2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦瑠麗氏 国際政治学者は「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/10/13(木) 13:41:09.08 ID:CAP_USER9.net
10/13(木) 13:27配信
スポニチアネックス

三浦瑠麗氏 国際政治学者は「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」

 お笑いコンビ「さまぁ~ず」の三村マサカズ(55)と大竹一樹(54)が22日深夜放送のテレビ東京「紙とさまぁ~ず」(水曜深夜3・55)に出演。国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)について語った。

 ゲストは出演せず、アンケートの回答をもとに、さまぁ~ずが2人でトークする番組。この日は、三浦氏のアンケートをもとにしたトークが放送された。

 まず1つ目に「世間では○○だと思われているけど実際は××ですよ」という事柄について問われると、三浦氏は「世間ではあまりそういうふうに思われていないと思いますが、実際は人見知りです」と回答。大竹は「いや、その感じ分かるよ。振られるまでこうじっとしてるイメージだもんね。いざ振ったらすごい…」と語り、三村は「コメンテーターによっては最初から自分から喋っちゃう人いるじゃん。自分の世界に巻き込もうとする…。これ逆ですよ。瑠麗さん、じっとしてます」と理解を示した。

 さらに、三浦氏は「国際政治学者とはどのような職業ですか?小学生でも、さまぁ~ずでも分かるように1行くらいの説明で教えてもらえますか」との質問に「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」と回答。

 これには「大胆に言う職業!?もうちょっと知りたいな。大胆に何を言うのか…」と首を傾げた大竹。一方、三浦氏のツイッターをフォローしている三村は、新型コロナを分析したツイートなどを目にしているといい「多分すべてのこと分かると思う。“円ってこれからどうなっちゃうんですか”って言ったら、もう分かんない言葉で全部教えてくれる」と話した。

 大竹は「分かんない言葉になっちゃうのか…」と笑っていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221013-00000164-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d7a0d03cf16702cbf0cf2641bd4145be5b9e485

2 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:41:53.80 ID:h1MzltoU0.net
誰この人

3 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:42:32.31 ID:NUIznshB0.net
お金貰って権力擁護するのが仕事だと思ってました

4 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:45:56.01 ID:sEbezph10.net
そんなそぶりは見受けられない

5 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:46:29.92 ID:lsWpnLO10.net
無責任に言いたいこと言って金もらえる楽な仕事ですね

6 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:46:40.82 ID:vn9sfvL00.net
ほんこんと同業

7 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:46:48.21 ID:idvAJsZv0.net
農学部だよね

8 : :2022/10/13(木) 13:46:48.73 ID:SSYGPHC00.net
実際は壺の工作活動

9 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:47:59.24 ID:2EtCB3dS0.net
過去のことを論じる人たちだと思ってたよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:48:04.41 ID:riex69Bn0.net
三浦瑠麗たんのおめこに俺の極太ちんぽ挿しこみたい

11 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:48:59.61 ID:E2j26lOu0.net
なんの役に立つんや?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:49:02.07 ID:s7+9VGkc0.net
全知全能の預言者?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:49:48.02 ID:Z7TMGF3m0.net
ホステスみたいな格好してる画像見たことある人や

14 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:50:26.15 ID:8QFZYvn60.net
思わせぶりな事を言う職業かと思ってたわ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:50:39.37 ID:TnGUfeHd0.net
だらしなくなりかけの美。の有効期限は案外短かった。

16 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:51:06.43 ID:OIy1UMYT0.net
エロ喪服を着させてやりたい

17 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:52:10.02 ID:IG81B1Pc0.net
言うって何だよw?
それを論文にして学会で発表するのが学者

18 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:53:59.69 ID:e2DFRpLa0.net
違います

19 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:54:01.25 ID:Ea+CXv+X0.net
ジャーナリストと名乗るよりなんとなくカッコいいしまあ自称だから何とでも名乗れる
実態は単なるビジネス保守

20 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:54:02.42 ID:h/AWpUAE0.net
ちゃんと論文書いてんの?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:54:41.49 ID:sBgN/g7h0.net
>>1
あらら、ジャギ-アミバ系のおばちゃんが何か言ってるぞと。
ラオウ-トキ-ケンシロウ系列の国際政治学者に話を聞けよ。

22 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:54:44.71 ID:t636uwEy0.net
電波売女

23 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:55:45.02 ID:jaS61Ypt0.net
タレントみたいなもんでしょ
芸人でも歌手でも俳優でもなくそういうのから逃げただけ
テレビ出てる学者みんなそう
こいつも社会学者も脳科学者も
みんな第一線から逃げただけ
ただの顔の出せる2ちゃんねらーだよ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:56:17.22 ID:Dpl3iLDw0.net
占い師ですか

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:56:31.74 ID:+W4kxLyo0.net
占い師と同じ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 13:58:23.37 ID:IJEptclH0.net
>>1
あ、それ誰でもできることですね

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:00:41.88 ID:b783r2yz0.net
たいそうな肩書だな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:00:56.26 ID:l0pM58VV0.net
>>15
そこからが究極のエログロが始まるんだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:01:00.49 ID:fznawRMr0.net
最近ジャーナリスト系にも色んなとこでネタにされてるよな
国際政治学者()みたいな感じで

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:01:23.96 ID:DAqWDT7W0.net
本業とビジネスは別

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:01:57.54 ID:aIaGdzwY0.net
平日の昼間から2ちゃんねる高齢者の天敵

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:02:08.77 ID:Kr0lbOMy0.net
ホモ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:02:39.49 ID:raex7yFu0.net
ただの高学歴タレントだよな眞鍋かおりみたいな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:04:19.91 ID:J1yIivgQ0.net
繕っても結局は曖昧なインチキ職業としか思えないwww

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:05:26.35 ID:HXyCjtA60.net
で当てたことがないという

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:06:00.72 ID:uTg4Kx0P0.net
大胆過ぎて1割も当たらないのが実情;;

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:06:00.88 ID:EWl2pwQv0.net
この人の場合はひろゆきと大して変わらない

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:06:48.61 ID:Cxeb86ty0.net
ちょっと自分の思う通りになってたら鬼の首とったように自慢する仕事だな
壺と結託してりゃそりゃ少しは予言通りになるし

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:06:55.99 ID:7XCsWd9L0.net
>>12
これ
つまり胡散臭い職業
カルトと変わらないかもね

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:08:05.99 ID:GQPtFdOJ0.net
谷間見せて業界のオッサンに気に入られるお仕事

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:09:41.01 ID:O8NNa36D0.net
ツイッターフォローしてるならあのエグいリプも見てるよなw

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:10:06.58 ID:Dk6Q8yai0.net
ただのミスリード工作おばさん

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:10:24.80 ID:sfu7w+9O0.net
なんだ占い師だったのか

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:10:25.67 ID:RT8kFEUg0.net
はいはい、スポンサーの意向に沿ってね

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:11:01.30 ID:eZe/Fvqu0.net
安倍ちゃん死んだし
寿司おばさんもういいんじゃないか?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:11:03.04 .net
学者ってのはなんちゃら研究家みたいに
自称でいい肩書なんだろう
レイヤ思考が出来ない人でも国際政治学者になれるのか
間抜けな学問だな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:11:12.02 ID:dxmgPjuB0.net
壺姫様

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:11:18.90 ID:7XCsWd9L0.net
政治経済歴史軍事
全てに通じなきゃ無理
経済だけでも捉えてる人は世界中誰もいない。
占い師みたいなもんでしょね
バカバカしい職業上位

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:11:58.98 ID:Amh89KkX0.net
海外査読論文書けよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:12:37.36 ID:7XCsWd9L0.net
>>12
これ
つまり胡散臭い職業
カルトと変わらないかもね

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:13:13.76 ID:YhRS7s+V0.net
こんな人テレビに出さないでほしい

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:13:25.89 ID:60HETMC60.net
間違っても責任が生じない言うだけの職業って最高じゃん

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:17:02.46 ID:VllElOUY0.net
農学部→修士課程までの学者

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:17:20.40 ID:7fpqqNcp0.net
こいつのねっとりした教えてあげますよ的な話し方は生まれつきなのか?
ストレスマッハだわ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:17:22.69 ID:HFuTSEcH0.net
うさんくさい名前だよな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:18:25.58 ID:yOKgrGQO0.net
世界ははしたない。はい論破って感じ?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:19:18.67 .net
テレビのコメンテーターってのは、マルチのABCのブリッジの役目で
情報操作の補助係をやる仕事なんだよな
そもそも本当の学者ならこんな間抜けな仕事はしないよな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:19:21.46 ID:LsUjsGg40.net
この人の場合、色々と見せていく職業

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:19:33.68 ID:QU+EvhzX0.net
それはコメンテーターだろうが

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:20:47.60 ID:gXEJ6QYM0.net
女ホンコン

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:21:04.42 ID:yAblj/OM0.net
>>1
三村は女ならアイドルからアナウンサーまで誰でも乳さわってたんだから三浦の乳も触ってみせろよ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:21:06.25 ID:tg8EngiK0.net
占い師だった~

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:21:42.33 ID:s9+I4Nry0.net
学者って本業がいまいちなほどメディアに出たがるんだろ?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:21:43.90 ID:U5RAdRg90.net
もう文系は短大まででいいわ
屁理屈と辻褄合わせは学問じゃねーもん

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:22:28.82 ID:BUpUt7e10.net
愛読書→ワシントンタイムズ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:23:31.04 ID:8Ah0kXGF0.net
そんなスケール大きい話はこいつから聞いた記憶ないな。
コロナで微妙なピーク予想したりとかマスク嫌いだから日本サヨナラとか、
国葬欠席表明はしたないとか、己のスタンス・感情丸出しのスケール小さい話ばっか記憶にある。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:23:46.17 ID:WSxYpiN60.net
大胆な露出ドレスでな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:24:59.66 ID:aP8Mt29u0.net
>>1
成田
「メディアに学者と自称して出る人ってただの落ちこぼれで、学者として生きれなくなった人達が、タイモ政治学者とか、AHO体験学者とか名乗ってテレビに出てる構図がある
だからそっち側に まともな人がいるのが重要かなと思ってちょっと遊んでいます」

ひろゆき
「じゃあ成田さんはご自身をまともな学者とカテゴライズしてるんですね」

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:25:24.00 ID:GkSCp+mE0.net
日本三大学者
国際政治学者、脳科学者、社会学者

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:26:57.81 ID:oiAne8M10.net
>>69
三浦、中野、宮台


東大卒の肩書を利用して一般大衆を小馬鹿にしながら金稼ぐのが仕事だと思ってた

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:27:53.63 ID:Elh5vnv00.net
外れまくってるやん
安倍サポやって日本が悪くなっていってるのを認めてないし

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:30:31.27 ID:DbLs8J9e0.net
小保方みたいなもの

男社会では綺麗なほうって感じのお茶くみ女を
なんかの賞あげて格上げ
仕事は政府擁護。
ちょっと喋らせるだけでメチャクチャ頭悪いからな
こんなのを貴重な女枠にしてんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:30:40.66 ID:houBc34P0.net
特定の専門もなく適当なことを言う電波芸人だな
専門家はアメリカ政治だとか軍事とか特定のことだけ言及するけどこの辺はテレビ向けにいろんなことに噛み付くひろゆきの亜種

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:34:04.51 ID:SYy7eUA70.net
美人だからよし

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:35:03.36 ID:+hGuXLPP0.net
>>64
こいつ元々理系だぞ。農学部だがw
そのせいか国際政治的分析がほんと浅い、というかほぼしてた記憶がないw

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:35:36.61 ID:Rrp6RWaX0.net
株のYouTuberとかわらんな
あいつらも預言者きどり世界を語る

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:36:59.80 ID:gcg0qIzp0.net
きっつ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:37:45.85 ID:DbLs8J9e0.net
美人だし小難しいことをいっててよくわからんけどアリ!

雰囲気だけでよくみるとババアで大根足
言ってることがメチャクチャ

ここで損切りできずに
ワシの目は確かだと引かない田原の耄碌具合よ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:38:08.66 ID:6gqAKQSU0.net
ただし論文は書けない

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:38:13.73 .net
高倉美貴さん風の美人だよな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:39:09.23 ID:8WXGDQJK0.net
>>69
三浦、茂木、古市

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:40:00.74 ID:AjgSC97t0.net
頭悪すぎワラタw
やっぱなんもわかってねーなw

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:42:38.81 ID:t6wldWCK0.net
占い師みたいな感じ?
それなら服装にこだわるのも分かる気がしないでもない

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:44:01.00 ID:RQxf1cim0.net
国際政治学者って三浦瑠璃と舛添要一以外にいるのか

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:44:32.40 ID:DbLs8J9e0.net
コロナ感染占いも外してたけど
シークレットにやってたときはほぼ完璧に当たってたみたいだよ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:45:15.22 .net
国際政治学者でもこんなことまで考えてないだろう
ただのタレントですでいいのに

米国は米中覇権争いのために東アジアをパレスチナ化して中国を弱体化させる戦略なんだから
台湾人と日本人は賢くなてこの米国の戦略を止めないと
米国の国益のために台湾人と日本人の若い人が大義がない戦争で犬死にすることになる
台湾人と日本人はこれを今のうちから言わないとダメだと思う
「アメリカの国益のために日本人や台湾人を使うな
アメリカが勝手に中国と戦ってアメリカの貧乏人の子が死ねばいい」

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:45:20.76 ID:CLEmwE6N0.net
>>84
ジョージFケナンとかかな
まともな方はな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:45:52.06 ID:CLEmwE6N0.net
>>85
あれ多分、強化学習の意味がわからなくてシークレットと言ってしまっただけだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:46:58.03 .net
日本のテレビ局でCIAのこと話すと幹部がパニックになるのに
本当の国際政治学者なんかはテレビに出られるわけがないんだよ
日本人はホント頭が超悪い民族だな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:47:13.91 .net
>>1
ニヤニヤしてる露出狂だろ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:48:09.38 .net
ブルーベリーのアントシアニンは目のために飲むほどのことは無いらしい
ってのが眼科医の常識らしいが
スポンサー様がいるからメディアでは検閲されて流れないらしい
テレビの情報なんかこんなもんだぞ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:48:36.63 ID:DbLs8J9e0.net
国際占い師
国際公務員
国際ボイラー技師

なんでも国際つけとけばかっこよくなるスタイル

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:48:37.75 ID:mXK3f2CI0.net
三浦って学者っていえるの?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:49:38.18 ID:ZSZKojnm0.net
世の中がどうなっていくか分かってないのに
それを言うことで成り立つ職業なら
詐欺に近いと思う

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:49:47.55 ID:DbLs8J9e0.net
口喧嘩に負ければ負けるほど
ニヤニヤして余裕なふりするバカ女

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:49:47.74 ID:rNk+CEfr0.net
銭ゲバ保守w

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:50:52.89 ID:yvQBoUqh0.net
>>1
学者じゃねえじゃんw預言者名乗った方がいい

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:52:53.17 ID:ee3wcxk80.net
三浦瑠麗
橋下徹
古市憲寿
金子恵美
杉村太蔵

こいつらマジで不愉快
こいつらが出る番組は見ない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:55:15.29 ID:v5xO7hYu0.net
なんでテレビ出られるの?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 14:55:52.20 ID:LZtGpmRW0.net
>>98
壺自民くさいメンツ

総レス数 327
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200