2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【民俗】NHK👺歴史探偵「妖怪大国ニッポン!」6/8 (水) 22:00 〜 [チュー太郎★]

1 :チュー太郎 ★:2022/06/06(月) 19:03:19.86 ID:CAP_USER9.net
歴史探偵「妖怪大国ニッポン!」[解][字]
6/8 (水) 22:00 〜 22:45 (45分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/episode/te/3PR6117YPV/

番組概要
コロナ禍で一大ブームとなった「アマビエ」のように、映画やマンガ、インターネットなど、私たちのまわりには「妖怪」たちがいっぱい!
でも何で日本人は妖怪が大好きなの?

番組詳細
妖怪大国ニッポンのルーツを探り、妖怪が日本人をとりこにする秘密を徹底調査。
専門家を震えさせた謎の百鬼夜行絵巻とは?グッズにゲームに手品…、
江戸時代に起こった「妖怪革命」とは?
そして「ゲゲゲの鬼太郎」を生み出した水木しげるの創作秘話。水木が心のなかで妖怪たちと交わした会話が、娘によって明かされる。
さらに佐藤二朗所長に取り付いた妖怪の正体が明らかに!キモカワイイ妖怪が多数登場、皆さんのお気に入りは?

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,

【ゲスト】兵庫県立歴史博物館学芸課長…香川雅信,

【リポーター】山田大樹

https://movie-s.nhk.or.jp/thumbs/aid/t1654182189/3977813.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:04:35.34 ID:1r1rkvEH0.net
水木先生は妖怪になったのか

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:06:06.35 ID:qEDXQ3W80.net
ジバニャンは出てくるの?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:06:18.47 ID:Atpqk/RX0.net
下級神も妖怪扱いだからな

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:07:45.71 ID:oyqPMldw0.net
クランブノレイヒまだ?

   C

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:10:57.13 ID:EADZN53Y0.net
妖怪は水木デザインと設定がそのまま通用してるところがある
ぬらりひょんが相元締めとか完全に水木の勝手な設定

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:11:25.94 ID:cIVP9MO/0.net
https://i.imgur.com/hT7mL8o.jpg

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:15:14.51 ID:oKXNvRPw0.net
だよなあ
なんでこんなに不細工おおあんや?
俺は日本に生まれて恥ずかしい

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:19:44.31 ID:xqqkhIks0.net
アイツもコイツも妖怪っぽい~

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:20:24.51 ID:DOHlrhJM0.net
妖怪チン毛ちらし
コイツだけは実在するだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:22:15.85 ID:s+rotia80.net
歴史秘話ヒストリアの方が良かった(´・ω・`)

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:22:22.28 ID:AtJDqhcM0.net
なぜか日中友好をぶっこむNHK仕草はあるか?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:22:35 ID:gpHwv7fY0.net
>>8
日本下げをする奴って直ぐに湧くよねえ
心が不細工なんだろうねえ
顔も不細工か?w

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:28:31 ID:oKXNvRPw0.net
>>13
鏡w

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:29:40 ID:ERFnI04g0.net
所長は比企能員の腹黒さを上手く演じてるよな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:32:01 ID:3v3K1gkL0.net
NHK「観るなら受信料払えよ」

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:33:28 ID:HMbcCBm90.net
質が40%くらいになった、(|||´Д`)

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:34:29 ID:71MlT2Pi0.net
>>10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1652887416/l50

https://refind2ch.org/search?q=%E5%A6%96%E6%80%AA
>>1

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:47:40 ID:R0bwLLQw0.net
“歴史探偵”って作家の半藤一利が自称してた言葉なんだよなあ
半藤氏が亡くなってパクったよね
よくパクれるもんだな、うっすい番組のくせによ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 19:52:53 ID:yORckkdP0.net
>>11
うむ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:10:36 ID:r9/+ovvR0.net
京極夏彦

演劇や絵画を通して可視化した幽霊は江戸後期にキャラクターとして化け物に統合されます。
それが明治から昭和にかけて再び分裂した、ということになります。
本来、人だった妖怪は完全に人から離れた雑多なキャラクターとなり果て、子どもたちにもてはやされるようになり、(中略)
見えるはずのなかった幽霊は見えるようになり、写真に写り(笑)、動画にまで登場して怖がられるという、不思議な進化をそれぞれたどったことになるわけです。」

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:11:43 ID:r9/+ovvR0.net
京極夏彦

「江戸時代の化け物は化け物と呼ぶべきです。
室町時代の妖怪という場合は「通俗的妖怪概念」は捨てるべきです。(中略)平安時代にも妖怪はいません。
現代の私たちの基準で計れば妖怪に見えるものもあるのでしょうが、それは妖怪ではありません。
それらは、水木しげるのような優れたクリエイターの手を通じて現代人である私たちの前にキャラクターとして出現した時に、はじめて「妖怪」となるのです。
学問で「怪異」「妖怪」という言葉を使おうとするならば、細心の注意をはらわなくてはならないんですね。」

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:15:29 ID:r9/+ovvR0.net
京極夏彦

「例えば、国文学の立場からも歴史学の立場からも、もちろん民俗学の立場からも、
現在 妖怪として認識されているモノを論じることは可能です。
しかしそれは学問としては国文学であり、歴史学であり、民俗学なのであって、妖怪学とはなり得ません」

「加えて、現代以降の通俗娯楽作品に精通していなくては「妖怪」という言葉は使いこなせない、という障害もあります。
これはなかなか厄介なことです。」


「ですから、通俗を舐めてかかって、付け焼き刃で妖怪に手を出したような論文や研究報告は、
残念ながら的外れなものがほとんどです。」

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:17:37 ID:71MlT2Pi0.net
京極論の難点 箇条書きや図解じゃなくてわかりづらい

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:22:33 ID:g5eBNqwA0.net
>>16
そのセリフは見ない人は受信料払わなくていい場合しか成立しないぞ?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:23:30 ID:71MlT2Pi0.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1650757333/

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:29:44 ID:TsqH1juv0.net
面白そうだけど佐藤二朗が視るに耐えないからスルー

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:31:42 ID:X+BGxjF/0.net
なんか妖怪

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:32:48 ID:56STYzO20.net
渡邊アナは着物着てて欲しい

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 20:47:41 ID:SqEioFQm0.net
安倍晋三

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:09:29.42 ID:jakoQ5Is0.net
よろこぶよろこぶと書いたら、「よろこび」の意

かなしいかなしいと書いたら、「悲しく哀れな気持ち」の意

たのしいたのしいと書いたら、「深い喜びを味わうこと」の意

あやしいあやしいと書いたら、何故か「人の理解を超えた不思議な現象や不気味な物体」の意

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:31:34.65 ID:ZBid3NSI0.net
夏に遠野に行ってくる

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 21:46:07.82 ID:Tgeeiyru0.net
>>32
河童によろしく言っといて

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 22:22:50.55 ID:zEH6F2Dr0.net
>>27
妖怪だと思えばいいと思って録画予約した

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 22:24:46.62 ID:QrVAzaFk0.net
>>8
ブサイクが多いかわりにノーベル賞受賞者が多いんだからいいじゃん
それにどうしてブサイクが多いとあんたが恥ずかしいのか理解できない
ノーベル賞受賞が何人いてもお前自身の価値に1mmも関係がないように、ブサイクが多かろうが
ハンサムが多かろうがあんたが無価値な人間なことには関係ないんだよ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 22:27:05.47 ID:5BAVEqM80.net
どっかの局で妖怪ランキングってやってたけど面白かった

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 23:08:55.97 ID:FxI8/zHM0.net
>>11
うん
戻してほしい

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 23:27:35.03 ID:xCNBa68d0.net
ヒストリアは録画して見ても消すのが惜しいくらいだった

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 23:35:04.07 ID:FxI8/zHM0.net
>>38
あの鼻三角の絵も好きだった

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/06(月) 23:50:43 ID:vB6Nut880.net
京極や荒又は参加しないのか

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 01:02:48 ID:DfRLZ7NH0.net
妖怪ウォッチって跡形もなく消えたな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 01:45:20.19 ID:cvpFxq9F0.net
>>40
民俗学でやるならそこに大塚英志入れて鼎談してほしい

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 03:08:38.00 ID:+WFfqY9P0.net
>>11
渡邉あゆみさんが更年期なんだから容赦しろや

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 03:09:17.98 ID:+WFfqY9P0.net
>>16
線路に近い我が家は映らない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 04:11:27.49 ID:vi+0P8gv0.net
>>32
河童の捕獲は免許制なので注意

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 04:13:11.74 ID:vi+0P8gv0.net
>>36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644579471/

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 04:56:08.75 ID:yxNkNJIa0.net
荒俣さん出ないの?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/07(火) 06:59:57.03 ID:wdTZneFN0.net
先週の再放送しろや!!

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 04:30:34.48 ID:nm0v+N0q0.net
こないだ魔改造学園に出てた太刀川英輔氏の本の見出しから抜粋

変量 欠失 融合

逆転 分離 交換

擬態 転移 増殖 

妖怪もこの類型で結構分類できる
まかといって元々の現象(体験)や言い伝えや信仰を軽視するのは危険だが
鬼太郎4期の京極回でも扱ったテーマ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 04:33:45.91 ID:bphFU06b0.net
まだ終わってなかったんかこの番組
お試し番組みたいなのでMC?の男がクソだったからさっさと終わると思ってたのに粘るな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 04:34:21.18 ID:sNuZ0OH70.net
Scramblε化まだ?  

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 04:49:23.96 ID:ZQvlZsje0.net
ただのビジネス

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:22:14 ID:uLwIZsJ90.net
でも本当は一匹もいない…

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:35:13 ID:r67E8eVY0.net
>>53
妖怪チン毛ちらし
コイツだけは実在するだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:21:12 ID:wpsQmwMl0.net
NHK今週は水木先生週間か

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:25:00.01 ID:mYMEnoAX0.net
>>1
佐藤さん思ってたより司会出来ないマン

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:53:58.05 ID:F3KDfbCW0.net
なぜゲストに中沢健を呼ばないのか!

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:00:56.78 ID:nm0v+N0q0.net
ザ・バックヤード「国立科学博物館 巨大クジラと植物の不思議」[字]
6/8 (水) 22:00 〜 22:30 (30分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

番組概要
国立科学博物館の普段は入れない裏側へ潜入!巨大マッコウクジラ展示までの裏舞台や顕微鏡でしか見られない小さな昆虫の世界など、研究者の案内でとっておきのお宝を拝見。

番組詳細
世界初のマッコウクジラの展示が出来上がる舞台裏から、1000年生きるという不思議な砂漠の植物、身近にいるミクロな生物まで…。
科博が誇る展示品の裏側を研究者の案内で特別に拝見。知的好奇心を刺激する教養エンターテインメント。

【リポーター】滝藤賢一,【語り】中村倫也

真裏がこれはひどい

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:04:10.29 ID:eJ3LQked0.net
>>58
これ第3弾?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:07:24 ID:Pxv9OzCh0.net
>>59
第4弾

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 22:27:26 ID:sgmiPgkQ0.net
>>60
あら1つ見逃しちゃった

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 02:06:34.34 ID:lVXkR4FT0.net
京極も論文書いて博士号とっておけばよかったのに
まだ遅くないぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 02:09:20.83 ID:lVXkR4FT0.net
>>61
九博を2回やったのが罠だな
https://www.nhk.jp/p/ts/17NP738N5R/list/

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 06:06:05.01 ID:lVXkR4FT0.net
>>1
歴史探偵「妖怪大国ニッポン!」 再
6月10日(金)
午後3:10

午後3:55

歴史探偵「北条政子」
6月15日(水)
午後10:00

午後10:45

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 06:09:11.67 ID:lVXkR4FT0.net
>>58
ザ・バックヤード「国立科学博物館 巨大クジラと植物の不思議」 再
6月14日(火)
午後2:30

午後3:00

ザ・バックヤード「大塚国際美術館 レプリカで楽しむ世界の名画」
6月15日(水)
午後10:00

午後10:30

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★