113
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:08:03.53 ID:9nlcLHNy0.net
>>1
選択と集中

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:10:32.74 ID:WMZ/FV/C0.net
で、図に乗って気分次第で連載何周もサボる奴がでるんですかね
国が関わるようなことじゃないわ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:12:02.49 ID:yyu/kBNH0.net
何をもってヒットなのか?
お金貰ったら
あぐらをかいて長期休載
未完という流れに

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:12:07.79 ID:eENs+Q2q0.net
レトロPC収集の人ね

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:13:46.31 ID:prVM3hEh0.net
アニオタはもっと円盤買ってやれよ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:13:57.42 ID:N1JL+yQ10.net
アニメに限った話ちゃうしなぁ
日本の労働者は貰わなすぎ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:14:13.47 ID:Cz7oT4ph0.net
国が学術振興のために「ノーベル賞を取った人にだけ助成金を出す」と言ってるのとおなじでは?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:14:14.04 ID:+1Ym321b0.net
それ困ります
抜けません

電通

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:14:35.48 ID:gh8lGPoh0.net
ヒットした作品って、工業製品かよ
そんなのに税金から金を出さなくていいよ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:14:37.77 ID:oAfAWZ4F0.net
こいつ志は立派だけど具体案はことごとく的外れだから怖いわ
そういうタイプが一番悲劇を生みやすい

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:15:07.47 ID:/Hb9TMVc0.net
むやみやたらに投資するわけにもいかないもんな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:15:28.11 ID:uBExHcit0.net
さすがにええ事言ってるな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:16:20.20 ID:rdFqs0070.net
ヒットしたなら優遇する必要ないだろ。
金持ちは減税みたいな話やぞこれ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:16:29.08 ID:Cz7oT4ph0.net
儲けを現場に還元する策になってない

これじゃヒット策に金を出しても意味ない

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:16:37.77 ID:s5XG9yZx0.net
>>11
無能な働き者ってやつか…

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:16:38.12 ID:hZafF/gO0.net
売れたら税金減らすってこいつアホだろ
うんアホだわ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:17:05.93 ID:DaqF8/tS0.net
賛成。
業界に金を撒こうとすると、なんちゃら協会が設立されて、
そこの職員の人件費と経費に使われちゃうしね。

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:17:08.11 ID:0q0iNspD0.net
ネトウヨが大挙して支持しそうでチンチャ草

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:17:11.90 ID:oAfAWZ4F0.net
>>8
そもそも出版の世界は制度的に優遇されてるしそれが基礎研究への助成みたいなものだと思う

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:17:21.66 ID:EGl0bl870.net
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押して
おり、表現の自由を最大限尊重します」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634603017/

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:17:22.90 ID:sHb1Usj40.net
今更、もうバケの皮が剥がれた新自由主義者の選択と集中かよw

そのせいで目先で儲かる技術しかやらなくなって
日本が没落したのにwww

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:18:38.65 ID:J/eowK530.net
これはそう

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:19:09.10 ID:/1BmyaIj0.net
それ昔から知ってるお友達に金回す流れじゃね?

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:19:48.47 ID:4phgHpjo0.net
ヒット作品出した自分を優遇させるにしか聞こえないのだが

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:20:01.13 ID:fdROtFY10.net
税金から補助金もらってろくでもないゴミ映画量産されるより海外でもヒットしそうな映画作ってもらいたいわ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:21:01.29 ID:n9aJdolI0.net
まぁSONYが鳴り物入りで始めたVTuberとか鳴かず飛ばずだったからな
金を注げばいいものが出来るというものでは無い

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:21:07.74 ID:+G2Q30XC0.net
あーだめだこいつ
緊縮財政脳じゃん

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:21:29.71 ID:6b2KCuq20.net
>>8
それはそれで正しいじゃないか。

バランスの問題でしょ、そんなの。

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:21:49.91 ID:xoHAuz7e0.net
ジャニーズとかにゲスト声優させること増えそう

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:22:34.57 ID:pe1DWz980.net
選択と集中じゃん
研究もおんなじ考えでやってそう

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:22:37.25 ID:n9aJdolI0.net
>>22
政府に任せるとろくなことにならない
ふるさと創生事業とかいい例

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:22:45.24 ID:4fHb4vmJ0.net
>>28
そうなのですか?
まあ緊縮脳じゃなきゃ岸田政権下で政治家デビューなどしなさそうではあるが

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:22:53.24 ID:Z8QZ9uUt0.net
ヒットしたらお金に困らないのでは?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:25:17.40 ID:ZGJxxGBS0.net
大金が入った途端休載ばっかりして書かなくなる漫画家を引退させろよ
やりたい奴はいくらでもいるだろ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:25:22.37 ID:Ipq9jPrU0.net
東郷健

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:25:34.63 ID:EGDo0FOf0.net
暴走族漫画のせいで真似するバカ未成年者がすごい出てる件は?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:25:49.05 ID:B9nGbu2O0.net
上級国民は税金をじゃぶじゃぶ使っているのに生活保護をやたらと批判する低級国民

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:25:51.24 ID:4fHb4vmJ0.net
今ヤバいくらいステマ横行してる中でこんな政策始めたら広告屋大喜びの新利権構造になりそうじゃないか?
某鬼退治漫画とかステマ違法の国ではことごとく無視されたしむしろ世界と逆行してしまうと思う

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:27:33.62 ID:5oSSKqME0.net
平均課税あるやん(´・ω・`)

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:28:32.24 ID:SgUDUNKQ0.net
ここ2年のヒット作って鬼滅呪術東マンと最大手出版社の三大誌の看板作品だぞ
原稿料も福利厚生も業界ダントツだしこんなん更に優遇して何になるの

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:29:00.18 ID:U5xNY4pc0.net
>>1
参議院が何できると思ってるんだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:30:37.53 ID:EWrADGfB0.net
つまり若手を育てず切り捨てるて


44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:31:20.55 ID:+0sfUylN0.net
クソ作家だな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:31:37.88 ID:VZ8c4wB80.net
これは同意
最初から税金で育ったゴミ彫刻家は掃いて捨てるほどいる

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:31:38.43 ID:8vtq5uxi0.net
自分の金も稼げないってそれヒットして無くね?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:31:42.11 ID:EWrADGfB0.net
>>41
しかも東リベなんてベテラン作家だしな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:33:24.40 ID:9lDvNmMp0.net
賛成

助成金映画の
ゴミさ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:34:08.78 ID:qBoHW8740.net
ヒットしたら大金入ってくるし、更に金が欲しければパチンコタイアップとかすりゃいいんじゃないの?

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:34:35.52 ID:RZPSTlMx0.net
要するに既得権益を守りたいだけ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:34:38.55 ID:o9LcMLkw0.net
あんた何やってんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:35:22.09 ID:s/Uxo87l0.net
ヒットした作品だけ優遇って底辺の底上げにならんだろ。
フリーランスの待遇改善には真逆だと思う。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:36:11.98 ID:nkyj5oWP0.net
補助金全部やめた方が健全になる

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:36:18.08 ID:WaUEIGV20.net
ハングリーさがないとダメなのはわかるけどこれ意味ねーよ
なんで成功した金持ちを甘やかしてんだw

アシスタント雇う金補助するとかでええやろ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:36:52.74 ID:4phgHpjo0.net
赤松が売れない漫画家なら逆のことを主張してるよ
ヒット作品出した自分が国に優遇してもらってクソ作品出しながら一生生活は安泰させてもらいたいだけ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:37:43.31 ID:wMZujpVm0.net
>>50
ヒットさせなきゃ優遇も何もねえってことだろ
お前の読解力どうなってんだ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:37:51.67 ID:OTsnwE5N0.net
ヒットして自由になると次作は微妙になるの多い
賞の賞金上げるのがいいんじゃない

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:38:18.99 ID:ahA9DfI90.net
馬鹿向けの説明だから漫画で説明してるの?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:38:35.90 ID:5jVagpOq0.net
巨匠は政治活動なんかしないよ
手塚や藤子見てみろ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:39:16.90 ID:PDRr5A0Z0.net
ヒットした作品なんか支援しなくても金入ってくるんだから
そんなもんこそ支援しなくてよくね?

ドラゴンボールやワンピースに税金投入するみたいなことだろ?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:39:33.32 ID:ZQUkduGt0.net
狙い撃ちで結果出せるなら
役人なんぞやってる場合じゃないけど

実際は国策で支援して実らなかった国も
あるくらいだし難しいよな

とりあえず漫画家関係なく減税して
夢追いやすくするとか表現規制とかで
邪魔しないとかでいいんじゃないの

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:40:21.87 ID:lsOaMsSK0.net
成功者が一生懸命考えた成功者の為の施策

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:40:41.28 ID:zl/MIei/0.net
それけもフレみたいなトラブルを助長しそうだなあ
1期がヒットしました→支援目当てにわらわら寄ってきてああした方がいいこうした方がいいとか勝手言いだしました→プロデューサー的な奴が引っかかりました→1期をメインで制作していた会社を冷遇しだしました→全然違う制作陣で2期作りました→大炎上

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:43:12.48 ID:s/Uxo87l0.net
この漫画全然説得力ないなw

税金優遇した金が現場に還元される保証がないし、そこの説明が何もない。
変なキャラに頭悪そうなセリフしゃべらせてる点でもマイナス。

大半のアニメはヒットなんてしてないから現場の環境なんて全然変わらんだろうし。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:45:14.96 ID:mM0FgwLC0.net
一部の業界への税金優遇のしわ寄せはサラリーマンに来る

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:45:20.19 ID:MgjqfBVr0.net
なんか久米田のネタみたいなこと言い出した

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:45:29.06 ID:MKRRd4A30.net
アニメーターを守りたいならインボイス撤廃の方が効果的

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:47:26.29 ID:VVBkjxbD0.net
>>1
なるほどね
国際競争力を強化する為にはいい政策だと思うよ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:48:05.68 ID:9TXNk6JQ0.net
そらそうやろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:48:10.99 ID:zg5eLtcY0.net
国が関わるとコネ重視になるんだよなあ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:48:32.14 ID:VVBkjxbD0.net
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:48:38.85 ID:EKZ0gwU40.net
馬鹿なのか?
売れたらコミックの印税が凄い時代なのに優遇する必要ない 

マンガ誌に補助して掲載料低い若手、新人に補助してやれ 
あとはアシスタント 
アニメは今まで散々言われたアニメーターに補助してやれ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:49:31.94 ID:zg5eLtcY0.net
クールジャパンみたいになるだけじゃん
映画にかけた予算どうなってるんだよ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:49:34.50 ID:zl/MIei/0.net
ヒットした作品のどこを支援するか
1 原作者(漫画家・小説家)
2 原画制作会社
3 声優
4 他

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:50:00.93 ID:ZQUkduGt0.net
直に金流すようなカンジになると
それ口実にしてアレコレ注文つけられそうなんだよな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:51:46.19 ID:HQK/VoY10.net
ヒットしたあとに減税してどうなるの?
格差をもっと広げろってこと?

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:51:46.88 ID:hx6PN3A20.net
ヒットしても儲かってないならそれはヒットじゃないし
儲かってるのに現場に還元されてないなら税金優遇したって還元はされないだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:52:18.82 ID:Jx/be8P/0.net
間違えてないけど柔軟性がないというか
なんか問題起きた時に対応できなさそう
議員なんて平気なんかな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:52:48.66 ID:j8zRRmiT0.net
それが「政策」でいいのか?
ものすごくピンポイントでメリットがある人が少ないんだが。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:55:22.27 ID:0aFUZVeU0.net
>>1
ヒットしたなら優遇する必要無いだろ
問題はワープアなんだから

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:56:13.31 ID:4yiQY6iB0.net
>>14 ほんまこれ 意味がわからんよな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:56:21.43 ID:vPPx8CdS0.net
別に日本に限らないと思うけど、広告宣伝費に金が流れ過ぎてるせいで生産者に金が還元されなくなってる
広告宣伝費に重税かけて、人件費に軽減税率かければいい

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:56:30.24 ID:fGYg11cl0.net
>>70
コレ。んで新興が減ってなだらかに内側から腐って衰退する

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:56:41.67 ID:mvD39Z1z0.net
>>1
いやヒットしたらその時点で唸るほど金持ってるやん?
例えば鬼滅の作者とか呪術の作者に今から税金からお金プレゼントすんの?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:57:57.30 ID:3o+qF0YY0.net
還元を中抜きされて現場に落ちるのは微々たるものになるんだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:58:30.45 ID:Cz7oT4ph0.net
>>29
問題:現場に金が回らない

対策:ヒットした経営者の税金減免 

赤松健はウスラバカ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:58:48.50 ID:forRQ48H0.net
こいつの絵常に口空いててアホっぽいよな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:59:41.80 ID:mvD39Z1z0.net
>>35
紙面の雑誌がどんどん下降線をたどってて、web漫画に移行しつつあるから
もう「連載枠」を奪い合ってる状況ではないと思う

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 08:59:49.46 ID:txvo4ekE0.net
>>1
富野の禿が最初から「クールジャパンなんて絶対失敗する」と言ってたのと同じ話だな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:00:05.80 ID:Fl6Ld4K10.net
アニメーターは貧困生活が基本みたいな言い方に聞こえるけどな
そうならないように支援するんじゃないの?

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:00:31.01 ID:rVsUgwGZ0.net
ヒットした作品がよい作品ではない

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:00:54.65 ID:txvo4ekE0.net
>>88
今はオタクが勝ち誇ってるけど、漫画もウェブ漫画で韓国に主導権を奪われてる暗い未来しか見えないんだよな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:04:20.09 ID:MKRRd4A30.net
>>90
その支援の方法がよく分からないから叩かれてるんじゃないの?
還元する先は?ヒットの最低基準?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:04:33.53 ID:s/Uxo87l0.net
主張がおかしい理由を考えてみたけど。
いい作品を作るという主張と現場に還元するという主張は別々のテーマなのにごっちゃになってるんだな。
どの程度現場を重視してるのかも不明だな。
ヒットしてない作品には金入れないってなら結局現場全体の待遇なんて改善しないし実はたいして関心がないってことだろう。
成功者を優遇しろってのが本旨。

主張見る限り単純に頭悪いと思う。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:05:26.34 ID:mvD39Z1z0.net
>>92
韓国のはいつもの指標捏造の雰囲気しかないけどな
日本のはスパイファミリーが売れたとか怪獣8号が売れたとか具体的な作品名と他への展開の話がいっぱいあるけど
ピッコマとか具体的な作品名が全然出てこないよね。アプリの売上だけ不自然に凄いのに

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:06:56.80 ID:f7OJfq9f0.net
>>41
漫画家に福利厚生なんてあるん?

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:09:44.49 ID:mvD39Z1z0.net
原作者の話じゃなくてアニメーターの待遇って話か?
それだと成果報酬契約にしろって話て政策でどうこういうレベルの話じゃないなぁ
現状ヒットの恩恵も受けて無いけど、大爆死の責任も取らされないだろ。成果と無縁の作業単価の契約だから

赤松だって自分のアシスタントに成果連動の報酬なんて出してないんじゃないの

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:10:26.55 ID:Ff7MCA6D0.net
>>72
同意。
裾野を支援してこそ
その業界を発展させる。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:10:34.82 ID:KEPC0IIe0.net
>>63
脚本のクレジット削除して自分の手柄にする監督とか増えそうだよな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:12:41.54 ID:RbzCTmqt0.net
>>4
税金優遇だから金別で貰えるんでなく自分で作品売れなければ金は入ってこないんじゃね

101 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:12:53.88 ID:SOy5FXp10.net
金持ち優遇
まさに自民党やん

102 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:14:29.56 ID:f7OJfq9f0.net
元々、経営側がヒットした作品の利益で売れない作品の補填を
している面も無いとはいえないからなあ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:14:45.63 ID:I52qozkc0.net
>>1
ヒットしたら税優遇?意味不明

一般人の税金も下げればよくね?

104 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:15:05.01 ID:ZZZL5bCV0.net
>>63
なにそのけもフレデマ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:15:39.67 ID:yTaozfCn0.net
それやると作家の周りが強引に売れさせて、優遇されたものを
キックバックする恰好で恩恵を受けようとするぞ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:17:09.71 ID:Jl5Z9VcK0.net
政治家マターじゃねーな、この案件。

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:17:34.83 ID:pny/9MCD0.net
この人は業界を盛り上げようと頑張ってるけど逆に言えば業界が盛り上がってれば良いという感覚で客視点がない
近年の日本のヒットはステマ作ばかりで全然海外に広がらず最新のヒット作はいまだワンピースなのが現状
物凄い速さで地盤沈下が起きてることに気づいてない

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:18:07.64 ID:ydIV2e3k0.net
まず電通の解体で

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:18:25.48 ID:KsEDPOA80.net
それで待遇改善されるの、現場全体の何%さ
上から蜘蛛の糸たらしてるだけでは

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:19:15.33 ID:I52qozkc0.net
ヒット漫画家がヒットしたら税金安くしたいって言ってるようにしか聞こえん

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:19:42.70 ID:4phgHpjo0.net
業界を盛り上げるため?
何度も書くけどこいつは自分を優遇するためにこんなこと言ってるんだよ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:20:32.33 ID:pny/9MCD0.net
>>102
文化系の産業は基本どの業界もそうだよな
漫画界独り勝ちのジャンプだってヒット作の利益で新人を高速回転させることで次のヒットを生むわけだし

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:20:54.82 ID:I52qozkc0.net
そもそもアニメーター支援する必要あるのか?
アニメーターレベルの一般人は切り捨てるというだけだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:21:18.87 ID:QJuIf+B+0.net
講談社、もっと原稿料上げてやれよ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:23:46.83 ID:mvD39Z1z0.net
税金投入の無い現状でもいったんファンがつくと糞展開をダラダラとして延々連載し続ける漫画(ワンピースとか始めの一歩とか)あるけど、
そこに税金投入があって既得権益化とかしたら凄まじい醜悪なことが起こるだろうね
連載終了したら税金打ち切られますとか言う状況になったら自殺するまで辞めさせてもらえないよ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:24:08.66 ID:LonXvmSU0.net
>>11
お前ならどうするの?

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:24:47.34 ID:fGYg11cl0.net
今の電通って100ワニの失敗もあって
子会社作りまくって完全ステルス化したから分からんのよね

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:26:11.25 ID:N3JdftiO0.net
シン・ウルトラマンとかしょうもないコンテンツしかなくなる

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:26:48.24 ID:vpiYldyp0.net
ジョン・レノンの弟子になるためオックスを脱退した赤松愛なら知ってる

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:27:52.63 ID:I52qozkc0.net
だから根本的にアニメーターを救う必要があるのかって?
政策的な間違いだろ

ミュージシャン目指すアルバイトは対象外
似たケースなんてざらにあるのに結局業界利権になるだけ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:29:46.42 ID:+LAD1wUf0.net
>>115
現在進行形で世界で売れまくってるワンピースがダラダラ糞展開ならあらゆる漫画が世界でヒットしてるわ
コンテンツ振興の話にお前の好みを持ち込むな

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:30:33.02 ID:PCJJ2pxz0.net
たとえば今さら鬼滅や進撃の税金優遇して何の意味がある?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:32:30.80 ID:+LAD1wUf0.net
>>117
ステルス化したせいで海外に出ていけないし広告優先だから一過性だしで焼畑化してるんだよな
マジで業界潰す気なんじゃないだろうか

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:33:56.95 ID:/jcdus/h0.net
まずやるべきはインボイス制度の凍結だろうよ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:35:38.15 ID:MKRRd4A30.net
>>124
それは自民党が推し進めてる物だから出来ませーんw

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:35:54.92 ID:Fgqmb7Fy0.net
ごく例外もあるけど実績ある漫画家には大ヒット作は描けないからな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:37:41.25 ID:sjqOf/2A0.net
>>124
ありゃ単なる脱税対策だし困る方が悪いだろ
脱税してたアニメ制作会社もあったが

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:38:24.73 ID:txvo4ekE0.net
>>63
あれはオタキングの分析が一番腑に落ちるだろw

全員に責任があり誰も得しなかったという

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:43:03.65 ID:RDiVv0jn0.net
>>50
既得利益の意味を調べてから出直そう。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:46:51.58 ID:oLIveZm00.net
漫画家みたいなニッチな職業どうでもいいわ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:47:09.47 ID:9lDvNmMp0.net
反日プロパガンダ映画に

不正補助金取り消しを

ふざけてる

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:50:41 ID:8Vch/Q+c0.net
>>29


133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:53:28 ID:YPmmMRbI0.net
こんな絵に描いた餅のような案でも赤松先生すげーって騙されちゃう人がいるんだろうなぁw

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:54:42 ID:t3do76m50.net
まあ、中抜き装置だからどうでもいいんだけどね。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:56:29 ID:MAjU0wkJ0.net
周りが持っていくから変わらないんじゃない

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:58:13 ID:EOqt/PBv0.net
芸能界、お笑いなどで実家が大金持ちというケースがよくあるが、若い時はとことんやってみてダメでもなんとかなるわという保証があると無しでは大違い
今は夢破れた後の人生がしんどいからチャレンジしにくい状況で才能が埋もれちゃってるんじゃないか?人生の軌道修正ができるセーフティネット的なものの用意とか…
とは言ってもそれより先に救済するのであれば氷河期で不運な人生歩んでる人だろうが…

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:58:28 ID:OnDchJ2u0.net
金は引っ張りたいけどしくじって批判されたくないってなるとこうなるか。

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:59:14 ID:mSQC3o250.net
まあそうだな
国なんかが金出してもいい作品にはならない

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 09:59:36 ID:R7ahf1Hd0.net
優遇された分末端のアニメーターに行き渡ると本気で言ってるのか?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:00:18 ID:MKRRd4A30.net
10本中当たりが1本、2本と言われる世界なんだから頑張りようが無いんじゃない

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:02:35 ID:qqGU0iqR0.net
>>1
逆だろ…。売れない漫画家こそ助けてやらなきゃだめなのに売れたやつは金あるんだから助けの必要ない。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:07:11 ID:3ybfFztB0.net
アニメ業界ははじまりが安すぎだったので改善するのが難しい
それとは逆だったのがゲーム業界で、相場がわからないので高額で
声優を使いはじめたらそのまま定着した。だから今でも声優にとってゲームの仕事はおいしい

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:11:16 ID:tZmCSYXT0.net
>>141
原作者ではなくアニメーターとかの二次産業的立ち位置の人をなんとかしたいって話でしょ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:16:42 ID:nczOG3Up0.net
それをエンタメ業界に適用したらヒットしてないエンタメの補助金は打ち切りって事になるわけだけど蛇口を開ける話をしてるのか締める話をしてるのかで指示とも不支持とも言えないわな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:18:12 ID:mvD39Z1z0.net
>>142
そもそもゲーム業界は持ってる金が違うわ
ちょっと声優の声とイラストの組み合わせで新キャラ作れば、サルのように課金するやつが大勢いるんだもの
アニメの方でDVD買うオタクとかとはちょっと金額の桁が違う

でもゲーム業界でも底辺のプログラマはアニメーターと変わらん待遇多いと思うけどな
何次受けとかで糞みたいに細分化された外注構造になってるみたいだし

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:21:27 ID:Dt5n2XWJ0.net
漫画はそうだろうけどアニメは最初から援助ないと部分的に国際的な競争に負けるよ、つうかすでに負けてるよ

アニメの下請けの仕事なんかはかなり海外に取られちゃってるし技術の空洞化の問題がある
日本だけでアニメ作れって言われたらでjきないスタジオ多いからね

ロシアに資源頼ってたEU状態だよ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:29:28 ID:6kySvqW00.net
ヒットしたら金にこまらんだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:41:43 ID:qG4rr9Zy0.net
金が欲しいのはむしろヒットしなかった作家達だよなw
そんでその優秀な作品とやらを選ぶのは私です!ってやりたいのかね
腰巾着がワラワラと寄ってきそう

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:44:44 ID:6UspSXFQ0.net
大ヒットして還元されないのは利益配分がおかしいからじゃないのか
構造自体をどうにかしろよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:44:45 ID:qqGU0iqR0.net
>>143
ああ、そういうこと。だけど売れたからって言って末端のアニメーター達に金どうやって渡すんだ?
税金優遇したところで末端に金なんか渡すわけないし。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:49:27 ID:MKRRd4A30.net
>>149
それは金を出さないで逆に仕事として受けるだけの立場の人だからだよ
例えば人気商業ビルを建てた土方も後から金なんて貰えないでしょ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:50:21 ID:yCF6w2pD0.net
そもそも国の税金で支援してたら面倒くさい国民(主に底辺)が「作品に女が出てこない!差別だ!」「韓国を賛美するとは何事だ!!」とか、うるさくなるだろ
やめとけ。

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:56:03 ID:a4jrZA7V0.net
しね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 10:57:25 ID:KWdCK1Zs0.net
ヒットした漫画家がさらに楽しいだけじゃんw

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:02:41 ID:Eg8XK6id0.net
基本やりがい摂取と下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで成り立ってた糞業界だからな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:07:01 ID:roz2eQZ/0.net
山田太郎議員もなんだけど、オタクの味方の体でいて、実際は誰かにいわれてオタクを言いくるめに来てる感

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:08:53 ID:UtR41p5m0.net
逆だろ
完全にズレてるわ
現場に還元されていないのは搾取してるやつが上流にいるからだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:10:44 ID:txvo4ekE0.net
>>117
広告代理店とグループ会社化しているテレビ・新聞・週刊誌のマスゴミがすべての元凶
マスゴミ同士も系列が違ってもお互いかばい合うので誰も批判する者がいないという地獄絵図

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:11:02 ID:+Abu+B/c0.net
アニメで儲けてる奴らがなんとかしろよ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:24:07.05 ID:yrZeFDSk0.net
>>9
電通ってそんなにアニメ強くなくないか? 
ジブリに参入するのもコネがないから会長の成田が
アサヒ芸能(徳間書店)の元編集長に頭を下げて参入した
成田の自伝に書いてある


ADK
クッキングパパ
コボちゃん
サザエさん
クレヨンしんちゃん
エヴァンゲリオン
ドラえもん
プリキュア

電通
世界名作劇場、NARUTO、金田一少年、スラムダンク、ジブリ作品


博報堂
ジブリ作品、魔法少女まどか、コードギアス

読売広告社
おそ松くん、ゲゲゲの鬼太郎、キン肉マン、デジモン、トリコ、人空

ジェイアール東日本企画
ポケモン、ゴールデンカムイ、かぐや様は告らせたい


KADOKAWA

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:35:03.20 ID:5IWVNkhO0.net
これじゃ売れるやつは売れて売れないやつはとことん売れなくなっちゃうね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:35:10.09 ID:RLeceysw0.net
自民党は昔から現在まで、表現規制をしたがる勢力としては「コテコテ」の部類だ。
これは今後も変わらない。そうでなくなったらそれは自民党ではないし、保守でもない

むろん、選挙というのはいろんなことを考えて決めるものだ。
「表現の自由は大事だが他にも大事なことがあるからやむを得ず自民党に投票する」というのはわかる。
でも表現の自由を何よりも大事にしたいなら自民党は真っ先に消去法で消える政党だよ。
まだ立民の方がマシなレベル

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:38:33.22 ID:Azb1dBOl0.net
>>81>>14
単に法人税減税じゃあかんから
アニメーターの雇用関連じゃねぇの

岸田の絶対実現しない所得倍増計画でやってるようなの

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:39:35.39 ID:jS8ORV0Y0.net
誰?

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:42:51.28 ID:Azb1dBOl0.net
>>162
>立民の方がマシなレベル

マシじゃないからこうなってるんだよ、AV新法も立民の空騒ぎ議員が
成人年齢の引き下げにともなって、現状の自主規制してるものを法制化するという
点数稼ぎの法案で、そこに共産のラジカルフェミが横槍いれてめんどくさいことに
なってる当事者のAV女優はおいてけぼり

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:43:09.99 ID:f7OJfq9f0.net
>>140
ちょっと違う。「スタージョンの法則 その2」から言うと
「どんなものもその90%はクズである」ってことで
クズじゃない作品の中からほんの僅かなものが当たりに
なるので、さらに少ない。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:44:47.99 ID:KLUMoeVt0.net
つまり稼げる漫画だけ脱税したいということだな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:50:55.42 ID:nuza3EYE0.net
まあ私立学校のスポーツ推薦や学業特待生みたいに実績を出した奴を優遇するとかじゃないと、クズとかカスに金がわたるだけでほぼ税金の無駄づかいに

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:54:04.98 ID:KLUMoeVt0.net
>>110
自分の節税対策ですな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:54:30.28 ID:arCjU4vF0.net
ヒットした作品に支援する意味なくね?と思ったが
支援してアシスタント充実させて継続的に連載できるようにすれば
良い作品が長く保たれて出版社も読者も喜ぶか

冨樫に・・・

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:57:08.14 ID:cIYWslVf0.net
馬鹿じゃねえの

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:57:33.52 ID:36qQWAoE0.net
中身のないスカスカな漫画を描く人は政治家としてもスカスカなようでw

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 11:59:21.97 ID:SBpS+YQS0.net
え、それでいいのか?w

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:11:54.91 ID:hMVeqepC0.net
アニメ支援は今や日本文化の根幹だから当然だけどな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:19:18.68 ID:2UlLXt0A0.net
日本文化の根幹というほどでも無くなってるのでは

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:26:47.79 ID:+Abu+B/c0.net
稼いでる人は稼いでるでしょ?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:30:07.59 ID:Caqq6AWX0.net
ヒットした作品を優遇でアニメーターは救われるのか?
ヒットしない作品の方がはるかに多いのに
ヒット作持ってる勝ち組の思考だな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:57:01.65 ID:qIeq13hn0.net
最初から支援したら~の話はその通りだと思うけど、売れたら作者には金がっぽり入るだろ
問題はそれに関わるアニメーターだよ
でもアニメーターは監督級じゃなければ振られた仕事こなしてるだけ
たまたま当たり作品手がけたら税金優遇?それもおかしい
根本的に援助の仕方間違ってると思うよ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 13:19:49.13 ID:d1EXU8D00.net
上の奴じゃなくて現場のアニメーターに話聞けよ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 14:42:15 ID:wwFHgtSk0.net
赤松

https://mobile.twitter.com/ekus__nuhs/status/1525781234487468032
(deleted an unsolicited ad)

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 14:46:02 ID:WtgBcdEB0.net
>>1
この4コマびっくりするくらい読みづらい
なんでこのコマふりと横書きにしたの?

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 15:06:15 ID:qqGU0iqR0.net
まずは製作委員会をなんとかしなきゃ無理

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 15:16:56.17 ID:MKRRd4A30.net
>>182
ネトフリアニメだって下に行くに従って金払いが悪くなってるし

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 15:24:48.42 ID:qX5W9mjS0.net
>>176
原作者はね。

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 15:33:42 ID:35PTvutp0.net
>>42
参議院にも立法権はあるよ

参議院→衆議院で可決できればいいだけ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 15:35:25 ID:35PTvutp0.net
>>14
急に所得が増えると累進課税がひどいうえ、
翌年からは収入はいってないうちから予定納税しろというおかしな罰金がある

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 15:36:30 ID:35PTvutp0.net
>>25
赤松漫画はもう売れてないから
後進向け政策なのはたしか

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 16:10:48 ID:luhnQJPs0.net
アタマの悪いネトウヨとオタクの取り込みにいよいよ本気を出してきた、自由と民主主義が嫌いな自民党

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 17:24:04 ID:RdiknsBN0.net
漫画家を税金で優遇するとみんな文部省推薦みたいなお上品な漫画しか描かなくなるし、そんなことせんでいいだろ。

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 17:42:00 ID:8OVi5M510.net
そのあたりは>>152に同意
あたまおかしな連中がうるさくなる

191 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 18:30:13 ID:Cz7oT4ph0.net
ラブひな赤松健「漫画業界を助けたい!」 →アシスタント募集を雇用から「業務委託」へ変更した事がバレる


カクイシ シュンスケ@ekus__nuhs
RTs マンガ家やその作画スタッフたちの待遇改善なら連載開始前に連載期間、
打切る場合の条件、原稿料の取り決め等を契約書で交わすようにするとか
マンガ家と作画スタッフの間でも労働基準法に則って働けるよう
業界の構造そのものを見直すとかそういう所からじゃないですかね…。

カクイシ シュンスケ@ekus__nuhs
よその業界では当たり前にやってる最低限のことをやろうとしないマンガ業界なんだから、
まずはそこからでしょう。

カクイシ シュンスケ@ekus__nuhs
何回も言いますけど赤松健氏はマンガ家アシスタント募集掲示板・GANMOを運営していて、
労基法を下回る求人がいくつも掲載されたサイトなのですが、
ある時期から掲載の求人は雇用ではなく業務委託とする注釈をつけるようになったので、
抜本的な待遇改善する気はない人なのだろうと私は思っています。

2022年5月15日
1,880件のリツイート 2,014件のいいね
https://twitter.com/ekus__nuhs/status/1525781234487468032
(deleted an unsolicited ad)

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 20:25:09.65 ID:Y9//mUsE0.net
大ヒットに更に濡れ手で粟じゃなくて
スマッシュヒットに功労金的な感じかね

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 21:16:04.07 ID:M/p0rXKV0.net
今よりさらにヒット線狙いの続編、テンプレ、二番煎じ作品だらけになる

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 21:18:31.47 ID:M/p0rXKV0.net
韓国映画振興委員会「映画会社がリスクの大きさを理由になかなか認めない企画の制作を支援。公金を大作映画から集め、作家主義の作品や多様性を持つ作品へ補填」


2019.08.03 10:00
映画の国際共同製作が増加する背景とは そのメリットと日本映画界の課題を深田晃司監督に聞く
https://realsound.jp/movie/2019/08/post-397011_2.html

映画助成金の不足が招くもの
 加えて、日本映画界が抱える課題として政府による助成金の不足も考えられる。
映画の多様性を創出するNPO団体「独立映画鍋」を7年前に共同設立した深田監督によると、
フランスの映画行政を管轄する国立映画センター(CNC)が毎年映画のために支出する資金は年間約800億円。
近年、コンテンツ輸出で世界的な成功を収める韓国映画振興委員会(KOFIC)は400億円を支出している。
一方、資料不足で正確な数字は不明だが、日本の経産省と総務省が「クールジャパン政策」において支出する予算から映画に流れる資金(約40億円)と、
文化庁が映画に出す助成金(約20億円)をあわせた金額は、年間約60億円だと見積もられるという。

 韓国のKOFICはフランスのCNCをお手本にして作られたと言われており、CNCやKOFICの莫大な予算の財源の一部は「チケット税」から来ている。
これは、“映画入場料金の数%を徴収し、それを映画支援のための資金に当てていく制度”(※2)で、
例えば「映画会社がリスクの大きさを理由になかなか認めない企画の製作を支援する」や「公金を大作映画から集め、
作家主義の作品や多様性を持つ作品へ補填する」といった意図により作られた。(※3)

 つまり、日本における映画助成金の不足は、映画製作に高い予算をかけられる娯楽大作の製作を促し、実験的な作品や小作品の製作を妨げて、結果的に日本映画の多様性を損なっているのだ。

「特にヨーロッパでは大きな映画と小さな映画が共存できるよう制度設計されていて、映画の多様性が守られています。
極端に言えばゴダールのようなアート系とリュック・ベッソンのような娯楽映画が共存していますが、日本はもっと市場原理主義的で、
生き残るためにアート系はより高い娯楽性を求められるようになる。
すると中途半端な作品が出来上がり、表現に多様性がなくなってくるんです」

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 22:05:35.89 ID:LCZ5qONU0.net
表現の新自由主義

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 11:52:32 ID:Zaf48gEv0.net
おお とか 大事すねーとか 外野の配置がうざいw

197 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 14:39:07 ID:q2mvNXZW0.net
そもそも何でこれが実績なの?
提言とかマニフェストってなら分かるけど

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 23:00:37 ID:MrYGL1mjO.net
結局自民様のお眼鏡にかなう漫画は優遇してやろう、
それ以外は勝手に飢えてろ、
ってことだよね
何が表現の自由だよw

199 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 10:03:42 ID:1TSDTag50.net
「自由民主党」のいう、自由とか民主って、そういうもんだろ
自民党とか国家右翼にとって都合の悪くないものには自由を与えてやるよ、
自分等に都合のいいやり方を、民主的って呼ぶだけ

だから、こいつとか山田太郎とか言う「表現の自由」って、そういうこと

200 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 11:58:35 ID:MBqyuk8N0.net
>>1
ヒットしたアニメは金入って来てるんだから、それをアニメーターとかに回せるようにすればいいだけじゃね?
何で税金をバラまかなきゃいけないんだよ?

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 12:12:00.26 ID:auaOpg6G0.net
国が映画に補助金出す仕組みがよくわからない

202 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 12:19:16.68 ID:IlFnUU9Q0.net
>>4
鬼滅の刃クラスだろw

203 :名無しさん@恐縮です:2022/05/18(水) 12:21:13.04 ID:IlFnUU9Q0.net
>>200
ヒット作に乗っかる形なら
政策は失敗しにくい
クールジャンパンのように赤字だして
経産省無能いわれない仕組みが欲しいって事では?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 10:32:31 ID:RsMc3TKV0.net
還付金がウマい程、企業の目標が幅広い年齢層にヒットする模範作品へ自然と向かっていくだろうから
エッジの効いた作品が敬遠される傾向に傾きそう
ヒットの定義も国内じゃなくて国外売り上げも含まれるだろうから
中国市場向けのなろう作品が評価されやすくなるのかな

コレジャナイ感が凄い

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 10:55:16 ID:OjDA6mwK0.net
最大の問題はこの制度ができても還付金が末端アニメーターには行かないであろうことだな
間違いなく途中でほぼほぼ全部吸われて末端動画マンには10万円渡しましたとかになるだけだろ?w

206 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 12:02:31 ID:eDPQ08Fy0.net
日本はダメだなあ
漫画家や芸人みたいな枠要らんだろ
ウクライナで学べよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 12:07:42 ID:JFEJf8/X0.net
>>188
頭の悪い共産主義者乙

自由と民主主義を踏みにじるキチガイ共産主義者は北朝鮮にでも亡命しろよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 12:43:32.06 ID:q/kif0Pq0.net
>>207
会話が成立していないぞ
病院行け

209 :名無しさん@恐縮です:2022/05/19(木) 21:56:42.73 ID:YSQHfcLa0.net
朝鮮人が悪用する未来しか見えない。
三代前までの国籍条項必須だな。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 05:35:52 ID:gFbIqG170.net
赤松はいくら売れても作品の内容ではまったく評価されなくて
同業者には十把一絡げの萌え漫画家扱いで軽蔑されてんのがよっぽど堪えてんだな
だから政界進出みたくいびつな形で承認欲求を満たすしかない

211 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 06:11:10 ID:Xt5izzDV0.net
結局、若手に出てきてほしくないんでしょ?
自分らの既得権を守りたいだけで

212 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 06:16:39 ID:Xt5izzDV0.net
他人の既得権にはどうのこうの難癖つけて、
自分らは新興勢力潰しに夢中になる


一番アカンパターン

213 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 06:33:14 ID:VDWI4olw0.net
>>200
何回ループしてんだよって話だけどばら撒くとかはない
控除
じゃあその控除した補填はどこがやるのって話だよ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 06:40:16 ID:1h+v5OT00.net
すでに儲けてる人を優遇してもな

215 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 07:35:57 ID:2DMNDovY0.net
>>210
まあ高学歴だから、無駄にプライドは高そう

総レス数 215
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★