2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】納言・薄幸「タバコ1日3箱・飲酒は毎日・1日1食ラーメンだけ」でも健康状態超良好! 医師も絶賛の「強肝臓」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/08/08(月) 17:50:16.31 ID:CAP_USER9.net
 納言・薄幸らが8月6日放送の『芸能人プライベート一斉調査! スペックダービー』(フジテレビ系)で、「健康スペック」について調査された。

 芸能人3人の健康状態を調査して、良好な順に薄、ゆうちゃみ、A.B.C-Z河合郁人という結果に。

 薄は、タバコを1日3箱吸い、毎日お酒も欠かさず、1日1食のラーメンのみ、という食生活。お酢での「味変」がやめられないという。

 だが、肝臓の数値は良好で、医師から「これだけ飲んでいるのに肝機能の数値がすべて正常範囲内。これはすごい。肝臓のスペックがとても高い可能性がある」と絶賛された。


 薄について、3時のヒロイン・福田麻貴は「一緒に銭湯に行って、お肌ツヤツヤ、裸もプルプル、おっぱいもキレイでボリュームがある。湯気の向こうに藤原紀香さん、いるんかなって」と、美ボディを称えた。

 だが、薄は「ブラジャーはしまむらのMサイズしか買わない。ちゃんと(胸囲を)測ったことがない」と笑っていた。

 3位となった河合は「お刺身を毎日食べる。(味付けが)濃いものが好き」と告白。「血管年齢68歳、ホルモン年齢68歳」と診断を受け「ショックですね」とがっかり。

 ホルモン年齢に関しては、医師から「質の高い睡眠がとれていない可能性が多い。移動が多いとのことですが、その間、少しでも仮眠を取ったほうがいい」と告げられた。

 さらに河合は尿酸値も基準より高く、「痛風予備軍」だと指摘された。25歳から痛風を持っているという錦鯉・渡辺隆から「覚悟しても痛い。風なんか吹かなくても痛い」と、その恐ろしさを教え込まれていた。

 芸能人の「健康スペック」に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。

《まさかの薄幸さんが健康スペック1位とは!》

《薄幸ちゃんあんな酒浴びてるのに肝臓スペック高いの!?》

《河合くんへ、健康でいてね。 ずっと踊って歌って欲しいので》

「番組では、ゆうちゃみさんは1日2時間、パーソナルジムに通っていた時期もありましたたが、現在は多忙で、コンビニの唐揚げを1日2回食べているとのこと。

 野菜をあまり取らないために、医師から『このままの生活を続けると、動脈硬化も進んでいくので、バランスのいい食生活を』と助言されていました」(芸能ライター)

 多忙な芸能人だけに、体をいたわってもらいたい。

https://news.livedoor.com/article/detail/22641854/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/5/85095_1581_e45d8374f5a8bced33b37a899cf2c3dc.jpg

369 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:05:17.39 ID:+Doufj0n0.net
ストレス発散とか睡眠でリセットされるレベルの不摂生じゃないと思うが。。

370 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:26:51.72 ID:UNfogClA0.net
俺の若い時にそっくり
そのままだと35過ぎたあたりから
一気に崩れて死んじゃう

371 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:29:33.32 ID:smlRa/hR0.net
肝臓より喉がすごい
よく3箱も

372 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:30:57.44 ID:hgOGlrAR0.net
ただの売り文句なだけで実際は健康的な生活を送ってるかもw
歯はヤニで黄ばんでないし酒もそんなに飲んでないとか

373 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:32:02.13 ID:M2zC5W1k0.net
たばこなんて害しかないからな
ハゲるし臭いしヤニつくし嗚咽もするし金かかるし嫌われるし吸えないとストレスたまるし不健康になる
まじいいことない

374 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:34:30.17 ID:Eqyb8Tb70.net
そんなの今だけで歳とったら必ずガタがくる

375 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:35:50.29 ID:+Doufj0n0.net
>>372
おそらくタバコとラーメンの話は話を盛ってるが、酒は相当飲んでるみたい。前に密着してたが。

376 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:39:00.79 ID:acvtba890.net
今は良くても年くってから
来るよ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:41:27.15 ID:M2zC5W1k0.net
喫煙者は一日中タバコのこと考えてるだろ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:42:40.35 ID:nwqwt6tA0.net
歳取ると身体崩れるの早いぞ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:45:18.15 ID:g2rBf2Ic0.net
>>373
ちんこもふにゃふにゃになるよな
有害物質の塊のようなもんだからタバコは

おれも元喫煙者だけど、真綿で首を締められていることに気付かず後から後悔するのさ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:46:01.81 ID:2QlD92EO0.net
何年か経って、1日三箱吸ってるわけねーだろ、とか言い出しそう

381 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:47:10.36 ID:Ngq3SrIl0.net
>>373
タバコで嗚咽するってどういう状況なんだ?

382 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:58:13.25 ID:R2gTA/Sl0.net
タバコ吸ってるしクサいんだろうな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 06:59:34.11 ID:M2zC5W1k0.net
>>381
ごめん嘔吐と間違えた
おえーってなって痰を吐き出したくなるやつ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:03:47 ID:/Adu6qZ+0.net
クッ、バケモノめっ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:04:52 ID:fCjCc7fI0.net
不摂生女とセックスするとめちゃくちゃ燃える

386 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:05:41 ID:JDxYzhtx0.net
去年20年振りに献血したら正常値で後日届いたハガキに前回と今回の結果並んでてほぼ同じ数値にびっくりした
1日1.5食で毎日飲酒して喫煙者で引きこもり気味で運動せずだから遺伝に感謝

387 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:07:20 ID:+Doufj0n0.net
>>386
いや、それ血だけじゃ分からんぞ。

388 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:13:11 ID:Z6I6my+P0.net
まだ29歳だろが
これからだよ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:16:01 ID:O/ZTqXwX0.net
政治家と芸能人の喫煙率の高さ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:23:07 ID:+Doufj0n0.net
似たようなタイプの千鳥の大悟も今年取ってきてヤバそうだよな。
こないだとか、なんかの番組で手が震えてたし。

391 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:26:02 ID:2mMr0F780.net
>>364
童貞はそう思うのか

392 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:35:10 ID:a4RE3DfG0.net
>>389
相撲取りと野球選手

393 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:51:49 ID:uc6WRnTx0.net
酒飲む人はジョギングというか有酸素運動した方が良いよ
半年で血圧も肝機能も中性脂肪も正常に戻ったわ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:52:12 ID:ajzKSHgC0.net
https://i.imgur.com/14LPjrP.jpg

395 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 07:57:31 ID:m210cKke0.net
というか今はまだ年齢でなんとかなってるだけであと数年もしたらいきなり急降下するぞ
今のうちに改善しとかないと年行って出てからはもう数値戻すの地獄のようにつれえぞ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:00:06 ID:IMaV+msG0.net
>>18
それ
29の時と36の時の人間ドッグの数値に絶望した
まずウエスト15センチアップの85て…

397 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:06:41 ID:06iXE5uf0.net
最近のラーメンはおしゃれで健康食なんですよ
https://i.imgur.com/ZQWY2Es.jpg
https://i.imgur.com/UiA78CN.jpg

398 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:09:16 ID:Iv991Hge0.net
この人痩せたらもっと細くなると思う

399 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:28:30 ID:+Doufj0n0.net
痩せたら細くなる、当たり前でワロタ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:33:04 ID:uB7X4vUh0.net
むしろ、警告報道にすべきでわ?

401 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:39:22 ID:TOQi8juw0.net
>>6
なんかわかる

402 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:45:08.20 ID:P2CXo0Xl0.net
ビール沢山のんでたら毎日下痢があたりまえだった。
腸がおかしくなる

403 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 08:52:35.91 ID:+Doufj0n0.net
野球の金村みたいに、不摂生しまくって結果ボロボロの方が面白いし注意喚起にもなる。

404 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 09:48:13.23 ID:aq1T3x2N0.net
50過ぎたら肺、高血圧、糖尿一気にきそう

405 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 09:53:50.21 ID:2pEs26sS0.net
>>10
同じこと書こうとした

406 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 10:05:48.80 ID:gMBGpt8W0.net
年取ったらそのツケを一気に払うことになるんだよ

とか言って健康に気を使いまくってる奴に限って事故で亡くなったりするもんな

407 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 10:12:31.60 ID:K3nWorgh0.net
昔のパチ店は今思うと恐ろしい店内1時間居るだけでタバコわんカートン吸ってる状態だったな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 10:17:27.86 ID:8tNzTCYJ0.net
35、6でガクッと来るのは
人間の生物的な寿命が30後半らしいので合致する

富栄養化・医療の充実などで生物的寿命より長く生きられる
40あとは余生だよ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 10:20:13 ID:8tNzTCYJ0.net
>>73
それでも遺伝子が残ってるのは別の部分で秀でてるもんがあったからなんじゃないかな?

うちは割と長命家系だけどそれだけって感じだもん
親類見回してもヤンキーは全然いないから繁殖力もないしそこそこ長生きでただ平和に暮らせるってだけ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 10:36:11.00 ID:ZitBXuSV0.net
>>398
そりゃそうだwww

411 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 10:55:22.26 ID:3VNeEkGr0.net
ヒロコ何とかの人と当初見分けがつかなかった
この人はコンビなのよね相方に塩対応で笑う

412 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:14:03.37 ID:PCF9k0wp0.net
>>398
そうかなぁ。
決めつけはよくない。

413 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:23:46.72 ID:NqLJwNgg0.net
ストレス無いのが一番健康!

414 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 11:46:19.73 ID:N/UYZaYc0.net
50越えてからヤバそう

415 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:14:48.24 ID:PoaXS8jH0.net
>>19
そして気づいた時には手遅れパターン

416 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:18:13.27 ID:0XABg63u0.net
>>1
代わりにビタミンミネラルは当然、各種サプリメントや食物繊維を摂ってるらしいね

417 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 12:35:15.79 ID:cHEZbMzH0.net
ラーメンを完全栄養食化してる可能性は?
食生活は大事にしましょう

418 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:04:37.45 ID:SlxiYmEG0.net
薄幸はビートたけし命名
これマメな

419 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:09:41.49 ID:NI61nnKa0.net
>>6
でも意外とピンクやで

420 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:13:48.27 ID:IFWPYl9G0.net
タバコ50本くらい吸ってたことあるので、
働いてたらそんなに吸えないだろ?思う人も居るだろうけどヒトの身体って不思議
朝にまぁまぁ吸って日中は当然喫煙本数が減る
そして車通勤で帰宅中に本数が増えて帰宅後も吸いまくる
これでも50本生活になってたよ
俺は飲酒習慣が無いのでタバコ吸う本数が多かったんだとおもう
酒飲みは思ったよりタバコ本数が増えないんだよな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:16:22.35 ID:WyyxtmQ40.net
一昔前ならところ構わず吸えてたけど、今なんて吸える場所限られてんのにどうやって吸い続けたのか謎。
ルール無視か。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:18:54.99 ID:30VEn3Bz0.net
1日1食+酒だから良いんだよ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:25:11.65 ID:9XZGiDwl0.net
>>420
本数はチェーンスモーキングするかしないかでしょ

424 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:31:09.54 ID:IFWPYl9G0.net
昔を思い出したら自宅で夕飯のときすら紙巻きタバコを吸いながら夕飯だった俺は
数年前に地方の食堂で夕食目的にカウンター席で食事
隣に座ってる爺客が紙巻きタバコを吸いながら食べてた
さすがに俺は外食時にタバコを吸いながら食事したことないので印象深い爺さんだったなー
お前らもタバコを吸いながら食事を済ませる派だった?
禁煙して五年ちょい経過したので最近のタバコ種類知らないや

425 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:32:07.53 ID:rqGlykP00.net
こいつとヒコロヒーが被るのは俺だけか

426 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:32:32.94 ID:IFWPYl9G0.net
>>423
メンソールの一ミリタバコは癖になったから禁煙しようと思い始めてからはメンソールやめて徐々に禁煙に向かった
メンソールは癖になるよね

427 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 13:48:59.48 ID:zi9j8AoJ0.net
>>3
成犬かよ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:18:33.13 ID:GmEKjlLZ0.net
地球上の全喫煙者がタバコやめたらCO2排出量はどれくらい減るだろうか?

429 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:29:46.93 ID:NeF+hs8K0.net
>>53
そうそう。ある程度の年齢になったら一気に来るよ
俺もガキの頃は砂糖たっぷりジュースや甘いお菓子にジャンクフード大好きだったけど、あの頃は特に問題無かったからな
今それやるとキツいし口が受け付けん

430 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:34:36.99 ID:7qRXirrd0.net
>>422
俺の上司が丸々コレだわ。酒大好きだけど、酒飲むとツマミすらロクに食わない。もう50歳なのに身長178で水泳体型維持してるからめちゃくちゃカッコイイ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:39:00.26 ID:MI6HUioI0.net
一日一食はともかく、毎日ラーメンってよく飽きないな。

432 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:39:33.23 ID:WyyxtmQ40.net
太る太らないは別として、つまみ食わずに酒飲むと体のダメージ大きいぞ。

433 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:50:12.63 ID:NeF+hs8K0.net
>>431
俺もラーメン好きだけど毎日は要らないな
多くて週一

434 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:52:25.97 ID:NeF+hs8K0.net
>>404
50代で急死した作家もタバコと酒浸りだったな

435 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 14:56:03.28 ID:hSPVaqAa0.net
>>404
結局、生活習慣病でまた医療費が増大すんだよな。まったく不健康な人は困ったもんだ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:01:38.87 ID:SOj4uTgH0.net
毎日どれくらいの量飲んどるん?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:05:24.40 ID:WyyxtmQ40.net
>>436
一日24本発泡酒飲んでるらしい

438 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:07:12.32 ID:77zDz+Mz0.net
9年前
https://youtu.be/Vgqdn8WYRBg

439 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:08:12.43 ID:N24/0rZ10.net
喫煙者なのに煙草の煙がめっちゃ嫌いとか言ってた記憶

440 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:21:29.02 ID:23KnpbfS0.net
>>363
失って初めて気づくんだよな
そして気づいた時にはあの時の自分は二度と帰ってこないっていう

441 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 15:22:29.57 ID:23KnpbfS0.net
>>386
1.5食とは?

442 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>438
エロいなやっぱいろんな芸人さんとエッチしまくってたのかな

443 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>3
1日1食ガイジか?

444 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
持って生まれた体質に勝るものはないよね
毎日金と手間暇かけて美容と健康に気を使っていても、ケアをしない元々強い体強い肌を持ってる人のほうがずっと体強いしきれい

445 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>35
火をつけても2、3回吸ったら消してんじゃないの?

446 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
いろいろと無理が効くのは若さの特権
でもそのうちガクッと来るから

447 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そういう設定なんでしょ

448 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
俺も朝食は 雪印コーヒー500と菓子パンは20年以上続けてるな

449 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まだ若いんだろ
十年後だよ

450 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
脳梗塞やくも膜下出血

451 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>363
マジで三十代でくも膜下一発死にあるから怖い

452 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
幅のない単食って
なんだかんだで身体に優しいのかもね
仮に
毎食がリン酸塩毒ウィンナーだったとしても

453 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>437
350缶だとすると毎日8.4リットルか。
よく身体壊さないな

454 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
普通にヤリたい

455 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 16:25:30.11 ID:LPQRqWiS0.net
内蔵が強いのか
親に感謝しとけ

456 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヘビースモーカーで酒豪という設定なだけだろ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:10:49.02 ID:WyyxtmQ40.net
>>456
いや、設定じゃなく実際にそう。3箱は盛ってるかもしれんが

458 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 17:28:55.77 ID:NybfOpCz0.net
今のうちだけ後が怖いよ
てか臭そう

459 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 18:36:41.08 ID:k3EAjXOP0.net
タバコ吸ってた時は風呂入ってすぐ吸ってたけど今思えば洗い立てのTシャツにうんこかけてるようなもんだったな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 18:48:42.41 ID:7+g/X5kr0.net
>>30
若い頃の本数より、今やめてるかどうかが大事。
なんせ禁煙の効果はやめたその日から出てくると言われてるから。

461 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 18:56:03.27 ID:WRyRD5yv0.net
いや違うよ
20年間吸い続けたら
タールが肺にこびりついて
いくら禁煙しても無駄だよ

462 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 18:56:46.07 ID:YpmsU0I50.net
>>460
ただ、それで志村はコロナで死んだけど

463 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:02:42.33 ID:1WkpiFNt0.net
まぁ
ほんとに体質としか言いようがない
俺も今は46歳だが毎日強い酒をガンガンのんでるけどどの数値を異常なし
身長174で体重62体脂肪率11だよ
もちろん肝機能とかも普通

464 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:03:24.23 ID:YpmsU0I50.net
>>463
脳が萎縮するから脳も調べたほうがいい

465 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:21:07.97 ID:/KCyuLyt0.net
明治大学の北島忠治監督

466 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:27:03.98 ID:S+AYWGAO0.net
アルコール→脳の萎縮などの症状。アル中の手が震える症状は脳の萎縮。認知症にもなる。

タバコ→肺機能の低下。血管の収縮。

両方共に脳にダメージ与える。

467 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:38:16.70 ID:2W4+qgVi0.net
>>463
体脂肪率11%はすげえな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:39:13.90 ID:ag4z9DVX0.net
忌野清志郎も30代の頃は逸見さん癌だったんですねーって歌ってたしな。

469 :名無しさん@恐縮です:2022/08/09(火) 19:45:43.88 ID:b/P9myB50.net
無職で一箱半吸うけど起きてる間は15分間隔くらいで吸ってる感じ
働きながら3箱って尋常じゃない。常に吸ってなきゃこなせない本数

総レス数 549
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200