2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】田村淳、選挙の“ネット投票”導入を提案 投票率アップの議論に指摘も★2 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/07/05(火) 07:20:32.77 ID:CAP_USER9.net
2022/07/03 10:18ORICON NEWS78

 お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、3日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。10日投開票の第26回参議院選挙について、私見を述べた。

【動画】長澤まさみら豪華俳優陣が投票を“呼びかけ”

 オープニングで「若者の投票率を上げるためには」とのテーマで、トークを展開。淳は「結局、政治家の方々は『投票率を上げろ』ということに、大きく賛同していないんだろうなと思わざるをえない」と指摘。

 続けて「本当に投票率を上げたいんだったら、ネット投票を導入すれば、一気に上がると思うんです。いいか悪いか、システムの問題は一旦置いておいて。ここの流れに持っていこうともしていないし」と率直な思いを打ち明けた。

 その上で「きっと20年後もこんな話をしているんじゃないかな。20年前、大人たちがこんな話をしているのをテレビで見たことがあるので」と遅々として進まない現状についても語っていた。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw11124274?news_ref=50_50

★1:2022/07/04(月) 21:57:54.64 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656939474/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:21:45.40 ID:DqUaIp8T0.net
こんなんしたら自公に不利やん

3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:22:19.81 ID:X2jJmxjY0.net
関わりたくない

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:24:19.41 ID:sAAEoHEW0.net
ネット投票あったらがーしー当選確実だなw

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:25:21.52 ID:HU7ozSlS0.net
本人確認の問題だわな
特にボケ老人の層
ソッカーのガカーインとかが親切を装って「ほら、こうやるんですよ」と公明に入れさせる活動が活発化するだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:25:51.23 ID:cIxfz/xh0.net
NFT、マイナンバーとかで投票後の不正対策にするとして
熱心な宗教が集会開いて監視の元、順番に投票せよとかやるのをどう防げばいいのか
位置情報取得して自宅住所からでないと投票不可にとかか?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:27:35.15 ID:/u2X0U1I0.net
>>1
いやいや、参議院を無くせばいいんだよ
田村淳の発言は外国人が入ってくるのを促してるんだよな毎回
何かに騙されてるのか、それとも工作員なのか
どっちなんだろうね?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:27:37.84 .net
>>4
誰か入れるのか?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:28:50.92 ID:qqb3Fkf10.net
どこかから100億票くらい飛んできそう

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:29:01.89 ID:GTqeG84q0.net
コロナ関係やマイナンバー関係でクソアプリの現状を見ると
日本の衰退も相まって無理やろな
分かるよ自分も何度もネット投票できるようにしろって思ったもん

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:30:10.94 ID:CeG+QBuq0.net
指示されて強制的に投票できてしまうのをどうにかしないとだね

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:31:12.08 ID:RuSILGQB0.net
投票は紙じゃないから
データの書き換えなんて一瞬
セキュリティーが今のレベルじゃ大問題

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:31:49.43 ID:RA3zDf7V0.net
システムの問題は一旦おいてって、、、何言ってるんだ。
ネット投票を進めるにはするには、最上位の課題なのにおいて置けるわけ無いじゃん。解決策のたたき台とかがないと議論が進むもんか。

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:31:49.73 ID:CNdaq3ct0.net
投票率が上がったら損する政党がいるんだろうな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:33:18.63 ID:t3W2kgUY0.net
システムの問題をいったん置いたらダメだろw


日本政府の税収はいったんおいといて、福祉を充実させよう、って言ってるようなもんだ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:33:39.05 ID:5m7zGlIT0.net
ネット投票なんかやるわけないじゃんw
組織票の意味がなくなる

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:34:33.68 ID:qqb3Fkf10.net
コンビニ端末使えばいいじゃん
1000円購入で追加一票もらえるキャンペーンもうてる

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:35:00.08 ID:bCXgc4eW0.net
トランプと安倍晋三の悪政を反省して未来に役立てるスレッド 058
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1636296310/

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:35:42.03 ID:5JYgp+sJ0.net
>>15
そんなことは言いまくってるだろ。

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:35:45.40 ID:v2LTEQxi0.net
>>1
確かに気軽に投票できるシステムがあれば投票率は上がるだろうね

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:36:32.99 ID:30ADdAf90.net
ネット投票導入して良くなるのは投票率だけ
不正は5倍増える
あと適当に投票する奴が増えるから無能な奴に税金払うことになる

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:37:15.26 ID:D+0FcjY80.net
投票しないと罰金のベルギー、政治参加「9割」 少数者の意見も反映
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ6R51YJQ6QUPQJ001.html

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:37:18.70 ID:/P89+7cz0.net
「本当に投票率を上げたいんだったら、ネット投票を導入すれば、一気に上がると思うんです。いいか悪いか、システムの問題は一旦置いておいて。ここの流れに持っていこうともしていないし」


いいか悪いかシステムの問題を重点的に議論しろよw

24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:37:20.45 ID:t1YqHms00.net
>>15
淳は実現出来るかどうかとか、リスクとかは全く考えない夢想家だからな
首長を目指してるそうだが、致命的に適正がない

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:37:26.26 ID:cljz2Zuz0.net
コンビニで投票出来れば良いんじゃね?
24時間出来れば投票率爆上がりするだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:37:33.92 ID:8mrCN+UU0.net
>>5-6
うむ、そういうのがとても心配

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:37:54.74 ID:a1D6mzd40.net
投票所を増やすなら賛成だが
ネット投票は反対

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:39:01.73 ID:5Utt62Hr0.net
浅知恵

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:39:09.43 ID:0vlAl34U0.net
ネット投票とか不正の安倍がやりたい放題だぞ、山口人ってキチしかいないのか

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:40:18.24 ID:D+0FcjY80.net
義務投票制を採用している国

https://www.city.sakata.lg.jp/kurashi/senkyo/school.files/w-gimu.pdf

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:40:28.51 ID:EuQwnrfs0.net
たまにはマトモなこと言うじゃん

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:40:53.97 ID:gFrMNeRb0.net
方式だけで解決するもんではない
耳障りの良さそうな言葉使えばいいと言うわけではない。根本から変えんと

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:42:55.49 ID:nARA+PqQ0.net
若者は自民支持してるんだろ。さっさとネット投票すべきだろ。めんどくさがる若者のためにも

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:43:01.23 ID:J9tkk5xH0.net
ポチっとな感覚の方が怖いわ
ただ、必ずある期日前や早朝分のミスとか、ちゃんと書かずに小数点ついてる奴が未だにいるのは間抜けだけどな。
あと、昔から言う奴はいるので別にアツシが言い出しっぺでもない

35 :(。・_・。)ノ :2022/07/05(火) 07:43:01.69 ID:cWs02glR0.net
老人ホームとかデイケアの職員がアレして大量得票できそうだし、下手するとパヨクの学校の先生が授業と称してネット投票の時間を作って野党に大量投票しそうなんだよな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:43:15.52 ID:a1D6mzd40.net
ワクチン接種は1億人が受けて成功したわけだ
あれは配給制と同じシステムでお金があってもワクチンは打てない ワクチン券と交換だ
だから今のシステムでいい
若者が投票しやすいように投票所を街中で増やせばいいだけ
ネット投票は不正が多くなる

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:43:17.64 ID:M/YbbdJ10.net
こいつは詐欺師の味方だからな、どんな手段を使ってでも日本を陥れたいんじゃないかな
https://i.imgur.com/wjhAXV1.jpg

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:43:54.57 ID:8MkUs3MZ0.net
IT先進国でもネット投票解禁してないのに
IT未開の日本じゃムリムリ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:44:04.31 ID:ooLuBMjc0.net
若者が自民推しなら
与党で法整備進めればいいのにな
なんでだろう

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:46:56.11 ID:aUPvdenf0.net
ネットだと建前上はダメだと思うけど
誰が誰に入れたか調べる人がでてくるんだろうか?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:47:18.74 ID:qEpPX7we0.net
投票率上がったら困るからやるわけない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:47:34.45 ID:Cfn2TZJz0.net
シナ畜朝鮮人が不正しまくるだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:49:05.52 ID:EUc40kY/0.net
頭が悪いんだから物を言うな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:49:20.35 ID:HkWL3UZl0.net
エストニアで
ネット選挙あったみたいだな

技術的にはできそうだが

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:51:08.99 ID:RDfFeQnn0.net
>>2
エコーチャンバーがバレるよね?
立憲共産党さんw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:52:37.74 ID:TATmKnnh0.net
政治的発言して反応から出馬のタイミング図ってそう

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:55:31.28 ID:UHX5bDPi0.net
自宅から徒歩1分なんでいつも投票には行くけど、中には遠い人もいるはず。それに今朝のNHKニュースでも障害のある方は白票を投じることになると言ってた。
その意味でもネット投票には賛成。自分みたいなすぐに行ける人間は自分の足で行けばいいけど、選択肢は多い方がいい。

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:55:35.91 ID:yrpuZSMv0.net
少し考えたらネット投票なんてやらない方がいいことは分かるだろうに。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:55:49.00 ID:B7RJI7hW0.net
頭悪いな
不正の温床になる

50 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 07:57:36.73 ID:UHX5bDPi0.net
>>45
立憲共産党って、右翼反動と民主主義政党が一緒くたになるのは納得いかないな。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:01:40.50 ID:a2nM2N740.net
今回のauみたいなことが起きると使ってる回線によって投票率に差がでるみたいなことになる。

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:01:43.49 ID:9+jMfvTi0.net
投票率が上がったら孔明党が衰退するじゃんよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:01:59.59 ID:RDfFeQnn0.net
>>34
簡単に投票できると、子供が勝手に!とか親が勝手に!とかあるかも
そうなると簡単にワケわからん状態になるんじゃないかな?

ネット投票の議論は必要かも知れないが、投票率が問題ではなくて政治や自分を取り巻く社会への関心の低さ、その社会に対して自分の行動がそれを変えていく切っ掛けになるとか、そういう意識の方が大事だと思うわ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:04:00.25 ID:l50FbnzG0.net
投票率だけで考えたら増えるだろうけど不正をどうするかが大きな問題

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:06:12.19 ID:p0TBeDy+0.net
ネット投票だけでなく郵送も反対(アメリカの大統領選挙を見ていたら)だな。
不正しまくり放題になると思われる。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:06:59.25 ID:n3t6UaD00.net
そんなもんとっくに提案されてるだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:08:46.42 ID:8QRJtVgT0.net
そもそもなぜ投票率が高いのが正義なのかわからんわ
政治に関心を持ってないヤツが多い、駄目な国でいいじゃん

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:09:20.41 ID:0Agb2vii0.net
>>25
俺も前から思ってたけど実際には不正対策とか難易度高いのかね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:11:04.68 ID:vJJs8HfZ0.net
マイナンバーカード利用してコンビニで投票とか出来そうなもんだけど
やりたくない人も多いんだろな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:11:22.12 ID:DAjoW6H50.net
韓国はネット投票始めてから投票率95%超えてるwww 日本も開放したらNHK党が政権取るかも知らないね。絶対野党には入れたくないが面倒くさいから投票はしないだけ。お前ら中国共産党かよ 何十年居座り続けるんだ?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:12:19.44 ID:JyaDhOpP0.net
やっぱりコイツあほだわ
ひと手間が衆愚化への歯止めになっているんだよ
それをヤメたら議会制民主主義の否定になるのかもよー

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:12:39.29 ID:K0MW2qRK0.net
そんなのより投票したら給付金10万配るってのでいいじゃん
これまでケチって国民追い込んで来たんだから

#財務省死ね

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:13:20.51 ID:qYDnlE6w0.net
システムの問題以外になにもないからな

>>2
公明と共産が票を伸ばすからな

>>5-6
本人確認を厳重にしたところで、たとえ位置情報やマイナンバーで顔認証してもその後ろには
学会員とかアカがいる。いまでも他人になりすまして投票してるのに
そりゃ期日前投票が捗るだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:13:53.08 ID:B8BULC+x0.net
じゃ、お前が出て導入しろよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:13:54.19 ID:jkKr3/hw0.net
>>60
韓国みたいになりたいのかよwwwwww
糞でも食ってろw

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:14:03.63 ID:FugzYUv40.net
>>1
投票率をあげたら、左翼政党の議席が増えるという幻想がまだあるのな。
マスコミや芸能界の中には、今なお、革命指向があって、そのために、いろいろ言ってくるのだけれど、
生かさず殺さずの中途半端なデフレ不況が続いたせいで、むしろ失敗を恐れるマインドが強くなって縮み思考。
極貧になれば、破れかぶれで革命を指向することになるはずだが、そこまでになってなくて、お左翼さんは残念でした。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:15:42.95 ID:BrmEQRZM0.net
ホントやってほしい
早く始めてほしい

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:18:44.04 ID:GbwLgL/V0.net
投票所までそんなに距離ある?すぐ行けるだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:21:25.84 ID:l5rIQBCw0.net
ネット投票にすると、何も考えないバカすぎる有権者が多くて政治がやばくなる
一方で、政治家にとっても当選が危うくなるからしたがらない
まさにWINWINだからネット投票は絶対にやらない
まぁ政治家にとって都合が悪くなるようなことはやらんわなw
文通費と同じ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:21:54.62 ID:yrpuZSMv0.net
>>67
組織の圧力で投票させられる人がでるよ。
票を売る人もでる。

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:23:33.51 ID:Hyz24QH80.net
ひとり2票にならないよう投票所でいちいちチェックするわけだ、アホくさ。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:25:47.53 ID:fwF4jOmP0.net
無理だろ不正アクセスされるわ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:25:56.87 ID:iAtLmZP80.net
投票したらマイナンバーポイントあげれば

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:27:14.44 ID:ntlYsY4K0.net
>>1
そんな事しなくても、投票義務化の法案通せば解決。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:28:39.97 ID:V+uQt9Fs0.net
投票率上げりゃいいってもんじゃない
どうすれば政治に関心を持つのか考える

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:33:57.16 ID:Xwq4swik0.net
ネット投票みたいに本当の意味で広く票が入れられるようになったらその時々で簡単に方針がブレてろくなことにならなさそう、歯車の体をなしてる分組織票のほうがまともかもよ?

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:39:57.00 ID:N3zezkS30.net
不正し放題になるぞ
監視人がいないとこで
投票行動は危険

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:39:59.85 ID:fuxyihY30.net
維新ageで言ってるんだろうけど実際に増えるのはれいわとか参政党みたいなカルト集団
アジビラみたいな怪文書をSNS中にコピペされて悲惨なことになるわ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:41:11.20 ID:90Dn4sMh0.net
投票するまで出られない部屋が出来る

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:42:32.42 ID:aHeng1eh0.net
>>54
投票所みたいに、大勢の目による監視が必要になるからね
ネットでは難しいと思う

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:42:43.23 ID:dJYO03gy0.net
相変わらず浅はかで馬鹿だな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:43:58.13 ID:VzOmehVi0.net
ネット投票なんて昔からみんな言ってるじゃん

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:46:46.77 ID:IXUUOP3j0.net
対面じゃないと不正だらけになりそうw

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:46:56.41 ID:XTZsqMqb0.net
投票に行くメリットと行かないデメリットをわかりやすくすれば投票率は上がると思う
連続で棄権した場合はその次の選挙に参加できないようになるとか

85 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:47:00.31 ID:p3zxzAFP0.net
お札を通帳の数値に変えるなんて馬鹿のすること
家のタンスが一番安全
こんなことを言ってるのがお前ら

86 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:47:18.65 ID:42wYSMeB0.net
目新しい事一切言わないのが淳らしいよね

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:48:53.43 ID:T4LV7m7o0.net
ネット投票で多少は投票増えるかもしれんけど大幅な改善はないんじゃねえかな
投票率の低下の一番の要因て「そもそも誰も支持してない」だろ?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:51:06.47 ID:HnKLr8lL0.net
今更それ言うとかセンスなさすぎ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:51:42.26 ID:rispP20U0.net
>>5
これはどうしても防げない
親切を装う以外にも今後の取引云々や借金云々で脅したりもできる
直接投票所に偽物が行くよりもハードルが下がる
オンライン投票だと、その内投票権が売り出され選挙権の無い人が買い漁る事も行われる

90 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:52:15.61 ID:FuVNpJ880.net
>>84
連続で棄権するような人が
次の選挙は投票できません と言われても困るわけないじゃんw
もともと選挙に興味がないんだから

91 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:54:43.05 ID:rispP20U0.net
>>1
ネット投票を進める代わりに投票所を増やしてきてるやん
デパートとかでも出来るように推進してなかった?
これもオンライン投票は無理だけどなるべく近場や行動圏内で出来るようにって事で延長線上の話だから何もしてないわけではないだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:54:43.29 ID:HonprgfM0.net
投票の秘密の担保ができないと票の売買にも繋がるだろ
淳程度の頭で考え付くことなんて皆とっくの昔に考えてんだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:54:56.64 ID:A/gd/AAX0.net
今のままで良いよ。政治に関心があれば不在者投票も有るし投票行けないなんて事はいしな。あまり政治に関心のない奴はテキトーに投票するだろうから害悪でしか無い。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:55:23.05 ID:uhzKUbvd0.net
>>62
優勝

95 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:55:29.31 ID:bL5k/XM50.net
そんなことしたら
反日左翼があの国のハッカー使って滅茶苦茶なことをやるだろう?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 08:58:46.98 ID:s9BflGJ/0.net
例外的にコロナで自宅療養中の人が郵便で投票出来る

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:00:09.39 ID:NnOgqE0z0.net
マイナンバープラス指紋認証までやるなら
できるかな?
でも借金返済日の奴が、どこどこ投票すれば3日待ってやる的な話しも横行しそう

98 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:01:08.57 ID:9WNmtCV60.net
ネット投票にすれば余計な歳出を抑えられるし政治家の言動や行動をもっときちんと見る若者がいるかも
仕事で疲れ切って帰ってきて不在者投票とか面倒くさくなるし自己の都合で住民票を移せない人もいるだろうからマイナンバーを使ってネット投票ができるようにすればいいと思うんだがな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:03:23.48 ID:F2q2ovI90.net
クーポンとか付けても意味はない
行かなくても損しないシステムが悪い
行かなかったら税金徴収(一律5000円)したら良い
少なくとも税金で投票券と名簿は作られているんだからな
照らし合わせて選挙権放棄した奴は判るんだから
住民税徴収する際に課税対象にすりゃ良いんだ
すうすれば少しは考えるだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:06:56.10 ID:aItgBBw/0.net
根本的に、「なんで投票率を上げなきゃダメなの?」って思うけどな
民意を反映って言ってるけど、そもそもその低投票率が既に「民意」を反映させてるわけじゃんw

「投票率を上げよう」ではなくて、「皆が投票したくなるようなしっかりとした政治家の候補を立てよう」ってならなきゃ

これが本筋だろうに
この国バカだなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:07:00.62 ID:NZ6YqXT80.net
ネット投票の怖さを表した一枚のイラストあったな

後ろに監視する人が立っていて脅されながら投票ボタン押すヤツ
あんときゃ一人対一人の構図だったけど集団監視で千人ほど集めて
ボタン押せってことも出来るんだよなあ密室で

102 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:13:16.53 ID:IFLqWsmf0.net
ネット投票を導入すると、脅されて投票を強要されるかも・・・
と仰っている方がたまにいるけど、現在の公職選挙法でも
投票強要罪は犯罪ですからね
ICレコーダー等に録音をしておいて、警察に行けばいいと思いますよ
投票権の売買なんかも、当然犯罪にあたるようにすればいいし
かなりの厳罰化をすれば未然に防ぐことは出来るでしょうね
当たり前の話ですが、どれほど厳罰化してもすべての犯罪を防ぐことは出来ませんよね
殺人罪の最高刑を死刑にしている現在でも、殺人を完璧に防ぐことは出来ていませんからね
この世の中に完璧な方法なんてものは存在しないと思いますよ
現在の選挙ルール自体がガバガバですからね
明らかにたまたま金とコネのある家に生まれた選挙地盤を持っている人間だけが
有利になっている
親の代から地元企業に税金をばらまいている家に生まれた人が、ぽっと出の新人に
負けるはずがない
そして、続々と世襲議員達が誕生してしまう
今すぐ政官民の癒着を断ち切る必要がある
余計なところに大切な税金が流れるのを防ぐ必要がある

103 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:13:27.20 ID:p3zxzAFP0.net
>>101
それやらせた政党がアウトだろ
やるなら公明党なんだろうけど

104 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:19:10.05 ID:ImXfMweP0.net
システムの問題じゃなくて立会人無しでの投票が問題なんだよ。

「○○さんに投票してくれ」
こういう話を受けたときに、突っぱねられない理由がある人はたくさんいる。
でも投票所で投票するときは必ず1人。
絶対に自分の意思が守られるシステム。

でもネット投票は立会人がいないから、1人で投票してるかチェックできない。
上司の目の前で投票させられてる人、近所のママさんの付き合いで、井戸端会議中に投票する流れになってしまった人、借金取り等債権者から債権の減と引き換えに目の前での投票を持ちかけられる人、目の前で投票する代わりにお金をもらう人、家族の分を全部1人で投票してしまう人、
これらの問題をどう解決するかが難しい。

105 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:19:58.31 ID:ksAhYBig0.net
この人散々俗悪番組やってたのになぜ政治的なこと言うんだろう。

106 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:20:30.78 ID:am4xg5Cl0.net
投票しないのはどうでもいいから投票しないんであって、投票方法を増やしたところで投票率はたいして増えないよ。最初の1回は増えるだろうけど。

107 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:24:43.78 ID:GyXGIrcd0.net
それにしてもコイツのタレントとしてのオワコンぷりが酷いな
加地にだけ使われてるけど実質的にはMC枠から脱落した人

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:27:14.95 ID:RUFVBnyn0.net
中国やロシアに不正投票される怖れがある

109 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:28:05.49 ID:6sj2LCziO.net
>>16
統〇とか創〇とか(NGが出たから伏せ字で)

>>70>>76
現状の方が物理的に監視しやすいからネット投票には賛成
カルトがまともとか頭おかしい

110 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:28:11.88 ID:D3fa4pS10.net
>>2
草加が単独過半数になるよ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:28:28.97 ID:UyNTHv1J0.net
目標を持たずに進学や就職しても無駄みたいな事も言ってたな
典型的なパワハラ体質

112 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:28:30.53 ID:D3fa4pS10.net
>>110
やばし

113 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:29:03.79 ID:O9SBX5Sb0.net
KDDIの通信障害があった直後に言われてもな…

114 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:29:36.95 ID:Jl47oDNG0.net
大阪にまで来ないで欲しい
ただでさえ吉本芸人ばかりでウンザリなのに

115 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:30:30.69 ID:ZTXdJlSt0.net
ガーシーの子分

116 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:32:37.73 ID:m+ni/+Lc0.net
逆に投票率下げて投票の質を上げるべき
投票場にはSASUKEのセットを置いて
クリアーした人だけ投票するべき

117 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:34:25.16 ID:cIxfz/xh0.net
特定団体の投票強要の問題はあるんだけど
ネット投票解禁したら困るのは特定団体なんだよな

投票数増えて困るのは団体票だしネット投票自体は本格的に進めるべき

118 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:35:18.01 ID:pjSwnrD20.net
>>5
まず入場券のQRコードもしくは画像をアップする
同時にマイナンバーカードのアップで本人確認の申請をする
その時に投票時の為の暗証番号を設定する
本人確認をした数日後に登録時の端末に連絡が来るようにしてその後投票する
投票時為の暗証番号を忘れた人の暗証番号の再設定は不可にして期日前投票指定場所や当日の投票所での投票にする
で無理かな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:36:43.03 ID:RKfklwY+0.net
まあしばらく無理だろう
やらない理由できない理由探しに必死な国民だから
アメリカにやれ言われたら中途半端な状態でもやるだろうし

120 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:37:44.24 ID:JHYXYJea0.net
>>116
スポーツ選手を囲い込んで公明党が天下をとる未来か

121 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:38:32.97 ID:JT1E5x6F0.net
こういう主張をするなら自身が考える不正投票対策をちゃんと述べるべきだよ
何でこんな当たり前の事をしないのか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:40:23.38 ID:+QvnVZyd0.net
>>106
ネット投票ができるようになったら間違いなく投票数は増えるよ
投票する気がない人の票を簡単に買えるようになるんだから

123 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:45:45.34 ID:AF2WWfca0.net
>>118
現状で投票行かない奴がそんな面倒な手続きしてまで投票したいと思わないだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:46:40.83 ID:zDAcnoSr0.net
バカに選挙権与えるな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:47:07.40 ID:wyHyjKsb0.net
自民党支持者は田舎者、公明党支持者は創価学会だからわけのわからない奴等が投票して投票率が上がると困るよ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:47:25.53 ID:W3umVw7j0.net
アホくさ
尼崎の二の舞い
ハイエナ中抜き業者増やすだけ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:47:37.07 ID:mCFxMeLA0.net
自宅で出来る、とかになったら票売る奴が出てくるだろうな
給付金詐欺の件でも性善説は成り立たない事が分かってるし

128 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:48:29.59 ID:zDAcnoSr0.net
PCやスマホで投票できるようになったら不正が横行する

129 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:49:28.51 ID:6sj2LCziO.net
>>125
そういう奴等は悪天候でも行くからね
それが続いた結果が今の日本

130 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:49:35.23 ID:8ElLNK4D0.net
本人の意志で投票したことの確認と
誰が誰に投票したのかわからないようにすることの2つを
技術的に達成すんのってめちゃくちゃ難しいだろうな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:50:33.01 ID:+QvnVZyd0.net
スマホ投票の仕方がわからないお爺ちゃんお婆ちゃんの横手投票の仕方を教えるボランティアとか流行りそう

132 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:51:05.43 ID:zDAcnoSr0.net
メルカリやフリマアプリで
投票権を数万円で売買するバカが大量発生

133 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:51:10.93 ID:ob1Wrg4U0.net
絶対駄目。

ブラック企業の経営者が従業員集めて、その経営者が推す政治家に無理矢理投票させるような案件が出てくる。
個人の投票の自由が阻害される。
その状況を録音しておいて警察行けばいいと言う人がいるけど、支配下にある人間は恐怖によりそれが出来ないケースがあるんだよ。
イジメ受けてる子供が親や教師にそれを訴えないことからもわかるだろ。
投票所の係員は、そういうのが無いように見張ってくれてるんだよ。

投票率上げたいならその前にやれることがあるだろう。
旅行先でも自分の選挙区の政治家に投票できるようなシステムを構築すべき。
投票日は日曜日だがら、みんな遊びに行っちゃうんだよ。その遊びに行った先でも投票できれば少しは投票率上がる。

134 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:51:28.69 ID:E22zN5M50.net
>>121
それこそ議論すべきことだろ
ありもしない妄想で駄目な理由探してるお前らの方が不自然だわ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:52:16.71 ID:hJNhEgoC0.net
間違いなく本人の投票である確証が出来ない以上どんな不正に使われるか分かったもんじゃないだろ
つかそこまでしないと若者が投票しないというならもうほっとけよ
国の行く末を自分の1票が左右する意識すら無い連中なんだからネットでだけ吠えてりゃいい

136 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:52:27.46 ID:E22zN5M50.net
買収とか強要とか
今それがないって証明出来るのかよw

137 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:53:22.83 ID:6fAhUd9o0.net
投票所でネット投票するならまだしも、どこでもアクセスできて投票できるとなると、不正投票、代理投票、監視投票の嵐になるぞ
システムより投票の自由を担保する方が難しい

138 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:54:29.09 ID:JT1E5x6F0.net
>>134
立会人がいない投票をどうするかなんてずっと議論されてるんだが
何が妄想だよ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:54:45.33 ID:+QvnVZyd0.net
>>130
後は開票結果が確かに正しいと第三者が確認できる必要もある
皆さん今の選挙で開票結果発表されたときその数字が正しいって無条件に思ってるみたいだけど不正が行われないように開票会場は開票作業を第三者が確認できるようになっていて、共産党なんかはもちろん信用してないので開票会場に必ず党員派遣して監視してるからね

140 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:54:47.96 ID:6fAhUd9o0.net
>>5
労組が監視する中、会社で投票強制することも可能になるので年寄りだけの問題じゃない

141 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:55:01.80 ID:4GpcbvKQ0.net
選挙のネット投票を拒んでるのは、年寄り議員とか思ってたけど
単純に、今の日本にそういうシステムを組める技術がないんだよな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:55:19.42 ID:zDAcnoSr0.net
ネットを活用して
投票所を学校や公民館だけじゃなく
ショッピングセンターなどにも設置する
そういう話であれば問題ない
個別のスマホやPCから誰にも監視されず投票できれば
不正はいくらでもできる

143 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:55:50.42 ID:E22zN5M50.net
>>138
立会人が不正をしない保証は誰がしてんだよ?
日教組とか創価学会は排除されてんのか?あ?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:55:53.00 ID:MFdyufpK0.net
>>57
だったら今の議会制民主主義を放棄すべきだ。選挙で国の行く末を決める体制は止めにしないとな。

145 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:56:59.26 ID:+QvnVZyd0.net
>>136
投票用紙に記入するときには完全に一人になるし、ならないといけない
例え強要されてたとしても誰に入れたかは強要してる人は確認できない
君、選挙行ったことある?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:57:11.74 ID:HonprgfM0.net
>>134
今までネット投票の議論がされてこなかったと思ってんのか

さんざん議論してそれでも解決できない問題を抱えてるところに
「ネット投票やれば投票率上がるよ!」とか馬鹿以外の何者でもないだろ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:57:17.45 ID:O0mKFsQS0.net
中国や韓国わアメリカに委託して不正されるし無理やろ
アホか

148 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:57:34.48 ID:zDAcnoSr0.net
>>143
開票作業やってるのは100%公務員
その中には左翼系労組の組合員も大勢いる
現時点でも左翼系労組の選挙不正は常に疑われてる

149 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:58:00.67 ID:4B4MMX8t0.net
わかってないのは闇雲に投票率だけ上げると日本はむしろ悪くなる
N国みたいのが当選しまくったら終わるぞ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:58:11.31 ID:1Jv3MUt60.net
自分が出る選挙区では必ず勝てる数の組織票をキープしてる奴らからしたら投票率の増加は嬉しいことじゃないんだよ
だから綺麗事言うだけで実行はしない

151 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:58:18.09 ID:E22zN5M50.net
>>145
いや、俺は強要されるーとかほざいてる馬鹿を笑ってんだが
日本語大丈夫か?

152 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:58:25.20 ID:MFdyufpK0.net
投票と納税と兵役は民主主義国家の国民の最低限の義務と言ったのはシャルル・ド・ゴールだったかな。

153 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:58:37.53 ID:E22zN5M50.net
>>148
だよなw

154 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:58:48.32 ID:6fAhUd9o0.net
>>6
自宅に監視員が押しかけるだけ
紙に変えてデジタル投票させてる国もあるが投票所に行かなければならないのは変わらない
集計の手間が省けるのはメリットだけど、ハッキングやトラブルでデータ消えたら取り返しつかなくなるので、学校みたいな身近なところにデジタル投票所作れるかは不明

155 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:59:29.37 ID:zHiSNLux0.net
立会人のいない投票なんかさせられるわけないだろw
漫画のキャラ人気投票じゃねえんだぞw
いい大人が何でこんな事も分からないんだ。

156 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:59:33.42 ID:E22zN5M50.net
>>146
なにを議論しつくしたみたいに語ってんだよw
技術の進化と共にずっと議論することだボケ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 09:59:43.54 ID:ob1Wrg4U0.net
若者優位な制度に変わってほしいのに、
その変革を老人から支持された政治家にやってもらえると思ってるの?甘すぎる。
変えたきゃ若者自身が現行制度でも前のめりで投票して、若者から支持された政治家に動いてもらうしかないだろ。
でもそれができるなら、ネット投票とかの若者投票率向上政策なんてもうやる必要無いよね。
自分に有利な展開を、自分と敵対する勢力にやってもらいたいというのは、どこまで甘えれば気が済むんだと。

158 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:00:19.93 ID:ARKPTTky0.net
>>151
お前が馬鹿やんけ死ねよゴミwwww

159 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:00:42.10 ID:QD9cndtN0.net
マジレスするとネット投票導入したところで若者は投票しません

160 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:00:45.20 ID:SOm+wb9i0.net
そもそも投票率上げたいわけじゃないだろうしな
若者がジジババのために政治やってる人に入れるわけないんだからもしそんな議論になっても今の老人議員なんか賛成するわけない

161 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:00:54.02 ID:HonprgfM0.net
>>156
議論は今でも続いてんだよ
誰が議論し尽くしたなんて言ったんだよ
勝手に人の発言捏造すんな

162 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:00:58.49 ID:6fAhUd9o0.net
>>23
総務省では検討してるし、なにもしてないわけじゃない
単にこいつが勉強不足なだけ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:01:38.05 ID:DxCw8Vba0.net
一回入院先の病院で投票したことがある。
病院に投票所ができてそこで投票できるんだって知らなかったし新鮮で楽しかったわ。スレとはまったく関係ないけど。

164 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:01:39.41 ID:YxiF8ZO80.net
工作しまくりやん

165 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:01:45.99 ID:8U8QOawD0.net
>>151
日本語が不自由な馬鹿晒し上げ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:01:48.43 ID:tp7lAFy30.net
「はい、みなさん並んでくださーい」
「〇〇候補にチェックを入れたら監視員が見てる前で送信ボタンを押してくださいねー」

167 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:02:00.11 ID:ARKPTTky0.net
>>156
このゴミうるせーなwwww
淳レベルの馬鹿な癖にwwww

168 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:02:24.33 ID:E22zN5M50.net
>>161
だったらこれもその一つだろ
しかも影響のあるテレビタレントだろ
何をキレてんのか意味不明www

169 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:02:35.53 ID:4B4MMX8t0.net
工作はともかくネット投票にした方が淳みたいのが当選できてしまう

170 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:03:23.63 ID:E22zN5M50.net
>>165
単発が大量に湧くスレのくっさいことくっさいことw
どこの都合の悪い集団に属してるのか逝ってみ?w

171 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:04:01.07 ID:HonprgfM0.net
>>168
淳に対しては馬鹿だろとしか思ってねーよ
怒ってんのは発言捏造するお前に対してだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:04:13.02 ID:E22zN5M50.net
>>167
こういうのが湧くってことは
そこまで都合が悪いんか
日教組や創価学会にはw

173 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:04:44.58 ID:OSKkc7z/0.net
> システムの問題は一旦置いておいて。

そこが現実問題で実現不可能だから全く進まないんだがそこを無視した議論に何の意味があるんだよw

税金が原資なのに中抜きしまくって陳腐なネット投票システムを導入
→凡ミスやクラッカーの攻撃で選挙データが消去または改ざん
→裁判に訴えられて選挙無効判決
→従来通りの紙と手書きによる再選挙
こうなるだけなんだぞ

実際に昔、ネット投票どころではない単なる電子投票(紙に記入じゃなくて機械操作で投票)するだけの選挙で
大失敗やらかして裁判沙汰になり無効判決出てやり直してるんだ
あれ以降電子投票が完全に消えたのにネット投票なんて実現できるわけねーよw

174 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:04:50.33 ID:ARKPTTky0.net
>>170
ゴミwwww
単発とかどうでもええわお前がゴミな事に変わりはないwwww
死ねよ雑魚wwww

175 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:04:55.49 ID:E22zN5M50.net
>>171
はい論破されて話のすり替え
ひろゆき新ジャンルでチュかー?w

176 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:05:24 ID:HonprgfM0.net
>>170
そのレスツリーに関しては明らかにお前の発言がおかしいから読み返してみろ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:05:37 ID:E22zN5M50.net
>>174
知的障害あるみたいこいつ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:06:08 ID:ARKPTTky0.net
>>172
お前が創価やろが糟wwwwwwww
御題目あげてみろゴミカスwwww
それとも馬鹿チョンか?wwww

179 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:06:36 ID:MFdyufpK0.net
フランスは選挙や納税と共に国民の義務となっている兵役を復活させて徴兵制を導入した。18歳以上の成年男子は今やNATO軍のウクライナ国境の前線基地に配備されてる。
日本も改憲が実現されれば徴兵制復活はセット。いずれNATOに準加盟して成年男子はウクライナに赴任することになるだろう。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:06:46 ID:E22zN5M50.net
>>176
1人に集団で遅いかかって必死すぎじゃねお前らw

181 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:06:58 ID:wA5Hlxpy0.net
ネット投票で自民が圧勝しようものなら

『不正選挙ニダ!』

と毎度の負け犬の遠吠えが酷くなるだけ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:07:13 ID:ARKPTTky0.net
>>177
低学歴のお前とか淳と一緒にすな寄生虫wwww
さっさと死ねよwwww

183 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:07:40 ID:xt4rNCBk0.net
そもそも
投票率が上がることって
本当に善いことなのかね

184 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:08:15 ID:HonprgfM0.net
>>180
ただのレス乞食みたいだから真面目に相手するの馬鹿らしいわ
勝手にやってくれ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:08:16 ID:ARKPTTky0.net
>>180
馬鹿な発言した事認めて謝れば許してやるよゴミwwww

186 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:08:18 ID:A/kRrNiR0.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

民主党政権の時の超円高政策で、日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいった
民主党政権の時は就職難も酷かった
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない

民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった

民主党政権の時が酷かったから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びなくて低いままなわけだからね

日本の売国左翼と在日チョンは刑務所に入れていくしかないんだよ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:08:35 ID:LFiLp2V40.net
工作得意な奴らが伸びるだけだよ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:08:41 ID:oV3SQxgi0.net
安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae

安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん


安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん

安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ

安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題

189 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:08:42 ID:LrKZUnFj0.net
手書きも怪しいからなんでもいいよw

190 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:09:18 ID:wlmagAFg0.net
株主の議決権はとっくにスマホでできるようになったのに、選挙はいつまでたっても超アナログ。
若者の投票率が上がると困る人がいるからね。

191 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:09:27 ID:E22zN5M50.net
>>184
お前が絡んできたんだろうが
絡まれた被害者みたいな書き込みすんなクソが

192 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:12:14 ID:zWwOY09c0.net
浅はか
自分が当選したいだけだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:12:40 ID:zDAcnoSr0.net
>>190
私企業の議決権と
民主主義の根幹である選挙を同列で語ったるお前って知能低いな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:13:08 ID:ob1Wrg4U0.net
そもそも若者の投票率上がったとて、政治が変わるかは疑問。

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html
>NHKの出口調査では、若者が自民党を支持する傾向がはっきりと読み取れた。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:13:55 ID:ClCvMuDC0.net
投票に必要なコードをナチ須が怪しい会社を挟んでコードを買い取ってくれそう

196 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:14:48 ID:cma5bgia0.net
いまだにフロッピーディスク使ってる各行政が、サイバー攻撃やウイルスに対応出来るとは思えない

197 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:15:49 ID:zFXv6QK00.net
そんなの不正が横行し放題なのはバカが考えてもすぐわかる
田村はマジモンのバカだからそれすらわからないか
なんせ大学受けて全部落ちたからな

198 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:15:54 ID:o0MwWfMa0.net
>>7
あんまり考えてないんじゃないかな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:15:55 ID:wUi9GyHJ0.net
お父さんが一家全員の投票アカウントを使って投票したりとか、
投票アカウントをメルカリで売る奴とか続出して、
一人一票の原則が破綻するわ。

あと、部下が特定の候補に投票するまで、パソコンの前で見張る奴とかも現れる。
つまり投票の秘密が確保できない。

200 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:16:07 ID:/VUcLBEh0.net
言いたい事分かるがシステムの問題は一旦置いては出来ない事

201 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:16:08 ID:pjSwnrD20.net
なるほどなーネット投票講習会で知らぬ間に投票させられてしまう爺婆も出て来る可能性もあるのか
確かに投票所では鉛筆を使わずにボールペンにして俺も書いてるからな
現実は別にして鉛筆だと消して書き換えるかもしれないと考えたりしてな
つうかこの投票箱は当日ちゃんと開けてくれるのか?まで考え出した時は俺は病院に行こうと思う
投票は国民主権の頂点に君臨する権利なのになんで投票に行かんのか不思議だわ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:16:36 ID:OSKkc7z/0.net
>>190
たかが一企業の株主総会の投票権なんて
クラッキングしようと思っても得るものが少なすぎてやらないだけ

選挙のネット投票なんかその国の行く末を直接左右できるし
そもそも選挙を成立させないように攻撃し続けることも考えたら
要求されるレベルが段違いで比較にならないよ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:18:21 ID:wojtAovX0.net
>>1
ネット投票は本人の意志であるかの確認が取れないから、前回のアメリカ大統領選のような混乱をもたらすだけだよ。

投票をしないということは他の投票にいった人に投票権を委任するということ。なんの問題もないよ。

204 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:19:17 ID:g+VkUgIL0.net
実際にポチッとする人が選挙権を持っているのかの確認と
誰に投票したのか追跡される可能性の排除が問題だな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:19:39 ID:E22zN5M50.net
ネット投票で倍近く増えるであろう投票に対して
ここのアホどもが語る買収だの脅迫だのが
どの程度の数字で影響するのか全く謎w
しかもこいつら日本に警察いない設定w
ヤンキードラマの見すぎw
不正なら日教組や創価学会の選管が
自分たちに都合の悪い議院の票を「時が読めない」って捨ててる疑いの方がよっぽど高い
俺はネット投票の議論から
まずはコンビニ投票の意見が浸透すことに期待してる
以上

206 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:19:57 ID:/VUcLBEh0.net
悪い事考える連中も便利になるんで

207 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:20:18 ID:R+mPcodx0.net
今の投票所へ直接行くシステムも本人確認を徹底して欲しいわ。
全国で替え玉投票かなりいるだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:21:44 ID:o0MwWfMa0.net
>>190
株主の議決権なんて意味ないね
全部賛成+ポチ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:22:03 ID:PBs4DRB30.net
ネットでプレ投票はアリだと思うよ。実際の結果と見比べたりしたら楽しいと思う。実際やるのはきついだろうな、声でかい暴力が得意なやつとか怪しい組織が人集めて監視のもとに特定のやつに投票させたりするから。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:23:08 ID:0GpS4mTc0.net
それこそマイナンバーと連携したらいいのに
できるくせにやらないのはなんでだろうね

211 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:23:31 ID:o0MwWfMa0.net
>>207
それは思う
昔は地域で顔がわかっていたから良かったんだろうけど
今は性別年齢がよほど違ってないとわからないよ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:26:20 ID:g+VkUgIL0.net
>>210
提示されたマイナンバーカードの持ち主と
実際に投票する人物との同一性の確認

213 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:26:21 ID:qO7yLKRZ0.net
心配しなくても今のジジイ政治家どもがほとんどいなくなる20年30年後は
絶対にネット投票になってるよ。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:26:53 ID:wojtAovX0.net
>>1
ネット投票を導入してても、宗教法人(あるいは何らかの集団)が信者を集め特定の候補者に投票しやすくなるだけ。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:27:14 ID:/VUcLBEh0.net
ネット使わなくても票の売り買い出来たら確実に投票率伸びますよ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:27:16 ID:nzt99reC0.net
不正がー!って言ってる人はAmazonで買い物とかしない人?
電子決済がこれだけ普及した世の中で電子投票が無理とか説得力ないでしょ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:28:59 ID:R+mPcodx0.net
>>211
免許証やマイナンバーカードの提示させるだけなのにな。
なぜやらないんだろう?

218 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:29:00 ID:OSKkc7z/0.net
>>207
一人一人を厳格に本人確認して投票を厳しくチェックするコスト
あまりにも煩雑な事務手続きのせいで有権者の投票する気を失わせるデメリット

有権者が自らの権利である投票権を気軽に行使できるメリット
改ざんされるリスクとそれが選挙結果に影響する割合

を見比べて、100%完璧な不正のない選挙よりも98%くらいでもいいと許容することで
簡便かつコストを押さえた選挙を目指しているからしょうがない面はあるわね
手書きで1万票の投票用紙の改ざんはとても大変だけど
ネット投票の100万件のデータ改ざんなんて一瞬だしね

219 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:29:48 ID:E22zN5M50.net
宗教団体怖い!じゃなくて
それこそ宗教団体の選挙介入を徹底排除する方向に動けよ
何なのホント

220 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:29:50 ID:cJ0t7LDB0.net
>>147
確実に不正されるわなって誰でも気がつく

221 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:29:56 ID:wUi9GyHJ0.net
>>217
生年月日の確認くらいは今でもやってるだろ。
あと投票案内を持ってない奴に対しては身分証求められるよ。

222 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:31:29 ID:A/ozU4GR0.net
>>201
老人は変な倉庫に集められて布団を売りつけるみたいなノリで投票させられそう

223 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:31:30 ID:QLpY39v20.net
>>205
此処のアホ共とか言うけどダントツの糞馬鹿がお前wwww
ゴミ屑が何を主張しようと現実は一ミリも動かんwwww
すぐ死ねゴミwww

224 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:32:07 ID:QLpY39v20.net
>>219
どうやるのか言えよゴミwwww

225 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:32:08 ID:OSKkc7z/0.net
>>221
それは自治体によってまちまち
うちのとこは入場券を持ってなくても身分証明書の提示は基本求められない
住所や性別生年月日等と登録してある有権者情報とで明らかに異なっていれば別だろうけど

226 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:32:22 ID:lAOU2EJr0.net
ネット投票のいい所になりそうなのは、高齢者がわからない、面倒くさがって若者票の比率が上がりそうな事だな
今のままじゃ若者全員投票しても変わらないし

227 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:33:09 ID:E22zN5M50.net
もしかして公明党ってネット投票したら
今の選挙で確立してきた不正システムが崩壊して
半分ぐらいになるんじゃねぇのw

228 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:33:48 ID:jEHk0bV40.net
創価が全力で阻止するから実質不可能なんだよなこれ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:34:08 ID:wA5Hlxpy0.net
>>183
投票率が上がると野党が勝つ(議席が増える)というのは左翼活動華やかかりし頃の昭和の話
今は若年層も含めて与党支持が圧倒的多数だから投票率が上がると野党の議席はもっと減る

野党議員や支持者は投票率が上がらない事を祈りつつ表では投票に行きましょう!と言ってるだけ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:35:08 ID:l+80mEtT0.net
>>227
強化されるだけだと思うが

231 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:35:28 ID:ClCvMuDC0.net
ブラックバイト募集サイトで投票券売る貧乏な若者が増えそう
絶対に摘発されませんって書いてあって売った方は結局摘発される
そして募集主は偽名や仮想通貨で身元を隠して逃げ切り投票券も発覚前に期日前投票で行使してしまえば投票の秘密保護のため追跡不能なシステムになってて有効票として扱われるという完全犯罪

232 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:36:00 ID:fYhnHfhS0.net
>>227
わざわざ投票所まで連れて行かなくていいからやり易くなるよ。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:36:01 ID:E22zN5M50.net
そういや公明党って
選挙のために引越するとか
候補者数に対する票分けが完璧ってよく言われてるもんな
ネット投票だとそういうシステム崩壊しちゃうな確かに

234 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:36:26 ID:jJnb/Gn70.net
投票率が低いことが悪いという前提から議論していただきたい。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:36:37 ID:OYvzQMiC0.net
>>230
マジでクソ年寄りばっかだから影響は小さい
相対的に下がる可能性の方が高い

236 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:36:39 ID:R+mPcodx0.net
>>225
うちの自治体はゆるゆるなんだよね。
年齢が極端に違わなければスルーだろう。
何十回と投票しているが身分証の提示を求められてる人見たことない。

237 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:37:18 ID:/VUcLBEh0.net
>>233
管理楽になるだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:38:03 ID:6nNOIsPH0.net
あさイチに出てるタレントは全員反対w

239 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:38:03 ID:S/OIAN1E0.net
やっぱり思った通りまんまと政治にくい込んで来たなこのネズミくんは

240 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:38:05 ID:E22zN5M50.net
投票者数が少ないから
票読みが機能するんであって
投票者数が増えたらせっかく票分けしても両方落ちるとかあるしな
そもそも投票者数増えても創価学会信者が増えるわけじゃないしw

241 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:38:29 ID:l+80mEtT0.net
>>235
投票のやり方分からない学会員に親切丁寧に教えるんやろうなあ

242 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:39:18 ID:fYhnHfhS0.net
>>235
ここで投票してあげるねってスマホで楽々になるだけ

243 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:39:44 ID:OYvzQMiC0.net
>>241
いつものように半強制的に連れて行ったほうが早いよ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:39:50 ID:E22zN5M50.net
無党派層の方が圧倒的に多いのに
創価学会信者にビビリすぎで笑うわ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:41:22 ID:ad03R1ZP0.net
>>212
顔認証か指紋認証したままの状態じゃないと投票できないようにしたらどうですか

246 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:41:32 ID:QLpY39v20.net
>>244
ビビるとかそう言う話ちゃうねん蛆虫wwww
不正が横行するって話してんのにそれを推奨してんのかこのゴミwwww
すぐ死ねよ馬鹿チョン寄生虫www

247 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:41:38 ID:cJ0t7LDB0.net
不正させたいだけだろ

248 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:42:09 ID:oPnrig3+0.net
投票率が上がってもどうせ出来レースでしょ?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:42:49 ID:l+80mEtT0.net
>>244
それは一つの例だけど
近い事例が増えるだろう
熱心なやつが手軽に票を買える

まだ投票してないの?
ちょっと〇〇に入れてくれない
一杯おごるからさと

250 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:43:20 ID:zTSR0P/V0.net
誰が誰にいれたかバレバレじゃねーの

251 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:44:01 ID:E22zN5M50.net
こういう時に絶対に改革を拒む
足引っ張るだけの馬鹿が
ネットですら多数であることに呆れるわな

252 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:44:07 ID:cOInc5PA0.net
米大統領選2020はムチャクチャだったな
あれは郵便投票だったか、死人までカウントしてたやつw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:44:09 ID:/YiD/C8V0.net
不正が格段に起きやすくなるのは妥協するのかな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:44:52 ID:E22zN5M50.net
>>249
逮捕だろ
それぐらいちゃんと法律作ろうよ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:45:35 ID:l+80mEtT0.net
>>254
この程度はあちこちで起こるだろう
いちいち対応してられないと思うぞ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:45:43 ID:c+UawDZs0.net
そんなことしたら選挙前だけ電話

257 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:46:55 ID:QLpY39v20.net
>>254
改革の前に馬鹿な自覚持てよwwww
低学歴www

258 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:46:57 ID:E22zN5M50.net
>>255
そうか?超わかりやすい買収行為じゃん
捉まって当たり前だろ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:47:34 ID:I1YAYgK80.net
中韓からめちゃめちゃハッキングされそう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:47:35 ID:nkW/c8JJ0.net
別に行かん奴にそこまでしてやる必要ない
権利はやってるんだからそれを行使するかはそいつ次第
あとは投票しようがしまいが国民として結果責任が存在するだけ
ネット投票出来るようになれば
誰が投票するかは別にして
今は寝たきりで投票できない年寄りも投票できるようになるw
更に老人向けの施策増える

261 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:48:52 ID:/VUcLBEh0.net
システムの問題解決したらネット投票応援するよ
そこを置いといて議論されても

262 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:49:08 ID:OuL9BROn0.net
>>6
集会開いて順番に壺買わせるのと同じ対策でいいんじゃね
そもそも多少不正投票が増えたところで、それ以上に増える投票に吸収される
個人的にはネット投票よりもマイナポイントで釣る方がいいかと思うけど

263 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:49:42 ID:I+BsZ+qX0.net
サーバー管理会社がなぜか下請けの中国企業

264 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:50:25 ID:OSKkc7z/0.net
>>260
>今は寝たきりで投票できない年寄りも投票できるようになるw

現行制度でも、自宅から郵便による不在者投票が可能ですよ
施設で代理投票できるのは知ってるが寝たきりでも可能かどうかまでは知らん

265 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:50:44 ID:RjRItIuD0.net
マイナンバーカードの電子証明を使うんだろうけど、
その端末で実際に最後に候補者を選択して投票するのが本人なのか隣りにいる誰かなのかはわからないのが味噌だね

266 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:51:16 ID:BlaFVHxN0.net
kDDI回線のヤツに投票させない気だな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:55:00 ID:BQUdmamy0.net
みんな言わないけど
老人の投票率を下げる努力もすべきなのよ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:55:16 ID:wUi9GyHJ0.net
>>258
例えば、正月に未成年が家の宴会でビールを飲んでたとか、
車通りのない道路でスピード違反したとか、警察が全部取り締まるなんて不可能だろ。
そのレベルで不正投票が簡単に出来るようになる。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:58:15 ID:2MFrZ38G0.net
マイナンバーさえまだまだなのに

270 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:58:35 ID:Ya2au8+Z0.net
>>2
だから進まない

271 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:58:53 ID:cgodee830.net
確かに自由意志で本人が投票していることを確実に確保するためには、結局投票所が必要なんだよな
ホテルに集めて監視人がついた状態でネット投票することを如何に防ぐか
アメリカの郵便投票ってのも、本当に本人が自由意思の表明をしているのか怪しいものだし
移動投票所はアリだと思うけど、結局「場所」は必要だし
ネット投票はいろいろ無理だろ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:58:55 ID:E22zN5M50.net
>>268
その事例を見ても
簡単に出来る不正投票の票数が
全体の結果を変えるほどになるとは全く思えないんだわ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 10:59:32 ID:q1MvytAL0.net
なんで個人情報と一緒に送信しないといけないのさ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:00:05 ID:Tkp/XRki0.net
投票率を上げたいのって誰なん?
別に低くても良くね?

275 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:00:50 ID:E22zN5M50.net
お前らの選管に対する無条件の信頼がすごいことに驚くわ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:01:57 ID:q1MvytAL0.net
>>274
投票しないことも逆説的な政治参加ということか

277 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:02:35 ID:BQUdmamy0.net
投票率というのは100%なら素晴らしいという物では無い
仮に10%でも健全な場合があるし100%だと特定の世代に傾く事もある
民主主義というのはさまざな矛盾を孕みそれを技術的に解決してる政体なので
ただ呪文のように投票率を上げようというのはその本質をまるでわかってないアホの信仰

278 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:02:48 ID:q1MvytAL0.net
>>267
みんな思ってないしな

279 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:04:37.41 ID:7I5V+GBc0.net
>>2
そんなことないと思うけど。今どきは若年層が保守寄りで、年配層がリベラル寄りって言われてるからな。
無党派層が投票に行けば組織票の力が相対的に弱くなるのは同じでも、無党派層が入れてくれると思ってるならリベラル陣営の認識が旧い。
もっとも、無党派層が現政権を支持し自公に投票するかどうかはわからないけどな。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:05:35.70 ID:A1I+fJH+0.net
>>2
公明は有利だろ明らかに
お願いしかできなかったのが目の前でやってができる

281 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:05:43.35 ID:+4YO4h150.net
>>28
コレ。うんざり

282 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:06:06.09 ID:PbT4jXxA0.net
>>1
投票権が高く売れそう

283 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:07:05.77 ID:E22zN5M50.net
出たよ日本は投票では警察のいない無法地帯状態なのかこれ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:07:38.01 ID:wUi9GyHJ0.net
>>272
田舎の議員選挙だと数票差で当落が決まるとかよくある。

そもそも、投票に関する原則ってのは憲法に書かれてるレベルで強く要求されてるんだわ。
全体の結果を変えないからOKとか理由にならない。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:07:42.37 ID:qvNYl0LL0.net
マイナンバーカードとカードリーダー付きスマホかPCで認証して投票
紙の投票券も投票所でマイナンバーと紐付けしてから投票
これくらいはやって二重投票できないようにするのが
ネット投票実現の最低条件じゃないかな

286 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:08:36.36 ID:PEe2eno10.net
そもそも関心が無いから投票しに行かない(最寄りの小学校や駅にすらいかない)なんだから
ネット投票にしたところで投票しないのが大半だろう

287 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:08:42.49 ID:YVxjR4Kz0.net
そんなことしたら障がい者の票が〇〇党に集まるやん

288 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:08:48.56 ID:wUi9GyHJ0.net
>>279
これ。
だから自民はネット選挙運動を解禁したり、選挙権を18歳以上に下げたりしてる。

289 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:09:15.36 ID:E22zN5M50.net
>>284
あるな
日教組のドンが最後の最後で大逆転したりな
あの選管が日教組の組合員じゃないって
誰が証明してくれたんだか

290 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:09:30.82 ID:V5QzYnFB0.net
ネット投票やってる国ってある?

291 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:09:43.46 ID:/VUcLBEh0.net
投票率増やしたいなら金配れ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:11:17.69 ID:e3nTaYYH0.net
松本人志の次はロンブー淳
何なの、この気持ち悪い「賢者芸人」をでっち上げるプロジェクトは...

293 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:11:17.76 ID:PEe2eno10.net
>>279
ミンス共産などは「団塊の世代」の代表者なんだよね
年寄りか若いかとかそんなんじゃなくて

若者の投票率が上がったら今の参政党とか、その時点での聞いたことのない政党が当選しやすくなるんじゃないかな

294 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:13:28.42 ID:E22zN5M50.net
描き間違いとか字が読めないって選管の言い分で
毎回捨てられる票数って何万票あるんだっけ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:13:42.10 ID:OSKkc7z/0.net
>>290
https://gigazine.net/news/20190311-estonia-elections-electronic-voting/

296 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:15:06.48 ID:3rYCjNBf0.net
参院選挙だけやってみるとかすればええやん
不正は重罪にすればいいよ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:15:35.26 ID:lwcsmMMo0.net
投票用のアカウントとパスワードを買いあさる奴が出てくるぞ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:16:42.55 ID:Xwezymfg0.net
>>272

わざわざ不正しやすい方法が導入されたら中国とか資本かけてやってくるよ

まずは地方の町や村レベルから
日本の地域を数百票で乗っ取れるなら安い安い

299 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:17:21.09 ID:nuFwDw8a0.net
漫才師風情に今さら語られる程のことでもない

300 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:17:41.57 ID:E22zN5M50.net
俺はカメラと店員で監視出来る
コンビニ投票こそ本命だと思ってるが
その入口としてネット投票議論は避けられない

301 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:18:06.25 ID:l+80mEtT0.net
>>286
その程度のやつらを掘り起こすんだぜ
熱心な奴らがあの手この手で吸収するよ
そしてそれが全体となる

302 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:18:47.15 ID:Xwezymfg0.net
今でさえ地方の老人ホームとかでボケを理由に投票券集められて期日前投票に使われてるって
前どっかで問題になってなかったっけ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:19:00.84 ID:nh9GZd+C0.net
佐野光秀の支持政党無し党に投票しろ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:19:03.00 ID:E22zN5M50.net
>>298
夢が広がりングw
全く現実味がないわ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:19:16.28 ID:9dK03Rr80.net
ネット投票にしたら僕有利!
って考えてそう

306 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:19:46.36 ID:PEe2eno10.net
本人認証はマイナンバーのあれでやるだろうから、そうそう他人が偽装は出来ないだろうが、
寝たきりの人の分を家族が勝手に投票とかがどうやっても防げないんだよな
養護施設の入居者分、全部贔屓の候補者に投票してしまう経営者とか出てくるだろう

307 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:20:28.72 ID:3b76Meyx0.net
政治家なりたくてしかたねぇか

308 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:21:12.26 ID:Xwezymfg0.net
で、そのシステムは孫請で中国企業が作るんでしょ

終わりやん

309 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:21:13.76 ID:E22zN5M50.net
>>302
今でさえって言うか今だからこそだろ
今の投票システムは言うほど公正明大でもないし
1回変えてみて今の不正システムを壊した方がいいんだよ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:22:38.21 ID:9uonXnRW0.net
できたら便利だけどもなりすましやら買収やら問題多すぎるからな

311 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:23:01.45 ID:7I5V+GBc0.net
>>285
入場券にQRを印刷し、サーバに照会して未投票の場合のみ投票券が発行されるシステムにすれば、マイナンバーカードは不要かじゃないか?
一方、ネット投票にはマイナンバーカードとリーダーが必要となるが、それで確定申告が出来るんだから、ネット投票システムは出来ると思うんだけどな。
問題はコストくらいか。

312 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:23:02.55 ID:L0JLQHk30.net
朝鮮人が大量に投票してくる

313 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:24:27.11 ID:l+80mEtT0.net
「いいか悪いか、システムの問題は一旦置いておいて。」と断っておいて
しかし推進する必要があるみたいな破綻した奴に政治家になってほしくはないな
いいか悪いかやシステムの問題を考えてくれよと
でもまあ政治家なんてそんなもんか
利権のためならえんやこら

314 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:26:13.62 ID:Xwezymfg0.net
>>309
今はそれでも物理的に行くか来てもらって立会人の前で紙書かなきゃきゃいけないから不正も手間かかる

電子なら管理を理由に入居者のマイナンバー集めておげば簡単だろ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:26:17.36 ID:lTRKiI+h0.net
票が買える状態になりかねないしやるべきじゃないと思うが

316 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:26:27.26 ID:E22zN5M50.net
やるって決めてから
システムを組むために予算を付けるんだから
技術的なことって結局その予算に掛かってる

317 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:27:13.61 ID:Q7MVXf760.net
余計なことは考えないで

318 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:28:05.12 ID:Ndclx7lN0.net
少し前もたかまつななも変な提案したけど芸人出身のコメンテーターって
絶対無理なこと言いたがるね

319 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:28:21.74 ID:E22zN5M50.net
>>314
入居者のマイナンバー集めるってそんなこと可能なの?
他者がマイナンバーを集めるなんて法規制対象だろ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:29:57.50 ID:oGiM2glj0.net
投票なんかもっとハードル高くてもいいとさえ思う俺は異端なのか?
ちゃんと国の事を考えたい人だけ投票行けば良くて、行かない人は現状で満足して文句言うな、くらいで良いと思うんだが

321 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:30:57.03 ID:ZKR2YweS0.net
コイツの名案ではなく前からあった話でしょ
さも自分の名案みたいにいうところがねー

322 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:31:37.98 ID:E22zN5M50.net
つーか普通に考えてマイナンバーだけじゃなく
もう1つ選挙毎に打ち込む番号を個人割り当てするのは当然だわな

323 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:32:00.93 ID:Zr/YEx/A0.net
>>12
今でも投票用紙に鉛筆で書かされてるのになんで書き換えがされてないと思った?

324 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:32:49.40 ID:OSKkc7z/0.net
>>319
マイナンバーなんて企業が当たり前に集めてますがなw
マイナンバーカードを集めることは難しいでしょうが

325 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:32:57.39 ID:wUi9GyHJ0.net
>>311
>入場券にQRを印刷し、サーバに照会して未投票の場合のみ投票券が発行されるシステムにすれば、マイナンバーカードは不要かじゃないか?
そのくらいは今でもやってるだろ。
QRコードじゃなくて単純なバーコードだけど。

>一方、ネット投票にはマイナンバーカードとリーダーが必要となるが、それで確定申告が出来るんだから、ネット投票システムは出来ると思うんだけどな。
それだとマイナンバーカードを人に預けたら簡単に代理投票できるし、
誰に投票するか見せろと強要もできる。

326 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:33:15.89 ID:3ZxDlsM00.net
>>295
ザルだな・・・

>また、2018年3月には11歳の少年がイベントにおいてフロリダ州のオンライン投票サイトにハッキングして投票数を改ざんする様子を実演し、システムの安全性に疑問が示されました。また、投票所に設置されるタッチパネル式の電子投票機も、アルミ缶を使って封印を解除してハッキングすることが可能だと指摘されました。その結果、アメリカでは「電子投票システムに対して慎重であるべき」だという意見が強くなっています。

>エストニア政府が初めてオンライン投票を国政選挙に導入した2007年の国会議員選挙では、オンライン投票システムがDDoS攻撃にあい、大規模なシステム障害が発生しました。この攻撃には隣国ロシアが関与しているのではないかという疑いが報じられましたが、ロシアは関与を否定しています。

>ミシガン大学のサイバーセキュリティを研究する Alex Halderman氏は「運用上のセキュリティはあいまいなもので、匿名性に対策すると身分証明が不十分となり、ソフトウェア設計は外国からの攻撃に対しては非常に脆弱です」と指摘し、「エストニアの電子投票システムは、選挙用のサーバーと有権者のコンピューターを盲目的に信頼しています。ロシアなどの国家レベルの攻撃者にとっては、そのどちらも魅力的な標的になるでしょう」と述べています。

327 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:33:41.29 ID:+nyDleMB0.net
マイナンバーカードで電子証明できればいいんじゃね
そのためのマイナンバーやろ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:34:16.11 ID:+QvnVZyd0.net
>>323
処理できる票数が桁違いになるのと
今は開票所で不正してないか物理的に監視できる体制は整えてある

329 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:34:50.97 ID:E22zN5M50.net
>>324
企業は集めるだろうが
それを勝手に利用したら犯罪でしょうよ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:36:10.87 ID:SXTNVJ3A0.net
ネット投票になったら票の売買とか横行しそう

331 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:37:27.69 ID:PEe2eno10.net
>>329
そうだよ
犯罪するやつが出て来るよねっていう話をしてる
老人ホームとか要介護の補助金とか密接だからマイナンバーは普通に持ってるだろ

現行制度でも他人の投票権で何回も期日前投票に行って顔覚えられてて見つかった奴とかいるけど
ネット投票なら見つからずに容易に出来る

332 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:40:55.06 ID:E22zN5M50.net
>>331
出てくるって今すでに起こってることだろ
そうやって老人ホーム無法地帯みたいに言うけど
不正してたら普通にバレるだろ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:41:01.48 ID:+QvnVZyd0.net
みんな投票のことばかり考えてるけど開票結果が正しいことってどうやって担保するの?

334 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:41:44.46 ID:tW35cJLb0.net
>>2
自公が損することはしない

335 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:42:40.55 ID:E22zN5M50.net
老人ホーム全体で不正してました
バレないか?ホントにそれバレない?
家族が会いに来て会話しても絶対にバレないの?

336 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:43:13.16 ID:PEe2eno10.net
>>332
数が増えるかどうか
検挙がしやすいかしにくいか

の話が出来ない人かな?
不正したらバレるって今は投票所に行かないといけなくて役人が見てるからバレるけど
ネット投票でどうやってバレるの?

337 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:43:32.48 ID:Cs7d0r8n0.net
政治に口出すなら三原じゅん子みたいに芸能界やめて政治家になればいい

338 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:45:20.46 ID:EG0mrdkD0.net
どんなにIT技術が発達したとしても選挙の投票はアナログでよい

339 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:46:23.04 ID:E22zN5M50.net
ネットならどんな不正もバレないって
それなら何でこんなに不正がバレて捕まる連中いるんだか
人の口に戸は立てられないだろうに

340 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:47:19.85 ID:GG6AGxmS0.net
>システムの問題は一旦おいておいて

置くなよガイジ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:47:48.23 ID:6zJ3ChVz0.net
ちゃんと監視されてる投票所だから自分の意思で自由に投票できるけど
ネットだと知り合いに監視されて公明党に投票させられてしまうじゃん

342 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:47:53.43 ID:WO8oyB530.net
>>1
それやると不正に塗れる
民主主義はコストがかかるがそれは削っちゃいけないコストだ
まあそんなこといっても浅考タイプだから早いし安いし投票率も上がるしって
短絡的に考えちゃうんだろうな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:48:19.73 ID:/34EazRL0.net
コロナもあるのに

わざわざ投票所って・・・

344 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:49:37.89 ID:7NnJ7kS70.net
もはや絶対無理

ネット投票なんてやりだしたら
ネットなんて分からないし嫌悪までしてる老人がどんだけいることか
それに認知症や要介護老人の票とかどうなるか分かったもんじゃない

それに票の売買が行なわれるリスクげ高いわ

345 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:49:46.41 ID:56uAdPaK0.net
五輪つぶしの

ランナー拒否の

よしもとタレント追放へ

不快

346 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:50:41.29 ID:PEe2eno10.net
>>341
労組系でも従業員を呼び出して
「立憲か国民に目の前で投票するまで職場に戻らせない」
と監禁したり・・・

今はもうそんな労組はないかw

347 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:51:16.08 ID:eIlOiL+R0.net
AI議員の導入はよ

348 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:51:22.49 ID://Vctoye0.net
不正防止が難しいんだよな。
自宅で記入して、役所や駅前の回収箱に放り込むだけなら、みんな投票するだろうけど、
それだと自分の意思で書いたかどうかの判断が極めて難しくなる。
障害者や高齢者の施設などで度々起きている不正と同じ問題が出て来てしまう。

349 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:53:03.57 ID:/OcxeGup0.net
思慮の底が浅いバカが考える事
投票に行かない人は政治に興味のないアホばかりだから
ここの層掘り起こしたらそれこそ国家転覆する
投票行動へ一定の難易度を持たせバ
バカ国民の投票を防ぐことは必要

350 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:53:28.96 ID:ofpHGKw80.net
興味もない奴に投票させて投票率上げることに意味はないだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:53:40.39 ID:8DaKZFGI0.net
いい案だね
今の政治は何らかのシステムの変更が必要だ
たいして支持もされてないようなおかしな政治家が当選してしまう

352 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:55:03.79 ID:GG6AGxmS0.net
システムの問題がネット投票の一番の障害だろうが
それを置いておいて議論できるわけねーだろガイジ
番組内で誰も指摘しねーのかよガイジの集まりか?

353 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:56:34.61 ID:WQAlRQmo0.net
家族や会社でまとめて投票されるよ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:56:53.49 ID:cIxfz/xh0.net
>>119
引きこもりとおっさんしかいない5chでも多数派はこれか

355 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:57:44.20 ID:7NnJ7kS70.net
ネット投票とかやり出したら公明党の天下だな

356 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:57:49.68 ID:KVDdyAOA0.net
第三者の監視がない場所での投票は強制や替え玉投票の可能性が高くなって
不正選挙の温床になるからネット投票は危険性が高い

18歳から選挙権がある訳だから
保護者の親に無理やり強制された候補に投票させられたり
脅されて本人の意思とは別の候補に投票させられる危険性がある

その点、投票所では第三者の監視があるし
例え、この候補に入れろと強制させられていても
後ろに監視員が居て仕切りで仕切られた投票場所で
邪魔されずに自分の意思で名前を書けるので強制など不正出来ない仕組みになっている

ネット投票を推進する人は
強制や脅しによる不正投票を増やしたいのかね?

357 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 11:59:34.94 ID:li7rCbcv0.net
>>356
ネット投票に反対してるのは新党くにもりと参政党だけ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:00:59.87 ID:bjNTfKiB0.net
>>1
選挙ってのは平等なようで、実際のところ宗教団体が絡んでるから自民党としてはネット投票なん認めたくないらしいよ

まず、自民の票数を操作してるのは公明党の支持母体・創価学会
その他にも岐阜県高山市に本部を置く真如苑とか崇教眞光とか静岡県熱海市に本部を置く世界救世教、奈良県天理市の天理教、そして今回の選挙でも幸福実現党から釈量子が立候補する幸福の科学とか挙げだしたらキリがないけどさ

資金力では創価学会が最大で、No.2は幸福の科学・・・

結論、創価学会の信者827万世帯はネット投票なんて望んでない

359 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:01:23.67 ID:XK4DLJtz0.net
ジジイどもが絶対阻止だろな
簡単にびっくり返る

360 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:03:03.47 ID:cStPr5tH0.net
今まで投票所に行かない奴は
スマホにID入力して投票する方式にしても
やらない

361 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:04:19.71 ID:bEnFdxJD0.net
>>1
>システムの問題は一旦置いておいて

362 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:04:54.02 ID:Je0JgjON0.net
偏差値30台のバカ高卒らしい浅はかな考えだな
今投票所に行かない奴は何してもやらねえよ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:04:58.41 ID:bEnFdxJD0.net
>>361
一番「置いておけ」ないところを置いておくならそりゃ何でも提案できたつもりになるわな

364 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:05:43.66 ID:hBeG/SNL0.net
別にお笑い芸人がしなきゃいけない心配事じゃないよ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:05:55.83 ID:ZPgQN+PX0.net
議員経験ありの奴はぜんかいの公約が守れたか結果書いてくれないかな

366 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:06:09.75 ID:li7rCbcv0.net
>>358
じゃあ新党くにもりと参政みたいにネット投票に反対と言えばいいと思うよ!

367 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:06:10.27 ID:+QvnVZyd0.net
>>360
スマホなら代わりにやってくれる人がいる

368 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:07:04.72 ID:lx2kqE910.net
何かこいつもう面白いことしようとか面白いこと言おうとかしなくなったよな

369 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:07:05.10 ID:+QvnVZyd0.net
>>365
それは有権者が自分で調べることだよ?

370 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:07:28.08 ID:li7rCbcv0.net
>>367
今でも施設の認知老人たちのを変わりにやってるから一緒よ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:07:31.06 ID:bEnFdxJD0.net
そもそもauが通信障害起こしてる真っ最中に言える話じゃないよなw

372 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:09:56.94 ID:d9px1QAK0.net
投票所に足を運ぶってことが電話応対を嫌う若者世代には敷居が高いんだろう
ネットで投票できるようにすべきだね

373 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:10:51.66 ID:aZIbFn5J0.net
>>372
期日前でも嫌なん?

374 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:11:35.74 ID:li7rCbcv0.net
行くの面倒くさいって言っても政治に無関係では生きていけないよ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:11:40.29 ID:X/8jrP8f0.net
ネット投票にすると
インチキ投票のせいでいきなり総選挙5位になって
チョーシこいて総スカン食らってグループ辞めたNGTのトカゲみたいなのが増えるぞ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:11:54.61 ID:i1bD3amV0.net
投票所では投票の秘密が守られるが、ネットでは強制や監視がやりたい放題じゃん。

会社や宗教団体、労組などの組織の監視下で投票することになりそうだな。
老人施設で操作がおぼつかないお年寄りのために職員が投票したりとかな。

377 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:12:09.89 ID:li7rCbcv0.net
>>375
今でもインチキあるやんw

378 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:13:00.21 ID:bEnFdxJD0.net
若者向けにはYouTube見てたら突然割り込みで投票選択肢が来るってのがいいんじゃないか

379 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:13:24.48 ID:li7rCbcv0.net
今の投票所をクリーンと思ってる人いて和んでる

380 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:14:25.78 ID:li7rCbcv0.net
>>378
マッチングサイト見てると立憲のCMだけ流れてくるよ

多分立憲だけフィルターかけ忘れてるw

381 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:14:46.19 ID:I1I80MXD0.net
アメリカ大統領選でもロシアにサイバー攻撃されてるのに日本のゆるゆるセキュリティでネット投票とか嫌すぎるわ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:15:10.28 ID:BQUdmamy0.net
>>376
たしかに投票というのは匿名性が保たれないといけないけど
ネットはログが残るからな流出すれば誰がどこに入れたかで大炎上するだろうな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:15:14.67 ID:WpNz1MLe0.net
>>376
宗教団体はそんなことしなくても信者はちゃんと入れるし、会社とか労組はバレたときのリスクありすぎてそんなことしないだろ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:15:22.74 ID:LIwDYwtW0.net
ネットで申告してればやれるのに

385 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:15:50.90 ID:J+1zcbXI0.net
ネット投票にはマイナンバーカードが必要となります、となるよ

386 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:16:04.52 ID:Clzh0gsk0.net
頭良く見せたくて仕方ないんだよな笑

387 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:16:08.49 ID:li7rCbcv0.net
>>383
信者は番号配られて票割り完璧よなw

上手やわー(*´-`)

388 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:16:50.78 ID:li7rCbcv0.net
新党くにもりと参政以外はネット投票に賛成やから
さっさとやれとお尻叩こうか

389 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:17:14.09 ID:8AEo4UxO0.net
ネットで口座開くときみたいにマイナンバーカードを写メでアップして投票券も写メでアップ、そうしたら一票だけしか投票できないサイトを作ればとSEの自分は思ったけど、それで投票所にも行ったときのチェックが難しいな

390 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:17:27.83 ID:WpNz1MLe0.net
誰がどの候補者に入れたかのリストは高く売れそうだな
アホな業者がUSBで持ち出したりしてw

391 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:17:33.73 ID:OSKkc7z/0.net
>>382
「誰がいつ投票した」というトランザクションと「誰に投票した」というトランザクションを切り離すだけだよ

だから有権者100万人投票率100%で投票が200万票、あるいは0票ということも起こりうるわけだけどw

392 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:18:56.65 ID:Z+/hQL6D0.net
>>280
18歳からできるようになったから学校でスマホからやってができるようになるよな

393 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:20:11.39 ID:6RocWqiU0.net
投票所という完全第三者の監視がいる場所だからこそ公正が保たれるんだろ

ネット投票なんて始めたら圧力をかけた投票が可能になるだろ
権力者が見てる前で投票させたり、スクリーンショットの提出命令したり
とんでもない未来しか待ってないぞ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:20:18.03 ID:jb6U7MzA0.net
要らない要らない。
そこまでして民主主義を守る必要はない。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:20:24.09 ID:o3s+a76I0.net
>>379
7~8年前にニュース番組の特集でやってたな。
局宛に告発があったか何かで、開票所の中の様子が見える
ビルの上から内部を撮影してて、開票作業員が、
投票用紙と同じくらいの大きさの紙を何度もポケットに入れてた。

396 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:21:06.93 ID:Gf67J52W0.net
>>363
脳波を読み取れば良いでしょうとか?

397 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:21:40.31 ID:bEnFdxJD0.net
>>389
セキュリティ厳しくするだけなら簡単。それこそネットバンキングと一緒だし。
秘密投票・自由投票と両立させる必要があるから難しい。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:21:56.40 ID:mP6UwcR50.net
五輪のHPすら凄まじい攻撃受けてたの知らないのかこのバカ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:22:43.83 ID:li7rCbcv0.net
>>395
あったねー

田舎の投票所とかも凄いからねー
伝言ゲームみたいなことしてるからな

400 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:23:20.17 ID:ez+bRTCw0.net
中国やロシアがネット投票になったらどうなるかには興味あるな
キンペーやプーチンの本当の支持率がわかるのか、それとも
ログで監視されるから票入れなかった人が謎の失踪となるだろか

401 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:23:44.49 ID:li7rCbcv0.net
今の投票所が完璧なら言える理論を振りかざされても

402 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:23:47.53 ID:hVb4iLxu0.net
簡単に投票の売買が行われそうだな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:23:53.21 ID:cmMNWKna0.net
>>5,6
これ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:24:10.12 ID:li7rCbcv0.net
>>400
中国って選挙ないで🤣

勉強しいやあんたw

405 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:24:43.05 ID:stRExsPh0.net
こいつ嫌い
勝手に世間のリーダー気取りした発言するから

406 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:25:29.65 ID:nu9Js6nK0.net
淳は政治センスないから
余計なこと言わない方がいい

407 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:25:42.21 ID:M/YbbdJ10.net
>>405
同意
警官脅したりナンパ断った女の髪にガム貼り付けてたクズは黙っとけよと思うわ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:25:43.85 ID:ez+bRTCw0.net
>>404
やったらって、たらればの話だよ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:26:10.48 ID:li7rCbcv0.net
>>408
絶対知らんかったやろw

410 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:26:23.67 ID:InRyS5IZ0.net
これはずいぶんと前から言われてる事だよね

411 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:26:52.86 ID:zHqs8E3V0.net
高齢者が扱えないから無理だよ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:27:25.22 ID:rAW56A9G0.net
>>1
若者の投票率が低いのは今の政治にそんなに困ってないからだよ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:27:31.03 ID:li7rCbcv0.net
知らんかったと言うことは恥ずかしくないねんで

414 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:27:31.63 ID:GMTAjCvy0.net
【悲報】tiktok終了

TikTok、「失神チャレンジ」による少女2人の死をめぐり提訴される
https://news.yahoo.co.jp/articles/60bcc89fd5e6d11ac92df9f1cf624e67d7b056e7

 ロサンゼルス郡上級裁判所に提出された訴状では、TikTokのアルゴリズムが8歳のLalani Erika Waltonさんと9歳のArriani Jaileen Arroyoさんに、「失神チャレンジ」として知られるものを推奨したと訴えている。2人は2021年、自分の首を絞め上げたことが原因で死亡した。

415 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:27:57.97 ID:ZUPy8XGb0.net
実質一定以上の党の上位比例は落とせ無い

これは制度的に欠陥だろう

であるから、比例にマイナス投票出来るようにしようよ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:28:03.84 ID:bEnFdxJD0.net
システムの問題を置いておけるならそもそも国会自体が不要で、全部の法案を国民一人一人がスマホで賛否投票したらいい、なんてのも提案できるだろ。

417 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:28:13.67 ID:li7rCbcv0.net
>>412
まだまだ余裕あるなー

パパ活議員がおってもなんてことないわ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:29:15.52 ID:0ErGWrZB0.net
そうか統一が家族の票取っちゃうのだけが問題だよね

419 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:29:20.73 ID:rAW56A9G0.net
>>417
正直そういうプライベートなんかどうでもいいと思ってる方が多いだろ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:29:28.24 ID:H7MpxhbZ0.net
>>411
高齢者は公民館行くでしょ。
ただ可能になったら高齢者狙ったネット投票詐欺は流行りそう

421 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:31:32.12 ID:rAW56A9G0.net
>>1
それでこいつはN国なのかごぼうの党なのかどっちだ?
さんざんガーシーは友達アピしてたけどNHKぶっ壊されたら困るんだろw

422 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:32:32.75 ID:li7rCbcv0.net
>>419
あのお金どのお金やと思う?

私たち税金払いすぎーって文句言わん国民最高やろなー

423 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:35:38.06 ID:rAW56A9G0.net
>>422
プライベートで数万をパパ活に使うけど仕事はきっちりする議員と
プライベートはクリーンだけど癒着してる企業に数億垂れ流す議員とどっちが嫌だと思う?

424 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:36:10.02 ID:ZmjgjTyt0.net
>>416
代議士の数も1/10くらいで済みそう

425 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:36:22.34 ID:7lwOTSxb0.net
保守という名のただの現状維持を望む自民党は絶対やらない

426 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:36:57.70 ID:X5Q2CrgL0.net
アカウントの乗っ取りや成りすましはどー対策するんだ?
日本のデジタル庁にその対策の技術はないぞ?

左翼は、ボケ老人のアカウントを乗っ取ってサヨク政党に投票する。
なぜならば左翼は卑怯で姑息な連中だから。

427 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:37:29.37 ID:iCwC97d90.net
ネラーに投票権なんて持たせるなよ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:38:43.06 ID:li7rCbcv0.net
>>423
議員の数減らせばいいと思う
で利権ぶっこワースすればいいと思う

429 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:39:13.29 ID:li7rCbcv0.net
>>423
で領収書公開したらいいと思うw

430 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:39:20.89 ID:0Hx+KU3R0.net
中抜きして下請けに投げるだけの今の日本でネット投票なんて危険すぎてできるわけがない

431 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:39:53.47 ID:X5Q2CrgL0.net
投票率アップは簡単な話。

確定申告の基礎控除は38万円だっけ?
あれを1回選挙さぼるごとに20万円ずつ、控除枠を減らしていけばいい。

2回さぼると、基礎控除額がゼロになる。

これやるとみんな投票する。
でないと余分に税金がかかるからな。
実際に効果あるのはオーストラリアで実証済。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:39:59.95 ID:6eRoPfl/0.net
誰でも考えつくような事を「俺の提案」ですかw

433 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:41:09.88 ID:2BSBhn5s0.net
>>431
そんなもんリーマンには関係ない

434 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:41:30.43 ID:li7rCbcv0.net
>>431
それにマイナス票制度もやってくれると最高

435 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:42:17.02 ID:li7rCbcv0.net
>>433
自分でやらんもんな

実感ないのが1番やばいからなw

436 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:43:28.20 ID:0dvsuolL0.net
本人確認して自筆で日本語で候補者名を書かせる
これの意味が分かるか

437 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:46:11.23 ID:muvgThzY0.net
仮想通貨に使われている暗号化技術を使えばいい
あれはいまだに不正された事がない揺るぎない技術

438 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:48:01.95 ID:sj54W5eY0.net
この人ユーチューブで子どものぶんの投票権も俺によこせ言ってたよな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:51:43.32 ID:rK/vJ7bb0.net
早く出馬しろや
もう芸人としてやることもないだろう

440 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:52:10.37 ID:6zsMsn+H0.net
とうぜんタレントが唾棄する卑怯な特命は禁止ですよねー

441 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:52:27.35 ID:GczuiIVY0.net
現場で一人自由に邪魔されず投票するのがいいんだろ。周りには嘘ついてもいいし、そもそもウンコの絵書いて出すのも自由。完全なる自由空間です

442 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:54:01.87 ID:ui9F8rml0.net
この人が考えつくようなことはもう出尽くした結果今でしょ?

443 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:54:30.84 ID:3gDhrPju0.net
さっさと出馬して現実見ればいいのに

444 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:55:02.39 ID:muvgThzY0.net
仮想通貨はブロックチェーンという暗号化技術によりその価値が保証されている
そして現在でさえ一度もその暗号化技術が破られた事はなく例え量子コンピュータなどが発達しても破られることはないと予想されている
この技術を使えば今までより良いものになるし投票率も上がる

445 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:55:44.41 ID:rWVJwk4A0.net
朝鮮人による不正投票が横行するだけだろw

446 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 12:57:23.14 ID:M/YbbdJ10.net
警官脅した後の「あのババア…!!」

一生忘れられんわ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:07:58.57 ID:ZUPy8XGb0.net
つーか比例、特に全国比例の名簿上位は

実質的に間接選挙状態になってしまっている

国会議員は直接選挙で選ぶものであるのだから

全国比例を無くすか

全国比例にはマイナス票を投じられるようにし

直接国民が当選を決める直接選挙のカタチを守るべきやろ

448 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:09:27.76 ID:OSKkc7z/0.net
>>447
特定枠を除けば参院比例区に名簿順位なんてものはありませんよ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:13:57.74 ID:0SmHp7Jg0.net
AKB48総選挙不正
ゴンドラ社
第三者機関嘘っぱち 
不正があっても内部調査出来ない

450 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:15:10.60 ID:DkIfh8Qb0.net
ネット投票なんか不正不正不正
誰が当選しても不正言われてデメリットしかない

451 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:18:06.95 ID:ruw6H09w0.net
何でこんな知識の無い馬鹿がでしゃばるの

452 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:19:02.29 ID:Lsdwcs3u0.net
ムサシの不正選挙問題がネットで大騒ぎになってる
総務省が放置してるのがやばすぎ

ムサシにバックドア見つかってる

453 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:19:37.11 ID:oxbh/izW0.net
選挙も逆選挙
「こいつだけは嫌」みたいな投票もできるなら投票率上がるかもね

454 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:20:24.37 ID:+QvnVZyd0.net
>>451
知識がないからでしゃばるんだろう

455 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:20:35.22 ID:AauzeAB70.net
自称文化人なんだろうけど言ってることがいつも薄っぺらいw

456 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:22:18.06 ID:+QvnVZyd0.net
>>455
薄っぺらいから人気があるとも言えるんだよね
ひろゆきとかもそうでしょ
難しいことを言う人は人気出ないんよ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:32:11 ID:c54jkJbW0.net
住基データ無断で持ち出しされるような国でそんなもん出来るわけないやん

458 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:34:04 ID:c54jkJbW0.net
まあネット投票してくれるとめちゃくちゃ便利だが、組織的な不正投票をどうやって防ぐかよな

459 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:35:11 ID:N8zHBXAJ0.net
全く政策がわからないけど
とりあえず投票してきた

460 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:36:02 ID:Tw4GseHe0.net
田村にはこの2つしか返信してないのに、いつの間にかブロックされてたわ
https://i.imgur.com/y8FjjMA.jpg
https://i.imgur.com/bFCZMpm.png

461 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:38:15 ID:8NvZwpnC0.net
自民党がやりたくないんだからやるわけ無いだろう
権利を行使しなければ奪われるだけ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:48:14 ID:cYnh8l7m0.net
>>2
開票時の細工はアカンでしょ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:51:21 ID:XbRAjC+W0.net
ネット投票導入した国ってあるん?

464 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:52:51 ID:hLloHzLP0.net
>>463

https://gigazine.net/news/20190311-estonia-elections-electronic-voting/

465 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 13:57:16 ID:Hju/8YF10.net
こういう途中経過が出ればみんな投票するわな
https://pbs.twimg.com/media/FW3SI6haAAA4Eus.png

466 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:00:04 ID:40wX5I7r0.net
ネット投票なんかやったらNHK党みたいなのが有利になるだけだぞ
国会議員が税金で遊びたいユーチューバーだらけになるわ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:02:08 ID:nARA+PqQ0.net
若者は馬鹿じゃない。投票に参加し不正や強制があれば録音録画Youtubeやtwitterで即アップする
不正をしている老害が暴かれるの恐れてる。選挙の裏で日本をコントロールしようとしてる連中を暴き出すチャンスである

ネットも使えない爺さん議員はそりゃ負けるだろう。ネット使えることは必須である

468 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:06:57.75 ID:WrJzO8B30.net
ネットでワクチン予約が可能なんだから、選挙の投票も技術的には余裕で可能だろ
ただ本人確認って点では駄目そうだな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:08:58.06 ID:+QvnVZyd0.net
>>468
ワクチンは1人で何回打ってもしょうがないから

470 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:11:19.16 ID:dWjCI7Xb0.net
どうせマイナンバーカードとSONYのカードリーダーが必要なんだろ。
俺のスマホはFeliCaどころかNFCついてねーがら

471 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:13:07.41 ID:QMjn0PKu0.net
ネット投票は根付かない、本人確認のために動画認証とかあるだろうしめんどくさくてやる奴いない

472 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:13:39.72 ID:3WbPP7is0.net
役人の無能さを知らんのか
新しい技術は使えないんだよ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:20:00.39 ID:2BSBhn5s0.net
>>435
選挙行ったか行かないかの個人情報を一企業に渡す法律でも作る?
考えたらわかるけどそんな法律作られないよ

474 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:21:39.99 ID:/6oEfXZP0.net
>>466
別にそれでいいと思うけどな
議員の競争力が上がり今まで地元の知名度だけで
当選してたような政治家は落選するようになる

今まで楽をしてた政治家が淘汰されて新規参入が容易になれば
結果出せる本物だけが残るようになる

475 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:23:53.63 ID:stBQ+URD0.net
>>474
特に現職だと、仕事をする本物が落選してマスコミ受けだけがいい楽をしたい政治家が当選する可能性もあるので一概には言い切れない

476 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:28:08.76 ID:TjGlrjs10.net
>>473
誰に投票したかはもちろん明らかにする必要ないけど
選挙に行った行かないかの情報収集やってる企業は昔から普通にあるぞ
そのために投票済証があるんだから

477 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:28:48.33 ID:BbH7/c2m0.net
>>1
[ライブ中] 参政党 神谷そうへい 川裕一郎 先沖仁志【石川・イオンモール新小松】7/5 13:30
5,795 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/tlRL8O3XjbA

478 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:34:09.80 ID:i4BKqNvY0.net
これは認められない
何故なら若者の投票率が上がると困る議員が大多数だから
議員の本音は今まで通り年寄りだけでいいよ。ってこと。年寄り騙すの簡単だからね。

479 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:35:52.07 ID:2BSBhn5s0.net
>>476
それは任意
しかも入れたかどうかは嘘付ける
控除だと紐付けしないといけないからそんなことできなくなる

480 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:35:56.99 ID:aDJ9TkEo0.net
>>477
頑張ってほしいので上げ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:36:04.93 ID:RgURY70+0.net
>>414
ようやく日本でも終わるな

482 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:37:38.37 ID:z83uSICo0.net
投票証明発行して公共サービスの利用に活用したらいい

483 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:38:43.88 ID:aDJ9TkEo0.net
>>1
今の政府でハッキングされないネット選挙システム作れるわけねージャン

484 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:41:56.09 ID:9l+Gla1O0.net
>>420
世代で投票機会が偏るのはだめだよ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:45:29.09 ID:RTLW6mRr0.net
コンビニ投票いいね。
ソーカの付き添い強制を防ぐため、付き添いがいたら投票出来ないようにするとか対策出来る

486 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:50:25.30 ID:7I5V+GBc0.net
>>325
俺の投票所は目で名簿と照会しているようにしか見えなかったけど

487 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 14:52:41.15 ID:69m7KUoV0.net
何故か海外サーバーからのアクセスが増加しそう

488 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:12:32.19 ID:H7GJ/xDW0.net
役人無能だから
不正投票大量増加の上
システム障害で問題発生だろねえ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:13:18.63 ID:H7GJ/xDW0.net
eTAXはよくやってて便利なんだけどね

490 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:16:58.31 ID:9jzzEVMQ0.net
ネット投票券買ういう人いたらたぶん売ってあげると思う

491 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:25:15 ID:vHvTeBkx0.net
>>1
誰がそのシステム構築すんの?
後それを監視する第三者の目も必要だけど人選どうすんの?

492 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:26:40 ID:MAopc0Zo0.net
スマホにマイナンバー登録するだけ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:27:22 ID:Ny7eCAKW0.net
選挙なんて簡単だよ
投票所行って投票用紙貰ってハムって書いて渡す
そんだけ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:27:56 ID:40wX5I7r0.net
>>474
資金力のある自民党の有利は変わらないぞ
河野みたいにネット使ってネット人気上げるだけだからむしろネット工作部隊のいる自民が有利
さらにゴミみたいなユーチューバー政治家が増えると言うだけ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:36:34 ID:gGbbECZ60.net
投票率アップすると困る党が出ると思うんだが
絶対潰されると思うわ

496 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:47:44 ID:jPztN7vC0.net
>>201
ボールペン使ってもいいの?
無効になったりしない?

497 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:50:31 ID:cYnh8l7m0.net
>>493
投票所行って

これが面倒なんでしょ。
外は暑いし。

498 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:56:17 ID:S7LRjjHn0.net
>>201
別に病院なんて行かなくていい
本当に投票箱開けるのか?や本当に数えてるのか?というのは当然に誰でも抱く疑問だからだ
だから日本では開票会場はいつでも誰でも見学して監視することができるようになっている
共産党ですら投票結果が出た後には不正開票があるとか言わないのは共産党はだいたいの開票会場に監視員を派遣してるから
日本の選挙管理を信頼して発表された票数を盲目に信じてるなんてことは当然ありえない
ネット投票ではこの開票過程の監視をどうするのかという問題もある

499 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 15:58:14 ID:6eH8/Gjd0.net
なりすましを防ぐためには、マイナンバーカードを使うのが現実的かな?
ろくに本人確認しない投票所の方がなりすましや代理投票で不正が出来そう

500 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:00:12 ID:Uin8t7450.net
これかな

https://i.imgur.com/GRkeZ2Y.jpg

501 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:01:12 ID:S7LRjjHn0.net
>>499
ネット投票で問題なのはなりすましかどうかではなく投票の自由が確保されてるかどうかなのよ
だから投票所では一人でブースに行かないと怒られるでしょ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:09:38.46 ID:sTDGzGJk0.net
>>458
ネット投票の不正を防げないのだから
マイナンバーの個人情報流出を
防げるわけないのに導入しちまったのが
我が国、日本なわけだよ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:14:39.31 ID:sTDGzGJk0.net
ネット投票とかじゃなくて
単純に投票に行けば
ひとり5000円払います
でいいんだよ

政治家どもが保身のために
選挙で税金使いまくるのだから
それぐらいやれよ馬鹿どもってかんじ

投票ありがとう
これで帰りにおいしいものでも食べてね

これなら投票率爆上がりだし
経済も潤って一石二鳥
こんなこともわからない政治家連中に
なにができるってんだろうなw

504 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:30:36.08 ID:RvDbuKsd0.net
ネット投票の前にちゃんと教育してからじゃないと日本がとんでもないことになるぞ

505 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:34:56.67 ID:P/LTG2bE0.net
お笑い風情が政治に口出すなよ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:38:49 ID:cYnh8l7m0.net
>>503
現金じゃなくても、5000円分の図書券や商品券が貰えるなら絶対行くわ。

507 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:38:54 ID:Nc/uBPFM0.net
>>453
> 選挙も逆選挙
> 「こいつだけは嫌」みたいな投票もできるなら投票率上がるかもね

⊃ 陶片追放。

508 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:39:05 ID:vHvTeBkx0.net
ネット投票は超賛成なんだけど、不正入る余地が死ぬ程あんのが問題なんよね

509 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:48:55 ID:Ptlmn7h60.net
投票率を上げることは確かに必要だけど、特段の事情もなく投票所に行かない人間に投票させる必要もないでしょ。

510 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:50:13 ID:uuZgBnH+0.net
「投票しない自由」もあるんだが・・・

511 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:54:54 ID:T8nSCYks0.net
ネット投票無理なくせにYouTubeでおもっきりCM入れるなよ テレビだけでやっとけ

512 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:55:23 ID:sUQpQsjx0.net
ネット投票は不正の温床になる

513 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:58:29 ID:6eH8/Gjd0.net
>>502
マイナンバーの流出と不正投票でどういう関係が?
マイナンバーカードのシステムをわかってなさそうwww

514 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 16:59:14 ID:yqV5AEL30.net
宗教の臭いが酷いから
これは無理だと思う

515 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:00:05 ID:rAW56A9G0.net
>>503
投票は権利だぞ
投票したくなきゃしなくていいんだよ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:05:24 ID:UubohX2B0.net
>>478
今の若者が野党支持してると本気で思ってるのか?
仮に支持してるとしても維新くらいだろ。

517 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:14:47 ID:tB1agMWs0.net
ネット投票は安全性の担保が難しいし
そもそも投票に手軽さは必要ない
投票場へ足を運ぶ面倒が真剣な投票に繋がる
手軽にしたら安易な考えで投票しやすい

518 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:18:07 ID:6eH8/Gjd0.net
>>517
何の根拠もない老害の意見だな

519 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:49:28 ID:vyYlAjdN0.net
不正工作やり放題w

520 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 17:59:15 ID:pH2rptj10.net
ネット投票だと老人ホームにいる半分意識のない爺さん婆さんの票をまとめてゲットできちゃうな

521 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:01:29 ID:BQUFVDWa0.net
>>14
現状肯定派は投票に行かない
投票率が上がって困るのは野党

522 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:05:48 ID:sGKJ0LQT0.net
>>2
公明と共産が、不利なのでやらない。投票率は、上げたくないり

523 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:06:51 ID:pjSwnrD20.net
>>496
入場券を確認してみりゃ良いよ
ボールペンなどの筆記用具の持参を推奨すると書いてあるよ
うちの自治体は前は名前を書く場所に鉛筆が置いてあったが先日期日前投票の時には入場券受付の所に置いてあった

524 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:11:12 ID:acA/XSGl0.net
こいつは本当に頭が良くない

525 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:12:17 ID:gGbbECZ60.net
>>502
マイナンバーって中国で入力してるくらいだから
電子投票の集計もシステムも中国に頼みそう

526 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:23:00 ID:g+VkUgIL0.net
>>523
確認したが鉛筆を持参して記入できますとしか書かれてないな

527 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:24:58 ID:Zz270h0H0.net
なんか評論家の人が
引用リツイートで不正のリスクを
教えてくれてるのに
後出しジャンケンの後味悪いツイートだ
って怒ってるよw

528 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:32:23 ID:/iP4l8vh0.net
某宗教団体の信者が投票所に行けないおじいちゃんおばあちゃんたちの家を回って某党に入れさせるのが目に見えてる。

529 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:36:49 ID:Hd2GelYJ0.net
ネットだと親が子供の投票勝手にできるもんな

530 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:44:06 ID:pBir7OeH0.net
中国からとかに不正操作されそう

531 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:47:13 ID:229fugxF0.net
せめてコンビニとかで投票用紙を受け取るようにしろや、何でわざわざ決まった投票所まで行かなきゃいけないんだ?

532 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:56:04 ID:eZlTzGX80.net
田舎の底辺工業高卒がちょっと大学院を出たからって

533 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:57:09 ID:UF3JVLLW0.net
投票率50%以下の場所は不信任で議席なしでいいよな

534 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 18:58:26 ID:HsB0F3KZ0.net
万難を排して投票するぐらいの石がないと結局投票しねえよ
投票していただくために便宜を図る必要ねえわ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:04:09 ID:p5v9EyEM0.net
そんなことしたら投票用のIDとかコードがメルカリで出品されるぞ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:06:56 ID:M/YbbdJ10.net
>>532
大学院で死者との対話について学んだらしいから、研究の成果を見せてほしいね

537 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:18:28 ID:MLVth+c/0.net
これについて突っ込んだ作家に対しても意味不明な感情論で口撃してて、びっくりするほど議論ができなくて引くレベルなんだけど、この人に修士与えたのはどこの馬鹿大?

538 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:25:54 ID:UubohX2B0.net
ネット投票で不正がもし見つかったら全部の投票結果がまるまる無効になりかねないからな。
コスト的にも見合うものじゃない。

539 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:36:55 ID:M/YbbdJ10.net
>>537
どこで口撃してた?淳のヒステリー見たいわ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:42:09 ID:7aUfoOzX0.net
>>523
ボールペンは滲むから他の用紙にインクが移ったり
機械で読み取る時に無効票になることが有るから推奨されていない

541 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 19:53:18 ID:cC2U/0Xo0.net
最近ツイッターでも大したことないものにも噛みついてるけどラサールか水道橋路線狙ってるの?

542 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:08:23.75 ID:XQCReqAx0.net
不正投票だらけになるからダメだろうな

543 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:47:49 ID:8z5qQ/q40.net
こんなん誰でも思ってることだわ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 21:58:52 ID:zp2P5zsi0.net
詐欺や脅迫を考えるとここも手間は残すべきなのかなとも思う

545 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 22:04:29 ID:9U1cqfx70.net
少なくとも民主的な選挙として成立しなくなるから
どの国もやってないんだけど…
投票の秘密は守られない
何らかの形で他人が特定の候補に投票させるのを強制できるから
誰に投票するかガッチリ監視されたり証拠押さえられたりとかも容易

546 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 22:09:05 ID:q8qUNF0y0.net
日本はまだ平和だから投票率が低いんでしょ
行きたくない奴は行かないで良いじゃん

547 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 22:13:32 ID:/LkcqoLc0.net
セキュリティガバガバなので不可能です

548 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 22:31:13.49 ID:U4+VB1BA0.net
>>1
【毎日LIVE】7/5(火)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
25,331 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/LUM1RpnEqgo

549 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:01:25 ID:PFiBXbu10.net
システム管理に孫請け中国企業なんか使ったらすぐ大漏洩させそう

中国史上最大のデータ窃盗か、上海警察から10億人分盗んだとハッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/af5d8b147b6b98cf90d35a053e25fef92e7aed19

550 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:23:11 ID:U4+VB1BA0.net
>>1>>548
【参院選2022】参政党 神谷 宗幣事務局長とライブチャット!(MC鈴木邦和 千葉佳織) 23:00~
11,347 人が視聴中
選挙ドットコムちゃんねる
http://y2u.be/IhYh9qcCZCM

551 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:54:04 ID:XIlQzWrB0.net
学歴ワープ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:58:20 ID:y9rqLicp0.net
>>518
お前のレス全部根拠なしの馬鹿意見やんwwww
何もわかってないから会話が成立せんタイプの馬鹿wwww
頭悪いんやから黙ってろよwww

553 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:00:18 ID:AY0WaZWg0.net
>>327
違うからwwww

554 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:02:44 ID:cBa3FFLB0.net
共産党が政権取ったらデータ使って強制収容所に入れられて殺されるな。

555 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:05:20 ID:scH1uYMI0.net
>>554
皇族がスーチーやマンデラみたいな目にあいそうだな

556 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:13:09 ID:g+Vihijl0.net
組織票無くして年金受給したら選挙権無しにして人口に応じて票の格差を無くせばいいだけ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:29:25 ID:mMuVNG200.net
日本のようなIT後進国のセキュリティでは、C国に操作されてしまうかもしれないから、紙が一番いい

558 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:39:05 ID:FL8xXfUJ0.net
今の公務員なら当日サーバー攻撃されて防衛できないだろ
特に選挙は選挙管理委員会がデカイ顔するのでシステム構築なんか無理

559 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:53:52 ID:Sbr/DWcx0.net
ネットで投票したら
youtuber ばっか当選するかもな

560 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 04:15:59 ID:Zpg1ExQd0.net
>>552
頭悪そうww

561 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:30:22.98 ID:SsJ2CL5V0.net
投票行きたくない奴は行かなくていいじゃん
なんで投票率を上げたいのかわからん。

562 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:34:24.38 ID:A5aqLbXW0.net
ネット投票って在宅投票のこと?
投票所にくらい行けよ。

563 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:05:15 ID:+l0df4cq0.net
ネット投票出来んなら俺は一生行かねー

564 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:28:19.78 ID:BoZgo19p0.net
実際、福祉施設などで不正が行われる事例は度々起きていますよね。
不在者投票を使って、意思表示が困難な人の投票用紙に勝手に記入して。

ただでさえマスコミは「日本は同調圧力が強い」なんて言ってるわけで、
他人が容易に介入できる状況、投票の秘密が守られない状況はどうなのよ?
参院選は選挙区が広いのでまだマシだけど、衆院選や地方選挙は少ない票数の接戦も多い。
500人動員できれば勝てる場所も出て来るわけで。

565 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:23:00 ID:ccXcXT8W0.net
こいつ偉そうなこと言ってるけど
若い頃は選挙なんて一切行ってないだろ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:09:44 ID:pSkTyxrK0.net
>>1
[ライブ中] 参政党 神谷そうへい 海老かつよし【富山・CiC全面広場】7/6 13:30
4,156 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/qvuExhCQkS8

567 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:27:07 ID:QDMfZm6f0.net
>>532
え?大学院行ったの?w

568 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:55:06.25 ID:4sQMvjBR0.net
ネットだと誰に投票したかも把握されるだろうし
嫌だな

569 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:56:28.34 ID:BlXIWpNm0.net
なんかアンケート取りだしたぞコイツ
なんでここまで投票率を上げることだけを重視してるんだ?
https://i.imgur.com/MPULXCe.png

570 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:58:47.78 ID:hwCgNVy30.net
>>11
指示どころか垢盗まれて、投票されるの目に見えてるw

571 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:07:52 ID:4sQMvjBR0.net
本当だ
また馬鹿なアンケートしてるな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:09:05 ID:YSBAhMTY0.net
田村淳、浅はかな奴

573 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:10:08 ID:3Wd/0fXb0.net
投票までの過程を難しくして馬鹿が投票出来ないようにするのが正解

574 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:11:21 ID:ZXO5Jg0e0.net
ネット投票って言ったら
急に不正不正言い出す連中は
そんなに今のマンパワーに頼るシステムが信頼に足ると思ってたのかって
それがまず1番笑えたわ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:14:33 ID:K7wF0WnY0.net
少なくとも本人確認の方法が現在の選挙以上でなけりゃ無理
将来的にマイナンバーと複数の生体認証まで出来るなら未だ可能性はありそう
それでもインターネットだとクラッキングの可能性が出てくる
投票データ改竄とか・・・

まぁ無理だな

576 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:19:08 ID:sPB9CQa80.net
まあ面白くなるとは思う
確実に令和やエヌ国みたいな党の得票は延びる

577 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:32:22 ID:4sQMvjBR0.net
ネット投票だと田村が立候補した時に当選の確率は上がるから
打算的な考えで提案してんのかもな

今立候補してもこいつ絶対当選しないからな

578 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:36:20 ID:Lx+nPvBy0.net
>>569
ネット投票導入すれば投票率が上がることぐらいは馬鹿でもわかるのにアンケートの意味あるんか
その上でクリアしなけりゃならない問題が山ほどあるから導入が難しいって話なのに

>>574
現状起こりうる不正とは別の不正が起こるってことだよ
具体的に言えば投票先の強制や票の売買だ
全部ごちゃ混ぜにして「今のシステムでも不正は起きてるだろ!」と叫んでるお前らが一番の馬鹿だ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:39:16 ID:VYCCiMU30.net
>>1
バカを沢山呼んで、泡沫候補に票が入る様になる方が良いのか?

580 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:40:01 ID:VYCCiMU30.net
>>20
「率」はね、当選者の中身が良くなるとは思えない

581 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:43:33 ID:QZ1mQDkF0.net
>>580
今がいいのか?投票率低いと組織票持ってる奴が強いから
自民党はずっと投票率上げる努力して来なかったんだろ
世襲は安心できるか?小泉はきっと首相なるだろうけど

582 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:54:20 ID:HLAUASYV0.net
Buzzfeedがツイートしてたけどリプ欄に想像力のないバカ多数

583 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:58:26 ID:BlXIWpNm0.net
これで「ほらみろ!ネット投票は正しいんだ!!」って威張り散らしそうだな
https://i.imgur.com/c4yKM89.png

584 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:03:28 ID:2RB0xqz30.net
>>1
日本でネット投票が実現しない理由→創価学会員に目の前で公○党に投票するように強要されるから [454228327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657098243/

585 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:03:58 ID:/RNN1FhB0.net
>>583
投票率を上げるという点においてとか逃げ道作ってる時点で意味のないアンケートだから

586 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:09:58 ID:WmIai3A70.net
いかにかも馬鹿が考えつきそうな意見

587 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:12:21 ID:BlXIWpNm0.net
淳は選択的夫婦別姓のときも姑息なアンケートしてた
https://i.imgur.com/EL1kDsr.jpg

より多くの人にこの姑息な人間性を知ってもらいたいね

588 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:13:49 ID:RYcSSD0Y0.net
底辺高卒に
言論の自由はない

589 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:14:46 ID:9+Zl3cHS0.net
>>587
この人本当にアカデミックやって修士取ったんだよね?・・・
恣意的な数値を作ることが肯定される瞬間なかったはずだよね・・・

590 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:20:32 ID:a/f4tgPF0.net
選挙バイト募集してるんだからまず現場見て勉強したらいい
まあ落ちるだろうけど

591 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:27:29 ID:mst/RK6v0.net
>>50
一緒だバーカ
ゴキブリの種類なんか普通の人は興味ねーよ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:29:40 ID:ZXO5Jg0e0.net
>>578
は?馬鹿はお前

この国に警察はないんですか?www

593 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:31:10 ID:ZXO5Jg0e0.net
創価学会に好き勝手やられることだけ前提www

取り締まり不可能www

この国の警察どこ行ったwww

594 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:33:35 ID:ZXO5Jg0e0.net
どんだけ創価学会にビビリまくってんのwww

そんな政党が自民に小判鮫みたいに貼りついてるだけで

日本を支配してますって馬鹿なのwww

595 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:44:23 ID:Ha0g5obu0.net
>いいか悪いか、システムの問題は一旦置いておいて。


一番大事なとこ置いてどうするか このアホ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:02:30 ID:teGP2a3P0.net
スクショで投票の証明ができちまうのが問題になるかもしれんな
圧力団体にスクショ見せろと迫られるよ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:06:13 ID:teGP2a3P0.net
>>591
いや、チャバネばかりの静岡生まれだから、京都でクロゴキブリを見た時は衝撃だったわ
一周りデカいは家の中じゃなくて道路にいるわ・・・・

598 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:27:29.78 ID:VYCCiMU30.net
>>581
立憲は、投票「率」が上がらないで貰いたい方なんだが…

599 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:33:28.15 ID:OPKd8nyy0.net
組織投票ができるなぁ。

600 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:33:43.27 ID:sU2F023C0.net
>>569
自分で賛成ツイートしといて、こいつのフォロワー相手にアンケートするのは卑怯だよな。
だってどんな些細な事であろうと、アンチ発言者は悉くブロックするんだからwww

601 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:34:26.93 ID:28azvhiU0.net
ネット投票にしたら良くも悪くも
政治は変わると思うよ
自民党がそれっぽい理由つけて拒否しまくってるのがその証拠

602 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:34:32.63 ID:sU2F023C0.net
つまり こういうことだな
https://i.imgur.com/GRkeZ2Y.jpg

603 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:35:13.10 ID:28azvhiU0.net
>>8
逆になんで入れないの?
リアルタイムで起こってることをちゃんと見ろよ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:37:57.31 ID:ShHNM1kv0.net
>>597
クソどうでもいいわ
端から見りゃどっちもゴキブリなのは変わらんわ

605 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:03:12.70 ID:n2ysn8Bk0.net
何年やってんだ
この議論

606 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:07:58.32 ID:87ieMKPM0.net
投票率アップした所で野党がクソしかおらんのやからどうなんやろね

607 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:16:30.51 ID:KPiYIzVl0.net
バカなのにこういう事に意見述べるな

608 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:17:25.43 ID:zJvrt8UV0.net
皆投票に行こう!って左側の人がよく叫んでるけど
投票率上がったところで泡沫候補にいくらかバラけて入るかもしれんが、結局大勢変わらんやろ、今の野党連中じゃ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:19:04.15 ID:l4xFgntL0.net
>>1
狙われるわ、不透明性になるわで逆に時代にそぐわないのが選挙だろうな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:43:26.54 ID:gUiBmadh0.net
>>1
【毎日LIVE】7/6(水)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
28,280 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/ZJJf3aKxX4E

7/6 参政党 神谷そうへい 秋山よしはる 個人演説会【長野市若里市民文化ホール】19:00
政経ゆっくりチャンネル参政党
http://y2u.be/-JO-CwKVAVI

611 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:38:11.36 ID:6HrMOxz/0.net
アメリカのように
替え玉されるので
無理です

選挙とは

対面で

投票することに意義がある

おしまい

612 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:39:21.03 ID:6HrMOxz/0.net
反日ZEROが
さっそく
情報操作してました

テレビ局の

電波使用料値上げすら

素案にのせない

反日テレビ番組いらね

613 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:09:37.74 ID:iYka0IoT0.net
テレビでもみてないのに終わらない番組と、終わる番組があるように、

謎の力がはたらくこともあるだろうし、民主的でないことも増えるから危ないのが選挙制度の変更。

614 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:38:59.74 ID:NyZbf4Rh0.net
アナログとネット両方でやればいい

615 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:50:15.85 ID:JXefJecq0.net
>>1
投票所に怖くて行けない引きこもり無職は大賛成だろうけど当分無理
アメリカの大統領選の郵便投票でも不正の嵐だったんだから
日本国民全員がマイナンバーカードを所持した上で
画期的な不正防止策でも実用化されなければ日本でネット投票なんか非現実的

616 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:55:07.07 ID:/5C3FCRj0.net
エストニアはどうなんだろ
うまく電子投票が浸透してるのかね

617 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:55:36.35 ID:8ru4Do2t0.net
出来たとして何十年後だろう

置いとけないほどシステムの問題

618 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:55:36.87 ID:opEZzeu70.net
ロンドンブーツ1号2号の田村淳

ビビる大木と同じで、一人だけどグループという体裁なの?
アズテックキャメラみたいな?

619 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 02:29:22.94 ID:kf1mCohk0.net
じじいばばあでも行ける投票所に行けない若者の票なんてなくていいわ

620 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:42:12.00 ID:v4lqpLc80.net
>>615
日本でも不在者投票では度々不正が起きているからね。
投票の秘密が守られない形態ではどうしても不正が起きる。

日本には不正がないと思ったら大間違い。
給付金の不正受給と同じで、審査や規制が緩くなれば、日本だって山ほど不正は起きる。

621 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:29:44.49 ID:WmdnI6hW0.net
>>616
エストニアって人口130万人なので投票自体が日本だと市長選のレベル。
ぶっちゃけ、何か不正が起きてもたかが知れてる。

622 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:54:32.99 ID:G45bheBx0.net
>>592
警察が全ての不正をくまなく防げるの?
それなら現状で不正なんか起きてないはずだけど

馬鹿の相手は本当に疲れる

623 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:56:43.98 ID:VLHgeiHp0.net
特別な理由もないのに投票所にすら行けないという人間のために
予算を割くのも馬鹿らしいだろ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:58:46.26 ID:bV0RMz+D0.net
世界を見ても実現してるケースって殆どないからなぁ。

625 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:02:17.58 ID:gu/CODGx0.net
そこまでやるなら、議員を選ぶのではなく政策に対して直接投票できるようにしたほうがいいだろう

626 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:03:18.26 ID:lrxevvH00.net
>>1
若者の投票率は確実に上がる
セキュリティが不安だけど

627 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:06:25.19 ID:h7qfy8u00.net
>>2
投票率が上がれば上がるほど自民党票が増える

628 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:09:49.66 ID:vkV87vvl0.net
投票しない奴は何やっても投票しない。それを必死に自己正当化してドヤるだけ
そんな奴ら相手にするのは無駄でしかない

ネット投票大いに結構だがまず集計作業の短時間化&省力化を目的とすべきやろ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:29:28.88 ID:ldP0ZFnl0.net
当事者の議員は「選挙に行かず寝てて欲しい」って言ってたやん

630 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:49:07.22 ID:NkF1OXCQ0.net
個人的にはネット投票導入してくれたらありがたいけど、
給付金詐欺がこれだけ横行する状況では、
インチキし放題になりそうなのが困るな

まぁやっぱり投票する方も国政や天下国家を考えるなら安易な方法じゃなく、
せめて投票所に行って投票するくらいの労力は使わないといかんのかも

631 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:52:58.11 ID:F0kMbuKm0.net
>>629
森発言は「自民党に投票しない有権者は寝ていてくれればいいがそうもいかない」というもの。
今は自民党に投票する有権者が寝ている状況なので、起きたらますます自民党が有利だよ。

632 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 11:12:18.53 ID:gi9vEQrX0.net
公約も守らない。守る気もないクズ政党しかおらんのに投票率アップした所どうなんの?

根本的に政治の仕組みを変えないとダメだろね

633 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:40:53.13 ID:MvsUoqjh0.net
ネット投票はマイナンバーカード写真つきを投票時に
画像添付しないとだめにしたら良いな
マイナンバーカードがこれで普及していくぞぉ

634 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:44:36.71 ID:fpeJZ3ix0.net
青山繁晴
「議員3年目の時に、日本の尊厳と国益を護る会という議員集団を作った。
それがあっという間に、3人から始まって、20人40人60人と信じ難いほど膨らんでいって、

多分60人台に乗った頃だったんですけど、
副代表がいるんですけど、鬼木誠衆議院議員が、青山さん一期六年で辞めるつもりだと聞いてほんとにびっくりした。
護る会の代表は青山さん以外にできません。
何故かというと、今(護る会)74人ですけど、青山さんを除いたら全部派閥からきている。

ということは僕がいなくなったら、次の代表はどこかの派閥の人、しかも必ず政治献金を貰っている。
貰っていないのは僕一人ですよ。それから支持団体も必ず付いている、つまり色が付いている。

じゃあ僕がいなくなってその人が代表になったら、護る会と今までの派閥とどこが違うのかということになる。
青山繁晴が代表をやっていると、政治献金一円も貰わないからどことも裏の繋がりがない。
パーティー券売らないからどことも裏の繋がりがない、支持している団体もお断り。
そういう存在だから護る会の代表をやれるんで、
もし青山さんの希望通り一期六年で辞めたら、もう護る会はおしまいだと、はっきりおっしゃった。
それが僕にとって今ここに立っている大きな切っ掛けになった。」

【参院選2022】青山繁晴 6月24日(金)街頭演説@JR尼崎駅 23:00~
tps://youtu.be/sv9VyIjvT7k?t=1380

635 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 17:24:02.56 ID:sd5kcpIK0.net
>>589
大学は卒業してないんですよねぇ。

636 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 17:33:11.30 ID:Of+vTF240.net
不正侵入側が高い攻撃力を持ちすぎるから
むりぽ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:18:30.10 ID:afHuvvBO0.net
「直接行くのめんどくせーからスマホからのネット投票ならやってやるよw」なんて奴らの票なんかぶっちゃけ不要だろ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 19:48:23.67 ID:pBTLPcKf0.net
>>1
参政党 個人演説会 神谷そうへい【浦和コミュニティセンター】7/7 19:30
1,556 人が視聴中
政経ゆっくりチャンネル参政党
http://y2u.be/00dZt2v6OsU

【吉野敏明、河西泉緒】参政党~個人演説会【中野ZERO/2022年7月7日】
羽田ゆきまさ報道局
http://y2u.be/D6WjvlZIfRM

639 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 19:53:52.61 ID:wdUOTHYi0.net
改憲を望んで公約にしてる自民党に投票して結果圧勝したのに
まったく実現しなかった
この1例だけでも選挙なんて無意味というのがわかる

640 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 20:02:25.01 ID:3uvsu6cE0.net
システムの問題は置いておけないでしょ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 20:15:42 ID:vRp5+Ex+0.net
ネットで投票なんか誰でも思う事
どうしたら不正投票を防げるかを考えろよ

642 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:53:21 ID:5Nem9XB50.net
昔から言われてるのに

提案って

643 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:54:05 ID:3MH3sV4R0.net
その当日狙ってサイバー攻撃されるだけな気がする

644 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:54:58 ID:NZXWGBu60.net
バイデンジャンプしまくりやん

645 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:56:19 ID:3MH3sV4R0.net
>>2
ワクチンのネット予約がよく分からず取れない層と被るよなこの支持層

646 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 22:01:57 ID:Ate+vOMG0.net
黙ってろ無能

647 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 22:09:50 ID:1lnSPeeC0.net
本人確認の難しさだな ネットだけなら不正やり放題
コンビニ、銀行ATMがある場所とか監視カメラがあるような所から投票なら可能かもしれないけど

648 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 22:21:06 ID:pBTLPcKf0.net
>>1
【毎日LIVE】7/7(木)22:00~生配信!!選挙特番!参政党公式YouTube
22,176 人が視聴中
参政党【政党DIY】
http://y2u.be/pxd4WGsUJq8

649 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:38:32.33 ID:wkqVHesc0.net
ガーシー助けないのか
アーシーて言う子分なんだろ

650 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:02:20.95 ID:S/2ZFWpI0.net
大学行ってないのに大学院にワープしたこいつは不正に関する警戒心が無いわな

651 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:29:03.64 ID:hmFsbDNU0.net
俺もネット投票になったら投票率上がると思ってたけど最近はあんまり変わらない気がしてきたわ

導入されればおそらく最初のうちは投票率上がるだろうけど結局のところ本質的に政治に興味ない層はネット投票が当たり前の環境に慣れてまた投票しなくなってくる気がする

652 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:43:53.75 ID:3shAk7ti0.net
ネット投票なんか実現したら

「お前選挙興味ないの?なら俺が代わりに投票しようか?」

「私、誰に入れていいか分かんないしお兄ちゃん代わりにやって」

家族間や友人の間でこういうケース絶対続出するだろうに
投票率は上がるだろうが有権者の声を正しく反映できてるのか不透明性だけが募るだけ
そしれそれが政治不信も招く

653 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 03:42:10.99 ID:2dWk0I5/0.net
ネット投票が難しいのは仕方ないにしても
あの紙に名前を書かせるのはどうかと思う
名前の上に○するとかでもいい気はする
点を打ったかどうかとか簡単な漢字でも見ながら書いてもこの字であってるかゲシュタルト崩壊してくる

あと家族が入院中なので不在者投票用の申請しようとしたら
入院中でも本人が書類と投票用紙持ってきてくださいとかアホなこと言われて
こりゃ投票率伸びないのも仕方ないと思った
病院で投票できたら大分増えそうだけどな

654 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 10:28:39.39 ID:03xWDnRJ0.net
マイナポータルから投票出来るようにすればいいじゃん

655 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 10:33:13.93 ID:Uw/YF04Y0.net
某団体「投票日にスマホを持って会館に集合~。こちらの指示があるまでは勝手に投票しないでくださいね~」

656 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 16:22:44 ID:6k4jnqFw0.net
山口4区がもし空いたら・・・淳出たりしてな

総レス数 656
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★