2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ローリング・ストーンズ「Satisfaction」 キース・リチャーズは最初この曲が好きではなかった ミック・ジャガー語る [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/07/05(火) 23:15:26 ID:CAP_USER9.net
ローリング・ストーンズ「Satisfaction」 キース・リチャーズは最初この曲が好きではなかった ミック・ジャガー語る
2022/07/05 16:13掲載 amass
https://amass.jp/158920/


ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)の名曲「(I Can't Get No) Satisfaction」。ミック・ジャガー(Mick Jagger)によると、キース・リチャーズ(Keith Richards)は最初この曲が好きではなかったという。ストーンズの60周年を記念した英BBCの新しいドキュメンタリー・シリーズ『My Life as a Rolling Stone』の第1回でミックが語っています。

1965年に発表された「Satisfaction」はバンド初の全米1位となった、ストーンズの代表曲の一つ。しかし、バンドがこの曲をレコーディングした後、キースはマネージャー兼プロデューサーのアンドリュー・ルーグ・オールダムのこの曲の可能性に対する評価に異議を唱えていたという。

Ultimate Classic Rockによると、ミックはドキュメンタリーの中で、「フロリダ州クリアウォーターのモーテルで、キースと一緒に“Satisfaction”という曲を作ったのを覚えているよ」「アンドリュー・オールダムは“これはNo.1シングルになるような曲だ、素晴らしい!”と言ったんだけど、キースは“あまり好きではない。シングルとして出すのは無理だ”って言っていた。それが一瞬にしてNo.1になったんだ」と話しています。

ミックはこの曲の成功について「大きな出来事だった。この曲は代表曲となり、皆の心からの叫びとなり、セクシャリティとなり、論争となったんだ。みんなが覚えているような曲が必要なんだ。それは大きな変化をもたらすし、作曲やプロデュースなどにおいて、より自信に満ちた時代へと導いてくれるんだ」

このエピソードの他の部分で、ミックは、ミック/キースのソングライター・チームがヒット曲を重ね始めるにつれ、ブライアン・ジョーンズ(Brian Jones)との緊張が高まり、それが1969年のブライアンズの解雇の一因になったと振り返っています。

「彼はとても音楽的で、いろいろな楽器を手にすることができたし、とても革新的だったから、彼の貢献の多くはメロディーや歌詞ではなく、彼が演奏したリック(フレーズ)によるものだったかもしれないね」「彼は“自分のバンド”と言うのが好きだったけど、俺たちはいつも“本当に?自分のバンドってどういうこと?”。俺たちはブライアンのバンドじゃなくて、俺たちのバンドだと思ってたんだ」

ミックはまた、ブライアンがミックのステージでの見せ方に反対していたとも語っています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Ultimate Classic Rock
https://ultimateclassicrock.com/keith-richards-hated-rolling-stones-satisfaction/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:17:30 ID:Lm1zGz1F0.net
めんどくさいグループ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:17:36 ID:ys+Q/AKT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a8RFignlzaM
これストーンズ版より好き

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:23:04.53 ID:DIEeOEZs0.net
>>3
そうやってすぐYouTubeのリンク貼るのいい加減やめたらどうなんだ爺さん

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:23:34.74 ID:yTmC+/J+0.net
>>1
今は満足してるのか

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:27:21.01 ID:rTD63v9l0.net
ブライアンの曲だったのか
キースだと思ってた
悪魔やギミーはキースには作れないので
ブライアンだと思うが

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:37:21.50 ID:7yPcZGyd0.net
俺と同じだな
嫌いというか飽き飽きする
ビートルズのイエスタデイやヘイ・ジュードと同じでちょっとウンザリするな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:40:50.17 ID:LAV01Rps0.net
やはりストーンズの幹はブライアンにあるよなぁ
まあ死人に口なしは世界共通

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:42:49.07 ID:hiQI3XZk0.net
ビルによるとジャンピンジャックのリフはビルが考えたものらしいが
サティスファクションのリフもキースじゃなくてブライアンが考えたものなのか

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:44:13.02 ID:UW5RuhIZ0.net
イントロをラッパだと思ってる人が結構いる

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:45:41.09 ID:LknMgT620.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://photo-yahoogo.geo.jp/entry/743865.html

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:46:24.63 ID:y7QseO6W0.net
キースはあのリフがオリジナルじゃないのを気にして反対したんだよね

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:48:15.80 ID:yL3bnlU+0.net
>>9
同じオープンGだからそうかもね
ホンキートンク含め

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/05(火) 23:50:28.62 ID:utY/SyR40.net
>>10
ギターの音には聞こえないけどラッパじゃないの?
ライブ版はみんなギターだけど

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:01:11.56 ID:IvS7Nia50.net
>>14
マエストロのファズトーン知らないのか

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:05:12.54 ID:gFTKfRHl0.net
>>1
リフがDancing in the Streetsに似てるっていうか
キースがラリって弾いてて偶然できちゃったみたいだから
あんまり出来がいいと思ってなかったんだろう

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:09:26.07 ID:/CRb7Q3q0.net
>>9
ストーンアローンだっけ自叙伝で読んだ
あのリフを思いついてブライアンとセッションして練り上げて最後にバンドで仕上げたけど
いつの間にかジャガー/リチャーズになってたとか

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:09:53.82 ID:gO3VUKK10.net
そんなにマネージャーが
権限もってたのか
当時から産業ロックだよな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:11:02.96 ID:gO3VUKK10.net
ストーンズて実態は
やり手のビジネスロックだからな
相当マネージャーが計算してる

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:11:08.41 ID:9qWOJ2Pe0.net
なんか後づけっぽいエピソードだな
キースにはこんなことは言ってほしくないね

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:12:07.72 ID:1ckFTe8P0.net
もともと自作曲路線になったのもカバー曲やるより
儲かるからっていうマネージャーの方針

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:16:07.48 ID:dm0XBBwM0.net
まあ大して良い曲でもないよな、ムーンライトマイルとか最高だけどあれミックテイラーが作ってるんだろ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:16:57.32 ID:sKJTDL0a0.net
>>15
ありがと
https://youtu.be/T4IJi8hAxCY

24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:20:40.12 ID:iNhc1yak0.net
ブラウンシュガーが一番好きだけどあれもうライヴでは封印するんだよな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:28:40.91 ID:RZAC/Mbk0.net
マリアンヌ・フェイスフルのas tears go by がお気に入りなんだけどyotobeで歌詞ビデオを見たら
昼下がり座って子どもたちが遊んでるところを見てたけど子どもたちのほほ笑みが自分へ向けられたものじゃないので泣けてきた
みたいな感じで今の時代には合わんと思った

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 00:47:45.62 ID:g9XKPGpd0.net
ミックは今や歌うセールスマンだから発言まんま鵜呑み出来ないね

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 01:37:56 ID:jf8k0+bl0.net
60年前だろ?よくそんな昔の話を憶えてるな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 02:12:10 ID:BS5u/Ubm0.net
わいも最初にサティスファクション聴いた時はショぼっ!って思ったわ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:38:36.60 ID:w7ppGQhJ0.net
バンドでコピーするとその退屈さにうんざりする曲

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:49:21.92 ID:VOBo7+Me0.net
ストーンズ全般そうだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 05:59:45.60 ID:ZMZesVU10.net
なんでI can't get no~で出来ないって訳されるの?
二重否定なんだから肯定だろ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:34:03.37 ID:iUCztWc10.net
>>3
この手のゆっくり歌うのすっげ嫌い

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:37:07.48 ID:U0q9TXhN0.net
タイトルをなんで No Satisfaction にしなかったんだ?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:38:10.44 ID:St67zdvc0.net
>>8
ブライアンの匂いを継承しているミック・テイラーのいる時代が好き。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:41:30.23 ID:lW5FU6yV0.net
>>31
>>33

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:42:36.04 ID:0QMPNuva0.net
>>31
すごい強い否定を表すんだってさ

英語ってむずいよな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:42:54.93 ID:IHkd28000.net
>>31
元々は古語的表現? 黒人英語の言い回し(ブルース→ロック)でもあるけど、これは偶然なのか、キリスト教の古い本とかで英語を習わせたからか、どっちだろう。

ビートルズもSay you don't need no diamond ringsと歌い、ヴァン・ヘイレンもAin't no stopping nowと歌う。

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 06:54:44.25 ID:R42l7vdK0.net
ブライアンのもこの曲がどうでもいいと思ってたらしくライブではギターで「ポパイザセーラーマン」を奏でていたって

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:04:38.44 ID:cP82BS610.net
>>1
本当メンバーごとに記憶が違うのか薄れてるのか言うこと違うよね
キースの自伝ではイントロのギターをブラスセクションのように重ねたかったのに単音で出されてしまったのが当初いやだったとなってる

シングルじゃ無理ってのはイントロのギターがシングルだとだめって言ってたんじゃないか?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:25:25.83 ID:451kLa850.net
♪あーいきゃーんげっのうーう!

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:27:01.84 ID:SvbPwBQa0.net
満足でけへんねん!

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 07:36:11.82 ID:mOsLRtCS0.net
>>31
英文法の教科書に書いてあるよ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:00:45.23 ID:42SdNVjf0.net
サティスファクションとミスユーは大小便ビール購入に当てていた

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:03:38.16 ID:O3T9yoib0.net
>>8
結局のところストーンズはブライアンだよな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:13:56.60 ID:/t99KY7I0.net
ストーンズ好きだけど、この曲は退屈すぎて嫌い。

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:24:32.47 ID:CwFxcPN90.net
それにしてもOut Of Timeがライブのハイライトになる未来は予測できなかった
長年続いてるバンドこそのマジックだよね

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:32:27.52 ID:AXIi7Urb0.net
カバー曲だがNot Fade Awayのブライアンのハープは至高

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 08:41:24.69 ID:RnDKdQvL0.net
ライブ終盤に持ってきて長ったらしいアレンジは間延びする
bitchみたいに前の曲の勢いで弾いてサクッと終わるアレンジがいいかも

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:03:16.59 ID:89P013o40.net
ストーンズとはミック・ジャガーですよ。ミック・ジャガーイズローリング・ストーンズって感じかな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:06:30.66 ID:eQV4dtxu0.net
売れる曲ってあまり楽器うまくないやつの方が書けるのな。槙原とかストーンズとか。笑

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:20:34.81 ID:IxkhKlaT0.net
>>6
>>9
キースと一緒に“Satisfaction”という曲を作った

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:34:53.05 ID:42SdNVjf0.net
>>47
ブライアン好きはアフターマスより前のカバー曲が好きなのかな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:04:58 ID:MD53GI/B0.net
>>50
どっちかというと売れ曲が書けると上手さとは関係ない

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:15:09 ID:r3Ym4c7A0.net
オリジナルよりDEVOのほうが好き

https://www.youtube.com/watch?v=jadvt7CbH1o

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:22:38 ID:PxGttSjj0.net
>>3
控えめに言うけど糞だね

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:35:27 ID:+5dS2XrJ0.net
>>54
はじめて見た時の衝撃は忘れられない

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:41:29 ID:w7ppGQhJ0.net
まあこの曲を書けたからこんな人まで歌ってくれるようになったんだから二人ともウハウハだったろうよ

SATISFACTION - BY OTIS REDDING
http://youtu.be/74J_SqEVli4

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:51:46 ID:xglHst0x0.net
サティスファクションだけの一発屋

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:53:39 ID:n5KSS8de0.net
ローリングストーンズって、ぶっちゃけメロのセンスないよな?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:56:51 ID:Wu1AKJwh0.net
ジャンピン・ジャック・フラッシュはビル・ワイマンの作曲
タイムウェイツフォー・ノー・ワンはミック・テイラーの作曲
イッツ・オンリー・ロックンロールはロン・ウッドの作曲

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:29 ID:Ztznv4Qi0.net
俺は今でもあんまり好きでない

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:05:38 ID:DKoW6wX20.net
毎回ライブでやるけどつまらん曲
他にもっとやって欲しい曲あるわ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:26:44.05 ID:SYfebqNi0.net
ストーンズ自体も60年代後半から10年くらいライブで封印してたからね
当事者も好きじゃないのかも

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:40:06.29 ID:nPQrH8yP0.net
>>59
センスの方向性の問題にすぎない
ポールマッカートニーやブライアンウィルソン的なものはハナから目指してないからな

当のポールやブライアンはストーンズが大好きだけどな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:00:45.51 ID:h69pCmJE0.net
俺はオーティス・レディングのやつが好きだな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:04:20.43 ID:h69pCmJE0.net
>>57
既に出てたか
最高だな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:16:14.73 ID:ftOEcwiH0.net
>>31
ピンクフロイド
「We don’ t need no education 」

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:34:21.00 ID:JhTxdm6R0.net
>>63
69年ツアーは普通にセトリだし、71年UKではアレンジを大胆に変えてやってるよ
本格的にセトリ復帰する81年までの間も72年のスティービー・ワンダーとの共演のときとか単発で演奏してる

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:40:58.34 ID:b9FxslD80.net
>>63
他にやる曲たくさんあるからな。

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:58:17.46 ID:SqEDZGYf0.net
最新セットリスト

JUL 3 2022
at Hyde Park, London, England
Tour: Sixty
8:15 pm – 10:20 pm

1Get Off of My Cloud
219th Nervous Breakdown
3Tumbling Dice
4Out of Time
5Angie
6You Can't Always Get What You Want
7Like a Rolling Stone (Bob Dylan cover)
8You Got Me Rocking
9Honky Tonk Women
10You Got the Silver (Keith Richards on lead vocals)
11Happy (Keith Richards on lead vocals)
12Miss You
13Midnight Rambler
14Paint It Black
15Start Me Up
16Gimme Shelter
17Jumpin' Jack Flash
Encore:
18Sympathy for the Devil
19(I Can't Get No) Satisfaction

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:00:18.12 ID:K0I7oyUc0.net
ストーンズだけはマジで一曲すらいいと思ったことないわ。
昭和40年代生まれくらいじゃないとなかなか評価できんやろ、あれも。
50年生まれの俺ですらアリスインチェインズだしな、最初に買った洋盤って

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:02:28.54 ID:/uESz2aK0.net
ミックジャガーにビジネスの
センスがあったから
これだけ巨大で
息の長いバンドでいられたな
スティーブンタイラーは
馬鹿だから未だにあの頃から
なにも変わらない

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:13:40.19 .net
昭和40年生まれだけど
リアルタイムで14歳のときに初めて聴いたのがエモーショナルレスキューだったわ
オカマみたいな裏声でキモかった

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:37:50.45 ID:q6WorBti0.net
ロン・ウッドみたいな自己主張しないタイプはミックやキースには都合良いんだろうけど面白くはないね
すぐ辞めたとしてもジェフ・ベックの入ったストーンズを聴きたかった

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:46:30.69 ID:RwyEYM2K0.net
ミック・テイラーの後任は
ブラック・アンド・ブルーでホットスタッフでギター弾いてた人やハンドオブフェイトでギター弾いてた人の方がよっぽど面白いのに
ブラック・アンド・ブルーで一番つまらないギター弾いてた人が後任になったというのが闇

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:53:57.40 ID:G5Lq6Kk+0.net
>>75
ウェイン・パーキンスのHand of Fateのソロは評価高いな…
メロディアスかつスレスレのスリルある音選びで…

ぶっちゃけBlack & Blueの中やったら、あのソロが一番好きかしれん…

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:58:44.48 ID:2Hv8U31E0.net
あ、いかん、ケツの方

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:44:55.47 ID:I+WC6wV10.net
>>70
俺みたいなニワカでも知ってる曲ばっかりで嬉しい
拗らせず有名曲からプレイする姿勢は流石というか年季というか

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:08:23.64 ID:UCuFxVr10.net
>>71
70代のうちのカーチャンは、周りがビートルズに夢中の中で一人だけストーンズ聴いてたそうな。
渋すぎる。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:53:44.92 ID:pskpDL+j0.net
時代は
【 I want it 】

https://youtu.be/5RnEEU613fk

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:17:11.85 ID:pskpDL+j0.net
60年代、
ベトナム戦争以前の浮かれた米国
侵略に侵略を繰り返し、アジアに手を伸ばす
欲しいものは何でも手に入れた欧州覇権主義のピーク

飽くなき欲求を曲にしたローリングストーンズ

だが、時代は2020年代
弱肉強食、欧米自由主義にも限界が訪れる
貧富の格差は広がり、消費は美徳ではなくなる
ネットの仮想世界に欲求は満たされ、リアル社会への興味を失っていく

そんな時代を曲にした【 3776 MINANARO 】
何も要らない、あれひとつだけ手に入れれば

時代は【 I want it 】
https://youtu.be/5RnEEU613fk

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:20:15.37 ID:Fks2h8VR0.net
キースは睡眠中にあのリフが思い浮かんだんだよな。ポールのスクランブルエッグみたいに。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:43:22.27 ID:BLCsUWlf0.net
ビートルズをずっと聴いて時折ストーンズを聴くと汚ないの一言

ストーンズをずっと聴いて時折ビートルズを聴くと砂糖を入れすぎのミルクコーヒーに感じる

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:15:41 ID:7mk7ypUY0.net
>>52
60年代は初期のカバー中心時代が生き生きして良いな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:42:13.68 ID:6y3wf43X0.net
今府中競馬場でやってる
THE ROLLING STONES 60th ANNIVERSARY THE GREATEST FIREWORKS がすごい
https://www.universal-music.co.jp/rolling-stones/hanabi/

86 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:08:59.25 ID:wSZ/e8jN0.net
going homeって曲がおったまげ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:18:36.44 ID:8oZYaEQ70.net
家のベランダからちょっと見えた。
なんで府中競馬場で記念花火イベントなんだろうね?

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 03:08:48.25 ID:SOJK5H+N0.net
ビッビー バララー ボガティガ
ビッビ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴィィィィィン

総レス数 88
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★