2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ひろゆきVS辛坊治郎氏 太陽光発電めぐり応酬「お馬鹿さん」「頭の弱い人」★3 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2022/07/06(水) 09:36:33.88 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/076d4e6fa909eaef60c492ab5303aa6289743222

ひろゆきVS辛坊治郎氏 太陽光発電めぐり応酬「お馬鹿さん」「頭の弱い人」


 2ちゃんねる開設者で実業家のひろゆき氏(45)が5日、ツイッターを更新。フリーキャスター辛坊治郎氏の太陽光発電をめぐる投稿に反論した。

 辛坊氏は4日に「まだ、太陽光発電についてバカ言ってる輩がいるらしいけど、真実は一つ!未来の日本のエネルギーは、クルマも含めて全て太陽光発電が担うようになる」「これを否定する人がいたら、無意識に経産省に洗脳されていると思いなさい。お馬鹿さん!」などと、厳しい言葉を並べた。

 これにひろゆき氏が反応。辛坊氏の投稿を引用した上で「全ての電力を太陽光発電にすると、日本の国土の3%ぐらいが太陽光パネル置き場になります。日本中の道路と同じくらいの面積です。そして、雨の日や夜間は電気が使えなくなります」と太陽光発電のデメリットを指摘。

 その上で「発電効率の良いパネルや蓄電池が発明されてないのに、全ての電力が太陽光発電で賄えるという人は頭の弱い人だけです」などと行き過ぎた太陽光発電への依存を否定する考えを示した。

 両者のバトルは切って落とされたのか…。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657030348/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:36:52.50 ID:lyFH2cBv0.net
ちっちゃな頃からネトウヨで♪
40(しじゅう)で定職ついてない♪

詐欺師みたいに嘘ついて♪
書き込むもの みな デタラメだ♪

あーあ 分かってくれとは言わないが♪
ヘイトと差別は止められない♪
大谷ホルホル 生きがいよ♪
ネトウヨ 一生 寝ていろよ♪

3 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:38:57.83 ID:0c8Jm53q0.net
>>2
ナウなヤングにバカウケ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:41:06.49 ID:mG8naZFk0.net
今ぐらいの電力価格だと初期費用
回収できるのかな

5 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:41:53.25 ID:BE2pjhg70.net
ヒロユキが正しいね
太陽光パネルで切り開かれた森が再生するには50〜100年単位の時間がかかります
太陽光パネルって失うもののほうが大きいんだよね、生産や廃棄、使われてるレアメタルの産出エネルギー考えると
太陽光パネル推しの人ってほんとうに低知能すぎて困る

6 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:43:07.63 ID:9F5Xml000.net
辛坊治郎は太陽光事業に一枚噛んでるのか?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:43:58.16 ID:S5V9UzX50.net
大阪維新のスポンサーが太陽光パネルの会社やってそう

8 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:46:01.28 ID:CGd4EFcg0.net
>>5
森の再生て何?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:46:31.07 ID:7Jt3Q8KT0.net
ハゲが照らす光を電力化する技術は生まれないの?

10 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:46:31.27 ID:G320rVN10.net
どちらもマウント取りたい同士だから面白くなりそう

11 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:46:31.46 ID:iWim/PT+0.net
ひろゆきは無視しろよ
なんの生産性もないのに
働いてる人を馬鹿にして
このようは言論で金儲けしてんだろ
ただ面白いのは事実だから労働者より儲けるのは当たり前か

12 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:46:56.34 ID:6iyOsHvb0.net
ひろゆきは今の話しをしている
辛坊は未来の話しをしている
全く噛み合って無いので戦いになっていない

13 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:47:22.38 ID:gdzJ9kFn0.net
太陽光パネルは環境にやさしいんだーって人、有害物質による.環境汚染
原材料採掘とか、莫大な土地が居ることとか、猛暑などなど全く考えにないよね

14 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:47:23.02 ID:jrjOsT4U0.net
https://i.imgur.com/dF063z6.jpg

15 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:47:33.54 ID:xLN3kbU70.net
コイツはいつも頭の弱い話ばっかだな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:47:45.87 ID:7Jt3Q8KT0.net
そもそもひろゆきが勝手に引用リツイートしてるだけだし

17 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:49:24.16 ID:qXQ9tXA80.net
西村博之は「蓄電」を知らないのでは?

https://tabi-labo.com/301477/wt-energy-gravity-storage-future

18 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:50:38.63 ID:Cp6SUo1N0.net
辛坊治郎ってかなり昔の委員会でもこの話題の時、ちょっと否定されたら顔真っ赤にしてブチ切れ反論してたけど、何かの病気なんかね

19 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:50:55.95 ID:rrgv4C6Y0.net
数年後に採算が取れずに放置された大量のパネルが社会問題になる未来が見える

20 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:51:23.33 ID:BE2pjhg70.net
>>8
日本語初心者ですか?
もとの森に戻るのが森の再生
幼稚園児でも分かる

21 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:51:42.93 ID:DPhjkZbB0.net
禿山作って発電するのは本末転倒

22 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:52:09.79 ID:qXQ9tXA80.net
>>5>>20
なぜ森に作ることが前提なの?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:52:20.96 ID:mMuVNG200.net
>>5
未来の話だろ
宇宙で太陽光発電してそれを地上に送電するようになるんよ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:52:45.21 ID:CsENFPRD0.net
時間軸が抜けて議論しても意味なし

25 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:52:45.23 ID:H/4sjHm10.net
ひろゆきを擁護しているのは考えが浅い人間
辛坊氏は将来的な話をしている(数十年先と推測)一方でひろゆきは現時点の
3%という数値を持ち出している時点で、全くのミスマッチが生じている

今後日本は急速な人口減少により、かなりの
田畑、道路、宅地などが維持管理できなくなる可能性がある
この時点で3%という数字は全くもって意味をなさない論外だ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:52:59.03 ID:qXQ9tXA80.net
たいがい平野の空き地にソーラーパネルあるけど

27 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:53:02.78 ID:BE2pjhg70.net
>>22
実際にgoogleマップ見たら太陽光パネルはだいたいが森が切り開かれた場所
前提じゃなくて現実
幼稚園児でも分かる現実

28 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:54:11.04 ID:qXQ9tXA80.net
>>27
根拠がGoogleの見た目?
空き地に作るほうがコストがかからないからみんなそうしてるよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:54:20.25 ID:zCu7kgh00.net
リアルに何も生み出さない者同士のバトル

30 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:56:07.87 ID:4sQMvjBR0.net
こいつらがワーワー言っても世の中は全く良くはならない

むしろ悪くなる

残念

31 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:56:40.95 ID:ASapl81x0.net
未来はいいから今の電力なんとかしろや

32 :!id:ignore:2022/07/06(水) 09:56:44.17 ID:U3/ei5Rj0.net
辛坊治郎は未来の話をしてるのに今の話してるあほがおる

33 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:56:56.78 ID:VZhxsI040.net
>>25
数十年先でも風力や地熱とか水力とかあるし
太陽光だけを持ち上げるのは間違いじゃないかね

34 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:57:01.27 ID:wTXn61uP0.net
>>2
コレってコピペ?
超みっともねぇのに
自慢気に貼ってて草

35 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:57:16.20 ID:9l8SOiqO0.net
ひろゆきアホか
将来太陽光パネルは宇宙空間に置くんやで
当然天候に左右される事もない

36 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:57:28.73 ID:BE2pjhg70.net
太陽光発電パネルって人類が作り出した汚物なんだよね
太陽光発電パネルを作ったり廃棄したりするための膨大なエネルギー消費してる
廃棄なんてまだこれからで将来狂ったほどの量の太陽光発電パネルを廃棄するのにどれだけ膨大なエネルギーが必要とされるか誰も分からないままどんどん汚物を作ってる
ちゃんと廃棄処理されたらまだマシ、ほとんどはまともに処理もされないまま地球上の汚染物質として永遠に地球や生態系を汚し続けるだろうね
マイクロプラスチックよりもっと重大な問題になるよ、汚染太陽光パネル廃棄物質は
人類が滅ぶ原因になる可能性すらある

37 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:57:29.30 ID:Q0/sNN9o0.net
未来の日本のエネルギーはって話しを今の時点で効率云々の反論するのはアホっぽいな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:57:48.90 ID:HwMfcWkL0.net
未来の話する方がアフォだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:58:28.45 ID:CsENFPRD0.net
蓄電池がいつできるかでしょう?
出来ないと結論できてば自然エネルギーはひろゆき論になるし
出来れば心棒論だろうし
問題は両者どこの年代をターゲットにしてるのか?
ここが議論から抜けている

40 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:58:41.21 ID:j7d6EwzQ0.net
先行投資で元取れたの何割くらい居るんだ
そこまで短いスパンではなくともランニングコストもあるしな

41 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:59:07.75 ID:RKNmSKuO0.net
>>1
揉めなくてもどっちもお馬鹿さん
両方、実際のデータなんか見てない

もうこういう連中テレビに出すの止めてくれ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:59:08.06 ID:/wg5upPZ0.net
太陽光とか風力とか中国利権のイメージが強すぎる

43 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 09:59:22.40 ID:U2ucXHr50.net
ひろゆきは揚げ足取りで第二の人生を生きることにしたようだな

そんな生き方をよく思い付いたものだw

44 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:00:08.56 ID:BE2pjhg70.net
>>35
宇宙空間に置くとしてもマイクロ波で地球に送電するならある程度地球の近くになる
宇宙空間には大小に隕石が飛び交ってるから結局太陽光パネルを砕いて粉々にして地球に汚染物質が降り注ぐ
それに太陽光パネルを宇宙に運ぶエネルギーや送電設備を宇宙に設置するエネルギーのほうが発電量の何兆倍にもなるから現実的じゃない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:00:21.97 ID:Gh0rEITi0.net
マジな話西村はアスペだよ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:00:48.13 ID:G1hWzE5m0.net
宇宙太陽光発電のデメリット
具体的には、壊れた人工衛星や打ち上げロケットの部品、破片など。
修理方法については、人間が行うのは困難なので修理用のロボットの開発も進められているようです。
あとは、宇宙で発電した電力を地上へ送る時のマイクロ波やレーザー光を、環境や人体に影響しないレベルの高い透過率にする必要もあるそうです。

47 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:01:20.17 ID:gdzJ9kFn0.net
未来がーって、ドラえもんの話をしてるわけじゃないんだから

48 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:01:37.38 ID:HwMfcWkL0.net
未来に氷河期がやって来たら石炭火力でいいな乙になるんだよ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:02:38.40 ID:ZVLWhe/V0.net
大阪の例の太陽光パネル酷い状態で地域困ってる
環境問題になりそ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:02:39.53 ID:/uESz2aK0.net
太陽光発電って中東みたいに 
年中日が照って
雨が少ない地帯には向くが
日本みたいに雨天が多い場所では
効率が悪過ぎるとか聞いたが
今は違うのか

51 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:02:59.80 ID:u5EeS3GD0.net
絶対にパネル、蓄電池の機能向上はされるだろうし
逃げ道作ってる政治家と同じだなこんなん戦う意味ないだろw

52 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:03:39.71 ID:VAVOz4Sr0.net
西村ってフランスからパソコンの前でワーワー言ってるだけで何も行動してないよね

53 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:03:39.97 ID:rPSlR6920.net
日本は年中色んな方向から風吹いてるし風力でいいだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:03:50.21 ID:06jTOCMz0.net
まじめな話、太陽光だけで電気自動車を維持してる人はいないだろうし
無理でしょ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:04:00.83 ID:jFszDc350.net
将来の話をしてるのに現在の性能で試算して語るひろゆきの負け

56 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:05:03.01 ID:F4rP4Oy30.net
原子力が1番環境に優しいのか?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:06:06.42 ID:Gh0rEITi0.net
もうどこにでも効率の良い張れる薄い紙みたいな太陽光パネルも
開発されてきてる
今現在の話してるのはアスペ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:06:25.19 ID:HwMfcWkL0.net
未来の話始めたら核のゴミの処理方法も見つかると言われるぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:06:31.41 ID:8s3/+s7W0.net
社会情勢ひっ迫すると厳しくなるのは何度も経験してるのにのど元過ぎればで
また同じ危機を繰り返すのが日本人メンタル
食料と電力はマジ腰据えて長期的戦略考えないと今までのような時代と風向き変ってきてるぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:06:52.02 ID:kAeFWPDb0.net
>>27
最近もTwitterでそのような意見がバズってたけど
結局「ゴルフ場跡地の再利用でした」となってたよね

61 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:06:59.46 ID:LeOmb4P/0.net
未来って、単に自分に都合のいい未来だから意味ない

62 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:07:04.50 ID:B7x9HPuA0.net
人格攻撃w

63 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:07:10.17 ID:AHd3kSnl0.net
★3ってまだ続けるのかよwww

64 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:07:24.00 ID:lr9VmQxb0.net
ひろゆき=屁理屈糞野郎

65 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:07:48.52 ID:e0QhtxAr0.net
なぜか太陽光発電反対してる奴って森林伐採による土地確保が前提だよな
何も全てを太陽光にしろってわけじゃない家の屋根に乗っけるなど可能な限りでいいじゃんと
文句つけたいなら耐用年数越えたらどうなるとかリサイクルは?とかそのへん突っ込めばいい
まあそのへんのツッコミは原子力にもあるけどな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:08:20.52 ID:JEekIf8Y0.net
>>1
バトルが切って落とされるって表現おかしくない?切って落とされるって表現を使うなら、バトルの火蓋が~じゃないの?

67 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:08:39.59 ID:HwMfcWkL0.net
>>65
辛坊は「すべて」と言ってるんだよ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:09:06.16 ID:+VWfULj70.net
>>12
ひろゆきの論法は「噛み合ったら負け」

69 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:09:13.84 ID:mMuVNG200.net
>>61
未来の都合のいい話にイチイチ咬みつくのがそもそも意味ない話

70 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:09:14.20 ID:iohJySV70.net
透明な太陽電池なんかも出来つつあるからビルの窓に設置するとかしたらかなりの面積になるだろう

71 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:09:39.12 ID:LvXX0bad0.net
太陽光パネルは災害事故発生したら超怖いぞ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:09:56.31 ID:a6Rp231U0.net
この手のプロレスも飽きてきたな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:10:05.08 ID:BE2pjhg70.net
未来なら超小型核融合発電で冷蔵庫くらいの発電機で東京中の電力まかなえるようになる
その頃になったら人類は太陽光パネル汚染を恥じて、少しづつ汚染パネルの処理をはじめるだろうね
歴史にもバカが太陽光パネルで地球を汚したと記されるだろう

74 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:10:22.25 ID:FNb3eZOc0.net
未来は、小型原子炉の時代だよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:10:25.81 ID:AHd3kSnl0.net
二人とも「高圧電線」と「蓄電設備」と「周波数」という単語が出ない時点で
物理の試験や小論文だったら完全に0点なんだよな。
1点すらもらえない。論外すぎてw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:10:28.06 ID:+Td5zDEe0.net
発電効率いいペラペラの紙みたいなやつニュースで見たぞ実用化はよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:10:55.95 ID:06jTOCMz0.net
実際にやってみればいいんだよ
電力網を電力会社から切り離して、電力の自給自足実験を沖縄なり北海道で
電力不足して、エアコン使えなくて破綻するんじゃないか

78 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:11:51.83 ID:1hgjM5qs0.net
太陽光発電の自然災害うんぬんは農地活用で緩和されるはず

色々問題が出てるのはそれだけ実用性があって現実的な問題に向き合ってるから

79 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:12:41.53 ID:06jTOCMz0.net
>>70
窓じゃ他のビルに遮られて、光が少ししか当たらないから発電できないよ
それに重いパネルが落下したら危ない

80 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:13:27.28 ID:K/L87GmB0.net
バカとか頭悪いとか子供の喧嘩かよ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:13:39.52 ID:bpFQLujK0.net
>>25
急速な人口減少を前提とすると、急激な電気消費量の減少も考える必要がある
全く議論にならなくなるよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:13:53.39 ID:H/4sjHm10.net
二人とも大概にしたらどうだ
辛坊氏の全てというのも言い過ぎだし
ひろゆきの発明・新技術について否定的な意見もダメだろ
そもそも将来的な議論だから的外れな意見もダメダメだろ

大抵の技術は頭いい人がすでに開発してたりする、知らないだけで
それを普及したり、市場ベースに乗るかどうかはまた別の議論になる

83 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:13:53.45 ID:e0QhtxAr0.net
>>67
現状では無理な話だな、ひろゆきもそこを指摘してるんだろう
ただ「未来の」日本のエネルギーとなれば、そら可能になる時代がいつかくるだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:13:58.89 ID:a1IUAvj80.net
こればかりは多様性が答え
家でもオール電化にしたら停電で死ぬ
幾つもの発電の種類を持つべき
雪が積もったら冬に死ぬのが太陽光発電

あと太陽光は国産にすべきだし
車の充電とセットがベストかなと思う

85 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:14:22.89 ID:/vrq64Yj0.net
蓄電池の高性能小型化って
いまはどの程度研究進んでいるんだ?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:14:27.82 ID:OnK2NXMV0.net
再エネ賦課金とか高額買取目当ての業者のせいで太陽光発電そのものが嫌われすぎた感あるわ
シリコンなんて腐るほどある資源だし悪い技術じゃないだろ
変換なしに直流電流を生み出せるのも車やバッテリーと相性いいし

87 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:14:29.49 ID:ICrnPS610.net
それってあなたの感想ですよね

88 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:15:07.69 ID:m/kmMWR70.net
今の時点で全ての電気を太陽光するとは話してないだろう

辛坊も今後の太陽光発電システム進化に期待した発言だろうしな。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:15:15.36 ID:bu0GPL6+0.net
>>6
兄貴が電池の会社のおえらいさんかなんか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:15:39.53 ID:AHd3kSnl0.net
九州電力では太陽光発電は買い取り禁止にしてるぞ
既に発電しすぎて余って余って困ってるんだよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:15:55.26 ID:iohJySV70.net
>>79
フィルム式のを貼る まだ発電効率が低いから普及は先だろうけど
薄くて曲げられるから応用範囲は広い

92 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:16:05.35 ID:FLKbmdI10.net
>>2
面白いと思ってんのか?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:16:33.75 ID:AHd3kSnl0.net
純粋に九州から東京まで送れる直流高圧電線があれば
九州にある無数の太陽光発電所が救われる

94 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:16:51.18 ID:BE2pjhg70.net
太陽光パネルには、パネルの種類によって、鉛、セレン、カドミウムなどの有害物質が含まれており、それぞれ適切な処分方法があります。 ところが、含まれる有害物質の情報が廃棄物処理業者に伝わっていないために、適切な処分が行われていないケースが見られます。

台風、地震、火山噴火、、自然災害が来るたびに太陽光パネルが破壊されて誰も責任たらず処理もせず
日本中に有害物質が撒き散らされて死の土地になるワケだ
これ原発事故よりずっと危ないだろ
太陽光発電設置する法人や個人にはあらかじめパネル1枚につき200万円くらいの処理料徴収しとくべきだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:16:55.52 ID:H/4sjHm10.net
>>90
なるほど、そこで登場するのが揚水発電か
まあ最低限、こういう基礎知識を持ってトピックにあがってほしいよな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:17:02.80 ID:/YGFoJp30.net
辛抱は、自宅に5.2kWの太陽光発電を設置して、電力自給できたんだろうが、
5.2kWのパネルを載せられる家ってのが、何%くらい居るだろうか

97 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:17:10.71 ID:VwOoNlRK0.net
口は禍の元

98 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:17:21.11 ID:YgxNHLSt0.net
「お馬鹿さん」
「頭の弱い人」
これが今の40代50代のいいおっさん同士の議論だもんね
相手を嘲り笑っての自分age合戦…

ホント日本人の成熟度ってどんどん堕ちてきてるね

99 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:17:37.01 ID:m/kmMWR70.net
>>39
蓄電池自体は既に売ってるぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:18:06.97 ID:h1sk0qJn0.net
うちは太陽光パネル、蓄電池、エコキュート
等フル装備のオール電化住宅

101 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:18:12.48 ID:AHd3kSnl0.net
宮崎県とな何も生み出せない要らない県だけど
天気だけは無駄に良いから太陽光パネルで県を一つ埋めてもいいんだよ
問題は送電線だけ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:18:16.61 ID:bijc+vwi0.net
将来の話も糞もできていないんだよな?
効率的な蓄電池と効率的な太陽光発電w
今できていなかったらテストまでに世に流通するまでにどれぐらいかかるんだ?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:19:24.87 ID:06jTOCMz0.net
>>90
余り過ぎてってのが間違い
売電側が安定供給できなくて、不足分の支払いをしないから拒否されるんだよ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:19:40.65 ID:C+F1gPzq0.net
辛坊治郎 エリーパワー
で絶対にググるなよ
絶対だぞ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:19:44.90 ID:bijc+vwi0.net
>>100
それって災害時どれぐらい持つものなんだろう?

106 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:20:03.64 ID:h104fMT80.net
辛坊さんは何処に投稿したの?

107 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:21:13.55 ID:bijc+vwi0.net
省スペースで発電できたほうがいいやん
太陽光ってかなり前からあったけどそれでも進歩していないんだろう?
ならだめやんw

108 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:22:05.53 ID:AHd3kSnl0.net
ドイツでも完全に同じ問題が起きてるんだよ
ドイツ北部の海では無数の風車を建てて風力発電しまくってて
電力が余って余って余って困ってるんだよ。
逆にドイツ南部では電力が足りなくて足りなくて足りなくて困ってる
だけどドイツの北部と南部を結ぶ高圧電線が存在しないから
電力を全て捨ててるw

109 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:22:44.25 ID:Ztznv4Qi0.net
チャイナ系電力利権

大阪維新
橋下徹
辛坊治郎
高橋洋一

110 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:22:48.03 ID:1EkGRF3p0.net
今のひろゆき好きじゃないけどこれに関しては正論
まじで電気使いまくる現状のまま太陽光発電推し進めるのは間違ってるよ
自然壊してエコ言い張ってるのもおかしいし

111 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:23:03.28 ID:mDJ5E2us0.net
電力や電気保安に関係する人なら分かるけど太陽光は無駄だよ

ない方がいい

太陽光推進派の皆さんは太陽光発電だけの送電網でも構築してそれだけでまかなってみたらいい

112 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:23:19.52 ID:iohJySV70.net
一旦水素にして貯めとけよ 

113 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:23:45.91 ID:06jTOCMz0.net
>>108
だから余ってるってのが間違い
ドイツはその裏で天然ガスをロシアから買ってて
止められると経済が破綻する

114 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:24:07.60 ID:AHd3kSnl0.net
>>112
金属脆化という単語を知ってる?
知ってたら水素では貯められないと分かる

115 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:24:22.93 ID:H/4sjHm10.net
二方の意見は気持ち分からないのでもないが
煽り合いの低レベルではなくもっと建設的な議論をしてほしいよな

この議論の半分は将来的なEV車の電力供給の問題と解釈したが
電力の問題含めて2035まで普及は無理だろ、問題が多すぎる(怒

116 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:25:32.19 ID:0aA2o6bE0.net
辛坊正論やな
東京湾に原発作ってから太陽光を批判しろ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:26:55.36 ID:Z5QOS+6C0.net
太陽熱なら分かるが太陽光は変換効率が悪すぎる

118 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:27:12.82 ID:1EkGRF3p0.net
>>71
有害物質の塊だもんなあ
業者が処理しないで逃げたらおしまいだから怖いよ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:27:14.18 ID:AHd3kSnl0.net
ドイツは莫大な電力輸出国であると同時に
ヨーロッパ最大の電力輸入国なんだよな
ドイツ北部は近隣の国に電力を輸出しまくってる
逆にドイツ南部はフランスの原発電力を買ってなんとか電灯を点けてる

120 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:29:33.30 ID:HBqc7XmK0.net
現状太陽光が増えれば増えるほど電力供給が不安定化する

日中の美味しいところだけを太陽光が持っていく
儲けの悪い夕方から夜間早朝は誰が供給するか

電力会社も太陽光のバックアップとして新発電所を建設するなんてありえないからな

新築に太陽光義務化する東京都がバックアップ用発電所作るのかな?

121 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:30:19.87 ID:euNiJfFX0.net
まあ、ぴろゆきは反論するだけでそれに替わる具体策は考える頭も知識も無い
そりゃなんでも粗探しして異論唱えるほうが有利よ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:30:23.14 ID:S9adbCIL0.net
ひろゆきはabemaで
「ドイツはロシアからのガスが止まったらEUのほかの国から
電気を買えばいい」
って言ったら専門家に
「EU諸国だって余剰の原発などないのだからドイツが高い金払って
他国から電気を買えるわけがない」
って瞬殺されてた。

123 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:30:58.31 ID:tWWYDv8u0.net
パネル生産時のコスト高い
もちろん値段も維持費も高い
消耗品なので定期的な修理代も高い
新たな商売で税金も高い
環境破壊の威力も高い

電力買取価格は安い

長期間の収支を記録した動画、youtubeにあるから見てみな。

124 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:31:06.25 ID:AHd3kSnl0.net
>>120
馬鹿だなぁ
夏の電力というのは需要が激変するんだぞ
日が照ってる日中だけクーラーで電力需要が激増する
夜は電力需要がパタリと無くなる

供給もそれに合わせて日中の天気の良い日だけ発電するのがベストオブベストなんだ
太陽光しかない

125 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:31:15.31 ID:9YzTeQpA0.net
効率のいい蓄電池っていつ頃かな
満充電の状態を1ヶ月は保ててほしい

126 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:31:23.88 ID:0aA2o6bE0.net
>>71
メルトダウンとどっちが超怖いの

127 :品川健太:2022/07/06(水) 10:32:07.29 ID:uRaS5EfU0.net
キャバ嬢は許さない

https://youtu.be/AL5-jprq6Bk

128 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:32:38.05 ID:1hgjM5qs0.net
>>93
送る先は関西で十分だし、ダックカーブ対策はまだまだやれることがある

129 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:32:41.64 ID:ibLQWX9Q0.net
>>2
オマエだからハゲるんだよwww

130 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:33:00.44 ID:jJzNS5Qu0.net
日本は火山大国だから地熱発電が1番いいに決まってんだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:33:02.86 ID:l7xy6bw90.net
ため池に浮かせればいい
岡山とかため池だらけだろ
晴れの日も多くて効率的

132 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:33:35.76 ID:AHd3kSnl0.net
テスラが最近はEVの会社というより蓄電池の会社という様相を呈してるよな
日本のキャンパーにとってテスラ蓄電池は既に必需品になってるし。

133 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:34:05.15 ID:HBqc7XmK0.net
>>124
意味不明

太陽光発電できないときのバックアップは要らないと主張してるの?
晴れていない日は停電を受け入れるってことを言いたいのか

134 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:34:45.26 ID:+ZrU5Ixe0.net
理想化しすぎなんだよ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:34:48.44 ID:AHd3kSnl0.net
>>133
おまえが馬鹿すぎて意味不明
天気の良い日だけ発電するのがベストなんだよ
クーラー需要がそうなんだから

アタマが悪いのか?

136 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:35:59.34 ID:+SPqUGXV0.net
>>135
クーラー以外の需要もあるだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:36:25.71 ID:AHd3kSnl0.net
>>136
夏場の電力需要はほぼクーラーなんだわ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:37:14.97 ID:C+F1gPzq0.net
>>116
地盤がガバガバな所に
原発作るんか?ww

139 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:37:19.43 ID:703BQD970.net
太陽光パネルは自然破壊

140 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:37:25.84 ID:06jTOCMz0.net
>>135
電力は需給を釣り合わせないと、停電するから天気のいい日だけ発電するってことはできない
やりたきゃ電力網から独立して勝手にやれ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:37:26.04 ID:AHd3kSnl0.net
太陽光発電は夏場の天気の良い日のための発電であって
冬には全く役立たずというのが論点だぞ

おまえら頭が悪いのかw

142 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:37:29.93 ID:m/kmMWR70.net
オール電化は廃止したほうが良いな。あれ東電が少子化で売上が落ちるから売上維持するために開発商品だからな。

オール電化に節電しろってどんな苦行だわやわ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:38:02.73 ID:703BQD970.net
中国製のパネルは寿命20年ないからね
どこに捨てるんだろうか

144 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:38:10.33 ID:VjKVBnIq0.net
日本を原発で埋め尽くせばシナも攻撃を躊躇する
ソーラーパネルだらけなら思う存分攻撃出来る

145 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:39:13.19 ID:AHd3kSnl0.net
要点を挙げると

・太陽光発電は夏場の九州では最高に発電できる
・風力発電は冬場の北海道と東北で発電できる

両方とも季節性があるし、東京ではほぼ発電ができない

ここが議論の出発点なわけだがwww

146 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:39:13.37 ID:9fDuALnL0.net
日当たりのいいところに置いてあるエアコンの室外機の上に太陽光パネルを
乗せれば一番効率よさそう

147 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:40:12.03 ID:pXplw4xv0.net
アンモニアとか水素とかで貯めておければ、太陽光で一応解決?

148 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:40:12.15 ID:E5kAyG530.net
ひろゆきは維新の手先になってきてる

149 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:40:20.90 ID:lTv2ANSK0.net
中大法早稲田法

150 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:40:39.31 ID:hEUSHqXk0.net
太陽光発電は全く自然に優しくないからな
パネル設置で自然破壊するしパネル製造で有害物質も出るし
そのパネルが中国産で中国共産党の利益にもなってるし
もう騙されるバカいねえよエセインテリ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:42:24.07 ID:QbP2D6xI0.net
辛坊はバカではなく頭が固いだけ
ひろゆきはバカで無知

152 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:43:00.65 ID:CL9yU0Ew0.net
>>114
水素と電気メインにすればいいと思う文系です

水素は絶対ダメなの? だったら現存する水素ステーションとかミライとか将来的に自己多発になるの?

153 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:43:02.70 ID:FWbOFIhX0.net
そんな量の太陽光パネル修繕とかしてたらめっちゃ非効率だと思うんだけど

154 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:43:07.21 ID:AHd3kSnl0.net
太陽光発電の問題点は

・季節
・緯度(南にあれば最高に発電効率がいい)
・時間(日中だけ)
・天気(晴れの日だけ)

に左右されてしまうところだろ。
そこを議論しないと0点だぞ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:43:14.59 ID:2wi2IItK0.net
今は発電効率が悪いのと、固体蓄電実用化の問題が
解決したら出来るやろな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:44:08.24 ID:AHd3kSnl0.net
>>152
水素というのは宇宙で一番小さい分子です
構造上必ず漏れてしまう。密閉は不可能なのです。
だから「貯める」のには最も適してない

157 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:44:52.76 ID:wsLYwQjp0.net
浮いた電気代元とる前に壊れるんだろ?
庭の常夜灯みたいなやつくらいのメリットしかない

158 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:45:24.71 ID:20NyLrRA0.net
>>145
別に九州はそこまでいいわけじゃないよ。日本で一番太陽光の効率がいいのが長野と山梨。
九州は真ん中ぐらい

159 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:45:43.97 ID:06jTOCMz0.net
>>152
水素を作るには水素による発電量以上に電気を使って作らないといけない2次エネルギーだから
高すぎて使い物にならない

160 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:45:52.85 ID:hEUSHqXk0.net
EV普及とか夢の中だけだったなw
パヨクは原発技術を日本から失わせるのが目的だし
太陽光エネルギー利権に乗っかる小泉のバカみたいのもいるし

161 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:46:00.56 ID:5AucwppA0.net
VSとか応酬とかしてないじゃん
ツイッターで放言とその反応

162 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:46:05.89 ID:HBqc7XmK0.net
あと真夏じゃなくて春と秋のほうが効率よくなかったか

163 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:46:25.10 ID:TziuLdRT0.net
これはさすがに辛坊がアホというか
スポンサーかなんかおるんやろ
裏があるに決まっとる
マジメに相手したらダメ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:46:41.70 ID:dP+z5j+L0.net
あほくさ
こんな中身のない記事放置しとけばいいのに取り上げるから調子に乗るんだよ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:46:44.74 ID:AHd3kSnl0.net
>>158
それ騙されてるよ
山梨は「晴れの日」が日本一多いというだけ
だから関東では一番発電効率が良い
でも緯度の問題の方が大きいんだわ
太陽が真上から降り注ぐのと斜めから降り注ぐのでは
発電効率が全然違う

166 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:46:51.81 ID:jYMVrQSQ0.net
森林伐採して自然に優しい太陽光とかアホやろと思うわ、砂漠ならOK

167 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:47:13.59 ID:+SPqUGXV0.net
>>156
実際に貯めてるわけでお前はその現実にどう反論するの?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:47:53.50 ID:JK7dhgsV0.net
太陽も将来的にはなくなるんじゃね

169 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:47:55.71 ID:20NyLrRA0.net
>>165
熱すぎると発電効率落ちるんだよ。比較的夏場でも涼しくなりがちな山梨と長野がトップになるのはそのため。

170 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:47:55.79 ID:Q2HURlMG0.net
工業国で太陽光オンリーは無いな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:47:58.37 ID:2wi2IItK0.net
重要なのは
あと、発電パネルは宇宙空間に並べる

172 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:48:35.91 ID:AHd3kSnl0.net
>>167
絶対零度に近くすれば漏れが少ないというだけ
絶対零度に近くするために凄まじい量の電力を使ってるから
無駄が多すぎる

173 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:49:11.94 ID:+SPqUGXV0.net
>>172
できるのは認めるわけだな

174 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:49:14.24 ID:TN/GEMa40.net
安定供給の視点から見ると増やすべきなのは太陽光じゃなくて地熱とバイオマスだな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:49:55.46 ID:AHd3kSnl0.net
>>169
高度の点では有利かもな
山のてっぺんの方が涼しいしその点では発電効率が良くなる

176 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:51:16.96 ID:O1CgspZF0.net
雨が降ってもクーラーは使うんじゃが

177 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:52:03.73 ID:AHd3kSnl0.net
昨日と今日は雨が降って涼しいからクーラーは弱にしてるよ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:52:19.42 ID:hEUSHqXk0.net
太陽光エネルギーの化けの皮が剥がれてるのにまだ認めようとしない阿呆さん

179 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:52:23.48 ID:iohJySV70.net
じゃあれだな 超伝導ケーブルの実用化で電気ロスを少なくするしかないな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:52:29.97 ID:4TCJtKR90.net
>雨の日や夜間は電気が使えなくなります」

蓄電したらいいだろw

181 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:53:01.63 ID:5py7xbXa0.net
辛坊は未来について言ってるのに対し、ひろゆきは今やったらこうなると言ってるから両者の対立にはならないだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:53:03.27 ID:oZ1oULui0.net
小型原発への切り替え早くしてくれ
太陽光発電は同時並行でやれ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:53:04.80 ID:+SPqUGXV0.net
課題が多いのにこれが未来だとかって決めつけるのは危険

184 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:53:36.21 ID:AHd3kSnl0.net
でも涼しい方が太陽光発電は有利という理由で
どこかの会社が千葉県のダムの上に大量に太陽光パネルを置いたんだけど
台風で全部ぶっ壊れたわw 頭にウジでも湧いてんのかwww

185 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:54:13.21 ID:O1CgspZF0.net
日本の規模でやるとどれだけ電池がいるんだろうな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:54:58.00 ID:aKe+zTdG0.net
ソーラー発電なんてヒートアイランドの首都圏でやれよ
他は地熱なり水力なり風力なりその土地に適した発電すりゃいい話

187 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:55:00.98 ID:2wi2IItK0.net
少なくとも100年先の話し
そこんとこよろしく

188 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:56:33.05 ID:06jTOCMz0.net
>>180
蓄電池はレアメタルが必要で高価格
よほどの高所得者しか1日分の電気を貯めておけない

189 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:57:16.54 ID:AHd3kSnl0.net
実は緯度の問題で日本はあまり太陽光発電には適してないとは言える
一番適してるのは北回帰線~南回帰線の間
そこにパネルを置いとくだけで日本に置くより35%くらい発電効率が良い。

190 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:31.00 ID:H/4sjHm10.net
技術の問題は大抵は世界で頭いい人が研究してたり成功させてたりする
だけど、それを業者の採算取れたり、市場ベースにしたり、
また家庭やインフラ整備など、またリサイクルの完璧を図ったりと
問題なんて山積みなんだよ

技術の「普及」はそれだけ大変なんだよ甘く見るな

191 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:31.64 ID:K1GAHLgb0.net
ひろゆきはともかくとして、
太陽光発電はもう環境破壊のイメージが強すぎるわ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:58:49.67 ID:+0GeZT7r0.net
そこまで言って委員会の初期メンバー達は辛坊治郎が嫌で辞めて行ったからな
死んだのも多いけど

193 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:59:26.05 ID:AHd3kSnl0.net
ヨーロッパで太陽光発電が普及しない理由は緯度が高すぎるんだよな
日本の札幌と同じくらいの緯度にヨーロッパの大都市って並んでるだろ
その緯度では太陽光発電は置くだけムダなんだわ。
それでドイツもアキラメロンになった

194 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 10:59:39.46 ID:i66vB5Ru0.net
発電効率と蓄電どうにかならなきゃ無理だよチンポジさん

195 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:00:26.96 ID:aKe+zTdG0.net
>>188
でもEV化なんだろう?デッカい蓄電池積んでるじゃん。量産して世の中に溢れるわけだから価格は下がるだろ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:00:39.68 ID:pH2A+Gk10.net
どっちが正しいにしろいちいち相手を貶さないといられない性分の奴の意見は聞く耳持てんな

197 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:00:45.12 ID:dP+z5j+L0.net
エジプト一面にパネル敷いたらすげえだろうな

198 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:00:56.00 ID:4Fwittul0.net
そんな事は分からんよ
簡単に水から水素を取り出す事が出来るかもしれないだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:01:33.90 ID:AHd3kSnl0.net
>>197
リビアの極一部に太陽光パネルを置くだけで地球上の電力は全て賄えるとされてるよ

200 :名無し募集中。。。:2022/07/06(水) 11:01:40.53 ID:nLqMJf4h0.net
むしろ太陽光信者の辛抱が洗脳されてんだろw

201 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:01:54.81 ID:O1CgspZF0.net
EVにも電池使うからレアメタルの値段も爆上がりしてるし
パネル同様劣化もしていくから入れ替えも必要

202 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:02:07.27 ID:dP+z5j+L0.net
>>196
こいつら生産性どうこういうけど一番生産性ないことしてるよな

203 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:02:15.30 ID:isyKHHw50.net
次世代エネルギーて

水素発電とか核融合発電やろ?

太陽光とか発電効率悪すぎて問題外やろw

204 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:02:25.14 ID:r9JGN6460.net
朝日ソーラーつけろ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:03:11.41 ID:AHd3kSnl0.net
ちなみに南米アルゼンチンのパタゴニア平原に風車を並べたら地球上で使う電力の数倍もの
電力が風力発電だけで生み出せることが判明してる
問題は南米から世界中へ送電線を引くのが金がかかりすぎるということ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:03:13.54 ID:3VV+Igmk0.net
>>124
冬の暖房を考えているのか?
今年の冬は夏よりもヤバいと言われているのを知らないのか?

207 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:03:29.67 ID:9mxH9miU0.net
ダメだ。論破王VS難破王を超えるネタが浮かばない
論より遭難…ボツ
ロンパンマンVS海賊王…ボツ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:03:41.82 ID:H/4sjHm10.net
>>196
俺もそう思うねw
この議論の問題はものの言い方だと思うね

209 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:03:53.39 ID:aY+dtvRG0.net
>>13
有害物質ってなに?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:04:34.90 ID:TARhJCuW0.net
ひろ爺さん落ち着きなさいよ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:04:35.83 ID:7apqLA8X0.net
そもそも太陽光発電は直流なんだから効率悪いだろ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:05:29.79 ID:aKe+zTdG0.net
>>201
どっちなんだよ。EVは売れるって設定じゃなかったのか?そんな高くて普及すんのか?(爆笑)

213 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:06:06.63 ID:AHd3kSnl0.net
でも100年後にはリビアの砂漠で生み出した太陽光電力や
アルゼンチンの平原で生み出した風力電力が水素かアルミニウムかその他の蓄電池に貯められて
世界中へ輸出されてるだろうね。 今の原油みたいに。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:07:02.75 ID:O1CgspZF0.net
>>195
逆に材料のリチウムは1年で5倍に値上りした
レアメタルを使わないバッテリーでも出来ればいいが

215 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:08:25.49 ID:wurwUUG90.net
これひろゆきがネットの記事見てああだこうだ言ってるんだろうけど
わざわざ論戦仕掛けて頭が弱いと煽ったり暇なんだな

216 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:09:36.10 ID:douhQ9Qp0.net
>>42
中国のメガソーラー技術は日本のはるか先行ってるしな
今の日本は外国企業も入札可だから
上海電力とか中華企業が受注ってのがいくらでも起こる

217 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:10:28.03 ID:0wBpYLzY0.net
>>1
未来の話なら今燃料のいらない発電方法が色々開発研究されてるからその内のどれかが実用化されんじゃね?
水晶圧縮とか水圧とか水電気とか水でなんちゃらとか
…水系多いな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:10:36.93 ID:06jTOCMz0.net
>>195
EVは1日に走行してる時間が少ないからいいが
家庭用で考えると充放電を繰り返すわけだから、すぐに劣化する

219 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:10:40.04 ID:6+hOSw9j0.net
ひろゆきが正しい

現状の性能では賄えるわけがない

220 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:12:10.60 ID:AHd3kSnl0.net
辛坊の話も100年後なら成り立つかもしれないというだけの話だしな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:12:32.84 ID:1oyKWUtG0.net
単位面積当たりの発電量として比べてみたらどうなるの?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:13:12.93 ID:68yM9MqF0.net
>>6
機を見て今現在、太陽光に部がありそうだから言ってるんだろ。
有害物質入りの廃棄パネルとか、パネル設置のためにわざわざ山林を切り開くことの馬鹿馬鹿しさが叫ばれ始めている。劣勢になったらあっという間に手のひら返すさ。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:14:18.90 ID:AHd3kSnl0.net
中国は世界一の太陽光発電国家だけど
多分多くは揚子江以南にパネルを敷き詰めてるだろ
もしくは西部の砂漠地帯に敷き詰めてるはず
北京周辺の高緯度地点に敷き詰めてるはずがない。無駄だから

224 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:15:28.45 ID:b/mC5Puq0.net
未来の捉えかたが人それぞれ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:15:44.47 ID:0wBpYLzY0.net
>>206
現状で言うと2018年の1/30だったかな
大雪で太陽光全滅して東電の電力は足りなくなって中電から借りてたな
これは4年前の話だけど電力自由化で火力が減ってるから更に今年はやばそうね

226 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:16:05.19 ID:TD7MFZr+0.net
辛抱が橋下の番組で言ってたのは

東京の電力需要(6月の収録日)はおそらく5,000万キロワット弱ぐらい
現在の東京電力管内の発電量ピークが1,500万キロワットで3分の1を賄えている
東京電力管内全ての原子力発電を再稼働した場合の発電量は825万キロワットだから幻想を抱きすぎみたいな

その後に橋下に蓄電池がないから夕方以降はごにゃごにゃと突っ込まれてた

227 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:17:15.04 ID:H/4sjHm10.net
ひろゆきはきちんと相手の論旨を捉えて議論することがなってないんだよな
将来的なことを言ってるのに現時点の話をしている時点でもうね
将来の動向は技術革新も含めて予想が難しいことが多いので少なくとも全否定はできない
それに3%という数値も全くの出鱈目
なぜならば相手は将来的なEV車の需給含めた話をしているし、
人口減少により全体の電力需給も大幅に変動する可能性がある

228 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:18:29.48 ID:TD7MFZr+0.net
真ん中の1,500万KWは太陽光発現のことだけど書き忘れていた

東京の電力需要(6月の収録日)はおそらく5,000万キロワット弱ぐらい
現在の東京電力管内にある太陽光発電のピークが1,500万キロワットで3分の1を賄えている
東京電力管内全ての原子力発電を再稼働した場合の発電量は825万キロワットだから幻想を抱きすぎみたいな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:20:14.81 ID:8Alm01zn0.net
馬鹿タイ馬鹿

230 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:21:43.45 ID:sKfQkW3v0.net
だから、辛坊さんが「全て」と言っちゃってるから、辛坊さんの負けと言わざるをえない
エネルギーの安全保障上の観点から考えても「全て太陽光発電」なんて言う事にはならない
辛坊さんの言い方が「太陽光発電が主軸になる」とか言う言い回しなら良かったんだけどね
ひろゆきも「あ、こいつ、ツッコめる」と思ったっから絡んできているの

231 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:21:44.32 ID:mPTzdrO50.net
宇宙空間で太陽光発電した電力を届けられるなら可能性は0じゃないってレベル

232 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:21:55.17 ID:ZDKs0wD60.net
>>28
カナブンが減ってる理由の候補にもなってる

233 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:22:11.49 ID:YIa69+9v0.net
エネルギー政策は国の根幹にかかわる
将来の話と言うなら、太陽光を現在の政策に落とし込まないで欲しい
1週間雨が続きました地域によっては雪の日が続きました(これくらいは普通にあるだろ)
蓄電池にどれくらいの投資が必要なんだ?とやられたら再エネ推進派は答えられないだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:24:13.46 ID:6eFxo6oi0.net
>>2
精神的ブラクラ
そんな幼稚なネタ貼らないでくれ
パヨのネタってとことんセンスない

235 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:25:45.91 ID:JBEy3giS0.net
蓄電池は将来金になる
今さら半導体に投資しても遅いから政府は蓄電池に投資しろ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:26:18.90 ID:Wu0pdaDS0.net
じゃプー高学歴者の少なからずは、このひろゆきだのと同じような
相手の言ってる言葉は揚げ足取りの材料にするだけでまともに取り合わず
大声でまくし立てるように自説をわめいて、相手を黙らせたら俺の勝ちみたいなのだね
相手の学歴が自分より低い場合はつくづくそれだけの
くそディベート

237 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:27:16.89 ID:hbYfnYkT0.net
ディベート的には全てと言ったらそれは違うよねってなるから辛坊の負け

自然エネルギーだけで賄うには需要が大きすぎるのと、発電量が決して多くないから
少なくとも手のひらサイズで天候や時間帯に左右されずに安定して1件だけでも供給される様にでもならないと
論ずるに値しない

238 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:28:31.00 ID:isyKHHw50.net
太陽と同じ原理の核融合発電

https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202203280650/detail/

燃料水素で放射性廃棄物処理年数100年
で、原発の5倍の発電量


資源がない海に囲まれた日本は確実にこれでしょ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:29:55.36 ID:t70901oO0.net
エネルギーは安全保障だから一国に依存なんかアホくらいだよやるのは

240 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:30:02.22 ID:4qX5bG6b0.net
>>214
そこでフライホイールですよ
山手線くらいの直径のフライホイールを
東京の地下で回すとかロマン有ると思いません?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:33:07.84 ID:cpCw25PJ0.net
結局、「蓄電が低コストになれば」だろ
燃料電池が何十年も前から「触媒が安くなれば」といっているのと似てる

242 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:33:57.03 ID:AHd3kSnl0.net
フライホイールはとっくに実用化されてるけど
せいぜい電力を1時間程度溜めるのにしか役に立たない
長期間蓄電するために施設ではない

243 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:34:30.58 ID:Q2HURlMG0.net
一年のうち一瞬でもいいならあり得るかもしれん

244 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:35:10.85 ID:AHd3kSnl0.net
数か月単位で蓄電する施設として現在一番現実的なのは揚水発電なんだよな
原始的だけど一番確実だから

245 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:36:20.81 ID:YL2T3V4b0.net
たらこは調べて言うだけだからw
そして重箱の隅をつつくだけ

再生エネルギーといえばよかったが
太陽といったらそりゃ誰でも無理って言われちゃうわ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:36:44.70 ID:AHd3kSnl0.net
アメリカではレドックスフロー蓄電が一番普及してるけど
段々施設も老朽化し、コスト面でも段々微妙だと考えられるようになってきた

247 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:38:08.06 ID:TpLMvZPK0.net
マジで太陽光は地雷だと思うわ。
原子力を一刻も早く再稼働させて電気代を少しでも安くするのが正解だし、雇用も産む。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:39:01.72 ID:AHd3kSnl0.net
>>247
福島原発の22兆円の賠償金支払ってからにしてね

249 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:40:21.77 ID:I8mUhaCw0.net
こういうの見ると日本て完全に途上国なんだなって感じるわ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:40:46.37 ID:C+F1gPzq0.net
>>248
再エネ賦課金に40兆円も投入しても足りないの?

251 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:40:57.44 ID:AHd3kSnl0.net
>>249
いいや途上なんてしてない。衰退国だ
今後もどんどん衰退していく

252 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:41:32.46 ID:3NDMLK3H0.net
>>219
未来の話って前置きしてるだろ
そんな曖昧な話をスルーしないのがダメ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:41:51.05 ID:aKe+zTdG0.net
>>218
つまりこれから劣化した馬鹿デカい廃電池が大量に廃棄され続けるの?全然エコじゃねーな(爆笑)

254 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:42:09.39 ID:zNkfOCd/0.net
>>231
宇宙エレベーター構想の並行して考えたい内容だよね>宇宙での太陽光発電

255 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:42:09.90 ID:I8mUhaCw0.net
>>251
アメリカに先進国だったことなんて一回も言われてたから衰退だはないだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:42:47.79 ID:AHd3kSnl0.net
>>255
日本語でヨロ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:43:16.88 ID:tZMFnjZa0.net
四国での太陽光発電の供給量 初めて電力需要を上回る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620774442/
増えすぎちゃって困るの

258 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:43:25.12 ID:ms9HVWAF0.net
どちらが言ってることも正しい

259 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:43:58.05 ID:tZMFnjZa0.net
でも、化石燃料の輸入代が減るからいいだろ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:44:00.03 ID:tBKTMBgx0.net
>>127
死ね

261 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:44:13.15 ID:tZMFnjZa0.net
韓国LGが太陽光パネル撤退 中国勢の低価格攻勢で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM230ZO0T20C22A2000000/

262 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:44:26.12 ID:iVl/2aie0.net
太陽光アンチが必死だな
原発頑張れよw

263 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:44:31.66 ID:BodQU30G0.net
まあこれはひろゆきが正論なんだよね
辛坊は頭弱い

264 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:44:42.14 ID:douhQ9Qp0.net
>>249
中国は荒野多いからメガソーラー有利
日本でメガソーラーやろうとしたら森林伐採とか環境破壊しないといけない
だから結局、日本だと家の屋根につける程度のものしか望めない
使えない技術は栄えない

265 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:44:55.90 ID:BodQU30G0.net
>>258
太陽光発電は広まらないよ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:45:09.06 ID:qXUb1AFy0.net
>>2
ネタ的にもいい歳こいた奴がこんなこと書いてるかと思うと共感性羞恥で恥ずかしくなる

267 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:45:44.44 ID:BodQU30G0.net
>>264
日本じゃ厳しいよね
原発が一番手っ取り早い

268 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:45:59.77 ID:UVg0d0yX0.net
たらこ辛坊にバカ呼ばわりされてブチ切れ過ぎだろw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:46:09.87 ID:tZMFnjZa0.net
宇宙太陽光発電 実証実験へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640939971/
天候に左右されない新エネルギー源

270 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:46:40.24 ID:AHd3kSnl0.net
千代田化工がいよいよオーストラリアからの水素輸入を実験的に始めたから
これが採算があえば一気に増えるだろ。まだ不透明だけど

271 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:46:56.51 ID:3NDMLK3H0.net
>>231
2050年まで待てw

>宇宙空間に巨大な太陽光発電所をつくり、大量の電力を24時間地上に送り届ける。
>そんな壮大なプロジェクトが「宇宙太陽光発電システム(SSPS:Space Solar Power Systems)」だ。
>脱炭素社会の実現に向け、再生可能エネルギーの導入が世界各国で加速する中、
>地上の天候や昼夜関係なく発電する宇宙太陽光発電は究極の再エネと位置づけられており、日本が世界をリードする。
>日本政府は2050年までの実用化を目指し、2022年度から宇宙空間で太陽光パネルを展開する実証実験をはじめる。
>宇宙太陽光発電とはいったいどんなものなのか、その可能性に迫る。

272 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:47:09.79 ID:JtxV8LLO0.net
太陽光パネル作るのに中国の火力発電の電力使って作ってるんだよな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:48:20.70 ID:zx1svqdP0.net
辛坊は業者から金もらってるのか

274 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:48:34.04 ID:tZMFnjZa0.net
救ったのは「太陽光発電と揚水力蓄電だった」と日本政府発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648029507/

275 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:48:36.59 ID:AHd3kSnl0.net
日本は1970年代に波力発電を結構本気になってやったんだが台風で全部壊れちゃったんだよな
でも台風で壊れない施設を今なら作れるんじゃね。再チャレンジして欲しいが

276 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:48:39.62 ID:pIStJ1Zg0.net
>>66
賢ぶりたいのかしらんが恥ずかしいなお前

火蓋は切って落とされない。火蓋は切るだけ。

正しくは、戦いの幕が切って落とされた

277 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:49:38 ID:3dM49qak0.net
原発が水素も量産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC273VF0X21C21A2000000/
日本が原子力発電と水素の製造を同時にやってのける
ハイブリッドプラントの開発に臨んでいる

山梨県で、水素100%の「水素発電所」の実証稼働を開始
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650070614/

278 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:50:03 ID:3dM49qak0.net
日本 トラックで運搬できる超小型原子炉を開発
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651091830/

279 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:50:25 ID:MqWF9Iix0.net
ネット上から馬鹿を見つけてTwitterで適当に馬鹿にすれば記事になる、というまさにネラーの開祖

280 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:51:00 ID:AHd3kSnl0.net
再生可能エネルギーの一番の天敵は台風
二番目の天敵は安倍を始めとした利権議員

281 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:51:17 ID:7hXBFp/U0.net
災害や事故で発電所止まったときのことを考えたら
各自の家に太陽光発電システムとEVがあればめちゃ助かる
一つに頼ることなくいろいろな場所に多様なシステムを増やして行くしかないわ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:51:33 ID:rY3rW4Ft0.net
これひろゆきへの完全な侮辱だろ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:52:15 ID:7hXBFp/U0.net
>>282
勝手に絡んできたバカをあしらってるだけやろ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:52:54 ID:PDutbS2P0.net
道路を太陽電池パネルにすれば解決じゃね?
EVも走りながら充電できるようにしてさ。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:55:07 ID:H4aD4H2e0.net
森林を無くして太陽光パネルに変換したら二酸化炭素増えるんじゃね

286 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:55:16 ID:zx1svqdP0.net
ドイツが太陽光パネルで電気料金2倍以上になったんだろ
エネルギー不足の今もっと大変なことになるわ

ドイツ2019年まで
https://i.imgur.com/wQTkjzL.jpg

287 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:56:06 ID:PDutbS2P0.net
と思ったら欧州で結構挑戦してるのな、道路を太陽電池パネルにするの。
まだ技術的課題は多いようだけど、もしこれがクリア出来たら
パラダイムシフト起こるレベルだな。

288 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:56:09 ID:Gqxcziay0.net
まあ太陽光がそこまでなるかは知らんが、なんで未来の話を今の話で言い返してるんだ?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:57:06 ID:WXM38R6o0.net
珍坊遅漏

290 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:57:29 ID:FEMZVAxx0.net
ひろゆきには口で勝てそうだけど
辛抱には勝てない気がする
言われて辛坊できんと思う

291 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:57:41 ID:H4aD4H2e0.net
気温の上昇を抑えてくれている森林を伐採して太陽光パネルに置き換えたらますます温暖化に拍車がかかるんじゃね

292 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:58:02 ID:AHd3kSnl0.net
ノルウェーとかアイスランドとかなぜ再生可能エネルギーが100%か考えると理由は簡単。
人口が少ないからに他ならない。国土のほとんどが過疎地なおで水力発電や地熱発電を作っても
環境破壊だとかなんだとかいう反対運動が起こらない。なので作りまくり。
日本も過疎地が急激に増えてきたので今後心おきなく日本中にダムも風車も太陽光発電所も
作れるようになるから段々電力不足に困らなくなってくよ。人口が減ると電力需要も減るしね

293 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:58:37 ID:y0ISpOWR0.net
>>2
知能指数かなり低くそう

294 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:59:07 ID:aqsxdivb0.net
太陽光パネルのおかげで田舎の山はキラキラしてるよ
田んぼだったスペースもムダにしないからこれからの田舎は田園地帯もキラキラしてるよ

295 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 11:59:30 ID:7hXBFp/U0.net
>>286
日本は福島原発の事故処理費用数十兆円を
電気料金とは別枠の税金つぎ込んでるからなあ
コミコミで考えたら日本のほうが高いやろ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:00:29 ID:bvG048Qf0.net
太陽光発電が本領発揮するのは宇宙で発電してそれを地上に送電できる技術ができてからだと思う

297 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:00:47 ID:7hXBFp/U0.net
>>292
地熱発電やってほしいわ
日本人の殆どは
温泉より電気のほうが必要や

298 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:01:43 ID:AHd3kSnl0.net
水力発電って馬鹿にならない
一時期はカナダとブラジルも水力だけで国の電力を全て賄えてたろう
日本も10%が水力発電だけどまだまだ増やせるぞ。15%までは確実にいける。

299 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:03:41 ID:URQTR5Lc0.net
共産党が自然エネルギー推しでそれ関係で
一時的ではない仕事つくるっていってたから、
不可能じゃないんだよ。産業革命規模のことが起こる。

300 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:04:25 ID:9mxH9miU0.net
>>289
もしかしてゲスナー?
珍暴論  珍暴論破

301 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:05:19 ID:AHd3kSnl0.net
田中康夫の脱ダム宣言も全くの無駄だったというわけではなく
当時は(現在も)利権絡みで全く不要なダムが多く作られてたので
アンチテーゼとして必要だった。でも不要なダムは要らないが必要なダムは必要であり
日本ではまだまだダムが足りないと思う。特に四国と北九州では顕著

302 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:06:23 ID:2nsu66C90.net
>>297
温泉の方が大事やろ

電気なんて原発が一番発電効率いいんだから
素直に原発動かせや

原発動いてる九州電力は電力不足してないぞ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:07:31 ID:URQTR5Lc0.net
>>298
水力発電ってダムのことでイメージ悪くなったけど、今はパワー半導体使ったダムにの要らない
超小型発電機があるらしいな。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:07:55 ID:AHd3kSnl0.net
>>302
ふぐしまの22兆円弁償したらいづでもどぞー

305 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:09:10 ID:ZtCZSKUm0.net
今関電のページ見たら
使用電力量に対する太陽光発電量が15%と書いてある
太陽光発電システム少なかったら停電するんじゃないの?

306 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:12:56 ID:AHd3kSnl0.net
砂防ダムも昔はコンクリートできっちり作ったから凄く金がかかったし環境にも悪かったんだが
今は金属の檻みたいなものでスカスカのものを作ってて以前ほど金がかからないし環境負荷も小さくなったんだよな

307 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:13:03 ID:sievfOTX0.net
辛抱さんって格闘家の朝倉くるみ選手に似てるよね

308 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:14:33 ID:3loVhsli0.net
>>271
それやると、今まで宇宙に行ってたエネルギーが地球に入ってくるんだから
だんだん地球が熱くなっていくんじゃなかろうか
その分発電とか控えればいいんかね

309 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:16:23 ID:AHd3kSnl0.net
地球温暖化の対処で一番良いのは以前より温かくなった地域で農作物を作って
野菜に二酸化炭素を吸収させるのがベスト。日本の十勝平野みたいにね。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:16:51 ID:R1JwSlBc0.net
>>17
これ確かにすごい発想だと思うけど日本の地震に耐えられるのだろうか

311 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:17:02 ID:PzHjExqL0.net
蓄電池がまだ効率的じゃないからすぐには全然ペイしないんじゃない?

312 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:17:09 ID:3KuAh1h90.net
■自己愛性パーソナリティ障害の症状
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人より優れていると信じている
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
・自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる

313 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:18:12 ID:3t7cJo3v0.net
原子力はすでに失敗したソリューション

314 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:18:59 ID:AHd3kSnl0.net
>>310
その会社既にソフトバンクなどが大金を投入してるし
大規模な受注も受けてるよね。 日本でも実用可能だと思うよ。
もちろん活断層の真上とかは無理だけど

315 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:19:40 ID:4+RJ2Ecf0.net
容姿いじりはNGだけど、頭悪い人と頭弱い人っていいのか

ひろゆきって二言目には、他人を頭悪いなんていうけど
彼は頭がいいってことを裏付けるようなことしたの?

316 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:20:44 ID:jhye/xhV0.net
地熱は再生可能ではない
温泉地の温度が下がったり、湯枯れが起きてるように有限

317 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:20:54 ID:AHd3kSnl0.net
アノニマスの仮面ってひろゆきをモデルにしたの?

318 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:21:31 ID:bHAlPw1L0.net
辛抱のお兄さんて蓄電池売ってるエリーパワーの前常務取締役で現顧問だってな

319 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:22:41 ID:lrrPRURv0.net
雪国は電気無しが確定する太陽光発電

320 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:24:05 ID:AHd3kSnl0.net
原子力発電自体は悪だとは俺も思わないんだけど
地震多発地域で原子力発電所を作るのは犯罪そのものだぞ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:25:32 ID:bJObRlVT0.net
百年後は宇宙で採光してエネルギーを地表におろす技術が発明されてるかもだけどいまは無理よね

322 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:26:54 ID:AHd3kSnl0.net
日本なんて地熱発電するために生まれたような国土なのに
政治的理由で地熱発電できないのはもったいなさすぎる

323 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:27:10 ID:Ds6Oa8Iu0.net
パネルを作るのに原発が必要なので
Win-Win

324 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:28:58 ID:ByvxZeEh0.net
太陽光ってパネルのリサイクルって出来るの?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:29:06 ID:df/nVbXw0.net
一昔前に日本の電力を賄うにはオーストラリアの面積ほどの太陽光発電が必要って聞いた
技術は進歩してるんやね

326 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:29:15 ID:uwL7FlZG0.net
iphonなんか普及しないと言ってたひろゆきさんですよね
フラグですか?

327 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:30:20 ID:d2T07Oa20.net
全て太陽光発電だと
冬は半分以上の都市で電力不足になるな。

328 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:32:20 ID:9YzTeQpA0.net
結局核のゴミを処理するのに電気代売上の何%必要なの?

329 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:32:46 ID:bJObRlVT0.net
>>270
SPERA水素事業は2015年から始まってブルネイでとった水素を川崎のプラントまで運ぶ実証実験やって2020年で一応完了してる
その後は知らんけど実用化始まったの?

330 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:32:50 ID:AenBH6le0.net
>>5
山の南側の木を全部切って太陽光パネル並べてるの見るとちょっとひどいよな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:34:14 ID:fHgasOW50.net
>>2
一生懸命かんがえたの?

332 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:34:27 ID:Bo8sPuQN0.net
蓄電技術次第かなあ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:35:40 ID:xtBXDul80.net
>>2
ごめん、元ネタなに?

334 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:35:53 ID:tAL1GIJY0.net
>>1

この2人、雰囲気や声、喋り方クリソツなんだが クローン?

335 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:36:10 ID:AHd3kSnl0.net
>>333

チェッカーズの ~子守歌とかいうやつ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:36:57 ID:oMxOZeGO0.net
一般家庭が冷蔵庫、エアコン、照明くらいで使う程度なら冬の雪国でも屋根自家発電で充分賄えるよ
原油高騰にも強いし節電依頼も関係ないからいいと思うけどね

337 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:37:34 ID:v+ujpr/40.net
とはいえエネルギー問題にろくに投資してこなかった結果戦争開始でガス人質に取られて経済ボロボロになってるからなあ
効率いいパネル作る為だけじゃなくて他のグリーンエネルギー含めて投資を増やすべき資源戦争やってるときに旅行なんかに金入れてる場合じゃない
それに誰も国土埋めろなんか言ってないのにひろゆきは極論過ぎでしょ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:37:43 ID:/cb5eAWV0.net
二人で対談してほしい酒飲みながら
辛坊ってめちゃ酒癖悪いんだよな。橋下と酒飲みながら対談して声を荒げてるの見てビックリというか見苦しかった

339 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:38:43 ID:9UJrb2V+0.net
辛坊って反原発だっけ?
現実的な道として原発再稼働しかない、とか言いそうだけど

340 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:38:46 ID:9YzTeQpA0.net
六ケ所村の再処理施設っていつ稼働すんの?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:38:51 ID:mCg0r5Ip0.net
発電効率が上がるのと
蓄電技術も上がってる
太陽光を馬鹿にするネトウヨって
知能に問題あるんじゃないの?

342 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:39:24 ID:7ICM5zTv0.net
はよ喧嘩の続き始めてくれ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:40:34 ID:aMftVknw0.net
辛坊嫌いじゃないけど、時々あからさまに無茶苦茶なこと言う悪癖あるからなぁ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:40:46 ID:nlmKPB0x0.net
この糞気温をエネルギーに使う方法を

345 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:42:57 ID:9UJrb2V+0.net
>>322
今、地熱発電がいいと言ってる勢力は、20年前には太陽光発電と言ってたんじゃないか?
よくわからないものに無責任に飛びつくのは感心しない

346 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:43:17 ID:AHd3kSnl0.net
北国に関してはセントラル給湯をした方がいいと思う
ヨーロッパ、カナダ、ロシア、韓国などは普通に道路の下に熱湯の配湯管があって
各家庭に暖房用のお湯が配られてるだろ。なんで温泉大国の日本でやらないのか不思議で仕方がない

347 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:43:51 ID:/cNY1Ebv0.net
>>2
ぱよ~んw

348 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:43:53 ID:QexhMTN30.net
>>23
廃熱を宇宙空間に放出するシステム作らないと熱が大気圏内に蓄積するだけじゃない?

349 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:44:41 ID:AHd3kSnl0.net
まあ日本でも最近はゴミ処理場の近隣の公共施設だけはセントラル給湯をしてるが・・・

350 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:45:02 ID:IbnhiWrN0.net
海でたから
自然教に熱心なんだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:45:07 ID:YeKLznfp0.net
>>326
ええ、ピュータンで有名なあのひろゆきです

352 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:45:12 ID:LL+asTqw0.net
遅刻王vs沈没王(チンボにも掛けてます。どうでしょう)

353 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:47:02 ID:AHd3kSnl0.net
樺太とかシベリアでは各家庭への給湯が激安か無料なんだよな
理由はそうしないと住民がみんなモスクワなどへ引っ越して誰も居なくなるからなんだってさ
ロシア人も寒いのは苦手らしい

354 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:48:15 ID:ZtCZSKUm0.net
>>345
地熱発電はよくわからないものなのか?
何が良くわからないんだ?

355 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:49:15 ID:qvLjnh8i0.net
>>348
未来の話を今の技術で話をしても仕方ないんじゃないの?

356 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:51:06 ID:5xvz5Chd0.net
原発も薔薇色じゃないから予備系扱い

357 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:52:39 ID:+CR47gaD0.net
放送聴いたけど30年後の話だからどうでもいいわ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:53:22.42 ID:AHd3kSnl0.net
ちなみに群馬草津町の公共施設は無料給湯が完備してるらしいな
温泉が熱湯すぎて冷やさないといけないから熱交換器で熱を奪って
それでできた温水を小学校や役所や植物園などに送ってるのだとか。
他の温泉地も真似すればいいんだが町全体でできてるところは少ない
普通にもったいない。

359 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:55:37.00 ID:Rovo0n2k0.net
ひろゆき
 さらに「本質的に火力発電や原子力発電以上に効率よく発電できるんだったら、
東京電力とかが太陽光発電場をどっかに作ってると思うんです。
そうなってないので、結局発電効率も悪いし、コストも高いって分かり切ってること。
分かり切ってる議論をまだやってるだなと思ってます」とぶった切った。

これはひろゆきがちょっと頭が悪すぎるとしか言いようがない
太陽光が火力・原子力よりも低コストで発電できたら
火力・原子力に投資した資金が回収できなくなるので
減価償却の進捗と見合わせないとならない。

360 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:56:21.12 ID:j1cIqV7nO.net
>>1
将来の科学技術の発展に過度に期待するのは50年前の大阪万博に影響受けた関西のオッサンの悪い癖

361 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:57:09.89 ID:b6rBfEHS0.net
太陽光が担うというのは言い過ぎ。
日本においては、再生可能エネルギーの本命は「洋上風力」だな。
日本では太陽光パネルが設置可能な土地のほとんどが山林で、平地には大きな空き地はほとんどない。
ですから、太陽光パネルを設置するには樹木を伐採する必要がでてくる。
太陽光パネルを設置する理由はCO2削減ですから、CO2を消費してくれる樹木を伐採して太陽光パネルを設置するのは本末転倒。
従って日本においては、再生可能エネルギーの電源は陸上ではなく洋上に求めることになる。
常に海水を浴びたり、フジツボなどが付着しやすい洋上では太陽光パネルは難しい。
また、電源が太陽光に偏ると、夜間、悪天候、冬に電力が不足する。しかし、風力発電であれば夜間も発電できる。日本では天気が悪い日や冬には風が強い傾向があるから、太陽光の電力変動を緩和することができる。

362 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:57:51 ID:AHd3kSnl0.net
ちなみに九州電力は巨大なソーラーパネル発電所を持ってるし
東京電力も神奈川県に結構数多くのソーラーパネル発電所を持ってる
相模原公園横とか津久井湖周辺あたりに何か所かあるし行ったことある人は多いのでは?
いつでも見学可能だし。

363 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:58:26 ID:9UJrb2V+0.net
辛坊の言うとおり太陽光発電ですべて賄おうとすると、性能の良い蓄電池が必要になるな
その実現性はどうなのか

364 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:58:32 ID:7ICM5zTv0.net
再エネ発電と蓄電池のコストは下がっているのでベースロードにするのは可能では?との司会者の問いにビル・ゲイツ「そのように考える人がいるのにがっかりだ。例えば東京首都圏2700万人に3日間電力を提供するのに22GWh必要だが、いまの蓄電技術ではその足元にも及ばない」

365 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 12:58:33 ID:I7AVUZOo0.net
日本は地熱発電が答えなのに上ばっかり見てる馬鹿者

366 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:00:08 ID:9UJrb2V+0.net
>>365
よくわかってない技術に都合の良い夢を見る馬鹿

367 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:00:25 ID:AHd3kSnl0.net
相模原公園に行ったことがある人なら分かると思うんだけど
巨大なゴミ処理場があり、そこで出る燃やした後の灰を埋めるために
巨大な穴がかつてあった。その穴に燃やした後のゴミを10年間くらいかけて埋めきって
満杯になったので上をコンクリートで固めてそのまま巨大なソーラーパネル発電所に現在なってるよ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:00:43 ID:Rovo0n2k0.net
太陽光発電への投資が進んで昼間の電気が余るようになれば
なるようになっていくと思う

369 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:04:27 ID:AHd3kSnl0.net
太陽光発電が本当に儲からないなら銭ゲバ企業である東京電力が
ソーラーパネル発電所を作るわけがないじゃん。
実際はたくさん持ってるし。ホームページで検索して味噌

370 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:04:46 ID:ZxRqW1wr0.net
消えねえかな

371 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:10:26 ID:AenBH6le0.net
>>367
そういうのはいいけどわざわざ山の木を全部切って太陽光パネル並べてるとこもあるからなあ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:10:49 ID:1hgjM5qs0.net
>>364
3日間で22GWhって少なすぎなくないか?

373 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:10:54 ID:Os8MKOsp0.net
委員会やってた頃はメタンハイドレートやオーランチキチキ何度も取り上げてたからな
基本騙されやすい人なんだろう

374 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:11:12 ID:9YzTeQpA0.net
業務スーパー創業者が「地熱発電」に挑戦 世界3位の眠れる資源活用「やりとげる」|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000257709.html

375 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:11:13 ID:eovuZU7+0.net
辛坊はコロナもおかしな事を言っていて
思想は違えど玉川と何ら変わらない
変に強情な所や偏執的な所がある
何の専門家でもないのに半可通の知識で考えるから
専門家には到底通じないような正統から外れたような奇天烈な考えになる
辛坊も玉川もちょくちょく専門家に訂正されるような場面をコロナやウクライナで見かけるようになった
辛坊や橋下徹や小林よしのりなどが専門家叩きするのもそういうところから来ている
知識も無く生半可な素人考えでは知識のある専門家には通じないのである

喋りが達者だから自分に都合のいいように話を展開することに長けていて
知識も無く何も考えず聞いているとそうかなとうっかり思わせるだけの弁舌があるから
彼等のいう事を鵜呑みにするのは危険で眉に唾して聞いた方がいい

376 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:11:53 ID:AenBH6le0.net
とりあえず首都圏のビルの壁全部に太陽光パネル貼り付けりゃいいんじゃないか
山の木切ってまで置くなよ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:12:55 ID:VS+gv1X50.net
上海の手先パヨが必死にひろゆき叩きしててウケるwww

378 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:12:57 ID:tIGVh1740.net
ひろゆきも甘いと思うのは3%
国土の3%というのは
ソーラーで発電した電力が全て有効利用された場合にEVもリニアも除く従来の日本の電力需要相当の発電するのに国土のたった3%でいいんですよ、というソーラー派の試算

実際は真っ昼間の過剰な発電は捨てるし、蓄電したらロスが出るしでその何倍もの面積必要

蓄電能力は深夜の余剰電力だけ貯めれば良かった原発用揚水発電所と違い
雨続きの一ヶ月分くらい蓄電しないと安定供給できない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:13:21 ID:WrjeEaGy0.net
どうでもいいけど
なぜ私文の人は頭悪い頭弱いというフレーズが大好きなのか?

380 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:14:08 ID:GR7/mcfT0.net
どっちのサイドにも辛坊の言う通りお馬鹿さんが大量死に湧いてる。

381 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:15:42 ID:de5SKmIz0.net
むしろ、道路の上に太陽光発電パネルを設置すればいいんだわ
(´・ω・`)

382 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:16:23 ID:AHd3kSnl0.net
辛坊は海で溺れた人を助けるレスキュー隊員は不要だと長年言ってたのだから
さっさと太平洋に戻って漂流しな。

383 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:16:42 ID:tgsx5+hA0.net
【ネトウヨ朗報!】立花孝志『NHK党は自民党の右側にいる保守政党』【参院選】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657079557/


、、、

384 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:17:15 ID:ZtCZSKUm0.net
>>382
そんな事をいつ言ってたの?

385 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:17:56 ID:1op96ULs0.net
例えば砂漠に太陽光パネル置くとするじゃん
そうすると砂漠の白い大地が反射してた太陽光がパネルに吸収されて
電気になって最終的に熱になるので温暖化進まない?

386 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:18:25 ID:LTua3ymB0.net
森の再生が時間かかるならその間ミントとか葛とかワルナスビで緑を補充しとけばいいじゃん

387 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:18:34 ID:QT0/vY/S0.net
極論しか持ち合わせてない者同士のディベートなんて成立せんからな

388 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:19:02 ID:AHd3kSnl0.net
>>384
長年持論としてずっと言い続けてた。
そして自分が自衛隊機に助けられた後
「過去の自分は思いあがってました。すみませんでした」と謝罪してた

389 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:20:01 ID:lo3Gqxlw0.net
>>379
専門用語が使えないし理解できないから

390 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:20:14 ID:jWvp+Juw0.net
ひらめいた!
ウミ猿vsパリ猿

391 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:20:38 ID:LTua3ymB0.net
>>385
白いものはある程度反射するが近赤外線や紫外線は通して深部が温まる

392 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:21:17 ID:jWvp+Juw0.net
もしくは
海猿vs部屋猿

393 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:21:24 ID:Kf9Puy6K0.net
辛坊は頭悪すぎるのか、それか、ソーラー利権に噛んどんのか?
この前の誤送金のときも、被告の許可がなければ返金は不可!とか、
ドヤ顔で言うてたし、頭は相当悪そうやけど…

394 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:21:31 ID:ZtCZSKUm0.net
>>388
ソースは?

395 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:22:11 ID:AHd3kSnl0.net
辛坊は頭の悪そうな顔してるものな。
ひろゆきはアノニマスの仮面のような顔してるし

396 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:22:58 ID:AHd3kSnl0.net
>>394
テレビ

日本テレビの自分の番組でも改めて過去の事を謝罪してた

397 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:25:42 ID:AHd3kSnl0.net
辛坊のかつての口癖は「自己責任」でおそらくテレビで1000回は口にした単語だけど
自分が海で漂流して自衛隊機に助けられてからは一度も口にしてない単語
よほど懲りたんだろうな

398 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:25:52 ID:rBo1LDBj0.net
ペロブスカイトが実用化量産化されたら始めるつもり

399 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:28:03 ID:ofPqhgaU0.net
仮に未来にそうできたとしても今を乗り切らなきゃ意味がないんやで

この10年間なにやってたんだよ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:28:19 ID:tIGVh1740.net
ソーラー発電は夜間は発電できないから
地球を一周するパネルを敷き詰めて東西で融通しあえば大規模蓄電いらないのだけど
その場合でも日本は不利

太陽光だけは無料と言っても
ソーラーパネルや鉱物電池は寿命も短いから、外国依存は変わらない

401 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:29:08 ID:ZtCZSKUm0.net
>>396
だから発言の具体的なソースは?
いつの番組とか
発言が事実ならネットに残ってるだろ
俺は関西人でこいつがレスキュー隊をいらないと言ってるのを聞いた事がない

402 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:30:00 ID:AHd3kSnl0.net
日本で初めて実用化されたソーラーパネルって1970年代だったかな
実はまだ現存してて劣化率30%くらいだったりする。
どこかの家電メーカーに現在もあるよ。どれくらいの耐用年数があるのか現在も実験中。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:31:19 ID:EdMz3/kc0.net
ひろゆきは切り抜き名人
ただし全文を載せるとひろゆきの言い分は全敗中

404 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:32:09 ID:pmgD8HlJ0.net
やるあってる時点で同レベルって事です

405 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:32:13 ID:pmgD8HlJ0.net
やるあってる時点で同レベルって事です

406 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:32:37 ID:AHd3kSnl0.net
よくソーラーパネルが壊れたとか言うけど
壊れてるのはインバーターなんだよな。大体10年で壊れるとは言われてる
ソーラーパネルは中々壊れない。というか半永久的に壊れないと言われてる。

407 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:33:47 ID:p2qqdwNo0.net
事故の清算を東電だけで出来ずに税金に頼ってる時点で原発が効率いいとか大嘘。

儲かってるように見えるのは原賠法で電力会社の負うべきリスクを国が肩代わりしてるから

408 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:34:32 ID:AHd3kSnl0.net
自宅の家電を直流で使えるものだけにしてインバーターを噛ませないで
自宅で直流電源用として使えば多分一生壊れないよ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:37:01 ID:ILFN5LUj0.net
太陽光パネルほぼ中国企業生産。

410 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:38:35 ID:1Jkm2Wpq0.net
>>1
※両者のバトルは切って落とされたのか…。

411 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:38:56 ID:rY/2AOxS0.net
>>1

海で彷徨って死にかけて

ドヤ顔って、どっちだっけ?wwww


国費で助けてもらったやつwww

412 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:40:31 ID:ZtCZSKUm0.net
日本で初めて太陽光発電システムが発売されたのが1990年以降
80年代までは電卓とかの太陽電池が精一杯
さっきからデマばかり流してる奴がいるな

413 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:40:44 ID:AHd3kSnl0.net
太陽光パネルって別に精密機器でも何でもないし
物理的に思い切り殴ったり蹴ったりしないと壊れようがないんだよな
なんでネトウヨはあれが壊れると思い込んでるんだろう?

414 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:40:55 ID:tIGVh1740.net
太陽光という天候依存かつ時間限定の発電は
シェアが超少ない時だけは有効利用できる
水力発電が尻拭いしてくれるシェア数%のうちは安価で素晴らしいエネルギー
それを超えたら火力が尻拭いしないといけなくなるからロスもデメリットも増える
火力の尻拭い能力を超えて依存率上げるには、超大規模蓄電か、地球一周の東西融通が必要

普及すればするほど割高になる宿命
今は安いというのは今だから安いだけ
水力火力に尻拭いさせてるから
これからはコストは二次曲線で高くなる
太陽光100%なんて電気代10倍でもできるかどうか

415 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:41:17 ID:Z5jiU7N70.net
辛坊、これは太陽光から金貰ってるなw
じゃなきゃただのアホ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:42:32 ID:AHd3kSnl0.net
ネトウヨの中ではもしかしたら太陽光パネルって凄い高性能な機械でも入ってるようなものなんだろうか?
別に中国人じゃなくて原始人でも作れそうな構造だぞ?

417 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:47:15 ID:ZtCZSKUm0.net
デマ野郎が別の話持ち出してウヨクガー言い出したよ(笑)

418 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:47:56 ID:FmSbg+UO0.net
おいらフランス人

419 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:48:02 ID:AHd3kSnl0.net
辛坊は太平洋に戻れよ
自己責任だから

420 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:48:51 ID:a97ilcRg0.net
道路の下に発電機を作り人や車が通る度発電されるような仕組みを作れ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:51:21 ID:ZtCZSKUm0.net
>>420
何年も前に慶應の学生が歩道で実験してたな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:52:50 ID:3WO+jK4p0.net
化石燃料が下がらずこのまま火力に頼れば月の電気料金10倍近くになるのは明らかやんw

423 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:53:41 ID:zAG+dMoR0.net
>>315
そもそもひろゆきって頭良いか?
こういう屁理屈男、そこらじゅうにいるだろ
ブタエモンは気に食わないけど、頭良いとおもうが

424 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:58:54 ID:m+OsWdj+0.net
大量に出る太陽光パネルの廃棄はどうすんの?

425 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 13:58:55 ID:k7i5mkoz0.net
太陽光の入札は8円、数年後には売電5円で
一方化石燃料を使う火力は15円~25円これが短期間で石炭が6倍、天然ガスは2倍
いずれ天然ガスも6倍になるでしょw

426 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:02:43 ID:m/kmMWR70.net
>>188
ググったら家庭用は15kwで250万らしいな。パネルと同時に設置したら約500万円 月1万円分利用できても元とるのに40年かかるのか?

427 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:04:52 ID:j3AebcMv0.net
玉川vs辛坊なら
マッチアップとして成立するのに

428 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:04:53 ID:pETIEbZd0.net
論破四天王の二人のバトルが始まったんか
公開演説会して討論になると面白いし、これを機に興味を持ち学ぶ人が増えそう
二人のバトルに期待だわ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:04:55 ID:wR0eRc7m0.net
お前たちは親に電気代払って貰っとるからしらんだろうけども、太陽光パネルすればするほど何故か太陽光パネル付けてない一般家庭の電気代が上がるんやで?

それも月に3000円とかや、こんなん払いたいわけないやろ原発に戻せや

430 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:04:58 ID:apGW/Xq+0.net
IEA曰く、太陽光はクリーンで極めて安価なエネルギー
火力は二酸化炭素を回収したり、再エネの電力からわざわざ水素やアンモニアを作るわけだよ
これら二酸化炭素や水素、アンモニアを製造、貯蔵、運搬するコストが再エネに上乗せさせられるからなw
ちなみに今や世界の太陽光のコストは2円3円になってきている

431 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:05:00 ID:/pPlizMe0.net
新しいものが出来ても昔の商品との互換性は不明とか言って壊れたら全交換させるんだろ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:31:10.46 ID:zoZfNH1h8
現在の話 vs. 未来の話じゃん。噛み合ってないよ。
もしまさゆきがふっかけられる側だったらこれ取り上げてばかにするんじゃないかな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:08:27.94 ID:pSkTyxrK0.net
>>1
再生可能エネルギーはウソ!エネルギーは再生しない理由...
参政党・武田邦彦の幸せ砂時計【公式】
http://y2u.be/dT7dE8XwbMo
武田邦彦「太陽光発電は、パネルを製造する3分の1の電力しか生産しない。」

【武田邦彦のブログ】2022年6月28日 節電? 政治は国民を向いていますか?
参政党・武田邦彦 ヒバリクラブ
youtu.be/Z2T5I4WlBuk

参政党・武田邦彦
http://y2u.be/MNtON5-FCwM
「日本から出たCO2は全て太平洋に吸収されるから、日本が幾ら石炭石油を燃やしても太平洋の魚を増やすだけで、地球を温暖化させる事は出来ない。」
「日本は地球環境の為に、率先して石炭石油を使用すべき唯一の国である。」

434 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:08:53.47 ID:pSkTyxrK0.net
>>1
[ライブ中] 参政党 神谷そうへい 海老かつよし【富山・CiC全面広場】7/6 13:30
4,156 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/qvuExhCQkS8

435 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:10:36.05 ID:qJ9KEXfB0.net
たった3%でいけるのかって思っちゃったわw

436 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:10:43.53 ID:++fMme+40.net
昨日たまたま見た動画は高橋洋一も無理無理って言ってたけど
維新ファミリー橋本と辛抱は太陽光パネル推しなんかね

437 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:13:05.22 ID:6hFfElSJ0.net
日本の消費電力にしめる再エネの比率はたった約20%そのうち太陽光は半分以下の9%
ちなみにおフランスの再エネ率は25%なw

438 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:16:21.02 ID:wePxh5zn0.net
辛坊が救助後、初めてテレビに復帰したときの
臭い芝居には笑ったwww

消え入りそうな、わざとらしい作り声で世間の同情を買おうと必死だったが
司会代理の三浦アナが
「視聴者からは、救助にかかった費用を辛坊さんが払うべきという声がありますが…」
と聞かれると、途端にいつもの声に戻って
「何のことですか???」
って、すっとぼけてやんのw
そして、なおも突っ込む三浦アナに怒りの目を向けてから
「日本人に生まれて本当に良かった!!」と話をすり替えて、また小芝居www

自己責任の辛坊さん、セコすぎ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:19:25.08 ID:lrrPRURv0.net
捜索費用の3000万円払ったの?

440 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:19:50.66 ID:8yGNUxNV0.net
太陽光発電のパネルも結構傷みやすいらしいね
効率を良くして耐久性も上げなきゃ
日本中の電力を賄うとか100年後になるんじゃね?

441 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:20:31.86 ID:cONZelYW0.net
昔は太陽光発電の導入コストが高くて48円で買い取っていたからそのイメージが大きすぎじゃない?
それらの買い取りは続々卒業し、今は価格を下げる要因にしかならん
再エネもエネルギーミックスで風力や地熱、バイオ等を広げていくけど、まだまだこれらは高い

442 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:20:36.21 ID:sromCjCY0.net
ソーラーパネルの効率爆上げと蓄電池の性能爆上げが実現しないと無理

443 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:25:42.10 ID:gyle6gku0.net
景観が嫌いソーラー

444 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:26:02.09 ID:fw0LPs3R0.net
次世代太陽光のペロブスカイトは塗料のように濡れるからどこにでも何にでも発電させらるようになる
価格も製造から激安
最大で今の1/10になると言われている
日本メーカーも頑張って開発中

445 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:28:47.53 ID:LYXtXxFZ0.net
塗料タイプの太陽光が普及する地代には建物や衣類に至るまであらゆるものが電気を発電し電気で溢れる時代になるらしいね

446 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:31:09.34 ID:m/kmMWR70.net
>>214
中華格安は鉛バッテリーが主流

447 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:33:09.06 ID:EpSqUxtf0.net
>>433
ホラ吹き大将w

448 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:33:42.91 ID:wR0eRc7m0.net
まあ今は空気電池のほうが有力視されてるから。空気から電気を作る、まさにニコラ・テスラもびっくりのゲームチェンだよ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:34:14.12 ID:IZ57qtui0.net
水害多いのにな、山崩してまで造るとかイカれてるわあれ水に浸かったら感電するんでしょ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:34:43.30 ID:x9QmzKnm0.net
辛坊氏って持論を強く主張するけど、

根拠を示して議論することはできないんか?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:34:51.22 ID:dAN9SHFs0.net
辛抱間違ってるのはお前だ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:37:02.50 ID:ncDCrZn40.net
太陽光発電のモジュール変換効率の推移を見ろよ

あれだけ騒いで大して発電できない
更にパワーコンディショナー、メンテナンスのコストなんて
まるでクリアできてない

453 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:38:53.03 ID:7IuvVDqM0.net
暑さに弱く穏やかな陽気くらいが一番発電できる使えないやつ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:40:01.32 ID:TxhiLjkY0.net
呼ばれていないひろゆきが目立ちたくて噛み付いただけ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:40:59.59 ID:qHp+XGct0.net
>>452
パワコンやメンテなんて激安でしょw

456 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:41:44.65 ID:8Iaxfya30.net
辛坊って名前見ると、あの"中川発言"のことを思い出して気分悪くなるわ。
確かに政治家としてあるまじき失態で擁護する気にもなれないが、
あそこまで言うかね?

457 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:41:51.89 ID:6fL3FON00.net
これって現状の技術の範囲内で考えているか、少なくとも10年後の技術革新を見越して考えているかで全く違う答えになると思うよ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:42:11.82 ID:zihXqrfq0.net
世界はこぞって導入
確かに太陽光を利用しなきゃ、そりゃアホでしょw

459 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:44:56.16 ID:emSoQBbU0.net
太陽光発電推進派の俺でさえ辛坊の主張は論外だと断言する

460 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:45:40.89 ID:ZxjqffhS0.net
へえ、しんぼう
脳みそのスイッチ切っての翼賛かと思ったけど
強硬な原発推進派じゃないんだ。

461 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:47:20.56 ID:g5pHrHOx0.net
化石燃料高騰で火力を無責任に逃げるように休廃止しまくって、電力会社は倒産が相次ぎ、新規契約を停止しまくっている化石大国日本w
激安な太陽光に反対する理由などどこにもないでしょw
日本企業はこぞって次世代太陽光開発に力を入れている
大半が反日活動でしょw

462 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:50:01.85 ID:PEKgDDSh0.net
今ガソリンや軽油で動いてる車が電気自動車に置き換わっても電気って足りるの?

463 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:52:02.38 ID:l4Pidygb0.net
設置場所なんていくらでもある。
要はやる気の問題
原発維持他電源排除問題もある。

464 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:53:44.54 ID:H/4sjHm10.net
>>462
電力需要ピーク時で20%程度足りてない
ちなみにEV普及率は現時点でたったの1%で
夏場のピークで電力不足とかいってんだから、
今の時点で置き換えは絶対に不可能

465 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:54:11.91 ID:PqF2sFim0.net
>>429
かんちょくとの孫正義との密約だろ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:54:14.06 ID:HvCIE6ad0.net
太陽光様々じゃない
別に火力があるのに火の車だから停止させてるだけなのにねw
少しでも省エネして、これ以上バカ高い燃料を使わせたくないわけですよ
電力会社も国もね
脱炭素もあるし、ロシア絡みで世界のパイはいきな増えない、うなぎ登りで上がる一方なの
皆で協力して節電しましょうですよ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:55:40.58 ID:1oyKWUtG0.net
>>429
そういう意見を見越して経産省が仕組んだという辛坊の意見なんだが
ホントかな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:55:45.36 ID:x9QmzKnm0.net
孫も震災後は太陽光、太陽光と騒いでたな

もう言わなくなったけど

469 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 14:57:52.19 ID:x9QmzKnm0.net
>>467
でも逆に言うと、そう仕組んだほうが社会のためになるって判断したんだろ

原発の技術推進のほうが良いと

470 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:01:15.27 ID:5aLpzU7a0.net
日本も先進国も世界のも省エネで脱炭素なのです
日本は省エネが脱炭素の柱になっています
これからしっかり省エネしていくんですよ
だからポイント制などを導入にも力を入れているのです
今だけの省エネやピークをズラすためだけでないのです
国民も企業も省エネ設備投資、省エネ家電に省エネ照明、断熱等だけでなく、太陽光等による創エネで省エネしていくのです

471 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:01:24.76 ID:H/Rzq6Tt0.net
ラジオで、パネル設置はいいとして送電や充電のインフラが今の設備を基本的に流用できないから、莫大なコストがかかるって言ってたけどな、本当か知らんけど

472 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:02:09.35 ID:hykGaSdcO.net
すべての電気を太陽光発電で補うなんて不可能だよ
凄い蓄電池が出来たとしても不可能に近い
朝から夕方までしかも天気がいいときにしか発電しない
雨や曇りでは電気を作れない
東北では雪が降って太陽光パネルが雪で覆われるレベルなので冬は全く発電しないのでむしろ維持費で赤字

473 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:03:16.48 ID:1oyKWUtG0.net
>>469
俺の言ってる論点はそこまで考えて経産省が実施したのか否かってこと
如何にもキャスターが裏を読みたがる話で、実際は何も考えてなかったんじゃないのってことね
まあ、ホントのところは分からんが

474 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:03:25.55 ID:njhQ0N970.net
>>468
増えたら利益が落ちる側にいるからねw

475 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:03:35.95 ID:nJlwT3KU0.net
太陽光パネル廃棄とか大変やし
利権がらみ?

476 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:03:45.39 ID:Bkx/2UED0.net
太陽光がパネル前提みたいな感じだけど
何か棒みたいなやつが今は主流なんじゃないの?
土地にいっぱい棒が立ってるやつ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:03:58.89 ID:dfv1SHhe0.net
太陽光発電はいいけど、蓄電や揚水を併設しないとピークコントロール出来ないから結局コストかかる

そもそも太陽光発電は再エネ賦課の補助無かったら、現状では火力や原子力と比べて圧倒的にコスト高いから国民の負担になるだけなんだよな

水力発電、地熱発電は比較的安価で安定的でいいんだけどな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:04:14.78 ID:7hXBFp/U0.net
日本の電力不足危機は再エネ割合が低すぎるから
なぜ再エネが低いかは原発動かしたいから
の無限ループ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:04:52.93 ID:i3DWBjS70.net
>>1
ひろゆきの頭の悪さ
6日前に出たばかりだぞww
太陽光とかやってたら間違いなく負ける

世界の原発能力2倍必要 IEA報告
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6431117

480 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:05:19.03 ID:x9QmzKnm0.net
>>474
もう事業売るんじゃなかったか

481 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:06:05.69 ID:zbk6ln5n0.net
>>472
天気や気温、日照時間で年間発電量はかなり正確に計算できる時代だw

482 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:06:45.49 ID:1oyKWUtG0.net
>>477
土地代がタダとして建設費とランニング、解体費まで含めてどれが一番コスパいいんだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:07:14.36 ID:7hXBFp/U0.net
>>477
ピークコントロールの問題は
日本が欧米と反対の政策をとってるから
普通の先進国は再エネを優先的に使うシステムになってるのに
日本は原発火力を優先的に使うシステムになってるからだってさ

484 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:08:31.50 ID:i3DWBjS70.net
今現在

日本の産業用電力料金

米国の3倍
中国韓国の2倍

勝負できるわけねーだろ
そりゃ給料もあがんねーよ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:08:45.94 ID:vJWCFC6K0.net
>>483
ドイツはピークに太陽光が発電しすぎるから隣国に捨て値で売ってるな
そしてピーク外は足りないから石炭発電を新設しようとしてる

486 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:10:43.91 ID:qE9+Wjyq0.net
ひろゆきのKO勝ち

487 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:11:29.64 ID:x9QmzKnm0.net
>>482
こういうのは結局、世界一資本主義が進んでるアメリカ様の判断が正しい気がするな

最もコスパ良いエネルギーを見逃すはずがない

488 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:12:25.31 ID:1oyKWUtG0.net
>>485
カーボンニュートラルに踊らされてる日本はバカみたいだな
カーボンニュートラル=正みたいな論議はやめればいいのに
そもそもカーボンニュートラルって自動車産業をコモディティ化したいという感じるが

489 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:12:45.16 ID:hykGaSdcO.net
ピークコントロールっていうか節電してくださいブラックアウトしますって言ってる時間が夕方から太陽光発電が全く使えなくなる時間からが問題だから

490 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:14:08.39 ID:dfv1SHhe0.net
>>483
再エネと言っても水力や風力でしょ

太陽光発電がメインの国は無いよ
曇りの日や雨の日は発電量が落ちて不安定すぎる

そもそも「欧米」って言っても欧州内でもノルウェーみたいな水力でほぼ全て賄える国もあれば、フランスみたいに原発頼みの国もあるし、
米国みたいに火力メインのところもあるしバラバラだよ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:15:19.76 ID:W8O621xK0.net
電磁気学もマスターしていない人たちの応酬なんて聞く意味ないよ

492 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:15:23.61 ID:vJWCFC6K0.net
>>489
それもあるが、ノーベル賞レベルの革新的な蓄電技術が無いと太陽光発電はメインにはなりえない
ドイツみたいにピーク時に需要を上回る発電しちゃうまで増やすと、そのままでは送電網がパンクして大停電になるというアホな状況になる

493 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:15:34.34 ID:i3DWBjS70.net
いま世界で脱炭素とか言っての日本だけ
米国もEUもガンガン石炭燃やすってよwwwwww
日本みじめすぎんだろ(++)

494 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:16:27.60 ID:7hXBFp/U0.net
>>485
それくらい太陽光発電あってもロシアから脅される羽目になるんやな
もっと増やさないと
夜間発電は風力でいける
日本の洋上発電能力は必要電力不足の6-9倍あるってさ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:17:11.00 ID:H/4sjHm10.net
>>481
それはせいぜい過去の統計データからでしょ
正確には無理だ、おおよそは可能だけど
気象予報でさえ1週間後あてるのは難しい

496 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:17:19.43 ID:x9QmzKnm0.net
結局エネルギーは安いほうが勝ちだから

原発を超えるものは出来ないでしょうね

497 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:17:32.79 ID:hFZVvT960.net
>>479
そう原発にも頼りなさいという方向
日本は5%だから再稼働すると10%
ただ、日本はいくつものプレートが重なる巨大地震大国
周期的な巨大地震やその歪みによる直下型地震の恐怖にさらされている
日本の原発政策は脱炭素もありまだ頼らなくてというものだ
しかしながら、世界一厳しいといわれる基準も最低限直下がおきやすい活断層をさけるというものなんだよ
強い揺れの直下型には原発はひとたまりもない
当然、活断層以外でも直下型地震は起こっている
福島のようにかけがえのない日常や暮らしやふるさとを失うわけだ
地震は防げないが、原発事故はなければ起きないわけで、反対する人がいて当たり前
稼働したところもやむなくというのが大半やろ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:18:08.78 ID:dfv1SHhe0.net
>>482
人類の一番の理想は水力だろうね
一度建てたら安定してるし発電量もコントロールできて環境負荷も少ない

499 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:18:16.92 ID:7hXBFp/U0.net
>>490
安全保障的にも
電力の種類は多ければ多いほどいい
太陽光と風力地熱、全部増やさないと

500 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:18:17.74 ID:vJWCFC6K0.net
>>494
ドイツは暖房用にガスを使うので

501 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:18:26.04 ID:UeLemh0G0.net
発電も重要だけど蓄電も重要、特に再生エネルギーは
作りすぎた電気を水素に変換する研究も進めよう
あと燃料電池発電所もやった方がいいな
発電所はAWS EC2のインスタンスみたいに簡単に増やしたり減らしたりできないのが難点だな

502 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:20:08.90 ID:dfv1SHhe0.net
>>493
いや日本もガンガン火力発電まわしてるし、日本が一番環境負荷抑えた火力発電所開発進んでるぞ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:20:45.53 ID:JDwm7he80.net
日本中の電気が全て太陽光で賄えるようになるかはよくわからないけど将来車は太陽光で走るようになるよ
太陽光パネルの性能は凄まじく上ってるからね

504 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:21:40.29 ID:1oyKWUtG0.net
カーボンニュートラルなんかより、無線電力伝送技術に全張り出来ないのか日本は

505 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:23:06.65 ID:7hXBFp/U0.net
>>500
わいは阪神大震災を経験してから
できるだけ多様化しておいたほうがええと思ってるから
電気もガスも太陽光発電も導入してる
うちも全室にガスひいて冬はガスファンヒータがメインやで

506 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:26:25.33 ID:vJWCFC6K0.net
>>505
賢い選択

507 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:26:28.48 ID:33VBXWEG0.net
蓄電できんし無理

508 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:26:31.02 ID:MuOLgyRK0.net
>>482
圧倒的に太陽光だよ
まずはエネルギーミックスの日本では深夜と昼間の差プラスアファ程度でいいとは思う
今は1割だからその倍の2割くらいかね
再エネは全て増やしていくわけだが、直近では風力を増やさなあかんだろう
安全が確認され理解が得られた原発はどんどん再稼働してね
と言っても数%にしかならんならあてにならんけどw

509 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:26:47.00 ID:H/4sjHm10.net
太陽光は10%いかないくらい
高いポテンシャルはあるのは誰でも期待しているが、
現状で普及しないのは絶対にそこには何らかの社会事情や理屈などがある

そこもきちんと明確に説明できないと全てとか
極端なことなんて言うもんじゃない

510 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:28:33.57 ID:JDwm7he80.net
>>505
分散するのは悪くないと思うけどガスはいらないと思うよ
太陽光発電に蓄電池つけたら一番電気代安くなると思うよ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:28:46.83 ID:6SHH5aFi0.net
>>509
説明など必要ない
入れなきゃバカレベルだよw

512 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:31:41.02 ID:JDwm7he80.net
>>509
日本人はバカだから太陽光発電してないんだよ
俺は太陽光発電初期にやったから月に収入400万円ぐらいです

513 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:32:12.98 ID:1hgjM5qs0.net
コンクリート蓄電は2022年中ごろに実用化とのことで商用での実績がどうなるか楽しみ

514 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:35:03.23 ID:tIGVh1740.net
>>426
一家分のパネル置ける戸建ては10年ごとに500万出せばいいが、
必用パネル置けない家や集合住宅は
250万円のバッテリーは義務として買うにしろ
太陽光の短時間不規則送電で充電しないといかんから
ピーク時に大量に電力うけとるために
全国の送電網を全部太いのに交換しないといけないね

515 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:37:59.42 ID:rXl+pC1z0.net
あたまいい奴早くすげー発電システム作れや

516 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:38:50.12 ID:H7CVwrkW0.net
辛抱逃げるなよwww

517 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:38:51.37 ID:X4XvR2JJ0.net
>>510
そのまま電気を使った方がいいに決まっているよ
メタネーションで合成ガスをと動き出してるけどね
1~3地域以外地域はオール電化でいいんだけどね
水素なら蓄電池とは違った意味で蓄電(貯蔵運搬)もできるから必要だと思うけどね

518 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:39:56.57 ID:H7CVwrkW0.net
え?辛抱マジで反論できないの?w
馬鹿だのなんだの煽っておいて反論できずに逃げるのかw
5ちゃんねるでてきとーなこと書いてる匿名の奴と一緒じゃんおまえwww

519 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:41:57.05 ID:PPBSfqPW0.net
>>426
15kwってw
普通は3~6kwだよ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:42:39.84 ID:qWkVi34a0.net
何にでも突っかかって行って反論されるとムキになってデータだけを並べて自分の手柄のように言う
まるでガキだな、「雨の日や夜間は電気が使えなくなります」と太陽光発電のデメリットを指摘。」
紫外線発電とかフィルム発電とか研究されてることさえ知らない無知だから。
辛坊は「未来」と言ってるのに今を持ち出してバカだと思うよ本当に。

521 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:43:58 ID:PPBSfqPW0.net
>>426
ごめん、蓄電池の話ね

522 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:44:17 ID:EatZXHHy0.net
あのパネルを大量に敷き詰めたらそれこそ温暖化やばくねw

523 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:45:25 ID:WihUdFxI0.net
>>98
単なるアホパヨ爺を日本人の代表扱いしないでおくれw

524 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:46:31 ID:voLoKLeD0.net
>>520
将来的には宇宙太陽光もある

525 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:46:50 ID:nohMQzUI0.net
ひろゆきの相手はしてはいけない
ラテン語の騒動のときに自分の過ちをまったく認めないし
話にならないというのが改めてよくわかったし
何か言われても無視すべき

526 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:49:24 ID:qWkVi34a0.net
>>524
宇宙太陽光発電のワイヤレル給電とかね。

527 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:49:31 ID:IolzGCxt0.net
太陽光=中韓利権とバレたのが民主政権壊滅後で
もう10年経つのにまだこんなのがいるんだよな
ネオリベは意外と頭が悪い

まあ実際に今現在甘い汁吸いまくってると中々割り切れない物なんだろうがw
ひろゆきはいつも通り揚げ足取り以外何も考えてないだけで信念はない

528 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:50:05 ID:qWkVi34a0.net
>>526
間違えた「ワイヤレス給電」

529 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:53:42 ID:3j0TeqJ/0.net
太陽は蓄電池もセットならなかなか良いと思うが、まだ高いんだよなぁ蓄電池

530 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:59:31 ID:7hXBFp/U0.net
今は再エネのほうが原子力や火力よりコストが低いのはもはや世界の常識
日本で他国並みに増えないのは
ピークを考えた安定供給のためにシステムを柔軟に構成して組み合わせる努力を全くしてこなかったから
政府と電力会社が再エネが増えるとその分原発を減らさないといけないから抵抗してきた
と政府の諮問機関にいた立教の蓮見先生が言ってる

531 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:59:33 ID:QShi+j290.net
>>2
自分のことをよく理解してるね
偉いぞ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 15:59:47 ID:QezhSSik0.net
>>527
かつては日本は世界一の太陽光生産国だったわけだしなw
まだ民主党時代はまだ日本企業全盛期だよ
その後、日本のみならず世界が中国に飲み込まれたがねw

533 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:01:26 ID:dL+UHEvJ0.net
太陽光が優秀なら補助金だすのも固定価格で買い取るのも止めてください

534 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:04:36 ID:Pne130VT0.net
辛坊って民主党に票を入れましょうーって言ってたアホやぞ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:06:54 ID:+MGQ5O+y0.net
>>532
今はウイグル絡みで中国から東南アジアに移っているがグレーだからなw
太陽光や蓄電池を国防生産法に入れ強化する米国を見習い、日本もある程度国産化を強化してゆくべきなんだけどね

536 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:10:48 ID:89Mxs7td0.net
>>2
けっこう刺さってる奴いてオモシロ

537 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:11:14 ID:Oe1ySa1b0.net
そういや宇宙にパネル打ち上げて
海上に受信装置浮かべてマイクロウェーブでどうこうなんて発想があったな。
コストとロスと技術とがまだどうにもならんとこまでは聞いた。

538 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:11:53 ID:qDZH4KnG0.net
電気自動車はVehicle to Homeを実装しているやつは
家庭用蓄電池の代替になるから普及させた方がいいと思う
テスラがそれに対応してないんだよなあ
フォードのF-150ライトニングなんかは対応済なんで
欧米でも当たり前になってくるだろうけど

539 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:12:01 ID:zeUEKK0y0.net
>>33
安定した地熱がいいよ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:12:23 ID:oGNZ56S40.net
>>533
普及させたいからでしょ?
入れなきゃ損だと言ってもつけないんだからw
そもそも一戸建てなんて自己消費が大半だよ
売電しても近隣がその安い電気を買うだけやん

541 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:15:13 ID:clp54AnD0.net
武田教授が言ってた。

太陽光みたいな、薄いエネルギーで国の電力を確保するのは無理だと。
石炭、原油、原子力のような濃いエネルギーじゃないとダメだと。

542 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:15:42 ID:K1t9c5hl0.net
>>540
太陽光を未だに昔の高い売電価格だと勘違いしている人が多いんだよ
もう太陽光は安いと何度言えばw

543 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:15:46 ID:EDtz74Y30.net
蓄電池問題について辛抱は
もんじゅやらず蓄電池に金つぎ込めば今頃電気タダだった・今は凄い技術進んでる
これでは説得力なさすぎ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:17:28 ID:NFURbF9/0.net
>>541
武田爺さんは原子力推進か
デタナメな話をコロコロとw

545 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:18:55 ID:lJyoSNsK0.net
蓄電できるようになれば太陽光は捗るだろうけどあのパネルが環境にいいのかは疑問だわ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:19:40 ID:wR0eRc7m0.net
太陽光はハッキリ言って投資の世界。

安いパネル買って安い山買って大量にパネル並べて電力会社に売ってるのは各国の投資機関。

個人の都合とかはどうでもいいんだよノイズみたいもんで

547 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:21:53 ID:+hxXWt5z0.net
>>541
武田は基本インチキだがこれに関してだけは正しい。太陽光はエネルギー密度
低いから面積を大きくするか蓄電池かなんかで貯めとかないといけない

548 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:23:34 ID:e9cU6C7z0.net
>>543
蓄電池に何十兆かけられればその通りでしょ
ただそれは後出しでしかない
もんじゅだけでなく原発しかりね
虚しいだけw
官民で力を合わせた昔の日本は強かったからね

549 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:24:09 ID:dL+UHEvJ0.net
>>542
電力会社の購入義務付けをなくしてください

550 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:25:45 ID:clp54AnD0.net
精密な工業製品には安定した電力が必要らしい。
100±0.5%とか、当然工場には安定装置があるらしいが供給される電力も安定してないと使いもにならないらしい。
日本の今までの電力はメチャクチャ安定した質の高い電力だったらしい。

太陽光発電で大丈夫か?

551 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:26:44 ID:EDtz74Y30.net
地熱始めた業スー社長応援の為に今日も買い物いこかな

552 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:27:57 ID:VS+gv1X50.net
辛坊治郎はフジテレビデモ直後の
委員会冒頭の恫喝コメ
「デモ参加者は公安の監視対象だから!」が忘れられないね

何とも言えない意地の悪いツラしながら
抜かしてた

553 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:28:30 ID:Z84bW2wV0.net
>>549
何のためにバカ高い価格で買い取りだけやって、激安になったら買い取らない、普及させないとは馬鹿だろw

554 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:28:30 ID:VS+gv1X50.net
>>550
ダメ、絶対、

555 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:30:35 ID:pf3DgaU+0.net
>>550
太陽光?燃料が高い火力を放り投げるからだよwバカw

556 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:33:34 ID:clp54AnD0.net
>>555
ん、何を言いたい?

557 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:34:44 ID:1BDEOyvG0.net
>>541
リサイクルに関しても武田は正しいとおもうわ。
サーマルリサイクルだけでいい。

558 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:35:02 ID:bUCBS55F0.net
ひろゆき「こいつになら勝てる!」

559 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:36:20 ID:1hgjM5qs0.net
蓄電池の価格。数日だと高いけど数時間だったらむしろ原発より安い

3万円/kWh=最安値クラス蓄電池
3000万円/MWh
300億円/GWh=原子力発電一基分を1時間維持

経産省のお手盛り原子力一基分価格=4400億円

原発、コスト増でも推進 1基4400億円試算 実情1兆円超/エネ計画素案
//genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/722#:~:text=%EF%BC%91%E5%9F%BA%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%BB%BA%E8%A8%AD,%E5%AE%89%E3%81%84%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%A8%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%9F%E3%80%82

560 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:38:16 ID:5LYsZfY90.net
>>252
あんなこといいなできたらいいな

そんな話題持ち込んでキレてどうすんの

561 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:38:54 ID:2e5JwDmg0.net
太陽光が9%、風力にあって1%にも満たないからな
8割を占める不安定で価格が上がる一方の化石燃料火力依存を減らさなあかん
火力発電を止めるのを無責任だと避難する人もいるが、生きるか死ぬかや、もがき苦しみ悲鳴があがっとる
日本人は危機感がなさすぎやで

562 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:40:36 ID:i6vWz6Cq0.net
パワハラ辛坊治郎最低だな

南キャン山里 辛坊治郎氏のゲス伝説披露 カメラが止まる度に女子アナを口説く
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/10/02/0009546494.shtml

山里は「一緒に番組をやらせてもらったんですけど。けっこうゲスなんです」と秘話を話し始めた。「アシスタントでTBSのきれいな女子アナがいたんですけど、
カメラが止まるたんびにその子をクルージングに誘っているんです」と明かすと共演者はまたも驚き、リンゴは「マジで!あんだけ大騒ぎしてクジラに当たって帰って来たのに!」
と辛坊キャスターが2013年に全盲の男性と小型ヨットで太平洋横断を目指した際、途中でクジラに衝突して遭難しかけ、自衛隊に救助されたことを指摘した。
 命拾いした辛坊キャスターは当時、「たった2人の命を救うために自衛隊、海上保安庁の何百人の皆さんが命を投げ出す覚悟で助けに来てくださった」と話していた。
 山里は「その時の口説き文句が『次はクジラに当てないから』」と辛坊氏が遭難騒動をネタにしていることを暴露。画面下にテロップで、辛坊アナの写真と「反省無し」
の言葉が流れた。

563 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:41:54 ID:XLzRR7yo0.net
ひろゆきは太陽光パネルで困るんか?

564 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:42:15 ID:MICj+rv+0.net
以前より国内の電力消費は減ってるにも関わらず
電気料金の単価は跳ね上がり経験してこともない節電要請までされるようになった
これを退化と呼ばずになんというのか
適正料金で電気を企業にバンバン使わせる位でないと経済も回らない
こんなものをありがたがってるお荷物は先祖に土下座して土に還ってくれ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:42:36 ID:VS+gv1X50.net
>>558
Fジジイに恥かかされた恨みをココで晴らして欲しいねwww

566 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:44:22 ID:qkAxOTTY0.net
化石燃料の価格が高騰しているのにダメ押しでウクライナ有事だからねw
脱ロシアやロシアが蛇口を絞るから価格上昇は当たり前
世界で省エネしないとモノがない

567 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:44:41 ID:VS+gv1X50.net
>>563
太陽光パネルなんてウイグル人を奴隷労働で作られる環境負荷高すぎの、なんちゃってエコの典型やろ?

太陽光パネル並べるために森林を潰すとかなんなん?

568 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:44:49 ID:clp54AnD0.net
CO2をほとんど出さない世界最高峰の火力発電所を作れるのに、自然破壊をバンバンやる太陽光発電を推進する意味がわからん。

569 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:44:51 ID:uSRbZoA30.net
日本は地熱発電のほうが向いてそうだが

570 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:45:11 ID:VS+gv1X50.net
>>566
太陽光パネルを作るのにも相当な資源を使うけど?

571 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:45:25 ID:tQP6e4D70.net
富士山全体に太陽光パネル設置しよう

572 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:49:22.14 ID:iSbjIVjU0.net
そりゃ、太陽光発電の比率が1位になるくらいまでは行くんだろうけど、

>全て太陽光発電が担うようになる
遠すぎる未来の話のような気がして、納得がいかん。

573 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:51:01.23 ID:XLzRR7yo0.net
>>567
環境破壊は良くないな
それに関しては政治家にも責任がある
都民の住居に太陽光パネル設置を強制で義務付けたらいい
それでクーラーを動かせるやろ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:51:27.51 ID:Yzj3JkSE0.net
>全ての電力を太陽光発電にすると、日本の国土の3%ぐらいが太陽光パネル置き場になります。日本中の道路と同じくらいの面積です。そして、雨の日や夜間は電気が使えなくなります

なんかそういうデータでもあるんですか?

575 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:54:26.36 ID:jhye/xhV0.net
雨が多い国で禿山にしてまで太陽光設置はただの自然破壊だしな

576 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:54:56.05 ID:9MxnP0CL0.net
>>572
太陽光つけて自己消費することは増えるだろうが、電源構成ではバランス型で偏らんよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 16:59:15.61 ID:JRN05rXq0.net
>>52
オマエも5ちゃんに書き込んでるだけで何も行動してないじゃん

578 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:00:40.35 ID:020+S5Te0.net
>>571
ピナツボ火山の噴煙が成層圏をぶち抜いたと同様に、富士山が噴火したら関東が一週間真っ暗になるで
発電バランスが壊れて九州と四国以外は連鎖停電するやろ
電力会社じゃないが発電はバランス(補える)を取らないとリスクが高すぎるよ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:06:07.42 ID:6awyzZeX0.net
なていうか再生可能エネルギーは科学の進歩の到達点からは外れてる気はする

580 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:08:11.12 ID:3Y4aTxua0.net
両方バカで。

581 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:11:46.35 ID:YEKKKamp0.net
>>579
そう?再エネと水素とアンモニアでいいじゃん
水素とアンモニアは再エネのエネルギーを貯蓄運搬でるように変えただけのようなもんだしね

582 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:16:04.19 ID:gzdL6nG90.net
そのうち宇宙に太陽光パネル置いて地上に送るようになるだろ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:17:21.40 ID:8G8QLfnw.net
>>579
え? よくわからんw
名前が悪いだけのかもしれんよ
無限エネルギーとか自然エネルギーのがしっくりくるかもね
というか、自然エネルギーは化石燃料の代替になるのは間違いないでしょ
無限なんだし

584 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:17:59.18 ID:OKoitWe90.net
30年前の太陽光は6kw載せたら3千万だらなw

585 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:19:06.60 ID:+8NB4mdo0.net
そもそも氷河期とか富士山噴火とか太陽が閉ざされる状況に置いてめちゃめちゃ弱いよね
ソーラーパネルとかないない

586 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:19:47.49 ID:uPIbFn8n0.net
ひろゆきってただ掲示板作ってフランスに逃亡しただけの何の
ビジネスも立ち上げてない
オッサンなのに何でこんなに持て囃されかるのか全く理解不能。

孫正義や三木谷わ豊田章男が言うなら分かるが掲示板立ててたまたま残ったニートだろ?
知識なんてあるわけ無いじゃん。

587 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:21:05.70 ID:uPIbFn8n0.net
ひろゆきのデータって、研究者の一次情報でも何でも無く、
ネットで検索した薄い情報だからね

588 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:24:06.29 ID:zyvW2wKR0.net
未来の話をしていても全てが太陽光発電になることはありえないと思うけどね
ドラえもんが作れるレベルのものすごーい革命的な技術革新でも起こらない限り

589 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:28:08.16 ID:3l8AuXaH0.net
なんとか海から安定的に発電できないもんかね
潮流や波はどこまで研究されてるんだろ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:31:32.08 ID:KQ5oe5AV0.net
これはじんぼうさんの知識不足だわ

591 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:32:27.44 ID:MdqwBuo00.net
>>2
侮辱罪ですね

592 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:34:46.32 ID:BWaPePi10.net
ひろゆきって絶対勝てる弱い相手にしか噛みつかないよな

593 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:35:49.76 ID:UOMrtZNo0.net
>>592
え?
結構ボコボコにされてるだろ?w

594 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:37:20.03 ID:e7eivOfG0.net
15年位前に四国の面積を太陽光パネルにしたら日本中の電力全てを賄えると聞いたが今はどうなんだ?

595 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:37:36.09 ID:k1I8E5xP0.net
中国すら太陽光なんてとっくに止めて洋上風力でしょ
その時の在庫を日本が処分してるんだよ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:38:20.82 ID:CL9yU0Ew0.net
>>159
太陽光を増やしすぎて余剰電力が出るようになってきたから、余った分を水素にしていけばいいと思う
蓄電池の方が効率がいいならそれでもいいけど

597 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:41:10 ID:HzpRhO+G0.net
辛坊もメディア出てるキャスターの中では頭いい方だとは思うよ
でもこいつの大きな欠点は、
めちゃくちゃ頭いいと錯覚してることなんだよ
橋下もそうだが、しょせん早稲田だろあんたらと
そんな大した知性じゃないんだって
その自覚持って謙虚に言動した方がいいて
橋下がウクライナで馬脚を晒したが、
ある領域以上に入ってくると途端に馬鹿がばれてしまう

598 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:44:33 ID:EJnvLfaE0.net
バーカバーカ ミラクルバーカ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:50:14 ID:VAWCLQl70.net
>>530
2019/11/1
再生エネ、災害への備え急務 期待の非常電源に死角
https://www.sdgs-society-kokoro2030agenda.info/2019/11/02/%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%80%81%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%82%99%E3%81%88%E6%80%A5%E5%8B%99%E3%80%80%E6%9C%9F%E5%BE%85%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%AB/
再生エネの導入は自然条件や土地条件に依存する。日本の太陽光発電の累積導入量は2018年、中国、米国に次いで世界3位となった。平地が少ない日本では山間地の斜面に太陽光パネルを設置するなど、限られた国土を最大限に活用してきた。

600 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:50:33 ID:VAWCLQl70.net
2021/7/3
日本中を太陽光パネルが埋め尽くす未来の現実味
脱炭素達成に向けた厳しい道のり
https://toyokeizai.net/articles/-/438302?display=b
日本の太陽光発電能力は世界3位

12年に始まった再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度により、特に太陽光発電が急拡大した。
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)によると、太陽光発電能力は20年時点で中国と米国に続き世界3位。
国土面積1平方キロメートル当たりの導入量で比べた場合には、日本は主要国の中で最大だ。?
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/1140/img_7442149771e265e006d62932a577c25b56254.png

601 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:53:57 ID:VAWCLQl70.net
太陽光発電で原子力と同等の発電量を得るには、広大な面積が必要で、原子力発電所(100万kW級)1基分を代替するには、約58平方キロメートル(山手線の内側面積とほぼ同じ)の面積が必要となります。
https:
//www.kyuden.co.jp/effort_renewable-energy_photovoltaic_faq.html
https://www.kyuden.co.jp/var/rev0/0322/3289/img02.jpg

2021/7/5
【土砂災害】全国で公害化するメガソーラー 巨大パネルに覆われた黒い山、山の保水機能が損なわれたせいか、田んぼが土砂で埋まる★2 [かわる★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625448402/
5/27
日高市メガソーラー訴訟「地裁で却下」の重大背景 山の斜面の太陽光発電設備、土砂災害への懸念   [ぐれ★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653604002/

602 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 17:54:09 ID:VAWCLQl70.net
11/27
太陽光パネル急騰、3割高
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO77947370W1A121C2EA5000/

2022/02/20
NHK「太陽光パネル大廃棄時代がやって来る」「2040年には今の180倍」
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022021880143
「太陽光が迷惑施設に」…日本の環境省、10年ぶりにブレーキ (朝鮮日報) [少考さん★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1645352920/

2019/8/15
【再エネ/太陽光/風力など】再生可能エネルギー、「太陽光発電」は縮小予測、今後は「風力」が拡大へ[08/15]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1565823987/

603 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:11:10 ID:hHvYcz8f0.net
>>597
馬脚を表すな
なんだよ、馬脚を晒すってw
太陽光にでも晒すのか?w
ほんと馬鹿は書き込みからしてイミディエイトリィにわかっちゃうw

604 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:13:00 ID:TtsrMh4o0.net
これは辛坊が言ってるけど、蓄電池が発達してない現時点で既に関東は太陽光が無いとやってけない感じになってるのが事実だからなぁ。関東のピーク時の電力消費数は約5000万KW、うちピーク時の太陽光発電の発電は約1400万GWだよ。つまり既にピーク時の3分の1近くを太陽光発電で賄ってる。

ちなみに原発を動かせば良いとかひろゆきみたいな馬鹿は言ってるが、日本最大級の柏崎刈羽の原発を全機動かしても、821万KWしか行かないので太陽光に頼らないと既存原発だけでは電力が足りない。

今後、蓄電池の開発が進めば太陽光の発電比率は今以上に大きくなる筈で太陽光の依存はもっと高くなるよ。

605 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:13:42 ID:clp54AnD0.net
>>597
youtubeに辛抱と橋下の対談動画があるだろ。
見てないけど、今の橋下に同調してくれるのは辛抱だけだろうなw

606 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:16:00 ID:MYNOcBGx0.net
>>604
>うちピーク時の太陽光発電の発電は約1400万GWだよ。

これ太陽光が一番発電する25℃以下の春か秋の快晴の日中限定の話なんだよね。
瞬間的に勃起してるだけ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:16:01 ID:clp54AnD0.net
>>604
なぜ太陽光一択になるのかわからん。
原発をもっと稼働する、最先端火力発電にする、小型原発にする。
いろいろあるだろ?

608 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:16:43 ID:1hgjM5qs0.net
とりあえず荒廃農地13万ヘクタールを太陽光パネルで埋める方向でいいよ

荒廃農地への太陽光パネル設置を規制緩和で推進
2021年10月20日
https://www.ntt-f.co.jp/column/0174.html

農林?産省によると、全国に荒廃農地はおよそ28万ヘクタールあるといいます。そのうち、太陽光発電設備が設置可能な面積については13万ヘクタールだとする試算もありました。
ところが、2018年度までに太陽光パネルが設置された農地は、累計でおよそ1万ヘクタールにとどまっていることが明らかになりました。

609 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:16:56 ID:xrdPMPCJ0.net
まだ太陽光の電力における割合なんて1割もないんだから最低2割は欲しいよw

610 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:19:09 ID:TtsrMh4o0.net
>>607
一択では無いが太陽光の比率は高まるだろうなぁ。
原発は小型原発でも開発しない限り、現有原発を動かしても
既に足りない。

辛坊が言う太陽光発電が担う様になるって、太陽光だけでって意味では無いだろう。主要電力を太陽光が担うって意味なのでは?

611 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:19:35 ID:hEUSHqXk0.net
30年前は2022年には太陽光発電が主流になると予想してた奴ばかりだろ
中国が世界の敵になるとも思ってなかったろうし
自称・有識者の未来予測なんてアテにならんってこった

612 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:19:37 ID:oNm6KSsg0.net
>>607
原発は地震があるからね
維持費もかかるから早く廃炉にすべきだが、廃炉も何兆もかかる
こんなもん、増やしたバカは誰だよw

613 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:20:42 ID:HjQU8S880.net
芯棒は未来の話ししてるのにたらこは今のデータ使ってる
話にならんね

614 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:21:07 ID:CSp03W/y0.net
>>611
何千万もしたし、そんな人いないでしょw

615 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:21:18 ID:3Ax94q+s0.net
>>611
何千万もしたし、そんな人いないでしょw

616 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:22:00 ID:TtsrMh4o0.net
>>606
そんな事はないよ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/040501011/

617 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:23:32 ID:NyTMwsOz0.net
7/5
【芸能】ひろゆきVS辛坊治郎氏 太陽光発電めぐり応酬「お馬鹿さん」「頭の弱い人」★2 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657030348/550,551,553-555,569,570,575,618

618 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:23:48 ID:MYNOcBGx0.net
>>610
>辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】
@JiroShinbo_tabi

7月2日
日本で「原発動かしたら電力不足解消」と思ってる人は多いだろう。
これは完全な間違い。
例えば東電管内の稼働可能な原発を全部動かしても、東電管内の太陽光発電の最大出力に遠く及ばない。
関東の人が熱中症で死なないのは、太陽光パネルのおかげだ。
刮目、土下座して発電者に感謝すべきなのだ

辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】
@JiroShinbo_tabi

7月2日
バカばかりか?
もし今日、太陽光パネルが出力をやめたら、即、東京は大停電する!
事実を見ろ!バカども!

辛坊治郎氏が断言 電力不足は太陽光で賄える!自宅屋根に設置して15年 実証実験済み
https://news.yahoo.co.jp/articles/46409ca85c8ec131d7fdb93d9624078fc0b0ab9f

「日本の全エネルギーは太陽光だけで賄えます。日本は緯度が南にあるから日照時間も長い。実証実験を15年して、エネルギーは太陽光+蓄電池で賄えます」



辛坊「日本は太陽光だけで賄える!これが理解できないヤツはバカ」
だそうです。

619 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:24:36 ID:5D4FIKzE0.net
2人とも何かの情報の受け売りだろ
技術者じゃないのに
ひろゆきの方が技術者に近いか

620 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:26:49 ID:MYNOcBGx0.net
>>616
1日の中で太陽光発電の出力がほぼピークになる正午の出力値だけを1年分、グラフにしてみた(図1)。

って書いてあるよ。

8/14なんて200万Kw以下になってる

ttps://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/040501011/zu1.jpg

621 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:27:02 ID:PQxVogLL0.net
>>610

> 真実は一つ!未来の日本のエネルギーは、クルマも含めて全て太陽光発電が担うようになる
> これを否定する人がいたら、無意識に経産省に洗脳されていると思いなさい。


フリーメーソンがとか言ってる類いの単なるパラノイアですわ
NHK党ならぬれいわ卑弥呼党でも結成したらいいんちゃいますか?

622 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:29:26 ID:eky5XoQO0.net
>>619
ひろゆきは何も知らんと思うw
太陽光やら蓄電池とも無縁な生活しとるでしょw

623 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:30:40 ID:AHd3kSnl0.net
辛坊が救助後、初めてテレビに復帰したときの
臭い芝居には笑ったwww

消え入りそうな、わざとらしい作り声で世間の同情を買おうと必死だったが
司会代理の三浦アナが
「視聴者からは、救助にかかった費用を辛坊さんが払うべきという声がありますが…」
と聞かれると、途端にいつもの声に戻って
「何のことですか???」
って、すっとぼけてやんのw
そして、なおも突っ込む三浦アナに怒りの目を向けてから
「日本人に生まれて本当に良かった!!」と話をすり替えて、また小芝居ww

自己責任の辛坊さん、セコすぎ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:30:59 ID:TtsrMh4o0.net
>>618
そこまで言ってるのかw、だったら間違いだな。

コイツが言ってるのは確か自宅に太陽光パネルを屋根に乗っけて15年になるけど、その実証実験の結果、自宅の電力は太陽光と蓄電池で全部賄えたと言ってるんだな。

でも、それをするには全ての家の屋根に太陽光パネルを乗っけて蓄電池を置く必要があり、それでもそれは家庭の発電に過ぎない。工場などの事業や交通等の基本インフラ等の視点が抜け落ちてんだな。

625 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:32:42 ID:41+ejWyP0.net
原発のコストが3円とかになればいいけどね
様々な対策求められ、小型化したらスケールメリットもなく30円スタートくらいが現実的やろ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:33:22 ID:AHd3kSnl0.net
屁理屈いいから太平洋の真ん中に戻れよ

ジコセキニンおじさん

627 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:39:34 ID:Bu0HmvvA0.net
太陽光発電はCO2を出さないと言うのはウソ
発電時以外の製造、運搬、廃棄時にはCO2を出す

628 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:42:39 ID:3J50Se4f0.net
俺はあのキラキラてかてかした醜観の太陽パネルが大嫌いなんだ
日本の歓楽街特有のけばけばしいネオンよりも醜い
狭い日本にあんな醜いもんを敷き詰めるのはやめろ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:42:56 ID:AHd3kSnl0.net
各土地に適した発電が必要だろ。
雨の降らない低緯度地方では太陽光発電か太陽熱発電すべきだし
地震や火山の多い地域は地熱発電すべきだし
一年中偏西風の吹いてる地方は風力発電すべきだし
天然ガスの出る地帯は火力発電をすべきだ。

630 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:44:36 ID:u8UNzs350.net
>>618
大半の日はそれで正しいが現実的ではない
流石にそこまで太陽光に頼るとその地域が長期雨やら雪が降り続くとその全てを蓄電池では賄えない
その他晴れているエリアから持ってこないといけない
強化するにしろ、そこまで量が多すぎては送りきれない
いざというときのバックアップは必要
再エネ先進国は稼働率が極めて低い調整火力を持っている
それが将来的に水素になるんだろうがね
水素も再エネと定義すればその通り

631 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:45:20 ID:jn7ZHBSN0.net
お兄さんは太陽光パネルとセット販売されるバッテリー会社の偉いさん
竹中パソナと同レベルの利権屋

632 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:49:06 ID:TdMSEQ0d0.net
しんぼうさんは、メーカーから幾らか貰ってんの?

633 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:49:18 ID:G8EfaFlh0.net
俺「掲示板ってガセ情報や嘘が多いですよね?」
ひろゆき「嘘を見抜けない人は掲示板を使うべきじゃないですね」
俺「見抜けない人より嘘を付く人の方が悪くないですか?」
ひろゆき「嘘があるとわかっていながら騙される方が悪いですよ」
俺「ふーん。Jimの嘘を見抜けなくて2chを取られましたよね」
ひろゆき「それは…」
俺「騙される方が悪い、と」
ひろゆき「だから自分が悪いから足掻いてませんよ」
俺「見苦しく何たらscってミラーサイト作ってましたよね?」
ひろゆき「う、ううう…」

ボガァァァァァァァン!

あまりの悔しさに爆散したひろゆき
俺はストゼロを飲み干し、その場を後にしたのであった

634 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:51:24 ID:+6JhdyGz0.net
>>627
日本は再エネが低いから製造業に向いていないな
再エネも中国の方が随分と進んでるし、世界相手の中華企業の脱炭素化は加速度的に進んでるし勝てるところないなw

635 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:53:43 ID:mOUPkhpN0.net
♪オバカサン、ナネガシロジョソ

636 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:53:53 ID:AHd3kSnl0.net
日本は年平均降水量も実は世界の2倍で急峻な山岳も多いから
凄まじく水力発電に向いてるんだわ。
日本ほど水力発電と地熱発電に向いた土地なんて世界中探してもどこにも無いぞ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:55:23 ID:Peiw83ZC0.net
潮風で脳みそ浸食されてんじゃね?

638 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:56:57 ID:0qEZ8pvx0.net
まあネクスト火力としてもっとも有力なのは核融合発電だろう

639 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:58:11 ID:AHd3kSnl0.net
原子力発電が向いてる国というのは絶対に地震が起こらず人口密度の小さい国なんだわ。
具体的に言えばフィンランドが物凄く原発向きな国だよ。ロシアの北海沿岸の方も割と原発に向いてる。
世界で最も原発をしちゃいけない国が日本だ。 理由は要らないだろ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 18:59:31 ID:15X+eJ8y0.net
>>238
核融合発電の実用化は当分先だからなぁ…
どんなに早くても、実証実験用の発電炉が2050年ころ
商業利用開始までは、まだ50~60年かかるのでは?

核融合発電は死ぬ前に見てみたい気はするけど、それまでの繋ぎが絶対的に必要だわな
個人的には、蓄電+自然エネルギー+原子炉の組み合わせしかない気がするけど

そういや東芝の4S炉は開発中止なんだろうか?
原理的には安全性が高くて、次世代原子炉はこういうのになると思っていたが

641 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:00:20 ID:Eu0r37gN0.net
小銭稼ぎが出来る方にしかポジショントークできない馬鹿とネットソースで知ったかする馬鹿の対決か

642 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:01:30 ID:3Wd/0fXb0.net
再エネ馬鹿の理想が実現する頃には
電気代高騰で庶民は全員死亡

643 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:04:06 ID:ikW1KkTt0.net
タラコはウンコ食ってろアホ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:04:31 ID:n4P7Z8bp0.net
>>636
これだけ燃料費が高いと水力も地熱も頑張ってほしいよな
水力1割だが、どこまで増やせるかね?地熱も?

645 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:04:44 ID:duIh47hv0.net
>>14
すごい環境破壊だな

646 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:10:16 ID:7nvNDhsx0.net
自然エネルギー蓄電設備とセットじゃないと使い物にならん、結局水力一択なんじゃないか

647 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:13:35 ID:YVgfbzrg0.net
>発電効率の良いパネルや蓄電池が発明されてない

すべてはこれなんだよな
発明された時点で太陽光以外はゴミ化

648 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:15:39 ID:PbVJD1a60.net
近所の太陽光発電パネルを載せてる家が家事になった
大量の黒煙が吹き出してて恐ろしかったなぁ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:16:26 ID:wiKfby7R0.net
>>647
そういう話は発明されてから言わないとね
つまり現時点では今後50年経とうが100年経とうが太陽光は使えないって話でしかない

650 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:18:57 ID:mtqxUx4y0.net
>>2
ネトウヨの

651 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:18:59 ID:YVgfbzrg0.net
>>649
そうだよな
人間が空を飛ぶなんてあり得ないw

652 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:18:59 ID:iB9/VR7u0.net
全国のフィットネスクラブの器具を発電仕様にすればいい

653 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:19:33 ID:wiKfby7R0.net
将来効率の良い太陽光パネルが発明されれば・・・
なんて話で物事決めていいなら
将来原子力発電の使用済燃料棒の放射能をほぼ全て取り除いて処理できる技術が発明されれば
原子力発電も一気に使いやすくなっていく

654 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:23:59 ID:wiKfby7R0.net
実際福島の事故から10年
初期の技術では汚染された地下水の放射性物質を除去しきれなくて
トリチウム以外にも色々と残っていたが
それから10年(実際はもっと以前に)トリチウム以外は全て除去できるまでに技術が進歩している

原子力発電に関係する技術も日々進歩してるんだよ

655 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 19:40:52 ID:CIAYw6qq0.net
>>647
原子力だって同じじゃんwww

656 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:02:52 ID:cQ5/eOm30.net
福島からは廃炉技術も進んでいる
団塊世代老人の年金を使って廃炉できるときにしとけ
未来に負の遺産を残したらあかん

657 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:06:24 ID:15X+eJ8y0.net
>>653
もんじゅがあったときには、その夢も描けたけど、廃炉となる今となっては、研究すらできないだろ

放射能の低減期間を10万年から一気に300年まで短縮できるかもしれない…って話だったが、フランスも高速増殖炉から撤退したし、国レベルで研究を進めているところはもうないのでは?

可能性があるとしたら、中国やインドだろうけど、あそこらへんの国はその手の技術に興味ないだろ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:29:55.69 ID:oE+Uw9Zy0.net
熱海の土砂崩れも、直近に隣で大規模な太陽光発電パネル設置工事をやって
大量の森林伐採もやっていた
マスコは半壊した太陽光発電パネルを映像加工して移さない

659 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:33:16.83 ID:eHYMsZf90.net
ボート乗らなければ4千万賄える

660 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:34:32.87 ID:AHd3kSnl0.net
>>652
割となってるよ。エアロバイクはほぼ100%が自分の漕いだ発電で心拍数測ったり
電源がつく仕組みになってるよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:36:06.68 ID:eHYMsZf90.net
>>652
プロテインを水に溶かし練り込むミキサーの電力でパーに

662 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:37:03.93 ID:u7zwK+rn0.net
>>658
熱海のは 太陽光発電が目的かは知らないけど 偽って大規模埋め立てしていたのが原因
大雨が後押ししたのか?決壊して下方へ流れ出した
斜面にはパネル 埋立地には住宅などの区画整理して開発したかったのだろうか? 素人作業の成れの果て

663 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:37:40.69 ID:X6J79K6O0.net
太陽光は建物単位で補助的にやるものであってメインでやるものじゃない気がする
第一、太陽光だけで1年365日24時間安定供給なんて出来ないでしょ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:40:05.43 ID:R0ZtLfhh0.net
未来の話というなら、今後10年で次々と実用段階に入る核融合発電でいいじゃん
好きな時に必要なだけ発電できて環境負荷も低い、必要な土地も少ない
都心部に作っても大丈夫だ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:40:42.21 ID:H97Vbpsw0.net
こいつら太陽光設置してんのかね
マイホームあんの?

666 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:41:35.10 ID:AHd3kSnl0.net
ちっちゃな頃からネトウヨで♪
40(しじゅう)で定職ついてない♪

詐欺師みたいに嘘ついて♪
書き込むもの みな デタラメだ♪

あーあ 分かってくれとは言わないが♪
ヘイトと差別は止められない♪
大谷ホルホル 生きがいよ♪
ネトウヨ 一生 寝ていろよ♪

667 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:46:27.32 ID:P/xpCvUk0.net
せっかく太陽光パネルを設置しても、日本みたいに豪雨・洪水や地震が
多い災害大国だと、損傷・破壊を免れないんじゃないか?

668 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:47:43.35 ID:u7zwK+rn0.net
>>604
蓄電池 辛坊的にはそうなのだが広く見れば「蓄エネルギー」
電池だけでなく、九州みたいに昼間の余った太陽光発電の電力でダムの水汲みあげて日が落ちたら水力発電の「揚水発電」もある
誰かが良い「蓄エネルギー」方法を発明すればかなりの解決策になる

669 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 20:48:19.05 ID:AHd3kSnl0.net
>>667
さらに送電線の銅線が安倍ちゃんに手引きを受けた金と李とグエンに盗まれまくって大損害なんだってね
パネル自体は監視カメラ設置で盗まれないが銅線までは監視できん

670 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:05:17.61 ID:bartF6gC0.net
SとSの痛み合戦

671 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:05:55.71 ID:yBICELTJ0.net
太陽エネルギーて凄まじいよなしかし

672 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:32:59.18 ID:VYCCiMU30.net
>>1
どっちもどっち

673 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:36:30.05 ID:8s1wegFb0.net
辛抱は反論しないと間抜け顔のひろゆきに負けてしまうぞ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:37:56.32 ID:FvQspSN80.net
>>28
その空き地が元は木が茂ってた場所だと思うのだが…
人間の手が入ってない空き地があるとでも思ってるのだろうか?

675 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:40:07.28 ID:FQDN5PKz0.net
道路と同じ面積が必要?
なら道路に設置すればいいじゃん
メンテも楽ちんでワロタ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:40:25.86 ID:MIwcI2So0.net
太陽光は発電できる時間が限られていて、それを平均化する蓄電池はまだ高すぎるという、100人いれば100人知ってる知識でどうしてドヤれるんだ、ひろゆきは。
辛坊がそんなことも知らずに言ってるはずないだろ。
今は無理と思われているが自腹で実験して、可能というんだから、まず辛坊の発電設備の仕様や運用の詳細を聞いて、そこから問題を指摘すればいい。

677 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:41:10.73 ID:FQDN5PKz0.net
>>674
ちゃんと管理されてるならいいが放置されて荒れた森林は百害しかないぞ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:43:12.99 ID:KFBKBP9G0.net
>>658
あれは山を削ったところではなく
谷を違法投棄で埋めたところが崩れた

679 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:59:57.06 ID:oa0+rZ7RT
辛坊治郎のTwitterがヤバイです!
もはや橋下徹と瓜二つ!と言えるほど
太陽光発電がらみで、ぶっ壊れております。
その過激発言の一部始終をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=7bQe0fUxa4M&t=40s
太陽光発電利権に親族なんかが絡んでる連中は
保守づらしても太陽光推進で反原発 もれなくそういう傾向があるw
こいつらは私益を優先させてそう喧伝してるだけ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:49:04 ID:Q7r4+92j0.net
みんなの家に太陽光パネルつければ楽勝じゃん

681 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:53:19 ID:Q4LDF0b60.net
>>8
田舎に行くとどんどん山削ってハゲ山にして太陽光パネル
もう景色も風情も何もねえよ!まじで悲しくなる

682 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:57:18.71 ID:xb7YvKzg0.net
未来将来のことを考えてる人と今自分のことを考えている人の差なだけ?

683 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 21:57:49.00 ID:sYgw+d5J0.net
まぁ大体がオワコンになったゴルフ場か大規模工場・倉庫の跡地に作ってるな
ゼロの状態からわざわざ森林伐採して造成してやるところなんてレアケースだぞ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:00:58.22 ID:fYBS4mUS0.net
太陽光発電は何十年も続けていて、採算取れずに壊れたままの太陽光パネルが田舎に行くとあるけどな。
ここに来て画期的な新技術かビジネスモデルでもない限り誰も出来るとは思わないだろう。

685 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:06:57.75 ID:4NnipMoy0.net
>>623
辛坊、舛添、猪瀬w

686 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:07:43.29 ID:RutrcxOh0.net
太平洋横断時にシナに手厚い斡旋してもらったのか辛坊は

687 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:14:46.51 ID:ZpaCo1u10.net
位置エネルギーの話とか光速と重さの話とか、基本ひろゆきって自然科学の分野は致命的に理解出来てないから例えそれが事実でも今後発言するのは止めといた方が良いと思う。

688 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:17:28.12 ID:HEZbfYsx0.net
>>674
空き家だよ
日本人はどんどん減っていて廃屋が問題になってる

689 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:19:22.95 ID:AZjfaHZB0.net
門外漢同士が口喧嘩って子供かよw

690 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:23:36.09 ID:LHt/Em6F0.net
結局、蓄電池の性能は今後一切今と変わらないと言う前提でしかないんだよなあ、太陽光発電否定派は。
技術の進化はこの20年でさえ進んでいるのに、何故かこの先20年は技術進化しないと思っている。何故なんだろう

691 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:45:53 ID:gb6AqJAz0.net
太陽光発電を否定してるんじゃない
全ての発電が太陽光になると言ってる人はおかしいでしょと言ってる
太陽光の割合が増えていくのは望ましいけどリスク分散の為にも太陽光以外の発電機関は必要でしょって事

692 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:48:34 ID:V5VMFFvQ0.net
>>690
すでに性能は十分
うちは屋根の太陽光で使用量の2倍発電してる

693 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 22:54:20 ID:7AVj47ax0.net
早く蓄電出来る様にしろと
そうすればかなり改善される

694 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:01:20 ID:7AVj47ax0.net
下手な煽り合いだなしかし

695 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:08:17.64 ID:Ayd3/6ww0.net
これは絶対ひろゆきが勝つ
雨の日

曇り
は電気生まれない。

696 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:13:42.16 ID:jQAFbMuj0.net
この手の話はどっちも極論派がでてきてウンザリする

697 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:22:21.52 ID:28azvhiU0.net
そもそもの話
辛坊はひろゆきとバトルしてないでしょw

698 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:23:47.51 ID:28azvhiU0.net
>>691
でも俺らのもってる太陽光発電に関する知識って
議論できるレベルに達していないんだよね
大体はイメージのみで決めつけている

699 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:25:50.24 ID:v+EMoM850.net
>>691
辛坊よろしく太陽光信者って
「太陽光かそれ以外か」
みたいな1ビット思考なんだよね。

それ以外を選ぶとバカ扱いするっていう

700 :名無しさん@恐縮です:2022/07/06(水) 23:35:30.65 ID:xNbkGSyb0.net
ネットは全部ウソって言ってる辛坊の事をネットで「太平洋横断した」って報じてた

なんでこんなウソ言われてんのに辛坊は訴えないの?

701 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:07:45.82 ID:TsbPgjhI0.net
ただのバカと捻くれたバカの争いか

702 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:19:59 ID:KnPTBEat0.net
>>683
中国の人
嘘下手い

703 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:21:51 ID:41Dms0Wj0.net
どっちもマウント取ってイキリたいだけのクソおじさんだから、両方消えろが正解

704 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:23:33 ID:6l6j38N40.net
二人ともこの問題でなにも発明も、製造もできないくせに
よういうわ

705 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:28:20 ID:zWAYWwD+0.net
辛抱は自分の家のことだけで断言する。タラコは自分のSNSだけしか興味がない。

706 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 00:36:07 ID:/U0WmRhC0.net
一時期流行って屋根に付けた人も屋根が酷いことになって取り外した人多いな
その時よければ良しで後の事考えず付けてる物件が多い
クッソ重たいのに屋根に釘打って針金で引っ張ってたりわりと適当だよ

707 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:09:47.45 ID:almdlF2O0.net
辛坊は偉そうな事言いたいんならまず太平洋横断して来いよ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:15:32.44 ID:c9LkvQhe0.net
ひろゆき「使える原発を使わず海外から高コストエネルギーを購入、日本政府は無能集団」 [561344745]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655015171/

ひろゆき氏、政府の節電要請に持論「原発を稼働させればいいっていうだけの話」「熱中症で人が死んだ場合、原子力反対の人のせい」 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654935353/

709 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:16:39.99 ID:c9LkvQhe0.net
森を切り崩しメガソーラー、「エコ!」「自然に優しい!」と嘯く日本ヤバイ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524627082/

#メガソーラーを禁止に タグがトレンド入り「森林伐採でかえって温暖化が進むのでは?」→大臣「はい」 [295723299]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652596356/

太陽光発電「令和の公害」 温暖化防止の大義で里山無残 土砂流出、住民トラブル(熊本) [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636200226/

710 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 01:31:54.98 ID:zboVMdn50.net
Googleマップを見ていて残念な土地の使い方してんなーって思うがしょせん他人事だしどうでもいい

711 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 02:51:29.55 ID:g7xJBZxf0.net
電力を作りそれを売っている側は金儲けだけを考えれば全会一致で太陽光君を増やすことには大反対
(ネトウヨは中国がー!だけどw)
出力制御される回数は膨大に増えていき、稼働率も下がる
今ある太陽光から火力まで作り売る側全て利益が一番落ちるわけ
増えるなら一定の原発なら理想的なんだよ
原発君なら売れる順位も再エネ君達は優先されるし、火力君は太陽光君のように振り回されず無駄なく効率的に運用できるからね

712 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 02:57:15.51 ID:g7xJBZxf0.net
しかし、政府や国民側からすれば、安くこれから圧倒的に安くなってゆく太陽光を増やし、その安いエネルギー分で
料金上昇を押さえたり、他の新たな再エネや蓄電、水素などの新しい技術に投資していきたいわけ
ただ、理想と現実、ボランティアでやっているわけでもない
そのバランスや安定供給のため新たな制度や仕組みをつくり国が関与やバックアップしないといけない

713 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 03:56:32 ID:qJsuAZaS0.net
>>707
いや、もう海に出ないで欲しいんだけど…

714 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 04:06:55 ID:WO3MJ8xJ0.net
要するに自然エネルギーでさえ中国握られていくと

715 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 04:13:10 ID:YQYcReGb0.net
太陽光が発電効率良くて蓄電も問題なくできるんだったら、とっくに電力会社が太陽光に手を出してる、現実でやってないのが答え

716 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 04:38:33 ID:rBLRrJoE0.net
>>712
安いなら買取価格も今の1%でいいよな

717 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 04:56:48.86 ID:dyITDS5q0.net
設備が10年ほどで駄目になるのが痛い。

718 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:22:51.56 ID:YQYcReGb0.net
10年前に補助金貰って高い金額で買い取りますって状況で太陽光始めた建築業界の人ですら、10年経った今でも元を回収できてないのが現実

719 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:27:51.10 ID:3yP6dKGi0.net
>>5
針葉樹植えまくって森は既に死んでる
生きてる森ってのは多様な植物が育ってる場所

720 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:32:31.69 ID:tmoDQE/M0.net
今後、どれほど発電効率のいい太陽光パネルが出来るか・・・
蓄電池システムがどうなるか次第だが・・・
辛坊治郎氏の家の屋根には太陽光パネルが有るそうだね
この世界に生きている以上、ポジショントークをするななんてことは無理だわな
国の重要な政策の賛否を問う際は、ネットを使った直接民主制を導入すべき
政治献金を受け取っている政治家達と一般庶民の意見が一致するはずがない
納税をしているのは為政者達や官僚達だけではない

721 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:36:01.99 ID:7/lD+1lh0.net
砂漠に太陽光パネルを敷き詰めたら面白いけど
環境変わっちゃうな

722 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:37:48.15 ID:iUUmst5I0.net
>>715
電力というりんごを100円で売ると全く同じの500円のりんごはどうなる?
捨てるだけ
もう100円のりんごなど要らんのよ
売上も下がるし、500円のりんご園に投資した金が回収できなくなるだけ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:43:00.07 ID:ACXE+3sE0.net
>>718
それは住宅か?
それとも10kw以上の全量買い取りか?
10年前なら新築でも10年以上かかるのにわざわざ載せたら足場代がしゃれにならんだろw

724 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:47:47.44 ID:gIVZROxH0.net
>>692
こういうのがバカの極み
自分の家では~とか言い出す
個人世帯レベルだと賄えるが社会インフラを安定させるだけの発電を太陽光だけでできんのか?って話
日本は一軒家じゃなくて高層マンションや高層マンションが既に存在してるしど田舎暮らししてるからピンとこないんだろうけどいつ日差しを遮る高層建築物が近くに建つかわからんだろ
大量に電気を使う24時間稼働してるコンビナートの電力や交通系インフラどうすんの?

725 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:49:16.59 ID:LBwiccZJ0.net
太陽発電自体を否定はしないけどメガソーラーは規制しないとだめだろ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 05:55:21.22 ID:IDb+QMwl0.net
>>724
用途地域とかわかる?w

727 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:08:45.31 ID:hu1QxdYZ0.net
>>722
バカがいる

728 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:08:59.87 ID:HBsSrjVq0.net
すでに様々な電力があり、それぞれをどうしていくかであり、またそこに様々な可能性があるわけだから、太陽光と蓄電池だけの一本にするというのは現実的ではない
もっと太陽光を増やしていくのは当然やるべきだけどね

729 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:10:31.74 ID:snt9ajf40.net
>>727
バカはお前w

730 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:21:32.66 ID:AQri8QFI0.net
>>718
10年前は太陽光が2~2.5倍は高かったからな
当時の売電が38円かな?
戸建てなんてまず全量買取でもないからね
売電してなんぼだが、戸建てなんて売りたくとも使っちゃうからな
今はパネルも安く電気料金も上がり、使ったほうが得

731 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:35:25.68 ID:jM2HRcGh0.net
政府が補助金出してやっとトントンになる"かもしれない"レベルの勝率の低いギャンブル

732 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:39:19.40 ID:gIVZROxH0.net
>>726
用途地域という制限がある日本で全ての電力を太陽光で賄えると言ってるのがバカというのがまだわからない?
昔の社会党みたいに個人の浅はかな感覚で国政を動かそうとすると必ず失敗するぞ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:45:01.83 ID:DDrXus4k0.net
>>731
確かに10年前の小さな住宅ならトントンになる可能性もゼロではないかもしれないね
今は新築なら太陽光を載せなきゃ損だよ

734 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:53:06.63 ID:HWVQ2pTo0.net
>>1
似た者同士

735 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:54:41.92 ID:WL+8V1Vh0.net
西澤潤一あたりに聞くフリして送電と蓄電と
電圧変換の話ししてもらうのがはやかったけど亡くなってた

736 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:56:04.92 ID:P4SpFRx80.net
人を見下さずにはおけない者同士の争い

737 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:56:25.34 ID:jM2HRcGh0.net
>>733
10年前ではなく今の話してる

738 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:57:30.76 ID:iIKwOzMH0.net
火曜日の辛坊治郎のラジオもそうだけど、太陽光発電になると異様な熱を発揮するんだよな。うちも蓄電池と一緒につけてて、良かったなと実感してるけど、これオンリーはありえないしあってはならんと思う

739 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:58:05.21 ID:RgkxOClL0.net
ひろゆきが絡んできても人を嘲るだけだしな
建設的な議論とか絶対ムリ…

740 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:59:16.59 ID:x6Mf0TpM0.net
親族が太陽光発電に関わってる連中はすべて公表すべき

741 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 06:59:28.61 ID:roOSoecf0.net
太陽光発電いいけど
みんなして太陽光使いだしたらさすがに太陽光弱まりそう
逆に氷河期来ないか心配

742 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:06:17.01 ID:YIoJu8E40.net
パネルの設置よりも、蓄電容量の方がきつくて無理。

50Hz地域でまんべんなく雪が降って、エアコンかけたら
どんなことになるのか想像ができない辛坊…。

743 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:09:12.65 ID:o8hex7lz0.net
頭悪い頭悪い言ってる人頭悪いですよ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:11:07.66 ID:7+q9UXUv.net
>>739
ほんそれw

論破される

根拠を書いてくれますか?

論破される

それはあなたの感想ですよね?

論破される

違う方向に逃げる

これの繰り返し

745 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:11:45.49 ID:YQYcReGb0.net
太陽光は効率も安定供給も不可能だけど
地熱発電なら住民さえ退いてもらえればワンチャンありそう

746 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:20:43.98 ID:aPBPp5K50.net
ひろゆきって奴は今しか見えてないんだな。

747 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:22:57.98 ID:P9U97fUR0.net
太陽光のためには陸屋根が都合がイイと思う
でも陸屋根は水漏れとかデメリットがあるらしい
沖縄は陸屋根が多いけど、そのデメリットをどうしてるのかな

748 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:28:12.66 ID:pvBgms6o0.net
>>745
地熱地熱うるせぇよ
お前みたいなのが十年前には太陽光太陽光連呼してたんだよ

749 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:37:43.63 ID:YQYcReGb0.net
>>748
私は今も昔もずっと原子力発電推しだ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:45:50.13 ID:NyGCKH6F0.net
CO2を吸収してくれる木をわざわざ伐採して太陽光発電パネルを設置する矛盾をどうするんや?
そこには利権がある事に気付け

751 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:47:38.69 ID:lFF6EWEw0.net
>>2
氷河期ニートって普段から日本と日本人恨んでるからバカサヨばったかだよ

752 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:48:14.05 ID:9iZjuyVF0.net
どっちもややこしい人

753 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:48:16.67 ID:mJ/jTsI40.net
話が違う方向に逸れてるよな。
住宅の屋根にソーラーパネル設置する事だけに焦点を絞って話を進めろよ。

森を切り崩してパネル設置は違う話だろ

754 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:55:37.73 ID:PMPZ7G7+0.net
蓄電池に頼る発電はどんなに技術が進歩してもコスト的に無理だろうね
電気自動車のバッテリーも10年もたたずに劣化するからね

755 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 07:58:08.29 ID:sfg+WXlZ0.net
太陽光パネルの廃棄、再利用技術は確立されてるの?コストは?
パネルが火災起こした時の消火は?
太陽光パネルを設置している業者すら住宅に設置は否定的な事実は?

756 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:05:15.54 ID:x9P/7oV20.net
辛抱は未来の日本の発電はって言ってるし、ひろゆきは今の技術の話してるからお互いの話は噛み合わないだろ

757 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:18:07.54 ID:/HjARffG0.net
未来の話だからって50年後や100年後の話をされても困る

758 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:31:17.36 ID:5NPF/z/o0.net
お花畑なひろゆきを辛坊が叩いてるのかと思ったら逆か

759 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:31:46.16 ID:bxetErNr0.net
>>1
太陽光一択であるかの発言をした辛坊が負け

760 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:32:03.25 ID:7+q9UXUv.net
>>754
それは今の技術レベルだからでしょ
カーボングラフェンがどれだけ進化できるかが鍵
20年、30年前に今のスマホ社会をみんな予測してた?
技術の進歩なんてそんなもんよ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:33:08.27 ID:aTB8yqVL0.net
利権がどうこう言う人は多いが、利権まみれの原発じゃないんだから、

ソーラーなんて、土地買ってパネル置くだけだから、誰でも出来て利権なんて全くないぞ。

762 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:34:35.17 ID:IqjgeGMx0.net
ひろゆきも極論だな

763 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:38:08.76 ID:qFLlsUz80.net
>>756
ですね
辛坊はいつかわからない未来の話で
ひろゆきは近い将来の話をしてる

764 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:42:47.54 ID:qFLlsUz80.net
辛坊治郎ってアナウンサーでしょ
知見あるの?

765 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:49:47.15 ID:5Nq8O9df0.net
ひろゆきが正論になるくらい辛坊が馬鹿
あんなカスに完封負けとかなかなか出来ない

766 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:51:37.47 ID:5Nq8O9df0.net
>>760
電池やモーターなんか100年前からあって近年は金じゃんじゃんつぎ込んでほとんど進化なし
スマホとか半導体と比べる馬鹿は本質がちっとも分かってない

767 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:51:55.07 ID:aTB8yqVL0.net
>>755

> 太陽光パネルの廃棄、再利用技術は確立されてるの?コストは?
> パネルが火災起こした時の消火は?

それを言い出したら、例えば、

原発燃料の廃棄、再利用技術は確立されてるの?コストは?
発電所が火災起こした時の消火は?


って事も言えるし、原発以外の発電所も同様だし、環境負荷もあるじゃん。


> 太陽光パネルを設置している業者すら住宅に設置は否定的な事実は?

↑ まぁ、個人が空き地で小規模にやってる設備は効率悪いし、景観も良くないとは思うけどな。

屋根設置は、天井に直射日光が当たらなくなって温度が下がってクーラーの効率が良くなる効果はある。


ついでに、日本中がパネルまみれになるとか言う人もいるが、
現時点で地域の電力需要の100パーセントをソーラーで賄えるレベルの発電量はある。

実際に、電気が余る時間帯に電力会社が受け入れてを拒否する抑制は行われている。

https://www.isep.or.jp/archives/library/11271

768 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:53:12.30 ID:5Nq8O9df0.net
>>767
効率が桁違いやん頭悪すぎね?

769 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 08:57:22.98 ID:WJTt6GiT0.net
ひろゆき、珍しく正面切った正論だな

770 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:28:42.93 ID:oVxrPWh00.net
太陽光発電は日本の土地の有効利用の問題も絡んでる
日本では土地の有効活用をできるような法整備がされてない
別に太陽光発電でなくともいいが山林が経済的価値を生み出せるよう
法律を整備すべき

771 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:34:16.20 ID:OtkSbsu40.net
再生可能エネルギー?HAHAHAHA nice joke [512899213]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657146794/

よし辛抱、ビル・ゲイツと論争しろw

772 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:35:25.64 ID:oVxrPWh00.net
最近のイオン(座間店とか)は店の外面を全てソーラーパネルで覆ってる
どの程度、電力を生み出せてるかは分からないが外観は別に下品でもなんでもないぞ
むしろカッコイイ

773 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:36:30.72 ID:oVxrPWh00.net
家電のノジマも店の屋上にソーラーパネルを敷き詰めてるが
店内の照明だけでは使い切れずEVで来店したお客様には無料充電してあげてる

774 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 09:40:48.11 ID:Y8cGIHbI0.net
辛坊の言ってる太陽光発電で全て賄えるって、30年ぐらい先の話だろ
30年ぐらい経てば蓄電の技術革新が進んで、そうなれば可能ってだけの話

775 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:04:08.79 ID:oVxrPWh00.net
ドラッグストアやファミレスの外装にも標準装備で壁面がソーラーパネルになったら
段々社会も変わってくと思うよ。今までは見た目は重視されてなかったけど
ファッショナブルなソーラーパネルも増えるし色もメタリックグリーンとか黄金色とか
形も星型だったり円形だったり色々と増えてくんじゃないの

776 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 10:16:04.01 ID:oVxrPWh00.net
路側帯や道路や駐車場にソーラーパネルを埋め込む実験は
コスト面や発電量不足で失敗したけど多くは見た目や発電効率を無視したせいだと思う

777 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 11:00:35.46 ID:8QVTlHhq0.net
真夏昼間の電力なら太陽光でなんとかしろと思うわ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 11:07:22.32 ID:xK2x4MXe0.net
>>14
これはヤバいね

779 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 11:13:53.32 ID:PzOyZ9jU0.net
太陽光パネルで全部補えるなら
少なくともそれ利用してる個々の家庭は送電網からはずしてみればいい

780 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 11:17:07.97 ID:oVxrPWh00.net
>>779
実際オフグリッドって凄い流行してるよね
オフグリッド系ユーチューバーってジャンルもあるでしょ
強い味方がテスラ製の充電器みたいだけど
かなり値段が安くなってきてて10万円くらいで普通の家庭なら賄えるみたいよ

781 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 11:57:28.36 ID:gIVZROxH0.net
>>767
日本中のエネルギーを賄えるとか嘘
太陽光発電中でも既存の発電施設は稼働してるけどw
まさか買取拒否の事実を太陽光だけで賄えるという根拠にするとは釣り針太すぎだろ
まんまと釣られてもうたわ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:02:41.06 ID:oVxrPWh00.net
電気が通ってない地域は今も発電機を回してるわけだけど
ソーラーパネルを組み合わせれば燃料代を節約できるね

783 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:03:50.85 ID:oVxrPWh00.net
人口が100名に満たない離島は普通に発電機のはず。

784 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:04:03.68 ID:F5JEP8TH0.net
100年200年後の話なら辛坊の言うとおりになるかもしれないし

785 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:04:38.81 ID:F5JEP8TH0.net
10年以内とかならヒロユキの言う通りだろう

786 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:08:08.86 ID:oVxrPWh00.net
キャンピングカーで旅行してる人たちも大抵は充電もできる道の駅やキャンプ場で
充電器に電力を買い足すんだけどポータブルの太陽光発電パネル(シート?)も持ってて
充電にいそしんでる出川達郎みたいに「充電させて」なんて普通は恥ずかしくて言えないよ
携帯電話ならともか充電器は凄い電力を充電するから。

787 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:24:32.20 ID:41MlKePZ0.net
>>274
週刊プレイボーイ 7/18号
https://www.fujisan.co.jp/product/2363/new/
今夏の電力不足は電力自由化が招いた人災だった!

7/7
「原発はグリーン」のEU法案 欧州議会が承認 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657154089/961,967,979,980,991,993,998

788 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 12:39:38.75 ID:7+q9UXUv.net
>>766
おまえw
ガチでそんなこと思ってんの??
義務教育受けてるよな?
100年前のモーターと現代のモーターを同列に考えるとかw
47年前のパソコンと現代のパソコンは同じなの?w
30年後のソーラーパネルの発電能力が100倍になってても
「金じゃんじゃんつぎ込んでほとんど進化なし」ってかw

夏休み早すぎねーか? クソガキw

789 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:15:52.53 ID:oa0+rZ7RT
キャスターの辛坊治郎が電力逼迫事情について、
太陽光発電+蓄電池でこの状況は改善できる。
なぜそれをやらんのか!と話すが、
冷静に考えると、全然理屈が合わない!
って話をお伝えします。7分54秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=HLuNl2_k53I&t=27s
辛抱さんのお兄さんが、エリーパワーって言う蓄電池と
太陽光の会社の役員でした。わかりやす過ぎる。

790 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:26:16.78 ID:Fpcm6NFp0.net
太陽光発電は天候不順時は他の発電方法で補うしかない
あくまでも晴れの日に化石燃料を節約するための発電方法
晴れの日の夜間くらいは現行水準の蓄電池との組み合わせで対応可能

791 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:27:20.34 ID:Wxdl2gCu0.net
オレはひろゆきの味方ではないが辛坊、お前は駄目だ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:30:00.92 ID:q73JpB0N0.net
橋下徹のお仲間故に太陽大好き!

793 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:48:03.30 ID:pvpt8Nox0.net
ひろゆきって単にバトルしたい人らしいな
堀江から云わせると

794 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:51:40.16 ID:ZY/0dm1J0.net
エネルギー依存をどうするよ
ロシアで先進国が苦しんでいるっしょ
中国に国の根幹を補助費まで出して依存すんのか
ひろゆきは暗にこれを言ってんじゃね

795 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:53:35.59 ID:ACXE+3sE0.net
ひろゆきはヨットの件を突っ込めば勝てるだろ

796 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 13:53:45.26 ID:yd8XrEBg0.net
辛坊はもろに太陽光利権側だぞ。兄貴がもろに太陽光の会社だろ
辛坊と太陽光の関係は青山繁晴とメタンハイドレートの関係と全く同じ。

797 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 14:14:55.74 ID:eartvq6B0.net
>>1
ひろゆき「コイツは楽勝!」
ひろゆき「良いサンドバッグ、みーっけ!www」

798 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:31:41.97 ID:IZ8X52aJK
太陽光発電事業者に土下座して感謝しろなんて辛坊はぬかしてるが
こいつら自分らの金もうけのためにやってるだけやろがいw
うぬぼれやがって再エネ利権に群がってる屑が

799 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:01:13.69 ID:oVxrPWh00.net
ひろゆき「太平洋の真ん中へ帰れ!」

シンボー「・・・(涙目)」

800 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:21:53.13 ID:mHledmjX0.net
平地少なすぎて出来ないからな日本
おまけに年中曇ってる
半分くらい曇ってる

801 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:28:11.24 ID:rwTzx8Pp0.net
ひろゆき「バーカバーカ」
VS
辛坊「バーカバーカ」


小学生の喧嘩速報

802 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:28:31.67 ID:mHledmjX0.net
例えば関東平野って日本最大の平野なんだけど
アメリカ合衆国は砂漠だけでこの100倍の面積持っとる
そこにパネル敷いていってる

803 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:32:39.60 ID:7TuJ6F080.net
>>722
10年昔は太陽光で出来たリンゴを20年1000円固定買い取りしていてまだ買い取りは終わっていないだよね
今の太陽光で出来たリンゴは100円、将来的には50円になるという話だよね
かたや風力でできたリンゴが600円、地熱出てきたリンゴが700円とどんどん増えていく
これらも10年20年すれば太陽光ほどではない300円くらいには安くなるが、しばらく電気料金は上がるわな
これは石炭天然ガスでできたリンゴにしろ脱炭素化のために設備費があがるから燃料費大高騰を除いてもリンゴの価格はあがる
水素にしろ原発にしろ同じこと
脱炭素化であがるよな

804 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:37:22.04 ID:mHledmjX0.net
緑の山を削って切倒してパネル敷くとか
この大馬鹿も通り越したことは世界はほとんどやってないだろ
日本だけ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:43:24.81 ID:mHledmjX0.net
なんで降雨の多いこの国の山の木を切倒してパネル敷くか考えてみろ
悪法で自分たちが儲かるから、これのみ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 15:47:44.03 ID:Fpcm6NFp0.net
ところが原油の高騰で火力を使うほうが高くなっているという
脱炭素するほうが安上り

2022年8月分電気料金の燃料費調整について
//www.tepco.co.jp/ep/notice/pressrelease/2022/1663316_8667.html
燃料費調整単価 低圧 8月分 5円10銭

2022年5月分以降の再生可能エネルギー発電促進賦課金単価について
//www.tepco.co.jp/ep/notice/news/2022/1695928_8910.html
再生可能エネルギー
発電促進賦課金単価 2022年5月分以降 3円45銭

807 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:00:55.16 ID:mHledmjX0.net
今の日本にはアメリカに太刀打ちなんか天地ひっくり返ってもできないの
真似れば真似るだけ沈む
アメリカはゴミなんかいちいち分別もしてないし纏めて土に埋めてる
これ最強なんだよ

808 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:03:59.48 ID:te2Bqa4M0.net
>>802
ヨーロッパも広大なアフリカを使ってるようだなw

809 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:04:15.37 ID:tUE+aG3O0.net
開発中の技術も含んだもので脱炭素をやろうとすると。。
小型原発+太陽光+水力→核融合+太陽光+水力
こんな感じに成らざるを得ないのでは?

太陽光の蓄電池代わりの揚力発電用の水力発電所をとか海とかに作れないのだろうか。川だと水利権の問題もあり水力発電所には限界があるが、海なら水は幾らでも使って大丈夫だろ?

あと既存原発は幾ら安全と言っても福島の件があるから無理だわ。事故の起きる可能性が極めて少ない小型原発で核融合が出来るまで繋ぐしか無いと思う。

810 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:05:11.98 ID:oVxrPWh00.net
>>804
そうなってる理由の大本を考えるべき
太陽光発電が悪いわけではない。
日本は土地売買に対する法律が後進国で
ろくに法整備されてないからそうなる。

811 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:06:58.03 ID:tUE+aG3O0.net
太陽光パネルは山に敷く前に戸建ての屋根上、工場、商業施設の屋根上に敷くのを優先して、自然を壊す山林は規制した方が良いと思う。

812 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:08:59.54 ID:kTP6Y8Tf0.net
ひろゆきさんの一流へりくつ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:09:22.11 ID:InS77Wt60.net
そもそも国土の3%で足りるの?

814 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:09:59.40 ID:oVxrPWh00.net
ソーラー発電業者の大半が安倍友で安倍と自民党に政治献金を贈ってるから
法整備しづらいんだよな 熱海で地滑り起こして大量殺人をした業者がまさにそれだったし

815 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:12:53.83 ID:ieU/CfHk0.net
将来地上はパネルばっかで人は地下に住むマンガみたいな世界になるのかな

816 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:13:06.15 ID:oVxrPWh00.net
安倍朝鮮人は言わずと知れた原発業者の守護神で原発業界から金を貰い続けてたけど
太陽光発電業者や風力発電業者からも大金が貰えると気づき
全方面で政治を歪め、法を歪め、日本列島を根底から破壊し続けている

817 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:16:57.52 ID:tUE+aG3O0.net
>>815
将来は月に宇宙の人工衛星や月に太陽光パネルを敷き詰めて、そこから日本にマイクロ波で電気を送ると昔は思ってたわ。宇宙から夜とか関係無し天気も関係ない

818 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:19:15.37 ID:5Nq8O9df0.net
太陽光パネルは増えるほど15年くらい毎の更新でえらい事になるだろ
現時点で推してるのは環境馬鹿で頭おかしいのくらい

819 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:24:12.45 ID:KTaqzTah0.net
スギヒノキは伐採してもいいと思う
でも全国植樹祭では今年も植えたんだよね

820 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:25:03.12 ID:ykdn3eu70.net
ガンダムXを観ろ。
月で太陽光発電、マイクロウェーブで送電。
月でなくとも宇宙空間に設置、隕石などの衝突を防ぐ防衛兵器を搭載。

821 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:27:02.39 ID:tUE+aG3O0.net
まぁ、初代ガンダムのコロニーとソーラレイが実現すりゃ良いね

822 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:34:23.60 ID:MArLfvBZ0.net
>>809
海洋インバースダムか?
https://youtu.be/4JuXRW_mwSM
これと違い既存の揚水だと3割ロスするが、それでも安価な電力、安定供給からすれば価値があるわけだからね
建設費用次第だが、太陽光など変動が安い電力になればなるほど価値は高まるわな

823 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 16:48:22.10 ID:UMh293Av0.net
パワーエックス
https://youtu.be/eVLrZTuU58s
このような電気運搬船に金が集まる時代だしなw
海洋インバースダムも可能性はあると思うよ
大半が実績ある既存の技術でできてしまうわけだしね
電気→水素(貯蔵運搬)→電気
これは既存の火力をどうするか的な話、当然、水素は他でも使えるし
海洋揚水なら電気を貯めて使うというだけなら水素に比べればかなり効率的

824 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 17:44:40 ID:oJsrBI9B0.net
全部て今の何百倍も太陽光発電の効率あげないと無理やろ
何か技術的なブレイクスルーの目処があって言ってんの?

825 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 17:54:48 ID:t0MnkYIC0.net
ダムの水力発電とか風力発電とか
どうなんすかね?
わりと天候にも左右されないと思うんだけど
あの風力発電のデカい風車の大きさ形は正解でいいのか謎
あれなんか動いてないやつも結構あるんだけど
デカすぎて回りずらくなってない?

826 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 17:57:15 ID:t0MnkYIC0.net
課題山積だよなあ
蓄電とか送電とか
山に太陽光発電システム置いたら大量の銅線が盗まれるし

827 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:01:08 ID:Fpcm6NFp0.net
>>823
j-powerが出資してるし、蓄電池のコストが大きいから
それが地上にあろうが船の上にあろうが変わらないのもわかるけど収支があうのか計算してみた

220MWhの電気をためて24円/kWhで計算すると積み荷は528万円の価値がある
積み荷を全部使うと300km運航できる
浮体式洋上風力から沿岸までの距離が30kmならしいから往復で60km、積み荷を2割使うことになる
一回422万の売り上げで建造費、オペレーション費用、メンテナンス費用を賄えるのかはよくわからん

2025年に運航開始なみたいだからそこまで評価保留

828 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:06:06 ID:xhs22MIv0.net
>>804
ホントこれ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:08:01 ID:/HjARffG0.net
>>804
世界の森林率は日本よりずっと低いからな

830 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:13:04 ID:9tYAnlBh0.net
全ての電力が賄える訳ではないけど
ひろゆきの「儲かるなら電力会社が自分で作る」もおかしい
ソーラーパネルは「累計の面の広さ」が大事なんであって
装置産業でなくフランチャイズ形式でないと増やすことは出来ない
発電所を集中させてそこから供給するのとはモデルが違う

831 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:20:20 ID:l+6uFbEz0.net
ひろゆきって結局何もしない言葉遊びだけの害虫だな

832 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:26:20 ID:9tYAnlBh0.net
>>824
稼働効率を考えるのではないんだね
パネルを要求量の何倍も敷き詰めて
天気のいいところだけが発電する
それでも一度作ったら電気エネルギーの再生産が
循環するなら、それで実用性はあったと言える
ただ作る投資コストが遥かに大きいと無駄と言うことになる
原発だって莫大なコスト外部エネルギーが作る前も作った後も投入されてる

833 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:34:42 ID:9tYAnlBh0.net
辛坊はもうヨットで昼寝してる生活だからな
原発よりも自然エネルギーに思いをはせるのだろう
南の島でリンボーダンスしながら生活したいのだろう

834 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:35:19 ID:cYVC/wxa0.net
>>818
30~40年は使えるのに15年で交換はただのバカだな

835 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:35:37 ID:F4UO4oam0.net
>>1
どっちも間違ってるからどっちもお馬鹿さん

836 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:40:16 ID:cYVC/wxa0.net
>>824
うちの場合は屋根の2/3のせて使用量の2倍発電してるぞ

837 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:41:31 ID:cYVC/wxa0.net
>>830
実際電力会社は何ヵ所も太陽光発電所作ってるな

838 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:51:54 ID:Pr0bmH4t0.net
>>825
地熱発電が実用化さらていて、日本向きで直ぐに作れるのにやらない
太陽光にはバンバン補助金だしてるし
結論としては選挙に行くしかないよな
自民党は議席減らして思い知らないとダメだわ

839 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 18:56:23 ID:5OrZu28f0.net
>>838
太陽光の補助金とは?w

840 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 19:00:21 ID:Pr0bmH4t0.net
>>839
電気代の明細
あの税金が回って補助金みたいになっている
適切な文言が浮かばなかったスマン

841 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 19:07:07 ID:9i/CDfv90.net
>>836
一戸建ての新築は古い一戸建てと断熱性能が違い過ぎるだよ
それだけでなく照明も家電、空調、給湯まで超省エネ
ファンヒーターをガンガン炊いても寒く、電気給湯暖房費ガス合わせて何万にもなる月も
全館24時間エアコンつけっぱなしの生活をさていても光熱費は2万プラスの月もあるわけでね
同じ条件で比べられていないのに、快適で安心で満足度が高すぎて麻痺してるんだと思うぞw

842 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 19:16:11 ID:GTyaHt4d0.net
>>840
地熱の買取価格最大40円で買ってるやん
太陽光はメガなら10円以下、戸建てなら19円
もう我が家は10年過ぎてるんで売電は8円で売ってる
その電気はお隣さんが使ってるだろうね

843 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 19:53:27.83 ID:kLOYeafV0.net
太陽電池は製造にかかる電気を回収できないとか聞いて無駄な気がする

844 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 20:42:27.24 ID:t0MnkYIC0.net
>>838
地熱は新たな送電線の設備問題があると聞いたが
そんなの補助金だしてバンバンできるよな
湯布院なんかそこら中に温泉沸いてて
発電しまくりジャンね

845 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 20:53:46.12 ID:tUE+aG3O0.net
地熱は廃液の問題がある。かなりの自然破壊になるから難しいし、温泉地の既得権の問題もあるだろうなぁ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:09:37.96 ID:nQXO8cFz0.net
コイツらが言い争ったところで、何が変わるわけでもなし

847 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:11:55.24 ID:3RYNxW+30.net
低学歴は黙ってろアホ

848 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:12:12.29 ID:LCQGhjZT0.net
太陽光発電も蓄電が出来ればそれなりに使えるんだがな
まあ、何にしても蓄電技術だよ、これのブレイクスルーがないと始まらない

849 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:50:12.22 ID:kyPvIIut0.net
>>843
頭大丈夫かw

850 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 21:57:16.21 ID:cYVC/wxa0.net
>>848
電力貯蔵用なら今の電池で十分

米「メガ蓄電池」3年で10GW、太陽光併設が急増
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00003/102500077/?ST=msb

851 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 22:00:21.56 ID:odCD5mp80.net
御爺ちゃんの無責任な発言にひろゆき氏が切れる構成かなって
「太陽光発電が担う」イノベーションは私が生きているうちにも実現するって論理展開だったら受けたでしょうね

852 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 22:09:29.73 ID:cYVC/wxa0.net
天然ガスを脅かす蓄電池、変わる米電力業界
https://jp.wsj.com/articles/natural-gas-americas-no-1-power-source-already-has-a-new-challenger-batteries-11621403027

853 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 23:13:02 ID:KvgIQILx0.net
脱炭素で化石燃料は終わりだよ
勿論、再エネを使った合成燃料や合成ガスはあるだろうがね

854 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 23:17:24 ID:jx5xAxEx0.net
ゴングならんのかい

855 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 23:18:54 ID:KvgIQILx0.net
現実的な話ね
太陽光は、圧倒的に安いし、FIT卒業からも否応なしに確実に段階的に安くなっていく
しかも次世代太陽光も更に期待できる
使わないのはアホ
今は1割しかないが、これを100%というのは少々横着だがねw
太陽光や風力を代表する再エネはMAX3~4割、
水力地熱バイオマス3~4割
CCUSを1割、原発を1割
これで計100%くらいでいい
これらの電気を
蓄電池、揚水、水素アンモニア他重力浮力等など電気を貯蓄できる形にし、調整電力やバックアップ電力として運用するだけ
これは自宅の蓄電池から地域へと広がり海外までどこでもかまわんのよ
別に海外に太陽光と風力をつくり水素やアンモニアという形にかえるのも当然含まれる
全て満遍なくやるというのが日本の進むべき道なんだよ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 23:21:54 ID:gryORnb50.net
要するに太陽光や蓄電池を全否定しているのは利害関係者でなければ相当のアホだよw

857 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 23:37:39.69 ID:YSvSsXxK0.net
石油火力のコストは高いじゃん
燃料高騰で50円超えない?
水素を海外からというけど高過ぎるからバックアップという役割になるってこと?
やっぱりガソリンの価格に対して水素の価格が1/5くらい下がらないと火力でも採算はとれないってことだよね?

858 :名無しさん@恐縮です:2022/07/07(木) 23:41:27.98 ID:/wCw64wc0.net
太陽光発電の否定派の意見は改善していく可能性のある部分が多いと思うな

859 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 00:00:49.50 ID:oTDW/Sko0.net
>>858
致命的な問題ではなく対処法がある課題レベルのものが多い

860 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 00:03:18.10 ID:izEOpr3o0.net
>>360
辛坊治郎は鳥取生まれ埼玉育ちで早稲田入ったん関西人ではないなあw

861 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 00:16:55.11 ID:ASQ7Moxo0.net
太陽光はもっと効率よくならないと使い物にならない
技術革新頼む

862 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 00:41:35.76 ID:Zy5oskWN0.net
>>858
なんでそんなに被害妄想なん?
誰も太陽光は否定してないでしょ
太陽光だけで賄えるというのがおかしいでしょと言ってる
エネルギーはミックス体制取ってリスク分散するのが大原則だと思うけど

863 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 00:45:20.30 ID:P1T6qgL/0.net
しんぼうは未来の話なんかしてねーわ
東京の電力不足で原発再開要求に対して
いま太陽光3割ですから!止めたら関東人死にますから
とか煽ってきた馬鹿だ
この件についてはクソ野郎と言われても仕方ない

864 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 00:49:16.85 ID:cOUJKyPz0.net
ツベに設置15年や20年での収支を発表してる人がいるね。
一人は、補助金を計算に入れても赤字だったそうで。
まあ、「お金やないんや! 地球を大事にするという気持ちが大事なんや!」なのかもしれんけどな、進次郎や百合子的には。

865 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:02:53.85 ID:pl0YAfK40.net
>>12
ひろゆきって毎回これだよね
そうじゃないんだよってことだらけ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:19:24.81 ID:C9qzOY/X0.net
私文同士のお前頭悪い論争
決着ついたか?

867 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:30:15.01 ID:ileAI+GS0.net
キチVSキチ

868 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:42:28 ID:ZGieko980.net
>>18
もろに利権側。辛坊の戯言支持してんのなんか維新関係くらいだろ

869 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:44:57 ID:vo32U9030.net
これ優先順位が違うから話が食い違うんだよね
クリーンエネルギー史上主義で話すか
エネルギー安定供給を最優先て話すか
それぞれの優先順位が違うから口論になる

870 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:45:56 ID:Pt3Nz8Lg0.net
現金払いの人見ると
ああ高卒なんだろうなと思う

871 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 01:46:37 ID:/mYngUhP0.net
>>866
では高卒さんの意見を聞かせて下さい

872 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 02:43:50 ID:5eRvj6iB0.net
ひろゆき自分の存在感出すのに必死だな

873 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 04:26:52.15 ID:r9/EDSqC0.net
>>1
辛坊治郎なんてポジショントークの塊じゃん

ひろゆきも久々に良いサンドバッグ見つけたなwww

F爺のうっぷんを晴らしてくれwww

874 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 07:29:26.13 ID:PyWRT8Hh0.net
>>860
辛坊は関西人ではないのか
それは良かった
辛坊もうれしいだろうな

875 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 07:56:59.40 ID:xaih48jA0.net
ちっちゃな頃からネトウヨで♪
40(しじゅう)で定職ついてない♪

詐欺師みたいに嘘ついて♪
書き込むもの みな デタラメだ♪

あーあ 分かってくれとは言わないが♪
ヘイトと差別は止められない♪
大谷ホルホル 生きがいよ♪
ネトウヨ 一生 寝ていろよ♪

876 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 08:36:59.48 ID:Qmudbe8Z0.net
キチガイ
 VS
キチガイ

みたいな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 10:31:44.84 ID:oTDW/Sko0.net
辛坊くらい金があれば一軒家に太陽光パネルと蓄電池に1000万ずつかけて
オフグリッド生活ってのもできると思う

878 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 11:03:03.68 ID:uqlV7RMR0.net
ひろゆきつまんねえ
極論と屁理屈こねてるだけの合理主義者

879 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 11:10:12.30 ID:xaih48jA0.net
ひろゆきで笑ったのは「麻雀上達法」
よく自分がドヘタなゲームで講座を開こうと思うよ
そのうち、将棋講座とか囲碁講座もやりそう。15級くらいの腕前で

880 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 11:25:31.16 ID:xaih48jA0.net
普通の人間は恥をかくのが嫌なので自分の専門外の事には口を出さないんだけど
ひろゆきの偉いところは自分が専門外の事に超上から目線で指導する
普通の人間にはできない。

881 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 11:39:55.06 ID:xaih48jA0.net
ひろゆきと滅茶苦茶仲が良い勝間和代の影響かもしれない
彼女は猛烈に下手糞なゴルフとか麻雀で指導みたいなのしちゃってるから
ひろゆきがそれを見て「これってアリなんだ!?」と思って真似しても仕方がない

882 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 12:35:11.57 ID:k8NQp3g70.net
ここ見てると
電気インフラを中国に奪われる恐ろしさをヒシヒシと感じる
中華民国有事で、太陽光パネル止められたら都市機能停止だな
ロシアが現在同じ事をやって先進国同盟は統制を未度されている
知事や政治家は見て見ぬふりだ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 19:06:52.71 ID:WrwGk2nL0.net
>>882
設置した太陽光の発電どうやって止めるんだ?
バカなのかな
太陽光パネルなんて中国産が安いってだけでどこでも作れるし太陽光パネル製造装置の最大シェアは日本のメーカー

884 :名無しさん@恐縮です:2022/07/08(金) 19:18:03.68 ID:xaih48jA0.net
キャンパーたちの間では手軽な充電手段としてソーラーパネルも流行ってるんだし
ネトウヨはそんなに毛嫌いしなくともいいと思うんだが

885 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 01:07:04 ID:4MTEmvbe0.net
>>873
こういうキチガイが支持してるんだな

886 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 01:11:28 ID:4MTEmvbe0.net
極論しか言わない二種類のバカ

マスゴミが海外の現状を伝えず、こういうバカの意見しか取り上げないから日本は衰退する

・EUは原発と天然ガス(火力発電)をグリーンエネルギーに認定
・欧米はほぼ原発続投、中韓や中東も同様。またアメリカや中国は新型原子炉を開発中
・原発のない国はロシアの天然ガスに依存してるため、今回の騒動でひどい目に合ってる上にEUの足並みを乱した
・ドイツ以外の原発のない国はインフレと光熱費の高騰で死にそう

887 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 01:18:35 ID:b8wNulZ00.net
>>885
レッテル貼りしか出来ない太陽光発電業者死ねよ

888 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 06:09:47.20 ID:lzK9LLdw0.net
ひろゆきってなんでも知ってるよね。

889 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 07:59:21 ID:hgVx8xoA0.net
>>886
日本の原発は高いだけやん
更にインフレが進だけ
しかも地震で危険
良いことなど何もない

890 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:26:10.47 ID:dR00DKvh0.net
>>887
考えが日本的じゃないよな
新誹謗中傷罪の対象になる

891 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:29:54.32 ID:4MTEmvbe0.net
>>887
>>889
日本はこういうキチガイのせいで再生可能エネルギー一本槍で戦わざるを得ない

海外は原発OK、火力も「燃焼性の高い天然ガスだから」という抜け道でOK

日本は大変だよ

892 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 08:39:54.04 ID:2h3kGRBY0.net
>>79
重いパネルってこの人はどんなイメージしていたんだろう?

893 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 13:14:14.90 ID:rzpZmjoJ0.net
1m四方が千円になったら許す

894 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 19:03:29 ID:X9J+rJSd0.net
>>1

太陽光といえば、いい加減、大阪の怪しい 案件、公安とかに動いてもらって、

売国奴は大阪の官庁なのか、政治家だったのかハッキリさせとかないと、 阿部さんも浮かばまれませんよ。

大阪の件も公安が早くメスを入れてほしいですよね。

895 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 19:22:30 ID:Mt8i6xWR0.net
これから国策捜査が激増するだろうな
震えて待ちなさい
岸田さん頼みましたよ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 19:27:21 ID:QTztwqxT0.net
現時点の技術が低かろうが使っていかないと技術の進歩は鈍化するんだよな
こんなことも想像できないの?

897 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 22:16:01.14 ID:b8wNulZ00.net
>>891
原発動かしたら不要になる

898 :名無しさん@恐縮です:2022/07/09(土) 22:25:28.58 ID:4MTEmvbe0.net
>>897
どこの国も再生可能エネルギーと原発と火力発電をバランスよく使う方針(高性能な蓄電池が出来るまで)

日本だけパヨクのせいで本気で再生エネルギー一本槍にさせられそうになってる

899 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 04:07:48 ID:aDiaLTaR0.net
>>898
再生可能エネルギーと言う名のロシア産天然ガスが途絶えて
ドイツもEUもクルっと「原発はクリーンエネルギー」と抜かし出したわね

900 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 06:16:54.10 ID:+xAYJnDE0.net
>>5
どっちもだめな奴らだが
ビルゲイツだって日本は太陽光じゃ満たされないつうてる
いわんや日本に生活してる奴が分からないとかw

901 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 06:24:04.85 ID:+xAYJnDE0.net
砂電池も知らない奴らがw

902 :名無しさん@恐縮です:2022/07/10(日) 06:34:17.89 ID:+yoVvOVc0.net
>>6
時の小泉純一郎総理は、原発推進だったけど
現在は太陽光パネル推し
親しい小池百合子さんも同じくして
無責任な風見鶏だよなぁ、って思ってる

総レス数 902
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★