2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】FIFA、世界のクラブチームに420億円超を分配 カタールW杯参加への補償プログラム開始を発表 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:[ここ壊れてます] .net
FOOTBALL ZONE 10/12(水) 13:30

W杯公式準備期間を含め、選手が大会に残る日数に応じて補償
FIFAがワールドカップ開催に向けてクラブ・ベネフィット・プログラムを発表

 国際サッカー連盟(FIFA)は、ワールドカップ(W杯)の成功に対するサッカークラブの協力に報いる取り組みとして、世界中のクラブに2億900万米ドル(約423億円)を提供するクラブ・ベネフィット・プログラムの申請手続きの開始を発表した。クラブは、W杯公式準備期間を含め、選手が大会に残る日数に応じて補償を受け取るという。

 この取り組みでは、2018年W杯後、すでに63加盟団体から416クラブが同金額の恩恵を受けているといい、今回初めて、クラブは「FIFA Professional Football Landscape」のプラットフォームを通じてデジタル申請が可能となる。カタールW杯期間中および公式準備期間中に所属選手が代表チームに残留した日数に応じて約1万米ドル(約140万円)が受け取れるようになり、補償金は所属選手がカタールW杯前の2年間に所属していたすべてのクラブに支払われる。

 クラブ・ベネフィット・プログラムは、FIFAと欧州クラブ協会とのより広範な協力協定の一部で、2010年のW杯に先立ち開始。2015年には2018年、22年W杯の両方をカバーするために延長された。

FOOTBALL ZONE編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/79eb467168a95e3d8c80241935821d7e78d97f2c

39 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>19
予選終わったの?

40 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>38
アメリカですらWBCの存在自体ほとんど知られてないのに拡大してもねぇ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 11:09:47.64 ID:rrS5Qdib0.net
これ出場国の協会に払う賞金とは別だよな

42 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
WBCの分配金は?
MLBが儲けの66%持っていくんだっけwww

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 09:12:32.43 ID:DUzEG7NJ0.net
>>17
Jリーグは所属してる選手すくないやん
Jリーグ所属なら入るやろ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 10:01:26.48 ID:UCe8oHvk0.net
前田三笘上田伊藤あたりの海外組も2年前はJ所属だから分配金入るだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/15(土) 14:05:29.91 ID:ObXIWIuk0.net
グループリーグで早めに敗退した国の選手の所属クラブはあんまりお金もらえないんだね
所属クラブを2年遡るのはいいけど、現所属クラブは多めにもらえるのかな

総レス数 45
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200