2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】“ロックでブラックなのに人懐っこい”異才・大澤誉志幸を松尾潔が語る [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:[ここ壊れてます] .net
10/4(火) 12:06配信

RKB毎日放送
音楽プロデューサー・松尾潔

10月3日に65歳の誕生日を迎えた異才・大澤誉志幸。音楽プロデューサー・松尾潔さんはRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で「ロックでブラック。なのに口ずさみたくなる人懐っこさがある」と評した。さらに、代表曲「そして僕は途方に暮れる」の秘話も。かの名曲はアーティストへの楽曲提供後、“途方に暮れていた”という。

サブカルの街・高円寺で育つ
きょう10月3日は大澤誉志幸さんの65歳の誕生日です。今でこそ日本でもR&Bとか、アメリカのブラックミュージックをルーツとするような音楽が市民権を得ています。大澤誉志幸さんはその黎明期にイメージ作りに大きな貢献をした方です。出身地の東京・杉並区高円寺は多くのバンドマンも育っている、サブカルチャーのにおいがプンプンする街です。


地元の中学校の先輩後輩でブラザー・コーンさんも一緒でした。そういうところからすると割とブラックミュージックにご縁があった感じです。彼は駒澤大学を卒業した直後の1981年4月にクラウディ・スカイというバンドでレコードデビューしましたが、奇しくも、この81年4月にすれ違いで大学に入学してきたのが久保田利伸さん。なんだか日本のR&Bの歴史をコンパクトに語っているような感じです。

80年代前半に神がかり的な名曲を連発
なんといってもハスキーなボーカルが魅力の大澤誉志幸さんですが、作曲についても特筆すべき結果を出してきました。たとえば鈴木雅之さんの「ガラス越しに消えた夏」。大澤さんの作曲家としての代表作じゃないかと思います。他にも80年代の前半から半ばにかけては神がかり的な名曲を次々に出しています。


83年には中森明菜さんの「1/2の神話」。ザ・アイドル歌謡という感じなんですが、当時はアイドルが歌うにしては、ずいぶんとロックフィーリングでハードエッジな印象だなと思いました。「これ、書いてるの大澤誉志幸さんなんだ」と驚いた記憶がありますね。


大澤さんの曲はロックっぽいし、リズムもすごく強い。ブラックミュージックの影響を受けたことが随所に出ているんですが、併せてどこか口ずさみやすい、人懐っこさも含まれているんです。歌詞がつくことですごくわかりやすくなるんですけれども、何が言いたいかというと、メロディーメーカーというよりもソング。ミュージックというよりもソング。つまり歌に向かっている人なんだ、ということです。人が歌ったときに美しく聞こえるメロディーを作り出すことに長けた方なんです。


彼の作曲家としての黄金時代ともいえる84年には、吉川晃司さんの「ラ・ヴィアンローズ」という曲がリリースされています。大澤さんと吉川さんは個人的にも親交があったようで、さらに佐野元春さん、沢田研二さんも加えて、この4人は同じ製作マンが後ろに控えていました。ちょっとしたファミリーを形成していたところがあります。4人が互いに曲を提供し合うということもありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc46a2808bb3e29440ada1fee0889b942497eb0c?page=1

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG0ovoXA4Mr1yU_mEQM7iVcr6KT6MlYWJ0w68yzo73JqZlCLdN3tFHM4hcuTNzYwRIf9FVQcHOpuKFJ2rUqeCvwDvJRSDTaplxMaV8MF6gbcU8c33T9QCMLntyDtL6mgF68fOGyUjaI_qUQKCqQh7pG4pNqnDZYx81QFs-5DqTSnXp1QIFY7Wr9ezzU6PZKiHlQ==/cast_img05.jpg?errorImage=false

2 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
松尾ってカラオケバトルのあの人か

3 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
クソして僕は途方に暮れる

4 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
天才だわ

5 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人は加藤茶に似てるということは菅田将暉にも似ているという事だから今ではイケメソ扱い

6 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
プリンスのパクリだろ

7 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
音楽性はかなり尖ってた
INFINITY~LIVEはヤバいしシリアスバーバリアンもぶっ飛んでる

8 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
名前間違えるなよ?
オールナイトフジで暴れるぞ

9 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
松尾潔なんか音楽的にどうでもいい人

10 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ソウルフルなR&Bでは久保田利伸なんか足元にも及ばない天才だったけど
なぜだか売れなかった
85年のツアーラストのイベントに布袋と山下久美子の夫妻呼んだり
ミュージシャンからのリスペクトはあったんだけど
どうにもメディアから嫌われてたようす

11 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸スポ板で、田畑アナの名前を観るなんて!

12 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>8
やんちゃエピソード懐かしすぎw

13 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>10
かっこいいけど声が霧みたいなのよねぇ。

14 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
松尾潔
松尾清憲(「愛しのロージー」)
松尾宗能(元インスタントシトロン)

15 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
天才だけど売れないんだよね
その気にxxxも好きだな

16 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ゴーゴーヘブン?

17 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大村雅朗のやり方が合わなかったらしいけどやはり自分を客観視するのって出来ないんだろうな

18 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
「そして僕は途方に暮れる」は
ポリスとトンプソンツインズを参考に作られた名曲

19 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
関西テレビ「ふるさとZIP探偵団」OP曲の「馬が行く」

20 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
誰?

21 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>16
当たり

22 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:11:46.59 ID:/73AU5J70.net
何で90年代から緩いラブソング路線になったかなぁ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:12:41.80 ID:6GZGEUJw0.net
昔コンサート行ったわ
メンバーにポンタとかいて格好良かった

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:14:13.13 ID:L3sUar+90.net
神宮球場ライブでの酸欠がピーク

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:15:37.83 ID:SBu/oosT0.net
>>9
大物音楽プロデューサーみたいな扱いだけどダサい曲多いよな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:17:45.90 ID:2cg6NtyQ0.net
>>1
>地元の中学校の先輩後輩でブラザー・コーンさんも一緒でした。

ちなみにブラザーコーンは佐野元春と中学時代の同級生

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:25:02.04 ID:ehNrPZg50.net
この松尾潔ってやつ
極左だからマスコミがやたらとりあげる

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:27:41.08 ID:WBHfFw270.net
松尾って人はどうしてもアッち系にしか見えない

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:34:55.86 ID:+feB+lDs0.net
>>1
ハニーハニーサンシャインガール!!

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:41:45.02 ID:dbgrRaSI0.net
クソして

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:44:26.81 ID:2cg6NtyQ0.net
>>1
>大澤さんと吉川さんは個人的にも親交があったようで、さらに佐野元春さん、沢田研二さんも加えて、この4人は同じ製作マンが後ろに控えていました。


誰だろ?木崎健治って言う渡辺音楽出版のディレクターかな?
ナベプロだから佐野元春は直接は関係なかったと思う
その従兄弟の人が佐野の立教高校の先輩かなんかだったんじゃなかったかな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 22:57:57.93 ID:HxKLmoOU0.net
笑っていいともで 吉川が出た時に
次に大沢を呼ぼうとしたら
無知なスタッフのお陰で別の人となり
吉川が愚痴ってたっけ

なんだろうねー扱いがなぜか地味なんだよね

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:00:36.32 ID:RGUxOGYo0.net
評論家筋の評価はすごく高かったけど売れなかったなあ
曲も歌も最高なのにな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:01:28.21 ID:Q7n6TsaU0.net
>>6
プリンスってwあんまり洋楽聴かないんだな
80年代のアーティストだけあって、洋楽のメジャーどこからマイナーまで軒並みパクってるんで、特定の人物のパクリなんて言えないだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:05:17.23 ID:0O9Sq3Cl0.net
あの当時ブーツィー参加した
シリアス〜は今でも聴いてるわ
ファンクとプログレ好きだった
俺にはたまらんかった

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:11:58.54 ID:McMJ06Jo0.net
松尾さん好きな曲多いが、政治のツイートが尖っていて少し疲れる

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:17:28.18 ID:mOoFMmJL0.net
松尾潔も一応ケミストリーと平井堅とエグザイルを当てている
あとシティポップブームが来る前から山下達郎評論家として活動してるから、大物とまではいかないまでも準大物プロデューサーくらいの位置にはいるんじゃないか?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:18:56.46 ID:SfAiZKOH0.net
>>34
そして僕は途方に暮れるの元ネタとされるのが
トンプソンツインズ/ホールドミーナウ
https://youtu.be/H9694K85Xc8

ポリス/見つめていたい
https://youtu.be/OMOGaugKpzs

どちらもイギリス系だよね

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/04(火) 23:26:09.26 ID:TPDxrOBV0.net
加トちゃんペ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 00:57:11.63 ID:Vw24S/u00.net
名前なんて読むの?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 01:12:55.34 ID:/WLAH49s0.net
>沢田研二
おまえにチェックインか

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 01:17:48.19 ID:X17MatQU0.net
忌野清志郎といつも勘違いする

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 01:28:18.06 ID:pTv17dLV0.net
>>37
俺にとって今でも松尾潔はBMRの松尾kc潔だし宇多丸はBMRの佐々木士郎

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 02:15:51.25 ID:3EmDhuPe0.net
この人のアルバム買って聞いたのが音楽遍歴の始まりだったな…感謝してる
雑誌とかでジョニーウインター好きとかPファンクと好きとか言ってたが当然ながら知らなかった

後にハードロックとメタル聴くようになったり(ザックワイルドとか含めてギタリストはブルース大好きな人多い
スティーヴィーサラス聴いて最高とか思えるのもまあ影響大だった感謝してる
スティーヴィー・サラス・サードアイでブーツィーコリンズとバディマイルスとやってるが最高だと思う

そんな俺が現在よく好きなのはもちろんヴェルタースオリジナルなぜなら…じゃなくて
マウンテンの勝利への登攀をよく聴いています
寝るときに想像されたウエスタンのテーマをリピートさせて眠る

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 02:44:12.00 ID:oOrfCjPQ0.net
田舎の中学生(自分のことです)が夢中になってたくらいだから十分売れてるほうだったと思うけどもっと売れてもよかったということかな
90年代手前でバンド全盛になったせいもあるのかわからないが銀色とのコンビ解消してから失速した印象
あと本人が結構気難しい人だったような
コンフュージョンやインフィニティは今聴いても良い

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 02:46:20.78 ID:oOrfCjPQ0.net
当時子どもだったから元ネタ知らなかったけどボウイのレッツダンスまんまのアレンジの曲とかあったな
これは本人じゃなくアレンジャーによるところだけど

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 05:53:32.46 ID:LLht/khk0.net
どこにでもいる奴(アベレージジョー)が好きだった

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 06:25:35.61 ID:GLK5Zbkj0.net
>>5
昔友達にふたりは兄弟だとだまされた

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 10:43:43.67 ID:N0WBL22d0.net
まずいリズムでベルがなる、コンフュージョンは未だに聴くけど、スタイリッシュで銀色夏生との歌詞とピッタリでクールな世界観。
もっと売れてもいいと思うけど、声が掠れて正直歌が上手くはないからかもね。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 10:45:42.24 ID:N0WBL22d0.net
>>45 やっぱり性格が…インタビューとか見てると気難しい人な印象。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/05(水) 12:13:36.06 ID:s8X/5fc00.net
面倒くさそうなのにhey!hey!hey!に出てきて
ダウンタウンと普通にトークしていた時びっくりした

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 01:51:48.60 ID:n4HVJNT50.net
その気XXXのイントロは達郎のSparkleだよな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 04:43:10.57 ID:tnu92E+I0.net
Mondo Grosso

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 10:24:08.08 ID:BWlU8bRJ0.net
ラジオがウンタラカンタラ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 10:37:34.61 ID:Bl5p4QuJ0.net
富田靖子が出てたCMの「クロール」が好きだったな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 15:26:10.54 ID:kPOEl+8t0.net
当時は最先端だった電子系の楽器の音が
今では物凄くチープに聞こえて聴くのが苦痛

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 15:39:16.80 ID:BXrzA8lI0.net
>>45
布袋「今でこそ仲良いけど、最初会った時、すごい無愛想というか失礼な人で、なんだ
この人ってw」

布袋は逆で最初はフレンドリーだけど、後々牙剥くタイプよなw

そうそう。武道館何日間演ったとかやってる人を露骨にdisってたなw 誰だろう?w

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 18:26:04.02 ID:DTPTYT8E0.net
>>57
大友でしょ
デビュー前のバンド時代からやりあってたと聞く

メディアの書き方も悪かったからどんどんひねくれた感じがあるね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/06(木) 18:40:23.74 ID:x8ffTMV90.net
>>58
良英?

60 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
沢田研二が歌った晴れのちBLUE BOYが斬新だった

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 00:03:44.73 ID:YcvqXSgn0.net
>>59
宗麟

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 09:59:09.30 ID:H61NaCza0.net
一時期ボサノバやってたよね

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 09:59:32.60 ID:H61NaCza0.net
>>56
分かる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 10:03:14.05 ID:dOr+gN3C0.net
ウーレイ

65 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ストップアンドギミーラブもええんやで。
プリンス似言われてるけどそもそもパープルレインのアルバムライナーにコメント載せとる。筋金入り。

66 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>56
達郎さんとか佐野さんってのは当時デジタルは取り入れてたがアナログ感あるように工夫して仕上げてたからな

当時の最先端デジタルサウンドもろだしのシンセ音とか確かに今聴くときつい

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 11:36:39.02 ID:JMLRuo630.net
この人、一時期急に引退だか休業っぽくならなかった?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 11:40:31.81 ID:lRZGPN7F0.net
ラ・ヴィアンローズのイントロは吉川晃司の曲の中で一番美しい

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 11:44:36.98 ID:YIgp1wwY0.net
>>38
作曲の元ネタというよりアレンジの元ネタだな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 11:45:38.44 ID:Y7frxU2N0.net
大澤選手

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 11:46:43.34 ID:vK9sh0Zz0.net
初恋も好きな曲

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 11:47:28.83 ID:YIgp1wwY0.net
>>67
吉川曰く「売れ線で曲を出したのに売れなくて不貞腐れた」のが理由

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 12:04:35.75 ID:6huN7ont0.net
>>45
1984-85年はすごく人気あったが86年からはバンド系が持て囃されたからソロアーティストは蚊帳の外扱いになりがちだった

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 20:23:37.10 ID:SuzWrjRS0
昔、ブラザーコーンとトムが司会してた深夜番組に
Live SETで出てたがもろ酔っ払ってて、意味不明な
ブルース調演奏を繰り広げた末に荒れ狂ってスタジオ
出て行った、司会含めみんな引いてた。明らかに妻乱
演奏でその後彼の名前を聞く事は無くなったw

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 18:06:10.30 ID:B8f8mN2i0.net
90年代にはその席にはスガシカオが着いた

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/07(金) 20:11:04.06 ID:DgqSwoQj0.net
プロの目線だとそうなのか
素人目線だと歌メロのキャッチーさがもう少し欲しい

77 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>5
若い頃イケメンだったじゃんよ

78 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>40
おおさわ よしゆき

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 00:56:26.03 ID:Y/FQMVSE0.net
>>38
ホールドミーナウより、
トンプソンツインズの同じアルバムに入ってたユーテイクミーアップにメロディは似てると思う特にサビ
https://youtu.be/5Dho47jZS9U

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 02:20:35.36 ID:QF/IPTET0.net
久本に灰皿投げた事件

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:34:04.78 ID:cEZiTaJ90.net
>>79
どこが似てるかさっぱり分からないw

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:40:30.67 ID:Y/FQMVSE0.net
>>81
サビのメロディライン

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:47:43.61 ID:DvOtnODy0.net
>>72
要はプロモーションでバックアップされなかったって事か
金かけた割には売れなかったんで「はい次〜」って感じにされて切れたか

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 03:49:10.45 ID:2Y/P8qpM0.net
一曲も聴いたことねえ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 04:12:36.27 ID:4J6IAMPQ0.net
>>14
インスタントシトロンいいよな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 04:47:17.16 ID:1pQfT8Ae0.net
>>83
バックアップされなかったというより
メディアの扱いが悪すぎた
当時はまだあの手の音楽への理解があまりなかったし

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/08(土) 09:34:23.83 ID:Mp5nlLgM0.net
未だに一度引退したのが意味不明

総レス数 87
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★